X

『ゾイド』初代アニメの地上波再放送が決定! 全国巡回型“ZOIDS展”も開催 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/03/06(月) 21:00:37.23ID:QdoBj9Hp

電撃オンライン
公開日時
2023年03月06日(月) 18:10

 『ゾイド』40周年プロジェクトの1つとして、初代テレビアニメ『ゾイド-ZOIDS-』がTOKYO MXにて4月3日から地上波再放送されることが決定しました。

 また、全国巡回型の“ZOIDS展”が5月26日より開催されることも決定しました。


 以下、リリース原文を掲載します。



『ゾイド』40周年プロジェクト 初代テレビアニメ『ゾイド-ZOIDS-』TOKYO MXにて2023年4月3日(月)から地上波再放送決定! 40周年記念の全国巡回型「ZOIDS展」も2023年5月26日(金)から大阪を皮切りに開催

 株式会社タカラトミーが1983年から展開しているオリジナルIP(※)『ゾイド』シリーズは、今年2023年に40周年を迎えました。

 2022年10月から展開している「ゾイド40周年プロジェクト」の1つとして、1999年に地上波で放送された初代テレビアニメ「ゾイド-ZOIDS-」を2023年4月3日(月)19時からTOKYO MXにて再放送します。

 子どもの頃に夢中になってゾイドで遊んでいた大人ファンから“テレビアニメ「ゾイド-ZOIDS-」の映像を見たい”という声に応える形で再放送が決定致しました。

 大人ファンだけでなく、お子さまや親子など幅広い年代の方に楽しんでいただきたい作品です。

 また、40年の歴史を振り返る全国巡回型の展示会「ZOIDS展」も2023年5月26日(金)から大阪「梅田ロフト」を皮切りに開催します。

(※)Intellectual Property:キャラクターなどの知的財産




テレビアニメ『ゾイド-ZOIDS-』について
https://dengekionline.com/articles/175751/
2023/03/06(月) 21:08:38.34ID:BdW49IiH
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230306-OYT1T50145/
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/06(月) 21:17:16.36ID:ZIFlZMBe
きゅう
https://9ch.net/fJS4m
2023/03/06(月) 21:18:12.37ID:UBPdV22U
月曜の何時だよ
鬼太郎かタツノコの後番だと社会人は実況に参加できないんだが
2023/03/06(月) 21:34:59.89ID:4ZKdTsjB
何年か前に作られた新作アニメは結構好評と聞いたが、その後どうなったんだ?
2023/03/06(月) 21:36:13.04ID:J3Kg1XIm
どうせ表現規制でパンチラはカットなんだろ?
いや、ゾイドにパンチラがあったかどうかは知らんが……
2023/03/06(月) 21:37:17.62ID:YRJyamn/
斎賀みつきを初めて知り男だとばかり思ってたあの頃
回を追うのとにライガーの動きが良くなっていくのが好き
2023/03/06(月) 21:55:07.29ID:UfWbHST/
初代ってことは1話からガーディアンフォースの最終回までってことだよな
2023/03/06(月) 22:38:52.17ID:SyNt2pi7
このシリーズが一番好きだなぁ。
MX見れないからBOXで見直すか。
2023/03/06(月) 22:54:19.37ID:LDx3+3PA
ノーフューチャーノーフューチャー
2023/03/07(火) 05:39:47.72ID:pb+mC9US
丸焼き姫もゾイドなんだっけ?
もうかなり思い出せない……
2023/03/07(火) 05:55:33.26ID:N9jc3iGN
MXなら多分エムキャスで全国どこでも見れるはずだぞ
2023/03/07(火) 07:28:45.81ID:eqH2dWXk
フィーネたん、ぱつん


とか今どきの若者どころかアラフォーですら知らんかな
2chアニメ板発祥のネットスラングとして最初期の物の一つ
2023/03/07(火) 08:58:41.71ID:ai7gWG7S
>>10
そっちじゃない
2023/03/07(火) 10:09:54.49ID:epaaEh75
エムキャスは現在、アニメなどの権利物はほとんど配信されていなかったような
2023/03/07(火) 11:03:06.20ID:vQfDK3bK
>>11
それはゾイドジェネシス
平田宏美さんはアイマスよりも先にこっちで名前覚えた
2023/03/07(火) 11:50:41.78ID:ai7gWG7S
>>16
ルージ「きゃぴぴぴ~ん!ルージなりよ、きゃるんっ」
2023/03/07(火) 11:51:30.53ID:ai7gWG7S
ここまでフューザーズなし
2023/03/07(火) 15:16:35.45ID:4DmLDVxM
そういやこやまきみこって今何してるんやろ
2023/03/07(火) 18:38:14.21ID:tCrB/T+h
等身大モルガ持ってこいよな
21新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/07(火) 19:03:53.48ID:oVuhyb32
大本眞基子は今何やってるんだろう
2023/03/07(火) 19:43:10.99ID:hLHQMHCp
アーバインとナレーションの人は亡くなられた
2023/03/07(火) 20:09:02.24ID:JI1wEhlN
MXが潰れれば日本の就業率が上がるはす
岸田はMX潰せ
2023/03/07(火) 20:20:43.73ID:L0Cu0x1K
>>21
カービィで有名だぞ
2023/03/07(火) 20:22:02.12ID:z7nLS9sR
>>21
カービィじゃん
26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/07(火) 20:41:13.84ID:JSi6FJTP
ゾイドから派生(?)した
サイテックスって玩具が
すごく遊べた

ほんとは
デスピオンが欲しかった
2023/03/07(火) 21:30:31.45ID:4/IXqimy
ゾイドのアニメは炉利キャラよりおっぱいの方が魅力的に描かれる良作ばかりで良いよね。
2023/03/07(火) 21:35:23.07ID:7WY/60IJ
ウルトラマンガイアの後番組だったな
ちなみにウルトラマンコスモスの後番組は「ガンダムSEED」
2023/03/07(火) 21:44:47.06ID:UDF3HHoh
全国で再放送だったら
2000年放映当時みたいに80年代のゴジュラスやアイアンコング、
ウルトラザウルスにデスザウラーの復刻再販もされたのだろうか
2023/03/08(水) 07:10:21.34ID:lKTpiUxe
最初期の共和国vs帝国ってアニメ化してないよね?
2023/03/08(水) 08:09:14.73ID:gMzlE9MT
もう40年か
家貧乏だったから指くわえて見てたわ

ガンプラは組むだけだから
動くって最高だわ
2023/03/08(水) 14:23:16.50ID:7ZiVRmpD
>>1
なんだかんだで初代とその続編が一番良かった
33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/08(水) 14:37:32.04ID:1me6xBLr
ウルトラザウルスがすげえでかいやつか
2023/03/08(水) 15:06:25.41ID:oPqCgk3L
大々的に特報動画流しといてMXオンリーだったとき相手が何を思うかを考えたことのないバカは会社やめろ
2023/03/08(水) 15:11:26.14ID:0ebsF11I
コンボイ主人公でデストロイと戦うやつだっけ
古すぎて見たいけどMXかよ
2023/03/08(水) 15:28:05.62ID:gMzlE9MT
>>33
本家(おもちゃ)もかなりデカかっただろ
アニメほどじゃないが

今定価見ると安いな
俺んちどんだけ貧乏だったんだよ・・・
37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/08(水) 15:37:31.33ID:DOHppxnZ
>>27
フィーネちゃんが大きくなって胸もけしからんようになりましたね
2023/03/08(水) 16:19:09.01ID:CtEr8ioy
>>36
ラスボスのサソリも、原典ではあんなにデカく無かったんだよな?
2023/03/08(水) 16:24:06.49ID:gMzlE9MT
>>37
裸で走り回る幼フィーネたん(ハァハァ)
バーンそこ退け
2023/03/08(水) 18:56:37.59ID:yNqFAOsX
>>18
ゾイドの動きは良かったんだ、動きは

子供の頃からのゼネバス臣民なので、バトストのプロイツェン閣下を映像で見てみたい
2023/03/08(水) 20:54:01.83ID:RzCM8STz
>>38
尻尾が荷電粒子砲のデススティンガーか
2023/03/08(水) 21:21:05.95ID:YYrw3m7P
>>30
初代アニメが帝国対共和国ベースだろ?
2023/03/08(水) 21:35:55.82ID:lGtJCY4l
帝国が2つあるからややこしい
ゼネバスとガイロスだったっけ
2023/03/09(木) 00:10:53.28ID:fFi+3mZv
>>38
デススティンガーはアニメで出てきた新機体だが
商品では常識的なサイズだったのは確かにそう
デスザウラーみたいに
2023/03/09(木) 10:56:43.21ID:FtXCogUO
ゾイドは戦いの道具じゃない!

なお、続編のZEROではゾイドバトルの道具になってる模様
2023/03/09(木) 12:45:00.86ID:FFEmo7Dv
ラスボス役だった十年不倫さんが、続編では主人公やってたからなあ
2023/03/09(木) 17:47:55.51ID:ZZo0JqwD
嫁がデジタル彩色やってたやつか。懐かしいな。
2023/03/11(土) 11:32:20.65ID:VIy9RJUP
キャラクターの名前に猛虎魂を感じる奴だったっけ
2023/05/01(月) 18:26:09.31ID:obrze9MJ
猛虎
2023/05/08(月) 08:20:28.62ID:z1XFSmwS
猛虎魂
51なまえないよぉ~
垢版 |
2023/05/08(月) 09:07:59.04ID:fQBXJCU6
ストーリー背景とかキャラクター性無くても売れた珍しいおもちゃだよな。子供心に良く出来たおもちゃだと思ってた。
2023/05/13(土) 11:13:06.17ID:7MKN61tC
良く出来たおもちゃ
2023/05/18(木) 18:58:22.14ID:QOpMfhf4
おもちゃ
2023/05/23(火) 16:02:21.29ID:4elhjX/U
ゾイド
2023/05/23(火) 22:42:51.58ID:KKhfJTug
ゾ井戸
2023/05/29(月) 07:35:49.37ID:KCACJLfa
再放送
2023/06/03(土) 10:52:39.33ID:7taqOL6d
ゾイド初代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況