X



【古生物】最古の巨大恐竜類の化石を発見、進化の定説覆す[07/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/07/27(金) 12:25:21.29ID:CAP_USER
■1500万年早く「新竜脚類」は出現、巨大化もたらす特徴はさらに古く

地上を歩いた動物で史上最大なのは、竜脚類と呼ばれる首の長い恐竜のグループだ。
動く大聖堂とさえ言われる草食の巨人たちは、頭から尾の先までの長さは最大で35メートルを超え、体重はなんと70トン近いものもいた。

 7月24日付けの学術誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載された最新の論文が、長く語られてきたこの竜脚類の起源の物語に一石を投じた。
中国で発見され、「霊武(リンウー)の驚くべき竜」を意味するリンウーロン・シェンキ(Lingwulong shenqi)と命名された新種の恐竜が、
竜脚類の主要なグループである新竜脚類で最古のものであり、彼らの出現がこれまで考えられていたより少なくとも1500万年も早かったことが示されたのだ。

 この発表のわずか数週間前には、別の画期的な論文が学術誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション」に掲載されていた。
それによると、インゲンティア・プリマ(Ingentia prima、「最初の巨人」の意)と名付けられた2億800年前の恐竜が、竜脚類が出現する以前から、竜脚類の巨大化につながる体の基本構造をすでに備えていたという。

「どちらの論文にもとても魅かれます。いずれも、流れを大きく変えるものですから」と話すのは、英エジンバラ大学の古生物学者スティーブ・ブルサット氏だ。
『The Rise and Fall of the Dinosaurs(恐竜の栄枯盛衰)』の著者で、ナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーでもある。
「竜脚類に関する私たちの知識が誤りだったということではありません。その進化の鍵を握る出来事が、従来の認識より何千万年も早く起こっていたと分かったのです」

 恐竜時代の大部分にわたり、竜脚類は地上の生態系を支配していた。2億年以上前の三畳紀後期から、約9000万年前の白亜紀後期までという長さだ。
しかし、最初から巨体だったわけではない。最初の竜脚類は2足歩行するちっぽけな存在だった。

 古生物学者たちは、典型的な竜脚類が「草食の超高層ビル」になるために必要な適応をなしとげたのはジュラ紀中期の1億8000万年前以降だと考えていた。
このグループの恐竜はおおむね生まれてからずっと成長し続ける。進化するにしたがって大小さまざまなものが現れたが、頭骨は小さくなり、首の骨には空洞が増え、一方で脚はずんぐりした柱のようになった。
 しかし、進化上重要なこれらの特徴をいつ、どこで獲得したのだろうか。最新の成果によれば、ジュラ紀中期よりもずっと前だという。

続きはソースで

アーティストによるLingwulong shenqiの復元図。
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/072600331/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/072600331/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 12:28:41.15ID:4tu0HZdJ
色とか模様までどうして分かるんだ?
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 12:32:33.87ID:znwmo5w1
ゴッドハンド
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 12:48:42.19ID:NOFFiaWS
竜脚類がモフモフだったら、熱が溜まりすぎて
熱そうだな
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 12:56:18.74ID:o/pAbVGD
>>2
残ってる色素を調べて推定した例もあるけどほとんどの復元図の色は適当
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 12:59:20.60ID:dI6sbEXY
>>2
素朴な質問だが鋭いところを突いてる
実は恐竜の色は科学的に解明されておらず想像で着色されてるそうだ
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 13:07:39.60ID:q56GMKvW
流石に色素も分解されてるんだが
色素になりうる元素の組み合わせが偶然見つかったってだけで
古生物研究は言ったもん勝ちのガバガバ学問
実証も反証も根拠に乏しいから基本的にシャドーボクシング状態
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 13:08:08.63ID:o/pAbVGD
古い復元図はだいたい現在の爬虫類を元に色を発想してるけど最近は鳥類とのつながりを重視して
鳥っぽい色柄に塗った復元図が増えている

羽毛や皮膚が保存されている恐竜化石はごく少数で、色素顆粒の構造とかを分析できた事例はさらに少ない
色柄については復元じゃなくてほぼ想像図
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 13:35:40.51ID:DCgzPxKE
>>7
通説が覆される/覆すことに興奮を覚えるタイプでないとなw
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 14:06:02.56ID:RXVpOp6L
トカゲってかなり派手な色の種類もあるから
恐竜もとんでもなくカラフルなやつがいたかもね
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 14:11:07.76ID:RrrIuuUU
中国で発見されたのか

土産物作ってる婆さんが
「あれは自分が作ってるものとそっくりだ 私の作品だ」と言い出すんだろうな (´・ω・`)
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 14:15:13.36ID:1Rb4lgxo
ニワトリさんは恐竜に近いらしいぞ。
『ニワトリ 人類を変えた大いなる鳥』
アンドリュー・ロウラー
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 14:33:06.58ID:Y3/zUvAh
>>1
なんかわかりにくい記事だな
2本の論文をまとめて紹介してるのか
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 14:44:14.07ID:fHQjOpo2
>>15
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
http://guard-dog.crayonsite.com/
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/27(金) 18:06:07.92ID:5Dze1NaU
>>1の記事に
>新竜脚類

の文字がある

どうせプラテオサウルス系の歯がまだぎざぎざで肉食かどうかも分からん連中だろwwwってナメてたら
本物の竜脚類か!
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/28(土) 09:51:42.99ID:IHxugGfb
>>1
【中生代地層から生活ゴミ】
(森友不正金融貸付口利き疑獄)
0022よっちゃん垢版2018/07/28(土) 09:56:39.68ID:vtN6hudD
ダ・ヴィンチの名言 格言|無こそ最も素晴らしい存在
https://systemincome.com/7521


ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html
Division By Zero(ゼロ除算)1/0=0、0/0=0、z/0=0
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12392596876.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&;t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 416(2018.2.20):  ゼロ除算をやってどういう意味が有りますか。何か意味が有りますか。何になるのですか − 回答
再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
再生核研究所声明 420(2018.3.2): ゼロ除算は正しいですか,合っていますか、信用できますか − 回答

2018.3.18.午前中 最後の講演: 日本数学会 東大駒場、函数方程式論分科会 講演書画カメラ用 原稿
The Japanese Mathematical Society, Annual Meeting at the University of Tokyo. 2018.3.18.
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12361744016.html より
再生核研究所声明 424(2018.3.29):  レオナルド・ダ・ヴィンチとゼロ除算
再生核研究所声明 427(2018.5.8): 神の数式、神の意志 そしてゼロ除算

アインシュタインも解決できなかった「ゼロで割る」問題
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/28(土) 09:57:03.32ID:IHxugGfb
>>1
森友口利き昭恵首相夫人さん
と言えば

昭恵さんのお店は営業許可を得て
いるのですかね…
クラウドとかで投資家を集い
口利きさせた付き人の谷氏にも
買わせていたと言う話ですが…

そうそう、保健所と言えば
加計学園も厚生労働相に許可証を
きちんと貰えてるんでしたっけか
ねえ?
0024よっちゃん垢版2018/07/28(土) 09:57:26.13ID:vtN6hudD
https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf

ゼロ除算(division by zero)1/0=0、0/0=0、z/0=0
2018年05月28日(月)
テーマ:数学
これは最も簡単な 典型的なゼロ除算の結果と言えます。 
ユークリッド以来の驚嘆する、誰にも分る結果では ないでしょうか?

Hiroshi O. Is It Really Impossible To Divide By Zero?.
Biostat Biometrics Open Acc J. 2018; 7(1): 555703. DOI: 10.19080/BBOJ.2018.07.555703
ゼロで分裂するのは本当に不可能ですか? - Juniper Publishers

https://juniperpublishers.com/bboaj/pdf/BBOAJ.MS.ID.555703.pdf

再生核研究所 ゼロ除算の発見と重要性を指摘した:2014年2月2日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/07/28(土) 10:08:25.64ID:h8SrUcEw
そもそも現在の鳥類は恐竜の子孫である。生きた化石かもしれない。
天変地異で地上の生物が絶滅した際、空中を飛んでいた恐竜だけが生き延びた。
それも小型のものだけだ。何故なら食べ物が少量で済んだから。
鳥の知力や生態を研究すると恐竜の生態も見えるかも。
そうそう恐竜には羽毛があったという説もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況