X



【ドイツ】Twitterの文字数制限緩和にドイツの官僚らが喜びの声[11/09]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2017/11/10(金) 21:52:28.87ID:CAP_USER
速報
2017年11月09日 15時40分 公開
Twitterの文字数制限緩和にドイツの官僚らが喜びの声
Rindfleischetikettierungsueberwachungsaufgabenuebertragungsgesetzという長ったらしい法律でもツイートしやすくなるという。

[AP通信]

 Twitterの文字数制限が一部の言語を除いて2倍に緩和されたことを受け、ドイツの官僚らが喜びの声を上げている。ドイツ語は長い単語が多いが、特に官僚らは舌の回りにくい長たらしい単語を生み出す才能で知られている。


photo
(AP Photo/Matt Rourke))


 米Twitterは11月7日、同社のメッセージングサービスの大半のユーザーを対象に文字数制限を140文字から280文字に拡大すると発表。ユーザーからの反応は、喜びの声と残念がる声が入り混じった。

 このニュースを受けて、ドイツの法務省は翌8日朝、「これからは牛肉表示監督責任の委任に関する法律についてツイートできる」とコメント。


 この法律はドイツ語で「Rindfleischetikettierungsueberwachungsaufgabenuebertragungsgesetz」と呼ばれる。

 またミュンヘン警察は「これでようやく、フォークリフト運転手の事故について略語を使わずにツイートできる」とコメント。ドイツ語ではフォークリフト運転手を「Niederflurfoerderfahrzeugfuehrer」という。


photo
(Image via ITmedia)


 一方、政府報道官のシュテフェン・ザイバート氏は「簡潔さは才能の姉妹」という劇作家アントン・チェーホフの名言を引き合いに出し、今後も簡潔なツイートを心がけるとの方針を表明している。

Copyright 2017 The Associated Press. All rights reserved. This material may not be published, broadcast, rewritten or redistributed.

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/09/news097.html
0006七つの海の名無しさん垢版2017/11/10(金) 22:10:51.07ID:7YRj2nLE
これって (取りも直さず)

欧州語の文章伝意能力の
漢字などの表意文字に対する
劣等性を証明する事実に
他ならない。

ドイツ語じゃないが 英語に
機械翻訳すると

This is nothing but a fact
proving inferiority to ideograms such as kanji
in European sentence transmission ability.

語数では変わらぬ様に見えるが
文字数では 各段の差(数えてないが)
0007七つの海の名無しさん垢版2017/11/10(金) 22:12:12.72ID:d39huMlc
ドイツ語は単語が長くなりがち、という話はよく聞くね。
新しい単語を作る際のドイツ語の文法規則とか、
曖昧さを嫌うドイツ人の気質のせいとか。

しかし、ドイツ語に対して字数制限が厳しすぎるんだったら、
ドイツ語に合う短文共有サービスを自前で作りゃいいんじゃね?
技術的に難しいことはないでしょ。
0009七つの海の名無しさん垢版2017/11/10(金) 22:22:06.75ID:7YRj2nLE
>>6  自己レス
一例だが 日本文に比べて
英文は 二倍以上の文字数を
必要とする。 独文なら更に
差が開くだろう。

英語は他の欧文に比べて
(無駄な?)語尾変化が 
三単現のS位だから。
0010七つの海の名無しさん垢版2017/11/10(金) 22:25:21.81ID:7YRj2nLE
>>5
略語といっても
例えばOECDのことは 専門外なら
《Organization for Economic Cooperation and Development》
と書かれなきゃわからない。

日本語なら 経済協力開発機構。
0014七つの海の名無しさん垢版2017/11/10(金) 23:31:02.07ID:ctburqGA
ドイツ語はどんだけろくでもない言語なんだよw
0015七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 00:04:45.73ID:a8LGx/MD
Bundesausbildungsförderungsgesetz よりも長いな。
0016七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 00:06:23.95ID:a8LGx/MD
ドイツ人の子供は、 誰が一番長い単語を作れるかで
競争したりする。 ジュゲムジュゲムも真っ青なことをやってる。
0017七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 01:33:21.40ID:hkL35RtP
長い単語が不便と思いながらそのまま使うんだ
絵文字にでもすればいいのにw

ワザワザ長くして何かスゴイだろ的なモノか
0018七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 02:08:36.67ID:Tj25XCB9
ドイッチェアルゲマイネツァイトゥング紙
0019七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 02:40:21.02ID:SJYKiKQI
ヘイト規制のような言論弾圧する厚顔無恥なSNSなど今更不要
0021七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 04:43:17.29ID:a8LGx/MD
Donaudampfschifffahrtsaktiengesellschaftssteuermann
0022七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 06:32:12.21ID:nlDyFm5G
>>1
漢字と違って、一文字で意味をなさないからつらいんだろうな。
0023七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 07:23:40.29ID:zJwMBnMj
日本語も緩和されるん??
2倍も書けるようになったらツイ廃はシャバに戻れなくなるんじゃねーのか
0024七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 10:02:51.65ID:l4cwwti1
>>7
マストドンはドイツ人の作。
500文字までの制限なのは、やっぱドイツ語が理由かね…。
0025七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 10:06:07.90ID:l4cwwti1
>>23
日本語、中国語、韓国語のいわゆる2バイト文字は従来通り。
半角280文字まで、ってことだな。厳密には異なるけど。
0026七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 10:20:16.66ID:36Rlxvm7
>>23
日本語ツイートでもアルファベットの部分だけは二倍OK
0027七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 10:20:51.24ID:Ra8YGyf7
一番割を食ってるのが
朝鮮語。
いくら長い文にしでも
正確に伝わらない。
0028(^o^)v垢版2017/11/11(土) 11:10:55.27ID:G5CFCufA
漢字って効率良いんだな
短い文で意味が伝わるから
0029七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 11:18:47.01ID:wMZIRnQI
漢字は情報量が多いから2バイト文字はアルファベットの半分に
ってしちゃうとキリル文字や愚民おでん文字が損だからな
0030七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 11:54:19.00ID:D6mQwhDt
早大理工(4)
Waseda University Faculty of Science and Engineering(52)
0031七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 13:07:18.39ID:+uLKnpJ8
第二外国語のドイツ語の時、経済学をWirtschaftswissenschaftと習ってあくびがでたわ。
長いし重い
0032七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 13:13:34.57ID:T4lxsorW
日本の実用性があるいちばん長い単語は転換社債型新株予約権付社債
0033七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 13:23:25.36ID:hHpkvrrZ
ツイッターが つぶやきではなくなって
論文みたいになるわ
0034七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 13:30:43.86ID:gc/oh86k
ドイツ語って長い単語多いけど
BRDみたいに略語も多いと思う。
0035七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 15:06:34.21ID:Ra8YGyf7
アメリカは世界中の単語を 自国語の中に
貪食しているから 発音やスペルはめっちゃ
複雑だが 一方、文法は驚く程 簡易.

それが原因か結果かは分からないが
ドイツでは世界を征服は出来なかっただろう。
0036七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 15:08:01.42ID:Ra8YGyf7
>>35 訂正
アメリカではなく、イギリス=アングロ サクソンね。
0037七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 16:00:06.73ID:9rESjQW1
ドイツ語って辞書で単語調べても載ってなくて講義の予習で疲れ果てて、
いくつもの単語が合成されて一つの単語だったってガクッときたことがよくあった。
教官に言ったら、日本語だってそうでしょうと言われたけど。
0038七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 16:00:36.86ID:FtFQk8Mw
日本では最近アルファベットの略語が多すぎてなんだか分からないことがある
漢字の略語の方が分かりやすい
0039七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 16:15:14.71ID:Ra8YGyf7
>>37
日本の場合は特殊な法律や条約とかは別にして
大抵は漢字で二字、多くて四字か六字くらいまで
じゃないの?  ドイツ語はアルファベットだから
かなり様子が違うと思う。

ドイツ語も 更に少し長くなっても 間に“・”を挟めば
いいのにね。 ドイツ人らしい 融通の利かなさ。

まぁ ドイツも最近は二格表現とかは かなり廃れて
きたという話も聞く。
0040七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 16:20:52.67ID:GJjwuugl
ドイツは寿限無だらけかよ!
0041sage垢版2017/11/11(土) 17:49:02.61ID:l4cwwti1
Niederflurfoerderfahrzeugfuehrer を分解すると、
Niederflur Förderfahrzeug Führer のようだな? ぐぐる翻訳でサジェストされた。
ドイツ語でも分割して書くことはありそうだね。

さらに分割すると、
Nieder Flur Förder Fahrzeug Führer になるっぽい。対訳すると、
近い 床に 配達 車両 総統! になるな。まとめると、低床配達車両総統!

総統が意味不明だな。。。

じゃなくて、ドイツ語でも分かち書きすれば良いのにね。
くっつけたいなら、せめて単語の切れ目を大文字にするとか。
NiederFlurFörderFahrzeugFührer 的な。キャメル表記っぽく。

もっとも、Fahrzeug もFahr zeug で動く+モノ を組み合わしたものなので、
低床は Niederflur にしたくなるのも分かる。
分かるんだが、調子に乗って全部くっつけるのはやめて欲しいね。
0042七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 18:46:58.18ID:ayzMKqZn
牛肉表示監督責任の委任に関する法律
Rindfleischetikettierungsueberwachungsaufgabenuebertragungsgesetz

フォークリフト運転手
Niederflurfoerderfahrzeugfuehrer

日本語だとなんてことないな
「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」
これをドイツ語訳するとどうなるんだろ?
Googleさんによると
Das Gesetz über die Gewährleistung der ordnungsgemäßen Arbeit der entsendenden Arbeitnehmer und den Schutz der entsandten Arbeitnehmer
とのことだが
0043七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 18:56:13.14ID:Ra8YGyf7
オレは かなり 変則的で 場合によっては 違和感を持たれる
だろうが 読点、半角スペース、全角スペース などを混用して
いる。 引用符も 和式、洋式の併用だ。

あまり読点( 、)を多用すると 目障りな 時もあるしね。
最近は 文頭に 一字空けるとか いうのは無くなったね。 
0044七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 19:12:36.09ID:JhfaQ47S
Niederflurfoerderfahrzeugfuehrerで検索すると出て来るのはこのニュースばっかりだし
サジェストされるNiederflur Förderfahrzeug Führerで検索すると8件しか出てこない
嘘くさいね
0045七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 20:06:06.47ID:gc/oh86k
日本語もクソ長い法律名あるやろ

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法
0046七つの海の名無しさん垢版2017/11/11(土) 20:16:53.84ID:Ra8YGyf7
>>45
普通は 日米地位協定で済むし。
0048七つの海の名無しさん垢版2017/11/12(日) 01:07:30.41ID:MOiiEDkJ
Rindfleischetikettierungsueberwachungsaufgabenuebertragungsgesetz って書かれると切れ目が分からないけど、
Rindfleischetikettierungsüberwachungsaufgabenübertragungsgesetz ってウムラウト付きで über って書けば、ネイティブにはすぐ分かるのかも。
überって日本語で言えば「の」みたいなもんだと思うので。

というか、英語と違い、表記通りに発音すれば良いから、頭から単純に読めば理解できるのかも。
英語は表音文字というより、すでに単語1塊での表語文字になってる感じあるからな…。
0049七つの海の名無しさん垢版2017/11/12(日) 01:10:15.25ID:DN8ZMMWj
フォークリフトを機械翻訳するとGabelstaplerと出るんだけどなぁ
0050七つの海の名無しさん垢版2017/11/12(日) 01:11:58.26ID:MOiiEDkJ
>>45
漢字という、区切りが明確な文字使ってるから一緒にはできないよ。
特に、接続詞として仮名使ってるし。

日本国亜米利加合衆国間相互協力及安全保障条約第六条基施設及区域並日本国於合衆国軍隊地位関協定実施伴刑事特別法

みたいに書かれたら滅入るだろw
※コレはほぼ仮名抜いただけなので意味通らないけど、でもなんとなく分かるな…。
0051日本 ホレホレ垢版2017/11/12(日) 06:53:36.22ID:8ZcNJWm4
アルファベットという音素文字・オンリー 東亜を除く 多くの国        冗長
漢字という表語文字・オンリー       中国    幼少者には難しく小回りが利かず不便
ハングルという音節文字・オンリー    朝鮮    文字数が多い割に伝意・視認性が悪い
表語文字と仮名という二つの音節文字の併用  日本  学ぶのは厄介だが機能性抜群
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況