X



【フランス】仏作家セリーヌの激烈な反ユダヤ評論、大手出版社が復刊に意欲[03/05]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/03/06(火) 05:06:45.49ID:CAP_USER
【3月5日 AFP】
フランス屈指の出版社ガリマール(Gallimard)のアントワーヌ・ガリマール(Antoine Gallimard)社長は4日、
作家ルイフェルディナン・セリーヌ(Louis-Ferdinand Celine)が記した
激烈な反ユダヤ主義のパンフレット類の復刊に改めて意欲を示した。

 問題の作品は、物議を醸す小説家セリーヌが1930年代末ごろに書いた1000ページの評論集。
同社長が復刊を示唆したところ批判が集まり、今年1月に計画の保留に追い込まれていた。

 ガリマール社長は日曜紙ジュルナル・デュ・ディマンシュ(Le Journal du Dimanche)に対し、
「計画を保留にはしているが、断念したわけではない」と言明。

 社長は作品の内容をめぐって白熱している議論に触れ、
「保留にした理由は単純だ。火が燃え盛っている時に価値あるものを打ち立てることはできない。
沸き立つ劇場で声を届けることはできないからだ」と説明した。

 フランス最大のユダヤ人団体は、中にはドイツによる仏占領開始直後に書かれたものもあり、
「人種差別的で反ユダヤ的な憎悪のえげつない扇動」に当たる作品群だと主張している。

 仏弁護士でナチス・ドイツ(Nazi)を糾弾するセルジュ・クラルスフェルド(Serge Klarsfeld)氏は、
フランスのユダヤ人を死に追いやったコラボラトゥール(対独協力者)世代全体に影響を与えたのがセリーヌであり、
復刊阻止のため法的措置も辞さない構えを示した。

 ガリマール氏は、それでも復刊を希望しているのはセリーヌが残した痛烈な評論の「校訂版」であり、
作品群とセリーヌを当時の歴史的文脈の中で捉え、
セリーヌ研究の第一人者であるレジス・テタマンジ(Regis Tettamanzi)教授と著名な伝記作家で
ユダヤ人のピエール・アスリーヌ(Pierre Assouline)氏による序文を付す考えを示している。

■「卑しき天才」

「夜の果てへの旅(Journey to the End of the Night)」などの作品で知られ、
当時はフランスの最も偉大な作家の一人と目されたセリーヌだが、
「皆殺しのためのたわ言(Bagatelles for a Massacre)」、「死体の学校(School for Corpses)」、
「苦境(The Best Sheets)」というこの3つの評論により、その名声は著しく傷ついた。

 セリーヌは1944年、第2次世界大戦(World War II)のノルマンディー(Normandy)上陸作戦決行日「Dデー(D-Day)」後にフランスを離れ、
後に欠席裁判により対独協力の罪で有罪判決を受けている。

 ガリマール氏は、セリーヌにまつわる真実を直視し、
「天才は同時に卑しき人間にもなり得る」ことを示すことが肝要だとしている。(c)AFP

画像:フランスの作家、ルイフェルディナン・セリーヌ(1951年撮影)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/320x280/img_94426b93cf51cabb7163955df721b084147471.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3166232
0002七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 05:10:14.84ID:hM9biutb
クソチョン死ねや
0003七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 05:17:15.76ID:cbGqs5YQ
ユダヤ(プラス親ユダヤ)とそうでないものとの最終戦争してくれ
俺は反ユダヤ派に回るわ
負けた方が全員死刑でいいからさ
0004七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 05:49:49.79ID:B58G5oR3
セリーヌは、第一次大戦に従軍して脳に損傷を負い、ちょっとおかしくなっちゃた人だからな。
サリンジャーが、第二次大戦で、おかしくなったのと同じ。
フランスで、セリーヌの反ユダヤ文書を出版するのは大変だろう。止めといたほうがいいと
思う。だが、「夜の果てへの旅」は大傑作だから、読んだほうがいいよ
0005七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 06:12:02.31ID:7fNHTXuH
言論の自由、出版の自由は最大限守られるべき。
そのうえでその内容に批判すればよい。
0006七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 06:53:04.46ID:0+zzPXjs
反ユダヤを唱えるのがそんなに恐ろしいか
作家やジャーナリストがタブーを破らなくてドースル!
0007七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 07:12:25.64ID:GAcBbzoI
ユダヤ人は自由と民主主義の敵だな。
頭がおかしいし、過去であれ現代であれ批判には真摯に耳を傾けるべきだ。
ユダヤ人が批判されるような事をしたなら当時の認識は確固として存在したものだし、
だからと言って虐殺が正当化されるというわけでもなかろう。

しかし金持ちで世界支配してる印象のユダヤ人だが、
現在世界最大の債権国は日本。
って事は多分日本人の方が金持ちで世界支配してんだろうな。
あんまり現実感がない。
0008七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 07:32:54.46ID:ZTtXnoai
ネトウヨがセリーヌを読んでたら
なかなかシュールだ
0009七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 07:46:29.73ID:w2F+YL/Y
反ユダヤと一括りにされても、人種主義からの反ユダヤなのか、反資本主義からの反ユダヤなのかで結構違いがあると思うのだが
0010七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 08:28:43.54ID:9lvdBN0c
フランスってたいしたことない国のくせに、政治にはうるさいよな
0011七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 09:00:57.01ID:v+RUzK42
ファシストを執拗に攻撃する者こそ本当は悪の化身だったと言うのは
内緒ですねww
0012七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 11:04:44.11ID:fwxYupDw
どこの国も誰でも善と悪の両面もってるから仕方ないよね
0013七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 11:20:52.27ID:GDjfJaI/
>>10
頭バカだけど徹底した個人主義の国だからね
0014七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 12:02:07.21ID:SX4OMLkS
ユダヤの方がチョンより圧倒的にまし
0015七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 16:22:20.11ID:qDjgawxg
AI「ちゃんとデータで裏取ろうよ
0016七つの海の名無しさん2018/03/06(火) 16:47:06.78ID:frlKDua/
アウシュビッツが本当はどうだったのかは、まあ、日本人としてはどうでもいい。

重大な問題なのは、ナチスが本当は何をしたのか、アウシュビッツの本当の目的は何か、
のようなことを「議論すること自体を罪」とする姿勢だ。
議論した結果、ナチスが極悪非道で、アウシュビッツはやっぱり絶滅収容所だった、
ならそれでいいのだが、「議論すること自体が罪」というのは民主主義の基本である
「言論の自由」、「議論の自由」、「思想の自由」を侵している。

このような例外を認めるべきではない。

こんな例外を作るから、どこぞの半島人が「朝鮮が被害者で日帝は極悪非道。
これに異論の余地はなく、議論をすること自体が親日で、極悪人」という教育を
当たり前だと思ってはばからない。

ナチスについて、アウシュビッツについて、議論ができる日本はまだ欧米よりは
ましか。(マルコポーロ事件みたいなのが起きるので油断はできない)

日本の言論の自由を守ろう。
0019七つの海の名無しさん2018/03/08(木) 16:03:18.97ID:CDcNgml7
例えば、ここで彼らが行っている思考盗聴や電磁波攻撃を暴露したとします。

まず、巧妙に住んでいる地域を聞き出します。

聞き出した後は、近隣のテクノロジー犯罪デバイスでスキャンします。

「2chに悪口を書き込んでいる」という意識を持っている人物を割り出します。

その後は、書き込んだ瞬間にクラクションを鳴らしたり、パトカーのサイレンを鳴らしたり
近隣の団体員で突然訪問するなどして威圧します。

これによって、掲示板群に真実が書き込まれないようにすることができます。

従いまして、一般の方は彼らの悪口を書き込まないほうがいいでしょう。熟練した被害者だけが書き込んだほうがいいでしょう
0020七つの海の名無しさん2018/03/08(木) 16:03:39.02ID:CDcNgml7
彼らの手法はこうです。

まず、民族・団体で団結します。

その後、国家や各分野・各部門に入り込みます。

そして、極度の秘密主義で組織を縛り上げ、暴力装置を用いて敵対者を抹殺します。

結果、タブーが形成されます。

これによって、彼らの寡頭支配が完成します。

この手法に用いられた暴力こそが、世界的に集団ストーカー・テクノロジー犯罪です。

知っていただくだけで世の中が明るくなります。
0021七つの海の名無しさん2018/03/08(木) 18:49:30.79ID:oQdHLEaE
> 「夜の果てへの旅(Journey to the End of the Night)」などの作品で知られ、
> 「皆殺しのためのたわ言(Bagatelles for a Massacre)」、「死体の学校(School for Corpses)」、
> 「苦境(The Best Sheets)」というこの3つの評論により、その名声は著しく傷ついた

なんで英語表記なんだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況