X



東芝【・・dynabook SS Part 44 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]垢版2015/08/06(木) 21:23:50.92ID:9GvBlOhW
2001年以降の東芝のモバイルPCを取扱うスレです。

【RX】(2007年)
【LX】(2005年)LX・L10(16L/4)・L11(17L/4)
【MX】(2006年)MX/3**LS・MX/4**LS・MXW(166D/2W・146C/2W)・M35(166D/2W・166S/2W・146C/2W)
(2005年)MX/1・MX/2・M10(11L/2・90C/2)・M11(12L/2・10C/2)
【SX】(2006年)SX/290・SX/4・S30(106S/2W)
(2005年)SX/190・S20・S21・1620(12L/2・10C/2)
(2004年)SX/3211L・SX/2211L・1610(11L/2・90C/2)・(2003年)SX/210L・1600(10L/2・80C/2)
【S】(2004年)2120(DS11L/2)・(2003年)S9/210L・S8/210L・S7/290L・2110(DS10L/2)・2100(DS90L/2)
  (2002年)S6/286P・S5/280P・S4/275P・2010(DS86P/2)・2000(DS80P/2・DS75P/2)
【Tablet】(2002-2004年)M200(160L/2X・140L/2X)・3500
【その他】(M100・4010・M3/275P・M3/260C・4000(DS75P/2・DS60C/2))他

関連スレ:東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その15
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1245375433/
    1998年〜2001年頃のSS3000シリーズはこちら。
    ただし埋まったり落ちたりした場合は当スレでも構いません。
    鼻血鼻水鼻づまり、不快な風邪の諸症状に黒ぱらちゃん。

関連スレまとめ  ttp://www.laptop.jp/dynabook/ss.html
ニフティ  ttp://forum.nifty.com/ftoshiba/
東芝本家サイト  ttp://www.dynabook.com/
企業向けモデル  ttp://www.dynabook.com/pc/business/index_j.htm
ドライバ・BIOS情報  ttp://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
ウェブ直販  ttp://tdirect.toshiba.co.jp/jdirect/index_j.htm

前スレ
東芝【・・dynabook SS Part 43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1370220253/
0197[Fn]+[名無しさん]垢版2017/06/17(土) 17:02:50.37ID:y6xxE3gZ
RX1 RAM 1.5GB  RX2 RAM 2-4GB
Windows10 Pro 32bit 1607から1703降ってこないので
すぐに更新のツール  Windows10Upgrade28085 をダウンロードして進めた
 1607で累積update(ダウンロードサイズが大きい)続けるより、
 1703upに時間使う方が良い
0198[Fn]+[名無しさん]垢版2017/11/14(火) 21:51:19.28ID:hyOsRbVP
さようならダイナブック
ありがとう
0199[Fn]+[名無しさん]垢版2017/12/30(土) 16:23:21.72ID:jqPAioIE
SS RX2 TL140 の無線LANを

インテル Intel Dual Band Wireless-AC 7260 デュアルバンド 2.4/5GHz 802.11ac
最大867Mbps + Bluetooth 4.0 PCIe Mini half 無線LANカード 7260HMW

に変更した。

無線LANは、常時、700Mbpsくらい出てるし、Bluetoothも問題なく使える。
0200[Fn]+[名無しさん]垢版2018/01/03(水) 16:08:54.82ID:dFI8ozWm
7のロゴが出たあとにすぐに電源が落ちるのですが、故障原因がわからず
困ってます。
今はbios-batteryのlowプロセスモード
で起動中。単純に寿命なのか?
tj140e
0201[Fn]+[名無しさん]垢版2018/01/03(水) 16:46:40.86ID:dFI8ozWm
自己解決かな?
biosのdynamic frequency mode をdynamicaly switchable からalways highにしたら
治りました。なんて快適な、と思う反面、なぜ、なにが直ったのかよくわかりません。
0202[Fn]+[名無しさん]垢版2018/01/14(日) 08:09:51.34ID:6HyEgaJR
>>200-201
原因は、電源周りの「プロートライザ」というNEC製コンデンサの熱劣化が原因。
「dynabook プロートライザ」で検索すると、リブート頻発報告がたくさんヒットする。

Dynabook SS/AX/TXなどの2008年の機種(その前後も?)のすべてが
この致命的欠陥を抱えているみたい。
劣化すると症状が出るので、10年前後経ったここ数年で症状が出ている。
根本的には部品交換しか直せない。
自分のSS RX2(2008年秋モデル)も症状が出て、
>>201とは逆で「always low」に設定したら、シャットダウンはしなくなった。
電源周りを安定させるコンデンサだそうなので、
CPU負荷によって電流の負荷変動を調整する機能が損なわれた結果、
BIOSが異常と判断してシャットダウンしているんだろうね。
だから、「always high」か「always low」にして負荷変動しないようにさせたら
症状が治まったんだろう。

プロートライザを交換しないとそのうちブートできなくなると思う。
0203[Fn]+[名無しさん]垢版2018/01/14(日) 08:12:00.48ID:6HyEgaJR
このへんのサイトが詳しいので参考にどうぞ。
NGワードで書き込めなかったので、全角スペースを入れた。消してアクセスしてね。

ttp://fan blogs.jp/iphone7/archive/58/0
ttp://akipara2.sak ura.ne.jp/new_page_773.htm
0204[Fn]+[名無しさん]垢版2018/02/10(土) 22:49:55.28ID:6rCJAxT8
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0206[Fn]+[名無しさん]垢版2018/11/27(火) 13:19:31.24ID:fZj/hIcn
dynabook SS 1600 10L/2
これまで実験用に使っていたがHDDが故障した
HDDは故障が多いと評判のMK4025GAS 40GB

そこで東芝純正64GB mSATA SSD(中古品)を玄人志向mSATA -2.5インチide変換キットに入れて載せ換えることにした
HDDが完全故障前にPatition Wizardでコピーに成功
しかし起動しない
念のためfixmbrを実行したが変らない

困った
0207206垢版2018/12/03(月) 16:39:56.92ID:Qq9TfJSg
Ultimate Boot CDを作ってTestdiskで改めてMBR修復を実行したがやはり起動しない
気になることはTestdiskでディスク解析させたときに出てくるパーティーションサイズの警告があること

SSDから起動させるのにbiosの更新が必要なのだろうか

データ自体はサルベージしてあるのでSSDをフォーマットしてリカバリーすることを考えている
0208206垢版2018/12/04(火) 18:40:05.48ID:VPBPGwOl
リカバリーしたら問題なく起動した
Patition Wizardでのクローンが問題だったようだ
SP1からSP3までWindows Updateの手間が掛ったが要らないソフトウェアの掃除と割り切った
0209[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/13(木) 20:12:00.01ID:6/nVmlxb
>>195だけど買い換いたくても見つからないのが現状だったりする
重さ1kg未満、メモリ8GB以上のwindows10中古パソコンで3万円程度で購入できるものがない
0210[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/15(土) 00:44:43.60ID:P/Hb275S
と思ったら926g版だけどcore i7のLAVIE Hybrid Zeroが45000円で出ていたからつい買ってしまった
正月に大容量のSSDと交換して環境を移行することにした

本体2万5千ほどだったけどメモリ、SSD、バッテリ交換とお金を掛けたから、windows7が終わるまではそのまま持っておくよ
0212[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/22(土) 22:42:49.77ID:MEeK2wnE
2012年ビジネスノートPC Toshiba B552(Core i3、メモリ:4G、HDD:256G、OS:Win10)の中古と
2017年モデルの型落ち新品LVIE Smart NS(Celeron N4000、メモリ:4G、HDD:500G、OS:Win10)
だとどちらの方がさくさく動くのでしょうか?

主用途とはネットの閲覧、ネットの動画再生、Exell・Word、DVD編集です
0214[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/22(土) 23:16:27.54ID:MEeK2wnE
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 なんだよう
中古の方は2万くらい、新品は8万もするぞ

昔新品で買ったノートPC(Core2 Duo T7200、OS:WinXP)は20万近くしたけど
現在お蔵入り状態で、新たにWin10搭載のお手頃ノートPCの購入を検討しています
0215[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/22(土) 23:34:25.50ID:IN5La8XZ
>>214
予算はどんくらい?
Win10でサクサクだと発売から2年以内でローエンド安物CPUは除外しないと
0216[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/22(土) 23:50:22.62ID:MEeK2wnE
このところ色々ともの入りで余裕がないので、4万以内で出来るだけお安く
LVIE Smart NSはネットで見ると8万だったのですが
ショップで5〜6万のところがあったのでどうかなと思って
0218[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/24(月) 02:01:41.84ID:ymqDtdwx
第三世代か
CPUのバグ騒動で、世代が古いやつは激重になるからなあ(だから安い)
やっぱオークションで6万が最低ラインだな
0219[Fn]+[名無しさん]垢版2018/12/26(水) 17:57:55.63ID:KgL5Wrlk
別スレで尋ねましたが回答が無いので、こちらで。

Dynabook RX2 の冷却ファンはファンカバーを外せば簡単に羽(ブレード?)が
外せますが、RX3のブレードは簡単に外れません。
力ずくで外すと壊れますか?
0224[Fn]+[名無しさん]垢版2019/02/09(土) 11:40:33.50ID:tGrBfAZg
RX2L SL 140E/2Wを入手し、ばらして組んだら電源ボタンが押せなくなりました。
何かはさまっている感じもないし、ボタンのパーツも不具合なさそう。
対処方法について、心当たりの方いらっしゃれば教えてください。
0225224垢版2019/02/09(土) 11:57:14.71ID:tGrBfAZg
自己解決しました。
基盤とヒンジの重ね方が逆でした。
失礼しました。
0226[Fn]+[名無しさん]垢版2019/02/25(月) 23:01:07.25ID:egUEzRei
RX1 復活あげ
0227[Fn]+[名無しさん]垢版2019/03/15(金) 22:30:20.46ID:Z7K9VZ+N
RX2SK140持ちだったけれど、最近ではネットサーフィンするにも重く
スペック的に限界を感じてきたので手放すことにした

あの重量とサイズで縦横19mmのキーピッチを確保しているのが素晴らしかったのだが、
現行では他メーカー含め似たようなのは見当たらない。
RX3以降は縦幅が短くなってしまったし、レッツも同様。
RX1/2みたいなのって、もうどこも作らないのかな・・・
0228[Fn]+[名無しさん]垢版2019/05/12(日) 09:13:01.24ID:U+91pA4c
RX1/2シリーズのジャンクをニコイチにし塗装すると結構な再生品になり
楽しくなったので、まだ部品が余っていて、もう1台作ろうと考えていますが、
設置場所の基盤の共通性はいかがでしょうか?

具体的には外観が綺麗なRX1を新たに入手し、基盤など主な中身をRX2に
入れ替えようと計画しています。
0229[Fn]+[名無しさん]垢版2019/05/12(日) 12:32:18.66ID:cPmZ2tLV
未開封の新古品RX2があるけど、さすがにもう売れないだろうなあ
0231[Fn]+[名無しさん]垢版2019/12/09(月) 18:22:46.27ID:NkDSTG8C
このcore2世代はチップセットのVGAが性能低すぎで、高画質動画は見られない
 と 書かないと詐欺に相当する
Windows10にUpdateして、機能ボタンが使えない程度はよいが
指紋認証もいいし、事務作業用には使えるので、売れると思う
2万円なら、中古のcore i 3/5 SSD ノートを買う(偽officeの付いてないの)
0232[Fn]+[名無しさん]垢版2019/12/09(月) 20:37:45.71ID:gQFVvpbL
N11(RX2と中身同じでホワイトキーボード)の未使用品が2台あるけど売れるのかな?
SS S31の後継に使うつもりで買ったんだが同じ液晶サイズなのに奥行きが2cmぐらい大きいのが馴染めそうも無く使わなかった
少しの差だけどテーブルに置くと結構印象が違う
結局S31を永く使って次にはcore i載ってるのに乗換え
0233[Fn]+[名無しさん]垢版2019/12/10(火) 00:42:08.82ID:RejfwnU0
>>232
その辺りの機種に詳しい人はメモリDDR3 4GB を積めるN12を買うでしょう。
ヤフオクなら通常中古で送料含んで3千円くらい。

N11でも売れると思うけど、情弱以外は高値では買わないでしょう。
送料千円以内で本体1円スタートなら入札するよ。
0234[Fn]+[名無しさん]垢版2020/01/15(水) 13:14:43.49ID:NqJNyAUF
RX2L とうとう7のサポートが切れてしまった
マイクロソフトからの脅迫状が痛い
10にするにはメモリが不足、ついにLinuxに切り替えかな
0237[Fn]+[名無しさん]垢版2020/04/29(水) 06:22:13.76ID:TF88HlFI
昨日
M35のバックライトがお亡くなりになり
液晶に写った字が読めん
おとといは画面が赤かった
0239[Fn]+[名無しさん]垢版2020/05/13(水) 23:15:38.48ID:AruJhktw
ノーパソが熱暴走したので、本体を確認したらPCの裏が激熱になってました
埃が溜まってエアフローが悪くなってるのかと思い
ネジをまとめて外し、裏の板を分離してみました

しかし裏蓋と本体側基盤との間にフラットケーブルや配線が複数繋がっていて
しかも蓋を開けるほどの余裕がケーブルになく2〜3センチの隙間しか空けられなかった
取りあえず綿棒でファンの辺りの埃を取り除き
掃除はそれだけにして裏蓋を元に戻して再起動したらなぜか画面が真っ暗だった

D-subでモニター画面を繋いでみたら、一応起動しておりモニター表示できLANも生きている
何だろうと思い再度蓋を外すと、おそらく画面に行くはずのコネクタが外れていた
しかし僅かしか隙間がないので、指を入れることもできずコネクタを繋ぐことが出来ない

検索してみたところ
どうやらキーボードを外して、上面から配線を触ることが出来るみたいなのですが
ググってみてもキーボードの外し方が解りません
お詳しい方アドバイスをお願いします

機種は CW2、古いモデルですがレコーダーの編集専用に使ってます
0240[Fn]+[名無しさん]垢版2020/05/26(火) 23:57:03.25ID:T4JkBdqH
友人が使ってて調子が悪くなったT551をもらったんでLinuxMint入れてみたら全くもって快調
Wifiが11nまでしかないのでIntelの無線LANカードに替えたらおまけにBluetoothも使えるようになった
地デジチューナーが付いていて重たいのが欠点だけどこんな良いのが捨てられる直前だったなんてもったいないな
0241[Fn]+[名無しさん]垢版2020/06/01(月) 15:33:05.82ID:Mm9ZfnUN
dynabook satelite J60 coreduo をもう15年使っていて現役
OSはXP
0242[Fn]+[名無しさん]垢版2020/08/11(火) 23:49:50.59ID:iIBXbMpg
Dynabook SS RX2 メモリ6GB にして、Windows10 64bit
入れたら、なんとか使えるレベルにはなる。

Wifiは、入れ替えてる。
0247[Fn]+[名無しさん]垢版2022/11/13(日) 19:38:15.52ID:cQod6mmn
まだ使ってるよ
ついこないだwin11homeクリイン成功したよ
SS RX2 メモリ6GBとSSDにしてWindows10home64bitで使ってた奴
最初アップグレードで最新の突破方法でトライしてダメでクリインの最新突破で成功した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況