X



【NEC】 LaVie NM スレッド【Note Mobile】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:30:46.89ID:Og+ik05w
画面が真っ暗のままのは基板裏面のチップヒューズが断線してる可能性がある
HDMIで出力されるならほとんどこれ

他にもCPU発熱でメモリが基板から剥がれて謎のブルーバックになったり、底板が変形したり

色々NMは楽しめる
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:00:35.82ID:MgT78UZn
>>507
画面が死んでても初期化が終わればCAPSランプが一瞬点くし、CAPSキーを押せばランプが点灯するはず
それすらしないのは、回路がどこか死んでいてCPUが動いていないんじゃないかと思っている
RA以外はファンがないし、HDDじゃないからどこまで通電しているかわかりにくいんだよな
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:01:58.27ID:MgT78UZn
>>508
電源上流の大きめなヒューズはチェックしているつもりなんだが、まだ見落としがあるのかね
一応ESRメータでコンデンサも当たったりしているんだが・・・
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/11(金) 13:12:21.94ID:CxqWfEzC
過疎ってるな
最近、NM550/MAを買ったら、バッテリーが死んでるからバッテリーをバラしてセルごとに充電し直して組み直したが、BMSの保護回路が作動してるのか充電できない
なんか詳しい人いますか?
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/11(金) 21:35:20.62ID:oZ+KI8iQ
>>512
よく見るとケーブル2本なんだな
切り分けはできてないが、過放電状態ではバッテリーをマザーボードに接続してると電源が付いて少しして落ちた
今は過放電ではないのでバッテリーをマザーボードに接続しても落ちないがOSから認識はされていない
確かに充電側がだめだと互換バッテリーとか買ってもダメなんだよなー
できることをやってみてまた報告します
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/12(土) 21:01:46.51ID:5cBRCm2F
初期モデルを出張先で使う程度だけど充電はバッテリー80%で止めるようにしてる
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/12(月) 07:54:53.90ID:+WvRbFe3
ジャンクMA購入したら電源スイッチにつながるフラットケーブルの端子部分がショートしたみたいで溶けて断線してた
ケーブル交換で直ったけど持ち主に聞いたら液体を周辺にこぼしたって
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/19(月) 16:58:12.20ID:JsMzcM7H
最近VKT13/H-5買ったんだが、クロックが0.4GHzに張り付く現象が頻繁に出てかなり残念な感じ。
ThrottleStopで見てもサーマルスロットリング起きるような温度にはなって無いんだが…
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/27(火) 11:15:24.62ID:C/u6wRqy
>>516
電源設定を標準に戻せば?
初期設定で最大に性能発揮出来るモデルやし
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/12/11(日) 04:29:05.54ID:oNcw7hpG
なんでブログ主はSSD換装するならNVMeにしないのかな
全然スピード違うだろうに
0520あへっ
垢版 |
2022/12/11(日) 11:42:59.87ID:py8XMgFa
>>519
GAシリーズは初代なのでNVMeは付かず、SATAのみの対応となっております。
これは民主党時代から同じだったわけで、最初から何度もそう申し上げているじゃありませんか。
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/12/16(金) 06:41:17.19ID:R8B+qJWa
オクでもGとKは売れなくなってきた
Win11正式対応ではM以降しか売れないわな
0524あ!そう
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:02.58ID:xxx7FiBL
そもそもね。メモリ4GB。
4GBしかないモデルは生き残れんでしょう。
わかる?
増設する予算どうするの?
何、あんたメモリ増設できないの知らないの?
どこ?朝日?
そんな簡単な話じゃねぇよ。
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:11.64ID:8tzUcf/N
>>526
BGAを貼るだけで使えるならいいが、あちこちのチップコンデンサもなかったりするから探して貼るのがめんどくさい
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/12/29(木) 22:39:08.24ID:zB4NXWda
こんな記事を見ないとクローンすらできないヤツばかりになってしまったのか
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/01/04(水) 05:48:26.89ID:tyeoTSGm
今さらKのバッテリー取り付けとかどうした
どうせなら不動ジャンク入手して直したとか見せてくれ
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/01/04(水) 21:59:34.84ID:YX8+CE4/
内蔵バッテリ分解してセルを交換したのかと思ったわ
同型のバッテリと置き換えるだけじゃ作業とも言えないな
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/01/05(木) 20:33:59.64ID:29S9KNIq
そしてバッテリ爆発させると・・
初心者にありがちだな
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/01/13(金) 00:57:25.20ID:7pnTXOvj
LOTA USB C-スリムチップアダプタースクエア45W、充電器をタイプCに変換、 、 S8 / S9 、Sur用
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/01/31(火) 14:08:50.39ID:FN8uuUwT
同じサイズで180°クルリンパ出来るやつねーかな?
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/19(金) 18:41:08.73ID:aciHmXy5
初期の11.7型の奴をストレージ交換しようかと考えてるけど
容量は何テラ?ギガ?まで認識出来るんやろ?
といっても今の所2テラまでしか無いみたいやけど
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/20(土) 01:43:58.25ID:fWwK552w
>>546
2テラ行けそうで良かった

11.6型はノイズ処理が弱くてUSBでスマホに繋いでるとブルートゥースマウスとかまともに動かなくなるし
そもそも発熱しやすくてすぐCPUが保護モードに入ってスピード落ちるけど

発熱低くてノイズ出難いSSDとかオススメあったら教えて欲しい
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/20(土) 10:07:53.88ID:SgBdLgpc
>>547
M2.SSDからノイズが出るなんて聞いたことがない
そもそも半導体規模で言えばCPUの方が遙かに高密度で大電力食いだから、そっちから出ているノイズ(電磁波)の方が遙かに多いはず
メーカー製PCなら筐体内側に金属皮膜が塗布されていてVCCIをクリアするようになっているから無改造で普通の使い方なら、BTが動かなくなるほどのノイズは出ないはず
スチールラックの上とかで使っているとか、そばにWiFiルータが置いてあるとかそういう原因を調べた方がいいかも
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/21(日) 08:06:13.45ID:dIsM6oNw
>>548
家でも滞在崎ホテルでもBTマウスの動きが渋くなるときあって頭にきてマウス捨てちゃったくらいなんやけど
後で分かったらUSBにスマホ繋いでる時に起きてた
そもそも11.6型はUSBも浅くしか刺さらないしすぐ熱こもるしスペース効率良ために色々犠牲になってると思う。
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/21(日) 12:11:33.35ID:BQpCnSVW
>>549
タブレット自体、ノートPCの部品をすべて1枚に薄く詰め込んであるわけだから放熱的にも色々と無理があるだろ
NEC初のタブレットPCであるPC-9801Pなんか厚みが3cm以上あったんだぜ
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/22(月) 03:59:12.60ID:76etZGM6
とりあえずWDの2Tを買った
このPC弄るのはこれが最後かな
あとは壊れるまで・・・と言っても使うのは年に数回程度やけどw
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/05/22(月) 06:34:06.52ID:fSoBe0lK
>>551
うちなんかSSD入れ替えてから一度も使用しとらんで
弄るために買ったようなもんや
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/15(土) 17:46:32.33ID:fHIsMtgL
11.6型を重いの我慢して使ってるけど
最近のインテル省電力CPUが桁違いの性能出してるらしいから
それの11.6型くらいのが出たらこいつとはララバイ
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/28(金) 22:54:17.86ID:qqVrD80f
>>219
今更ながら初期型11.6のセンス気に入ったわ
小型+ファンレス+高性能CPU
の組み合わせの理由が大学生がカフェでレポート書いたりする時に最適なモデルなんやね

高性能CPUは短時間なら速いけど発熱するので暫くしたら強制的に速度が落ちるけど
高負荷なのはPC起動時とソフト起動時くらいなので
高性能CPUがその時に活躍すると。

一旦起動してしまえば後は低負荷だからCPUが熱くなり過ぎる前に起動完了して強制的に速度が落ちる事も無く
快適なままでいられるよね。

なので電源設定はメーカーが煮詰めてる LAVIE が一番良いと思う

あとSSDを低発熱のに変えるのもいあかもね。
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/07/29(土) 00:19:28.66ID:AUFGRgYT
ちなみに別機種のwin8.1だけど電源設定オプションの詳細設定にある
プロセッサの電源管理は
標準だと
https://imgur.com/gqHB7Ql.jpg

全部出すと
https://imgur.com/ib7ngvZ.jpg

なので、メーカーは細かい事考えてやチューニングしてると思われるので
特殊なハードウェアについてはあめり設定を弄らずに
メーカー設定にしておくのがいいんだと思う。
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/09(月) 12:55:25.01ID:FYkPoOlO
この非力なマシンで快適に使うには
余計なアプリ消してバックグラウンドで動くのも無効にするのがいいけど
もう一つの方法として
ApplicationPriorityChangerを使う方法ある

これは簡単に言うと、自分が使いたいアプリだけにCPUを優先的に充てがう事が出来るアプリ

他のアプリの優先度を下げたりも出来る

タスクマネージャーでもアプリの優先順位や使用CPUコアの選択出来るけど、
起動の度に毎回自分で一つ一つ切り替えて行く必要あるので大変すぎて現実的じゃない

これを最初に設定したら、それ以降は自動で変えてくれる様になる超便利アプリ
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/13(水) 01:48:06.44ID:45iZRwQD
CPUファン付いてないからグリスを良いのに変えたりするのが効きそうやけど
試した人とかいるんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況