X



【地震】AIを使用した地震検知が従来方式の17倍以上の地震を検出することに成功[02/16]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/02/18(日) 02:17:13.38ID:CAP_USER
 アメリカの研究チームは人工知能(AI)を使って地震の検出と位置特定をするシステム「ConvNetQuake」を開発しました。
従来のシステムは体感できないほど小さな地震を検知することを苦手としていましたが、
「ConvNetQuake」はAIを使用することで、大小さまざまな地震を検知することが可能になったと、
海外メディアのFuturismが報じています。

A New AI Detected Seventeen Times More Earthquakes Than Traditional Methods
https://futurism.com/ai-earthquakes-traditional-methods/

日本だけでなく、アメリカにおいても地震が数多く発生しており、
南カリフォルニアだけでも毎年約1万回の地震が発生しているとのことです。
しかし、その地震の多くは体感できるものでもなければ、自然発生したものでもないそうで、
石油・ガス業界の企業により、産業排水を地下深くに注入していることを原因としています。


「ConvNetQuake」はディープラーニングによる地震の検出と位置特定を行うシステムです。
特殊なアルゴリズムを用い、揺れが自然発生によるものか人為的なものかを地震動の測定値から区別するものとなっています。
実際にオクラホマ州の地震活動を調査したところ、
オクラホマ州地質調査所の「Earthquake Catalogs」で記録されている地震の数の17倍以上の地震を検知できたとのことです。


この調査では「ConvNetQuake」がアメリカ中部の地震の検出に適用され、検出結果の改善に役立っていますが、
「ConvNetQuake」はさらに広範囲に適用される可能性があります。
今後、地震活動をさらに効果的に検出し分類することができれば、
地震発生の予兆を検出して重要な情報をいち早く提供し、周囲の人々に警告することが可能になると考えられます。

しかし、「ConvNetQuake」はこれから起こる地震の発生を予測することはできません。
地震を予測できる技術が開発されるまでは、このシステムを活用して、地震を早期発見することで、
被害を最小限に抑えることが重要になるとFuturismの記者は述べています。

関連ソース画像
https://i.gzn.jp/img/2018/02/16/convnetquake/01_m.png

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180216-convnetquake/
0002名無しのひみつ2018/02/18(日) 02:27:52.02ID:QVcSIxdR
まじで話題性のためだけにAI使う風潮やめろ
0003名無しのひみつ2018/02/18(日) 02:39:21.24ID:Wx3uWuyF
(●´ω`●)
東大は 地震詐欺教授ばかりなので  AI教授 採用することにした
          
0004名無しのひみつ2018/02/18(日) 02:41:01.40ID:I9jhz1mO
AIで地震予知の精度上がると良いな
0005名無しのひみつ2018/02/18(日) 06:18:23.50ID:7T4QJ4SD
AIとは言うけど、過去データと照合してるだけだろ
0006名無しのひみつ2018/02/18(日) 06:45:57.94ID:SGrLoy9N
人の判断が曖昧、使い物にならないと説明していることに気付けよ
0007名無しのひみつ2018/02/18(日) 09:41:50.21ID:sGafuv3b
>>5
照合だけって言うけどやったことあんの?
過去データと照らし合わせれば、次に地震が起きそうな条件が手放しでわかるわけ?
だけって言うなら、、、、、なあ。、、、、、抱いてやるよ
0008名無しのひみつ2018/02/18(日) 12:59:26.79ID:eUnKlSgM
>産業排水を地下深くに注入している

なんかやべえことになりそうな気が…
0010加津庸介2018/02/19(月) 14:09:05.87ID:mDa5uMMN
>>2
おやおや地震予知が可能になると何か都合が悪いのですか?
0012名無しのひみつ2018/02/20(火) 07:56:51.41ID:bS2BXFD6
>>5
同意する
最近何でもAIってもてはやすのやめるべき
0013名無しのひみつ2018/02/20(火) 14:46:16.74ID:l2N35/NF
これ,地震予知じゃないから。地震検知だから。
AIで波形パターンを学習させて自然発生の地震なのか,地下への水注入なのか,あるいは,
近くの工事,はたまた,どこかの核実験かを判別するってこと。

たしか,DCだったかで街中に設置したマイクロフォンで銃声かパンクかを聞き分けて
警官を差し向けるシステムが既に稼働していたような。それと似たようなものだろう。
0014名無しのひみつ2018/02/20(火) 16:32:34.84ID:QCEeuNqc
AIっていう言葉の乱用はもう止まらんでしょ、手遅れ
次の新しいバズワードが出たらAIって言わなくなるよ
0015名無しのひみつ2018/02/20(火) 17:29:40.75ID:RAmsJNjD
AIに地震関連のデータ片っ端からぶち込んだら
予想も出来るんじゃないかね?
0016名無しのひみつ2018/02/20(火) 17:54:32.97ID:WKlu2KgE
>「ConvNetQuake」はこれから起こる地震の発生を予測することはできません。

解散。
0017名無しのひみつ2018/02/20(火) 19:54:14.10ID:+hiiTaWb
ナマズの水槽に各種センサーを配置してAI予測
0018名無しのひみつ2018/02/20(火) 20:02:44.57ID:n4d44eBH
心焉(ココ)ニ在ラザレバ、視レドモ見エズ、聴ケドモ聞コエズ、食(クラ)エドモ其(ソ)ノ味ヲ知ラズ
0019名無しのひみつ2018/02/20(火) 20:28:22.78ID:czEOs2KY
>>1
すばらしい
0020名無しのひみつ2018/02/20(火) 20:36:37.06ID:419zn8fx
>>「ConvNetQuake」はこれから起こる地震の発生を予測することはできません。


oh・・・・・
0021名無しのひみつ2018/02/21(水) 08:42:20.36ID:6xJ/30Gy
>>2
何でもかんでもAIを使うから、もう話題性なんてあってないようなもんだわ
むしろ使ってない方が凄いんじゃねえの
0022名無しのひみつ2018/02/21(水) 09:16:25.05ID:Icyp1QFO
>>14
そこで日本語の登場じゃ
jinkouchinouと言われるようになるであろう
0023名無しのひみつ2018/02/21(水) 09:19:42.82ID:nlycukyF
地震速報はトンボの佐藤にまかせろよ
0024名無しのひみつ2018/02/24(土) 23:11:41.74ID:mOjNCOtx
タイトル斜め読みしたら
AIを使った地雷探査か思った
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/05/14(月) 14:22:46.71ID:pC7qKTtT
2018/02/10
【地震】南海トラフ発生確率「70〜80%」に引き上げ 政府の地震調査委員会[02/09]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1518198213/23-25,115,118,123-128,130,143,202,144-145,148,151,160-162,166-167,183,188,193-198,203,204,206,207,209-213,217
2018/03/29
【地震】「新霧島連山の燃岳噴火後に大地震?」ネットで話題に 専門家に因果関係を聞くと…[03/26]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1522272514/18,19,21,25,29,33,37,39-42


2014/7/28付
立川断層、地震切迫せず 首都直下起こす可能性
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27013_Y4A720C1CR0000/
 首都直下地震を起こす可能性が指摘される活断層「立川断層」の最新活動時期は、600〜700年前の中世以降だったとの
調査結果を東京大地震研究所のチームが28日までにまとめた。活動周期は3千〜6千年で、次の地震発生は切迫していない
とみている。立川断層の断層面を東京都内で初めて確認し分析した。
 政府はこれまで地形などから、活動周期は1万〜1万5千年程度で過去1万数千年は活動していないとし、今後30年の

2015/06/16
立川断層が近々地震を引き起こす確率はほぼゼロ?断層の基礎知識について
https://tanoshimutameno.com/tachikawa-dansou-3828

2018/5/12
「消えた」立川活断層 データ不足、意見割れる
行政の防災対策を左右
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30377060R10C18A5TJM000/
 阪神大震災のような「直下型地震」はいつどこで起きてもおかしくない。熊本地震に関する最近の研究では従来の活断層の
常識が揺らぐような報告が出てきた。首都圏にある「立川断層帯」では活断層かどうかを巡り専門家の間で意見が対立する。
そうしたなか、自治体や企業は直下型地震の被害を抑えるためにIT(情報技術)を活用した対策に乗り出した。
 3月中旬、文部科学省で開かれた地震調査研究推進本部地震調査委員会の活断層…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況