X



【水産技術】〈動画〉海のない栃木で養殖成功「温泉トラフグ」全国へ技術輸出[07/17]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/07/17(火) 23:22:16.37ID:CAP_USER
■動画
https://youtu.be/ASGyQDsZzwg

海水の代わりにしょっぱい温泉水を使ってフグを養殖する「温泉トラフグ」が、全国に広がっている。
栃木県那珂川町で養殖が成功したことをきっかけに、「ご当地トラフグ」が次々と生まれている形だ。

 福島県郡山市のレジャー施設「イワナの里」では、イワナの養殖池のそばに、直径4メートルほどの養殖水槽が八つ並ぶ。
中ではトラフグが元気に泳いでいた。

 7年前から養殖を始めたトラフグは、「イワナの里」を営む「のんびり温泉」のレストランや旅館の目玉商品。
担当の尾高剛規さん(24)は「2千匹の稚魚を入れ、翌年から出荷できるようになる。
うちの施設では夏でもフグが食べられるのが売りです」。

 温泉でトラフグの養殖を最初に始めたのは、那珂川町の野口勝明さん(61)だ。
故郷の活性化につながる観光資源を考えるなか、海水にも似ている、地元のしょっぱい温泉に目をつけたことがきっかけだった。
「塩化物泉で海の魚が養殖できないかと考え、タイ、ヒラメなどを試し、単価の高いトラフグに落ち着いた」と語る。

 野口さんは約10年前から養殖を手がけ、数年後には出荷にこぎつけた。現在は温泉トラフグの専門会社「夢創造」を経営し、
年間25トンを出荷する。地元での生産、出荷には限度があるため、最近は養殖技術の「輸出」に力を入れる。

 「のんびり温泉」では、新たな目玉グルメをつくろうと夢創造に相談して始めた。
現在は、札幌市から愛媛県新居浜市まで全国計13カ所で養殖が始まっている。

 アンコウで有名な茨城県北茨城市の平潟港にある養殖施設では、今年2月から小さなフグが威勢良く泳ぎ出した。
同市の「あんこうの宿 まるみつ旅館」が始めたもので、武士能久社長(42)は
「順調に育てば今年の冬にはフグ料理を提供できそう」と期待する。

 旅館の売りの一つはアンコウ鍋だが、冬季に限定されるのが悩みだ。
武士社長はトラフグについて「アンコウが出せない夏場の売り物にしたい。
冬場ならフグとアンコウの食べ比べもできる」と期待をかける。

 温泉トラフグの生みの親の野口さんは「海水魚の陸上での養殖が普及すれば、水産資源保護に役立ち、
地域の活性化にもつながるはず。今後は、クエなどにも挑戦していきたい」と意気込んでいる。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180713001528_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6T34J4L6TUUHB004.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/17(火) 23:22:46.42ID:LR0OHyo8
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://www.tokp.cheneval.com/79.jpg
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/17(火) 23:23:38.45ID:nKV1SUrS
旅館の裏メニューにフグの卵巣が出てくるようになるのか
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/17(火) 23:38:30.29ID:QwYaayOJ
このフグは無毒だろうな、まるまる食えるのか?
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:02:38.10ID:thLPge97
>>5
喰えるはず。

フグの毒は食べ物の植物性プランクトン由来なので、毒を持たないプランクトンしか食べないと無毒になる。
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:05:48.73ID:8g1S02Fl
馬頭水産とかあの辺は関わってないのかな
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:13:24.41ID:3Pm1Kb6d
真面目な話、そんなん温泉に使うなら上流で地熱発電やれよと言いたい
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:16:36.84ID:D76i8cQN
>>8
その手のエコ発電ってメンテナンス代が物凄く掛かるけど
発電量と差っぴいてちゃんと採算取れるのか?
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:26:54.71ID:u/ZQmE3r
何年か前にマグロの養殖とかやってた岡山の教授の話かと思った。
塩泉なあ。なるほど。
かけすてが出来る水源があれば可能か。
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:28:56.57ID:62n5pX4I
うなぎのほうがいいんじゃ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:49:47.04ID:Sr6fkfjG
ここは自噴泉なのか
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 00:50:15.67ID:dmhiYjgI
>>1
素晴らしいね
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 03:38:42.84ID:PRnPpqxF
いいぞ、もっとやれ
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 04:03:00.33ID:ExdJJKEc
>>3
肝は旨いけど法的に客に出せないんだっけ勿体無い
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 08:48:55.72ID:jC8+XXhY
これで茨城にデカイ顔されなくて済む
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 10:09:16.24ID:EEpjmF0t
>>16
アホか。地産地消がベストだし
なんでわざわざ中国に金を落とさないといけないんだ?
おまえは発想が狂ってるな
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 17:23:22.86ID:FuVtlOYA
>>6
たまに生まれもって毒を持っている河豚がいるそうだよ
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 20:20:35.26ID:gXw7vdR1
ちうこくには技術を出さないでぇぇえええ!
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/18(水) 20:29:31.52ID:iR2WIuhC
ライバルの出現で南海トラフに危機
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/07/24(火) 11:01:46.14ID:mdZpvg9Y
次は温泉ペンギンお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況