X



ARM化でiOSを動かせるのはBootcampより需要な?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定2020/06/24(水) 21:45:59.60ID:cxyG37qO0
俺はiOSアプリなんかよりもWindows動かせたほうがありがたい
わざわざPC二台も持ち歩きたくないんだわ
0063名称未設定2020/06/30(火) 20:46:39.68ID:A3aavdUJ0
>>61
10年以上存続してるのですが。
そもそもMicrosoft自体がクラウドに重きを置いてるので
Macな人もクラウドでWindowsを使って恩恵を受けられると思うよ。
0064名称未設定2020/06/30(火) 21:02:08.75ID:X/pjI9L20
>>62 Office は既にArmで動くと表明してるんだぞ。 Adobe にしても同じ。

そもそもOffice は、iOSでもiPadでも動いてるのに何で動かなくなるなんて馬鹿なことを考えるのやら。
0065名称未設定2020/06/30(火) 21:29:21.87ID:BRWtOb+A0
>>62
それなら最初から素直に窓機使えばいいのに
0066名称未設定2020/06/30(火) 21:37:22.18ID:iwzFQEir0
>>64
同じIntel CPUのときでさえMac版は互換性が低く、
一部のアプリしか提供されてないなのにARM版で突然完全な互換性で全てのアプリが使えるようになると思う?
iOS版なんてなおさら使い物にならんぞ

>>65
当然併用なんだからOffice以外の用途でMac使う場合があるって少し考えれば分かるよね?
常に2台持ち歩くより1台で済む方が利便性高いってことも説明されないと分からないのかな?
0067名称未設定2020/07/01(水) 00:21:33.13ID:NgRcfICk0
>>66
OfficeなんてMicrosoft 365使えばOSの差なんてないでしょ
0068名称未設定2020/07/01(水) 06:10:00.43ID:Z69bl36y0
>>67
365契約してても状況は同じだぞ
もしかしたらOnline版のことを言ってるのかも知れんが、
それなら確かに差はなくなるがWindowsでも低機能になるし本末転倒だろ
0069名称未設定2020/07/01(水) 20:10:45.18ID:Rafpe7hK0
>>68
そんなあなたにWindows Virtual Desktop
0070名称未設定2020/07/01(水) 22:07:33.20ID:+h1XTHC60
Winの何使うんだよ 
いらねー
0071名称未設定2020/07/01(水) 22:19:19.84ID:Rafpe7hK0
>>70
ニートやめて就職しましょう。
0072名称未設定2020/07/02(木) 11:48:21.49ID:Z2ft05Fx0
Office は既にArm版があるやんけ。iOS iPadOS で動いてるぞ。
Arm Mac でもサポートすると表明してるからなんら問題ない。
Adobeも全てをサポートすると言ってるし。
0073名称未設定2020/07/02(木) 11:55:55.78ID:xbaSqSiF0
だったらなんでMSはWindows ARMの64bit版出さないのかね?
先にMac ARM 64bit版出す理由が分からん
結局のところは当面はRosetta2でIntel版使っといてって話になるのでは?
0074名称未設定2020/07/02(木) 12:18:45.66ID:Z2ft05Fx0
>>73 OS とアプリでは全く難易度が違う。
アプリだけのサポートなら簡単。
0075名称未設定2020/07/02(木) 12:48:52.97ID:k1KZxr2Z0
>>72
そういう中途半端な代物はお呼びじゃないです
0077名称未設定2020/07/02(木) 14:02:27.93ID:DkbrpzaM0
>>73
>先にMac ARM 64bit版出す理由が分からん

あれって64bit版だったの?
0078名称未設定2020/07/02(木) 14:11:25.14ID:3LfdqKEv0
Windows RTあったやん
0079名称未設定2020/07/02(木) 16:27:24.58ID:X4+ZtQr10
>>73
マクロの互換性の問題だってMSは言ってるけどね
0080名称未設定2020/07/02(木) 22:38:13.29ID:NQpMbTDS0
>>72
そうだよな、Arm板OfficeなんてWindowsRTの前身のWindows MobileやPocketPC、Windows Embbededの時代からあるのにな
0081名称未設定2020/07/03(金) 13:29:12.21ID:ggZ4gi/h0
泥機でmacOSを走らせる楽しみができた
0083名称未設定2020/08/10(月) 14:31:32.51ID:PY6oJ4p30
>>47 アホなこと言うな、Newton も知らないのか? iPhoneも知らない?
0084名称未設定2020/08/10(月) 14:37:22.51ID:PY6oJ4p30
>>62 Office はApple Silicon 純正で動くんだぞ。Winなんて不必要。
Microsoft Office for Mac というのも今まであったし、何でWinでしか動かないと思ってるんだろうな? Macに触ったこともないんだろ?
0085名称未設定2020/08/10(月) 16:10:20.77ID:oYp2lAFn0
それ何度も繰り返し言われてるけどMac用のOfficeはIntel版ですら互換性も完全じゃないしAccessとかも入ってない
0086名称未設定2020/08/10(月) 16:28:19.06ID:tt1arNIV0
>>85 今時まだAccess なんか使ってる人いるの? 驚き。
ちゃんとしたDBを使う方が安心だろ。 管理ツールもしっかりしてるし。
0087名称未設定2020/08/10(月) 17:06:20.09ID:VxbtSJYP0
次のターゲットはRaspberry Pi だな
0088名称未設定2020/08/10(月) 17:50:24.14ID:K0cPqQxc0
ラズパイはかなり前からWin10動いてるしなー
またMSの真似してるよって言われるだけ
0089名称未設定2020/08/10(月) 18:07:32.10ID:tt1arNIV0
>>88 ラズパイはQualcomm のチップを使ってるからだろ。 Microsoftは、Qualcomm以外のチップはサポート外だといい、Qualcommを使ってるメーカー毎にOEM契約をしてる。

そんな特殊なことはしていないはずだけどな。
0090名称未設定2020/08/10(月) 18:36:56.02ID:iazQFcE00
>>86
フォームもレポートも簡単に作れるからちょっとしたツール作るのに重宝してる
あとExcelと連携したりも楽に
0091名称未設定2020/08/11(火) 00:35:35.30ID:EQOhjNyY0
さすがにApple的にはラズパイは旨味がないんじゃね
0092名称未設定2020/08/11(火) 01:13:32.48ID:NDdD49F60
>>90 Excel との連携はどんなDBでもできる。
0093名称未設定2020/08/11(火) 01:46:23.05ID:SHs9Djpu0
Accessをしっかり使いたい奴は普通にPC買ったらいいだろとしか。
0095名称未設定2020/08/11(火) 11:14:53.75ID:NDdD49F60
>>94 大した違いはないだろ。
0096名称未設定2020/08/12(水) 00:52:08.66ID:Mn3ctERw0
その辺のドロホンが軒並みMac化される未来になりそう
0097名称未設定2020/08/12(水) 02:44:17.67ID:Q5Rn2sIR0
Apple的に旨味がない
0099名称未設定2020/11/04(水) 20:56:56.13ID:xbEqW9B00
本とならスゲーじゃん


https://iphone-mania.jp/news-326561/
2020年11月4日 07時11分
読了まで 約 1分45秒
Appleシリコン搭載MacBook Proの処理能力は現行16inch超えか?


Wccftechの予想では、Appleシリコンを搭載する13inchMacBook Proの処理能力はIntel Core i9プロセッサを搭載する16inchMacBook Proを超える可能性があるようです。


8コアA14XのGeekbenchスコアがCore i9と同等と推測

Wccftechは、A14X Bionicのパフォーマンスは16inchMacBook Proに搭載されるIntel Core i9-9980HKに匹敵すると伝えていました。

同メディアは、新型13inchMacBook AirにはA14X Bionicベースの8コアチップ、新型13inchMacBook ProにはA14X Bionicベースの12コアチップが搭載されると予想しています。

Bloombergは2020年4月に、「コードネームFirestormと呼ばれる8コアの高性能コアとIcestormと呼ばれる4コアの高効率コアを組み合わせた、12コアのApple独自プロセッサを開発している」と報じていました。

Wccftechの予想通りのコア数で登場した場合、新型13inchMacBook Airの処理能力が現行16inchMacBook Proに匹敵、新型13inchMacBook Proはそれを超える可能性がありそうです。
0100名称未設定2020/11/11(水) 09:38:05.78ID:DV/mPc0o0
新macがbootcamp使えないとなると見送りだわ。
mac版officeは廉価版みたいで使えないし、officeは絶対に仕事で必要だからなあ。
困ったわ…
0101名称未設定2020/11/11(水) 23:18:01.98ID:9FEKvjkl0
仮にBootcampが使えたとしてなんの意味があるのか
0102名称未設定2020/11/12(木) 00:38:55.69ID:C6XbpmVk0
Windows使えよ
そもそもOffice使うためにブーキャンなんて非効率すぎんだろ
いちいち再起動かけんのかよ
0103名称未設定2020/11/12(木) 00:47:35.72ID:HC7S41vJ0
今はDaaSもあるしそれでもまだBootcampとか時代錯誤も甚だしい
0104名称未設定2020/11/12(木) 06:01:25.54ID:uMwgYlT90
実務でAccess使うような状況でどうしてmacを使おうなどと思うのか
内製システムなら頑張ってmacに移植してAppleと心中しろよ
0105名称未設定2020/11/12(木) 23:02:32.91ID:zRe02zgu0
会社はWindows、プライベートはmacなんだよ
仕方なくbootcamp使ってるんだわ
0106名称未設定2020/11/13(金) 16:10:51.76ID:3YlZuXg30
>>1
以前在職していたバカな巨大上場企業はセキュリティの関係で社用でしかメールの読み書きできなかった。
おかげでちょっとした出張でも社用私用の2台持ちを強要されて困ってた。
今の会社はBYODの概念をオレが持ち込んで、私物のタブレットやMacでメールと勤休処理を可能にした。
ダブルブートの出来ないMacとか今では考えられんわ。
0107名称未設定2020/11/13(金) 19:02:37.25ID:9Y2QhnQl0
自分はMacとWindows両方必要で持ち運ぶからBootcampの方が重要。
Windowsのarm化が進んでくれるといいんだけど。
0108名称未設定2020/11/13(金) 20:00:03.22ID:wVLMRlEK0
>>105
プライベートでmacを使う理由がない説。
0109名称未設定2020/11/13(金) 23:38:38.26ID:XPKkvPDY0
>>108
撮影が趣味なんで編集するのに静止画動画共にmacじゃないとダメなんだわ。
それでbootcamp入れてる。
0110名称未設定2020/12/09(水) 08:21:50.51ID:IVFhU2JZ0
Intel完全に切った時点でWindows用のドライバも配布止めるんだろか
0111名称未設定2021/01/26(火) 14:18:41.83ID:Bt3Z7ihu0
>>13
数年でできれば十分速い
winte数十年かけてもレガシーまみれ
0112名称未設定2021/01/26(火) 14:21:18.08ID:Bt3Z7ihu0
>>20
iOSアプリなんてエミュレーションで十分
というかいろんなdeviceがMacにはないので、多かれすくなかれiOS機のエミュレーションしてるんでしょ?
0113名称未設定2021/01/26(火) 18:26:50.89ID:QdSBCHOI0
酒屋のフェラ太郎が暴れてると聞いてきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況