X



【考古学】英ストーンヘンジの埋葬者、4割は遠い土地の人か 新研究[08/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/08/04(土) 19:18:16.20ID:CAP_USER
(CNN) 英イングランド南部ウィルトシャーにある古代の巨石遺跡「ストーンヘンジ」。そこに埋葬されている人の40%は遠く離れたウェールズ西部出身だった可能性がある――。英科学誌サイエンティフィック・リポーツに2日、そんな研究結果が発表された。

ストーンヘンジに埋葬されている人の出身地に関して、直接的な証拠を提示した研究はこれが初めてだという。従来の研究の多くは建設の方法や目的が中心で、埋葬者や建設に携わった人々には焦点が当たっていなかった。

ストーンヘンジの建設は紀元前3000年にさかのぼり、遺体も火葬されていることから、埋葬者についての研究は容易ではない。ストーンヘンジは初期の時代には、主に墓地としての役割を果たしていた。

論文の筆頭著者クリストフ・スノーク氏は、ベルギー・ブリュッセル自由大学の博士研究員(ポスドク)で、考古学の分析に化学工学の技術を活用。分析の結果、埋葬者の40%はウェールズ西部が出身地である可能性があることがわかった。ウェールズ西部は、ストーンヘンジを構成する石の中で小規模な「ブルーストーン」の産地と考えられ、こうした石の輸送やストーンヘンジの建設にウェールズ出身者が携わっていた可能性が高い。

スノーク氏は英オックスフォード大学考古学研究所で博士課程の研究を行っていた際、火葬された骨にも重要な情報が残っていると示すことに成功。今回はイングランドの歴史遺跡を管理する団体から、25体の火葬遺体を「ストロンチウム同位体分析」と呼ばれる新しい技術で分析する許可を得た。

ストロンチウムはアルカリ性の土類金属で炭素より重く、死の直前10年間で口にしていた平均的な食べ物を反映する。一方、地質学的な組成や土壌はストロンチウム同位体の比率として表れる。遺体の骨にストロンチウム同位体分析を施すことで、こうした人々が生涯最後の10年間に住んでいた場所を割り出すことができる。

対象となった人骨は紀元前3180〜2380年のもので、考古学者のウィリアム・ホーリーが1920年代に発掘した。ホーリーはそれをストーンヘンジの「オーブリーホールズ」と呼ばれる穴に埋め戻していた。

スノーク氏は「火葬はDNAを含むすべての有機物を破壊するが、無機物は残る。歯のエナメル質の研究から、遺体の無機物に膨大な情報が含まれていることがわかっている」と説明する。

火葬中の温度は、方法にもよるが華氏で1000度を超えることもある。スノーク氏によると、火葬で炭素や酸素といった軽元素は大きく変化するが、ストロンチウムなどの重元素には変化が見られず、「逆に高温に達することで骨の組成が変化し、埋葬された土壌からの影響を受けにくくなる」という。

分析の結果、15人は現地の人で、残り10人はウェールズ西部を含む英国西部で暮らしていた可能性がわかった。また火葬の方法は一様ではなく、異なる燃料を利用したか、異なる条件下で実施されたとみられるという。現地の人はストーンヘンジ周辺のような開けた土地で育つ木のまきを積んで火葬された一方、他の人はウェールズ西部のような森林地帯で育つ木を燃料に火葬された可能性がある。

だが、ウェールズで火葬されたとしたら、なぜストーンヘンジに遺体があるのだろうか。

ホーリーは1920年代の発掘の際、いくつかの火葬遺体は皮の袋に入っていたと述べており、スノーク氏は遺体が「埋葬のために遠隔地から運ばれた」と考えている。

論文でも、ブルーストーンがストーンヘンジに立てられたときに遺体が持ち込まれたのだろうとの考察が示されている。最近の研究では、ブルーストーンは当初、オーブリーホールズの中に立っていた可能性が示唆されていて、今回の研究結果は研究者に対して説得力を持つ内容となる。

ストーンヘンジの石や人骨がウェールズと結び付けられるということは、研究者をさらに面白い仮説や洞察へと誘う。それが事実ならストーンヘンジの建設は220キロ以上離れた地域のつながりが必要となる。5000年前の新石器時代に、ストーンヘンジを作り利用するために、人と物資がウェールズとストーンヘンジのあるウェセックス地域を行き来していたことになる。

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/08/04/26564de9b70bdd72658fe1da9c91ba76/t/768/431/d/03-ancient-finds-exlarge-169.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/08/04/7de8d35cdd91967521908b1a1020fe8f/02-ancient-finds-exlarge-169.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/08/04/cf26b74737f15c240d3b25d7c661d9e1/t/768/431/d/05-ancient-finds-exlarge-169.jpg

https://www.cnn.co.jp/fringe/35123562.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/04(土) 19:35:59.44ID:55sNv++/
要するにいまのタワー霊園みたいなもんだろ。
ベルトコンベアーで骨壺が来るとか仕掛けだけで差別化するという。
それが当時は年間日時計だったんだろ
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/04(土) 20:15:27.55ID:1sMQV+JH
飛行機嫌いだが、ストーンヘンジだけは見ておきたかったので行ってきた。
その220キロも離れたところから、どうやってあの巨大な石ブルーストーンを運んできたのだろうか。
しかもその間には、長いそして割と深い谷があるのに。
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/04(土) 23:23:50.73ID:k5ddtXuh
文字が無い時代の文化を過小評価する傾向があるが、かなり高かったと考えるのが妥当
文字が無く記録が殆ど消失してしまったため、かなり過小評価されやすい

縄文人もホームレスみたいな再現画で書かれることが多いが、遥かに高度な文化だったはず
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 00:42:16.00ID:avi/rjd4
遺体の年代がもうバラバラなので
本来の目的が何だったのか?もう分からんと思うけどなぁ

遺体を焼いた>呪術目的だとは思うけど
本来は何に対して、何を捧げていたのか?
多分やってた本人たちも、ルーツがよく分からん状態で(慣例、習慣で
遺体を遺棄していた可能性があるっすな
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 00:58:25.43ID:8Tot+BxF
>>4割は遠い土地の人

遠い星の人じゃないんだ。
ちょっと残念。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 01:00:37.49ID:KDA7/kz5
人柱
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 02:06:27.87ID:avi/rjd4
そもそも、今のストーンヘンジって
発掘作業中に「本来はこれ立ってたんじゃねーか?」つって
見栄えがいいように、勝手に巨石を立ち上げちゃった物なので
本来は別の形の巨石群だったんだよ

多分、本来は太陽を模したような、そういう形だった筈
(チョンさん達が大好きな旭日旗のような形だった筈
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 02:11:31.17ID:avi/rjd4
ストーンヘンジが、太陽を模した物だったのなら
遺体を燃やして>天に返す、って言う
特殊な呪術の場だった、って事になるんだろうけど

そもそも、古代のドルイド達が太陽信仰だったとも聞かんしなぁ
何ともな
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 05:47:27.47ID:4fftUfJR
はいはい、異星人異星人
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 06:43:48.10ID:oBkKl4RR
>>11
ロープがあればなんとでもなる
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 07:30:11.20ID:oBkKl4RR
>>15
さくらももこの漫画みたいな体型だなw
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 07:34:28.29ID:m0JA16Ol
>>1
そのころのイングランドは、まだアングロサクソン人もローマ人も来てなかっただろ、
ウェールズと同じグレート・ブリテンの原住民、ケルト人がいただけだからな。

べつに、イングランドもウェールズも、境界は無かったから。
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 07:59:06.27ID:rgHiQZGR
ニダ。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 08:00:00.08ID:KwsUA3wr
>>17
おまえは何か知っているような気になっているが実際には何も分かっていない典型だな
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 08:30:23.36ID:6D3xZNSF
生贄のために遠方から連れてきた。
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 11:51:07.61ID:avi/rjd4
輪廻転生とか、そういう宗教観があったのなら
遠方から遺骨を遺体を持ち込んで>ストーンヘンジで焼いて、空に返すと
何時かまた生まれ変わって、帰ってくる(みたいな

石器時代のペットセメタリーみたいな、そういう使われ方をしていたんじゃないかなぁ、と

でも、そもそも「遺体を焼く」って行為が、禁忌の行いだしなぁ
やっぱ違うな
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/05(日) 18:01:19.29ID:TZ5Qdncz
この頃のイギリスは大陸からの侵入者がいろいろあったからね
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/06(月) 08:05:44.32ID:C2tWKDJo
>>4
本当に文字がなかったのだろうか?
今の文書電子化,メディア電子化よりも進んでいたとしたら
文明の担い手がいなくなった時点で何も残らない。精々,岩
石に刻みつけた碑文ぐらいが残るだけだろう。
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/06(月) 22:06:50.91ID:oGNhI9yP
んな昔の人の心配してねーでお前らも盆の迎え火とかお墓参りとか行ってやれよ
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/10(金) 20:32:28.67ID:V+e0XKvj
ウェーイ!セックス!
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/10(金) 22:58:15.89ID:Swk1UmKe
>>23

遠い土地の人おつ
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/23(木) 12:54:59.64ID:s4g11/Kr
【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50

日本列島をアメリカ軍に貢いだヒロヒトと山本五十六もフリーメーソンですね
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/23(木) 15:23:34.44ID:B+MX2VzZ
最初から大日本帝国は半分ぐらいはフリーメイソンによって作られた国だ
それが靖国主権に移ったのはいいが靖国は猿だった
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/23(木) 16:35:02.91ID:wx91DDWh
デビッド・ライヒは
ストーンヘンジを造った人々は
ほどなく大陸から侵入した集団にとって代わられたと新著で書いている

彼らが今のイギリス人の先祖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況