X



【ゲーム】eスポーツ大会の高額賞金が「グレー」な理由 立ちはだかる法律の「壁」をクリアできるか[03/16]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/03/17(土) 12:05:20.56ID:CAP_USER
海外ではすでにプロスポーツの1つとして発展しつつある「eスポーツ」。
億単位の高額賞金がかけられた大会が開催され、億単位の年収を得ているプロゲーマーもいます。
日本人の中にもすでに大会で賞金を稼いだり、スポンサー契約をしたり、
プロゲーマーとして活動している人も多数存在します。
全世界の競技人口は数千万人から1億人オーバーといわれており、
ゴルフやテニスと同等の競技人口がいるほどの規模になっているのです。

今年2月1日には日本eスポーツ連合(JeSU)が設立され、日本のeスポーツが本格的に始動しました。

eスポーツは、エレクトロニック・スポーツの略で、いわゆるデジタルゲームをスポーツとして参加、
観戦する大会やイベントを指します。
3月7日にはよしもとクリエイティブ・エージェンシーがeスポーツに参戦すると発表しました。
よしもとクリエイティブ・エージェンシーはプロチームの運営、配信事業、
イベント事業の3つの事業を展開するとしており、どれも大手芸能事務所にとって得意分野であり、
eスポーツが大きく飛躍する可能性を秘めています。

筆者はここ2〜3年eスポーツを取材しており、プレーヤーとしてもeスポーツ大会に参加しています。
本記事では、日本のeスポーツの現状や問題点について考えていきたいと思います。

■文化や法整備の違いから出遅れてしまった日本

2017年7月に格闘ゲームのeスポーツイベント「Evolution2017(通称EVO)」が米ラスベガスで開催されました。
この大会の『ストリートファイターV』部門で、東大卒のプロゲーマー、ときど選手が優勝。
このことがテレビ番組でも特集され、eスポーツやプロゲーマーについての見識が少しずつ深まる契機となりました。

そして、今年1月に開催されたのが、日本版のEVOである「Evolution Championship Series Japan 2018(通称EVO Japan)」。
参加者は延べ人数で7119人、来場者は2万2857人と、プロ野球やJリーグなど人気スポーツの集客に迫るものとなりました。

さらに、2022年中国・杭州で開催予定のアジア競技大会ではeスポーツがメダル種目となることが発表されています
(今年のアジア競技大会では参考種目)。もはやゲーム好きが集まってゲーム大会を開いている、
というレベルではなくなってきているわけです。

ただ、日本は文化や法整備などの違いから、eスポーツに関しては出遅れてしまった感があります。

文化的な面から言うと、デジタルゲームは日本では子どもの遊びであり、趣味としても低俗な印象をもたれがちです。
またスポーツを運動としてとらえる人が多く、体を使わない、
汗をかかないeスポーツはスポーツの範疇に入れられないと考えている人が多くいます。

ちなみにスポーツを英和辞典で調べると、「運動」という意味以外に「競技」や「娯楽」といった訳も書いてあります。
文化的な面に関しては徐々に理解を広めていくほかはないと思われるので、少しずつ啓蒙し、
実践していくしかないでしょう。

■日本の法律の都合上、賞金を受け取れない?

また、日本のeスポーツ大会では高額賞金を出せない、
海外の大会の高額賞金を受け取ることもできないという法的な問題もあります。

たとえば昨年開催されたPC版『レインボーシックス シージ』プロリーグではシーズン3から
日本を含めたアジア4地域からの参加が可能になりました。
しかし、「日本チームが優勝した場合、日本の法律の都合上、
賞金を受け取ることができません」というただし書き付きです。
日本のeスポーツ大会では高額賞金が出せないというのが、業界標準になってしまっているようです。

続きはソースで

関連ソース画像
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/1140/img_f9ba3399ae8bd12b6e13337ab90e7281273633.jpg

東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/212044
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:07:23.10ID:ULQwyaD3
eスポーツのオリンピック競技推しのNHK、気色悪い
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:10:37.96ID:9hhF03+I
マジカルストーンはRMT業者が理由で炎上した
つまり、ぷよぷよそのもののeスポーツは否定されていない

もう一回チャンスないか? ぷよぷよ
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:11:40.22ID:Dbe1s631
ヤクザの資金源だから規制は当たり前
ゲームがOKならトランプやルーレットでも認められる

世界基準なんてどうでもいい
日本の安全が最優先
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:18:39.68ID:Vj5W4TpL
Dスポーツは?
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:25:41.86ID:uAjtsfz/
ガラパゴス日本
パチンコ守ってブックメーカーやeスポーツは締め出す
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:28:37.47ID:2++LnJzN
ガタガタ言わずにTIで優勝しろよ
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:37:23.34ID:5LcRSNaO
せめて海外の大会の賞金は受け取れればいいのに
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:40:48.03ID:EU2DKgLR
             
 バンクーバー パラリンピック
   金 銀 銅
日本  3  3  5
韓国  0  1  0
中国  0  0  0

北朝鮮 不参加


ソチ パラリンピック
   金 銀 銅
日本  3  1  2
韓国  0  0  0
中国  0  0  0

北朝鮮 不参加


平昌 パラリンピック(3/17時点)
   金 銀 銅
日本  3  3  3
韓国  0  0  1
中国  0  0  0

北朝鮮 0  0  0
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:40:55.79ID:tGOAWTiW
値打ちこいで出す気のないスポンサーばかりだからだろ。
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:42:43.28ID:51PHTeo0
読んでいくと日本eスポーツ連合(JeSU)のプロライセンスに批判的な内容だな
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:47:42.19ID:kdCj8Z6+
裏でアルゴリズムが確率操作してるから 
eスポーツといっても実質パチスロだし
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 12:54:04.45ID:51PHTeo0
3行でまとめると

JeSUはゴルフに習ってプロライセンスがあれば高額賞金が受け取れるようになると言っている。
しかし法律にはそんな規定はなく、風営法の規制を超えた賞金を出している大会は以前からある。
ゲーマーと観客を巻き込んでオープンな議論をすべきだ。
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 14:03:20.85ID:Mv/FPd1P
「プリコネRe」は対象じゃないの?
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 14:21:39.50ID:VHTc17i3
特殊景品にすればいい、
近所に換金所作れば問題無し
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 14:25:55.55ID:mZSPF+6o
賞金配当で困ってるならパチンコ・パチスロみたいに『三店方式or四店方式』にすればいいんじゃない?www
そもそもパチンコ・パチスロ自体、「ギャンブル」では無く、何故か『遊戯』という扱いだしねwww

勿論、韓国企業北朝鮮企業であるパチンコ・パチスロと、ヤクザのフロント企業である警備セキュリテイ企業への
『警察官僚の天下り』は必須だけどねwww
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 14:34:27.59ID:Jusv2/Jy
吉本が絡んだ時点で日本のeスポーツは終わった。
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 14:43:15.47ID:zT4+j2Xk
何で高額賞金アウトなんだろうな
囲碁とか将棋、チェスと対して変わらないと思うのだが
ボードゲームは許されるのか?
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 14:45:29.90ID:zT4+j2Xk
将棋とか竜王戦で賞金2億とかでしょ
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 15:04:23.00ID:9yCSMbJ3
>>22
警察と官僚と政治家へのキックバックが足りてないんじゃね?
パチカスはコレらとズブズブだから、規制しようとしない訳だし
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 15:08:10.14ID:kbK7BaQ9
>>25
真面目に商品開発せずにウンコに賞金ぶら下げてぼったくる商法が横行するから

ちなみに、業界外部から賞金スポンサー募れば(囲碁将棋と同じく)問題無い
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 15:11:29.34ID:2++LnJzN
特殊景品をもらい海外で仮想通貨に換金すれば、大丈夫なんだけど
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 16:08:12.38ID:TH8aPsh3
日本のeスポオツ新興を妨げてるのは
どうみても格げー
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 16:08:34.70ID:nG/ruTlg
>>1
パチンコはpスポーツ
スロットはsスポーツ
マージャンはmスポーツ
花札はhスポーツ
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 16:21:50.11ID:27647DMO
外部から賞金を募ればいいと言ってもその業界外の企業にとって金を出すメリットがないからだろうね
逆に国内だとこんなものに金を出すとマスコミから叩かれかねないし
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 17:08:20.85ID:F+px5le6
eパチンコって名前にすれば許される
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 17:42:57.33ID:8a7vaMvn
>>32
その昔
「ブレインスポーツ」なんて名前で流行らそうとして
爆死した所があってな

カプコンっていうんだけど
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 17:44:04.68ID:bJ3TaQeA
>>26
あれは新聞社がスポンサーだから。
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 17:46:13.83ID:uTnaEmI0
風営法や景品表示法は、かなり入り組んでいてわかりづらいわ

純粋な賭博ではないのだから、
競技の優勝者に賞金・賞品を与えるくらいいいじゃん
コンシューマゲームはソフト買って参加してるからダメとか意味分からん
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 18:10:26.31ID:qypVciNk
これゲーム制作会社と大会主催者が別でもアウトなの?
それだとテニスのラケットの値段以上の賞金をテニス大会で出しちゃだめなんじゃないの?
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 18:19:07.42ID:zySnxsz7
なんで囲碁将棋はOKなんだ?
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 18:21:28.75ID:nG/ruTlg
>>34
無理矢理スポーツにするんなら、名前にスポーツが入ってないと意味ないかもw

それから、賞金もプレイ人数も、スポーツであるかどうかとは直接何の関係もない


dota2というテレビゲーム大会の2017年賞金は、
1位12億円、2位4億円、3位2億円
http://www.negitaku.org/news/21762/

これほど賞金の元手はどこからくるかというと、dota2の大会チケット課金だ
チケット総売上の25%を賞金に設定しているからスポンサーの資金提供はゼロ

一方でユーザーにとっては、実はこの大会チケットの観戦はおまけに過ぎない
チケットを10ドルで買うことで、大会限定でお得に装飾アイテムが自由に入手できて自分のゲームプレイに使うのが実際の価値だ

競技人口と言ってるのは無料アプリのアクティブユーザー数であり、
賞金額はゲームアイテムの期間限定購入で集金した売り上げを広告費として25%配分した経費だ

ゲームアプリのユーザー数が多いことやアイテム課金の広告に費やす経費が多いこと、
それらはゲームがスポーツかどうかとは何の関係もない
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 18:45:31.74ID:VHTc17i3
>>25
利害関係の無いスポンサーが賞金を出せばいいが
ゲーム会社や関連企業が自分の所のゲームを売る為に
賞金かけちゃダメ、ザックリ言うとこんな感じだっけ
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 18:53:41.39ID:+VeEY5TU
>>25,43
消費者庁は賞金出してもセーフって回答した
って記事も見た覚えがなる
もう何がなにやら
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 19:04:16.79ID:51PHTeo0
MTGは賞金下がってるのかと思ってたら上がってるとはなあ
以前の倍ぐらいの水準か
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/17(土) 22:38:45.01ID:8OaxwjWw
>>41
風営法の対象外だから
麻雀やゲームは明確に定められている
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 01:06:25.29ID:hPRWxB5Z
スポンサーが賞金を出すのはOK
参加料を集めてそれを賞金にするのはギャンブルに当たるのでNG
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 01:34:12.33ID:igOUhKvp
>>25
青森辺りの集落でやってた健全な相撲賭博が潰されたのと同じ理由らしい
参加者が持ち寄った金を賞金に充てるのが違法
ギャラリーが支払う観戦料や利害関係の無い第三者がスポンサーになって賞金を用意しないといけない

十数年前、優勝賞金1000万円の麻雀大会が計画されたが開催直前に警察の指導で潰された
今の法律だと全てのプロ麻雀団体がやってるタイトル戦は違法って事になる
所属選手が納める登録料で運営をまかなってるのが現状だから
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 01:42:10.62ID:HUGPF6a/
一時、八耐とかの単車レースなんか、賭事のオートレースと混同されてた時期もあったじゃん

モータースポーツにおいても「これはスポーツじゃない」と言ってるアホは未だにいるから。

しかも、「族上がりがやってる」とか、「環境面」を引き合いに出してるが、
今はモータースポーツも生え抜きの世界、環境面においてはハイブリッドやEVがレースに参加している世界だ。
フォーミュラEはF-1と比べ物にならないくらいだ
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 11:21:24.14ID:iUxeLxWF
古臭かろうが時代錯誤だろうが健全であれば変える必要がない

そもそも日本人プロゲーマーやプロ大会って必要?
世界がやってるから、は理由にはならない
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 13:28:09.29ID:m7c62nUH
一時的な物だろ、ローラーゲームみたいに直ぐに消えるよ
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 14:18:43.64ID:k9ODbE7M
>>18
法律を変えるには、変えたことで得する奴が汗をかいて役所と国会議員を説得しなきゃならない
そういう行動力も資金力もないのなら法律を変えるなんて間違っても口にするな
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 14:29:24.17ID:6XZdb0um
世界でやってるからは、理由だな
理由にならないって方が意味不明
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 17:07:11.69ID:wvd+5k/2
そもそも、必要かどうかで語るなら野球もサッカーも不要だろ。社会に多大な悪影響を与えるとかでも無い限りは、一部の人間が求めて商業が成り立つのであれば全ての人間に求められる必要はない。
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 17:47:57.71ID:mqJcHkx2
>>58
野球やサッカーは健全だし生活の一部として必要ではあるだろ
ゲームはそうじゃない
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 17:51:00.96ID:UTfJWY5L
健全とか、単なる主観だろ
社会通念上とか、一般論としてのとかの類で
定義付けとしてはあんま、意味ないよね
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 18:19:57.82ID:8D5rguNN
ゴルフに見たいな、協賛金で賞金出すとしても、
日本で金出せるのって、中国系のメーカーだけでは?
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 18:43:36.21ID:wuGXkbsu
>>60
客観的事実で言えば
アーケードゲームは風俗営業法で8号営業に指定され(認定タイトルはほぼ規制対象)
コンシュマーもCEROの規制下で制約を受けている
そしてJAMMAやCEROは規制下での業界健全化の見返りに警察OBの天下りを受け入れている
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 19:13:08.89ID:UTfJWY5L
ほぼ規制対象って、例外があるってことね
認定タイトル以外で規制のないものは?
教えてもらえたら、幸いです。
法の運用は横に置いて。
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 19:24:52.82ID:wuGXkbsu
>>63
JAMMA管轄で風営法の対象外になるのはクレーンゲーム機とシール機だけ
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 19:26:57.61ID:WxqfU7Dn
ソニーが吉本に金払って盛り上げてくれってんだからなw
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:46.60ID:7HmrxjSI
>>1
日本国内の賞金額はともかく、永久にビデオゲームがスポーツにならない理由が一つある

特定のゲームとルールを作る開発元が一社しかないということ

LOLはRiot Games、dota2はValveが作ってる
ルールを一社が作って利益が一社に入る仕組みが変えられない

これがある限り、テレビゲームは絶対にスポーツにはならない
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 19:43:05.38ID:1mUsM6iM
吉本とサイバーエージェントが動いてるしその内国内でもeスポーツはメジャーになるんじゃない?
ただし国内仕様のeスポーツであって諸外国のそれとは名前こそ同じの別物になるかもしれんがね
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 19:50:21.89ID:M4v0o2Qb
>>23
終わったというより、
終わって欲しいという願望が強くなったわ。
「吉本的なもの」全般が嫌いだから。
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 20:01:44.65ID:7HmrxjSI
>>1
それでも、どうしてもスポーツにしたいなら、
ルーレットはrスポーツ
バカラはbスポーツ
パチンコはpスポーツ
スロットはsスポーツ
花札はhスポーツ
何でもかんでもスポーツにすればいい

特にパチンコをpスポーツにするのはおすすめ
パチンコ人口は1000万人、賞金が平均1人1万円なら賞金総額は1000億円だ
市場規模が1兆円

賞金総額が1000億円、競技人口が1000万人、
運動神経と読みと集中力を必要とするパチンコはまさにpスポーツと呼ぶにふさわしい
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 20:49:57.49ID:tI1GTF8d
「ゲームセンターあらし」みたいなゲーム大会はやっぱ無理かあ、、、
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 21:14:18.11ID:UTfJWY5L
riotやvalveの一社独占ならスポーツゲーミングにならない理由がわからないし、
前例で名称にこだわる奴の気がしれん。
勝手に名乗ってもなんの問題もない。
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 03:12:02.13ID:cucnUt5F
>>72
ルーレットはrスポーツ
バカラはbスポーツ
パチンコはpスポーツ
スロットはsスポーツ
花札はhスポーツ

こっちにも賛成してくれ

パチンコとスロットのpスポーツ、sスポーツはeスポーツの仲間だから大賛成だろ
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/19(月) 09:23:38.56ID:RnUd1hsf
何でもやったらええねんて
時代は変わっていく
イーサリアムゲームではゲーム内で金銭のやり取りが出来る
その内ゲームが仕事になる
これは明白。ついてけてない奴はいつでもいる
スマホなんか流行らない〜ソーシャルゲームなんか流行らない〜仮想通貨は胡散臭い〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています