X



macOS 10.14 Mojave その6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定垢版2018/11/24(土) 00:16:29.61ID:JP9LTFIA0
macOS Mojave
https://www.apple.com/jp/macos/mojave/

• MacBook(Early 2015以降)
• MacBook Air(Mid 2012以降)
• MacBook Pro(Mid 2012以降)
• Mac mini(Late 2012以降)
• iMac(Late 2012以降)
• iMac Pro(2017)
• Mac Pro(推奨されるMetal対応グラフィックカードを搭載したLate 2013、Mid 2010、Mid 2012モデル)

前スレ
macOS 10.14 Mojave その5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1540308938/
0002名称未設定垢版2018/11/24(土) 07:05:24.28ID:kHvdyxcf0
トランプ政権 同盟国に中国の通信機器の不使用求める
アメリカのメディアは、トランプ政権がサイバー攻撃による安全保障上のリスクなどから、日本やドイツなどの
同盟国に対して、中国の通信機器大手「ファーウェイ」の機器を使わないよう求めていると伝え、貿易摩擦の
長期化が懸念される中、米中両国の対立はさらに激しさを増しそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181123/k10011721101000.html
0005名称未設定垢版2018/11/24(土) 12:05:19.58ID:tcvTz7+F0
どうにもダークには馴染めん
0006名称未設定垢版2018/11/24(土) 14:52:49.90ID:WkeGho0V0
いまのところ使わない選択ができるが
そのうちライトモードでカーソルの色も白黒反転されるかもな。
0007名称未設定垢版2018/11/24(土) 18:12:45.95ID:Eh1DcNZO0
俺はもうダークしか使ってない。
もうライトモードには戻れない体になった。
とにかく目が楽。
0008名称未設定垢版2018/11/24(土) 18:15:42.36ID:Eh1DcNZO0
目が楽…というのも、
あくまで「ライトモードに比べて」の話で、
液晶モニターそのものが目に優しくないので、
iMacに有機LEディスプレイを採用して欲しい。
0009名称未設定垢版2018/11/24(土) 18:20:34.76ID:WkeGho0V0
真っ暗なトンネルの中にずっといるのと同じなんだけどわかってない人が多い。
0010名称未設定垢版2018/11/24(土) 18:23:34.42ID:Eh1DcNZO0
ダークモードで使うことと
暗闇の中で物を見るのとは丸で違います。
暗闇の中では見たい物がハッキリ見えませんが、
ダークモードはくっきり文字が見えるのです。

要するに視認性は抜群!
それを少ない光の中で実現できているので
目の負担も大幅に下がるのです。
0011名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:05:31.08ID:lypJeR9T0
暗闇で光源見つめるのはちょっと
0012名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:38:29.33ID:Eh1DcNZO0
>>11

それは部屋の明るさ次第です。
0013名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:40:55.66ID:SVYGDRE50
結局部屋の明るさ次第だよなー
暗い部屋でBookとか目に近い所で見る人にはいいかもね、ダークモード
0014名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:45:12.65ID:Eh1DcNZO0
白いウィンドウを見続けると言うことは
照明器具を直視し続けることと同じです。
これほど目に悪いことはありません。
0015名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:49:35.33ID:SVYGDRE50
暗がりじゃなくて明るい部屋だとしたら
それ、モニタ明るくし過ぎだと思うわ
0016名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:54:36.38ID:WkeGho0V0
テレビもそうだがMacや普通のモニターも買ってきたまま使ってるやつがほとんどだからな。
輝度の調整すらやったことがない人は多い。
パソコンは目に悪いとか目が痛いとかいってるやつの大半はそれ。
0017名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:55:48.53ID:Eh1DcNZO0
TVは離れてみましょうとテロップが出ることがあるが、
それほど「TVという発光体」を見ることは目の毒なんだよな。

しかもパソコンはTVと違って、白い部分が多く、
殆ど「近くで照明器具を直視しつづけている」状態だから
ものすごく目に悪い。

ダークモードはこのバカげた現実から解放してくれる。
0018名称未設定垢版2018/11/24(土) 19:56:20.53ID:Eh1DcNZO0
>>16
>輝度の調整すらやったことがない人は多い。

そんなやついないよ。
0019名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:02:29.84ID:Eh1DcNZO0
交通事故は夕暮れ時にもっとも多いと言うが
なぜ夜ではなく夕暮れ時が危険なのか?と言うと、
それは人間の瞳孔が関係していて、
薄暗い時間帯は瞳孔が開いて「より多くの光」を取り入れるようになるので、
本来は薄暗くなっても十分な視認性が得られるものなのだが、
早い時間からヘッドライトを点けるバカな奴らが少なくないから
結局は瞳孔が閉じてしまって視認性が劇的に落ちてしまうのである。

モニターを見るのもこれと同じ原理が働き、
輝度を落としても結局はその分、瞳孔が開いて多くの光を
取り込もうとするので、目の刺激は思ったほど落ちないのである。
0020名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:05:06.36ID:Eh1DcNZO0
ダークモードの場合は、光の面積を落としているのであって
明るさそのものを落としているのではないので
瞳孔は変化しません。

それでいて確実に光の量が減るので、
目の負担は劇的に落ちるのです。(実感としては1/5ぐらい)
0021名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:26:18.75ID:IqNFxPZw0
>>19
>早い時間からヘッドライトを点けるバカな奴ら
いつまでもヘッドライトを点けないのがバカな奴らだよ。
メルセデスは少し暗くなると勝手に点いて、ライトスイッチにオフポジションがない、すべての車がこうなるべきなんだ
0022名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:31:48.83ID:Eh1DcNZO0
>>21
>いつまでもヘッドライトを点けないのがバカな奴らだよ。

あなたの的外れな反論には
論理的な根拠がありません。
0023名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:34:24.08ID:Eh1DcNZO0
昼間=無灯、夕暮れ=スモールライト、夜間=ライト点灯
これが基本です。

逆に言うと、スモールライトの時間帯に
ヘッドライトを点けると眩しいのです。

眩しい状態だと、人は自然と瞳孔が閉じて
光の量を緩和しようと反応するので、
視認性が劇的に落ちるのです。

つまり、事故が起きやすくなるというわけです。
0024名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:35:10.05ID:p08LTeR70
>>22
お前が運転免許持ってないことはわかった。
トンネルの中はライト必須で、ある程度暗くなったらライトつけるのは必要なんだよ。
ルールをわかってないやつのせいで事故が起こる。
0025名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:35:39.21ID:Eh1DcNZO0
じゃあスモールライトの時間帯にヘッドライトなど点けたところで、
対向車の目潰しになるだけで、路面など全く明るくなりません。

要するにマイナス効果しかないので、絶対に止めましょう!!
0026名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:37:09.65ID:Eh1DcNZO0
>>24

お前が早い時間からヘッドライトをつけて
対向車に迷惑かけている
事故誘発人間であることはわかった。
0027名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:41:04.96ID:Eh1DcNZO0
夜間のライトだって眩しいよ?と言う人もいるでしょう。
しかし夜間は「ライトの欠点よりも利点の方が遥かに上回る」ので
点けるしかないのです。

しかし、夕暮れ時は違います。
点けることによる利点よりも欠点の方が
圧倒的に上回ってしまうのです。

点けても周辺を明るく照らさないのならば
点ける利点がないのに点けるバカがいるのです。
0028名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:42:43.18ID:WkeGho0V0
中高生くらいの子かな。
そろそろ虎の巻買う年頃って感じか。
0029名称未設定垢版2018/11/24(土) 20:58:49.97ID:p08LTeR70
>>26
二輪車、バイクは昼間でもライトつけてるけどなぜかわかるか坊主?
0030名称未設定垢版2018/11/24(土) 21:13:03.53ID:IqNFxPZw0
>>27
対向車が眩しく感じる様なライトは車の配光特性が悪いんだよ、または素人がライト勝手にいじっているやつ。
いい車は乗ってライトがついたときに車の傾きで配光特性を調整するんだよ。わかる? 車持っていない坊主。
0031名称未設定垢版2018/11/24(土) 21:17:50.87ID:IqNFxPZw0
ついでに今の主流は昼間はデイライト(スモールの前だけの様なやつ)少し暗くなっってきたらヘッドライト。
警察もとっととヘッドライトつけろと言っている。免許くらいとれや
0032名称未設定垢版2018/11/24(土) 21:20:29.88ID:Eh1DcNZO0
>>29

貴方は、なぜ車にはスモールライトという
物がついているのか考えたことがありますか?

夕暮れ時に他者に存在をアピールする為についているのです。
0033名称未設定垢版2018/11/24(土) 21:21:44.06ID:Eh1DcNZO0
>>31
>警察もとっととヘッドライトつけろと言っている

警察が言うから正しいんだ!と思い込んでるところがバカです。
警察なんて「自転車は車道を走りましょう」と推奨しているほどですが、
自転車が車道を走ることが安全に貢献すると思いますか?

警察というのは、事故が起きないと仕事にならないのです。
結局はマッチポンプなんですよ。
0034名称未設定垢版2018/11/24(土) 21:25:19.03ID:p08LTeR70
見苦しいから早く教習所行ってこい。言われたことは守れよ坊主。
0035名称未設定垢版2018/11/25(日) 02:11:42.63ID:iMjQMosM0
>>33
中学生かw
警察がライトをつけろハイビームにしろと言っているのは
ただ単に不灯火やロービームで被害者見えてなかった事故が多すぎるからだぞ
0036名称未設定垢版2018/11/25(日) 03:02:29.42ID:NFquLCr90
警察は違反しやすいところでネズミ捕りをやり、違反金を巻き上げる。これは違反した方も悪いからどっちもどっちかな
「事故が起きないと仕事にならないから事故を増やそうとする」流石にこれは小・中学生レベルの発想だな
0037名称未設定垢版2018/11/25(日) 09:59:54.31ID:uSWiuXCg0
マックの話なのに車の話になる謎
0038名称未設定垢版2018/11/25(日) 11:23:36.84ID:cmgZ3dZn0
>>33
この粘着ぶりはSSD大佐だな
Mac以外の話でも一貫したブレない姿勢はアスペそのものだな
0039名称未設定垢版2018/11/25(日) 13:55:31.16ID:chGpeI4y0
まーたSSD大佐かよ
ワッチョイ付けるなりIP付けるなりしろよ…
0040名称未設定垢版2018/11/25(日) 13:56:13.34ID:+/Y86ErE0
>>35

警察が言うことは何でも正しいんだ!と言う
思い込みはあまりにも幼稚です。

ハイビームの件もそうですが、
する側として安全性にプラスに働いても、
ハイビームされる側の視点に立てば
非常に危険な行為であることは小学生にでもわかるでしょ。

警察なんて深くは考えてはいないことは、
自転車の車道走行に推進を見ても分かるでしょ?
0041名称未設定垢版2018/11/25(日) 13:56:52.64ID:+/Y86ErE0
あなた達は自動車の免許も持っていないので
道交法も知らないかと思いますが、
昭和45年に法改正されて自転車の歩道通行は合法化されたのです。

なぜ改正されたか?と言うと、日本が高度成長期に突入して、
自動車が増え、自転車が車道を走ることが危険になったからです。

昭和45年ですら、そういう認識だったのに、
あれから更に自動車が激増した現代に、逆行するような真似を
しているのだからバカの極みです。
0042名称未設定垢版2018/11/25(日) 13:58:29.42ID:+/Y86ErE0
歩道を歩く歩行者にとって自転車は危険な存在ではありますが、
せいぜいぶつかって転ぶ程度のリスクしかないのに、
軽微な事故を煽って、命のリスクがある車道を走らせるのだから
警察に安全意識なんてものは根本的にないのです。

本来、歩道を走らせる中で、
自転車のモラル向上を図れば良かっただけの事なのに、
国民を騙して「自転車は原則車道」と吹聴し、
あたかも自転車は車道を走らなければいけないかのような
大嘘を広めたのだから悪質です!
0043名称未設定垢版2018/11/25(日) 13:59:57.65ID:+/Y86ErE0
自転車を乗るような人たちは道交法など知らないので、
あたかも歩道の通行が禁止されたかのように勘違いした年寄りや学生が
危険な車道を走るようになってしまったのです。

実際は昭和45年に「自転車の歩道通行」は認められたのだから、
原則そのものが変わったのです。
そしてそのルールは今も全く変わっておらず、
歩道の自転車走行は合法なのです。
0044名称未設定垢版2018/11/25(日) 14:05:39.75ID:+/Y86ErE0
なぜ警察がこんな暴挙に出たか?と言うと、
これもマッチポンプなのです。

警察の交通課というのは、
交通事故があって初めて仕事が成り立つのであって、
本当に安全な社会になってしまったら困るのです。

しかし、現代は交通事故があまりにも減りすぎてしまった!
自殺者が年間2万〜3万あり、ガンで死ぬ人が毎年37万人いる中、
交通事故で死ぬ人はたったの4000人台にまで減少したのです。

こうなってるくと、交通課も予算を削られたり、
人為削減を求められたりと、都合の悪い事になってきます。
そこで目をつけたのが自転車なのです。
0045名称未設定垢版2018/11/25(日) 14:07:38.71ID:+/Y86ErE0
自衛隊なども同じことですが、
防衛の緊張が高まった情勢になれば、
それだけ多くの予算が割り当てられるわけです。
逆にリスクが低ければ予算カットです。

それは警察とて同じことで、
事件や事故が減れば仕事がなくなるのです。

つまり、警察というのは、表向きは事件&事故のない社会を目指しながら、
その一方では、本当に無くなったら困る立場なのです。
0046名称未設定垢版2018/11/25(日) 14:11:30.87ID:+/Y86ErE0
このグラフを見てください。
平成9年からの10年間の事故グラフですが、
1万2400人の死亡者が4300人へと激減しています。
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h20kou_haku/genkyo/h1/imgs/h1_zu1_19.gif

つまり1/3になったと言うことですが、こうなってくると当然、
警察の予算も大幅カットになります。

既に交通事故が大きなリスクではなくなったのに、
安全!安全!と大げさにやっていたらおかしいですからね。
0047名称未設定垢版2018/11/25(日) 14:15:33.23ID:+/Y86ErE0
となると、警察としては、死活問題なので、
何としても事故を増やしたい!仕事を増やさなければ!
と言う事になってくるわけです。

危険な自転車を車道に出すことで、当然、危なくなります。
危ないということは、安全を推進したり、取り締まりをして
仕事が増え、予算もつくというわけです。
0048名称未設定垢版2018/11/25(日) 14:22:15.80ID:NEjRut1q0
どうした、ここMacのスレやん

話戻って

Mojave 良いんかな?
Airとpro tbなし13インチと悩んでます…
しかし最近はMBA MBPの値段も重さも
差がなくてビックリ。
0051名称未設定垢版2018/11/25(日) 14:52:53.26ID:+/Y86ErE0
平和!平和!と声高々に唱えている連中が
実際は中国や朝鮮の息のかかった左翼で
日本に武力放棄させて有利に立とうとする策略なのと同じことです。

物事というのは、裏があることが多いのです。
それを額面通りに捉えてしまうのはあまりにも幼稚で
世間知らずです。
0052名称未設定垢版2018/11/25(日) 15:54:27.91ID:eWRH92m20
トラブルにビクつきながらSierraからアプデしたけど拍子抜けするくらい普通に終わったし極めて快調だ
まあインストール中「解析」のところで完全にフリーズしてやむなく強制終了する羽目になった時は泣きそうになったけど
0053名称未設定垢版2018/11/25(日) 16:00:01.01ID:+/Y86ErE0
>>52
>拍子抜けするくらい普通に終わったし
>強制終了する羽目になった時は泣きそうになったけど

言ってることが真逆。
0054名称未設定垢版2018/11/25(日) 16:13:50.42ID:XnTeTgVH0
>>48
Sierraよりは良い、と思う
俺はMBP2016の13タッチバーなし
もともと俺の個体は何をするにもやたら虹色クルクルが頻出しててどうにも気分が悪かったけどそれが治っただけで嬉しい
0055名称未設定垢版2018/11/25(日) 16:29:37.51ID:TfBYgQ2/0
Touch Bar は要らないけど Touch ID はあると絶対便利だわな
0056名称未設定垢版2018/11/25(日) 16:51:20.07ID:Fcs2i75i0
Face IDに成り代る可能性もある。
iPhone XS使っててこっちの方がいいと思った。
今の時期だと指が乾燥して指紋認証がうまくいかないし・・・
0057名称未設定垢版2018/11/25(日) 18:11:27.51ID:3gs8MRtb0
MojaveにするとHighSierraのイメージファイルがダウンロードできなくなるみたいなので気をつけてください
0058名称未設定垢版2018/11/25(日) 18:19:28.96ID:kXrmc1vu0
MacにFace IDを付けるために2〜3万値上げされたらたまらない。
iPhoneについてるんだからそれを使えばいいだけ。
0059名称未設定垢版2018/11/25(日) 19:09:54.99ID:NEjRut1q0
>>54
ありがとう。
なんかMacBook 買う気になった!

というのも家のiMac late2009だからmojave対象外で、代わりにHigh Sierra入れたら想定してたとおりモッサリしてしまい。これを機にMBPにしようかな…v
0060名称未設定垢版2018/11/25(日) 19:17:12.89ID:NEjRut1q0
あと3〜5年後には標準仕様でローエンドやハイエンドでもMAC、MacBook 、iPad はFace IDにしてくれたら最強だわ。
0061名称未設定垢版2018/11/25(日) 20:38:31.63ID:kXrmc1vu0
外付けHDD(Time Machine用じゃないよ)をAPFSにする利点て何かあるだろうか?
0062名称未設定垢版2018/11/25(日) 20:49:01.82ID:+/Y86ErE0
今年の流行語大賞はダークモードで決まりですね!☆
0064名称未設定垢版2018/11/26(月) 01:14:14.12ID:1lMAJ+5o0
Qnap の nas でタイムマシン動かんし。Finder からは繋がるんだけど、タイムマシンがユーザー名とパスワがおかしくてアクセスできないと言われる。ふむ。
0065名称未設定垢版2018/11/26(月) 03:35:44.24ID:1lMAJ+5o0
Nas でトラブってる奴いないの?
0066名称未設定垢版2018/11/26(月) 07:27:50.61ID:akfi8/JQ0
SierraだったかHigh Sierraだったか
NASが遅くなったりパスワードありだといちいち認証もとめられたりして
nsmb.confを置いたり必要なくなったり仕様変更ばっかりあって鬱々しいかったが
Mojaveではなんの問題もなくNASとはやりとりできてるよ。
0067名称未設定垢版2018/11/26(月) 07:30:22.14ID:/+YJ7QYl0
High Sierraで共有がsamba限定にになったからな
ゴタゴタしたわ
0068名称未設定垢版2018/11/26(月) 09:49:42.06ID:Ao7u8vv70
>>61
ローカルスナップショットが使える。
Time Machine設定しなくてもバックアップの世代管理ができる。しかもスナップショットの動作は高速。
0069名称未設定垢版2018/11/26(月) 09:56:27.14ID:akfi8/JQ0
そうか…ローカルスナップショットが有効にされちゃうんだね。
あれを利点受け取る人も居るってことね。
じゃHFS+のままでいいか。
わかったありがとう。
0070名称未設定垢版2018/11/26(月) 10:12:40.34ID:gom6l7ic0
逆に欠点を教えてくれよ
0071名称未設定垢版2018/11/26(月) 10:32:52.03ID:Ao7u8vv70
El Capitan以前では扱えない
他のOSも扱えない(HFSならLinuxでもマウントできる)

くらいか?
0072名称未設定垢版2018/11/26(月) 21:51:10.56ID:vLHfcS+d0
数日前からMagicTrackpadや赤外線の無線マウスの動きが不調です。
ポインタが飛びまくったり頻繁に勝手にクリックしたりするようになってしまい、それらのデバイスが全く使い物にならなくなってしまいました。
同じ無線でもMagicMouseは正常に動きます。
有線のマウスも正常です。
BTTのオフ、Karabiner-Elementsのオフ、
PRAMクリア、SMCリセット、セーフブート、
ライブラリの中のPreferenseのBluetooth関連の削除を試しましたが改善しません。
他にどんなことを試したらいいですか?
0073名称未設定垢版2018/11/26(月) 22:18:37.06ID:aIRyRYeP0
app store 以外のサードパーティーの怪しげなappをアンインストールする。
これでだいたい直る。
0074名称未設定垢版2018/11/26(月) 22:19:04.22ID:HuwoZaA40
セーフブートはすればいいってもんじゃないぞ
セーフブートで使ってみてそこで解消するかどうかだ
0075名称未設定垢版2018/11/26(月) 22:26:18.62ID:aIRyRYeP0
64bit未対応の32bitのappが怪しい。
自分はそうだった。ちなみにiMac 2017 mid 10.14.1
0077名称未設定垢版2018/11/27(火) 00:53:19.26ID:UqMji2NU0
>>72
チャタリングじゃないの?
電池抜いてボタンをカタカタ押して静電気を逃がしてやれば?
0078名称未設定垢版2018/11/27(火) 01:34:19.18ID:BAjHhGP/0
>>74
セーフブートするだけでなにかが解消されるものだとばかり思ってました
数分しか確認してないけど、そこでは大丈夫そうな感じでした

>>73
>>75
アプリが原因だとしたら、そのアプリはシステム環境設定のアクセシビリティの欄に必ず入ってますか?
ここに載ってないアプリがマウス操作する事ってありますか?
ここには載ってないけど、Bitdefenderが毎日頻繁に自動アプデしてるから、これが原因じゃないかと思ってみたりしてます

>>76
電池交換してもダメでした

>>77
試してみたけどダメでした
関係ないと思うけど、数日前とそれ以前とで違う事は、エアコンの暖房を今期に入って入れたくらい
ただ、今はエアコンつけてないけどやっぱり誤作動する
0079名称未設定垢版2018/11/27(火) 03:02:58.83ID:AjZGwBww0
>>78
セーフブートして問題が起きないのなら、何か追加で入れてるソフトウェアが悪さしている可能性が高い
Bitdefenderはアンチウィルスか…停止させて動作を確認してみたら?
他にもバックグラウンドで動いているアプリがあるなら停止させて問題が起きるか調べる

どのアプリが動いているかはアクティビティモニタを立ち上げれば分かる
使い方は
https://support.apple.com/ja-jp/HT201464

あと、エアコンは多分関係ないと思う
0080名称未設定垢版2018/11/27(火) 03:15:18.24ID:l488u/qh0
この週末に届いたけど、USB 2.0以前の機器とNAS、ディスプレーポート(と5年モノのディスプレー)が不安定な印象。
って殆どじゃん。
0081名称未設定垢版2018/11/27(火) 09:03:21.02ID:uqezQoAW0
今何気なく新しいデスクトップを作ってみたら
なんかダークモードのウィンドウがナスみたいな色になったんだが…何これ?
https://i.imgur.com/Vwz9l6g.jpg
0083名称未設定垢版2018/11/27(火) 09:36:09.35ID:UkGg/Nnz0
焼き茄子に生姜と醤油がけがおすすめです!
0085名称未設定垢版2018/11/27(火) 10:24:09.64ID:3nSS8Ra+0
>>82
Perian って、Mojave でも使えるんだ…とっくにサポートやめてると思ってた
0086名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:17:42.73ID:BAjHhGP/0
>>79
Bitdefenderアンインストールしてみたけど変化なしでした
ActivityMonitor見てみたけれど、たくさんプロセスが動いていて、止めていいものダメなものが分からなかったです
0087名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:38:24.20ID:VmvSe5qZ0
とりあえず新しいボリューム作ってそこにMojaveインストールして
なにも入れていない素の状態で再現するか検証してみたら?

APFSになってからはパーティション切る必要無いから簡単だよ
0088名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:47:10.75ID:BAjHhGP/0
>>86
自己レス
セーフブート中でも発生しました

>>87
なるほど
ただ、SSDの空きが20GBくらいしかないので厳しいかもです
0089名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:47:28.71ID:lQSKCzXf0
その前にゲストアカウントや新規アカウントで試すかな。

パーティション切らずにOSインストールすると、起動ディスクの選択はどんな風になる?
アンインストースはゴミ箱にポイ?
0090名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:49:24.59ID:l488u/qh0
OSをクリーンインストールするのが良い。賛成。
0091名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:50:20.69ID:lQSKCzXf0
あー、セーフブートで駄目ならアカウントも新規インストールも駄目だろうね。

トラックパッドの方の故障か?
0092名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:50:54.47ID:VmvSe5qZ0
>>89
パーティション関係無くボリュームが対象になるのでoptionキー押しながら起動で選べる

消すときはディスクユーティリティからそのボリュームだけ消去
0093名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:52:33.51ID:VmvSe5qZ0
>>88
データ類を一時的に外付けに対比させるとかできんの?
0095名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:53:14.37ID:lQSKCzXf0
まあ、今後の事を考えるなら、これを機会に外付けドライブを購入してクリーンインストール。
無菌環境保存しとくのも手だと思うよ。
0096名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:53:40.27ID:lQSKCzXf0
>>92
おー、有難う。
0097名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:58:01.45ID:VmvSe5qZ0
APFSのパーティションに依存しないボリュームの作成ってSSD時代なればこそだよな
0098名称未設定垢版2018/11/27(火) 12:59:33.50ID:BAjHhGP/0
> APFSになってからはパーティション切る必要無いから簡単だよ

ディスクユーティリティ見てみましたが、簡単ですね
Mojaveのインストーラも6GBだったので、ギリいけそうなので、試しに新しいボリュームにインストールし始めました

>>93
外付けに置けないDTM用のキャッシュのような必須ファイルがたくさんあって…
自分のファイルはほぼ外付けに置いてます

あと、USB機器を全て取り外して様子見だけれどこれもダメでした
0099名称未設定垢版2018/11/27(火) 13:06:26.50ID:lQSKCzXf0
APFSといえば、スナップショットの使い方がイマイチ分からない。
CCCは導入してるんだけど使えてない( ; ; )
0100名称未設定垢版2018/11/27(火) 13:22:31.40ID:BAjHhGP/0
>>98
自己レス
新しいボリュームのMojaveでも発生しました…
って事はMagicTrackpadと無線マウスが同時に故障したって事ですかね…
0101名称未設定垢版2018/11/27(火) 13:24:06.05ID:VmvSe5qZ0
それはむしろ本体の方を疑うパターンでは?
0102名称未設定垢版2018/11/27(火) 13:26:04.91ID:BAjHhGP/0
>>101
それが、MagicMouseは無事なんですよ…
0103名称未設定垢版2018/11/27(火) 13:27:23.97ID:WrfP97J/0
もう素人には分からん領域でしょ
早めにAppleに連絡してみてもらった方がいい
0104名称未設定垢版2018/11/27(火) 14:13:21.62ID:lQSKCzXf0
もしMagic Trackpad 2じゃないなら、これを機会に買い換えてみたら?
使い易さが段違い。
0105名称未設定垢版2018/11/27(火) 15:13:03.18ID:y+sdcEqp0
アホみたいな話なんだけどさ
電池式のMagic MouseやTrackpadやKeyboardが不調の時って
電池が当たる電極のところを掃除するとそれだけで直ったりすることも多いんだよね
嘘みたいだけどかなりマジ
Keyboardと Trackpadは奥の方がちょっと大変だけど
0106名称未設定垢版2018/11/27(火) 16:04:46.47ID:BAjHhGP/0
自己レスです
みなさんありがとうございます。
もしかしたら、Mojaveは関係ないかもしれないです。

トラックパッドスレを見ていたら、勝手にクリックを繰り返す症状はスイッチドームスプリングの交換で直るとの書き込みがあったので、藁にもすがる気持ちで分解してみました。
そのスイッチドームスプリングの予備はもちろん持っていないので、とりあえずそのスイッチを押すための左右のゴム足を取り除いてみた所、誤作動は今の所治まったような感じです。
無線マウスももしかしたら同じタイミングで故障しただけなのかも知れないです。
なぜかポインタが飛ぶのも治まってる気がします。

安価でスイッチドームスプリングが入手出来なければ、Magic Trackpad 2の評判など調べ、買い替えも検討してみます。
8年以上使ったMagic Trackpadだけど、キーボードはHHKBの墨色なので、Magic Trackpad 2もスペースグレーにしたい所ですが、さすがに高すぎです・・・
0107名称未設定垢版2018/11/27(火) 16:08:19.91ID:Fnqd7O520
PRAMクリアとかSMCリセットしても、けっこういろんな残滓があるみたいで、リカバリーモードからディスクユーティリティ開いて、first aidかけて整合性をとってやったらマシになったけどな。
最終的には、クリーインストールした。
0108名称未設定垢版2018/11/27(火) 16:16:58.43ID:Fnqd7O520
Magic Trackpad 2は良いよ。買い替えると感動する。自分も先代のTrackpad よく押す左側が壊れて、ちょっとしたことでクリックしちゃって大変だった。
0109名称未設定垢版2018/11/27(火) 16:34:20.07ID:uqezQoAW0
>>83-85
あの…肝心のナス色ウィンドウに関する見解はありませんか?
0110名称未設定垢版2018/11/27(火) 16:46:37.13ID:ZNqtNeLD0
壁紙の色に合わせてるんじゃないの?
0111名称未設定垢版2018/11/27(火) 16:56:16.37ID:lQSKCzXf0
マジトラ、2じゃないなら買い替えオススメだよ。
冬でも冷たくなり過ぎないし、クリックがどこでも楽に出来る。
電池切れでも有線出来るし。

普段クリックしてると思い込んでるモノが、電源切れると只の板で押し込みもしてやしなかったという事実に愕然とするのも一興。
0112名称未設定垢版2018/11/27(火) 17:44:07.84ID:VkuFPGKm0
MagicTrackpad2はいいぞ
単なるポインティングデバイスとしてはクソ高いが初期投資に見合う満足度だわ
0114名称未設定垢版2018/11/27(火) 17:57:24.32ID:wyBkbvT50
>>109
「透明度下げる」をチェックして黒くなるようならシステムのバグ
0115名称未設定垢版2018/11/27(火) 18:00:26.52ID:k/J0v2Dq0
マジックトラックパッドは1を5年使っているけど2のほうがいいのかね
今度店で試してみるか
0116名称未設定垢版2018/11/27(火) 18:20:03.73ID:lQSKCzXf0
かなり多ボタンのゲーミングマウスでも、マジトラとBTTの組み合わせには敵わないよ。
0117名称未設定垢版2018/11/27(火) 19:45:43.91ID:K7waVbbD0
>>108
ワシも初代トラックパッド使ってるけど、最新のだと何が違ってるの?
0118名称未設定垢版2018/11/27(火) 19:47:46.80ID:K7waVbbD0
>>111
おぉ…有線で繋がるのか…しかし、初代で全然困ってないんだが…それにクリック全然使ってないし…タップで済ませてるし
0119名称未設定垢版2018/11/27(火) 19:56:20.79ID:9nLyHg/i0
マジレスするとトラックボールの方が断然操作性がいいけどね w
0120名称未設定垢版2018/11/27(火) 20:30:30.66ID:lQSKCzXf0
>>118
クリック使った方がミス減ると思うが。
なんせ2はどこでも楽にクリックして出来るし、ドラッグもやり易い。
ディープクリックも出来る。
BTT使えば殆どのキーボードショートカットをジェスチャー登録出来るから、キーボード触るのは文字入力の時くらいになるよ。
0121名称未設定垢版2018/11/27(火) 23:31:04.99ID:c4pmCin20
>>109
macOS 10.14 Mojaveのダークモードは背景の色を拾いウィンドウを調和させる。
ttps://applech2.com/archives/20180606-macos-mojave-dark-mode-features.html
0122名称未設定垢版2018/11/27(火) 23:34:33.12ID:9nLyHg/i0
>>121

透過しているから1つ下の色は拾うが
事例のようにその下に二枚のウィンドウを経由しているから
本来こんな風にはならないよ。

https://i.imgur.com/S7pIqs2.jpg
0123名称未設定垢版2018/11/27(火) 23:51:22.63ID:I/rY8UsJ0
デスクトップティンテッドマテリアルはアクセントカラーをグラファイトにすれば無効になるよ。
壁紙が違うスペースごとにウィンドウの黒の色合いが微妙に違って嫌な人におすすめ。

Appleはアクセントカラーがグラファイトのダークモードを真のダークモードと考えているのかもね。


開発者じゃない人は興味ないと思うけど、ビジュアルエフェクトビューが追加されてウィンドウの黒の色合いが変わっているんだよね。
透過じゃない不透明マテリアルにはまだバグがあるのかも。
どのスレだったか忘れちゃったけど、Finderのサイドバーの分割線がおかしいって画像を上げた人もいたね。
あれも分割線の部分にビジュアルエフェクトビューが使われている影響かも

ステータスバーのSiriのアイコンがライトモードでは暗すぎて、ダークモードでは少し明るすぎるでしょ。
これは仕様じゃなくて、Vibrancyの制御がうまくできていないんだと思う。
0124名称未設定垢版2018/11/28(水) 00:08:46.40ID:86DXrB1r0
>>122
現実の物理的なルールに従う必要のない選択的な透過の仕方をしている。
それがビジュアルエフェクトビュー。ですよね?
0126名称未設定垢版2018/11/28(水) 00:24:40.16ID:YVWOOO/m0
High SierraからMojaveへのアップデートはある程度追いついた感はあるのかな?

iPhoneがiOS12にアップデートしろとうるさいので、Mojaveにしようか迷ってる
0127名称未設定垢版2018/11/28(水) 07:09:15.85ID:V2rq1b0C0
>>122
ドックの配置と内容がほとんど俺と一緒で、漏れたかと思ってドキッとしたw
二つのQuickTimeのバージョンとか。
PSの左にLRがあれば俺とまったく同じだわw
0128名称未設定垢版2018/11/28(水) 12:39:46.61ID:/eYsMWnQ0
ペリアンとか今でも必要なのか?
0130名称未設定垢版2018/11/28(水) 13:54:58.81ID:JM0aaX9V0
vlcやffmpegがあればどうにでもなる問題だな。
Windowsみたいにいちいちコーデック入れるのやめた。
0131名称未設定垢版2018/11/28(水) 20:12:32.60ID:71PHMbAK0
2017年モデルのiMacで、Mojaveにしてから謎なバグ?がある。
勝手にスリープ解除されて、画面の色がおかしくなる。
Safariなどの青はオレンジ色に、電卓ボタンなどのオレンジは青色になる。
放置しとくと1分くらいで元に戻る。
何が原因なんだろう?
0132名称未設定垢版2018/11/28(水) 20:45:03.28ID:JM0aaX9V0
青とオレンジは補色同士だな。グラフィックドライバのバグかな・・・
0134名称未設定垢版2018/11/28(水) 21:05:41.17ID:3rwjPHiu0
>>131
>何が原因なんだろう?

iMacの故障。
0135名称未設定垢版2018/11/28(水) 21:14:11.81ID:qntrTukd0
>>131
画面が暗くなってまた明るくなってと数秒ごとに点滅しない?
色がおかしいだけ?
0136名称未設定垢版2018/11/28(水) 22:35:58.07ID:ThAC5jxU0
>>131
俺はiMac 2017 4k 21.5 Radeon Pro 560でグラフィックス関係の不具合でロジックボード交換になった。
具体的には、ディスプレイのON/OFFが切り替わる状況で復帰しない不具合。
ハードの問題かソフトの問題かを切り分けるのに苦労したけど、クリーンインストールしても何も改善されなかったから、保証期間ギリギリで修理に出した。

修理報告書には再現できなかったとか書かれていたけど、ロジックボードは交換されていたw
修理後は一切問題なし。

俺も最初はたまにある謎のバグ?程度にしか思っていなかったけど、発生頻度がどんどん増えていった。
もはやiMac 2017の一部にはハードウェア上の致命的な欠陥があるのではと思える。
0138名称未設定垢版2018/11/29(木) 12:50:34.52ID:JzUbfnYT0
>>134
故障は原因じゃなく結果だ。
何かしらの原因で起こったことが故障。
0142名称未設定垢版2018/11/29(木) 13:40:48.40ID:be7/jkei0
>>138
そもそも故障は原因とは言っていない。
0144名称未設定垢版2018/11/29(木) 14:04:40.49ID:BVn+NjPg0
>>139
バージョン10.5 (928.50)ですね
書き方を間違えたんだけど「起動すると」じゃなくて「動画を再生すると」でした
ちなみにFinderで動画を選択してスペースキーを押すと正常に再生されます
VLCでも再生できます
0145名称未設定垢版2018/11/29(木) 14:35:52.80ID:860L38jW0
High SierraからMojaveにしてまぁ安定しているようなので色々弄ってみようと思ったんだが、
1920*1200の24吋モニタではやや前の表示の方がいいように思い変えてみようと考えるも、
High Sierraと同じような見栄にするにはカラーフリンジ有効にすればおけなの?

Mac mini 2014 松 使ってるんだが、パフォーマンスは落ちたりするんだろか?

---
カラーフリンジ有効
defaults write -g CGFontRenderingFontSmoothingDisabled -bool NO

カラーフリンジ無効 (デフォルト)
defaults write -g CGFontRenderingFontSmoothingDisabled -bool YES


アンチエイリアス最強
defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 3

アンチエイリアス中
defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 2

アンチエイリアス弱
defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 1

アンチエイリアス・デフォルト
defaults -currentHost delete -globalDomain AppleFontSmoothing
0146名称未設定垢版2018/11/29(木) 15:57:07.91ID:zP8q0od50
好きにしろよ
俺知ってんだぜって感じが嫌らしい
0147名称未設定垢版2018/11/29(木) 16:56:09.60ID:gIHWQlWQ0
>>146
>好きにしろよ
>俺知ってんだぜって感じが嫌らしい
お前なにも知らないもんな
0148名称未設定垢版2018/11/29(木) 17:36:13.72ID:zP8q0od50
お前も情報量皆無の糞レスじゃん
0149名称未設定垢版2018/11/29(木) 18:01:48.28ID:v+qUlH+W0
文字のコピペについて質問です。
トラックパッドの2本指クリックでペーストして、
図のような形にしたいのに意図通りになりません。
メニューバーの編集からペーストしたり、
option+vのショートカットだと意図通りになります。
Snow Leopardでは出来ていたのですが、
最近のOSではこれが仕様ですか?

https://imgur.com/a/TBNSjWX
0150149垢版2018/11/29(木) 18:05:17.59ID:v+qUlH+W0
あれ、画像出ないかな?
要は行と行の間にペーストすると改行が消えてしまうということです。
0151名称未設定垢版2018/11/29(木) 18:59:25.20ID:h065zord0
行末より後ろ2本指クリックすると改行選択しちゃうからだね
ギリギリ左のほうなら改行選択なしでメニュー出るよ
0152149垢版2018/11/29(木) 19:35:07.04ID:v+qUlH+W0
>>151
あーなるほど。すごく微妙ですね。
選択した場所よりも微妙に左でペーストしたらいけました。
でもこれならoption+vが一番いいのかな。
0153名称未設定垢版2018/11/29(木) 19:41:24.13ID:5jLB7vgF0
普通はcmd+vだけどね。
あとは、BTTで任意のジェスチャーにcmd+vを割り当てるとか。
0154149垢版2018/11/29(木) 21:11:37.75ID:v+qUlH+W0
>>153
ごめん。素で間違えたw
commandだわ。
0155名称未設定垢版2018/11/29(木) 22:04:31.72ID:s4t+WTvi0
もじゃべえ入れてからWiFiがよく切れるようになったわ
0156名称未設定垢版2018/11/29(木) 23:18:07.74ID:EBAqhSRK0
もじゃべえどんはハイテクなの苦手なのさ
0157名称未設定垢版2018/11/29(木) 23:36:04.33ID:qM1hqGqU0
Windows は相変わらずクソだな。

>「PCに、LINEが勝手にインストールされていた」「インストールした
>覚えがないのに、LINEアプリのログイン画面が表示されて驚いた」
>――11月10日ごろから、Windows 10のユーザーが困惑の声を上げている。>Windows 10の“おせっかい”な機能によって、
>LINEが自動でインストールされていたのだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/29/news101.html
0158名称未設定垢版2018/11/30(金) 00:24:53.94ID:8G44/2mO0
Windows7のサポート切れたらもうWindowsPC捨てるわ
0159名称未設定垢版2018/11/30(金) 01:35:27.13ID:kvzuXsKt0
ナス色ウインドウを報告した者ですが、
一回そのデスクトップを消して再度新しいデスクトップを作ったら
あっさり元どおりのまともな色になりました。
で時間を置いてもう一度新しいデスクトップを作ってみたらまたナス色でした。
今度はデスクトップピクチャを適当に変更してみたら
またあっさり元どおりになりました。

>>121の機能に含まれる些細なバグっぽいです。
0160名称未設定垢版2018/11/30(金) 22:26:01.42ID:gCucqAnp0
>>144
エラーの出るファイルの拡張子、動画と音声のコーデックは何でしょうか?
エラーが出るのは、特定のファイルだけ or 全てのファイルのどちらですか?
0161名称未設定垢版2018/11/30(金) 22:57:04.79ID:LJ1dGELZ0
>>160
1920 × 1080のMP4ファイルでもMOVファイルでも同じです。
サイズの小さいものでも同じでした。
また、m4aやmp3のオーディオファイルでも同じエラーになります。
エラーメッセージから察するにオーディオ関連が悪さしているのかもしれません。
ちなみに同一Mac上のParallelsの仮想環境で動作するWin7とHighSierraでは同じ動画ファイルが問題なく再生できています。Win7はQuickTime Ver7.7.9です。
0162名称未設定垢版2018/12/01(土) 20:33:50.90ID:nAoId6OV0
Safariでのムービーの音ズレ、PB4で解消したね。
0165名称未設定垢版2018/12/04(火) 14:21:01.43ID:rrzTibXJ0
時間ができたのでインストールした
ライトなユーザーなので不具合はないと思う
0166名称未設定垢版2018/12/04(火) 16:31:17.06ID:Vg5l+QLB0
ヘビーかライトか関係ないと思うよ。
不具合を仕様と思うか問題と認識できるかの違いで。

長さの異なるお箸を外国人に渡してどうぞこれで食べてください。
といっておかしいと思うか、そんなものだと思うかみたいな感じ。
0169名称未設定垢版2018/12/04(火) 18:14:46.90ID:rrzTibXJ0
しかし、ダークモードは目がちかちかするね
逆に使いにくい感じ
0170名称未設定垢版2018/12/04(火) 18:16:28.80ID:lPAaRYn60
>>169
グレアモニターだからじゃない?
グレアで黒バックって馬鹿のすることだよ
0171名称未設定垢版2018/12/04(火) 18:35:26.40ID:Vg5l+QLB0
グレアくん早速でてきたな。
いつもいつも大変だな。
0172名称未設定垢版2018/12/04(火) 18:36:15.28ID:A5lzrDzg0
何が一番変わったの?

Macmini2018でいきなり
Mojavaだから差がわからん。
CPUのスリープ指定が無くなったのは知ってる。
0173名称未設定垢版2018/12/04(火) 18:37:45.76ID:Vg5l+QLB0
>>172
それいつの話なんだよw
めちゃくちゃ前からだよ。
0176名称未設定垢版2018/12/06(木) 08:39:21.38ID:wqNl27w+0
アップデートしたけど、どこが良くなったの?
0177名称未設定垢版2018/12/06(木) 08:57:03.40ID:LyJxnB3o0
数字が上がったくらい?
0178名称未設定垢版2018/12/06(木) 11:30:05.20ID:Vb+QbCQJ0
不具無し!
0180名称未設定垢版2018/12/06(木) 18:20:03.35ID:LyJxnB3o0
ファイルを選択してコンテクストメニューからパスのコピーで出来なくなった?
つい最近まで出来てたけど、今日のアプデで使えなくなったとか?
0181名称未設定垢版2018/12/06(木) 18:37:18.21ID:f6Uqf+lm0
Automatorでワークフロー作ればいい。
0185名称未設定垢版2018/12/06(木) 20:04:27.80ID:lwEb/wih0
オプション押さないとメニューに出て来ないとか、
こういう所がアップルの悪い所なんだよな〜。
0186名称未設定垢版2018/12/06(木) 20:10:55.98ID:1TybHFTJ0
>>180
何をボケてる。
オプション押さないとコンテクストメニューにパスのコピーが出てこないのはMacOS始まって以来の仕様だよ!!
0187名称未設定垢版2018/12/06(木) 20:17:25.17ID:1TybHFTJ0
>>185
Win じゃコンテクトメニューにも出てこないけどね
0188名称未設定垢版2018/12/06(木) 22:07:40.34ID:DNUvGqm20
>>187
Windowsはエクスプローラー上部の階層表示部をマウスクリックするとそこがパス文字列に変わってあとはCtrl+C押すだけでコピーされるんだが
0189名称未設定垢版2018/12/06(木) 22:15:21.97ID:spX05Dt80
ウィンドウズのことなんてどうでもいい
0190名称未設定垢版2018/12/06(木) 22:21:45.78ID:1TybHFTJ0
>>188
UIにイチャモンつけるほどの差は無いと思うけど
0191名称未設定垢版2018/12/06(木) 23:28:12.46ID:BNJnbG560
>>188
macOSではFinderのタイトルバーのアイコンを副ボタンクリックすると階層が表示され、任意整理の階層に移動して可能。
パスバーの任意の階層のアイコンを副ボタンクリックすると、その階層のパスをコピーするなどのオプションを選択出来る。
0192名称未設定垢版2018/12/06(木) 23:45:22.94ID:DNUvGqm20
>>191
エクスプローラの階層表示部分よく見てみろ、各階層に>の表示があるここをクリックするとその階層の他のフォルダがドロップリストで表示され押すとその階層に移動だよ
Macがいつからその仕様を取り込んだかしらんがWindowsのパクリだよそれ
0193名称未設定垢版2018/12/06(木) 23:51:43.42ID:4J9dHKoS0
しれっとOpenGL, CLを復活させてないよね・・・?
0194名称未設定垢版2018/12/06(木) 23:53:53.58ID:BNJnbG560
>>192
下らない。
WindowsのデスクトップUIなんて元々Macのパクリだろうが。
0195名称未設定垢版2018/12/07(金) 00:10:39.18ID:SzdOyHmf0
つうか、基本的に>>191の内容を理解できてないし。
句読点の使い方も特徴的な間違いを犯してるてるし、まあお察しってとこだが。
0196拡散希望垢版2018/12/07(金) 00:12:15.08ID:2PUl0iKF0
本日の迷惑レスID:2cMmiSlo0 (ワッチョイ b303-OBpN) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0197名称未設定垢版2018/12/07(金) 00:13:39.58ID:2cMmiSlo0
>>194
思い出してごらん
Windows7の頃Macはスノレパだ
ウインドウのリサイズが右下でしかできなかった時代
あの頃の窓操作おもいだしてごらん
あれが本来のMacだよ
今のMacと何が違うか考えてごらん
変更点はほぼすべてWindowsからぱくってるから

大昔WinがMacをパクったのはその通りだろうが、その後しっかり熟成させたのはWindowsなんだよ
そして今MacはWindowsを片っ端からパクってる最中
Androidも一緒じゃん
最初はAndroidがパクったんだけど、その後の便利な機能はほぼAndorodからの逆輸入

冷静になりなよ

別にこのことでMacをどーのこーの言うつもりはなく、事実を捻じ曲げるのはよくないぞってこと

お前らMac信者って脳回路が某特定アジア人にそっくりなんだよ
新興宗教信者やマルチ商法とかに騙される連中とかともね
客観性を失ったらおわり
0199拡散希望垢版2018/12/07(金) 00:46:28.43ID:2PUl0iKF0
本日の迷惑レスID:2cMmiSlo0 (ワッチョイ b303-OBpN) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0200名称未設定垢版2018/12/07(金) 01:03:07.00ID:SzdOyHmf0
>>197
阿呆。
Windowsのパクリは95以来だ。
0201名称未設定垢版2018/12/07(金) 01:17:11.10ID:qjQx7ynf0
そもそもデスクトップやフォルダの概念、
それらをアイコンで表示しマウスで操作するという使い方
ひいてはGUIという概念そのものが
ジョブズがゼロックスの研究所からパクったものだろ
何をくだらん話してんだか
0202名称未設定垢版2018/12/07(金) 02:11:19.78ID:3NUmVmR/0
>>198
すげーwwww

ウィンドウのリサイズから始まって特定アジアか。そっからもうお察しだね。
0203名称未設定垢版2018/12/07(金) 02:13:02.23ID:NZecIeba0
おもしろおじさんって奴だな
0204名称未設定垢版2018/12/07(金) 09:57:23.52ID:jo2+sWrG0
10.14.2って今朝きたんですか?
0205名称未設定垢版2018/12/07(金) 10:00:19.85ID:uH5TWIv+0
昨日の朝
0207名称未設定垢版2018/12/07(金) 10:21:36.12ID:6L36CqPS
パスコピーってコンテキストメニューとかめんどくね?
textedit/coteditor/terminalにドラッグ&ドロップが一番楽だし実用的だと思ってたわ
0208名称未設定垢版2018/12/07(金) 10:28:38.08ID:iF2ynpDC0
まぁまぁ
パクリパクられて互いに向上してるんだから、どっちが優れているとかどうでもいいじゃないか
0209名称未設定垢版2018/12/07(金) 10:44:05.44ID:C8k0Q03i0
>>207
ターミナルにコピペすると、パスに空白が入ってるとバックスラッシュが入るのから気持ち悪い。
0210名称未設定垢版2018/12/07(金) 11:44:34.57ID:kSfKeNtP0
なんか10.14.2であれこれいじらなくてもBluetoothイヤホンのaptXが自動で有効になるっぽい
今までAACで繋がってたのに
0211名称未設定垢版2018/12/07(金) 13:40:15.50ID:SInDdquk0
>>210
確かにデフォルトでaptxになってるかもしれない。
アプリの設定を元に戻してPRAMクリアーをして再度ペアリングしてみたがaptxだった。
でも、音が違う。
めちゃくちゃ低音がきつくて聴けたもんじゃない。
iPhoneでも同じように変な音になってたことがあった。
0212名称未設定垢版2018/12/07(金) 18:24:44.80ID:RpnBjAG20
Mojaveにしたら[ダウンロード]フォルダだけ英語表記[Download]になってるんだけどオレだけかな...
0213名称未設定垢版2018/12/07(金) 18:28:30.02ID:C8k0Q03i0
.localizedって名前のファイルを作れば直るはず。
0214名称未設定垢版2018/12/07(金) 19:01:22.90ID:RpnBjAG20
>>213
情報ありがとう!
バックアップとってからやってみます
0215名称未設定垢版2018/12/07(金) 19:28:17.69ID:C8k0Q03i0
>>214
ファイル一個作るだけだから別にバックアップしなくてもいいが
ターミナル立ち上げて

touch ~/Downloads/.localized

ってやればいい。
0216名称未設定垢版2018/12/07(金) 19:33:14.51ID:RpnBjAG20
>>215
感謝!
空ファイルの作り方がわからず、
ピクチャフォルダからコピー&再起動で日本語表記になりました
ターミナルコマンドについてもありがとう
0217名称未設定垢版2018/12/07(金) 23:37:04.63ID:3NUmVmR/0
システム環境設定に 10.14.2 のアップデート来ないんだが・・・???

Mac mini 2014 松
0218名称未設定垢版2018/12/07(金) 23:45:13.36ID:o8m14Ht50
信仰心が足りない
0219名称未設定垢版2018/12/08(土) 00:03:02.23ID:QD8O8opI0
>>217
再起動したら多分出る
0221名称未設定垢版2018/12/08(土) 00:23:49.30ID:SztjZx7u0
>>201
そのレベルの話じゃないのわかってんだろ?
それ見てMicrosoftが作ったのは95以前のあのUIだっただろ?
違うか?
0222名称未設定垢版2018/12/08(土) 00:24:56.81ID:SztjZx7u0
>>207
どう考えたってパスバーで副ボタンクリックの方が早い
0223名称未設定垢版2018/12/08(土) 00:26:04.99ID:+4VuIz8o0
おじいちゃんいつまでその話続けるの
0224名称未設定垢版2018/12/08(土) 01:06:12.05ID:ijTk6JKQ0
>>220
正常に表示されても300GB使用しているのだから、215GBではバックアップできないね。
ていうか215GBのTime Machineってナメてるのか
0225名称未設定垢版2018/12/08(土) 01:44:50.43ID:kOfamThX0
>>224
除外設定して必要なものしかバックアップしないから問題ない。
ナメた考えしてるのはお前だろう。
0227名称未設定垢版2018/12/08(土) 09:13:30.65ID:Q4rfzFC40
もうクラウド信じて大丈夫だろ。タイムマシンの時代は終わった
0229名称未設定垢版2018/12/08(土) 09:45:39.19ID:RtzsgrJu0
コンシューマー向けのクラウドはあまり宛にしていない。
0230名称未設定垢版2018/12/08(土) 11:03:14.31ID:LC2+rlW10
>>192
このメニュー、少なくともOS9にはある。
ファイルブラウザーに限らずPhotoshopなんかでも使えて便利。
https://imgur.com/a/nR9FfUe
どちらがパクリか議論はどうでもいいが。
0231名称未設定垢版2018/12/08(土) 11:47:36.17ID:O6shzieY0
>>228
200Gプラン契約して全部あげてるぞ月400円程度だし
0232名称未設定垢版2018/12/08(土) 12:24:24.19ID:pv+LqZGW0
Air 2018 HDD最上階層に vm ってフォルダーができたんだがなんじゃこりゃ。見えていいものなの?
0233名称未設定垢版2018/12/08(土) 12:26:47.63ID:WkOdncEX0
8TB以上でHDDと同等の速度で年間1万円ぐらいになったら考えるかな。
バックブリーズ使ってたけど遅すぎてだめだった。
0234名称未設定垢版2018/12/08(土) 12:30:51.83ID:8QMUhiAv0
200GBじゃTime Machineの1割にも足らない。
0235名称未設定垢版2018/12/08(土) 13:41:11.99ID:VUYFmvIY0
>>202
そいつは5chにしか話し相手のいない寂しいおっさんなのさ
0236名称未設定垢版2018/12/08(土) 14:07:01.00ID:t5VXLdAv0
アプデしたらデスクトップアイコンを整頓すると勝手に位置が並び変わるようになってしまった
前は右クリック→整頓で位置はそのまま綺麗に並ぶだけだったのに
対策ないん
0237名称未設定垢版2018/12/08(土) 14:11:59.01ID:iZtN0kQo0
>>227
クラウドの致命的な欠点は通信網がやられたら終わりやぞ
出したいときに取り出せない一昨日のソフトバンクみたいに
0238名称未設定垢版2018/12/08(土) 14:24:27.33ID:F9ohhkf/0
なになに、格安SIM通信遅くてビットコイン約定出来なかった?
知らんがな(´・ω・`)
0240名称未設定垢版2018/12/08(土) 14:42:32.69ID:SztjZx7u0
激しくスレチ
0241名称未設定垢版2018/12/08(土) 14:56:25.11ID:nw3OJk8G0
>>215
逆に英語にすることもできるの?
DropBoxとかと表記統一したいんだよね
0242名称未設定垢版2018/12/08(土) 15:07:27.02ID:kOfamThX0
>>241
そのファイル消せば出来る。
だけど/Applicationsとかは一旦SIP無効にしないとできないだろうな。
あとOSのアップデートとかで戻るかもしれない。
0243名称未設定垢版2018/12/08(土) 16:38:16.51ID:16HQURVI0
せやな、クラウドが使い物にならんのはAppleがグダグダのiCloudで身をもって体現しとるからなw
0244名称未設定垢版2018/12/08(土) 17:07:13.20ID:JyByqSb20
クラウドも今は安全だろ。
障害あったってせいぜい半日程度で復旧するし、みんな同じなんだからしゃーないって割り切れる。

手元にデータ置いても、コーヒーリスクにHDD障害リスクにケーブルリスク…はてまては地震リスクまであって、それを個人単位で管理するのは難しい。結局、何かあれば数日潰して原因特定作業やし、最後は金出してデータマンに頼むしかない。
0245名称未設定垢版2018/12/08(土) 17:10:15.42ID:t5VXLdAv0
HDDにもクラウドにも入れとけよ そんなに大事なデータなら
0246名称未設定垢版2018/12/08(土) 17:19:35.26ID:kMvh3YQR0
>>244
>それを個人単位で管理するのは難しい。

めちゃ簡単ですが?
0247名称未設定垢版2018/12/08(土) 17:20:43.53ID:kMvh3YQR0
>>245

そもそもバックアップというものは
マスターがパソコン本体に入っているので、
その両方が同時に壊れてしまわない限り、
データーを失うことはありません。

両方同時に失うリスクがどれほどあるでしょうか?
それは奇跡に近いです。
0248名称未設定垢版2018/12/08(土) 17:27:39.32ID:kOfamThX0
クラウドに保存しても、家が火事になってPCスマホ全部燃えてクラウドにアクセスできる手段がないと詰む。
会社のPCからリカバリーできるようにする、貸金庫に予備のスマホ隠しとくとか気遣いができるやつじゃないと
完全に自己満足の世界。
0249名称未設定垢版2018/12/08(土) 18:09:42.96ID:8QMUhiAv0
>HDDにもクラウドにも入れとけよ
どういうこと?
ハードディスクにクラウドを入れる??
0250名称未設定垢版2018/12/08(土) 18:14:34.98ID:kMvh3YQR0
なぜ無料でクラウドスペースを提供しているか?
考えたことがありますか?

話は簡単です。
どんなデーターを保存しているのかをチェックして
情報収拾しているからなのです。

当然、有料でも同じことをしています。
0251名称未設定垢版2018/12/08(土) 18:24:17.94ID:V5QpPX/t0
みな2ファクタ認証はオンにするもの?
今までスルーしてきたがiphone、Apple Watch、iPad、MacBookと手持ちのApple製品増えてきたから面倒だけどどうかなーと考え始めた
0252名称未設定垢版2018/12/08(土) 18:26:16.44ID:8QMUhiAv0
何がどう面倒なのかがわからない。
むしろ利用する方が楽なのに。
0254名称未設定垢版2018/12/08(土) 18:28:13.94ID:BdHKo6CY0
>>251
その程度の知識ならオフでいいだろ、気にすんな。
0256名称未設定垢版2018/12/08(土) 18:33:47.04ID:9wTNmgpC0
画像とかエクセルファイルならクラウドで安全・お手軽バックアップ…いいんじゃない。大抵の顧客データは今時ウェブ経由だし。

ROWやら4kとかは流石に個人でバックアップ管理。けどまぁ個人管理しなきゃならんデータの種類というか、職種は減りつつある。

>>247
個人は兎も角、仕事上RAID(バックアップを5重に取るシステム)が必要な人もいるんよ。
0258名称未設定垢版2018/12/08(土) 19:45:19.72ID:xRk/jIGA0
>>255
2ファクタ認証、特に面倒だと思ったことないので、一度試してみたら。
0259名称未設定垢版2018/12/08(土) 20:23:07.04ID:kOfamThX0
>>257
RAWの間違い

>>258
ちゃんと理解して設定しないと詰む。使えるデバイスが2台以上ないと困るかもしれない。
iPhoneならSMSで確認コード取れるようだがいつでもできるわけじゃないし・・・
0260名称未設定垢版2018/12/08(土) 20:45:08.33ID:6JS2SVqn0
iCloudは送受信、保管全行程で暗号化されていてログインしているアカウントからしか読み書きできない。
macOSもデフォルトで暗号化オンしてある。
0261名称未設定垢版2018/12/08(土) 21:48:50.90ID:6B1XhQo90
>>255
以前は2ファクタ認証して送られてきた確認コード入れてけられることが少なくなかったのですが、今はそんなことないのかな?
0262名称未設定垢版2018/12/08(土) 21:52:54.57ID:MDbFztWj0
無いよ
というか過去にも無い
0263名称未設定垢版2018/12/08(土) 21:54:18.50ID:DhD+HgPg0
皆さんのMojaveには
/System/Library/Extensions/RemoteVirtualInterface.kext
ってありますか?

クリーンインストールしてみたMojaveにはないけど使用環境にはある。
「Copyright © 2011-2012 Apple Inc. All rights reserved.」とApple製っぽいけど、消しちゃっていいのかしら…
0265名称未設定垢版2018/12/08(土) 22:19:15.89ID:JJl1gnF00
>>263
うちの10.14.2にも入っていない。kextstatで出てこなければ捨てて良いのでは?
0266名称未設定垢版2018/12/08(土) 22:34:20.64ID:CK5E8eFn0
>>263
Mac mini 2018 だけど、うちのには入ってる。
10.14.0 からアップデートしたやつだからかも。
0268名称未設定垢版2018/12/09(日) 00:15:32.88ID:rwU9Qzk00
>>264-266
ありがとうございますー。とりあえず消しちゃいました。
0269名称未設定垢版2018/12/09(日) 00:55:08.73ID:uJdACDKb0
これって俺だけ?

アプリケーション側で起動時(OSログイン時)に自動起動する設定をすると、
以前はシステム環境設定のログイン項目に追加されてました。

今(Mojave)になってからそこには追加されないけど、
自動的に起動できてるものがあります。
0270名称未設定垢版2018/12/09(日) 02:24:54.94ID:+jLeHIn+0
>>269
何のアプリかわからんけど、launchd が起動してるってオチだったりして
~/Library/LaunchAgents とか、/Library/LaunchAgents あたりに plist があるんじゃない?
0271名称未設定垢版2018/12/09(日) 04:11:59.73ID:5el7WI5r0
>>269
あるある、でもhigh sierraあたりから起きてて
launch~にも見当たらないんだよ、なんだろね
0272名称未設定垢版2018/12/09(日) 04:23:57.01ID:5el7WI5r0
あとAppleScript登録しておくと消えてしまったり
0273名称未設定垢版2018/12/09(日) 04:42:27.85ID:pvv8J3yP0
high sierra の /etc/ssh/sshd_config が
変更する前のファイルに戻っちゃった事ならある
0274名称未設定垢版2018/12/09(日) 05:54:44.53ID:RXPhLh7F0
>>248
新しいPC買えよ!
そこにデータ落とせば使えるだろう
CloudのユーザーIDとパスワードも覚えられないようなぱーぷりんなら困るだろうけど
0275名称未設定垢版2018/12/09(日) 06:27:09.74ID:uO7xKugO0
>>269
アプリ自身にLoginItems (だったかな?)ってフォルダが内包されてて、それが起動される形態もある
0276名称未設定垢版2018/12/09(日) 07:11:49.95ID:yGOeTwjz0
>>275
以前調べてそこまでは分かったんだけど
OSはヘルパーアプリをどこで管理してるのかがよく分からなかった
知りませんか?
0277名称未設定垢版2018/12/09(日) 08:01:21.62ID:HPs6Ame/0
スリープ復帰が早くなりました
0278名称未設定垢版2018/12/09(日) 09:00:32.25ID:4OSgEuAt0
上書きインストールをしたけど
いまのところ不具合はない
ハードな使い方をしていないからか
変なソフトを入れていると大変みたいだけど
むかしBlackberryのソフトを入れていて、それが悪さをしたことがあった
アップルサポートの指示で削除したら、問題が起きなくなった
0279名称未設定垢版2018/12/09(日) 13:11:01.09ID:1JeVRMtJ0
メンテナンスアプリを使って
OSを壊してしまう人達が後を絶ちません。
0280名称未設定垢版2018/12/09(日) 19:04:39.35ID:qCxkbmKw0
思い切ってSierraからアプデしてみた
0282名称未設定垢版2018/12/09(日) 21:04:25.03ID:wON2svY90
システムドライブなら買い替え時期やね
0283名称未設定垢版2018/12/09(日) 23:59:43.04ID:1JeVRMtJ0
キターーー!
今回のアップデートでテキストエディットがダーク化されてるやん!

今までの白いウィンドウが目にきつくて
自分にはちょっと高機能なCotEditor.appをダーク化して使ってたけど、
これでテキストエディットに戻れる。
0284名称未設定垢版2018/12/10(月) 01:02:45.43ID:DZY2klcz0
>>283
ダークモードそんなにいい?ダークモードにしても対応してないアプリ多くて
ぜんぜんダークモードにならないし10分で元に戻した
0285名称未設定垢版2018/12/10(月) 01:08:54.16ID:eWZAvepc0
ネット上の画像をプレビューで開いてコピーして、フォルダの情報を見るからアイコンにペーストしたらすごく粗いアイコンになるんですがこれがデフォ?
0286名称未設定垢版2018/12/10(月) 02:24:00.92ID:9aMywisF0
時間で変わるモハーベ砂漠の壁紙
もっと種類増やして欲しい
そろそろ砂漠にも飽きた
0287名称未設定垢版2018/12/10(月) 04:33:41.04ID:npEq0Ekn0
ダークモード
使っていない
目に悪い
0288名称未設定垢版2018/12/10(月) 10:27:43.12ID:OptXJLmu0
ダークモードって一部でも対応していないアプリがあるとそれが白く明るく眩しく感じてしまいかえってストレス感じるな
すべてが対応するまではやめておこう
0289名称未設定垢版2018/12/10(月) 10:53:14.71ID:MV2xvY3z0
待ってれば「すべてが対応する」とでも思ってるの?アホじゃね
0291名称未設定垢版2018/12/10(月) 11:28:09.56ID:ouKbxrob0
>>276
ごめん、まだSierraなんでMojaveわからないw

Sierraだと/var/db/com.apple.xpc.launchd/disabled.<uid>.plistに登録されてる
(loginitems.<uid>.plistもあって更新されるようだけど、こっちは中身がない)
0292名称未設定垢版2018/12/10(月) 11:42:15.91ID:CeMLsCzJ0
待ってても言っても願っても何の問題も解決されない今のアップル
0293名称未設定垢版2018/12/10(月) 12:25:22.21ID:X7Pv7qWL0
ダークモードはどれくらいAppleが本気なのか分からん。
3年くらいでフェードアウトするかもしれない。
0294名称未設定垢版2018/12/10(月) 13:36:16.69ID:9S2HLNqH
いや、普通に肝いりと言ったら言い過ぎだけかもだけど
そんな簡単に黒歴史にしない程度には力入れられてると思うが
0295名称未設定垢版2018/12/10(月) 13:36:50.95ID:N7ejMO1c0
スマホの方で流行ってるから
有機ELだと恩恵でかいし形だけでも継続でしょ
0296名称未設定垢版2018/12/10(月) 13:57:51.11ID:f8hkbOEe0
>>263 の補足
RemoteVirtualInterface.kext はXcodeがインストールしてるものだった(Xcode起動して入ってないと入れる)
0297名称未設定垢版2018/12/10(月) 14:24:24.10ID:RBAd2//J0
未だにダークモード対応してないのって需要ないアプリだけだろ
0298名称未設定垢版2018/12/10(月) 14:44:17.29ID:X7Pv7qWL0
スマホでダークモードねえ・・・
それっぽいデザインのiPhoneアプリを作ったことあるけど、使いづらかったw
デザイナーのオナニーに付き合ってるだけで疲れた思い出。
0299名称未設定垢版2018/12/10(月) 15:04:35.99ID:xMFX3knD0
つうか、スマホじゃ各アプリの画面の問題だからねぇ。
0300名称未設定垢版2018/12/10(月) 17:16:51.65ID:RBAd2//J0
デザイナが見易さ考えない配色するアホなだけでダークモード自体の問題じゃなくて草
0301名称未設定垢版2018/12/10(月) 18:20:33.65ID:AB2EtYMZ0
safariでTVer見るとフリーズする
0303名称未設定垢版2018/12/10(月) 20:00:29.99ID:QF2+CSah0
ダークモードに慣れたら、
もう白いウィンドウなんて凶器すぎて見られん。
おかげで目の負担が劇的に低下した。

早く「目に優しいと言われている有機ELディスプレイ」も来て欲しい。
0304名称未設定垢版2018/12/10(月) 20:02:41.52ID:2DUycaNQ0
>>303
ノングレアに慣れたらグレアが凶器だということもわかるよ
0305名称未設定垢版2018/12/10(月) 21:38:14.42ID:bVanbBKO0
ここでも話し相手を探してる寂しいおっさん
0306名称未設定垢版2018/12/10(月) 21:45:33.94ID:QF2+CSah0
>>304
>ノングレアに慣れたらグレアが凶器だということもわかるよ

それはないです。
ノングレアはあれはあれで見ずらいので。
0307名称未設定垢版2018/12/10(月) 21:47:31.80ID:xMFX3knD0
乗るな乗るな。
0308名称未設定垢版2018/12/10(月) 21:52:23.81ID:i8CmqfkG0
ダークモードってまだ洗練されていない感じで
かえってガチャガチャうるさかったりするし
今後に期待って感じだなあ
0309名称未設定垢版2018/12/10(月) 21:52:39.63ID:QF2+CSah0
ノングレアは光が当たると画面が白くなって
コントラストも劇的に低下してしまうから
基本的にダークモードは無理だと思います。
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/566/060/yamaha23.jpg

だからと言ってWindosのグレアは鏡のようになってしまうし、
やっぱりダークモードはAppleの低反射へのこだわりがあってこそ
初めて成り立つものだと思います。

http://i.imgur.com/bZmkzxh.png
0310名称未設定垢版2018/12/10(月) 21:54:47.24ID:QF2+CSah0
>>308

液晶モニターで白いウィンドウを見続けることって
照明器具を直視し続けることと同じだから
やがて目が潰れます。

そのリスクを最小限に抑えてくれるのがダークモードです。
光の量を劇的に落としてくれるので、
それだけ目の刺激が減ります。
0312名称未設定垢版2018/12/10(月) 22:35:34.48ID:X7Pv7qWL0
やっぱりくるのかw
来ないなら来ないで「あれ?」ってなるし・・・
0313名称未設定垢版2018/12/10(月) 22:41:31.60ID:CeMLsCzJ0
誰にも支持されていないのに必死でうけるわ。
0314名称未設定垢版2018/12/10(月) 22:48:21.46ID:X7Pv7qWL0
俺は芸人みたいなものだと割り切ったw
0316名称未設定垢版2018/12/10(月) 23:12:26.35ID:6r7HEizm0
Mojaveにバージョンアップしたら外付けBlu-rayドライブが反応しなくなったんだけど、オススメある?
ソフトはMacgoのMac Blu-ray Player Proを持ってます
0317名称未設定垢版2018/12/11(火) 01:38:05.29ID:suMo9c3G0
たまにGragher使うんだけど、数式入力欄の背景が黒、起動後は文字が白なんだが、何かの拍子に文字が黒くなって閉口。
0318名称未設定垢版2018/12/11(火) 01:41:54.17ID:suMo9c3G0
>>317
ダークモードの話。
0319名称未設定垢版2018/12/11(火) 08:19:34.37ID:mmqjBNkx0
もじゃんべぇの総合的な評価はどうなん?
まあまあいいよね
0320名称未設定垢版2018/12/11(火) 08:59:08.38ID:5CYDd/kP0
もんじゃ焼き食べたくなった
0321名称未設定垢版2018/12/11(火) 09:32:45.35ID:MwHnqrvg0
だいたいそんなもんじゃ
0323名称未設定垢版2018/12/11(火) 10:57:48.33ID:qQ2P5MJ30
32ビットアプリの警告消せないかな?
0324名称未設定垢版2018/12/11(火) 12:52:06.12ID:cHrvTiRf0
>>284
ダークモードが見づらいと言う人も多いけど
チャートやCUI、プログラミングエディタが昔から黒を標準にしている事から目の負担が少ないことは間違いない
白や明るい面積が増えると目に焼きつ面積も増える
暗闇でスマホを最大限明るくして使うとときに白ベースのページが眩しいアレです

ただし写真アプリや>>311のiTunesなんかは人によっては見づらいのは黒の中に明るいタイルが多い事とや文字ではないものはそれ単体がチカチカとする事が有るので
全てにおいてダークモードが優れているわけでは無い

見づらいなら使わなきゃいいし誰もダークモード使えなんて押し付けていないから
0325名称未設定垢版2018/12/12(水) 00:01:53.19ID:4lbOoy/K0
カレンダーにAutomatorスクリプトを貼って、
時間でダークモードとライトモードを切り替えてますが、
しばらく経つと機能しなくなってしまいます。

再開するには作り直すしか方法がわかってないのですが、
どうすると作り直さずautomatorを機能させられるようになるのでしょうか?
0326名称未設定垢版2018/12/12(水) 06:30:30.13ID:Yt5ad/sY0
カレンダーアラームのことだよね?

直近とか遥か先の予定とかその辺が関係してるんじゃないかな
当然過去になったイベントでは実行されないのは分かりきってるが
その予定イベントを覗き見なくても勝手にAutomatorが起動しているなら、時々カレンダーアプリを起動させてみてもダメなのかな

一定間隔で時刻を監視して、アクションを起こすアプリケーションって、Automatorで作れるのだろうか
シェルからなら、そのような設定もできるだろうけど
CPU負荷上げる要因になりかねないからね
0327名称未設定垢版2018/12/12(水) 08:08:51.36ID:dEWsqEIA0
>>119
俺は右手トラックボール、左手magictrackpad2、真ん中がキーボード。最高。
0328名称未設定垢版2018/12/12(水) 12:57:26.06ID:6lXVw23o0
>>327
俺もその構成だ
0330名称未設定垢版2018/12/14(金) 16:16:18.82ID:G1Yp3NOO0
>>328
この配置、便利よな。
俺は厳密に書くとトラックパッドの方は机の下にスライドできるキーボード入れがあって、そこにキーボードを置かずに、トラックパッドだけをそのスライドの左側に置いてる。使うときは手を差し込む感じ。
0331名称未設定垢版2018/12/14(金) 18:35:00.99ID:oR31/KoB0
おれはさらにその下のjoystickをよく握るけど
0332名称未設定垢版2018/12/14(金) 18:52:27.76ID:BdWfOyAb0
>>331
どこがJoystickだよ
おできじゃねーか
0333名称未設定垢版2018/12/14(金) 19:01:32.60ID:87Y7pyjp0
トラックポイントだな
0334名称未設定垢版2018/12/14(金) 20:15:50.97ID:9mDi0cF+0
裏のウズラボールをだな、ころころと
0336名称未設定垢版2018/12/14(金) 20:19:28.37ID:aLo9SXf/0
ダークモード使わないならSierraで十分ですよ。
0337名称未設定垢版2018/12/14(金) 20:48:44.23ID:t84RjFRV0
Sierraなら上げなくていいと思う
High SierraならMojaveでマシになる事もある
0339名称未設定垢版2018/12/15(土) 13:02:17.55ID:DaSGKyY10
うむ、同意だな。
今Sierraなら留まったほうが無難。
すでにHigh Sierraなら、もうMojaveまで突っ走ったほうがマシ。
(個人の感想です)
0340名称未設定垢版2018/12/15(土) 16:39:54.45ID:VUPD3z7G0
俺はなんかSierra辺りから殆ど体感的に変わらないんだけどね
Mid2013のMacBook AirでMojaveだけどまだ割とサクサク動いてるわ
0341名称未設定垢版2018/12/15(土) 17:05:20.29ID:kWKlTssp0
用途がそれぞれ違うからな
iTunesとiMovieでたまに編集するくらいしか使わないMBP2013は
全てSierraまでは何も感じなかった
iMovieがHigh Sierraでレインボー多発し始めてMojaveでフリーズ
古いからってのもあるかもしれないけど
ストレスに感じる人はSierraのままでいい
0342名称未設定垢版2018/12/15(土) 17:34:13.07ID:VUPD3z7G0
俺はネットとたまに外でレコーディングするときにCubase使うだけだからあんま体感ないかな
重いプラグインとか複数立ち上げることもないから気付かないだけかもしれないけど
0343名称未設定垢版2018/12/16(日) 08:59:33.42ID:7jlxHjJb0
価格コムのサイトが開かない事が多発。リロードすると表示される、、、、。なして?
0344名称未設定垢版2018/12/16(日) 09:15:08.38ID:fyQy0Cx/0
サーバーが混んでるんじゃない?
0345名称未設定垢版2018/12/16(日) 10:35:15.32ID:fRa8wzay0
>>343
もしかしてセキュリティソフトeset?
自分もその症状出てたけど、ノートンに変えたら治った
0346名称未設定垢版2018/12/16(日) 10:37:58.19ID:7jlxHjJb0
>>345
マジで?ESET使ってる。でもMojaveに変えてからなんだけどな〜
0347名称未設定垢版2018/12/16(日) 10:54:59.09ID:fRa8wzay0
>>346
自分もmojaveにしてからなった
esetの不具合だと思うよ
0350名称未設定垢版2018/12/16(日) 17:38:53.81ID:7jlxHjJb0
ESET切っても変わらんがな、、、
0351名称未設定垢版2018/12/16(日) 18:17:59.45ID:k0u6Yw+40
ノートンに変える、までやってないからだろう
0354名称未設定垢版2018/12/16(日) 19:31:02.05ID:agI9noSY0
俺もESETだが、
リロードじゃなく、アドレスバーエンターなら読み込める謎・・・
0355名称未設定垢版2018/12/16(日) 20:54:28.93ID:fRa8wzay0
自分もeset切っても変わらなかったし、Chromeでも再現してた
騙されたと思ってセキュリティソフト変えてみな
0357名称未設定垢版2018/12/16(日) 21:29:15.35ID:lMMpcnw10
セキュリティソフト常駐してる人、何人かいるんだな
俺もESET買ってあるけど、ウイルススキャンは半年に一度やれば良いやとしか思ってないや、昔から。
最近は昔よりはソフト入れる人が増えてきたみたいだけどさ。
0358名称未設定垢版2018/12/16(日) 21:30:22.65ID:lMMpcnw10
ところで、FileVaultってみんなオンにしてる?
0359名称未設定垢版2018/12/16(日) 21:34:38.23ID:AkLv7kjd0
>>358
してない
パフォーマンス落ちるし、個人ユースでMacを持ち出すことも殆ど無いし
0360名称未設定垢版2018/12/17(月) 02:18:41.91ID:8fKzY32F0
最近、プチフリがひどくてESETからノートンに変えた
すこぶる順調だが、本当にESETが悪かったのかは不明
0361名称未設定垢版2018/12/17(月) 08:10:40.47ID:vyeDWyAp0
言うほどパフォーマンス落ちるか?
盗まれるのは見えない裏からだと思うしONにしとけばええわ
0362名称未設定垢版2018/12/17(月) 09:13:45.06ID:LX0MbaIF0
App Storeで買い切りのBitdefender Virus Scanner Plusは良いよ。
0363名称未設定垢版2018/12/17(月) 09:22:49.22ID:wmNgXHKY0
ESETは除外設定しないとまともに使えない。
外付けのドライブとかマウントしてない?
0364名称未設定垢版2018/12/17(月) 10:31:30.93ID:3p6joTXh0
うちは普通にESET使えてるけど、そんなに変な動きする?
ネットと写真現像程度じゃ発生しないんかな
0365名称未設定垢版2018/12/17(月) 10:39:59.84ID:T261KYFJ0
多分、ESETと何かの組み合わせだと思う
DockerとかVMの環境作ってると怪しい気がしてる
0366名称未設定垢版2018/12/17(月) 11:18:53.53ID:wmNgXHKY0
ParallelsのVMイメージ置いてるディレクトリは除外してるな。
~/.dockerも除外してる。
0368名称未設定垢版2018/12/17(月) 12:20:31.87ID:euPnfMiF0
ほとんどのウイルスソフトってパフォーマンスも下がって頼んでない事もする
巨漢のボディーガードを雇って歩いてくる一般人もなぎ倒していく様なもんだからな
0369名称未設定垢版2018/12/17(月) 18:53:11.14ID:254AXjan0
ESETてそんなにいいの?
フリー版のアバスト使ってるけど。
0370名称未設定垢版2018/12/17(月) 19:09:45.99ID:QkNNqNb40
ESETはファミリーパックだかなんかで、3年間5台まで入れられるのが5,000円ぐらいで売ってるんよ
win、mac、AndroidのどれでもOKだから安さで選んでるわ
0371名称未設定垢版2018/12/17(月) 19:26:52.83ID:w+Qgxf8b0
と言う広告代理店からのお知らせでした。
0374名称未設定垢版2018/12/17(月) 20:26:04.54ID:EG75LKos0
今回みたいにいつも疑われてるのがESET
0375名称未設定垢版2018/12/17(月) 20:37:50.75ID:EfgyCO4m0
名前が似非だからかな
0376名称未設定垢版2018/12/17(月) 20:57:18.05ID:1HVJUmb/0
>>368
一般人どころか身内や仕事仲間を常に疑うし新人をいじめるしこの巨漢最低だなw
0377名称未設定垢版2018/12/17(月) 21:20:43.00ID:aQY7tZKz0
>>361
>言うほどパフォーマンス落ちるか?
>盗まれるのは見えない裏からだと思うしONにしとけばええわ

遅レスすまんが、FileVaultは「見えない裏から」に対抗するものではないよ?
MacやHDD(SSD)が文字通り物理的に盗まれたり紛失したときの保護機能なんよ
ちな、アクセス速度パフォーマンスはAPFSで概ね30〜60%落ちる
常時暗号化と復号化をやってるので仕方ない

持ち歩かない人はオフでも良いと思うよ
怪しい同居人が居るとか、強盗や空き巣にでも入られたらどうしようもないけどね・・・
0378名称未設定垢版2018/12/17(月) 21:47:06.70ID:7/8K6lWU0
そらぁパフォーマンス落ちるわな
暗号化と複合化で負荷2、3倍だもん
ついでに言うとSSDの寿命も縮むだろね

それより何より、不慮の事故が恐いんだよ。。。
ディスク丸ごと一切合切読み出せなくなった経験が2度ある
以来Macで暗号化オプションは使わないことにしてる
同じ理由でWindowsのBitlockerも使わない
0379名称未設定垢版2018/12/17(月) 22:13:27.20ID:aQY7tZKz0
そういえば iMacやMac mini(Mac Proも?)では、購入時や初期化したときの設定アシスタントで
FileVaultの項目が表示されないんだよ

外に持ち出さない前提のマシンに暗号化は要らんってことだよね
0380名称未設定垢版2018/12/17(月) 22:36:01.13ID:jYtanxGo0
ファイアウォールも要らないからオフでしょ
0381名称未設定垢版2018/12/17(月) 23:45:03.70ID:6/uId+hi0
>>379
仮にノートタイプとしても、そもそもそんな重要なデータ持ってない
個人レベルならまず不要。大手企業ならそんなのは持ち出せない
0382名称未設定垢版2018/12/18(火) 00:08:20.00ID:SJJ7y1Br0
>>379
デフォルトでオンだろ
0383名称未設定垢版2018/12/18(火) 08:14:37.69ID:j1vMh5lU0
>>382
どの機種でもデフォはオフだよ
ノート型では初期設定でオススメされるから知らずにオンしちゃう人が多いけど
0384名称未設定垢版2018/12/18(火) 11:02:13.25ID:gJ4XCaC80
Appleも悪いわ
「強固なセキュリティです」としか説明しないから、
Failvaultはハッキングやウイルスにも有効と思い込んでオンにしちゃう

結果、不要な負荷で性能落ちるしトラブルの種になる
0385名称未設定垢版2018/12/18(火) 11:17:47.02ID:W+xRWVlg0
MacBook ProにJBL Pebblesってスピーカーを接続したら、スリープできなくなった
他にこのスピーカー使ってる人いる?
いたらスリープってできますか?
0386名称未設定垢版2018/12/18(火) 11:21:33.67ID:9w01i2k10
T2チップ積んでるモデルだと暗号化や復号化はそっちでやるらしいが、パフォーマンス的にどうなんかね。
0387名称未設定垢版2018/12/18(火) 13:13:53.70ID:U3CfauVV0
>>385
自分もそのスピーカー使っている
MacBookAir11(2012)で使っていたけど何の問題もなかった
ただ新型Mac mini(2018)に買い換えてそちらで使っていたら音量をいじると突然ログアウトするという謎の現象が起きたので現在はモニタの音声出力ジャックにアナログ接続で使っている
0388名称未設定垢版2018/12/18(火) 13:24:27.62ID:W+xRWVlg0
>>387
なるほど参考になります
自分はちなみにMacBook Pro2018です
0389名称未設定垢版2018/12/18(火) 13:29:16.75ID:JXGMhxn60
MBP2017だけど、スリープから復帰するとフリーズしたりクラッシュするようになった。
High Sierraのときも.4あたりでおかしくなってクリーンインストールしたな。
アップデート繰り返してるとおかしくなる印象だ。
諦めてまたやるしかないか・・・
0390名称未設定垢版2018/12/18(火) 13:39:38.08ID:SJJ7y1Br0
>>383
おススメでオンされてるならデフォでオンてことだろ
0391名称未設定垢版2018/12/18(火) 13:58:14.68ID:jLLLFbFC0
違うと思います
0393名称未設定垢版2018/12/18(火) 15:32:27.97ID:SY+nrkxJ0
引けなくなっちゃったおじさんか
憐れだね
0394名称未設定垢版2018/12/18(火) 16:34:38.20ID:+Qxk+uTa0
前のRetinaは酷かったがT2積んでから性能劣化しなくなったよ
一瞬でFileVoultがオンにできるし、T2にオフロードしてるのかな?
0395名称未設定垢版2018/12/18(火) 16:43:15.01ID:JXGMhxn60
暗号化するとバッテリー消費がひどかった。
暗号化sparsebundle作ってそこに突っ込んでるわ・・・
必要なもんだけでいいと割り切った。
0396名称未設定垢版2018/12/18(火) 18:52:19.24ID:gJ4XCaC80
>>390
きみ、保険のおばさんのオススメするオプションを全部契約しちゃう人?

>>395
なるほど・・・
あらかじめ暗号化する領域を限定するのね
確かに丸ごと全部暗号化しなくてもいいわな
0397名称未設定垢版2018/12/18(火) 18:55:41.24ID:1oxVMzhg0
あぽーが薦めるものは疑ってかかるくらいが丁度いい
俺ら何度も痛い目みてきたじゃん
0398名称未設定垢版2018/12/18(火) 20:41:18.62ID:yBcLsev50
マクドナルドは購入時にポテトをつけるのがデフォ
なぜなら販売クルーの人からオススメされるからです
0399名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:08:27.87ID:JXGMhxn60
>>396
ついでに教えておくが、
APFSならボリューム(パーティション)切り放題だから、そこを暗号化してデータ入れる方法もある。
sparsebundleにすると暗号化したままバックアップしたりクラウドにアップロードできる。
0400名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:09:58.26ID:GY+fywDR0
プレビューでpdfの拡大縮小が出来ない事が多い。環境設定からズームのオフオンするとなおるが、よくなるので面倒くさい。改善方法ない?
0401名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:12:10.52ID:Bvbe+ybE0
任意のフォルダだけを暗号化したいわ。
0402名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:14:46.09ID:JXGMhxn60
昔のFileVault(今はバージョン2)はホームのディレクトリだけ暗号化するものだったらしいが・・・
0403名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:17:59.30ID:JXGMhxn60
ZFSみたいにAPFSでも任意のパスを割り当てられればいいんだけどね。
OpenZFS入れる手もあるけど。
0404名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:28:15.18ID:FAKCCViL0
誰がT2 チップの暗号化と、FileVaultによる暗号化の違いを
分かりやすく説明してくれ〜 w

>Apple T2 セキュリティチップを搭載した Mac コンピュータには、
>ソフトウェアとハードウェアの双方にセキュリティが組み込まれ、
>ストレージの暗号化機能が成り立っています。

>内蔵されているソリッドステートドライブ (SSD) 上のデータは、
>T2 チップに組み込まれたハードウェアアクセラレーションによる AES エンジンを使って暗号化されます。
>この暗号化は 256 ビットの鍵を使って実行され、
>この鍵は T2 チップ内の固有の識別子に紐付けられています。

>T2 チップには先進の暗号化テクノロジーが組み込まれているため、高速での暗号化が可能ですが、
>T2 チップの暗号化鍵が入っている部分が破損した場合は、
>ドライブのコンテンツを適宜バックアップから復元しなければならなくなります。

>また、セキュリティをさらに強化するため、FileVault も有効にしておきます。
>FileVault が有効になっていないと、暗号化された SSD が
>Mac に接続された時点で自動的にマウントされ、復号化されてしまいます。
0405名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:31:47.51ID:PZKL3GMO0
>>404
SSDだけ引っこ抜いても、それと紐付けられたT2チップがないと復号できない、という意味では。
0406名称未設定垢版2018/12/18(火) 21:48:33.20ID:FAKCCViL0
文章からアップルは「両方暗号化しろ!」と推奨してるよね。
暗号化されたデーターを更に暗号化してるの??
0407名称未設定垢版2018/12/19(水) 01:05:53.16ID:Ix7E+PwR0
ここ見てFileVaultオフったわ
外で使うけど、まぁいいや
0408名称未設定垢版2018/12/19(水) 02:01:14.35ID:L8loG7Pa0
Mojaveでスリープ状態でのバッテリの減り方が異常ない奴0人説 を提唱してもいいですか?
0409名称未設定垢版2018/12/19(水) 02:27:02.17ID:Pbds/7Zy0
丸2日放置してたのに全然減ってなくて逆に怖いに一票
0410名称未設定垢版2018/12/19(水) 02:56:39.34ID:huJju7Uf0
バッテリーの減り? 異常無いよ
0411名称未設定垢版2018/12/19(水) 03:36:41.73ID:L8loG7Pa0
>>410
お手数ですがお使いの機種を教えてください
0412名称未設定垢版2018/12/19(水) 09:19:23.34ID:2c0AYUSh0
Mojaveにphotoshop 2018入れたらスリープしたあとに勝手に再起動するようになったんですが、
同じような方いませんか?なぜなんでしょうか。
環境はiMac Retina 4K,21.5インチ,Late2015です。

解決方法がわかる方おられたらお願いします。
0414名称未設定垢版2018/12/19(水) 09:47:09.77ID:UWSc01DY0
俺の無印MacBookもMojave入れて以降スリープ時やたらバッテリー減るの早いわ。
他はminiやiMac Proしか持ってないから比較できないし、
おまかんだと思ってスレではあえて触れなかったが、フル充電からスリープして1週間放置したら残30%ぐらいになってる。
以前は90〜95%は残ってたと思うんだけどね。
もちろん各種リセット的な事は実行済み。
0415名称未設定垢版2018/12/19(水) 09:57:49.76ID:OSHzUIQf0
みんなも色々おかしいのか
やっぱMojaveヤバくね
0417名称未設定垢版2018/12/19(水) 11:17:05.39ID:ZKQA8tTy0
magsafeの真ん中の端子ふさいで充電しない(給電のみ)ってTIPSあるじゃん?
もじゃに変えてから、給電しててもバッテリがどんどん減っていくんだよね・・
以前はこんなことなかったから、電源管理が変更されてるかもね。
0418名称未設定垢版2018/12/19(水) 11:47:09.18ID:9ECtC9NU0
Mojaveにしてからゴミ箱入れられなくなることよくある
再起動何回かしたら直る時あるけどすぐ再発する
1回クリーンインストールしてアプリとファイルを移行アシスタント使わず戻したけど再発してお手上げ
検索しても同じ事例見つからないけどここでは既出?
0419名称未設定垢版2018/12/19(水) 11:57:05.48ID:b9aQdpth0
検索して見つからないなら初出だろ
0420名称未設定垢版2018/12/19(水) 12:17:28.26ID:CcwKjT6W0
>>418
HDDが壊れかけているんだろ。
0422名称未設定垢版2018/12/19(水) 12:20:20.29ID:tu3qcuwO0
じゃSSDの寿命なんだろう。
読み書きさせすぎじゃないか?
0423名称未設定垢版2018/12/19(水) 12:29:31.29ID:c11fhPId0
SSDってそんな壊れるかね?
どんどん容量が減っていくのは体感してるけど。
MBA2011の256GBが買ってから2Gくらい減ってる。スピードも落ちてる気がする。
0424名称未設定垢版2018/12/19(水) 12:33:20.68ID:tu3qcuwO0
壊れないよ。
多分10年以上は正常に動く。
でもHDDが壊れたんだろう?のレスにSSDですっていうから一応書いてみた。
0426名称未設定垢版2018/12/19(水) 12:59:39.74ID:CVWmOCHN0
>>423
多分それは壊れてる、2GBも減るのは予備領域を使い果たしてなお壊れるとそうなる
0427名称未設定垢版2018/12/19(水) 13:09:41.84ID:VfN/XHVP0
>>401
有料でかまわなかったら espionage ってソフトがあるよ。
30ドルちょっとだったと思うけど?MacHeistとかでたまに安く売られている。難点は暗号化した後のファイルサイズが大きくなることかな。

https://www.espionageapp.com
0428名称未設定垢版2018/12/19(水) 14:29:19.75ID:FlxDhWhP0
8.5とか9.2.2時代のHDDつないでファイルを整理していて、昔のアプリケーションで作ったファイルがどうしても消えないという怪現象はSIerraのころからあったな。
結局ターミナルから消してどうにかなってるけど、418のはそういう問題でもなさそうか。
0429名称未設定垢版2018/12/19(水) 17:55:35.16ID:qqCl5TkB0
>>8
有機ELの4KTVをRetinaディスプレイとして使うというのはどうか
0430名称未設定垢版2018/12/19(水) 18:50:53.97ID:UVDnmkwD0
windowsはもはや謹製のディフェンダーがベストという意見があるので俺はウイルス対策を何も入れてないが、よく考えるとmacにも入れてなかったわw

入れなきゃ駄目かね?
0431名称未設定垢版2018/12/19(水) 18:57:51.23ID:Yp/HoeAA0
どう捨てられないのかにもよるし
ただクリーンインストールしてもというのが
なんかおかしいよね

Sierra、High Sierraで
GPUとアプリの相性が原因で
アイコンが矢印にくっついたまま
離れなくなってファイルが移動出来ない
とかいう不具合がフォーラムに上がってたな
0433名称未設定垢版2018/12/19(水) 19:08:03.51ID:xFUKxkpe0
駄目と思うなら駄目なんじゃね

信用サイトから情報漁って得体の知れないデータは入れない
エロサイト使うなら端末別にして同時回線は利用しない
と心がけりゃ今時ウイルスに遭遇する方が難しい
モデムやルータなんかにウイルス入るなんてよっぽどのハッカーかファーウェイ製って事だろ

まあそもそも5chなんか使ってる時点で皆警戒心低すぎだから気にすんな
0434名称未設定垢版2018/12/19(水) 19:36:59.95ID:iI3xEWmW0
>>429

Retinaとはドットが見えない状態のこと。
4K TVは大型ばかりでドットが大きい。
つまりRetinaにはなり得ない。
0435名称未設定垢版2018/12/19(水) 19:51:02.12ID:9ECtC9NU0
>>431
ファイルをゴミ箱にドラッグ・アンド・ドロップしても
COMMAND+OPTION+DELETEした時の〜を削除してもよろしいですか?になる
0436名称未設定垢版2018/12/19(水) 19:57:59.88ID:tu3qcuwO0
4K TVて40インチとか50インチとかで4Kしかないんだろう?
iMacて27インチで5Kあるからな。
テレビとMacの設置距離が大幅に違うから比較は出来ないが21.5や27 iMacに慣れてる人はテレビの4Kはあっそってくらいのものだ。
動画を見るように使うなら十分綺麗だと思うけどサブモニターにはね。
0437名称未設定垢版2018/12/19(水) 20:00:56.71ID:iI3xEWmW0
話題の8Kモニターですら、
5K iMacの高精細にはボロ負け状態で、
5K iMac並みの高精細で作ると16Kにしないと無理な状態。
0438名称未設定垢版2018/12/19(水) 20:38:38.03ID:zkHawOT10
>>430
個人的には有償の常駐系ソフトは不要かと思う
ただし乗っ取り系マルウェアはたまに出会うので、この辺のケアしたらどうかね?
つってもMalwarebytesのフリー版とかで十分かと(個人の意見です)
0439名称未設定垢版2018/12/20(木) 06:26:31.56ID:GM7LJZ1z0
ときどきSafariでネットを見ていると(普通のサイト)
「ウィルスが見つかりました」と出るのは、フィッシング詐欺?
0440名称未設定垢版2018/12/20(木) 06:30:50.21ID:3tZMZ8R60
普通のサイトと信頼の有るサイトは別モノ
広告だろそれ
0441名称未設定垢版2018/12/20(木) 07:14:28.35ID:zpwrS7nT0
無知だから
おっちゃんが教えてあげるけど、
有名な詐欺まがいのサイトだ
絶対クリックするなよ!
0442名称未設定垢版2018/12/20(木) 07:59:09.45ID:DtO8pBWv0
>>417
負荷かけた作業して給電が追いついてないだけじゃ?
0443名称未設定垢版2018/12/20(木) 08:05:54.37ID:84UGOZBU0
>>439
仮にウイルス感染が本当だとしても、
それがWEBブラウザに判断できるわけないし、
ユーザーに教えてくれたりしませんわな
0444名称未設定垢版2018/12/20(木) 08:15:39.43ID:uRas9mqr0
>>439
直ぐ、そのサイトに出てる「駆除」プログラムをインストールした方がいいよ
0445名称未設定垢版2018/12/20(木) 09:15:15.44ID:U0pT3apy0
>>435
SSDの不具合ではなさそう
アップルに問い合わせてみたほうが良いかも
0446名称未設定垢版2018/12/20(木) 09:23:17.13ID:v7TYlGY60
>>412
遅レスだけど、同じくMojaveにPhotoshop CC 2018で
気づくとアクティビティモニタでPhotoshopの非スリープが「はい」になってて
自動スリープが起こらないことがよくある。
Photoshopを再起動したら一時的に治るが、原因がよく分からない。
0447名称未設定垢版2018/12/20(木) 09:55:07.45ID:RPuTl0Sw0
Adobe CC 起動時にやたらバックグラウンドでアプリ立ち上げるの止めて欲しいよ
0448名称未設定垢版2018/12/20(木) 16:00:21.89ID:KnyRLerR0
正規版はそうならないけどな
クラック版を使ってると色々とある
0449名称未設定垢版2018/12/20(木) 16:07:05.99ID:sWrUuufB0
盗っ人猛々しいってやつかw
0450名称未設定垢版2018/12/20(木) 16:40:22.80ID:XPaOwFR20
アホくさ、AdobeCC正規に契約してるけど
mac立ち上げただけでヘルパーアプリいくつも起動してるわ
0451名称未設定垢版2018/12/20(木) 16:54:37.37ID:z9xf9Ma90
基本的なことですまない。誰か教えてください。
例えばiMacの起動用外付けドライブを
別のMacの起動ディスクとして使えるんでしょうか。
0452名称未設定垢版2018/12/20(木) 17:05:33.42ID:4tenKU0W0
使えるよ。
なんならiMac自体も他のMacの起動ディスクに出来るよ。
0453名称未設定垢版2018/12/20(木) 17:41:35.20ID:AYgwmcx40
>>440
詳しそうだから教えて。html.exploit.cveへの感染云々ってのは利用者側の問題なの?
0457名称未設定垢版2018/12/20(木) 21:54:34.77ID:TYqVw3iM0
>>453
そんな質問をしちゃうコト自体がやばいよ、悪いけど
んーとさ、あなたが見知らぬ誰かに「あんた感染してるよ。すぐなんとかしなきゃ」
って言われたとしますね
その誰かを信頼できる? 信頼しても良いとどうやって判断する?

というか、
なぜ信頼する余地があるかもしれないなんて思っちゃうの?
SafariにもMac OSにもそんなメッセージを発する機能なんてないよ?
じゃあ誰が何の目的でそんな事言ってると思う?
0458名称未設定垢版2018/12/20(木) 22:22:28.95ID:YEolsijF0
最後の3行で事足りる
0459453垢版2018/12/22(土) 13:12:21.58ID:yo9UyqmO0
>>457
ほんまやね、ありがとな。
0460名称未設定垢版2018/12/22(土) 17:02:13.66ID:4pDmqT5s0
macOSがARMに対応したらiOSとの棲み分けは変わるのかな?
統一して、タブレットモードとデスクトップモードをつけて欲しいところだけど
0461名称未設定垢版2018/12/22(土) 18:05:42.38ID:5laEtEjT0
Windows RTという失敗例があるからやらない。
32ビット廃止も控えてるのに余計混乱する。
0462名称未設定垢版2018/12/22(土) 20:43:51.65ID:Rebuk0Th0
>>460
モード切替にして、どんなハードに載せるんだ?
タブレットとしてもデスクトップとしても妥協できるスクリーンサイズは限られる。
まあ、12〜15インチだろう。
これより小さいサイズでデスクトップモードなんて付いてても使い辛いだけ。
これより大きいサイズでタブレットモードが付いてても重いわデカイわでやはり無用。

話にならない。

タブレットはタブレットで作り込み、デスクトップ/ラップトップは掘り下げ、互いに連携させるのがAppleの方針だし、理に適ってる。
0463名称未設定垢版2018/12/22(土) 21:37:16.45ID:3gZty4Ba0
>>456
ただMacの場合、発表時より前のOSでは起動しないけどね
0464名称未設定垢版2018/12/23(日) 07:07:25.37ID:o/6hCTvZ0
5年使ったiMac
そろそろ新しいのがほしい
0465名称未設定垢版2018/12/23(日) 08:07:23.09ID:NeM6OcBv0
2013年のiMac(購入は2015年)で
モヘジャを使うのは無理がありますかね?
0466名称未設定垢版2018/12/23(日) 10:03:08.63ID:zBy8f3Sn0
>>465
バックアップしてから自分で試すってのは無理がありますかね?
0467名称未設定垢版2018/12/23(日) 10:55:12.17ID:uR/zZ4ns0
別に無理でもなんでもないだろ。
バックアップを取っておくのは良い事だから何かの機会にしておいて損は無いし。
0469名称未設定垢版2018/12/23(日) 11:20:36.99ID:uR/zZ4ns0
皮肉で返す必要を感じない場面で下手くそな皮肉出されちゃ気づかないよ。
もっと上手くやってくれ。
0473名称未設定垢版2018/12/23(日) 11:51:41.67ID:uR/zZ4ns0
はいはい。
育ちの悪さは如何ともし難いね。
0476名称未設定垢版2018/12/23(日) 12:35:13.37ID:zBy8f3Sn0
みなさま本当にごめんなさい
全部おれが悪いんですごめんなさい

465さんごめんなさい
ID:uR/zZ4ns0さんごめんなさい
0477名称未設定垢版2018/12/23(日) 12:45:10.50ID:vnjtM+Mf0
>>465
別に無理は無いけどお前みたいなバカが使うのは無理かと。
0478名称未設定垢版2018/12/23(日) 12:52:49.97ID:uR/zZ4ns0
>>476
頑張れよもっと。
0479名称未設定垢版2018/12/23(日) 13:30:43.88ID:a+yWpk/A0
2013のAirでもそこそこサクサク動いてるよ
0480名称未設定垢版2018/12/23(日) 17:53:02.48ID:pjo97Z6E0
ウチのMBP15インチ2012初代Retinaでも不満なく動いてますな
つか、>>465さんのiMacのスペックとOSのVer知りたいよね

Sierra以前ならそのまんまでどうぞかも知れんし、
High Sierraまで来ちゃってんなら、いっそモジャでどうぞって話になる
0481名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:06:24.92ID:8+iMbhSg0
フォルダのアイコン用に画像貼り付けようとすると
64×64のボケボケ画像になっちゃうんだけどなんでだろう……
0482名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:09:47.21ID:k2Z9fvvN0
High Sierraで長方形画像を貼ったら正方形に引き延ばされて貼られるのを
Mojaveでは直してくるだろうと期待したのにそれだもんなw
0483名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:13:09.54ID:Rz1KIo8g0
そりゃそんな小さな画像をアイコンにしたらぼけるわなw
macOSのアイコンは1024をつかわないと。

>>482
透過pngってしらないの?
0484名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:16:43.31ID:8+iMbhSg0
いや、1024の画像を貼り付けたのに64にされちゃうのよ
0485名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:19:30.43ID:Rz1KIo8g0
どうやって64だと判断できるの?
0486名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:22:57.32ID:8+iMbhSg0
ボケボケになったアイコンをフォトショにコピペで
0487名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:24:40.63ID:k2Z9fvvN0
1024x1024でも64 x64にされることを問題視してるんだよ
High Sierraからのフォルダアイコン不具合持ち出す相手に透過pngとか言い出す意味が分からんw
それでみんな対処してたってのに
0488名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:25:46.54ID:k2Z9fvvN0
すまん正方形は問題無いんだった
512x512なら512x512で貼られるのも確認してる
0489名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:27:09.42ID:8+iMbhSg0
あ、483みてふと思い立ったら自己解決した
元画像を自分でpngに変換してから貼り付ければいいみたい

Sierraまでは元がjpgでも綺麗なアイコン作ってくれたのになぁ
0490名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:28:14.76ID:Rz1KIo8g0
1024x1024 144DPI
画像をプレビューで開いてcommand+a -> command+c
新規フォルダを作ってcommand+iアイコンをクリックしてcommand+v
一旦情報ウインドウを閉じて再度開いてアイコンを選択command+c
プレビューを起動してcommand+nしてcommand+v
出来たウインドウでcommnad+iをしてみると使った画像と同じ1024x1024 144DPIだった。
ここが64x64になるってこと?
0492名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:31:38.40ID:Rz1KIo8g0
いつも長方形の画像がって言ってる人と64x64の人は同じ人なのかい?
何を問題にしてるのか全くわからないが…
それに、アイコンにjpegて普通は使わない。
透過しないんだから。
0493名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:34:17.29ID:8+iMbhSg0
>>490
そういうこと
他は試してないけど元がjpgの場合ね
0494名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:40:19.25ID:Rz1KIo8g0
>>493
上で使った1024x1024 144DPIのtiff画像をjpegにプレビューで書き出して
その画像をプレビューで開いてcommand+aでコピー
あとは>>490の手順で確認したが元も画像と同じで1024x1024 144DPIだったよ。
もしかしてだけど、アイコンを適用するときに画像をドロップしてない?
0496名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:46:52.38ID:8+iMbhSg0
>>492
いや、ここ来たの今日が初めてだよ
つい最近Sierraからあげた

何を問題にしてるというなら、今まで通りのやり方ではボケボケのアイコンになって貼る意味がないってことかな
とりあえずぱっと見でわかるように中身の画像貼っとけーって使い方をしてるので

画像四角なら透過なくても別に気ならないし
今までは元がjpgでも勝手に変換してくれてたはず
0498名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:55:22.20ID:k2Z9fvvN0
フォルダの区別をテキスト読まずに貼ったアイコンの見た目で区別しやすいのも
macOSの良さの一つだもんな
0499名称未設定垢版2018/12/23(日) 19:58:33.24ID:Rz1KIo8g0
じゃ別のjpgで試したりプレビューで開いてコピーするんじゃなく
Safariなど他のアプリでコピーしてペーストしてみるとか。
うちの環境ではjpgを使っても64x64にはならないからどこかに問題が起こってるのかもしれないよ。
0500名称未設定垢版2018/12/23(日) 20:21:43.50ID:8+iMbhSg0
>>499
今のところ、うちの環境での再現率は100%だわ
他のjpgも試したし、プレビュー、フォトショ、safariで同じ結果
念のため再起動したけど変わりなし
さらに家族の別機でも試してみたけど、同じこと起きてる
まあ入ってるソフトとか大体似たようなものだから別機といってもあんまり参考にはならんし
499の環境では再現できてないわけだから、なんか相性の悪いのがいるのかなあ

>>498
それも簡単にってのが重宝してたんだけどねぇ
0501名称未設定垢版2018/12/23(日) 20:36:23.26ID:Rz1KIo8g0
むしろ問題ないうちが問題なのかもな。
0502名称未設定垢版2018/12/23(日) 20:41:35.45ID:k2Z9fvvN0
たぶん貼り付けるときの変換アルゴリズムのアルファチャンネルの処理がトチ狂ってるんだと思うわ
0503名称未設定垢版2018/12/23(日) 20:55:07.57ID:Rz1KIo8g0
それから、長方形がーって言ってるけど
iPhoneのホーム画面のスクリーショットをフォルダアイコンに適用してみたが
ちゃんと長方形のアイコンになりましたよ。つまり
>長方形画像を貼ったら正方形に引き延ばされて貼られるのを
そんなことはうちでは起こらない。(元の長方形で正方形に足らない部分は勝手に透過される)

だが、ここで適用したアイコン画像をコピーしてプレビューにペーストすると64x64(元がpngでもjpegでも同じ)になった。
だけど、元のiPhoneの画像自体が引き伸ばされてるわけじゃない。
0504名称未設定垢版2018/12/23(日) 21:08:47.87ID:k2Z9fvvN0
>>503
>長方形画像を貼ったら正方形に引き延ばされて貼られるのを

>High Sierraで
Mojaveでの症状じゃないから
0505名称未設定垢版2018/12/23(日) 22:29:08.83ID:NeM6OcBv0
>>480
ありがとうございます

■使用中のiMac■
・Home Gateway:PR-500MI_GE-ONU for NTT
・iMac(21.5inch,Late 2013)
・OS:macOS Sierra_Ver10.12.6
・HD:1TB
・CPU:Intel Core i5/2.7GHz
・RAM:16GB/1600MHz DDR3
・BackUp HDD:I-O DATA HDCA-U2/2TB
・BackUp HDD:Western Digital WDC WD30 EFRX-68EUZN0/3TB
・MO:I-O DATA/MOC2-U640R
・DVD Drive:Logitec LDR-PUD8U3MSV
・Sound:Roland Digital Stereo Monitor MA-10D
・Printer:EPSON_EP-804A
・I M:ATOK2017
0507名称未設定垢版2018/12/23(日) 22:47:41.92ID:NeM6OcBv0
壊れないもんですから、
スンマセン!
0508名称未設定垢版2018/12/23(日) 22:49:53.32ID:Rz1KIo8g0
ローカルスナップショットをオフにする方法は無いんだろうか。
Time Machineにはいるたびにわけのわからない挙動にいらつくわ。
0509名称未設定垢版2018/12/23(日) 22:51:15.43ID:nMPMBcep0
>>505
ふむ、スペック的にはモジャにしても何ら問題ないレベルだと思う
(MOは俺も驚いた・・・)
しかしその環境だとハード・ソフトともにモジャで完動するか心配なんすよね
既出だけどバックアップ取って元に戻せる手段を用意して、そんでアプデしてみればいいよ

※ファイルシステムがHFS+からAPFSに変更されちゃうので、
Sierraに戻すならHDDを完全フォーマットしなきゃならん
また、モジャにアプデする段階でもトラブる例が報告されてる
そういう可能性もあるってことは念頭に置いといてください
0510名称未設定垢版2018/12/23(日) 22:53:19.44ID:9NbGlj6H0
おすすめの広告ブロックありますか?有料でも構いません
AD GUARD入れてるけど設定が悪いのか全然ダメだわ
0511名称未設定垢版2018/12/23(日) 22:57:32.24ID:9NbGlj6H0
スレチだったらごめんよ
0512名称未設定垢版2018/12/23(日) 22:57:39.72ID:nMPMBcep0
>>508
今のとこ「Time Machineを使うのをやめる」以外に手がないっぽいね
ウチでは代替案でCarbon Copy Cloner 一本にした
0513名称未設定垢版2018/12/23(日) 23:05:57.75ID:Rz1KIo8g0
みたいだね。
せめてSIPオンのままでもローカルスナップショットが削除出来ればいいんだけど。
Bookでもないのになぜこの機能は必要だとアップルはおもったんだろう。
0515名称未設定垢版2018/12/24(月) 08:04:17.33ID:1QhFvy3A0
なんでローカルスナップショットを無効にしたいんだ?
0516名称未設定垢版2018/12/24(月) 09:01:02.60ID:v12rC1pt0
>511
スレチだけれど、俺はPrivoxyにAdblockと280blockerのブロックリストを噛ませて使ってるよ
0517名称未設定垢版2018/12/24(月) 11:46:45.14ID:O+YjT+Uh0
MojaveでMojaveのインストールディスク作ろうと思ってApp Store→環境設定でMojaveのインストールプログラムを
ダウンロードしようとしても何回やってもダウンロード後に検証に失敗しましたとエラーメッセージ出てダウンロードできない
仕方ないので家族のSierraのMacでダウンロードしたら何の問題もなく一発でダウンロードできた
MojaveでMojaveのインストールプログラムはダウンロードできないの?
0518名称未設定垢版2018/12/24(月) 11:54:41.75ID:2ImbjHsR0
>>517
Mac mini 2018が届いた直後に同じような症状があったので、再インストールしたら治った
0519名称未設定垢版2018/12/24(月) 11:59:20.46ID:O+YjT+Uh0
>>518
即レスありがとう
再インストールしようと思ってダウンロードしてたので
再インストールしてから試してみます
0520名称未設定垢版2018/12/24(月) 12:03:00.68ID:GLWWtaFM0
MojaveでMASのMojaveの入手をクリックしてダウンロードできましたよ。
Install macOS Mojave.app 6.0.3GB
0521名称未設定垢版2018/12/24(月) 12:56:54.70ID:dVKkODvJ0
俺のところも出来たな。
設定の「ソフトウェア・アップデート」に画面が切り替わるけど。
0522名称未設定垢版2018/12/24(月) 13:22:50.80ID:O+YjT+Uh0
>>520-521
環境設定のソフトウェア・アップデートに切り替わってダウンロードボタン出てダウンロードできるんだけど
ダウンロード終わってから検証に失敗しましたでインストールプログラムが保存されなかった
0523名称未設定垢版2018/12/24(月) 16:26:02.21ID:lrQXIjsB0
>>509
ご丁寧にありがとうございました。
年明けになると思いますが、悩んで、苦しんで!
笑えるように、頑張ってみます。
0524名称未設定垢版2018/12/25(火) 07:19:38.19ID:pqyvDJ6j0
初Mac購入(2017 MacBookPro Touch Bar無し13inch吊るし)
でHigh Sierraがプリインストールされてたがその場合はすぐにアプデした方が幸せになれる?
0525名称未設定垢版2018/12/25(火) 08:03:39.06ID:DA3caNSW0
>>524
すぐにアプデしなくてもしばらく使ってみてわ
ただしAppleに頼るような事態になるとアプデしろと言われてあしらわれます
特にストレス無いと思ったのならそのままでも良いかと
モジャが気になって仕方ないならTime Machine用意して置いて戻れる状況下でバージョンアップしたら宜しいかと
0526名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:01:59.35ID:ymevrqzd0
初Macならアップデートしない理由は無いだろうと...
0527名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:07:21.42ID:P3XKsehX0
互換性低いんだからむやみにアップデートなんか出来ないよ
0528名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:08:18.72ID:ymevrqzd0
まあ、Macは起動ディスクの切替が凄く簡単で、体験しとくとトラブルに遭遇した時は勿論、日常的にも応用が利くから、これを機会にバックアップとっとくのも良いとは思う。
Time Machineでのバックアップ、ディスクユーティリティやターミナルでの複製、Carbon copy cloner(aka: CCC)などツールについても調べとくと良い事あると思う。
0529名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:08:59.28ID:ymevrqzd0
>>527
初Macで2017MacBook Proとの事だが?
0530名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:09:28.66ID:DyWvEuQB0
APFSだろうし、別ボリュームにインストールすればいい。
0531名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:10:38.73ID:P3XKsehX0
ほんと互換性低い

https://it-studio.jp/macos-mojave-compatible/

Mojaveまったく動作しないアプリ
不具合内容は赤字で記載

Aerial Screensaver
BetterTouchTool (起動時にクラッシュ・修正予定あり)
Box Drive (起動時にクラッシュ)
CleanMyMac 3
Cocktail
Hands Off! (3.2.7)
IBM Client Application Access
IBM Notes
LastPass
LiteIcon 3.8.2
Little Snitch 4.1.2
Live Home 3D (3.3.4 build 874 起動するが新規作成が出来ない)
MacTracker 7.7.4 (フリーズする)
MailButler 2.1
Malwarebytes (3.3.22)
Mindjet Mindmanager 11 (起動時にクラッシュ)
NFSManager
OpenEmu
OS X Fuse 3.80 (インストール出来ない)
Paste 2 (クリップボードコピーでクラッシュ)
PIA v80
PowerPhotos(起動時にクラッシュ)
Sculptris
Sound Control
SpiderOak One
0532名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:14:51.45ID:ymevrqzd0
BTTは全く問題無く使えてるけどな。
で、そのリストだけ?
代替も無く、必須のソフトってどれ?
0533名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:17:23.23ID:P3XKsehX0
> 代替も無く、必須のソフトってどれ?

その言い訳、ドザそっくりw
互換性が低いって言ってるんだよ
0534名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:24:33.48ID:6bYbLhKW0
OSリリース前の8月の情報で語るなよw
0535名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:27:00.35ID:6bYbLhKW0
と思ったら互換性の話か
それなら確かにWindowsよりは低いのは間違いない
逆に互換性を盾に諸々の切り捨て失敗してゴチャゴチャなのがWindows
0536名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:31:04.42ID:P3XKsehX0
取り繕わなくていいですよ(笑
0537名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:31:17.24ID:pA1V8/5w0
ストレージに余裕があるなら>>530が言うように二つ入れておいたら
0538名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:40:40.28ID:ymevrqzd0
これから環境構築していくのに古い情報に拘って何になるのかと。
0539名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:42:46.65ID:ymevrqzd0
しかもMojaveベータ版でのリスト。
責任持って最新のリストを提示しろよ。
0540名称未設定垢版2018/12/25(火) 09:58:59.01ID:lBi5yO4k0
「Macの互換性が低い」?
強いて言うなら「Mojaveベータの未対応が多い」じゃないか?
しかもこれOS側だけじゃなくソフトウェア提供側も対応する話だしなんだこいつ?
0541名称未設定垢版2018/12/25(火) 10:06:02.85ID:ymevrqzd0
ドザそっくりだよな
0542名称未設定垢版2018/12/25(火) 10:12:19.88ID:U/8Ng5j80
アップルは王様だからね。民衆は従うしかないのだよ。
0543名称未設定垢版2018/12/25(火) 10:36:15.14ID:VAcEN+hN0
どっちかと言うと王制じゃなく共産圏の小さな独裁国家では
軍備がないからクーデターは起きないが、人民の亡命流出が止まらない
カリスマ前君主が急逝したのが痛い
0544名称未設定垢版2018/12/25(火) 10:43:03.38ID:lBi5yO4k0
民の信心は下がり疫病が流行り人々は野生のウォズまで食べて飢えを凌ぐ始末だ。
0545名称未設定垢版2018/12/25(火) 10:43:26.53ID:1Ndul/Qb0
そのリストほとんどMojave対応のアップデートされてるじゃん

ていうかあれだろあえて古いリスト提示して
みんなに調べさせようって腹だな
0547名称未設定垢版2018/12/26(水) 12:05:27.93ID:D1egSoQp0
ログアウトする時に、起動時に出てくるリンゴの下に進行状況のバーがついている
画像の、色付きでケバい奴が表示されるようになってしまったのだが、
これってウイルス感染?
0549名称未設定垢版2018/12/26(水) 12:23:12.72ID:9MlCru5l0
つまらない挙句一日遅い
0552名称未設定垢版2018/12/26(水) 18:14:19.50ID:uzkPLBjr0
Windowsみたいに旧mac osバージョン相当でソフト起動する互換モードみたいなのは無いん?
0553名称未設定垢版2018/12/26(水) 18:34:11.83ID:RQdmR7l00
Windowsのことなんか知らんわ
来んなよ
0554名称未設定垢版2018/12/26(水) 18:41:53.85ID:JnR4ybvJ0
そんな足踏み機能なんて作っても誰のためにもならない。
0556名称未設定垢版2018/12/26(水) 18:56:46.64ID:zruG+Iqg0
>>554
互換モードでしか動かないアプリを使うのには役に立つのでは?
特にゲームのように開発終了したらアップデートされないような類は必要でしょ
0557名称未設定垢版2018/12/26(水) 19:01:11.94ID:JnR4ybvJ0
だからそんな古いアプリを放置しておいても誰のためにもならない。
延々と古いことから脱却できないでしょ?
0558名称未設定垢版2018/12/26(水) 19:18:50.44ID:NCZX9p4q0
誰か翻訳を...
0559名称未設定垢版2018/12/26(水) 20:37:32.16ID:z3Z7qxSc0
WPFやUWPの現状が物語ってるよね。
WindowsFormsみたいにレガシー環境をいつまでたっても切り捨てずにいると
新しいプラットホームを用意しても開発者がろくに移行してくれない。
WindowsがいつまでたってもまともにHiDPI対応できないのもこれのせい。
互換性ガーと煩い連中の為に、そもそもそんな物必要としてない若い世代が逆に割りを食ってる状況。
若い世代も古い仕様のアプリを使わざるを得なくなり
それによって更に互換性ガーと煩い奴が増え続ける。
0560名称未設定垢版2018/12/26(水) 21:23:58.30ID:fH3NGvBD0
ゲームとかは当時のMacを動態保存してるからたまにそれで遊んだりするな。
新規のユーザーはわざわざ古いアプリ漁ったりせずに新しいもの揃えて行きゃ良いんだよな。
0561名称未設定垢版2018/12/26(水) 21:28:28.86ID:GudFz5vY0
>>557
> だからそんな古いアプリを放置しておいても誰のためにもならない。
だから、古いアプリ使ってる人のために鳴るって言ってるだろ
日本語わかりますか?

> 延々と古いことから脱却できないでしょ?
脱却するために互換モードがあるんだよ
いつまでも新しいモードで古い機能をサポートする訳にはいかない
互換モードに切り離すことで、古いものから脱却できる
0562名称未設定垢版2018/12/26(水) 21:36:53.47ID:fH3NGvBD0
脱却するための互換モードはTigerでその役割を終えてるからなぁ...
0563名称未設定垢版2018/12/26(水) 21:39:29.17ID:fH3NGvBD0
現行機種で走るOSの範囲なら、その時の環境を外付けドライブに保存しときゃいつでもその環境で作業できるし。
0564名称未設定垢版2018/12/26(水) 21:41:07.69ID:GudFz5vY0
これさえなければね。ほんとMacは互換性低い

https://it-studio.jp/macos-mojave-compatible/

Mojaveまったく動作しないアプリ
不具合内容は赤字で記載

Aerial Screensaver
BetterTouchTool (起動時にクラッシュ・修正予定あり)
Box Drive (起動時にクラッシュ)
CleanMyMac 3
Cocktail
Hands Off! (3.2.7)
IBM Client Application Access
IBM Notes
LastPass
LiteIcon 3.8.2
Little Snitch 4.1.2
Live Home 3D (3.3.4 build 874 起動するが新規作成が出来ない)
MacTracker 7.7.4 (フリーズする)
MailButler 2.1
Malwarebytes (3.3.22)
Mindjet Mindmanager 11 (起動時にクラッシュ)
NFSManager
OpenEmu
OS X Fuse 3.80 (インストール出来ない)
Paste 2 (クリップボードコピーでクラッシュ)
PIA v80
PowerPhotos(起動時にクラッシュ)
Sculptris
Sound Control
SpiderOak One
0565名称未設定垢版2018/12/26(水) 21:47:28.60ID:fH3NGvBD0
お前はそのリスト更新する宿題が済んでないだろ?
さっさとやれ。
0567名称未設定垢版2018/12/26(水) 21:55:43.38ID:JnR4ybvJ0
骨董品がお好みならウィンドズをつかえばいいじゃないか。
0568名称未設定垢版2018/12/27(木) 00:18:16.92ID:ami6kTt00
>>561
ごめん馬鹿すぎて理解できてない
そのレガシーを相互モードでサポートする事と
古い機能を新しいモードでサポートし続ける事の違いって
単にサポート方式が変わってるだけじゃないの?
結局のところ何方でもサポート開発は永遠に行われないといけないから抜け出せてないよね
0569名称未設定垢版2018/12/27(木) 00:43:26.28ID:C4VkDh2T0
>>481
フォルダに画像貼れるの?
どういう事?
初耳やわ…
0571名称未設定垢版2018/12/27(木) 00:51:17.83ID:BhDLE0UM0
OS9時代からはれる
0572名称未設定垢版2018/12/27(木) 02:27:04.36ID:1/0gBR880
>>568
内部の仕組みが違う。

互換モードが登場したのはWindows 2000 SP2からだが、互換モードがなかった時は
一つのコードで過去のOSとの互換性を保っていた
だから何かを変更すると古いアプリで影響がある可能性があり、変更するのが困難だった

互換モードの仕組みができてからは、新しいOSのコードと古いOSのコードは切り離された。
互換モードは "アプリごとに" 設定するものだが、何も設定しない場合に実行されるのは
新しいOS用のコードのみが使用される。もちろん互換性はあるから基本的には古いアプリも動く。

だがどうしても互換性を保てない場合もある。
その場合はユーザーがアプリのプロパティから互換モードの設定を行い、
そのアプリのみ互換用コードに変更される。(具体的には新しいAPIが古いAPIに戻される)

互換モードを設定したときのみ、特定のコードが古いコードに戻されるという仕組みのため、
互換モードを使用しない場合の新しいコードには古いコードは含まれない。だから古いことから脱却できる。
また古いコードは変える必要がないので原則としてそのまま(あっても脆弱性対応ぐらい)なので
ほとんどメンテナンスする必要がない。サポートはほぼ終わってる状態。

ようするに「(古いことから脱却した)最新のコード」+「互換用プラグイン」みたいな形だね。
「互換用プラグイン」はオプション的な扱いだから、もし古いOSの互換モードを削除したければ、
単に互換用プラグインを削除するだけ。(原則放置だからわざわざ削除しないだろうけど)
そして「最新のコード」の中では古い機能をサポートしていない

詳しくはこことか読むと良いよ(技術的な内容だけど)
Windowsの互換性テクノロジの仕組み(前編)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/tutor/wcompat01/wcompat01_01.html
0573名称未設定垢版2018/12/27(木) 02:46:34.97ID:dnb4tLJx0
>>572
ありがとう
だがすまん。何一つ理解できなかった
0574名称未設定垢版2018/12/27(木) 02:50:42.51ID:1/0gBR880
>>573
なら、過去のOSの機能との互換性を保ちつつ
古いものから脱却できる仕組みが互換モードだと思えば良い
0575名称未設定垢版2018/12/27(木) 03:18:07.32ID:dnb4tLJx0
>>574
互換モード=翻訳者=内容が伝われば伝統はハショる
レガシーサポート=異端者=原人はどう頑張っても人類にはなりません
こういう事?
0576名称未設定垢版2018/12/27(木) 03:20:02.53ID:1/0gBR880
>>575
意味がわからん。リンク先よめ。わからんならそれはお前の問題だ。
0577名称未設定垢版2018/12/27(木) 03:25:24.36ID:dnb4tLJx0
馬鹿だから何度リンク読んでも理解出来ないのよ
上手い人は例えばなしで馬鹿を説得できるんだけどね
0578名称未設定垢版2018/12/27(木) 03:42:46.37ID:2CWC0EoS0
というか実際にMac持ってない奴に非対応ソフトガー!とか言われてもな
0579名称未設定垢版2018/12/27(木) 03:48:37.41ID:dnb4tLJx0
え。そうだったの
もしかして答えていたのは例の人か
難癖に同調しかけてたorz
0580名称未設定垢版2018/12/27(木) 04:26:13.27ID:1/0gBR880
俺はMac持ってるから、別の人だろう
0581名称未設定垢版2018/12/27(木) 04:29:24.38ID:dnb4tLJx0
内部にスパイがいるな!
赤狩りじゃーーーぁ
0582名称未設定垢版2018/12/27(木) 04:30:45.22ID:1/0gBR880
>>577
じゃあこう言えば理解できるか?

Windowsに互換モードなど無いとする。
古いものから脱却できるのは言うまでもないだろう?

そしてその互換モードがないWindowsに
追加機能として互換モードを追加する。

互換モードはあるが、古いものから脱却しているWindowsの出来上がりだ
0583名称未設定垢版2018/12/27(木) 04:45:40.46ID:dnb4tLJx0
ごめん。もう何聞いても理解出来ない
馬鹿だけど同じこと繰り返してる事だけは分かるわ

誰かー分かりやすい例えないの。何が違うのか教えて
車の例えは辞めてね
0585名称未設定垢版2018/12/27(木) 06:21:39.08ID:kBJ4kVll0
ウィンドウズの話は他の板でやれ
0586名称未設定垢版2018/12/27(木) 09:16:37.51ID:8fYp5zZI0
Sierra以降ではやっぱりSierraが一番速くて安定してるのかな
0588名称未設定垢版2018/12/27(木) 11:38:45.37ID:c92IZGvw0
最近は信者でもOSの葬式に出たことなかったりするからなー
0589名称未設定垢版2018/12/27(木) 12:28:46.85ID:XOEbQ29y0
例えれば教育システムみたいなもんか<互換モード

@ゆとり教育から詰め込み教育に切り替えた。

A普段は詰め込み教育用の教材で授業を回している。たまにゆとり教育時代の授業も行うが、使用機材は詰め込み教育の教材で流用している。

Bとはいえ、全て詰め込み教育の教材では不具合が出る。なので、都度申請を行い、通ったものだけ昔の教材を引っ張り出してゆとり教育を行う(これが互換モード)


結論言えば、普段は最新の教材しか使ってない。申請すれば倉庫から引っ張り出して昔の教材も使うよ…というのが今のWindowsの互換モード。倉庫に歴代の教材をズラリと蓄えて備えてる状態だね。


Macは倉庫に歴代教材を蓄える方式を採用しておらず、最新教材を昔教材風に翻訳変換して互換性を保つ方式(ロゼッタ)。当たり前だけど、完璧な翻訳変換するにも金かかるからラフな変換精度しか期待出来ない。
0590名称未設定垢版2018/12/27(木) 12:48:44.01ID:JPXJfqGb0
アプリ開発の方向性が統一的に変わったりする事は無いだろ。
下手くそな例えだな。
0591名称未設定垢版2018/12/27(木) 12:55:31.58ID:gnUVe6jF0
Windowsは95の頃のEXEが10でも普通に動いたりする。そんな奴はWineでも動くけど・・・
例)スーパーπ
0592名称未設定垢版2018/12/27(木) 12:56:18.80ID:4ukPgY220
完璧な倉庫あるWindowsの方が一見有利だけど、実際の教育はグチャグチャなもの。教材一つでも古い2005年のものを使用する分野もあれば2018年発行のモノもある。評価だって相対評価と絶対評価ごちゃ混ぜで出してくる教科もあるかも知れん。

となると、それらをとりまとめる補助ツールが必要になって…結果的にゴチャゴチャな現Windows。


Macは何だかんだいって最新教材しかない。ラフな互換性だけど、システム全体としてはゴチャゴチャな事にはならない。最新のMacとiPhoneなら超快適だけど、一昔前のMac使いつつ、最新iPhone使用したいとなると難しい。
0593名称未設定垢版2018/12/27(木) 12:58:59.34ID:TVok3pAR0
例え話、もう飽きた〜
0594名称未設定垢版2018/12/27(木) 13:01:34.93ID:JPXJfqGb0
つうか、何かに例える必要性、全く無いだろ。
論点をずらしたりミスリードを誘う為の例えだな。
0595名称未設定垢版2018/12/27(木) 13:06:08.31ID:JPXJfqGb0
必要とされるツールは更新されていくし、ディスコンになったアプリも環境を保存する事で充分な移行期間を得られる。
いつまでも古いアプリに固執するメリットは殆ど無い。
0598名称未設定垢版2018/12/27(木) 14:17:29.27ID:yobEezSL0
>>564
こうやってみると知らんアプリたくさんあるのねぇ、と思う
何一つ知らんw
0599名称未設定垢版2018/12/27(木) 14:54:00.46ID:gnUVe6jF0
復旧するとき面倒だからMacのアプリはできるだけ入れずに頑張る(20個以下)ようにしてるけど、iOSの方はあまりうまく行っていない。
iPhoneのホームでフォルダ分けして整理するけど、50個以上インストールしてる。
iOSの場合、復元でそっくり元に戻るからいいかなと思ってる。
0600名称未設定垢版2018/12/27(木) 14:55:46.50ID:gnUVe6jF0
CCleanerはMovajeだと起動しないけど、セーフブートすると起動するんだよな。
何か他のものが悪さしてるんだろうか・・・?
0602名称未設定垢版2018/12/27(木) 16:47:35.63ID:dnb4tLJx0
>>589
何となくわかってきた!ありがとうな

>>592
間違った教育してるわけじゃ無いなら新教材だけで良さそうだよね

>>594
聞きたいと言い出したのは私です(>人<;)

ところで無いとダメだとかなんで始まったんだっけか?
使いたい!使わねー!とかおま環だったっけ
ならmacOSにも有っても良いかも
まぁついてこれない奴は置いてけぼりにするのがAppleの方針っぽいから仕方ないか

違う話かも知れないけどiOSも32bit捨てられたもんね

クック頭の中は
無いなら無いなり何とかなるだろう。だって死にはせんのだから
でしょ
0603名称未設定垢版2018/12/27(木) 17:04:34.45ID:YEJx9LPB0
>>601
OpenEmu v2.0.8
フツーに動いてるけど
なんか問題あるの?
0604名称未設定垢版2018/12/27(木) 17:21:53.66ID:m+qJEy+50
>>603
> OpenEmu v2.0.8
> フツーに動いてるけど
ありがとうございます :)

> なんか問題あるの?
mojave beta版でクラッシュ報告があったのと, >>564 のレスで
openemuがクラッシュリストに入っていたので, 念のため確認したかっただけです.
0605名称未設定垢版2018/12/27(木) 18:15:47.50ID:yUEW/oSc0
うちもオプネム動いてるよ
つか、過去に動かなかったという覚えもないんだよね
0606名称未設定垢版2018/12/27(木) 18:19:40.41ID:kBJ4kVll0
人によって普通の基準が違うからね。
よくおまかんで片付けてしまう人がいるけど
そう言う人は仕様かバグか判断できてないだけな場合が大半。
そのアプリも自分ではふつうにつかえてるとおもってても
使い方の異なる人にとっても不具合がある場合もあるでしょ。
ここに問題があるって言われてもすでにそれが普通だと思ってる人に言っても仕方がない。
だから多くのバグが改善されないまま何年も放置される。
そしてOS全体の劣化につながる。
0609名称未設定垢版2018/12/28(金) 09:27:29.37ID:0bJApt1k0
OSとは関係ないですが、皆さんのお知恵拝借。
AirMacで無線LANを利用してた方が、他社に乗り換える場合はどのメーカーのどの商品を使ってますか?
アップルが開発終了したので乗り換えを検討してます。
0610名称未設定垢版2018/12/28(金) 09:58:50.01ID:l7gDmGaZ0
>>609
ちょっと高いけどApple storeでっも売ってるLinksys辺りを買っておけば安心なんじゃない。
いままでもOSのアップデートや新製品で他社のルーターとのWiFiの相性の問題が出た時も、AirMacは問題なかったし。
Appleも今後新製品だす時に自分の店で売ってるルーターでの稼動確認はするでしょう
0611名称未設定垢版2018/12/28(金) 10:07:41.11ID:MNxjH1ZF0
>>609
他社製品は良く知らないので製品の直接のアドバイスはできんが...
書き方を見ると、書き込みした本人がその状況というのでははないみたいだし、
緊急でもなさそうという前提で書くと

無線LAN環境を構築するだけなら専用アプリが無くて簡単に設定できる製品を探すとか。
AirMac Time Capsule を使っていたなら代替品より整備済製品を待って買うとかかなぁ
0613名称未設定垢版2018/12/28(金) 13:04:31.83ID:u4h0iNrk0
俺だったら今だったらSynology買うかなぁ
0614名称未設定垢版2018/12/28(金) 14:09:30.36ID:csr8ssFm0
僕はバッファロー使ってます(真顔)
0615名称未設定垢版2018/12/28(金) 14:11:12.75ID:68bSdnmf0
ルータの話かと思ったらNASの話?
0616名称未設定垢版2018/12/28(金) 14:33:15.70ID:NNHeKkMV0
俺はラズパイにSSD繋げてTime Machineバックアップ鯖にしてる。
そのまま繋ぐと電源が足りないから、セルフパワーのUSBハブ買ったりと色々やってるうちに出費がかさんだ・・・
NAS買うよりは安いけど。
0617名称未設定垢版2018/12/28(金) 17:37:40.91ID:aAYzxu8v0
>>610
情報ありがとうございます。
調べてみます。
0618名称未設定垢版2018/12/28(金) 17:39:00.80ID:aAYzxu8v0
>>611
たしかにそれも一案ですが、今後のサポートを考えたら他社の方が良いかなーと考えてます。
0619名称未設定垢版2018/12/28(金) 17:41:53.42ID:nTr/rd6L0
やっぱりApple製品に依存するのは良くないな
Appleがやめればそこまで
0620名称未設定垢版2018/12/28(金) 17:56:26.62ID:IeZve8bu0
そもそもお前はApple製品使ってんのか
ドザはここ来んなよ
0622名称未設定垢版2018/12/28(金) 18:18:34.59ID:NNHeKkMV0
MacとiPhoneどっちが先に終わるかな?
0623名称未設定垢版2018/12/28(金) 20:25:25.46ID:VGwjU6Pa0
同時でしょ
アップルが倒産した時

生活の場面に応じて両方とも需要は続くわけだから
0624名称未設定垢版2018/12/28(金) 20:49:56.16ID:GaTxrtwc0
今はApple製品で統一した方が圧倒的に楽。
Appleが倒産した後の事はAppleが倒産した後考えるわ。
0625名称未設定垢版2018/12/28(金) 21:09:00.65ID:RKn8c/g+0
GAFAがいつまで続くかなんて誰も予測出来ないからな
0626名称未設定垢版2018/12/28(金) 21:13:36.12ID:OylMZFrt0
ひとつ許容出来ないバグがあってHigh Sierraに戻したは
0627名称未設定垢版2018/12/28(金) 21:46:39.37ID:D7GEninH0
>>615
Synologyはルーターも出してる
0628名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:20:22.61ID:EzNkitT/0
>>626
El Capitanに戻せば、もっと軽快です。

って言うか、最近のMacはヒドイわ。
ジョブズがいなくなって、発表されるOSに、
ほとんど魅力を感じないのは俺だけだろうか・・・。
0629名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:21:30.37ID:a6FBSi8h0
Mac使ってて良かったと思えるのは買い換え時の丸ごと移行
まぁ、最終的にクリーンインスコるけどw

あとTimeマッスィーんが地味に便利かなぁ
挙動がうぜぇのが難点だが、何度も助けて貰ったわ・・・
0630名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:21:51.37ID:MZlHdJ2m0
バージョンアップで重くなると考えてる辺りユーザーかどうかも怪しいけどね
0631名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:31:14.00ID:H9LixUtl0
>>628
>ほとんど魅力を感じないのは俺だけだろうか・・・。

魅力を感じないというか
アップデートされる意味を感じないことが多いね。
でもTABの標準化とかダークモードとか、
機能的にありがたい部分があるのも確かです。

しかし、その機能向上は何もソフトの互換性を
犠牲にするような物ではないのに
MacOSがアップデートされる度に、
動かなくなるソフトが出るのは腑に落ちません。
0632名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:36:54.40ID:MZlHdJ2m0
目に見える機能追加だけじゃないから。
0633名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:53:18.60ID:nTr/rd6L0
「消費電力を減らすにはどうしたらいいんだ」
「画面を暗くしましょう」
「暗く?そうしたらせっかくのかっこいいMacがダサくなるではないか」
「いいえ、かっこいいんです」
「?」
「いいですか、暗いというのはかっこいいんです」
「だが・・
「かっこいいんです。」
「わ、わかった。そういうことにしよう」
「わかればいいんです。名前をダークモードにしましょう」
「なんだその、中二病まんさ・・
「かっこいいんです。」

こうして消費電力を減らすという目的のために
ダサいデザインが出来ました
0634名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:53:24.82ID:Z05AgfJT0
よくジョブズがいたらとかいう発言を見かけるけど実際どうだろうな
少なくともMacに関しては停滞してそうだけどな
0635名称未設定垢版2018/12/28(金) 22:58:01.29ID:MZlHdJ2m0
テバニアンやルビンシュタインが居れば...
0636名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:00:17.55ID:EhrTHZQE0
Macはこれ以上は野良アプリとか締め出さない方が良いと思う
あんま無理くりやるとWinみたいに支離滅裂なことになりそう
0637名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:01:50.38ID:68bSdnmf0
サジーブチャヒルさえいれば…!
0638名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:02:31.41ID:MZlHdJ2m0
?逆だろ。
締め出してる訳でも無いし。
0639名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:02:54.29ID:MZlHdJ2m0
ガイ・カワサキ...
0640名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:33:26.99ID:H9LixUtl0
>>632
>目に見える機能追加だけじゃないから。

目に見えない機能アップを
実感できている人はいないかと。
だからこそアップデートする意味をユーザーは
見出せていないのです。
0641名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:44:27.04ID:MZlHdJ2m0
>>640
腑に落ちないとか言ってるからさ。
腑に落ちた?
0642名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:50:18.79ID:H9LixUtl0
ちょっとした利便性をあげるだけなら、
何もソフトの互換性を犠牲にしてまで
OSの根底に手を加える必要性はないわけで、
無駄なアップグレードを繰り返しているようにしか見えないだよね。

iOSも頻繁にアップデートしてるけど、
もう無闇矢鱈にOSをアップデートしないでほしいというのが
多くのユーザーの気持ちだと思う。
0643名称未設定垢版2018/12/28(金) 23:54:59.91ID:MZlHdJ2m0
見た目や小手先の使い勝手の方が余程「ちょっとした利便性を上げるだけ」なんだが。
0644名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:01:23.82ID:O+luUfQi0
OSをアップデートすることが
もはや利点よりも損失の方が大きくなってしまっているというのは
おかしな話だと思います。

ほとんどの人がOSをアップデートしても、
体験的には何も変わっていないというのが本音でしょう。
その一方で動かなくなるソフトは確実に出てくるわけで、
もうOSのアップデートが「ありがた迷惑」になってしまっているのです。
0645名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:30:29.03ID:jOFl7Cpi0
別に損してないし。
APSFの本格導入や、HomeKitやNeural engineの今後の更なる統合や活用に向けた準備、ハードメンでもA系統合チップの広範な導入に向けた準備などなど。
期待してるしね。
0646名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:33:46.57ID:aFk+3uX10
企業と同じで停滞、現状維持は死を意味するのかな
0647名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:33:58.08ID:jOFl7Cpi0
修正
APFS
0648名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:34:34.24ID:jOFl7Cpi0
つうか、伸び代あるのに留まる理由が無い。
0649名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:35:09.29ID:O+luUfQi0
それはWinユーザーも同じことで
サポートが打ち切られるまでは
古いWin XPを好んで使っている人たちが大勢いました。

Win10が出てからですらも、Win10には使わず
あえてWin7を導入する人たちも大勢いたように、
新しいOSというのは嫌われているのが現実なのです。

それはMacOSも同じで、利点よりも損失を
感じている人が多いのが実情かと。
0651名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:36:01.46ID:jOFl7Cpi0
それはWindowsの話だろ。
馬脚を現すとはこの事。
0652名称未設定垢版2018/12/29(土) 00:43:24.89ID:jOFl7Cpi0
WindowsはデスクトップUIとタブレットUI()の抱き合わせという誰得のお陰で馬鹿げた2in1とか使い勝手が悪いだけのタブレットとか素人騙しか信者アイテムかってな大迷走だもんなぁ。
気の毒に思うよ。
0653名称未設定垢版2018/12/29(土) 01:09:15.14ID:7oZnJc3i0
> 無闇矢鱈にOSをアップデートしないでほしい

昔のようにOS有料にすれば良いんじゃね?
アップデートしたくなきゃしなくて良いのに
へんにタダだからアップデートして文句を言う
0654名称未設定垢版2018/12/29(土) 01:57:54.39ID:GHG/dJx+0
>>644
俺の場合、動かなくなるソフトなんてないし、機能やデザインなども新しい方が気に入っているし、何の問題もないな。
0655名称未設定垢版2018/12/29(土) 02:10:41.43ID:SX4tqkDi0
新しいMacを買わせるためにOSをアップデートしてるんだよ
Appleの技術力だと特定のMacに最適化されたOSしか作れない
いつも言ってるだろ?OSとハードを一緒に提供してるからMacは使いやすいんだって

だけど同時に複数のMacに対応できるほどの技術力はないから
どうしても最新のMacに最適化せざるを得ない
そうすると古いMacほど使いづらくなっていく

そうすることで新しいMacを買わせようとしている
0656名称未設定垢版2018/12/29(土) 03:34:08.45ID:KGdEeUrF0
OSアップデートしてもいいが、最低限バグは無くせ。
それが出来ないから三流なんだよ。
0657名称未設定垢版2018/12/29(土) 04:18:07.19ID:trlV7ORH0
>>655
古いMacで「使いづらくなっていく」状況なり現象なりを具体的に挙げてみて
0658名称未設定垢版2018/12/29(土) 05:51:26.27ID:Ev7a69Tq0
>>624

トヨタ車のっててもトヨタが潰れたあとのことは今考える必要はないしな
0659名称未設定垢版2018/12/29(土) 06:00:48.75ID:Ev7a69Tq0
>>653
アップグレード(メジャーアップデート)しなきゃいいとかそういう問題でなく
メーカーが新しい商品(メッジャーアップデート)を作ることにより旧商品(旧バージョン)がマイナーとなりアップデート(マイナーアップデート)されなくなるからアップグレード版を作らないでくれってことじゃないのか?

ああめんどくさい
0660名称未設定垢版2018/12/29(土) 08:52:00.75ID:08C0K89u0
>>630
漢字トークの頃から使ってるんじゃ、ボケ!
0661名称未設定垢版2018/12/29(土) 08:52:50.17ID:7I4CH5eK0
古い環境がどうしても必要なら残しておいて別に新しいMac買えばええやん。
その程度も出来ないほど金銭的に不安があるのなら、
悪いことは言わないから我慢してWindowsPC買っておきなさい。
あっちはあっちで開発者のプラットフォーム移行が全く進んでないから
未だ(そしてこれからも)HiDPIにさえ対応してない古臭いアプリだらけだけど我慢しなさい。
0663名称未設定垢版2018/12/29(土) 09:21:36.61ID:mrBVzFqe0
そういや放置しておいたPower Mac G4、起動しないから
捨てちゃったけど電池だったんかな…
0664名称未設定垢版2018/12/29(土) 09:28:45.71ID:7dYDV0X30
OS売る会社じゃないからな。ハード定期的に買い換えない奴はいらないんだろ
0665名称未設定垢版2018/12/29(土) 09:36:15.06ID:dBX5muxk0
>>633
液晶画面の黒比率を上げても消費電力は減りません
0666名称未設定垢版2018/12/29(土) 09:42:54.42ID:Vhor9lar0
>>665
https://news.mynavi.jp/article/20170729-iphone_why/

壁紙の色が消費電力に影響するかどうか、という主旨のご質問ですね?
iPhoneの液晶ディスプレイはIPS方式ですから、
電圧がゼロのとき透過率/反射率が最小となるため(ノーマリーブラック)、
画面全体をすべて黒にしたほうが消費電力が減ることは確かです。
0667名称未設定垢版2018/12/29(土) 09:47:55.69ID:wA0u6UVR0
とはいえ、黒一色の壁紙を使用したところで節約できる電力はたかが知れています。
駆動方式がどうかにかかわらず、バックライトが発する光をパネルで遮ることで
表示を得ることが液晶ディスプレイにおける描画の基礎ですから、
最大のiPhone 7 Plusでも5.5インチというディスプレイにおける透過率/反射率の
違いが消費電力におよぼす影響はごくわずかです。
0668名称未設定垢版2018/12/29(土) 10:05:32.87ID:Vhor9lar0
iMacとどれくらいサイズ違うよ?w
0669名称未設定垢版2018/12/29(土) 11:31:39.12ID:jOFl7Cpi0
>>660
説得力皆無
0670名称未設定垢版2018/12/29(土) 11:42:04.90ID:jIqhCLGZ0
iOSはともかくMacの消費電力とか誰が影響するんだ。
長距離移動中に使う人とかぐらい?
0671名称未設定垢版2018/12/29(土) 11:45:22.42ID:jOFl7Cpi0
USB PDのお陰でMacBookでもモバイルバッテリーで動かせるしね。
0672名称未設定垢版2018/12/29(土) 13:02:48.97ID:keF/KrsJ0
ケチる労力をケチった金額以上にかけてる奴っているよな
0673名称未設定垢版2018/12/29(土) 13:38:38.11ID:EzfLj0sQ0
確かに凄いよな
こんなところで油売る努力は浪費とは思わないんだから
貧乏暇なしって言葉は嘘だな
0674名称未設定垢版2018/12/29(土) 15:15:13.52ID:wCqZ6WYX0
今回は長いな
不毛な争いが終わった頃にまた来るわ
0675名称未設定垢版2018/12/29(土) 15:22:01.43ID:O+luUfQi0
Macというのは
ただでさえ対応している製品が少なかったり、
ソフトが少なっかったりするわけです。

それなのん、アップルは頻繁に互換性を無視して
大して意味のないアップデートを繰り返し、
ユーザー達のハード資産/ソフト資産を破壊してきました。

こんな馬鹿げたことはもう終わりにするべきです。
0677名称未設定垢版2018/12/29(土) 15:35:00.01ID:aFk+3uX10
Mojave desertの次はどこになるのかなァ
0678名称未設定垢版2018/12/29(土) 15:37:29.18ID:jOFl7Cpi0
そろそろ海の方に行くんじゃないかね?
0683名称未設定垢版2018/12/30(日) 03:15:06.85ID:adp36V1N0
裏をかいてまたネコ科シリーズ
0684名称未設定垢版2018/12/30(日) 05:03:07.39ID:gtGpqFLF0
>>614
だよね
バッファローので十分
以前も、バッファローの二重化(RAID0)で使ってたけど
現在はシングルボリューム
今でもiTunesサーバー機能って有効なんだろうか
0685名称未設定垢版2018/12/30(日) 07:58:24.01ID:BtMCrbaX0
android file transfer をインストールするとbluetoothが切れる。high sierraあたりから顕著になってきたけど、mojaveで決定打が出たって感じ。fileのやり取りは出来る。
サヨナラandroid。
0686名称未設定垢版2018/12/31(月) 00:59:55.29ID:j14oe/mR0
タブはiPadしかありえんがスマホは泥がいいわ
んでファイル共有はfile explorerがいいですぞ
0688名称未設定垢版2018/12/31(月) 13:40:18.07ID:iLT9b21O0
たまにいるよな、こういうヤツ。
0689名称未設定垢版2018/12/31(月) 13:59:51.00ID:sridvOfi0
タブレットともスマホともろくに連携出来ず、相乗効果も期待できない環境が当たり前だと思ってるんだろうね
0690名称未設定垢版2019/01/01(火) 00:59:25.12ID:M6dQGOVu0
頭悪そうなやつが精一杯意識高いこと言ってみました感すごいね
0691名称未設定垢版2019/01/01(火) 02:34:09.53ID:KSGLDat00
>>689
俺いくつもの種類持ってるから全部で同期できないものは
メインとして使えないんだな

いくつもの種類っていうのはデスクトップ、ノート、タブレット、スマホ
Windows、Linux、macOS、Android、iPhone

iCloudはApple製品としか相性が良くないので候補から外れる
0692名称未設定垢版2019/01/01(火) 10:15:33.29ID:Nd2SyD2G0
そうなると、Googleに頼るしかなさそうだな。
iOSデバイスのバックアップはiTunesでとるか?
iCloudだとバックアップに失敗してて復元でコケるって話をよく聞くから俺はどっちともとってる。
0693名称未設定垢版2019/01/01(火) 12:46:00.39ID:ZGg+IdOL0
全部で同期が何を指すのか分からんけど、PCならクラウドサービスの選択肢多いし統合する必要なんてないだろ
0694名称未設定垢版2019/01/02(水) 02:39:18.13ID:ZHvvy4g10
Android、iPad、mac、widows、Linux使ってるけど個人的にはGoogleドライブが使いやすい
0695 【底辺】 垢版2019/01/02(水) 07:50:17.89ID:XX6372rz0
読売新聞(元日の一面トップ)
 政府は2019年4月にも、電力、水道などの重要インフラ(社会基盤)関
連企業が持つ主要な電子データについて、国内のサーバーでの保管を要請する
方針を固めた。ネット空間における「サイバー戦争」の脅威が指摘される中、
セキュリティー対策の一環として取り組む。中国などによるサイバー攻撃を念
頭に、国民生活の安全や産業競争力に不可欠な情報を守るのが狙いだ。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190101-OYT1T50018.html
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20190101/20190101-OYT1I50003-L.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20190101/20190101-OYT1I50004-L.jpg
0696名称未設定垢版2019/01/02(水) 08:54:28.03ID:ni4epejq0
連携っていうとファイル共有くらいしか思い浮かばないって悲しいね
0697名称未設定垢版2019/01/02(水) 09:03:21.27ID:9fAm3JOi0
iPhoneのMac本体でのパックアップファイルはライブラリのBackupファイルから
出し入れできるのね。iPhoneの容量が大きくなってくるとバックアップの容量で
悩まされてたけど外部HDDとかにする事にしたわ。
0698名称未設定垢版2019/01/02(水) 14:25:00.70ID:BEXxq6Rm0
>>683
どうせやるなら霊長目人科でやってもらいたい。
0699名称未設定垢版2019/01/02(水) 15:07:10.24ID:7uDBUU6p0
相乗効果とかほざいてた奴に活用方法聞きたいわw
0701名称未設定垢版2019/01/02(水) 19:34:50.71ID:BEXxq6Rm0
>>700
お前、ファンキーやな。
0702名称未設定垢版2019/01/03(木) 21:58:43.89ID:jBNxS6ge0
みんなあけおめ!
そしてことよろ〜!

そろそろSierraからMojaveにUpgradeしようかなと思ってるんだけど、
もうだいぶ不具合とか落ち着いてきたのかな?
0703名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:03:18.69ID:0IwBsEpm0
新しいパソコンなら不具合は出ないが
古いパソコンだと不具合が出る可能性が高くなる。
0704名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:16:04.76ID:jBNxS6ge0
>>703
ありがとう!!
iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)なら大丈夫そうかな?
0705名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:16:24.96ID:aX0f/W6t0
> そしてことよろ〜!
誰だオメェ?宜しくしてやるつもりはない
0708名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:20:14.58ID:0IwBsEpm0
>>704

SSDモデルなら大丈夫だが
FDだと不具合が出やすい。
0709名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:20:37.16ID:0IwBsEpm0
>>706
>ちなみにSSDです

合格です。
0710名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:24:43.05ID:HjZnF+d90
古いのから上げたら俺のやりたいことをsipがことごとく邪魔してくるんだけど常時オフで使ってる人おる?
0711名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:32:58.18ID:jBNxS6ge0
>>708
>>709
ありがとうございます!!
これからUpgradeしようとおもいますo(≧▽≦)o
0712名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:44:44.55ID:aX0f/W6t0
よくここの住民を信用できるもんだなw
0713名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:47:30.72ID:0IwBsEpm0
ここって言うよりも、
どこの馬の骨ともわからないような
赤の他人の言葉を信じるやつはバカだと思う(笑)
0715名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:54:07.61ID:0IwBsEpm0
人は痛い思いをしないと学ばないだよ w
0717名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:57:04.08ID:jBNxS6ge0
>>713
>>715
あなたを信じます!
それによってもし被害を被っても責任は自分で取ります!
ありがとうございました!
0718名称未設定垢版2019/01/03(木) 22:57:40.06ID:aX0f/W6t0
この程度で言い争いとか
お前ら雑魚すぎるだろw
0719名称未設定垢版2019/01/03(木) 23:00:07.86ID:niSNAMYm0
誰か争ったの?いたって平和だと思う
0720名称未設定垢版2019/01/03(木) 23:00:18.11ID:0IwBsEpm0
>>717

信じる者は救われるって言うし、
信じていれば人は盲目になれるから大丈夫です。
0721名称未設定垢版2019/01/04(金) 00:06:32.99ID:Ql6lvPWg0
なんだここのパソコン通信は、新年からバカしk居ねえ。
0722名称未設定垢版2019/01/04(金) 00:32:34.82ID:DhqRoB/s0
新年からなにも汚い事言わんくても
0725名称未設定垢版2019/01/04(金) 14:32:06.51ID:DPR3QDhb0
>>710
SIP は disable にしたままです。
セーフブートすると enable なってしまうのが鬱。
0726名称未設定垢版2019/01/04(金) 17:30:13.39ID:QwXla10q0
XtraFinderがSIPに対応してから、SIP有効にしてるわ
今のところ、こいつのためだけだったから
0727名称未設定垢版2019/01/04(金) 18:01:30.29ID:FujizH0A0
電話番号フィールドって
なんで日本の仕様に合わせてくれないんだろう
市内局番の先頭1桁が市外局番にくっついてしまうし
市外局番の最初の0が削られる
(国際電話の場合、先頭の0は不要らしいのでそのまま削除されるっぽい)

市内局番が3桁の場合、実は市外局番の末桁を市内局番に含めているのか!?

webの電波番号フィールドに自動挿入で
ちゃんと挿入された試しがない
0729名称未設定垢版2019/01/04(金) 18:16:34.80ID:AXpE3I810
>>727
webの電波番号フィールドってどこ?
0730名称未設定垢版2019/01/04(金) 18:39:42.70ID:CT8ETsbr0
>>725
アクセス権カオスになってません?
sipがアクセス権守るようになったからソフトウェアからのアクセス権の扱いが前以上に乱雑になってそうでそこだけ不安。


セキュリティはファイアウォール貼っときゃ大丈夫やろ。
0731名称未設定垢版2019/01/04(金) 22:11:35.86ID:3XX3465L0
ルーター使ってればファイアーウォールいらないけどね。野良WiFiに繋ぐのなら必要だけど、ファイアーウォール入れても繋ぎたくないね。
0733名称未設定垢版2019/01/05(土) 09:34:25.58ID:s5QZTstS0
酔いどれオヤジのブログ
海外記事の機械翻訳そのまま掲載するのは横着だ
0734名称未設定垢版2019/01/05(土) 10:47:37.31ID:9feNY1Qd0
細かいローカライズしだしたらApple の終わりの始まり。そういうのしないところがいい
0736名称未設定垢版2019/01/05(土) 19:11:13.77ID:oej1oPDS0
webでパスワード設定の時、候補出してくれるのは有難いが
"-"ハイフン許されてないのにハイフン付きの候補出すのがなんだかなー
と、思ってたらハイフン無し候補を出してきやがった
0737名称未設定垢版2019/01/05(土) 19:36:03.33ID:gDkOIC9q0
んな固有にチェックされることまでいちいち構ってられるかよ
一体どうすればそこまで考慮できると思ってんだ
0738名称未設定垢版2019/01/05(土) 19:43:21.99ID:WjI2RmpK0
デスクトップの整理どころかパスワードすら自分でできないやつがいるのかもしれないが、
あれは邪魔だからオフにしたいわ。
0739名称未設定垢版2019/01/06(日) 02:54:19.22ID:BOoIpjcd0
>>737
メーカーを擁護する必要ないんやでー
結局の所、ユーザーの立場で使えるか、使えないかのどちらかしかない
0740名称未設定垢版2019/01/06(日) 10:40:32.58ID:OdDU3ojS0
そもそもハイフン許してくれてれば良かった
0741名称未設定垢版2019/01/07(月) 00:38:54.79ID:r2zRroW40
AMD Fluid MotionってMojave対応してる?
24コマ動画を60コマに補完して再生する機能なんだけど
0742名称未設定垢版2019/01/07(月) 05:53:42.82ID:86CxykJg0
モハベでjava8いれてるんだけど
毎回毎回javaのセキュリティ立ち上がってきて実行するか聞いてくる
次回から表示しないにチェックボックスいれているのに
これどうやったら解決できるかわかる方いますか?
0743名称未設定垢版2019/01/07(月) 11:05:54.41ID:5kJ0bO+z0
java脳とマカー脳は相容れないから無理
0744名称未設定垢版2019/01/07(月) 11:26:30.78ID:tqVZqFt80
いまだにJavaなんて使ってる人たちがいるなんて信じられない。
Flashやアドベリーダと同じで入れないと駄目だと思い込んでるんだろうな。
QuickTimeのコーディックも必死こいてインストールしてそうw
0745名称未設定垢版2019/01/07(月) 12:07:31.48ID:zWcFJw6R0
javaって一番開発者に人気ある言語だと思ってた
0746名称未設定垢版2019/01/07(月) 12:10:51.98ID:uBl5jdGJ0
JVM入れなくても裏でJava使って動いてるアプリ(JVM自体がアプリに同梱)は結構ある。
0747名称未設定垢版2019/01/07(月) 13:13:07.73ID:IK0K4msa0
いまだに米びつなんて使ってる人たちがいるなんて信じられない。
漬物石や味噌壺と同じで持ってないと駄目だと思い込んでるんだろうな。
鰹節の削り器も必死こいて準備してそうw
0748名称未設定垢版2019/01/07(月) 13:30:35.71ID:lKUEnEX80
コーディック(苦笑)
0749名称未設定垢版2019/01/07(月) 13:37:22.16ID:tqVZqFt80
化学調味料てんこもりの料理ばかりの人には考えられないだろうが
今も鰹節を削ってる家庭は多いだよ。
0750名称未設定垢版2019/01/07(月) 14:25:55.96ID:pay7CdTM0
普通の家庭はパック入り鰹節やろ
スーパーに売ってないんだから
0751名称未設定垢版2019/01/07(月) 14:35:11.29ID:pay7CdTM0
>>747
今の米びつはプラスティック製で
冷蔵保存するためのものだって知ってるか?

昔と違って断熱性が高い住居になってるから
冬はともかく、夏は虫がわくから冷蔵保存するのが常識やで

米の虫は外から入ってくるものじゃなくて、米に植え付けられた卵が
孵化するものだから密閉してても防げないからな
0752名称未設定垢版2019/01/07(月) 14:46:46.73ID:jZ1a/Hui0
あの〜 ここ何のスレですか?
0753名称未設定垢版2019/01/07(月) 14:49:11.50ID:tqVZqFt80
>>750
ほうれん草やお好み焼きの上に乗せるだけが鰹節じゃないんだよww
0754名称未設定垢版2019/01/07(月) 14:50:47.48ID:uBl5jdGJ0
>>751
じゃあ、知らぬ間に虫の卵食ってるんだな・・・
コンビニのサラダ食ってたら羽みたいのが出てきたw
0755名称未設定垢版2019/01/07(月) 14:59:54.19ID:pay7CdTM0
>>753
まさか、だしを取る用の大きな袋に入った鰹節を知らないって話か?

>>754
> じゃあ、知らぬ間に虫の卵食ってるんだな・・・
そういうこと。あ、コクゾウムシは無害だから食べても大丈夫だよ♪

> コンビニのサラダ食ってたら羽みたいのが出てきたw
それは関係ない話
0756名称未設定垢版2019/01/07(月) 14:59:59.55ID:n5Z+Nb1y0
この世の食物は人間様だけのモノじゃないからな
数からいえば、むしろ虫さまたちの飯をかすめ取ってるに過ぎない
0757名称未設定垢版2019/01/07(月) 15:03:50.50ID:tqVZqFt80
お米は人間が食べるために作ったものだよ。
0758名称未設定垢版2019/01/07(月) 15:09:43.71ID:pay7CdTM0
米といえば、最近の米は無洗米じゃなくても
研がなくても良いぐらいらしい

研ぐのが面倒で一時期は無洗米使っていたけど選択肢が狭まるし
簡単に研ぐ道具もあるんだけど、洗うのが面倒だなって
思って調べていたら知った。

今は水入れてシャカシャカシャカシャカして1回入れ替える程度
0759名称未設定垢版2019/01/07(月) 15:15:27.14ID:pay7CdTM0
味噌壺は無いけど味噌ケースは必要だよな
一番安いマルコメのだし入りの一休さんは
袋に入ってるから入れ替えないと
0760名称未設定垢版2019/01/07(月) 15:30:06.33ID:s0DdfRnG0
何キロもの米を冷蔵保存できる家庭てどんな?
マカーの大半はリッチなの?
0761名称未設定垢版2019/01/07(月) 15:52:23.20ID:nel1Q/Xd0
このスレがもう廃れるとはMojaveも先が長く無いのか
0762名称未設定垢版2019/01/07(月) 15:55:27.92ID:pay7CdTM0
>>760
米5kg(一番良く売られているサイズ)を
冷蔵庫に全部入れると2Lペットボトル3本程度だよ
棚1段埋まるかどうかレベル

もっとも俺は5kgの半分だけ100均で
買ったケースに入れてるけどね
半分ぐらいなら孵化する前に食べきるので
0763名称未設定垢版2019/01/07(月) 16:24:43.13ID:uBl5jdGJ0
10年くらい前まで自炊してたがその頃は無洗米買ってたな。
独立してから米を研いだ記憶がない。いや、社会人一年目の時にやったか・・・?
0764名称未設定垢版2019/01/07(月) 16:40:36.68ID:SCIJR4tN0
次スレからワッチョイ入れるか・・・
0766名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:28:58.19ID:lKUEnEX80
>>758
パッケージに依るんじゃないかね。
うちで買ってるのは磨がなきゃ食えたもんじゃない。
「無洗米」ってのはネーミングが馬鹿っぽくて使う気になれない。
何だよ「無」って。
0767名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:38:27.52ID:uBl5jdGJ0
*洗*う必要の*無*い*米*じゃないの?
0768名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:42:41.10ID:fI9xiJRB0
>>758
精米技術の向上もあるしね
それでも3回は研ぐかな
0769名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:44:22.24ID:lKUEnEX80
それは分かる。
が、漢字をこのように組み合わせてその様に読ませるのは無理。
思い込みだけ作った名称。
0770名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:45:58.94ID:AWSxNKAI0
磨がなくていいって言っても、昔の婆ちゃんが磨いでたみたいにガリガリやらんでもいいって程度だよな
そもそも最近の人でそこまでやる人居ないだろ
0771!omikuji垢版2019/01/07(月) 17:47:03.08ID:LSMuedtb0
Appleは、宮城県仙台市にある「Apple 仙台一番町」店を、2019年1月25日をもって閉店すると発表した。

 同店舗は2005年12月10日に、日本で6番目のApple Storeとしてオープンした。

日本におけるApple Storeの閉店は、2016年2月26日に閉店した「Apple 札幌」に続く2店舗目となる。

これにより、東京都より北にあるApple Storeはなくなった。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/koya_5c32e03c82ce8.jpg
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/news076.html
0772名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:50:06.26ID:lk2Ma8d10
>>766
中国では「免洗米」と訳されることが多いが、そちらの方が意味としてはスッとするね
0773名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:53:25.81ID:lKUEnEX80
コツは磨ぎと濯ぎをきちんと分けることだな。
たっぷりの水で30回程度掻き回して水を捨てる。(濯ぎ)
水無しで100回程度掻き回す。(磨ぎ)

初めに手早く濯ぎ一回、あとは一合あたり磨ぎと濯ぎを一セット。
これで無駄無く充分に磨げる。
0774名称未設定垢版2019/01/07(月) 17:53:51.98ID:lKUEnEX80
>>772
だね。
「無」は有り得ない。
0775名称未設定垢版2019/01/07(月) 18:09:23.54ID:tqVZqFt80
無洗米を研ぐとかwしかも3回もw
栄養のある部分を流してしまって何を食べるんだw
お米マイスターに怒られるぞw
0776名称未設定垢版2019/01/07(月) 18:11:10.33ID:AWSxNKAI0
それ無洗米じゃない方の話でしょ
0777名称未設定垢版2019/01/07(月) 18:11:30.72ID:fI9xiJRB0
無洗米を研ぐとかどこにも書いてないよーな
0778名称未設定垢版2019/01/07(月) 18:13:21.06ID:tqVZqFt80
>>773
40年くらい前のお米の洗い方?
せっかくネットがあるんだから情報更新したらどう?
0779sage垢版2019/01/07(月) 18:20:54.16ID:TBYywygB0
iMac 5K 27 Late 2017 + Mojaveで128GBのSATA SSDを外付け化して使ってると
最初は早いのに10秒ぐらいすると書き込みが20MB/sでなくなってHDDより遅くなるんだけど
なんで…?256GB以上なら問題ないんだけど…。
0781名称未設定垢版2019/01/07(月) 18:51:18.32ID:lKUEnEX80
>>778
自分で磨いでみりゃ解るが、今でもこの程度はやらにゃ糠く、イガイガして食えんぞ。
0783名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:00:59.12ID:Slf2MENj0
あえていうなら
「洗米不要米」
だと思うんだよ
でも「免洗米」はいいな
0784名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:07:17.86ID:lKUEnEX80
>>782
普通に精米済みで売ってる米だよ。
君は高性能コイン精米機?それとも自家精米?
0785名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:11:39.76ID:AacrKJzb0
いつからこのレスmacOSオコメになったの
0786名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:14:29.01ID:uAULEHkl0
コメダのアラレ、おせんべい♪
0787名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:21:36.74ID:pay7CdTM0
>>784
知らんよ。最新の機械を使ってるんでしょ

えっ?そうなの! お米って研ぐ必要ないの!?無洗米を買う必要も無い!?
https://mato me.naver.jp/odai/2144867340684081401
0788名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:22:56.92ID:pay7CdTM0
精米技術が悪かった時代に、手の平(掌:たなごころ)を使って、お米同士を強くこすり合わせるようにして洗ったことから「研ぐ」と言われるようになった
出典 お米の研ぎ方 | 飯水堂/いい水どう

最近の精米されたお米には ほとんどヌカが付いていません。必要以上にゴシゴシとお米を研ぐ必要はありません。
出典 おいしいお米の研ぎ方 5つの手順 | nanapi [ナナピ]

昔の精米だと、ぬかがまだらに残って、さらに、籾殻まで入っていましたね。
だから、米と米とをすりあわせて、ぬかをこすり落とすというようなことをする必要があった。
出典 米を研ぐ必要は無い - その他(料理・グルメ) | 教えて!goo

農学で穀類やってた奴が言わせて貰えば「無洗米の意味、ねーから!」今、というか20年近く前から
米を研ぐ必要なんてねーから!精米技術の進化マジで凄い。 ざくざく研がずとも埃取りに
一回軽く水で濯ぐ程度で十分。あとは心の充足の問題っす。
0789名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:28:56.47ID:lKUEnEX80
実際に磨がずに食ってみろ。
こういうのを情弱と言うんだ。
0790名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:36:37.15ID:DHhlpQpK0
>>779

内蔵のFDが悪さをしているから。
0791名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:39:53.82ID:oPcPNBBK0
米を研ぎすぎると旨味、風味が抜けちゃうじゃん。
甘味だけが不自然に残って不味くなる。
3回〜5回くらいが限度だな。
それも研ぐんじゃなくて洗う程度で。
0792名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:44:47.81ID:lKUEnEX80
「最近は無洗米じゃなくても研がなくて良いくらいらしい」とか、「洗うのが面倒だなって思って調べていたら知った」なんて言ってた奴がいつのまにか雄弁に語り出していて苦笑。
0793名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:49:23.48ID:pay7CdTM0
なんだ?知らなかったからって恥ずかしいことじゃないぞ
これからは研ぐという無駄な作業をしなくなったと思えばいい
0794名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:49:49.50ID:pay7CdTM0
>>791
そうなんだよね。今は十分研がれた状態なので
むしろ研がないほうが美味しく出来る
0795名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:57:55.61ID:x9f2Cp6v0
洗剤は強すぎるんで牛乳石鹸にするとまろやかになるよ。
0796名称未設定垢版2019/01/07(月) 19:59:37.65ID:86CxykJg0
>>742だけどどうしても仕事でjavaつかわないといけないアプリがあるのよ
で、毎回それ立ち上げるとjavaのセキュリティたちあがってくんのよ なんとかできんのかなと思ってさ
セキュリティの中の例外リストのurlにぶちこんでも効果なかった
0797名称未設定垢版2019/01/07(月) 20:08:29.06ID:/BS35euI0
一瞬スレ間違えて来たかと思ったらココにもいるのかい
酒屋さん
0799名称未設定垢版2019/01/07(月) 20:34:20.76ID:qgefw9gP0
MacBookPro2017 13インチでコントローラーを使いたいんですが、xboxControllerなるものを入れてもデバイスを見つけられません
他に使えるドライバってあります?
0800名称未設定垢版2019/01/07(月) 20:37:10.96ID:Nq52SdQv0
>>799
ダイソーにプラスマイナス2本で100円で売ってたよ。
0802名称未設定垢版2019/01/07(月) 20:43:38.74ID:uAULEHkl0
ん?
アイアンの方か?
0803名称未設定垢版2019/01/07(月) 20:44:11.42ID:lKUEnEX80
コントローラーったって、色々有るんだが...
0805名称未設定垢版2019/01/07(月) 21:22:42.79ID:IF4PgVlN0
ん〜もう、座布団3枚持ってけー!
久しぶりに
ワロタwww
0807名称未設定垢版2019/01/07(月) 23:32:55.92ID:wjWN/64k0
>>783
無洗米だと未洗米のように洗ってない米っぽくなるんだよな。
戦後の日本人の漢字力は落ちたものだ。
0808名称未設定垢版2019/01/08(火) 00:04:51.29ID:aU5/19y/0
戦後のっつうか、団塊、団塊ジュニア、ゆとり。
0810名称未設定垢版2019/01/08(火) 01:26:26.02ID:lBwUa2ye0
コントローラーのものですが結局めんどくさいけどBootCampでWindowsからやることにしました
0811名称未設定垢版2019/01/08(火) 01:32:49.02ID:aU5/19y/0
まあ、ゲームするならWindowsじゃないかね。
0812名称未設定垢版2019/01/08(火) 01:34:32.26ID:aU5/19y/0
でも、あんな質問の仕方じゃ、この先何処に行ってもまともな回答は得られないよ。
0814名称未設定垢版2019/01/08(火) 07:10:25.45ID:6YeUeMQO0
俺も無洗米は洗わないで使用してる
0815名称未設定垢版2019/01/08(火) 13:36:26.63ID:ieZCcSdU0
steamならPS4も箱のコントローラーもサポートしてるでしょ
USBで繋いで動かないならアプリ側が悪い
そもそもドライバって表現がドザ臭いが
0816名称未設定垢版2019/01/08(火) 13:48:42.40ID:UvTcGLzb0
俺はPS4コントローラ使ってる。USBでもBluetoothでも動くけどな。
Xboxは知らないな・・・
0817名称未設定垢版2019/01/08(火) 14:11:55.58ID:LA9r6WQw0
macだとsteamコントローラーもまともにうごかんよ
特定方向入りっぱなしになったりなんてざら
bootcampでWinにスイッチすると何事も無かったかのようにすんなり動く
そして動作も遙かに早い
0818名称未設定垢版2019/01/09(水) 00:30:29.48ID:ugn7w4gH0
>>812
あなたより読解力がある人はたくさんいるんで大丈夫ですw
0819名称未設定垢版2019/01/09(水) 02:08:48.47ID:0FRE74wa0
いや、読解力があれば、無"洗米" は洗米が必要ないという意味だってわかるだろ
"無洗"米 じゃないんだよ。洗ってない米ってなんだよw
0820名称未設定垢版2019/01/09(水) 02:25:16.16ID:LaSYxTaR0
>>819
"無洗"でOKな"米"だろ

"無" "洗米"ってなんだよ(笑)
日本語大丈夫か?(笑)
0822名称未設定垢版2019/01/09(水) 05:10:39.79ID:0FRE74wa0
>>820
洗米でぐぐれ、洗米工程とか洗米作業とかさ
洗米って言葉があるんだよ
0823名称未設定垢版2019/01/09(水) 05:27:01.40ID:MIymRDdf0
なんだよここw
Mojaveから無洗米対応したんだっけ?
0824名称未設定垢版2019/01/09(水) 07:46:46.35ID:H8/PzkB60
だから、無洗米は
普通のお米のように洗わなくても食べてるお米であり、そもそも洗ってないお米でもある。
0825名称未設定垢版2019/01/09(水) 08:26:44.33ID:hfgoUXkI0
話がよくわからんけど、Appleが炊飯器作るって噂でもあるの?
0826名称未設定垢版2019/01/09(水) 08:44:48.21ID:2N51nFWZ0
象印があるんだから、林檎印があっても不思議ではない
そのうちクルマも作ると思われる
0827名称未設定垢版2019/01/09(水) 09:02:44.73ID:teK0HVzZ0
>>824
> そもそも洗ってないお米でもある。

意味不明。全ての米は洗ってないぞ。

まず稲を収穫して籾殻をとったものが玄米となる
この玄米を精米した精白米が(無洗米ではない)米として売られているが
精白米には、まだ肌ヌカが残っている。(米を研ぐというのは肌ヌカを取り除くこと)
この精白米をさらに無洗米加工して肌ヌカ取り除いたもが無洗米だ

精米だけをして出荷されるものよりも無洗米加工を追加したものの方が当然きれいになっている。

無洗米が洗ってないと言うならば、普通の米もそれは同じ話
0828名称未設定垢版2019/01/09(水) 09:04:14.71ID:teK0HVzZ0
無洗米は、洗わなくて食べられるようにした特殊な米ではなくて
普通の米にたいして追加で無洗米加工をしているだけ
だからどんな米でも無洗米にすることができる
0829名称未設定垢版2019/01/09(水) 09:06:15.96ID:7s+TqRKK0
まだやってるのかよ穀潰しども
0830名称未設定垢版2019/01/09(水) 09:35:24.93ID:4Uf80XzZ0
国語教育が本当に低レベルになってるからなぁ...
まあ、この件に関しては漢文なんだが。
無洗米が洗米が必要無い米と言う意味にならないと言うことが理解できないのは仕方ない。

それとは別に、>>818は救い様がない馬鹿。
0831名称未設定垢版2019/01/09(水) 11:39:11.23ID:74V1+gTO0
米、鰹節スレなのに、Macの話しする荒らしがいて困るよね

鰹節といえば、フランスでは認められてないカビのおかげで輸入禁止されてて、フランス国内の和食店が困ってるって話題は久しいが
ついに、フランス国内で鰹節製造工場が設立されるらしい(日本の鰹節製造業者によるもの)
ゆくゆくは、そこから欧州へ配給する計画みたい

Macの話題出したのって、米>米国>Appleっていう酷い連想か?
Mac信者には困ったもんだ
0832名称未設定垢版2019/01/09(水) 12:10:42.67ID:AcqevQPj0
今のAppleはJobsという米が抜けた籾殻しか残ってねぇからなw
0836名称未設定垢版2019/01/09(水) 13:58:09.95ID:nnDCBVCB0
場を弁えずにつまらない話しかできないからリアルで話し相手がいない
自分のなにが悪いか分からないから5chでもとんちんかんなこと言ってばかり
かわいそうなおじさん
0837名称未設定垢版2019/01/09(水) 14:28:40.20ID:zlImPOGD0
昨夜やっといれたのだが、今のところとても快適。
しかしダークモード、なかなかいいのたが、以前から反転させて文書作成することが多かった自分としては、少し半端に感じるな。
改良されていくのだろうけど、複数のサイト等で反転しているものと反転していないものとを切り替えていくときに、
ダークモードで瞳孔が開いているところに急に強い光が入ることとなり、かえって目に負担がかかりそうだ。
0838名称未設定垢版2019/01/09(水) 17:13:04.22ID:snnEzJxb0
米の話してるやつ全然面白くないの気づけよ
0839名称未設定垢版2019/01/09(水) 17:16:22.43ID:cAd3x+/z0
ここで米の話をしてる奴って金が無いときに食う飯と解きます。
0840名称未設定垢版2019/01/09(水) 18:01:01.83ID:2N51nFWZ0
翻訳もとむ
0841名称未設定垢版2019/01/09(水) 18:05:28.12ID:cAd3x+/z0
むせんまい、

無洗米
無銭米

です。
0842名称未設定垢版2019/01/09(水) 18:08:27.11ID:2N51nFWZ0
ありがとう
0843名称未設定垢版2019/01/09(水) 18:27:04.14ID:snnEzJxb0
>>841
う〜ん、おもしろい!!
これからもこのスレを盛り上げていってくれ!
0844名称未設定垢版2019/01/09(水) 18:50:10.58ID:t9T16/lb0
無銭米とかヤンキーとか右翼臭がキツイから
もうちょっと違うひねりで来て欲しい
0845名称未設定垢版2019/01/10(木) 02:07:09.74ID:3MmC4UIB0
macOS 10.14 Mojave で、空の CD/DVD メディアをセットしてもデスクトップにマウントしません。
https://faq.too.com/faq/show/2467?category_id=1&;site_domain=default

このバグに今更気がついた。酷すぎる。
0847名称未設定垢版2019/01/10(木) 04:31:56.67ID:xY/8Lnq10
Mojaveは安定し過ぎで話すことがないからな
0848名称未設定垢版2019/01/10(木) 07:09:22.80ID:V0rFlJ+X0
バッテリー消費問題が残ってる
0849drikin垢版2019/01/10(木) 08:49:51.56ID:rTDm7wAH0
Mac OSマホべ
安定し過ぎw
0850名称未設定垢版2019/01/10(木) 11:43:34.71ID:z9ebF2yO0
>>845
Appleは光学ドライブ使うなってことだろう
腐りきっている
0851名称未設定垢版2019/01/10(木) 11:51:28.74ID:z9ebF2yO0
>>850
(正) Appleはユーザーに光学ドライブを使うなって言いたいのだろう
(誤) Appleは光学ドライブ使うなってことだろう
0852名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:18:31.29ID:DFAcdtMH0
ダイアログの選択肢通りフォーマットするか、ディスク作成の手順で書き込めば良いんじゃないのか?
0853名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:23:04.90ID:z9ebF2yO0
>>852
そもそもダイアログが表示されない。
知らないのに書くな
0855名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:30:17.52ID:z9ebF2yO0
>>854
macOS 10.14 Mojave で、空の CD/DVD メディアをセットしてもデスクトップにマウントしません。
https://faq.too.com/faq/show/2467?category_id=1&;site_domain=default

しかし、macOS 10.14 Mojave では同じ設定で光学ドライブに空のメディアをセットしても、デスクトップに空のメディアはマウントされません。この無反応の挙動は macOS 10.14 Mojave の不具合と思われます。
0857名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:35:21.57ID:DFAcdtMH0
不具合と言えるとすれば、「Finderで開く」を詮無くしても以前の様にデスクトップにアイコンが表示されないと言う点だな。
ディスク作成フォルダからの書き込みや、ファイルの副ボタンクリックからディスク作成の選択で問題無く書き込める。

tooのページにもそれは書いてあるだろ?
日本語の長文は読めないか。
0858名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:36:00.99ID:1LPF+1T80
8年前にMacBook Air買った時にスーパードライブ?も買ったけど、年に一回使うか使わないか・・・
一応、USB-CアダプタかませばMPB2017でも使えた。
0859名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:50:22.09ID:z9ebF2yO0
>>857
>tooのページにもそれは書いてあるだろ?
>日本語の長文は読めないか。

書いている方法だとファイル一個しか焼けないだろ
0860名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:52:44.81ID:z9ebF2yO0
>>857
>不具合と言えるとすれば、

>>845でAppleが不具合と認めていますが何か?
tooも不具合と認めていますが何か?
日本語が読めない奴は大変だな
0861名称未設定垢版2019/01/10(木) 12:59:09.28ID:BXJN2Ne90
〜が何か?とかいうな。気持ち悪い。
0863名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:11:28.35ID:DFAcdtMH0
>>859
困ってんなら少しは調べろ。
俺のレスにも、親切にも書いてやってるが、複数ファイルの書き込みも出来る。

日本語はダメ、頭は悪い、しかもクレーマーとはお可哀想な事で
0864名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:14:37.97ID:z9ebF2yO0
>>863
お前は

>tooのページにもそれは書いてあるだろ?

と書いただろ。これが明らかなウソ。
嘘つきは死ね。
0865名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:16:04.89ID:z9ebF2yO0
>>863
お前は根本的な勘違いをしているが、俺はディスクが焼けるかどうかの話をしているのではない。
仕様通りに動作しないことを問題視しているのだ。

日本語が読めない池沼は哀れだな
0866名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:19:06.99ID:DFAcdtMH0
>>864
ほんとうに馬鹿。
ファイルの書き込みが出来ると書いてあると言う意味だ。

んで、>>45のどこにAppleが不具合だと認めたと書いてあるんだい?
光学ドライブが使えないかの様に喚き立てたお馬鹿さん
0867名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:21:16.87ID:z9ebF2yO0
これでもまだ分からないだろうから念を押しておくが、

>ディスク作成フォルダからの書き込みや、ファイルの副>ボタンクリックからディスク作成の選択で問題無く書き込める。

こんなものは焼けるとは言えない
非正常な操作をしているだけだ
素人でも使いやすいMacの思想に反しているだけ
0869名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:21:43.54ID:DFAcdtMH0
約束事であれ何であれ、その時の都合で自分に利する様に読み替えるとか、自分に投げかけられるべき批判をそのまま相手に投げつけるとか、何度も何度も性懲りも無く言い募るとか

どこの文化?
0870名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:22:47.43ID:DFAcdtMH0
>>868
>>845だ。さあ、答えてごらん(笑)
0871名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:24:51.61ID:z9ebF2yO0
>>870
相変わらず日本語が読めないんだな

>>860を読み直してみろ。池沼。
0872名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:27:30.89ID:eR/Acveq0
NGにしたからレスは見えないが
うざいから消えろ
0873名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:32:34.64ID:DFAcdtMH0
>>871
だからどこに書いてあんだよ?
引用してみ?ほれ!
0874名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:37:50.38ID:DFAcdtMH0
>>867
使い易さという点ではその通り。
一方、フォーマットされていない「読み書きできない」ディスクがデスクトップに表示されるのは正常かどうかは議論が分かれるだろうね。

ディスク作成コマンドから書き込みが行えるのは、言わずもがな、正常な動作だ。

脳味噌大丈夫か?
0875名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:42:12.80ID:z9ebF2yO0
>>873
>>845のリンクが不足していた。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/110209761

Appleサポートに問い合わせてみると、
Mojaveで光学ディスクを認識しない問題が少なくともあるようで、現在調査中とのこでした。
今後アップデートで改善対応してくださるとのことでした。
0876名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:53:02.76ID:z9ebF2yO0
>>874
>一方、フォーマットされていない「読み書きできない」ディスクがデスクトップに表示されるのは正常かどうかは議論が分かれるだろうね。

その仕様をアップルが正式な仕様として認めたのか?

>脳味噌大丈夫か?

お前こそ大丈夫か?
0877名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:54:01.28ID:1LPF+1T80
なになに?コメの次はミソか?
0878名称未設定垢版2019/01/10(木) 13:55:31.47ID:eR/Acveq0
最近おかしなやつが粘着してるな。
きっとマックユーザじゃないんだろうが。
いい加減無視して放置しろよ。相手をしてるバカもうざいわ。
0880名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:01:34.80ID:DFAcdtMH0
>>876
議論が分かれるだろうと書いてあるのが読めないか。
いや、失礼。わざと読み飛ばしてAppleが正式に認めたのか否かに論点をすり替えて攻撃しようとしてるんですね。(笑)

俺の見解はすでに書き込み済み。
・デスクトップにアイコンが表示されないのは不具合と言える
・読み書きできないディスクであっても、未フォーマットのメディアのアイコンは表示された方が使い易い

Appleがユーザーに光学ドライブを使うなと言いたい?(苦笑)
0881名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:02:33.65ID:DFAcdtMH0
>>878
すまん。
暇つぶししてた。
0882名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:08:41.66ID:Rj7Pm++60
>>855
お前のドザ脳のせいだろ
MacOSはそんな陳腐な不具合出さねえw
ドザは巣に帰れ
0883名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:10:56.19ID:DFAcdtMH0
>>882
いや、不具合自体は出てるんだよ。
0884名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:11:17.30ID:z9ebF2yO0
>>880
>Appleがユーザーに光学ドライブを使うなと言いたい?(苦笑)

それは間違いないだろう。
Appleは光学ドライブを敵視している。
BD対応もやる気がない。

「アポーの販売する動画をネットでダウンロードしてジョブズマンセーしておなっていろ、光学ドライブなんて使われたらアポーの売上が落ちる」

これがAppleの本音だ。
Mojaveのバグも意図的に組み込まれたものだろう。
0886名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:20:36.21ID:Rj7Pm++60
>>875
ほら!不具合じゃねえじゃん!!
これだからドザ脳はほんと困る
0888名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:25:28.56ID:z6EZ8X5C0
え?明らかにバグだってAppleが謝罪してるじゃん
0889名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:27:43.86ID:z6EZ8X5C0
かわいそうに、沢山の人がバグで苦しめられている。

When I insert a blank CD or DVD it doesn't appear in the Finder
https://discussions.apple.com/thread/8577839

Blank CDs Not Showing on Desktop
https://discussions.apple.com/thread/8555566

External DVD drive not working post-Mojave update
https://discussions.apple.com/thread/8580316

optical drive not showing up with mojave
https://discussions.apple.com/thread/8609915

Mojave doesn't see disk in Superdrive
https://discussions.apple.com/thread/8590266
0890名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:31:07.63ID:DFAcdtMH0
解決策はあるし、Appleも認識してるなら時間の問題だろうに。
0891名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:34:32.43ID:Rj7Pm++60
>>889
こいつら明らかにドザーだから基本的にキチガイな
Appleはそういうバカどもには紳士的に対応することでドザーリスクを極力減らしてる

そもそもAppleは何も問題ない
問題えるのはサプライヤーメーカー
それをAppleの責任と勘違いするバカどもが騒いでるんだよ
0892名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:39:28.21ID:z9ebF2yO0
>>891
自分のMac mini Late 2014 でも再現するぞ
しかも使っているのはApple USB SuperDrive
0893名称未設定垢版2019/01/10(木) 14:48:27.93ID:z6EZ8X5C0
>>892
うるさいうるさいうるさい!
全部ドザーがあるいんだ。アップルに落ち度はない
くそー、ぜんぶ、ぜんbヴぁえあああああ
0896名称未設定垢版2019/01/10(木) 15:14:22.45ID:4kHkzMyo0
Blu-rayソフトはマウントできてるな…
運が良かったのか
0897名称未設定垢版2019/01/10(木) 15:16:17.22ID:ge8J5qH50
せっかくRadeon装備押ししてるのにRadeonの主機能達がまったく使われてないMacOSってなんなんだろう
ハードの性能殺すOSなんてきいたことねーぞ
0898名称未設定垢版2019/01/10(木) 15:39:49.75ID:1LPF+1T80
それはMac用のドライバがないせい。
0899名称未設定垢版2019/01/10(木) 15:46:17.50ID:Rj7Pm++60
>>892
そのドライブはAppleが作ってるわけではないから
はい論破
0901名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:05:42.54ID:fFG1Wmhb0
上の方で Mojave が DVD-R をデスクトップに表示できない件があったが、そのおかげで面倒やわ

1.ディスクユーティリティを起動
2.フォルダを選んでディスクイメージを作成
3.ディスクイメージを右クリックしてDVD-Rを焼く

ディスクの名前はフォルダの名前になってしまう。
0902名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:08:26.80ID:fGy/6fCb0
よく知らんけど、
製作前の空のDVDがデスクトップに
表示される方が不自然な状態だと思う。
0903名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:14:48.07ID:fFG1Wmhb0
>>901
補足だが、フォルダを右クリックするだけでも DVD-R は焼けるはず。
自分の場合、同じものを複数枚作るので、ディスクイメージを作っておく。

>>902
不自然かどうかは別としてその仕様の方が使いやすいのは間違いない。
今の仕様だとMacがディスクを認識しているのかどうか分かり難いし、
右クリックメニューの中から探すのも不自然に思えるのだが。
0904名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:22:02.80ID:fFG1Wmhb0
せめて DVD-R を挿入した時にダイアログを出すべきだろう。
無反応なのは酷い。
0906名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:42:12.11ID:fGy/6fCb0
HDDもそうだけど、普通はフォーマットして
始めて使えるようになるし、
デスクトップにマウントされるものだよね。

だから異常な状態を求める方がおかしいよ。
0907名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:42:53.23ID:fGy/6fCb0
>>904
>せめて DVD-R を挿入した時にダイアログを出すべきだろう。

Windowsは出るんですか?
0908名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:49:48.62ID:4skvYtal0
俺はToast使ってるから問題ないが、それは醜いなあ
0909名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:51:42.11ID:fGy/6fCb0
未フォーマット=マウントされない=当たり前
0910名称未設定垢版2019/01/10(木) 21:53:50.90ID:6vy/fSLr0
今どきDVDなんて何に使うんだ、全く使い道が思いつかない。
0911名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:07:23.16ID:4skvYtal0
>>910
俺は仕事で、納品時に物理ディスクが必要な場合があったり、書籍用付録ディスクのマスターディスク作ったり、未だにけっこう必要としてる
0912名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:09:41.62ID:ge8J5qH50
macが既に仕事用パソコンとしての使用は無視した展開だしな
0913名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:14:39.83ID:IAzwlJ0e0
>>904
いや、むしろ無反応なのが親切だろ
反応するWindowsがおかしいのだが?

そもそもDVDを使うこと自体が間違い
納品はメールで送るとかダウンロードさせるのが当たり前
物理的というならSDカードだろ
0914名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:27:10.36ID:RUztykqj0
>>904
CDとDVDの環境設定で「動作を確認」にしとけばダイアログが出る
0915名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:29:42.11ID:DFAcdtMH0
ディスク作成フォルダ作ってありゃburnボタン表示されるしね。
0916名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:34:17.86ID:fGy/6fCb0
>>912

「正解」
macが既に事務用パソコンとしての使用は無視した展開だしな
0917名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:35:46.09ID:DFAcdtMH0
変な日本語
0918名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:35:55.09ID:3MmC4UIB0
>>913
明らかにバグでしょ。
「CDとDVD」の設定で「空のDVDをセットしたときの動作:」で「Finderを開く」を選択しても無反応だし。
バグじゃなかったら「Finderを開く」という選択肢がそもそもないはず。
0919名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:35:55.67ID:fGy/6fCb0
>>914
>CDとDVDの環境設定で「動作を確認」にしとけばダイアログが出る

結局、今回も「おま環」だったと言うオチだな w
自分でバカなことをやって何でもOSが悪い!Macが悪い!と
何でも他のせいにする韓国人化した日本人が増えてる。
0920名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:39:34.35ID:fGy/6fCb0
>>918
>「CDとDVD」の設定で「空のDVDをセットしたときの動作:」で「Finderを開く」を選択しても無反応だし。

何でも人のせいにするアホがいるので、
ちょっと自分でもやってみた。

https://i.imgur.com/fjRj3Uy.png

出るじゃねーか!!
0921名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:40:21.25ID:DFAcdtMH0
>>918
いや、選択通りFinderを開いてる。
Finderで書き込むファイルを選択したり、ディスク作成フォルダを新規に作ったり、既存のものを開いたりといった、書き込み作業に入れる。

ディスクアイコンがデスクトップに表示されないのは不具合だが。
0922名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:43:37.86ID:3MmC4UIB0
>>920
俺の環境では出ない。何でも人のせいにしているのはお前だ。
マカーの特徴だよな。Macを批判されるとMacの正当化を前提にする。
0923名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:44:25.65ID:fGy/6fCb0
勘違いした。
920の話は取り消しね w
0924名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:45:10.31ID:fGy/6fCb0
>>922
>Macを批判されるとMacの正当化を前提にする。

振り出しに戻るが
フォーマットしてないんだから
マウントされないのが自然。
0925名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:47:30.28ID:fGy/6fCb0
単にデスクトップにCDが表示されないだけで
ディスクを作成…を選べば焼けるんだろ?
0926名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:49:03.92ID:DFAcdtMH0
>>922
デスクトップにアイコンが表示されないバグは既にAppleも認識している。
このスレをここまで読めば、書き込みの方法がある事も、その手順も解っただろう。

何を吠え続けてるんだ?
0927名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:50:22.95ID:DFAcdtMH0
つうか、本当に困ってたならこの程度の事は自分ですぐに調べられるだろうになぁ。
0928名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:53:54.85ID:DFAcdtMH0
>>924
正当化を前提にするってのも変な日本語だよなぁ...
0929名称未設定垢版2019/01/10(木) 22:58:08.39ID:fGy/6fCb0
CD/DVDに限らず、
未フォーマットや未対応のフォーマットを繋げても
マウントされない。

これが正しい状態です。

例えばMacに未対応のハードをUSB接続しても
なにも反応しないのと同じです。
0930名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:07:43.56ID:DFAcdtMH0
まあ、議論が分かれる所だよな。
でも、これまではディスクアイコンは表示されていたし、Appleもバグだと認識している訳だし。

AppleのUIポリシーは、「使えるものは表示する。使えないものは表示しない」だから、利便性を優先して「使えるかの様に見せかけて来た」のが正しかったかどうか。

いっそ、このままディスクアイコンは非表示にして、自動的に新規ディスク作成フォルダを開いてしまうというのも手かもね。

書き込み後、ディスク作成フォルダを残すか破棄するか選べれば尚良いかも。
0931名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:08:59.73ID:fGy/6fCb0
>>930
>使えるものは表示する。

未フォーマット状態=使えない状態=表示されないのが正しい。
0932名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:10:50.96ID:fGy/6fCb0
これがもし、MOディスクだったらどうだろう?
未フォーマットのMOディスクを挿入したら
デスクトップに表示されるだろうか?
0933名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:18:59.57ID:DFAcdtMH0
>>931
うーん。それは理解した上でレスを書いてるんで、出来ればそれを踏まえて一歩進めて欲しいなぁ。

つうか、「Finderを開く」を選択するした際に、現状では「無反応」と誤認されてしまっているのが今回の問題のポイントだろう。

初心者が、次になにをすべきか戸惑う事なく、かつ、既にディスクイメージやディスク作成フォルダを用意して運用しているユーザーにとっても鬱陶しくないフローが求められてるんじゃないかね。
0934名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:27:10.32ID:DFAcdtMH0
これまでの、ディスクアイコンを表示しておくやり方では、
取り敢えずディスクの挿入を認識している事を視覚的に示すと共に、「ファイルをコピー先にドラッグ&ドロップする」という、馴染みの作業を想起させる事で、ユーザーに負担を感じさせずにスムーズに作業を行わせることを実現していた。

一方で、未フォーマットのメディアがマウントされているかの様な誤認を招いていた。

では、今後はどうすれば良いか。

っつう話だわな。
0935名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:29:30.28ID:fGy/6fCb0
>>933
>つうか、「Finderを開く」を選択するした際に、

Finderに表示ではなく、
Finderを開くって所がミソなんだよね。
0936名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:33:31.10ID:fGy/6fCb0
>>934
>では、今後はどうすれば良いか。
>っつう話だわな。

今までがセオリーを無視して
特別にマウントされたかのように見せかけていたわけで、
それ自体が不合理な状態だったから、
これからは、空のディスクが挿入されたら
メニューバーにイジェクトマークを表示して
いつでも排出できるようにすべき。
0937名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:47:15.11ID:DFAcdtMH0
うーん。
ユーザーはディスクをイジェクトする為にメディアを挿入する訳じゃないからねぇ。
ディスクを焼く為に次に何をすべきかを想起させる仕掛けが必要なんだよ。

凄くベタでAppleらしく無いけど、「Finderを開く」のデフォルトでは、簡潔な説明文と共に、〔新規ディスク作成フォルダを作る〕〔ディスク作成フォルダを選ぶ〕〔ディスクイメージを選ぶ〕といった選択肢を提示するとか。
で、「今後このダイアログを表示しない」のチェックボックスも付けておく。

慣れたユーザーはこれにチェックを入れて、さっさとFinderで目的の作業を行う。

何れにせよ、メディアの挿入を認識した事を明快に示す必要はあるけど。
0938名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:51:18.82ID:qbkMn3X40
光学メディアなどというこの先消えゆく運命しかない前時代の遺物について
よくそんな熱く語れるなお前ら
0939名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:53:10.80ID:fGy/6fCb0
>>937
>ディスクを焼く為に次に何をすべきかを想起させる仕掛けが必要なんだよ。

もうCDを焼く行為自体がオワコンなのに
今更そんなことどうでもいいだろ(笑)
0940名称未設定垢版2019/01/10(木) 23:54:31.44ID:fGy/6fCb0
>>938

フォーマットされていないメディアは
マウントされないのが当然の状態…と正論を言われて
あの人、引くに引けなくなっちゃったんだよな。
0941名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:05:54.09ID:ynGYVNnx0
なんつうか意識低いな
0942名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:07:45.41ID:ynGYVNnx0
退くに退けないも何も、そんな指摘は>>876で既にされてるし。
0943名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:08:46.89ID:ynGYVNnx0
修正
誤)876
正)>>874
0944名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:12:31.78ID:7ybQ2gHx0
CDってのは、扱われ方が色々あって、
音楽CDを作るのと、データー保存するのでは意味が違うし、
フォトブックだかのフォーマットもあるし、
ディスク挿入が1つの目的を伴っていないので
Finderに表示するのが適切だとは言えないんだよ?

分かった?
0945名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:14:52.97ID:7ybQ2gHx0
むしろ、CD/DVDを挿入する行為は
Finderと無関係である事の方が多いと思う。

CDの主な用途は音楽ディスク製作だし、
DVDの主な用途はビデオであることが多い。

そう考えるとCD/DVDを挿入して
それがメモリードライブのようにマウントされる方が
むしろ誤解を生むとも言える。
0946名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:16:04.06ID:ynGYVNnx0
そんなのは先刻承知だろ。
だから複数の選択肢が用意されてる訳だし。

で、今問題になってるのは「Finderを開く」を選択した時の動作なの。

分かった?
0947名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:19:39.95ID:7ybQ2gHx0
Finderを開くを選ぶことによって
FinderでデーターCDを作るモードになるんだよ?

あとは焼きたいデーターの入ったフォルダーを選択して
メニューから○○のディスクを作成…を選べばいい。
0948名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:21:51.77ID:ynGYVNnx0
そんなのは先刻承知だろ。

正常にそのモードに入った事をどの様にユーザー伝え、特に初心者にどの様に次の動作を促すかが問題になってるの。

分かった?
0949名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:23:10.29ID:7ybQ2gHx0
保存したいファイルやフォルダーを選んんで
右クリックメニューで「ディスク作成」を選ぶ。
その作業にCDがデスクトップに表示されている必要ってありますか?
0950名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:25:18.34ID:7ybQ2gHx0
>>948
>特に初心者にどの様に次の動作を促すかが問題になってるの。

パソコンって無知な初心者が
ルールを知らずに扱える物ではないよね?

OSのルールを初心者が学んで、
それに合わせて使う物ですよ?

OSが何も知らない初心者でも迷わずに
扱えるように作るべきでしょうか?
もしデスクトップにCDのアイコンが表示されたら
初心者は迷わずにCDが焼けるんですか?
0951名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:27:10.81ID:7ybQ2gHx0
そもそも、君が勘違いしているのは、
CDというのは必要な時になって挿入する物であって、
先に挿入しておくべきものじゃないんだよ?

わかる?

iTunesで音楽CDを作る時だってそうでしょ?
CDを先に挿入するアホはいません。
手順に従って「後から挿入する」ものです。

あなたはその基本を丸で無視している!
0952名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:30:05.87ID:7ybQ2gHx0
ディスクは要求されてから「後から挿入するもの」である!
その基本を無視しているから、デスクトップに
CDアイコンが表示されないと使いづらい!と
バカなことを言う羽目になるんだよ?

いいかい?
データーCDを作る手順を説明してやるよ!

1、保存したいファイルやフォルダーを選択する。
2、右クリックで「ディスク作成」を選ぶ。
3、CDを挿入してくださいとメッセージが出る。

この3の段階でCDを入れるんだよ!ドアホ!
0953名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:31:33.59ID:7ybQ2gHx0
1、保存したいファイルやフォルダーを選択する。
2、右クリックで「ディスク作成」を選ぶ。
3、CDを挿入してくださいとメッセージが出る。

これが初心者に分かりづらいかい?
極めてイージーじゃねーか!
CDを先に入れる時点でアホだって気づけ!
0954名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:32:28.27ID:NHI+zAl00
>>950
>パソコンって無知な初心者が
>ルールを知らずに扱える物ではないよね?

無知な初心者が扱えることを目指したのがMacなのだが?
もちろん理想通りにはならないが、それに近づける必要はある
0955名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:32:53.71ID:EEUpqLBL0
macでおかしい事なんて他にもやまほどありそうなのにCDだけ随分こだわるな
0956名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:33:33.00ID:7ybQ2gHx0
>>954
>無知な初心者が扱えることを目指したのがMacなのだが?

パソコンなんてものは
それなりに覚えて使う物であって、
無知に使える物じゃねーよ!
0957名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:33:35.22ID:NHI+zAl00
>>953
つーか、Appleがバグだと認めているんだろう?
0958名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:34:57.22ID:7ybQ2gHx0
そもそも初心者がいきなりCDなんか作れるかよ!

だが、こうやって作ると1度教えられたら、
極めてイージーにデーターCDが作れるだろ。
何も難しいことはない。

1、保存したいファイルやフォルダーを選択する。
2、右クリックで「ディスク作成」を選ぶ。
3、CDを挿入してくださいとメッセージが出る。
0959名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:35:56.05ID:7ybQ2gHx0
>>957
>Appleがバグだと認めているんだろう?

その話すら怪しい。
だって相当以前から空のCD入れても
デスクトップになんぞ出なかったぞ?
0960名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:36:39.68ID:EEUpqLBL0
>>957
appleが欠陥だと認めたキーボードを基地外擁護し続けて最高と喚きまくったのがmacユーザーだしなぁ
もう客観的な判断とかじゃなく聖戦なんだよ
0961名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:37:15.09ID:7ybQ2gHx0
これが分かりづらいなんて言ったら
パソコンなんて何もできんぞ?

1、保存したいファイルやフォルダーを選択する。
2、右クリックで「ディスク作成」を選ぶ。
3、CDを挿入してくださいとメッセージが出る。
0962名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:40:00.70ID:7ybQ2gHx0
結局、データーCDの作り方も知らないアホが
おかしなクレームつけてただけのことなんだよな。
0963名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:51:27.06ID:NHI+zAl00
>>959
macOS 10.14 Mojave で、空の CD/DVD メディアをセットしてもデスクトップにマウントしません。
https://faq.too.com/faq/show/2467?category_id=1&;site_domain=default

しかし、macOS 10.14 Mojave では同じ設定で光学ドライブに空のメディアをセットしても、デスクトップに空のメディアはマウントされません。この無反応の挙動は macOS 10.14 Mojave の不具合と思われます。

―-
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110209761

Appleサポートに問い合わせてみると、
Mojaveで光学ディスクを認識しない問題が少なくともあるようで、現在調査中とのこでした。
今後アップデートで改善対応してくださるとのことでした。
0964名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:52:19.31ID:NuXgrUVP0
よくこんなことで一日中レスバできるな
すげぇわ
0965名称未設定垢版2019/01/11(金) 00:54:30.47ID:NHI+zAl00
>>960
最初からMacが正しいことを前提にしているからなあ
信者なんてそんなものかと
0966名称未設定垢版2019/01/11(金) 01:08:16.70ID:ynGYVNnx0
>>956
どうやって覚えさせるか、それもUI設計の内なんだよ。
君にはWindowsの方が向いてるよ。
0967名称未設定垢版2019/01/11(金) 01:10:32.15ID:ynGYVNnx0
>>965
お前もいい加減にしろ。
ここでの論議を見てまだそれか。
荒らしでしか無いだろ。
0968名称未設定垢版2019/01/11(金) 07:45:39.84ID:CMk4viVV0
夜はきっちり寝るおじさんたちかわいい
0969名称未設定垢版2019/01/11(金) 08:21:07.90ID:ejtYQu/J0
お前がMacにチンコ突っ込んで無反応だったら
「なぜ無反応なのだ!それはおかしい!」
「使用不能なチンコであっても何かメッセージを出すべきだ!」

って言ってるのと同じなの気づかないかな
むしろ何もメッセージを出さないことがAppleの優しさなのに
0970名称未設定垢版2019/01/11(金) 08:27:30.38ID:/oT2lNkx0
>>969
それは使用可能なチンコを入れたときに
メッセージが出る場合の話

使用可能なチンコでも使用不可能なチンコでも
どちらもメッセージが出ない場合、
それは単にチンコに対応していないという意味でしか無い

今回はどうなのかよく考えたまえ
0971名称未設定垢版2019/01/11(金) 08:28:31.95ID:CMk4viVV0
ふたりともすげーつまんないっすよ
0972名称未設定垢版2019/01/11(金) 10:28:19.59ID:QKgPL29/0
>>965
だよなあ。DVD-Rをデスクトップに表示しないのが正しいならば今までのMacが間違えていたことになる。
0973名称未設定垢版2019/01/11(金) 10:39:38.86ID:VFBRMegi0
USBメモリをdd if=/dev/zero〜でまっさらにして、差し直すとフォーマットするか?って聞いてくるだけでマウントはされないから
DVDの空メディアもマウントしないのが正しいかもな。Linuxでも似たような感じだ。
Windowsはドライブがデバイスとしてエクスプローラに表示されているようなイメージだな。
0974名称未設定垢版2019/01/11(金) 11:23:51.60ID:QKgPL29/0
>>973
そんな考えだったらもうMacなんていらないよ
WindowsやLinuxでも使っていればいい
0975名称未設定垢版2019/01/11(金) 11:28:47.78ID:QKgPL29/0
>>973
そもそも未フォーマットのメディアを表示しないのが正しいと言う理屈も意味がわからない。
誰がそんなことを決めたんだ?
0976名称未設定垢版2019/01/11(金) 11:53:57.61ID:VFBRMegi0
>>975
未フォーマットなんだからファイルシステムがない、だからマウントできないんだけど・・・
これでも分からないならWindowsもMacも使わないほうがいい。
0977名称未設定垢版2019/01/11(金) 12:26:27.76ID:QKgPL29/0
>>976
マウントできるものしか表示してはいけないと言う考えがなぜ正しいと言える?
お前は「マウントできていないものは表示できない」と言う考えに固執しているが、表示できない訳ではない。
0978名称未設定垢版2019/01/11(金) 12:35:28.72ID:QKgPL29/0
>>976
こう言う馬鹿って他人の考えを借りているだけなんだよなあ
自分で物事を考えることができない
0979名称未設定垢版2019/01/11(金) 12:44:50.13ID:VFBRMegi0
またいちいち二度もレスする気持ち悪いやつだなw
0980名称未設定垢版2019/01/11(金) 12:47:22.85ID:VFBRMegi0
じゃあ、俺も二度レスしてやろうw
ID:ynGYVNnx0(7)
と同じやつか・・・?行動パターンでモロバレww
0981名称未設定垢版2019/01/11(金) 13:18:32.98ID:ejtYQu/J0
Macは上級者にも初級者にもわかりやすいインタフェースを提供しているから使えないデバイスを刺されても接続を拒否するようにできてるんだよ
これはセキュリティ観点から非常に大事なことだろ

WindowsみたいになんでもかんでもオッケーにするからOSがウィルスだらけになるわけ
0984名称未設定垢版2019/01/11(金) 13:31:36.26ID:EMqKoYMH0
>>981
メディアを表示したからと言ってウイルスにかかりやすくなるとは飛躍しすぎ
0985名称未設定垢版2019/01/11(金) 13:36:55.19ID:ejtYQu/J0
>>984
いやw
メディアからのウィルス混入を舐めてない?
不明な怪しいメディア刺されて無視するのはものすごく正常な動作だろ
それとも画面が真っ赤にフラッシュして警告出したほうがいいのか?

利用者を不安にさせないためにOSが防御してくれている
つまりお前が使ってるメディアは今すぐ叩き壊して捨てるべき
0986名称未設定垢版2019/01/11(金) 13:41:45.51ID:EMqKoYMH0
>>985
フォーマットされていないメディアでもアイコンの表示だけすれば良い
そのアイコンをダブルクリックされたとき焼けるメディアなら従来通りにすれば良い。
そのアイコンがHDDやUSBメモリのときはエラーダイアログでも出せば良い。
それだけのこと。ウイルスにかかる心配は不要。
0987名称未設定垢版2019/01/11(金) 13:53:25.22ID:EMqKoYMH0
>>985
お前、勘違いしていないか?
このMacについて>システムレポートを使えば、マウントしていないメディアは一応表示できる。
お前が正しければこの機能も不要ってことだな
0988名称未設定垢版2019/01/11(金) 13:59:28.95ID:VFBRMegi0
ID変えてもなお、二度レス・・・様式美か?

俺は表示がどうこうなんて書いてねえよ。マウントできないものをどう扱うかはOSが決めることでお前が決めることじゃない。
0989名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:01:46.76ID:44w2se5T0
相手をマウントしようと必死な奴らだなぁ…
どーでもよくねぇか?
0990名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:02:17.20ID:EMqKoYMH0
>>988
だったらMacOS使うな。商用OSはユーザーのためにある。
0991名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:07:19.48ID:EMqKoYMH0
>>989
ことの発端はDVD-Rがデスクトップに表示されないのは正しい仕様と馬鹿ども(アップルゲイ信者)が言い出したこと。

正しい根拠は何もない。
アップルも正しい動作とは明言していないし、>>963のようにバグの可能性が高い。
それを論点を何度もすり替えて正しいと言い張っているだけ
0992名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:10:09.59ID:VFBRMegi0
>>990
商用OS?何言ってんだこのアホww
商用ってどこの会社が使ってるんだ?

お前が喚いてもどうにもならんぞ。
どうでもよくないけどApple側が修正するまで待つしかねえんじゃねえの?
0993名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:13:48.57ID:ejtYQu/J0
Appleの仕様に不満ならさっさとWindows使えよwww
そもそもDVD-RなんかVHS並に淘汰されたメディアだろw
そんなものをAppleが対応してねえとかキチガイじゃねえか!?
0994名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:15:12.07ID:EMqKoYMH0
>>992
消費者向けOSだったな。そうやって揚げ足をとるだけで肝心なことには答えられないのがお前らアップルゲイ信者
0995名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:17:34.81ID:44w2se5T0
>>991
だからそれがどーでもよくねぇか?って話だけどなw
0996名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:25:05.11ID:VFBRMegi0
>>994
はあ?何様のつもりだてめえw
なんでお前の質問にいちいち答えないといけないの?文句があるならAppleに言え!
それもできない子供か?どうしようもないスレ汚しの基地外だな。
米がどうこう言ってたのもお前かww
0997名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:27:48.84ID:EMqKoYMH0
>>996
>米がどうこう言ってたのもお前かww

反論できなくなると他人認定するアホ
0998名称未設定垢版2019/01/11(金) 14:42:08.38ID:VFBRMegi0
>>997
俺は自分の意見を書いてるだけで、反論なんかしてねえよw
勝手に決めんなアホw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 15時間 41分 28秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況