Wacom(EMR&AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語るスレです
情報のソースは問いません
iPad荒らしが定期的にスレを荒らしてきます
その時は「みんなやプロがiPad使っててもお前は絵が下手だけどな」
「iPadがどんなにハイスペでもお前は絵が下手だから使いこなせないけどな」
「お前絵貼れないだろ?下手だもんな」と返しましょう
お絵描きを貼りたい人はCG板へ
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1629036856/
前スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1631682024/
関連スレ
AES採用のWindowsタブレットで絵を描いてる人のスレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1460879447/387-n
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.48 (CG板)
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/cg/1598599150
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 (ハードウェア板)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hard/1496742097/
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44507/1485676890/
次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること
探検
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1[Fn]+[名無しさん]
2021/11/07(日) 22:49:20.28ID:ore7s+f12021/11/07(日) 22:49:58.79ID:ore7s+f1
2021/11/07(日) 22:53:07.20ID:ore7s+f1
2021/11/07(日) 22:55:28.47ID:ore7s+f1
raytrektabの歴史
・旧8
2017年4月=黒発売
2018年6月=白発売
2018年6月=黒を39800円に値引
・10
2018年12月=Celeron版発売
2019年6月=Pentium版発売
2020年8〜9月=Pentium版を59800円に値引(ペン・キーボード付き)
2020年10月=Celeron版を49800円に値引(10000円引きクーポン付き)
同月すぐに39800円に値引
2021年1月=Celeron版を29800円に値引
・新8
2020年12月=発売(三菱鉛筆付き)
2021年2月=39800円に値引
2021年4月=三菱鉛筆付き
2021年5月=29800円に値引
2021年7月以降=何か色々付け始める
・旧8
2017年4月=黒発売
2018年6月=白発売
2018年6月=黒を39800円に値引
・10
2018年12月=Celeron版発売
2019年6月=Pentium版発売
2020年8〜9月=Pentium版を59800円に値引(ペン・キーボード付き)
2020年10月=Celeron版を49800円に値引(10000円引きクーポン付き)
同月すぐに39800円に値引
2021年1月=Celeron版を29800円に値引
・新8
2020年12月=発売(三菱鉛筆付き)
2021年2月=39800円に値引
2021年4月=三菱鉛筆付き
2021年5月=29800円に値引
2021年7月以降=何か色々付け始める
2021/11/09(火) 11:50:28.25ID:xKg0qr3X
Windows 7/8/8.1のOneDriveアプリ、2022年2月末で同期終了.
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/08/news066.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/08/news066.html
2021/11/09(火) 11:50:39.99ID:xKg0qr3X
Intelの第12世代Core、AppleのM1 Maxの1.5倍の性能を記録.
https://iphone-mania.jp/news-417967/
https://iphone-mania.jp/news-417967/
2021/11/09(火) 13:32:08.07ID:JNr23FIY
Intelは300W当たり前に超えてくるんだが
2021/11/09(火) 21:27:08.37ID:G/8FlHk5
2021/11/09(火) 21:33:24.27ID:QFtV+cYY
>>7
Intelがどんなに熱くてもお前は絵が下手だけどな
Intelがどんなに熱くてもお前は絵が下手だけどな
2021/11/09(火) 23:00:37.11ID:q2qoda1v
2021/11/09(火) 23:07:36.77ID:zQOTPxJj
ノマドマンみたいに街で描いてる人全然いないよね
2021/11/10(水) 02:18:35.53ID:aDBhHmft
>>7
200W台で収まるぞ。十分熱いが。
200W台で収まるぞ。十分熱いが。
2021/11/10(水) 04:40:47.91ID:7WZU7VWa
オタ絵は外では描きづらい
2021/11/10(水) 05:05:10.80ID:BucPNwvG
人生短いぞ
書け
書け
2021/11/10(水) 10:22:11.53ID:eCCTwXra
>>10
https://thehikaku.net/pc/asus/21ROG-Flow-X13.html
ペン付いてるし、RAM多めが選択肢にあるんでCPU性能とも相まって
隠れた人気商品、的ポジション
https://thehikaku.net/pc/asus/21ROG-Flow-X13.html
ペン付いてるし、RAM多めが選択肢にあるんでCPU性能とも相まって
隠れた人気商品、的ポジション
2021/11/10(水) 10:23:08.07ID:eCCTwXra
2021/11/10(水) 11:17:48.64ID:yllXmM05
将来の仕事にできるかもと思ってたときは描きまくってたけどさぁ
その夢が潰えた今はなんて無駄な時間を過ごしてきたんだと思うんだよなぁ
その夢が潰えた今はなんて無駄な時間を過ごしてきたんだと思うんだよなぁ
2021/11/10(水) 11:18:51.67ID:yllXmM05
成功する人は1%くらいでしょ
99%の人は無駄なあがき
99%の人は無駄なあがき
2021/11/10(水) 13:20:56.22ID:OREwkwu6
>>17
それだと半年ももたなかっただろうから、辞めれてよかったんじゃないかな
それだと半年ももたなかっただろうから、辞めれてよかったんじゃないかな
2021/11/10(水) 14:04:33.04ID:Xa9b+Xrm
2021/11/10(水) 20:36:09.96ID:X5DtVHXE
モチベは人それぞれだよ
そんなことでマウントとっても仕方ない
気が向いたときでいい
なりたい上手さは遥か向こうでも仕事になってる人ばかりと思えばむしろ気楽
そんなことでマウントとっても仕方ない
気が向いたときでいい
なりたい上手さは遥か向こうでも仕事になってる人ばかりと思えばむしろ気楽
2021/11/10(水) 21:18:06.37ID:ODoyCOkw
17が無駄な時間を過ごしてきたと思ってるんだからそれが全てだろ
2021/11/11(木) 02:34:21.97ID:Het2vjnO
全ても何もその基準だとどこ行ったって無駄なあがきの側だからなぁ
2021/11/11(木) 03:07:29.27ID:czECeA1L
2021/11/11(木) 15:59:36.26ID:Het2vjnO
上手くても相場見えてしまって堅い職についてしまう人もいるし
パトロンサイトがキッカケで抑圧吐き出すように当時以上の熱で描き出す人もいるから
どこかで無駄だと思えた時間が認識変わる機会があればいいなと思うよ
パトロンサイトがキッカケで抑圧吐き出すように当時以上の熱で描き出す人もいるから
どこかで無駄だと思えた時間が認識変わる機会があればいいなと思うよ
2021/11/11(木) 16:04:21.56ID:SnzHKyh/
小学校のPTAで絵のうまいおじさんとしてすべてのお絵かき業務を引き受けるんだ
2021/11/11(木) 16:52:52.11ID:f0y9ShpM
ここでいうのもアレだけど
紙と鉛筆があればまた始められる
描く意欲は持ち続けてたほうがいい
紙と鉛筆があればまた始められる
描く意欲は持ち続けてたほうがいい
2021/11/11(木) 19:13:59.51ID:nf6e2FiZ
ファンならともかく赤の他人が描こうが筆折ろうがどうでもいいわ
2021/11/11(木) 19:16:54.85ID:GTvuMWVx
スタイラスを折るなんてもったいない
2021/11/11(木) 20:10:15.60ID:LK55TdLq
ステッドラーのEMR対応ペンはすぐ折れるみたいだけどね
2021/11/11(木) 22:31:56.64ID:bGvXKkPb
お絵描きってGPU必要ですか?
2021/11/11(木) 22:57:50.69ID:MlPnmuqM
お絵描きだけなら最近のPCならオンボードで充分
つかここWinタブスレだからPCならもっと詳しいとこ行ったほうが良いな
つかここWinタブスレだからPCならもっと詳しいとこ行ったほうが良いな
2021/11/11(木) 23:37:40.92ID:vfDNgIYn
>>30
5本持ってるけど折れたことないよ
5本持ってるけど折れたことないよ
2021/11/12(金) 11:27:35.83ID:xo4XmnAc
2021/11/12(金) 12:05:34.77ID:4coQYyJn
2021/11/12(金) 13:45:07.70ID:uc9Yij5C
しかもコア数も必要ないからi3で十分
2021/11/12(金) 13:49:06.82ID:n+w4hJLi
iPadで十分
2021/11/12(金) 14:25:21.68ID:dRjUM4WX
メッシュ変形するならスペックは欲しいよ
2021/11/12(金) 17:05:43.00ID:dQdufnxU
お絵描きソフトに依る
クリップスタジオペイントとかで
背景素材に3Dモデルを大規模に使うとかだと
ちゃんとした単独GPU使った環境のほうが快適さを感じる
クリップスタジオペイントとかで
背景素材に3Dモデルを大規模に使うとかだと
ちゃんとした単独GPU使った環境のほうが快適さを感じる
2021/11/13(土) 04:31:54.41ID:WL3VSmCY
2021/11/13(土) 06:31:23.16ID:/IJudOZn
いらねぇ…
2021/11/13(土) 07:28:33.89ID:zPE4D5st
2021/11/13(土) 08:03:20.85ID:/+TDIJvD
360の方が欲しい
flatは何か怖い
flatは何か怖い
2021/11/13(土) 08:13:19.07ID:zPE4D5st
2021/11/13(土) 08:17:11.04ID:/+TDIJvD
調べたらflexの方も逆に折り畳めるっぽい?
360の方はペンが違うのか
よく分からん
360の方はペンが違うのか
よく分からん
2021/11/13(土) 08:19:17.66ID:/+TDIJvD
2021/11/13(土) 12:07:52.18ID:v9P/o31n
>>40
これならSamsung Notebook 9 Pen でよくない?
これならSamsung Notebook 9 Pen でよくない?
2021/11/13(土) 14:32:29.40ID:Sle5Gz3J
>>42
キーボード邪魔
キーボード邪魔
2021/11/13(土) 17:40:49.28ID:P98jEWcQ
普通にiPad Proの方が良さそう
2021/11/13(土) 18:02:40.09ID:xCeiVdXR
コストコで売れ
2021/11/13(土) 18:40:26.05ID:MZmv4TrB
いつまでフルHDなんだよ
SamsungはPCやる気無さすぎ・・・
スマホ、タブレット、PC、ついでにHuaweiみたいにディスプレイも出して完璧に完成されたGALAXYエコシステム作ってみてほしい
SamsungはPCやる気無さすぎ・・・
スマホ、タブレット、PC、ついでにHuaweiみたいにディスプレイも出して完璧に完成されたGALAXYエコシステム作ってみてほしい
2021/11/13(土) 19:02:25.00ID:WL3VSmCY
>>51
Galaxy Chromebookが4Kだったけどバッテリー持たなくて不評だったのかも
Galaxy Chromebookが4Kだったけどバッテリー持たなくて不評だったのかも
2021/11/13(土) 19:04:01.83ID:vjuheNAT
>>51
13.3インチで1920ってwacom oneと同じppiかクソじゃん
13.3インチで1920ってwacom oneと同じppiかクソじゃん
2021/11/13(土) 20:08:42.72ID:p5q4jJic
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
2021/11/13(土) 21:02:51.93ID:MZmv4TrB
>>52
薄さと軽さに拘りすぎて大容量のバッテリーと排熱対策が両立できずにフルHD搭載で妥協したからね
ついでにIntelEVOのシールも欲しかったんだろう
EVOの基準が「フルHD以上」にしたせいでSamsungに限らず2021年にフルHDがリリースされまくったの結構クソだと思う
薄さと軽さに拘りすぎて大容量のバッテリーと排熱対策が両立できずにフルHD搭載で妥協したからね
ついでにIntelEVOのシールも欲しかったんだろう
EVOの基準が「フルHD以上」にしたせいでSamsungに限らず2021年にフルHDがリリースされまくったの結構クソだと思う
2021/11/13(土) 21:18:02.23ID:zPE4D5st
でも4Kだとバッテリーの持ち的にアレだからQHDあたりがその間になるのかね
実際モバイルだとバッテリー持ちが一番と思ってるから俺はFHDでいいかなって
実際モバイルだとバッテリー持ちが一番と思ってるから俺はFHDでいいかなって
2021/11/13(土) 21:18:27.86ID:xCeiVdXR
まあ15インチ程度ならフルHDでも問題は特にないけどな
母艦でも4Kも要らんし
母艦でも4Kも要らんし
2021/11/13(土) 22:29:02.47ID:IBAlhjvm
目悪そう
荒くて使えないよ
荒くて使えないよ
2021/11/13(土) 23:13:02.96ID:WL3VSmCY
言うほどFHDより↑のお絵描きタブあるか?
2021/11/14(日) 00:12:22.59ID:Goc/K/Cb
2in1やWacom製品含めていいなら結構あるでしょ
Windowsタブレットって言っても中身PCだしな
MPPかたくなに認めない奴にとっては選択肢あるかは知らん
Windowsタブレットって言っても中身PCだしな
MPPかたくなに認めない奴にとっては選択肢あるかは知らん
2021/11/14(日) 00:47:37.15ID:ylZ8mHoc
解像度優先して性能犠牲にする方がどうかと思うし
ドット見えるとこまで寄れた方がいい時もあるからな
鑑賞目的じゃなく制作の道具なんだし
ドット見えるとこまで寄れた方がいい時もあるからな
鑑賞目的じゃなく制作の道具なんだし
2021/11/14(日) 00:49:49.47ID:qyNXUzPO
必死のFHDフォロー痛々しい
2021/11/14(日) 04:07:06.48ID:ylZ8mHoc
>>62
ん?おまえ4K環境で描いてんの?
ん?おまえ4K環境で描いてんの?
2021/11/14(日) 04:44:09.94ID:0uUuMu5O
アイタタ
2021/11/14(日) 06:25:16.51ID:xWVRtoSq
>>62
むしろそう感じるのおかしくね
むしろそう感じるのおかしくね
2021/11/14(日) 07:46:39.20ID:WfaXHGhm
人それぞれよ
2021/11/14(日) 08:47:35.14ID:ylZ8mHoc
スペック数字しか見ないんだろ
2021/11/14(日) 11:23:44.18ID:OJ8dqJo7
スペックの数字見ないで選ぶとお絵描きwinタブの存在自体が全滅だろ
お絵描きタブレットとしての実際の使い勝手で語るなら圧倒的シェアでプロの使用率も高い某タブレット一択になるわ
お絵描きタブレットとしての実際の使い勝手で語るなら圧倒的シェアでプロの使用率も高い某タブレット一択になるわ
2021/11/14(日) 11:35:15.26ID:HQ9t+PPm
2021/11/14(日) 12:23:17.52ID:ktY6n6YQ
wacom oneよりdpi低いのにraytrektab 8の方が解像度低くて使えないと言ってる連中だぞ
スペックしか見てない無知に何言ってもしゃーない
スペックしか見てない無知に何言ってもしゃーない
2021/11/14(日) 13:17:56.49ID:0uUuMu5O
解像度高い方が良いのは事実やしなあ
wacom oneより荒いのは辛い
お絵描きタブで重要なのは何よりもペンと液晶だし
wacom oneより荒いのは辛い
お絵描きタブで重要なのは何よりもペンと液晶だし
2021/11/14(日) 13:19:50.30ID:WfaXHGhm
暇なのな
お前ら
お前ら
2021/11/14(日) 19:17:44.18ID:ylZ8mHoc
2021/11/14(日) 19:20:25.75ID:fvfHbtJ9
つまらん返し
2021/11/15(月) 03:30:03.34ID:GVsxVpWJ
>>74
自己紹介乙
自己紹介乙
2021/11/15(月) 12:25:59.37ID:Zov2rHnc
>>75
自演乙
自演乙
2021/11/15(月) 12:50:41.24ID:Y/QGWPVh
2021/11/15(月) 15:54:46.56ID:4Lbu1GFj
あれだけスペックスペック言ってた癖に必死にFHD擁護www
自分のお気に入り機種を否定されて顔赤くしてるのバレバレwww
自分のお気に入り機種を否定されて顔赤くしてるのバレバレwww
2021/11/15(月) 17:57:39.62ID:YHvHGbGu
自分は解像度とPCとしてのスペックを重視しててペンはMPPでも良いやってスタンスだけど、それは母艦的使い方もしててCintiqProとも接続するような運用してるからだもんなー
解像度とペンはEMRってのを最重要ポイントに置く人がいるのも全然理解出来る
解像度とペンはEMRってのを最重要ポイントに置く人がいるのも全然理解出来る
2021/11/16(火) 05:53:24.50ID:uQYp2jvO
母艦ないなら解像度マシマシもわかるけどねぇ
2021/11/16(火) 12:38:06.01ID:AuLZs7wW
解像度高いiPad mini5買いました♪
2021/11/16(火) 12:48:06.25ID:edTSDWuJ
クソウンコiPadはdpiだけは高いからな
2021/11/16(火) 19:12:43.49ID:yJJ2wREw
わずか1mmの極細ペン先でシャーペンのような描き心地を実現!
摩耗しにくくお財布にも環境にも優しい
Apple Pencil専用極細交換ペン先を新発売
https://www.elecom.co.jp/news/new/20211116-06/
摩耗しにくくお財布にも環境にも優しい
Apple Pencil専用極細交換ペン先を新発売
https://www.elecom.co.jp/news/new/20211116-06/
84[Fn]+[名無しさん]
2021/11/16(火) 19:22:43.82ID:fj1e1nrQ 下手なガラスフィルム貼ったりサードパーティペン先に変えるとジッター発生するゴミww
2021/11/16(火) 20:15:53.84ID:LFAJG4KU
>>83
やったぁぁぁぁぁぁーーー!!!
やったぁぁぁぁぁぁーーー!!!
2021/11/16(火) 21:20:41.95ID:tWt9AV09
フィルム貼らない派の俺には縁のない商品だった
2021/11/16(火) 22:06:44.49ID:uQYp2jvO
>>82
値段もね
値段もね
2021/11/16(火) 22:39:19.81ID:JiMiHBvc
raytrektabからiPadに乗り換えようと思ってるけど
ペン先太くてカーソル出なくてカツカツでも書きやすいんでしょ?
ペン先太くてカーソル出なくてカツカツでも書きやすいんでしょ?
2021/11/16(火) 22:45:42.49ID:f1BQuNdF
>>88
まじですぐ慣れる
まじですぐ慣れる
2021/11/16(火) 22:59:47.32ID:X1AY4t6S
俺もペン先の細さでGalaxy Tab A with S penにしたけど3Dゲームが全然でiPadに浮気しかけてる
Galaxy S7 edgeよりベンチ低いから当然ではあるが
Galaxy S7 edgeよりベンチ低いから当然ではあるが
2021/11/17(水) 20:21:12.78ID:wjRoa+sD
2021/11/17(水) 20:50:25.95ID:nBGxqU/J
>>91
ありがてぇ
ありがてぇ
2021/11/17(水) 20:59:16.82ID:uDz7GJk9
戦争は終わったな
2021/11/17(水) 21:23:57.82ID:/3+2l70Y
今まで線を繋げられなかったのか?
2021/11/17(水) 22:17:57.46ID:QX06iAmw
>>91
むしろ不憫さに気の毒とさえ思えるが
むしろ不憫さに気の毒とさえ思えるが
2021/11/17(水) 22:33:09.02ID:vHowuvwV
あとはOSだけだな
2021/11/18(木) 00:15:54.35ID:9zxJ6m+H
winタブが一方的に負けてただけだから戦争なんて起こってないんだけどね
2021/11/18(木) 00:52:44.26ID:lHAG7+ZQ
iPhone vs バルミューダフォン
iPad vs winタブ
iPad vs winタブ
2021/11/18(木) 11:34:52.77ID:/1/x2zHY
バルミューダは戦えてないからw
あれ見たとき14,800円かと思ったわ。
あれ見たとき14,800円かと思ったわ。
100[Fn]+[名無しさん]
2021/11/18(木) 18:15:50.68ID:FtL5hx6N >>91
遅延あるな〜
遅延あるな〜
101[Fn]+[名無しさん]
2021/11/18(木) 19:10:38.48ID:0om5OE4C >>100
カーソルが非表示ってこともあるが、Cintiq Proやモバスタよりはだいぶ早い
https://www.youtube.com/watch?v=W8PUINLSO90
feelが進化しすぎたんや
カーソルが非表示ってこともあるが、Cintiq Proやモバスタよりはだいぶ早い
https://www.youtube.com/watch?v=W8PUINLSO90
feelが進化しすぎたんや
102[Fn]+[名無しさん]
2021/11/18(木) 21:49:15.89ID:lHAG7+ZQ 電池交換可能なiPadくる〜〜〜〜???
103[Fn]+[名無しさん]
2021/11/18(木) 22:06:49.89ID:QIT8iRrE >>102
みんなiFixit見て自力交換しろってことだぞ
みんなiFixit見て自力交換しろってことだぞ
104[Fn]+[名無しさん]
2021/11/18(木) 23:53:58.03ID:lHAG7+ZQ105[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 01:37:45.24ID:OlvVza6N ネガキャン多いけど持ちやすそうなんだよなそれ
106[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 03:22:45.29ID:YmLaqbbb 持ちやすそうだと開発したら大不評だった歴史を知らんのか
ランチパックがその最たる例な
ランチパックがその最たる例な
107[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 04:15:07.99ID:YmLaqbbb https://twitter.com/sadoken12/status/1460728128473493509
緑アイコンさんバルミューダフォンをあと一歩!惜しいと評するwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
緑アイコンさんバルミューダフォンをあと一歩!惜しいと評するwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
108[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 10:13:28.13ID:H9csU++7109[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 11:13:46.37ID:fnDN/pXe 初代VAIO505も
あんな(低)スペックをあんな(高)値段で出していいの?!
ってもんだったから
売れればいいのよ
あんな(低)スペックをあんな(高)値段で出していいの?!
ってもんだったから
売れればいいのよ
110[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 12:50:07.52ID:OlvVza6N スマホ自体画面に指紋べたべた残るものは女性にウケないって当初言われてたな
111[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 15:18:46.60ID:B8Wa3NCi >>108
予想売上台数3万台で既にソフトバンクに2万台ほど納入されてるけど売れるんか?ソフトバンク版は14万円やぞ
予想売上台数3万台で既にソフトバンクに2万台ほど納入されてるけど売れるんか?ソフトバンク版は14万円やぞ
112[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 17:13:56.55ID:NLERW7Gt 売れるわけないだろ板違いどもめ
113[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 17:51:40.81ID:luVPqxyZ114[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 17:59:14.20ID:J5Za+FLr 売れたら勝ち
つまりiPad最強
つまりiPad最強
115[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 19:25:05.47ID:NPOpOW/l116[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 20:19:53.91ID:luVPqxyZ 低反射処理もしてないのか
117[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 20:59:57.61ID:K98Tqt5x もはや誰もwinタブの話もお絵描きデバイスの話もしてないなこのスレ
118[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 21:02:34.43ID:4JqL8XeU 何も出ないんだもん
もう終わりだよ
もう終わりだよ
119[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 21:35:32.96ID:q8/YOE7b >>115
動画の上にカメラの穴がww
動画の上にカメラの穴がww
120[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 22:46:53.48ID:m06hofeC 今日ゲオでiPad見てきたけどminiはやっぱ小さかったな
スマホみたいに使うならmini一択だけどお絵かきガッツリするなら無印一択
でも10インチだと大きすぎてスマホのように使わない気がする
Twitter・5ちゃん・メルカリ・ヤフオク・ネサフ・YouTube・ニコニコを10インチタブで見るかなあ
iPadってiPhone(スマホ)のアプリほぼ使えるだろうから
お絵かきの合間にコンテンツを見てコンテンツの合間にお絵かきできるというイメージあるけど
そういうオールインワンな使い方を一つの端末で統一すべきなのか
それともスマホを脇に置きながらraytrektabでお絵かきするのが正しいのか
悩む〜!!!!!!!
スマホみたいに使うならmini一択だけどお絵かきガッツリするなら無印一択
でも10インチだと大きすぎてスマホのように使わない気がする
Twitter・5ちゃん・メルカリ・ヤフオク・ネサフ・YouTube・ニコニコを10インチタブで見るかなあ
iPadってiPhone(スマホ)のアプリほぼ使えるだろうから
お絵かきの合間にコンテンツを見てコンテンツの合間にお絵かきできるというイメージあるけど
そういうオールインワンな使い方を一つの端末で統一すべきなのか
それともスマホを脇に置きながらraytrektabでお絵かきするのが正しいのか
悩む〜!!!!!!!
121[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 22:54:44.40ID:OlvVza6N arrows Tab WQ2がwin11OS化で型番末尾が上がったくらいか
122[Fn]+[名無しさん]
2021/11/19(金) 22:57:00.25ID:WE0L1DHV 二次創作ならiPadで資料出してレイトレで絵描き
123[Fn]+[名無しさん]
2021/11/20(土) 20:33:55.65ID:tbUIfwAG124[Fn]+[名無しさん]
2021/11/20(土) 22:01:39.77ID:+F0mJpoV125[Fn]+[名無しさん]
2021/11/20(土) 22:35:10.26ID:lDVFyeTA 感覚としてはR82とたいして変わらんけど、これも大概古いからなあ
126[Fn]+[名無しさん]
2021/11/20(土) 22:38:23.23ID:UD0Vsoe3 全然苦労してないが
127[Fn]+[名無しさん]
2021/11/20(土) 22:54:14.81ID:tbUIfwAG 中古リース難民は当分クソ雑魚Celeron&Core-Mしかないからお先真っ暗や
ブルジュア民はサムスンに期待するしかない
ブルジュア民はサムスンに期待するしかない
128[Fn]+[名無しさん]
2021/11/20(土) 22:58:53.78ID:HiYG7q34 iPad以外にもう期待出来ないでしょ
129[Fn]+[名無しさん]
2021/11/20(土) 23:43:53.55ID:9BzehzU3 >>126
91の人は今まで線繋げられなかったんだから苦労どころじゃないだろ
91の人は今まで線繋げられなかったんだから苦労どころじゃないだろ
130[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 00:33:47.57ID:bY/3puxT 本当にそうなの?
131[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 04:15:24.75ID:7StW7GE1 >>127
そのスペックでA3カラー2000Pエロ漫画描いてるから問題ないよ
そのスペックでA3カラー2000Pエロ漫画描いてるから問題ないよ
132[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 04:20:58.11ID:HTQxo0Ey 金属芯に抵抗なければ&フィルム交換の頻度上がるところがネックかな
133[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 13:35:44.14ID:23yvhFu3134[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 14:30:48.99ID:iapMlFsb Galaxy Book 12やRaytrektabを触ったことあるなら比べ物にならない液晶品質・カーソルズレ・低解像度でとても褒められたものではない
135[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 14:36:02.42ID:/QLa78F8 ワコム液タブとしては評価できるだろ
winタブと比較するのはズレてる
winタブと比較するのはズレてる
136[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 20:54:04.31ID:bY/3puxT そうなん?
他のワコム液タブはもっと悪いの?
他のワコム液タブはもっと悪いの?
137[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 21:18:37.18ID:DkRe1ACt 悪くはないけどCintiq Proでも視差も遅延も旧レイトレ8よりちょっと悪いくらい
画面でかいと強度的に難しいじゃないかな
それともワコムが出し惜しみをしているのかどうか…センスラボがそのうち答えを見せてくれるだろう
画面でかいと強度的に難しいじゃないかな
それともワコムが出し惜しみをしているのかどうか…センスラボがそのうち答えを見せてくれるだろう
138[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 21:23:21.55ID:ATwRrrEt アップルペンシルの品質には劣るけどワコムも十分頑張ってると思うぞ
139[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 22:52:24.34ID:npvbvZ3x アップルペンシルってカーソル出さないのと太いペン先で視差を誤魔化してるだけじゃないの?
140[Fn]+[名無しさん]
2021/11/21(日) 23:24:59.15ID:tAQYnTAM 真横から見れば確認出来るがペン先と画面との接触点に精密に描画出来てるよアップルペンシル
ペン先が太いのは事実
ペン先が太いのは事実
141[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 00:03:53.59ID:Z9CaYxHF そしてその太い部分を剥いた結果がこれだよ
https://twitter.com/naotk/status/1460876853015547907
ELECOM芯売り切れで今は手に入らない状況みたいだけど
一般的人にはこのズレが許容できてるようで、俺らとは全然価値観違うみたいだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/naotk/status/1460876853015547907
ELECOM芯売り切れで今は手に入らない状況みたいだけど
一般的人にはこのズレが許容できてるようで、俺らとは全然価値観違うみたいだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 01:34:10.06ID:Ex/ijCGC 視差の少なさだと現状iPad系+Apple pencilが一番なんじゃない?
無印iPad以外のフルラミネーションのやつ
無印iPad以外のフルラミネーションのやつ
143[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 03:05:47.18ID:RBDCpQ4B 常時同じ視差ならいいけど傾け方で変化するタイプは地味にストレスがたまるので個人的にはノーサンキュ
世代の古いfeel系平気なら問題なさそうだが
世代の古いfeel系平気なら問題なさそうだが
144[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 12:16:39.85ID:9VT75I/k145[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 13:23:20.01ID:Z9CaYxHF ペン先を太く丸くしてセンサーとの距離をできるだけ保ってたんだな
改めてワコムの特許つえーわ
改めてワコムの特許つえーわ
146[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 17:46:10.88ID:BJfo0YZB これはひどい
不安定すぎだろ
羨ましいのは人気とレビューの数だけ
ジッター&無反応
https://twitter.com/yuki_ichigo0115/status/1462331678731354118
https://twitter.com/bfytaso/status/1461707890733948933
ズレが発生する
https://twitter.com/oinari_sensei/status/1461635580446449674
https://twitter.com/hakumaitom/status/1461623967643738113
https://twitter.com/neconomariko/status/1461650922757517313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
不安定すぎだろ
羨ましいのは人気とレビューの数だけ
ジッター&無反応
https://twitter.com/yuki_ichigo0115/status/1462331678731354118
https://twitter.com/bfytaso/status/1461707890733948933
ズレが発生する
https://twitter.com/oinari_sensei/status/1461635580446449674
https://twitter.com/hakumaitom/status/1461623967643738113
https://twitter.com/neconomariko/status/1461650922757517313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 21:05:29.18ID:RBDCpQ4B まあちゃんと使えるなら公式でそういうペンで出すよね…
エレコムにそこまで信頼ないしこんなもんって感じではある
エレコムにそこまで信頼ないしこんなもんって感じではある
148[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 21:59:20.73ID:p4+keVqZ 必死こいて検索してるんだろうなぁw
残念ながら多くの人はiPadやエレコムの替え芯で問題なく描けてるし、いくら酸っぱいリンゴしてもムダなんだよなぁw
残念ながら多くの人はiPadやエレコムの替え芯で問題なく描けてるし、いくら酸っぱいリンゴしてもムダなんだよなぁw
149[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 22:11:55.11ID:Nf+2t6AD >>148
Twitterアプリ起動して「エレコム ペン」で調べれば話題のツイートですぐ出てくるよ
Twitterアプリ起動して「エレコム ペン」で調べれば話題のツイートですぐ出てくるよ
150[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 22:40:32.11ID:b4Lx3+Z1 気色悪いメンタルやな
151[Fn]+[名無しさん]
2021/11/22(月) 23:15:33.22ID:v4E06ETV 本当に駄目な商品ならモバイルお絵描き端末としての選択肢で大多数の絵描きや数々のプロ達が選ぶ訳ない
結局ユーザー数が全て語っている
今のワコムの価値はより大画面のものがあるという一点のみよ
結局ユーザー数が全て語っている
今のワコムの価値はより大画面のものがあるという一点のみよ
152[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 00:24:32.28ID:9ImqWiS3 >>150
自己紹介乙
自己紹介乙
153[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 04:12:59.66ID:YU4R5nYD 酸っぱいリンゴってなんだ?多くの人はってなんだ?自分は買わないの?
154[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 04:49:59.88ID:wykPtPG+ いらんやろ
デフォで問題ない
デフォで問題ない
155[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 08:45:48.52ID:HDoppL10 >>151
今回の商品はエレコム製品だし大多数の絵描きや数多くのプロ達が群がって賛否両論じゃん
フィルム貼ったらジッター互換ペン先でもジッター
フィルムや互換ペン先を探し回ってる大多数の絵描きや数多くのプロ達を知らんのか?
今回の商品はエレコム製品だし大多数の絵描きや数多くのプロ達が群がって賛否両論じゃん
フィルム貼ったらジッター互換ペン先でもジッター
フィルムや互換ペン先を探し回ってる大多数の絵描きや数多くのプロ達を知らんのか?
156[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 09:27:48.63ID:4pM34rXM >>148
146のiPaderバカにしてんの?
146のiPaderバカにしてんの?
157[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 11:05:18.27ID:cQ9colkf WindowsタブレットPCでよかった
158[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 11:08:54.35ID:wykPtPG+ まともなの出てないじゃん…
159[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 11:13:50.25ID:YU4R5nYD >>154
まぁそういうしかないよな
まぁそういうしかないよな
160[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 11:36:35.58ID:11Zxc6GX こだわり薄めでよかった
フィルムなしデフォペン先で満足
フィルムなしデフォペン先で満足
161[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 11:50:16.61ID:c72uKuOH インテル12世代CPUのタブレットは頼むぞ
162[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 12:24:52.44ID:HDoppL10163[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 12:55:12.61ID:YU4R5nYD ズレはしんどいね
164[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 19:43:04.00ID:VsDjw6+S >>158
Surface Pro8がいい感じ
Surface Pro8がいい感じ
165[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 19:45:47.00ID:yq3mOBU4166[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 19:48:33.75ID:VsDjw6+S167[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 19:54:38.37ID:wykPtPG+168[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 19:58:53.20ID:yq3mOBU4 2022年間近なのにEMRは相変わらず死滅
AESは進化なし
マジどうなってんねん
MPPはlenovoとlavieタブに進出したから少しは褒めたる
AESは進化なし
マジどうなってんねん
MPPはlenovoとlavieタブに進出したから少しは褒めたる
169[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 20:03:57.95ID:1wzkBUBS USIでアプリが対応すれば万事解決な気がする
170[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 21:53:12.74ID:bZBQwEuv いつの間にか公式でないペン先で必死に叩くぐらいここの民度落ちぶれたのか
171[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 21:58:53.73ID:qW0wK/Aa ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
172[Fn]+[名無しさん]
2021/11/23(火) 23:07:03.27ID:YU4R5nYD173[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 00:58:00.44ID:IOqgOhMO >>171
iPadじゃないと絵書けない下手くそは辛そうだね
iPadじゃないと絵書けない下手くそは辛そうだね
174[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 01:31:45.09ID:XzI5YB4y EMRは文具メーカー巻き込んで動いてるから残りはすんでしょ
175[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 01:32:36.06ID:AgaukC2Q >>173
????
????
176[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 01:44:14.35ID:mUfZkpbl >>175
アスペすぎんだろ
アスペすぎんだろ
177[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 01:48:24.37ID:mUfZkpbl178[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 02:04:11.99ID:AgaukC2Q >>176
iPadじゃないと描けないなんてどっから出た話よ
iPadじゃないと描けないなんてどっから出た話よ
179[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 02:49:51.78ID:IOqgOhMO アスペだから分からないんだろうなあ
前から一人文脈無視して読む人したし
前から一人文脈無視して読む人したし
180[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 03:18:01.85ID:AgaukC2Q クソスレの文脈www
181[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 07:34:55.99ID:XzI5YB4y >>177
試してみたいね
試してみたいね
182[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 08:51:45.80ID:Iz/u4z3D サーフェスの純正ペン先がゴムみたいだし、純正セット高いから社外品の2H使ってみたけど、ペンが画面に接触したら数ドットズレてうんこちゃんだわ
ただ社外品のペン先もセット売りしてて、それのゴムペン先はずれなかったから2Hのは純正でもズレる?
唯一の硬いペン先だっただけに残念
ただ社外品のペン先もセット売りしてて、それのゴムペン先はずれなかったから2Hのは純正でもズレる?
唯一の硬いペン先だっただけに残念
183[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 11:21:40.31ID:qtIUp+DE >>172
しゅくだいやる気ペン とコラボ出来れば完璧
しゅくだいやる気ペン とコラボ出来れば完璧
184[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 12:17:35.02ID:IsA335yQ このスレTwitterしょっちゅう貼られるからSikiじゃないと見づらい
185[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 12:52:45.90ID:DO8MFj6q >>182
純正の2Hはズレたことないなあ
純正の2Hはズレたことないなあ
186[Fn]+[名無しさん]
2021/11/24(水) 17:24:21.89ID:X3hkHsRP187[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 02:39:55.22ID:2d0F1zie 持ち出し用絵タブが欲しかったからsurface pro 6と第4世代surfaceペンを安く手に入れたんだ
けどジッターが気になって、新型Bamboo Inkも買ってみたんだけどもっとひどい有様で困る
surfaceスリムペンとかBamboo Ink Plusで解決するのか、打つ手ないのかだれか情報ない?
けどジッターが気になって、新型Bamboo Inkも買ってみたんだけどもっとひどい有様で困る
surfaceスリムペンとかBamboo Ink Plusで解決するのか、打つ手ないのかだれか情報ない?
188[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 03:55:38.70ID:59b2XOMz なぜ今更6買ってんのか分からない
189[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 05:16:15.54ID:3NVG+KvO190[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 10:59:45.58ID:aNslv5Ol191[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 11:21:41.95ID:05QKWFcU BambooInkPlus持ってるけど、付属のペンよりジッター酷いよ
傾き検知の関係だと思うけど
塗りには使いやすい
傾き検知の関係だと思うけど
塗りには使いやすい
192[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 13:14:24.80ID:HV90hnYT 、、展示品Surface Pro7と純正Surface Penの組み合わせを
補正機能無しのMS 3DPaint上で(ゆっくり)描いてジッター出なかったんだが、、どういう原因なんだろう、、
補正機能無しのMS 3DPaint上で(ゆっくり)描いてジッター出なかったんだが、、どういう原因なんだろう、、
193[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 13:31:11.93ID:4/AydeXQ >>190
あと多分学校タブレット向けかしらね
あと多分学校タブレット向けかしらね
194[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 15:13:34.62ID:b5H9DBa9 >>190
と言うかwacom oneのfeelペンだからこそこういうの提供できるんじゃいかな
と言うかwacom oneのfeelペンだからこそこういうの提供できるんじゃいかな
195[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 17:37:56.75ID:QTe/BfBE196[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 18:46:44.50ID:NgVHKVXn さどけんコミケ出るらしいね
197[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 20:06:02.20ID:+zs8fW0Y198[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 20:13:13.33ID:KmrGYK+B199[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 20:34:38.50ID:RchQDuMc200[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 22:13:07.96ID:zFa9yoYy reytrekはせめて4100ならいいんだけどな
10インチ版返して...
10インチ版返して...
201[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 23:06:27.61ID:j2g7HUR6 レイトレは何しようがiPadが進化した時点で詰んでたとは思う
202[Fn]+[名無しさん]
2021/11/25(木) 23:22:25.82ID:HMpoOz90 でも泥iOSはクリスタサブスクだし節約志向の人にはありだと思う
203[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 01:28:27.47ID:h7jQRnam CPUがんばってくれたら買うよ
204[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 04:31:49.79ID:AI8DKLKw レイトレはCPUゴミだけどペンだけは優秀だからなあ
Arrows Tabもジッターとは無縁
充電やペンの重さとも無縁
替芯もワコムで売ってるから安心
ダメなのはスペックだけ
ダメなのはスペックだけ…
Arrows Tabもジッターとは無縁
充電やペンの重さとも無縁
替芯もワコムで売ってるから安心
ダメなのはスペックだけ
ダメなのはスペックだけ…
205[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 04:53:15.50ID:hRYy4Nbv レイトレはスペック以前に不具合多くて手出し辛い
206[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 06:38:18.27ID:K72D9cpW レイトレで自宅のデスクトップPCをリモートで操作できればスペックは解決できそうだけど、そういうことできないのかね。
207[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 06:56:55.20ID:/0lsighR たしか出来るのは出来るけどリモートの時点でラグがね
208[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 12:10:26.27ID:YErYWsZ+209[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 13:09:06.53ID:o/QZeZNO Xアプリのようにプロトコルだけ送受信にすればいいのにな
210[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 13:10:24.98ID:fbXNxMSu うーん、いつか性能の遅延より通信の遅延のほうが小さくなる日が来ればまた状況変わりそう。
211[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 14:34:34.07ID:h7jQRnam モニタに繋ぐだけならタブ上の描画結果より早く表示されてた記憶
旧レイトレ8の店頭展示で
旧レイトレ8の店頭展示で
212[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 15:22:54.74ID:yRZuloIL >>210
通信の遅延減ってもリモート先の映像を表示するソフトウェア処理があるので限界がある
通信の遅延減ってもリモート先の映像を表示するソフトウェア処理があるので限界がある
213[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 15:38:30.65ID:z2l3F/OD リモートより普通に仕様変更だけでなんとかなりそうなSidecar液タブ化遅延なしを頼む
214[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 21:16:38.12ID:RW1xa86B215[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 21:29:51.94ID:z2l3F/OD Xiaoxin padならAndroid板の中華タブスレで2.7万のが出てたぞ
216[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 21:40:39.72ID:RW1xa86B https://i.imgur.com/Ic6hlpv.png
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
217[Fn]+[名無しさん]
2021/11/26(金) 21:42:22.34ID:RW1xa86B すみません誤爆しました
218[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 02:18:50.33ID:G5FuChSM219[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 06:39:45.25ID:zD6Yccbq220[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 12:20:14.96ID:iStru2JX 保証ない輸入者買うよりいい
221[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 12:30:39.71ID:io3tmdin raytrekの新製品はいっぱい出てるのに
タブレットの新製品が出なくなっちゃったんだよなぁ
タブレットの新製品が出なくなっちゃったんだよなぁ
222[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 13:40:54.84ID:h4rdungG 将来性がほぼない市場だしな
iPadが高性能化する前にもっとシェア広がっていれば違う未来もあっただろうけど
iPadが高性能化する前にもっとシェア広がっていれば違う未来もあっただろうけど
223[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 17:31:04.92ID:TAI/4OIS あと3年待て
日本中にGIGAスクールで使い倒されたsurfaceとarrowstabと念能力を持った500000の蟻が解き放たれる
日本中にGIGAスクールで使い倒されたsurfaceとarrowstabと念能力を持った500000の蟻が解き放たれる
224[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 18:05:35.56ID:aLz0MU5w 使いものになるかよ?
225[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 18:20:54.54ID:9yBD1tAD ASUS、MS、ファーウェイ、、、
日本に入ってくると高くなるのがなぁ
日本に入ってくると高くなるのがなぁ
226[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 18:44:16.06ID:TNg1z9F8 >>224
若い子はこういうクソ端末で神絵書いてるんだからいけるだろ
若い子はこういうクソ端末で神絵書いてるんだからいけるだろ
227[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 20:06:00.04ID:3Lv82bgV228[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 20:16:23.64ID:Nid2QLCQ 下界の民はクソ端末で苦労しておるのか、難儀じゃのう…
(ギャラブのワイ高みの見物)
(ギャラブのワイ高みの見物)
229[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 21:25:19.11ID:6bcj6FEO230[Fn]+[名無しさん]
2021/11/27(土) 21:27:24.11ID:6bcj6FEO 4GBでXGAのやつは100円とかで投げ売られると思うが
231[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 03:22:05.02ID:4JyFWmrg >>224
下手なのをスペックでカバーしてるって自覚しないからいつまで経っても下手なんだよ
下手なのをスペックでカバーしてるって自覚しないからいつまで経っても下手なんだよ
232[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 07:38:44.94ID:wpfEbgWq >>221
まあ1年半ー2年間は同じモン売り続けてたから別に出なくなったわけではない
まあ1年半ー2年間は同じモン売り続けてたから別に出なくなったわけではない
233[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 11:19:59.99ID:FB9vvcur >>231
下手なのをスペックでカバーって例えばどんな事よ?
下手なのをスペックでカバーって例えばどんな事よ?
234[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 17:40:25.93ID:jZDuIKG+ 下手なのをスペックでカバーしてる人には分からんだろうな
235[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 17:47:18.03ID:FB9vvcur 分かってるあなたが教えて下さい、具体的に
236[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 18:11:43.83ID:t5pSGTjg カバーって表現は意味分からんが言いたいことは機材ばかり気にしてないで画力を向上させろっていうニュアンスでしょ
237[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 18:14:30.43ID:P5zib3i4 こんなスレにいる奴に言われたくないわ
238[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 18:56:42.43ID:Egmqfa40 >>235
図星だからってそんな怒るなよハゲるぞ
図星だからってそんな怒るなよハゲるぞ
239[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 19:05:14.17ID:eb3Xdh1I ここまでしつこくても答えないのは草
お絵かきエアプなんやろか
お絵かきエアプなんやろか
240[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 19:05:14.21ID:pyD8WKGk 飯食ったら描いとけ
せっかくの日曜だ
時間がもったいない
せっかくの日曜だ
時間がもったいない
241[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 19:09:17.40ID:PX/R+46a242[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 19:13:24.33ID:jZDuIKG+ スペ高いiPadの悪口やめ
まあジッターある高スペ機種使ってるやつは論外だけどな
まあジッターある高スペ機種使ってるやつは論外だけどな
243[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 19:14:11.55ID:eb3Xdh1I 即レスで草、よっぽど図星なのか?
俺はその質問してるやつと別人だからエアプだぞ
少なくとも液タブ、Winタブに関してはそう
俺はその質問してるやつと別人だからエアプだぞ
少なくとも液タブ、Winタブに関してはそう
244[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 19:19:25.21ID:6+dwZf97 >>240
さどけんも書いてるしな
さどけんも書いてるしな
245[Fn]+[名無しさん]
2021/11/28(日) 22:42:40.37ID:wpfEbgWq https://www.google.com/search?q=%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB&tbm=isch&ved=2ahUKEwiWy7mpl7v0AhUJ9pQKHTxJCTcQ2-cCegQIABAA&oq=%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB&gs_lcp=CgNpbWcQAzoHCAAQgAQQBDoFCAAQgARQpyBYz2lg33JoAHAAeACAAW-IAboKkgEEMTQuMZgBAKABAaoBC2d3cy13aXotaW1nwAEB&sclient=img&ei=o4ajYdbtJons0wS8kqW4Aw&bih=1287&biw=960&client=firefox-b-d
246[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 02:27:52.04ID:7K4fmBuV クリスタ買い切り版がiPadにないのでWindowsタブレットを検討中
120Hz対応でiPadPro並に高性能なやつって現状SurfacePro8だけかな?
もう60Hzのもっさり動作には戻れない
120Hz対応でiPadPro並に高性能なやつって現状SurfacePro8だけかな?
もう60Hzのもっさり動作には戻れない
247[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 08:06:28.10ID:b+FCi1O8248[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 09:31:35.13ID:kUNNEk0W 誰かeve買って
249[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 10:51:18.64ID:b+FCi1O8250[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 11:20:01.17ID:0+zt/E8M251[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 11:32:08.18ID:b+FCi1O8252[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 11:42:04.89ID:b+FCi1O8253[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 12:32:36.16ID:0+zt/E8M254[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 13:58:19.64ID:b+FCi1O8 んじゃSurface Pro8一択で
近場展示のPro7,8はジッター無しだったよ
貴方のいじるPro7,8は知らん(笑)
近場展示のPro7,8はジッター無しだったよ
貴方のいじるPro7,8は知らん(笑)
255[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 15:06:24.16ID:Bf6c6jxJ ペンタッチはつべで動画見ればだいたい想像つく
256[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 15:31:53.86ID:7K4fmBuV >>247
中々いいな
これ視差はどうなんだろう
iPadみたいにフルラミネーション加工はされてるのかな
というか調べれば調べるほど
お絵かき用途のタブレットはiPadProが群を抜いて使いやすいな
それだけにメモリ5GB制限とクリスタ買い切り無しなのが痛い
それらさえ改善してくれればWindowsタブレットなんて眼中にないのに
中々いいな
これ視差はどうなんだろう
iPadみたいにフルラミネーション加工はされてるのかな
というか調べれば調べるほど
お絵かき用途のタブレットはiPadProが群を抜いて使いやすいな
それだけにメモリ5GB制限とクリスタ買い切り無しなのが痛い
それらさえ改善してくれればWindowsタブレットなんて眼中にないのに
257[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 15:50:12.54ID:7K4fmBuV258[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 16:52:09.45ID:b+FCi1O8259[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 17:35:32.84ID:JBbYEIQR あれがないこれがない
おとなしく母艦で液タブ繋ぐのが最適解
おとなしく母艦で液タブ繋ぐのが最適解
260[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 18:49:28.51ID:t6tyeaGO 外で描く機会なんて殆どないわ
喫茶店やファミレスも勉強や仕事で居座り禁止になってきたしな
喫茶店やファミレスも勉強や仕事で居座り禁止になってきたしな
261[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 19:09:25.44ID:YRZrgeXo >>254
ジッターないのはお前だけじゃw
ジッターないのはお前だけじゃw
262[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 20:17:19.87ID:M0RJJZWm 新しくwinタブ買う代金でクリスタ何年分支払えるんだろうな
サブスクが嫌なら別のアプリにしてもいいと思うが
サブスクが嫌なら別のアプリにしてもいいと思うが
263[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 21:38:15.19ID:JBbYEIQR 大して描かないのに
264[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 21:42:11.52ID:b+FCi1O8 >>261
可哀想w
可哀想w
265[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 21:49:22.33ID:YRZrgeXo266[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 21:52:51.63ID:7K4fmBuV267[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 21:53:48.14ID:7K4fmBuV 全てのPCメーカーは今すぐタブレットだけに注力して欲しい
マウスとかキーボードとか液タブとか時代遅れだろ
全部タブレットだけで完結できるようにしろ
マウスとかキーボードとか液タブとか時代遅れだろ
全部タブレットだけで完結できるようにしろ
268[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 23:04:10.65ID:uz9ItGXX WindowsタブレットはCPUが実質atomしか選択肢ないしそれだけで完結できるスペックは厳しい
サーフェイスはタブレットと言うにはデカイし
サーフェイスはタブレットと言うにはデカイし
269[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 23:24:34.58ID:7K4fmBuV >>268
デカくないとイラストなんて描けないだろ
デカくないとイラストなんて描けないだろ
270[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 23:32:34.52ID:vtztzGtW 液タブをタブレットに繋いで使ってるやついる?
271[Fn]+[名無しさん]
2021/12/01(水) 23:56:26.81ID:uz9ItGXX272[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 00:58:02.32ID:mabl7kt/273[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 02:17:58.52ID:9+x1TLFN274[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 03:17:44.38ID:OHHBOhb/275[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 03:19:11.09ID:OHHBOhb/276[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 03:19:53.52ID:OHHBOhb/ >>269
無印iPadとminiでイラスト書いてるやつを馬鹿にするな!
無印iPadとminiでイラスト書いてるやつを馬鹿にするな!
277[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 03:20:38.03ID:OHHBOhb/ うんこブリブリ!
278[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 04:08:13.95ID:9+x1TLFN 13.5は欲しい
279[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 04:27:36.43ID:9+x1TLFN >>275
あれ確かバッテリーが3時間しか持たないんだよね
あれ確かバッテリーが3時間しか持たないんだよね
280[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 07:58:04.00ID:HJv9B4/9 Wacom ONE16が出たら現行のCintiq24売って液タブとEMRタブ併用したい
ドクターグリップもコラボするならペンを色々替えながら絵を作成したい
アナログみたいに画材を替えながらアンドゥ出来るペーパーレスってのがアナログ上がりの自分の理想の落とし所
ドクターグリップもコラボするならペンを色々替えながら絵を作成したい
アナログみたいに画材を替えながらアンドゥ出来るペーパーレスってのがアナログ上がりの自分の理想の落とし所
281[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 12:19:01.45ID:I3K6Slkq282[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 12:34:58.55ID:i+6kt3DU >>266
板で描けば?
板で描けば?
283[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 12:40:23.94ID:WYRnSGDU >>266
クソiPadユーザーはクリスタ代一生払っとけm9(^Д^)
クソiPadユーザーはクリスタ代一生払っとけm9(^Д^)
284[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 13:18:14.76ID:cILtE8Pm ギャラブだけを信じろ
285[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 13:47:52.11ID:9+x1TLFN >>283
iPadでクリスタなんて使うわけねーだろハゲ
iPadでクリスタなんて使うわけねーだろハゲ
286[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 13:48:33.44ID:9+x1TLFN >>282
描き辛いやん
描き辛いやん
287[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 13:54:59.88ID:9+x1TLFN288[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 15:06:46.89ID:zaAuYeN2 電池式は重心が悪い
289[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 15:15:03.33ID:i+6kt3DU >>286
肩腰にやさしいよ?
肩腰にやさしいよ?
290[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 15:16:36.77ID:SK56hig+ >>285
iPadでクリスタ使ってるユーザーを馬鹿にするな!デブ!
iPadでクリスタ使ってるユーザーを馬鹿にするな!デブ!
291[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 15:50:05.66ID:LBrTuoge 電池式スタイラスのGalaxyなんてあるの?
292[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 16:46:20.21ID:jUFaIzLM293[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 18:36:30.80ID:i+6kt3DU なんか撮影の際に遠隔でシャッターみたいな使い方するのにバッテリー付きのペンになったんじゃなかったっけ
294[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 18:55:31.33ID:i+6kt3DU https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-5-g-s-pen-pro-021517940.html
> 一方S Pen Proはペン入力利用では充電不要、リモコン機能を使うときは充電が必要です。
> さらにS Pen Proは本体にスイッチがあり、従来のS Pen対応端末であるGalaxy Noteシリーズでも使うことができるのです。
> 一方S Pen Proはペン入力利用では充電不要、リモコン機能を使うときは充電が必要です。
> さらにS Pen Proは本体にスイッチがあり、従来のS Pen対応端末であるGalaxy Noteシリーズでも使うことができるのです。
295[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 18:56:49.31ID:Bs2Wfkd5 バッテリー無くても書けるよそれ
爆発は免れないが
爆発は免れないが
296[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 19:42:05.15ID:i+6kt3DU 三菱やらほかのEMRペンでも書けるだろうね
描くだけならペン変えれば済む話かと
描くだけならペン変えれば済む話かと
297[Fn]+[名無しさん]
2021/12/02(木) 20:46:15.42ID:9+x1TLFN >>290
クソiPadユーザーはクリスタ代一生払っとけm9(^Д^)
クソiPadユーザーはクリスタ代一生払っとけm9(^Д^)
298[Fn]+[名無しさん]
2021/12/03(金) 12:37:35.99ID:rpUmoqSa 85%性能向上したWindows PC向けArmベースSoC「Snapdragon 8cx Gen 3」をクアルコムが発表
https://japanese.engadget.com/qualcomm-arm-windowspc-230007512.html
https://japanese.engadget.com/qualcomm-arm-windowspc-230007512.html
299[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 03:55:33.88ID:vSm/1EsM >>298
はよsurfaceに搭載して欲しいな
はよsurfaceに搭載して欲しいな
300[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 08:04:34.45ID:VEQPiPW2 とはいうもののArmWinでお絵描きしてる人なんて世界中で10人もいなさそう
ArmMacタブなんて出たら皆乗換えるだろうけど
ArmMacタブなんて出たら皆乗換えるだろうけど
301[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 10:25:22.89ID:pbD5Nkwp 脳内"世界"
脳内"皆" 乙。
脳内"皆" 乙。
302[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 11:44:57.57ID:hbYxOoSC ipadだから使うのであってmacなんか使うわけないwww
303[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 14:06:23.98ID:vSm/1EsM iPadはクリスタ買い切りにしてくれれば最強のタブレットなのになあ
304[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 15:15:29.97ID:mIiXlGlY >>303
クソiPadユーザーはクリスタ代一生払っとけm9(^Д^)
クソiPadユーザーはクリスタ代一生払っとけm9(^Д^)
305[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 16:03:40.68ID:TGWqF1W8 ワコムのペンはズレすぎるからな
精度があっちに比べて劣り過ぎるのよ
精度があっちに比べて劣り過ぎるのよ
306[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 16:43:40.71ID:1+2i1jSm ワコムのペン、画面端以外でそんなズレるか?
自分の持ち方に合わせてキャリブレーションしても駄目?
(自分の場合はキャリブレーションしないほうがずれなかったけど)
モバスタで180度回転させるとなぜか盛大にズレる現象はあった。画面回転したときの挙動がおかしく、補正が逆向きにかかってるんじゃないかと。
自分の持ち方に合わせてキャリブレーションしても駄目?
(自分の場合はキャリブレーションしないほうがずれなかったけど)
モバスタで180度回転させるとなぜか盛大にズレる現象はあった。画面回転したときの挙動がおかしく、補正が逆向きにかかってるんじゃないかと。
307[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 17:18:37.75ID:1RoYmYQp windowsだけがやたらズレる気がする
androidのギャラタブとかも全然気にならない
androidのギャラタブとかも全然気にならない
308[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 17:21:33.16ID:iViSFz6m raytrektab10は伝説級にひどい
309[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 17:59:05.15ID:EzY+yEmz raytrektab8はマシになってますか。
310[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 18:14:16.56ID:mIiXlGlY311[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 21:27:36.99ID:qg7QyHVy 8の方はスペックをもうちょっとなんとか...
312[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 21:37:14.66ID:8SfzB1Fk 来年alder lakeのタブレット出せよ
旧チップのタブレット出したら許さんからな
旧チップのタブレット出したら許さんからな
313[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 21:51:06.40ID:kegGsYt9314[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 21:54:50.32ID:EzY+yEmz >>310
それお尻の穴ですか?
それお尻の穴ですか?
315[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 22:04:27.18ID:vSm/1EsM >>304
iPadでクリスタ使ってるユーザーを馬鹿にするな!デブ!
iPadでクリスタ使ってるユーザーを馬鹿にするな!デブ!
316[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 22:04:43.12ID:EzY+yEmz 自分は10使ってるんですがYouTube見ると結構な確率で画面がバグるのが気になってます。右3割ぐらいが真っ暗になって左側のノイズが走った感じになるんですよ。8は解消されてるんですか。
317[Fn]+[名無しさん]
2021/12/04(土) 22:08:44.96ID:kegGsYt9318[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 00:17:46.87ID:5TvcrXWw このスレでもさどけんの名前を見るとはw
コミケコミケ言ってる割に情報何も出さないし
いつもの知人(イマジナリーフレンド?)との脳内コミケなんだろ
コミケコミケ言ってる割に情報何も出さないし
いつもの知人(イマジナリーフレンド?)との脳内コミケなんだろ
319[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 01:19:45.31ID:jv2A3MvA Twitterで○○を書いてるって一切匂わせない
Galaxy TabやAndroidで書いてるイラストや漫画を探してもそれっぽい人全く見つからない
デレマスと競馬とAndroidの話ばかり
でもたまに「僕沢山書いてますよ?」ってエピソードを呟く
同人垢と語り部垢を切り分けたいのか知らんけど
自分の絵をここまで隠すって変だよなあ
バナーや過去絵を中途半端に残してあるのも違和感ある
機材レビューに関してはバイブおじさんの方が1000倍信頼できるわ
Galaxy TabやAndroidで書いてるイラストや漫画を探してもそれっぽい人全く見つからない
デレマスと競馬とAndroidの話ばかり
でもたまに「僕沢山書いてますよ?」ってエピソードを呟く
同人垢と語り部垢を切り分けたいのか知らんけど
自分の絵をここまで隠すって変だよなあ
バナーや過去絵を中途半端に残してあるのも違和感ある
機材レビューに関してはバイブおじさんの方が1000倍信頼できるわ
320[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 01:39:07.61ID:tK+66Jyu バイブおじさんはそもそもその絵じゃどれ使っても同じだろって前提がね…
321[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 02:35:59.18ID:jv2A3MvA 彼の過去のつぶやきを調べると絵や漫画と言うより小説書いてるんじゃないかなって気はする
Twitterのスマホアプリの検索窓にて
「from:sadoken12 until:2021-12-31 〇〇」
○○に同人・コミケ・小説と入れて2021を2013や2015に入れ替えるとその年の特定のつぶやきを検索できる
いくつか気になった点は
・同人小説をやたら沢山読んでいる
・活字の同人を発行したことがある
・友人とネタ出し
・同人・コミケ関連のつぶやきは絵や漫画を書いてるより小説書いてる人と考えて読んだ方がしっくりくる
もちろん友人が原作の漫画書いてる可能性あるし、挿絵を担当してる可能性もある
ただ一番ありそうなのは友人と同じジャンルの作品の小説を書いてるケース
もし本人が本格的に絵や漫画書いてるのならAndroidデバイスで書いてる上手い絵師としてどこかから漏れ出るはず(Twitterやpixivなどから)
しかしそれがないことから考えると無名の一般作家なのかなと思う
Twitterのスマホアプリの検索窓にて
「from:sadoken12 until:2021-12-31 〇〇」
○○に同人・コミケ・小説と入れて2021を2013や2015に入れ替えるとその年の特定のつぶやきを検索できる
いくつか気になった点は
・同人小説をやたら沢山読んでいる
・活字の同人を発行したことがある
・友人とネタ出し
・同人・コミケ関連のつぶやきは絵や漫画を書いてるより小説書いてる人と考えて読んだ方がしっくりくる
もちろん友人が原作の漫画書いてる可能性あるし、挿絵を担当してる可能性もある
ただ一番ありそうなのは友人と同じジャンルの作品の小説を書いてるケース
もし本人が本格的に絵や漫画書いてるのならAndroidデバイスで書いてる上手い絵師としてどこかから漏れ出るはず(Twitterやpixivなどから)
しかしそれがないことから考えると無名の一般作家なのかなと思う
322[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 02:38:10.34ID:jv2A3MvA323[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 03:02:08.15ID:Nt3pmjeJ winタブとなんの関係が?
324[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 03:04:25.23ID:jv2A3MvA ・絵や漫画書いてる可能性
https://twitter.com/sadoken12/status/529521064104046592
https://twitter.com/sadoken12/status/378547764189081600
https://twitter.com/sadoken12/status/467247246514196480
・貴重な初期絵
https://twitter.com/sadoken12/status/301141288504393728
・知人との分担について
https://twitter.com/sadoken12/status/306368291256012800
https://twitter.com/sadoken12/status/306196217413632000
おそらく挿絵を書いてる人なのかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sadoken12/status/529521064104046592
https://twitter.com/sadoken12/status/378547764189081600
https://twitter.com/sadoken12/status/467247246514196480
・貴重な初期絵
https://twitter.com/sadoken12/status/301141288504393728
・知人との分担について
https://twitter.com/sadoken12/status/306368291256012800
https://twitter.com/sadoken12/status/306196217413632000
おそらく挿絵を書いてる人なのかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
325[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 04:11:41.30ID:f0j/5BcW どんだけそいつこと好きなんだよ
326[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 04:22:15.90ID:AXuOm0qu 俺なんて作品とその宣伝ツイートしかしてないぜ
327[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 04:34:54.39ID:d+N2Yluf ストーカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
328[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 13:43:39.06ID:sO4fm593 荒らしよな
329[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 14:53:01.28ID:KBjvPxpb330[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 16:42:29.79ID:6p+LSSgz331[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 16:49:59.64ID:l+Ak0MdK 紙はアンドゥ出来ないからな
あと髪も抜けたらアンドゥ出来ないから
あと髪も抜けたらアンドゥ出来ないから
332[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 16:57:00.25ID:LS4AXCbn 最低でもアンドゥとレイヤーがないと描けない体になってしまった…
333[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 17:21:28.73ID:AXuOm0qu で、君らはどんなタブレット使って描いてるの
334[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 17:23:06.45ID:d/TciFX8 大停電が起きたら
何人の漫画家が原稿上げられるやら
何人の漫画家が原稿上げられるやら
335[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 17:26:25.98ID:5NhwBeGX 漫画家・編集者を対象とした実態調査アンケート結果を公開 ― 漫画家の約9割がデジタルメインで制作。半数以上は3Dを活用 ―
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000618.000005223.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000618.000005223.html
336[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 18:17:59.91ID:6e1P4qF5 九割っ!?
337[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 18:41:14.44ID:+peU15Iu338[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 18:45:26.24ID:tK+66Jyu 名字が安藤さんだったら面白いのにな
339[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 19:26:09.39ID:x60OvXzL >>333
ミノキシジルとプロペシアの定番タブレットを服用してる
ミノキシジルとプロペシアの定番タブレットを服用してる
340[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 19:41:58.08ID:d/TciFX8 機械翻訳か、、
341[Fn]+[名無しさん]
2021/12/05(日) 19:42:30.78ID:uWXAi7xe >>339
髪は死んだ!
髪は死んだ!
342[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 09:24:53.52ID:NJsBAzoN ハゲとタブレットは相性いいんだぞ
343[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 12:23:59.42ID:RfF8tysd Apple Pencil 7本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1633790772/
このスレ見ろよ
エレコムのペン先買うか買わないかで争ってる貧乏人たちよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1633790772/
このスレ見ろよ
エレコムのペン先買うか買わないかで争ってる貧乏人たちよ
344[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 14:08:41.92ID:zrr5NL6S 知らんがな('・ω・')
345[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 18:17:42.92ID:YKvpjMbH CG板クソウンコwww
surfaceのジッターを直視できずゆっくり書く人は間違ってるw
自分は自分他人は他人いいから描けと言って会話にならずw
surfaceのジッターを直視できずゆっくり書く人は間違ってるw
自分は自分他人は他人いいから描けと言って会話にならずw
346[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 18:28:37.14ID:/NSb8zcW >>343
iPad関連スレ初めて見たけど荒れ具合にびっくりしたわ
iPad関連スレ初めて見たけど荒れ具合にびっくりしたわ
347[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 18:44:32.77ID:3lzsQpm/ >>345
あっちはsurfaceマン二人居座ってるから注意した方がいいよ
あっちはsurfaceマン二人居座ってるから注意した方がいいよ
348[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 20:28:13.30ID:utZOM0cI349[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 21:51:31.83ID:Y8BFCJoQ surfaceてジッターが酷いと聞いたけど実際どうなの?
ちゃんと描けるの?
ちゃんと描けるの?
350[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 21:55:25.09ID:tfquDW6k 気にならない人は気にしないし、気になる人は補正かけても無理なんで、一度触ってくるのがいいよ
そこらの家電量販店にたいてい置いてあるから
そこらの家電量販店にたいてい置いてあるから
351[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 22:02:09.01ID:LfedfOW+ >>349
ゴミ
ジッター以外にも山程問題ある
CG板以外ではジッター頻出
パームリジェクション時にジッター発生しやすい
winアプでペン不安定化しやすい
互換ペンはジッター多くてジッターないの買えるかは運
替芯高い
スリムペンは高価で替芯さえない
ゴミ
ジッター以外にも山程問題ある
CG板以外ではジッター頻出
パームリジェクション時にジッター発生しやすい
winアプでペン不安定化しやすい
互換ペンはジッター多くてジッターないの買えるかは運
替芯高い
スリムペンは高価で替芯さえない
352[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 22:51:03.89ID:c/UDM8UD このスレにはSurfaceに親を殺された人がいるからね
353[Fn]+[名無しさん]
2021/12/06(月) 23:27:08.39ID:Y8BFCJoQ どんなWindowsタブレット使ってるの?
オセエテ
オセエテ
354[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 07:21:05.76ID:ZZSna4d8 ワコムワン
355[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 08:59:59.11ID:mV6WSKAx M婆
356[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 09:16:44.14ID:Z+mK5k43 レイトレ10とギャラブ12
357[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 09:42:28.72ID:vKm/G4uP >パームリジェクション時にジッター発生しやすい
全然。
>winアプでペン不安定化しやすい
具体的にどれ?
>互換ペンでジッターないの買えるかは運
情報集めれば?
>替芯高い
互換替え芯もある
>スリムペンは高価で替芯さえない
米尼に売ってる
全然。
>winアプでペン不安定化しやすい
具体的にどれ?
>互換ペンでジッターないの買えるかは運
情報集めれば?
>替芯高い
互換替え芯もある
>スリムペンは高価で替芯さえない
米尼に売ってる
358[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 11:07:28.32ID:1UciDUEk スリムペン2の替え芯欲しいっす
359[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 13:13:32.24ID:dhuIZQll アローズタブ
一万円だぞ
一万円だぞ
360[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 13:54:43.29ID:QO/OzQE3 替え芯欲しければマイクロソフトに修理依頼すればいいんじゃないの?
というかペン先ってそうそう交換するものでもないしそこまで問題視するほどかな?
俺のApple Pencil第1世代なんて4年前に購入して一度もペン先交換せずまだ使えてるし
というかペン先ってそうそう交換するものでもないしそこまで問題視するほどかな?
俺のApple Pencil第1世代なんて4年前に購入して一度もペン先交換せずまだ使えてるし
361[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 15:02:20.68ID:kdT8KeNX362[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 15:04:04.37ID:kdT8KeNX >>360
ペーパーライクフィルム使ってペン先削れるやつは沢山いるし
君のようにペン先削れないという人もいるのよ
他人は他人
自分は自分
考え方、捉え方もそれぞれよ
こんなとこで引っかかってないで、
筆進めなさいな
ペーパーライクフィルム使ってペン先削れるやつは沢山いるし
君のようにペン先削れないという人もいるのよ
他人は他人
自分は自分
考え方、捉え方もそれぞれよ
こんなとこで引っかかってないで、
筆進めなさいな
363[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 15:14:43.42ID:kdT8KeNX >>357
>全然。
君だけだよジッター出てないの嘘つき
>具体的にどれ?
Twitterに山程呟きあるよ情報集めれば?
>情報集めれば?
情報集めないと使えないゴミ互換ペンで右往左往するの大草原
>互換替え芯もある
クソ中華進めんな
スリムペン2の替芯みんな無いから困ってんだろ嘘つき
>米尼に売ってる
スリムペン1だけだし米尼でいちいち注文ってアホかよ
>全然。
君だけだよジッター出てないの嘘つき
>具体的にどれ?
Twitterに山程呟きあるよ情報集めれば?
>情報集めれば?
情報集めないと使えないゴミ互換ペンで右往左往するの大草原
>互換替え芯もある
クソ中華進めんな
スリムペン2の替芯みんな無いから困ってんだろ嘘つき
>米尼に売ってる
スリムペン1だけだし米尼でいちいち注文ってアホかよ
364[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 16:00:48.62ID:8FWedIaA ラクっぺぺとアウアウウーの無職二人おもろ
365[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 16:42:50.02ID:uyGcR1mZ 日本のサーフェスユーザーに米尼で中国芯買えって
366[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 16:55:22.43ID:vo7dkNVM MPPで絵を描かれるとよっぽど都合が悪いのかな?
よく分からんけど
よく分からんけど
367[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 17:18:10.68ID:e3tsnEcb ラクッヘペがムキになってるだけだろ
さっさと書けってポエム返答しないでスルーすればいいだけ
さっさと書けってポエム返答しないでスルーすればいいだけ
368[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 19:48:50.59ID:yTkm3/pn >>360
絵書いてないし下手だからペン先削れないってカミングアウトしてて草
絵書いてないし下手だからペン先削れないってカミングアウトしてて草
369[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 21:28:06.74ID:Z+mK5k43 https://twitter.com/devemin/status/1461187968073224192
個体差?それともコッソリ改善した?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
個体差?それともコッソリ改善した?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
370[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 22:01:01.50ID:QO/OzQE3 >>368
Apple Pencil使ったことないエアプは黙ってろ
Apple Pencil使ったことないエアプは黙ってろ
371[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 22:07:03.71ID:QO/OzQE3 こちとら毎日30P近い漫画を毎日のように描いてんだよ
ペーパーライクでも貼らん限りペン先削れることはまずない
ペーパーライクでも貼らん限りペン先削れることはまずない
372[Fn]+[名無しさん]
2021/12/07(火) 23:29:48.27ID:m2FkJ/EO 実際アップルペンシルもSurfaceペンもペーパーライクとか貼らなければごりごり削れることはないよなー
373[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 04:34:45.58ID:NCamba2e >>371
6分後にまた言いたくなっちゃたの?悔しかったの?
6分後にまた言いたくなっちゃたの?悔しかったの?
374[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 07:11:52.29ID:fumPLiLT 日産30ページを毎日?
それこそ漫画エアプに見えるんだがなあ
それこそ漫画エアプに見えるんだがなあ
375[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 16:52:26.04ID:DzwmnmVm 嘘松乙
必死過ぎて草生えるわ
必死過ぎて草生えるわ
376[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 17:06:37.04ID:dRXSai4W https://twitter.com/hiraizm/status/1468386172791848960
『ILLUSTRATION』シリーズ最新版の2022では、150名中94名の作家がiPadを使用という結果でした✏(うち9割超がPro)
▼iPad使用作家数の推移▼
【2019】17名 ※使用率 約11%
【2020】52名 ※使用率 約35%
【2021】76名 ※使用率 約50%
【2022】94名 ※使用率 約63 %
#ILST2022
Galaxyで描いてるの公言してる作家とかいる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『ILLUSTRATION』シリーズ最新版の2022では、150名中94名の作家がiPadを使用という結果でした✏(うち9割超がPro)
▼iPad使用作家数の推移▼
【2019】17名 ※使用率 約11%
【2020】52名 ※使用率 約35%
【2021】76名 ※使用率 約50%
【2022】94名 ※使用率 約63 %
#ILST2022
Galaxyで描いてるの公言してる作家とかいる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
377[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 18:57:59.81ID:AczHO6lk ペーパーライクフィルム表面処理にもよるし
筆圧にもよるだろうよ
Surface ペンもペン先材質に種類あるし
筆圧にもよるだろうよ
Surface ペンもペン先材質に種類あるし
378[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 19:26:00.18ID:ydWew2CO アナログ込みでこの数字でデジタルだともっと使用率上がるって言ってるな
もう圧倒的じゃん
もう圧倒的じゃん
379[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 20:33:59.72ID:6kCSgj2D ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
380[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 21:03:18.06ID:x/XDLNLg おれreytrektab8が税込み19,800円になったら買うんだ
381[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 21:13:55.95ID:2XCmbuw6 もしその価格になったらおれもかうけどそんな事あるかなぁ
税抜でも厳しそう
税抜でも厳しそう
382[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 21:14:02.29ID:AczHO6lk >>380
今買ったれ
今買ったれ
383[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 21:43:29.92ID:fumPLiLT 毎日30枚の人
何のジャンルなのかな
何のジャンルなのかな
384[Fn]+[名無しさん]
2021/12/08(水) 22:07:05.87ID:pWiZSxsf コルクラボなら笑う
385[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 01:06:59.53ID:XovQDSlq386[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 02:21:43.69ID:EYvPk+ri ファインとかアカデミック畑の人は授業でも使うからね
ある程度の先端性を求めてそっちに寄ったイラスト集ならそうなるよ
iPadならドライバエラーとかとも無縁だし、トラブル時も全くの同等品、同環境の入手が容易だし、メディアアートやインスタレーションへの展開もシームレス
エロとドリルならなんでもいい
ある程度の先端性を求めてそっちに寄ったイラスト集ならそうなるよ
iPadならドライバエラーとかとも無縁だし、トラブル時も全くの同等品、同環境の入手が容易だし、メディアアートやインスタレーションへの展開もシームレス
エロとドリルならなんでもいい
387[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 03:51:36.81ID:Dc0DxN/H デジタルで漫画描いてる40%がiPad使用らしいな
もしこれでクリスタ買い切りがあってメモリ8GB制限も無かったら1強だったろうな
もしこれでクリスタ買い切りがあってメモリ8GB制限も無かったら1強だったろうな
388[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 07:52:44.52ID:H8SKsH6Z こうした数字見るとワコム使うのは一部変わり者や老害だけって時代が近いどころかもう目と鼻の先ぐらいに来てるんだなって
389[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 11:13:03.47ID:YKxPISEa mouseのE10ってのが22000で売ってるけどどうなんだ
N4000だからやめといた方が良い?
N4000だからやめといた方が良い?
390[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 11:24:11.39ID:9cKOw1QN391[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 11:59:27.60ID:9cKOw1QN 中華販売サイト Banggood でクーポン付セールやってる
https://daily-gadget.net/2021/12/09/post-40501/
CHUWI Hi10Go が一応上記マウスのより
マシな仕様ではあるが
保証は無いに等しいので調べて
https://daily-gadget.net/2021/12/09/post-40501/
CHUWI Hi10Go が一応上記マウスのより
マシな仕様ではあるが
保証は無いに等しいので調べて
392[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 12:23:20.68ID:2ob3szO4393[Fn]+[名無しさん]
2021/12/09(木) 12:49:09.60ID:9cKOw1QN394[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 11:41:46.17ID:4ikcI6u6 https://youtu.be/rhSiMfBCoc4
CHUWI Hi10Go レビュー動画
4:00頃からペンいじってる
3D シューティングゲームプレイ出来てるのが驚き
2万円タブレット比較ならAndroidにも負けてないかも
CHUWI Hi10Go レビュー動画
4:00頃からペンいじってる
3D シューティングゲームプレイ出来てるのが驚き
2万円タブレット比較ならAndroidにも負けてないかも
395[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 14:49:53.26ID:Z8S2Bh3K こんなんで絵なんか描けるか
396[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 14:58:35.67ID:IvEv6cVF え、なんで
397[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 15:08:55.80ID:HujqmcqE 中華だとcube mix3 plusがよかったらしいけど後継出てない
398[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 15:09:33.42ID:4ikcI6u6 >>395
君は描けないんだろうね
君は描けないんだろうね
399[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 20:33:02.20ID:PYvYj0NK 「弘法筆を選ばず」だからな
まずは才能
道具のその次
まずは才能
道具のその次
400[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 20:37:43.05ID:wEk0Ohij raytrek新モデル!!!!!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1373358.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1373358.html
401[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 20:41:33.46ID:wEk0Ohij はぁ…
402[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 20:48:14.28ID:51TSiOCz >>400
くだらない
くだらない
403[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 22:20:50.93ID:Z8S2Bh3K >>398
最低でも13インチ+120Hz+フルラミネーションディスプレイはないと描けんわ
最低でも13インチ+120Hz+フルラミネーションディスプレイはないと描けんわ
404[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 22:41:16.70ID:QbCspI8Y >>400
フル動画で同じ手順でレイトレ8で描けるよ!みたいな特典が付いていたなら買ったとおもう
結局アートブックもレイトレ8をフルに使ったみたいなやつはあまり無かった
ラフとかメモに使いましたくらいまでなんだよな
フル動画で同じ手順でレイトレ8で描けるよ!みたいな特典が付いていたなら買ったとおもう
結局アートブックもレイトレ8をフルに使ったみたいなやつはあまり無かった
ラフとかメモに使いましたくらいまでなんだよな
405[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 23:04:02.10ID:tQwH58iJ raytrekノートPCのほうかと思ったら本当に一応新モデルでビビった
パッチ作ってどうぞ
パッチ作ってどうぞ
406[Fn]+[名無しさん]
2021/12/10(金) 23:19:04.80ID:eKmnvyEf ドライバ負荷改善したなら修正配布してほしいよな10インチ版込みで
407[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 02:33:34.16ID:dOh/LckB こんなキャンペーンやるってことは新春台数限定特価セールとかは望み薄か。
せめて三菱ペンとか付けてくれよ。買うつもりではいるんだが。もう一声欲しいな。
せめて三菱ペンとか付けてくれよ。買うつもりではいるんだが。もう一声欲しいな。
408[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 03:25:30.26ID:2c6U58yI409[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 04:22:14.72ID:HfWwGX/M >>405
おまけ付いただけじゃねぇかw
おまけ付いただけじゃねぇかw
410[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 06:41:09.56ID:dOh/LckB おまけの小冊子はページ数とかどんなものかな。サンプルデータとかクリスタの設定とか入ってたら面白そうだけど無理か。
411[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 08:21:12.85ID:WR5sPI0p412[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 09:09:14.81ID:5x19K3VX >>410
ブラシやレイヤ別のデータが有ればもっさり29.9kでも買うけどな
ブラシやレイヤ別のデータが有ればもっさり29.9kでも買うけどな
413[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 10:31:58.74ID:3+lg4IyN 販売ページ
スペック比較みたいな並べ方してるけど冊子以外完全一致で
その表記必要?って思ったね
スペック比較みたいな並べ方してるけど冊子以外完全一致で
その表記必要?って思ったね
414[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 11:40:22.83ID:tRmREnhM スペックアップだと勘違いして買うやつがいたら困るだろ
415[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 12:57:24.15ID:fPzGi2gH 最近出社も増えたから8インチ復活させようかと思ったが残業長過ぎて絵が描けねえ
416[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 14:40:08.18ID:2c6U58yI417[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 15:38:18.99ID:3+lg4IyN >>414
むしろスペックに変化があるかもよと誤解を誘う書き方だという話をしてます
むしろスペックに変化があるかもよと誤解を誘う書き方だという話をしてます
418[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 16:12:51.57ID:dOh/LckB サイト見るとレイトレ通常版とコラボモデルは別で売ってんだな。通常版をあえて買う意味はあるのかな。
通常版在庫処分ありえるのかな。それともいろんなイラストレーターコラボ増やすつもりなのか。
通常版在庫処分ありえるのかな。それともいろんなイラストレーターコラボ増やすつもりなのか。
419[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 17:26:54.78ID:B2QwAq/h >>416
ペン特性とかが違いすぎないか
まぁ
有機EL(タブレット スマートウォッチ スマホ)使いまくりな友人をしてSurface Pro8 の液晶は
「まともなIPSだと綺麗なんだな..」と言わしめたもんではあるらしいが、、
ペン特性とかが違いすぎないか
まぁ
有機EL(タブレット スマートウォッチ スマホ)使いまくりな友人をしてSurface Pro8 の液晶は
「まともなIPSだと綺麗なんだな..」と言わしめたもんではあるらしいが、、
420[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 20:10:27.62ID:2c6U58yI421[Fn]+[名無しさん]
2021/12/11(土) 21:49:03.04ID:KJ65ziod バグ直せっての
422[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 09:51:25.41ID:plWuduk9423[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 09:59:40.76ID:7+oaBsnM Surfacebook3は裸だと実感としてはないけれどフィルム貼ると発生する箇所がある
よく言われる一定の速度で一定の角度で発生するのではなくて、何かしらのタイミングで一部箇所で発生する
ちなみにタッチ感度に影響しない薄めのアンチグレアフィルム
よく言われる一定の速度で一定の角度で発生するのではなくて、何かしらのタイミングで一部箇所で発生する
ちなみにタッチ感度に影響しない薄めのアンチグレアフィルム
424[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 10:09:14.55ID:plWuduk9 Surface Pro8の場合Pro7及び6用のペンも使える
Pro7用ペン類は筆圧高めだったり、描き心地を変えたい場合に純正替え芯を簡単に替え使うことも可能
Pro7用ペン類は筆圧高めだったり、描き心地を変えたい場合に純正替え芯を簡単に替え使うことも可能
425[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 10:28:29.17ID:RlM9NaDQ 遅延もバグもズレも無いプロアマ問わずモバイルお絵描き環境で使用率トップのタブレットが一番良いよ
426[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 11:30:24.77ID:qIslT9tC427[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 11:55:41.38ID:RlM9NaDQ 買い切りじゃないにも関わらず圧倒的なユーザー数の差があるwinタブの性能が論外ってのは確かに正しいな
428[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 12:15:14.40ID:5Ad8FaMs >>427
認知度の差だろ
認知度の差だろ
429[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 12:52:03.93ID:plWuduk9430[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 14:23:19.47ID:3qnDx2qs お絵描き用途で最後まで生き残るのはiPadなのかね。
431[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 14:29:05.04ID:p3JQms0l BambooInk plusとsurfaceペンって性能どう違うの?そんなに変わらない?
432[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 14:32:01.56ID:p3JQms0l iPadはダントツ手軽に気軽に描けるのがいいけど、クリスタのファイルや素材やペンもっていくと
容量取られるし11インチだと大きさが足りない。ソフト買い切りじゃないのが不満
容量取られるし11インチだと大きさが足りない。ソフト買い切りじゃないのが不満
433[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 14:39:44.37ID:qIslT9tC iPadはメモリが8GBしか使えないのがなあ
434[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 18:00:26.89ID:p3JQms0l メモリって8G以上必要?どういう時にメモリ不足してると感じる?
435[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 18:57:37.77ID:t0J0/joV 漫画のフィルターかけてるとき
436[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 19:15:58.05ID:0DY5E6fx 30P近い漫画を毎日のように描いてるとき
437[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 19:20:48.58ID:2Kuky0dr アップルペンシルで4年間毎日30Pの漫画描いてるけど
芯なんて削れねーわ
byエアプ
芯なんて削れねーわ
byエアプ
438[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 19:20:50.07ID:Q1QY0kLw でも描いてないんでしょ?
439[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 19:47:39.16ID:qjs4MG9A マスをかいてます。
440[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 20:17:50.75ID:5Ad8FaMs >>434
セレロンで何か不満でも?
セレロンで何か不満でも?
441[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 20:23:18.35ID:kBgFmvUW442[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 22:13:58.34ID:qIslT9tC443[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 22:15:43.92ID:qIslT9tC アポーペンの芯が削れると思い込んでるのはフィルム貼ってるアホかエアプのどちらか
自分の無知さを露呈しているってことに気づけないんだろうなあ…
で、こういう情弱に騙されるアホがさらに増えると
自分の無知さを露呈しているってことに気づけないんだろうなあ…
で、こういう情弱に騙されるアホがさらに増えると
444[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 22:19:09.66ID:qIslT9tC しかしこのスレガイジ多いよな
知ってて当たり前の事を知らないんだもの
実際に絵描いてる奴とか俺以外このスレにいないんじゃない?
知ってて当たり前の事を知らないんだもの
実際に絵描いてる奴とか俺以外このスレにいないんじゃない?
445[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 22:20:36.91ID:qIslT9tC アップルペンシルはフィルム無しなら数年持つ
これ常識な
覚えとけよ
これ常識な
覚えとけよ
446[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 22:24:00.09ID:qIslT9tC アップルペンシルなんて今まで使ったことがないから、
きっと自分達のゴミスタイラスペンと同じ性能だ!って思い込んじゃってるんだろうなあ
無知って哀れ
ゴミみたいな環境で描いてて哀れ
きっと自分達のゴミスタイラスペンと同じ性能だ!って思い込んじゃってるんだろうなあ
無知って哀れ
ゴミみたいな環境で描いてて哀れ
447[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 22:25:06.12ID:qIslT9tC すっきり
448[Fn]+[名無しさん]
2021/12/12(日) 23:25:00.59ID:iZEGPyKQ IDすら変えずに何やってだよ
449[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 02:45:45.79ID:NAOYBI8M 毒林檎おば張り切りすぎてて草
450[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 06:42:46.76ID:+0WFwndQ451[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 07:01:56.00ID:dRsnjdpw とりあえず実際に絵を描いてないのがコンプレックスなのはわかった
452[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 08:10:58.91ID:allb5fSu エアプ「フィルム貼ってるのはアホ!
毎日30Pの漫画を描いて数年持つのは常識!」
(笑)
毎日30Pの漫画を描いて数年持つのは常識!」
(笑)
453[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 08:29:36.76ID:HE0RJWpE 一人称俺とかもなんだかイタいよなー
どっかのフェミおばさんみたいに性癖絵描き上げてみたらいいのに
どっかのフェミおばさんみたいに性癖絵描き上げてみたらいいのに
454[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 08:36:21.58ID:HE0RJWpE455[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 08:46:43.87ID:HE0RJWpE456[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 16:52:26.97ID:4wpMKMZ7 みんなデジタルお絵かき用のペン何本持ってる?
私はiPad 旧新2本、パソコン 用2本の計4本か
パソコン用のが今大事
私はiPad 旧新2本、パソコン 用2本の計4本か
パソコン用のが今大事
457[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 16:56:34.97ID:88q+IEvx EMR対応5本
Cintiq3本
Cintiq3本
458[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 17:25:43.31ID:w8Qoiaqd 板タブ 3本
Winタブ 6本(EMR 5、AES 1)※リザーブペン除く
iPad 2本
Winタブ 6本(EMR 5、AES 1)※リザーブペン除く
iPad 2本
459[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 17:27:31.15ID:HE0RJWpE 板3本
EMR7種
EMR7種
460[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 19:28:30.93ID:TU7q5AgE ,,,, ,,
Synaptics 2本
EMR 2本
MPP 5本
AES 2本
AES兼MPP 1本
板タブ(Old EMR)2本
Synaptics 2本
EMR 2本
MPP 5本
AES 2本
AES兼MPP 1本
板タブ(Old EMR)2本
461[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 20:44:49.74ID:KUQcXnFA ProPen 2本
feel 3本
AES 1本
MPP2 1本
MPP1 1本
昔の板タブ用 2本
2日前に中古の東芝Portege Z20t-Cを買ったけどまだ行ける
傾き補正無いからペン立てて使わないと駄目だけど、MPP2より反応いいかも
feel 3本
AES 1本
MPP2 1本
MPP1 1本
昔の板タブ用 2本
2日前に中古の東芝Portege Z20t-Cを買ったけどまだ行ける
傾き補正無いからペン立てて使わないと駄目だけど、MPP2より反応いいかも
462[Fn]+[名無しさん]
2021/12/13(月) 23:18:25.58ID:1TtSCki6 おそらくWinタブのお絵描き地獄を見てきた者達だ
面構えが違う
面構えが違う
463[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 01:55:57.19ID:Bv5+pZMv ただのアホやろ
464[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 02:06:31.27ID:kdRHdX++ 日産30枚君は静かにね
465[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 12:52:56.12ID:wXLZZubX 理解できんだろうが
買ってる当人は楽しいのよ
買ってる当人は楽しいのよ
466[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 13:26:45.26ID:abMTGOVT 落書きレベルなら三十枚行けるね
ワイも小学生レベルでええならギャラクシーノートで描いてたわ
恥ずかしすぎて即黒歴史フォルダにいれたが駄目なんだな
ワイも小学生レベルでええならギャラクシーノートで描いてたわ
恥ずかしすぎて即黒歴史フォルダにいれたが駄目なんだな
467[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 17:52:29.23ID:q3mHtSwj IDやらかしてから一気に静かになったな
ほとぼり冷めるまでの間だけなんだろうけど
ほとぼり冷めるまでの間だけなんだろうけど
468[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 18:14:43.21ID:77AM/pyB 昨日からXPPenのスレで自演しまくって暴れまくってる奴いるが、ここで暴れてたやつが移動したのか?
469[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 18:27:22.86ID:StTtsNOM XP penって何の機種?
よー知らん
よー知らん
470[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 18:32:21.26ID:Bv5+pZMv >>468
そっくりやね
そっくりやね
471[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 18:39:57.33ID:7pPvTApd XP PENは中華液タブ
472[Fn]+[名無しさん]
2021/12/14(火) 22:31:00.12ID:kdRHdX++ なんだかコンプレックスが凄そうだね
エネルギーの使い方が勿体ない
エネルギーの使い方が勿体ない
473[Fn]+[名無しさん]
2021/12/15(水) 07:27:19.53ID:RVXhdDEx474[Fn]+[名無しさん]
2021/12/15(水) 18:59:56.19ID:tnSdAetO 毎日のように30Pの漫画描いてるっていうのはあからさまにエアプって分かるんだけど
実際に実行したらどういう生活になるんだ?
実際に実行したらどういう生活になるんだ?
475[Fn]+[名無しさん]
2021/12/15(水) 19:38:49.80ID:Xg7G8J30476[Fn]+[名無しさん]
2021/12/15(水) 19:44:08.93ID:PiXde/x1 パラパラ漫画毎日生産してたら1日30P位は描くだろ
477[Fn]+[名無しさん]
2021/12/15(水) 21:47:07.68ID:pbaFMy+k お、苦し紛れを思いついたの?
デジタルでそれやったら普通アニメとか動画制作って言うでしょ
デジタルでそれやったら普通アニメとか動画制作って言うでしょ
478[Fn]+[名無しさん]
2021/12/15(水) 21:59:33.76ID:PiXde/x1 パラパラ漫画はパラパラ漫画だよ
デジタルだったらアニメとか動画製作、なんて事も無いし
デジタルだったらアニメとか動画製作、なんて事も無いし
479[Fn]+[名無しさん]
2021/12/15(水) 22:02:10.68ID:IEUMHsBs パラパラを踊る漫画かもしれないじゃん
480[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 00:33:35.23ID:4EPy3dou エアプ30P君とエアプ絵描き同人作家のさどけん神の対談が見たい
481[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 09:39:53.72ID:Tw4HK7tj 紙の上でパラパラやるのがパラパラ漫画だよ
デジタルじゃパラパラできないじゃん
デジタルじゃパラパラできないじゃん
482[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 10:05:04.12ID:RFAPb+HD https://news.mynavi.jp/article/20211215-2226265/
「Vivobook 13 Slate OLED」レビュー - 鮮やかな有機EL採用2-in-1ノートPC
「Vivobook 13 Slate OLED」レビュー - 鮮やかな有機EL採用2-in-1ノートPC
483[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 13:00:35.64ID:jyvrtvRK 紙だろうがデジタルだろうがパラパラ漫画はパラパラ漫画だよ
484[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 20:09:03.42ID:9ndcH+F8 パラパラしないパラパラ漫画とはこれ如何に?
485[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 20:10:08.32ID:XrWLibgN >>482
もうコレ系に12〜3インチの中華液タブが一番満足できそうな気がしてきた
もうコレ系に12〜3インチの中華液タブが一番満足できそうな気がしてきた
486[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 20:34:20.50ID:jyvrtvRK デジタルなパラパラ漫画でもパラパラしてる・するからパラパラ漫画なんだよね
487[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 22:37:41.43ID:Tw4HK7tj デジタルなパラパラ漫画という謎概念
488[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 22:43:42.10ID:GtCEJSY3 単なるアニメでは?
489[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 22:44:55.59ID:eUuJihGS チャーハンをパラパラに作る漫画
490[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 22:52:02.37ID:jyvrtvRK デジタルだとパラパラ漫画はパラパラ漫画では無いと言う謎概念
491[Fn]+[名無しさん]
2021/12/16(木) 23:14:33.08ID:Tw4HK7tj アイマスのパラパラ漫画描いて同人誌出してた人懐かしいな
492[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 09:11:28.60ID:ZCXDyXLR 頻繁にウイルスの脅威に晒されるWindowsに草ァ!
放置してサイトも見ていないのに
処置が必要←defenderの無能さを自ら露呈してて草ァ!
必要と表示するなら自動的に対処しろクソ無能!!嘘吐きMicrosoft
放置してサイトも見ていないのに
処置が必要←defenderの無能さを自ら露呈してて草ァ!
必要と表示するなら自動的に対処しろクソ無能!!嘘吐きMicrosoft
493[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 11:26:53.97ID:XSLY6du3 加齢臭
494[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 19:47:54.97ID:G0PhYW8W 昔はデジ絵描きってSAIとか人によって色々なツールに別れてたと思うけど
いつからクリスタばっかになった?Apple pencil以降?
いつからクリスタばっかになった?Apple pencil以降?
495[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 20:04:04.44ID:5H/5QoHH496[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 20:24:42.04ID:9xRvuO1H >>494
https://i.imgur.com/6Zgefn5.jpg
2017→2018で一気にSAIを喰い始めたね
SAIの最新版が2016年4月25日で一年更新無い状態にiPadクリペ出てきたからね
https://i.imgur.com/6Zgefn5.jpg
2017→2018で一気にSAIを喰い始めたね
SAIの最新版が2016年4月25日で一年更新無い状態にiPadクリペ出てきたからね
497[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 21:25:43.88ID:LhsucRPv ユ>>496
その他の有料ソフトってなんだろ
その他の有料ソフトってなんだろ
498[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 21:26:21.50ID:HvHG/HVu フリーでタブに合ったソフトって無い?
あんま細かい設定とかしたくないんだよね
あんま細かい設定とかしたくないんだよね
499[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 21:35:01.98ID:cm3+oK+S500[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 21:40:25.07ID:QdgBQF60501[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 22:03:23.89ID:3wbD9TCt 紙を捲らなくてもパラパラ漫画はパラパラ漫画だよ
502[Fn]+[名無しさん]
2021/12/17(金) 22:06:54.73ID:3wbD9TCt ちなみにアナログだろうがデジタルだろうが「パラパラ漫画を描く」という事は「アニメーションを描く」事だからね
503[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 00:05:25.81ID:Qi+7Clbk それね
504[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 00:30:19.64ID:uo+9yCh0 トレスって大抵絵師が叩かれるけど
喫茶ステマってなんで店のほうが叩かれたの?
喫茶ステマってなんで店のほうが叩かれたの?
505[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 05:42:17.67ID:9MU/OLwH そのアニメーションの中で紙の片隅に書いた絵をパラパラと紙をめくって見るのがパラパラ漫画だろ
原理は同じでもやってる行為が違うからわざわざ「パラパラ漫画」と言ってるのに…
アニメは全部パラパラ漫画だとでも言いだす気かこのアホどもは(笑)
原理は同じでもやってる行為が違うからわざわざ「パラパラ漫画」と言ってるのに…
アニメは全部パラパラ漫画だとでも言いだす気かこのアホどもは(笑)
506[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 07:24:45.13ID:rXgt8tyo 知らんがな
507[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 09:45:17.78ID:cEWB7fNA 紙を捲らなくてもパラパラ漫画はパラパラ漫画だよ
そんなに紙を捲る行為をしたければ、紙に印刷すれば良いだけ
まぁ印刷するまでもなくパラパラ漫画はパラパラ漫画だけどね
そんなに紙を捲る行為をしたければ、紙に印刷すれば良いだけ
まぁ印刷するまでもなくパラパラ漫画はパラパラ漫画だけどね
508[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 10:29:14.84ID:L49UxqGt 以前より更にくだらない言い合いしてるけどまたおばさん手口でも変えたのか?
509[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 10:44:39.07ID:UnNF+KJg てかマジで1日30枚のパラパラ漫画で使い込みドヤ顔してたのか
510[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 10:45:05.29ID:HkEXOzP7 なら下らなくない話をお前がすれば良くね?
ここは作例上げるなとまでは描かれてないから賑やかしてもいいぞ?
ここは作例上げるなとまでは描かれてないから賑やかしてもいいぞ?
511[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 11:10:34.73ID:4sdzVoxN 結局ここの奴全員が民度低かっただけだね
512[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 11:29:31.90ID:3O2zr47y 今日も懲りずにお疲れさんw
513[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 12:51:56.76ID:CnA52+Jd お前ら自己紹介はやめとけ
みじめになるだけだぞ
みじめになるだけだぞ
514[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 16:33:34.02ID:Qi+7Clbk 30枚も毎日書くのにお見せできないのか
515[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 16:34:38.13ID:Qi+7Clbk >>508
心の病気なんでしょ
心の病気なんでしょ
516[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 17:32:29.94ID:x8dQ5ysu 別にネタのないときはスレ伸ばさなくていいんだが
517[Fn]+[名無しさん]
2021/12/18(土) 18:27:35.54ID:ZGRvLmX1 >>516
それ言うと乞食呼ばわりされるで
それ言うと乞食呼ばわりされるで
518[Fn]+[名無しさん]
2021/12/19(日) 14:41:40.54ID:IrOZZMSl ?
519[Fn]+[名無しさん]
2021/12/26(日) 23:22:46.66ID:VtWhUp/2 surfacepro8はこのスレでは人気ない感じ?
iPad Proも持ってるけど買い切りクリスタ 使いたいから欲しいんだがどうなんだ?
iPad Proも持ってるけど買い切りクリスタ 使いたいから欲しいんだがどうなんだ?
520[Fn]+[名無しさん]
2021/12/26(日) 23:34:32.30ID:zFpcd2n9 >>519
Surfaceでもproは糞高いし同じ金出すならGalaxy book flex 2 5G買うな俺は
Surfaceでもproは糞高いし同じ金出すならGalaxy book flex 2 5G買うな俺は
521[Fn]+[名無しさん]
2021/12/27(月) 00:48:25.16ID:UF+AnBDU Surface Pro 8はお絵描き用途ではそんなにおすすめできるPCではない。
といってもおすすめできるPCがなくなりつつあるのだが……
TOSHIBAがKIRAとかR82作っていた頃は良かったな。
といってもおすすめできるPCがなくなりつつあるのだが……
TOSHIBAがKIRAとかR82作っていた頃は良かったな。
522[Fn]+[名無しさん]
2021/12/27(月) 12:16:33.14ID:G/Nk2r7Y >>521
どこらへんがオススメできないんですか?
どこらへんがオススメできないんですか?
523[Fn]+[名無しさん]
2021/12/27(月) 16:44:33.97ID:UF+AnBDU ペンの方式がMPPというもので、タッチパネルのセンサーをペンの認識にも応用したものになっている。
この方式の利点は別途ペンを認識する部品を組み込まなくて良いため薄型化と低コスト化を実現できるところ
欠点は
格子状に並んだセンサーによって、斜めの線をゆっくり引くとぐにゃぐにゃと折れ曲がること
ペンを近づけたときと接触させたときでカーソル座標にわずかにずれが生じるので狙ったところに線が引けないこと
ペンに電池があることによってペンの重心のバランスが悪いこと
ビジネス用途で書類にチェックの印を付けたりする用途なら問題にならないが、絵を描く道具としては使いにくい。
この方式の利点は別途ペンを認識する部品を組み込まなくて良いため薄型化と低コスト化を実現できるところ
欠点は
格子状に並んだセンサーによって、斜めの線をゆっくり引くとぐにゃぐにゃと折れ曲がること
ペンを近づけたときと接触させたときでカーソル座標にわずかにずれが生じるので狙ったところに線が引けないこと
ペンに電池があることによってペンの重心のバランスが悪いこと
ビジネス用途で書類にチェックの印を付けたりする用途なら問題にならないが、絵を描く道具としては使いにくい。
524[Fn]+[名無しさん]
2021/12/27(月) 16:51:59.67ID:UF+AnBDU 他にも交換用のペン先の入手性など使い込んでいく上で問題はあるのだが、総じてビジネス用途では問題がなく、絵を描くという用途における使用頻度や精度を考慮していないのだと思う。
PCとして悪いとは言わないが、絵を描くのには向いていない。
上記の説明だけで不足であれば「Surface」に加え「ジッター」や「カーソルジャンプ」といった単語をキーワードにしてググってみればわかるかと。
PCとして悪いとは言わないが、絵を描くのには向いていない。
上記の説明だけで不足であれば「Surface」に加え「ジッター」や「カーソルジャンプ」といった単語をキーワードにしてググってみればわかるかと。
525[Fn]+[名無しさん]
2021/12/27(月) 17:20:33.18ID:gbZhOPdh 事務用途だと重要項目に線引いたり丸付けたり署名や指示書き出来れば十分だからね
526[Fn]+[名無しさん]
2021/12/28(火) 08:46:56.33ID:+AUEt4bS YOGA 750i付属のペンで遊びで絵を描いているレベルですけど、傾き検知するペンが存在することを知りました。
YOGA 750iで傾き検知するペンを教えて下さい。
YOGA 750iで傾き検知するペンを教えて下さい。
527[Fn]+[名無しさん]
2021/12/28(火) 08:54:23.96ID:78WFDZa9528[Fn]+[名無しさん]
2021/12/28(火) 09:30:06.13ID:+AUEt4bS529[Fn]+[名無しさん]
2021/12/28(火) 10:12:38.93ID:78WFDZa9 なぜ同じことを2回聞くのか
530[Fn]+[名無しさん]
2021/12/28(火) 10:30:02.21ID:gK3zTnnX >>526
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/stylus-pens-and-supplies/dc/stylus-pens-and-supplies?sort=sortBy&currentResultsLayoutType=grid
純正から対応するのサポートで聞いたら?
Mod PenのレビューではYago760で傾き検知効いたってかいてあるし。
https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/stylus-pens-and-supplies/dc/stylus-pens-and-supplies?sort=sortBy&currentResultsLayoutType=grid
純正から対応するのサポートで聞いたら?
Mod PenのレビューではYago760で傾き検知効いたってかいてあるし。
531[Fn]+[名無しさん]
2021/12/28(火) 10:31:41.95ID:Wp7GoABp >>527
YOGA 750でBAMBOO Ink Plus傾き検知するよ
YOGA 750でBAMBOO Ink Plus傾き検知するよ
532[Fn]+[名無しさん]
2021/12/28(火) 12:15:59.93ID:0fG/6rfo >>531
文章理解しろ
文章理解しろ
533[Fn]+[名無しさん]
2021/12/29(水) 23:10:56.18ID:ZWBCBpzC >>526
純正のLenovo Precision Penは傾き検知する
純正のLenovo Precision Penは傾き検知する
534[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 02:37:57.19ID:nrMWTfHd 今日レイトレ新8が届いた。
タスクマネージャーみてみたら何もしない状態でCPU使用率はほぼ一桁台。
某氏のブログで言ってた「system」と「システム割り込み」が二桁台というような事はみられない。
改善されてるんだろか?
タスクマネージャーみてみたら何もしない状態でCPU使用率はほぼ一桁台。
某氏のブログで言ってた「system」と「システム割り込み」が二桁台というような事はみられない。
改善されてるんだろか?
535[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 05:44:35.57ID:BnoI7M0f https://www.k-sq.jp/memo/article/art202112260000000000.htm
>ちなみに購入前にこちらでタッチパネル関連の不具合がある という話を見つけていたのですが、うちの個体ではこの現象は今の所発生してないです。
ドライバで改善されてるのか部品を変えたのか
元々当たり外れが大きかっただけなのか
ドライバ回りなら10インチの方も改善用のを配布して欲しい
>ちなみに購入前にこちらでタッチパネル関連の不具合がある という話を見つけていたのですが、うちの個体ではこの現象は今の所発生してないです。
ドライバで改善されてるのか部品を変えたのか
元々当たり外れが大きかっただけなのか
ドライバ回りなら10インチの方も改善用のを配布して欲しい
536[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 07:51:54.43ID:dGRNg++v >>534
そういうのはWindowsUpdate次第だと思う
そういうのはWindowsUpdate次第だと思う
537[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 11:38:30.87ID:2G27ZUSz 復活するLOOXどうなんだろな
AESなんだろか…
AESなんだろか…
538[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 16:45:47.03ID:MZQWcL8U539[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 17:02:36.78ID:lughaPQq EMRならそう書くと思う。書いてないってことはAESかMPPだろう。
540[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 17:04:05.93ID:lughaPQq AESもfeelの一種って扱いだから、EMRもしくは充電不要と書いていないと信用しねえ…………EMRならこれ良さげだな
541[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 17:17:21.37ID:GDIoYTuW ペンの形状を見る限りaesだと思うけどね
542[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 17:35:52.18ID:4OLGVbdm >>541
https://s.yimg.com/os/creatr-uploaded-images/2022-01/91884320-6cf0-11ec-958e-36122c423951
背中の方の穴が気になる
充電用USBポートかと思ったけど
ストラップホールのようにも見える
本体の方のCPUがcore-i 1200系なら一枚確保したい
core-i 1100系ならもう持ってるからスルー
まさかのryzen6000系ならもっと嬉しいが無いだろうなぁ
https://s.yimg.com/os/creatr-uploaded-images/2022-01/91884320-6cf0-11ec-958e-36122c423951
背中の方の穴が気になる
充電用USBポートかと思ったけど
ストラップホールのようにも見える
本体の方のCPUがcore-i 1200系なら一枚確保したい
core-i 1100系ならもう持ってるからスルー
まさかのryzen6000系ならもっと嬉しいが無いだろうなぁ
543[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 18:48:45.42ID:bzQ/uok5 富士通はWinタブ乱発しすぎて迷走してんな
544[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 19:01:03.76ID:BnoI7M0f 教育や工事現場系職種向けの耐衝撃モデルじゃなくオフィスワーカー向けなのかな
年単位のモデルチェンジの所為で乱立して見えるだけな気がする
記事中にファンレスって見立てがされてるからそこは不安ね
年単位のモデルチェンジの所為で乱立して見えるだけな気がする
記事中にファンレスって見立てがされてるからそこは不安ね
545[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 19:10:46.12ID:BnoI7M0f https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/technologies
>電磁誘導方式(EMR)
>(中略)これをWacom feel IT technologies(ワコム・フィールイット・テクノロジーズ)と名付け、
>ペンで紙に書くような自然な書き心地を、デジタルの世界でも追求していきます
Wacom公式はfeelについてこう言ってるけどね
SAMSUNGのように描画とは別用途で充電機能があるので形状は充電式同等とか?
>電磁誘導方式(EMR)
>(中略)これをWacom feel IT technologies(ワコム・フィールイット・テクノロジーズ)と名付け、
>ペンで紙に書くような自然な書き心地を、デジタルの世界でも追求していきます
Wacom公式はfeelについてこう言ってるけどね
SAMSUNGのように描画とは別用途で充電機能があるので形状は充電式同等とか?
546[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 19:15:32.08ID:IlFIJhcn 結構なコトではありませんか
ペン付きのWinタブがたくさん発売されるんでしょう?
ペン付きのWinタブがたくさん発売されるんでしょう?
547[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 21:53:00.04ID:nrMWTfHd >>535
なるほどこの方の新8も問題ないようですな
>>536
WindowsUpdateで不具合発生
↓
メーカーが不具合解消ドライバーを作成配布
という流れですか?
発売当初の時期に購入された新8は今は改善されているのかな。
報告求む
なるほどこの方の新8も問題ないようですな
>>536
WindowsUpdateで不具合発生
↓
メーカーが不具合解消ドライバーを作成配布
という流れですか?
発売当初の時期に購入された新8は今は改善されているのかな。
報告求む
548[Fn]+[名無しさん]
2022/01/04(火) 22:02:11.72ID:4OLGVbdm549[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 01:04:13.43ID:IBikQMz9 feelのEMRが広まった後に新しい技術としてAESが出てきて、そっちもfeelのブランドの中で扱ってる。
EMRもしくは充電不要と明記されればEMR、逆に電池有りや充電コネクタが確認できればAES。
TOSHIBAのR82系列とKIRAが滅び、Samsung Notebookが入手困難な現状、FujitsuがEMRの最後の砦になってくれるならありがたいな。
もしくはRaytrekTab13とか出してくれてもいいんだけど。
EMRもしくは充電不要と明記されればEMR、逆に電池有りや充電コネクタが確認できればAES。
TOSHIBAのR82系列とKIRAが滅び、Samsung Notebookが入手困難な現状、FujitsuがEMRの最後の砦になってくれるならありがたいな。
もしくはRaytrekTab13とか出してくれてもいいんだけど。
550[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 06:49:44.78ID:7Fw6rgGC551[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 07:51:01.15ID:X6FzNde1 レイトレ10のペンがまた反応しなくなったよ。I2Cデバイスのアンインストール何度しても治らん。今まさにクリスタで書いてたらポイントが追従しないと思ったら反応しなくなっった。原因は何なんだろうなあ。8も同じ不具合あるのかな。
552[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 11:07:51.92ID:OLcMIgL8 当方の新8ではタッチペン作動してるよ。旧8はわからんけど。
昨夜はCPU使用率が100%に時々なってたが、WindowsUpdateが終わった今朝からは一桁台にまあ落ち着いたかな。
とはいえクリスタでタッチペン使うとすぐ100%になるのね^^;
昨夜はCPU使用率が100%に時々なってたが、WindowsUpdateが終わった今朝からは一桁台にまあ落ち着いたかな。
とはいえクリスタでタッチペン使うとすぐ100%になるのね^^;
553[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 12:44:17.41ID:X6FzNde1 >>552
10は思っていたより大きくて重いので8を買おうと思ってるんだけど、この不安定さがとにかくいただけない。スキマ時間にメモ取ろうと思ったら反応しないんだもん。動作がもっさりなのは受け入れてる。
10は思っていたより大きくて重いので8を買おうと思ってるんだけど、この不安定さがとにかくいただけない。スキマ時間にメモ取ろうと思ったら反応しないんだもん。動作がもっさりなのは受け入れてる。
554[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 14:18:47.53ID:5CUugVo0 >>553
スキマ時間メモ、なら
日本尼で売られてる
Galaxy Tab A 8.0" (2019) with S Pen SM-P200 WiFi Black 32GB 韓国版 (純正品) [並行輸入品
でいいんじゃないか?Androidだけど
スキマ時間メモ、なら
日本尼で売られてる
Galaxy Tab A 8.0" (2019) with S Pen SM-P200 WiFi Black 32GB 韓国版 (純正品) [並行輸入品
でいいんじゃないか?Androidだけど
555[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 18:40:01.49ID:7byfPIDt >>554
今回ペンが反応しなくなったタイミングがメモってた時なだけで、wordとかWindowsアプリも使うんでwinタブがいいです。
今回ペンが反応しなくなったタイミングがメモってた時なだけで、wordとかWindowsアプリも使うんでwinタブがいいです。
556[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 21:45:21.75ID:OLcMIgL8557[Fn]+[名無しさん]
2022/01/05(水) 23:59:03.54ID:5CUugVo0558[Fn]+[名無しさん]
2022/01/06(木) 06:44:44.69ID:b7B5Srwz winタブスレだし泥薦められても困るよな
まあそういう選択もわかるけど
まあそういう選択もわかるけど
559[Fn]+[名無しさん]
2022/01/06(木) 15:11:41.90ID:zDNKoA3S >>555
ウインドウズタブで8インチで手書きにこだわるのならば、新8おすすめできるかもしれない。
見た目質感は写真以上に思ったよりイイし。オフィスもすぐ使えるし。ペンは最強レベル。
モッサリ動作も承知の上なら買ったほうがイイかも。
ウインドウズタブで8インチで手書きにこだわるのならば、新8おすすめできるかもしれない。
見た目質感は写真以上に思ったよりイイし。オフィスもすぐ使えるし。ペンは最強レベル。
モッサリ動作も承知の上なら買ったほうがイイかも。
560[Fn]+[名無しさん]
2022/01/06(木) 19:35:44.79ID:dTx4q7oE 正月セールしないかと思ってたんですがしなさそうですね。兎塚モデルがキャンペーンやってるから無理か。欲しいなあ。
561[Fn]+[名無しさん]
2022/01/06(木) 23:54:24.74ID:zDNKoA3S つ買いたいときが買い替え時
562[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 08:45:03.26ID:itnlyxix raytrektabの10インチ、中古ほとんどないな
欲しいなぁ…
欲しいなぁ…
563[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 09:01:53.31ID:gJkP/YH+ 同じく
10インチが欲しい
10インチが欲しい
564[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 09:59:45.52ID:mU6ILxi6 ジッターの目立た無さからSurface Go2/3辺りだね
今ならキャンペーンやってるとこあるし
今ならキャンペーンやってるとこあるし
565[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 11:08:13.22ID:Whla2ssq スレチかもしれないんだけど、HPの360℃開くENVYって、描きごこちとかはどうなんだろう。
わかる方いませんか?
わかる方いませんか?
566[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 11:42:32.48ID:KXXHd6lO >>565
ENVYじゃなくて旧競合?のC340だけど、イラスト用途で立ち上げる気失せる程度の描き心地よ
ジッターなんとかすれば描けるには描けるけど、タブレットモードは排熱的にも良くなくてファンブンブンだし
AESやMPPは替え芯手に入らない問題もあるし、ENVYはちょっとしか触ってないけど似たような感じだと思う
ENVYじゃなくて旧競合?のC340だけど、イラスト用途で立ち上げる気失せる程度の描き心地よ
ジッターなんとかすれば描けるには描けるけど、タブレットモードは排熱的にも良くなくてファンブンブンだし
AESやMPPは替え芯手に入らない問題もあるし、ENVYはちょっとしか触ってないけど似たような感じだと思う
567[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 12:13:28.89ID:R5X2h8af 替え芯が手に入り難いのはAES
MPPは入手可能
https://www.mssjapan.jp/item/10261013/
ENVY前身?のスペクターはコミケでクリスタ入れて展示してたほど
お絵描きをアピールしてた
要はその人次第
MPPは入手可能
https://www.mssjapan.jp/item/10261013/
ENVY前身?のスペクターはコミケでクリスタ入れて展示してたほど
お絵描きをアピールしてた
要はその人次第
568[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 12:35:10.73ID:Y9M/wa8m569[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 13:47:02.44ID:uCrtCH2c ENVYのライバルのInspiron 13 7000 2-in-1 (7306)だけど
重さがまず無理。すぐに手が疲れる
キーボードが裏面になるのも持ってて気持ち悪い
2-in-1はタブレットの代用にはならないよ。これはノート。
タブレットは別に500gくらいのやつが欲しくなる
重さがまず無理。すぐに手が疲れる
キーボードが裏面になるのも持ってて気持ち悪い
2-in-1はタブレットの代用にはならないよ。これはノート。
タブレットは別に500gくらいのやつが欲しくなる
570[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 14:24:08.76ID:Whla2ssq やっぱ2-in-1はあんまりなのか…
みんなありがとう
使う人間次第ってのは理解できるんだけど、物理的な重さとか持った感触、タブとしての描きごこちなんかを知りたかったから助かった
みんなありがとう
使う人間次第ってのは理解できるんだけど、物理的な重さとか持った感触、タブとしての描きごこちなんかを知りたかったから助かった
571[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 14:28:47.71ID:a0oSdfB7 手持ちのが10インチで約600g、12インチが約700gだわ…
最近のはやぱしもっと軽いんかのう
最近のはやぱしもっと軽いんかのう
572[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 15:00:29.90ID:mU6ILxi6573[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 15:11:20.95ID:mU6ILxi6574[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 16:04:45.82ID:uCrtCH2c575[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 16:20:03.03ID:mU6ILxi6 だから>>571の答えに合ってるでしょ
>571のは純粋タブレットの重量だ
>571のは純粋タブレットの重量だ
576[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 16:59:15.08ID:quYvZ923 500グラム未満はレイトレ8インチくらいか
577[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 19:01:12.51ID:mU6ILxi6 だねぇ
後はハンディターミナル系か、50g増えての
"7インチUMPCに最新の第11世代インテルCoreプロセッサー搭載 「One-Netbook A1 Pro国内正規版」を1月28日に発売 - ZDNet Japan"
https://japan.zdnet.com/release/30629306/
くらい
後はハンディターミナル系か、50g増えての
"7インチUMPCに最新の第11世代インテルCoreプロセッサー搭載 「One-Netbook A1 Pro国内正規版」を1月28日に発売 - ZDNet Japan"
https://japan.zdnet.com/release/30629306/
くらい
578[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 19:32:56.64ID:wGpV1lcd レイトレックタブまた値下げされてる
25000円
25000円
579[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 20:10:38.72ID:qX2EVvlJ >>578
ドスパラサイト見たらマジだわ。告知とかあったっけ。買っちゃうかも。
ドスパラサイト見たらマジだわ。告知とかあったっけ。買っちゃうかも。
580[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 21:12:24.03ID:wGpV1lcd581[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 21:38:37.99ID:eQ7REIi4 このぐらいの価格だと意味もなく買いたくなるな
582[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:01:51.37ID:eSZX+OBA 値下げいいね
ただ1年以内に新型出たりもう一回り安くなったりしたらやだなぁ
ただ1年以内に新型出たりもう一回り安くなったりしたらやだなぁ
583[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:13:14.06ID:qX2EVvlJ そうなんだよね。レイトレタブはどんどん安くなるからなあ。でも流石にこれ以上安くならんよなあ。2万円代あり得るかなあ。
584[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:23:59.61ID:quYvZ923 ここで値段が理由で迷うなら、それはもう最初から必要ないんだと思う
585[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:24:12.27ID:eSZX+OBA あ、でもこれ送料無料やってないのか
通販だとこの前の時より1700円安いだけ
うーん
通販だとこの前の時より1700円安いだけ
うーん
586[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:39:25.47ID:+ulAFD4V tigerLakeのタブレット出るかと思ってたら
alderLakeのモバイル版も発表されてしまったな
はよ出してっ
alderLakeのモバイル版も発表されてしまったな
はよ出してっ
587[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:43:11.57ID:+ulAFD4V レイトレックタブは使用チップが古いんだよなぁ
3世代以上前じゃないのかな
はよ最新型の出してほしい
3世代以上前じゃないのかな
はよ最新型の出してほしい
588[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:44:46.16ID:j5JbrYYb 値段より性能で迷うんだよなあ
589[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 22:47:36.83ID:Yc9BdqXr >>585
無料やで
無料やで
590[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 23:10:24.12ID:qX2EVvlJ >>584
絶対にこれがないと困るってわけじゃないからなあ。あればウキウキってだけで。
絶対にこれがないと困るってわけじゃないからなあ。あればウキウキってだけで。
591[Fn]+[名無しさん]
2022/01/07(金) 23:13:10.56ID:mU6ILxi6 絵描きにウキウキは必要
592[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 00:19:04.10ID:98A7ebo+ 機材買ったらその喜びだけで一枚絵が仕上がるよな
593[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 00:46:05.99ID:w6R0Cezi594[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 01:14:21.84ID:mEEqkQzW595[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 01:51:50.73ID:w6R0Cezi596[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 04:39:51.87ID:K0yjgwQ5 SSDなら即買いなんだけどなあ
597[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 05:28:36.22ID:w6R0Cezi ストレージはSSDじゃないの?
デカデカと128GB SSDって書いてあるけど
デカデカと128GB SSDって書いてあるけど
598[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 05:39:02.12ID:w6R0Cezi 調べたけどアレ嘘なのか、うーむ
599[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 06:31:15.37ID:umMFHHG+ eMMCだってSSDの一種だろ
600[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 06:48:02.44ID:5AhJ67jb601[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 08:27:27.57ID:98A7ebo+ eMMCはSD-CARDの方に近いイメージが有る
602[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 09:46:54.44ID:1fbnJjUB 明日ドスパラの近く行くしついでに買いたい誘惑が強くなってきた
603[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 12:32:16.51ID:Ba5VYZqJ なんだよ正月に一台買ったばっかだよ〜
13インチ出してくれたら許す
13インチ出してくれたら許す
604[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 16:25:15.35ID:7vvUiIMK 年末に買ったばっかだ〜
こんだけ値段下げてるってことは近々新型出るのかな?
こんだけ値段下げてるってことは近々新型出るのかな?
605[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 16:28:38.31ID:I5KOikjS 新型出る前の在庫処分として値下げした可能性あるのかな
606[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 16:36:10.17ID:WuC99I5X 新々モデル(8)が出ます。
607[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 16:46:25.28ID:I5KOikjS Galaxy book10.6持ってたけど
もっさり感と特に発熱がやばいから
絵描き以前に萎えてしまい売ってしまった(今の季節なら手が温められて良いかもしれないw)
レイトレはさらにスペックが半分だから
安くてもパスするかな
レビューでも散々スペック不足が指摘されてるから新型出るなら頑張って欲しい
もっさり感と特に発熱がやばいから
絵描き以前に萎えてしまい売ってしまった(今の季節なら手が温められて良いかもしれないw)
レイトレはさらにスペックが半分だから
安くてもパスするかな
レビューでも散々スペック不足が指摘されてるから新型出るなら頑張って欲しい
608[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 17:13:07.48ID:GirWkI8i レイトレ8ポチっちゃったけど新型の可能性もあるのかぁ。どう見ても利益出てなさそうだけど新型作るかな?生産終了の可能性のほうが高そう。
609[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 17:42:19.14ID:E455Lm6r alderLakeはタブレット向きだと思うから
ぜひ新型出してほしい
ぜひ新型出してほしい
610[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 18:00:19.35ID:/DeC9uwX 新型よりplexばりの神パッチ出してほしい
611[Fn]+[名無しさん]
2022/01/08(土) 20:59:43.44ID:xn/Z+A2v >>601
規格の話と構造上の分類の話は分けて考えるんだ
規格の話と構造上の分類の話は分けて考えるんだ
612[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 04:10:22.78ID:92OK5o4S >>608
公式ツイッターが値下げに触れてすらいないところを見るともう……
公式ツイッターが値下げに触れてすらいないところを見るともう……
613[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 05:21:33.22ID:pnUB5fDI 生産終了なら終了で滑り込みに良い買い物かもしれんな
正直ペンまわり抜きでも8インチタブの中じゃ数少ないまともな物だし
正直ペンまわり抜きでも8インチタブの中じゃ数少ないまともな物だし
614[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 08:45:14.88ID:Oh6xDItN そういや以前ドライバの不具合あるって出てたけど今はもう直ってるのか?
それともそこは我慢して使う感じになるんだろうか
まああっても無くても25000なら上等なんだろうけど
それともそこは我慢して使う感じになるんだろうか
まああっても無くても25000なら上等なんだろうけど
615[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 09:30:18.31ID:4R6XTNCv レイトレってそんなにいいの?
試しに一台買っておこうかな
試しに一台買っておこうかな
616[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 10:11:36.77ID:1bGvzdAJ 結局Galaxy Tab A8.0の方が出撃頻度高いな
薄くて専用カバーが豊富なのは結構重要だと思った、レイトレ極太ケースしかない
用途を割り切ってロック画面無効にすれば取り出して直ぐにスケッチできる
ペンを本体に仕舞えるのもいい
薄くて専用カバーが豊富なのは結構重要だと思った、レイトレ極太ケースしかない
用途を割り切ってロック画面無効にすれば取り出して直ぐにスケッチできる
ペンを本体に仕舞えるのもいい
617[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 10:16:17.45ID:jmPOJWxG まぁレイトレ8.0もGalaxy Tab A with S pen 8.0もいい機種だけどバグぐらい取ってほしい
618[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 11:27:45.67ID:aBK1AeMG 描き溜めて多ページを表示し続けられる分、
レイトレックのほうがいい
RAM8GBだからAndroidタブでいうと中堅機並み
レイトレックのほうがいい
RAM8GBだからAndroidタブでいうと中堅機並み
619[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 13:29:45.21ID:YZcz1TQ/ レイトレ店舗でも値下げしてんのかな
実店舗で25000円なら買ってくるわ
実店舗で25000円なら買ってくるわ
620[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 15:05:33.31ID:Oh6xDItN 買ってきた
店舗でも25000だった
店舗でも25000だった
621[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 15:15:48.55ID:BQF6htNY フットワーク軽くて羨ましいわ
622[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 15:21:10.83ID:aBK1AeMG 8インチだからな。(違う)
623[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 15:30:48.42ID:pnUB5fDI PCショップ近い奴羨ましい
うちは電車の距離で普段の移動経路にも被ってないしあんまり行かない
うちは電車の距離で普段の移動経路にも被ってないしあんまり行かない
624[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 15:53:04.81ID:+h5HurKu625[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 15:54:13.23ID:cxJJWvxP 県内に店舗すらない田舎県にケンカ売ってのか…
626[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 16:46:26.83ID:xg6AVuZH 最近新モデル?出したばっかなのにね。本体性能は同じだけど。
627[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 17:00:39.63ID:zJsrWR5T コラボモデルも機械は同じなんよ
簡易メイキングブックレットついてイラスト待ち受けできるだけのやつ
簡易メイキングブックレットついてイラスト待ち受けできるだけのやつ
628[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 17:05:34.23ID:dTHGU+Ll いいなあと思う反面、今でも積みタブレットが何枚もある現状を鑑みて手を出すのはぐっと堪えたのです
629[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 17:08:25.62ID:aBK1AeMG >>628
我慢はよくない。
我慢はよくない。
630[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 18:15:25.46ID:GaeoSjt5 自転車は漕ぐのをやめたら倒れるだけ
さあ漕ぎ続けるんだ
さあ漕ぎ続けるんだ
631[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 21:02:12.95ID:r6Oqd6ex 漕ぎ続けてもらう為に今からでもお布施するか…
632[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 21:22:23.78ID:Oh6xDItN 性能なりにもっさりはするし解像度はやっぱり低いとは思うけどサイズが好みでペンの反応も満足だけど指摘あったとおりケース探しは難航しそう
でもとりあえずタッチパネルドライバの誤動作みたいなのは起こってないみたいでCPU使用率に異常はないから良かった
標準で付いてるペンかなり使いにくいけどまあ他のペン余ってるし困らんかな
でもとりあえずタッチパネルドライバの誤動作みたいなのは起こってないみたいでCPU使用率に異常はないから良かった
標準で付いてるペンかなり使いにくいけどまあ他のペン余ってるし困らんかな
633[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 21:38:04.69ID:r6Oqd6ex 何が変わったんだろね
ドライバ不具合の有無の差は
ドライバ不具合の有無の差は
634[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 22:06:02.90ID:xg6AVuZH 解像度低いとその分cpuの負担減るからこれで良かったんじゃないかな。デスクトップとのデータやり取りはクラウドサービス使ってます?それともSDカードでやり取りしてます?
635[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 22:20:30.07ID:jmPOJWxG 確かにレイトレ8.0はフォリオケースあったら買ってたかも
636[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 22:21:07.85ID:pnUB5fDI 解像度低いのはツールのUI的に微妙かなぁ
単純な性能は安いからともかくそれ以外の部分では個人的に一番の欠点だと思う
単純な性能は安いからともかくそれ以外の部分では個人的に一番の欠点だと思う
637[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 22:25:04.12ID:dTHGU+Ll 他で持ってるのが7インチでも8インチでも軒並みフルHD超えだから余計に気になる部分ではある
638[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 22:53:52.10ID:Oh6xDItN NASだね
スマホよりデカいのにスマホより荒いから気にならないと言えば嘘になるけどめちゃくちゃ気持ち良く線が引けるのは嬉しい
先月iPad miniのサブスク解除しちゃったから本当に良いタイミングだったわ
スマホよりデカいのにスマホより荒いから気にならないと言えば嘘になるけどめちゃくちゃ気持ち良く線が引けるのは嬉しい
先月iPad miniのサブスク解除しちゃったから本当に良いタイミングだったわ
639[Fn]+[名無しさん]
2022/01/09(日) 23:16:25.24ID:1+QbVUPf 8インチのWindows版クリスタって、キャンバス相当小さそうなんだけど、
実際イラストとか描けるものなの?
実際イラストとか描けるものなの?
640[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 08:24:01.50ID:+eI6eFX9 >>639
お前さんは使用者を否定するんだな
お前さんは使用者を否定するんだな
641[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 09:31:22.90ID:TE79eDm8642[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 11:57:46.03ID:GLH7V8NQ レイトレ8届いた。
保護シートによる文字のにじみが少し気になるかも。しばらく様子を見て張り替えになりそう。
メイキング小冊子は表紙入れて8枚のほんとに小冊子だった。
保護シートによる文字のにじみが少し気になるかも。しばらく様子を見て張り替えになりそう。
メイキング小冊子は表紙入れて8枚のほんとに小冊子だった。
643[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 12:45:24.59ID:+eI6eFX9644[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 13:09:21.89ID:o5vDH3oI 俺も2日前に買ったけどまだ発送されてないというか追跡できない
なんかカード使えなくてコンビニ払にしたのが駄目だったか
なんかカード使えなくてコンビニ払にしたのが駄目だったか
645[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 13:23:37.30ID:DkhQHiWN コンビニ払いとかだと休み明けないと無理なんじゃね?
646[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 13:25:09.14ID:o5vDH3oI コンビニ払いでも翌日発送って表記のままだったから届くと思ったんだけどな、残念
647[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 13:29:21.56ID:CvQzA468 コンビニ払いは確認だけで数日かかるよ
648[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 13:35:17.58ID:5lDOlKjf649[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 13:35:41.14ID:o5vDH3oI マジで?
支払い確認済みみたいな表記は割と早く付いたんだけど
それとはまたは別?
支払い確認済みみたいな表記は割と早く付いたんだけど
それとはまたは別?
650[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 13:35:53.14ID:GLH7V8NQ 流石に入金の確認が取れないと発送できないのでは。
651[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 14:07:02.11ID:10bLxF86 連休中なんでしょ
652[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 16:24:26.27ID:Mw0qW7HO >>639
弘法筆を選ばずって知ってるか?
弘法筆を選ばずって知ってるか?
653[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 18:09:31.64ID:QNlBx1qg 弘法も「さすがに11インチは欲しい」って言ってたよ
654[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 18:10:57.68ID:AZyCpVBE >>652
弘法めっちゃ筆にこだわりあった定期
弘法めっちゃ筆にこだわりあった定期
655[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 19:56:36.25ID:vS7gaLpE656[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 20:01:11.30ID:vS7gaLpE657[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 20:22:43.16ID:vS7gaLpE これまでのasus penはntrigだったんだな
これを機にノートやタブレットもwacom emrに切り替わるといいなぁ
これを機にノートやタブレットもwacom emrに切り替わるといいなぁ
658[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 21:24:44.16ID:L4ZGgbog ああ、VESA穴がない。そこだけ残念。
659[Fn]+[名無しさん]
2022/01/10(月) 22:07:42.26ID:J9QgAwtW660[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 00:04:30.60ID:B8XpFc9A >>659
現代で言うところのrefeia氏だな
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1712/22/l_si-MyNote8-11.jpg
液タブレビューしまくっててどれも似たようなイラスト描いてるけど
仕事道具は頑なにCintiq PRO 16しか使わない
現代で言うところのrefeia氏だな
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1712/22/l_si-MyNote8-11.jpg
液タブレビューしまくっててどれも似たようなイラスト描いてるけど
仕事道具は頑なにCintiq PRO 16しか使わない
661[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 00:21:22.62ID:wosppcfz 弘法大師自身の言葉が「良工は先ずその刀を利くし、能書は必ず好筆を用う」だからな
達人はどんな道具も使いこなすが(〜筆を選ばず)、いいものを作るためにいい道具を使う(〜好筆を用う)というだけの話
達人はどんな道具も使いこなすが(〜筆を選ばず)、いいものを作るためにいい道具を使う(〜好筆を用う)というだけの話
662[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 15:01:28.03ID:K+aQAcNC 当人が書くときはそりゃ選んでるけど筆を選ばなくても上手さがわかるという客観評価の話
そんな上手い人でも書き損じることだってあるよってのが弘法にも筆の誤り
上手けりゃそうやって周囲が持ち上げてくれるってこと
そんな上手い人でも書き損じることだってあるよってのが弘法にも筆の誤り
上手けりゃそうやって周囲が持ち上げてくれるってこと
663[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 20:11:56.28ID:sIcT92Vg 迷ってるうちに25000円終わってもうた
664[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 20:30:01.92ID:1+855Lz8 告知なかったな
665[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 20:36:20.85ID:b02b/PWe あ、ホントだ値段が戻ってる。謎だねえ。注文殺到で慌てて戻したとか?んなわけないか。
666[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 20:46:12.85ID:JIfCUBgc 店頭で今だけ特別にみたいなの言ってたな
リップサービスかと思ってたわ
リップサービスかと思ってたわ
667[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 20:57:21.64ID:Yo4r8VO+ はえー
買っといて良かったわ得した気分
ここに晒してくれた人ありがとう
買っといて良かったわ得した気分
ここに晒してくれた人ありがとう
668[Fn]+[名無しさん]
2022/01/11(火) 21:37:34.08ID:BAEnXM8p >>662
的外れすぎてワロタ
的外れすぎてワロタ
669[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 06:57:58.36ID:kMBuLxz/ レイトレック
試しにゲームとか動かしてみたけど3Dも軽いやつならギリ動くんだな
カタログスペック見てお絵かき以外は出来なくても諦める覚悟だったが、思ったよりまともかもしれん
試しにゲームとか動かしてみたけど3Dも軽いやつならギリ動くんだな
カタログスペック見てお絵かき以外は出来なくても諦める覚悟だったが、思ったよりまともかもしれん
670[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 09:42:59.79ID:qmUt8ubk もしかしてこれの協賛セールだった?
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2201/09/news020_0.html
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2201/09/news020_0.html
671[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 11:14:27.96ID:E8kBLyQn それならなおさらTwitterなんかで告知するんじゃないの?
672[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 11:32:50.95ID:Fm2R5ZqT 協賛で一時的な値下げなら告知しないでしょ
元の値で買わなくなりそうだし
元の値で買わなくなりそうだし
673[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 13:21:12.57ID:QNEQSPGh 29800円だと3万円のイメージだけど、25000円だと2万円台って感じがするね。
674[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 13:33:16.12ID:qmUt8ubk 値段で文句言ってる奴は買わない事がはっきりしたな
675[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 16:25:34.58ID:kMBuLxz/ 僕は買ったから許して...
これで解像度がFHDなら完璧だったのになぁ
642も言ってるが滲みもちょっと気になる
これで解像度がFHDなら完璧だったのになぁ
642も言ってるが滲みもちょっと気になる
676[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 17:49:46.19ID:H5cXqvwo 12世代coreはバリエーション少ないから
この世代でつくるならceleron7300に決定かな
早い目に頼みます
この世代でつくるならceleron7300に決定かな
早い目に頼みます
677[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 18:00:13.06ID:kMBuLxz/ celeron 7300ってなんぞ?
新しいリークでも来た?
新しいリークでも来た?
678[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 20:11:49.49ID:CE5JCI59 10も8も結局迷って買わんかった
それもこれも、積みタブが・・・
そろそろ整理しないと
それもこれも、積みタブが・・・
そろそろ整理しないと
679[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 20:44:36.32ID:oOqQPzen 買った8の回復ドライブようやく作成できた。昨日まで回やって失敗し、今日7時間の末無事完了した。使ったUSBハブとメモリも良くなかったのかもしれん。
10より視差が大きいね。かなり奥の方にポインタがあるように見える。ポイントずれ自体は安定してると思った。タッチキーボードの反応がいい気がする。
10より視差が大きいね。かなり奥の方にポインタがあるように見える。ポイントずれ自体は安定してると思った。タッチキーボードの反応がいい気がする。
680[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 20:52:31.47ID:y0uK9cy7681[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 21:29:14.82ID:H5cXqvwo682[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 21:49:51.45ID:E8kBLyQn >>670
鹿児島店頭在庫無かったよ
鹿児島店頭在庫無かったよ
683[Fn]+[名無しさん]
2022/01/12(水) 22:04:07.83ID:kMBuLxz/ >>681
ありがとう
celeron 7300で検索して何も出て来ないから公式から何も言われてないのかと思ったわ、すまんな
ただPコア混じりで先行してたLakefieldがアホみたいに高かったから
レイトレックくらいの値段でだしてくれるかちょっと怖いな
ありがとう
celeron 7300で検索して何も出て来ないから公式から何も言われてないのかと思ったわ、すまんな
ただPコア混じりで先行してたLakefieldがアホみたいに高かったから
レイトレックくらいの値段でだしてくれるかちょっと怖いな
684[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 09:19:15.67ID:rxHYBrKx 今の価格で初売りはまずあり得ないし
発売当初の相場にいくらか足された形にせざるを得ないよね
8インチで8−9万行かれたら困るけどその位になりそうな気はするよ
発売当初の相場にいくらか足された形にせざるを得ないよね
8インチで8−9万行かれたら困るけどその位になりそうな気はするよ
685[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 12:03:39.08ID:+tAMpkgl 8万超えるなら別クラスとして併売になりそう
その代わりcore i5とかを積んでUSB4.0でminiPCみたいな使い方もできるようにしてほしい
そういうのも需要あるでしょ
その代わりcore i5とかを積んでUSB4.0でminiPCみたいな使い方もできるようにしてほしい
そういうのも需要あるでしょ
686[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 12:12:41.56ID:NhOt3CBy687[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 12:17:39.96ID:rxHYBrKx まあ低価格がいいといっても結局それじゃ買わないもしくは恨み言や当てつけ量産機みたいになる人も見かけるし
格差モデルはほしいんだけどもね
20万手前とかになるとCintiqPro16より高いって駄々こねそう
格差モデルはほしいんだけどもね
20万手前とかになるとCintiqPro16より高いって駄々こねそう
688[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 13:08:37.47ID:+tAMpkgl689[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 14:42:52.69ID:nGsUf8wZ レイトレ、今回の隠密値下げで全部売り切るのかと思いきや
コラボしたりと、まだ在庫相当有るんかな
コラボしたりと、まだ在庫相当有るんかな
690[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 15:42:57.90ID:zSBTD9yk そりゃ新モデルだしたばっかだしw
691[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 17:06:23.82ID:xh+Gnpbg バグの話題が地味に効いてそう
こういうBTOのメーカーって基本ドライバとか更新しないんかな?
こういうBTOのメーカーって基本ドライバとか更新しないんかな?
692[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 17:06:34.02ID:rFtFyQiG 社内の連絡ミスで販売側は予定通り値段下げたのに広告側が展開できなかったとかあるのかな。かなり謎の動きだったね。
693[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 17:06:43.19ID:NhOt3CBy >>688
いやCeleronは9W枠でも最大1GHzのターボ無しってどうなの?
レイトレ8はCeleron N4000(GB5シングル390)
現行CeleronはN4500(GB5シングル630)
12世代Coreの12700K(GB5シングル1900)は5GHz動作
Celeron 7300は12700Kの5分の1(GB5シングル380)ってちと渋過ぎん?
ターボで2GHz(GB5シングル760)くらいは欲しくね?
いやCeleronは9W枠でも最大1GHzのターボ無しってどうなの?
レイトレ8はCeleron N4000(GB5シングル390)
現行CeleronはN4500(GB5シングル630)
12世代Coreの12700K(GB5シングル1900)は5GHz動作
Celeron 7300は12700Kの5分の1(GB5シングル380)ってちと渋過ぎん?
ターボで2GHz(GB5シングル760)くらいは欲しくね?
694[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 17:30:49.02ID:UuYJBDjk 10~12インチは行けるかもしれんが
そもそも8にPコアは無理だと思うわ
AtomCeleronでさえわざわざ4コアじゃ無くて2コア乗っけてるんだし
そもそも8にPコアは無理だと思うわ
AtomCeleronでさえわざわざ4コアじゃ無くて2コア乗っけてるんだし
695[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 18:16:55.82ID:kT9De1yO Eコア0-1個でいいから厚さ3mm200gにしとくれ
696[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 21:14:41.65ID:rxHYBrKx >>692
今月いっぱいはコラボタブのサイン入りポスター抽選期間中だから値下げ時期じゃないはずなのよね
今月いっぱいはコラボタブのサイン入りポスター抽選期間中だから値下げ時期じゃないはずなのよね
697[Fn]+[名無しさん]
2022/01/13(木) 21:52:25.08ID:y1xZjjNZ >>696
それは思った。
それは思った。
698[Fn]+[名無しさん]
2022/01/14(金) 04:20:05.89ID:5sWxLnJz >>697
公式垢が無反応だったところを見ると販売店サイド(ドスパラ)の勘違いかミスなんだろうな
公式垢が無反応だったところを見ると販売店サイド(ドスパラ)の勘違いかミスなんだろうな
699[Fn]+[名無しさん]
2022/01/14(金) 19:58:22.71ID:k2cS+b7n じゃあまた値下げする時期が来るの?
700[Fn]+[名無しさん]
2022/01/14(金) 23:04:40.07ID:oGwBiFnA ミスにしては値下げ期間長かったから、何らかの反応を試したりとかかね
若しくは、コラボモデルが売れたという実績作りとか
若しくは、コラボモデルが売れたという実績作りとか
701[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 05:06:14.20ID:/Z8exGiM 長かったのはちょうど連休挟んだせいで確認が遅れただけかなと
702[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 05:18:50.93ID:/Z8exGiM 578[Fn]+[名無しさん]2022/01/07(金) 19:32:56.64ID:wGpV1lcd>>579
レイトレックタブまた値下げされてる
25000円
663[Fn]+[名無しさん]2022/01/11(火) 20:11:56.28ID:sIcT92Vg
迷ってるうちに25000円終わってもうた
レイトレックタブまた値下げされてる
25000円
663[Fn]+[名無しさん]2022/01/11(火) 20:11:56.28ID:sIcT92Vg
迷ってるうちに25000円終わってもうた
703[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 07:11:50.74ID:IV6SQjtH 値下げの理由にこだわり過ぎじゃね?
704[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 07:20:24.25ID:4erQxnl8 まあなにせよ安く買えたのでヨシ!
atomで思い出したけどそこらのギガスク端末よりよっぽど快適そう
atomで思い出したけどそこらのギガスク端末よりよっぽど快適そう
705[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 07:39:10.81ID:quAKXuCH 俺も買えたのでヨシ!
706[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 08:15:12.81ID:JDXysBqC 安くなる1週間に買ったけどユーザーが増えるからヨシ!
707[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 09:43:54.39ID:iz0rkbWx 結局買わなかったけどヨシ!
708[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 10:00:12.12ID:Od6ncmYF 節約できたからヨシ!
709[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 11:39:18.37ID:uU8O8vD4 またレイトレ新8
25000円ですよ
25000円ですよ
710[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 12:00:28.74ID:p8CLGBa9711[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 12:52:11.02ID:pR0O7L/N ほんとだ、また値下げされてる
これこの安売り前後に買った人は辛いな
これこの安売り前後に買った人は辛いな
712[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 12:56:46.46ID:NuryMmGe ワイ
持ち歩けるお絵描きタブ欲しい→レイトレ8値下げ→どうすっかな〜Windowsか→値下げ終わる→やっぱりお絵描きタブ欲しいからiPadminiにすっかな〜→レイトレ8再値下げ
今ココ
持ち歩けるお絵描きタブ欲しい→レイトレ8値下げ→どうすっかな〜Windowsか→値下げ終わる→やっぱりお絵描きタブ欲しいからiPadminiにすっかな〜→レイトレ8再値下げ
今ココ
713[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 13:03:49.95ID:quAKXuCH いまraytrekブランドの新春セールやってるからその一環かな。フライングだったのかな。
714[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 13:04:51.53ID:oCvucUQ9 今買わないとまた値段が上がるかもしれない…!と購入意欲を駆り立てるマーケティングの実験かもしれない
人間は皆ギャンブルが好きな性質を多かれ少なかれ持っていて
チャンスが来るとドーパミンがドバドバ放出されて得をした気分になるらしい
まあ、私はもちろんポチリましたけどね…!!
人間は皆ギャンブルが好きな性質を多かれ少なかれ持っていて
チャンスが来るとドーパミンがドバドバ放出されて得をした気分になるらしい
まあ、私はもちろんポチリましたけどね…!!
715[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 13:13:41.52ID:QXM0ErkG 在庫が結構有るから、コッソリ値下げしてどれくらい売れるか試してみたら
25000円だとかなり捌けたから、この値段で売り切っちまえ!
と会議で決まったとか?w
25000円だとかなり捌けたから、この値段で売り切っちまえ!
と会議で決まったとか?w
716[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 13:42:05.48ID:iz0rkbWx しかしこの価格、儲けがないどころか赤まであるんじゃ…?
717[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 14:27:10.00ID:JrHaBpIQ 倉庫もタダじゃないからなぁ
718[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 14:31:20.33ID:uPvUEKk5 どれくらい在庫持つかな
店舗で見てみたいから来週まで持つといいんだけど
店舗で見てみたいから来週まで持つといいんだけど
719[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 15:26:38.89ID:/Z8exGiM CPU安いだろうしどうにかなるんじゃないかな
というかCPU調達尽きた時点で終了
コラボの方は下げないことでバランス取ったか
というかCPU調達尽きた時点で終了
コラボの方は下げないことでバランス取ったか
720[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 16:57:38.51ID:XLcSW8F5 送料無料じゃなくなってる?
721[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 18:08:22.26ID:oCvucUQ9 ああ、なるほど
コラボ版は29,990円の送料無料で、通常版を25,000円の送料別にする予定がごっちゃになって
両方とも25,000円の送料無料になってたのか
コラボ版は29,990円の送料無料で、通常版を25,000円の送料別にする予定がごっちゃになって
両方とも25,000円の送料無料になってたのか
722[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 21:21:36.77ID:LbvpsrXB 今日店頭でドスパラタブ買ってきたけど週末特価って話だった
723[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 21:35:39.39ID:4erQxnl8 てことは毎週末25kって事?
724[Fn]+[名無しさん]
2022/01/15(土) 21:44:01.99ID:7n4nFcOK まぁ値段上げたり下げたりするほうがよく売れるんだよなぁ
725[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 09:33:53.22ID:siHpGg0r そこはPBの強みであり弱みだな
726[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 17:34:46.77ID:pElrMk7s >>724
でもそれって下げないと売れないってことだからもろ刃の剣だろ
でもそれって下げないと売れないってことだからもろ刃の剣だろ
727[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 20:08:11.07ID:Wtv9BZKc728[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 20:35:52.48ID:cAJUKlHi 差額5000円程度ならその時の気分次第で高い時期でもポチるからねえ
729[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 22:28:40.60ID:1XQiXLs9 10万の買い物だと5000くらいいいやってなるけど
2万位だとちょっと気になる
2万位だとちょっと気になる
730[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 22:49:52.34ID:IoLIhUdU731[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 23:00:09.07ID:xSyIBhgu コラボの方も25000円になってるけど個別ページに進むと29980円になってる
732[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 23:03:58.65ID:xSyIBhgu733[Fn]+[名無しさん]
2022/01/16(日) 23:13:36.03ID:GkpXVD7V 2.99万で打ってた時は送料無料とかやってたから実質1,000円ちょっとしか下がってない
正直そのせこさで買う気しない
正直そのせこさで買う気しない
734[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 01:04:14.14ID:RI2LosZt 買わない理由がせこい
735[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 04:32:05.75ID:isziLm3A 買わない人はぶっちゃけいらんのだろうな
でもお絵かきWinタブには興味があるから
捨て値なら買ってやらなくもないとw
サイズやCPUで敬遠するのも分かるけどさ
でもお絵かきWinタブには興味があるから
捨て値なら買ってやらなくもないとw
サイズやCPUで敬遠するのも分かるけどさ
736[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 08:16:08.20ID:fuYD8/VL iPad miniからの乗り換えだから確かに端末性能にいくらか使いにくさは感じるけどこの価格でこのペン性能は他でなかなか手に入る気がしないから満足だわ
737[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 08:52:05.46ID:5k1r/zGN 俺は最新技術のやつがほしいんだよ
asusから今度でる13inch 2in1のryzen6000+rtx3050のやつも
wacom emrにならないかな
そういうのがほしいんだよ
asusから今度でる13inch 2in1のryzen6000+rtx3050のやつも
wacom emrにならないかな
そういうのがほしいんだよ
738[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 11:12:56.92ID:6mc0kpNJ >>737
うそだー、値段がーとか言って、ぜったい買わんだろー
AcerのConceptD 7 EzelはCore i7-11800H+RTX 3080や、Xeon W-11955M+RTX A5000も選択できたんだぞ?
うそだー、値段がーとか言って、ぜったい買わんだろー
AcerのConceptD 7 EzelはCore i7-11800H+RTX 3080や、Xeon W-11955M+RTX A5000も選択できたんだぞ?
739[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 12:45:28.23ID:5k1r/zGN ConceptDはデカすぎ
13inch 2in1が持ち運べる上限だよ
家で描くなら24インチの液タブあるし
今使ってる13inch 2in1のMPP2.0は糞だった
13inch 2in1が持ち運べる上限だよ
家で描くなら24インチの液タブあるし
今使ってる13inch 2in1のMPP2.0は糞だった
740[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 13:52:46.35ID:bZIjlsrE741[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 18:39:08.05ID:ikGtV4f0742[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 20:08:12.39ID:RI2LosZt せこいわ
743[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 20:50:13.76ID:ikGtV4f0 アホには理解できないならそれはそれで仕方がない
744[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 21:14:32.68ID:k8pvqurE 好きにせいとしか。
745[Fn]+[名無しさん]
2022/01/17(月) 21:23:41.52ID:RI2LosZt ほんと
746[Fn]+[名無しさん]
2022/01/18(火) 00:27:42.35ID:bHZV8+z0747[Fn]+[名無しさん]
2022/01/18(火) 08:43:27.52ID:j64PgyUt >>746
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/inspiron-13-2-in-1-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/inspiron-13-7306-2-in-1-laptop
うむ。いかにもお絵描きクリエイティブ向けといったアピールだな。
(ペン_MS純正とかに_変えたら改善、とかないですかね?)
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/inspiron-13-2-in-1-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/inspiron-13-7306-2-in-1-laptop
うむ。いかにもお絵描きクリエイティブ向けといったアピールだな。
(ペン_MS純正とかに_変えたら改善、とかないですかね?)
748[Fn]+[名無しさん]
2022/01/18(火) 19:58:44.28ID:dtINeGB/ >>745
絡んできたのはお前なのにこれはヒドイ(笑)
絡んできたのはお前なのにこれはヒドイ(笑)
749[Fn]+[名無しさん]
2022/01/18(火) 21:07:37.34ID:x+Nimskq Celeron N5100(JasperLake) 積んで Wacom対応の 10インチの新モデル出してほしいなぁ
750[Fn]+[名無しさん]
2022/01/18(火) 21:50:07.49ID:NUsCdBQQ >>748
まだやってんの?
まだやってんの?
751[Fn]+[名無しさん]
2022/01/18(火) 23:14:12.16ID:CsUxV10z >>749
25,000円でも買わないセコイお前らのために出すわけねーだろ
25,000円でも買わないセコイお前らのために出すわけねーだろ
752[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 00:10:28.87ID:PF8z11Ga >>751
ほんまにな、ほしいならアロタブのN5100かN6000の買っとるわ
ダイレクトボンディングで黒色パッキリだし視差少ないし磁場の歪みによるズレも少ないし
ペンは格納できて、さらにサイドスイッチ2つあるし
PD充電できるし、USB-TypeAとCと電源ポートそれぞれあるし防水だし
レイトレと違って個体差による不具合ほとんどないし専用キーボードはヒンジがしっかりついてて使いやすいし
バッテリーかなり持つし、不具合あってもBiosやドライバ更新してくれるし3年保証だし
一応専用ケースも数種類出ててバッテリーの交換もレイトレより現実的にできるし
最初から貼ってある保護フィルムが硬いのにサラサラしててなんとも描きやすい
柔らかすぎたり摩擦が強すぎる保護フィルムは苦手だからあのサラサラな保護フィルム単品で売って欲しいわ
ほんまにな、ほしいならアロタブのN5100かN6000の買っとるわ
ダイレクトボンディングで黒色パッキリだし視差少ないし磁場の歪みによるズレも少ないし
ペンは格納できて、さらにサイドスイッチ2つあるし
PD充電できるし、USB-TypeAとCと電源ポートそれぞれあるし防水だし
レイトレと違って個体差による不具合ほとんどないし専用キーボードはヒンジがしっかりついてて使いやすいし
バッテリーかなり持つし、不具合あってもBiosやドライバ更新してくれるし3年保証だし
一応専用ケースも数種類出ててバッテリーの交換もレイトレより現実的にできるし
最初から貼ってある保護フィルムが硬いのにサラサラしててなんとも描きやすい
柔らかすぎたり摩擦が強すぎる保護フィルムは苦手だからあのサラサラな保護フィルム単品で売って欲しいわ
753[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 01:15:55.02ID:xNjSWLg1 >>752
そこまで推すなら型番書くかリンク貼って
そこまで推すなら型番書くかリンク貼って
754[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 02:28:16.73ID:vgDmVyd6 CPUがどうの言われてるけど25kでも敬遠されるのはサイズのせいだろうな
755[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 10:15:26.90ID:40mLp4Kh756[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 12:21:28.45ID:u2eCsUKE へーいいねこれ
757[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 14:46:32.77ID:xNjSWLg1 価格がレイトレックの3-4倍ってさぁ・・・
ぼったくりすぎでしょ
ぼったくりすぎでしょ
758[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 15:18:33.55ID:40mLp4Kh759[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 15:52:19.90ID:sge64Dg3 三年保証込み、CPUの世代、インチ数、拡張性
その辺も読み取れず8インチの3−4倍って言えちゃうのほんま
その辺も読み取れず8インチの3−4倍って言えちゃうのほんま
760[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:02:44.19ID:JdVdQHpC ぼったくりではないと思う
価格相応で超お買い得までは感じないけど来るかどうか来ても求めた性能あるかも怪しい次のレイトレ待つよりは全然これ買った方がいいわな
価格相応で超お買い得までは感じないけど来るかどうか来ても求めた性能あるかも怪しい次のレイトレ待つよりは全然これ買った方がいいわな
761[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:11:37.46ID:b45bgtsO それにしてもこの値段は無いと思うわ
レイトレックは値下げ前でも同スペ品の+2万くらいだったし
防塵防水ペンキーボードに5~7万の価値感じるなら買ってもいいと思うけど俺は感じない
レイトレックは値下げ前でも同スペ品の+2万くらいだったし
防塵防水ペンキーボードに5~7万の価値感じるなら買ってもいいと思うけど俺は感じない
762[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:21:25.56ID:RlqO/RCF 高性能機が型落ち在庫処分の赤字大特価が適性価格なのでそれが出るまで買いませんだろ
763[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:33:15.14ID:b45bgtsO 話が飛びすぎ、atomに10万はねーよってだけ
他盛るなら中身も盛ってもろて
あまりにアンバランスだし
他盛るなら中身も盛ってもろて
あまりにアンバランスだし
764[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:38:43.85ID:qSWiPFTI レイトレ買った人は楽しく描けてるかな
765[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:40:03.60ID:sge64Dg3 いつまでも買わないんだろなぁ
766[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:46:30.66ID:b45bgtsO レイトレは買ったぞ
どうしてもこだわりがあって何か琴線にかかるなら別に買っても良いとは思うが
それが普通だと思ってるならアホ
どうしてもこだわりがあって何か琴線にかかるなら別に買っても良いとは思うが
それが普通だと思ってるならアホ
767[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:47:44.21ID:CHTFK1GJ そんなに怒る事なの?
768[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:48:02.37ID:PRPzK677 特価品じゃん
769[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:49:09.22ID:b45bgtsO 誰もレイトレと同じとこまで下げろとは言ってない
なんか揚げ足取りのガイジばっかりだな
なんか揚げ足取りのガイジばっかりだな
770[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:55:32.57ID:qSWiPFTI ここだとWinタブでクリスタ使ってる人が多いのかな
painterとかrebelleとか動くといいな
painterとかrebelleとか動くといいな
771[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 18:58:55.93ID:sge64Dg3 >価格がレイトレックの3-4倍ってさぁ・・・
こういうこと言うのがガイジ
こういうこと言うのがガイジ
772[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 19:00:02.64ID:OdSF2WZ5 レイトレの定価でなく今みたいな値引き後の価格の「コスパ」を水準にするならどの価格帯であれ底の底になるまで手を出せない気がする
ギャラブの時みたいなお祭り価格でしか買いませんが悪いとは言わないけどお祭り価格を適性価格にしちゃうとほぼ手を出せない
ギャラブの時みたいなお祭り価格でしか買いませんが悪いとは言わないけどお祭り価格を適性価格にしちゃうとほぼ手を出せない
773[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 19:09:38.93ID:bEpPVq5W atomとCeleronって同じなの?
774[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 19:12:54.78ID:1rMueGhW "今"の価格はともかく去年はずっと3万やったしそれはもう定価やろ
コンピュータなんかすぐ陳腐化するしそういうモン
コンピュータなんかすぐ陳腐化するしそういうモン
775[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 19:23:49.99ID:sge64Dg3 3万になったの6月じゃね?
776[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 19:26:42.89ID:1rMueGhW 去年の正月に安かったのと混同してたわ
それでも8ヶ月その価格なら定価でええやろ
それでも8ヶ月その価格なら定価でええやろ
777[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 21:00:16.74ID:OdSF2WZ5778[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 21:37:59.39ID:wvq3SKje でもレイトレ新型が出ても136000円スタートみたいなボッタクリにはならないので
779[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 22:22:41.12ID:IOQYm4r+780[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 22:55:03.60ID:S7/Gr9Co お前はいったい何を言っているんだ
現時点でそんなもの存在しないから価値があるんでしょ
現時点でそんなもの存在しないから価値があるんでしょ
781[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 23:04:32.94ID:heWn5ZlF なにもかも絵が描けるまともなWindowsタブレットがないのが悪いんだ
782[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 23:21:21.87ID:S7/Gr9Co >>781
いや、それはお前さんのスペッk…ガフッ!ガフッ!!
いや、それはお前さんのスペッk…ガフッ!ガフッ!!
783[Fn]+[名無しさん]
2022/01/19(水) 23:40:55.80ID:el9bdcbl >>779
とか言いつつ買わなさそう
とか言いつつ買わなさそう
784[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 00:23:23.28ID:r9Qi48Uj785[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 02:36:54.69ID:CaBTtk1o i5でも2年型落ち10万で買うつもりねえ
胸張って言うことじゃないよな
胸張って言うことじゃないよな
786[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 03:37:31.80ID:zE6W+UYu そんなにこれが素晴らしいならID付きで購入証明してみろ
最低でも5人くらいは持ってる奴いるよな?
最低でも5人くらいは持ってる奴いるよな?
787[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 05:48:01.34ID:m2RpLYNb788[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 08:00:16.55ID:CaBTtk1o これが何を指してるのか文脈やスレの流れから判別不能というね
そもそもどうしたいんだか
そもそもどうしたいんだか
789[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 14:05:50.52ID:zE6W+UYu その程度も読み取れないとか文盲で草
本当に日本人か?
本当に日本人か?
790[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 14:44:14.05ID:pKIZoMr0 くだらない煽り合戦が始まる。
791[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 14:48:43.72ID:BZUy6+9R >>789
何だこいつ
何だこいつ
792[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 15:28:17.06ID:ZB4LD8BJ 同じ価格ならハイスペックでMPPペンの方がいいって派閥なんでしょ
話が噛み合うわけがない
話が噛み合うわけがない
793[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 16:23:50.53ID:suVdlGl0 外で本格的に絵を描くことはないから
ペンの反応が少々悪くても我慢するわ
現状10万クラスでは基本スペックとペンスペックを両立してる機種無いよね
金だしてMobileStudioにしてもCPUがもう4世代も前という・・・
ペンの反応が少々悪くても我慢するわ
現状10万クラスでは基本スペックとペンスペックを両立してる機種無いよね
金だしてMobileStudioにしてもCPUがもう4世代も前という・・・
794[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 16:43:04.74ID:CaBTtk1o >>789
煽る前に機種名書きゃ済むのに
煽る前に機種名書きゃ済むのに
795[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 16:55:25.06ID:uFci4pqs >>793
2万〜の中華液タブの進化著しくて、winタブのペンじゃ我慢できなさそうになってきてる
理想のwinタブに出会うのは時間が解決してくれると思ってたら、ハードル上がる方が早くてどんどん遠のいてる気が…
2万〜の中華液タブの進化著しくて、winタブのペンじゃ我慢できなさそうになってきてる
理想のwinタブに出会うのは時間が解決してくれると思ってたら、ハードル上がる方が早くてどんどん遠のいてる気が…
796[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 17:10:58.72ID:ZB4LD8BJ797[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 18:36:30.14ID:PQY9DW3C >>793
>ペンの反応が(r)悪くても
Surface Pro7/8 とSurface Pen(7向け)でいいんじゃね
WindowsじゃなきゃあGalaxyTab S8ULTRAがほぼ確定してるが
https://smhn.info/202201-galaxy-tab-s8-ultra-rumors-2
>ペンの反応が(r)悪くても
Surface Pro7/8 とSurface Pen(7向け)でいいんじゃね
WindowsじゃなきゃあGalaxyTab S8ULTRAがほぼ確定してるが
https://smhn.info/202201-galaxy-tab-s8-ultra-rumors-2
798[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 18:47:32.13ID:H5PP7vLm モバイルの10万程度だと元々結構妥協しないといけない価格帯ではある
799[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 19:46:43.30ID:zE6W+UYu え?待って本気で読み取れないの?
だからそんな変な煽り方してくるの?
直前までずっとArrowsの話してたじゃん
だからそんな変な煽り方してくるの?
直前までずっとArrowsの話してたじゃん
800[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 20:14:45.53ID:PQY9DW3C じゃれ合うなら他所でやれ
801[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 20:28:33.33ID:V54s8CWu おばさん居なくなっても結局ここは駄目なんだなって
802[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 20:40:22.01ID:iTxMIreE803[Fn]+[名無しさん]
2022/01/20(木) 22:41:11.93ID:vvX0K/s7 ,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l winタブは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君もiPadと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
804[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 00:25:16.55ID:mRZ9m3pi ちなみにTravelmate spin P6を挙げたのは台湾勢のChromebookとUSIスタイラスがGalaxy並に書き心地よかったから
Chromebookはパームリジェクションへの対応が泥とはまた別で、まだ対応してるアプリ少ないけど普及したら皆これになるんじゃないかなってレベルだった
だから台湾勢のWin機も書き心地いいんじゃないかなーと思った
ペン内蔵で5G対応で10万ちょいってのはペンが良ければかなり買い得感あると思う
つべ見た感じバッテリーとかパーツ交換もかなり簡単そうだし
Chromebookはパームリジェクションへの対応が泥とはまた別で、まだ対応してるアプリ少ないけど普及したら皆これになるんじゃないかなってレベルだった
だから台湾勢のWin機も書き心地いいんじゃないかなーと思った
ペン内蔵で5G対応で10万ちょいってのはペンが良ければかなり買い得感あると思う
つべ見た感じバッテリーとかパーツ交換もかなり簡単そうだし
805[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 07:50:23.85ID:ryM8RIIr806[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 08:58:47.45ID:C7BL0eUq https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2109/02/koya_612f49caa4641.png
GIGAスクールがこれだから、その影響でChromebookを買う人が激増してるんだろ
GIGAスクールがこれだから、その影響でChromebookを買う人が激増してるんだろ
807[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 09:18:21.90ID:ryM8RIIr 今その反動で売上激落ちしてるのよChromebook
このスレ的にはお絵描きソフトの少なさが問題視出来るがw
このスレ的にはお絵描きソフトの少なさが問題視出来るがw
808[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 21:51:13.51ID:5xxCLiB2 Vivobook 13 Slate OLED 有機EL ペン付き 約10万円 ほしいぜ
809[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 21:53:40.52ID:guD29rfV ここにいる人は普段からタブレットだけでお絵描きしてる?
それとも他に母艦的なデスクトップやノートパソコンがある感じ?
それとも他に母艦的なデスクトップやノートパソコンがある感じ?
810[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 22:07:48.61ID:DDs16DxG chromeでレイペ使える?
811[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 22:11:24.39ID:TYF0twbP 普段は9割方iPad
大半が他の人で言うところの色ラフ止まりだし…
内容によってWindowsで描くけどその時もほとんどノートPCに板タブ
持ってる機種が弱めなこともありWindowsタブレットの出番は非常に限定的
大半が他の人で言うところの色ラフ止まりだし…
内容によってWindowsで描くけどその時もほとんどノートPCに板タブ
持ってる機種が弱めなこともありWindowsタブレットの出番は非常に限定的
812[Fn]+[名無しさん]
2022/01/21(金) 22:23:40.01ID:FFn3WepF Windowsタブですべて完結はコスパ的にメリットないし普通は母艦持ちな気がするの
813[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 01:13:54.46ID:XloM5/kE 母艦+タブレットはデータ移動が面倒だから
モバイルノート+液タブも有りだと思うが
モバイルノート+液タブも有りだと思うが
814[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 01:47:59.54ID:JArXrIPO 母艦+板タブがメインでWinタブは主にネタ帳かな
815[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 02:11:23.14ID:tPJVt4so 以前はタブレットPCで完結してたよ。
mobile studio prp 16とかhp Zbook X2 G4とか使ってた。
でも大画面の方が使いやすいよなってことで20インチ以上の液タブ+デスクトップPCに落ち着いた。
タブレットPCは泊まりで出かけるときだけ。
mobile studio prp 16とかhp Zbook X2 G4とか使ってた。
でも大画面の方が使いやすいよなってことで20インチ以上の液タブ+デスクトップPCに落ち着いた。
タブレットPCは泊まりで出かけるときだけ。
816[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 03:58:25.33ID:SfnBGkmM Surfacebook3+CintiqProに落ち着いた
817[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 08:41:59.20ID:LAA5xoHg モバスタは高いのにスペックはさほどでもなしレイトレは安かろうもっさりだから、ノートPCに液タブが最適解かな
818[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 08:46:45.08ID:5Jb53S1g IdeaPad C340(15)で完結
外部モニタは色味最終確認用
外部モニタは色味最終確認用
819[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 10:52:22.58ID:woDcziV+820[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 11:22:09.66ID:5Jb53S1g 一万歩でもいいぞw
821[Fn]+[名無しさん]
2022/01/22(土) 18:31:35.64ID:ZwM1S5Jj822[Fn]+[名無しさん]
2022/01/27(木) 21:25:25.13ID:k1Pi+C73 Surface Pro8でSAI2使ってる人っていますか?
Wintabドライバ入れたら使えるかと思ってるけど合ってるかな?
現在Surface Pro2でSAI2使いなんだけど、買い換えでどれ買うか迷ってる
Wintabドライバ入れたら使えるかと思ってるけど合ってるかな?
現在Surface Pro2でSAI2使いなんだけど、買い換えでどれ買うか迷ってる
823[Fn]+[名無しさん]
2022/01/30(日) 01:56:15.81ID:gymTen10 おれは6だから8で動くかはわからないけど、SAI2なら標準API対応してるからそのままで動くんじゃない?
ちなみに6に3用のWintabドライバ入れて動かそうとしたときは駄目で筆圧が効かなかった、OSは10
ちなみに6に3用のWintabドライバ入れて動かそうとしたときは駄目で筆圧が効かなかった、OSは10
824[Fn]+[名無しさん]
2022/01/30(日) 22:33:42.05ID:UeVgv98U825[Fn]+[名無しさん]
2022/01/31(月) 17:24:44.01ID:mlvUH3Mv CHUWI、狭額縁ディスプレイとパンチホール型Webカメラを搭載した10.8型2in1ノートPC
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2201/14/news117.html
windowsでパンチホールはやめてくれ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2201/14/news117.html
windowsでパンチホールはやめてくれ
826[Fn]+[名無しさん]
2022/01/31(月) 17:28:33.50ID:mlvUH3Mv 嫌儲から引っ張ってきたけどよく見たら01月14日の記事じゃん・・・
827[Fn]+[名無しさん]
2022/01/31(月) 19:27:56.25ID:Ng4VnuRd828[Fn]+[名無しさん]
2022/02/02(水) 23:23:01.42ID:xUrYSOtR やべ、レイトレ8コラボモデル買ったのに応募するの忘れてた。
829[Fn]+[名無しさん]
2022/02/03(木) 09:58:42.90ID:xU/ZM04X >>828
早く応募しる!
早く応募しる!
830[Fn]+[名無しさん]
2022/02/03(木) 13:28:52.62ID:brN6e2z1 バグ直せよw
831[Fn]+[名無しさん]
2022/02/03(木) 18:42:17.11ID:yxdHM8vo >>829
応募は1月までだったんですよ。サイン欲しいほどファンでもないんで、ほんとに欲しい人に当たってくれればいいか。
応募は1月までだったんですよ。サイン欲しいほどファンでもないんで、ほんとに欲しい人に当たってくれればいいか。
832[Fn]+[名無しさん]
2022/02/03(木) 19:26:12.90ID:xU/ZM04X833[Fn]+[名無しさん]
2022/02/09(水) 19:25:56.37ID:KwpEPKi9 あれ、25,000円じゃなくなってる…なんだー
834[Fn]+[名無しさん]
2022/02/09(水) 19:42:30.85ID:KqKcT4C9835[Fn]+[名無しさん]
2022/02/09(水) 20:16:36.52ID:KwpEPKi9836[Fn]+[名無しさん]
2022/02/10(木) 03:53:00.30ID:LCdksBbO ネックはサイズよな
837[Fn]+[名無しさん]
2022/02/10(木) 12:01:40.70ID:nikOYP+9 欲しいのは10インチ以上
持ち歩くには10インチ以下
持ち歩くには10インチ以下
838[Fn]+[名無しさん]
2022/02/10(木) 15:33:36.04ID:YY/S/LXP839[Fn]+[名無しさん]
2022/02/10(木) 17:07:21.67ID:nikOYP+9 折りたたみ式ってのは携帯兼用の問題取っ払ってくれそうで夢があるよな
840[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 06:44:53.75ID:M3DmfrXf 現実がそのロマンを潰えさせてくれちゃったけどね
もう一回出すかね? 2画面Windows機‥
もう一回出すかね? 2画面Windows機‥
841[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 08:17:07.80ID:7abwAwHP 10年くらい前に2画面Windows機が何機種か出てた気がする
842[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 12:18:13.57ID:XIrdJ9N8 https://ascii.jp/elem/000/000/481/481300/
デュアルディスプレイでコンバーチブルって変態すぎる
デュアルディスプレイでコンバーチブルって変態すぎる
843[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 12:40:17.35ID:7abwAwHP844[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 12:42:27.55ID:M3DmfrXf845[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 16:17:06.66ID:D2IgxU8b スレチかもしれないけどRT08WTでrpgツクール2000って動く?
絵も描くつもりだが
絵も描くつもりだが
846[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 16:51:52.91ID:qF8XE7Co >>845
win10でRPGツクール2000が動かんって見たことあるのとレイトレ新8はお絵描きソフト以外には全く向いてないタブレットなんでたとえ公式で動作保証していたとしても全くオススメしない
お絵描きだけするならオススメ
win10でRPGツクール2000が動かんって見たことあるのとレイトレ新8はお絵描きソフト以外には全く向いてないタブレットなんでたとえ公式で動作保証していたとしても全くオススメしない
お絵描きだけするならオススメ
847[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 17:13:20.43ID:Uxz02YhL i7の最新型だと3Dエロゲも普通に動くらしいからますますGalaxy book flex 2 5Gが欲しい
848[Fn]+[名無しさん]
2022/02/11(金) 19:24:24.00ID:D2IgxU8b849[Fn]+[名無しさん]
2022/02/12(土) 21:52:33.21ID:OUrRgKSH850[Fn]+[名無しさん]
2022/02/12(土) 21:58:05.90ID:HglFpeZQ ピンクのワニと言われても國府田マリ子の微妙な歌しか思い当たらぬのじゃ…
851[Fn]+[名無しさん]
2022/02/12(土) 22:34:29.59ID:Ufl4YI8H 「白いワニがやってくる〜」じゃなくてクロコダインのケモホモ同人のことか
852[Fn]+[名無しさん]
2022/02/12(土) 22:40:37.06ID:aJF+I7o+ 実用性があるか描いてまず自分で試すプロもいるからどっちも握ってていいのよ
853[Fn]+[名無しさん]
2022/02/13(日) 14:55:35.45ID:AOKGMSXG ゲームやるついでに絵描きたいならflow zのが善い
854[Fn]+[名無しさん]
2022/02/13(日) 15:57:12.80ID:qkH+9Yv/ rog flow x13すげーいいなとは思うけど
電池持ちとペンの性能が不安かな
電池持ちとペンの性能が不安かな
855[Fn]+[名無しさん]
2022/02/13(日) 16:29:55.74ID:TVvg0Ph3 レイトレックタブレット8重いね…Celeron N4000ってこんなもんなんだ
856[Fn]+[名無しさん]
2022/02/13(日) 19:10:13.77ID:UNkBev0X857[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 09:07:22.13ID:Mz7aLbXS858[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 13:42:18.72ID:89zTVTsq859[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 17:58:44.11ID:8HvyJUNg860[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 18:26:31.23ID:LyxvBYu6 その日スレ民は思い出した
メーカーにスルーされていた恐怖を
error code 10に囚われていた屈辱を…
メーカーにスルーされていた恐怖を
error code 10に囚われていた屈辱を…
861[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 18:44:58.57ID:qUP02qlc >>679
で視差が10より大きい言われてるのもマイナーチェンジの影響かね?
で視差が10より大きい言われてるのもマイナーチェンジの影響かね?
862[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 19:46:56.50ID:89zTVTsq863[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 20:03:40.07ID:QosOrjFG >>858
コラボじゃない方はダメなのか…
コラボじゃない方はダメなのか…
864[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 20:39:35.62ID:krxDtAdi865[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 20:40:31.86ID:krxDtAdi ガセかもしれないから
他に証言者いない?
他に証言者いない?
866[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 21:11:32.46ID:KbJY0j6z 俺も先月コラボの方買ったけど確かにドライバの不具合は確認出来なかったな
867[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 21:22:07.66ID:AtPMyESH 俺は先月にコラボじゃないほう買ったけど異常負荷は発生してないな
868[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 21:36:09.33ID:KbJY0j6z コラボモデルと言っても薄い冊子入ってるだけだし知らないうちに改善されてたとかそういうのじゃないんかね
869[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 21:38:16.53ID:LyxvBYu6870[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 21:59:39.51ID:krxDtAdi 秘密裏に修正して
既に買った人はリコールせずに切り捨てとか酷すぎ
既に買った人はリコールせずに切り捨てとか酷すぎ
871[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 22:10:47.74ID:89zTVTsq872[Fn]+[名無しさん]
2022/02/14(月) 23:45:24.21ID:vMA3aWg4 ドライバに関しては昨年末くらいの購入者が不具合出てないってつぶやいてたけど
内部構造上の問題か
10インチも多分同じ問題だったんだろうか
修正が見込めた分まだマシか
内部構造上の問題か
10インチも多分同じ問題だったんだろうか
修正が見込めた分まだマシか
873[Fn]+[名無しさん]
2022/02/15(火) 00:18:31.44ID:qvTXrXXm ここ1ヶ月くらいiPadでお絵描きしてるけど
Windowsの2in1に戻ると、描きやすくて驚くわ
というか、ペンが短くて軽くて全然違う
やっぱ自分はWindows人間だと実感
Windowsの2in1に戻ると、描きやすくて驚くわ
というか、ペンが短くて軽くて全然違う
やっぱ自分はWindows人間だと実感
874[Fn]+[名無しさん]
2022/02/15(火) 12:08:32.00ID:gp0PbiXm ペン重量は好みが出るからね
自分も丈短いほうが書きやすいと思う方で
次に少し重かったり軸太いほうが好きなのでLAMYが持ちやすい
多少ではあるけれどバリエーションが有るのは助かる
ドクターグリップ型のは開発中みたいだけど楽しみ
自分も丈短いほうが書きやすいと思う方で
次に少し重かったり軸太いほうが好きなのでLAMYが持ちやすい
多少ではあるけれどバリエーションが有るのは助かる
ドクターグリップ型のは開発中みたいだけど楽しみ
875[Fn]+[名無しさん]
2022/02/15(火) 16:02:14.31ID:RLGDhuWL エンガジェット日本語サ終かー
876[Fn]+[名無しさん]
2022/02/15(火) 16:14:38.47ID:SQWD7zvI 自動翻訳が優秀になってきたから
海外サイトを自動翻訳で読むことが多くなってたわ
海外サイトを自動翻訳で読むことが多くなってたわ
877[Fn]+[名無しさん]
2022/02/16(水) 11:32:52.53ID:fgI/6GRc ITTOUSAIの処遇が気になる、、
878[Fn]+[名無しさん]
2022/02/16(水) 21:38:36.90ID:IYJe8QZE M婆現役だけど白黒漫画はきつい
そろそろ同人が軌道に乗ってきたし大きめ液タブ買おうかな
そろそろ同人が軌道に乗ってきたし大きめ液タブ買おうかな
879[Fn]+[名無しさん]
2022/02/17(木) 22:15:52.46ID:aWe6ZWvS そういやアキバで一万くらいのあったな
まあ流石に今さらだが
まあ流石に今さらだが
880[Fn]+[名無しさん]
2022/02/26(土) 18:19:14.81ID:+LT99sF7 そして誰もいなくなった
881[Fn]+[名無しさん]
2022/02/26(土) 19:40:10.23ID:sofSCA5H みんなお絵かきに忙しいんだぞ
わいも毎週1ページ漫画描いてるから
程よく忙しいw
わいも毎週1ページ漫画描いてるから
程よく忙しいw
882[Fn]+[名無しさん]
2022/02/26(土) 21:02:19.03ID:ldu8UOlf 3回目接種の後しばらく死にかけてたわ
883[Fn]+[名無しさん]
2022/02/28(月) 08:39:05.88ID:bhU4SYl0 そのままでよかったのに
884[Fn]+[名無しさん]
2022/02/28(月) 11:47:38.19ID:C/crh9hr そのままの君でいて
885[Fn]+[名無しさん]
2022/03/07(月) 22:53:08.84ID:8Apn2k1q あんなに一緒だったのに
886[Fn]+[名無しさん]
2022/03/08(火) 14:04:35.95ID:4v/IksHB ファーウェイ、WQXGA表示12.6型有機ELを搭載したWindowsタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393526.html
これはどう?
CLIP STUDIOとタイアップしてるから
お絵かき需要も考えてそうだが
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393526.html
これはどう?
CLIP STUDIOとタイアップしてるから
お絵かき需要も考えてそうだが
887[Fn]+[名無しさん]
2022/03/08(火) 14:11:29.32ID:3Y1KzHUL ファーウェイはロシア関連でまたやらかしたらしいから手を出さない方がいいかもよ
888[Fn]+[名無しさん]
2022/03/08(火) 15:03:57.67ID:ryyEgpdU Appleがアルミ調達の都合で制裁やらないってのは見たけどファーウェイもなんかやったん?
889[Fn]+[名無しさん]
2022/03/10(木) 12:09:24.50ID:gzbwT052890[Fn]+[名無しさん]
2022/03/13(日) 22:42:37.05ID:V0n2PBum 第3回 raytrekイラストコンテストで
賞品にraytrekTab 10台もあるな
まだ売り込む気満々らしい
賞品にraytrekTab 10台もあるな
まだ売り込む気満々らしい
891[Fn]+[名無しさん]
2022/03/14(月) 07:29:53.91ID:W84b4qlV 新たにコラボモデル出すとかどんだけ余ってんだよ
今更攻勢に出てもCPUがN4000とか型落ちすぎんだよなぁ
今更攻勢に出てもCPUがN4000とか型落ちすぎんだよなぁ
892[Fn]+[名無しさん]
2022/03/14(月) 10:13:24.31ID:lppB8+lT n4000の性能ってipad M1の1/10以下だろ
893[Fn]+[名無しさん]
2022/03/14(月) 11:53:38.30ID:57b4Dlbc N4100の2/3だヨ
894[Fn]+[名無しさん]
2022/03/14(月) 12:44:31.11ID:VGkkUwRL 今のやつって14nmでしょ
せめて10nmのやつで出してほしいわ
appleは5nmなのに・・・
せめて10nmのやつで出してほしいわ
appleは5nmなのに・・・
895[Fn]+[名無しさん]
2022/03/14(月) 14:24:31.79ID:pK7iXrE4 最新パーツを使ったり高性能なパーツを使ったりすると価格上がるからな。
最廉価のスペックにEMRだけ載せて、用途は限られるが安く手に入るってのがRaytrekTabだから、性能の話してもしょうがないかと。
そこそこの性能も求めるならSamsung Notebook 9 PenやGalaxyBook、もしくはFujitsu製品でも入手するんだな。
ToshibaのR82やKira V93系統の後継機があればいいのに………
最廉価のスペックにEMRだけ載せて、用途は限られるが安く手に入るってのがRaytrekTabだから、性能の話してもしょうがないかと。
そこそこの性能も求めるならSamsung Notebook 9 PenやGalaxyBook、もしくはFujitsu製品でも入手するんだな。
ToshibaのR82やKira V93系統の後継機があればいいのに………
896[Fn]+[名無しさん]
2022/03/15(火) 11:37:56.82ID:PrgDquQm N6000はpassmark公式サイトの平均値が低いけど(中華タブが足を引っ張ってる?)
ArrowsTab Q5011GB実機でのスコアは概ね マルチ4400/シングル1800
Core i5-7200Uの平均値程度には追いついててファンレスとしては健闘してると思う
微妙なマイナーチェンジしまくってるだけのことはあってランキングはN6000中でほぼトップ
3D性能もN5100の倍程度出てる
ドスパラがN6000を積んだところで同じ結果になるかはわからんな
ArrowsTab Q5011GB実機でのスコアは概ね マルチ4400/シングル1800
Core i5-7200Uの平均値程度には追いついててファンレスとしては健闘してると思う
微妙なマイナーチェンジしまくってるだけのことはあってランキングはN6000中でほぼトップ
3D性能もN5100の倍程度出てる
ドスパラがN6000を積んだところで同じ結果になるかはわからんな
897[Fn]+[名無しさん]
2022/03/15(火) 16:59:09.10ID:3qn5KFAP898[Fn]+[名無しさん]
2022/03/15(火) 17:05:45.91ID:3qn5KFAP WQ2/F3はN5100までだけど他中華タブと比べるとよいのかね
ローエンド系の方は企業や教育向けに一定の納入量が見込めるから
ノウハウの継続がしやすいのかもしれんね
ローエンド系の方は企業や教育向けに一定の納入量が見込めるから
ノウハウの継続がしやすいのかもしれんね
899[Fn]+[名無しさん]
2022/03/15(火) 17:12:47.16ID:+1Ukf1+Q 本人が書いてるならともかく、twitterの個人の感想を自分は後ろに隠れたまま安全な位置からコピペするのは見てて気持ちいいもんではないし(書くなら自分の意見も書けよ)、それについて話を膨らませるのもおかしな振る舞いだわ
考察やフィードバックしたいなら本人にリプしてやればいい
考察やフィードバックしたいなら本人にリプしてやればいい
900[Fn]+[名無しさん]
2022/03/16(水) 04:00:10.77ID:y58EDMgJ 何言ってんの?
お気持ちならチラシの裏にでもどうぞ
お気持ちならチラシの裏にでもどうぞ
901[Fn]+[名無しさん]
2022/03/16(水) 07:17:16.95ID:5ya3Xlh3 こういうやつが誹謗中傷するんだな
902[Fn]+[名無しさん]
2022/03/16(水) 16:44:48.45ID:VnFjWH3+ 人気イラストレーターが360使用開始
https://twitter.com/yam_owl/status/1485501769941917696?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yam_owl/status/1485501769941917696?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
903[Fn]+[名無しさん]
2022/03/17(木) 04:38:07.49ID:a5z8UY8F こっちも日本で売る流れ出来ればいいな
904[Fn]+[名無しさん]
2022/03/18(金) 11:04:27.16ID:Adaun5H+ レイトレ8モデルが増えてカオスw
905[Fn]+[名無しさん]
2022/03/18(金) 11:14:02.92ID:CqWOGOui 世界よ、これが日本だ
906[Fn]+[名無しさん]
2022/03/18(金) 19:56:49.65ID:4F6YeJAe レイトレ25000円って送料別なの?
907[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 00:10:46.51ID:5AANMren 角刈りにして消えたファンおるんか…
908[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 00:11:07.35ID:5AANMren 誤爆
909[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 09:15:05.24ID:0d67BZSL >>902
ジョナサンということはメニューから分かった
ジョナサンということはメニューから分かった
910[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 13:36:38.66ID:hMksSKVd コラボモデルのほうが5000円くらい高いんだな。この売り方意味あるのかな。
ちなみに正月に買ってあんま使ってない。やっぱちょっと狭いなあ。
ちなみに正月に買ってあんま使ってない。やっぱちょっと狭いなあ。
911[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 16:16:04.22ID:VxB0+bXH コラボモデルが定価で、ノーマルが終末特価
912[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 19:03:37.06ID:L2jBkqQJ コラボ料金払ってるんだから仕方ないでしょ
信者以外はノーマル買っとけ
信者以外はノーマル買っとけ
913[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 19:10:00.32ID:b9M9z6uy コラボモデルの方が不具合が直ってるっていう噂はあれからどうなったの?
914[Fn]+[名無しさん]
2022/03/19(土) 22:22:56.14ID:/mH8QOrh vivotab現役民なのにwinサポ終了するんで
2月にraytrektab8普通の方を送料無料&webクーポンでお値打ち購入
CPU使用率の件はまー遅くてもいっかと思って
でもうちのは見ると大体使用率6%位で普通にそれなりな感じでお絵描き楽しいお
2月にraytrektab8普通の方を送料無料&webクーポンでお値打ち購入
CPU使用率の件はまー遅くてもいっかと思って
でもうちのは見ると大体使用率6%位で普通にそれなりな感じでお絵描き楽しいお
915[Fn]+[名無しさん]
2022/03/20(日) 14:05:11.75ID:acPOa2b2 6%なら改善された方かな
改善前だと10−13%くらいだったか
改善前だと10−13%くらいだったか
916[Fn]+[名無しさん]
2022/03/26(土) 11:59:01.81ID:YOf+cWzQ m婆売り払って新しい液タブ買います
このスレともお別れだな
このスレともお別れだな
917[Fn]+[名無しさん]
2022/03/26(土) 14:07:33.18ID:gHss2BnN おめでとう!
918[Fn]+[名無しさん]
2022/03/26(土) 14:14:05.73ID:j/bviZa+ いまだにM婆ってすげえなw
919[Fn]+[名無しさん]
2022/03/26(土) 21:14:14.71ID:sX+uLpBu helixの乗り換え先が見つからない助けて
920[Fn]+[名無しさん]
2022/03/27(日) 12:49:57.72ID:8lEvE9x7 >>918
ベッド用エロゲー携帯機としては今もパワフルな逸品だったぜ
ベッド用エロゲー携帯機としては今もパワフルな逸品だったぜ
921[Fn]+[名無しさん]
2022/03/28(月) 03:35:05.74ID:bkjw8RbW エロゲ用とか婆も落ちたもんだなw
922[Fn]+[名無しさん]
2022/03/28(月) 23:06:33.23ID:fAW6UQ7y 床上手
923[Fn]+[名無しさん]
2022/03/29(火) 00:18:31.89ID:fIDyv/N7 MateBook Eを店頭で触ってみて悪くなかったというかかなり惹かれたが13万かあ
Surface laptopu studioは誰も見向きもしてなかった
古いペンしか置いてねえから分からねえし
Surface laptopu studioは誰も見向きもしてなかった
古いペンしか置いてねえから分からねえし
924[Fn]+[名無しさん]
2022/03/29(火) 16:16:25.82ID:KYqaqcid 富士通、世界最軽量599gを達成した第12世代Coreタブレット「FMV LOOX」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1398708.html
>新たにワコムと共同開発した「Wacom Linear Pen」を世界で初めて採用。
>こちらはAES 2.0プロトコルに基づいたものとなっているが、
>新設計のICとペン形状の改良より、ペンの傾きによる座標ズレを抑え、
>細くなったペン先でカーソルの見やすさが向上。本体を横にしても縦に回転しても座標ズレが起こりにくいという
気になるわ
お値段次第では買いたい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1398708.html
>新たにワコムと共同開発した「Wacom Linear Pen」を世界で初めて採用。
>こちらはAES 2.0プロトコルに基づいたものとなっているが、
>新設計のICとペン形状の改良より、ペンの傾きによる座標ズレを抑え、
>細くなったペン先でカーソルの見やすさが向上。本体を横にしても縦に回転しても座標ズレが起こりにくいという
気になるわ
お値段次第では買いたい
925[Fn]+[名無しさん]
2022/03/29(火) 20:26:12.22ID:RvKGutcr https://jp.fujitsu.com/platform/pc/product/arrowstab/q7311fe/
この辺でこのくらいだから安くて20万くらいかなぁ
この辺でこのくらいだから安くて20万くらいかなぁ
926[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 01:02:20.71ID:TmnAb+dV927[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 07:34:28.73ID:K+gScOrS928[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 11:09:29.41ID:cuqEYV/I929[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 15:16:17.10ID:oWUBaP+8930[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 15:48:07.68ID:cuqEYV/I https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events/2022/1471
次世代AESって認識でいいのかな
feelのEMRを超えるかどうかが気になる
次世代AESって認識でいいのかな
feelのEMRを超えるかどうかが気になる
931[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 16:45:55.54ID:EIGCP1ax 新AES、ペン性能について具体的な数値の載ってる記事ある?
探したけど見つからなかった
探したけど見つからなかった
932[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 17:43:26.67ID:a9bGEFN0 ない。詳細はほぼわからない。
ペン側に内蔵のICで補正をかけるみたい。
XP-PENのX3ペンみたいな感じかね?
ペン側に内蔵のICで補正をかけるみたい。
XP-PENのX3ペンみたいな感じかね?
933[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 17:52:48.02ID:K+gScOrS https://pc-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1398/585/amp.index.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16486301965685&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fpc.watch.impress.co.jp%2Fdocs%2Fcolumn%2Fgyokai%2F1398585.html
新開発の高精度タッチセンサー制御ICを搭載し、直線性は約3倍、正確性は約5倍に性能を向上しています。
数値的な話はこれぐらいだけど文字通りならジッターは改善されてるということかな
新開発の高精度タッチセンサー制御ICを搭載し、直線性は約3倍、正確性は約5倍に性能を向上しています。
数値的な話はこれぐらいだけど文字通りならジッターは改善されてるということかな
934[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 17:59:17.83ID:K+gScOrS それと別売りのペンが1万3200円に替え芯が2640円
今までのワコムペンでも高額の部類だからペン本体にコストがかかってそう
今までのワコムペンでも高額の部類だからペン本体にコストがかかってそう
935[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 22:19:06.13ID:FBV+ozXl 高杉w
あっぽーペンのがマシ
あっぽーペンのがマシ
936[Fn]+[名無しさん]
2022/03/30(水) 23:20:37.04ID:EIGCP1ax937[Fn]+[名無しさん]
2022/03/31(木) 01:11:37.93ID:BQlwoysm938[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 01:52:11.19ID:HxAwfpTE あのデジタイザ付きのDynabook最新タブレットが割引クーポンで16499円引きだぞ。
急げ!
ttps://nttxstore.jp/_II_TO16318074
急げ!
ttps://nttxstore.jp/_II_TO16318074
939[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 06:42:08.04ID:8XEyTA15 いらんな。
940[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 09:28:52.88ID:XYEgbMQf941[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 09:51:05.93ID:Up9ARZDL 10.1型でフルHD未満のWXGAかー
942[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 10:53:51.00ID:X/2oRiFh これデジタイザ付いてないんじゃないの
もし付いててもAESだろ
もし付いててもAESだろ
943[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 11:46:41.08ID:DSlECB/Q いらねええええw
944[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 11:47:40.65ID:DSlECB/Q ipad airのが100倍マシw
945[Fn]+[名無しさん]
2022/04/02(土) 22:34:23.04ID:o1cF+l9n 流石にドブ銭
946[Fn]+[名無しさん]
2022/04/03(日) 15:02:04.39ID:N5BB8NAV Wacom EMRってワコムに捨てられたの?
947[Fn]+[名無しさん]
2022/04/03(日) 17:36:37.15ID:lIWNr4Ie 捨てられてないよ。
ただ、コストがかかるのであまり採用されていないだけ。
採用するならビジネス用途ではないクリエイターを意識したハイエンド機になる。
AESやMPPはタッチセンサーと部品を共用して安価に搭載できる。
ただ、コストがかかるのであまり採用されていないだけ。
採用するならビジネス用途ではないクリエイターを意識したハイエンド機になる。
AESやMPPはタッチセンサーと部品を共用して安価に搭載できる。
948[Fn]+[名無しさん]
2022/04/03(日) 18:06:40.41ID:srfDbfA6 ヨドでMateBook Eのペンを試してきたけど普通にジッター出てたわ
ハードはめっちゃ良かったけど
やっぱEMRじゃないとダメか
そうなるとギャラクシーしかないっていうね
ハードはめっちゃ良かったけど
やっぱEMRじゃないとダメか
そうなるとギャラクシーしかないっていうね
949[Fn]+[名無しさん]
2022/04/03(日) 23:19:27.17ID:/dL3aZPw950[Fn]+[名無しさん]
2022/04/04(月) 11:45:00.77ID:r9Qf8wGT summit E16 買ったけど筆圧感知が鈍いなあ
具体的に言うと強く描いたあと1秒くらい力が抜けてないので筆の強弱を楽しめないよ
ジッターの線の歪みは我慢できるけど、なんとか筆圧だけは反応良くなってほしい
具体的に言うと強く描いたあと1秒くらい力が抜けてないので筆の強弱を楽しめないよ
ジッターの線の歪みは我慢できるけど、なんとか筆圧だけは反応良くなってほしい
951[Fn]+[名無しさん]
2022/04/04(月) 19:13:29.76ID:OcuwV9Mj952[Fn]+[名無しさん]
2022/04/04(月) 22:01:21.22ID:YwtZpFTS953[Fn]+[名無しさん]
2022/04/04(月) 22:39:12.43ID:OcuwV9Mj 結構ペンによって線の出かた違ったりするからなぁ‥
954[Fn]+[名無しさん]
2022/04/08(金) 22:45:45.39ID:7h0ebEVS ひさしぶりにプロ婆さんの安売りしてると思ったら
6世代core mのやつはAESなんだなぁ
5世代core mのEMRが最後の優良物件だったか
6世代core mのやつはAESなんだなぁ
5世代core mのEMRが最後の優良物件だったか
955[Fn]+[名無しさん]
2022/04/09(土) 11:55:52.16ID:Z/QTILiG プロ婆さん…大塚の安いピンサロにいそう
956[Fn]+[名無しさん]
2022/04/09(土) 15:24:54.82ID:96DoyNoJ 大阪行った知り合いから50代以上の嬢ばかりしかいないキャバクラの話聞いたのがもう10年以上前だ
957[Fn]+[名無しさん]
2022/04/10(日) 12:42:21.14ID:engzhOwr 中古のversa pro買ったんだがこれって市販のペンは使えるの?
958[Fn]+[名無しさん]
2022/04/10(日) 13:47:13.61ID:R/U+ge4G 上で言ってるEMR機だったら最近出たペンでも余裕で使える
959[Fn]+[名無しさん]
2022/04/10(日) 13:55:57.36ID:engzhOwr ありがとうこまざいます
ペン探しに行ってきます
ペン探しに行ってきます
960[Fn]+[名無しさん]
2022/04/13(水) 13:23:44.31ID:1eRvcV2D raytrektab8買ったわ
普段の母艦がRAM16GBのPCにワコム13HDなんだけど
外でネームしたり枠線やらフキダシやら
単純なトーン作業なんかするには十分いけるな
自意識過剰で外ででかいタブレット使うの抵抗あるからこのサイズで助かる
ペンの素材感安っぽすぎるのはどうにかならんかったのか
普段の母艦がRAM16GBのPCにワコム13HDなんだけど
外でネームしたり枠線やらフキダシやら
単純なトーン作業なんかするには十分いけるな
自意識過剰で外ででかいタブレット使うの抵抗あるからこのサイズで助かる
ペンの素材感安っぽすぎるのはどうにかならんかったのか
961[Fn]+[名無しさん]
2022/04/13(水) 16:44:43.11ID:us2q1PLI おめ
CPU専有問題も最近のロットでは解消されてるみたいだしな
ペンはまあ旧8の頃思えばコスト範囲で頑張ってるとは思う
CPU専有問題も最近のロットでは解消されてるみたいだしな
ペンはまあ旧8の頃思えばコスト範囲で頑張ってるとは思う
962[Fn]+[名無しさん]
2022/04/13(水) 17:16:25.55ID:GwqwXoCb 今またペンついてくるキャンペーンやってるね
963[Fn]+[名無しさん]
2022/04/13(水) 18:07:54.27ID:i+Sofz1u 謎の4モデル体制
964[Fn]+[名無しさん]
2022/04/14(木) 10:26:23.86ID:5S0LaSk8 週末限定値引きなくなって新品訳ありアウトレットでも売り始めたな
965[Fn]+[名無しさん]
2022/04/14(木) 10:43:51.93ID:4KAJa6mq 在庫処分
966[Fn]+[名無しさん]
2022/04/14(木) 23:42:37.90ID:nYdS5jVX967[Fn]+[名無しさん]
2022/04/21(木) 22:28:41.85ID:k9uS3Ces968[Fn]+[名無しさん]
2022/04/21(木) 22:46:14.92ID:PcrD6rET サブスクかよ勿体ねえ
>>967
>>967
969[Fn]+[名無しさん]
2022/04/22(金) 00:04:23.86ID:MudhwZc+970[Fn]+[名無しさん]
2022/04/22(金) 03:02:17.89ID:zUjmxmY6 民主党時なら700円だから加入したかも
971[Fn]+[名無しさん]
2022/04/22(金) 09:19:56.71ID:MudhwZc+ 計算間違ってるぞパヨクw
972[Fn]+[名無しさん]
2022/04/22(金) 15:59:53.23ID:ZbhETg4q 試しに1ヶ月なら入ってみたい
973[Fn]+[名無しさん]
2022/04/22(金) 20:15:22.26ID:V4Tb27nn ギャラタブのWinサブディスプレイ化とどっちがいいかね
974[Fn]+[名無しさん]
2022/04/27(水) 14:11:50.97ID:fQRuq/LJ >>967
何がしたいんだお前は
何がしたいんだお前は
975[Fn]+[名無しさん]
2022/04/28(木) 14:18:52.51ID:eQBpdnpn 検索すると投げ売りってワードいっぱい出てくるけど前のレイトレって投げ売りでどこまで下がったん?
976[Fn]+[名無しさん]
2022/04/28(木) 16:35:54.38ID:Zx0tb3Sj 既に底値だよ
977[Fn]+[名無しさん]
2022/04/28(木) 21:27:34.00ID:ZUTUpPqN 旧8・49800円→39800円(1年後)
10・79800円→59800円(1年9ヶ月後)→44800円(5000ポイント付き)→39800円→29800円
新8・49800円→44800円→39800円→29990円(5ヶ月後)→25000円→29900円(コラボモデル)
10・79800円→59800円(1年9ヶ月後)→44800円(5000ポイント付き)→39800円→29800円
新8・49800円→44800円→39800円→29990円(5ヶ月後)→25000円→29900円(コラボモデル)
978[Fn]+[名無しさん]
2022/04/28(木) 22:22:18.20ID:UDJIAc0x 10も半年後にN5000のが出てN4100は値下げだった記憶
違ったっけ?
違ったっけ?
979[Fn]+[名無しさん]
2022/04/29(金) 00:45:01.99ID:54QZSRZ+ >>977
29990円←→25000円ここは毎月のように上下運動してたが
29990円←→25000円ここは毎月のように上下運動してたが
980[Fn]+[名無しさん]
2022/04/29(金) 02:25:09.80ID:4QNUiAa6 コラボが今更過ぎたり売り方が雑というか仕方なくやってる感がすごい
981[Fn]+[名無しさん]
2022/04/29(金) 04:07:42.24ID:+yvfj51V みんなありがとう
ここ最近訳ありアウトレットが1000円単位で徐々に下がって来てるからもうちょっと待った方がいいのかなと思って基準が知りたかったんで
ここ最近訳ありアウトレットが1000円単位で徐々に下がって来てるからもうちょっと待った方がいいのかなと思って基準が知りたかったんで
982[Fn]+[名無しさん]
2022/04/29(金) 04:23:47.33ID:9qqG3W3D GWに入るからすぐに買われるぞ
983[Fn]+[名無しさん]
2022/04/29(金) 04:57:09.83ID:9qqG3W3D984[Fn]+[名無しさん]
2022/04/29(金) 06:20:10.97ID:3O3GRKEU なくなり次第終了とは言ってないからまだ売るだろうけど
10と同じサイクルなら9月に終売スタートかな
10と同じサイクルなら9月に終売スタートかな
985[Fn]+[名無しさん]
2022/05/01(日) 17:05:27.41ID:65b+dU4T https://twitter.com/dospara_osu/status/1520629249467551744
お前ら急げ!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お前ら急げ!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
986[Fn]+[名無しさん]
2022/05/01(日) 23:40:06.88ID:9vZL5/8H 15時11分に完売アナウンスが出てるんですが?
987[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 12:34:26.80ID:y3dgkf5c ツイート見て名古屋まで行ったのに売り切れてたんだが
どうしてくれんの?
どうしてくれんの?
988[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 12:41:23.43ID:ye5STTl/989[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 12:45:38.82ID:c1CZE/Q2 CPU使用率の未改善版からOS抜いて売ってるんじゃないの?
990[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 14:38:23.28ID:JOwBXCks パーツが余った?んなわけないかww
991[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 14:38:25.27ID:cHfQZ3nn 大して目玉でもないのに「急げ」で買っちゃう人多いんだよなぁw
992[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 17:00:50.33ID:ezWfmJKu 元々OS入ってたものならOS入れれば自動的にライセンス認証されるんだっけ
自動的にライセンス認証されなかったらほんまの工場ゴミ?
お前らレビューはよ
自動的にライセンス認証されなかったらほんまの工場ゴミ?
お前らレビューはよ
993[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 17:07:37.06ID:ezWfmJKu994[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 20:13:05.94ID:6p7+qpQc 5日前
995[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 20:18:02.10ID:qAwtRspw >>993
アリバイ工作が崩れたなw
アリバイ工作が崩れたなw
996[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 21:51:23.18ID:c1CZE/Q2 OSなし何度か店頭セールやってるからそのどれかかね
997[Fn]+[名無しさん]
2022/05/02(月) 22:38:09.04ID:LvUFnyOu 店頭セールって予告ないよね?
なかなか見に行くの難しいんだよなあ
なかなか見に行くの難しいんだよなあ
998[Fn]+[名無しさん]
2022/05/03(火) 05:36:39.53ID:XXIrTL0Y999[Fn]+[名無しさん]
2022/05/03(火) 05:37:26.74ID:XXIrTL0Y 999
1000[Fn]+[名無しさん]
2022/05/03(火) 05:44:20.93ID:XXIrTL0Y いやん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 6時間 55分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 6時間 55分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町 [シャチ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- な ん と 気 持 ち の い い
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- アンガールズマネージメント
- 宇宙人いたらちょっときてー