X



【動物/感染症】カザフスタン 20万頭ものサイガ大量死、原因は細菌の増殖だった[02/01]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/02/01(木) 23:52:30.26ID:CAP_USER
中央アジアのカザフスタンで、深刻な絶滅の危機に瀕しているウシ科の動物「サイガ」。
2015年に発生した大量死の原因が、ようやく判明した。

 2015年の春のこと。カザフスタンの草原には何キロにもわたり、至るところにサイガの死体が転がっていた。
全世界の生息数の半分以上にあたる20万頭以上のサイガが、原因不明の病に倒れたのだ。

 ヤギと同程度の大きさで、思わず笑ってしまいそうな外見をしたサイガは、
ゾウの鼻を押しつぶしたような柔らかい鼻を特徴とする。
その大量死したサイガの死体を科学者が詳細に調べた結果、
死因はパスツレラ・ムルトシダ(Pasteurella multocida)血清型Bという細菌による出血性敗血症だったことが明らかになった。
この調査結果は、1月17日付の科学ジャーナル「Science Advances」に発表された。

パスツレラ菌は、サイガの大きな鼻に常に存在しているとみられ、おそらく生まれたときから存在する。
しかし、例年にない高温多湿の気候が続いたことで、細菌が異常に増殖し、サイガの体が抵抗しきれなくなり、
死に至ったのではないかという。

 現在、およそ10万頭のサイガが生息していると考えられている。
過去数十年の間に、肉や角を狙った狩猟や、人間の活動による生息地の分断で数が激減していた。
フェンス、道路、線路、パイプラインの建設などによって、群れの移動が妨げられているのだ。

そもそも、サイガの鼻はなぜあれほど大きいのだろうか。
2004年の研究では、吸引した空気を肺に送り込む前に、鼻の内部の大きな空洞で空気を浄化しているのではないかとの見解が示された。
サイガの大群が一斉に移動すると、草原(ステップ)に砂嵐が巻き起こる。
その中でより効率的に呼吸できる構造になっているのだろう。

 また、コミュニケーションを取ったり、恋の相手を選ぶ際にも、鼻が役立っていることを示す証拠もある。
ホエザルやコアラと同じように、オスのサイガは鼻から大きな唸り声を発して、体の大きさを誇示し、
メスの気を引こうとしていると考えられている。

鼻を地面に近づけて走る姿は、専門家の間でジョーク交じりに「ステップの掃除機」と呼ばれたこともある。

サイガの長期的な見通しは不透明だ。かつてはブリテン諸島から北米のユーコンまで広く分布していたが、
今では中央アジアの一部にしか見られず、その生息域はなお縮小し続けている。

画像一覧:サイガ
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/013100045/ph2.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/013100045/ph_thumb.jpg
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/013100045/ph3.jpg

【動画】氷河期からの生き残り。サイガは今、脅威にさらされている。(解説は英語です)
Ice Age Antelope Under Threat | On Assignment https://youtu.be/FXeUhuwKrqg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/013100045/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 23:58:16.30ID:qKsKpOsa
そのうちヒトも含めて全ての哺乳類が絶滅する世界がやってくる
0005名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 00:12:55.74ID:QTK8B9MG
てっきり病気だと思っていた。病気ではなかったんだ。細菌だったんだ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 00:13:45.11ID:uMv511LL
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 00:13:46.89ID:XNFymfSo
サイガは形が特徴的だからまだ保護される

近縁種に チルー(チベットカモシカ) というのがいるがこれなんて地味だから
個体数すら十分に把握されてないぞ
サイガを知っている動物好きは多いがチルーになると知名度がぐっと下がる
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 00:21:06.64ID:DdNlM2G9
仮面ライダーサイガ
0010名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 00:36:42.50ID:Ze1+D1Hh
20万頭以上とはすごいな。気候が戻れば復活するのだろうか
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 01:21:00.60ID:8wNFGkfX
鼻がチンコっぽい。
ハナチンコと命名する。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 01:46:15.45ID:h5ijQuDg
氏に過ぎやん


オワタ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 07:24:11.59ID:FpVtkUjZ
賽の河を渡ったんだね
南〜無〜(* ̄ノ ̄)/Ωチーン
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 10:19:35.84ID:zBSTj3bp
絶滅危惧種なんでしょ? やばいな。象に進化する前に滅びちゃうのか。残念。
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 10:21:07.38ID:zBSTj3bp
地球温暖化はホッキョクグマくんとサイガくんをまず滅ぼしてしまうのかな。
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 10:46:44.19ID:AT/xL2He
ジャー・ジャー・ビンクスみたいな顔だなあ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 06:12:05.00ID:a2iGlP5n
「サイが」の誤字かと思ったらサイガで合ってんのかよ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 05:21:48.35ID:Je7DklOE
>>7
いちおう中国の国家一級重点保護野生動物に指定されているけどね
0020名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 14:31:34.97ID:IlV5mcSY
サイガー
アリゲーターガー
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 14:48:47.42ID:zAnfVQjd
>>5

ちょっとー、勉強してるかー?
0023名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 15:11:39.81ID:bkJ1DHa4
名前では強そうなイメージだったが、見たら・・・
0024名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 15:41:37.31ID:fEbWD64i
送り仮名間違ってるしwと思ってしまって恥かしい(/ω\)
カザフスタンにサイはいないか
0025名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 16:12:30.42ID:DN31iU8/
綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : ウシ目 Artiodactyla
亜目 : 反芻亜目 Ruminantia
科 : ウシ科 Bovidae
亜科 : ヤギ亜科 Caprinae
属 : サイガ属 Saiga Gray, 1843
種 : サイガ S. tatarica
0026名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 20:12:09.46ID:bQkctDMi
>>24
昔はマンモスやケサイなどがいた地域だねえ
もっと昔だとバルキテリウムなんかもいたかな

興味深いのは、この地域には今でも体長38mmとかなり大きな糞虫がいることだ
日本最大で28mmのダイコクコガネ
ヨーロッパ最大で30mmのタマオシコガネに比べて大きい

大きな糞虫がいるのは、大型の草食動物がいる地域であることを意味する
5cm以上あるのはアフリカや熱帯アジアのゾウの生息地域にいる

それを言ったら南米にも5pくらいの糞虫がいて、最近までいたメガテリウムの
糞を食べていたのか?などと言われるが
ただし、南米の大型の糞虫は、なぜか大きなヘビの生肉もよく食べるというのである

日本でも大型のダイコクコガネの化石が見つかっているが、その時代にゾウの大型種がいたのかどうかは定かではない

まあ、中央アジアの大型の糞虫が、かつてマンモスなどがいた時代の名残なのかどうかは今となってはちょっと分らん
ただしウシなどの放牧で大量の糞を手に入れられる状態で、何とか生き残り続けているという状態だろうか
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/03/25(日) 02:51:00.19ID:2TC3Ulvl
 


「サイガ大量死」
より
「サイガが大量死」
だな。

これ位の配慮はしろよ。


 
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/02(月) 11:36:06.80ID:+/LKdMRV
サイがサイガを襲うかもしれない
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2018/04/02(月) 11:51:33.03ID:YwEk6owd
3年経ってやっと判明って遅いな
日本なら1週間ほどで分かるレベルだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況