X



【水産技術】「とれてしまう」クロマグロ、逃がす技術確立へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/14(日) 13:07:01.59ID:CAP_USER
富山県は、富山湾の定置網でとれてしまうクロマグロ(30キロ未満)を逃がす技術の確立に乗り出す。

 クロマグロは乱獲を防ぐために国際的に漁獲量が制限されているが、
富山湾ではブリ漁などで一緒にとれる「混獲」が課題となっており、効率よく逃がす方法を研究する。

 クロマグロは資源の減少が懸念されるため国際機関によって各国の漁獲量が決められ、
国内でも巻き網、さお釣りなど漁法ごとに漁獲量が定められている。

 定置網の今期(昨年7月〜今年6月)の上限は580・542トン。
定置網漁の共同管理をしている20道府県で漁獲量を割り振り、資源保護に努めているが、
昨年12月8日現在の漁獲量(速報値)はすでに上限を大きく超える873・2トンに上り、
富山県も国から操業自粛を求められている。

 ただ、富山湾の漁業はブリやホタルイカなどを定置網でとる沿岸漁業が中心で、
特定の魚だけを選んで漁をするのが難しい。
これまでのところ富山県は2・6トンと上限(66・96トン)には満たないが、昨期は上限を超えた。
今期もブリ漁が最盛期に入るのにともなって増えるとみられる。

 県はクロマグロをできるだけ放流するよう漁業者に呼びかけてきたが、
効率的に漁獲を減らす対策が必要だと判断。新たな技術開発に取り組むことにした。

 県は今年度中に、水中カメラを使って、定置網の形状や大きさ、
水温などの違いによって網の中に入ったクロマグロがどう泳いでいるのかを調べるほか、
どんな魚が定置網で混獲されているのかといったことなどを調査する。
昨年11月補正予算でクロマグロ資源管理対策事業として150万円を計上した。

 今年度の調査を足がかりにして、新年度以降の研究につなげたい考えで、
クロマグロの有効な放流方法を探る。県水産漁港課の担当者は「定置網漁を続けるためにも、
クロマグロの効率的な放流方法を見つけたい」と話している。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180113-OYT1T50076.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 13:14:51.78ID:fj0xNBIk
まえテレビで見たけど、タラバガニも根こそぎ獲って、小さいのは売れないんで
捨てちゃうんだよな。もう死んでるので、せいぜい魚の餌か。
0003名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 13:39:46.33ID:qdwAaagU
 


クロマグロでも間違ってはいないが、クロマグロと言うよりメジマグロだろ。


 
0005名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:08.35ID:+o70KZ63
逃がしても中国朝鮮が根こそぎ乱獲するっちゅーに。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:32:06.54ID:u5kWDgrE
マグロ!


ご期待下さい
0007名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/15(月) 09:41:08.08ID:kX67io7J
境港はヨコワをメインターゲットにしてるだろ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/15(月) 10:02:59.49ID:gMtDy2uP
記事のタイトルまぎらわしいね。確立されたのかとおもった。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/15(月) 13:18:06.87ID:rhL26cxr
国ごとの漁獲量に制限があるし
小さいのを取るとマグロ漁師に迷惑
0010名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/24(水) 06:45:43.81ID:IyAs4afy
堺は日本一のガチクズだから無理だろ
もともとマグロ狙いなんだよ
シーチキンや加工物用だから痛んでもなにしても問題ナシ

でもな産卵場に巻き網ってふざけた事してるからマグロが絶滅レベルまで減ったんだよ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 11:33:09.47ID:1MEIfRSA
やーい!
0012名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/11(日) 14:54:56.28ID:lTPGOoFU
150万て少ねえな、おいw

マグロ、カツオの一本釣りで混穫されるウミガメや海鳥もどうにかしてやってくれ
針外す時食道がズタズタになるから海に戻されてもそのまま死ぬことが多い

外国のNPOがウミガメに安全な釣り針とか実用化してたが
海洋立国で海洋資源を莫大に消費してるこの国も見習って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況