X



【アメリカ】Googleに1兆円の損害賠償請求したOracleが控訴審で逆転勝訴 プログラムの著作権侵害で[03/29]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/03/29(木) 11:00:12.21ID:CAP_USER
OracleがGoogleの著作権侵害を訴えて約1兆円の損賠賠償請求をしていた裁判で、
1審判決の判断が覆され、Oracle勝訴となりました。
Androidの基礎をなすプログラムの著作権侵害を認める判断であり、
Googleのモバイルビジネスに大きな影響が出そうです。

Appeals from the Umted States District Court for the Northern District of California in No.3.10-cv-03561-WHA,Judge William H.Alsup.
(PDFファイル)http://www.cafc.uscourts.gov/sites/default/files/opinions-orders/17-1118.Opinion.3-26-2018.1.PDF

Google Could Owe Oracle $8.8 Billion in Android Fight - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-03-27/oracle-wins-revival-of-billion-dollar-case-against-google
https://i.gzn.jp/img/2018/03/29/oracle-beat-google/00_m.jpg

Oracleは2010年にGoogleに対して、Java APIを無断で利用しているとして損害賠償を求めて提訴していました。
この訴訟は損害賠償額が880億ドル(当時のレートで約1兆円)という巨額のため、大きな話題になりました。

Googleは複製したJava APIのプログラム(宣言コード)は著作物にあたらないと主張しましたが認められず敗訴。
その後、GoogleはJava APIの利用行為はフェアユースであると主張し、
2016年にサンフランシスコ連邦地裁の陪審員団はこの主張を認めてGoogleが勝訴していました。

Oracleは1審判決を不服として上訴してましたが、2018年3月27日に出された連邦控訴審判決では1審判決が覆り、
「本件のGoogleによるJava APIの利用はフェアユースにあたらない」との判断を示し、Googleが敗訴しました。
連邦控訴審はOracleの被った損害額を審理するために事件を連邦地裁に差し戻しました。
なお、Oracleが求めているのは損害賠償であり、差し止めではないためAndroid端末の販売が禁止になることはありません。

勝訴判決を受けてOracleの法律顧問を務めるドリアン・ダレイ氏は、
「この決定はクリエイターと消費者を違法な権利侵害から保護するものです」と判決を歓迎するコメントを発表。
対してGoogleは、この判決は新しいソフトウェアプログラムの開発に悪影響を及ぼし、
ひいては製品のコスト上昇を招き消費者に不利益だと述べ、失望した旨を明らかにしています。

Googleは今回の判決を下した3人の裁判官のいずれかに対して判断の再考を促し、
その後、最高裁での審理を要求できますが、2014年の時点で最高裁は、
連邦控訴裁判所が下した「APIは著作権保護対象である」との決定の見直しを求めたGoogleの訴えを棄却しており、
あらためて上訴して争う可能性は高くなさそうです。

そうなると今後は、連邦地裁では損害賠償額について審理されますが、
Oracleは当初の88億ドル(約9400億円)を超える賠償を望んでおり、
GoogleとOracleは損害額の認定を巡って激しく争うことが予想されています。

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180329-oracle-beat-google/
0002七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:26:53.09ID:mjpBdL8s
Java使えねぇ〜
0004七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:46:15.33ID:mjpBdL8s
Java APIの利用にJASRACみたいに課金していけば、誰も使えねぇ〜。
0005七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:47:45.32ID:mXnC0W0l
Oracle(Sun Microsystems)の伝家の宝刀だな
その時代時代の勝ち組にいちゃもんをつけて金をぶんどる
MicrosoftもWindowsXP時代にやられているよな
Javaってモンはその為にこそある
0006七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:49:13.69ID:ebhag6dn
1兆円・・・・・Googleの半年分の純利益をちょっと下回るくらいかな。
0007七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:52:00.22ID:JMELEz7z
なんだろう、五十歩百歩感というか目くそ鼻くそ感というか
0009七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 11:59:04.12ID:+muzR3aq
これに関してはオラクルが正しいよ。これがフェアユースだなんてことになったらどの会社も商売できない。
グーグルは素直に著作権料払えばいいだけの話。
0010七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:06:09.13ID:BrJ8mTUw
ぐーぐる激おこちゃんでJAVA以上の完全フリーのやつつくっちゃえ!
0012七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 12:47:45.66ID:pdAsvSO8
Oracle買収してなかったほうが驚き。

勝手にAPI使ってたのか。
0013七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 13:07:33.93ID:BBaSeKsS
>>11
未だにjavaとC#の違いが分からん
殆ど文法が違わない気がするし、新しく作ることによって、
Microsoftと利用者にはどんな利点があったんだろ?
0014七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 13:11:43.35ID:dWCV2vU3
ていうか
Googleほどの金があるのになんでAndoroidにJavaなんか使ったのかね
おかげでモッサリしてハード性能で勝っててもソフトではiPhoneにボロ負け

アホとしかいえん
0015七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 13:25:13.50ID:4w5LIEsd
言語仕様だけパクったんだっけ
いまからでもバーチャルマッシーんをいれるしかなかろう〜怒
0016七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 13:43:07.80ID:HzbmKg8I
>>13
・(当初は)囲い込みができる。Javaが主流ならLinuxとかへの移行が容易。
Java OSの噂とか警戒感があったらしいからこれが本命
他に、
・UIやAPIがWindowsと密結合なので機能も見た目も洗練される。
・積極的に機能開発を行うから先進的で開発者にとって望ましい。
・Java側の思惑に左右されない。今回みたいに。
とかか。
0017七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 14:15:24.06ID:BBaSeKsS
>>16
なるほど、ありがとう

IDEもくそ思く不親切なEclipseより使いやすいし、
最近はUnityでも使えるようになった
過去の遺産を無視できるなら、C#だけで良いかもしれん
0020七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 15:20:21.74ID:1HcUbtWI
Oracleはホント癌
JavaとMySQLを腐らせた
0021七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 15:34:01.95ID:4T8fpy7F
>>14
そりゃエリックシュミットは元サンだし、サンからエンジニアをたくさん引っ張ってきたからじゃね?
0022七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 15:40:32.35ID:w4QBl4wV
Java で Sun と対立した Microsoft は C# を作った
Google はどうするんだろう
Kotlin を押すの?
どうせなら C/C++ に相当するもの
各社が規格にあったコンパイラーをつくれるような言語規格をつくって欲しいところ
0023七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 15:41:51.42ID:w4QBl4wV
まあ確かにAPIの仕様っていうのは
クラスライブラリの設計の大きな重要な部分だしな
それをつくるのにコストもかけてるんだから
0024七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:04:38.73ID:vI5J0Orj
Javaが買収される前までは 夢がいっぱい詰まってたなぁ
試験に合格したら Javaバッチや クリスマスにはTシャツ送ってくれてたくらいサービスがよかった
0025七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 16:22:37.53ID:qOGeNRkG
>>24
シリコングラフィックスも楽しかった。
研究室にインディゴとかO2とかあって、ワクワクしてた。
会員になると会員証送られてきたりして。少し得意げになってたりしたなあ。
0026七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 17:02:08.32ID:d0QvS+sG
OK Google,Oracleを潰すにはどうすれば良い?
0027七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 17:34:00.35ID:xLu7PXsE
Oracleはクラウドでも出遅れ感があって
データベースでもマイクロソフトに押されている印象があるがな
いまいるOlacle信者が減れば自滅するんじゃないかな
0028七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 17:37:07.53ID:8oTguvrn
最終判決じゃないからさほど意味ないでしょ
0029七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 17:40:40.99ID:Ien/gmby
>>26
Aws/Azre/Googleクラウドで、Oracle DB排除して
OpenSourceのDBをメインサポートにすればオラクル死ぬよ
0030七つの海の名無しさん垢版2018/03/29(木) 17:46:43.38ID:XSWLOmXi
javaって過大評価されすぎてたな。
確かに期待はずれだわ。
0036七つの海の名無しさん垢版2018/03/30(金) 11:30:43.61ID:LKh0MdO1
ORACLEは潰れた方がいい
0039七つの海の名無しさん垢版2018/04/01(日) 16:29:58.86ID:VMDs2slZ
これかなりマズい判例なんじゃ…
APIも著作権範囲だとされたら、DLLへのリンクで互換性のあるABI用いる際に、
前段階で入出力の定義するコードのAPIは変えようがないから、直接使うコードが全て該当してしまう
(レジスタとスタックに直接データ突っ込む記述ぐらいしか回避方法が無い)

昔あった「includeヘッダーは誰の物」問題がこの時代に復活とかマジoracle最低なんですけど
0040七つの海の名無しさん垢版2018/04/01(日) 17:05:48.64ID:vv3HUISh
>880億ドル(当時のレートで約1兆円)

ゼロが一つ多い
0041七つの海の名無しさん垢版2018/04/03(火) 14:09:30.75ID:a+7zI8vg
>>37
ERP系のパッケージがWindowsサーバーで動いているところの以降先はAzureが一番に検討されるし、セキュリティー系の機能不足がほぼ解消されてあとは要件で選ぶだけになった。

あと、AWSは大阪リージョンが最近できたけど、Azureは前からあった。
0042七つの海の名無しさん垢版2018/04/03(火) 14:53:07.50ID:un9Iqbro
AndroidはKotlin推しに切り替えてきたし、IoT用?に開発してるらしい
Fuchsia OSはDart(Flutter)を推すっぽいし、
この件もあってGoogleはJavaと決別しようとしてる雰囲気は感じる。
0043七つの海の名無しさん垢版2018/04/05(木) 08:41:48.94ID:irYPeYOp
Oracleは毎年ライセンス料の料率の見直しとか、ライセンス形態をコロコロ
替えるので、極力避けるように言われてるよ。

マジで嫌われてる。
0045七つの海の名無しさん垢版2018/05/07(月) 12:08:42.41ID:v/WAsa5q
>>9
ほんとこれ
Oracleが糞なのは認めるが、JAVAへのコミットに関してはGoogleの方が悪質
感情的な陪審員がいる1審では負けたが、連邦裁判所ではやっぱりOracle勝てたね
0046七つの海の名無しさん垢版2018/05/07(月) 12:26:39.62ID:ZYi/G8iX
Googleがなんでもかんでも正義とは思えん

シンプルにニュースと検索機能だけでアフィや商人を嫌ってた昔のGoogleに戻ってくれ
yahoo検索が撤退して以降、さらに酷くなって終わってるわ本当
0047七つの海の名無しさん垢版2018/05/07(月) 12:41:01.62ID:gQF3phOJ
世界中から嫌われているオラクルだけどこれはgoogleがなあ。
どのくらいの損害賠償額になるかな?大して痛くない額で終わりそうだけど。
0049七つの海の名無しさん垢版2018/05/07(月) 12:58:27.54ID:5Fqhyvy3
弁護士報酬2000億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況