X



【アメリカ】 米国・カリフォルニア州でも「修理する権利」法制化の動き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:54.42ID:CAP_USER
ストーリー by headless 2018年03月11日 9時51分自由 部門より

米国・カリフォルニア州議会議員のSusan Talamantes Eggman氏は7日、「修理する権利」を定める法律「California Right to Repair Act」を議会に提案する計画を明らかにした(プレスリリース、 Motherboardの記事、 Mac Rumorsの記事)。

法案では電子機器メーカーに対し、製品の診断・修理に関する情報や機器、交換部品を製品所有者および独立系の修理店へ提供することを義務付ける条項が盛り込まれるという。Eggman氏はこの法律について、
電子機器や家電製品を修理する際に修理店やサービスプロバイダーを自分で選択するという、計画的に製品を旧式化する世界では希少になりつつある自由を消費者に提供するものになると述べている。
現代ではメーカーが提供する修理サービスが高価で利用できなければ、耐久財を早期に買い替えることになる。この法律は製造に必要な希少な原料の使用を効率化するだけでなく、持続可能でない海外の工場の代わりに地元の経済を刺激することにもなるとのこと。

米国ではこれまでに17州で同様の法案が提出されており、カリフォルニア州で提案されれば18州目となる。ただし、カリフォルニア州には修理する権利の法制化に強く反対するAppleの本社などもあり、
強い抵抗が見込まれる。なお、カリフォルニア州法では製品が最後に生産されてから少なくとも7年間の修理サービス提供をメーカーに義務付けている。
Appleがビンテージ製品についてカリフォルニア州でのみ修理サービスや部品を提供しているのはそのためだという。

https://hardware.srad.jp/story/18/03/10/1938232/
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:07:07.95ID:0iYzAo9T
VHSビデオ復活の予感
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:07:52.66ID:uJt2pbux
>>1
良いな。
うちは家電買うときにカタログ見て、保守パーツ別売で価格乗ってる商品かも調べて選ぶ用にしてる。
メーカーに寄っては、フィルター壊れただけでも本体ごと修理だすようなのもあるんで。
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:09:07.42ID:AHZpuwHn
アメリカの植民地
ジャップランドには関係のない法律
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:14:27.86ID:9yh/6Loa
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 最近は計画的陳腐化が露骨になってきてるからな
      企業に良心がないよな
0006七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:21:28.13ID:kr4uMNBe
キヤノンとエプソン死んでしまうの?
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:29:02.88ID:hRPvxUDX
日本もやったほうがいいと思う
超大手の家電やPC関係のライン工してたけど
正社員が楽したいがためにきついところは
非正規に宛がおうとするが定着せず
日雇いの学生がスポットとして意味も分らず責任感ゼロで適当に仕事して
次の日は別の人間が来るの繰り返し
その非正規を最近の若者はーとか言ってた小泉の頃から
こういう壊れたら新品に交換ってパターンが出てきた
検品のラインでエラーが出なけれゃOKみたいなw
そりゃあ日本製を有難がる奴も減るよw
修理専門の業者や自分で修理したりパーツだけ買ってきたほうが
高価な物を長く使おうとするし品質重視で物を考える
現地に雇用も増える
アナログ時計と同じ
0008七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:35.55ID:1MpdeM3T
こんなこ難しいことせんでも

アメリカの国民投票か何かで【国産の強制買い】をさせる法案を可決したらいいだけだ
ベーシックインカムで大失敗したサウジアラビア見て傭兵もお店の店員も全部外国人で油代が上がる理由だ

私は思うがね
1個10円のりんごを買えば人件費も1/10になる
1個100円のりんごを買えば人件費も1になる
だから絶対的に国産をある程度買い支えないと外国製品を安価に買えない
そして地方の雇用も助け直ぐ出来そうなことは年金生活者に出された額の半分だけ国産買わせれば全米の雇用が公共事業みたいに末端まで回る(レシート持参で再還付法案)
ただたくさん出せばまたジンバなのでいい感じで浅く広く出せばいいだけだ
アメリカは医療保険がおかしいので日本の国民健康保険を模倣したような物を作れば貧乏人も皆保険で生活が困らない
運輸網の整備はアメリカは広大で広いし今ある物流屋の倉庫などを官民合同で使えるようなシステム組めば一番銭が掛からない

例えばアマゾン倉庫に国が資金を出すので輸送代を安価にしろとか
そして官民合同なので弾かれた失業者を雇用してくれ国が税金入れているだろうとか言う話を付けて行くとか

入札で輸送屋の選定とか運送屋と話いい感じの折り合いを付ければいいと思う

これで珈琲ショップでも喫茶店でもパン屋とか町の小さな小さな小さな零細企業でも雇用が出て来る
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:40:58.51ID:0w6viL4Q
>>1
先ず、洗濯物を外で干す権利を法制化しろよボケ
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:14:58.31ID:nx/fOjEB
>>4
寄生蛆虫のチョウセンヒトモドキは早く祖国に帰れば。
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:32:21.71ID:mvh7ewsH
トランプはアメリカ国内で地産地消の経済を目指してるよな
そうすれば国債の踏み倒しも出来るしな
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:23:14.88ID:vNapuNy0
>>9
アメリカって洗濯物を外に干したらいかんの?何で?
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 02:34:19.14ID:Hjh6ieIs
>>13
アメリカ人が外に干されている洗濯物を見ると
日本人が方言で書かれた文章を見た時と同じ気分になるからだよ
0015七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 03:13:08.03ID:lEDKLEmI
古いのはメーカーが受け付けないから
自分で修理するのが普通になってしまった
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:12:50.11ID:2RGZIw7T
安倍 「旧車は税金アップな。嫌なら新車買え」
0017七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:16:28.02ID:WHpblc4b
日本も多いよな、抱き合わせ修理商法
蛇口のシャワー口の部分だけなのに、全部交換とかな
0018七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:43:21.36ID:TaSQPLNb
エプソンのプリンタなんか機能停止する機能つけてる(笑)
0019七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:24:04.76ID:cyzHqOeh
もったいない精神
0020七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:25:07.86ID:y3ZG63Ad
OSずっと使えるやんけ、やったなー
0021七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:41:30.50ID:rbBdy6gf
アップル?
0022七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:50:56.50ID:PXgYCajb
>>10
あるぞ
滅茶苦茶簡単なテストだけど
0023七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:27:41.28ID:BVc0l8Xr
>>3
あなたの州では我が社の製品をお売りする事はできませんって断るだけだろ。
0024七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:45:18.46ID:6AWjDdsi
アメリカも修理が未だに根付いてるんだよね。
ビンテージを修復するテレビ番組も色々あるし、機械に愛着を持つ国民性が伺える。
0025七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:53:35.23ID:y3ZG63Ad
何でも買い換えろでは続かない
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:47:36.32ID:8i7Gig8s
スマホとか修理のほうが製品より何倍もコストかかるけどな
0027七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:01:35.00ID:ue0wu9fU
使い捨て
修理代で新品2台買えると販売時に説明しとけ
0028七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:10:14.92ID:t+OmMJST
意外とアメ様の電気物以外の工業製品って結構保守的なんだよな。
20年30年前の仕様そのまんまをずっと売ってたりする。
釣具とかキャンプ用品とか銃用品とか工具とか。

日本の家電製品って四半期ごとに外観が変わって使い捨てばっかりやん。
道路脇の粗大ゴミでプラスチックが黄変した家電を見て冷めたわ。
買うときはみんなこんなのに何万何十万と嬉しがってカネ払ってたんだろうな
と思ったら妙な気分になった。


>>13
あ?乾燥機が売れなくなるだろ?
大麻を禁止にしないとタバコが売れないし、鉄道を禁止しないと車が売れないし、
朝食を勧めないとトースターが売れないし、ウーマンリブを進めないと女も働いて税金払わないだろ?
0029七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:36:22.90ID:4BJhzN0W
工賃込みでうん十万もするガス湯沸かし器の基盤が壊れたが、
10年経ってもー修理出来ませんと来る。

基盤みたいな制御系の消耗部品が壊れただけで、機械部分は健全なはずなのに新品に交換しか無い。

この法律は日本にも必要。
0031七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:45:17.12ID:lEDKLEmI
工業技術者の理想は長く使ってもらって残るものを作りたい。
商業経済では短命で際限なく消費してくれないと利益が継続できない。

アメリカの場合は販売後のサービスエンジニアも一つの職種として
確立してるが日本は貴重な人材が使い捨てにされてノウハウが蓄積されない。
0032七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:10:37.24ID:t+OmMJST
>>29
オカンの命令でウォシュレットの修理をしたけど、
タンクのふたを開けたら基板が一杯で電磁弁でワロタ。

肛門関係の部品は電気製品だろうとは思ってたけど、
プラッチックの玉もゴムの栓も無しであそこまで全部が全部とは思わんかった。
便器ごときで10年20年で買い換えやん。
0033七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:49:51.67ID:Nk8CIeeu
クルマのらいとな、今LEDだけど、あれ一つだけ切れてもアッセンブリー交換とからしいな
そんなら丸いライトに電球交換の方が良いよ、カインズで買って来てさ、オレハイゼットでやったもん
0034七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:02:59.43ID:V3Tfcmki
>>33
電球って真空管やガス管なんだぞ。フィラメントだけ交換するわけじゃないんだぞ。
0035七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:08:36.20ID:Nk8CIeeu
LEDか10も20も付いていても、1個だけ切れたとするじゃん、その切れた一個だけを交換できるだろ?、って思うんだよなあ
電球は規格を調べておけばテールランプだろうと方向指示器のランプだろうと、裏から付けられたよ
ドライバーがあれば大体のことは出来るクルマ、家電もそうだね、やりゃあ出来るだろう?
0037七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:35:58.16ID:6EedqAnH
世界的に広がればアップルの株価は下がるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況