X



【エネルギー】世界の太陽光コストは2020年までに半減、化石燃料を下回る水準に[18/1/22]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/24(水) 16:42:32.68ID:CAP_USER
世界150カ国以上が加盟するIRENA
(国際再生可能エネルギー機関:International Renewable Energy Agency)は、
2018年1月13日に再生可能エネルギー電源のコスト動向をまとめた報告書
「Renewable Power Generation Costs in 2017(再生可能エネルギーの2017年の発電コスト)」を公表した。
2010年から現在までの約7年間で、太陽光発電のコストは73%、陸上風力発電のコストは約25%低下しており、
再生可能エネルギーは着実に競争力のある電源になりつつあるとした。

 2017年の世界における太陽光発電の加重平均による均等化発電原価(LCOE)は10セント/kWh(キロワット時)、
陸上風力発電は6セント/kWh、水力発電は5セント/kWh、バイオマスおよび地熱発電は7セント/kWhだったと試算した。

 IRENAによると、2017年のG20諸国の化石燃料を利用する電源の発電コストは5〜17セント/kWhと推定されている。
このことからも、再生可能エネルギーの発電コストは、化石燃料を利用する電源と比較しても遜色ないレベルまで下がっている。

〈太陽光は2020年までにさらに半減〉

 報告書では、太陽光発電については、さらに2020年までにコストが半減する見通しだという。
さらに、陸上風力発電も同年までに5セント/kWhまで下落するとしている。

 こうした予測を支える要因の1つとなっているのが、
2017年に世界で非常に低価格で応札された太陽光・風力発電プロジェクトが複数登場したからだ。
太陽光、風力ともに発電コストが3セント/kWhを下回る事例が生まれている。

 こうしたグローバルな競争入札の拡大の他、技術革新のさらなる進展、
中〜大規模の開発事業者の台頭などが、さならるコストの低下を推し進める。
こうした影響によって、IRENAは2020年には太陽光発電と陸上風力発電の優良な案件については、
3セント以下の発電コストが主流になると予測。
つまり、化石燃料を利用する電源の発電コストを下回るという試算だ。

図:陸上風力、太陽光、洋上風力、集光型太陽光の発電コスト推移 
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1801/22/rk_180121_taiyou01.jpg

スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1801/22/news045.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:42:49.45ID:+qrewbnR
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://www.kouugftryp.shop/
0003名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:45:04.60ID:DZnlOcqN
コストダウンしてるのに電気代UP いい加減にしろ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:45:18.33ID:MfInDCQs
でも買い取り価格は据え置きで安心
0005名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:46:06.89ID:9l+eEfS8
日本は高額買い取り約束したのあるから20年先まで無理
旧民主党の連中は何考えていたんだよ。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:48:12.07ID:KyZNZw2s
>>1
この人電気が蓄えることができないのを理解できているの?
電気を作るのは簡単なんだよ。
問題は産業的に使える電気にするのが大変なんだよ。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:53:56.77ID:GiR4A5MN
東電のピークは、夜6時なんだが・・・

1月の夜6時に発電できるならいいんだけどね。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:55:47.95ID:22kS7Vqk
安倍ちゃん日本は
また世界に後れを取ったのか
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:59:23.04ID:0zWLRrNa
サッサと補助金廃止しろよ、補助金なしでもボロ儲け出来るだろうに?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 16:59:45.88ID:jPOuhErL
だったらいいね、みんな自宅にパネル設置すれば電力会社倒産だよ
0013名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 17:00:03.45ID:edsIXjsr
>>8
そこで水素ですよ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 17:00:06.70ID:9+4j7bxw
未使用の使い物にならない平坦な土地がある事が条件でしょ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 17:10:32.77ID:PnmamTf/
太陽光依存は、雪積もったら電気使うなってことにはならないか
0016名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 17:12:43.74ID:Q1Of7Ldq
>>1
太陽光・風力発電コストが世界で同じって
考える時点でミスリードする気満々
0017名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 17:24:08.31ID:SfFoJavW
で、蓄電コストは? こっちが高騰の主因だろ

あえて触れずミスリードするカスゴミやカス利権団体
0018名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 17:26:14.22ID:sVym4tIR
太陽は、ロスのような、1年の大半が晴れる所だと効率的だが、日本のように雨や曇りが多いところでは、ダメ。

まあ、世界的にみれば、晴れが多くて、雨が少ないが普通だからな。
日本が特殊だとも言える。

おかげで、水不足にならずに済んでいる。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 18:00:14.38ID:obQsjJGo
これからさらにまだ半分に下がるというのか
0020名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 18:21:47.30ID:dREHrkVw
練炭終わったな。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 18:43:10.58ID:f6lAd/UH
今の電気代上昇もそうだが、電気代そのものの1割が再生可能エネルギー代だからなw
どこまで上がるんだよw
0022名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 18:53:54.61ID:Kh0VIVIg
一番恩恵を受けているのはどこかといえば今まで電気がなかった非文明な所と決まっているw
今の日本がそうか(笑い)
従って比較の前提がなっていない
0023名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 19:09:49.37ID:yd4EXHdG
20年後、あちこちの原野に耐久年数が過ぎたソーラーパネルの残骸が累々と…。
いやマジで。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 19:24:52.13ID:FOHYFSvb
>>23
新しいパネルに取り替えるだけだろ
太陽光発電のコストはパネルのコストであって発電コスト自体はゼロだ
そのパネルのコストが下がってるわけで
0025名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 19:47:48.11ID:B806sUrm
発電コストは低くても、配電送電コストが高いでしょ
0026名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:10.92ID:am1YBSVz
>>1
せやろ
とりあえず原子力発電はいらんわな
0027名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:08:39.37ID:YUOPMs//
太陽の黒点が増えて曇りばっかじゃないのさ
おまけに世界中の火山が爆発してさらに曇り空になるねん
0028名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:09:57.98ID:S6hLBPi5
>>17
出来る限りの揚水発電を整備するのが現実的な回答ではないかい?
既存のすべてのダムの上流に新しいダムを作って、日本全体で8億kwh程度の電力を賄えるようになれば自然エネルギーも実用的になるかもしれん。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:18:45.05ID:QNlHs/WW
スマートグリッドやらシステム面でも大規模な変革をすればいいんだろうけどね
本来技術育てて海外に売りたかったんだろうが
半端に手出して半端にやる気無いのが日本らしい
0030名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:19:27.52ID:1NFi2TtE
太陽光発電を100%使うためには同じ容量の火力発電所が必要、そのコストはどうするの
0031名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:27:18.25ID:FOHYFSvb
>>25
送配電は太陽光発電だけじゃないでしょ
大都市のそばには原発を作れない
山奥のダムから電気持って来なきゃいけない
むしろ家の屋根にパネル付けるなら送配電コストもなくなる
自然エネルギーで技術革新が必要なのは >>17 が言うように蓄電コストだ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:28:32.69ID:/CtVzBgo
>>5

原発事故の時に

菅 と 孫 が密会して決めたやつか?

だとすれば火事場泥棒だぞ
0034名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:31:42.30ID:5C9JgJx6
シリコンを加工するために必要な熱量は変わらんでしょ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 20:50:10.35ID:TRea8qHW
アラブはただの砂漠の民に戻るのか
0036名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 21:00:13.87ID:MKn6CLUu
雪降ったら発電できるの?
0038名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 21:18:57.78ID:pDoDoEiM
蓄電池の容量と価格次第かな。
曇りや雨が多い日本は一週間分貯められる大容量蓄電池を安く売らないと無理。
しかも一日で一週間分貯められるくらい効率の良いパネルじゃ無いと駄目。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 22:34:42.74ID:fBHdrbKb
定常的に発電できる訳ではないのに、
単純比較するてどうなん?

風まかせ、天気まかせの不安定な
ものだよね?
0041名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 23:29:49.96ID:TInRISnW
コスト下がったら余った電気は捨てればいいし、ワールドグリッド作って日が照ってるとこで発電すればいいじゃね
0042名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 00:20:49.35ID:X+Pi19BL
太陽光パネルの製造と廃棄
蓄電池の製造と廃棄コストを全部庶民に付け回しするえげつないシステムの癖にww
0043名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 00:22:44.65ID:X+Pi19BL
広島の地震来た時に、太陽光パネルを載せていた家は
重くて倒壊の度合いが高かったつーのが事実
日本じゃ無理だから
0044名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 00:41:18.27ID:POIqsaey
実は日本は世界でも有数の整備された道路システムを持つ国。
全国津々浦々まで舗装道路がある。
あなたは道路はクルマが走るためのものとしか考えてなかったでしょう。
そこが敗因です。
道路は発電所でもあり、送電線でもあるのです。
日本が道路太陽光発電に踏み切れば
21世紀中に日本は電力自給が可能になります。
高いお金を払って燃料を買ったり
さらに高いお金を核のゴミのために払うこともない。
しかも発電しても大気汚染も有害物質も出ない。
そんなうまい話あるわけない?
さあ、どうして中国やアメリカは必死になって
太陽光発電を進めているのでしょうか?
なぜ日本だけが原子力を続けて太陽光をやらないのでしょうか?
このまま行くとどうなるのでしょうか?
0045名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 00:51:01.46ID:rhxn7CGl
再生エネ厨とEV厨はどうして日本に住んでるんだろうなw
日本の発電構成だと再生エネなんか5%もないのにw
まぁ住んでもいいんだよw 太陽光発電で日本の電力会社の電気使わなければねw

まさか非再生エネな日本の電力会社の電気送ってもらって使ってないよなぁ?w

この寒さでも自宅に置いた太陽光パネルで発電して使ってるんだよな?w
普段からEVのリチウム電池()とかにも蓄電してバックアップに使ってる筈だから、
まさか日本の電力会社の電気使ってるとか絶対ありえないよな?w
0046名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 00:52:54.80ID:rhxn7CGl
まさか灯油使ってるとかは・・・w

散々化石燃料批判してたんだから、石油ストーブとか絶対使ったらダメだろw
0047名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 00:55:41.68ID:XKh44QWx
>>44
車の走行にシリコンのパネルが耐えられるとは思えない
透明でアスファルトと同等の強度と弾力性を持つカバー素材を開発しないと無理
0048名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 00:56:39.33ID:XKh44QWx
確かに土地の狭い日本で太陽光発電は現実的とは言えない
でも広大な砂漠を持つサウジなんかは若い王の元、国策として太陽光を推進してる
あそこなら国内の全電力を太陽光で賄える
ヨーロッパの自然エネルギー利用は日本よりずっと先行してる
日本は地熱でもなんでも太陽光以外の自然エネルギー利用をもっとやらないと
近いうちに環境後進国になるだろう
0049名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 01:27:11.72ID:rhxn7CGl
太陽光発電マンセーしてんのは中国の工作員だろw
市場価格より割高なら経済合理性からいって追放されるべきエネルギーだってことだ

国民に負担かけさせてまで太陽光を優遇する理由は何もない
コストにその発電主の適正利益のっけて市場で競争して、まったく商売にならんのなら辞めるしかないよ
0050名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 01:35:58.89ID:rhxn7CGl
企業努力なり、技術革新で高効率を追求して
市場で競争できる体質になることが王道だろ

何太陽光発電事業主は甘えてるわけ? 

法定買取価格決めるときだけ割高コストで算出し、そのコストを国民にかぶせておいて、
安い中国製パネル置いて買電価格との差額ゲッツwウマー? 買取権利転売ウマー?w

そういうFIT制度を今更求めんなw 
そういう詐欺制度はもう終わるんだよw日本ではなw 泣いてもわめいても2020年でそういう制度とはサヨウナラだw

設置コストにしても他の発電方法はちゃんとコストで市場価格に織り込んでるぞ?
なんで太陽光だけ設置コストが合わないから、買取価格高くしろとかデタラメなこと言ってるわけ?
合わないならとっとと辞めればいいんだよ 

経済合理性欠いてまで優遇することは市場経済ではありえないんだよ
そんなに太陽光やりたいなら中国共産党一党独裁国に移住しろよw
0051名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 01:49:51.58ID:rhxn7CGl
むしろ、バックアップ電源が必要で余計なコストかけさせる太陽光発電は
優遇どころか、バックアップ電源設置のための特別税取りたいくらいだわ

つか、まずこの寒空に火力・原子力発電全否定、さらに灯油などの化石燃料も否定して
再生エネの電気だけで生活することから始めてみな


そのために日本から出ていくことを勧める 

日本に住む必要一切無しだ 中国へ移住しろw
0052名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 01:59:43.31ID:4DIlrNem
原子力だって核廃棄物の処理コストごまかしてるじゃん
0053名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 02:02:52.39ID:4DIlrNem
化石燃料も温暖化のコスト考えないとだし
0054名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 02:21:11.37ID:MveHK1oB
コストより安定性の問題の方が大きいんだけどね 相変わらず論点がずれてる報道だね
0056名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 06:11:32.71ID:XEpGBcZg
売電しか想定していないなら発電コストは当然下がる
現実には太陽光発電の普及は蓄電池の高性能化とワンセットだし夜間電力確保のためのコストもある
いま日本がすべきは現在の低性能パネルで太陽光発電を推進することではない
・太陽光パネルの変換率向上・耐久性向上・メンテ性向上
・次世代蓄電池の開発
・夜間電力む含めたベスト電力ミックスの設計と準備
これらの技術を世界に先駆けて開発し特許を押さえることが最重要だ
これに成功した国・企業が21世紀の勝利者となる
0057名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 10:10:53.40ID:SDnCgV/+
>>30
頭悪いバカだな
その火力は設備済み
新たなコストではない
0058名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 10:37:54.04ID:vajU9LB/
>>54
別に全部そうしろといってる訳じゃないけどな
昼間の電力パンクしそうなときに緩和できるだけでもありがたい
んで今の日本でもすでに昼間最大30%は太陽光で賄ってるわけで
ちなコストだと東電様も、kwhが5年で62円から26円と安くなったと言うくらいだで
0059名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 12:08:35.45ID:C//0utUe
日本だって他人事じゃないこれから老朽原発廃炉祭りで代替電源が必要
0060名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 12:34:21.32ID:IqDb0vTD
土地代や送電設備代はこのコストに入っているのか?たっぷり入っている各種補助金を差し引いたらどうなるのか?
そういうのも含めた実質の費用で比較しないと従来電源に比べて高いか安いか分からない
0062名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 13:06:01.58ID:b7AQhLfH
地形依存が強すぎるだろ、太陽光にしろ風力にしろ...。
もう騙されねーよ。
0064名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 13:23:17.65ID:89LAUW6P
大陸から超電導電線引いてこい。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 14:09:16.65ID:3+ryBqCN
>>57
電気にならない水蒸気を作るために
燃料を燃やし続けなければならない
0066名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 14:46:24.81ID:eI2wN5Ay
>>65
頭悪いバカだな
今の調整用火力は、20分で起動するガスタービンだ
余熱が必要な旧式火力なんて
一度起動して、必要無くなったら止めてその日は終わり
その後必要になったら別の火力を起動する

旧式の火力で火入れたり消したりくり返すバカはいない
0067名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 14:48:29.46ID:wPT7TDu0
>>63
デマもいいとこ
5パーセント

自然エネルギー全体では
15%
0068名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 15:02:01.94ID:4RB/eudk
>>56
一番やっかいなのは、配電用の送電線整備だな。

蓄電池もいまは太陽電池の1日分まかなうだけの制御電源の装備が義務化されつつある。
もちろん効率悪いし、結構コストかかるけどな。

でも結局は自然電力発電所ごとに小さい蓄電池を置いての運用になるから、それらは一か所
ごとの改造で済む。でも送電経路のインテリジェント化は日本をひっくり返すくらいの工事が必要。

そのあたりはどうなんだろうね。
0069名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 15:38:40.36ID:rhxn7CGl
で、でたーーーwww 化石燃料で温暖化ww

排出量削減には熱心でも大気中に過去放出された二酸化炭素の除去には無関心w
そっちのほうが温暖化には悪影響なのだがまるで無視w
(地中貯留は問題が大きく、まるで役に立たない。根本的解決でも何でも無い)
その理由は?w 


まぁ二酸化炭素で温暖化論自体がイカサマなんですけどねw
そうしておいて規制すれば、規制を免除するための仕組みにカネを落とすからな
そう、まさに二酸化炭素規制排出権などというのは、現代の『免罪符』販売なんだよw
(儲かってる製造業のカネを収奪し、金融屋と政府に流すための仕組みだ)

宗教の免罪符販売を批判したマルティン・ルター没後昨年ちょうど500年だったが、
いままた免罪符構想を持ち出すヨーロッパ人の悪辣ぶりにはヘドが出るw

排出権で盛り上がってるのがグリーンファンド連中だけ、ってのがその実態を表してるよ
旧ユーロ規制をクリアされて排出権市場が閑古鳥だったときに、奴ら「もっと厳しい規制が必要だ」
と叫んでたからなw 規制どんどん厳しくすればファンド連中は大儲けだw

「グリーンファンドがファイナンスによって地球をクリーン化する」

これ、国連特別会議でファンド連中と時の欧州大統領が言ったという台詞だが
まったくアホな台詞だわw
0070名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 15:50:53.31ID:4jJUrQr5
>(国際再生可能エネルギー機関:International Renewable Energy Agency)は、

あたしゃ信じないね。
0071名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:01:30.67ID:rhxn7CGl
大気中に放出された二酸化炭素の除去は商売にならんからね

だから無視してるんだよねw
0073名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:12:17.17ID:rhxn7CGl
まぁそんなに二酸化炭素減らしたければ人類減らすことも考えようぜ

人口70億人が吐き出す二酸化炭素量は27億トン。つまり全体の1割だw

二酸化炭素有害説を唱える連中が一生息を止めてくれることは地球にとって有益だと言い切れるw
0074名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:19:30.23ID:BtMURNIF
みんな民主党について勘違いしてるぞ。
中国様でパネル余りになったから買わないとってことで電力の買い取り始めただけだからなw
0075名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:34:30.36ID:sLDtLlTw
再エネを直ちに撤廃しろ。
電気代高騰の根源だろが。
原発より安くなれば、原発も減る。
0076名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:34:43.60ID:XEpGBcZg
3年後には確実に産廃に成り果てる中国製パネルだけは絶対に買ってはダメ
メンテ体制も無いに等しいから金をドブに捨てるようなもの
0077名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:40:15.33ID:M0f6wof2
ピークを平滑化できる大規模バッファがないとね、、、、
そこらへんもうどうせ民間負担になるんでしょ
0078名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:40:41.30ID:+Ohz+4z4
再生エネが高いわけじゃない。
日本の政策が高くしてるだけ。
海外の太陽電池や風力のコストを見てみ。
日本の原発の半分以下だぞ。

日本は逆に原発が地方から国、企業、政治家たちの利権まみれで
それを絶対につぶせないから、再生エネのコストも高くなってるんだよ。
たとえば、世界3位の埋蔵量があ地熱発電にしろ、国有地に垂直の井戸を
掘ってもいいっていう法律を作れば低コスト発電ができるのに、
そんなあたりまえのこともできない。
太陽電池も耕作放棄地に作ってもいいってやれば土地代が無料みたいな
もんだからいくらでも安くなる。
日本の原発のコストが15円で海外の太陽電池は3円から6円よ。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:42:37.10ID:kkgJspW7
>>40
中東の王族の胸先三寸まかせ、ウラン産出国まかせの外国依存の恐ろしく怖いものは構わない


>>45
おまえはなぜ日本に住んでいるんだろうな

おまえがニートから仮に脱せて自分で給料取るようになったら、当然その金で農地と種と肥料を買って作物を育て、漁船を買って漁に出て自分の食う魚を獲ってくるんだろうな
まさかその金で人が作ったものを店から買わせて頂いて、自活だの自立だの言うつもりじゃないよなぁ?

服も自分の蚕から糸を取って織るはずで、まさか洋服屋に行って人様が作ったものを買わせてもらうとか絶対ありえないよな?w  池沼論理のゴキブリが
0080名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:48:47.14ID:K/QXCgGf
国土が平坦で砂漠地帯が多い国には良いんだろうけど
日本には向かないんじゃないかな?
海上に設置できるなら有効だと思うが、、、
0081名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 16:51:23.50ID:YU1vCmPE
電気を貯める技術が劇的に進歩しないことには使い物にならんからな
0082名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 17:05:24.97ID:4DIlrNem
電気貯める必要ないでしょ
余ってるとき電気の値段下げればいいでしょ
0083名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 17:14:15.24ID:mpmF/qGv
>>44
道路とか、道路周りに太陽光パネルがあったら
まぶしくて危険だろ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 17:32:48.47ID:iwB8/3fk
日本は天候的に大規模な太陽光依存は無理
雪もそうだし
野っ原の太陽光発電も雷一発でぶっ壊れてる所も結構あるし
0086名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 17:37:36.77ID:+Ohz+4z4
日本はいろんな省庁の複雑な規制がからみあってるから再生エネの
コストが高いだけ。
たとえば、農水省が50年間、減反政策をやり続けて、田んぼをつぶした
農家にお金をばらまいてた。
それで荒れ地になった土地は、現在埼玉県の面積を超えた。
でもそこには農地の利権のための規制で太陽電池を置くことができない。
農水省の利権だから。

でも、もし置いたらどのくらいの発電規模があるかっていうと、おそらく
日本の全世帯の電力の半分か全部を賄える規模。
これなんか明日から、農地に太陽発電を作ってもよいよ、っていうだけで
発電コストが激安になる。
そのくらいいろんな省庁の利権争いの規制で自由にできんのよ。
まあ、今現在もほんのわずかの農地では、農地をつぶすことが禁止
されてるから、農地の上で、カボチャを栽培して、その上に
太陽電池パネルを屋根のようにつけて、発電してる地区もあるけど、
それも地元の利権がらみ。
0087名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 17:45:24.00ID:vG2q9dJ4
太陽光発電は天候に左右されるからバックアップが必要。ヘタをすると二重投資
になるからやはりバランスが重要。オール電化で災害が起こって電気来なくなった
こと考えろ。蓄電出来ればいいんだが、当面大規模蓄電は無理だろう。
0088名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 18:13:30.15ID:rhxn7CGl
規制どんどん厳しくしないと利益が出ないグリーンファンドw

こんなアホな規制話を無条件で礼賛しとったら金融屋の思うつぼw

そのうち呼吸量規制市場創設(体重別呼吸量制限)、出産許可証売買を政府に訴えるだろうが
ロビー団体の吐き出すカネに弱い政治家どもだw 案外と現実に実施されたりして
0089名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 18:20:20.38ID:I0F+JiJq
低コストになれば、屋根に付けて節電出来るな
はよ安くなれや
0090名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 18:31:37.54ID:HHW9TXtw
ハイハイ
安倍が悪い安倍が悪い
ハイハイ
0092名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 18:56:09.60ID:/vm1WAnJ
平野部少ない
雨多い
災害多発

日本には向かなくね?
0094名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 19:11:57.42ID:+Ohz+4z4
>>87
もうすぐあっという間にEVが普及するが、そうすると電力が余った
時に充電するだけで、家庭の電力の3−4日分の電気が簡単に備蓄
できるようになる。
家庭のEVなんか週末しか乗らない人が多数だから、電力が余った
時間の電力を安くし、ピーク電力時に高くすれば、みんな自動で
安い時間帯に充電するようになって、ピーク電力時にそれを使える。
それと、EVが普及するってことは、電池が激安になるだけでなく、
車の電池が充電容量が7割くらいになると廃棄されるから、それを
家庭用に転用するだけで、ありえないくらい安い充電システムが
できちゃうってことだし。
0095名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 19:58:51.65ID:AWyEE1Nm
安くなってから導入すればいいね
当分ほっとこ
0096名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 20:42:22.92ID:rhxn7CGl
>もうすぐあっという間にEVが普及して

今日の最大の笑い所だなw
0097名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/25(木) 23:02:41.79ID:N2+L+BSh
日本でのコストを知りたいところ。
一番安いのが一番いいのは言うまでもないんだから。
そこに安定というのがかかわってくる。
全く、蓄電技術の歩みのノロい事と言ったら、これさえよくなれば全部解決するのに。
0098名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 00:19:54.69ID:GbnWTzBL
>>97
系統連系するなら蓄電池は要らない
0099名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 00:20:40.76ID:GbnWTzBL
>>87
専用のバックアップは要らない
0100名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 01:40:24.16ID:dbVHcuNl
また統計のウソ
0101名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 02:52:36.90ID:nvAMeUwn
照明くらい太陽光発電でなんとかしたいなあ
0103名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 08:23:45.46ID:n1J/qStn
>>101
照明なら光ファイバーで室内まで太陽光を通すやつは?
太陽光発電で賄うならどっちみち昼間の話だろうし
専用工事が必要だったり、いろいろ制限はあるだろうけど
0104名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 08:41:36.67ID:jtWs2YdY
>>35
砂漠で発電できて外国にうれる
0105名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 08:44:22.29ID:jtWs2YdY
結局電線を朝鮮半島から引っ張って大陸の最安電力買うしか無さそう
もちろん火力その他のバックアップは温存して
0106名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 08:53:12.11ID:rGmlzCjE
本来なら
日本こそこの分野で世界をリードすべき

電力関係者はアホすぎる
0107名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 09:10:43.28ID:mdAWvJtb
>>7
晴天時の発電で100トンのシンカーを100メートル吊り上げて固定。
必要なときに下ろしながら発電する。

つまり蓄電はアナログな方法で簡単にできるんだよ。
0108名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 09:18:42.71ID:+FAKHSgd
本格的に増やすつもりなら揚水発電所作るかね〜

沖縄に、海水の揚水発電所あったと思うけど、あれなら日本中作れそう
0109sage
垢版 |
2018/01/26(金) 09:29:03.02ID:BnNl/vmQ
太陽活動の減衰が原因。17世紀の小氷河期と同じで来年以降もっと寒くなる。
太陽に核融合反応を促進する触媒をつめてロケットを打ち込めばいい。3ヶ月でつく。    
0110名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 09:32:26.95ID:tt5ItWCt
エネルギーの低コスト化は早いとこ対応しないとマジで日本はマズイことになるな
0111名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:24.06ID:Qnrw8iye
日本にも土地があればな。
アメリカや中国の上空を飛行機で飛べばわかるけど、人が住んでなさそうな荒野が延々広がってるところがあるからね。
太陽パネル並べたり風車建てる場所に困らないんだろ。
日本は国土が狭すぎるよ。
0112名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 10:00:08.40ID:jBQAc2Vb
ソーラーパネルに必要な半導体素材が暴騰して元の木阿弥になるとか
0113名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 10:34:57.06ID:jjc1Kti4
>>107
簡単とか言うなよw
それよりはるかに扱う重量のある揚水ダムだって、十分に運用されているとは言えないじゃん。
0114名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 10:35:52.65ID:jjc1Kti4
>>109
そんな触媒実用化されてるの?
地上での核融合もまだ数秒しか持たせられないのにどうやって検証するの?
0115名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 10:36:55.84ID:jjc1Kti4
>>111
その広い土地でエネルギー取得し放題なのにまだまだ自然電力運用ができてないから、
日本もアメリカもいろんな開発してるんだろw

なんなんだよお前らwいまの施策知らんのかよ。
0116名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 11:25:32.98ID:mdAWvJtb
>>113
ダムのような大掛かりなものは設備費に金がかかりすぎる。
だから単純なオモリを吊り上げる小規模発電所(蓄電所?)を多数造ればいい。
問題はエネルギー効率だろうな。
深夜の原発の余剰分野、春秋の晴天の太陽光発電とか、
捨てる電気をうまく活用できれば一家に一台も夢じゃない。
0117名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 12:18:14.13ID:BdBw/dx6
エネルギー供給は砂漠の国に任せていい
食料生産のほうが大事だろう
0119名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 12:49:53.40ID:d0C15Rqc
>>118
そういえば、プリウスみたいなハイブリッド車で
ブレーキかけると充電するよな
あれもフライホイール蓄電の原理だろ
0120名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 12:58:26.68ID:jjc1Kti4
>>119
プリウスはフライホイール蓄電は搭載してないよ。
プリウスのは回生ブレーキという技術で、昔から鉄道で使われてきた技術。
ブレーキの時にタイヤの回転を発電に使うことで、減速トルクも得られるというもの。

要するにプリウスは加速するためのモーターと減速するときに発電するためのジェネレータの両方が車軸につながる形で搭載されているということ。

フライホイール蓄電は、重量のあるフライホイールを超電導の軸受けで回しておく。
電気を蓄積するときは、外から供給される電力でホイールの回転を速め、電気を外に出力するときは、ホイールの回転で発電するというものだよ。

フライホイール蓄電は結構大きなホイールじゃないと蓄電できないから、自動車には搭載できない。大きい自動車でも、ジャイロ効果が発生して
自動車の動きが乱れるからあまりフライホイール蓄電は現実的じゃないと言われている。
0122名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 13:20:48.75ID:d0C15Rqc
>>120
なるほど〜
勉強になりました。
ありがとうございます!
0123名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 13:35:02.42ID:PeMaCF8p
原発を停止したら江戸時代の生活に戻る
左翼ニートはハロワ行け
0124名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 13:57:19.82ID:iV28JVrX
>>1
おっそうか良かったな、じゃあ補助金無くしても問題ないな
0125名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 14:02:28.62ID:/VX2He51
>>86
たしかに
休耕地がたくさんあるのに、そこにソーラーパネルを引くためには、
その下で農業もやらなければならないという行政の不思議
農業やってられないから休耕地になってるのに
0126名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 14:56:03.64ID:9N+qiXzM
>>123
原発は坂本龍馬がエゲレスから輸入した
明治維新はその後のことである
0127名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 20:41:31.10ID:NEc1z01u
電池の変化って、ものすごく早く加速状態なんだよ。
あと数年でトヨタやユアサは同じ重量で容量が2倍の電池が
市販化に移行してくるし、トヨタがその次に開発してるアルミニウム
空気電池は現在の電池の容量の10倍で、しかも原材料が極端安くなる。
ちなみに、それは航続距離は数千キロになる。
過去7年でリチウム電池も70%下がり、今後も容量2倍化で、急激に安くなる。
だから世界のエネルギーの専門家の予想では2022年にはガソリン車との
価格差がなくなるだけでなく、オイル交換とかエアフィルター交換とか、
そういうメンテも含めるとEVのほうが安くなると予想されている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-28/OQK1G66K50XX01
今現在でも、テスラのトラックはメンテを含めるとディーゼルより安くなるんだからね。
だから、余った電気は新たな設備を作らなくてもEVの電池で吸収できるようになる。
0128名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:31.53ID:z/V+Tuj0
何れにせよあの汚いガソリン車の下痢音は早急に消えて欲しい。あれは未来に相応しい音ではない。
0129名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 00:30:39.97ID:r63inObt
車、バイク、飛行機、船、全部電気にしたらいい
家庭用の電気も1000Vにして家電もパワーアップ
0130名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 02:33:12.53ID:/cxVK9Im
>>127
全固体電池が凄いとかはなんか見たけどアルミ空気は知らなんだ
そこまで性能伸びると飛行機もいけそうよね
0131名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 05:05:19.71ID:AlUy1dJv
日本だと一度に広い面積確保出来ないから大変そうだな・・・まあ逆にリスクを分散出来るから有利にもなりうるのかな
どっちにしろコストしだいだねぇ 後は今のソーラパネルの設置がいい加減すぎる気がするよあれって土台とかの強度とか法律ないのかねぇ?工事現場の足場用のパイプみたいなので作ってる所あるけど大丈夫なんかね
0132名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 07:09:58.29ID:A4gXAY1N
出力が安定しない発電方法について
定格容量から算出したワットコストだけで論ずるのはナンセンス過ぎる

年間平均出力なり年間電力量なりも考慮に加えないと
0133名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 10:33:06.93ID:fNP+/G+T
>>120
もう見ないだろうが重大な誤りなので
鉄道の回生ブレーキは発電=制動力じゃない
生じた電力を架線に戻し(回生)てそれを別な電車なりが消費することによって初めてブレーキとなる
似たものに発電ブレーキというのがあるがこっちは生じた電力を抵抗器で熱に変換することでブレーキとする
ハイブリッド車の場合はキャバシタ(バッテリー)に充電することがエネルギー消費(というか保存だが)となってブレーキとなる
一般に電磁誘導即制動力発生と誤解されてるけどそうじゃない
0134名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 11:15:05.86ID:30JZlUyE
パネルとマイクロインバーターで発電しているが、昼間のエアコンの
電力の半分ぐらいにはなってる。夏の冷房なら全て賄える
0135名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 12:16:36.65ID:u5LfwJml
>>1
違う違うw
発電コストじゃなくて発電量が問題なんだよ
0136IRENAの詐欺を1レスで論破する
垢版 |
2018/01/27(土) 12:17:28.37ID:u5LfwJml
>太陽光発電
世界最大のカリフォルニア州ロザモンドのメガソーラー579 MW=「57.9万KW」
日本最大の岡山メガソーラー250MW=「25万kW」
※1MW=0.1万KW発電するのに2haの土地が必要だ
※竜巻台風地震火災劣化など10年過ぎからリプレイス

>風力発電
世界最大の洋上風力発電所630MW=「63万KW」
※シーメンス建設したけど建設費2200億円もかかってこれっぽっち

>火力発電
中部電力の西名古屋7号機:1600℃級のMACC II=「231.6万kW」
※総合効率63〜80%、温度上げるほどCO2排出量も減らせる
※LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、シェールガス、メタンハイドレートが燃料

>原子力発電
東京電力の柏崎刈羽7号機:改良型沸騰水型軽水炉=「135.6万kW」
※日本では原発新規に作れないわな

>水力発電
関西電力の奥多々良木発電所:193万2000kW
東京電力の神流川発電所:282万KW(建設中)
※貯水目的もあるんだけど作れる場所に限界があるのが弱点

「自然エネルギーはMW詐欺(万KWだと10分の一)」
再生可能エネルギーの発電量じゃぜんぜん足りない
0137kirikirimai
垢版 |
2018/01/27(土) 12:36:42.07ID:WN1ufBp3
あるガン患者のブログに、主治医がテレビを見ていなかったので、光免疫療法なんて知らないという記事がありました。
残念で、患者がかわいそうです。ここ数年話題になっており、学会でも講演がされています。
それを知らないというのは、その先生は、よっぽど最新情報を勉強していないか、抗ガン剤等の既得権者か、考えたくありませんが、患者を助ける気があるのでしょうか。
確かに、まだ日本では治験が始まる時期ですが、治療法の一つとして患者と話すくらいのことはしてほしいものです。
0139名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 13:55:07.65ID:TP5Gpnux
水力発電は既存ダム嵩増し・設備更新でかなり増やす余地があるみたい
0140名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 14:14:34.18ID:/cxVK9Im
安くなれば太陽電池と蓄電設備で電力会社要らないね
発電じゃなくて余剰不足電力を融通する電線インフラ屋になるのかしら
0141名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 16:22:42.60ID:IsRUQ5la
速くオール電化時代になれよ
化石燃料や原子力は時代遅れ
0142名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 19:03:54.60ID:tGYjv826
>>136
たとえば、農水省が50年かかって減反政策で田んぼをつぶしたわけだが、
そのつぶして耕作放棄地になった土地に、小規模ソーラーを作るだけでも
計算上は6000万世帯の電力になるから、日本の4500万世帯の電力を
まかなえちゃうってことよ。
ただ、農地の太陽電池の建設を農水省が禁止しているからできないだけで。
0143名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 20:31:36.37ID:QbLR532W
廃棄される「太陽光パネルの恐怖」ご存じ? 総務省報告書のゾッとする中身
12/24(日) 10:10配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171224-00010002-nikkeisty-bus_all&;p=1

 鉛などの有害物質を含んだゴミがそれとは知らずに近所に捨てられている――。
総務省は9月、少しぞっとする内容の報告書を公表しました。名指しされたのは太陽光発電用のパネルです。東日本大震災以降に再生可能エネルギーを普及させた立役者ですが、何が起きているのでしょうか。

 太陽光パネルは電極やシリコンを何層も強固に接着してできています。分離してリサイクルするのが難しく、20〜30年の寿命を迎えると産業廃棄物の処分場に埋め立てられるのが現状です。
総務省によると、パネルに含まれる鉛やセレンなどの有害物質の情報を処分場に提供していない業者は調査対象の8割に上ったそうです。

 心配なのは廃棄量の多さです。震災後の政府の支援策に押されて太陽光発電の設備は過去5年で約6倍に増えました。
今後は寿命となるパネルが増え、2040年の廃棄量は約80万トンと15年の300倍超になる見込みです。これは1年間に全国の処分場に埋め立てられる量の約8%に当たります。

 このままだとパネルが無秩序に捨てられる恐れがあります。
国は処分の指針を設けていますが、パネルには製造、発電、処分、廃棄と少なくとも4業態の業者が関わり、最近では海外メーカーのパネルも広く流通しています。
有害物質に関する情報共有が滞る可能性もあり、環境省の対策委員を務めたSOMPOリスケアマネジメントの花岡健氏は「メーカーに情報提供を義務づける仕組みを強化すべきだ」と指摘しています。

以下略)
0144名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/27(土) 21:05:49.06ID:30JZlUyE
最近の工業で量産される製品には鉛の半田は使わないんだけどね
0145名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 00:01:20.57ID:HFR94AFO
まあ当たり前だけど
太陽光パネルはフレームのアルミとガラスと銅線がメインなので
リサイクルするのはクッソ簡単

問題は数が少なすぎて回収システムが確立してないこととそれにより回収コストがかかること
0146名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 08:34:33.75ID:Mujs3LFe
wwww胡散臭い記事、こんな提灯記事でも鵜呑みにする奴多いな。素直な良い奴なのかな?思考停止の左巻き?
0147名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:09.18ID:XPeMyuFN
時代の変化って変化しだしてからゆっくり動いてても、
時々一気に何十倍にも加速するから、ふつうの人には想像できない。
例えば、インターネットにしても2000年ごろなんて一部の
人がやってたら、すげーってレベルだったのが、あっという間に
スマホを持ってない人もいないくらい。
ハードも同じで2002年の宣伝を見ると1Gのメモリーカードが
激安セールで10万円。
いまだと16Gで600円くらいよ。
そのくらい普及すると一気に変わる。
EVもあと4‐5年でガソリン車との価格の逆転が起こると普及が
加速するし、そうすると日本全体で天文学的な電力が備蓄できる
ようになるから太陽電池の普及も価格の下落も一気に進む。
0148名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 14:07:14.96ID:Mujs3LFe
>>147
夢を見ることは大切だけど現実もちゃんと見てもっと勉強した方が良いよ
0149名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 14:23:53.92ID:XPeMyuFN
>>148
上のEVの予想は世界のエネルギー専門のシンクタンクの予想。
ガソリン車の場合はオイルやエアフィルター、オイルフィルター、
ギアオイルの交換費用も含まれるから本体価格よりはるかに高くなる。
電池価格が下がるか、同じコストで容量が2倍になるだけで、トータル
コストは簡単に逆転する。
それがユアサやトヨタでもう寸前に迫ってる。
世界中の人がそれを理解して世界では何兆円単位での投資がとっくに
始まり、ガソリン車の部品メーカーはとっくに他業種に進出するための
部署を作ってるくらいなのに、そういう動きを知らないやつが多いからな。
0150名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 14:49:13.16ID:0+OLGHUS
電気代より省エネ家電の進歩の方が早い気がす
0151名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 14:52:36.50ID:cjc6yrFn
脱原発やるなら二酸化炭素出さない縛りやめろよ
それでも難しいってのに
0152名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 14:55:44.57ID:TVM71ySn
太陽電池は半導体だから、20年以上動いても、接続の電線とか、架台とか
機器とか10年程度で取り換え必要になるんじゃないかい
0153名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 15:12:38.11ID:Rzfm11ci
大電力必要な工場が工場地帯のみに建設可能で発電組合作って原発でも抱えればいい。
住宅地は太陽光なり風力なりでカバー。
0154名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:35.87ID:tmVBCNRJ
アメリカの郊外の戸建住宅なら太陽光発電+蓄電池で地産地消が可能かもしれない
その場合も電池の性能向上(価格・容量・安全性)が前提になる
集合住宅の場合、導入できても基本的に売電しかできない
日本の戸建住宅は面積が狭いケースが多く、パネル設置に充分なスペースが取りにくい
また近くにマンションが建設されているケースでは日照不足の問題も生じる
太陽光パネル設置後にマンションが建設されてしまい、発電量が低下することも当然あり得る
太陽光発電の地産地消は言うほど簡単ではない
0155名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 17:27:46.75ID:Mujs3LFe
>>149
あなたの知っている事ぐらい皆も知ってると思うぞ?
1に書いてる事柄やシンクタンク(笑)の情報は参考値であって
丸々盲目的に信頼するなと言っている。
0156名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/28(日) 20:42:28.40ID:ZP5XEF0d
鉛ゴミなんて比重が重いので
簡単に地の底に落ちて行きます
多分w
0158名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/29(月) 07:52:51.71ID:q17Svbm8
設備費のうちのインバーターの費用なんてたかが知れているよ
0160名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/29(月) 15:13:29.71ID:/uDZnQM+
最近の太陽電池や太陽発電の大型プロジェクトの契約価格を見てみろよ。
日本が将来の太陽電池の価格下落を予想して決めた買い取り過客の
1/7だから。
現在の価格ですら当時、だれも予想できなかったレベル。
0162名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/29(月) 20:36:53.94ID:oSXmfhCH
>>161
> 優秀な蓄電池が無ければ意味がないだろ
そう言うもんではないだろ
何で蓄電池か必要なんだ?
0163名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/29(月) 21:48:14.83ID:WLjbd6ZW
>>160
中国が採算度外視でダンピングしまくるから
>>162
自然エネルギーは安定しないから蓄電池があると良いのねん。バッファの役割も兼ねるのねん。フライホイールとか固体リチウムとか超伝導とか電気溜めるのは大変だ
0164名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/29(月) 21:53:40.12ID:l/SCs329
太陽は夜発電しないから、ポイントは蓄電技術だな。だが、これもすぐ性能が向上するとは思えない。
しばらくは火力発電と組み合わせるしかないだろう。今年の寒波を見ればわかるように地球は急速に寒冷化してるのでもっと火力発電を増やした方がいい。
0165名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/29(月) 22:11:50.78ID:lD4EI+9q
>>146
とにかく何でも逆張りして否定せずにはいられない馬鹿が現れた
0167名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/29(月) 23:21:12.30ID:mV7zY/1j
>>166
コンデンサレスインバータとかか?最近は色々技術革新があってパワコンも壊れにくくなってるけどね。値段次第だよね
0168名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 05:51:53.34ID:pyFqWl1Z
>>166
インバーターの寿命は電解コンデンサで決まるんや、熱で電解液が蒸発する
0170名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 07:34:45.80ID:17KS7qMM
まるで使ってない土地はソーラーパネルでも置いた方がマシ
0171名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 08:22:32.06ID:epcG/y/3
日本は省庁の縄張り利権が多すぎてコストが高くなるんだよ。
農水省が米の価格が下がるのを防いで、農林族議員に宣教の票を
あげるために、50年間もずうっと田んぼをつぶして新地を作リ続けた。
その土地は荒れ地だから土地の値段は土地が高い日本でも、
平米100円とかすらあるくらい。
で、そこに太陽電池を置いてもいいよ、っていう法律を作るだけで
充電池と組み合わせると日本の全世帯の電力が賄える。

地熱も温泉のない場所は山のようにあるけど、国立公園や国定公園
は垂直な井戸を掘ることと建物を建てることが禁止されているんで
ほとんどの場所に事実上作ることができない。
作れる場所でも原発利権で作りにくくするために、広大な面積の
何百種類の昆虫やダンゴムシの数まで、何年も数え続けないといけない
っていう環境利権まで加わってる。
ダンゴムシの数で日本のエネルギーが左右されるわけ。
もう、ありとあらゆる省庁の利権で規制ができてるわけ。
こんなの明日からダンゴムシを数えないでいいよって法律と、井戸は
垂直に掘ってもいいよって規制を緩和するだけで、地熱もいくらでも増やせる。
地熱の埋蔵量は世界3位っていうとてつもない埋蔵量があって、しかも
世界で地熱発電を作ってるのは日本企業。
でも、日本国内だけ作れないわけよ。
まあ、各省庁の原発も含めた天下り団体を全部つぶしたら、エネルギー問題なんて
簡単に解決する。
0173名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 10:26:15.33ID:+N4VXyeT
>>164
南半球は暑くなってないか?
0174名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 10:28:27.04ID:+N4VXyeT
>>163
電力系統は需要に合わせて供給を調整しながら
運用しているから、供給側に変動が入っても
問題なく運用できる

太陽光だけで運用しようとしてるわけではないだろ?
0175名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 10:40:26.93ID:pyFqWl1Z
太陽光、風力は使いたい時に使える電源ではないからな
実際この寒波で東京で夕方に逼迫した
0176名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 10:57:59.78ID:KfPVfXau
>>48
サウジや北アフリカ諸国では太陽光パネルが砂嵐で埋もれてしまうのが問題となっている。
北国の除雪どころでなく,全てかすまってしまうぐらいだから。
0177名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 11:15:38.06ID:KfPVfXau
>>142
食料をとるかエネルギをとるか。
0178名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 12:57:40.44ID:+N4VXyeT
>>175
> 太陽光、風力は使いたい時に使える電源ではないからな

原発と似てるだろ
0179名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 13:12:56.56ID:jj2IHo7/
>>168
今インバータに電解コンデンサ使わないよ
オール半導体で構成出来る
車載用や電車用がそう
0180名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 13:16:56.74ID:JT2jQU9e
>>178
原発と違って勝手に出力も変わるんだが
0181名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 13:46:50.69ID:SLTPYyfY
>>46
薪ストーブだからバイオエネルギーだな、一応ガスストーブも有る、薪は立ち上がりに時間がかかるから
太陽光は年一回煙突掃除の時に清掃、煤で汚れる、蓄電システムは未導入コスト高すぎだから
0182名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 13:54:43.67ID:aChziCVn
>>1
耐用年数を理解できてねーな
廃棄までのランニングコストを理解してないな
頭悪すぎだろ
0183名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 14:55:45.28ID:+N4VXyeT
>>180
原発も突然止まるし
そもそも需要に合わせて調整できないから
系統の不安定要因
0184名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 15:49:03.83ID:7tz447Gf
太陽光は夏場エアコンのピークに追従するからね天然の出力調整だわ
0185名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 15:57:10.88ID:Dnohra+Z
太陽光自体が弱くなっても、発電水準を維持出来るのか?
0186名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 16:08:09.50ID:+N4VXyeT
>>185
個々の発電所の変動ではなく
系統全体の変動が問題
日本全国で同時に雲がかかるとかあり得ない
0187名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 16:26:34.51ID:1wgzFIR8
太陽光発電のコスト減は、最高発電効率の技術ではなく
無難な発電効率の低コスト生産技術によるもの、勘違いするなよ、ピーク性能が牽引しているの
は事実だが、それは発電コストは下がらないほど原価コストが上がるってことだ。
認めたくないことだが、太陽光発電の牽引役は中国のゴミレベルの低効率な発電パネルが市場拡大を
呼び込みその連鎖による無難なパネルが呼び込む発電量に比例してしまっている。
特許を無断使用で生産に使われたり、技術をコピーされてそのまま使われたりで、設備投資がほぼ0で
電気代が恐ろしくやすく、人件費もほぼかからない、あの国がそれらを搾取している現実をみとめような。
0188名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 16:30:01.75ID:1wgzFIR8
日本は送電が必須な太陽電池とか放置して、太陽光励起レーザーによる電気変換不要な
海水からマグネシウム燃料を作り出す技術とその大規模投資を行うべき。
送電なんてやっているから変換コストやら変電所やら送電線という施設が莫大なコストが
かかってしまう。エネルギーも余ったとき捨てるだけで保存できないし効率悪すぎるわ、
0189名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 17:26:58.60ID:G8mHPhiz
使ってない土地にソーラ敷き詰めると、本来当たる太陽エネルギーが当たらなくなる。すると死滅する生物が出たり数が減ったりする。回り回って川や海に栄養が行かなくなったりして色々生態系が破壊されるかもね
0190名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 17:30:53.89ID:+N4VXyeT
>>189
原野を切り開いて作った農地も
元に戻すべきかね?

人間の活動って
そんなものではないのか?
0191名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:35.70ID:epcG/y/3
>>177
> 食料をとるかエネルギをとるか。

それがそもそも現実を理解してない。
政府は50年間、田んぼをつぶすとお金がもらえる減反政策を
やり続けた理由ってわかる?
米が肥料が良くなったり減反政策でほっとくと生産が増えて
米の価格が下がってしまう。
そうすると日本全国の米農家の票をもらえなくなるから。
八郎潟なんて超大規模水田だったから、埋め立てたら米の生産が
一気に増えて、米の価格に影響が出たから、政府がブルドーザーで
田んぼをつぶしてまで米の価格をあげようとした。
そうやって何兆円もの税金をかけてわざわざ収穫量を減らした結果、
国策放棄の荒れ地がが日本税国に人がったわけ。
だからそうういう元田んぼだった場所に太陽電池を作ってもいいって
法律を作るだけで、日本全世帯の電力を賄えるくらいの面積に
なっちゃってるってこと。
もちろんそこは地目が農地になってるから現在の法律では建物や
太陽電池も作ることができず、作ると懲役刑か、もしくは300万円以下の
罰金っていう犯罪になってしまう。
0193名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 19:13:47.89ID:1CWO25Ft
>>191
認可が必要だがソーラーシェアリングなら農地に太陽光発電できる
架台を2メーター以上とればいい
牧草を育てても認可される
0194名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 19:38:13.00ID:epcG/y/3
>>193
それはどこでも認可されるわけじゃなくて、ほんの一部の地区で、
地元の農業委員会の許可を取ってほそぼそとやってるだけだから。
作るまえに農業委員会の転用の許可が必要。
それも名目では電池のパネルを貼れないから、地表でかぼたの
栽培をやってるって名目にして、高い屋根で2階建てにして、
高いコストをかけて太陽電池の2階建てにしてるだけ。
地元の利権で決まるんだよ。
0195名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 19:40:38.95ID:7q6WGqIq
農地用は地面に直付けしなければいいだけ
いわゆる営農型太陽光発電でOKな
0197名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 20:22:28.88ID:Xb2Rx/lr
> 太陽光、風力ともに発電コストが3セント/kWhを下回る事例が生まれている。
すごくね?
0198名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 20:31:00.92ID:CDq2/WxX
じゃあ、もう再生エネルギー賦課金廃止で良いよね
0199名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 20:32:49.40ID:1CWO25Ft
>>198
日本人はバカだから未だにコストを下げられないからまだダメだな
0202名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 21:19:26.77ID:6MtSk1y6
砂漠に建てろ
0203名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 21:24:54.99ID:A19Vuye7
>>198
日本は普及を妨害してきたからダメ
10年後なら大丈夫だろ
0204名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 22:03:25.44ID:zYAoLJds
対抗策とし、自宅は安くなったソーラーパネルで昼の電気をまかない、夜だけ電気を買う。
みんながそうすると、昼の電気は売れず、夜の電気が高くなり、公平になる。
0205名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 22:03:56.19ID:X17Ha8QL
蓄電考えてないのが多いよな・・・w 再生エネはw
特に太陽光は天候日照時間に左右されすぎだから、バックアップ電源無い場合は
蓄電が全てでそw(バックアップ必要ならそのコストも含めて議論すべき話)

EV推しの人らは、劣化したEVのリチウムバッテリ集めてる太陽光業者があるから
その蓄電で「問題ない」の一点ばりですがw

・・・その太陽光業者は、日本の電力会社による高値買取制(FIT)が無くなった20年の時点で
「採算合わないから撤退する」と表明してますが、一体どうするんだろうねw

あの程度の容量のリチウム電池を、日本全土の発電量確保するために
クフ王の大ピラミッド並みに積み上げるんかなw (そのコストはw)

ていうかね、今週末また大雪らしいけど、太陽光推しの連中は
週末は日本の発電所から送電止めてもらって、自宅の太陽光発電だけで何とかしてみせてよw
0206名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 22:12:56.90ID:X17Ha8QL
一部を切り取って安い!とか宣伝するのもどうかと思うよw
そういうやり方なら日本でさえ原発が圧倒的に安いだろうw 世耕が言ってる通りにな


でもそんなの「嘘っぱち」だと、今では赤ん坊除く日本人なら誰でも知っている


太陽光発電の嘘っぽいのは、(原発と一緒で)安定稼働するためには条件が色々あって
それをカバーするためにコストが嵩む、まさにその部分を隠してるからだ
0207名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 22:15:25.76ID:KxAh1xYp
深夜電力が高くなって昼間が安くなる。多くの人が睡眠障害から救われる。
0208名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 22:51:33.69ID:dD9ToAMn
太陽光発電は天候に左右されるから一概にコストが安くなったとは言えない。
蓄電が低コストで出来れば言えるかもしれないが現在の所無理だ。電力使用量
のピークに応じてバックアップ(火力、水力など)を準備しなければならない
から設備コストを入れれば安くなった訳では無い。一部だけ切り出して安くなった
と言う表現は誤解を与えるだけだ。
0209名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 23:07:47.04ID:17KS7qMM
>>208
原発にも言えるよな
0210名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 23:32:58.88ID:QuLnfkIT
>>208
蓄電、蓄電とか頭悪過ぎだろ
そんなことしてないで
他の電源で調整しろよ
今もそうしてんだから何も変わんねーよ
0211名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/30(火) 23:52:27.70ID:17KS7qMM
太陽光発電に関しては年間の総電力量の10%までは他の電源で調整できるんだよな。
現在は0.6%だから何の問題もない。
0212名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 00:05:39.56ID:57EoOi/p
>>208
もうすでに北海道電力でやってるぞ
ようはピークとなる昼の2時間程度の電気を蓄電して朝夕に売電すればいいだけだからな
悲しいのはコストコストっていうようにその蓄電池は韓国製だったりすのが残念だが
0213名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 08:43:07.48ID:Ln07cavH
勘違いしてる人が多いけど、太陽電池はたしかに天候の影響が大きい。
でも、その地区だけ雨の場合は他の地域と通算すると安定電源になる。
梅雨みたいに全体の発電量が落ちる時には、それが9割占めてるわけじゃない。
発電量が多い時には水力発電の水を減らして、電力が不足の時に
水を放出するだけで簡単に変えられる。
梅雨みたいに一定の季節の増減でも出力を変えられる天然ガス発電の
出力を変えるだけ。
だから海外の大規模太陽発電を見ればわかるが、それが問題になることはない。
そんな素人でもわかることを知らないで世界の専門家が太陽園地を導入
してると思ってることが、世間を知らなさすぎ。

逆に安定電力の代表の原発はしょっちゅう停止になったり、水力は台風が
来る時には、事前に水量を減らして洪水に対処するし、真夏には降雨量が
減って発電量が壊滅的に落ちることがあって、逆に安定電力にならんのよ。
それに、天候を心配しなくても、水力、石炭、天然ガス、太陽、風力、バイオマス
地熱発電が組み合わせられてるから、天候の変化が問題になることなんてない。
0214名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 08:48:55.62ID:CqPvXNIc
>>179
そういう製品があるのは知ってるが、既存品には少ないし
大容量品は当分無理
それに電解コンとその他の容量あたりのコスト差知ってるやろ?

>>192
冷却ファンならともかく、自作アンプと間違えてないか?
0215名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 16:11:10.83ID:YC2MiP1z
原子力馬鹿は安倍チョン連れて江戸時代へ帰れ
0216名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 17:06:27.61ID:smJ1MNuK
>>213
そんな小さい電源を色んな地域に展開して安定電力とか言っても、相互送電できないんだよ。
メガソーラーより配電のインテリジェント化の方が金かかる。

だからいまは日本でも出力制御のためのバッテリーの搭載が進んでいる。それをやると、かなり
の金がかかるからおいそれと太陽光なんかに手を出せない業者も多い。
0217名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 17:08:21.52ID:YC2MiP1z
>>216
それはない。日本でも町内でソーラーパネルで生み出した電力を相互に融通しあうシステムを採用してるところもある。
そもそも離島が>>213のようなシステムじゃん。
0218名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 17:23:20.78ID:kQv8QeX8
>>216
相互に融通ってなんのことかな?
なんか、一つの需要家に一つの電源が
紐付いてとか思ってるの?
0219名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 17:36:20.95ID:YC2MiP1z
アメリカでも有数のデカサのアラスカ州は、たった46万人しか住んでないので
全ての村を電線で繋ぐのを諦め(そもそもあの極寒で保守費用が無限にかかる)
各町で電気を自給するシステムに勤しんでるそうだ。
0220名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 05:16:34.98ID:0UwF2/pF
>>219
ガソリン安いからなその辺は
0221名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 08:26:05.18ID:X82Ds4Oa
前から言ってねーかこれ
出るでる新技術とにたような臭がする
うさんくせえ
0222名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 08:49:23.15ID:n97xUvk6
充電池のコストは7年前に1億円だった電池は今は3000万円以下で
なおかつ、2020年にはダイソンが出すEVに容量2倍の固体電池を搭載
するしトヨタも量産が間近で電池コストはこれからも急激に下がる。
そうすると太陽電池や風力と充電池だけでもコストで原発に負けなくなる。
たとえば、ハワイのカウアイ島では太陽電池と、テスラがEV用に開発
したリチウム電池を据え置き用に変えたものを大量に置いて、天候の
変化でも安定させる。
そのコストは推定でしかないが太陽発電が6円、充電池のコスト償却が
5円程度と見られている。合計で11円。
日本の原発は補助金まみれだが、ほんとのコスとは15円以上で、
廃炉費用でそれがさらに膨らみまくる。
つまり、もうとっくに土地が安けりゃ充電池を含めても原発より安い。
しかもあと数年で固体電池になりさらに急激に下がる。
つまり、いままでは太陽電池や風力は出力を変えやすい天然ガス発電や
水力発電と組み合わせるものだったわけだが、電池コストの低下ですでに
単独でも使えるようになってるってこと。
こういう大きい変化を理解できない人がまだいるよな、
0223名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 08:54:05.35ID:kbbravFQ
自然エネルギー関連(特にソーラー)は宗教化しとるね。信じてる奴は信じきっていて疑わないのな。これもマスゴミのせいなのかな?
0224名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 09:26:36.26ID:fWEta3Wv
>>14
アフリカのサハラとかね。武田邦彦センセイの言ってきたことは完全に見当外れだったね
0225名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 09:49:28.01ID:NOy5yxqy
アフリカのサハラとかは太陽光発電より太陽熱発電の方が効率が良いよ
実際世界中の砂漠地帯では太陽熱発電の方が主流。
0226名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 10:51:01.55ID:n97xUvk6
Bloomberg New Energy Finance(BNEF)のエネルギーの専門家65人の予想

>同社のアナリスト65人が8カ月にわたってモデル分析を行った結果を、
長期予測「New Energy Outlook 2017」としてまとめた。
同報告書では、各国の既存および発表済みプロジェクトを元に、発電と
電力システムの経済性を予測した。
報告書によると、再エネに対する新規の投資は2040年までに合計
7兆4000億ドルの見込み。これは新設発電所に投資される総額10
兆2000億ドルの72%に相当する。そのうち、太陽光発電は2兆8000億ドル
で容量は14倍に増える。風力は3兆3000億ドルで容量は4倍増。
その結果、太陽光と風力の合計値は、現在は世界の総容量の12%、
発電電力総量の5%だが、2040年までにそれぞれ48%、34%まで
急成長する見通し。
屋根置き太陽光パネルの人気は継続し、2040年までにオーストラリア
の電力の24%、ブラジルの20%、ドイツの15%、日本の12%、米国と
インドのそれぞれ5%に達する。
0228名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 14:55:29.97ID:NOy5yxqy
原発野郎も長文コピペを貼る掟があるけどな
0229名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 19:22:09.49ID:qKsKpOsa
存在価値のない原発のことなんかすっかり忘れてしまえよ
もともと再生可能エネしかこの世には存在しなかったことにすれば
そうすればすっきるするぞ
0230名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 09:32:04.52ID:T0Uo06Wm
日本の原発のコストは現在わかってる表面的なコストで15円。
でも、考えればだれでも分かるが廃棄燃料の保管期間は10万年なんよ。
天下り団体への天下りも何千年も続く。
それを含めるとコストなんて合うわけがなくて、結局将来の人がちょっとづつ
何千年も払い続けるわけでどんどん膨らみ続ける。。
で、太陽電池のコストが3円から6円になってきてて、それを夜間や雨天の
日に使えるように充電する設備も6円程度になってきてるわけ。
合計12円で充電コストは今後半分になる。
もう競争にもならんのよ。
0231名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 10:42:07.87ID:BpGw9u0Q
>>230
この比較がフェアでなく一方的な文章だとなぜ気づかん?
まあ原発推進派も似たような事をするからね、お互い様だよね。
現時点では自然エネルギーだけではやっていけない、蓄電技術がもう少し発達しない限り既存の発電と組み合わして使わないといけない。
んで原発はリスクが大きいから嫌、そしたら火力だつー事だけど火力だって燃料運ぶタンカー事故とかデカイリスクは有るよね。
つーかマジ事故ってんの?ほんとに?
0232名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 10:43:56.67ID:WorKTwqJ
>>231
また、いつもの再エネ「だけでは」できない詐欺かよ
0233名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:10:23.36ID:SyurkTSp
なるほどすごいですね
それじゃコストが半減するまで待ってます
0234名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:12:00.31ID:zBSTj3bp
原発をたくさん作っちゃったからそれらを処分するコストが高すぎて
もう後に引けなくなってないか? でも続ければ続けるほど廃棄物も増えるんだっけ。
0235名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:22:05.86ID:BpGw9u0Q
>>232
それならあなたの家だけ自然エネルギーだけで生活してみてくれ。
もう技術的にできるんだろ?
既存のエネルギーより安いんだろ?
リスクも無いんだろ?
やってみて出来ればデータの開示もお願いしたい。頼んだ。
0236名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:24:26.02ID:WorKTwqJ
>>235
何言ってんだ、バカかよ。お断りだ。
原発狂信者に原発電気だけで
暮らすように言っとけ
0238名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:38:12.90ID:BpGw9u0Q
>>236
>>237
あなた方は統合失調症か何かか?
私は原発反対派だし高速増殖炉をまだやる推進派の脳は腐ってると思ってるが、
あなた方自然エネルギー側もそうとう酷いな
0239名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:43:07.52ID:WorKTwqJ
>>238
また一人、まともな人間が増えたな。
統合失調症の症状は理解していないようだがな。
0240名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:45:46.19ID:Y6JA+6Vz
原発狂の信者が死にかかっているのは分かる
老害が死に絶えれば日本もやっと復活
0241名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:45:50.76ID:T0Uo06Wm
>>231
自然エネルギーだけでって、だれがそんなことを書いてる?
水力が豊富な国では水力が主力だし、日本の場合は出力を変えられる
天然ガス発電があるからピーク電力も自由に増やせる。
水力も既存の河川でダムを作れる場所は、すべてダムが作られてて
これでも調整できる。
それで、ベース電力と、増減する電力に合わせられる発電がセットになる。

こんなの中学の社会の授業でも習うようなことだろ。
0242名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:50:12.23ID:FdiQc9QP
>>241
基本的には賛成だが、今ある原発を停止したままってのには反対

サッサと再稼働させて、寿命が尽きるまでは使えば良い
0243名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:53:34.32ID:7LeMpt/U
 


太陽光は、コストが蓄電手段とのペアで化石燃料発電にある程度近づかんと、
ピーク供給力以上の位置付けにはできんよ。

蓄電手段は揚水式ダムの建設費、維持費、運用費を含む。
もちろん蓄電池でもいい。

まあ、当分先だね。


 
0244名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:56:27.71ID:BpGw9u0Q
私が自然エネルギーだけでやれと言ったのは
>>232
の発言に対してのみだ、よく読め
0245名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 11:59:51.40ID:al6yEN6G
>>235
原発電気だけで生活しろ馬鹿
0246名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:01:55.08ID:7LeMpt/U
 


っま、当分の間、

ベースは石炭中心
ミドルは天然ガス中心
ピークは色々

太陽光は採算が黒字で使えるのは当分の間ピークの範囲だけ。

風力は微妙だね。
最低発電量みたいなものがあって、さらにそれに障害率も勘案すれば、
ミドルまで行けるかも。
バイオマスは石炭混焼で結構有望だ。


 
0247名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:01:59.11ID:T0Uo06Wm
>>242
廃止とは言ってないよ。
廃止できない理由が分かるかい
いま辞めても、廃棄燃料の管理費用が何千年もかかり続ける。
なおかつ、電力会社は、原発の天文学的な設備投資も廃棄燃料も再生できる
ものとして資産として経常してるわけよ。
つまり老朽化を過ぎても延長をして何十年も続けられるものとして、電力会社が
莫大な資産を持ってるとして経営が成り立ってる。
仮にいま、廃炉にすると、その莫大な資産がゼロ円っていうより、天文学的な廃炉
費用を大損失として経常するしかないから、電力会社の経営がゆらぐ。
だから急にやめられない。
そのため、原発利権の人たちは、即座に廃炉が絶対にできない。
でも、それが逆に他の発電の規制につながってるわけよ。
たとえば、むかし、原発整備の時に、世界3位の莫大な埋蔵量がある地熱発電には、
山のような規制ができて普及しにくいしくみになった。
予算を原発に集めるためにね。
で、現在もその規制が残ってるから、候補地が山のようにある国定公園、国立公園に
作る時は、建物を建てることが禁止されてるだけじゃなくて、そこに井戸を掘るにはm
その外側から、とてつもない長い井戸を、斜めに掘らないといけないっていう規制もできた。
太陽電池も、たとえば休耕田や耕作放棄地だけでも、何千万世帯の供給が可能な
面積なのに規制でできない。
規制緩和がまったく進んでないわけよ。これも原発利権のせいだからね。
おそらく地熱の規制緩和と、農地の太陽電池や風力の規制緩和をやれば、劇的に電力は
増やせるよ。
0248名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:03:41.75ID:FdiQc9QP
>>232
実際のところ、再生可能エネルギーを導入するメリットって、何かあるの?

利用者からすればコストが高くなるだけだと思うワ
0249名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:04:10.75ID:BpGw9u0Q
自然エネルギーだけでは今の技術では無理→いやできる→じゃあやって見せて→バカ なぜなのか?
0250名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:05:24.74ID:al6yEN6G
>>246
風力は冬の電力だよ、
ヨーロッパと違い亜細亜では夏は風が凪、寒い冬に強風が吹き続ける。
冬の早朝の電力需要が最大の時のピークシフトに役立てば十分。
0251名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:06:01.20ID:al6yEN6G
>>248
コストが安くなってる
0252名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:09:06.83ID:FdiQc9QP
>>247
国定・国立公園を無暗に開発することには反対だね
それに地熱発電を開発しようとすると、温泉地が反対するってのは当たり前の話
何でもかんでも原発利権の責にするのは悪い癖で、折角の長文も説得力を失うだけだから要注意
0253名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:10:11.97ID:al6yEN6G
>>252
国定・国立「公園」って言い方がおかしいんだよな。
あれのどこが公園だか言ってみろこの野郎!
0254名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:11:33.65ID:FdiQc9QP
>>250
風力発電は自治体が流行りに乗って導入したが惨憺たる有様
補助金が出るからって安易に導入しても、稼働率が低くて故障も多いのでお荷物になる
赤字だらけで悲惨なことになっている
0255名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:11:43.89ID:al6yEN6G
単なる放棄地を国が所有してて
一切の富を産みだしてない事を国民に責められるから「公園」と名称をつけてるだけなんだよな
糞野郎が!
0256名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:12:27.20ID:al6yEN6G
>>254
30年前には失敗した。
おまえは膾に懲りて羹を焚くという奴だ
0257名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:13:05.24ID:FdiQc9QP
>>253
何処の話なの?

十把一絡げに言われても返答できないのだが…
0258名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:14:07.14ID:al6yEN6G
>>257
日本中の全ての「国立・国定公園」だ。
馬鹿なのか?
0259名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:15:03.49ID:FdiQc9QP
>>256
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14840615650515
−−−鹿島港沖の風力発電、丸紅が撤退−−−
−−−   当初の採算水準届かず    −−−
> 鹿島港沖(神栖市)で洋上風力発電事業を行う計画だった大手商社の丸紅(東京)が事業を取りやめることが10日、分かった。
> 25基の大型風力発電設備を設置する予定だったが、同社は「風況が想定の水準に達しなかったことも含め検討した結果、
> 当初想定した事業採算の水準を下回った」と説明している。
0261名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:16:24.90ID:lkPuOV+X
結局、地熱の難点は深井戸の掘削コスト
それが解決すれば、どこ掘っても地熱有るわけやからな
0262名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:16:58.59ID:al6yEN6G
>>259
それがどうした?

頭おかしいの?
0263名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:19:24.34ID:FdiQc9QP
>>256
http://www.sankei.com/west/news/170824/wst1708240031-n1.html
−−−夢破れ廃止へ−琵琶湖のシンボル滋賀・草津の風力発電「夢風車」、赤字膨らみ審議会が答申−−−
> 運転を停止している滋賀県草津市下物町の風力発電施設「くさつ夢風車」について、同市環境審議会は、
> 発電事業の赤字などを理由に「廃止すべき」とする答申をまとめた。
0264名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:20:00.32ID:al6yEN6G
>>263
だからそれは30年前の失敗例だろ

原始人かおのれは
0265名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:23:29.13ID:FdiQc9QP
>>264
https://hbol.jp/30468
−−−壊れたままの風車は訴える――自治体の再エネ設備が“ガラクタ”になる理由−−−
> この風車が壊れた理由は、沖縄に毎年やってくる強烈な台風。
> 建設から数年後から台風が来るたびに壊れ、2005年以降は通年で売電収入を修繕費が上回るようになってしまった。
> その赤字を埋めるのは市民の税金なだけに、地域での評判は最悪だ。
0266名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:25:28.86ID:FdiQc9QP
>>264
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1674
−−−風力発電事業が赤字だらけの理由−−−
> しかし、肝心の風力発電業界は自治体も民間企業も故障などで赤字、不採算で苦しんでいる。
> 風力専業のベンチャーでは老舗であったエコ・パワー(東京都品川区)は、荏原製作所の子会社になった後も経営が芳しくなく、
> コスモ石油が買収した。東
> 証マザーズに上場している日本風力開発(東京都港区)も赤字に苦しみ、有価証券報告書に継続疑義の注記が出る異常事態だ。
> クリーンエナジーファクトリー(CEF・北海道根室市)は2010年、日本風力開発に続きマザーズに上場する計画であったが、
> 現在は一部の風力発電所を売却する事態に至っている。
0267名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:29:32.49ID:FdiQc9QP
>>264
http://takopom.net/pageclip/clip.php?id=2687
−−−風力発電施設売却へ 4基修繕費増、利益見込めず 津市−−−
> 津市は、同市榊原町で運営している風力発電施設(久居榊原風力発電)4基を来年以降に一般競争入札で民間企業に売却する方針を決めた。
> 同施設は1999年、当時の久居市(2006年に津市と合併)が売電を目的に設置した。
> 自治体では初めての取り組みだったため、全国の自治体や企業に注目されたが、利益が見込めないため、行財政改革の一環で手放すことにした。
0268名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:37:40.00ID:BpGw9u0Q
自然エネルギー派は自分に不都合な言葉は耳に入らんようだ、便利な耳をお持ちで
すぐ逆上するしな議論なんてできやしない、人として終わっとる奴が多いな。もう近寄るまい。さようならー
0269名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:41:29.94ID:T0Uo06Wm
>>252
温泉地の話がすぐに出るけど、地図を見りゃ分かるけど、国有地なんて
とてつもなく広大で、温泉のない地域も山のようにある。

単に規制だよ。
たとえば山奥に垂直の井戸を掘っちゃいけないって規制があるんだよ。
だから、そこに地熱発電を作るには、何キロも離れた、遠いエリアから、
すさまじく長い井戸を、斜めに掘らないといけないって規制で、事実上、
作ることが禁止されている。

日本の地熱の埋蔵量は日本よりはるかに広い国とくらべても圧倒的に
多く、世界第3位よ。
こんな国がせまいのに。
0270名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:51:52.74ID:al6yEN6G
>>268
逃げたか。 
ガチクズだったな
0271名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:56:32.86ID:WorKTwqJ
>>253
> 国定・国立「公園」って言い方がおかしいんだよな。
> あれのどこが公園だか言ってみろこの野郎!

日本のはなんちゃって国立公園
制度の起源はアメリカのNational park だが
そにらは実際に国がほとんどを所有している

日本のは単なる規制の網でしかない
国有地もあるが民有地もある
もちろん、コンビニやパチンコもある
0272名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:56:35.09ID:TuFNki2Q
日本の半分が積雪中
0274名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:57:20.46ID:T0Uo06Wm
世界中の再生エネへの投資は何兆円のレベル。
で、エネルギーの専門家から、技術の専門家など、何万人の人が増加を予想してて、
現実に日本以外の国の伸び率はすさまじい。
たとえば、風力だけみてもこんな伸び率だからね。
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2014/07/installed-wind-power-by-country.png

で、世界中の何万人の専門家を5ちゃんのニートが否定するって
頭がおかしいレベル。
1000億円投資する人は、コストや耐久性、政治、税金、電力事情から
1000倍の情報で決断するわけで。
0275名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 12:59:15.10ID:al6yEN6G
>>271
実際に「公園」となる場合は「恩賜公園」と名前が変わるしね
国定公園と言う場合は熊や鹿の住処で人間が立ち入ろうともしないところだ。
0276名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:00:00.47ID:TuFNki2Q
太陽光パネルの耐用年数が来たら
重金属の汚染ゴミのパネルを放置して逃げる予定
0277名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:01:30.28ID:BToRoFsb
>>276
だからほとんどのパネルはシリコン結晶で重金属など使ってないって
何度言えば
0278名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:01:56.62ID:al6yEN6G
日本がどんどん貧しくなってる理由の一つに有効な土地利用をしないというのもある。
ただでさえ国土が狭いのに国有地や県有地や市有地は放置されまるで活用されてない。
しまいには安倍友にほぼ無料で配ったりしてる。
こんな国は確実に滅びるよ。
0280名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:03:26.28ID:al6yEN6G
>>279
チリも積もれば山となるってことわざ知ってる?知ってる?
0282名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:06:14.86ID:al6yEN6G
でも今の静岡県知事は優秀な人で「県有地の活用」を積極的に行い
いままで放置されてた県有地の多くを激安月極駐車場として貸したり
建設会社の一次資材置き場などとして激安で貸し出すようになった。
それで年間100億円くらい税収が増えたんだよね。
しかも県民も駐車場代などが安くなって喜んでる。
安倍と正反対だ。
0284名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:06:59.14ID:al6yEN6G
>>283
どちらかと言えばおまえはゴミ
0285名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:07:06.21ID:BToRoFsb
この国には正しい選択をする民族的知性というものがない
滅びればいいよねもう。人類の一部分がダメダメでも人類全体がダメなわけじゃないし。
そのうちあまりにダメになりすぎて何処かの国に委任統治されるようになればいいさ
必然的にまともな選択をする能力が備わるよ
放射能汚染も海洋汚染も全部引き受けてやるよw
0286名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:07:12.24ID:FdiQc9QP
>>280
まあなんだw

地熱発電がチリって認めたことは評価する(笑)
0287名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:07:44.75ID:al6yEN6G
>>286
おまえがゴミだと気づいた事を評価して欲しい
0288名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:09:11.93ID:al6yEN6G
ソーラーパネルや地熱や風力や木材バイオマスの良い点は
今までまるで活用されてなかった土地を活用することにこそある。
0289名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:11:36.04ID:FdiQc9QP
>>274
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1800T_Y2A510C1000000/
−−−風力・太陽光、全量買い取りで大量導入へ 先行スペインの悩みに学ぶ−−−
> FIT制度で2兆円の赤字
> スペイン政府は、あわてて買い取り価格を下げるなど、投資ブームの沈静化に追われた。
> この予想を上回る太陽光発電システムの設置によって、電力を高額で買い取らなければならない配電会社は大幅な赤字に陥った。
> その債務額は206億ユーロ(約2兆1000億円)。スペイン政府が一時的に肩代わりしているが、今でもスペインにとっては大きな痛手だ。
0290名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:12:21.94ID:al6yEN6G
>>289
おいコピペカス
それ日経ソースじゃん
やり直しな
0291名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:12:50.84ID:7LeMpt/U
 


>>250

>ピークシフトに役立てば十分。

っじゃ、いつまでもピーク供給力でしかないね。
ミドルに割り込んできて「発電できる時だけ買え」は通用しないからね。


 
0292名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:13:34.72ID:FdiQc9QP
>>287
−−−太陽光発電、早くもブーム去り倒産ラッシュ…瀕死状態で「不況業種」入りの兆候−−−
0293名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:13:42.45ID:al6yEN6G
>>291
まず日本語で話してくれ
0294名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:14:07.91ID:BToRoFsb
>>289
電気代より買取価格が安い水準になれば、それから何百兆円買い取ることになろう
と別に構わんのだよ。小学3年の算数ができれば理解できると思うが
0295名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:14:10.67ID:OVciil1V
> 報告書では、太陽光発電については、さらに2020年までにコストが半減する見通しだという。

そもそも、こういう表現がおかしい。
太陽光発電のコストは設置できる土地がどれほど安いコストで利用できるかにかかっている。
つまり、それは未利用の平地が多い国と日本のように狭い国土に住宅地や工場が密集している
国とでは条件がまるで異なる。
日本がフランスやドイツなどのように太陽光パネルの設置を増やせば弊害が多発する。
そんなこと少し考えれば中学生でもわかる。
0296名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:15:19.80ID:BToRoFsb
>>295
違うな
土地代なんか別に知れてる
1番の問題は流通コストや維持費のコストなど社会的なコストだよ
0297名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:16:46.75ID:BToRoFsb
ネガキャンのフェイクニュースを真にうけて受け売りを垂れ流すバカが
いるかぎり日本はどこまでも落ちていくのだよ
0298名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:17:00.00ID:TuFNki2Q
>>277
シリコン製造の電力コストを無視させたい工作員発見
0300名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:18:27.78ID:al6yEN6G
長崎の離島に480MWの超大型メガソーラー、計画再始動で2018年度着工へ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1802/01/news044.html

0.5ギガワットの太陽光発電所ができるけど、これまるで使い道の無かった離島を活用してるんだよな
0301名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:21:20.77ID:7LeMpt/U
 


>>293

まず初歩の日本語を勉強してくれw


 
0302名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:23:51.86ID:al6yEN6G
>>301
いやミドル野郎
おまえの造語に付き合ってやるほど俺等優しくないんで
0303名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:24:24.61ID:FdiQc9QP
>>300
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2016/images/0303-b1.jpg
九州では再生可能エネルギーを受け入れるため大規模な電池を設置した
これは再生可能エネルギー発電促進賦課金ではなくて、一般の補助金=税金から支出されている
こんなシロモノが全国に次々と作られて利権化している

因みにこの電池はNAS電池で、300度に熱して使うシロモノ
0304名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:26:33.93ID:al6yEN6G
>>303
デマ乙

おまえ本当に悪質だな
0305名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:26:35.90ID:yxx+VLn7
>>275
国定公園は県が管理してんでしょ
0307名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:28:18.63ID:al6yEN6G
>>305
ほとんどが県境にあるでしょ。
秩父・奥多摩・塩山の境界線が全部国立公園だけど
熊と鹿しか住んでないわ。 登山客もガチ命の危険がのある場所でほとんど近づかない
0308名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:28:33.07ID:7LeMpt/U
 


日本は元々再生エネ事業には有利なんだけどね。
それは天然ガス輸入にパイプラインが使えないから元々高コスト、
それに勝てばいいのだから。

でも太陽光はピーク供給力にしかできない。
それ以上(ミドル供給力)は、蓄電設備と併用した場合のコストが問題となり、
採算は怪しい。

風力も立地条件がいいところが少ない。


 
0309名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:29:13.57ID:7LeMpt/U
 


>>302

あっそう、じゃ黙っててよww


 
0310名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:29:24.01ID:BToRoFsb
>>299
ドイツは20年以上前から買い取り制度を始めている
それはもうパネルが最も高い時代からな
おかげ様で世界中で安いパネルが量産され大量に出回るようになった

ちなみに日本の電気代を出してみろよ
0311名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:29:36.10ID:al6yEN6G
とりあえずピークシフトは大事。
それによって新規の発電所を作る必要が無くなり電気代が安くするのに大貢献してる。してる
0312名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:31:21.74ID:al6yEN6G
真夏の正午が電力需要のピークで
そのために電力会社はガンガン巨大発電所を新設し続けてきたけど
太陽光発電が始まって真夏のピークに電力が余るようになった。
次は冬のピークを風力発電で抑えるのが肝要。
0314名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:32:16.62ID:TuFNki2Q
( 製造+設置+メンテ+撤去+廃棄等に要するエネルギー量 ) > ( 太陽光発電量 )

必要コストを抜いて計算する手口
0315名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:32:54.83ID:al6yEN6G
>>313
税金負担がデマ
0317名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:33:55.17ID:7LeMpt/U
 


ピークシフトって言うのは本来の意味は、
需要側の調整の事なんだけどね。

需要家受電後のエネルギー蓄積と平準化ならピークシフトにカウントできるけど、
供給側の調整は一般にはピークシフトとは言わない。


 
0318名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:34:18.00ID:al6yEN6G
そもそも原子力発電所の場合は、そこの住民にあげる補助金や出力調整のための揚水発電所など
全部原発コストから外してるし。外してるし

嘘つきやん
0319名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:34:45.10ID:FdiQc9QP
>>315
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2016/0303-b.html
−−−九州電力株式会向け大容量蓄電システム実証試験設備納入のお知らせ−−−
> ※3:
> 一般社団法人 新エネルギー導入促進協議会が公募した「再生可能エネルギー接続保留緊急対応補助金(大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業)」において、
> 九州電力株式会社が採択されたもの
0320名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:35:21.22ID:al6yEN6G
>>317
言葉遊び乙

要するに新しい巨大発電所が不要になった事が大事だし。大事だし
0321名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:36:04.48ID:al6yEN6G
>>319
それがどうしたんだよデマ野郎
0324名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:38:39.41ID:al6yEN6G
電力はオンデマンドが大事
需要が増える時だけ供給を増やすのが理想

一切オンデマンドでない原発が史上最悪
0325名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:38:58.66ID:BToRoFsb
フェイクを用意してあるってことは
どこかの工作員なのか
0326名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:39:00.69ID:al6yEN6G
>>323
だからどうしたデ マ 野 郎
0328名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:40:46.59ID:FdiQc9QP
>>326
???
国が設立した社団法人の補助金事業=税金なんだけれど?
0329名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:19.73ID:al6yEN6G
>>328
はい デマ乙
0330名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:42:12.38ID:7LeMpt/U
 


>>312

夏のピークに備えて原発を増設したということ自体怪しいけど、
それは置いといても、

少なくとも
原発で余った電力は、風力やその他の電源を設置したからといって、減らすことはできない。
何故なら原発は
・出力調整がほとんどできない。
・起動停止に10日〜20日はかかる

から。


 
0331名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:42:47.92ID:al6yEN6G
>>330
だから原発止めろよ
0333名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:45:23.05ID:al6yEN6G
>>332
だからなんだよデマ野郎
0334名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:15.04ID:FdiQc9QP
>>329
http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/environment/action-report16/booklet/report/P3_160810.pdf
−−−大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業−−−
> その取組みの一つとして、2015年4月22日に国の「大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業」を受託し、
> 2016年3月3日に豊ぶ前ぜん蓄電池変電所の運用を開始しました。
国の「大容量…」

分かった?
0335名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:48.52ID:al6yEN6G
>>334
まだデマ繰り返してるのか
そのデマ一行いくらもらえるの?
0337名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:12.57ID:bhQuJtSg
>>16
技術の日本だから当然世界一安いよね
0338名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:50.45ID:FdiQc9QP
>>335
https://www.toshiba.co.jp/sis/topics/2016/20160226.htm
東北電力株式会社向け系統用蓄電池システムの営業運転開始
−リチウムイオン二次電池として世界最大級出力・容量のシステム−

注1
一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募する「大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業」

デマも何も東芝の子会社が発表しているけれど?
0339名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:52:39.78ID:7LeMpt/U
 


>>324

一概にはそうは言えない。
発電コストはオンデマンドのものは一般に高い。

だから24時間最低限使う電力を最低限のコストで賄おうとするのがベース供給力。
この用途には石炭や原子力が利用されて来た。
もっとも原子力は本当にコストが安いか怪しいけどね。

変動が数時間単位だとミドル供給力が対応する。
主として天然ガスが利用されている。
主力はGTCCだ。小形であれば1時間程度で起動停止ができる。
大形小形を混合して運用するが、出力調整は小形の数を揃えて運転台数で調整する。
大規模のものを出力を絞って運転(部分運転)すると効率が低下し、結果電力コストが上昇する。
コストは中位。

1時間単位の変動に対してはピーク供給力が対応する。
揚水発電所、石油火力などが対応する。
コストはそれなりに高い。揚水発電所は効率が悪い。


 
0340名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:53:03.78ID:R8MSAsa6
太陽光パネルと同時に蓄電池の性能とコスパも凄い勢いで上がってきてるからな。
安定性も近い将来担保される見通しなんだろ。だから各国で自然エネやEVシフトに本気出してる
0341名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:54:17.83ID:W3RscQc+
コストは下がっても電気代は上がる
0342名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 13:55:17.11ID:7LeMpt/U
 


>>331

俺は賛成反対に言及した覚えはない。
事実を誤認してると恥をかくから親切に教えてやったんだ。

それを言いたいなら賛成派に言ってくれ。


 
0345名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:10:38.32ID:7LeMpt/U
 


>>320

正しい用語用法も知らないでわめき散らしているとバカだと思われるよw
まあ当たってる可能性も高いけどw


 
0346名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:22:51.02ID:yxx+VLn7
>>291
ミドルとかベースとか時代錯誤なんだよ
おじさんの時代は終わったことに
気がつかないのか
0347名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:24:18.93ID:KubObmhU
>>345
改行構ってちゃん厨が言うと説得力あるよね
ほんと馬鹿に見えるw
0348名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:25:38.46ID:yxx+VLn7
>>318
大規模送電線も含まれてないよ
0349名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:28:41.56ID:yxx+VLn7
>>335
広告代理店の外注?
0350名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:30:27.57ID:yxx+VLn7
>>339
それは調整できないダメ電源を
正当化しようとする試みに過ぎない
ベストミックスとかいう和製英語もな
0351名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:38:01.74ID:jk19V/MY
 
なんか再エネの話になると原発攻撃する人が湧くよな

電気を安く作って売ったらいいじゃん
安く作れるなら、勝手に原発が淘汰されるはずだろ
攻撃してるヒマあるなら、安く作ってみせろよと
0352名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:39:46.06ID:7LeMpt/U
 


>>350

ではどうするのがいいのかな?
言っておくがこれは電力がどうのと言う話ではない。
費用最小化の話だ。

今と同程度に安定的に電力供給出来て、
その上で、それより費用が安くなる案を提案すれば採用されるよ、無理と思うがw


 
0353名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:41:36.83ID:7LeMpt/U
 


>>346

では何の時代なのだ?
どうやって供給するの?

まともな回答は期待してないけどねwww


 
0354名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:44:26.82ID:7LeMpt/U
 


>>347

そうですか、
馬鹿に見えますか、そう見えるならそれでいいと思いますよw

他の人がそれが正常なのかバカなのか各人判断するでしょ、
私はそれで結構ですw


 
0355名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:45:17.68ID:yxx+VLn7
>>353
市場でメリットオーダーに基づいて調達するだけ
short notice で供給できる電源は価値が高い
原発は最悪
0356名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:47:26.03ID:al6yEN6G
原発村って元祖モリカケグループって感じだよな

一部の者が儲けるために莫大な国富と日本人の生命を奪い取ってしまった。
0357名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:51:57.87ID:U6aqImEB
原発を個人で持つことはできないけど
ソーラーは個人で買うことができるのに
ソーラー推しの人は何で自分の家の電気をソーラーでまかわないの?
すごいバッテリーもあるらしいし
実用上何の問題も無いらしいし
値段も安いらしいし何で?

自分では買わないけど、でも凄く良いものだから電力会社には買わすの?

科学否定しながら化繊着てる人と同じかな?

知り合いの金持ちおば様が余った土地にソーラー建てが100%売電してる
地球とかエコとかどうでも良いんだと金になるから建てたと言ってた
現実なんてこんなもん
0358名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:53:37.55ID:al6yEN6G
>>357
まかなってるよ。 オフグリッドでググれよ馬鹿
0359名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:55:58.78ID:7LeMpt/U
 


>>355

原発が安いと言った覚えはないが、

メリットオーダーって具体的にはどういう基準でどう決めることなのかな?
言葉でごまかすなよw

っで、メリットオーダーだとどうなるんだ?
これも、言葉でごまかすなよw

きっちり説明しろ、
まさか、夜中の電力も太陽光でとか言い出すなよww


 
0360名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 14:58:15.23ID:VihexdC0
安く作って売ればいいのに、原発罵るくらいなら
罵ってるよりよっぽど効果的なハズだろ

安く大量に安定的に作れるならみんな買うし、すぐに原発が淘汰されてみんな幸せじゃん
0361名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:02:43.65ID:al6yEN6G
>>360
罵られて当たり前だろ。
日本の国富を数百兆円も棄損しやがって
なぜ生きてるの? 自ら恥じて腹切って死ねよ
0362名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:10:20.35ID:VihexdC0
>>361
別に罵るのを非難してないよ、馬鹿らしいし無意味だし暇人だと思うだけで

たくさん死なせた炭鉱非難して、
村々を沈めたダム非難して、
たくさんたくさん死なせてる石炭火力非難して、
人がろくに死んでない原発も非難して、

馬鹿らしいと思うだけ
0363名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:11:55.12ID:al6yEN6G
>>362
炭鉱は非難されて無くなったじゃん。炭鉱会社もほとんどが倒産した
ダムはヒトを殺してねえし。むしろたくさんの人の命を洪水から守った

おまえは何を言いたいの?
0366名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:13:45.14ID:al6yEN6G
>>364
あぁ、そうだったな。死んでねえというのは誤りだった。訂正する
ちなみに湯河原に行くためのトンネルを作るためだけに30人が死んだけどな。
0367名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:14:13.66ID:al6yEN6G
>>365
おまえは安倍かよ。とんでもなく莫大な人間が殺されてるわ
今現在。
0368名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:15:58.24ID:VihexdC0
>>363
反原発の目的ってなんだろうって
原発は害あるけど、他の発電よりマシだよねって

火力発電では、世界で毎年百万人レベルで死んでるのに、チェルノブイリだって直接死んだのは40人くらい
関連死が数千人
0369名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:16:05.72ID:al6yEN6G
でも黒部ダムの死者を美談のようにプロジェクトXが放送してたけど本当にクソ野郎だ。
あれは単に建設会社がヘリコプター代をケチって合力を使ったために悲劇だ。
金をけちらずに大量のヘリをチャーターしてればほとんどが死なずに済んだ。
0370名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:17:18.08ID:al6yEN6G
>>368
あぁ工作員の人だったか
「火力発電で毎年100万人が死んでるニダ」か
そのコピペデマしつこいし頭おかしいし逆効果じゃねえの?
0371名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:17:49.44ID:7LeMpt/U
 


日本から炭鉱は無くなったが、
それは採算の合う炭鉱が無くなったからだ。

世界には採算の合う炭鉱が沢山ある。
日本はオーストラリアとインドネシアから輸入している。
紛争が少く、万が一の場合も容易に他からの供給に切り替えることができる。

現時点では日本のベース供給力には好適だ。


 
0372名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:18:46.67ID:al6yEN6G
>>371
しつけえよベース野郎
一生ベース連呼してろ
0373名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:18:56.38ID:VihexdC0
へえ、コピペであるんだ
大気汚染で死んでるのが毎年450万人とか550万人とか
WHOやIEAが言ってるのは聞くけど
0374名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:19:02.20ID:O0lHIqw/
だから太陽光はまともに蓄電できなきゃ話にならんだろボケ
0375名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:20:28.03ID:al6yEN6G
>>373
IEAが言ったニダってwwwww

こいつガチキチだ
0377名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:24:44.35ID:VihexdC0
>>375
言ってるのは事実でしょ
信じてるのをキチと呼ぶのは勝手だけど
0378名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:32:45.32ID:yxx+VLn7
>>374
蓄電はいらない
何度言われればわかるのか?
0379名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:35:50.55ID:yxx+VLn7
>>368
原発のメリットはなくなった
風力太陽光の方が安いのだから。
0380名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:37:19.54ID:VihexdC0
>>379
良かったね。あとは粛々と作るだけだね
罵る必要もない

電気が安く作れるなら原発は淘汰されるから
0382名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:40:02.85ID:yxx+VLn7
>>380
問題は反日電力会社が妨害をしてること
0383名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:41:09.19ID:7LeMpt/U
 


>>372

世間一般的には、お前の方がしつこいと思われると思うよ、
気付いてないようだが。

可哀そうにww


 
0384名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:41:19.60ID:VihexdC0
安く大量に作ったらみんな買うでしょ
妨害もへったくれもない、破壊活動するわけじゃなし
0385名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:42:50.88ID:VihexdC0
日本で安く大量に作れるのかね
目処さえ立たないのかね
0386名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:43:20.76ID:al6yEN6G
【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472705980/

10万年管理ちゃんと頼むぞネトサポ
0387名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:44:40.15ID:al6yEN6G
ちなみに、コレって過去30万年一度も地殻変動の起きてないフィンランドが地下350メートルに埋めて保管したのを真似たんだよね。
0388名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:46:11.30ID:7LeMpt/U
 


太陽光も風力も、ピーク供給力にしかならんな。

但し風力は、採算無視で強引に数を揃え、
障害や天候関係の安全率を掛けてミドルに一定量押し込むことはできるかも。
電気料金が上がったり、電力品質が低下したり、日本各地でいさかいが起きたり
それでもそうすることにメリットがあるということであれば可能だ。
あとは国民の意向だね。


 
0389名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:46:40.53ID:FdiQc9QP
>>381
「反」が目的なんじゃない?

「反」基地、「反」政権、「反」米、同根かとw
0390名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:56:23.47ID:VihexdC0
>>389
悪いところ挙げるだけなら、原発をいくらでも非難できるしね
原発より死なせないで電力供給するには、って話には興味なさそうだもんね、反原発のひとって
0391名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:57:00.42ID:FdiQc9QP
>>388
http://bizgate.nikkei.co.jp/smartcity/challenge/img/miyako_08up.jpg
太陽光や風力を導入するとどうなるか?
沖縄県の離島(=宮古島)の例が分かりやすい

1.元は4台のディーゼル発電機で出力調整をしていました
2.風力発電機を入れたら、バックアップにガスタービン発電機が4台必要になりました
3.メガソーラを入れたら、ナトリウム硫黄電池が8台必要になりました
4.小口のソーラを入れたら、リチウムイオン電池が必要になりました

もちろん、ディーゼル発電を辞めた訳ではなくて、そのまま4台が稼働したまま

これが嬉しいのか?

http://kettya.com/2013/okiden_wind_trouble2.jpg
因みに宮古島の風力発電機は台風一過で7基がボロボロ
↓ ↓ ↓
http://www.asiabiomass.jp/topics/images/1412_3_1.jpg
それで懲りて可倒式の風車を導入したそうで…
補助金漬けの沖縄は優雅なモノw
0392名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 15:58:09.48ID:al6yEN6G
ネトサポの歴史(内閣機密費からバイト代を貰って原発擁護してる卑しい奴等)

3万年前 ピテカントロプスとしてアフリカ大陸を闊歩

1万年前 クロマニヨン人として地球を闊歩

現在   在日統一教会員として2ちゃんを闊歩

10万年後 安倍ちゃんと一緒に原発制御棒をブロックwwwwwwwwww

【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472705980/
0393名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:00:17.58ID:KubObmhU
>>391
その電力会社がつくったシュミレーションのままだされてもね
0394名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:00:26.86ID:al6yEN6G
別に風車が故障しても国土の6分の1が失われたり
放射能野菜を強制的に食べて応援させなくてもいいしな。
必死に風車の故障ソースを持ってきてる奴って馬鹿なんじゃないの?
さっさと10万年管理しにいけ。
0395名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:02:09.76ID:FdiQc9QP
>>390
反原発の人ってデーターなんぞガン無視なんだよなw

人権を騒ぐ連中って実は他人の生命を軽く見ているんだと思うヨ
0397名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:03:37.30ID:VihexdC0
>>394,395
せめて福島の避難区域の面積が、ダムに沈んだ面積より広いと証明してから言ってくれる?
0398名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:04:12.02ID:al6yEN6G
>>397

4兆円弁償してから意見してもらえる?
0399名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:04:23.18ID:KubObmhU
>>394
実際にデンマーク見てれば
風力安定しまくりだよ
50%-100%は確実に発電してるからね
もうベースロード言っていいくらい発電しまくってる
0400名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:04:23.22ID:FdiQc9QP
>>394
個人的にはコンクリート詰めして日本海溝に投棄した方が良いと思う

それまで日本は、そうやって捨てていたんだし、障害が起こったこともない
0401名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:05:28.70ID:FdiQc9QP
>>396
停止している原発を再稼働して金を稼ぎ返済させたら良くね?
0402名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:06:14.24ID:al6yEN6G
>>401
いや4兆円を弁償してから寝言ほざいてもらえない?
0403名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:06:15.64ID:VihexdC0
>>398
そんなん、原子力なくて火力で賄ってた場合との差分より小さいやろ
まして、死人が減った分も足したら十分に過ぎる
0406名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:09:14.33ID:al6yEN6G
>>405
いや8兆円を弁償しないおまえがコワいよ
0407名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:10:07.60ID:VihexdC0
>>404
いや、あるだろ
原発が火力より1kWhあたり数円以上安い期間が続いたんだから、毎年数兆円のレベルだよ
0408名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:10:39.46ID:al6yEN6G
>>407
いいやそんな事は無い。 8兆円弁償しろ!
0409名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:12:10.31ID:KubObmhU
>>405
www
その怖い解体費用は日本が出してるんだがな
自民党に感謝しとけ
0410名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:12:38.63ID:FdiQc9QP
>>406
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/kyuso/g_shisetsu.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000130836.jpg
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000130837.jpg
−−−原子炉区画陸上保管施設建設事業への協力−−−
−−−平成28年2月8日−−−
> 1 事業の概要
> ロシアが沿海地方ラズボイニク湾に建設している原子炉区画陸上保管施設(注)に対し,その運用に不可欠な設備(浮きドック1隻,タグボート1隻,クレーン2基)を供与した。
>
> (注)原子炉区画陸上保管施設
> 原子力潜水艦を解体した後に残る原子炉区画を,陸上で安全かつ安定的に長期保管するための施設。極東で解体された原潜約100隻分の原子炉区画を保管する予定。
0411名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:13:00.49ID:VihexdC0
>>408
原発が悪ものだと信じたいのは分かったからさ、
そう信じるのがホントに自分のためになるか、ゆっくり考えて。後からでいいから
0413名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:13:12.49ID:al6yEN6G
>>410
変なコピペしないでいいから8兆円弁償しろ
0414名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:16:29.57ID:FdiQc9QP
>>409
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01080120/02.gif
ロシアは核廃棄物を日本海のど真ん中に投棄しているからね
老朽原潜から原子炉を取り出して、燃料棒ごと投棄したんだから豪快だなw
廃液なんぞ処理せずに捨てまくり
余りの酷さに日本が金を出したの図

まあなんだw
事故を起こしたロシアの原潜は今でも沈んだままだからね
0416名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:19:04.61ID:al6yEN6G
>>441
いいや。さっさと8兆円払えよヒトゴロシ!
0417名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:19:33.37ID:al6yEN6G
>>411
いいや。さっさと8兆円払えよヒトゴロシ!
0419名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:20:58.66ID:VihexdC0
>>417
どれで発電しても死人が出る上に、原発では少ないってことくらいは理解したんでしょ?
落ち着きなよ
0420名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:21:18.13ID:al6yEN6G
>>419
いいや8兆円払えヒトゴロシ!
0421名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:06.65ID:al6yEN6G
トラックで小学生児童を大量に轢いて電車に突っ込み数十億円の損害を出したトラック運転手が開き直って
「じゃあ船で運べば絶対に安全だったか? 俺は免許を返上しない。働けば一円でも多く弁償できるかも」とか
意味不明な供述をしてるような感じだよな。

原発擁護論者って。
0422名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:24:28.03ID:+KORmdsX
山を削って木を伐採して設置するソーラーパネル
0423名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:25:02.69ID:FdiQc9QP
>>420
石炭火力発電で百万人単位で人が死んでいるからなあ

その賠償だったら兆円単位でも無理がない
0425名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:26:31.04ID:al6yEN6G
>>423
石炭火力発電が原因で日本人が何百万人死んだか教えてくれ
四捨五入していいぞ。
0426名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:26:56.69ID:FdiQc9QP
>>424
アナタも毎度ありで払っているからね
お気の毒さま

原発を再稼働すれば負担を軽減できるヨ
0427名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:27:17.08ID:al6yEN6G
>>426
いや速く9兆円払えよ
今すぐ払え
0428名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:28:02.52ID:YsXPTtfE
そもそも、北海道、東北、九州は系統接続してくれない、すでにその他も容量ギリなどで、パンク寸前
どうする? 法律変える? 自分で送電線引っ張る?
0429名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:28:57.11ID:yxx+VLn7
>>422
木を伐採して何が悪いのか?
林業は悪なのか?
農業も開墾した畑を使っているが
やはり悪なのか?
0430名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:31:38.55ID:FdiQc9QP
>>425
> 石炭火力発電が原因で日本人が何百万人死んだか教えてくれ
日本人ではないよ
中国人やインド人に多い

因みにタバコで死ぬ日本人は12万人で、非喫煙者でも1.5万人が死んでいるからなァ
原発の被害を心配するよりも、タバコの方が恐ろしいと思うワ
反原発よりも反タバコの方に意味があるかとw
0431名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:32:44.58ID:YsXPTtfE
>>399
北欧の水力あまりかえってるだろ、水力ほど調整電源として
0432名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:33:17.16ID:al6yEN6G
>>430
おまえはチャンコロだったのか
日本人に迷惑かけんな!
0433名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:35:47.73ID:+KORmdsX
日本で韓国企業が主導するメガソーラー企業
トラブル続出
0434名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:36:58.60ID:yxx+VLn7
>>426
廃棄物が増える
やめとけ
0435名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:37:43.73ID:yxx+VLn7
>>428
系統は広域運用する
0436名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:38:44.52ID:FdiQc9QP
>>434
日本海溝に投棄すれば何れはマントルの動きで地球の内部に潜り込んで(^.^)/~~~
0437名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:44:59.08ID:FdiQc9QP
>>434
それまでは欧米も含めて放射性廃棄物は海にドンドンと捨てていたが、それで放射性障害が起こったなんて聞いたことがないからね
安全で安価な廃棄方法があったのに、なんで禁止してしまったのか?
理解不能だね
0439名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 16:55:22.82ID:KubObmhU
>>431
それは水力98%のノルウェー
デンマークは水力なしで風力が50%-100%で残りが火力
0440名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:02:59.69ID:7LeMpt/U
 


なんかさ、

再生エネルギー原理主義 vs 原発原理主義

のスレみたいだな。

っまいっか。


 
0441名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:06:52.37ID:FdiQc9QP
>>439
http://chikyuza.net/archives/11099
−−−デンマーク風力発電の実像−−−
●1998年、ノルウェーは、デンマークでの風力発電について研究し「重大な環境に対する影響、発電能力不足、製造コストが高い」と結論した。
●デンマーク(人口530万人)は、2002年に使用した電力の19%に当たる電力を発電した6,000個以上の風車がある。しかし、風力発電の不安定性を補い、
 電力需要を満たすために従来型発電所は全能力で運転しなければならないため、従来型発電所は全く止められていない。風力発電出力の乱高下は汚染と二酸化炭素の放出を増加させる。
●風車にとって風が良好な場合には、電力供給が過剰となり、他国に非常に安い価格で販売するかあるいは発電を止めなければならない。
●2003年に西デンマークの風力発電の84%が輸出された。つまり、デンマークの風力発電は自国の電力需要の3.3%を賄ったに過ぎない。
●1999年は、風力発電はデンマークの総電力需要のわずか1.7%を賄ったに過ぎない。【The Wall Street Journal Europe】
●風力発電の大量の自家消費分の電力は考慮されていない。
●2004年は、風力発電の総発電量の70.3%を輸出した。【In Weekendavisen(Nov. 4, 2005)】
●デンマークは風が吹いていないときに必要な電気を輸入しなければならないという意味において風力に十分依存してる。
0442名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:07:52.76ID:zL9vSVmv
>>439
デンマークの風力は、年間トータルで半分とかやってるだけで
一日ごととか瞬間的にとかみたら、風力の割合が1割切ったりすることもある

他国との売買電が大前提
0443名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:09:17.37ID:FdiQc9QP
>>439
●2000年は、デンマークは輸出した電力よりも多くの電力を購入した。風力発電建設補助金を含んだデンマークの電力は欧州で最も高い。
●全欧州における風力発電の定格出力に対する平均設備利用率は20%未満である。【The head of Xcel Energy in the U.S., Wayne Brunetti】
● デンマークの風力発電の設備利用率は、16.8%(2002年)、19%(2003年)でした。
●イギリスの沿岸風力発電の設備利用率は24.1%(2003年)でした。
●ドイツの平均設備利用率は14.7%(1998-2003年平均)でした。
●米国の平均設備利用率は、12.7%(2002年)でした。
●風が強すぎると風車が壊れるので運転できない。昆虫の死骸によって最大出力が半分になる。洋上風力発電ではブレードに付着した塩によって20〜30%の出力低下となる。
●多くの風力発電装置を送電線網に接続する場合の技術的問題:
●「風力発電は代替ではなく、エネルギーの供給を“増加”させることになる」と言っている
0444名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:09:29.50ID:al6yEN6G
>>441
ものの見事にネトサポ御用達まとめサイトを出してきたな朝鮮人
0445名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:10:42.69ID:yxx+VLn7
>>441
コンドーは再エネは絶対に石油よりも
安くならないとか妄想してた連中の一人
まだ、息してんのか?
0447名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:17:31.14ID:FdiQc9QP
>>444
−−−オランダの洋上風力発電、コスト高で陰り−−−
> オランダが2006年に当地に同国初の洋上風力発電設備を設置したとき、この設備はグリーンな将来のシンボルと見られていた。
> 北海の洋上にそびえる設備は巨人の武器のようで、タービンは二酸化炭素(CO2)排出を減らす一方で、増加する電力需要を満たす最大の希望でもあった。
> 30階建てのビルの高さがある36機のタービンは、年に10万世帯以上の需要を満たすに十分な発電をしている。
>
> しかし、それから5年たった現在、グリーンな将来は先のことのように見える。
> 財政赤字削減を迫られたオランダ政府は、洋上風力発電は費用がかかりすぎるとし、キロワット時当たり0.18ユーロ(19円)の補助金を続けられないとしている。
> 昨年1年間の補助金は約45億ユーロ(4650億円)に上った。
0448名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:17:54.19ID:KubObmhU
>>442
余ったらドイツに売るのが大前提ではあるが
それは日本においても笑っていられない
ハゲがアジアグリッドで繋げようとしてるだろ
むしろ日本が余剰電力を売れるようにならないと
電気輸入国になる
0449名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:20:14.45ID:al6yEN6G
日本で風力発電が電力を産みだし過ぎるというのは杞憂だと思うよ。
適地って道東、道北、北東北の一部、浜松付近など限られてるし。
とりあえず日本の全電力の10%も風力が生み出したら上出来でしょ。
0450名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:21:26.37ID:zL9vSVmv
デンマークいいよなあ
隣国から買電できるし、小国だし、風吹くし

>>448
まともに日本が買電できる隣国が見当たらない。。。いろんな意味で無理というか、アテにもならないし
0451名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:22:55.97ID:al6yEN6G
洋上型で一般的な大きさの風力発電が1基2MWだから、仮に100本ほどビッシリ作っても200MWにしかならない。
日本は電力需要量が大きすぎて「風力電力が余るかもー!」なんて
天が空から落ちて来るかもと心配するくらいアホらしい。
0452名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:25:14.49ID:KubObmhU
>>450
日本がぼったくり価格過ぎたんだよ
だから周辺国の3倍の単価を見込んで
ハゲが虎視眈々と狙ってるけど
0453名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:26:59.42ID:MdaRgi/0
ジャップ国は天気が悪すぎて論外だ
何がソーラーだよ洋上に四国くらいのパネルしいてジャップの電力にしてみろよ
0454名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:28:16.85ID:zL9vSVmv
他国に背中預ける売買電ができないなら、日本は毎日毎時間、自前で100%発電しないといけない

デンマークとか参考にする余地がまったくないってことか、日本には
0455名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:30:40.73ID:KubObmhU
>>451
1GWの発電所に1兆円
風力の発電コストは1MW3億円
つまり1GWの風力は3000億円で作れることになる
1兆円なら3GWの風力発電所が作れる
0456名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:31:44.27ID:al6yEN6G
日本一国の人口1億2800万人って
ドイツとと北欧全部の国を合わせた地域より人口が多いわけで
ある意味、日本一国だけで十分すぎるほど調整力を持ってるんだよな。
デンマークが参考にならないというのは事実だわ。
どんなに風力と太陽光を増やしても絶対に余らない。
むしろ永久に足りないと断言できる。
0457名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:33:24.13ID:zL9vSVmv
>>455
中国とか30GWとか作って、
でも電力消費量のうち風力発電の割合って数%じゃないっけ?
0458名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:33:35.60ID:FdiQc9QP
>>450
デンマークは北海油田が枯渇して大変なんだよね
それに資源の呪いに捕まってしまって産業の育成が遅れた
それでもエネルギーの夢をもう一度!って風力に突っ走ったけれどメタメタだからなァ
0459名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:34:20.72ID:al6yEN6G
水力って地味に大きいよな
中国は三峡ダム1つだけで中国全土の電力の10%をまかなってるわけだし。
0460名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:35:29.97ID:al6yEN6G
ラオスなんて日本の協力で水力発電所を作ったら全然電力を使い切れなくて
ほぼ全量を中国や東南アジアに輸出してるし。 水力ってやっぱすげーよ。
0461名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:37:40.42ID:zL9vSVmv
日本でもっと水力作るなら、
電力作るには犠牲は付きもの、って国民の了承が要るなあ

個人的にはダム作るくらいなら許容範囲な気はするけど
故郷沈むの込みで
0462名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:39:54.97ID:yxx+VLn7
>>458
どこのデンマークがメタメタだよ
三菱重工すらデンマークの風力ベンチャーに
跪いたのに
0463名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:40:13.34ID:al6yEN6G
落差と水さえあれば水力発電はできるわけでダムなんて要らないしな。
神奈川北部はその手の水力発電所が実に多い。落差70メートルくらいの直径1メートルの土管があちこちにあって
水力発電をしてるけど上部には小河川があるだけでダムがあるところなんて滅多にない。
0464名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:42:02.71ID:yxx+VLn7
>>451
なんか、タイムスリッできた人がいるみたいだけど
今の洋上風車は5〜10メガだよ
0465名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:42:07.82ID:KubObmhU
>>457
導入率は世界トップだけど需要に追いついてない
風力153TWhでも3%程度やろ
0466名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:42:34.26ID:zL9vSVmv
>>463
小水力発電ってやつ?
国の発電とか考えるのは難しい小規模と聞いたような。。。
0467名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:43:15.70ID:al6yEN6G
>>464
10MWはまだ完成してないぞ。
福島にある実験機ただ一つだろ。
5MWはここ数年だよ。増え始めたの。
まだ圧倒的多数というよかほぼ2MWが全シェアかかえてる。
0468名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:43:37.40ID:yxx+VLn7
>>456
日本は隣の電力会社とも
まともに連系してない

早く発送電分離して広域運用すべき
0469名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:44:26.90ID:al6yEN6G
>>466
定義が難しいんだけど中水力発電だね。
厳密には小水力・中水力・ダム水力発電の区分けは無い。
結構な発電量を誇るよ。ダムじゃなくとも。
0471名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:45:55.27ID:al6yEN6G
200V、60HZで将来的には統一してくんだろ。
0472名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:47:46.34ID:al6yEN6G
厳密な区別が無いと言えば実はクジラとイルカには学術的な区別が無いんだよね。
大きいイルカを慣習的にクジラ、小さいクジラを慣習的にイルカと呼ぶに過ぎない。
日本人が考えるクジラと欧米人が考えるクジラがまるで結びつかないのは
ここらにも理由がある。
0473名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:48:41.30ID:yxx+VLn7
>>467

>>461はこれから作る話だろ
もう2MWなんか意味ない

デンマークの一流企業様が既に9.5MWを作った
10MWも時間の問題

それを100機作れば1GW
それを国内に10カ所作れば1,000万kWだ
0474名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:49:47.32ID:al6yEN6G
>>473
10MWは俺は懐疑的に思ってる。
台風や落雷や強風による劣化に耐えられるか神のみぞ知る
0475名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:50:33.86ID:FdiQc9QP
>>462
https://jp.reuters.com/article/windpower-megaturbines-idJPKBN19K0BQ
−−−欧州風力発電、生き残り賭けた「超巨大風車」−−−
> 1990年代初頭から発展を支えてきた政府補助金の段階的打ち切りが決まり、風力発電業界は重要な岐路に立たされている。
> 欧州各国では、風力発電を商業採算ベースに乗せ、他の電力源と競争できるようにするため、かねてからの計画通り、
> 補助金を削減して圧力をかけ始めた。
>
> 欧州の洋上発電産業の拠点となっているデンマーク、ドイツ、オランダ、英国は、今後10年で段階的に補助金をなくす方針だ。
> 事業者にとっては重要な収入源が絶たれることを意味する。
> 2014年に実施された入札では、補助金はいまだに欧州の風力発電事業の収入の半分程度を占めていた。
政府の補助金頼みの事業なんてメタメタって表現でも足りないね
0476名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:51:33.08ID:yxx+VLn7
>>470
永久にそのままでいい
周波数変換所を強化しろよ
あとは北海道からイチエフに
海底ケーブル引くとか
相馬双葉を強化すればいい
0478名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:54:07.60ID:al6yEN6G
まあ10MW風車を作って故障して数十億円〜100億円失おうとも
安倍が海外にバラマク援助金より100倍マシだと思う。
必要な失敗だから。
0479名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:54:08.92ID:yxx+VLn7
>>475
情弱か(^^)
洋上でも火力より安く入札されただろ
日本は完全に乗り遅れたし
イチエフ抱えて没落だろうよ
0480名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:55:02.44ID:FdiQc9QP
>>479
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14840615650515
−−−鹿島港沖の風力発電、丸紅が撤退−−−
−−−   当初の採算水準届かず    −−−
> 鹿島港沖(神栖市)で洋上風力発電事業を行う計画だった大手商社の丸紅(東京)が事業を取りやめることが10日、分かった。
> 25基の大型風力発電設備を設置する予定だったが、同社は「風況が想定の水準に達しなかったことも含め検討した結果、
> 当初想定した事業採算の水準を下回った」と説明している。
0481名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:58:37.79ID:yxx+VLn7
>>480
これで何を言いたいの?
採算合わなくて事業中止って
非常に健全な話だけど。

そもそも、風の弱い茨城で成り立つはずない
0482名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 17:59:10.84ID:al6yEN6G
年間平均風速が7メートル毎秒を超えると風力は大儲けできるんだよな。
5メートル毎秒を切ると赤字必至。
正確な風況調査が何よりも大事になる。
丸紅が撤退したのはまさにそれだけが理由だろ。
0483名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:07.57ID:zL9vSVmv
ところでよく、日本は○○で遅れてる、って言われるけど、
再エネ導入が遅れたときのデメリットってなにがあるの?

再エネが安くついた場合の差分の金銭だけ?
開発競争的な早さ競う要素でもあるの?
0484名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:16.67ID:yxx+VLn7
なんだか、PR会社が本腰入れ始めたの?
年度末で余った予算の補助事業かな?
0486名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:39.88ID:al6yEN6G
台風や雷による故障も大きなファクターで
なんで北海道が優れてるかと言えば台風と雷が滅多に来ないからと言われてる。
0487名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:01:11.11ID:yxx+VLn7
>>483
2番じゃダメなんですか?
っていう質問だよね?
0489名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:01:57.30ID:FdiQc9QP
>>482
安定した風が吹く欧州でも補助金がないと事業が成り立たない
気象が厳しい日本だと風車が壊れて採算割れする
当たり前の話なんだがなァ
0490名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:02:45.15ID:al6yEN6G
>>489
事業が成り立たない企業がでるかもというだけで
事業としては100万%なりたってる。
おまえは馬鹿かw
0491名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:04:00.24ID:I8SZG67A
まぁ、パネルに使えるような太陽電池の技術革新(笑い)なんか
とっくの昔に限界に来てて、中国での生産コストが上がり始めた今は
単純にコスト高になってる
0492名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:04:30.31ID:zL9vSVmv
>>487
どうも太陽光パネル生産しててウハウハです、とかあんまり聞かないから。。。
0493名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:05:50.87ID:al6yEN6G
パネル業者や風車業者が乱立しすぎて
今後、ある程度淘汰されるという
極当たり前のい話でしょ。

それで事業が成り立たないというなら
日本はラーメン屋とか雀荘とかコンビニとか全く事業として成立してないw
0494名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:08:06.55ID:zL9vSVmv
>>493
や、単にエネルギー政策を左右させるほどに、急ぐ価値あるのかなって。
エネルギー政策って重大でしょ。
間違ったら戦争一直線ってくらいにさ。。。
0495名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:08:40.46ID:FdiQc9QP
>>490
http://blog.goo.ne.jp/kynthm/e/38ca17bb62c003b87c89e89d87c1aa22
−−−江東区風車、200日間以上停止中−−−
> この風車は平成16年4月の運開ですが、他の区からのゴミを受け入れる迷惑料として、都からの100%補助で建てられたものだったと思います。
>
> 今までに4回の落雷を受け故障したものの、年間3千万円の売電収入があったそうです。設備利用率としては失格の部類ですが、
> 区としたら元手は0円ですから、これでもよかったのでしょう。
>
> ところが、現在停止しているのは落雷のせいではなく、原因不明だそうです。
> このため売電収入は1,300万円、維持管理費が3,500万円で差引き2,200万円の赤字が出ることになります。
>
> この風車はIHIが代理店として輸入したノルデックス社製の風車で現在の定格出力は1,950kwですが、もともとは2,300kwの風車を系統連系の都合で
> 改造してあるのではないでしょうか。
> ちなみに風車本体3億9千万円、工事費や付帯設備を合わせた事業総額は7億円だそうです。
風車が7億円の設備で、年間3千万円の売電収入…
役人はノンビリしていて良いねw
0496名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:10:29.61ID:yxx+VLn7
>>489
> 安定した風が吹く欧州でも

これ自体が妄想なんだが
安定した風とか、笑うとこですか?
0497名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:11:37.12ID:al6yEN6G
>>495
なんで個別な例をあげてるの?
しかも今はヨーロッパで風力発電が事業として成り立ってるかどうかという話なのに。
江東区ってヨーロッパだったのか?
0498名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:13:30.29ID:al6yEN6G
ちなみに小水力はまだなんとか事業として成り立るけど
小風力はまるで成り立たない事が判明してきたんだよな。
あくまで趣味の範囲での発電になってしまう。
0499名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:17:57.44ID:qmCLRzPc
ソーラーレイを平和利用すればいいだけだ

                ジークジオン
0500名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:20:59.63ID:zL9vSVmv
特に導入が早いことでのメリットはないのかな。
発電設備つくる技術で最先端走っても
旨味はなさそうだし。

日本の石炭火力発電所建造を輸出とかも、あんまり上手くいってないんだっけ。。。
0501名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:21:15.88ID:FdiQc9QP
>>497
http://ironna.jp/article/1031
−−−再生エネ優遇、ドイツでも曲がり角−−−
> 再生可能エネルギー先進国のドイツで、風力や太陽光で発電した電気を高値で買い取る優遇制度が曲がり角を迎えている。
> 昨年、国の電力に占める再生エネの電源構成比が最大となった一方で、電気料金の高止まりなどのひずみも生じている。
> 政府は電気を入札して買い取る制度改革に乗り出し、自然電源の後押しを続ける構えだが、改革には環境保護派からも反発が出る皮肉な状況になっている。
補助金がないと事業が成り立たない
0502名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:21:58.36ID:fQzscTub
>>3
アベ政権と東電が国民から搾取してるだけ
現政権が続けば、数年で日本は終わるよ
原子力推しなんて先進国でこの国くらいのもん
しかも地震大国でとか、脳みそないに等しい
0503名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:26:15.45ID:q25zn2sU
>>13
・変換効率が・・・
・燃料電池スタックが高価
0504名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:30:36.14ID:yxx+VLn7
>>492
もともとシャープを救済するはずだったのに自滅
で、台湾資本になったら復活w

どんだけ経営者が無能だったかってことだな
0505名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:33:00.14ID:FdiQc9QP
>>496
>>497
http://www.alter-magazine.jp/index.php?%EF%BD%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E8%BD%8D%E3%82%92%E8%B8%8F%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BD%9E
> オバマ大統領が、信用危機・気候変動・原油価格高騰の3大危機を解決するた
> めに打ち出したグリーン・ニューディール政策の中心であった再生可能エネルギー政策もまた危機に立たされています。
> 太陽光発電パネルの大手ソリンドラを始め、続々と太陽光関連の会社が破綻し、米国パネル業界は総潰れの様相を呈しています。
>
>つまり、FIT制も、再生可能エネルギー(Renewable energy)という呼称を生み出した米国とEUが実は大きく揺らいでいるのです。
>
> このような理由です。まずFIT制を導入し、買い取り価格を高くつり上げたために、EU全域で太陽光発電バブルが生じました。結果、われもわれもと太陽
> 光発電業界に参入を開始しはじめました。
>
> スペイン、イタリアなどの太陽光に恵まれた国を中心としてメガメーラー発電所が多く建設されました。今、ソフトバンクの孫正義社長が群馬県榛東村に26
> 8万kWhのメガソーラー発電所を作っていますが、あのような規模のものが雨後の筍のように出来たと思えばいいでしょう。
>
> 結果、買い取り価格が膨らみすぎて、FIT制そのものが維持できなくなりました。スペインなどは、国全体の財政危機とも連動して多額の債務を背負い込ん
> でしまい、経済危機に拍車をかけてしまいました。
>
> 原発廃止を選択したイタリアでも同様で、電気料金の上乗せ額が上昇しすぎた上に、負債の膨張で、遂に買い取り額の引き下げと、買い取りの上限枠を設定す
> ることになってしまいました。
>
> イギリスも買い取り価格を大幅に引き下げています。日本が導入を決めたFIT制は欧米では崩壊の危機にあるのです。マスコミはEU、特にドイツの脱原発
> 政策を礼賛しますが、このことにも触れないと公平ではありません。
0506名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:33:43.78ID:yxx+VLn7
>>494
原子力はアメリカやフランスに牛耳られて
ジャップランドは草刈場
ついでに爆発させて、そこでも搾取

技術を抑えられるってのはそういうことだよ
0507名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:37:25.00ID:q25zn2sU
>>496
スペインは大西洋からの安定した西風が常に吹いてるらしい
0508名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:38:07.49ID:uWkxdhe6
>>502
核ミサイル作りたいだけじゃね?
それも含めて愚かだけどな。
0509名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:41:06.53ID:yxx+VLn7
>>508
> 核ミサイル作りたいだけじゃね?

誰がつくるんだ?
電力会社か?東芝とかに外注か?
行政職の役人にはちょっと難しいぞ
0511名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:42:20.00ID:yxx+VLn7
>>507
> スペインは大西洋からの安定した西風が常に吹いてるらしい

そんなのないからw
そういえば、イチエフも安定した偏西風が吹いてたな
0512名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 18:51:50.82ID:Vqu3mVoh
下がらんうちに作りまくってゴミ回収の費用余計かさむだけだわ
0513名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 19:16:15.54ID:j+4u6W00
2019年以前に作られたものはコスト的な問題を抱えているということですね。
0514名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 19:45:47.43ID:al6yEN6G
でも世界中で風力発電が爆発的に増えてるのが事実だし
FITの無い中国やインドでも。
0515名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 19:46:06.44ID:YsXPTtfE
とりあえず 2030年までには、電力の40%強をノンカーボンにしなければならんのやけど。
どうするの?
0516名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 19:51:16.20ID:nJS5S3qC
>>514
インドの精力的な増設は、もう数年前までの話じゃないか?
0517名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 19:53:25.80ID:K89DUZjo
>>514
中国の消費電力のうち風力発電の占める割合って3, 4%そこそこ
0521名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 19:59:32.18ID:al6yEN6G
>>520
そこがポイントではない。風力発電は終わったと上でアホが言い続けてるが
いまだ増加し続けてるというのが論点だ。
0522名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:00:49.83ID:TgvhL77J
>>518
そんなわけないだろ 少しは疑問に思わないのか
実際の消費電力量のうち、再エネ(水力除く)の占める割合なんて一桁パーセントだよ
0523名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:01:26.23ID:al6yEN6G
>>522
おまえの妄想に疑問がわいてるよ。
0524名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:02:46.58ID:TgvhL77J
設備容量なら原発をも余裕で超えてるんだろうけどね。
0525名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:03:15.29ID:al6yEN6G
>>524
自分の妄想に疑問をもたないのか?
0526名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:10:09.27ID:kkZ24Yke
普通にその記事、水力除く再エネは数%じゃん
水力16.6%
0528名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:12:04.88ID://M3R0hh
日本は狭いと言われているが平面積では英国の1.8倍、ドイツよりも四国分だけ広い。
おまけに山が70以上だから傾斜を利用すれば面積は更に広く使える。
太陽光パネルでも良いし、風力でも大いに利用できる筈である。
海流発電もある。  
高速道路を利用すれば銅線が盗まれる危険性が有ります。 これは止めた方が良い。
0529sage
垢版 |
2018/02/02(金) 20:35:54.90ID:QX8AkPty
民主党がアホとか言ってる奴がいるが、
2012年当時はみんな固定買取制度で太陽光がどんなに増えても原発1基分にもならんって馬鹿にしてたわ
それが9基分になったら逆に増えて当たり前ってなんやねん
0530名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:37:13.51ID:al6yEN6G
斜面でも山の南側にはパネルを置けるが北側には置けないし東側、西側も不向きなんだよな。
ずばり四国山地や中国山地の南側、つまり高知県とか岡山・広島県あたりには向いてると思うよ。
0531名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:38:24.99ID:kkZ24Yke
再エネって区分がねー
未来のエネルギーだよ!って強調してなんとか予算ゲットしたい感まるだしのカテゴリーだけど、
いちばん古い?水力発電が結局ダントツすぎる

記事にも、合計(水力含む)とか、合計(水力を含まない)とか、別にして出されてしまうという
0532名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:39:01.38ID:al6yEN6G
風力発電も2000基、原発3つ分の電力を現在生み出してるんだよな。
0533名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:40:16.87ID:al6yEN6G
水力も古くて新しい電力だしな。最新型の発電機と設備で小中水力発電を増やしていけば
まだまだ電力は生み出せる。
0534名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:40:33.34ID:YsXPTtfE
目下の課題は、どうやったらパリ協定を守れるかなんやけど。
再生可能エネでも原発でもなんでもいいけど。無理ちゃうかい?
0535名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:42:45.55ID:kkZ24Yke
小水力の投資額って、太陽光や風力の数十分の一だよねえ
0536名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:45:55.59ID:al6yEN6G
マイクロ水力というのもあるし、ダムじゃないけど大水力に近いものもあるし
小水力と言っても投資額がそれぞれ数百倍も食い違うからなんとも言えない。
0537名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 20:50:48.50ID:t/ZWqZ30
中東やアフリカがオイルで儲けられなくなると不安定になってまた戦争やらテロやら増えるのかね
利用価値なくなった産油国のトラブルなんて欧米は関わりたくないだろうしな
0538名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 21:05:06.83ID:UjZcaiYN
そろそろ、
ダイソン球に手を出してもいい頃
0539名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 21:14:17.44ID:8U/MGYrP
解体コストを含んでないから嫌だな
0540名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 21:15:26.50ID:7yfssIv9
天才によってイノベーションを起こしてくれたらいいね
0541名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 21:25:24.87ID:CYiOa6nR
蓄電池の話出てるが、自動車はEVが主流になると言われてるのと矛盾する気がする。
規模が違えばまた話が違ってくるのか?
0542名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 21:39:15.29ID:2ALMvjzM
>>15
この前の大雪で全面、今日の雪で1/3雪に覆われてたわ w
0543名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 22:35:33.25ID:FJ1ZHsDa
ちょっとまて、日光を当てるだけで水を酸素と水素に分解する触媒ができたという話はどうなった?
0544名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 22:45:58.83ID:yxx+VLn7
夜は工作員がいなくなるんだね〜
0545名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 22:51:28.43ID:al6yEN6G
原発工作員は安倍ちゃん擁護板へ集合がかかるからエネルギー関連から消えるんだよ
0546名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 23:00:02.99ID:0J2FZ+VX
未来を正確に予測することは大変難しい。
はっきり言って不可能である。
100年前に現在の科学技術を予測できていただろうか。
全く同じことが今後100年先にも言える。
現在で太陽光発電が失敗するとか予測して言っても無意味なのだ。

もっと謙虚に歴史から学ぶ姿勢が大切だ。
歴史上成功した技術は何か
文化?
宗教?
政治?
軍事?
残念ながらどれも成功していない。
唯一実績を残せたのは科学だけなのだ。
では科学とは何か?
実は日本人はその一番大切なことの基本を教わっていない。
だから科学を理解していない。
あなたは長い学生生活の中で科学の定義を教わったか?
0547名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 23:03:38.44ID:yxx+VLn7
核電は失敗したのが明らか
0548名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 23:17:49.70ID:8jBXABOb
>>9
アホ韓の後始末だよ
0549名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 23:18:17.52ID:nZxQF9vN
でも日本は補助金目当てで高止まり。
設置業者も補助金貰うの前提で売りつける。
0550名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/02(金) 23:19:20.08ID:nZxQF9vN
メガソーラーの隣に給水塔つくって揚水発電すればバッテリー要らないのでは。
0551名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 02:38:51.71ID:5ggIC8CJ
>>544,545
単にあんたらの馬鹿に反応しただけの通りすがりだったんじゃないのか?
パッと見、ボコボコにされてるやん、あんたら
0552名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 02:57:37.49ID:DafilSvi
5セント/kWhとか8セント/hWhとか、このコストってどういう計算なんだ
0553名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 03:44:33.37ID:JGg+7P8X
3セントってチリだろ
需要超えたとか言って太陽光発電の買い取り価格をゼロにしたり、妙なことにしてるっぽいけど
チリの太陽光発電の占める割合なんて、まだひとけたパーセントだろ
思い通りにはいかないんだろうね
0555名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 08:46:15.72ID:X4HUXayw
>>550
作らないけど発想は良い
全国にある給水塔と自動販売機(冷蔵)の日の照ってる昼にフル稼働させれば良い
日が沈むころには動かなくすればほぼ揚水発電と同じ役割を果たせる。
0556名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 08:57:15.64ID:X4HUXayw
あと24時間のコンビニだけど主要街道沿いは深夜客が多いから24時間維持してもらわないと困るが
都市部とか街道から外れたところは夜の12時から5時くらいまで休業してもらった方がいい。
深夜は太陽光も発電しないし。
0557名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 10:25:07.86ID:goEA35gr
自動販売機の消費電力は冷却や加熱の電力が大きいから、60WクラスのLED
電球なら100個つけっぱなしにしてるのと同じ電力を使うから、太陽電池で
賄うのは無理よ。
災害時のために太陽電池と充電池を内蔵してるのもあるけど。
0558名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 10:57:17.36ID:FZ6/pDAs
空き地だらけの地方で一気に設置しなさい。
0559名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:05.84ID:fChqNe2m
>>550
それだと需給バランスがよくないんだよ
原発は需要の少ない夜間に余剰電力で揚水するけどソーラーの場合は需要の大きい昼間に揚水する=夜間分までパネル設備しなきゃいけない
発電に限らず動力を伴う装置は効率や故障確率の点で定常運転が原則なんでどこぞの阿呆が妄想してるように夜間だけガスタービン回せとかは無理
たとえば自動車とか内燃機関としては酷く非効率な使い方をしてることを知らない馬鹿が多すぎ
0562名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 13:01:33.01ID:rC0RinOE
>>559
頭悪そう
0563名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 13:14:21.10ID:XfoSiWUI
>>559
そう言うんじゃなくて、
再エネにしろ原発にしろ、
需要と関係なく発電するから、
余剰になれば揚水に回すし、
足りなくなれば揚水で発電するだけのことだろ
0564名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 13:16:52.98ID:XfoSiWUI
>>551
笑笑
ボコってんだけどな
知識の浅い人たちが何考えてるのか
参考にさせてもらってる
0565名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 13:20:49.02ID:c72xcoCG
>>563
需要と関係なく出力が変わるのと出力一定は全然違うんだよなあ
0566名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 13:34:51.86ID:XfoSiWUI
>>565
系統運用する上でどう違うのかね?
しかも原発なんかも運転中は出力一定なだけで
当然止まってしまうことがあるわけで
安定電源とかいう幻想とはほど遠いわな
0567名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 15:51:30.27ID:r5MZm6Xj
 


揚水は効率が悪い。

電力事業は効率勝負。できるだけ使いたくないだろう。
だから昼需要のピーク供給用をメインとしたいだろうな。
九州地方では事情が違うみたいだが。


 
0568名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 16:24:11.74ID:goEA35gr
あたりまえすぎるけど、昼間に揚水なんてやるわけがない。
日本の発電のうち、かなりの比率を占める天然ガス発電自体が
簡単に出力を調整できるし、夜間はスイッチを切ってしまうこともある。
それに調整するんなら、一度設置すると燃料がかからない再生エネを
稼働させt」て、いちばんコストが高い石油発電を切る。
しかも水力なんて発電量の調整は5分でできるんよ。
余ったら水を温存するだけ。
0571名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 17:58:19.88ID:p6xoxEUm
>>568
動いてる火力は調整できるが流石に止めてた火力を新規に稼働させるには時間がかかるから無理やで
なので昼の有り余る太陽光で揚水して不足する朝夕の太陽光と火力の切り替わる隙間に水力を使ってる
https://i.imgur.com/VCfEOtF.png
0572名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/03(土) 19:33:13.22ID:X4HUXayw
>>571
九州電力は頑張ってるとは思うけど
ピーク時にはもっと中国電力、四国電力、関西電力に太陽光電力を売らんかい
0573名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 11:00:35.04ID:g2uPn2B2
>>571
火力でも出力の調整がしやすいように組み合わせてるからね。
24時間一定の原発があって、途中で火を消せない安い石炭も24時間稼働。
で、30分単位で出力を変えて夜間はスイッチを切ってしまう場合もある天然ガス。
で、1日単位の需要予想で動かす石油っていうふうに組み合わせてるからね。
で、水力発電はだいたい5分で変えられる。
あと、NAS電池が稼働しててそれは秒単位。
でも九州の場合は特殊で、ふつうは余った電力は本州に送ってしまえばいいだけ。
でも、これが最近張り替えた際に、大昔から容量をあえて増やさなかった。
容量が大きくなると本州と競争になってしまい利益が減るから。
だから原発と石炭以外を調整しても、余ってしまい揚水発電を動かすってことになってる。
0574名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 11:19:50.66ID:lt21s6H+
大量のパネル廃棄問題でかなりコストかかるな
0575名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 11:20:56.76ID:y8B1DJPA
廃炉ほどはコストがかからない
0577名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 11:45:53.43ID:s+44FbT0
局所的・限定的なメリットだけ取り上げて、あたかも近未来はこうなるでしょうと
誤認させる意図て何なのかね?

トレンドをリードしてるのは、ワシらだと言いたいのかな。
0578名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 12:57:46.24ID:y8B1DJPA
>>576
揚水発電でいいよ
0579名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:31.21ID:yYC4ToXM
>>573
経産省が本州と九州を結ぶ関門連系線の送電可能容量を3倍にするって決定したらしい
流れが変わってきてるのかも
0580名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 15:53:50.03ID:wB9cBhqB
>>574
たった4種類のアルミとシリコンと銅線とガラスの塊のどこにコストがかかる要因があるの?
0581名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:14:53.68ID:0a5RuP4q
で、日本が一番で遅れるんですね。
0582名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:20:56.75ID:y2Wiz5NO
遅れてもいいじゃない、なんか知らんけど
早くても良いこと(少ししか)ないよ
0583名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:21:27.66ID:43PtMGYy
>>579
身内の河野太郎に批判されているからな
北海道のほうはまだなのかな?

https://www.taro.org/2014/12/post_19-2.php

> たとえば北海道電力の場合、北海道と本州をつなぐ
> 北本連系線をもっと使えるようにすれば再生可能エネルギーはもっと導入できる。
0584名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:36:04.57ID:g2uPn2B2
揚水発電は設計してから土地を買収し動かすまで最低でも15年から20年
かかるし建設しやすい場所はすでに作っちゃってる。
でもいまは電池のコストダウンの速度が早くて、日本で走ってる車のうち
たった1%の車がEVになるだけで揚水発電の蓄電規模の2倍になる。
だから昼間電気が足りない時には夜の電気代を安くし昼間に放電できるし
昼間あまった電気の吸収も簡単。
もちろん九州は本州との電線容量が増えたらそんなの必要ないけど。
電力会社は再生エネの比率が高くなると利益が減るから、ほんとは簡単に
できることもできないと言ってたりするからな。
数日前にこういう記事も出てたけど。

>基幹送電線、利用率2割 大手電力10社の平均
2018年1月28日03時03分
https://www.asahi.com/articles/ASL1S4GMYL1SULZU00B.html
 風力や太陽光発電などの導入のカギを握る基幹送電線の利用率が、
大手電力10社の平均で19・4%にとどまると、京都大学再生可能エネ
ルギー経済学講座の安田陽・特任教授が分析した。「空き容量ゼロ」と
して新たな再生エネ設備の接続を大手電力が認めない送電線が続出
しているが、運用によっては導入の余地が大きいことが浮かび上がった。
0585名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:38:02.93ID:OgAtUbTv
>>1
>世界の太陽光コストは2020年までに半減

これってペロブスカイトの実用化に懸かってる?
0586名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:42:57.47ID:OgAtUbTv
太陽電池のセルが安くなっても、結局日本では、雹で割れたり
台風で折れたり飛ばされたりしないように。頑丈なパネルと設置台が必要で

それに頑丈で重くなったモジュールを設置する人件費も高くなるからなw
0587名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:47:26.31ID:npe4e+IF
揚水発電は損失が3割くらいあるからな…
0588名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:53:15.65ID:43PtMGYy
>>584
既存火力、原子力、再エネ、送電蓄電へ投資
総合的にインセンティブの調整、つまり利害調整、制度設計をしないといけない。

自民の自助努力も必要だけど野党はこういうところでなんで建設的な対案を出さないのだろうか
0589名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 16:56:16.76ID:i+aFhweJ
メガソーラーよりも、家にソーラーつけて蓄電の方が良さそうな気がする。
0590名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:06:16.90ID:PNQ9n1Dw
>>588
野党は批判だけがしたいから

建設的な意見を作ると、党内で賛否が割れる
党内で一致が可能なのは、「○○発電の△△は酷い。これを認めた与党は許せない」みたいな批判だけ
0591名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:08:29.28ID:zbbocbWO
お天気まかせはソーラー発電
河原の風車はかぜまかせ
パチンコ台は指まかせ

超不安性な電気は自給自足でお願いします
送電線タダ乗りとか悪徳業者には使わせ使わなでね
0592名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:13:06.67ID:wB9cBhqB
>>588
>>590
ワロスwww
保育士と介護士の処遇改善の対案を野党が出したとき
それを自民党が否決して
同じ内容の案を自民党が出しなおして可決したのもお忘れかw

つまりせっかく対案だしても自民党の手柄にされて
君らみたく野党がっ〜対案が〜って騒ぐ
ちゃんと事実を見ような
0593名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:18:20.59ID:PNQ9n1Dw
>>592
別に自民の手柄って国民が思わないだろ
それをレアケースにしないで何回かやってりゃ、自民より野党が良いって国民が考えて万々歳じゃないか
0595名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:26:20.43ID:PNQ9n1Dw
>>594
横取り言うのが無理あったからな
そも、似た発想の案から法案作ったケースはいくらでもあるんだが、知らないのか?
正直、成果を横取りされたとか考える発想はなかったけどな
0596名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:34:40.72ID:wB9cBhqB
>>595
似たケースがいくらでもあるというなら野党が対案だしてるってのは知ってるってことになるだろ?
なら対案も出さずに批判ばかりっていうのは自分でも言ってることがおかしいってのは気づくよね?
0597名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:35:31.18ID:KbCBzON6
野党がエネルギー政策語るの無理なのは同意
原発ゼロは置いといて、石炭火力とガスと風力太陽光をどれくらいの割合で目指すとかすら、言及さえできないに違いない
0598名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:40:14.18ID:PNQ9n1Dw
>>596
エネルギーの話してるつもりだったからね
レアケースすら起こらない分野でしょ
野党が案を出すのがどたいムリ
原発即時廃止か20年代は存続させるかで割れるレベル
0599名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 17:41:32.60ID:43PtMGYy
法案出すだけが政治家の仕事だろうか

河野太郎がやった海峡の送電線の容量増やすとか、
口先介入で十分だし、野党でも同じこと主張して
マニュフェストなりホームページになり残しておけば
後から同じこと主張していたって言えると思う
0601名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:11:32.50ID:nzamvlmk
原発、反対!!
再生エネルギー・マンセー
0602名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:16:59.08ID:U1jAlrrJ
太陽光設置業者から「土地探してます」って盛んにファックス来るんだけど
坪5千円〜1万円とかだぞ。そんなの関東にあるか?
0603名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 18:20:21.65ID:y8B1DJPA
>>602
あるよ
0605名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 19:16:06.13ID:J2IWo2X5
 


>>604

っま、好きでやってる。
ヘアスタイルみたいなものさ。

後から自分のカキコを見つけやすいってのもある。
希に他人の場合もあるけどね。


 
0606名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 20:54:55.85ID:KAkGeDI9
>>591
> 超不安性な電気は自給自足でお願いします

ターゲットになる電力需要の方が
ランダムに変動するのだから
一定出力で調整できない原発や
石炭火力なんかも自給自足でお願いしたいわ
0607名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 21:31:26.88ID:J2IWo2X5
 


原発や石炭は、
主として24時間最低限使う分を賄うためにあるから、
出力調整は必要ないんだよね。

それに、多くの発電設備には定格が存在し、
定格運転しないと効率が下がり採算が悪化する場合が多い。
だから出力調整する場合、本当に出力調整するのではなく、
小形設備を一定数用意し、必要台数を運転する形で調整する場合が多い。

再生エネルギーのひとつの問題点は、調整以前に発電量が不安定というのがある。


 
0608名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 21:44:37.02ID:TFCDs9QN
中国は青空作戦とやらで石炭暖房を停止して児童が凍死寸前らしいw
お得意の太陽光パネルを学校の屋根につけて暖房してやれよ
0609名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 21:52:30.22ID:xgULrtQZ
>>608
少し前の中国じゃ当たり前だから問題ない。
それよかトンキンの冬の電力不足のが問題。
0610名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 21:56:54.84ID:K6bDCNpZ
国   民:メンテナンス費用・廃棄費用はどうなってるんだ?個人で産廃出すと高いぞ。
御用学者:あー聞こえない
0611名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 22:24:23.93ID:F8sCOrXu
>>607
デタラメはやめようよ
0612名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 23:09:35.20ID:y8B1DJPA
>>607
やめようよ
0613名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 23:10:21.88ID:43PtMGYy
>>601
再エネマンセーではなくて他国に比べて再エネの導入目標と
現在の導入量が日本だけ突出して低いのが問題
0614名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 23:19:34.09ID:8xUHdD+V
>>613
嘘つけ太陽光の導入量は3位だろ
0615名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:13.43ID:wB9cBhqB
>>614
16年で日本だけ導入量減で他国と真逆いにってるのは無視するの?
0616名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:15.28ID:8xUHdD+V
>>615
日本だけ突出して低いというから反論しただけなんだが?増加率の話なんていつした?
0617名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:17.48ID:gSCJ8LWJ
ドイツと日本で研究開発されているのが風力熱発電
http://rief-jp.org/wp-content/uploads/8efa7b30a7012c3b1b42c2049622e2e6.png

余剰電力を貯める方法、断熱された砕石槽の砕石を600℃に加熱することで電力を貯める。
蓄熱された熱はまた発電に使う。蓄電池より設備コストが20分の1と圧倒的に安い。
かりに効率が5分の1でもコストが20分の1ならそっちのほうが安い電力になる
蓄電池より効率は大きく劣るが、それ以上にコストが圧倒的に安いので蓄電コストは有利になる
蓄熱材料は砕石なのでどこにでもある。600℃に加熱しても半永遠に使い続けられて、
蓄電池のようにサイクル寿命で交換が必要になることもない。だからコストが圧倒的に安い
0618名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 23:54:22.63ID:y8B1DJPA
>>617
太陽熱発電と原理は全く一緒だな。
あちらは融解塩を使ってるけど
0619名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 00:00:02.45ID:G0di25vk
>>614
日本は2030年で再エネの導入目標22〜24%
ドイツは2025年で40〜45%
中国は2030で53%
インドが2030年で4割
アメリカは週ごとだけどカルフォルニアで2030年で50%

諸々の事情はあるにせよ日本だけ頭一つ導入目標が低い

日本
https://www.renewable-ei.org/images/pdf/20170728/20170728_Ohno_Workshop.pdf

ドイツ
https://www.renewable-ei.org/column/column_20160824.php

中国
https://www.renewable-ei.org/column/column_20150827.php

インド
https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/w-energy/report/201706/index.html

アメリカ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20150121/400097/
0620名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:31.87ID:sZ9rtoKx
砂漠ではパネル代がもったいないから
単なる鏡を並べて虫メガネ風に焦点に光を反射させて融解塩を作り
24時間電力を産みだすんだよね。
日本は緯度が高くて日射量が少ないから不可能な発電だけど。
0621名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 00:02:27.74ID:sZ9rtoKx
>>619
売国下痢野郎さえ居なければ日本も導入目標値が50%超えてたのにね。
0622名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 00:14:07.98ID:G0di25vk
>>621
313直後に安倍さんは現実論再エネはまだ早いから原発が必要判断したと聞くが、
現状と将来予測だと、もう再エネにシフトしていいはず

んで、2030年20%ちょいの導入目標は低い。
再エネ賦課金がかさんでるって、それはやり方で何とかなるでしょ
0623名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 00:23:30.42ID:sZ9rtoKx
>>622
いや、そういう理由ではないな。
竹中か加計孝太郎がソーラーパネルの会社を経営してれば
日本も導入目標値が軽く50%を超えていた。
たまたま安倍友がその界隈にいなかったから20%になっただけ。
0624名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 01:01:43.91ID:/sNBe69W
発電だけなら安いけど送電線使用料が高いって聞いた事あるわ
既存の電力会社の送電網を間借りする方式を取ってたら
いつまで経っても安くならないし普及しない
0625名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 01:06:57.01ID:G0di25vk
>>624
発送電分離で本来は改善するはずなんだが、
送電会社と発電会社の資本関係が残る中途半端な方式だから
多分改善されないだろうな

そういうところなんだよな。具体的な部分を決めるのは官僚だが、
政権は姑息に原発を支援している
0626名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 01:15:22.45ID:/sNBe69W
米を作り過ぎないように減反するとか
供給過多になると原価が安くなるから牛乳を捨てるとか
一部の生産者が自分達の都合の良いようにしてるから競争原理が成り立たない
0627名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:42.81ID:AhniIbl5
ヨーロッパじゃ電気自動車多くなってきたのに日本ときたら。
0628名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 07:42:18.20ID:EEsNde6t
米や乳製品みたく、役所が需給調整するとロクな事にならんわ
0629名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 08:35:11.89ID:j2osQ4Nw
再エネ導入目標もFITも役所の需給調整そのものだけどな
0630名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 08:35:47.75ID:CqgQ4M+p
日本のしくみが異常なんだよな。
たとえば小麦は民間企業が勝手に輸入することができず、農水省の天下り
団体を通さないとだめって社会主義国家みたいなもん。
で、農水省がその利益で膨大な天下りを維持して、農家への利権を持ち、
政治家の票をサポートする。
米も同じで放置すると機械化でどんどん収穫が増えて値下がりするから
生産量を減らして、値段を上げるために50年間、天文学的な税金を
使って、減反政策で生産を減らし続けた。
しかもそれで生産量が減ったら、別の部署が、自給率を高くしろって
補助金を何兆円も使う。
つまり減らす予算と増やす予算を両方何兆円も使って、現状を維持する。

電力もそれと同じで、原発利権の天下り団体はみんなが考えるより
はるかに巨大で、他の電力の規制を取り払おうとしない。
だから単純な話で耕作放棄地に太陽電池と風力を作っても良いよ、って
法律を作ったら土地代が激安だから、日本の電気代なんて一気に下る。
地方の田舎の耕作放棄地なんて1平米90円とかで売ってるんだから
日本の再生エネルギー価格が劇的に下がるからな。
0632名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 09:05:29.38ID:DvthyJFA
そりゃ、売ってる側からの未来の期待値を信用したらって前提だけどなw

結局、火力発電所が消費してる膨大な量の石油を使った大量のパネルを広大な土地に設置すれば、
火力発電を超える効率(理論値)になるって事だろうけど。

一番の発電コストは送電によるロスなんだから、田舎で発電してたら、無理だろうにな・・・。
都市部に、広大な土地用意して発電するのか?
住宅の屋根に設置する時は、ちゃんと地震時にかかる力が大きくなること考慮しろよ?w
0633名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 09:18:01.21ID:hvKtS3eb
>>632
> 結局、火力発電所が消費してる膨大な量の石油を使った大量のパネルを広大な土地に設置すれば、
> 火力発電を超える効率(理論値)になるって事だろうけど。

情弱というか、アホそのものwww
0634名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 09:23:44.56ID:McTr9XpN
>>632
いろいろバカで大変だなお前
0635名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 09:34:01.00ID:CqgQ4M+p
日本の規制ってすごいんだよ。
たとえば山奥に地熱発電を作ろうとすると、垂直の井戸が禁止されてるから、
何十キロも離れたとこから、ななめに掘り進めて、常識でありえん距離の井戸を
作らないと認可されない。
まあ、簡単に言うと採算が合わないようjにあえてしてるわけ。
細かい規制もいっぱいあって候補地ではダンゴムシの数を専門家が現地に
行って、地面に這いつくばって何年も数え続けないと認可されないってのもある。
もちろんダンゴムシだけじゃなくて、何百種類kの昆虫も全部何年も数えるんだよ。
そういう規制が山のようにあるから、できるまでにとてつもない時間がかかって
コストが上がるから参入できない。
日本はそういういろんな省庁にまたがる規制がすごいんだよ。
何十年も前の原発の普及期に利権を原発に集めるためにつくった規制が、
いまでも緩和されていない。
逆に言うと規制を緩和させたら再生エネルギーのコストがいっきに下がる。
耕作放棄地の緩和とかもやれば。
0636名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 10:05:21.28ID:sZ9rtoKx
安倍は規制の権化だからな
0637名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 10:30:45.59ID:bQkctDMi
ところで砂漠で太陽光発電を行い強力なレーザーを作って酸化マグネシウムを現地で精製して金属マグネシウムにして
それを一部使いながら日本など先進国まで運び、酸性の液体に漬けて電力を放出させる

っていう研究をしている研究室があったみたいだが、どうなった?

色々言われているがどうも日本じゃ太陽光発電は条件が悪過ぎるなあ
各国の乾燥地および砂漠地帯でやった方が良い
となると、中国内陸部かオーストラリアかサハラ砂漠か西アジアか
アメリカも1年の300日が晴天なんて所が多いな
(アフリカ南西部でも南米太平洋岸南半球中緯度域とかパタゴニアとかでもいいけどw)

中国が一路一帯なんて言い出したがどこも乾燥地だ
つまりあの辺に大量の太陽光発電パネルを敷き詰めて世界のエネルギーソースとする可能性もあるかな
ただしこの場合には、上記のマグネシウム運搬方式だと地上を通すことになるから効率は良くない
0638名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 10:32:41.79ID:sZ9rtoKx
日本でも別に条件は悪すぎはしないよ。
熱い地域だと発電効率が下がる。だから水上太陽光発電が激増したり
サンベルト地域(中近東など)では太陽光発電より太陽熱発電が普及する。
0639名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 10:38:10.88ID:sZ9rtoKx
そもそも電力の輸入というのは「アルミニウム地金」という形で半世紀前から行われてる。
カナダとかブラジルとかオーストラリアとか電気代が安い地域でボーキサイトからアルミニウムに加工して
それを先進国が輸入して使ってる。日本でボーキサイトからアルミニウムを作ったら電気代がかかりすぎて破綻してしまう。
0640名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 11:07:37.33ID:sZ9rtoKx
日本だと山の南向き斜面は向いてる。涼しいし角度が最初から太陽の入射角に垂直に近いし。
つまり元ゴルフ場は最適地。
あとはダム湖の上とかね。さほど風も強くなく塩害もないし故障しづらい(なおかつ涼しい)
0641名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:11:59.05ID:CqgQ4M+p
アルミニウム空気電池は、そこそこ研究が進んでるんざじゃないかな。
前に世界的なアルミニウム企業のアルコアが1600キロ走れる車を
実験車ベースで開発してサーキットを走らせてたけど。
トヨタの電池開発の人もかなり有望視してて、リチウム電池に比べて
原材料が安くて、容量が最大で現在の10倍だと3-4000キロ走れる
ってことになるから。
もちろんそんな容量でも技術的にも充電ができないから、交換式で
リサイクルってシステムを研究してるみたいだが。
0642名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:31:52.82ID:GU7JNLIc
>>641
一次電池はできるんだけど使い捨てになってしまうから
二次電池が大本命
これができてしまったら一次は駆逐されてしまう運命だから冒険するには勇気がいる

実際に二次はここまできている
安価で高容量「アルミニウム空気電池」、世界初の成果で充放電を可能に
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1706/07/rk_170607_kuki02.jpg
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1706/07/news024.html
0643名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:31.55ID:sZ9rtoKx
アルミニウム一次電池船が日本では微妙だけどブラジルや豪ならアリかなと思うよ。
アルミニウム自体がアホのように安いし。
0645名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:51:04.17ID:sZ9rtoKx
俺がアルゼンチンの大統領だったらパタゴニアに国営の風力発電所を作って
世界中のアルミニウムをパタゴニアで独占するけどな。
さらに海外企業に「電力代10年間無料」として工場を誘致し世界の工場パタゴニアを目指すのに。
0646名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:54:12.87ID:bQkctDMi
南半球の冷温帯地域は陸地が殆ど無くて風が吹きまくりだからなあ
チリとアルゼンチンがあの辺をエネルギーソースにするか
0647名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:55:52.39ID:sZ9rtoKx
アルミニウム地金は高圧電線の材料だから
アルミニウムを作りすぎて余ったら少しずつブエノスアイレス方面に高圧電線を伸ばして
最終的にはアルゼンチン全土の電力だってまかなえるしね。
0648名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 12:59:06.19ID:bQkctDMi
サハラ砂漠の2%を太陽光発電パネルで覆うだけで世界のエネルギーを賄えるなんて計算があったが
もちろん電力損失のためそれだけではダメだ

でも、例えばサハラ砂漠の20%とかなら?って事になる
マグネシウムでもアルミニウムでもいいが、精錬したら損失があるとしても
十分な量を作り出せる

タンカーの中でマグネシウムの電池を一部使って、タンカーのスクリューを回す
そんなモーターねえよwwwって思うかも知れんが、今の軍用船舶なんて
ガスタービンで出来た電力を使ってスクリューを回す構造なんだよなあ
ガスタービン直接って船は殆ど無い
0649名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 13:00:10.58ID:JWpxHHai
グリッド用の蓄電池が課題
0650名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 13:01:03.40ID:sZ9rtoKx
サハラ砂漠はリビアやチュニジアが政情不安定すぎて政治的な理由で無理
ヨーロッパまで電線を引くとなるとイスラエルとかレバノンとか通るわけだし。
0651名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 13:03:27.57ID:sZ9rtoKx
割と正常が安定してるUAEとかサウジはどんどん太陽光発電すればいいと思うよ。
とくにサウジは捨てるほど土地があるから。
0652名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 13:17:27.71ID:sZ9rtoKx
サハラ地域に関してはフランスが責任取れと言いたいよ。
あいつらがデタラメな統治をした傷跡が現在の政情不安定の主因なわけだし。
0653名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:38.01ID:CqgQ4M+p
>>642
富士色素の二次電池はまだまだ実用化には程遠いからね。
でもアルコアやトヨタは一次電池のリサイクルシステムを前提に
してるから実用性がかなり近い。
しかも、一回で3000キロ走れるってことは、充電だけで連続で80時間とかかかるってこと。
だから逆に充電するより、3−4ヶ月に一度、ガソリンスタンドで5分で電池カセットを
交換しちゃったほうが便利ってことでトヨタはそっちのほうの開発をやっている。
0654名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 13:39:18.75ID:grKfQWnT
中東でギガソーラー大プロジェクトが立ち上がっているが
発電された電気の余剰分は水素に変換して、それを石油精製コンビナートに
流して天然ガスに変換してタンクに貯めればどうかな? これがつまり電気の
備蓄になる。 これを発電に使うもよし、エンジン車の燃料に使うもよし。
0655名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 13:48:52.58ID:rTheln71
南の島の大王は ♪
その名も偉大なウハウハハ ♪
見た目通りな成金で ♪
風のすべてが彼のゼニ ♪
日差しすべてが彼のゼニ ♪
ウハウハハ ウハウハハ ウハウハウハウハハ ♪
0656名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 18:53:18.29ID:GU7JNLIc
>>653
実験室を出て現物が初めてできったレベルだから
性能はねぇ
トヨタは全固体やろ

電池交換式は台湾のゴゴロが沖縄でEVスクーターで始めたやろ
定額制でステーションで電池交換し放題がビジネスモデルだったはず
日本ではどういう風にするかわからんけど
https://response.jp/article/2018/02/02/305581.html


https://response.jp/article/2018/02/02/305581.html
0657名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 19:40:54.59ID:CqgQ4M+p
トヨタのアルミニウム空気電池は固体電池の次の本命だと思うよ。
なんせ、エネルギー密度がリチウム電池と比べてこんなに違う。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1612/21/yh20161221Toyota_density_570px.png
実用化すると年に数回電池カセットを交換するだけで充電も不要で
これが出ると一気に電池のコストが激減する。

>アルミニウムは入手できる金属のうち、最も資源量が多い(クラーク数)。
鉄をも上回る。このため、自動車に大量採用された場合、希少なリチウム
に対して優位性がある。使い終わったアルミニウム化合物は再度金属に
戻すことが可能だ。
「車載電池の容量は現在でも非常に大きい。これを一般的な電気プラグで
急速充電しようとすると、電池側がどんなに頑張ってもインフラが制約になっ
てしまう。それに対して金属空気一次電池では放電後のバッテリーパック
を交換する『メカニカルチャージ式』を採用することで、急速補充が期待で
きるのではないかと考えている」(陶山氏)。
      ↑
トヨタの電池開発部門の主任のコメント
0658名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 19:46:49.25ID:sZ9rtoKx
アルミニウムって最も軽い金属の一つだから5キロのものを直列に4つ組み込むとかすれば
直接、手で容易にバッテリー交換できるようになるしね。
0659名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 20:04:33.32ID:03M/7YHB
>>1
そんなに安くなるのか
でも蓄電池とセットじゃないんでしょ
0660名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 20:17:29.83ID:9JkT+XHl
>>657
全固体の充電池でガソリンスタンドを一掃した後
充電交換ステーションを整備すてのはねぇ
テスラも交換ステーションの元が取れないと二の足を踏んだのに
不採算を嫌うトヨタやるかどうか

FCVの水素ステーションをやらずにそれやればワンチャンあったんだけどねぇ
0661名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 20:31:58.00ID:sZ9rtoKx
>>660
要するにモリカケ安倍のせいじゃん
0663名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 20:47:23.25ID:PCpo4HIo
1kW分のパネルが8万円として
年間パネルが1200kWh発電するとして
20年で発電コストは3.33円/kWh
長野・山梨のように年間1400kWhなら2.86円/kWh
蓄電池のコストが15円/kWhとしても合計18円/kWh前後
20円としても23円/kWh前後で電気買うより安い
0664名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 20:50:37.20ID:sZ9rtoKx
山小屋は発電機を回すよりパネルと蓄電池の方が安そうだな
雨で発電できない時の予備に発電機・灯油・ランプも常備しておいた方が良いだろうけど
0665名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 20:53:09.79ID:PCpo4HIo
>>663
雪国でも年間1000kWhは発電するから
20年での発電コストは4円/kWhで意外と優良地域と大差ない
日本中どこでもメリットしかない
0666名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 21:21:44.76ID:odtMS2gU
実際は50年発電し続けてもおかしくない
と考えると、
現状の日本でも既に電力会社から買うより安く発電できてる

可動部がパワコンの冷却ファンしかなくて
太陽光に当たる部分がパネルの表面のみで
配線部分は日陰かつ大抵の雨は当たらない

と長期稼動には理想的な装置構成なんだよな
0667名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 21:24:44.24ID:NAKRH3c1
2020年はまだ原子力の消化住んでないんだからそれでいいし、
核融合までのつなぎの一つって感じだな。
0668名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 21:26:54.58ID:sZ9rtoKx
核融合はメタンハイドレードと同じで最初から可能性0%の詐欺事件だと思うよ。
まだビットコイン買う奴の方がマトモ
0669名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 21:29:20.84ID:sZ9rtoKx
第一次太陽光ブームって1980年代には既にあったけど
40年近く経ったのにまだ動いてるものな。
あと50年近く経つ太陽光湯沸かし器も現役な家が多いし
意外と耐用年数が長いのかもしれない。
0670名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 21:38:24.63ID:I18cptga
>>669
40年も経ったら発電せんだろ
0672名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 21:44:46.79ID:9JkT+XHl
>>670
日本最古の壷阪寺の太陽光がまだ発電してるんだよなあ
0673名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 21:55:10.10ID:odtMS2gU
>>670

太陽光パネルて物質の基本的性質を使って電子を励起して発電しるので、パネルがバラバラにならん限りは発電し続ける

数百年経っても稼動しててもおかしくは無い
0674名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 22:37:41.52ID:HKscautY
太陽光も競争力出て来てるんだからさっさとFIT廃止すべきだな
0675名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 22:45:01.94ID:Gz7PUvr5
電卓なんかも古いの使えてるもんね家の中だけど
裏側の配線の防水を過剰にやっとけばすごい長寿命になりそうだね
0676名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 22:56:23.62ID:sZ9rtoKx
ネトウヨって廃棄した太陽光パネルが発電して火事が起こると連呼する癖に
20年経つと一切発電しないとも主張してるんだよな

どっちやねん
0677名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:00:57.49ID:sZ9rtoKx
どっちやねんねんねん
0678名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:02:15.97ID:9JkT+XHl
普通に僕の考えた太陽光がダメな理由をつくって
てきとうに因縁つけてるだけだよ
論理的に話せるわけないじゃん彼らに
0679名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:05:49.77ID:hvKtS3eb
>>674
だよね
原発も石炭も税金を含めて国の支援はやめるべき
送電線も先進国並みに全て一般負担とすべき
0680名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:06:03.75ID:xT1KpuBn
我が家は太陽光暖房で昼間は暖房要らず
曇ってる日だけ暖房入れる
0681名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:07:16.98ID:sZ9rtoKx
あと15年もしたらFIT切れのソーラーパネルが激増するから電気代が値崩れ必至だと思う。
コンバーターを通さない直流電源で激安EV充電スタンドが作られたり
各家庭が充電器と直流家電を買ってオフグリッドにし電線からの配線を切ってしまうかもしれない
基本料金も無駄だしね。
0682名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:12:08.06ID:sZ9rtoKx
福井県は原発補助金で工場団地を作り、なおかつ安い原発電力を格安で工場に送り
多くの企業を誘致し県民所得向上に役立てたけど
今後は莫大なソーラーパネルや風力発電所をかかえた自治体が同じことをするかもしれん。
いずれ大型の蓄電池も安くなってくるからそれで工業団地を作り格安の太陽光電力や風力電力で
工場誘致という流れになるだろうな。
0684名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:41:43.67ID:khgY6OGJ
パネルの原料は原油より採掘コストが高いのだが・・・・
しかもパネルを精製する際には莫大な電気を使うのだが・・・・
しかも森林を伐採破壊して高熱になる環境破壊を行っているのだが・・・
クマやイノシシ被害は森林を破壊した太陽光パネルを設置した周辺に限られているのだが・・・
0685名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/05(月) 23:46:30.14ID:oElJYhvm
最近はそこかしこにパネルが出来ててウザい
見た目悪いなあれは
0686名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 00:29:07.26ID:30iMfXOJ
FITは現状では電力会社に都合の良い制度で
これがなかったら本当に自由競争になってどんどん安くなって普及する
そうなると電力会社は売り上げが減ることになる
ひいては原発も維持できなくなる
0687名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 01:22:13.20ID:RsU/dmTH
廃棄物発電(ごみ発電)もFITにしてくれればいいのに
キロワット10円で買ってくれるなら十分に商売になるんだよね。
でも東電・関電が物凄い意地悪をして5円でしか買ってくれないから広まらないのが現実。
また製鉄所では電力が余っており東電に売りたいが受け入れ拒否されて売れないんだよね。
0688名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 01:47:37.47ID:qVGe2CDU
太陽光発電のコストが半減というより化石燃料の枯渇、CO2対策コスト、空気汚染対策コストが年々増加するから黙ってても太陽光コストは安くなるよ
何も努力しなくてもね
0689名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 02:47:18.41ID:r8v04lzB
太陽光パネルバンバン製造するとCO2でるよね、、
0690名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 07:20:34.29ID:U/RAi6Dn
ありそうでないのが強化ガラスの屋根板その屋根の下にソーラーパネル敷けば
防水も室内並みでそれこそ家屋の寿命と同じに発電できる
0691名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:21.19ID:mAFe70qO
>>684
>>689
太陽光発電については、おおよそ2年発電すれば、製造から廃棄までの投入エネルギーを回収できるわw
エネルギーペイバックタイムでググれカス
0692名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 11:34:17.17ID:+9vcXWK/
>>690
ソーラーそのものが強化ガラスに覆われている
よって強化ガラスの上に強化ガラスを乗せることは合理的とは言えない
であるならば
屋根材そのものをソーラーにしてしまえばいい
そのことによって瓦等省いたコスト低減屋根重量低減できる

テスラのソーラールーフ
https://i.imgur.com/SeisAyd.jpg
https://i.imgur.com/0DkpnLF.jpg
https://i.imgur.com/NgdxLnB.jpg
https://i.imgur.com/NgdxLnB.jpg

まあ欠点として発電効率が悪かったりするので投資の回収としての手段は悪筋
0693名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:35:30.19ID:30iMfXOJ
>>692
発電効率がいいことが費用対効果がいいことに必ずしもつながらない
ソーラールーフはそういう意味ではそれほど悪くないと思うけど
0694名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:40:12.61ID:+9vcXWK/
>>693
ソーラールーフの商品化自体は日本が先ですでにやってたことがあったんだよ
でも結局売れずに終わったっていう歴史がありましてね
なのでそれ歴史を覆すか繰り返すかイーロンのソーラールーフは注視してる
0695名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:44:06.04ID:r8v04lzB
>>691
回収?大気中からCO2減るの?
0696名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 12:47:01.34ID:30iMfXOJ
>>694
価格次第だろうし、瓦一体型は新築でないとあなり導入されない
と予想するけど、市場規模が小さいうちはなかなか売れないのか
もしれない
テスラは費用が安いことも売りにしているから日本ではどうかわからない
けど、売れるんじゃないかな
0698名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 14:10:00.28ID:r8v04lzB
>>697
発電量は?
あと晴れた昼しか発電出来ないんじゃどうしようもない
インフラ電気は基本的に蓄電出来ないし
冬の東北なんてずっーっと曇りだぞ
0699名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 14:18:43.20ID:/7CiAd9L
>>698
あれ?CO2の話は?

まぁいいやw
発電量も順調に増えてるよ

九州電力管内で太陽光発電が7割の電力需要を賄いました!
https://www.solar-partners.jp/pv-eco-informations-54166.html

もちろん、東北地方や曇ってるときには発電量は落ちるだろう
だから風力とか他の再生可能エネルギーと組み合わせることが重要
もちろんそれでもダメな時は火力に頼る必要がある

あと、EV普及させてEVのバッテリーで平滑化やってしまうというアイデアもある
0700名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 14:29:20.17ID:+9vcXWK/
東北は風力と太陽光セット
九州は太陽光と地熱とセットで
ええやん
なんで太陽光なら全国津々浦々にできないなら糞という0か1かしかの結論しかないのか
適材適所で複合的に個々の欠点を補いながら均一化してやればいいだけの話
0701名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 14:35:26.54ID:fbO23VZe
太陽光や風力、大いにけっこうだと思うけども、
「発電量が減ったときは火力で補う。普段は燃料燃やさずに待機だけしてる火力発電所を十分に準備する」
ってあんまりハッキリ言わない気がするのはなんでかな

ムダが多いと言われそうだから?
どうせ余裕は必要だからムダではない気がするけど。火力のひとに貧乏クジひかせる手段だからとか?
0702名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 14:39:07.72ID:+9vcXWK/
>>701
火力も化石燃料を使わなければ再エネだけど?
もちろんFITの対象
そっちの火力を増やせばよろし
0703名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 15:21:46.93ID:r8v04lzB
>>699
え、、九州の7割?
嘘つけよ
世界中探しても無いぞそんなの
0705名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 15:59:23.44ID:/7CiAd9L
>>703
まぁ瞬間的に、だからね
九州電力直々に発表されてる

太陽光、一時需要の7割 九電のGW電力需給状況
https://www.nikkei.com/article/DGXLASJC24H3W_U7A520C1LX0000/

思ったよりも早いスピードで太陽光発電は普及してる
そしてコストが火力を下回ろうとしている
世界では既に下回ってるが、日本でもそうなるともっともっと増える
0707名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 16:39:10.72ID:30iMfXOJ
四国電力って本州側に常に電気を送ってる 多いときで250万kw
0708名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:40.93ID:8FxXq0eR
ソーラ発電のパネルは
リサイクルできるの?
0711名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 18:12:42.38ID:4QDT0G9+
>>701
先進国ではそれが火力の役割に変化した
もともと、ベース電源電源とかいうコンセプトは
調整力になる火力やダム式水力がないと
系統運用できないわけで
再エネ特有の課題というわけではない
0712名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 18:48:01.81ID:JyHwGg3n
>>711
出力一定と出力変動は全然違うでしょ
0713名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 18:54:42.39ID:4KL5KBq2
>>712
系統運用する上では似たようなもん
しかも、原発だとかの出力は
突然ゼロになることがある
0714名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 19:11:57.83ID:ASHNgqnM
>>713
その出力ゼロの頻度ってどんなもんなのかね?
需要の変動に加えて出力変動分の調整も加わるんだから一緒とは言えないと思うが
0715名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 19:22:24.56ID:xlMw81Pv
>>701
原発叩いてた時見たいに揚水やらバックアップの火力は費用に含まないよねw
0716名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 19:40:01.16ID:IdY9FJcu
福井の原発反対派の皆さん、日照も無いのに太陽電池パネルの雪かき無駄な努力ご苦労様です。
0717名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 20:26:56.94ID:4KL5KBq2
>>716
関西や中部から送電すれば何の問題もない
0718名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 20:27:55.77ID:4KL5KBq2
>>714
出力変動と出力一定は、似てるということでオーケ?
0719名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 20:33:13.31ID:M7O4wPjt
>>708
リサイクルするくらいならそのままリユースした方が
たいていの場合は有利だろう
0720名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 20:34:42.36ID:M7O4wPjt
>>714
連動型大地震が起こったら
多くの原発が半年スパンで止まる

どうしようもない発電方法とも言える
0722名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:20.56ID:MVGcoqOP
阿部さんが総理大臣をやってる間は遅れまくりだろうね
原発推進者だからね
0724名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 21:38:19.47ID:HMuMWnak
>>718
どちらも需要変動に火力が必要なのはわかるが再エネはそれに加えて出力変動分が必要になるのは間違いないよね
0726名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 21:57:26.81ID:RsU/dmTH
>>703
ちょっとはググれよカス
0727名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 22:42:54.65ID:RsU/dmTH
>>701
このチンカスめ
0728名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 22:44:41.23ID:yCQRPVMa
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0729名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 22:54:44.75ID:4KL5KBq2
>>724
需要の変動の方が大きいでしょ、日本では。
0730名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:37:43.28ID:HMuMWnak
>>729
需要変動に対応出来ないのは再エネも一緒だし、出力変動分再エネの方が調整の火力が余計に必要なのは確かだよね
需要の変動が出力変動に比べて大きかろうが再エネが需要に対応出来ない以上あまり関係ないと思うが
0732名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:43:58.04ID:30iMfXOJ
再エネは広範囲の分散型発電だ
出力変動はある程度の範囲内で予測できる
だからこそ予想外の大規模な出力ダウンはない。想定しなくてよい
ところが大規模集中発電所は予想外の大規模出力ダウンがありうる
それを想定しなければならない。そのための備えが必要となる
0733名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:27.17ID:30iMfXOJ
過剰投資はどちらがより多く必要かだいたい予測がつくだろう
0734名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:52:13.87ID:HMuMWnak
>>732
天候が変わりやすい日本でその予測がどれだけ可能かっていうのも疑問があるな
オーストラリアでは停電したケースもあるし
0735名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:52:51.87ID:qy4FfeHp
予想内の大規模な出力ダウンがある
0736名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:53:50.06ID:30iMfXOJ
>>734
いや十分可能だよ
オーストラリアの問題は解決しただろ
0738名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:56:07.21ID:qy4FfeHp
日本は太陽光が多い
雨や夜に発電できないから
太陽光は存在しない想定で火力発電所が必要
0739名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/06(火) 23:58:08.30ID:19xb84Kw
>>738
バイオマス火力発電で補えばいいよね
なぜかこれはスルーするけど
0740名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:01:27.20ID:SbmvPGNK
バイオマスは米を燃やして発電するのと同じ
石炭なら1kg 10円
コメなら1kg 150円

俺なら石炭燃やす
0741名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:02:36.83ID:kOpYYX2g
>>738
大規模集中型にしたって、どうせ必要なんだよ
だからどうせ必要なものにすぎん
0742名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:05:51.31ID:kOpYYX2g
どうせ備えが必要だとしたら発電コストは安い電源のほうが勝利する
だから再エネが勝利する
0743名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:07:01.79ID:SbmvPGNK
木炭でもいいけど1kg 200円する
コメや芋を発酵させてアルコールしてもいいけど
更に高くなる
0744名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:08:21.43ID:SbmvPGNK
安いのは石炭

数万年の太陽光エネルギーを溜め込んだ
究極の自然エネルギー
0745名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:14:31.52ID:kOpYYX2g
石炭は北朝鮮産のをロシア経由で買ってるらしいね
そりゃ安かろう
0746名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:15:17.24ID:SbmvPGNK
5Kwhの蓄電池がジョーシンで100万円
エンジン発電機なら 1.5kwインバーターで12万円
太陽光パネル 2.7kw  100万円

自然エネルギーの人は乞食をせずに
自腹で頑張ってください。応援します
0747名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:15:33.64ID:kOpYYX2g
再エネの安さに対抗するには北朝鮮の石炭ぐらいしかないことを意味する
0749名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:20:19.11ID:SbmvPGNK
石炭はオーストラリアやインドネシア
ロシア カナダ アメリカも買える

とにかく安い。これは重要。こんな安いものは水や砂ぐらい
豆腐、もやしより安い。
灯油も安い。オレンジジュースやリンゴジュースより安い
0750名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:21:30.11ID:kOpYYX2g
>>749
でも日本の石炭火力の発電コストはアメリカより何倍も高いけどね
0751名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:25:23.32ID:SbmvPGNK
>>748
ジョーシンのチラシを見てみよう
台湾シャープは高いけど
国内工場だから買って応援だろ
0752名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:26:28.02ID:kOpYYX2g
>>751
チラシか
おまえみたいな情弱に高く売りつけたいんだろう
0753名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:28:58.67ID:kOpYYX2g
>>746
>エンジン発電機なら 1.5kwインバーターで12万円

こういう民生品と比較するのなら
太陽光インバーターだって海外通販すれば民生品が手に入るぞ
0754名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:29:47.06ID:SbmvPGNK
>>750
それはダメダメ電力会社のせい
製鉄は石炭と鉄鉱石。かつて世界一の価格競争力があった
電気も石炭から作れば世界的に競争力のある値段で作れるけど
原子力や自然エネルギーや液化天然ガスだとオワテル
0755名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:30:05.48ID:kOpYYX2g
>>746
それから蓄電池だって自作すれば5kWhが20万円もあれば作れるよ
0756名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:31:08.20ID:kOpYYX2g
>>754
再エネのコスト高にも言えるんだよ
流通経費、工事費、メンテ費などを日本は安くする能力に欠けてる
0757名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:35:20.45ID:SbmvPGNK
電気は韓国の倍の値段

電気は自然エネルギー乞食と原発乞食と殿様商売によって
ボッタクられて日本の製造業の競争力を奪った
0758名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:44:24.74ID:SbmvPGNK
俺は15万円の太陽熱温水器をつけた
蓄熱できる(ある意味蓄電)
水は熱を少ない量で一番貯める
電気不要
貯水もできる

家庭にしめる給湯エネルギーは2.5割

100万円の太陽光パネルで発電して、乞食売電して、夜間の原発を使ってエコキュートでお湯を沸かして
次の日の夜に入浴
そして50万円のエコキュートは10年後壊れる
0759名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 00:49:07.20ID:Feo9oHPS
そして大量のゴミを発生しながら地球人は地底人へと進化するんですね
0760名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 01:07:51.67ID:C5XuCjIB
>>757
アレは真似しちゃダメなやつだろ
原子力と石炭偏重で、安全性無視で、PM2.5出しまくりで、刹那的ストックなし運用で、企業向け重視の税金ジャブジャブ
0761名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 01:32:53.94ID:kOpYYX2g
>>758
売電などしなくても電気代より安いぞ
5kWhの蓄電池が20万円で自作できるんだからな
0763名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 02:07:00.60ID:Mr+mTBIy
個人的には、小規模水力発電に興味ある。
0764名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 07:14:56.10ID:CLGsj4HW
>>701
いや、俺はいつも言ってる
しばらくはそれで言い
そのうち安価な蓄電池が開発されるよ
0765名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 08:02:46.05ID:MuGsfroK
日本は意外と揚水発電が多い。
27メガワットの予備力があるし
現在も山梨などに完成間近な巨大揚水発電所があるよ。
0766名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 08:46:41.59ID:MuGsfroK
本州ではあまり見られないけど沖縄は99.9%が「石油発電」なんだよな。
もし太陽光や風力が沖縄で普及したら日本全体としても石油発電のシェアは激減する。
0767名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 08:50:22.44ID:Xuku1K9C
なんか太陽電池っていうと、全体がそれだけになると勘違いして書くやつが
いるけど、電力は全体の組み合わせで開発してるのは中学生でも知ってるよね。
途中で停止できない原発や石炭で24時間発電し、スイッチを切るだけで
止められる天然ガスで1時間単位の変動を調整して、フル稼働でも
足りなくなると石油発電と揚水発電も動かす。
太陽電池や風力もどっかの村単位で見ると不安定だが、広いエリアの平均値に
なるから思ってるほどの変動はないし、天気の予想で他の発電を調整できる。

そういう全体像だったんだが、電池のコストが下がって来てるから、一部の地域だけでも
回せるようになりつつあるってことだからね。
たとえばハワイのカウアイ島全体を太陽電池で賄おうって計画があるけど、
太陽電池のコストが6円、テスラ製の充電池のコストが6円で、トータル12円。
こうなるともはや日本の原発や、天然ガス、石炭より安くなっちゃうわけよ。
そのくらいバッテリー価格の値下がりがすごいんだよ。
で、もうすぐ容量2倍のバッテリーが市販化されるから、太陽電池と風力だけで回せる
地域がどんどん増えてくる。
あとEVは家庭用の3‐4日分の電力を備蓄できるから、太陽や風力が地域で余った
時に自動で充電すれば、そういうバックアップ電池さえ必要なくなる。
0768名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 09:23:35.41ID:p3aXJy3F
>>738
> 太陽光は存在しない想定で火力発電所が必要

ではない。
太陽光が存在するという前提で
他の発電所を準備すればいい。
それも新設ではなく今あるものを使うだけ。

太陽光の出力は気象予測からおおよそ推定できる。
0769名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 09:29:00.65ID:sN70tz0e
>>768
直前に推定できることは誰も問題にしないのでは?
そこは、系統がどうとか苦労する人が苦労すれば良いだけ

心配されてるのは、ダムの水が無くなった的な、短期的な予測しても意味ない部分と思われ
0770名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 09:36:51.61ID:MuGsfroK
太陽光発電が夏のピークカットに成功しすぎちゃったからな。
これで新規の発電所を作る必要が無くなってしまったくらいの成功を収めた。
今の課題は冬のピークカット問題。
2月上旬の早朝(つまり今!)が一番電力供給が逼迫してる。
これを解決する方法は2つ。
・1月と2月だけ灯油の税金を無料にしてできるだけ灯油ストーブを使ってもらう
・風力発電を増やす(日本では風車は冬に最大風速を記録する)
0771名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 10:04:38.40ID:p170g0x5
>>770
ピーク時の電気代を上げて
その原資をもとにピークオフ時の電気代を下げることで、蓄電池の設置を促せばいい
併せて個人でも蓄電池からピーク時に売電出来るようにすれば
より蓄電池の設置が増えて、需給の平準化が促進される
0772名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 10:18:29.56ID:MuGsfroK
>>770
2月早朝未明の電気代なんて上げたら
毎年大勢の凍死者が出るぞ。
凍死しなくともインフルエンザの流行が倍加する。
素直に風力発電を増やすのが良い。
でも急に増やすのが難しいなら数年は1月・2月だけ灯油税を安くするほかない。
みんなが暖房をつけてれば今年のようなインフルエンザ流行など最初から無かった。
0774名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 10:33:01.27ID:MuGsfroK
太陽光発電の最大のメリットは熱中症が絶滅級に激減した事だよ。
毎年、真夏になるとTV−CMででんこちゃんが節電節電連呼するから
馬鹿な老人がクーラー我慢して熱中症で何百人も死んでた。
でもここ数年は節電のCMが消え老人も罪悪感なしに真夏の暑い時期にはクーラーを使い
老人の熱中症・脱水死が死語になりつつある。

これが「豊かさ」というものだし「先進国」というものなんだよな。
0775名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 10:41:07.78ID:p3GsJaPr
>>10
とうじ知ってる人は
「これ決めちゃったら取り返しつかないぞいいの!?」
って相当言ってたよな。
0776名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 11:18:06.87ID:Xuku1K9C
蓄電池ってわざわざ整備しないでも、ほんのちょっと増えるだけで充電基地なみになる。

たとえば九州に日本最大のNAS電池の電力備蓄基地があるけど、この容量は
日産リーフでいうと5000台分。
日本で走ってる車は8000万台だからこのうち、0.001%の車がEVになると
もう、巨大蓄電基地と同じ容量になる。
で、電気が余る時間の電気代を安くし、ピーク時に高くしたら、自動的に安い
時間帯に充電するサービスが出るし、電気代が高い昼間は、安い時間に
充電した電池を使うようになる。
0777名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 11:49:33.78ID:MuGsfroK
既存の自動販売機でもそれは事足りるんだよね。
今まで自動販売機は電力が余る早朝に飲み物を冷却して
冷房需要が伸びる正午には電力を使ってなかったけど
単に自動販売機の設定を変えて正午に飲み物をキンキンに冷やし
日没後に電力をセーブする設定にするだけで吉幾三
0778名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 11:56:52.20ID:MuGsfroK
あと政府から日没後の残業時間短縮を各事業所に要望すればよい
合わせて日中の冷房温度は23℃設定にさせ太陽光の電力を存分に使ってもらえ
0779名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 13:09:56.55ID:0v+7movq
根拠の薄い数字を元に私的なファンタジーや
まだ市場に出てない技術を前提でポエムを何度も何度も長文で書き込んで
凄い勤勉な人が多いインターネットですね。

働き者の愚か者は社会や国を滅ぼすからね、歴史が証明してるからね、こわいね。
0780名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 13:29:44.02ID:MuGsfroK
市場に出てない技術というのは
・核融合
・メタンハイドレード
・水素うんたらだろ

おおむね安倍とその信者が連呼してるもの全てだ
0781名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 15:31:35.26ID:EHkv5aWN
>>780
水素アンチだけど市場って話なら
水素自体は出してるだろ
継続可能な状態と言われれば微妙だが
0782名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:26.58ID:MuGsfroK
補助金によって成り立たされてる機構を市場と呼ぶべきかは俺にも疑義がある
0783名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 16:47:26.23ID:aXhLjky5
>>775
自公を含めた全会一致で成立しました
0784名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 17:21:27.42ID:p170g0x5
>>772
ピーク時の数時間電気代を上げるだけで
そんなに凍死者出るわけ無いじゃんw
寒ければ服を着込めばいいだけでしょ
もしくはピーク時前に予熱しておけば吉幾三
0785名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 17:25:17.18ID:MuGsfroK
>>784
頭悪いな
統計学って高校で学ばなかったの?
1億3000万人がそのほんの数時間を我慢するだけで
数百人単位の死者が出ても少しも不思議じゃないと理解できないのか?
0786名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 17:44:58.71ID:X91M61vr
>寒ければ服を着込めばいいだけでしょ

環境偽善者w
家の中で防寒着で頑張れ!

ドケチなら冷房・暖房なしで過ごすよな!Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1516030629/
0787名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 18:02:38.36ID:kOpYYX2g
太陽光発電の買取価格 2018年度は18円/kWhに
(出力10kW以上)
0788名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 18:03:31.01ID:p170g0x5
>>785
思考がぶっ飛びすぎだろw
全国民が一斉に電気を使わないようになるの?
電気代が数時間だけ上がるだけで、なんで数百人が
死ぬんですかねw

>>766
服を着込めばいいってのは数時間分の電気代も
払えないような貧乏人の対策でしょ
0789名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 18:15:00.77ID:aXhLjky5
>>785
> 頭悪いな

鏡を見て言うべし

> 統計学って高校で学ばなかったの?

下記が統計学だとでも?

> 1億3000万人がそのほんの数時間を我慢するだけで
> 数百人単位の死者が出ても少しも不思議じゃないと理解できないのか?

余熱では足りずに健康や生命に影響する人は
節約しなければいいだけのこと。
健康な人、我慢できるだけの住環境がある人
だけが節約すればいい。

なぜ、数百人単位の死者が出ると推定されるのか
統計学wとやらで、根拠を示して欲しいね。
0790名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 18:32:04.54ID:RkUQaZqM
>>787
18円で買って25円で売り
かつ月1000円上乗せして請求するぼったくり電力会社があります
0791名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 18:35:06.32ID:kOpYYX2g
>>790
いいね、どんどん批判しよう
0792名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:06:35.70ID:X91M61vr
太陽光 乞食で押し売り
10円以下で作れる電気を18円で買わされる

太陽光パネルつけている家には
高い値段で電気を売りつけろw
0793名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:09:14.46ID:X91M61vr
偽善者の環境論者
テレビに出てくる奴は年収1000万円以上
太陽光パネルをつけているやつは乞食
そして嘘つき
0794名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:11:13.05ID:X91M61vr
九州のNAS電池も補助金乞食
0795名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:13:48.46ID:EHkv5aWN
>>792
つまり要約すると
金持ちが数億円〜数千万円の太陽光を大金はたいて発電してくださってるんだから
貧乏人はたった18円払えってことでいいよね?
0796名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:19:19.33ID:X91M61vr
1家庭で年間に9500円を太陽光乞食に支払っている

それに意味があればいいけど
俺に何かメリットがあるのか?
乞食が喜ぶだけ
0797名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:23:15.64ID:X91M61vr
原発をやめたいなら
石炭を増やせばいい
太陽光パネルをつけるより太陽熱温水器をつければいい

マスコミも言わない、2chでもほとんど誰も主張しない
俺の知能は平均以下だけど
こんな簡単で合理的なことも分からない世間は
何かおかしい
0798名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:30:42.66ID:X91M61vr
バッテリーが安くなったとか
まるっきり馬鹿だろ

九州のnas電池 200億円は税金乞食だぞ
全然足りない 

九州のnas電池 30万キロワット時
九州の1300万人で割ったら一人23W時 
便座も暖められない
0799名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:48:53.65ID:zKYYqYlW
>>796
合法的な方法で利益を上げることを乞食と呼ぶなら
その大親分は電力会社だわな

なんだか資本主義を否定する連中が多いな
0800名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:49:56.21ID:kOpYYX2g
>>799
その通りだな
0801名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 19:50:19.53ID:H8ysbxbD
それはそれで素晴らしいことだが、我が国の年間晴天日は…
0802名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:44.33ID:UrEtN2ed
そろそろ嘘はやめた方がいい
0803名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 20:12:15.08ID:X91M61vr
資本主義なら高い電気を無理やり買わせたり
売りつけるな

太陽光パネルは乞食で共産主義以下の
反資本主義
0804名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 20:20:43.93ID:X91M61vr
合法なら人に迷惑をかけてもいいと
思っている人がいる

俺はそいつに迷惑だから止めろ言う
0805名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:48.02ID:QNyE6dMc
「俺って中卒にしては賢くない?」
って、最高に頭悪い発言だったなー

自分をいくらか賢いと思ってる辺りが非常に迷惑で救いようがなかった
0806名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 21:08:40.46ID:Xuku1K9C
>>798
数字の意味をまるっきり理解してなさすぎ。

その大型蓄電基地と同等は、EVが0.001%の普及と同じってこと。
つまり1%の普及でその1000倍になるし、10%の普及で1万倍に
なるってことだってわかってるかい?
379万世帯で割ってみ。
0807名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 22:58:26.30ID:kOpYYX2g
>>804
ばかな。国会で国民の代表が賛成多数で法律を作ったんだぞ
迷惑なわけがないだろ
0808名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 23:19:40.11ID:MuGsfroK
>>789
おい馬鹿糞野郎!
日本では毎年1000人以上が低体温症で死亡している
http://stu mbleon.bl og.fc2.com/bl og-entry-2961.html
0809名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 23:20:51.16ID:MuGsfroK
凍死、熱中症死の1.5倍 冬の寒さ 屋内でも要注意
 冬は屋内の凍死にご用心−。熱中症の危険性は広く知られているが、
低体温症による死亡(凍死)の方が、死者数は一・五倍にも上っている。二〇一〇年以降はほぼ毎年、
千人以上が犠牲となっており、大半は高齢者。室内で低体温症に陥った例が多く、
背景に孤立や貧困もあるとみられる。専門家は調査や対策の必要性を訴えている。…

(海外の反応をまとめました)

正しくアベノミクスによる被災者だと言える
0811名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 23:32:55.88ID:MuGsfroK
国民には暖房をつけるな!とケチって毎年1000名以上を大虐殺し
外国には何百兆円も寄付する安倍。
国難そのものだ
0812名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 23:40:11.51ID:/TL7zFoa
>>808
統計学www
知ったかぶりが痛すぎて笑える
0813名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/07(水) 23:51:27.88ID:MuGsfroK
>>812
日本人を毎年1000人以上凍死させて楽しいかい?チョン
0814名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 00:01:22.76ID:3hHy/r0F
原発関連コストと再生エネルギーのコスト支払い
別にしてほしいわ
俺は再生エネルギーの方払うから
0815名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 00:12:05.06ID:mPYx9l1y
>>813
鳥頭さんにはもうわからなくなってるのだろうけど
ピーク時に電気料金を高く設定することで
毎年何百人が低体温症で死亡するのかを
統計学とやらで推計してくれないかな?

統計学とかいうものwを持ち出したのも
あなたですよね?

チョンより爆
0816名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 02:53:05.41ID:zWAyWE5K
でも雨振ったら終わるよね、、?
0817名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 07:55:25.79ID:OSvlHHjr
太陽光が増えて熱中死が激減した
こんな喜ばしい事は無いのに
猛烈に怒る安倍とネトサポチョン

そんなに日本人が死ななくなって悔しいか
0818名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 08:17:06.52ID:h+oT3JFz
詐欺まがいではないか警戒されてるだけだろ
実績を言えば、原子力で死人がすごく減った事実はあるから、原発擁護もわからなくもないし
0819名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 08:21:24.25ID:h+oT3JFz
いま、発電の死傷者ってどれくらいだろ
火力は日本なら少なめ?
大気汚染の死者、年間数百人くらい?数千人くらい?
0820名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 08:26:47.70ID:OSvlHHjr
俺が子供の頃はいつも小学校で光化学スモッグ警報が流れ校庭での体育がしばしば中止になったが
今は完全に光化学スモッグという単語自体が死語になったし
空も猛烈に綺麗になったよね。
大気汚染で日本はかつて数万〜数十万規模で死んでたかもしれないが
今はほとんど居ないんじゃね?
0821名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 08:53:54.14ID:kbrqtv1E
>>820
それ、原発と関係ないよね
年代から分かるというものだがw
0822名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 08:58:42.37ID:RntDZjJX
ほとんど居ない、は無理でしょうな。
欧州でも大気汚染全般で年間の死者数十万人と見積もりがあるくらいだし。

交通事故死程度には許容範囲と思わないとやってられない。
呼吸器疾患、眼科系、心血管系疾患、アレルギー体質、いちいち相関関係調べるのもメンドイよ。
都心のディーゼル規制みたいには分かりやすくやれないだろう
0823名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 09:34:40.24ID:DqfgcyMo
そもそも中国で再生エネルギーやEVにに補助金が出た理由がこれだからな。

>2015.8.14 16:53更新
中国、大気汚染禍で1日4千人死亡 発電用の石炭排出が元凶 米国では「不
健康」の大気レベルに約4割が居住

北京=川越一】中国で深刻な大気汚染の影響によって、1日約4千人が死亡し
ていることが14日までに、明らかになった。AP通信が、米カリフォルニア大
バークリー校の研究結果として伝えた。研究結果は近く、米科学誌に掲載される予定。
 同校の研究チームが、中国当局が定めた新たな大気の監視基準に基づい
て算出したところ、中国では年間約160万人が、大気汚染を原因とする心臓
や肺の疾患、脳卒中で死亡しているという。
 世界保健機関(WHO)が2014年に発表した報告書では、世界中の大気
汚染に関連する死者は年間約700万人。そのうち約23%を中国が占めてい
る計算になる。
研究チームによると、13億人を超える中国の人口の38%が、米環境保護局
(EPA)の基準で「不健康」とされる大気レベルの地域に居住している。
発電や暖房のために燃やされる石炭から排出される有害物質が健康被害
の元凶とされている。EPAの10年の統計では、米国でも年間6万3千〜8
万8千人が大気汚染による疾患で死亡している。ただ中国の場合、石炭の使
用量が増える冬に状況が最悪になっているのが特徴という。13年には、北京
のがん患者が10年で60%増加したとの統計も示されている。
0824名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 09:42:35.56ID:OSvlHHjr
呼吸器疾患による死亡者は毎年たくさん居るが(肺炎は常に死亡原因のベスト3)
それで火力発電所によるものというのは、ほぼ居ないんじゃね。
タバコが9割なら自動車や工場が1割、火力発電所によるものとなるとゴミ焼却によるものより少ないはず。
0825名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 09:43:42.85ID:OSvlHHjr
>>823
中国人乙
ここは日本の掲示板だし日本人の話をしようぜ
0826名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 09:59:59.64ID:lQ155oB5
>>824
タバコがそこまで多いならタバコが寿命とか保険料にもっと影響与えてるはず

それと、最近の日本の火力発電のsox,noxカットがいくら優秀だとしても、
数兆円十数兆円ぶんの燃料を燃やしてて健康に影響を与えてないなんて主張は通らない
0827名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:07:14.79ID:mPYx9l1y
>>826
原発のおかげで光化学スモッグが減ったのか?
という話であって、中国の大気汚染は関係ないよ
0828名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:08:25.28ID:OSvlHHjr
>>826
火力発電所って行った事がある?
無いだろ。
あれって鹿島とか千葉の房総とか目の前全部太平洋で
出た煙が誰も吸われないうちに太平洋沖に流されるところばかりに立地してるぞ。
もちろんそれは意識的にそういう場所に立地したわけだが。
愛知の火力発電所も知多半島の内海だが同じような場所だ。
そもそも驚くほど今の火力発電所って煙が出ないぞ。不思議なくらい。
0829名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:11:03.54ID:DqfgcyMo
>>825
おまえが日本語を読めない人だろ。

> 世界保健機関(WHO)が2014年に発表した報告書では、世界中の大気
汚染に関連する死者は年間約700万人。

だから世界全体でCO2の規制ができて、EVや再生エネの補助金が出て
日本では買い取り制度とEVの優遇が始まった。
カリフォルニアではガソリン車の規制が厳しくなってトヨタのハイブリッドすら
エコカーと認められなくなり、EV優先の道すら走れなくなった。

日本に住んでなくて、そういう経緯を知らんのじゃないのjかな?
0830名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:13:33.75ID:OSvlHHjr
>>829
だからセカイガーはしつけえんだよ
それは日本の話じゃねえって
おまえはチョンか
0831名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:15:27.38ID:OSvlHHjr
むしろヤバイのはごみ焼却場だな。
普通に住宅地とか盆地とかに立地してて煙が充満してる。
あれは多くの人が呼吸器疾患で死んでるかもしれない。
0832名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:24:20.21ID:lQ155oB5
>>828
海の上に全部排ガスが流れていくから無害だって? 無茶いうなよ
立地にしても、昔に比べてどれだけましになったかたかが知れてる
加えて何倍も石炭燃やして発電してる

昔と比べて硫黄酸化物その他の排出が増えてないのは偉いが、比較できるレベルで排出してるのは変わらないし、
水銀だのPM2.5だの、言い訳も無理だろう
許容範囲なだけで、人を大勢死なせてることくらいは認めるしかないでしょ
0833名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:26:44.84ID:OSvlHHjr
>>832
いや、おまえ火力発電所に来た事が無いだろ。
つーか来日した事がないだろ。
おまえの無知のシッタカには付き合えない。
0834名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:40:25.06ID:9W3bZDLg
火力が人を殺してたって、別に火力の仕事を誇ってていいのに
拒否反応を起こすようなところかよ
0835名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:50:21.80ID:a/4rmdFa
不都合な事実なんだけど、原発よりも、実は火力発電の方が人を殺しまくってんだよな
火力発電所から出た有毒ガスは、放射能と同じで目に見えないから気づかないけどね
0836名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 10:53:07.25ID:+ax/cs5x
>>835
不都合な事実なんだけど、戦車よりも、実は自動車の方が人を殺しまくってんだよな
0837名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 11:09:52.66ID:g0ulDuDJ
なんやかんやで絶対に今の電気料金は下げないのな
0838名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 11:12:34.84ID:+ax/cs5x
>>837
所詮ただの金儲けの口実だからな
自分たちが不利になるようなことはやらない
だからFIT制度に対しても電力会社は反対はしない
0839名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 11:49:06.51ID:T7Sne22f
>>830
日本に関係あるだろ
黄砂が飛んでくる位置なのに
0840名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 14:08:23.26ID:Y9Qv6ZT9
ファンヒーターから窒素酸化物
調理するとpm2.5
 
火力発電の大気汚染を数値で比べてみろ

石炭火力の大気汚染が気になるなら
暖房を使うなw
0841名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:08:01.43ID:aCBsewuM
>>835
まぁ原発の場合は3年殺しとか5年殺しとかだから
因果関係を国が認めなきゃ死亡0人にできるからなw
地球の裏側まで影響が出るけどねwww
即死ってのは爆発に巻き込まれなきゃほどんど出ないから
誤魔化し放題だよ
0842名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:11:20.47ID:OSvlHHjr
普通に原発の方がはるかの多くの人間を殺すよ。
10万年にわたって。
0844名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:05.49ID:Y9Qv6ZT9
原発は爆発して迷惑
太陽光パネルは乞食で迷惑

地下で爆発して放射能が漏れない安い電気の原発なら反対しないけど
冷え冷えの核廃棄物は地下深く、原発は地上
頭おかしくな?

石炭で発電すればいいだけ
大気汚染が気になるなら石油、ガスファンヒーターを使わずに
石炭火力の電気でエアコン使えばいい
0845名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:56.07ID:lD/amo7H
日本は国土も狭いから、巨大な太陽電池パネル衛星に
かけてみるかい。
0847名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:43:44.18ID:Y9Qv6ZT9
事業は4年計画。
計3200万豪ドル(約27億円)の資金源は、政府の助成金や州の技術振興基金だ

再エネはオーストラリアでも乞食
0848名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:47:12.10ID:OSvlHHjr
停電や電力不足に悩む南オーストラリア州にとって、安定供給は最大の課題だ。

これに対してたった27億円ってケチすぎないか?
シドニーから高圧電線を引いてきたら2兆7000億円は必要だよ。
たった27億円で手打ちなんて許されん所業だろ。
0849名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:47:59.24ID:OSvlHHjr
はい、許されん所業です
0850名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 20:48:28.07ID:OSvlHHjr
乞食はID:Y9Qv6ZT9だよね?
0851名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 21:00:58.25ID:OSvlHHjr
はいID:Y9Qv6ZT9は一行数十円で書き込み部隊として雇われてる奴隷です
0852名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/08(木) 21:43:01.13ID:Y9Qv6ZT9
南オーストラリア州
人口165万人
面積 983,482 km²

本州の面積
227,900 km²
0854名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 11:36:46.59ID:ylDqRlco
陽水発電は早いのでも20年くらい、最短ので15年くらいかな。
だから意味がない。
そもそも後3年くらいで固体電池で同じ重量で容量が2倍になるから充電コストが
いっきに下がるから、もう自然エネルギーのコストに、充電のコストを加えても
原発や火力発電より安くなる。
20年後だったら、もうリチウム空気電池や、アルミニウム空気電池が実用化されて
充電コストが1/10以下に下がってるだろうし。
0855名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 11:39:31.44ID:M+jDm5rq
全電力会社の送電線を国が接収して
全国統一で電力需給をコントロールすれば揚水発電も充電スタンドも要らなくなるんだよな
政治の責任だ。
0856名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 12:07:31.18ID:YH6iKQLo


   なんかわからん!   ケイタイ代高いわ!  通信費が高額すぎる。  日本のクソネット環境なんとかしろ!

0858名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 12:56:17.90ID:hFMOLbnM
北陸に大雪が降ったことでもわかるように地球は急速に寒冷化している。早急に火力発電を大幅に増やして地球の寒冷化を防ぐ必要がある。
このまま対策を怠れば地球は凍りついてしまう。原発は危険なだけではなく、地球寒冷化を促進することになるので直ちに全廃すべきだろう。
大規模な火力発電があれば自然エネルギーも導入しやすい。不安定な自然エネルギーをカバーできる。
0859名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 13:49:35.40ID:Wj6z/baj
>>858
原発で寒冷化なんて初めて聞いたなあ
0860名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 18:49:26.10ID:ylDqRlco
原発はかなり温暖化につながってるよ。
原発の発電量はものすごいが、発電で使った熱の2倍を海水に放出してる
から衛星から赤外線を取るとかなりの範囲の海が熱くなっている。
0861名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 19:39:29.01ID:Wr3KsgAy
ま、火力もその半分は発電所で熱を放出してる上に、
比較にならない重量の燃料を地球の裏から採掘運搬保存してて、
それにももちろんエネルギー使うから
どっこいどっこいなんですけどね
0862名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 20:03:23.62ID:xXcTWPEM
葛野川発電所 揚水式発電
http://www.tepco.co.jp/cc/press/99120301-j.html
160万kW
有効落差:714m
総貯水容量 1,147万立方m 11時間ぐらい動くから1760万kwh
使用水量:280立方m/s(40万kW×4台)
毎秒280トンが714m落下して発電
総工事費:約3,800億円

1kwで23万円
1kwhで2万円ぐらい


日産 リーフ S(2WD)メーカー希望小売価格(消費税込)3,150,360 円
総電力量 40kWh
0863名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 20:37:58.09ID:qRGFdv8A
>>862
1kW 23万?高過ぎ
0864名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 20:53:20.76ID:ylDqRlco
テスラがハワイの大きい島を島全体、太陽電池と充電池で賄う計画
だが、推定充電コストは6円で、発電コストも6円。
日本の原発のコストが15円以上で、充電コストと合算しても石炭より下回る。
EVを充電池として使う場合は、本体は車として使うんだから、設備費用は
ゼロ円だよ。車が使われてない期間を充電池として使うんだから、コストはゼロ。
逆に安い時間の電力を高い時間に使うんだから、電気代が減るから実質
プラスよ。
0865名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 22:14:20.36ID:u1KDhrLg
>>863
原発なんて廃炉含めない生涯コストで
1kWあたり330万円超じゃんw
0866名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/09(金) 22:57:24.06ID:M+jDm5rq
もんじゅにいたっては0キロワットで3兆円だもんな
0869名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:12:03.00ID:Y0v47i2t
そのウンコを押し付けあってる時点で察し
しかもまた作るし
もうアホかと
0870名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:17:47.84ID:lKw/OET3
研究開発を採算ベースで測って切り捨てるのか
後付けで語るの好きなヤツっているよな
ましてや、トライアンドエラーで試行錯誤してるのを、エラーを見て非難するとか最低だ
0871名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:34:49.05ID:u2rdTaND
なぜここまで太陽光を否定するコメントが続くのか

そこが怪しい
0872名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:37:20.87ID:yG6s6uYd
>>870
3兆円返して
0873名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:38:09.76ID:lKw/OET3
反原発したいなら、事業としての不備を挙げてれば事足りるだろうに、
なんでアホみたいにもんじゅとか数万年とか核開発の野望がーとか、陰謀論めいたバカ話を語りだすのか

反原発の立場、むしろぶち壊しだろ
0874名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:39:27.90ID:yG6s6uYd
>>873
3兆円かえしてよ
0875名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:40:59.14ID:yG6s6uYd
ID:lKw/OET3の言ってるのは
「実験でレイプしたんだ。レイプで妊娠しちゃったけど
失敗を非難するなんて最低だ。渡来安堵鰓ーなんだから」と主張
0876名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:42:29.43ID:lKw/OET3
>>874,875
ぬくぬくと先進国日本に養ってもらった恩でも貴様が返してれば?
0877名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:51:46.75ID:yG6s6uYd
>>876
いや3兆円返してから「もんじゅは正しかった」とか言って
頼むから。おまえが死んでも返せないほどの大災害引き起こして粋がってんなよクズ
0878名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 00:55:31.76ID:lKw/OET3
>>877
社会は功罪とも重ねてきて成り立ってるんだよ
功の恩恵に安住してる分際で、罪の埋め合わせを求めるとか、図々しいにも程がある
0879名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 01:13:01.64ID:2vwheTUj
昼しか発電できないから蓄電池を含めたシステム全体で評価しないとダメだけどね
0880名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 01:15:44.83ID:yG6s6uYd
>>878
もんじゅは罪しか残してねえじゃん
3兆円払えクズ野郎!
0881名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 01:20:46.77ID:lKw/OET3
>>880
戦後日本の順当な選択の結果だろうがよ
それを否定するなら、戦後日本の繁栄を拒否しろよ
日本は色々汚いぞ、仮にも第一世界の一員なんだからな
その恩恵を返上してから非難してみせろ
でなきゃ駄々でしかない
0882名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 01:26:06.72ID:ns5TPCdQ
一番クリーンで安定した電力は 原発しかないんだよなぁ
0883名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 01:33:25.84ID:+64WgKBp
中国様のおかげやな
0884名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 02:09:14.15ID:Lb79mV2z
>>883
発電効率ばかり求めてそれ以外は駄目と日本では頑固に守ってきたそれが裏目にでた、
品質が悪くても生涯発電量のワット単位のコストが安いなら、発電効率が低くても
何の問題もない、日本みたいに設置する場所が狭い屋根の上しかないなら話は違うが
それは日照時間が短い雨と雲ばかりの国土でそんな無意味な発電するのが間違っている。
衛星用の太陽電池ではいいかもしれないが、いくらでも土地が余っている中国様の
雨が降らない地域で日本の高すぎる太陽電池とかないわ。
銀座の一等地の屋根につけるんじゃないし。
0885名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 02:59:11.90ID:/l2FAp6i
でも電気は貯めておけないのでは?
蓄電池は費用がかかり過ぎる
0886名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 05:57:32.19ID:mBWbvVAU
>>878
失敗したらさっさと悔いればいいんだよ
0887名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 08:57:35.70ID:48D5RqOv
>>873
別に反原発じゃないけど、単純にコストを比べてみ。
日本の原発は現状で15円。
石油発電 30円
天然ガス 14円
石炭 12円くらい
海外の大規模風力、太陽発電は3−6円。
太陽発電に夜間や雨天時の充電設備を加えた設備で12円

つまり電池コストが過去7年で7割安くなり、今後の7年でも同じ
くらい安くなるから、コストが安い再生エネルギーでも安定電源に
なっちゃってるってこと。

過去に原発が安いって言われてたのは税金で負担してるありとあらゆる
補助金や、莫大な廃棄燃料の処分、今後の管理費とかを全部含んで
なかったっていう理由だけ。
0888名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 10:00:28.44ID:yG6s6uYd
>>885
それでスマートグリッドの時代に突入したんだよ
0889名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 10:17:10.09ID:yG6s6uYd
もう夏場はまるで調整力の無い石炭発電所もずっとストップさせてていいよ。
その時期に一斉点検でもして大事な冬場に備えてくれ。
0890名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 11:04:10.75ID:mBWbvVAU
>>885
だいぶ安くなってきたよ
5年もしたらめちゃ安くなる
太陽光パネルもめちゃくちゃ安くなった
LED電球も今はもう数百円で買える
0891名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:05.67ID:l4KV2PAJ
安くなったらやればいいと思うよ電気は大事なインフラだから博打打つ必要もなでしょ
0892名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:41.09ID:yG6s6uYd
家庭用充電地がどんどん安くなってるんだよな。
確かにあと5年もしたら各家庭に充電地が置かれ
必要最小限しか電力会社から電力を買わなくなるのかもしれない。
0893名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 11:33:13.33ID:yG6s6uYd
電力の安い時間帯に自動的に各家庭の充電地に充電され
それを各家庭で使う時に消費する時代はもう半ばきてるんだよな。
0894名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 12:15:06.25ID:yG6s6uYd
現在もエコキュート(電力の安い時間帯に貯湯するシステム)があるけど
あれを深夜電力ではなく夏場は正午に貯湯するよう設定するだけで全然違う。
もちろん九州電力は6〜9月の11時〜2時まで電力代を格安にする必要があるが。
0895名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 12:17:28.74ID:iW+Ii7L1
>>887
15円ってどこの試算?
0896名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 14:03:15.12ID:/l2FAp6i
>>887
蓄電池の廃棄はどうするの?
0897名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 15:38:56.71ID:Ea2ej2Ht
>>896
使い終わったバッテリーって売れるってしらないだろ
鉛でもディープでもニッケル水素でも電池は資源塊だから何でも買い取ってくれる
0898名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:14:08.53ID:O9b9Yi3y
これから来る氷河期に太陽光なんか役立たずだ。
太陽光パネルが万年雪や雪や氷に覆われて、
壊れて、使い物にならない…夢物語だ、太陽光発電はw
0899名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:18:35.17ID:Ea2ej2Ht
>>898
せやなそこまで行ったら
原子力なんかウランも運べないし核廃棄物の移動もできないよな
冷却に海水が必要だが
氷河期により海水面は100m下がるので既存の原子力施設は全て使えない
草生やしてるとこ申し訳ないけどな
0900名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 16:26:45.93ID:jMnwtb/T
>>899
じゃあ高温ガス炉でいいな
それに海水からウランもとれるし、廃棄物は最悪海溝にでもぶち込めば冷却も兼ねるし海水で放射線の遮蔽も出来る
0901名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:05:21.88ID:mBWbvVAU
>>900
家庭用高温ガス炉が家庭用蓄電池より安く売れるようになったらその話をしよう
0902名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:09.95ID:jMnwtb/T
>>901
家庭用にする意味は?
0903名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:02:49.03ID:B8tEjVuT
>>900
何十年その話ししてんだよw
いいからさっさとやれよ
税金使うな、自分の金でやれ
0904名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:21:56.10ID:MfZNb34x
太陽光が無限の前提のようだが、実は太陽はもう
0905名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:27:12.28ID:jMnwtb/T
>>903
再エネ賦課金も無しでいいな
0906名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:43:50.41ID:48D5RqOv
>>895
これは試算のうちで最も安い数字だよ。
過去の安い数字は税金の負担分が入ってないから。
この数字の時点では廃棄燃料の今後の管理費用も一部しか含まれてないから
これからどんどん増えていく。

電気新聞 本紙1面

>政府が原子力コスト試算案 1キロワット時16〜20円
2011/08/23
使用済み燃料の再処理などバックエンド費用を74兆円と仮定し、国から投入さ
れる立地費用と技術開発補助金、賠償費用を加えると、従来の政府試算の5円
強を大幅に上回る単価になるとしている。
発電費用、バックエンド費用などの合計は秋元氏の試算の場合で10〜15円程度、
大島教授の試算の場合で約13円になるとしている。そこに立地費用と技術開発
補助金の約2円を加算。賠償などのリスク費用を3円強と想定し、すべて足し合
わせた場合の原子力コストは15.8〜20.2円になるとの結論を導き出している

テスラがハワイのカウアイ島全体を、太陽電池と蓄電池で賄うコストは、
発電6円、夜間や雨天時の充電設備6円のトータル12円。
風力でも大規模だと6円程度が多いから、現在の充電池のコストでも日本の
火力や原発より安い。
0907名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 19:50:48.17ID:mBWbvVAU
>>902
家の電気は家で作るから、家庭用にならないものは不要
0908名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:17:04.02ID:yG6s6uYd
未来少年コナンを見てたら太陽エネルギーを使ってたよ
原子力とか時代遅れだよ。
0910名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 20:59:48.94ID:Oiuxt+B9
原発専業の日本原子力発電の東日本大震災前の5年間くらいの決算の平均で
売上高÷発電量の計算で1kWhで20円位だったはず
0911名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:01:20.70ID:B8tEjVuT
>>905
いいんじゃないか。
全ての電源を公平に扱って
税金による支援も全て廃止

最初に淘汰されるのが原子力だがな
0912名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:49.07ID:2Bpi5jpP
ハワイと日本は天候が違う
日本の冬は自然エネルギー太陽を100%使っても寒い
0913名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:11:36.70ID:2Bpi5jpP
テスラの太陽光パネルでなく
どうせ中国の太陽光パネル

テスラの蓄電池でなく
サムスンかパナソニックの電池
0914名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:20.74ID:yG6s6uYd
冬の電力需要のMAXは2月5日前後の未明だから太陽光エネルギーはほぼ役に立たない。
その頃は日本の北国では風力がMAXだから風力エネルギーを使うのがスジ。
0915名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:52.26ID:2Bpi5jpP
カウアイ島 人口7万人

暖房やクーラーがなくても
ハワイは快適だろう
0916名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:14:04.00ID:2Bpi5jpP
沖縄の人が北海道の人に
暖房なしでも生活できると叫んでも
笑われるだけ
0917名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:16:08.60ID:Y0v47i2t
>>915
ちょおま
あそこは1kwh30円超えで電気代が日本よりも高いんだぞ
だからハワイは日本並みに太陽光が普及しまくってる
0918名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:19:02.24ID:cznIrCWr
旨みが無くなったころにパネルの寿命が来て
外国資本のパネルは放置されて社会問題化する
0920名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:20:42.73ID:jMnwtb/T
>>911
電力会社も買い取らないけどな
0921名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:27:40.78ID:2Bpi5jpP
うまい話だけ聞いて騙されるな

原発と再エネ
0922名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:37:03.01ID:2Bpi5jpP
石炭が安いぞ
大気汚染はイメージだけ

それより軽油ファンヒーターの排気ガスNOxでも気にしろ

ガスファンヒーターもディーゼルファンヒーターと同じぐらい
窒素酸化物を出すらしいぞw
0923名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:40:45.12ID:yG6s6uYd
>>918
日本最古のパネルはまだ発電してるよ。
30年経過して10%劣化したけど(電力を産みだす力が10%落ちた)
0924名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:43:45.46ID:yG6s6uYd
FITは20年で切れるけどソーラーパネルの寿命は実はまだよく分かってないんだよな。
はっきり分かってるのは1980年代作成の今よりはるかに性能の悪いパネルでも30年で10%しか劣化しないということ。
おそらくは300年くらいは平気でもつ。
0925名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:47:44.14ID:yG6s6uYd
問題としてはあと15年くらいでFITの切れた太陽光電力を電力会社は買い取らなくなること。
いわゆる「野良電力」が日本中にあふれ、電気代の大価格破壊が起こる。
0926名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:50:55.31ID:2Bpi5jpP
未来がそんなに素晴らしいなら
今は安い石炭を使えばいい

中国が10年前に比べて半額以下の安い太陽光パネルを作っているから
将来に期待しよう
0927名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:53:53.65ID:2Bpi5jpP
日本の再エネ派の計画は失敗した
日本の太陽光発電業界は中国パネルに負けて滅亡
0928名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 21:59:24.76ID:2Bpi5jpP
経済産業省のデータによると、太陽光発電の割合は2016年に4.3%

太陽光バブル崩壊…倒産ラッシュの裏側、買い取り価格大幅下落で採算 ...
Business Journal-2018/02/08

これっぽっちで電気代の大価格破壊がどうやったら起きるのだろうか?
0929名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 22:37:35.37ID:yG6s6uYd
>>928
総電力で4.3%ということは、6〜9月の真昼には43%を占める事になってるんだよね。
15年後は蓄電池が普及してるから、当然太陽電力を買うでしょう。
0930名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 22:48:43.69ID:JTbfsrEF
いま世界は自動車の電動化という動きが急速に活発化している。
わずか20〜30年と言う短期間でガソリン車は電気自動車に駆逐されようとしている。
その結果電力需要は大幅な増加を続ける見込みとなってきた。
現在の10倍規模の太陽光発電パネルが必要となる。
0931名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:20:24.65ID:48D5RqOv
>>914
このスレの再生エネアンチってアホすぎないかい?
電力はベース電源、ミドル電源、ピーク電源って使い分けてて、
再生エネが少ない時にはミドル電源のスイッチを入れる。
しかも太陽電池は年間の発電予想をシミュレーションして
儲かる発電を作る。
世の中の人が、そんな単純なことすら考えてないと思うやつって
5ちゃんのニートくらいしかおらんよ。
0932名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:21:17.46ID:B8tEjVuT
>>920
発送電分離して市場原理の導入が当然
エネルギー源が何であれ安いものが勝つ
再エネ電力が大量に入ると
マイナス価格なんかにもなるが
原発や石炭は止められないぞ
0933名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:38:26.42ID:9RX/0bJB
>>230
>保管期間は10万年なんよ。
なわけあるか
人類は錬金術に手をかけてるよ
あと、最悪でも太陽に捨てれば 勝手に焼却してくれるだろ

錬金術で100年〜200年程度
ロケットなら、50年以内に普通に捨てれるようになるだろ
0935名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:44:46.26ID:jMnwtb/T
>>932
出力の変動が激しい電源なんか送電系統に負荷かかるからそう多くは買い取らない
0936名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:50:10.03ID:Y0v47i2t
ハワイは家庭用太陽光の発電がアメリカでもっとも進んでいて
最小電力需要を120%で超えてしまっているのが問題になってる
https://i.imgur.com/X2g42zi.png
なのでFITをやめた
そのために発電した電気を有効活用するために蓄電池が必要だからテスラの話になってるんだがな
2012年の古い話持ってこられてもね
0937名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/10(土) 23:54:48.78ID:3MRp+XgH
>>935
電力を市場で取引する仕組みを
根本から理解できてないね
0938名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 00:07:27.35ID:pzuK7rXD
>>937
九電はなんで買い取り拒否したんだろうな
0939名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:32:10.82ID:aHRAG4/8
>>938
ヒント:川内
0940名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:48:38.08ID:IFmmUVCH
原子力で自然に優しいとか二酸化炭素がどうとか鵜呑みにして散々な目にあったのにまた同じ言葉にホイホイ乗るのはいかがなものか
0941名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 02:21:00.66ID:opxM6yVj
>>897
ワロタ
物凄い数になるんだぞ 数十万トン
家庭用と一緒にするなよ
0942名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 02:42:00.46ID:aHRAG4/8
日本の乾電池のリサイクル率は100%近いんだよな。
家庭用蓄電池なら楽々100%リサイクルだろ
0944名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 05:19:28.90ID:l3OLQgOF
>>910
そもそも日本の発電量が一兆kWh弱で売り上げ20兆円強ではなかったか
去年がどうかはググってない
0945名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 05:29:53.33ID:WV3BPXIC
ポストアポカリプス、週末ものの世界では、都合よく電力が利用できるけど
太陽光発電やナノマシンがメンテ無しで電気作ってくれてることになってる
そのイメージって強い

理想社会といえば、南国の半裸の食っちゃ寝でOKなイメージが影響を与えてるのと同じくらい強い
0946名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 09:37:29.46ID:aHRAG4/8
汚職怪物安倍を処刑しないと日本は滅ぶ!
0948名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:57.01ID:KeK+8DcM
俺の家なんか4.3kwしか載せてないが毎月+1万5千円ぐらい

あと6年しか現状価格で買い取ってもらえないが そのあとは蓄電池で10年ぐらいは無料で済みそうだよ
0949名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:06:20.51ID:w3U6OSC7
家庭用蓄電池のリサイクルっていうより、家庭用電池がEV用電池の
リサイクル先になるからな。
EV用電池は充放電を繰り返し容量が減ると航続距離が減るから
7割以下になると交換される。
ただし、それを家庭用電池にしてみたら7割いと行っても2‐3日の電力を
備蓄できるから十分に使える。
だからEV用電池→廃棄→リサイクル→家庭用電池ってパターンが今後増える。
0950名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:06:55.18ID:aHRAG4/8
>>947
まさかおまえ乾電池をそこらにポイ捨てしてないだろうな?
普通の日本人はまるで胡散臭く思わない。
俺も空のジャムのビンいっぱいに単三、単四の使い切った電池がビッシリ入ってる。
今度、ヤマダ電機に持ってって廃棄する予定だ。
0951名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:09:31.90ID:aHRAG4/8
現在、自動車の鉛蓄電池バッテリーもオートバックスやガソリンスタンドで古いのは引き取ってもらえるけど
家庭用蓄電池も間違いなく引き取る業者が出て来るだろ。チリ紙交換みたいに。
0952名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:11:27.68ID:KeK+8DcM
(´;ω;`)ウッ…

結局一番高いのは原子力発電 ( ;∀;)

  原発汚職NO1の甘利明はザマ〜ミロ 



 \(^o^)/ <  神奈川県大和市にある東京電力に建ててもらった『原発御殿』を国民に返せよナ
0953名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:38.54ID:KeK+8DcM
自民党の原発汚職王の甘利明はもう電力会社からリベ−トが入ってこないんじゃあないか (o^―^o)ニコ
0954名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:15:49.15ID:aHRAG4/8
甘利明はもう逃げ切りだよ。
食道癌で余命も長くないだろうし司法の手も伸びないし
0955名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:18:30.73ID:aHRAG4/8
ノングリッドにして手作りで蓄電池をしてる家庭は
廃棄用の鉛蓄電池(自動車のね)を大量にもらってきて
直列・並列につないで家庭用蓄電池として使ってるけど
しょっちゅう駄目になったセルを交換してるんだよね。
手間がかかる。娯楽だと思ってやらないとやってられないらしい。
0956名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:19:16.34ID:KeK+8DcM
太陽光発電を6年前に乗せたが/ 今年いっぱいで元が取れそうだよ/

あとは修理費との戦いになりそうだが向こう20年間は丸儲けになりそうだよw

ちなみに去年変換機に故障が有ったが10年間無償修理で修繕費はゼロだった  (⌒∇⌒)
0957名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:21:16.80ID:aHRAG4/8
>>956
10年物国債を買うよりよっぽど良い投資だったな
0958名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:22:38.44ID:aHRAG4/8
とりあえず予言しておく。
今から15年後くらいにFIT切れ家庭用の蓄電池が爆発的に売れる。
多くの家電会社が競争して小型蓄電池を売り出す。
0959名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:24:34.53ID:KeK+8DcM
>>935 素人だね お前は
    電力会社の言いなりに信じている >>935のバカwwwwwww

    現状はどこの電力会社も送電能力の30%前後しか使用してないんだぜ
    自分とこの発電機(火力・水力)を使って償却していかないと無駄な投資に終わるので購入を控えているんだぞ
    ましてや役立たずの原発48基分の送電能力分もまだ残っているんだぞ (⌒∇⌒)
0960名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:29:35.06ID:KeK+8DcM
もう東京電力がつぶれてもいいよ ( ^)o(^ )

さんざん東京電力には賄賂を貰った後だから  (∩´∀`)/*

        by 甘利明
0961名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:37:44.44ID:pzuK7rXD
>>959
馬鹿はお前、そもそも50%事故時ために常に開けているのが国際的な常識。
報道を鵜呑みにして自分の頭何も考えない馬鹿
0962名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 10:43:09.10ID:aHRAG4/8
>>961
どこの「国際」だか
たった1件でよいからソースと国名を挙げてみて
1件でいいぞ。
0964名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:22:41.83ID:jletJIaU
>>938
春の一時期、年に1日か2日のほんの短時間のことだよ
そこさえ対策できればまだまだ入る
0965名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:23:25.97ID:jletJIaU
>>941
自動車ってすごい数が廃車になってるよな
で、なんか問題ある?
0966名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:24:47.10ID:jletJIaU
>>944
日本の発電量は2010年に比べだいぶ下がった
1000万kWhはマイナスになってる
0967名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:27:41.01ID:jletJIaU
>>948
4.3kWのパネルで1日晴れていれば25kWhにはなるからな
0969名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:36:41.97ID:aHRAG4/8
>>963
pdfの上、ソースは「資源エネルギー庁」だし
肝心な「ドイツで50%以下」がどこにもないしキチガイですな。
おまえは糞か!
0970名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:42:44.29ID:pzuK7rXD
>>969
p.22にあるだろ日本語読めないの?
それに一国でいいからソース挙げてこいと言ったのはお前、信用できないっていうならお前がそうでないっていうソース挙げてこい
0971名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:45:49.28ID:mYiO47I5
原発利権マフィアは関東軍、
日本の責任において裁きを受けさせる
0972名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:07:21.57ID:jletJIaU
>>964
出力抑制が必要になりそうな日は、見たところ昨年は4日間だけだった
すべて昼の電力需要が少ない「日曜日」に限られてる
https://www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20170423.gif
https://www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20170430.gif
https://www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20170514.gif
https://www.kyuden.co.jp/power_usages/chart/chart20170528.gif
0973名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:25:34.35ID:GQzmP4Hd
そういえば、ソースがpdfファイルなのを非難してる人を初めて見るんだけど、何か問題あるんだっけ?

昔ネット民が、重いという理由でpdfのページを毛嫌いしてたことはあったね
公官庁や企業が情報を外部に公開するときは、むしろわざわざpdfで開示してたような気がするけど
0974名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:23.20ID:XXLBUSM4
太陽光パネルは中国がもっと安く作れることを期待
蓄電池は重くてもいいから安い鉛蓄電池
今更価格破壊や性能アップは期待できないから
今すぐ設備投資したい人はやればいい

とにかく乞食はやめてね

蓄電池種別 1kWhあたりのコスト
鉛蓄電池 50,000円
リチウムイオン蓄電池 200,000円
ニッケル水素電池 100,000円
NAS電池 40,000円
0975名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:45.90ID:jletJIaU
>>974
1kWhあたりのリチウムイオン電池は、2万円〜3.5万円あたりで買える
個人でも買えるぞ
0976名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:46:36.84ID:jletJIaU
現時点でさえ、この程度の価格でリチウムイオン電池を入手できる
近い将来、電池の生産量は激増し、EVの中古車、廃車が巷に溢れる
将来、どういう社会になるかわかるだろう
0977名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 12:56:56.59ID:XXLBUSM4
蓄電池の世界全体の市場規模
鉛蓄電池:3兆7,000億円
リチウムイオン電池:1兆2,000億円

リチウムが安くていいなら
さっさと自動車のバッテリー市場を奪えばいいよw
0978名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:07.29ID:PJcy0Dcw
>>973
昔のパソコンか古いドロタブとかなら開くの思いかもね
0979名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:24:50.05ID:8E753BhO
一家に1台太陽光パネルと蓄電池が当たり前の時代になると面白そう
0980名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 13:39:30.51ID:3BOwyYoV
もうちょっと安くなったら、新築はパネルと蓄電池設置努力義務になったり?
維持費(特に蓄電池)が問題だな‥すごく利権まみれな予感
0981名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:07:48.65ID:hyB1TbCK
>>977
アイドリングストップ用に搭載されてる車も増えてるよリチウムイオン電池
0982名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:10:08.75ID:hyB1TbCK
スズキやダイハツの軽に
0983名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:12:07.37ID:hyB1TbCK
ディープサイクル 10000万サイクル
鉛バッテリーでは無理
0984名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:52:55.77ID:zR/xjAab
10000サイクル◯
0985名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 15:54:27.03ID:XXLBUSM4
リチウムイオン電池のリサイクルは
中のコバルト、ニッケルに価値があって
リチウムはリサイクルが難しいっぽいぞ
0986名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:54.33ID:XXLBUSM4
ガラパゴス諸島向け鉛蓄電池・リチウムイオン電池併用
による電力安定化システム
https://www.fujielectric.co.jp/about/company/gihou_2017/pdf/90-01/FEJ90-01-042-2017.pdf

富士電機は,日本政府の環境プログラム無償資金協力“太陽光を利用したクリーンエネルギー導入計画”の一環として,
太陽光発電システムと電力安定化システムから成るプロジェクトをフルターンキーで受注し,2016 年 3 月に納入した。
0987名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 18:25:01.59ID:aHRAG4/8
>>970
それドイツ東部だけじゃん
一国ですらない
気は確かか?
キチガイですか?
0988名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 22:30:52.05ID:D9kNhuFg
>>975
どこに売ってんの?ふかしてんじゃねえぞ
0989名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 23:37:54.68ID:8Qs9fF6L
>>988
eBayとかってご存知か?
0990名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 01:41:18.53ID:kbIqH8JY
結局太陽光発電や風力発電がエコでいいと言ってたのが正しかったことが
判ってきつつあるな。

自然エネルギーなんて使い物にならないとかわめいてた連中すっかり声をひそめた。

自然に無尽蔵にエネルギーが降り注いでるのを利用するのが
一番いいのは考えりゃ判ることなんだけどね。
高い金を払って燃料を買って燃やして出た廃棄物が大気汚染したり
永久に隔離保管しなきゃならないそれも金掛けて。
そりゃ原発なんかやるやつはバカだろ。ごく一部の核兵器を
作りたいアホだけ。キムとか中華とか。アメリカもロシアも
とっくに核兵器はどんどん削減してるよ。
0991名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 04:40:02.30ID:Y35jGpCE
日本にはパネルや風車を並べる場所がないから
0992名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 05:33:54.98ID:Ev+5/I2V
いままで電力会社がやる気なかった分設置場所に関しては手付かずの場所が多い気が

ショッピングモールの駐車場に設置とか風でパネルが飛んだら危ないとか前言われたが
フェンス用の金網でも敷いとけば安くて丈夫で人も車も保護できる施工の進歩で丈夫に
なるのが理想だけど
0993名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 06:43:24.13ID:4H4RnV4c
>>990
自然から得られるのが良い、再生可能なのが良い、それがコスパにも良い、などと言うなら、
農業とか最強のはずだろ

マジックポイント使わないことを重視するプレイスタイル並に、効率上は意味のない価値観
0994名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 07:03:59.96ID:4H4RnV4c
再エネとかどうとかではなく、安いのならそれが良いだけであって
エコとか再生可能とかは、むしろ詐欺的な謳い文句と疑っていくべきところ
0995名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 09:22:23.07ID:H1BdqiDN
再エネはエコ
なんとなく思ってる人はいるよね

エコって何を指してるのか考えないと意味ないな
再エネである水力発電を見て、自然に優しいって言うのかどうかとか
0996名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 09:38:09.90ID:K44Ku3P8
>>993
農業は最強だよ
農協のせいでクソ化してるだけであって
へたくそな農家でなければ1世帯年収1000万ザラにいるじゃん
3000万超も少なくない
0997名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 10:19:05.36ID:L3o83K3+
日本の国土の7割が山林、平地は3割しかないんだよな。
山林は一応、木を植えっぱなしにしてるが放置して利用してないのが実情。
この山林の南面(つまり4分の1)にソーラーパネルを置くだけで日本の電力需要の100%以上をまかなえる。
0998名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 10:27:58.30ID:L3o83K3+
なんなら放牧と太陽光の複合施設でもいい。日本は牧畜に力を入れなさすぎ。
0999名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 11:15:09.17ID:g7zqVYdc
>>996
そもそも現金収入すくなくても自前で食料作れるやつは強いよ
サラリーマンの年収300万と農家の年収300万だと農家のほうが生活レベル高い
食費に金がかからないからね
1000名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/12(月) 11:25:12.53ID:f/fBTumQ
4分の一の森林が消失って凄いな人間て学習しないな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 18時間 42分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況