X



【高感度カメラ】1秒間に1億枚、イメージセンサによる光の飛翔の撮影に世界初成功 近畿大学など[03/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/03/27(火) 11:32:03.08ID:CAP_USER
近畿大学理工学部の竹原幸生教授らは、立命館大学、アストロデザイン株式会社と協力して、
1億枚/秒の時間分解能(10ナノ秒)で連続10枚撮影できる超高速高感度カメラを開発した。
イメージセンサを使ったカメラとしては世界で初めて光の飛翔の連続撮影に成功した。
今回の開発は、科学技術振興機構の「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実用化挑戦タイプ」の支援を受けたもの。

 近畿大学は平成3年(1991年)に、4,500枚/秒のビデオカメラを、平成13年(2001年)には100万枚/秒のビデオカメラを開発するなど、
ビデオカメラの撮影速度の世界記録を塗り替えてきた。光の飛翔の撮影は多くの科学者が興味を持ち、
特殊技術による撮影例はあったが、イメージセンサを用いたカメラで連続撮影された例はなかった。

 今回開発したカメラは、裏面照射により超高速撮影に必要な高い感度と、
60万画素という超高速カメラとしては高い空間分解能を実現。
飛翔する光を1億枚/秒の撮影速度で連続10枚撮影することに成功した。

 イメージセンサを用いたカメラは、他の撮影技術に比べて格段に利便性が高く、
自動運転のための距離センサや、蛍光の減衰特性を用いた細胞観察技術等のセンサ等の科学技術の発展への貢献が期待される。

関連ソース画像
http://itm.news2u.net/items/output/159515/1/268/w

参考:【近畿大学】イメージセンサ(1億枚/秒)による光の飛翔の撮影に世界で初めて成功
http://www.news2u.net/releases/159515

大学ジャーナル
http://univ-journal.jp/19953/
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 11:38:27.42ID:M5K/4MTq
2だ
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 11:43:15.58ID:sNLqJA3c
霧箱みたいなもんで、飛んでくレーザー光が、空気中のチリに当たって
散乱したのを横から撮影しているんじゃね?

で、レーザー光の先頭が移動していくところを撮影しましたと。
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 11:46:34.81ID:RvyqhYzg
エロに使えるかな
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 11:48:11.78ID:K+QweCRk
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:04:25.65ID:Fl9RKmmq
動画にしろよ
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:07:15.51ID:2UVhlh6j
光 「やべぇ、ヌード撮られた気分」
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:07:46.14ID:AIEGRutS
漏れのスペルマ光線は撮影不可能


もう飛ばないから( ´△`)
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:14:26.77ID:XNFIxVFX
島村ジョーの動きもばっちりだな
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:22:26.87ID:7f63BPLc
光より早いシャッター?
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:28:33.64ID:Axy5fgFu
>>13
同じこと考えた・・・
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:31:53.41ID:B+Dg9ZHE
これ インドのtechがもうすでにやってるだろ?

枚数の差か?w

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:42:17.05ID:PZHgg4U3
>>6
股間度カメラ
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:49:30.47ID:ryD+NbyF
>1億枚/秒の撮影速度で連続10枚撮影
壁のスイッチ入れると同時にシャッター押しても難しそうだわな
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:54:37.64ID:jsOw6jMZ
KINKY UNIVERSITY
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:55:20.79ID:SW4WWSKd
高速撮影はバッファにため込んだデータ移動と集積が課題だったんだよな確か・・・

高速RAMとバスアーキテクチャをスパコンに応用したらいいのに
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 12:59:49.34ID:6r6XfKty
映像は イ だろ
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 13:02:10.02ID:p9IQ+s+h
>>5
なるほど
そういうことか
ありがと
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 13:03:54.46ID:v6YHtAfq
理系だから仕方が無いが言葉は正しく使って欲しい
オカルト認定されたくなかったら
近畿大学では今後は「光の飛翔速度」という用語を徹底するように
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 13:06:07.35ID:3rBziH0L
立命韓ね
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 13:07:58.66ID:sNLqJA3c
>>24
あと、散乱した光がセンサーに届くまでの時間もあるので、
光の先頭は、実際にはもっと先に行っているはず。

なんか相対性理論っぽくなってくる話だよね。
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 13:08:31.58ID:iCZyq2ew
1センサーで1億枚なら
10枚センサーを束ねれば10億枚撮影できるよね。
少しづつずらして撮影すればいいだけだし。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 13:28:21.16ID:LWKn7ab4
>>1
すげぇ。
やるな近大。
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 14:03:27.98ID:bO4bhsX+
>>6
技術の進歩と普及には必要だな
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 14:24:51.11ID:dEJCXalz
>>34
>『死刑』『皇室』『株式市場』『敷金、礼金、保証人』『戸籍、履歴書』

犯罪がやりたくてしょうがない
皇室嫌い
お金が無くて貧乏
戸籍は見られたくない
職歴はめちゃくちゃ

朝鮮人だな
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 15:06:07.44ID:+cx3p3r3
まるで光を粒子として捉えたかのようなスレタイやね。
光の伝番の様子を捉えただけちゃうの?
0037ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 15:23:55.50ID:7DWrKTUb
波打ってるのかな
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 15:28:06.78ID:fP7vn/OW
いずれにしろ、カメラで動きがとらえられてしまう程度の速さだから
この広大無辺な大宇宙大霊界において
光速度というのはいかにも遅い
むしろ異常なまでに遅いといえる
だから量子のテレポーテーション相互作用というのもうなずける話だ。
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 16:29:40.26ID:LHATU6TE
見えた? 今のが未来人だよ
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 20:50:23.57ID:aU3A0UK1
>>6
どうかな・・・今や普通のカメラでも「裏」は見えるからな・・・
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 21:32:44.76ID:t4uxdjKt
アイオリアのライトニングプラズマも見切られる技術
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/27(火) 22:23:49.50ID:7S3utTm6
次は光の養殖だよね
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/28(水) 00:32:48.67ID:xU0oVagE
マジな話・・・これ核兵器の開発に使えるやつだよね
しかもかなりキーになる技術

爆縮の様子が手に取るようにわかる・・・
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/28(水) 00:52:30.11ID:UgGifbo1
いよいよスカイフィッシュが見られるのか
胸熱だな
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/28(水) 03:03:16.72ID:+o2JmFCr
黄金聖闘士思い出したやつはおっさん
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/28(水) 18:02:10.72ID:1RkTYseO
>>49
光増幅器と言うものは存在する
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/28(水) 18:18:30.19ID:oI1iU/Dn
凄いけど なんかしょぼいw
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/28(水) 18:18:41.96ID:6d18JkT1
いやんそんなに撮ったら恥ずかしい
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/29(木) 01:32:58.42ID:GbP24wiT
>>55
それはそれで構わないのでは?
「一秒間に39万kmの速度で場が連鎖的に励起する」様子を「光が跳ぶ」と表現しているだけであり、今回は場が連鎖的に励起する経過を光学的に捉えることができたってだけの話だから
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/29(木) 08:25:22.12ID:m9mIB3Hv
空間を霧で満たして霧に吸収される波長の光と吸収されない波長の光を同時に放射。霧では粒子、スクリーンでは干渉跡になってくれたらいいな
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/29(木) 23:13:54.89ID:6QWSgivD
衛星軌道上で往復距離数万キロみたいな観測すれば一億枚使えば本当に見えるんじゃね?
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/29(木) 23:59:39.14ID:h5abtTn3
未だにスカイフィッシュとか言う奴が居たので驚いてます 
>>52
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/30(金) 00:18:15.42ID:fSzXEGqb
ストリークカメラと何が違うの?
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/30(金) 18:18:19.53ID:FsdCazAr
20年以上前に本で見たぞ
レーザーの軌跡を画像にしたやつ
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/30(金) 18:28:35.86ID:BVNgQMlE
光より早いシャッター
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/03/30(金) 19:44:36.65ID:EnOEHvgu
浜松ホトニクスが出てこないとか!
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/04/02(月) 19:28:30.63ID:RQlmRA4I
>>72
裸にならなくてもいいこと
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/04/03(火) 11:18:01.47ID:wxOKhHd6
>>25
近大にそこまで期待するなよ
近大だぞ近大w
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/04/03(火) 20:41:17.94ID:Yd4EszcS
有料動画サイトの料金が未払いになっているとウソのメールを送り、20代の女性から60万円をだまし取ったとして、大阪市の大学生の男が逮捕された。

詐欺の疑いで逮捕されたのは近畿大学2年生、下田伊於利容疑者。
警視庁によると下田容疑者は去年10月、愛知県に住む20代の女性に有料動画サイトの料金が未払いになっているとウソのメールを送り、電話をかけてきた女性にコンビニでアマゾンのギフト券を購入させ、60万円相当をだまし取った疑いが持たれている。
下田容疑者は調べに対し容疑を認めているという。

下田容疑者は詐欺グループのメンバーで、このグループによる被害は去年2月以降、全国で1億円を超えるとみられている。

動画サイト料金が未納と詐取 近畿大学生逮捕
http://www.news24.jp.../03/19/07388387.html
http://www.news24.jp...-162317-1-0001_l.jpg
https://www.fnn-news...es/CONN00387558.html
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/04/04(水) 23:07:23.60ID:qpiftpS3
無駄なことを…
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/04/04(水) 23:41:39.61ID:mqkfsJVJ
これなあ、
単にセンサーシステムの感知動作が遅くて
とっくに通過している光を遅れて撮影してるだけじゃないのか?

写真1コマについて、
その中にあるすべての画素が完全同一時刻で撮影できてるのかが
大いに疑問だな。

画素1つ1つについての電気信号の応答経路の回路長や
信号処理時間も含めた同一時刻性なんかどうやって担保してんだろ。

普通、写真1コマはすべて同じ時刻に撮影した画素の集合とみなせるのは
被写体の動きがセンサーシステムと光より圧倒的に遅いからであって、
光自体を撮影するのにセンサーシステムの遅れはどう考えてるのかだな。
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/04/04(水) 23:51:59.93ID:mqkfsJVJ
本当はとっくに通過している光。ついていけない画素。

ある瞬間(ごく短時間)、光が画素1〜6まで通過しているとする。
画素1と画素2と画素3は光を撮影できた。
しかし、画素4と画素5と画素6はシステム遅れで撮影できなかった。
そうすると画素1〜3までは光が存在し、画素4〜6までは光が存在しないので
あたかも光が「通過中」であるかのような写真1コマが出来上がる。

はてさて、そういうシステム遅れを排除した同一時刻性をどうやって担保してんだろね。
つっこんじゃまずい箇所かな?www
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/06/25(月) 09:43:40.25ID:unQ/f4bC
二重スリット実験に使って欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況