X



【生物・新種】奇妙な新種カエルを発見、ブタ鼻で地中暮らし オタマジャクシは激流で岩に吸いつき生活、希少なインドハナガエルの仲間©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白夜φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net垢版2017/09/03(日) 00:26:37.82ID:CAP_USER
奇妙な新種カエルを発見、ブタ鼻で地中暮らし
オタマジャクシは激流で岩に吸いつき生活、希少なインドハナガエルの仲間
2017.08.29

インドの西ガーツ山脈で、珍しいカエルの新種が見つかった。光沢のあるうす茶色の皮膚、淡い青色で縁取られた目、そして、ブタのようなとがった鼻を持つ。
 
科学者たちはこの新種をブパティ・インドハナガエル(Nasikabatrachus bhupathi)と名付けた。尊敬を集めた爬虫両生類学者であり、2014年に西ガーツ山脈で命を落とした研究仲間、スブラマニアム・ブパティ博士に敬意を表した命名だ。新種として記載した論文は、学術誌「Alytes」の最新号に発表された。(参考記事:「【動画】超ミニ新種カエル7種を発見、鳴き声も」)
 
新たに仲間入りした両生類は奇妙な姿に見えるかもしれないが、風変わりな解剖学的構造の1つ1つが、気の遠くなるような年月をかけた進化の結果だ。小さな目、長い鼻、硬いシャベルを先端に付けたような短い足のおかげで、一生のほとんどを地中で過ごせる。
 
実のところ、このカエルは物を食べるときさえも地上に出てこない。米国自然史博物館の爬虫両生類学者で、この新種を記述した論文の共著者、エリザベス・プレンディニ氏によると、溝がついた長い舌で土の中のアリやシロアリを吸い込むという。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:National Geographic 日本版 2017.08.29
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082800325/
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082800325/?P=2

新発見のブパティ・インドハナガエルは、成体になってからほとんどの期間を地中で過ごす。一方、オタマジャクシは滝の裏側で岩に吸い付いて4カ月間生きる。(PHOTOGRAPH BY JEGATH JANANI)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082800325/ph_thumb.jpg
とがった鼻、小さな目、ずんぐりした四肢。いずれの特徴も、一生の大半にわたる地下生活への適応に役立っている。(PHOTOGRAPH BY JEGATH JANANI)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/082800325/02.jpg
0003名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 00:29:30.11ID:RZZrM54k
男の意地を見せるでヤンス
カラスが鳴いて夕やけこやけ
男の道はど根性でヤンス
キビシイ でヤンス

ざまあ カンカンカッパのヘー
0005名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 00:34:03.73ID:q7Ao+OV1
ヨコからの図と
正面からの図で
可愛さが違いすぎるwww
0006名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 00:34:42.94ID:XvEeH5KC
これはスゲーって唸ったw
0008名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 00:40:36.80ID:d5lv/zoU
毛を毟ったモグラ
0009名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 01:00:24.88ID:IOgG0CXn
>>8 有袋類 哺乳類でも同じような環境に置かれると形が似てくる  
両生類も地中に潜るとモグラに似てくるんですね
0011名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 01:09:14.99ID:XSJFS27z
この顔でカエルか。驚き。
0012名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 01:16:03.11ID:faiFD9X3
か、かわゆい・・・

きもいけどw
0014名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 02:23:31.15ID:yJmOq44n
カワイイなあ
0016名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 07:16:46.17ID:5/EfvWBz
これいきなり見たら何なのか分からず戸惑うね
まあ蛙…?なのかな…?みたいな
0017名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 10:59:09.11ID:lO1znHhS
ワロタ
0019名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 11:46:23.90ID:fKGA44QM
横から見ると、ちょっと可愛い。
前から見ると、ちょっと不気味。
0020名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 11:46:58.73ID:pEC/4Xis
カエルからモグラへの進化の途中やな(´・ω・`)
0021名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 11:48:16.54ID:yZ+OXSzY
おまえらw
0022名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 12:16:58.15ID:cH7u257u
こんなカエルに生まれてきちゃった日にゃぁ・・・・
0026名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 17:02:46.12ID:D51rEuKN
遺伝子が1個か2個変われば個体の姿は激変する。
0030名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 20:50:06.15ID:RlGYEJvm
カメガエルという仲間がいて同じように頭が小さい独特の形なんだが
その仲間と>>1のインドハナガエルとは確かあんまり近縁では無いんだよな

>溝がついた長い舌で土の中のアリやシロアリを吸い込むという。

地下性のシロアリ食生物って熱帯だと重要だなあ
トカゲがヘビに進化したのもシロアリ食の仲間を経てだったか
0031名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/03(日) 23:35:24.65ID:PsCXo6RD
この板のスレ立て人に異常なカエル愛好家が居るのか?
やたらカエルのスレ立つな
0033名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/04(月) 01:29:20.03ID:I/IlYAKY
>>1
また西ガーツ山脈か
完全樹上性のカニといいこのモグラガエルといい凄いじゃないか
0035名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/04(月) 08:43:30.89ID:SyaI7gyE
カエルは弱そうで
実は生命力が強い
地球ではかなり繁栄してる種属
0036名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/04(月) 11:30:53.31ID:irHgYsq6
えの素に出て来そうなカエルだわ
0037名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/04(月) 17:40:13.92ID:Nhu8OBhx
>>31
多様性がハンパ無いからじゃないの
いまだに他と比べると新種もいっぱい見つかるし
0038名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/04(月) 18:30:47.37ID:cIcNDppD
>>33
マレーシア、ボルネオ、スマトラあたりは古くから調査が進んでるって事かなあ?

ナショジオがインドの西ガーツとカンボジアのカルダモン山脈にやたらと人を送り込んでるんだよな
だが同じような多雨地帯のミャンマー沿岸山地はまだあんまり調査してないみたいだな
0043名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/13(水) 10:35:13.53ID:ovA+75O7
顔がモグラっぽい
0044名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/13(水) 10:46:22.37ID:5T3928Ai
(北大阪)守口職業訓練校の悪態について、守口職業訓練校の職員は右かかと粉骨してるにもかかわらず、救急車をよばず、捻挫と判断し、私は後遺症を負ってしました。そういうの知事はどういう考えなのかわかりません。 みなさん、どうおもわれますか。
西平 殺殺殺 殺す  殺す  殺す。
0045名無しのひみつ@無断転載は禁止垢版2017/09/13(水) 10:46:38.02ID:5T3928Ai
(北大阪)守口職業訓練校の悪態について、守口職業訓練校の職員は右かかと粉骨してるにもかかわらず、救急車をよばず、捻挫と判断し、私は後遺症を負ってしました。そういうの知事はどういう考えなのかわかりません。 みなさん、どうおもわれますか。
西平 殺殺殺 殺す  殺す  殺す。
0047名無しのひみつ垢版2017/10/08(日) 05:13:42.21ID:W6V5JPGL
よくぞ見つからずにきたものよ
0048名無しのひみつ垢版2017/10/08(日) 06:58:51.30ID:rp5/TrtU
新種なの?
ただの突然変異じゃないの?
0049名無しのひみつ垢版2017/10/08(日) 13:19:12.14ID:hdZPkuyE
突然変異なのか奇形なのか
0050名無しのひみつ垢版2017/10/08(日) 13:46:37.83ID:tTSPSeDX
ハガレンでみたことある
0051名無しのひみつ垢版2017/10/14(土) 20:48:03.83ID:Jx4X+2pl
昔、非常に珍しい生物の系統として、ある島にだけ生息が
報告された「鼻行類」の発見がある。惜しむらくは人間による
環境破壊で絶滅してしまったがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況