X



【漫画】〈続報〉「幼い責任転嫁」まんだらけ反論 「愛と誠」原画入札[05/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/05/23(水) 02:13:07.95ID:CAP_USER
40年以上前に行方不明になった漫画「愛と誠」(梶原一騎原作・ながやす巧作画)の原画とみられる作品が、
漫画古書店大手「まんだらけ」が運営するネットオークションで400万円で落札され、版元の講談社が注意喚起した問題で、
まんだらけが「今回の件が問題になること自体に違和感があります」との見解をホームページで公表した。

「愛と誠」紛失原画400万円で落札 講談社は「残念」
 まんだらけは12日付で出した見解で、
オークションにかけられた作品が紛失原画かどうか特定できていないと主張。
また、紛失の非は講談社にあるため、もし紛失原画であるならば、
講談社がオークションで落札して作者に返還すべきだとの見解を示し、
まんだらけや購入者を責めるのは「幼い責任転嫁以外の何者でもない」と、講談社を批判した。

 講談社は今月10日、オークションや店頭に「愛と誠」の原画があった場合、
紛失原画なので購入せずに講談社に連絡するように呼びかける文章を公表。
担当者は朝日新聞の取材に対し、「まんだらけに出品取り下げを要請したが、応じてもらえず残念だ」などと話していた。

 ながやすさん側も現在手がけている漫画「壬生義士伝」の作品ホームページで見解を公表した。
ながやすさんの妻がメッセージを寄せ、「オークションにかけられた原稿が、
400万円という途方もない金額で落札されました。
私たちの子供なのに手の届かないところへ行ってしまいました。悲しくて胸がつぶれそうです。
オークションが終わったあと、巧も私も毎日落ち込んでいます」としている。
今回の問題により、ながやすさん本人は心労で体調が悪化したという。

関連スレ
【漫画】講談社、名作漫画「愛と誠」の原画紛失していた オークション出品されたものを購入しないよう呼びかけ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1525945275/

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5Q6DG2L5QUCVL02G.html
0002なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:15:16.34ID:sFLHftwj
まんだらけ渋谷店の買い取り担当は
持ち込みに来た客を見下した態度で
接客する。
かなり気分を害するから2度と
持ち込みたくない。
0003なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:17:01.50ID:rK5QMePs
まんだらけ
盗人猛々しい
0004なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:31:44.74ID:AKAyCNSc
紛失原画か特定していないのに400万円も出させたのか
落札者キャンセルすんじゃね?
「まあ、そこはそれ」ってことなら知っててやって
こういう言い逃れしてるんだから印象良くないな
0005なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:32:06.06ID:rLQr922M
アサヒはお得意のかいつまんだ解説はしてくれないの?
0006なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:34:33.14ID:W2NtQ5j/
まんだらけが値段を吊り上げる為のオークションだろう。
つまり、仕込み
0007なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:43:07.61ID:nKmvvpgD
>>幼い責任転嫁以外の何者でもない

幼い商売意識のまんだらけ
0008なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:52:41.14ID:jfD/s/33
相変わらずまんだらけは盗品と判っていて、制作者本人の意見を聞かずに
売ってんのか。

確かにまんだらけにはマンガ家本人や身内が金目当てに原稿売りに来ることも有るが
今回も前回の大陸書房事件の際も、作者が訴えかけてんだからちょっと検討する
必要あると思うんだけどねぇ…だって本当はまんだらけも出所判ってんだろ。
これで漫画好きを気取られても幼稚すぎて反吐も出ませんよ。
0009なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:56:27.24ID:TX+/t/kt
早乙女愛も大賀誠も、死んでしまったね…。
0010なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 02:59:51.71ID:WQEHdUy1
幼い責任転嫁とは初めて聞いたがまんだらけって半島か大陸の資本なのか?
0011なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 03:04:46.37ID:WXg6bmd8
じぇんいの第三者(だいしゃんしゃ)
0012なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 03:21:04.90ID:WACrCDzk
講談社は漫画の一コマを広告等で貸し出すと
400万くらい請求してくるくせにこれ買い戻すのには一銭も出さないのか
0013なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 05:46:23.40ID:7h5LXwNp
まんだらけが威圧に屈しなくてよかったわ
盗品として届けられてたら買取金が自腹になってしまうから盗品届けが出てるか確認してるだろし
確認して買取してんのに返せとか後から言い出してんのどうかと思うわ

そもそもそれが紛い物かどうか、本当に損しないかのリスクを取って買取してんのに
それを幾らでまんだらけから取り上げようというのか?
そんなのがまかり通ったら中古屋は一点物なんか扱わなくなるよ
結果として盗品届けが出されて無いなら買取するまんだらけが無くなったら
今回みたく出てくる事なく誰かが死蔵して、その人が死んだらゴミとして処分される事になる

ちゃんと事業としてやってるからこそ
口先だけで金も出さないし探す努力もしない講談社では出て来なかった原稿がまんだらけで出た

文化の継続や維持には商業としての価値も疎かにしたら【やる気】が無くなれば終わってしまう
商売を否定したら古書なんかも現代に遺っている数は減ってたわ
金儲けしやがってと叩くのは簡単だけど
「現在盗品届けが出てないなら買取します」という周知なまんだらけだからこそ
原稿が出てくるというルートが残ってた
今後もこのルートを残すにはまんだらけも儲けて継続してかなきゃならないし
講談社が責任を持ってオークションから買えば良かったんだよ
そうすりゃ他に紛失した原稿とかも出てくんじゃね?

講談社にすりゃ一々自分の責任で無くした原稿を買取してたら損だから
買戻す責任を放棄したのも分からなくは無いけどさ
0016なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 07:50:59.98ID:1Be7sVdq
だったら講談社と原作で折半して落札すればいいのに、貴重なものに何で金出さないの?
0017なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 07:52:41.83ID:bQcShX5V
講談社が警察に届けてなかったんじゃないの?
0018なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 08:27:16.55ID:vMFgGkNF
ていうか講談社は結局何をする覚悟があったの?
「連絡するように」って…連絡して何?
泣きついて安くしてもらって買戻しか?

全責任が自分にある(「これいらない?」「いいよ」とか)ならまんだらけの言う通り、
身内がくすねたなら窃盗で告訴とか、はっきりしないからこうなるんだよ

まあでも確かにまんだらかけには「愛」はないな、
講談社には「誠」がないけど
0019なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 08:28:28.94ID:A+oWsGUz
講談社が原作者から借りた物を
紛失して返却しなかった時点で講談社が悪い

盗難云々言ってるのも講談社で
自作自演の可能性も…
0020なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 09:13:35.35ID:qZLW34RX
馬鹿というやつが馬鹿
という言葉があるけど

相手が悪ければ自分は悪くない
というのは幼い子供の論理だよ

日大並に頭悪い対応
0022なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 09:21:09.01ID:CjcV0WVd
>>21
講談社が責められて当たり前だろ池沼くん
0023なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 09:56:14.43ID:dB3ExMXS
気付かれない様に盗めば自分のものにしてOKって主張?
0024なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 10:22:44.34ID:z6M5en+v
出版社と原作者が正式に外に出したものは無いって言っている以上、今市場に出回ってるのは盗品か偽物しかないはずなんだけど
0025なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 10:24:24.35ID:z6M5en+v
講談社叩いてる奴は頭おかしいか盗品市場の関係者だろうな
0026顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 垢版2018/05/23(水) 10:52:05.11ID:PhjANAoh
買取なのか委託なのかで違ってくる部分もあるだろうけど、少なくとも本来の所有者と出版社から盗品の疑いがあると連絡受けた時点で警察への申告義務が発生してるはずだよね?
売主が善意の第三者か盗んだ本人かなんて、まんだらけに判断できる能力無いんだから、何を以って盗品じゃ無いと断言できるのかと思ったら、驚くほどレベルの低い声明で責任転嫁
紛失の過程に瑕疵があったら盗品として扱わなくても良いなんて法律無いだろw
0028なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 11:30:57.52ID:UJEro3v4
社員が盗んで売りさばいただけなのに、警察に届け出ずに紛失などとごまかすから
転売したことを法に訴えることもできないんだろ
本当のクソはどっちかという話や
0029なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 11:42:48.50ID:bcvequz3
社員が勝手に転売してようと
講談社が社命で売買してないならそれは盗品だぞ。
社員が勝手に売ったんだろう=だからまんだらげは問題ない
ってのは個人と法人混同しすぎ
0031なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 11:48:48.59ID:GtTkDL4l
しばらく様子見すりゃ良かっただけなのに、急いで売り逃げしたまんだらけが糞でFA
0032なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 11:52:37.82ID:7Q0GjolV
まずは紛失した経緯だよな
講談社社員が勝手に売ったのなら、講談社が責任とって回収した後、売ったやつに訴訟起こすなりなんなりすればいいし

まんだらけはモラル的にはともかく法的には落ち度なさそうだからなぁ
0033なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 11:53:57.77ID:WACrCDzk
>>29
盗難届出してないし
実は手違いで社命で売り払った記録でもあるんじゃね
0035なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 12:01:49.69ID:UJEro3v4
>>29
お前アホやなあ
社員が盗んだといえないから紛失っていってんだよ
0037なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 12:15:16.44ID:kf1LvK1q
講談社は入札したのかな。
落札して原作者に返してあげればいいじゃん。
当社の落ち度により、長らく行方不明だった原稿をお返しします。て。
それから、どういう経緯で出品されたのか調査すればいいじゃん。
0038なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 12:36:50.60ID:s+huqdQd
紛失原画かどうか特定できていないなら講談社に鑑定させればよかっただけだな
急いで売り払ったところに悪意を感じる
0039なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 14:33:03.36ID:ZlB6KHln
これ講談社擁護できる筋がまったくないのに擁護湧いてるのが凄いな
まぁ業者なんだろうけど
0040なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 15:54:12.75ID:Sw0yLVXU
紛失したのはキャニオンレコードだから
まあ、貸した15枚を特定出来ない時点で
講談社も管理がなってないがな
0041なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 16:15:21.57ID:YCZ1LaPx
出版業界も掲載前の原稿無くしたとか
噂になるぐらいだからな
もっとしっかりしてくれ
0042なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 16:23:25.33ID:a7zlK2Sd
一番可哀想なのは当然作者さんで
誰が悪いか、だれが損を被るかで煽りあってるだけだろ
0044なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:03:41.03ID:hpVwxnns
講談社が悪いのは当然だが、だからといって、まんだらけがOKということにはならない。
作者以外の登場人物は、すべてクソ。
0046なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:09:41.96ID:GtTkDL4l
講談社の管理が杜撰だったのはその通りだが
盗品の可能性もあるから売らないでって言ってるのに
大急ぎで売っぱらうまんだらけを擁護なんてできねえよw
0047なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:25:26.23ID:wWD9Dank
”紛失”原画だろ
”盗難”原画じゃないから横から返せって言っても無理無理

紛失したのも
紛失した原画を取り戻すのも
全部講談社の責任です
0048なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:28:15.00ID:GNW55RQN
講談社が紛失したなら講談社が落札して作者に返還すれば良かったのに。
0050なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:35:07.28ID:mMkPSgzY
せめて盗難届出さないとな
0051なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:40:58.84ID:b7rM0xLN
自分のとこに入った盗人は顔公開してたよね
自分に利のある盗人は擁護ですか?
0052なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:43:15.92ID:BjlOHkAA
・管理責任者は講談社
・盗難を主張してるのに盗難届はださず
・盗品の現物であるか確認する資料などまんだらけ側に提示せず交渉も無し

まぁ盗品を取り返そうという大企業の態度でないのは事実
0053なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:49:02.02ID:t9xxs4s6
管理から離れて40年経って、売らないように!って、マジ何様?って感じだけどな。
0054なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:54:13.31ID:71TqUR1t
健康にまで影響が出ちゃうんなら、今は責任の所在云々じゃなくて
さっさと本来の持ち主や家族が
「所有物を勝手に売られた」って訴え出ればいいだけじゃないの?
そしたら警察が遡って調べあげて、経緯や原因が判明するんじゃないの?
反対に、そうしない意味がわからない
講談社に止められてでもいるの?
0055なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 17:58:15.22ID:CNXgCmXF
まんだらけの姿勢はよくわかった。
法的に盗品として届出がされていなければ、どんなに要望書や回状が廻っていても
取り扱うし売買もするって事だな。
0056なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:01:24.18ID:pjBoC5lg
どうせお前らまんだらけが嫌いなだけなんだろ
フランスのオークションには何も言わないくせに
ダブスタもいいとこだわ
0057なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:04:04.47ID:gdLplTO0
ゲンダイの講談社だからな
同情出来んわ
0058なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:06:08.00ID:Gp3/ejnk
盗難なのになんで盗難届け出さなかったんですかね
0059なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:07:22.36ID:7Tf25T63
無くなっている事にこの件で初めて気づいたっていうならまだしも
昔から無くなっていることを認知していてその上盗難届出してないんだから講談社の落ち度だろ
届け出が出て無い時点で無くしたのか盗まれたのか当時の関係者が売りさばいたのか今更どう証言しても仕方ないやん
0060なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:14:00.29ID:iP3JZtyn
・「愛と誠」原画入札スレッド用テンプレ

漫画原稿を守る会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%8E%9F%E7%A8%BF%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E4%BC%9A
> 漫画原稿を守る会(まんがげんこうをまもるかい)は漫画原稿の所有権が作者(漫画家)本人にあることを、漫画家・出版社・
> 古書店等に周知するために作られた日本の集会。
> 原稿の紛失や盗難などのトラブルをなくすため、原稿の受け取り・返却時のチェックの強化などの提言を行った。
> 会長は漫画家の弘兼憲史。
> 倒産した出版社(さくら出版)からの原稿流出事件被害者の会としての性格が強く、所有権の周知よりも流出原稿の回収および
> 被害者救済に力が入れられた。

社会派くんがゆく! RETURNS Vol.018 マンガにあやまれ! 2003.7.2.up
■さくら出版生原稿流出事件とマンガ文化の諸問題
https: // web.archive.org/ web/20031211032913/http: // www.shakaihakun.com/data/vol018/main05.html
■マンガにあやまれ! まんだらけ&さくら出版
https: // web.archive.org/ web/20031207215006/http: // www.shakaihakun.com/data/vol018/main06.html
0061なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:28:04.40ID:KRJZaXic
出版社が原稿紛失したって結構よく聞くよね。
全集を刊行したくて連絡すると、「どこに行ったか分かりません」って
結構有名作家でもあるよ
0062なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:47:18.88ID:/0PGxdNw
まんだらけはマンガ専門古物商だから善意の第三者には成り得ない
疑いの有るものを転売した事実で東京都公安委員会は許可取消すべし
0063なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 18:53:26.93ID:iP3JZtyn
唐沢●もともとこういうのって、出版社側の原稿管理のシステムが杜撰なのも問題なんだよね。例えばマンガ家が
原稿を担当編集者に渡したあと、その編集者が原稿預かったままよその出版社に転職しちゃうケースもよくあって、
原稿渡してからあとの処理は作家の管轄外になってしまうのが暗黙のルールになっちゃってる。著作者が自分の
権利を主張できねえんだ。
村崎▲でも大手の出版社だと「原稿紛失したら作者に原稿料の3倍の額の賠償金を払う」って規則があったりして、
個別の管理体制は整えてる感じなんだよね。
唐沢●そりゃ、大手だからできる話であって、さくら出版みたいな弱小の出版社はそんな規則はあってなきが
ごとし、なんだよね。おまけに、漫画家って若いのが多いしさ、自分の原稿が将来価値が出るかどうかなんて、
全然わからないじゃん。
村崎▲まあ、この件に関しちゃ、原稿を管理していたさくら出版の西池って社長がいちばん責任が重くて、
こいつが原稿を売った犯人なら一番の悪なんだけどな。
唐沢●それを買ったまんだらけも悪いし、またそういう行為を許してしまった出版業界の法体系の緩さも悪いし、
この事件でマンガ文化のいくつもの問題が集中してるように見えるんだよね。
村崎▲まんだらけも対応の悪さのせいで、一気に評判落としたよな。ていうか、あそこまで対応がヒドいと、実は
まんだらけはこの件を利用して「ウチは盗品でも平気で売買に応じるステキな店で、盗人の皆さま方にも安心して
利用できる口の固い便利な店です」って既成事実をゴリ押しで天下に知らしめて、今後もそういう商売を続けよう
という意図があるんじゃないかと思うよ(笑)。
唐沢●古物売買に関しては、実際、盗品というのは裏の流通ルートとして、いい商品流通法のひとつになってる
わけ。それも業界の暗黙のルールになっちゃってんだよね。
村崎▲でも、著者の知り合いでもないのに、いきなり生原稿がダンボール数十箱に詰め込まれて持ってこられたら、
フツー、アヤシイと思わないか?
唐沢●だから、まず最初に売りにきた時点で出所を確認すべきなんだよね。そういや、思い出した、古川社長が
以前、「なんでも鑑定団」の鑑定者の1人だったとき、オレもゲストで呼ばれて出たんだけどね、出品者で1人、
“『太陽の王子 ホルスの大冒険』の原画”ってのを持ってきた女がいたのよ。そしたらそれ見た途端、あの社長の
目が輝いて「これ、あなたの? あなたの? よしっ!」って200万円の値段つけたんだよ。
村崎▲「よしっ!」じゃねえっての(笑)。ホントに露骨だなあ。
唐沢●まず、第一にその出どころとか、入手方法が合法なものかどうか確かめてからでないと、値段つけちゃ
いけないでしょ、どう考えても流出するのがおかしいものなんだから。で、オンエアされたのを見たら、
その彼女のところがまるまるカットされてたのね。やはりというべきか、どうもくだんの原画が盗品または盗品
小売品だったらしいってのが、あとになってわかったらしいんだ。そしたらあの社長、あとでなんか凄くくやし
がったってのね。盗品だろうとなんだろうと手に入れたかったらしいんだよねえ。
村崎▲まあ、まんだらけとブックオフは、日本の万引き文化を底辺で支えてる優秀な企業ですから、鬼畜の私も
あんまり文句は言いたくないですけどねえ〜(笑)。マジでこの2つがすぐ買ってくれるからこそ、青少年がゲーム
感覚でやるマンガの万引きが後を絶たないわけでしょ。違うか?
唐沢●昔は本の万引きっていったら、貧乏学生が本を読みたいばかりにってパターンが多かったんだけど、いまは
商売として万引きやってんだもんな。
村崎▲しかし、古川いいねえ、「平成鬼畜偉人伝」に入れちゃおうかな(笑)
0064なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 19:02:45.07ID:WewC9gSJ
>>62
なぜ古物商は善意の第三者には成り得ないと言うの?
盗まれたものなら被害届がでているはず。
盗品の場合は品触れが出回る。
君、少し頭がおかしいんじゃないか?
0066なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 19:57:52.44ID:jfD/s/33
古川はマンガ家として大成出来なかったから、漫画に対するねじ曲がった怨念の塊ですわよ
0067なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 20:53:33.11ID:GtTkDL4l
講談社「紛失した原稿です」
まんだらけ「紛失した原稿かどうかわからないので売ります」

そんなアホなw
紛失した原稿は拾ったひとのもんじゃねえぞ
0068なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 21:14:11.28ID:UcRA+j7S
まんだらけって明らかに著作権法違反の二次創作とかを平気で売って儲けてるとこだろ
そんなとこが何言っても説得力なんか無いと思うけどね
0069なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 21:21:08.67ID:bdGfYz/z
まんだらけ「こっちは金さえ入りゃどうでもいいんだよ」
0070なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 22:53:43.50ID:Aec9NI0s
盗品売買に手を出したんだから、古物営業許可を取り上げればいいんじゃね?
0071なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 23:37:42.42ID:7h5LXwNp
>>67
順序がそうじゃないからね

持ち込んだ奴「原稿買ってくれや」
まんだらけ「(金のタネキター!)鑑定しますから待ってろし」
まんだらけ(よしよーし!警察に盗難届け出てない奴だ!こら買うしかねー!)
まんだらけ「〇〇〇万円で買取します」
持ち込んだ奴「じゃあの」

まんだらけ「オークションに掲載しちゃおーっと♪」
講談社「オークションのコレ…紛失した奴じゃね?おい!購入希望者共!これは買うなよ!」
まんだらけ「何言ってんだコイツ?買うなと言うなら、まんだらけが買取する時に言えよ
つか盗難届け出して無かったから買取ったんだが?講談社は怠慢のツケをまんだらけへ押し付けんなや
イーベイだかに出てたらだんまりなんだろ?日本の古物商だとこれか?幼稚すぎ!」

紛失でも盗難でも、警察に出てなきゃ本人の許可が出てるって意思表示なんだよ
まんだらけが買った後に「それは紛失したものだからー」って、ならなんで届け出がされてないの?
特許だって金を出して自ら保全しなきゃ護られないんやで
盗難か紛失かはともかく、無くなったのを知っていたのに古物商が法的に問題なく買える状態にしていた講談社側が悪い

まんだらけはそういうのを解っていて法的に問題無いからやってる臭いので
まあ無理筋でも叩きたいのはわかる
0072なまえないよぉ〜垢版2018/05/23(水) 23:52:03.81ID:1I4odtFp
【 開示 】 ※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。(自己責任です)

(質問)「漫画の魅力、力とはなんなのでしょうか。
地球が激変しようとしている今、
漫画に携わるお仕事を続けておられる その動機は どういったものでしょうか。
どんな可能性を感じておられるでしょうか。
これからの漫画は どうなっていくのでしょうか。
これからの漫画家は どういう形で活動していくとお考えでしょうか」

●漫画家という職業は少しずつ形は変わりますが次の時代にも継承されていきます。
私が漫画やアニメの世界と関わっているのは、
そこに携わる人たちをフォローするためです
(この辺りの事情は宇宙全史の本と、特に非公開情報には詳しく書いてあります)。

(以下、抜粋へ)

○抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1510334395/125-126

2016/8/9 No.2941
掲示板 http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
0073なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 01:01:48.86ID:mhXPHQY9
今後は盗品はまんだらけで売り捌こう
0074なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 01:14:28.67ID:sXsraEwL
泥棒市場の人間は理論武装も完璧だね
悪いことしてるのがわかってるから、最初から言い訳を用意してあったんだろうね
0075なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 01:28:06.33ID:w4AsqoXP
>>2
今でもそんなかんじなのかぁ
かなり前だけど常連なのか友達だかと喋ってばかりいてこちらが質問すると冷たい態度とられたなぁ
その直後にバックヤードからなにやら引っ張りだしてきて常連とおぼしき客に見せびらせてたな
それ以外行ってないや
0076なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 01:28:36.93ID:JX+OF4th
>>70
持ち込んだ人間が犯人サイドで、
まんだらけが不正流出品だと分かって購入してたならアウトだけどな
この場合、即時取得も成立しないから無料返還しないといけなくなる
0077なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 01:32:38.32ID:w4AsqoXP
>>71
長く書いてもらって申し訳ないけど紛失届だしてるし作者が申し出てるんだから確認して貰えば済んだ話
0078なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 01:56:08.31ID:GENeDvNP
まんだらけは昔もやらかしてたろ
作者本人が偽サインと断定したサインを本物としてオークションで売ってたな
萩尾望都だっけ?
0080なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 02:21:27.08ID:nxp04nh9
そもそも40年前の経緯的に紛失届けのみで済ませてて、更に時効成立
講談社が法的に訴えない時点でお察しだよ
警察沙汰にしても時効と取り合ってもらえない
裁判所に訴えても負ける
だからしょうもない声明のみでおわり
自腹切りたくない
更に本音ではどうでもいいし、そもそも紛失した経緯からしてテレビ局かレコード会社だから当時も今も盗難届で揉めたくもない
野放しにできないから吠えてるだけ
まんだらけには法的責任はないよ
あると言うなら早々に講談社は届出しなよ
0081なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 02:30:29.74ID:1pHRJsh7
>>78
サイトでは真偽鑑定をドヤ顔でお任せください!みたく書いてあったけれども
まんだらけの社員にはそんなもの見分ける力なんてぜーーーんぜんないからな。

以前、直筆イラスト付きのサイン本売りに行ったことがあったけれども、
単に「何処で手に入れましたか?」って聞いてくるだけ。 本当に適当。
裏取りさえもできない。
まー金になりゃいいのよ。 それかガラスケースで宝をお飾りしたいだけ。
0082なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 03:01:59.39ID:vONqGGWz
まんだらけ プロ

講談社 アマチュア

これだけの話
0083なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 03:21:55.97ID:VDUwl4qn
幼い責任転嫁
ってタイトルのエロ漫画じゃないのか
そんな誰も知らんような漫画の原画なんかどーでもえーわ
0084なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 06:16:45.21ID:Jg/m/arf
なんで漫画家は編集に原画わたしちゃうんだろ?
コピーでよくね?
原画は漫画家が自分で管理すべき
0085なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 06:25:58.68ID:pixfvK4I
今なら電子データで無劣化複製、紛失の心配なしとか、
綺麗なコピーで印刷に回せるクオリティとか可能だろうけど、
昔は手書きの現物を渡すしかなかったと思うよ。40年前だし。
0086なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 07:09:28.45ID:sZ61DclP
まんだらけはさくら出版流出事件の前科持ち
買い取る前持ち込まれた時点で作者に確認をとるべき
0087なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 10:45:06.03ID:Tg2UWYmh
愛と誠しらないのはニワカすぎる……
オタ系板で知らないなんて奴もいるんだなあ。
0088なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 11:01:09.73ID:bC3S7/OQ
自分が知ってるものは皆知ってるはず。
なーるほど・ザ・オタク
0090なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 11:49:30.80ID:Yiu3MbtR
>>81
一応高額になりそうなら専門の担当者が呼ばれるんだが
サイン本なんて余程のものでないと安いから無理だよ
本物かどうかじゃなくて安いか高いか
0092なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 12:34:04.40ID:5neEcykD
先ずこの問題、ながやすの対応か最悪なんだわ

責められるべきは原稿を紛失した講談社であり
体調を崩すほど大切なものなら
講談社に対して買い戻しなりを請求するべき

紛失が判明した40年前に、ながやすが講談社から
何らかの形で補償を受けているとすれば
ながやすは今回の件に対して発言する権利はない


ちなみに、オークションした側の違法性は全く無いし
現在も刑事事件になっていない
(時効が成立しているので事件になりようがない)

※まんだらげを誹謗する書き込みは営業妨害+名誉毀損で
 こっちは刑事事件になりうる
0093なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 12:50:26.60ID:5neEcykD
原稿が紛失した経緯について朝日新聞では

>74年ごろ、実写化に向けてテレビ局やレコード会社に原画を貸し出した際、
>カラー10枚とモノクロ5枚の原画が行方不明

となっている
貸出は複数回おこなわれ、紛失も複数枚
紛失は一回ではない可能性が高く、講談社社内や貸出先が
転売・譲渡した可能性が高い(毎回盗まれる訳がない)
ゴミとして処分した可能性もあるが

いずれの場合でも、法律上原画を所持している者は善意の第三者であり
国際的なルールでも保護されるべき存在
返還義務はないし、紛失を理由に、持ち主に返還を請求するのは不当な行為となる

ながやすは、講談社に対してのみ請求することができるので
例のコメントは不適切であり、反社会的メッセージとなる

※ちなみに、持ち主をどろぼう扱いすると、名誉毀損に該当するので注意
0094なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 12:54:07.01ID:0rm4hcrB
まんだらけはそういう出どころの怪しいものを専門に売買する糞のカタマリということやね
0095なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 12:58:24.76ID:CHVNr0No
>>94
まんだらけにとっての出所は売主だから
さすがに身分証明とってるだろうよ
犯罪となれば警察に台帳提示の義務がある
0096なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 13:01:38.63ID:0rm4hcrB
>>95
漫画原稿なんてトラブルになりそうなこと最初からわかってんだから
持ち込まれた原稿は一度預かってから編集部に問い合わせて、その後取引するくらい慎重でもいいと思うんだけどな
まんだらけは儲け優先だから、出版社からちょっと待ってと言われても急いで売り抜けるんだろうな
0097なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 13:11:52.48ID:tjy0jovY
昔は、大手のイベントで、漫画家自身が、単行本では使用しない表紙原画とか
販売したりしたんだな。だから、巷に流出してるのもある。
0098なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 13:17:15.36ID:3ktcuW5s
盗品を買ってくれるんだ
0099なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 13:27:13.77ID:yBePWiRg
>>96
問い合わせたけどゴールデンウィークだからと無視されたんだろ
講談社自身がその程度の関心しか持たないのに
まんだらけにあれこれ求めても無理だよw
0101なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 14:04:59.70ID:bx5IgH0Q
>>52
それな
0102なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 15:46:31.20ID:1AK3YhTb
>>52
作者の言うことを信用せず確認作業が完了する前に売り払うのは漫画文化を大切にしようという会社の態度ではないな
0104なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 15:50:49.42ID:1AK3YhTb
>>71
紛失届けだされてるのにまだこんなこと書くやつが多いよな
まんだらけ擁護さんたち
0105なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 16:18:09.00ID:LsuVOOXE
>>52
行方不明の子供みたいにビラぐらい作って配ってほしいよね。
0106なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 17:05:23.19ID:Hgsq8uwp
まあ、まんだらけを擁護はしたくないんだが、あまりにまんだらけだけ悪く言うのもどうかとは思う
あと、盗まれたこと自体は問題だが、それ以外は過度に騒ぎすぎ、深刻に考えすぎとは思うね
これ関係者がいなかったら、大昔に紛失或いは盗難された絵画のオークションが高値をつけた、みたいな話になって
名作マンガの原稿って名画並みの扱いになあるんだねみたいな話になって終わりだったろうしね。
0107なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 17:23:31.66ID:V4O4LNhg
>>104
馬鹿だなぁ 現在出されてなければ問題無いんだよ
無償返還義務も無い、だからまんだらけは買取したんだよ
40年前に紛失届けが出されてたなら尚更で時効確定しちゃってるから
盗品だろうが時効で法的には問題が無くなってる
さくらの原稿についてもそう、あちらは時効ではなく
まさか原稿を預かっている社長が勝手に売ると思ってないから
そもそも盗品届けなんか出してない、盗品届けが出てないから買取時点で盗品ではない
盗品じゃないから買取して儲けちゃいまーす!

法的には古物商として問題無しなんだよ。
社会に奉仕する会社としては「法的に問題無いのを確認して義務は果たして買取している」としても
印象が悪くなるけどね。

ま、盗品、紛失品として知りながら買取したなら返す義務があるとか言っちゃう人が居るけど
そもそも今回は時効になってるから【盗品でも紛失品でも無い】んだよね
紛失ではなく勝手に譲られていたかも知れないし盗まれたかも知れないけど
預かった責任がある講談社が時効まで積極的に対応をせず
貸出相手と揉めたくないからか消極的になってた結果がコレ
【盗品でも紛失品でも無い】から裁判にて保証金を積んで売買停止をするでもなく
返還手続きもしない、出来ない。
今更だから権利無いからね、そこまで放置した責任が講談社にはあるのだから
オークションで買取する為に入札するしか取り返す方法が無いのに
金をケチって落札せず法的に根拠のない幼稚な印象操作をして返させようとした
返させる権利があるなら口先でなく、売れないように保証金積んだ上で返させる手続きを粛々とやるわ。
0108なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 17:45:41.31ID:RZ6JI4o3
講談社が落札しなかったのは
難癖をつければただで原稿を回収できる可能性を想定していたから
まんだらけの徹底抗戦の構えを見てこりゃ無理と諦めた
だからといって400万出せば今後似たような話がある度に
出版社が身銭を切って回収するのは厳しい

それ以前に原稿管理ミスは講談社側にあるわけだし、
もしかして内部犯行の可能性もありから安易に被害届は出せない

つまり講談社がアホなだけ
0109なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 17:52:40.45ID:82gyN5Vf
原稿の紛失なんて日常茶飯事だよ。
中には完成した原稿を印刷前に紛失する出版社だってある。
貸出だってたくさんあるのだから、そんなのいちいち警察に届けている暇ないのだろうな。
0110なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 18:10:12.05ID:w4AsqoXP
>>107
馬鹿だなぁ
紛失届けだされてないと思ってるのが湧いてるからおしえただけだよ
返す義務があるなんて少なくともおれは書いてないんだな
0111なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 18:26:35.33ID:wU8KvOUl
そりゃ実際の盗難物であろうがなかろうが、
法律的には何の問題もない(時効が成立してる)以上、
善意の第三者の売買にしかならんのだからまんだらけ側が正論だろうよ
0112なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 18:54:47.15ID:pr9UcVRa
>>109
もし、届出ることもしない程度の価値しかないんだったら、例え見つかったとしても
法的に問題ない今回ケースの時は諦めるか、買い取ったほういいね。さすがに今回のは甘えてるように見える。
0113なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 19:24:12.34ID:SfcJbKYe
昔から盗品売ってるよなこのクソ店
0114なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 19:30:12.87ID:V4O4LNhg
まー今回の事だけど、何も出来る事は無いんだよね
出来るのは「講談社、管理しっかりしろや」くらいで
遡及法みたく盗難と分かった、言い出した時点で
時効だろうがその時点で届け出が出てなく買った相手からでも無償返還出来るなんてしたら
マジでワンオフ物は何でも鑑定書が必要になるし、鑑定書が偽造されたら?ってなって
古物商どころが個人のリサイクルやプレゼントすら煩雑になっちゃうしね。
紛失or盗難品の買い戻しについては
「紛失or盗難の場合は買った者が買取した価格で権利者が買取出来る」とか
漫画協会的な所で「買った価格で買取した上で謝礼に生色紙を描きます」みたく周知すべきかもね
漫画家本人だと買取価格にて買取って部分で金銭的に難しくなるけど
出版社とかが預かっていた原稿を紛失、横流しや着服、盗難の場合
今回のオークションみたく高額化せず買戻し成立し易くなりそう

>>110
じゃあま、問題無いんじゃないかな
届けが出てたとしても、既に時効で現在は出てないって事で。
講談社がケチったのが悪い、作者は無くした講談社を恨め
まんだらけは法的に問題無いけど煽ってくスタイルがムカつくから止めろ、と。
0115なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 19:41:39.84ID:w4AsqoXP
>>114
まんだらけが買い取って所有しているのにオークションの出品者=持ち込んだ人との思い込みでポカした可能性はあるな
まんだらけに買い取り交渉する発想がなく出品をとりやめろと言った可能性
0116なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 19:53:56.51ID:ZO254q53
>>99
問い合わせてないぞ
講談社のお願いに対して返事しただけ
中止しないと伝えてるのだから最初から確認とか盗品だろうが関係なく売り払うつもりだったんだよ
0117なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 19:54:06.71ID:9juqoYk7
まんだらけの言うこともわかるが
出版社と喧嘩して今後大丈夫なんか
0118なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 19:57:29.20ID:ZO254q53
そもそも本気で交渉するつもりならオークション中止してる
交渉の猶予が一週間しかなく、交渉中に間違いなく落札されるような状態なんだから
それこそ交渉する意味がないわけで
業界から批判されないようにポーズ見せただけだと思うわ
0119なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 19:58:40.69ID:0sZZcEpt
盗品なの?まともなルートなの?
0120なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:01:50.53ID:ZO254q53
紛失品が売られてる状態だから正規ルートによるものではないね
誰がパクっていった可能性が高い
イベント中に紛失だから、展示されてたのを誰が盗んだとか、多分そんな感じだと思う
それか置き忘れたものをパクって行ったとかね
0121なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:11:16.85ID:BdF9BCT/
>>1
そういうときは上に投書するか評価サイトに書き込みなさい
本部の上の人は店員にそういう態度を取ってほしくないに違いないんだから
0122なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:14:35.15ID:BdF9BCT/
>>1
講談社は情と倫理で訴えているがそもそも紛失した責任は万死に値する
ながやす巧に泣き落としをさせた全責任は講談社に有る
出版社で一番の高給取りのくせに月の給料の四分の一ぐらい紛失した責任者の社員が買い戻せ
0123なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:15:24.29ID:BdF9BCT/
>>121>>2へのレスね まちがえた
0124なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:20:05.20ID:V4O4LNhg
>>119
盗難か紛失かは不明だけど、はっきりしているのは作者が許可はしてない
当時の講談社に居た人や貸し出した先が許可して譲渡とかした可能性は不明。

その前提な上で、当時に原稿返して!というのを講談社に責任があるからチョロっとやっただけ
そして現代、無くなった時期が確定しているので時効になってしまっているから
まともなルートで売買出来てしまう。

が、紛失だろうが盗まれたんだろうが作者的には納得出来ない状況だよ。
講談社はわからない。
当時の講談社に出入りしてた人間が納得ずくでやってたのか
作者と同じく納得してないかは原稿の行方に関わった者にしかわからない。
表向きには講談社として作者から借り受けた原稿を無くした責任があるから
金は出さないけど口先は出す程度に義理を立てた
0125なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:22:10.19ID:RtRJxLeI
貸し出し先は紛失して迷惑をかけたと講談社と作者に謝罪してるよ
0126なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:24:18.05ID:BCiblt7X
>>117
出版社と直接のつながりはないから、大丈夫じゃない?
しかも、法的には全くまんだらけに問題はない
刑事・民事共に時効成立
0127なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:26:32.25ID:rdLD9lgs
ただまんだらけは講談社の内部の人間(昔の人間)を泥棒扱いしてるような発表してるのは駄目だと思うぞ
0128なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:30:02.44ID:BZvrPOQH
幼い転生嫁
0129なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:44:22.10ID:RZ6JI4o3
そもそも漫画原稿は漫画家のものであり出版社のものではないからね
出版社はあくまで預かってるだけで所有権はない
盗難だろうが紛失だろうがなくなった時点で出版社に過失がある
それを認めたくないから責任転嫁してるだけ

まんだらけに出品されたことでまんだらけが悪いみたいな因縁をつけて
自分たちの過失を棚上げしてる
0130なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 20:47:53.21ID:NVmxZQI2
>>124
当時の紛失届けした記事だと日付と午後3時ごろサイン会開催中に紛失と書いてあるよ
0131なまえないよぉ〜垢版2018/05/24(木) 21:23:17.52ID:CUf37N/a
講談社「びた一文出したくありません。ただで寄越せ」
ずうずうしいのはどっちだ
0133なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 10:18:23.28ID:3J50N99p
で、講談社様は残りの原稿どうやって探すつもりなんだよwww
0134なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 10:31:46.89ID:zwSv2GxF
まん〇らけは査定して貰いに行っても
値段叩かれた上に凄い額で店に並べるからな
怖すぎるよ
0135なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 10:42:15.09ID:p7yVY72F
でもさ、これって高値がついてるからここまでの話になってるわけでもし千円もつかなければこうはなってないよね
編集社的にはまるで100円も値がつかず落札されずに終わった方が良いような感じだけど、個人的に思うのは
100円でも買い手がつかないより、不本意な状態で手出しが出来なくても400万で売られてる方がまだマシな気もする

もう一つ思うのは、この状況が問題なのは盗品だからであるかのように言ってるけど、本当は違うんじゃ無いのかと
自分の手の届かないところで勝手に、それも高値で売り買いされてること自体が嫌なんであって
盗品で無くても例えば譲渡や安値で売ったなどの合法的であっても同様に不愉快だったんじゃないのかと
そう考えるとあまりに感情的になったり、深刻に考えたりするのはどうかと思う
もはやどうしようも無いし、この際作品の価値が認められて結構、ぐらいの気持ちでいた方が良いんじゃないのかなと
0136なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 13:01:52.41ID:D69rSi+H
>>135
作者の同意のもと外に出したものは無いから流通したとすると正規ルートでは無いことになる
まんだらけも紛失したものだと暗に認めてるでしょ?
15枚のほかに紛失したのがあるんじゃないの?という問いかけをしてるんだからね
萩尾望都のときに作者が忘れてるってことにして叩かれたからその手を使い辛かったんだろうね
0137なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 15:06:53.99ID:EvQQhR3M
>>131
ソースある話?それとも妄想?それとも意図的なデマ?
0138なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 15:10:55.08ID:ySDmMylp
出所を探られたら当時に編集者が...なんてことになりそうだったので止めさせたかったとか?
0139なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 15:24:21.69ID:D69rSi+H
>>131
まんだらけは何の交渉にも応じてない
オークション中止を断ったのみ
水面下で決裂してからの講談社ブチ切れの可能性はなくはないけど
知らんけど
0140なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 15:28:51.75ID:D69rSi+H
まんだらけがサイン会で紛失した15枚以外の紛失原画を気にする理由が知りたい
手元にあるか売りに来た奴がいるのか?
0141なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 15:44:26.70ID:Bia5aaTU
>>140
15枚以外にも無くなってる原画が有ればその時に紛失したものかどうかはわからないからじゃ
作者がそれ以外は全部あるというなら無くなった原画の目録も直ぐ出来るでしょ
0142なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 16:03:51.96ID:D69rSi+H
>>141
となると、、、まんどらけに持ち込まれオークションにかけられた原画もなんらかの紛失原画には変わりないんだよね
0143なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 18:10:45.75ID:dLQhAzJa
だらけも初期値で作者に打診してれば株が上がっただろうに
0144なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 18:57:49.50ID:ZkDnL0ho
金のことしか頭にない、まんだらけがそんな事するかね
0145なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 19:18:12.01ID:8aMdfQz0
>>141
つーか逆なんだよな
紛失した15枚を、どのページで使われた原稿か特定するのが本来の講談社の筋
コミックスには載ってない扉絵や、PR頁のカット原稿だってあるだろう
キャニオンが交換条件に出した、描き下ろしイラストのような物だってある
把握している原稿から、現存する原稿を引いた数=当時紛失した原稿とは限らない
把握してない原稿、そんな原稿もあるのでは無いか?
消去法ってのは、その可能性を否定出来ない

なぜ、紛失=貸し出した原稿を講談社は特定できないのか?
オークションに出た原稿は本当に紛失した原稿なのか?
たぶん、講談社も断定は出来ないんだろうな
だって当時を知る担当者はもう既に社内にいないだろうし
0146なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 19:59:50.84ID:EvQQhR3M
まんだらけの売り文句が、「週刊少年マガジン1973年11月号掲載の扉絵」なんだがな
0147なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 20:10:12.91ID:q9tacpxT
>>146
未公開原稿でない限り、いつ発表されたか、
どの雑誌に掲載されたかなんて簡単に調べられる
いざとなれば、国会図書館でシラミ潰しに探せる
0149なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 20:39:03.90ID:8aMdfQz0
>>146
キャニオンに貸し出した15枚に
その扉絵が入っているのか?という事
別件の流出なら、盗難や紛失とは関係ない
社内の横領かもしれない
0150なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 21:03:12.80ID:wLo9/j4u
>>149
>社内の横領かもしれない
紛失の気いいなんてどーでも良くて、「盗品である疑いがある」事を知りつつ売っちゃったまんだらけは、かなりヤバイ立場だよ。
「オークションにかけられた原稿が紛失したものかどうか特定できていない」のなら、一旦出品を取り下げて確認して貰えばよかった。
それもせずに売っちゃうのは、それこそ幼稚な理屈だわ。

まんだらけと落札者を善意の第三者(可能性がある事を知ってるんだからそう言い切るのもちょっとアレだが)とすると、
ながやす功が原稿を取り戻す為には、落札価格で落札者から買い取らねばならない。
一方、まんだらけが出品を取り下げ返却する場合は、買い取り価格でながやす氏に原稿を売ることになる。
つまり善意の第三者を貫けるなら、自作自演で落札価格を吊り上げれば、返却時に得られる金額は大幅に上がることになる。


まあ最悪、いきなり警察が来るかもしれないから、その時は捜査に協力する様にねw
0152なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 21:28:00.17ID:aZQ+Jqci
>>149
社内の横領でも不正流出品には変わりはないからなあ
なんにしても作者、講談社の意図しないところで紛失した原画だということ
まんだらけはそれを知っていたか知ってからも売り抜けたことになるね
法的にどうこうもあるが漫画文化の一端にあるとも言える企業理念としてどうよ?
0154なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 21:45:37.33ID:wLo9/j4u
>>151
ちがうw
どこをどー読んだらw
やっぱ日本語苦手な子だったか。(確信

1)まんだらけは、盗品か否かを「確認してもらう」作業をすべきだった。

2)それは、まんだらけが疑われ得る立場にあるからだ。
・盗まれた側は盗品を取り戻す権利がある。
・盗品を買ってしまった善意の第三者は、買値で元の持ち主に売らなければいけない。
・その場合、「紛失の経緯」は問われない。
・まんだらけは意図的に「買値」を吊り上げられる立場にあった。

だから古物商は警察に登録しなきゃいけないし、捜査にあたって警察に協力する。
最悪古物商の許可が取り消されちゃうからね。
0155なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 21:47:10.79ID:oL5/EG9R
盗品と気付いて買ってたら善意の第三者にならないのでは?
0157なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 21:56:24.23ID:wLo9/j4u
>>155
もう日本語読めない、理解出来ない馬鹿は放っておくw

>盗品と気付いて買ってたら善意の第三者にならないのでは?
そう。
少なくとも盗品の可能性がある、その可能性が高い事を知ってて売っちゃってるのが、すんごい問題。
「確認に来ないお前らが悪い」なんて幼稚な言い訳通用しないw

この件、被害届出されたらかな〜りマズいと思う。
故意である事を前提に捜査されても仕方が無い。
0159なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:12:49.01ID:aiMNlepd
幼い 責任転 嫁
みたーい
0160なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:16:09.37ID:EU6yNgxo
>>158
根本的な部分で勘違いがあると思うんだけど

講談社の人間が無許可で原稿を持ち出してプレゼントした・転売した場合
社員の不正行為(業務上横領)になるんだけど

原稿をもらった人、買い取った人は適法な手段で手に入れてるので
「善意の第三者」として保護されるわけ
原稿の正当な持ち主になるわけだ(先進国では共通のルール)
0161なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:17:49.48ID:CxdDt2vS
所詮は中古販売業者。
モノがなんであっても、売れるモノ希少なモノならなんでもいい。
0162なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:25:58.75ID:EU6yNgxo
>>136
>作者の同意のもと外に出したものは無いから
>流通したとすると正規ルートでは無いことになる

正規ルートの意味がよくわからないんだけど(法律用語ではないので)
イラストの原画を購入する時、作者の同意があるとかないとかを
確認する必要はないので、作者が手放していないといっても
適法に売買することかできる

今回の場合は、すでに時効が経過していると考えられるので
適法に売買することができる


※原作者は、講談社に損害賠償を請求することができる
(こっちも時効だけど、無くなった時に話がついてるはず)
0163なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:26:21.76ID:wLo9/j4u
>>160
で、元々の持ち主は不正な手段で流出したものを、その善意の第三者から買い取る権利がある。
そして、まんだらけも落札者も、「不正な手段で流出したもの」である可能性を知る立場にあった。

他国のことは知らんが、日本ではそうなってるし、恐らく多くの先進国でも同様だわな。
じゃないと盗品売り捌き放題盗品天国になっちゃうw
0164なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:32:38.04ID:nczE3eVJ
講談社が悪い
0165なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:36:29.92ID:7o6cJQoF
泥棒市場
0166なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:42:34.46ID:tSAbb0xn
蛇の道はへびw

音羽は嫁殴り殺す編集が潜んでた魔窟やぞw
もとはといえば梶原兄弟少年窃盗団だしなw
0167なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:43:01.75ID:EU6yNgxo
>>154
>1)まんだらけは、盗品か否かを「確認してもらう」作業をすべきだった。

講談社は「紛失」と言ってるだけで、「盗品」とは言っていないし
今回の場合は、紛失から四十年が経過しているので
時効が成立しているので、確認する必要はない


>・盗まれた側は盗品を取り戻す権利がある。

古物営業法では、
盗難品が古物商にある場合、盗難にあった日から一年以内なら無償で
取り戻すことができるが、今回は四十年前なので無理



>・盗品を買ってしまった善意の第三者は、
買値で元の持ち主に売らなければいけない。

民法193条は、盗難又は遺失の時から2年間に限定されてるから
四十年前の紛失物には適用不可
0168なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:45:55.62ID:OES9p7hs
盗品売買所
0169なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:47:02.22ID:wLo9/j4u
>>167
>古物営業法では、
>盗難品が古物商にある場合、盗難にあった日から一年以内なら無償で
>取り戻すことができるが、今回は四十年前なので無理
古物商、この場合はまんだらけが取得したのは40年前なのけ?w
0170なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:47:17.71ID:83cODYvS
プラスアルファでまんだらけを批判するかしないかというところは意見分かれそうだけど、
少なくとも講談社が悪いことは確定的に明らかだろう
0171なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:51:06.28ID:wLo9/j4u
ごめん

〈引用〉
第百九十三条  前条の場合において、占有物が盗品又は遺失物であるときは、被害者又は遺失者は、盗難又は遺失の時から二年間、占有者に対してその物の回復を請求することができる。
0172なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:54:41.86ID:EU6yNgxo
 第192条(即時取得)
 取引行為によって、平穏に、かつ、公然と動産の占有を始めた者は、
 善意であり、かつ、過失がないときは、即時にその動産について行使する
 権利を取得する。


法律用語の「善意」というのは、事情を知らないという意味ね
だから、原画を講談社の社員からプレゼントされたり
盗品という説明無く、誰かから買い取った場合には、適法の所有者となる
これを即時取得というわけ



 第193条(盗品又は遺失物の回復)
 前条の場合において、占有物が盗品又は遺失物であるときは、被害者又は遺失者は、
 盗難又は遺失の時から二年間、占有者に対してその物の回復を請求することができる。

こっちは即時取得の例外規定
二年間は請求権が認められるが、194条で対価を支払わないと取り戻せないと決まっている
0173なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 22:59:35.93ID:aZQ+Jqci
>>163
現在の所有権が善意の第三者にあったとして
過去に紛失、盗まれた疑いがある場合の古物商としての報告義務は無いのかな?
善意の第三者に所有権が渡っても出所が紛失もしくは盗難によることは消えないと考えるのだけど
時効だから無償で取り返したりは出来ないけど古物商には報告義務が残るのではないか残らないのか
専門家の見解プリーズ
0174なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 23:01:19.71ID:EU6yNgxo
>>169
>古物商、この場合はまんだらけが取得したのは40年前なのけ?w

古物営業法の二十条は
「盗難又は遺失の時から1年を経過した後においては、この限りでない」
となっている。
講談社が紛失届を出したのは四十年前なので、今回の原画は
紛失物でも盗品でもなく、適法に売買することができる
0177なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 23:17:45.71ID:EU6yNgxo
>>173
>善意の第三者に所有権が渡っても出所が紛失もしくは
>盗難によることは消えないと考えるのだけど

不動産の場合は、登記というシステムで権利関係がわかる仕組みになってるけど
動産(物品)については、登記がないでしょう?

過去の持ち主を記録するシステムも、法律もないので
古物商にも説明する義務はないのよ

店で買った人は、民法の即時取得で正当な持ち主になるから
過去の経緯は関係ないのね
0178なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 23:32:15.98ID:EU6yNgxo
漫画の原画って、すごく特別なものと思いがちなんだけど
法律的には、原稿も「動産」なわけ
例えば「スマホ」「パソコン」「書籍・CD」などと同じ枠なのよ

古本買う時に、いちいち出処とかは気にしないだろうし
調べようもないじゃない?
サイン本とかあっても盗品だとは思わないでしょ?

なかやす氏は、講談社に損害賠償を請求できるし
おそらく四十年前にこの件の話はついてると思う

金銭補償をもらったのか、仕事をもらったのかわからないけど
いずれにしても、原稿紛失に対する対価をもらったのであれば
手放したのと同義なので、変なコメントを出すべきではなかっと思う
0179なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 23:44:42.78ID:aZQ+Jqci
>>177
持ち込んだ人が犯人だった場合は公然、平穏でないわけだから時効ではあるけど正当な所有者ではないよね?
古物商としては持ち込んだ人が言いましただけではなく注意して確認、報告はしなきゃならんのではないのかなぁ
講談社から指摘されてもなお売り抜けるのは古物商を生業とするに値するのか?
古物商ってそんなもんだよと言われればなんともなんだけど
盗品、遺失物という過去は精算されるというのが民法の規定なの?
0180なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 23:51:41.71ID:aZQ+Jqci
>>178
原稿紛失に対する対価?
盗んだけど金払うからいいよね?が通るってこと?
0181なまえないよぉ〜垢版2018/05/25(金) 23:58:26.24ID:wLo9/j4u
なかやす氏に「無償で返せ!」という権利は無いけど、まんだらけも大人の対応した方が良かったんじゃないかとは思う。
講談社も、もう少し違ったアプローチの仕方があったんじゃないかとも。

何にせよ自分は、本来の持ち主(法的な意味では無く)に還るのが、最も望ましいと思う。

>>95
梶原一騎を調べてくと、怖すぎてチビるよなw
60年代〜80年代前半の漫画を語る上で、絶対外せない人ではあるんだが。
0182なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 00:05:31.81ID:kuvBsuwc
落札者も盗品の可能性があるとわかってて買う勇気はすごいな

善意の第3者にならないのに
0183なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 01:05:45.65ID:oHCdc1B6
>>179
即時取得は注意不足などの過失があったら成立しないから
当然、アウトになる場合もある
0184なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 04:00:18.45ID:q15Qf/4S
もうさ、これ法的な問題よりモラルの問題だろ?
法なんてあっちとこっちで解釈が違うなんてのも有るんだし。
ただ40年たってるから、真実は闇の中って話であって。
0185なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 05:49:06.19ID:/CbZ2LSS
>>179
確認も報告の義務も無いんだなぁ
スマホの中古で買い取る時に当時の契約者に確認も報告もしないのよ
するのは盗品かどうかの確認だけで、この確認は警察に届けが出ているか?

出て無いなら盗品かは不確定だけど買い取るのも販売するのも問題無い
届けが出ていた場合、その届けが時効になっているかどうかが問題で
照会して時効になってなければ=犯罪者な疑いが高いから警察に通報するし
スマホの契約者にも連絡がいく、これは原稿というワンオフ物も同じ

買い取りで作者とかに確認を取る場合、それが盗品かではなく
未発表の書画骨董なんかて真作か判らない時に鑑定依頼であって
来歴が判らない物だとしても届けられてないor届けから時効になっているならば
報告義務なんか無いよね

まあスマホと違って原稿は1点物だし作者もスマホ契約者と違ってはっきり特定されるけど
著作権者と著作物の所有者は別であり、業者に義務がある期間を過ぎているので
紛失品、横領品、盗難品のどれかにしても講談社や作者にどうにかする権利が失われていて
だからこそ、論理的でなく感情的な事でアプローチするしか無かったし
まんだらけ側にしたら
「法的に問題無いのだが?道理を果たして扱ってるのに無茶苦茶言い出すなよ
無理筋を通して道理をどうにかしようとか幼稚過ぎ」
という冷静なコメントになる訳だよね。
0186なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 05:54:10.95ID:/CbZ2LSS
日本ではこういう感情論がまかり通ってしまっているのがアレで、海外だと子供の親権に対して
「どちらも親として同じく子供を愛している、ならば子供をより養育出来る金銭的環境的にしっかりしている親が親権ゲット」
なのに、日本は母親が犯罪者だろうが親権をゲット出来るし、例外が母親が子供を害していると明確な場合くらいとも言われる

で、まんだらけだけど「金をより多く出す奴が価値を認めていてその価値を維持する為に保管もちゃんとするだろ?」
的なサブカル物への関わり方に思える。
まんだらけ自身が商品として販売物の価値を維持する努力をしているしね

これとは別に、作者こそが作品物を生み出した存在なのだから意向が優先されるべきである
作者が原稿を駄作だと燃やそうがそれは正当であり、その意向を踏みにじり、取り上げ
本人とは別の思惑でやり取りされるのはけしからん!というのも間違ってはいない
考えて欲しい、中学生くらいに厨二なポエムを書いてた物が紛失して大人になったら出てきた時
自分が書いた物なんだから世界からその黒歴史を消したくもなるだろう
作者にしてみれば、法的にはともかく勝手に原稿を売買すんな!許可を取れ!許可出さないけどな!
ってなるでしょ。

まんだらけと作者のどちらにも間違ってはないんだよね。
だが講談社、管理をちゃんとするか、責任を持って落札してたら良かったんじゃないか?
無くした側の存在でありオークションで落札出来る環境だった存在なのに
紛失当時も今も現況復帰させようって意識が低く、金は掛けたくない、声明で義理を果たした事にしたい
そんな消極的さが感じられるよ
いまなら落札者と買い取り交渉が間に合うんだから
当時と同様にお礼の絵を描いてあげて落札価格で買い取りを落札者に打診すれば上手くいくんじゃないかな?
0187なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 09:03:48.41ID:acz/ex80
そもそも作者が講談社を通じてお願いしてるわけであり、
講談社が原画云々ではなく、作者が講談社を交渉に動いて貰ってるだけだよ
だから作者サイドが講談社にお礼のコメントを出してる
だから、まんだらけが講談社叩きするのはおかしいんだよ
まんだらけは実質作者を叩いてることになってる
0189なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 10:34:43.13ID:veY6uOQL
>>187
その場合、講談社は作者の代理人の立場なわけで、
代理人の言ってることおかしくね?とまんだらけが
言うことも道理の範疇だと思うがね。
0190なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 12:51:08.63ID:LxPOA60u
>>189
紛失原画ではないという作者よりも確かな証拠を持って居るなら提示できるはずなんだがな
作者(代理人)をコケにしてるよね?
0191なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 17:48:08.65ID:37Aqj9ID
盗品はまんだらけで売り捌こう!
0192なまえないよぉ〜垢版2018/05/26(土) 18:01:28.01ID:LxPOA60u
店頭で不正流出品や海賊版と思われる物を見つけたら警察に通報すれば良いのかな?
0193なまえないよぉ〜垢版2018/05/27(日) 01:19:46.39ID:/B0+7Kes
やってもいいけど自己責任でね。
弁護士の懲戒請求で逆に訴えられたみたく店を泥棒と騒ぐ訳だから
警察に通報だと明確に白黒つけないとならないから相手も法的に対応してくるし
作者へ「なんかあの店にありますよ!」とかチクるくらいにしといた方がいいよ
0195なまえないよぉ〜垢版2018/05/27(日) 03:13:04.10ID:/B0+7Kes
>>194
判断別れると思う。
昔にサブカルの同人誌って奴がサークルに無断で同人誌を何冊か纏めた海賊版を出してたけど
それを新品で販売してたらクロ、中古販売だとグレーだかだったか
とにかくサークルの作者権利を侵害しているけど中古だとぐぬぬで問題になってた事があったし
ここでの判断も、新品という事は仕入れ先が特定されていて海賊版と指摘されたら書店もヤバイ
中古は海賊版を作る側もそれが海賊版とは書いて売ってないし
中古で買い取りしているから書店自体に言うのが難しいみたいな流れだったかな
そもそも同人誌がファンの二次創作なんで作者も黙認という海賊版みたいな物なんで
厳密には二次創作(自分で描いて頒布している)と海賊版(スキャンしてコピーを作り売る)は違うんだけど
当時も「海賊版を作ってる奴らが自分らの海賊版を作られて騒いでんなよw」というのもあった

同人誌の海賊版と違って商業誌の作家作品で海賊版だと売ってる店に勝てる見込みが高いね
でも、海外版の単行本みたくホントにライセンスうけているか判らない物があったりするし警察に自分が訴えるのはヤバイ
そして上記の同人誌海賊版みたく中古として扱っている場合
海賊版でも書店に責任を取らせるのが難しいね
それでも中古を隠れみのにして悪質に販売しているなら
作者や出版社にチクってみれば販売出来なくする事になるかもだし
そうなれば仕入れに使った金が無駄になるのでチクる事で
作者や出版社が早期に何らかの手段を取れるのは有効だと思う

今回の件、まんだらけは法に違反してないけど
法に抵触してなきゃ何をしてもいいのか?!という方向でイメージ悪いものの
そもそもまんだらけは一貫してそんな感じなんでイメージは最初から悪いのでダメージ無さそう
「あのまんだらけだからな」「まんだらけだもんな」だもの
0196なまえないよぉ〜垢版2018/05/27(日) 03:38:22.80ID:Y5NLBrIC
>>189
代理人が言ってる事=作者が言ってる事だよ
作者を無視して、この件とはまた別件で講談社叩いてるだけになってる
0197なまえないよぉ〜垢版2018/05/27(日) 03:53:54.18ID:Y8ugXVPZ
>>196
御大漫画家の代理人に幼い責任転嫁と言い放つなんてねぇ
やらかしじゃ済まねぇ(笑)
0198なまえないよぉ〜垢版2018/05/27(日) 08:29:59.06ID:kFo82VdY
>>189
>代理人の言ってることおかしくね?

代理人の意思表示は本人に帰属するんだから、それは
「作者の言ってることおかしくね?」
と作者を批判してることになる
0199なまえないよぉ〜垢版2018/05/28(月) 01:16:03.20ID:FGDKGWm8
>>24
今回がそうかどうかは知らないけど
お偉いさんの関係者が欲しがったりすると
管理の担当者が紛失したことにして勝手に譲渡したなんて事
いくらでもあるよ。 原画数枚の管理責任より
お偉いさんへの媚の方が重要なんだろう
0200なまえないよぉ〜垢版2018/05/28(月) 05:23:36.42ID:6Z7ROuhn
>>24
これが幼い責任転嫁なんだよな
自分の財産は自分が管理しなきゃならないんだよ
外に出してないなら法的に措置をしてない作者と出版社が怠慢なんだよ
取り返せる正式な権利を失ってるのに正式だの正当だの言ってもね

民事でもなんでもやれば良いんですよ、正式な権利があるならね
作者も出版社も正式に裁判に持ち込んで無い時点で正式な権利が無いと判ってるんじゃないかなー
0202なまえないよぉ〜垢版2018/05/28(月) 13:54:03.05ID:v5FgUWoA
>>200
正式な権利を失ってる可能性があるから作者側は「お願い」だけにしたんだよ
調査いかんによっては犯人の直接の持ち込みや古物商の怠慢、不正が発覚しかねないから売り飛ばしたという疑念が生まれるよね
0203なまえないよぉ〜垢版2018/05/29(火) 20:26:35.45ID:LhlWtbSs
お願いを聞かないからとまんだらけを叩くよう批難する講談社と作者
0204なまえないよぉ〜垢版2018/06/11(月) 14:41:17.84ID:Pwv5RzXV
まんだらけの対応は多くの漫画家、関係者の信用を失ったんじゃないかな
ありがたがるのは人に嫌な思いをさせてでも盗品でも手に入れたいオタクや盗っ人くらいのものだろうね
転売ヤー
0205なまえないよぉ〜垢版2018/06/12(火) 01:41:09.26ID:4PTCu8mA
そもそもまんだらけ有り難がってる漫画家なんているのか?
0206なまえないよぉ〜垢版2018/06/13(水) 00:45:06.85ID:Xvh9FJJ3
この件はもうこれ以上進展のしようがないよね
まんだらけと講談社と作者それぞれに言いたいことある人はいても決定打となるもの何もないんだもの
まんだらけのやったこと批判したところで
そのやったことのリスクは批判した人ではなくまんだらけが背負うものだし当事者以外が介入する余地ないわ
出どころの怪しいものが流通することでモラルが〜なんて話をしたところで世界平和レベルの漠然とした話になってしまう
0209なまえないよぉ〜垢版2018/06/13(水) 02:45:14.94ID:DLBiFkKR
まんだらけのやってることは大したことじゃないってことにしたいんだねぇ
お天道さまはみてるよ
0211なまえないよぉ〜垢版2018/06/13(水) 08:21:39.85ID:Utj/zaDY
無責任の講談社はクソ、金儲けしか考えてないまんだらけもクソ
そして作者を批判してるやつもクソ

クソ同士は仲良くしろよ
0213なまえないよぉ〜垢版2018/06/14(木) 01:58:16.72ID:px0ZeqRf
これがまかり通るなら盗んだ原稿は時間が経てば転売可能ってことになって横行する
誰もそれを危惧してないことにサブカルチャーへの蔑んだ見方がまだ消えさて無いことが伺われて反吐が出る
0214なまえないよぉ〜垢版2018/06/14(木) 02:50:23.52ID:xbWt4hTY
>>213
これからの10年で鬼籍に入る諸先輩方も増えれば当時を知る死人に口なし
盗品は益々盛んに出回ることになるだろうし
もう始まってる
今のうちに持ち出そうとしている者もいるだろう
0217なまえないよぉ〜垢版2018/07/10(火) 14:27:59.25ID:k6jbGN6r
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族な上にハルシオン中毒で更に暴力症のクセに
ただ単に悪知恵が働くだけなのに自らを頭がいいとほざく(笑)身の程知らずの真性DQNのド低悩(笑)
そしてその人相は麻原彰晃そのもの!!wwwwwwwwww
広岡雅史(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
0218なまえないよぉ〜垢版2018/07/10(火) 15:36:57.16ID:t8XL4k3i
ハイハイ。
仲良く連行しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況