X



【動物/野鳥】モズの激しい首振り、大きな獲物を仕留める「技」 研究[09/06]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/09/10(月) 16:06:16.03ID:CAP_USER
【9月6日 AFP】
モズは小さな鳴き鳥だが、そのかみそりのような鋭いくちばしで獲物を攻撃する肉食性の鳥であることは広く知られている。しかし、自分よりもはるかに大きな獲物を仕留める方法をめぐっては、専門家らの間で長年の謎となっていた。

 最新の研究論文によると、モズはその力強いくちばしで獲物をくわえて激しく揺さぶり、むち打ち症に似た外傷を生じさせるほどの早さで振り回すのだという。

 5日の英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に掲載された論文の主執筆者、ディエゴ・サステイタ(Diego Sustaita)博士は「モズが体の大きさの割には驚くほど大型の動物を殺せることはすでに知られていたが、その具体的な方法については不明だった」と話す。

 モズのくちばしはタカのように鋭いかぎ状となっている。これで獲物の頭や首を狙って攻撃し、部分的にまひさせる。だが、他の猛禽類は獲物にとどめを刺す助けになる大型のかぎ爪を持つが、モズにはこのかぎ爪がない。

 サステイタ博士によると、米カリフォルニア州のサンクレメンテ(San Clemente)島にあるサンディエゴ動物園保全研究所(San Diego Zoo Institute for Conservation Research)の研究チームは今回、獲物の体重を巧妙に使った動きで激しい揺さぶりが行われていることを確認したという。

 AFPの取材に同博士は、「この揺さぶりで獲物を動けなくしていると考えられる。獲物の首を中心とした運動で生じる加速度によって、その首を折ったり損傷させたりするような力が生じるため、仕留める上では重要(なプロセス)となる」と説明。「モズが自身の頭を振る速度は驚異的だった。比較的大型の動物をくわえている場合は特に」と続けた。

 この運動では、約6G(重力加速度の約6倍)に相当する加速度が生じると、論文は示唆している。

■猛禽のように

 チームは今回の研究で、アメリカオオモズ37羽が生きたハツカネズミや他の動物を襲う様子を記録した映像を詳しく調べた。このうち28のケースで、獲物を揺さぶる行動が観察された。観察結果は、モズが自分より大きな動物をどのように仕留めているかを明確に示していた。

「これらの結果は、小さな鳴き鳥がタカなどの大型猛禽類とは異なる方法で、比較的大きな動物を殺傷することがいかにして可能かを説明する助けとなる。鋭いかぎ状のくちばしはあってもかぎ爪はないなど、モズは『道具』の一部を持っているだけで、すべてを備えているわけではない。そのため、獲物にとどめを刺すための別の方法を見つけたのだと思われる」

 モズは体の大きさの割に不釣り合いなほど力が強い。しかし、その殺傷能力により大きく関わっているのはスピードだ。サステイタ博士は指摘する。

「その体の大きさや『種類』から想像されるよりも、モズは大きな獲物を捕らえることができる。種類に関して忘れてはならないのは、モズが鳴き鳥であることだ。例えばコマドリが、ネズミを殺す力を持っているとは思えないし、実際にコマドリにその力はない」と博士は話した。

「この特殊な行動は、獲物の体重を巧みに利用するための加速度を生み出すスピードに大きく依存しているため、見かけほど大きな力を必要としないのかもしれない」 (c)AFP

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/320x280/img_448737bc97d44dac900815173b3d88e890510.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3188623
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 16:09:24.28ID:klG59Y3E
モズの魔法使い
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 16:10:24.71ID:QRWDtbry
コットン 水車も回ってる
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 16:12:14.01ID:1Yf0+w+D
シュライク
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 16:22:39.78ID:IlZ04rIo
モズのはやにえ
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 16:34:26.75ID:ceESubo5
モズやんって知っとるけ
0007クラァキィッ!垢版2018/09/10(月) 17:24:25.70ID:eSgmAJ+C
MOZU続編はよ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 17:30:06.35ID:1qyNs5SF
その昔食人族という映画を見たあと
自宅の家の木に止まってる
百舌をパチンコで殺したことがあるわー

その直前までその百舌の写真撮ってた
野鳥の会のオッサンが家に押しかけたのは
良い思い出やねん
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 17:32:03.38ID:dxDDJj6S
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50

全域ハゲる山崩れ、プレートない北海道でM7大地震。

「人工地震大きすぎた! 震度1の予定が4-5」(昭和59、読売新聞)
「恐るべき環境、気象兵器、米ソで研究着々」(昭和50、読売新聞)
「最大の人工地震に成功」「原爆で人工地震」(昭和32、読売新聞)
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 18:54:02.86ID:HQDSspZj
俺の股間の大鷲も首振りをしているよ
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 19:02:41.36ID:/sNCAZq8
>>1
>モズが鳴き鳥であることだ

これって亜鳴禽亜目だの鳴禽亜目だのって話か?
スズメ目の真正の小鳥?という意味で

最近、鳥の分類ってDNAで調べられて大改訂がされたからなあ
ハヤブサの仲間がスズメ目のクレードにぐぐっと近付けられたんだっけ

モズは嘴は鋭いが足指は「そんなに」強くないので獲物を握りつぶすことは出来ない
それでも>1にあるようにハツカネズミなんかを捕らえられる程度には捕食力があり、
それに役立つのが首を振って叩きつけるという行動か

全く別の分類群だが、カッコウの仲間も同じようにして獲物を叩きつけると聞いたことがある
カッコウ科は托卵しない種群を多く含み、一方で体温が一定しないなど原始的な性質も多く
大きな毒毛虫なんかを叩きつけて毛などをなるだけ叩き落としてから食べたり、
小型の脊椎動物なんかを餌にするものが少なくない
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 19:20:37.24ID:aA9mOJVk
モズシェイク一つ
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 19:29:39.12ID:hoQZA03H
赤ん坊揺さぶっちゃいかんよ
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/10(月) 21:21:07.87ID:cN6QupcZ
モズのはやにえ
これ学研のふろくに付いていた漫画の単行本で覚えた
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/11(火) 12:58:03.90ID:KjxHD1LJ
ムクドリでもやるでしょ(トビズムカデを叩き付けているのを見たことがある)
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/11(火) 22:11:42.11ID:CA2TmgoA
モズはおれんちの庭に植えてるブルーベリーを毎朝5:30に食べに来てたな
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/09/12(水) 14:21:34.27ID:aFRIat1c
月桂樹の植木の枝に蛙が串刺しになって干からびてて、ひいいいってなった事があるわ
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/15(月) 17:02:37.02ID:DZH7U0mp
モズの足は強いぞ。 グッと掴まれると血が出るほど。 

ツグミでも寝技にもちこんで仕留める。 これは中西悟堂が観察している。
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/15(月) 17:31:00.18ID:UghRMs6u
俺のちんこみたいなもんか
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/15(月) 20:00:05.82ID:1UvOaS+3
>>1
>だが、他の猛禽類は獲物にとどめを刺す助けになる大型のかぎ爪を持つが、モズにはこのかぎ爪がない。

>>32

タカ目やフクロウ目のように握って確実に殺す、までは到ってないが
他のスズメ目の同サイズの鳥よりは強く握れる、位って事だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況