X



アップルの昔話しようぜ 3
0002名称未設定 (ワッチョイW)2019/08/07(水) 12:55:52.59ID:jAG/jPpC0
昔こういうことをしていた

【極悪Apple】日本企業に「タダで知的財産よこせ」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1565084358/

公正取引委員会の調査により、アップルが取引先の日本企業に部品製造に関する技術や知識を
無償で提供させる契約を結ばせていたことが判明したと報じられています。
毎日新聞によると、日本企業側が知的財産権の侵害に当たるとして契約の修正を求めたところ、
アップルは取引関係の解消を持ちだして押し通したとの訴えもあったとのこと。
公取委は、こうした行為が独占禁止法が禁じる「優越的地位の乱用」にあたるかどうかを精査中とのことです。
0003名称未設定 (ワッチョイ)2019/08/07(水) 22:38:37.15ID:+fl0FDVB0
FileMakerが社名変更したんだと
何になったかと思ったら「Claris」だと
ビビったわ
0004名称未設定 (ワッチョイ)2019/08/07(水) 23:39:26.88ID:zoVYe8/50
FileMakerってまだあったのかってのもある
0006名称未設定 (プチプチ)2019/08/08(木) 13:48:13.33ID:6rSBcyDkM0808
ClassicIIにSCSIのイーサネットアダプタ付けてたな
あとテレポートゴールド。本体にマッチしてかっこよかった
0008名称未設定 (プチプチWW)2019/08/08(木) 21:17:51.87ID:rP6D3SS300808
Bento思想繋がりで、AppleからOpenDocのライセンス取得してmacOS向けを
Cyberdog使いたい
0009名称未設定 (ワッチョイ)2019/08/09(金) 22:17:38.05ID:5RKkHu0M0
クラリスワークス復活希望。
俺のSheepShaverの使用用途の9割はCWなんだよ。
0011名称未設定 (ワッチョイWW)2019/08/10(土) 10:40:37.04ID:QCQt1FPK0
高校の頃パワーマック買ってもらったがソフトが買えず付属の体験版をいじる程度だったなあ。
あとはアートスクールダブラーとペンタブで絵を描いてたな。
0012名称未設定 (ワッチョイW)2019/08/10(土) 20:48:17.79ID:wCY/pQuR0
スピードダブラーはインストールするだけで処理速度が2倍になる魔法のツール。
今の技術で復活してほしい。
0013名称未設定 (ワッチョイ)2019/08/10(土) 21:56:40.98ID:HAJTXSmP0
あとラムダブラーとNutron DIsco Dancerも
0016名称未設定 (ワッチョイ)2019/08/16(金) 23:40:01.79ID:pQyZtLpe0
マクはドナルドじゃないでよ。あひーっ!
0017名称未設定 (ササクッテロル)2019/09/10(火) 13:00:52.59ID:41LHaGlqp
急にmacintosh LCとA siが欲しくなって、立て続けにセカイモンで落札した
どっちも動かないみたいだが、飾ってニヤニヤしたい
0020名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/12(木) 05:29:03.83ID:dD9yefCr0
SE30を起動した時、SE30もまたお前を起動しているのだ
0024名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/13(金) 13:24:04.38ID:9TajUOHq0
QuadraちゃんとDuoちゃんが死亡している時、お前ちゃんもまた死亡しているのだ
0025名称未設定 (スプッッ)2019/09/15(日) 15:01:29.08ID:S7BL9OWcd
世間がiPhoneで騒いでるなか、俺はSE30で遊んでいる
何という時代錯誤
0030名称未設定 (ササクッテロラ)2019/09/16(月) 04:50:51.11ID:dEcJ4EStp
フロッピーのアイコンをゴミ箱に入れるとイジェクトされるって斬新すぎて感動した
0031名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/16(月) 06:28:58.38ID:g6v0Mu3f0
フロッピーが消えて無くなるとは思わなかった?
0032名称未設定 (スプッッ)2019/09/16(月) 06:42:49.47ID:07+Spx+Td
IomegaがJAZZだっけ?、あれ出した時はフロッピーに取って変わるかなと思った
0033名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/16(月) 07:24:50.70ID:g6v0Mu3f0
Zipの方でしょ
アイオメコ Jazはさらに大容量だったし
0034名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/16(月) 10:07:04.69ID:Jhr3H0+t0
ZipだかJAZZだかG3?VM?筐体に組み込んだモデルを見たことがある。
確か米国モデル。。。

SEやSE/30ってめんこくていいなあ。
フロッピーをビスケットみたく咥えてるみたいで。
0035名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/16(月) 10:32:32.44ID:g6v0Mu3f0
めんこいMac作って欲しいなあ
0036名称未設定 (スプッッ)2019/09/16(月) 11:26:58.43ID:07+Spx+Td
Zipはコンパックだかデルだかが採用するって言ったけど
結局尻すぼみで終わったような
あの頃は生存競争激しかったよなあ
0037名称未設定 (スプッッ)2019/09/16(月) 13:31:06.43ID:U/G74Bl1d
最近は古いガジェット引っ張り出してきていじるのが趣味になっている
古いマッキントッシュもそうだし、Clieやザウルス、
PSP Go とかPS3やXBOX初代
完全にオッサン化している
0043名称未設定 (スプッッ)2019/09/19(木) 14:47:46.84ID:EdlynnUtd
「もっと筐体薄くしてーな」
「そしたら光学ドライブ入れられませんぜ」
「光学ドライブもういらんやろ、これからはみんなネット配信の時代やで!」
0044名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/19(木) 18:40:21.33ID:2Zg5QR2I0
DVD-RAM標準装備なんてあったっけ?
Zipドライブ標準装備は覚えてるけど
0046名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/19(木) 18:55:05.23ID:C0AcdArJ0
Jazドライブは持ってる 笑)
メディアは1GBのやつだ
0047名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/19(木) 19:00:14.20ID:/9wj1fU50
>>46
すげえな藻前、1GBていったらフロッピー何枚分よ?
ハードディスク丸ごとバックアップできるな!
どこで買ったの?アキバのイケショップ?
漏れも欲しいなぁJazドライブ(・∀・)
0050名称未設定 (ワッチョイW)2019/09/20(金) 07:00:22.64ID:x0TMm4ba0
>>49
ああいうどっちつかずの変態製品は面白いだけで長続きしない
昔ドッチーモとかいう携帯電話とPHSの2回線の電話機とかもあったがクソだった
ノートはノート、デスクトップはデスクトップでいいんだよ
0052名称未設定 (スプッッ)2019/09/20(金) 07:37:59.48ID:T2Cv72sPd
>>50
ドッチーモ便利だったけど
PHSは音声がクリアだったし通話料も安かったから長電話するのに良かった
まあドコモのPHS延命策だったんだけど
0053名称未設定 (ワッチョイW)2019/09/20(金) 12:28:29.38ID:FQQ4oDZr0
今はクラウドがあるからモバイル環境とデスクトップ環境を一元化する必要ないし、
もっと割り切るならノートに一本化しちゃうというのもアリ
今のノートはパワフルだしカラーディスプレイが当たり前だし
Duoはそういう技術が無かった時代の遺物だね
0054名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/20(金) 19:09:53.09ID:+ESpWCZV0
漢字Talk7の頃からMac使ってて、Win95を初めて使った時、右クリックメニューの便利さに衝撃を受けたなぁ
結局MacもWinと同様のものを後になって取り入れてるから、やはり誰しもが便利だと思ったんだろう
WinはMacのGUIをパクっただとか意味不明なことを言う奴いるけど、Winの良さをMacが取り入れたものだってあるんだよね
0055名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/20(金) 21:22:30.13ID:Ty4EQErb0
MacOS 8くらいのころに、Jobsがマイクロソフトとの和解のために
当時のOSの特許関係をクロスライセンスにしたんじゃなかったかな。
それでIEを当面のデフォルトブラウザにするかわりに、Officeのアップデートを
数年継続させたり、多額の融資を引き出したりした。
クロスライセンスだから、Mac側もその時期にWindowsの便利な機能を
いくつか組み込んでいると記憶している。

コンテクストメニューは素直に便利だと思ったけど、
エイリアスに矢印をつけるのは当時うげっと思ったなあ。
0056名称未設定 (アウアウウーT)2019/09/20(金) 22:56:08.96ID:CPz78EwVa
そう言えば漢字Talk7の頃のエイリアスってファイル名がイタリックになってたな。
っていつの間にイタリックじゃなくなっちまったんだ!?
Xからだっけ!?
0057名称未設定 (ワッチョイW)2019/09/20(金) 23:23:05.88ID:NOwfX9+V0
珍しくスレが賑わってるw

OS Xになって、ハッピーバースデーも謹賀新年もなくなってしまった

ちょっと残念
0058名称未設定 (ワッチョイW)2019/09/21(土) 00:46:01.16ID:DoxNIBgv0
そういえばウィンドウズのショートカットってなんで簡単に切れちゃうの?
オリジナルの名前を変えたり場所を変えたりするだけで切れる
0059名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/21(土) 01:30:06.11ID:t/ZgS7xG0
>>55
そう言えば、漢字Talk7の頃って、メニューバーから選択する時、マウスボタンを押しながら下げて、ボタンを離して選択っていう操作だったな…
あれも、Winと同じように「クリックで展開、クリックで選択」になったのも、MacOS8くらいからなのかね?
0060名称未設定 (ササクッテロラ)2019/09/21(土) 07:00:49.44ID:CGjDZajSp
変わったのは7.6あたりかな
手持ちのPowerBookに7.6入ってるけど、ズルッとやらなくて良いようになってる
0061名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/21(土) 10:32:42.88ID:t/ZgS7xG0
>>60
俺が使ってたのはLC630で、どうやら漢字Talk7.1みたい
あの操作、普通のマウスだと難なくできるけど、ノートのタッチパッドでやるのはかなりキツイから、その辺も関係してるのかもなぁ

あの押しながら下げて離すって、実は今のMacでもWinでも可能っちゃ可能なのが面白い
まあ、今のWinはリボンUIとかいうクッソ使いにくいタイプになってきてて、メニューバーなタイプは減ってるんだがな
0063名称未設定 (スップ)2019/09/21(土) 12:00:07.55ID:R+Y8PpHyd
Ebay見てるとビンテージ物は結構出てるけど壊れてるやつばっかなんだよな
さすがに何年も経つとキツいよな
パソコンも消耗品だな
0064名称未設定 (ラクッペ)2019/09/22(日) 13:45:41.28ID:OXtXKKW4M
680x0時代のPowerBookって筐体が崩れて、特にネジ止めの部分がダメになってる
145BとかDuo250レストアしたいんだけど難しい
0065名称未設定 (スップ)2019/09/22(日) 16:28:12.73ID:dN5loaz0d
Duoは250と280持ってるけど、俺もどちらともメンテナンスしたい
250は起動はするんだが、液晶が不調で、使ってるうちに黒くなっていく
280は完全に死んでいて、うんともすんともいわない

どちらも個人的には名機だと思ってる
0068名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/22(日) 20:42:47.36ID:ZVAdmck00
PowerBookは、PowerMacintoshのノートPC版と思いきや、実はそうではない
68kのPowerBookがあるように、実はPowerBookの方が古いのだ
0069名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/22(日) 21:52:39.67ID:UyVkcYUg0
>>54
その右クリックというかコンテクストメニューのせいで、操作がやたら複雑になった気がする。

あくまでも主メニューの補助だったはずなのに、ユーザーが意図してないようなところに右クリックを仕込んで、
その上、必須項目がコンテクストメニューのみにヒント無しで実装されることが多くて、困る。
最近は何がクリック可能なオブジェクトなのかっていう描画指針がぶれ過ぎ。
0070名称未設定 (ワッチョイ)2019/09/23(月) 00:00:54.89ID:eW2cWugB0
>>69
iPhoneでそれ感じるときあるな
iPhone標準のメールアプリで、画像添付しようとしてクリップのアイコンを一生懸命探してたら、なかなか見つからんのよ
調べたら、本文欄をダブルタップしろだって、そんなん普通思いつくかっての

コンテキストメニューの使わせ方は、正直Microsoftの方が上手いと思ってる
だが、リボンUI、テメーは駄目だ
0071名称未設定 (ワッチョイW)2019/09/28(土) 21:30:08.20ID:+KcBMVvd0
アップル純正インストーラでポインターが指折り数えるアイコンになったじゃん
日本とアメリカでは物を数えるときに指の降り方の順番が文化的に違うんだけど
インストーラでも日本語版とUS版でそれをそれぞれ再現していたな
0073名称未設定 (ニククエ)2019/09/29(日) 13:49:43.04ID:VGYQmGzD0NIKU
コンテクストメニュー導入当初は、Control + クリックしないと使えないわ、
ショートカットやドラッグ&ドロップのほうが早いわで結局ほとんど使わなかったけどな。
OS XになってからはAirdropやiPhoneへのファイル送信でよく使うようになったけど。
Windowsは、そもそも右クリック多用しないと操作しにくいデザインのように思う。
0074名称未設定 (ワッチョイ)2019/10/23(水) 15:58:18.46ID:UgaqviV10
>>68
昔はPower、ジョブス時代はi、最近はProと、Appleのネーミングは時代があるね。
0076名称未設定 (アウアウウー)2019/11/26(火) 22:56:26.43ID:ZJhC0Aksa
大福Macを久しぶりに箱から出して電源入れたら液晶が死んでた、デザインが気に入っていたので捨てずにおいていて子供が大きくなったら練習用にと思っていたけど直す方法など無いのかな
0077名称未設定 (ワッチョイ)2019/11/28(木) 01:46:04.41ID:urXF3Lco0
ビネガー(お酢)シンドロームだと直しようがない
接触不良くらいなら分解して組み直したら直ったりするけど
あとはコンデンサー交換
0078名称未設定 (ラクペッ)2019/12/27(金) 23:30:12.91ID:IutBEREFM
いまやiPhoneだらけの世の中になってなんだか面白いわ
じいちゃんばあちゃんまでiPhoneでジョブズはどう思ってるんだろうか
0079名称未設定 (ワッチョイWW)2020/01/07(火) 23:24:06.17ID:zbSlN2Cx0
街中でこれだけ林檎マークを目にする時代になるとは、25年くらい前は全く思ってもいなかったな…

当時、俺が使ってたMacをボロマック(笑)って馬鹿にしてたPC98使いの同級生も、今では見事なApple信者だからなぁ
0080名称未設定 (ニククエ)2020/01/29(水) 12:16:55.41ID:ZiEF2igW0NIKU
倒産前に引き取る会社があるのかどうかが焦点だった時代w

でもその時代のApple製品の方がワクワク感はあった
0081名称未設定 (ニククエ)2020/01/29(水) 12:32:32.56ID:wkQBwG58dNIKU
ちょっと探せば家からいろいろ出てくる
Newtonがあったはずなんだが見当たらないが
0082名称未設定 (ラクッペ)2020/01/30(木) 18:59:50.48ID:Q2vjC222M
>>81
初代MPとMP130とeMate300あるぜ
全然電源入れてないけど
MP130は補助用のバッテリーまで切れると日本語パッチ飛ぶんだよね
0083名称未設定 (スプッッ)2020/02/09(日) 11:49:48.31ID:VDWgi+Dsd
押入れからDuo三台を発掘
当時はこれでも小さい方だったんだよな
0084名称未設定 (ワッチョイ)2020/02/09(日) 18:43:29.40ID:bYq2I2QK0
押入れにあるApple Adjustable Keyboardいい加減処分するか
0086名称未設定 (ワッチョイ)2020/02/11(火) 19:10:51.94ID:3G08ttmN0
>>83
>Duo

格好いいもんな、「男の子の心」をどこかくすぐる・・
ドッキングステーション付きならサンダーバード基地か
マジンガーZ みたいで。俺、どちらも再々放送で観た歳だけど。
オークション見てても程度の良いモノなら今でも買ってる人
いるし。

>>84
>Apple Adjustable Keyboard

程度の良いものなら1万円以上する、ヤフオク。
VCでも出てたと思う。えっと・・

http://vintagecomp.livedoor.biz/?p=6
//2019年11月16日
//超レア、Adjustable キーボーとGSキーボード販売中!
//Apple Adjustable キーボード(英語)フルレストア済み 19,800円
0088名称未設定 (ワッチョイ)2020/03/10(火) 20:26:59.82ID:WtMPooeA0
懐かしい名前

ttps://iphone-mania.jp/news-277505/
ジャン=ルイ・ガセー
0090名称未設定 (スッップ)2020/03/11(水) 20:16:33.09ID:KuOP01pud
ガセーか
もしあの時、アップルがNextではなくBeOSを選んでいたら、今頃どうなっていたかねえ
0092名称未設定 (スッップ)2020/03/16(月) 09:28:44.17ID:BW6r/Bund
BeOS、あれはあれで面白そうだった
買ったけど結局ろくに使わなくてほっぽらかしてたけど
もしある程度普及してたら第三極として面白そうな存在だったけどな
IBMのOS/2もだ
0093名称未設定 (スッップ)2020/04/20(月) 15:10:40.14ID:IGF2qyGVd
OS/2には期待したんだけどな
マイクロソフトが全力でぶっ潰した感じだな
IBMが頑張ってたら面白い展開になってたかもしれない
0094名称未設定 (ワッチョイ)2020/04/22(水) 16:17:25.79ID:sq5KSR+S0
AppleU から遊んでいるジジイです。
1〜2年に1度買い換えていたのは Quadra の頃、数10万も出して、、、
ここ10年で? 最後に買ったのが 初代 MacMini、ここまでで10台以上
Duo も Restore してるよ、今動くかどうかは不明だけどw
先週 Hard-Off で買ったのが \5,500 の iMac 20" Early 2008 のジャンク
本体のみ(HDD・OSなし)、ケーブル繋いで電源入れたら起動音ジャ−ン
これは直せる、と思って買ってきた。OSX初期の Installer 探し出して始めます。
0096名称未設定 (ワッチョイ)2020/04/23(木) 11:19:11.76ID:MXfTQ2xV0
OS/2はいいOSだった。
安定してたし、マルチウインドウマルチタスクでもこけなかったし。
機械制御にはもってこい。

Duoの頃の機体って内部パーツ交換が簡単だから
ジャンク手に入れて修理が可能ですね。
今ならPowerBookモニタ部分にiPadが入ってしまう。w
0099名称未設定 (マグーロ)2020/10/10(土) 19:11:50.54ID:vpx2wPBa01010
初Macが1997年春頃に購入したPerforma6410
たしか本体で16万円ぐらいだったかな。で、ディスプレイはE55D(by NANAO)
そこに近所のパーツ屋で買ってきた64GBのメモリ(39800円)を入れて
二次キャッシュをいれて使い始めたのが始まり。
SonnetのG3カードやファラロンのLANカード、ATIのグラボなど入れたりしました。

当時はシステムフリーズの「爆弾マーク」や誕生日や正月やクリスマスを祝ってくれたり
良い時代でしたね。

そのあとの購入歴は、PowerBookG4の1GHz(OS9が走るもの)、MDD2003のシングル、
Macbook mid2009であります。ちなみにMacbookはまだ使ってます。
0104名称未設定 (ワッチョイ)2020/10/11(日) 06:49:39.26ID:jcbeTAuk0
ピピン1980円だか2980円だかで投げ売りしてたヤツ買って持ってた
長らく押し入れの肥しになってたが、昨年粗大ごみに出した

出た時期が悪くてチップがPPC603なんだよな
G3が載ってればワンチャンあったかもしれないけど
0105名称未設定 (ワッチョイ)2020/10/11(日) 16:13:39.33ID:qLOQ7Rdq0
コンセプトが中途半端でハードウェアが何であっても失敗してた
010699 (ワッチョイ)2020/10/11(日) 16:50:43.00ID:AxpVv3oo0
>>102
あ、間違えてたwww
「64MBね」

当時のHDDは1.6GBでQuantumのFireballが入っていて、
それをMaxtorの4.3GB→IBMのDTLAの20GB→Maxtorの40GBと「少しでも低消費電力と思い」
ワンプラッタで交換していった。
T-ZONE*の店頭で相性問題にヒヤヒヤしながら何を買おうか迷っていたのが思い出。
*現ドンキ@秋葉
010794 (ワッチョイ)2020/10/13(火) 20:41:34.02ID:r4NR99wj0
>>97
メモリー増設&HDD交換、El Captain 入れました。
手持ちのソフトが殆ど動かず、やっと見つけ出した
MS-Office 入れましたので何とか実用になります。
DTMでもやろうと思っています。
0109名称未設定 (ワッチョイ)2020/10/16(金) 11:31:28.07ID:AMwvdHa20
Coplandは開発中のやつがYoutubeで動画で見られるけど、実際どのくらいの完成度だったろうね
まだ安定性がいまいちだったのか、互換性が低かったのか、あるいはその両方か
0112名称未設定 (ワッチョイ)2020/10/21(水) 18:42:12.05ID:0FUQsOXJ0
エレンさんが「あ、これ無理」と断じてサジをなげたくらいの完成度
0114名称未設定 (オッペケ)2021/05/10(月) 19:24:30.79ID:f0rrOQm2r
phone netでネットワーク作ってた奴おる?
0115名称未設定 (ワッチョイW)2021/05/10(月) 22:51:08.15ID:pzCJhl8O0
あ、やってたよ。電話コード使って。
今も物置ひっくり返せば袋から出してない未使用のフォンネットアダプタあるはず
0116名称未設定 (ワッチョイW)2021/05/12(水) 23:27:49.52ID:NwiMAdJ00
>>94
Apple][
オークやM&M、ロビン電子、若松通商、ラジオ会館妖しさ満点で懐かしいな。
ジャンク街でメイドもエロもなかったな。
0117名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/13(日) 19:56:26.12ID:8zjB/Czt0
SE/30 英字キーボード付き、粗大ゴミに捨てられてしまった
0119名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/13(日) 21:24:46.99ID:8zjB/Czt0
SE/30は名機だけにもったいなかった。
0120名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/15(火) 21:30:48.87ID:AacYkY2x0
ジョブスがいなくなったアップルなんて
0123名称未設定 (ワッチョイ)2021/06/16(水) 15:52:53.71ID:zUX4zm330
俺が最初に買ったのは95年のPerforma5210
デカくて重かった
爆弾マークがよく出るのが難点だった
0124名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/16(水) 21:53:25.46ID:sjRMVq2i0
アップルでなくても意味がなくなった。Windowsでもねできるようになった。
0125名称未設定 (ワッチョイ)2021/06/16(水) 22:39:37.31ID:JBo0Og6w0
俺が初めて買ったときはスティーブ2人ともいなかったな
でもNeXTは日本の展示会でもウケてて、カッコ良かった
キューブは高すぎて、ピザボックスも買えたやつはいなかったが
みんなマウスだけは買ってたな。前後がわかりにくい丸いマウス(笑)
0127名称未設定 (ワッチョイ)2021/06/17(木) 12:24:32.33ID:WqAS5Lp20
最初のMacはバージョン7.5で、機能拡張をいろいろと試して
1ヶ月経たずにシステムを壊して再インストールしたよ
それから1,2年ほどは数え切れないほどOS再インストールを繰り返して
Macの扱い方を学んでいったし、バックアップの大切さを覚えた
0128名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/17(木) 19:18:25.01ID:IHYYo80b0
バカでもわかりやすい
0130名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/19(土) 21:00:18.90ID:cT6Deuyq0
SE/30で完成された
0132名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/20(日) 00:20:25.01ID:tAqRaepc0
>>131
Pingはホントにクソだったけど、G4 Cubeは成功では?
買ったぞ。くっそ高かったけど。
0133名称未設定 (ワッチョイ)2021/06/20(日) 02:59:42.82ID:BZgA8Ajr0
1番の失敗はさっさと手術しなかったこと
2番目はジョン・スカリー迎え入れたこと
0134名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/20(日) 20:33:56.86ID:MTTokY9f0
アップルはジョブスがいなくなってからは、
死んだ
0136名称未設定 (ワッチョイW)2021/06/21(月) 16:24:29.78ID:rWTVwy520
技術革新がない
0139名称未設定 (ワッチョイW)2021/07/09(金) 17:22:26.92ID:yryDnMKh0
>>138
ローカルネタすぎる
0144名称未設定 (ワッチョイW)2021/11/08(月) 18:47:46.36ID:S9rk7S280
ゴムトーク7
0146名称未設定 (ブーイモ)2021/12/15(水) 09:44:18.44ID:VdvJtHBqM
時々ResEditでアイコンとか作っていたのを懐かしく思いだす。
0155名称未設定 (ワッチョイ)2023/02/26(日) 20:10:08.79ID:AZap7OgL0
ChatGPTに聞いたら
「初代iMacが日本で発売されたのは1998年8月15日でした。当時の価格は、日本円で128,000円(税別)でした。ただし、これはデスクトップパソコンの価格としては比較的高価だったため、当時は話題になりました。」
Wikiみたら
>178,000円[9](当時)という低価格が広く受け入れられ、4ヶ月で80万台出荷[10]というヒット商品となり
0156名称未設定 (ワッチョイ)2023/03/04(土) 22:45:53.08ID:gNIlFgTU0
初代買ったけど当時はアップルが小売の見直しをしていて、初めは一部店舗と大学生協でしか買えなかった
0158名称未設定 (ワッチョイ)2024/01/30(火) 18:20:50.51ID:i/Z1ubpT0
いやいや、互換機が不定期に叩き売りされてた時代も楽しかったぞ。
その後のUMAXブランドの没落っぷりは見てて悲しかったが。
まぁRadiusに比べたらマシか。

あとIIシリーズからQuadraシリーズまで載ってるカオスな公式カタログとか。
あのカタログどこ行ったっけな・・・。
0159名称未設定 (ワッチョイ)2024/01/30(火) 20:07:03.07ID:CvecpRTN0
大学生協で初めて見たMacintosh SEに一目惚れした
当時は研究室でしか見かけなかった
0163名称未設定 (ワッチョイ)2024/03/02(土) 11:59:57.22ID:jHALlL9t0
OS X が NEXTSTEPやその祖先がなければ完成できなかったことを踏まえれば
Appleに真っ当なOSをイチから作れる奴はいない
0164名称未設定 (ワッチョイ)2024/03/02(土) 21:18:26.78ID:fi1OLho/0
当時は開発リソースが分散して、チームがバラバラで好きなことをやってたりとかで問題も非常に大きかったが
一番問題だったのはClassicとの完全な互換性を謳っちゃったことじゃないかね
実際にリリースされたOS Xみたいに、最初からClassicを本体と別物として動作させる設計にしていたら
Coplandもなんとかリリースにはこぎつけていたかも
そうしたらたぶんもうAppleは消滅していたが
0165名称未設定 (ワッチョイ)2024/03/02(土) 21:43:59.33ID:b+6V2M2Z0
そんなのヤダヤダ!
HyperCard2.2もPhotoshop3.0もClarisWorks4.0も同列で動かないとダメだもん!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況