X



【テクノロジー】米メリーランド大とNISTが53量子ビットの「量子シミュレータ」を開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2017/12/02(土) 03:45:08.64ID:CAP_USER
〈原子量子を使って磁気量子物質の相互作用をモデル化〉

米メリーランド大学(以下UMD)は30日(米国時間)、同大学と米国立標準技術研究所(NIST)のチームが、
53個の相互作用する原子量子ビットを使って、磁気量子物質をシミュレートする量子シミュレータを開発したことを発表した。

 量子シミュレータは、複雑な量子物質をシミュレートするために量子ビットを使用する、一種の量子コンピュータ。

 一般的なトランジスタコンピュータでは、
20以上の相互作用する量子をシミュレーションするという複雑な物理現象を再現するには、
問題の規模が大きすぎるため、スーパーコンピュータでもシミュレーションが困難となる。
量子シミュレータでは、量子コンピュータを用いることで、そのモデル化を可能にするものとなる。

 今回開発されたものは、53個のイッテルビウム(Yb)イオンで構成されているという。
UMDでは、量子シミュレータの構築は、本格的な量子コンピュータの実現に向けた重要なステップであるとしている。

 量子シミュレータでは、これまで20量子ビット(qubit)以下のものしか存在しなかったが、
今回はそれを上回る53qubitを達成しているとする。

 レーザーを用いて量子ビットを制御するという手法は、
先日MITと米ハーバード大が発表した51量子ビットの量子コンピュータシステムも同様だが、
そちらではルビジウムを利用している。

 UMDの物理学ポスドク研究員Jiehang Zhang氏は、リリース中で「システムの改良により、
そう遠くないうちに100個以上のイオン量子を制御することができると考えている」と述べており、
そうなれば量子化学や材料設計の困難な問題を探求できるようになるという。

 UMDのチームリーダーであるChristopher Monroe氏によれば、各イオン量子ビットは、
完全に複製可能な安定した原子時計で、外部のレーザービームと結線されており、外部から再プログラミング/再構成が可能なため、
あらゆる種類の量子シミュレーションや将来の量子コンピュータアプリに適応できるとしている。

PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1094556.html
0002名無しのひみつ垢版2017/12/02(土) 06:15:50.64ID:sag37swa
何のこと?
0003名無しのひみつ垢版2017/12/02(土) 10:09:38.08ID:uJD6FuFo
あらゆる種類の量子シミュレーションや将来の量子コンピュータアプリに適応できるとしている。

トートロジー じゃん
0005名無しのひみつ垢版2017/12/02(土) 16:57:43.12ID:I+Qkkk3E
qubitの概念を知らない奴がこの板に書きこんでるのか
0009名無しのひみつ垢版2017/12/30(土) 02:52:58.68ID:zj7g/HpF
ここがポイント現場主義!
机上論ではなく、
すべて自身が「経験したこと」の話。

自際の現場経験に裏打ちされた「中身のある」話ができます。
講師名
佐藤 博行
カテゴリ
[経営コンサルタント][人材育成コンサルタント][営業・販促系コンサルタント]
肩書き
代表コンサルジュ


https://kouen-dx.com/pros/top/364
0010名無しのひみつ垢版2018/01/03(水) 11:39:56.78ID:Nx50HBE2
日本版「量子」コンピューターの選択
http://www.nikkei-science.com/201802_054.html

>今回の発表で,日本もいよいよ量子コンピューターの開発競争に参入したと思った人も多いだろう。だが,それは事実と異なる。

>この「量子」コンピューターは,量子を利用した計算はしておらず,現在のCPUと同じ古典的な計算をするコンピューターだというのが,専門家のほぼ一致した見解である。

>文部科学省はこのマシンを,今後の量子コンピューター研究の中核に据える構えだ。
>もしそうなったら,量子コンピューターを研究していると標榜しながら,実際には古典コンピューターの性能向上を進めるという,名と実の乖離が起きることになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況