X



【サウジ記者殺害事件】トルコ大統領府「サウジ総領事館も共犯だ」と表明【解説】[12/11]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★垢版2018/12/12(水) 05:40:41.62ID:CAP_USER
トルコ共和国大統領府通信局のファフレッティン・アルトゥン局長が、イスタンブールにあるサウジアラビア総領事館は、ジャマル・カショギさん殺害事件の共犯だと表明した。

アルトゥン局長は12月10日、カショギさん殺害事件について、イギリスのロイター通信に対し、書面でコメントした。

アルトゥン局長は書面コメントで、「カショギさんを惨殺した者の身柄をトルコに引き渡すという我が国の要請に対するサウジアラビアのアーデル・ビン・アフマド・アル・ジュベイル外務大臣からの回答は、失望を引き起こした。カショギさんは、イスタンブールで残虐な殺害の犠牲となり、遺体はバラバラに切断された。解剖の専門家も含む情報機関の者らが、この殺害を犯すためにトルコに来た。イスタンブールにあるサウジアラビア総領事館も、この犯罪の共犯であることがわかっている。この状況で、カショギさんを惨殺した者がトルコの裁判所で裁かれるのは、極めて自然なことである」と述べた。

アルトゥン局長は、「トルコからの身柄引き渡し要請は、サウジアラビア当局に、『カショギさん殺害事件の全容を解明する用意がある』ことを世界に示すための機会として出されたものである。それに反してこの要請を拒否したことは、ただ、殺害事件を覆い隠そうとしたとサウジアラビアを非難している人たちが正しいことを証明する」と述べた。

アルトゥン局長は、サウジアラビア当局がこの過程で充分にオープンな態度を示していないことや、サウジアラビア検察に殺害事件を解明しようという意思を示す真剣な姿勢が見られないことから考えると、カショギさん殺害事件の正義が、国際法のレベルで問われることは、国際社会の利益となる」と述べた。

■■■ ジャマル・カショギさん殺害事件(大まかな経緯) ■■■

2018年10月2日
アメリカの新聞『ワシントン・ポスト』のコラムニストでサウジアラビア国籍のジャーナリスト、ジャマル・カショギさんは、婚姻手続きのために訪れたイスタンブールにあるサウジアラビア総領事館の中に入った後、行方がわからなくなった。

2018年10月20日
サウジアラビア政府が、「カショギさんはサウジアラビア総領事館の建物の中で発生した激しい喧嘩の末死亡した」と発表した。

2018年10月23日
レジェプ・ターイプ・エルドアン大統領が、「手元にある証拠はカショギさんが計画的殺害の犠牲になったことを示している」と発表した。

2018年10月31日
イスタンブール検察が、「カショギさんはサウジアラビア総領事館に入ってすぐに絞殺された。遺体はバラバラに切断されて処分された」と発表した。

2018年11月15日
サウジアラビア検察が、「カショギさんの遺体は、サウジアラビア総領事館の中でバラバラにされた後、運び出された」と発表した。

2018年12月4日
CIA(アメリカ中央情報局)から説明を受けたアメリカの上院議員たちが、「カショギさん殺害命令を出したのはサウジアラビアのムハンマド・ビン・ムハンマド皇太子」であることを確信したことが報じられた。

2018年12月10日
ジャマル・カショギさんの最期の言葉は「息ができない」だったことが判明した。


(ファフレッティン・アルトゥン局長)
http://cdn.trt.net.tr/images/large/rectangle/f3bb/3e92/9aa1/5be9810aa0ca2.jpg

11.12.2018 ~ 11.12.2018 TRT
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2018/12/11/20181211-001-1104498
0002七つの海の名無しさん垢版2018/12/12(水) 07:23:07.70ID:aASUOYjR
これはトルコが正しいのだろうけど、トルコを形だけでなく真にバックアップする先進国ってあるの?
0003七つの海の名無しさん垢版2018/12/12(水) 12:35:09.21ID:Ap7Nr1s7
創価ソフトバンクくんとその工作員くんバイバ〜イ!



太陽光発電プロジェクトでサウジと一緒に心中してね〜♪
0004七つの海の名無しさん垢版2018/12/12(水) 14:17:27.80ID:ZQPIUWTh
カショギって元々トルコ人で同じトルコ情報機関の婚約者と一緒に
サウジ批判のための報道機関を作ろうとしていたんだろ?
トルコ・カタール・イラン連合とサウジの衝突の犠牲者というだけだ。
0005七つの海の名無しさん垢版2018/12/13(木) 06:18:07.18ID:kPLQGHiD
>>2
先進国かどうかは微妙だが、今のところイランが賛意を示している
0007幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2019/01/19(土) 17:54:15.90ID:VQZylAZL
NO:5366  1月19日 『イスラエルは消えるとユダヤ歴史学者』 [2019年01月19日(Sat)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/6873

イスラエルのベングリオン大学教授で、左派シオニストのベニー・モリス氏は、『イスラエル国家がやがて消える。』と語った。彼の説明では『今の情況をイスラエル単一国家が
アラブの多数のなかに存在している。』ということだ。

 『アラブ人が権利を得たとき、イスラエルはユダヤ人の国家として存在しえなくなる。そこからどう抜け出すのか私には分からない。ユダヤ国家は70万人のアラブ人(パレスチナ人)を
追放するというのだろうか。』

 『5〜6〜700万人のユダヤ人が、何千万人何億人ものアラブに取り囲まれているのだ。ユダヤ人はアメリカや西側の国に、亡命せざるを得なくなるだろう。』というのだ。

 ラビのドビド・ウェイス氏も『ユダヤ人にはアラブ人の土地を占領する権利は無い。』『どの土地にもユダヤ人には権利が無い。』と語っている。

 イランのハメネイ師は『パレスチナはパレスチナ人の抵抗運動で解放される。もし パレスチナ人やアラブ人が団結すれば、25年以内にイスラエル国家は消える。』と語っている。
その最大の根拠は、パレスチナ人の占領地とイスラエル国家内の、人口増加であろう。

 こうした冷静な判断は、ネタニヤフ首相にもあるはずだ。そのために、彼は何とか現状を変えようとしているのであろう。西岸のほとんどを支配して、そこからパレスチナ人の
ほとんどを、追い出そうというのも、その一案であろうか。

 しかし、こうした追放政策には限界があろう。ガザ地区についても、全てのパレスチナ人を殺すということは、無理であろう。イスラエルの賢いパレスチナとの妥協策を、
考えるべきではないのか。
0008幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2019/01/19(土) 17:55:49.72ID:VQZylAZL
NO:5364 1月17日『トルコの安全地帯創設にクルドが反発』 [2019年01月17日(Thu)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/6871

ロシアの情報によれば、シリアのクルド組織SDFが、トルコ主導で進められようとしている、トルコ・シリア国境地帯への、安全地帯設置構想について、反発し始めている。これは当然の反応であろう。

トルコが進めようとしている安全地帯は、シリアの領土内部であり、そこにトルコが主導で、安全地帯を設置すれば、当然管理はトルコ、ということになろう。そして、トルコ政府が反YPG、SDFである
ことから、安全地帯に設けられる難民キャンプには、彼らは入れないことになろう。

シリアのクルド・ミリシアの主張では、安全地帯はシリア政府の管轄になるべきだ、というのだから正論であろう。だが、アメリカはトルコを主体にして、この安全地帯設置を考えている。シリアとアメリカ
との関係を考えれば、これまた当然の帰結であろう。

シリア・クルドの政治家アドラール・ハリール氏は、安全地帯は国連によって、運営されるべきだと主張している。そうでなければ、シリアの主権が侵され、クルドの主権も侵されることになる、ということだ。
この安全地帯の構築には、合同軍なかでもアメリカの支援が、欠かせないということは自明であろう。トルコのチャウソール外相も、筋が通らないとクルドの主張に、反発している。

 他方、ロシアはというと、シリア北部のシリアの主権は、犯されるべきでないとし、シリア北部地域はシリア政府と、シリアの治安軍に渡されるべきだ、と主張している。その流れの中では、ロシアは
シリア政府とクルド・ミリシアの対話が、始まったことを歓迎している。いまの段階では、残る未開放地域は、イドリブだけとなっているが、それも近く解放されよう。

 さて、今後の動きはというと、トルコとシリア、そしてクルドが話し合いに、入るかもしれない。だがその場合、トルコ側はクルドの交渉への参加を、拒否するのではないか。そうなれば、シリア政府が
クルドを含めて、代表する形になろう。

 そのシリアとトルコとの交渉を、アメリカとロシアが支援する、ということになろうか。この交渉は簡単ではないかもしれないが、ここまで来れば、進めないわけにはいくまい。

 もし、この交渉でトルコとシリアの、冷たい関係が改善されれば、両国にとっては幸いであろう。もちろん、いままでもトルコとシリアは、地下水脈を通じて、交渉をしてきている。従って、不可能ではないということだ。
0009幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2019/01/19(土) 18:01:36.46ID:VQZylAZL
NO:5362 1月15日『アメリカ・トルコのクルドめぐる攻防』 [2019年01月15日(Tue)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/6869

アメリカとトルコがいま、クルドのミリシアに対する対応をめぐり、真っ向いから衝突している。アメリカに言わせると、クルドのSDFやYPGは、IS(ISIL)対応に全面的に協力してくれた戦友であり、
彼らを守らなければならない、と考えている。

他方、トルコにしてみれば、トルコのクルド労働党(PKK)とつながっているYPGは、テロ組織であり放置できない、せん滅すると考えている。トルコにしてみれば当然のことであり、たとえ
エルドアン大統領といえども、クルドのことで妥協すれば、国民から大反発を、受けることになろう。

アメリカはそんなことはお構いなしで、シリアからのアメリカ軍の撤退にあたっては、出来るだけ多くの武器を、SDFやYPGに残してやりたい、と望んでいる。その武器は近い将来、トルコに
向けられるものだということは、全く気にしていないようだ。

トルコはアメリカ軍のシリアからの撤退を、要求してきていたが、やっとアメリカ軍が撤退の運びとなったいま、その空白を埋めるべく、軍をシリア国境に大移動している。まさに即戦闘の
体制を敷いている、ということだ。

これに対してトランプ大統領は、トルコに対して『もしトルコ軍がクルドを攻撃するのであれば、トルコ経済に壊滅的な打撃を与える。』と脅しをかけたのだ。これにはさすがの、強気の
エルドアン大統領も、対応に躊躇していることであろう。

トルコは既にアメリカの仕掛けた経済戦争で(昨年8月)、相当のダメージを受けているだけに、今回のトランプ大統領の脅しは、真剣に受け止められていよう。さて、そうなればトルコは
アメリカとの間に、何とかメンツを保ちながらの、妥協を探らなければならない、ということだ。

 多分、トルコとアメリカは、トルコとシリアとの国境地帯に、安全地帯を作り、そこにはトルコ軍が入らないし、クルド側もそこからトルコ側には、越境攻撃をかけてこない、ということで
あろう。トランプ大統領は脅しをかけた後に、トルコの経済が活性化するよう、支援する用意もある、と語っている。まさに飴とムチの発言だ。

 トルコとてクルドを撲滅したい気持ちは強いが、自国経済を破壊されたくはないし、自国兵士の犠牲も生みたくないだろう。そこでこんな妥協が生まれる可能性が、高くなってきているのではないか。
 トランプ大統領の大口はハッタリであり、武力を伴わない恫喝なのだが、経済で攻撃されたのではたまるまい。それにしても、アメリカはもう実戦が出来ない国になり下がった、ということであろう。
考えてみれば、アメリカはベトナム戦争以来、実戦で勝った戦争は一つも無い。
0010幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2019/01/19(土) 18:01:38.07ID:VQZylAZL
NO:5362 1月15日『アメリカ・トルコのクルドめぐる攻防』 [2019年01月15日(Tue)]
http://blog.canpan.info/jig/archive/6869

アメリカとトルコがいま、クルドのミリシアに対する対応をめぐり、真っ向いから衝突している。アメリカに言わせると、クルドのSDFやYPGは、IS(ISIL)対応に全面的に協力してくれた戦友であり、
彼らを守らなければならない、と考えている。

他方、トルコにしてみれば、トルコのクルド労働党(PKK)とつながっているYPGは、テロ組織であり放置できない、せん滅すると考えている。トルコにしてみれば当然のことであり、たとえ
エルドアン大統領といえども、クルドのことで妥協すれば、国民から大反発を、受けることになろう。

アメリカはそんなことはお構いなしで、シリアからのアメリカ軍の撤退にあたっては、出来るだけ多くの武器を、SDFやYPGに残してやりたい、と望んでいる。その武器は近い将来、トルコに
向けられるものだということは、全く気にしていないようだ。

トルコはアメリカ軍のシリアからの撤退を、要求してきていたが、やっとアメリカ軍が撤退の運びとなったいま、その空白を埋めるべく、軍をシリア国境に大移動している。まさに即戦闘の
体制を敷いている、ということだ。

これに対してトランプ大統領は、トルコに対して『もしトルコ軍がクルドを攻撃するのであれば、トルコ経済に壊滅的な打撃を与える。』と脅しをかけたのだ。これにはさすがの、強気の
エルドアン大統領も、対応に躊躇していることであろう。

トルコは既にアメリカの仕掛けた経済戦争で(昨年8月)、相当のダメージを受けているだけに、今回のトランプ大統領の脅しは、真剣に受け止められていよう。さて、そうなればトルコは
アメリカとの間に、何とかメンツを保ちながらの、妥協を探らなければならない、ということだ。

 多分、トルコとアメリカは、トルコとシリアとの国境地帯に、安全地帯を作り、そこにはトルコ軍が入らないし、クルド側もそこからトルコ側には、越境攻撃をかけてこない、ということで
あろう。トランプ大統領は脅しをかけた後に、トルコの経済が活性化するよう、支援する用意もある、と語っている。まさに飴とムチの発言だ。

 トルコとてクルドを撲滅したい気持ちは強いが、自国経済を破壊されたくはないし、自国兵士の犠牲も生みたくないだろう。そこでこんな妥協が生まれる可能性が、高くなってきているのではないか。
 トランプ大統領の大口はハッタリであり、武力を伴わない恫喝なのだが、経済で攻撃されたのではたまるまい。それにしても、アメリカはもう実戦が出来ない国になり下がった、ということであろう。
考えてみれば、アメリカはベトナム戦争以来、実戦で勝った戦争は一つも無い。
0011七つの海の名無しさん垢版2019/01/19(土) 19:00:04.39ID:5GVPwEtX
いよいよじゃP ぽりぽり疲れニダ
 <丶`∀´> ( `ハ´  )  嗚! 小日本是終了!
 / \/ ) 


★日本海上空でロシア機墜落 Su-34ってこんな飛行機
http://yamatotakeru999.jp/su34.html

#Su34 #フルバック #空爆
0012七つの海の名無しさん垢版2019/01/21(月) 23:07:14.95ID:tVp4ZRru
カショーギ氏─王室仕えの心中にも錯綜していたイスラム主義への共感 
By Ben Hubbard and David Kirkpatrick
ttps://hummingwordiniraq.blogspot.com/2019/01/by_20.html
0013七つの海の名無しさん垢版2019/01/23(水) 11:04:44.87ID:eQ9WlGRJ
>幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP

このさっちゃんとかいうヤツ、何者なん??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況