X



MacOSX86の夢を語ろう!第47夜 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定垢版2016/12/06(火) 20:11:13.39ID:fuQtcCzJ0
PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない

前スレ
MacOSX86の夢を語ろう!第44夜 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1433295794/
MacOSX86の夢を語ろう!第45夜
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1456427204/
MacOSX86の夢を語ろう!第46夜
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1472960420/

MacOSX86 初心者スレ Part2©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1452554929/
0002名称未設定垢版2016/12/06(火) 20:12:22.54ID:fuQtcCzJ0
スレが立って無かったから立てておきました。
0004名称未設定垢版2016/12/06(火) 21:21:54.97ID:H820EkHH0
997デス。
4790k 32g 980 z97 m.2ssd
1080使えれば、買う。(^o^)/
pt3 828mk3 hybrid carddeluxe

つーか、本物Macより使ってないから
まだ動く。ミュージックサーバーだな
0006名称未設定垢版2016/12/07(水) 14:38:43.20ID:YAhUoZ5d0
>>4
自作ヲタに有りがちな無意味な構成だな
使いもしないのに1080とか有り得ん妄想もヲタそのもの
0007名称未設定垢版2016/12/07(水) 14:46:15.20ID:2XXtO4cY0
>>4

おとなしくWindows入れて使えば良くね?
0008名称未設定垢版2016/12/07(水) 15:06:38.97ID:cjMRetGt0
Win と共用なら無意味じゃないよ
自作オタの俺はx79でお世話になったrampageのとこの
http://www.rampagedev.com/?p=2001
にならって
Dual XeonE5 2670 supermicro X9DAiで組むよ
CPUはじゃんぱら中古で一個7800円
16コア32スレッドでcinebench2000超え
最新ので組むより安くて速い
まあ自己満足だけだから何言われてもしょうがない。
0009名称未設定垢版2016/12/07(水) 15:21:28.82ID:A1HJ4pUp0
>>8
E5 2670 dualならコスパもいいし最高だよ
そこにm.2を1枚挿してPascal早くーって言い始めると何だそれ?となる
0010名称未設定垢版2016/12/07(水) 15:36:14.70ID:bCFeMXzo0
うちもサーバー抜き取り中古のXeonだよ
Xeonだとコア数自由に選べるし、中古だとコスパがめちゃめちゃ良いからね
Core iとは違ってmacOS動かす楽しみ(手間?)も増えて楽しい
0011名称未設定垢版2016/12/07(水) 15:55:34.59ID:Jz9Z8U4U0
CPUが古いとシングルコア性能が低いのがな
0012名称未設定垢版2016/12/07(水) 16:04:10.96ID:cjMRetGt0
ネットで調べるとDual XeonE5-2670はよくでてくる
シングルが遅いといっても最新のクロック高い奴に負けるだけ
まあ何言われても自己満足度は高い。
0013名称未設定垢版2016/12/07(水) 16:31:08.07ID:jirV3wzK0
>>8
良い情報あんがと
そのXeonって16,000円で取引されてるね。中古品が。
0014名称未設定垢版2016/12/07(水) 19:30:14.51ID:Jz9Z8U4U0
この辺でシングルスコアでソートして見れば分かるけど、流石にSandy Bridge世代のE5 2670のコア性能は、

>最新のクロック高い奴に負けるだけ

では無いよね
最新は2倍のシングルコア性能
OSX86お勧めのHaswell世代でも1.5倍以上のシングルコア性能
最新使うと1CPU 8コアでE5 2670 2CPUの性能が出る

https://us.rebusfarm.net/en/tempbench?view=benchmark
0015名称未設定垢版2016/12/07(水) 20:11:54.71ID:E10L44It0
エキプロ生産終了だって。
サイバーマンデーで安くならないかな
0016名称未設定垢版2016/12/07(水) 20:29:07.46ID:pckwWsNh0
駅プロなんか信者のお守りの様なものだよ
高いだけで実質的な価値が全く無い
0018名称未設定垢版2016/12/08(木) 13:27:40.46ID:QU2yCCxQ0
OSX86走らせるCPU/グラボ/メモリー/マザーは基本中古部品(=廃品?)だな
最新パーツよりも実績や情報のある程度の良いパーツを見つけたら買っておく
費用を掛けて新品買うのはSSD/キーボード/マウス/ケース/電源等の方だな
0019名称未設定垢版2016/12/08(木) 13:56:38.93ID:sM0yDOoz0
>>18
うーん、久しぶりに日本橋へ行きたくなった。
0020名称未設定垢版2016/12/08(木) 17:51:55.78ID:SH3YaM8A0
俺も秋葉へ行きたくなってきたw
0021名称未設定垢版2016/12/09(金) 00:52:26.30ID:zABD20XD0
>>8
スゲーな!
俺も欲しくなった。(^o^)
0025名称未設定垢版2016/12/09(金) 17:59:09.44ID:pDThlEk30
Laserhiveのは中身をごっそり抜いて、MacProやPM G5のケースにPCパーツをマウントするための金具だけだから>>22>>23とは全然レベルが違うよ

>>22のは4つのe2008のHDDベイもそのまま使っているしPCIスロットもオリジナルと同じ位置にあって、更にフロントのSWやUSB/FireWireまでそのまま使える様に作ってる
http://farm8.staticflickr.com/7057/6830874022_01b645b311_b.jpg

>>23が凄いのは光学ベイや電源部の金具とメモリーライザーの金具をそのまま使われていて、フロントファンをCPUの水冷用に利用してる
http://farm8.staticflickr.com/7017/6672703657_119e809d5d_z.jpg

PMG5の場合はMacProよりmoboやHDDを入れるエリアが広いから難易度も低くて、ググれば自分でやったのが幾らでも出て来るよ
0027名称未設定垢版2016/12/09(金) 18:27:18.96ID:ltnJlMxf0
マウント用パーツは買えば良くても、本体側の加工はどうやってやるのかな?
糸鋸でも使って切り抜くの?
0029名称未設定垢版2016/12/10(土) 05:05:25.74ID:/SE/8ua90
オクに出したら買ってやるぞ
0033名称未設定垢版2016/12/10(土) 12:18:56.86ID:AImlRau+0
>>32
俺、大阪の製造業に居るけど、こんな話は全くあてにならん。
0035名称未設定垢版2016/12/10(土) 16:11:50.74ID:WcWfQ4FI0
>>27
>本体側の加工はどうやってやるのかな?糸鋸でも使って切り抜くの?

背面パネルはパンチングアルミパネルなので加工は楽。ルータで切れ目を入れて
金属加工用刃をつけた電動ジグソーを突っ込めばサクサク切れる
0036名称未設定垢版2016/12/10(土) 17:24:27.93ID:hC+mTTU80
>>31-34
このケースは知り合いのアルミ加工業者に特注で作って貰ったんだけど、当時の値段で4万円/台くらいしたよ
10台くらい作って一応全部売れたみたい
0038名称未設定垢版2016/12/10(土) 17:52:27.26ID:/YyArAQz0
>>37
それだけの工具を素人が持ってる筈が無いし、どう見ても本職の職人がやってる様に見える
それで8日もかかって加工してるとか普通の人には無理だと思うが
0039名称未設定垢版2016/12/10(土) 18:24:31.00ID:nVQ14mOc0
>>36
中国で工事持ってるから作ってみよつかな。
でも税関の関係で林檎マークは付けれないけど。
0040名称未設定垢版2016/12/10(土) 19:52:38.92ID:WcWfQ4FI0
>>38
素人なのでミニルータとジグソーはAmazonで買った。
安いのなら合わせて1万円ちょっとで買えてしまう。
YouTubeのは高度な水冷modだから手間がかかってるけど、
Laserhiveの取り付けは1日で出来たよ
0041名称未設定垢版2016/12/10(土) 20:03:40.15ID:hC+mTTU80
>>39
中国で作ると安く作れそう
この林檎マークは別途金属製のシールを買って貼ってるだけだよ
シールは大小5枚セット(だったかな?)で5-600円位した記憶が。。
0042名称未設定垢版2016/12/12(月) 17:34:20.70ID:g/9sXirz0
RX480、Cloverで0x67EF1002にFakeしても動くんだな
アプデのたびにkext改変するの面倒だったから助かった
0043名称未設定垢版2016/12/12(月) 20:05:53.69ID:85WG/N3I0
iMac次第だけど
480正式対応しなさそうじゃない? 
VEGA10の廉価版安いって言うしHBMメモリが一般的かしていくんだろうな〜
0044名称未設定垢版2016/12/12(月) 21:13:24.79ID:yXW7SfCr0
>>43
正式対応は無さそうだね
次期Radeonが正式対応したらそっちに乗り換えるよ
0045名称未設定垢版2016/12/13(火) 02:32:39.22ID:vImRfgNb0
>>42
情報thx
てことはKP起こさずにすんなりいくんだよね?
0046名称未設定垢版2016/12/14(水) 00:21:08.12ID:WngpDWnI0
そのkext改変とIDのFakeは同じ事やってんじゃないの?
っつーか、前からID Fakeすれば動くんだが
あと、他の場合でもkextを直接改変はお勧めできないよ
macOSはVanillaにしておいてCloverから改変する部分にパッチ当てるのが良いよ
0047名称未設定垢版2016/12/14(水) 00:34:26.43ID:23XrYup70
>>46
>>42だけれど、kext改変の時は0x67DF1002をInfo.plistに追記していたから、同じではないと思うよ
0x67DF1002と認識されるものをRadeonX4100に追記するか、RadeonX4100に含まれているものにRX480をFakeするかの違いだと思う
バニラが理想なのはその通りだと思うし、既出だっなたらゴメンよ
0048名称未設定垢版2016/12/16(金) 16:30:34.63ID:fJ+c1RRl0
一応Sierra10.12.2でMBP(Skylake)のglitch問題が修正された事に成ってるみたいだけど、こっちではHD530 + Plarisの動作はどうなの?
0049名称未設定垢版2016/12/16(金) 20:40:52.15ID:Ig8EOz3N0
Radeonって結局どうなの?将来とかの話じゃなくて、現在の時点でnvdiaよりRadeonのほうが不具合ないとかある?
0050名称未設定垢版2016/12/16(金) 23:25:33.38ID:eilNX6M40
OSX86でもWinでもGeForceの方が人気有るみたいだけど、Radeonは最近のもの以外はほぼ動くよ
自分はRadeonばかり使って来てるけど問題が出たものは無くて完全に動作している
ただし、ElCap以降はBIOSでiGPUをPrimaryに設定してRadeonをSecondaryにしないとスリープから復帰しない問題が有るけど、そういう使い方なら問題無いね
0051名称未設定垢版2016/12/17(土) 10:31:10.64ID:d5/MOR9o0
>>50
そうだったのかぁ。
Radeonの方が良さそうだなぁ。
boot argumentがどうとかこうとうか、nVidiaは面倒だしな。
0052名称未設定垢版2016/12/17(土) 11:22:04.64ID:e/BbjiVA0
>>50
RX460を考えているんだけど、iGPUをプライマリーにしてRadeonの性能はフルに発揮出来ているの?
0053名称未設定垢版2016/12/17(土) 14:39:07.93ID:CddtdfvS0
>>52
RX460は最新なので使った事が有りませんね
だから最近のもの以外と書いたんですけどー
0055名称未設定垢版2016/12/18(日) 12:00:42.56ID:bAqDgeX+0
いきなり出てきた10.12.3 β1も全然問題無い
Haswell + ラデ(EFI Flash)だと問題がなさ過ぎて面白みに欠けるよ
ここまでど安定してるとサブに回した旧MacProを売って、その資金でSkylakeかKabylake使って遊んで見ようかと思い始めた
0056名称未設定垢版2016/12/19(月) 01:12:40.84ID:an5XUpcN0
HD4600+PolarisもFCPX10.3ダメっぽいな
0057名称未設定垢版2016/12/19(月) 11:56:16.62ID:HWiJnaxI0
それFCPX 10.3の方の問題だから
0058名称未設定垢版2016/12/19(月) 14:33:51.62ID:4qlPJAS+0
>>57
ハードの問題なんじゃない?
本物macでは大丈夫なんでしょ?
0059名称未設定垢版2016/12/19(月) 14:44:27.95ID:b7b+J7lL0
本物MacProにPolaris挿してFCPX10.3起動しても動かないから
0060名称未設定垢版2016/12/19(月) 15:32:07.72ID:3SCS1I+S0
macOSが純正以外のNVMeではブートしない様にロック掛けてたり、OS自体を特定世代のMacでしか動かない様にロックしてるのと同じで、Apple製アプリの方がわざとソフト的に制限掛けてるんだよね
AppleがFCPX10.3をそう作ってると言う問題だからそのロックを外せば動くだろうね
0061名称未設定垢版2016/12/19(月) 16:08:14.31ID:4qlPJAS+0
>>59
MBPのRX460では動いてるんでしょ?
RX460なら動くんじゃないかな
RX480はもともとフルスピードじゃ動かないし
小細工してどうにか動いてるレベルだよ
0062名称未設定垢版2016/12/19(月) 16:19:58.92ID:C2Z3mkeH0
MBPはRX460ではないよ
Polaris11には違いないがRadeon Pro 460/455/450とか言うApple向けのカスタムだろ
微妙に何かが変えて有るんだろうな
0063名称未設定垢版2016/12/19(月) 20:41:30.06ID:an5XUpcN0
Motionの最新版も
起動するけど何してもすぐ落ちるね
0064名称未設定垢版2016/12/19(月) 20:52:24.62ID:an5XUpcN0
R9 280Xでもダメなんだな 

0:59で2016年11月27日 #58
新しい問題は-私は、昨年のFCPX 10.2.2および10.2.3で問題なく私のR9 280xを実行してきました。
私はちょうど10.3に更新され、アプリが問題なく開きますが、できるだけ早く私は(10.3用に更新された既存の1、
または私は10.3で作成されたブランドの新しいいずれかを)ライブラリを開こうとして、アプリがすぐにクラッシュします。
今日は、グラフィックスカードを取り外す試みたが、それはそれを修正しました。FCPX 10.3ランだけで罰金。
0065名称未設定垢版2016/12/19(月) 22:20:10.54ID:U6MjAVZw0
HD4600 + ラデHD6850だとFCPX10.3.1は全く問題無く動いてるよ
0066名称未設定垢版2016/12/19(月) 22:45:32.12ID:U6MjAVZw0
>>64
R9 280Xが駄目と言うのはちょっと信じ難いね
R9 280Xは7970のEFIをROM flashすればMac Proでブート画面も出て普通に動作するからね
7950 Mac Editionも当然Mac Proで普通に動作する
7970とR9 280Xはほぼ同じだからFlashすれば大丈夫だと思うんだけど持ってないから確かめられないなあ
欲しいとも思わないし〜
0067名称未設定垢版2016/12/20(火) 17:27:00.23ID:8r9sbT9/0
280x使ってるけど、fcpx,motionとも最新版で何も問題ないな。
BruceXで測定しようとすると落ちるけど。
0068名称未設定垢版2016/12/21(水) 11:25:30.83ID:jhiNOPPB0
そういえば最近あったセキュリティーアップデートでnVidiaのwebdriverもアップデートあったけど10xx系はまだ動かないのかな
0072名称未設定垢版2016/12/22(木) 19:45:20.47ID:naxzio740
自作ネタでスレチかも知れないけど、最近CPUクーラーをリテールクーラーから白虎に交換したら自分の使い方での最大負荷時(エンコ)に90度だったのが、60度程度に下がってファン回転も静かで快適過ぎます
音は何をしても30dBを切って29.5dB
まあ、無音と言っていい音圧です
今は室温22度くらいだけど夏に仮に10度上がったとして、その環境での高負荷試験をしてみたら30.5dBで1dB上がったけど静かで中々良いですね
ファン制御はBIOSでの制御がClover環境で問題無く機能しています
0073名称未設定垢版2016/12/22(木) 23:06:04.58ID:NzisvJqA0
>>72
自作macで、リテールファンとは珍しいなぁ
0074名称未設定垢版2016/12/23(金) 00:32:34.40ID:PfPXQoap0
>>73
今回のはCeleron自作機(リテールクーラー) → Xeon E3-1285L v3へとパーツ交換でアップグレードしてクーラーそのまま使ってたんです
元々は銀Mac Proのサブ機だったんで高負荷で常用するつもりは無いからいいかって感じで

本当は銀Mac Proを買い替えるつもりだったんだけど、買い替え対象に成るようなMac Proが今回も出て来なかった
それで、Mac Pro内のパーツを自作機にほぼ移して、こっちをメイン機にして負荷掛ける使い方をし始めてしまったんですね
それでCPUクーラーの冷却能力足りなく成って急遽白虎を買ってみたら、結構良かったんですよね
0075名称未設定垢版2016/12/24(土) 12:48:07.28ID:A+LAQRFf0
自宅Macminiがしんどくなってきたので
年末年始でHackintoshしてみようかと思ってるんだけど
マザボやCPUってなにを選べばいいのでしょうか?
用途や希望はxcodeやAndroidStudioでビルド早くしたい、
映像はyoutube見る程度だけど4Kモニタを(ゆくゆくは)使いたい。
クレクレで本当に申し訳ないんですが
osx86の道しるべをお願いします。
0076名称未設定垢版2016/12/24(土) 13:33:45.80ID:fkIMCHWf0
上にもあるけど時期が悪い気がする
新型デスクトップ出すってクックが言ったし、もう少し待ってみたら
0077名称未設定垢版2016/12/24(土) 14:02:17.63ID:AMrWbR1I0
>>75
Skylakeならこちら
https://www.tonymacx86.com/buyersguide/december/2016
Haswellならこちら
https://www.tonymacx86.com/buyersguide/march/2016
Haswellの方が安定しているけど気に入ったマザボが入手困難ならSkylakeでも良い

>>76
次世代Kaby Lake iMacが出るとしても来年3月か5月。Hackintosh対応は夏か年末くらい。
技術オタクとしては楽しみだけど、Kaby LakeにしてもCPU性能は上がらないらしいので、
今は安定のHaswellで組んで興味があれば1年後にアップグレードするのでも良いと思う。
0078名称未設定垢版2016/12/24(土) 15:58:52.08ID:u4bzG4xw0
>>75
使ってるminiは2012 4Coreなの?それ以降の2Core?
XcodeやAndroidStudioがSingleThred性能を要求するのかMultiThred性能を要求するのかよく知ら無いけど、CPUはHaswell 4Coreでクロック高いのを選んでおくのが無難だと思う
マザーは9系UEFIマザーなら正直言ってどれでも問題が生じる事は殆ど無いと思う
4KはiGPUだちキツイから必要に成った時にグラボが挿せる構成にしておくのがいいんじゃないかと
0079名称未設定垢版2016/12/24(土) 16:15:35.85ID:Sk0QzObn0
ビルドはscale upしやすい。core 数は多い方がbetter。
0080名称未設定垢版2016/12/24(土) 19:55:36.30ID:DpoA/uvn0
年末はhaswellパーツを探す旅に出るか(´・ω・`)
0081名称未設定垢版2016/12/26(月) 00:02:21.96ID:aNzwbvrg0
ThinkPad X230にSierraをインストールしようとしたところ、インストーラのGUIが起動するところでハングしてしまったため、YosemiteZoneをインストールしました。

すると、事前情報とは違い、トラックポイントが動かない・バッテリー状況がわからない・輝度調整ができない という事態に陥ってしまっています。トラックポイント問題は10.6用のKextで動いたのですが、それ以外はうまくいきません。
また、そのトラックポイントもトラックパッド扱いで、本当の方のトラックパッドと設定が共通になってしまいました不便です。

Sierraを入れるためにはどうすればいいのか、諦めてYosemiteZoneで運用する場合この問題をどう解決するのかアドバイスしていただきたいです。よろしくお願いします
0082名称未設定垢版2016/12/26(月) 08:13:08.44ID:eM+D8tG20
>>81
220でなら入れたけど、
インストーラーにkext入れたりしたよ
英語のガイドがあったからそのまま入れた。
trackpointとかはvoodoo ps2が必要。
0083名称未設定垢版2016/12/26(月) 16:09:13.14ID:tnz9DUZp0
>>82
voodoo PS2はKext Wizardで入れても大丈夫でしょうか?
0084名称未設定垢版2016/12/26(月) 19:57:46.21ID:A8wpRJVD0
KextWizardでも手動でも好きなようにすればいいけど...
X230への導入事例なんかちょっとググれば山のように引っかかるんだが
それらは見る気ナッシング?
X230は持ってないけどバッテリーとか輝度とかはDSDTを編集する必要が
あると思うんでここでのフォローだけでは限度があると思うけど
0085名称未設定垢版2016/12/26(月) 20:03:01.42ID:PC3NcxuZ0
>>84
導入報告結構見たんですが、人によって内容がバラバラで...
ありがとうございます。
とりあえずvoodoo入れてみたりします。

https://github.com/Bizzaro/x230-osx/
ここのを入れてみましたが
輝度変更はできず...
0086名称未設定垢版2016/12/27(火) 05:55:51.39ID:+10aXW9e0
輝度変更できない、というのは輝度調整スライダが表示されないという意味なのか
表示されているけど動かしても変更できないという意味なのか。
前者ならDSDTにPNLFが入ってないし後者なら提示サイトのIntelBacklight.kextを
入れてそれに合うようにDSDTの追加すればいいと思うが。
機種によってはIntelBacklight.kext入れなくてもDSDTだけで対応できるけどね。
0087名称未設定垢版2016/12/27(火) 09:39:14.03ID:Cu+4XGyf0
>>86
スライダーが出ず、キーボードでも変更できない状況です。
バッテリー表示も、アイコンこそ出ましたが「バッテリーなし」と表示されてしまっています(バッテリー駆動でも)

もうちょっと研究してみます
0088名称未設定垢版2016/12/27(火) 14:10:42.16ID:F6riejF60
画面のチラつきが直らないのですが、何が原因でしょうか?
OSは、UnibeastでSierraをインストールしました。
グラボは950でNVIDIAのドライバーもインストール済みです。
0089名称未設定垢版2016/12/27(火) 15:55:51.76ID:gzXad87K0
フリッカーはフレーム周波数が低く成ってると言うこと
画面表示を高解像度にし過ぎて30Hzとか24Hzになってるんじゃないの?
解像度と周波数を確認だね
0090名称未設定垢版2016/12/27(火) 17:07:46.74ID:GtkHENx80
自分も最近x220にUniBeast使ってsierraの
夢見れたんだけどx230は難しそうですね
成功を祈ります
0091名称未設定垢版2016/12/27(火) 17:25:41.25ID:F6riejF60
>>89
解像度はFHD1枚なのでそれはない気がします。
950でもそこまで性能低くないですし…
0092名称未設定垢版2016/12/27(火) 18:05:44.11ID:gzXad87K0
>>91
無い気がするじゃなくて、何Hzで表示されているのか確認しないと駄目だよ
単にOSでのディスプレイ設定が30Hzに成ってる可能性も有るし、情報を正確に書かないと何が起こってるのか判断出来ないから、アドバイスも出来ない状況に成るんだよ
0093名称未設定垢版2016/12/27(火) 18:54:12.82ID:F6riejF60
>>92
フレームレートの確認方法を教えていただけませんか?
解像度はすぐに確認できるのですが、フレームレートの方は分かりません
0094名称未設定垢版2016/12/27(火) 20:01:26.53ID:gzXad87K0
>>93
システム環境設定 - ディスプレイやシステム情報 - グラフィクス/ディスプレイに出て来ない?
前者はSMBIOSによって表示が変わるけど、こんな感じで出て来る
http://i.imgur.com/ojyyyYj.png

そこに表示されて居なかったら、ディスプレイの方のメニューで入力解像度とフレームレート位は表示出来ると思うけどね
0095名称未設定垢版2016/12/27(火) 21:45:21.71ID:duK3LmYw0
Macの基本知らずにやるのは
無理だw
0096名称未設定垢版2016/12/27(火) 21:50:34.97ID:F6riejF60
>>94
両方表示されてないですね…
ディスプレイの回転メニューが出てないところからして、セットアップから上手くできてないのかも知れません
ディスプレイのメニューでも確認できませんでした。

あと、VRAM 7MBって表示されているところも気になります。
0097名称未設定垢版2016/12/27(火) 22:44:49.60ID:F6riejF60
>>96
自己解決できました。
インストールし直した際に、nvda_dry=1に変更し忘れていました。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
0098名称未設定垢版2016/12/28(水) 10:29:41.82ID:isP4aFIY0
>>96
そのVRAM 7MBが大事な情報だよ
正しくkextがロードされて動いていないって事だから
とにかく解決して良かったね
0099名称未設定垢版2016/12/28(水) 14:49:30.80ID:H3VRi4Y80
>>98
実は、他にも問題山積みで、音が出ていない状態です。
https://www.tonymacx86.com/threads/audio-realtek-alc-applehda-guide.143757/#post886744
昨日からここを参考にインストールしているのですが、ALC-120_v1.0d.commandを実行しても、Error: no IOReg/HDEFで実行できません。

>Unsupported/Non-working Realtek ALC AppleHDA
>1.100 Series/Intel High Definition Audio (Workaround requires 1, 2, 3 and 4)
>1.Rename dsdt/HDAS to HDEF (Select one method)
>1.MultiBeast 8.2 and newer
>・Drivers > Audio > RealtekALCxxx > 100 Series Audio
>・Disables HDEF/HDMI audio ssdts
ここの最終行の意味が理解できてないことが原因かもしれないのですが、どなたか教えていただけませんか。
0100名称未設定垢版2016/12/28(水) 15:52:41.68ID:ozaUOboL0
ttps://github.com/vit9696/AppleALC/releases
0101名称未設定垢版2016/12/28(水) 16:17:02.54ID:H3VRi4Y80
>>100
音が出るようになりました。
ありがとうございます。
0102名称未設定垢版2016/12/28(水) 19:39:32.25ID:H3VRi4Y80
スリープを使用すると復帰しなくなるのですが、対処法はありますか?
ただ復帰しないだけならまだしも、リスタートしても起動しないので、現在再度クリーンインストール中です。
0103名称未設定垢版2016/12/28(水) 20:15:59.57ID:ozaUOboL0
Note: Post your hardware specs, is better to help you.
0104名称未設定垢版2016/12/28(水) 20:54:37.16ID:H3VRi4Y80
>>103
主な構成は以下の通りです。
CPU:i7 6700k
CPUクーラー:H100i V2 CW-9060025-WW
MB:GA-Z170MX-Gaming 5
GPU:GV-N950WF2OC
RAM:CMK16GX4M2A2666C16
ROM:SDSSDXPS-240G

あと,BIOSのブートメニューのところにUFEI:SDSSDXPS-240Gという表記が増えていくのですが,これを減らすことはできないのでしょうか?
0105名称未設定垢版2016/12/29(木) 02:21:42.74ID:iM4B4N/x0
75です
レスありがとうございます
あのあと、風邪引いて寝込んでました

>>76
なんか期待してがっかりだと時間ももったいないんでチャレンジしてみようかと

>>77
tonyさんは見てはいたんですが長年自作から離れてたんで浦島太郎状態ですが、参考にしつつ
Gigabyte GA-Z170M-D3H
GV-N75TOC-2GL GeForce GTX 750 Ti
Core i5-6600K
あたりを秋葉で探して頑張ってみようかなって思ってます

>>78
2011の2コア、会社は現行の2core AndroidStudioでひぃひぃ言ってる
まあ裏ではParallelsも動かしてるので
コア数たくさんあったほうがいいみたい
0106104垢版2016/12/29(木) 03:27:15.59ID:hkd68JjH0
texをインストールしたら、また起動しなくなった(nv_disable=1のフラグ立てないと、no signalになる)のですが、何が原因でここまで動作が安定しないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです…。
0108名称未設定垢版2016/12/29(木) 12:06:23.36ID:94iO9YTb0
初心者スレも初心者に優しくないんだよなぁ…
0109名称未設定垢版2016/12/29(木) 12:16:28.81ID:SMCegTud0
質問する時のルールも守れないヤツは
どこいってもこんな調子なんだろうよ
0110名称未設定垢版2016/12/29(木) 12:43:20.01ID:BNU6VuHa0
それ、夢じゃないだろ
普通のmacの話、よそへ行けw
0111名称未設定垢版2016/12/29(木) 14:13:53.84ID:hkd68JjH0
>>107
初心者スレあったのか
海外のフォーラム読み漁って分からなかったら、そっち行く
OSx86は夢のまま終わりそうだけど
0113名称未設定垢版2016/12/29(木) 18:07:14.19ID:nxyqALa40
色々やって、iGPUでデュアルをやることを諦めたが、dGPUでデュアルする場合、
オヌヌメある?
0114名称未設定垢版2016/12/29(木) 20:04:41.27ID:EOJ9EL/80
>>108
一部に意地悪な人が居るけど、優しい人も居るからね。
0115名称未設定垢版2016/12/29(木) 23:06:10.69ID:gtAsDPCH0
初心者スレでも聞く方があまりにも??って場合が最近多いからね
以前の初心者スレはPCのことはある程度詳しくて、OSX86は初めての人が結構多くて、質問のレベルが本スレよりも高い時もあったんだよね
今はパソコン自体初めての様な人が、出来ませんどうしたら良いですか?って感じで書き込むから、ぶちギレする回答者も多いね
0116名称未設定垢版2016/12/29(木) 23:56:14.57ID:v+AG1RBQ0
All posts must be clearly written and easy to read. For example,
if you have long blocks of text, enclose it in BBCode;
if you have code, use a code box, etc. Limit "empty lines" as much as possible,
use punctuation where you can and be concise.

Give your hardware specs when necessary (asking for support)
and any other time where it may be beneficial to have them listed.
0117名称未設定垢版2016/12/30(金) 00:55:56.98ID:9nuJK4i10
105です
i7-6700KとGTX950にして、その他のパーツは店員さんのおすすめでいい構成で作った
インストールもosx86がちょっと独特な世界だったから手こずったけど
音源以外はなんとかなったよ
色々動かして早さに感動してるw
0118名称未設定垢版2016/12/30(金) 02:48:33.32ID:KQ6CrtPd0
ID:ozaUOboL0やID:v+AG1RBQ0って日本語が分からないチョンなのか?
2,3カ国語位使えて当たり前の時代に、英語がカッコイイとか自慢したいとでも思ってる基地害か?
日本語も使え無いなら話にならんからどっか行ってくれやw
0120名称未設定垢版2016/12/30(金) 10:53:38.84ID:c10SvgWw0
>>119
日本語が不自由な様だなw
2,3カ国語使えて当たり前と書いてるのが理解出来んチョンか?
俺は日英独仏中でネイティブと話せるがw
0121名称未設定垢版2016/12/30(金) 10:59:24.44ID:c10SvgWw0
日本の掲示板で一番多く理解されるのは日本語だろ
場所をわきまえない馬鹿が得意げに書いてるだけにしか見えんわ阿呆がw
0122名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:07:03.61ID:G2jQb8Fy0
>>118
お前がどっか行け
0123名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:12:39.77ID:X3itDmZB0
欧米系の言語だと日本語と比較して冗長になって無駄に長く成るだけだからな
何の必然性も無いのに馬鹿のすることだわ
日本語で簡潔に必要十分に書くのが一番良いわな
>>122
お前はイランから氏ね
0124名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:12:52.05ID:G2jQb8Fy0
Give your hardware specs when necessary (asking for support)
and any other time where it may be beneficial to have them listed.

これどういう意味?

when A and any other time B

AとかBである場合には、hardware specsを示せ。って意味なの?

any other time where、なんて初めて見た。
0125名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:16:11.94ID:cY/VuU1N0
英語がちょっとだけ出来て、独伊仏をほんの僅かにかじっただけで使い物にならない俺からするとスゲーなとは思う
0126名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:17:56.62ID:fCDIHWWD0
役に立つと思ったらって意味かな
0127名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:20:01.01ID:qSnXjyMs0
なんかきしょいスレになっとるね
0128名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:27:20.41ID:X3itDmZB0
スゲーと思って欲しいだけだろ
俺には馬鹿としか思えん
言語はコミュニケーション手段だからな
マトモな奴なら成るべく多くの人に伝わる言語を選ぶ
>>116は内容も極めてselfishで表現の間違いもあるわな
米国で日本語しか使わない馬鹿と同じ行動だな
場を弁えて適切な言語を使うのが分別と言うものだ
0129名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:31:05.12ID:tPWtULXQ0
日本語も英語も不自由杉の自己中なんやろな
0130名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:37:34.45ID:X3itDmZB0
ID:X3itDmZB0のレスが真っ当でしょ
無駄にスレを伸ばすことに成ってるだけでしょ
0131名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:39:22.55ID:X3itDmZB0
そうでしょ、俺のレス
我ながら素晴らしい内容だと思うぞ
0133名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:46:05.31ID:c10SvgWw0
くだらん英語使った新手の荒らしだからな
みんな気を付けろな
0134名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:50:40.35ID:c10SvgWw0
>>132
変だと思うだろ
こいつID:G2jQb8Fy0以降、何レスかは意味も理解出来ていない
不自由な英語で荒らして喜んでるんだわw
0135名称未設定垢版2016/12/30(金) 11:55:58.36ID:cexdOK3w0
意味ねぇカキコは迷わずNGへ
推奨NG ID:v+AG1RBQ0 ID:G2jQb8Fy0
0136名称未設定垢版2016/12/30(金) 12:03:37.37ID:uLXeSXkG0
>>124
分かりにくかったかもだが、andの前とは関連なく解釈すれば良いのでは
「必要なときには示してね and
その他役に立つと思った時にもね」
くらいな感じか
0137名称未設定垢版2016/12/30(金) 12:26:14.91ID:rNvqB5At0
>>116
ur post is just selfish but individual.
should be written in jpnse here, if u can use appropriate jpnse.
english is not always good for residents here.
i think u must be only much foolish.
0138名称未設定垢版2016/12/30(金) 12:41:22.88ID:OSTYwLQ30
>>116自体が全然clearly writtenでもeasy to readでも無い
あからさまな日本人の直訳英語で、極めて不自然なんだが
>>137は逆に自然な口語表現だが、日本人には分かりにくいぞ
0140名称未設定垢版2016/12/30(金) 12:59:08.99ID:OLFurcW20
native度
139 = 137 >>> 116 >>> >124 = 馬鹿
0142名称未設定垢版2016/12/30(金) 13:30:10.28ID:oaNrIHK+0
>>116は無視で良いから>>1を守るのが当然

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない
0143名称未設定垢版2016/12/30(金) 13:57:23.09ID:/PMHn1m40
SierraでiOSデバイスの高速充電(とスリーブ中の充電)ができない件について
なんの話題もないけどなんでだ?
0144名称未設定垢版2016/12/30(金) 14:56:36.71ID:tPWtULXQ0
>>143
あほか?
USB高速充電とスリープ中の充電はハードで決まるからSierraもOSX86も無関係
お前の頭の問題だからスレの話題に成るわけが無い
0145名称未設定垢版2016/12/30(金) 15:17:49.11ID:uLXeSXkG0
個人的には137の英語はあんまり好きじゃないなあ
0146名称未設定垢版2016/12/30(金) 15:37:09.00ID:tPWtULXQ0
いや、USに住むと137の方が口語では自然
文章の先頭や主語の中でもIのみは大文字とかは、かしこまった時しか使わない
youは単純なアルファベットuに置き換えるのが普通
yesなんて言わない。yeah, yep, sureが普通

例えば、外国人日本語学校で教えてるみたいに2chで
「わたくしはHackintoshについて、どのCPUが相応しいのか教えて欲しいです。」
って書いたら変だろ。それと同じ
海外通販でセラーとのやり取りも、殆どが137の表現だよ
0148名称未設定垢版2016/12/30(金) 15:55:55.99ID:nWd0I8th0
荒れてら よそでやれ
0150名称未設定垢版2016/12/30(金) 16:31:57.25ID:oaNrIHK+0
>>147
ニュアンスや感情表現まで分かるかどうかだろうね

いや、単に好き嫌いの話よ
→ah-uh, just pickier.

いいえ、それは単に私の好みの話です
→No, that's just a matter of my favorites.
0151名称未設定垢版2016/12/30(金) 16:52:25.43ID:+l7xU7WS0
お前らそんなのにいちいち反応すんなよ。
基地外もルール守らないヤツもスルーしとけ
0152名称未設定垢版2016/12/30(金) 19:09:42.28ID:DBzTAAwq0
>>136
これって、Nativeの英語じゃないの?
なら、納得。
0155名称未設定垢版2016/12/30(金) 19:39:29.69ID:nWd0I8th0
10.4の夢からすれば、10.12は楽になったもんだ
1080ドライバでも来たんかと思ったわ
0156名称未設定垢版2016/12/30(金) 19:44:44.40ID:duZdcbz+0
たかが英語でこれだけ荒れるってどんな知的レベルだよ…
0157名称未設定垢版2016/12/30(金) 20:06:35.88ID:oaNrIHK+0
>>152
nativeが書いてるかどうかの問題では無いよ
forumの利用ルールを書いてる部分だから、文法通りの格式張った表現に成ってるだけ
法律や論文と同じでお決まりの表現があるから、日本人でも机上の勉強で十分書ける文章
nativeと非nativeの違いは、伝えたい事を感情やニュアンスも含めて口語に近い表現で伝えられるかどうか
0158名称未設定垢版2016/12/30(金) 20:24:10.21ID:Esahl5jn0
>>152
頭大丈夫か?
ネイティブの英語が知りたかったらフォーラムへのポストやブログやSNSを読め
ここと同じで、話言葉や略語だらけだ
英語圏外も当然いるが、>>116の様な文法通りの表現はまず無い
お前が英語音痴だとよお分かったわ
0159名称未設定垢版2016/12/30(金) 20:35:01.11ID:OSTYwLQ30
116のコピペが非常識な新手の荒らしだろ
0160名称未設定垢版2016/12/30(金) 21:37:48.73ID:kBCLy6ca0
>>144
ハードじゃなくてSierraからACPIに有効なDevice (EC)が必要になったんだよ。
頭悪いの馬鹿お前さ。
0162名称未設定垢版2016/12/30(金) 22:47:56.05ID:DBzTAAwq0
>>146
うっそーん。
深セン、シンガポールのセラーと何度かやり取りしたけど、
綺麗な英語だったよ。

urとかi thinkとか使う人は居ないなぁ。
0163名称未設定垢版2016/12/30(金) 23:05:38.03ID:wsiv8oiq0
>>116
これtonyのforumルールのコピペだよね、確認してないけど。
0164名称未設定垢版2016/12/30(金) 23:47:21.26ID:DBzTAAwq0
116の2nd paragraphは英語としても、奇妙だな。
Give your … and…

しめしてね、そうすりゃぁー。って文だけど、そうすりゃぁーの部分が意味不明だし。
0165名称未設定垢版2016/12/31(土) 02:44:25.33ID:4UksDRcb0
おいおいお前らこれが夢の話なのか??
0166名称未設定垢版2016/12/31(土) 08:00:28.93ID:7HmY/4Nr0
>>162
あたりまえだろ、ありゃチャット&友達どうしのメールで使う英語だ。
ビジネスで使ったらお里が知れるわ
0168名称未設定垢版2016/12/31(土) 09:17:23.21ID:6ZTIM6XB0
英語わかる自慢はよそでやってくれるかな?
普通は英語わかるとか自慢しないからw
0169名称未設定垢版2016/12/31(土) 09:36:11.83ID:yjjbGRCD0
なんか正直かっちょわるいっすよ
0170名称未設定垢版2016/12/31(土) 13:07:22.48ID:xutiOQC00
うーん、イロイロ試したんだけどうまく行かない…
どなたかmavericksで750tiを使う方法ありましたらご教示くださいm(_ _)m
0171名称未設定垢版2016/12/31(土) 15:18:08.61ID:C046BhqT0
結局メキシカン、ロシアン、アジアンとか英語圏外の外人が色々な英語使うから適当に
なってるだけだろ。
スレ違いだからどうでもいいこと。
0172名称未設定垢版2016/12/31(土) 18:12:59.88ID:FNQQBypA0
>>171
ラッシャン、エイジアンっすね。
0173名称未設定垢版2016/12/31(土) 22:04:39.84ID:LI5QZK4G0
>>144
お前無知のくせにいつもつっかかってるよな。
理解できない自分の頭をどうにかしろよ。
0175名称未設定垢版2016/12/31(土) 23:03:59.40ID:h1zwIZTp0
http://i.imgur.com/vQgD0gB.jpg
X230にSierra入れようとしてるんですが、
Inject Intel外して、-f -x -vつけてインストーラー起動させようとしたところこうなり、マウスもキーボードも効かなくなってしまいました...
これって何か対策ありますかね...
0177名称未設定垢版2016/12/31(土) 23:50:12.29ID:xW1vs3J60
>>175
こうなりっていうから何かのエラー画面かと思ったらただのインストール開始画面やん
インストーラにVoodooPS2を入れるかUSBキーボード、マウスをつけなはれ
0178nemoto垢版2017/01/01(日) 04:20:58.09ID:qrhpGRgZ0
すべてが無料でまずは電話相談アップルラボ2017
MacbokPro修理ROOT化ROM焼き本体買取おまかせだぜ
「無料プレゼント企画」/「無料修理」/「Jailbreakカスタム無料」

http://applelabos.com/2017iphone/
0179名称未設定垢版2017/01/01(日) 10:25:13.34ID:nIVUzgCJ0
>>170
Marvericks対応のweb driverあったはず。
最新のはダメよ。
0180名称未設定垢版2017/01/01(日) 10:59:59.16ID:X1/PWLEa0
>>177
ありがとうございます
とりあえずインストールは出来たのですが、インストール後に起動するとリンゴマーク出た後その上に白い文字がバーッと( http://i.imgur.com/pqB01WA.jpg ピントを合わせる時間がないほど早く閉じてしまいました)出てリブートしてしまいます....
どうすればよいのでしょうか...
0181名称未設定垢版2017/01/01(日) 16:35:13.46ID:tW+S/Phm0
ピントが合っていないので詳細が分からないけど、VoodooPS2を入れてから
パニックするようになったん?
Sierraで古いVoodooPS2はパニックするみたいだから最新の物に入れ替えてみれば?
他、ブートオプションにdebug=0x100を付ければパニック時の再起動を
抑止できたはずだからどこでパニックしているか確認かな
最近のCloverならブート画面のチェックボックスで選択できるけどね
0182名称未設定垢版2017/01/01(日) 17:59:21.21ID:/n90115N0
>>164
お前の日本義務教育知識では理解不可能なだけ
0184名称未設定垢版2017/01/01(日) 18:22:41.08ID:mvcGTrEd0
>>171
違うぞ
メジャーなショップは対応も丁寧だが、野良ショップは対応も口語でやって来る
今時、個人のショップもネット販売普通にやってるだろ
海外では半分以上が客の事を考えてた丁寧な対応などしない
0186名称未設定垢版2017/01/01(日) 19:25:14.20ID:mvcGTrEd0
>>180
お前の居場所はここでは無いから初心者スレへ
0188名称未設定垢版2017/01/02(月) 14:37:15.18ID:RYa9Q4gU0
>>187
直せ言われても絶対直らんお前の気持ちも分からんでも無い
0189名称未設定垢版2017/01/02(月) 18:39:04.82ID:UPP0NJHI0
どなたかお聞きしたいのですが、HackintoshのsierraでイラレCS6を動かそうと思っているのですが、
起動時のコマンド+Rが効きません。リカバリーモードでの起動の仕方を教えて頂けないでしょうか。
0190名称未設定垢版2017/01/02(月) 19:03:53.12ID:Qc/ZWT/k0
>>189
まずは起動時に、コマンド+R が効く(使える)と判断した理由を教えてもらえますか?
0191名称未設定垢版2017/01/02(月) 19:11:54.02ID:ZTEg7CsV0
ブートローダーはclover?
起動時にリカバリー領域を選択するだけだぞ

これで分からないなら初心者スレでどうぞ
0192名称未設定垢版2017/01/02(月) 19:52:40.63ID:4ZV4/YxN0
イロイロ面倒になってきたというか飽きた
ホンモノに戻るわ
何度かお前らを世話してやったがそれも終わりだ
すまんな
0194名称未設定垢版2017/01/02(月) 22:45:59.45ID:DmtCqfK30
m.2使ってる人いますか?
よければ感想をお聞かせ願いたいのですが。
体感で早いと感じるレベルなんでしょうか?
0195名称未設定垢版2017/01/02(月) 22:58:19.56ID:tR7A27ui0
>>193
お前らの粘着レスうざいわw
でっかいブーメランレスってないで消えろ阿呆がw
0197名称未設定垢版2017/01/02(月) 23:35:37.82ID:tR7A27ui0
こんな簡単なものが面倒とか飽きたとかイミフ過ぎるわ
OSX86が飽きて実機なら飽きないってことは無いだろ
0199名称未設定垢版2017/01/03(火) 18:49:25.65ID:nSoW/x8s0
お前らいい加減にしろや
ケンカするならよそでやれ
0201名称未設定垢版2017/01/03(火) 22:11:53.63ID:3ucliAp80
>>190
>>191
初心者スレで教えてもらい解決しました。
レスありがとうございました。
皆さんにとって良い一年になりますように。
0202名称未設定垢版2017/01/05(木) 02:56:48.50ID:FbUDmix20
UD5TH用に純正のTB3 to TB2 変換アダプターやすかったから買ってみた(動作報告あり)

TB2機材持ってないんだけどねw
オーディオインタフェース買うつもり 
先に電源を入れないと認識しないスリープ復帰で多分認識しないてなると思う
0206名称未設定垢版2017/01/06(金) 05:22:08.08ID:pYRezU3P0
>>202
なんてリアルタイムな、、
オレも2日ほど前からUD5THで組んでいて、その同じ変換アダプタで
UADのApollo動作確認済だわ。先に電源入れておかないと認識しない
のは今のところ仕様っぽいね。ほか調べてもみな同じようだった。

ひとつ聞きたいんだけど、シスレポのサンボルの項目には製造者名
とか表示されてる??こっちは表示されていない。けど認識してる。
0207名称未設定垢版2017/01/06(金) 21:38:40.75ID:qL2BouUZ0
スティックPCで使えた夢の報告ってある?
立ち上がったとしても、SierraだとCoreM程度はないとつらいかな。
0209名称未設定垢版2017/01/10(火) 12:10:40.03ID:NAdtN/2R0
>>208
osx86で影響と思うのはuefi csmぐらいじゃない。
xpで動くソフトもwin7は使えるから重宝してる
0210名称未設定垢版2017/01/10(火) 15:05:51.49ID:QolXaRLx0
自作pcでosx86はめっちゃ絶好調なのに
mbp touchbarはダメダメ
ギャグかよ
0211名称未設定垢版2017/01/10(火) 17:05:47.17ID:A7RuvygT0
>>210
Touch Barダメダメってどんなところが?

俺のTouch Bar、時々カーソルが消えるんだよねぇ。
dGPUを常時使うって設定すればカーソル消えるのが、回避できるんだけどぉ。
0212名称未設定垢版2017/01/10(火) 17:44:31.72ID:/uakRucc0
そりゃあ自社製品なのに修理すらできない事の皮肉でしょ
0213名称未設定垢版2017/01/10(火) 17:47:37.66ID:bre/D7i20
>>211
ちょっと使ってると画面が・・
年末組んだosx86マシンがすこぶる快適だからmbp使ってない
0214名称未設定垢版2017/01/10(火) 17:51:40.32ID:vCOKyNJo0
>>213
参考にさせて欲しいからどういう構成にしたのか教えてくださいな。
0215名称未設定垢版2017/01/10(火) 18:05:19.67ID:/uakRucc0
ノートでosx86動くの難しいよね
wifi、画面輝度、バッテリー、パワーマネージメント

完璧に動かないと常用に耐えられないから実機が楽なんだけど、
この頃魅力が全然ない(特にキーボード)から悩ましい
0216名称未設定垢版2017/01/10(火) 18:06:54.09ID:bre/D7i20
>>214
tonyさん見ながらunibeastでsierra入れた夢を見たときは以下構成
gigabyte ga-h170m-d3h
geforce gtx950ti(gigabyte)
i5-6600k
iodataのbluetooth usb(再起動させるとなぜかうまくいかないので起動したら挿しなおしてる)
マザボのオンボード音源は諦めて数百円のusb 音源で凌いだ
スリープからの復旧はどうも苦手っぽいのでつけっぱなしw
まあ処々問題あるようにみえるが個人的にはメリットの方がでかいので気にしてない
0217名称未設定垢版2017/01/10(火) 18:10:37.33ID:+iULiY4Q0
>>216
> iodataのbluetooth usb(再起動させるとなぜかうまくいかないので起動したら挿しなおしてる)

うちでも同様
0219名称未設定垢版2017/01/10(火) 18:24:18.43ID:vCOKyNJo0
>>216,217
ふむふむ、なるほど。やっぱGigabyte使ってる人多いんですかね。
ありがとうございます、問題点含め参考になりました。
BTの再起動問題はUEFIの電源管理設定あたりをいじってもダメっぽいのかなあ。
0220名称未設定垢版2017/01/10(火) 18:24:33.19ID:p7GkpCny0
ttps://github.com/RehabMan/OS-X-BrcmPatchRAM
0221名称未設定垢版2017/01/10(火) 19:19:57.79ID:/9a/vJo70
dell latitude でsierraの夢見ようとしてるが、unibeastのやり方だとインスコ時にストップマークがでて終わる。
-v -xつけてログ見たらapple intel1000eの行が出たらストップマークがでることが判明。ググると同事象が報告されていることを確認。フォルダにドライバ入れろとあって入れたが、現象かわらず。
過去ログにもあったが、ノートとunibeastの相性悪いなw
今週頑張ってみて、ダメだったらあきらめますわw
0222名称未設定垢版2017/01/10(火) 19:24:07.08ID:vUKnl6wJ0
>>218
オレもIO-DATAのは同じ症状だ。
iBuffaloのは、CaputanでもSierraでも無問題だよ。
0223名称未設定垢版2017/01/10(火) 19:35:57.06ID:QK7y4FHg0
使われているチップが不明だけどAtherosかBroadcomなら
BTFirmwareUploader.kextを入れてみるとか
VID,PID調べてInfo.plistの書き換えが必要になるかもしれないけど
0224名称未設定垢版2017/01/10(火) 20:13:14.28ID:bre/D7i20
一旦ネットワークカード外してインストールしてみるとか
0225221垢版2017/01/10(火) 22:17:44.05ID:/9a/vJo70
>>214 レスthxx
いろいろ試したら該当エラーは消えて今度はこんなエラーが

Waiting on <dict ID="0"><key>IOProviderClass</key><string ID="1">IOResources</string><key>
IOResourceMatch</key><string ID="2">boot-uuid-media</string></dict>

海外の掲示板にも報告上がってるみたいだから、確認しますか、、、。
初めてのosx86、はまったらつかれますな、、、w
unibeastで起動ディスク作ったあと、必要なドライバは直接usbにほうり込んでるけど、これがいけないんかな。
とりま、unibeastは行ったん忘れてcloverでやる方向でチャレンジしてみる。

疲れたので、また明日。
0226221垢版2017/01/10(火) 22:18:28.61ID:/9a/vJo70
>>224
でした。すまそ。
0228名称未設定垢版2017/01/11(水) 08:59:26.39ID:v6ZpgB2m0
HD630でもスリープ問題っておきると思ってていいかな?
0229名称未設定垢版2017/01/11(水) 09:05:09.95ID:xxlaB63S0
>>228
そのiGPUはNon-supported.
nVidia GPUとの併用で、100 Series moboで起動するかも。
CPU IDの偽装すればね。
0230名称未設定垢版2017/01/11(水) 09:06:09.12ID:xxlaB63S0
NASDAQ市場でnVidia, AMDともに2016棒上げしてるんだよねぇ。株価が急騰。
0231名称未設定垢版2017/01/11(水) 09:43:04.82ID:xH031abi0
>>216
電源は何Wのを使ってます?出来れば機種名も…
950Ti載せてるってことで、参考にしたいです。よろしく!
0233名称未設定垢版2017/01/11(水) 12:32:36.33ID:v6ZpgB2m0
>>229
もし今後サポートしたとしてならどう?
HD530はサポートしてるけどスリープ問題抱えてるんだよね
HD530と同じような感じになるのかな
0234名称未設定垢版2017/01/11(水) 12:34:33.36ID:xxlaB63S0
>>233
なら大丈夫。
HD630へGo!
0236231垢版2017/01/11(水) 14:02:48.97ID:xH031abi0
>>232
ありがとう!
0238名称未設定垢版2017/01/12(木) 16:04:31.32ID:vO2CoKvs0
HD4600でHDMIaudioでディスプレイのスピーカーから音を出したいんですが
H81チップセットでもいけますかね
それとも9シリーズのほうがやっぱり確実なんでしょうか
0239名称未設定垢版2017/01/12(木) 18:45:10.93ID:132dUnBx0
チップセットは関係なくどれでも出るよ
0241名称未設定垢版2017/01/16(月) 01:55:47.92ID:wXMssOSo0
221です.
夢の途中報告です.試行錯誤し,当初のエラーは潰せたが,インストール時点で止まったまま.^^;
大人しく消えようと思いつつも,まだ粘ってみようと思う...笑

過去ログも含めてサイトを読んでると,EFIフォルダ-Clover-Kextが重要っぽいことに気づく.自分のPCに適合するものをチョイス→EFIフォルダへ配置.
前回とは違う場所でインストールが止まることに気づく.(前回エラーは解決したから?)

サイトによっては,EFIフォルダごとリプレースするという手順が載っていたが,
それをするとインストーラーが認識しなくなってしまう.(なぜだ?)

そもそも,インストールの時点でこんなにはまるものなのか?と思いつつ今日は寝る.
何でもいいのでアドバイスもらえると助かる.お願いします.
夢半ばの報告スマソ.
0242名称未設定垢版2017/01/16(月) 01:59:51.27ID:OsTMVsQL0
それがosx86というのもだ。
駐禁はクリアしたのか?
0243名称未設定垢版2017/01/16(月) 02:06:22.96ID:2+o7KraC0
自作じゃないのかあ
きつそうだ
0244221垢版2017/01/16(月) 07:16:08.56ID:YGm+1I1y0
>>242
精進します!!!!!
>>243
dell latitude e6330 です。
海外では成功報告が上がっているので、自分の知識不足を補ういい機会だと思って頑張りますw
0245221垢版2017/01/16(月) 07:23:27.94ID:YGm+1I1y0
>>242
まだ駐禁切られてます。駐禁を潰していってるとEFIパーティションに原因があるとわかってきて、イロイロいじると、今度はインストーラーが見えなくなってしまうという状態。

諦めずにやりま!!!
0246名称未設定垢版2017/01/16(月) 12:47:46.08ID:yH42v3hY0
ファイルの中身もまともに検索できないWinノート(。-д-。)イラネ
リアルタイムでファイル更新しないからスマート検索もできないし 
0247名称未設定垢版2017/01/16(月) 12:58:29.38ID:C4gU24N20
ファイルの探し方、ようやく判った。
finderつかってpng(画像ファイル)を探す方法が判らず、
Terminal.Appでfindコマンドを使ってたのだが、
ようやく判った。
finderの検索boxへpngって放り込めば、種類ってcontextメニューを選択できるのね。
0248名称未設定垢版2017/01/16(月) 13:10:35.53ID:yH42v3hY0
頻繁に検索するなら
“今月のpngファイル”って検索結果のスマートフォルダを作って
制作日ソートさせてサイドバーに入れておけばいい

ファイルがどこにあろうが関係なくPNGっすわ 
iTunesと同じ感覚で使うべし 
フォルダ/ファイル名整理やディレクトリ記憶したりする必要ないよ

例えばDLフォルダ監視してて拡張子PDFに”取扱説明書”の文字が入っていれば
タグ”マニュアル”を付けて移動とか 
ファイルの入手先にwww.SONYが入っていれば”家電”タグを追加とか
Hazelってアプリが簡単で自動でやり放題 

基本Spotlightから取り出すって感じ
それの連携でQuickLookなんかがついている 
0249名称未設定垢版2017/01/16(月) 13:35:33.92ID:OsTMVsQL0
>>245=221
dell latitudeったって機種名分からんのじゃ何も言いようがない。
質問のルールくらい見て書いたほうがいいぞ。
0250名称未設定垢版2017/01/16(月) 13:42:27.70ID:OsTMVsQL0
>>245=221
USBポートはどこ使ってる?3.0のポートしか試してないなら、
2.0のポートも試してみたりするといいぞ。

大体その駐禁は、ロード途中でポート見失ってる可能性大。
試しに駐禁マーク出てから、USBスティック抜いて違うポートに刺してみ?
先に進むこともあるからなw
0251名称未設定垢版2017/01/17(火) 23:11:44.81ID:shzRFUMw0
パラレルズ使ってMacで走らせてるWindowsにhackintoshって入れられる?
0252名称未設定垢版2017/01/18(水) 06:15:10.06ID:qDmRwK3Q0
>>251
やってみないとわからない

仮想Macはグラフィック周りが糞だからダメだよ
0253名称未設定垢版2017/01/18(水) 08:24:02.62ID:p9VqaNTz0
仮想は別スレにした方が良いのでは
0254名称未設定垢版2017/01/18(水) 10:06:24.08ID:jep8lhGX0
>>251
CPUと仮想化ソフト次第だよ
 VT-x gen2でEPTが使えるCPUは仮想の多重化が可能
 EPTが使えない場合は出来ない
ソフトが対応しててEPTが使えれば出来る
0255名称未設定垢版2017/01/19(木) 12:46:28.77ID:8ocO9Nzs0
>>248
スマートフォルダってのを初めて知りました。
xcodeprojを一発で検索できる様になって便利。
けど、pdfも同時にヒットするんだよなぁ?なんでだ?
0256名称未設定垢版2017/01/19(木) 13:11:55.92ID:8ocO9Nzs0
>>248
NoodleSoftの$32の製品なのね。
ちょっと高いなぁ。
0257名称未設定垢版2017/01/19(木) 14:17:44.89ID:f2dTNBMz0
スマートフォルダーはSpotlightインデックス検索を使ったmacOSの目玉機能のひとつだよ
スマートフォルダーだけでなくて、メールアプリのスマートメールボックスもメールを実際に振り分けしないから便利だよね
0258名称未設定垢版2017/01/19(木) 15:32:40.06ID:S4FsInkp0
>>255
検索条件で拡張子指定して保存 
リアルタイムに反応するから保存場所とかファイル名とか覚えなくていいし
わかりやすく弄ったりする必要もないよ 強いて言うならタグつける

Winユーザーみたいに綺麗にフォルダ分けとか整理整頓してたら
しまいには取り出すのに時間かかるし
整理の時間が無駄

滅多に行かないURLのブックマーク細かく整理してても
いざ必要になってブックマーク探してる時間より
キーワードでググったほうが早いのと一緒 
さらに最新情報が手に入る

ググる感じでファイルを手元に持ってくる
0259名称未設定垢版2017/01/20(金) 14:20:51.94ID:/uZZyo6N0
winも昔からタグ付けして、windows searchで瞬時に出す使い方が便利なんだけど、未だにフォルダ別けしてる人の多いこと多いこと。ファイル名馬鹿みたいに長くしたりいつの時代だよって思うね。

スマートフォルダみたいなのはwinにもあるんだけど設定しにくかった。今はどうか知らんけど。
0260名称未設定垢版2017/01/20(金) 16:13:56.50ID:cR93d6FA0
macOSで便利なのはSpotlightの自動indexing使ったスマートなんたら以外に、Automatorで作った自動処理をフォルダーアクションに設定できるのがかなり便利なんだよね
Automatorはスクリプトの書き方知らなくても大抵の処理を自動化できるし、フォルダーアクションにしておけば、フォルダーにファイルを放り込むだけで自動的に処理が完了するからね
0261名称未設定垢版2017/01/20(金) 19:10:19.66ID:tF1kLbk/0
macはいかに賢く使うか的な楽しみがあるもんな
そこのめり込んでいくと弄ってる時間で本末転倒になる
ハッキントッシュも似たようなもんだわ
0262名称未設定垢版2017/01/22(日) 13:20:10.83ID:PH1JimVh0
HPのelite x2にel capiton入れたよー。
微妙にスリープ周りに不具合があるのと、タッチパッドの偶発的入力に苦しめられる以外は(笑)快適。
ただ、本体開けて自分でwifiカードを交換できることが前提かな。
0263名称未設定垢版2017/01/23(月) 01:04:08.02ID:LWInheWx0
mac Tab かええな
窓タブレットより使いやすそうだ
0264262垢版2017/01/23(月) 09:12:56.92ID:rffnfa8E0
実は意外と使いにくいことが判明(笑)
画面を指で触って操作するには、macのUIは小さすぎるんだよね。
ただ、elite x2はebayで安く買えるし、SSDもwifiチップの交換も驚くほど簡単なのはポイント高いと思います。
0265名称未設定垢版2017/01/23(月) 18:19:05.19ID:lkVuner40
>>264
elite x2でも種類があるっぽいけど、どれを使ってるの?
0266名称未設定垢版2017/01/23(月) 18:20:02.29ID:QGZwGakN0
OOBで動くGeForceで一番高性能なやつって何?
0268名称未設定垢版2017/01/23(月) 20:09:40.22ID:1lyNsEsz0
>>264
x2 2012か?
パカッと開けて、wifi交換などやれんわ
いいなぁ

操作はアイコンでかくすりゃ、行けるんじゃねーかと思うんだが
0269名称未設定垢版2017/01/23(月) 21:42:18.77ID:zoLixN7w0
youtubeのせいで動画編集してる人が異常に増えてる
この部分力いれて正解だったなAppleさん

Vega10が5月くらいだからMacPro更新来そうなきがする
あとiMacもVegaきそうね
0270262垢版2017/01/24(火) 07:06:14.88ID:KXR9acNC0
>>265 >>268
G1 1012 です。予算的な関係で、コアはm5、メモリ8G、SSD256Gのモデルを買いました。

Wifiチップというかボードは、dellのDW1560がebayで3000円くらいで買えるよ。T5のトルクスネジと、普通のドライバーと、吸盤があれば交換作業はできます。
必要なのは特別な技術じゃなくて、吸盤使って画面をひっぺがす勇気だと思う(笑)
0271名称未設定垢版2017/01/24(火) 11:12:22.62ID:yF6b1fPq0
10.12.3にup完了
構成はGA-Z97X-UD3H + 4790k
何も問題なし
0272名称未設定垢版2017/01/24(火) 11:34:20.49ID:5Gh5ZltQ0
>>271
El Cap10.11.2 -> 10.11.3へUp時にHD3000 artifacts issue発生したので、
慎重にSierraも対応しないと。

HDMI LCDを使ってDual Monitorしてる人は、10.12.3で問題発生してるらしい。
MBP15@2016だけかも。

MBP15@2016の値下げが始まったらしい。米国量販店で。300$offだって。
0273名称未設定垢版2017/01/24(火) 11:48:28.81ID:yF6b1fPq0
>>272
artifacts issueてなんぞ?と思ってググったら、大変そうだねこれ

うちは鉄板haswellだから問題なかったけど、TimeMachineは欠かせないね

MBP値下げはえーなw
まあ、日本では為替的に改定されない方が良いんだろうけど
個人的にはメジャーアップデートした型のMacは1世代置かないと買う気がしない
0274名称未設定垢版2017/01/24(火) 22:54:25.83ID:fknO9wZJ0
z77x up 4th
i7 3770
gtx970

で10.12.3にアップ完了
Webdriver書き換えなきゃいけなかったけど特に問題はなかったかな
0275名称未設定垢版2017/01/25(水) 00:47:25.47ID:vzAjHZzD0
Xeon E3-1285L V3, ラデ6850
Xeon E5462 x 2 , ゲフォ8800GT
で10.12.3アプデ完了
何の問題も生じていないね

AppStoreから直接アプデ出来ることを確かめるために、確認専用のSierraパテでアプデ確認して上手く行ったら、メインで使ってるSierraパテをアプデしてきたけど、10.12の時からβ版含めてアプデで問題が起こっていないから、確認専用のパテはそろそろ消して良いなと思ってる
Sierraで問題が出た時のためにElCapとyoseも入れてるけどこれも要らない感じだな〜
Clover凄すぎるね
0276名称未設定垢版2017/01/25(水) 01:20:33.36ID:/sWD0qEv0
H97
i5-4590
GTX960
アプデしたけどWebドライバー使えねー
書き換えるわ
0277名称未設定垢版2017/01/25(水) 15:38:16.30ID:IwNsigJU0
>>273
MBPは高負荷掛けると直ぐにサーマルスロットリングでCPUクロック下がって性能出ないぞ
近年のMacは全てデザイン優先し過ぎて熱設計に問題がある
まともなのは旧型MacProのみ
0278名称未設定垢版2017/01/25(水) 15:45:47.39ID:uba5H3XY0
>>277
MBP13 2014使ってるけどサーマルスロットリングは感じないな
新型は違うのかな?

あと、iMac 2012以降は結構優秀じゃね?cpuフル回転でもすげー静か

まあ、ベンチで測ったわけでもないので気付いてないだけかもしれないけど

現行ゴミ箱の排熱が糞なのは同意する
0279名称未設定垢版2017/01/25(水) 19:05:14.97ID:IwNsigJU0
>>278
単に起こってるのに気にしてないか、起こる程の高負荷で使っていないだけだと思うが
CPU使用率100%(x Core数)と言っても、CPU内のどのロジックが動いて(どの命令を使って)100%なのかによっても消費電力(=発熱)は1.5〜2倍程変わる

Intel CPUはベースCKとターボ最大CKが違うだろ
適切な廃熱処理が行われていれば何時間回してもCKはターボ最大値(使用コア数によって決まっている)に張り付くが、MBP含む昨今のMacは最大消費電力に達する前から、ターボとベースCK間をうろちょろしている
HWMonitorで確認してみればアップアップしているのがすぐわかる

高負荷のエンコアプリ等を使ってなければ、Macだとprime95、winだとOCCT LINPACK AVX等の負荷を掛けるアプリを走らせてみれば全Macアウトだよ
最も電力を食う命令はAVX命令だから、bootcamp入れてるなら後者のアプリを走らせてCKとコア温度を確認するとはっきりする
0280名称未設定垢版2017/01/25(水) 19:26:09.37ID:uba5H3XY0
>>279
ほえーなるほど
でもこれってmac以外のノートでも起こりそうな気がするし、mac固有の問題なの?
0281名称未設定垢版2017/01/25(水) 20:30:50.60ID:vrKA2O9n0
Sierra 10.12.3
HD530 使えてる?
マゼンダっぽい色で表示される 
0282名称未設定垢版2017/01/25(水) 21:21:49.65ID:IwNsigJU0
>>280
Mac固有では無くて薄型でファンを最小限にしてるノートは大抵そう
昨今のiMacは薄型化し過ぎて筐体の熱容量と廃熱に無理がある
miniも小さすぎて熱設計に無理が有るから、4コア止めてしまって2コアだけに成った
0283名称未設定垢版2017/01/25(水) 21:37:04.37ID:uba5H3XY0
>>282
なるほど
正直 "Pro" としてはMBPが排熱性に問題があるのは分かる
酷使してMBP15Retinaのファンぶっ壊したことあるし

iMacはもう手元にないから分からないけど、よく冷えてたような気がするな
iMac 4k 21 が高負荷時にファンが回ってうるさいって話は聞くけど、27は恐ろしく静かに十分排熱できてたと思う
まあ、今は検証しようがないけどね
0284名称未設定垢版2017/01/26(木) 01:53:21.23ID:Kd54juw80
i7 4790K
Asrock Z87
GTX970

以上で音、映像、ディスクドライブなど含め完璧動作します。
0285名称未設定垢版2017/01/26(木) 15:28:15.12ID:uvUsprsH0
>>284Surround Audio, Contents Protection, D-SUB出力も完璧動作してるのか?
0287名称未設定垢版2017/01/26(木) 15:38:53.73ID:uVx2EW6m0
入れて絵が出て音が出てネットが繋がったくらいで、安易に完璧動作と言わん方が良いね
パワーマネジメントが本当に完璧かとか、長時間の安定性に問題ないかとか色々とチェック項目が有るからね
0288名称未設定垢版2017/01/26(木) 15:53:03.56ID:uVx2EW6m0
HWの全てのセンサーが正しく表示されてるかとか、Fan ControlがmacOSから正しく出来るかとか割と大事

我が家のHaswellでは何故かSMC Fan Controlでファン速度を上げると下げるられない
突然リセットが掛かって落ちることも極々たまにあるが、多分FakeSMC関係かClover辺りがまだ完璧ではないんだろう
根幹部が完璧で無く日々バージョンアップしてるのに、完璧は有り得ないと思うけどな
0289名称未設定垢版2017/01/26(木) 18:59:41.04ID:tdXGcMOd0
>>285
サラウンドはわからん。
DVIしか使ってないからその辺もわからない
0290名称未設定垢版2017/01/26(木) 20:05:53.99ID:v2RvfoiF0
Cloverになってから誰でも簡単に直ぐにインスコ出来て動いてしまうから、面白みが無くなったな
だから俺はCore iやtonyんとこのパーツは絶対使わん
XeonかCeleron使って、適当なパーツ組み合わせて動かすところに趣味性を見いだしてるな
0291名称未設定垢版2017/01/26(木) 20:57:46.48ID:sfG7U/Od0
まあ動かないものでも頑張って動かすひとがいることで
素人でもサクサクインストール出来てる訳だからなー
感謝せねば
0292名称未設定垢版2017/01/26(木) 23:17:11.38ID:6OkLNNk/0
未だにブートディスクが指定できない
UUIDもだめだった 
ディスク選択で出てくる macOSインストーラー HDD名 ってのを消したいがきえない
0293名称未設定垢版2017/01/27(金) 17:22:29.78ID:OHvsVw3/0
Dual Xeonは苦労するぞ
俺なんか未だにターボモードcpu一個しか動かん
Aicpu patchとかやってもうまくいかん
XeonE5 でもIvy以降のv2以降じゃないとグラフィックの30bitもサポートしないし
Haswellのv3だとそもそもC612がサポートしないし
まあ毎日いじりがいはあって遊べるけど
XeonE5 V2の性能がいいの安くなるまで
2640V2 Dualで我慢する。
0294名称未設定垢版2017/01/27(金) 19:03:31.18ID:BGXeKR7y0
>>292
>ディスク選択で出てくる macOSインストーラー HDD名 ってのを消したいがきえない

sudo rm -R /Volumes/HDD名/.IABootFiles
0295名称未設定垢版2017/01/27(金) 19:29:45.80ID:3MO1n9RA0
>>293
Dual Xeonで何の問題もなく動かせてるが
Haswell V3なんかCore i動かすのと同じだよ
0296名称未設定垢版2017/01/27(金) 20:13:18.03ID:qw9T2eAa0
Oh No.
ついにSierraへ移行せざるを得なくなる。
俺の使ってるアプリがEl Capへのサポートを打ち切るそうだ。

今El CapをThinkPad T530で動かしてるが、SierraだとDual Monitorできないんだよねぇ。試しにSierraを起動したら、mini Display Portに接続のLCDには絵がでるのだが、内臓LCD(LVDS)には絵が出ない。

kextにバイナリーパッチを当てないとダメみたい。成功するのかぁ?
0299名称未設定垢版2017/01/28(土) 04:51:24.59ID:cB1OVkCp0
>>298
Xcode8.3
0300名称未設定垢版2017/01/28(土) 07:04:26.34ID:HZh4ffKW0
>>296 そういう用途なら素直にMBP13買えばいいんじゃ無いかな。
0301名称未設定垢版2017/01/28(土) 08:22:46.56ID:cB1OVkCp0
>>300
すでに2台あります。
0304名称未設定垢版2017/01/28(土) 12:28:39.44ID:hhvRgZE30
>>301
そのうち一台を試験的にSierraにしてみるとか
0306名称未設定垢版2017/01/28(土) 15:23:04.38ID:nYMqHvur0
テスト用パテの10.12.3を10.12.4 PB1にアプデしてるんだが、リブート後、プログレスバーが端まで行ってからデスクトップ画面まで行かない
SierraはDPからβ版は全てテストしてるんだが、アプデが上手く行かないのは今回が初めて
テスト用パテだから何が起こっても良いんだが、あと30分ほど放置してみて駄目なら、ちょっと原因調べてみるかな
0307名称未設定垢版2017/01/28(土) 15:57:28.27ID:Kk3b8tPU0
>>306
Cloverつかっているなら、3985以降で解消しているはずです
DP1が出た当初、自分も同じ症状がでたけど、
すぐに報告が上がって、自分も最新版コンパイルしたら解消されたので
0308名称未設定垢版2017/01/28(土) 16:34:31.46ID:nYMqHvur0
>>307
今、一旦Recoveryから10.12.3に戻した
Cloverはついこの前最新にした筈なんだけど3974が入って
3985が出てるなら変えて見るよ
0309名称未設定垢版2017/01/28(土) 16:45:34.59ID:Kk3b8tPU0
>>308
ttp://www.insanelymac.com/forum/topic/284656-clover-general-discussion/page-611#entry2356737
0310名称未設定垢版2017/01/28(土) 16:53:16.65ID:nYMqHvur0
>>307
今見たら3994が出てたからバージョンアップしたら上手く行ってるっぽい
残り約12分の表示中(3974ではこの表示まで行かなかった)で進んでるから多分OKだと思う
最新情報ありがとう
0311名称未設定垢版2017/01/28(土) 16:59:39.01ID:nYMqHvur0
>>309
成るほどね〜
Patch当てるより、Cloverをバージョンアップした方が良いね
今、3994で上手く立ち上がったよ
油断してると、こうなる事も有るんだなと反省〜
0312名称未設定垢版2017/01/28(土) 17:21:14.03ID:Kk3b8tPU0
>>311
それはよかったよかったです!
Clover開発している方々には日々感謝です!
ビルドできる環境あると便利ですよ、
そして開発チームが日々地味な作業をしていることもわかります
0313名称未設定垢版2017/01/28(土) 19:35:35.72ID:cB1OVkCp0
>>307
Good Notification
0314名称未設定垢版2017/01/29(日) 04:52:18.16ID:NLNG8pS50
>>305
あんがとうまくいった。
SandyE5-2680dualに変えてcinebench2000超えた。
0315名称未設定垢版2017/01/29(日) 10:12:34.64ID:jouiGFR40
>>314
以前、自分もXeon Dualで-cpus 2を指定し忘れて片方がベースクロックでしか動かない事が有ったから
Cinebench 2000超えは凄いね
0317名称未設定垢版2017/01/29(日) 17:07:03.48ID:Km3vT97e0
永遠に無い可能性が極めて高いよね
0319名称未設定垢版2017/01/29(日) 18:41:57.23ID:BbfJ5b1s0
質問なんですが、スリープ中に突然電源が落ち再起動になってしまうんですが、同じような症状の人いませんか?
どのように解消したか教えて頂きたいです。

環境は、SkylakeとdGPUはケプラー使ってます。
Panic ReportにはRead Errorと掛かれてます。
0320名称未設定垢版2017/01/29(日) 18:57:18.90ID:u7SSiLLS0
Skylake + Hackin’にはSleep中に落ちるって問題があるのね。
メモメモ!
0321名称未設定垢版2017/01/29(日) 19:00:41.53ID:u7SSiLLS0
>>319
Skylake HD530 - Sleeps but won't wake

この辺に、情報が集まってるかも。
0322名称未設定垢版2017/01/29(日) 19:04:03.29ID:VYBtlKfI0
パワマネ関連をどうしてるか分からんから何とも言えないよね
うちはHaswell + ラデだけど、ディープスリープに入ると電源OFFと同じ数Wの状態になる
何日間スリープした後でもマウスクリックだけで瞬時に立ち上がるな
0323名称未設定垢版2017/01/29(日) 19:08:21.90ID:JuXw7w820
>>319
同じ現象がHaswellとSkylakeマシンで起きている。最近気になるようになったのでSierraからかも。
Haswellマシンのログを見ると起動後何もしないと2時間弱でログが残らない状態になって、なぜか
3時間30分ごとにwakeしようとしていて、そのたびにwake失敗して再起動になっている。

ファンが停止するsleepになっても2時間弱以内なら手動で正しくwakeし
2時間を超えてから手動でwakeさせようとすると再起動になる(ような気がする)。

ググってみたら同じような現象はたくさんあるみたいで、実機でも起きているらしい。
DSDTが悪いとかメモリが悪いとか電源が悪いとか色々あってわからない。
ちなみに3時間強ごとにwakeしようとするのはmacOSの仕様らしい
0324名称未設定垢版2017/01/29(日) 19:19:52.90ID:QwcmpO2H0
>>321
見ているんですけど、恥ずかしながら英語の理解力乏しくて、自身ないです。

>>323
症状が似てます。
私の環境では、だいたい1時間ごとにawakeしてるように見えます。ファンが突然周りだし電源がつくかんじです。
実記でもあるみたいで、appleの公式質問ページにも掲載されてますね。
メモリが原因なのかdGPUが原因なのかわかりません。
そちらはHaskwellで同じような症状が起こっているんですか?
0325名称未設定垢版2017/01/29(日) 19:20:06.72ID:VYBtlKfI0
>>323
Yosemite/ElCapitan/Sierraでうちは何の問題も出ていないからSierraの問題では無いよ
勿論、ファンも電源LEDも全て止まって、電源オフと見た目も電力でも全く区別付かないディープスリープ状態から必ず瞬時に復帰するよ
HaswellとSkylake両方で起きてるのは、両方でパワマネ関連に同じ間違いをしてるからだと思うなぁ
HD530のスリープ復帰問題とは別の原因くさいな
0326名称未設定垢版2017/01/29(日) 19:22:55.84ID:QwcmpO2H0
>>322
やはりHaskwellはさすがですね。
私もパワマネが怪しいと思います。

パワマネは全くいじっていないので、直る事を期待してます。
パワマネの設定はSsdtだけでいいんでしょうか?
何か他に設定するものとかありましたっけ。
0327名称未設定垢版2017/01/29(日) 19:39:14.40ID:JuXw7w820
>>325
パワーマネジメント関連の設定やDSDTを調整して対応しようとしているのですが、2時間くらいしないと
結果がわからないので効率悪いです。私も何日スリープしても起動する状態を目指したいです
0328名称未設定垢版2017/01/29(日) 20:16:44.93ID:VYBtlKfI0
>>326
パワマネ関連の設定は何種類か有るけど、うちはssdtは勿論作ってpatchedフォルダーにいれて、起動オプションで-xcpm付けてる
C-State/P-State関連は、Cloverの自動設定任せにしてる
あとは、BIOS設定でC-Stateは全てenableにしてるね

1時間と言うのがPowerNapの周期やTimeMachineの周期と一致してるのが関係有るような気も。。
PowerNapはどうしてるの?(PowerNapで半覚醒する時に半覚醒出来ずに落ちてしまってブートに成ってるのかも。。)
0329名称未設定垢版2017/01/29(日) 20:23:32.84ID:VYBtlKfI0
あと、DSDTはうちのmoboはコンパイルエラーが有ったから、MaciASLでパッチを当てたDSDTを作って、patchedフォルダーに入れてるね
0330名称未設定垢版2017/01/29(日) 20:32:16.42ID:QwcmpO2H0
今、ssdtPRGenでssdt作ってる所なんです。
SkylakeでSMBIOS14,2なんですが、実記にそのようなモデルが無く仕方なくSMBIOSを17,1でssdtを作成しましたがSMBIOSの変更も必須でしょうか?

以前、変更したときは駐禁マークがでてそれ以上進めなかったり、上手く行きませんでした。
0331名称未設定垢版2017/01/29(日) 20:35:30.63ID:QwcmpO2H0
>>328
貴重な情報ありがとうございます。
的外れな回答になってたらすみません。

P-stateとC-stateは自動設定になっています。
PowerNapは有効になってます。確かにこれ怪しいですね、無効にしておきます。

最後の質問なんですが、よく調べてから返答させて頂きます。
0332名称未設定垢版2017/01/29(日) 21:02:13.38ID:VYBtlKfI0
>>330
ssdtPRGen.shでssdt作る際にSMBIOSやOSのバージョンは関係無くて、あくまでCPU依存のみ
うちの場合はHaswellと言ってもXeonだからssdtPRGen.shのcfgファイルに定義が入ってなくて、自分でcfgファイルの修正してssdt作ったけど、Core iのSkylakeならssdtPRGen.sh走らせるだけで作れる

あと、iMac14.2は実機にあるよ
27インチ Late 2013でCPUはHaswellだね
SMBIOS変えてもssdtの作り直しは不要だけど、SMBIOSの変更でパワマネ関連の動作は変わるから、違うSMBIOSにしてみると良いかも知れないね
http://i.imgur.com/PiapRSJ.png
0333名称未設定垢版2017/01/29(日) 21:02:44.67ID:QwcmpO2H0
MaciASLのパッチがあたったDsdtを使ってるかどうかなんですが、ダウンロードしてきた物、なんでわかりません。
dsdtから確認する方法はありましたっけ?
0334名称未設定垢版2017/01/29(日) 21:07:21.71ID:QwcmpO2H0
>>332
そうなんですか、安心しました。
SMBIOS17.1に変えると
dGPUだと起動中に落ちてしまいます。
iGPUだと駐禁マークが出てしまいます。
なんというか八方塞がりです。相性が悪いのかなっと考えているのですが、どの設定見ればいいのでしょうか?
0335名称未設定垢版2017/01/29(日) 21:08:13.36ID:5Mkk51sD0
IntelのNUCとかに入れて使ってみたいんだけど、手元にMacなくてもはっきんとっしゅはできるの?
0336323垢版2017/01/29(日) 21:18:52.33ID:JuXw7w820
>>328
>1時間と言うのがPowerNapの周期やTimeMachineの周期と一致してるのが関係有るような気も。。
pmset -gすると(sleep prevented by powerd, mds_stores, backupd)とか出てくるのでTimeMachineは関係していそう
0337名称未設定垢版2017/01/29(日) 21:20:03.22ID:VYBtlKfI0
>>333
Cloverの画面でF4を押すとそのマザーのACPIファイルが、CLOVER/ACPI/originの中に全てdumpされる

その中のdsdt.amlが使ってるマザーの本来のDSDTだから、それをMaciASLでコンパイルしてエラーが無ければdsdtは弄る必要が無い
今使ってるダウンロードしてきたdsdt.amlも同じ様にMaciASLでコンパイルしてエラーを確認してみると良いよ
0338名称未設定垢版2017/01/29(日) 21:34:54.83ID:QwcmpO2H0
>>336
timemachineなんですが、バックアップに使ってるHDDが外付けで常時接続してないので動いないと思ってました。

pmset gの結果がこちらです。
standby 1
Sleep On Power Button 1
womp 1
autorestart 0
hibernatefile /var/vm/sleepimage
powernap 0
networkoversleep 0
disksleep 10
sleep 0
autopoweroffdelay 14400
hibernatemode 0
autopoweroff 1
ttyskeepawake 1
displaysleep 20
standbydelay 10800
0339名称未設定垢版2017/01/29(日) 21:46:38.99ID:QwcmpO2H0
>>337
dumpされてDSDTをコンパイルするとシンタックスエラーが14個出てきます。
これは、マザー本来のACPIのDsdtとありますが、これにエラーがあるというのはどういう意味なんでしょうか?
0341名称未設定垢版2017/01/29(日) 22:34:36.83ID:QwcmpO2H0
ついさっき、スリープ中に落ちてしまいました。
スリープ時間は30分ほどです。

panic(cpu 1 caller 0xffffff7f811b6e1e): NVRM[0/1:0:0]: Read Error 0x00070000: CFG 0x128b10de 0x00100000 0x00000000, BAR0 0xf6000000 0xffffff93a7d7d000 0xb060b0b1, D3, P0/2
0342名称未設定垢版2017/01/29(日) 23:01:01.18ID:VYBtlKfI0
>>339
一般的にはdsdt自体にバグが有るマザーがそのまま売られてると言うこと
大抵はWin動作に問題無いバグだけど、macOSだと問題に成る場合が有って、dsdtのバグFixしないとOSX86が上手く動かない原因になる(必ずおかしくなるとは限らないけど)

Apple製の実機ロジックボードの中にもdsdtにバグがあるのが有って、OS内でそのバグを修正して動いているモデルも有るから、それがSMBIOSを変えるとOSX86がブートしない原因に成ってる事もあったりする

マザーによってはdsdtは正しいんだけど、disコンパイルしてdsdt.amlファイルにする過程でエラーが入る場合も有るからややこしいよ
0344名称未設定垢版2017/01/29(日) 23:08:02.28ID:iYXqp1lN0
初心者スレでないということで、あえて書きます
OSX86基本的な情報は
・InsanelyMac
・tonymacx86
にほぼすべてあります
迅速な回答を得たいのなら、そっちのドキュメントを読むなり
質問すれば満足な回答を得られると思います

そんななか、
わたしはここのスレで回答してくれる、回答しようと思っている方々
good hack! ありがとう!感謝してます!
0346名称未設定垢版2017/01/29(日) 23:15:23.37ID:QwcmpO2H0
>>342
MaciASlを検索して一番上に出てきたやつを使うとシンタックスエラー14個出てきますが、Rahabmanさんの今年更新されたばかりのMaciASl使うとシンタックスエラーは4つ。
出口が見えないです。
0347名称未設定垢版2017/01/29(日) 23:25:02.57ID:QwcmpO2H0
>>343
nvramってGPUのメモリのことですよね。
検索したんですが、差込甘かったとかいう書き込みぐらいしか出て来なくて。。。
apple公式サイトでも書き込みがあるので実記でも問題であるみたいですね。
0348名称未設定垢版2017/01/29(日) 23:47:37.99ID:VYBtlKfI0
>>346
MaciASLのバージョンよりもACPI Specificationを5.0Aにしてる?
4.0だと設定が間違ってるから必ずエラーだらけになるよ
http://i.imgur.com/vV3FWJu.png

5.0Aでコンパイルしてエラーが有った場合は、Toolsからパッチメニューに行って、自分の使っているマザー用のパッチを当ててコンパイルすれば大抵エラーは無くなるよ

自分のマザーが出て来ない場合、リポジトリを追加してパッチを探せば良いよ

>>344さんの書いてる事はもっともなんだけど、あっちで的確な質問する事自体と返って来た回答を理解するところに壁が有る気がするなぁ
基本的な事が勉強不足だから、本来は海外サイトを読んで基礎知識を付けるのが先だとは思うね
あっちのフォーラムで私も回答したりしてるけど、もっと詳しい人が多く居るからね
0349名称未設定垢版2017/01/29(日) 23:48:51.44ID:VYBtlKfI0
NVRAMはGPUじゃないよ
ググってごらん
GPUのはVRAM...
0350名称未設定垢版2017/01/30(月) 07:09:32.68ID:bwP7/RCt0
>>349
ググりました、起動中に使われてる一時キャッシュみたいな物なんですね。
ただRead ErrorについてはHackitoshより実記のエラー報告のほうが多く出てくるんですよね。

先ほどHaskwellで同様のエラー報告がありましたが、みなさんこういうエラーあまるないんですかね。
0351名称未設定垢版2017/01/30(月) 07:54:19.42ID:bwP7/RCt0
>>348
RahabmanのMaciASlは5.0がなく、4.0と6.1のみとなってます。6.1が最新かと思い、こちらを作っています。

パッチについて調べてみたんですが、どのサイト配布されているのが古くて該当するマザーがありません。
けっこう探したのですが、見当たりませんでした。


海外フォーラムもわかる範囲で読んでるんですが、専門的な内容は特に難しく感じますね。
0352名称未設定垢版2017/01/30(月) 12:32:36.47ID:jPT5UBvX0
熱き心に 時よもどれ
懐かしい想い つれてもどれよ
あゝ 春には 花咲く日が
あゝ 夏には 星降る日が
夢を誘う
夢を語る
0354名称未設定垢版2017/01/30(月) 13:38:07.80ID:5sMUQmCf0
>>350
実機で起こるのはハードウェア不良が多い
長時間スリープになれば起こり易い場合は、メモリーか電源不良がの事が多いから、一度ハードウェアを疑ってみるのも有りかも知れないね
最近のパソコンはスリープ時の電力がかなり押さえられているから、超低電力に対応出来ないメモリーだとじわじわ中身が消えて行く
スリープ中にメモリー内容が消えてしまえば、再起動に成るからね

例えば、メモリーを1枚にしてみるとか変えてみるとか、hibernatemodeを1(メモリー内容をストレージに書き出してスリープに入るから電源抜いてから挿しても電源ボタンでスリープ復帰する)にしてみるとか
0355名称未設定垢版2017/01/30(月) 13:41:05.89ID:5sMUQmCf0
hibernatemodeをセーフスリープにしてみるとかも
0357名称未設定垢版2017/01/30(月) 16:46:13.69ID:YsOsNOd50
10.12.2にアップグレードして(これは起動した)Nvidia webドライバーをアップグレードしたら、起動しなくなった。POST画面も出ないで、暗黒画面のまま起動を繰り返すだけ。マザボはASUS Z170M plus
0358名称未設定垢版2017/01/30(月) 18:54:18.94ID:bwP7/RCt0
>>354
このハードウェアとはメモリのことですよね。
4枚刺さってますが、メーカーが一部異なるメモリもあるのでそれを疑ってみます。

しばらく出張でパソコン見れないので、また帰宅後テストしてみます。

色々とありがとうございます。
0360名称未設定垢版2017/01/30(月) 19:31:43.26ID:Luj+iiJD0
DSDTのエラーって、warningも含めて潰さないとダメなのか?
0361名称未設定垢版2017/01/30(月) 19:33:02.29ID:bwP7/RCt0
>>359
そのメモリ指す前から、起こってる不具合なんで違うかなって思ってました。
0362名称未設定垢版2017/01/30(月) 21:35:40.57ID:5sMUQmCf0
>>358
先ずはメモリーで、次は電源だね
電源もものによってはC-Stateに対応出来ていないのも有るから

>>360
warningで異常動作した経験は無いから、多分warningは大丈夫
Errorが有っても正常動作するのも多いし

10.12.4 PB1の動作確認してるんだけど、/S/L/Eのkextが尽く新しく書き変わってる
audio_cloverALC-120_v1.0d.commandで出てた音が、PB1で出なく成ったから、10.12.3のAppleHDA.kextに入れ替えてみたら音が出た
Graphics関係のkextも殆ど書き変わってるから、HD530/HD4000/HD3000辺りを使ってる人が10.12.4に上げると何かが起こりそうな予感が。。HD4600(実際はXeon E3版のHD P4700)は問題無く動いてるけど

音はAppleHDAやAppleIntelFramebufferやkernel cacheにパッチ当てるのやめて、AppleALC.kextをkextsフォルダーに入れるだけにしました
0363名称未設定垢版2017/01/30(月) 22:31:21.56ID:n0vUg5Bu0
RadeonX4100.kextとかも変わってるっぽい
前はちゃんとRX480で認識してたのにR9 XXXになってる
0364名称未設定垢版2017/01/30(月) 23:51:44.18ID:5sMUQmCf0
10.12.4はiOSから持ってきたNight Shiftモードが良いね
部屋が電球色の蛍光灯だから夜ディスプレイを見たときに色温度が下がっていい感じ
0365名称未設定垢版2017/02/02(木) 10:22:15.03ID:FNR6YsvJ0
Haswellマシンがスリープ復帰で「再起動しました」エラーを出す原因はオーバークロックだった。
2週間くらい前に面白半分でocして一見調子良かったからそのままにしていた。ocやめたら解決した
0366名称未設定垢版2017/02/02(木) 11:47:03.26ID:MRZ2gnwG0
   ズコー 
    ∧∧       
  ヽ(・ω・)/ 
 \(.\ ノ
0367名称未設定垢版2017/02/02(木) 12:35:19.61ID:z9f9p13B0
OCして多少CK上がっても実益は殆ど無いし、0.0.1のOSアプデでも正常動作せず対策が必要な事も有るのがHackin’なのに、適当にCK上げただけのOC常用はイカンと思うね
0368名称未設定垢版2017/02/02(木) 12:48:39.66ID:VsHjih/X0
>>367
ちょいとした事に、120secまたんといかんかったりすると、
ちょっとでも早く終わらせたいがためにOCしちゃうよなぁ。
0369365垢版2017/02/02(木) 13:02:46.92ID:FNR6YsvJ0
>>367
Windows入れている自作erは自作が簡単すぎてつまらないからocをしているのに対して、
Hackintosh自作erはOSインストール自体がチャレンジなのでoc遊びなどしなくて良い、
と思っていたけど魔がさしてしまったw
0370名称未設定垢版2017/02/02(木) 13:21:21.30ID:z9f9p13B0
>>368
気持ちは分かるけど、OCしても1割も速く成らないんじゃ無いの?

>>369
その通りだと思う
Hackin’でのOCは二重のチャレンジだからね
OC常用するなら、冷却をしっかりしてOCCT LINPACK AVXやPrime95等の負荷試験で何時間でも安定動作する(全くHWの問題が出ないこと)位は確かめ無いとね
Prime95はMac版もあるよ
0371名称未設定垢版2017/02/02(木) 19:33:04.10ID:KAHUuQeV0
osx86でオーバークロックって出来るですか?
もし安定性を著しく落ちるならKつきCPUはOsx86に向かないですね。
0374名称未設定垢版2017/02/02(木) 21:41:39.89ID:AxR5mlw40
ocできるか?と言われればできるともできないともだな。
技術あればqx9775 x 2だろうがなんだろうが可能。実際水冷4.2gで回ってる
0377名称未設定垢版2017/02/02(木) 23:16:10.82ID:tEFHiTkx0
OC出来るか出来ないかにOSは関係ないだろ(笑)
OSX86を100%理解し完璧に動かせるか、OCチューンをHW不具合無く完璧に出来るか、少なくともどっちかが出来るスキルが無いとトラブった時に原因の切り分けも出来ず対処が困難に成るだけの事
両方とも中途半端な理解成ら、手を出すにしてもどちらか一方にしておくのが身のためだよ
そもそも対して性能メリットも無くリスクだけが上がるOCするなら、2011(V3)かXeonに行けば遥かに性能は上がるんだし
0378名称未設定垢版2017/02/02(木) 23:40:41.27ID:FNR6YsvJ0
ocはロマン。Hackintoshもロマンだけど、ocより有用性が高いかなw
0381名称未設定垢版2017/02/03(金) 13:19:06.87ID:MSUCVgIN0
そういえばMacでも以前はdGPUのOCするツール有ったな
0382名称未設定垢版2017/02/03(金) 13:57:02.64ID:MSUCVgIN0
>>380
デスクトップにまで全機種搭載して来たらややこしいが、デスクトップは搭載する意味が無いだろー
仮にデスクトップ含めて今年の機種に全搭載されても、ディスコン後7年ほどはサポートされるから心配が必要なのは速くて2024年じゃないか
0383名称未設定垢版2017/02/03(金) 14:17:36.78ID:yWzGE6qo0
>>379
Z170 UD5
HD530でOCしてる 

GPUもWINで設定詰めてROM書き出せば
UEFIで読み込ませたりCloverで読み込ませたり出来ると思う
0384名称未設定垢版2017/02/03(金) 14:42:29.23ID:FeihywxO0
>>383
GPUとVRAMのOCはPCI空間からレジスター弄れば良いだけ
GPUはOCよりも無効にされてるシェーダー等を有効にして、上位モデルに変更して使う方が性能アップになるよ
0385名称未設定垢版2017/02/03(金) 14:59:51.82ID:JrRc9kPf0
>>384
ん?
HD530が上位モデルのHD540に変身させる事が可能?ってことなのか?
0386名称未設定垢版2017/02/03(金) 15:06:39.65ID:FeihywxO0
ゲフォとラデの話
iGPUはEU殺してわざと性能下げたモデルが有るとは聞かないから多分無理
0388名称未設定垢版2017/02/03(金) 16:18:06.26ID:Ctt81ls00
>>380
低消費電力用だからメインはIntelのままで行くんじゃないかな?
0389名称未設定垢版2017/02/03(金) 16:24:52.33ID:JrRc9kPf0
>>388
ARM CPUがIntel CPUの性能を凌駕する様になってくると、ARM版MBPってのも出てくると思う。

それは、いつ頃なのか?

アナリストさん宜しく。ARM CPUのベンチマークトレンドを外挿すれば、202x年だと答えが出るはず。
0390名称未設定垢版2017/02/03(金) 17:44:07.87ID:Y30ymWtp0
>>382
デスクトップでもスリープ時の電力が下げられればありがたい用途もあるし、同じ周辺チップを使えば
OSの開発やサポートも楽だから、メインCPUはしばらくインテルでも、ARM周辺チップは、
デスクトップにも順次導入されていく気がする。ただその場合でも、HackintoshではPower Napが
使えないとかの程度の制約で済むかもしれない。今のThunderboltのホットスワップ不可の制約みたいに
0391名称未設定垢版2017/02/03(金) 21:52:02.00ID:L8tZVhtQ0
>>389
ARMの性能は確かにまだ伸びているが、パソコン向けのハイエンドARMを開発することはビジネス戦略上有り得ないから、ARMがMBPの様なハイエンドノートPCに入ってくる事は無いよ
精々、タブ共用機かローエンドノートしか有り得ない
その時はx86はもっと先に行っている

そもそも開発ターゲットが違うから、両者が本気で開発してもお互いに棲み分ける事になるよ
0392名称未設定垢版2017/02/04(土) 00:39:18.51ID:9wpvfjqO0
>>391
メインCPUとしてのARMじゃなかった気がするよ
0393名称未設定垢版2017/02/04(土) 07:50:47.16ID:qS+yUoMp0
ARMはソフトバンクが買った時点で終わったんだよ
いいかげんすれ違いだぞ
0394名称未設定垢版2017/02/04(土) 10:37:15.57ID:5Z/wrepH0
>>391
>ハイエンドARMを開発することはビジネス戦略上有り得ない

詳しく!
0395名称未設定垢版2017/02/04(土) 10:52:40.42ID:vMhRi56F0
>>390
このARMチップがデスクトップにも導入されて行く事は否定しないし、Appleは多分そうすると思う
しかし、デスクトップにとって微妙なメリットなら幾らでも書けるが、その必然性がデスクトップには無いな

このARM導入の表向きの必然性は、ノートでPowerNap動作で充電が無くなってしまうとか、そもそもバッテリーが切れると動作しないとか、PowerNapに取っては致命的な欠点がかなり解消されること
それがデスクトップには無い
恐らく何らかを解決するためと言うより、戦略的に全Macに導入されると思う
それを強引にやるのがApple流

そうなった時にHackintoshへの影響はそんな小さなものじゃないかも知れないぞ
PowerNapの中にはアップデート機能もある
将来的にOSインスコやアップデートはPowerNapと関係なく、ARMが行うとか、Recoveryの動作やAppStoreからのダウンロードなど、ユーザーアプリケーション動作以外のARMで十分出来る必須機能がARM側に移されればHackintoshはほぼ不可能になる

過渡期にはARMの有無に関係なく両方使えるOSが出てくるダロウが、2024年位までは心配不要だし、全て推測だからこの情報に今過剰反応しても意味ないな
0396名称未設定垢版2017/02/05(日) 00:37:09.30ID:hz2vxfMQ0
DSみたいに常時動いている処理はもう一個のARMのCPUで、みたいになるのか?
0397名称未設定垢版2017/02/05(日) 00:48:35.09ID:tS/MLdbN0
メインCPUはインテルのままなのに
勘違いしてるバカがたくさんいるねw
0398名称未設定垢版2017/02/05(日) 01:06:47.73ID:DfCEF5P20
>>397
メインはInだと分かった上で話してる事が分からん馬鹿はお前一人
0399名称未設定垢版2017/02/05(日) 02:00:54.13ID:gS2ImioA0
http://fast-uploader.com/file/7041782991040/

RX480 AMD4100にパッチあててリミット解除
95000くらいから一気にアップ
HD530 1.5個追加された感じ

FCPX10.3xはHD530のKext外せばカチ合わないで使えるらしいけど
HD530側に繋げてるディスプレイ側が残念になるっぽい
0401名称未設定垢版2017/02/05(日) 03:14:02.83ID:zdXP9l5t0
sierraあたりからgeforceのfpsが増えた気がするんだけどドライバが少しこなれたのかな?

早く10系も対応してホスィ
0404名称未設定垢版2017/02/05(日) 12:15:58.70ID:gS2ImioA0
>>400
https://www.tonymacx86.com/threads/macos-sierra-pb-need-testers-for-new-amd-radeon-drivers.197273/page-187

https://osxinfo.net/konu/macos-sierrada-radeon-rx-480-calistirmak.312/

ここのKernel and Kext Patches

スレのlogでもあったけど10.12.4B1 はクローバー最新にしないと立ち上がらない
AMD9510、AMD4100Kextに0x67DF1002を追加でカード認識

FCPX10.3安定させて動かすには
I noticed my FPCx started crashing when I opened the program, or when I imported files. I followed the advice of someone I believe in this thread (can't remember a name or page# though..), he said to remove these 2 files from /s/l/e:
AppleIntelSKLGraphicsGLDriver
AppleIntelSKLGraphicsMTLDriver
0405名称未設定垢版2017/02/05(日) 12:27:31.73ID:gS2ImioA0
FCPXで20分位GPU張り付かせて書き出したけど問題なし
ファンの音も変わらなかった
LightRoomの現像も体感早く感じるかな

>>403
ごめんさい
0406名称未設定垢版2017/02/05(日) 13:23:50.90ID:tS/MLdbN0
>>389
こいつとか勘違いしてるバカだよ
>>398
お前も他のスレ見てから言えよ!
0409名称未設定垢版2017/02/05(日) 13:57:24.67ID:86BmtQ+10
>>406
お前みたいな馬鹿って時間軸の概念が無いよな
誰が永遠にインテルのままだと決めたのか説明してみろ
現在〜♪過去〜♪未来〜♪www
0411名称未設定垢版2017/02/05(日) 20:45:15.52ID:Ze6u1KLt0
新Macってもう少し文系的教養がある
知性が必要とされる場でしたが
アホの理科大レベルの
哲学書10冊も読んだことない
理系バカが増えましたなって感じの
やりとりいらんわ。
私大理系去ねやって思う俺は
偏差値病なんやろな
0412名称未設定垢版2017/02/05(日) 20:58:16.21ID:UkGnHHCG0
お前など医学部卒の敵では無い
0413名称未設定垢版2017/02/05(日) 21:12:26.84ID:3RBVD6Gi0
高卒大国ニッポンらしいスレですね
韓国では考えられませんよ
0415名称未設定垢版2017/02/06(月) 00:42:02.25ID:mQGLTAUm0
右脳派の人間なんで文字読んだり喋りも下手だな
ただ物や音が立体的にとれるから面白いけど
0417名称未設定垢版2017/02/06(月) 01:15:17.11ID:mQGLTAUm0
4K動画編集でOCだの多コアだのおかしな話
GPUだわ 
0420名称未設定垢版2017/02/06(月) 13:12:54.82ID:OQ5Sbloy0
OCでも所詮4コア 10コア
ツクモも創価ヤマダになってダメな店になったな
アキバでプロっぽい話しが出来るのじゃんぱらぐらい
ツクモじゃOSX86の話も出来ないだろ。
0421名称未設定垢版2017/02/06(月) 13:41:20.81ID:Sb0x8K5R0
>>418
あんたこそ詳しくないでしょ?
アプリによるけど、コアを全部使いきらないで
遊んでるコアがでてくるよ
0422名称未設定垢版2017/02/06(月) 14:27:58.54ID:mQGLTAUm0
RX480+HD530
AppleIntelSKLGraphicsGLDriver
AppleIntelSKLGraphicsMTLDriver

↑外せばHD530がFCPX10.3.2から認識しなくなって
ド安定で動くけど
RX480が張り付いてる時に
GUIにカクカク感が出て体感的に重く感じる
MacPro同様 DualGPU構成強いと思った
0423名称未設定垢版2017/02/06(月) 19:08:12.19ID:SH0Yp91R0
>>421
お前らが共に馬鹿なのは動画編集と言っても多岐に渡るのを理解してない事だな、或る編集や条件ではGPUが大事、別の編集や条件ではCPUが10 コアあろうが張り付く
0424名称未設定垢版2017/02/06(月) 19:16:24.13ID:rYjGXwcI0
具体的に事例を出して示さないと
0425名称未設定垢版2017/02/06(月) 19:25:06.97ID:SH0Yp91R0
自称動画編集詳しいんだから、この様な常識に事例は不要だろう
実際にスタジオレベルの動画編集してれば誰でも分かる
0428名称未設定垢版2017/02/08(水) 10:15:29.91ID:utzcBPYT0
初心者スレでマウント取りたがるバカ
0429名称未設定垢版2017/02/09(木) 01:05:07.47ID:sZZOTSu30
DavinciのカラコレやらR3Dタイムラインに乗せてGPUで処理せなあかんときやろ。まぁほっといたれ。どっちもスレチじゃわい
0430名称未設定垢版2017/02/09(木) 02:49:25.18ID:otFvtYp70
AEのレイトレースがMetalで動けばな〜
0431名称未設定垢版2017/02/15(水) 09:30:34.45ID:IUD8IBqz0
AMD RyzenをAppleが採用してくれないかな〜
0432名称未設定垢版2017/02/15(水) 09:53:23.50ID:KYcR7T3k0
>>427
Radeon + Intel MCMたのしみ
0433名称未設定垢版2017/02/15(水) 19:55:24.56ID:uwUZXXRk0
RYZEN Mac 出るんでねーのか?
apple 10年位ごとにcpuチェンジしてるやん
次はintel ハイってねぇ だw
0434名称未設定垢版2017/02/15(水) 20:40:43.21ID:UHEqruRq0
Ryzen出荷開始、3月2日だって。
0435名称未設定垢版2017/02/16(木) 12:23:47.11ID:YAL2Sisp0
>>416
OCって常に最大クロック数で動くんですか?
それとも、
>>434
ほんと?ソースは?
0436名称未設定垢版2017/02/16(木) 18:59:55.17ID:aUMfVI+60
10.12.3にうpしたら起動しなくなった。電源入れると20秒くらい通電して電源が落ちてまた電源が入るという事を
無限に繰り返す。POST画面も現れない。moboはZ170。これはZ270に買い換えるチャンスとワクワクしていたけど
CMOSクリアしてみたら復活した
0437名称未設定垢版2017/02/16(木) 19:16:02.96ID:CtObV5N90
CMOS(所謂NVRAM)クリアは基本中の基本
0438436垢版2017/02/17(金) 17:10:35.44ID:G2RWqPB30
CMOSクリアで復活したけどまたシャットダウンすると起動しなくてCMOSクリアが必要になって
しまった。10.12.2以前はこんなことなかったのだけど。moboの電池切れ?やっぱり買い替えかな
0439名称未設定垢版2017/02/17(金) 18:35:19.44ID:nNvdNIDX0
Apple Watchで自動ロック解除できてる人いる?
ハード環境は整えてあるから、システムレポートでは対応と出てる
設定でチェックは入るんだけど、ロック画面で解除の表示が出てこない
0441436垢版2017/02/17(金) 19:22:10.54ID:G2RWqPB30
>>438
昔のOS XではAppleRTCにパッチを当てないとCMOSがリセットされるって現象が
あったけど、あれはsleepした後の現象だったし、リセットされた状態で起動していたし。
今回のは違う原因かな。
0442名称未設定垢版2017/02/17(金) 20:28:05.03ID:nNvdNIDX0
>>440
俺も同じの使ってるんだけどなぁ
もうちょい設定見てみるわ
0443名称未設定垢版2017/02/18(土) 22:29:56.93ID:n2lPTF3T0
>>438
Z170みたいな最近のmoboで電池切れは有り得ないよ
試しにボタン電池を取っ替えてみても良いけど100%別の問題だと思うなあ
CMOS内がおかしく成って起動しないとかBIOSが飛んだとか、何度も経験したけど、全てconfig.plistの記述かACPI関連(DSDT/SSDT)の問題だったよ
0444438垢版2017/02/18(土) 23:17:42.09ID:q3RWmWaY0
>>443
ありがと。DSDT/SSDTは何も手をつけていないので調整してみる
0447名称未設定垢版2017/02/19(日) 09:54:08.06ID:NqApqDrF0
主語が異なるのにどっちなのかって低脳晒とるぞ
0448名称未設定垢版2017/02/19(日) 10:44:11.43ID:utF1H63J0
「この事象の原因は」別の問題である
「私は」思う

今回の場合普通に読めば「100%」は前者にかかってると読み取れる

100%なら確定しているのだろう?

「思う」などとという「maybe」が絡む余地があるのであれば「100%」ではないだろう?

どっち?

まあ、言いたいことは十中八九っことで読み取れるがな
0449名称未設定垢版2017/02/19(日) 10:44:52.82ID:3wcftTxJ0
俺もHackin’するようになって電池の抜き差しで回復させた事ある。
BIOS設定では、起動不能な設定しても自動で、Safe Parameterに復帰する。

しかし、Clover使うと、コイン電池の抜き差しが起動不能時に必要になる。Safe Parameterに自動復帰機能が不完全なんだと思う。ASUSマザーの場合。

TonyさんがGigabyteお好みなのも、そういうのが関係しているのかも。
Gigabyteってのは、Die Hard BIOSとかって謳ってて、moboのバックパネルのボタンでコイン電池の抜き差し相当の事ができるラシイ。

おれ、Gigabyteのmobo使ったこと無いので、詳しい人よろしく。
0450名称未設定垢版2017/02/19(日) 21:25:19.26ID:NqApqDrF0
相当の馬鹿らしいwww
思うはthinkであって、may beはかも知れないだろ
アスペ確定だな
0451名称未設定垢版2017/02/19(日) 21:40:21.58ID:2gGb2YTo0
確かに日本語不自由なチョン臭プンプン
 100%別の問題-と思う
の前半は443が思っている内容であって確定事項では無い
 100%羽生が勝つ-と思う
と言ったら、ID:utF1H63J0様なアスペに取っては、羽生が勝つ事が確定している事になるのか
馬さ加減ワロスw
0452名称未設定垢版2017/02/20(月) 01:44:56.42ID:wCM95gu60
いちいちバカに関わるのはやめろ。
スレが汚れるし労力のムダ。
0453名称未設定垢版2017/02/20(月) 08:34:46.54ID:iPzYWmSM0
まあ448の言ってることもわかるけどもねぇ
技術職なんじゃねーかな
0455名称未設定垢版2017/02/20(月) 13:46:46.71ID:xCM1ence0
armなってもいいけど
iosアプリ開発環境をしっかり整備してくれればいいよ
armに成りました環境ショボいです遅いですじゃたまったもんじゃない
0457名称未設定垢版2017/02/20(月) 20:42:50.49ID:SaJitzBd0
448が馬鹿だろ
「確定してると思う」の意味が分からんっちゅうこったからな
0458名称未設定垢版2017/02/21(火) 08:40:54.97ID:JstBsrqU0
だな。448がアホ
「確定してると思う」がムカつくのは理解できるが、こんなとこで話を展開しようとしたのが救われようのないアホ

「チェックしました。完璧だと思います」とか
「言質取りました。納期に100%間に合わせられると思います」
とかぬかすやつにイラっとするのはわかるんだがな
0459名称未設定垢版2017/02/21(火) 20:31:52.42ID:R7hmnomX0
逆に物事をほぼ完璧にこなす奴は「完璧です」とは言わず、「恐らく完璧だと思う」という風に断定しないものだ
逆に出来の悪い奴が「完璧です」と言うと、ムカつくと言うより信用ならん

後者の信用ならん奴の方が多いわw
0461名称未設定垢版2017/02/22(水) 00:21:00.54ID:3CUJ35cg0
>>458
全然イラっと来ないなw
0462名称未設定垢版2017/02/22(水) 08:39:14.82ID:edYNNGfb0
推測レベルなのに、100% とか 完璧 とか
言うなって話ではないの?
0463名称未設定垢版2017/02/23(木) 21:50:43.49ID:Rmth2eRQ0
10.12.4 PB3をテスト中だけど代わり映えしないな
/S/L/Eの中のグラフィック関係のkextがまた多く変わってる
0464名称未設定垢版2017/02/23(木) 23:06:19.85ID:lPTSIq5T0
インテル止まってるし
Vega10 11乗せてパワーアップしか宣伝文句ない
0465名称未設定垢版2017/02/24(金) 10:21:13.06ID:rTSsyp4B0
>>464
Vegaはベンチでは1080並なんだろうけど
そんなにmacでゲームするわけじゃないし
AdobeCCアプリやmacしかない動画やDTM等アプリが速くならないと積む意味ないよ
0466名称未設定垢版2017/02/25(土) 12:55:10.11ID:m03DnzE20
>>462
「100%無いと思う」みたいな言い方は、

聞いても理解できないくせに根拠を訊く人を避けるために「思う」としているだけで
十分な根拠はあるんだろ。

公開情報から辿り着いた結論なら理解力ある人は自力で同じ結論に達してるはずだし。
0469名称未設定垢版2017/02/26(日) 13:59:47.73ID:dVuWvMvl0?2BP(1000)

なんでこういうアプリって、アプリケーションフォルダ内にappがないとだめなんだろうか
直接ファイルを指定してインストールさせてほしい
0470名称未設定垢版2017/02/26(日) 20:13:28.07ID:BY+udYv30
IntelがAMDに対抗して値下げしたーーーー!
0471名称未設定垢版2017/02/27(月) 00:11:19.53ID:LTGIxurJ0
IntelがAMDに対抗して値下げ ×
IntelがAMDにビビって値下げ ◯
0472名称未設定垢版2017/02/27(月) 00:18:39.07ID:p3E+/NSE0
RYZEN Mac 作りたいがバニラは無理だろうなぁ
0475名称未設定垢版2017/02/28(火) 04:04:56.76ID:mXgYz2120
すまん、質問なんだがyosemiteの時からそうなんだが今sierraなんだが
toolbarいやmenubarというべきか一番上のバーな
あれの一部がたまにブラックになる、ちなみにvgaは750tiだ
兄者よ、解決策を頼む
0476名称未設定垢版2017/02/28(火) 09:42:56.85ID:1H+57mUX0
あー実機でもなったことあるから、Sierraスレあたりで聞いた方が良いかも。
俺は知らないうちに治ってたんでアドバイスできないごめん。。
0477名称未設定垢版2017/02/28(火) 09:47:57.28ID:a5Pc5UjH0
うちの実機も黒くなったことがある。気にしないことだ
0478名称未設定垢版2017/02/28(火) 10:20:54.93ID:Cyno3pA+0
俺はワザと黒くしてる
System Preference>General>メニューバーとDockを暗くする
0480名称未設定垢版2017/03/01(水) 15:39:52.62ID:Vflij1mm0
こんなサイト見つけた。
AMD OS X
http://amd-osx.com/
楽しみ
0481名称未設定垢版2017/03/02(木) 02:44:20.41ID:XuAuDpp00
Intelって本当に行き詰まってたんだな
0482名称未設定垢版2017/03/02(木) 06:11:10.95ID:n2m9Nq2g0
逆でしょ
独占状態だから吹っかけてたんだよ 
多コアが高すぎた 
0483名称未設定垢版2017/03/02(木) 09:13:02.69ID:Mni7XYw90
IntelのAtomの開発、LTE modemチップの開発がストップしてる。
主力のcore i seriesのInstruction per Cycleが上がらず、世代間の性能が拮抗している。
Skylake, Kabylakeはほぼ同じ性能だし、行き詰まり感満載。
0484名称未設定垢版2017/03/02(木) 15:39:37.53ID:ZIxORrnQ0
HD530
スリープ以外問題ないんですか?
HD3000に耐え切れないので乗り換えようかと
0485名称未設定垢版2017/03/03(金) 08:47:09.79ID:YYHNQqvt0
Ryzen、期待しすぎかも。ベンチが振るわない。
0486名称未設定垢版2017/03/03(金) 08:48:28.17ID:lYFI3WM10
同じ価格帯で比べたら圧勝な気が
0487名称未設定垢版2017/03/03(金) 08:54:45.51ID:lYFI3WM10
あと、ゲーム系のベンチはSMT無効化でFPSが1.5倍になった報告が出始めてる
0488名称未設定垢版2017/03/03(金) 09:31:57.07ID:YYHNQqvt0
AMD published result がかなり盛られているみたい。
0490名称未設定垢版2017/03/03(金) 11:54:13.15ID:J2Gq8gsF0
>>485
いやいやリーグから二割引の性能でもあの価格なら凄いだろ
0491名称未設定垢版2017/03/03(金) 13:50:15.31ID:0ZIYFGny0
>>475
sierraのおれのhackinも時計が一瞬黒くなる
から、なにか監視されてるんじゃないかとビクビクしてる(´・ω・`)
0493名称未設定垢版2017/03/03(金) 21:16:43.32ID:VNhLfQGo0
Ryzenはソフト面でもハード面でも改良の余地があるからワクテカしながらOSXに来るのを待ってる
0494名称未設定垢版2017/03/04(土) 12:17:23.16ID:Y5M+Bpyg0
10.12.3にうpしたらsleepの後でEFI CMOSが異常に書き換えられてしまうようになった様子。
sleepして次に起動・再起動しようとするとPOST画面も出なくて電源on/offを繰り返す。
CMOSクリアしてEFI設定をし直すと起動できる。moboはZ170でcpuはSkylake。

AppleRTC.kextにパッチが当たっていない時の現象と似ている。Cloverのconfig.plistでは
KernelAndKextPatchesの項目で<key>AppleRTC</key><true/>としているのだけど。
Cloverのオンザフライパッチが効かなくなってkext本体にパッチしないとダメになったのかな
0496名称未設定垢版2017/03/04(土) 17:19:22.25ID:DNKfcMkE0
>>494
確かに同じような不具合、ここで上がってたな。
報告ありがとう
0497名称未設定垢版2017/03/04(土) 21:07:08.03ID:fBZ0gvVp0
>>494
それは自分とこでは起こっていないな
10.12.4のためにもCloverは最新にしてる?
0498名称未設定垢版2017/03/05(日) 01:05:19.09ID:w6jT8r1S0
1050Ti動くようにならないかな
0499名称未設定垢版2017/03/05(日) 15:15:18.92ID:CgqvFp3K0
>>498
期待はかなり薄い。RX480じゃだめなの?かなり値下げしてるらしいからコスパを期待しているなら選択肢に入ると思うけど。
0501名称未設定垢版2017/03/05(日) 15:59:18.29ID:IF0vSuhi0
>>491
ウチのもたまに時刻の再描画時に一瞬黒反転する @980Ti
気にしないようにしてるけど
0502名称未設定垢版2017/03/05(日) 18:31:28.69ID:w6jT8r1S0
>>499
cudaが効くソフトはいっぱいあるけどAMDは何の役にも立たない
0503名称未設定垢版2017/03/05(日) 21:02:54.25ID:R0EEJtNP0
>>502
OpenCL/Metalが早いから
GPUちょっとでも使うアプリで性能が上がる
0504名称未設定垢版2017/03/06(月) 10:24:49.12ID:QC1krvC90
人口1.4億、GDP/人 24,000ドルのロシアから新CPU(ARM, MIPS Architecture)だなんて驚き。
ロシア、恐るべし!バイカルエレクトロニクス。
資源国といっても、サウジアラビア、イラン、イラクとはちょいと違うのがロシアなんだよねぇ。

数年後にはAppleが採用するかも。
0505名称未設定垢版2017/03/06(月) 12:56:13.96ID:cThkLjMZ0
【AMD】AM4マザーボード総合 Part5【Ryzen】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1488685803/534
534 Socket774 sage 2017/03/06(月) 01:48:51.65 ID:eD5JOV2I
変態と言えばサブ機のminiSTXベアボーン(H110-STX)のβBIOSでMacOSXAvailableとか公言しちゃうし
試したらホントにSierra動いた夢見ちゃったしな
今回乾燥機ついてないのが残念だが
0507名称未設定垢版2017/03/06(月) 22:02:23.13ID:4pFCBVFL0
なんか、俺も夢見そうだわ、

夢の中でふわっと白いものがでそうだわww
0510名称未設定垢版2017/03/08(水) 20:07:01.57ID:Ug1Nfwah0
手っ取り早くMacOSを使えるPCってないのですか?古いMacProが壊れそうで...
0512名称未設定垢版2017/03/08(水) 22:40:49.11ID:TZyMqvcr0
男はカルピス、女はトマトジュース( ^ω^)・・・
0513名称未設定垢版2017/03/09(木) 04:02:18.45ID:9nA4eMFC0
熱き心に 時よもどれ
懐かしい想い つれてもどれよ
あゝ 春には 花咲く日が
あゝ 夏には 星降る日が
夢を誘う
夢を語る
0514名称未設定垢版2017/03/09(木) 21:02:20.78ID:/kvXH1Ax0
>>510
Skylake Fatal1ty Z170 Gaming-ITX/ac
0517名称未設定垢版2017/03/11(土) 19:46:01.71ID:Qx+75DP/0
>>510
壊れる前に最低限の構成にしてオクで売って、売れた値段に1万円も足せば動作品の旧MacPro落札できる
そして抜いといたパーツを挿して使うのが良いんじゃないかな
0518名称未設定垢版2017/03/11(土) 20:12:47.91ID:GBygz7uM0
>>517
今でもMacProに値がつくのか?
そろそろ、moboに寿命が来る時期なので、俺は手を出さないな。安くても。
0519名称未設定垢版2017/03/11(土) 20:37:10.76ID:Qx+75DP/0
>>518
オクの落札相場見ればすぐ分かる
旧MacProはかなり値がつく
特に2009〜2012は結構な値段で売れるよ
0520名称未設定垢版2017/03/11(土) 21:48:52.15ID:RWtX/1D/0
>>510
その旧Mac Proが壊れる前に自作してhackintoshへ移行する準備しておけば良いのでは?
0521名称未設定垢版2017/03/11(土) 22:25:47.67ID:/N1AF5W60
>>520
そのために吊しで使えるPCのおすすめは?って聞いてんじゃね?
0522名称未設定垢版2017/03/12(日) 00:01:29.13ID:eWEK0B8K0
以前出来なかったiTumesストアの映画の予告編が再生できることに最近気づいた。CPUはHaswell。
IvyBridge以降のCPUではAppleのDRMの関係でiTumesストア購入動画や予告編が見られないと
どっかで読んだけど、事情が変わったのかな?買った動画が無いから予告編しか試せていないけど
0523名称未設定垢版2017/03/12(日) 10:02:24.48ID:s7Yzb5qM0
>>520
mobo=ASRock H170M-ITX/ac、で自作するのがエエんちゃうかなぁ。CPU=Skylakeで。
Sleep問題には目をつむる事にしても、最近のUEFIブートは爆速だし。
0524名称未設定垢版2017/03/12(日) 10:12:50.52ID:s7Yzb5qM0
Hack’inでの心配は、iOSから導入が始まるAPFS=Apple File System。現在のHFS+へのアクセスしかできないCloverを使ったHack’inは全滅してしまう事になる。

ってことは、Hack’inは10.12.3(Sierra)までって事になる。しばらくは。10.12.4(Sierra)はしばらく、すごい人がAPFSに対応するまでお預け、って事になる。
xxxxFS.efiってのを作ってくれるまでは。
0525名称未設定垢版2017/03/12(日) 11:02:28.23ID:eWEK0B8K0
>>524
HFS+で起動するmacがVintage扱いになるまでは併用される(どちらでも起動できる)と思うので
まだ7-8年は大丈夫と思う。CPUがARMに移行する方が脅威な気がする
0526名称未設定垢版2017/03/12(日) 11:23:29.07ID:s7Yzb5qM0
>>525
使用アプリが年一回Updateされるし、そのアプリが最新のmacOSを要求するんだよねぇ。Xcodeなんだけど。Xcodeが最新でないと、App Storeが受け付けてくれないんだよねぇ。
0527名称未設定垢版2017/03/12(日) 11:26:06.03ID:3bV4psJF0
>>524
10.12.4はOSブートはjhfs+のままだろ?
beta5も普通にjhfs+だしな
apfsがデータ用のファイルシステムとして使えるだけ

10.13からapfsブート可能に成る予定だった筈
それでも現行機がビンテージに成るまでは、jhfs+ブート出来るから問題無い
林檎規定では5-7年だから今心配する話ではないな

armにしてもハイパフォーマンスデスクトップが近々armに変わることは考えにくい、有ったとしても精々MBかmini
0528名称未設定垢版2017/03/12(日) 12:24:39.89ID:s7Yzb5qM0
>>527
10.13からAFFSブート必須じゃないの?
ブートが可能で、新しもの好きな人はどうぞ!って事なら、安心なんだけど。
0529名称未設定垢版2017/03/12(日) 12:26:52.85ID:s7Yzb5qM0
>>527
現行機だろうが、将来機だろうが、10.13を入れるなら、APFSブートが必須です。って事になるなら、困るなぁと考えてます。
0530名称未設定垢版2017/03/12(日) 13:12:13.87ID:3bV4psJF0
>>528
正確にはMacに関してはSierraで機能限定で搭載開始し、2017年には正式リリースすると発表されたのみだよ

現行MacにはHDDモデルやFusionDriveモデルがあって、ディスコン後5-7年はサポートされるルールになっている

HDDやFusionDriveの最新モデルで10.13を使う時に、SSDに最適化されたapfsをHDDで使わなければなら無いなんてどう考えてもおかしい

hfs+の時もはMac OS 8.1のリリース時に正式導入されたけど、ブートに必須になったのはその数年後のMac OSX 10.xの何処かだったし
0531名称未設定垢版2017/03/13(月) 01:30:02.72ID:TWhyJPXD0
メモリ8枚載せたいです
なにかおすすめの構成ありますか?
0532名称未設定垢版2017/03/13(月) 10:11:30.77ID:LCp890rt0
>>531
GA-X99-UD4
0533494垢版2017/03/13(月) 14:52:55.94ID:IHXjzi/Z0
>>494 です。
>起動しようとするとPOST画面も出なくて電源on/offを繰り返す
症状のその後です。ググったら同じ現象の案件が出てきて、そこに
「電源ケーブルを外して数日放置して、その後電池を外して数日放置する」
と書いてあったのでそうしたら嘘のようになおりました。
今は快調で、sleepしても大丈夫です
0534名称未設定垢版2017/03/13(月) 16:39:24.14ID:Kw1ZQLIW0
電子工作少し知ってるけど、数日放置は全く意味ないはず
0535名称未設定垢版2017/03/13(月) 17:02:26.65ID:LCp890rt0
>>534
コンデンサでメモリバックアップする様なmoboなら、意味あるかも。
コイン電池の交換の際にもメモリが消えない様に、短時間ならコンデンサで
メモリをバックアップする様なmoboがあるのかも。

俺もmoboならjumperを弄って、NVRAMの初期化をする構造になってる。
最近のmoboはもっと、簡単にNVRAMの初期化ができるのかもしれんけど。
0536名称未設定垢版2017/03/13(月) 17:17:10.82ID:oULEIUyw0
変わったママンもあるんだね
0537494垢版2017/03/13(月) 17:18:13.11ID:lNYtIs4R0
>>535
ジャンパーピンのショートだと一旦は回復するけど、
スリープするとまた起動しなくなった。数日出張するのに
合わせて電源ケーブルと電池を外しておいたら直りました。
0538名称未設定垢版2017/03/13(月) 18:51:41.75ID:IMtJyBxm0
>>533
ジャンパーかボタンがついてるから、それを使ってCMOS(NVRAM)クリアするだけで大抵は復活するんだけどね

一旦回復して再発する理由がよく分からないけど、数日放置しなくても、BIOSが上書き出来るmoboならBIOSを焼き直せばすべてがリセットされて確実に初期状態に戻る

自分とこはGigaだけど、システム弄り過ぎて不正シャットダウンを何度も起こしてNVRAM内逝った時の為に、EFIパテの中にBIOSファイルを何種類か置いてて、BIOSを書き直して復活させているよ
0540名称未設定垢版2017/03/13(月) 20:30:33.73ID:Aj3oHHPx0
らいぜんはwin10のインスコすらトラブってるししばらくダメだわww
0541名称未設定垢版2017/03/13(月) 21:41:24.35ID:gOf2YTRI0
なんの下調べもしないまま
1080と1050Ti買ってきたんだけど絶望した

これもうドライバでないのかね
0543名称未設定垢版2017/03/14(火) 02:01:35.96ID:ODNvTVii0
なんの下調べもなく買うのはアポーやな。

がしかし、過去にもmac editionと銘打って製品出してたんやから、銀proが現役でなく需要が見込めないとはいえ出して欲しいね
0545名称未設定垢版2017/03/14(火) 12:29:46.91ID:QiXflr0A0
GTX10XX向けのWeb driverが出るのを待つか、底値のGTX9XXシリーズを買うか悩む。
0546名称未設定垢版2017/03/14(火) 18:32:26.77ID:v/I1UN320
出る見込みは極めて低いし、出たとしても3年経たない内に確実に新OSには対応しなくなるよ
0548名称未設定垢版2017/03/14(火) 20:28:57.43ID:rZtrzYN20
デュアルモニターにしようと考えているのですが、下記の環境下で可能でしょうか?
GT710を使っているのですが、デュアルモニターするにはスペック不足なんでしょうか?

環境
macOS Sierra
i5 6500
GT710
0549名称未設定垢版2017/03/14(火) 22:10:20.99ID:rkGs5ppd0
nvidiaは圧倒的少数な顧客(旧macpro)に対して頑張ってくれてるだけでも感謝だわ
そのおこぼれでいい夢(osx86)見れてるわけだし
0550名称未設定垢版2017/03/14(火) 22:19:58.51ID:6E39LgXM0
そのおこぼれ方面で結構売れるからな。
Quadro for Macって全然売れなさそうだし。
0553名称未設定垢版2017/03/15(水) 21:10:59.89ID:YtUpPVcO0
10.12.4 PB6問題なし
/S/L/E内kextのタイムスタンプにPB3から変更なさそうだから、次くらいに正式リリース来そうだね
恐らくiGPUもdGPUもそのまま動くと思う
0556名称未設定垢版2017/03/16(木) 12:40:52.54ID:gnQXRFqE0
Mainboard: Gigabyte H110M-S2H
CPU: i5 6500 (3.2 GHz)
GPU: MSI nVidia GT 710 (1 GB VRAM, Kepler chip)
RAM: 16 GB DDR4
電源+ケース
7,000円
24,000円
5,000円
11,000円
10,000円
合計:57,000円

うぅーん。ちょいと試すには躊躇する値段だなぁ。
0557名称未設定垢版2017/03/16(木) 13:05:06.92ID:3qxM+P6t0
>>556
CPUは中古ならもっと値段抑えれる。
メモリはラクマで安く買えたよ。
GT710も新品でも5000円しないよ。ちなみに玄人使ってる。
0558名称未設定垢版2017/03/16(木) 18:18:26.44ID:7Y81JDrJ0
安く収めたいならケースいらなくね?
0559名称未設定垢版2017/03/16(木) 18:49:17.93ID:IzskWL9t0
>>558
せやね。動作確認の間はバラで組むか、段ボール箱にカッターで穴開けて
ガムテでパーツを貼り付けて試して、満足のいくようならケースを買えば良い。
0560名称未設定垢版2017/03/16(木) 19:34:16.45ID:lQH5XeDS0
intel core i5 seiresのRyzen効果での価格下落に今後期待だな。
0561名称未設定垢版2017/03/16(木) 19:53:28.97ID:l3LBRq8/0
>>556
実機だとこの値段と性能じゃ安いくらいだな
ゴミmac miniしか買えぬw
0562名称未設定垢版2017/03/17(金) 02:05:42.46ID:R+kp/v5o0
ZOTAC EN1070 with NVMe M.2 SSD 256GB に Sierra 10.12.3 ブチ込んだ。
取り敢えずマトモに Boot Up するところまで漕ぎ着けた。細かい調整はこれから
だけど、問題は NVIDIA が GTX1070 のドライバー出してくれるかどうか、、、
かな。
0563名称未設定垢版2017/03/17(金) 10:02:42.64ID:FKhXL8dg0
デスクトップHD3000
chromeだとグリッジ出ないぞ
Safariだと出まくり
0564名称未設定垢版2017/03/17(金) 10:40:29.18ID:gumAiAiZ0
>>563
まじか?
俺のHD3000@Sierraでは気がつかなかったが。
core i5 2500K HD3000は放置気味で10.12.0 or 1あたりでちょっと
いじっただけなので、後で確認してみる。
0565563垢版2017/03/17(金) 11:55:58.88ID:AKYz/KVh0
スクショでグリッジ出てるということはグラボだけの問題じゃないでしょ
システム自体、何か問題抱えてるのでは?

GA H61N-USB3 Ver8
Ci-3 2105
mem 8GBx2
OSX10.12.3
こんな古い構成です
0566名称未設定垢版2017/03/17(金) 14:22:21.21ID:o43vaZZC0
グリッチじゃなくてグリッジ?
0567名称未設定垢版2017/03/17(金) 15:11:29.57ID:gumAiAiZ0
>>565
cloverは

Which boot mode does your Clover use when cold booting?
0568名称未設定垢版2017/03/17(金) 15:12:02.37ID:gumAiAiZ0
Legacy or UEFI?
0569563垢版2017/03/17(金) 15:57:08.74ID:AKYz/KVh0
レガシーで0x01268086や1000300やってある
0572名称未設定垢版2017/03/18(土) 14:32:47.85ID:uIhNrDdF0
>>522
ホントだ。予告編見えるようになってる。俺もHaswell
0573名称未設定垢版2017/03/18(土) 19:44:36.08ID:+s6PJneo0
>>572
うちもHaswell。
トレーラーは観れるけど、以前購入した本編は観れなかった(黒画面のまま動かない)
0575名称未設定垢版2017/03/19(日) 03:32:26.50ID:S/7Gqemt0
>>570

いや、Intel 。Clover で IONVMeFamily.kext に Pike R. Alpha 様の有難い patch を当ててる。
0576名称未設定垢版2017/03/19(日) 08:21:34.05ID:F5UiGiyP0
Intel D53427RKE(nuc ivy i5 HD4000)
なのですが、10.12.0でスリープ運用できていたものの
10.12.3にしたら復帰しなくなってしまいました。
ファン全開、本体の電源ランプ点滅で復帰時の電源処理でコケてる感じです
10.12.0を上書きしても復帰しないままなので10.12.3のままで使っています
ドライバの導入はMultibeast任せで
FakeSMC v6.21-311, AppleIntel v3.3.3, HDMIAudioを使用していて
CloverはBeastの2.3k, 最新の2.4kのどちらを使用しても変わりません
何か対応策はないでしょうか
0578名称未設定垢版2017/03/19(日) 12:41:38.86ID:amatZ9V30
>>576
AppleIntelってhnakさんのAppleIntelE1000e.kextのこと?だとしたら最新版は3.3.5。
もしくはRehabManさんのIntelMausiEthernet.kextの最新版を試してみるのも良いかも

あと症状からするにEFIのCMOS設定が壊されているかもしれない。デフォルトに戻して
設定し直した方が良いと思う
0579名称未設定垢版2017/03/19(日) 13:27:23.65ID:Qq7Eh7d50
>>576
そういう時の実機での基本は、システムキャッシュクリヤとNVRAMクリヤとSMCリセット
10.12.3も10.12.4 PB6も特に問題無く動くはずなんだけど

 1.OnyXやセーフブートなどでキャッシュクリヤ
 2.駄目ならNVRAMクリヤ(≒CMOSクリヤ)
 3.OSX86ではSMCはFakeSMC.kextだから、これは何もしなくていい
 4.次にCloverや怪しいkext関係を最新に変えてみる
 5.どうしてもダメなら、TimeMachineでバックアップ取ってから、元の10.12.0をクリーンインスコしてバックアップから環境を戻す(システムファイルは戻さない)
0580名称未設定垢版2017/03/19(日) 14:27:51.83ID:S/7Gqemt0
>>577
何との比較?
0581名称未設定垢版2017/03/19(日) 15:55:47.60ID:F5UiGiyP0
>>578
>>579
アドバイスありがとうございます。
キャッシュクリア、CMOSクリア、ドライバのアップデート等試したのですが状況は変わらず
Timemachineでバックアップを取ってから12.0を入れ直そうと思います。
12.3→12.0の上書きで直らなかったので、12.3へのアップデートで追加された何かが影響してる感じでしょうか…
0582名称未設定垢版2017/03/19(日) 16:39:35.20ID:+dGbUV0K0
あの〜・・・正夢はセーフなんですか?
0583名称未設定垢版2017/03/19(日) 17:04:17.59ID:Qq7Eh7d50
>>581
10.12.2→10.12.3でグラフィクス含めて/S/L/E内のkextが大きく変わっている
10.12.2までならアップデータダウンロードすればアプデ出来るはず
今10.12.4 PB6が最新だけど、10.12.3〜10.12.4 PB6迄は特に変わっていない
だから、10.12.2まで上げておいて、それを別パテにも入れて別パテの方で10.12.3をトライしてみたら良いと思う
10.12.3が駄目な状況だと、近々出て来る10.12.4も駄目だからね
0584名称未設定垢版2017/03/20(月) 03:45:36.18ID:A9f5KxZd0
中古で揃えて安く夢見ようとしたら
電源ONOFFを繰り返したが、原因はCPU横の4ピンコネクタが刺さってなかっただけだったw

sierra入れてるがHD530問題(画面が崩れる)以外は至って順調
ほんと楽ちんすぎる
0585名称未設定垢版2017/03/20(月) 08:35:33.97ID:8NaPK3re0
知り合いから使わなくなったEPSON ST160を安く譲ってもらった。
せっかくのi5/HD4000なのでHackintosh化。
ここ数年、ノートでばかりでデスクトップのHackintoshは久しぶり。
ノート同様、DSDTの修正からスタートしたけど、あまりいじる必要もなく
Cloverのconfig.plistだけで対応できたかも。
ノートみたいにバックライトやバッテリーやタッチパッドを気にしなくていいので
楽なんだけど、あっさり起動してしまいちょっと物足りない気分。
贅沢になったもんだ。
0587名称未設定垢版2017/03/20(月) 12:41:52.31ID:DSOC5WoS0
>>584
Skylake機がもう、中古なんだ。
0589名称未設定垢版2017/03/20(月) 14:27:25.70ID:DSOC5WoS0
>>575
NVMeってSSDと段違いのスピード感?

MBP15@2016のNVMeは確かに早いなって感じする。
測ってないけど、Read2,000Mbyte/sec以上出てるらしい。
0590名称未設定垢版2017/03/20(月) 15:09:20.67ID:ZdNq6LCW0
10.12.4 PB7入れたけど/S/L/E内は殆ど変わっていないね
0591名称未設定垢版2017/03/20(月) 20:36:24.97ID:zs9pwirL0
>>586
いや、全体的に乱れるやつ。
safariだとタブとか乱れ、firefoxではyoutube見ようとするとfirefoxが異常終了でアプリ落ちちゃう
まだhackin初心者だからpinfoやkextがまだ理解できてないのが。。(´・ω・`)
0592名称未設定垢版2017/03/20(月) 20:43:12.69ID:s+WCYbY10
Tweetbotで動画を再生しようとするとフリーズするのは俺だけかな?
他にもiTunesの映画サンプルでもフリーズする
構成はHaswell+RX470
やっぱりPolarisは安定しないのかね
0593名称未設定垢版2017/03/20(月) 20:46:26.35ID:zs9pwirL0
>>587
i5 6400とz170マザーが合わせて27k円で出てたから
ついつい散財してしまった・・
この先夏のボーナス過ぎると中古がゴロゴロ出てきそうだから
skylarkでももっと安くhackin出来るようになるかもね
0594名称未設定垢版2017/03/20(月) 21:24:59.46ID:DSOC5WoS0
>>593
3月中に、KabyLake iMac & iPad Pro 10.5inchが発表されるはず。
あと10日以内。

だから、この夏は、KabyLake Hackin’の情報が出てくるんじゃないかなぁ。

Ryzen Hackin’はCloverが起動しないらしい。
0595名称未設定垢版2017/03/20(月) 21:28:50.15ID:cG0XSBpt0
Polaris10はまだ選択肢に成ら無いな
0596名称未設定垢版2017/03/20(月) 22:43:52.66ID:Re4oBti+0
新型iMacが3月ならdGPUはVegaではなくPolarisになるのか
0597名称未設定垢版2017/03/20(月) 23:38:55.66ID:rk3PUzkG0
>>591
10.12.3にしている?実機でもHD Graphics 530にOS updateで対応しているらしいから
0598名称未設定垢版2017/03/21(火) 00:25:37.11ID:5B+Ie7Cg0
>>588
>>589
恐らくモノによって随分違うんじゃぁないかと。巷で早いと噂の Samsung 9X0 Pro
シリーズは確かに早いと思う。別の Hackintosh Build で 950 Pro M.2 使っている
けれど SATA 接続の M.2 SSD とは確かに違うと思う。でも、負荷で発熱が多すぎて
直ぐに Thermal Throttling が効いて一気に Throughput が低下するって感じ。
0599名称未設定垢版2017/03/21(火) 03:16:38.59ID:chePxI3M0
ちらっと調べてでて来たんだが、もしやリンクアグリゲーションできる?
0600名称未設定垢版2017/03/21(火) 05:22:44.02ID:62eyiBmY0
ethernetの話ならppcの頃からできたような気がする
0601名称未設定垢版2017/03/21(火) 09:11:32.61ID:gIbefUpq0
>>598
NVMe接続のSSDは、別売Heat Sinkがある事からすると、爆熱なんだね。
MBP15@2016もChromecastにGoogle Chromeのtabを飛ばすと、なぜだが負荷が高まってあったかい。
0602名称未設定垢版2017/03/21(火) 10:11:58.02ID:g/auWVOd0
NVMeと言うより、m.2(PCIe)を高速長時間アクセスの多いデスクトップで裸で使うから熱問題が出るんだよ
m.2は元々ノーパソでの使用を前提にした規格で、消費電力は小さいけど、コントローラチップも小さいからそこに電力が集中して爆熱になる
ノーパソだとコントローラの熱をヒートシンクで逃がしている
0603名称未設定垢版2017/03/21(火) 10:22:13.10ID:gIbefUpq0
>>602
なるほどぉ。
m.2 SSDには、Heat Sink, Heat Plateを後付けして運用する必要なりそうだな。
0604名称未設定垢版2017/03/21(火) 16:41:04.84ID:CDlasNXE0
>>597
10.12.3にしてるんだけどうまくいかないよ
疲れちゃったからgtx710amazonでポチってしまったorz

みんなHD530でも問題無しなのかな?
0605名称未設定垢版2017/03/21(火) 16:52:49.19ID:1X3vF+AZ0
>>604
おつ。うちもSkylakeだけどNVIDIAのグラボ使ってる
0606名称未設定垢版2017/03/21(火) 21:50:21.79ID:HTFnaAX80
>>594
新製品の発表来た。
けど、Desktop機は全く無し。

なんてこった。
0607名称未設定垢版2017/03/22(水) 20:43:20.98ID:JGPOLD9o0
7200rpmでカリカリ音が少なくてある程度速いのって
今どこのHDDなんだろ 
WDの黒うるさすぎる 
2.5インチで束ねようか悩む
0608名称未設定垢版2017/03/22(水) 20:51:18.87ID:f+teanAa0
Time Machine用にDT01ACA300を買って内蔵した。静かだった
0609名称未設定垢版2017/03/22(水) 20:55:14.53ID:JGPOLD9o0
>>608
>DT01ACA300
ありがと 良さそうね
もうちょっと調べてみる
0611名称未設定垢版2017/03/23(木) 01:50:53.05ID:pY3ZwIBH0
>>609
それ諸般の事情でHGSTのを東芝が売ってる
最近のSeagateもそう
静かで全然壊れないが、温度が少し高いな
0612名称未設定垢版2017/03/23(木) 02:27:19.30ID:UbAUu2TU0
>>605
やっぱnvidiaがいいね
今日gt710と数百円のusb audio届いたんでマザボに刺して
まっさらでsierra入れ直したけど
スリープも全く問題ないレベルまで安定してる

問題点はなぜかwebdriverに切り替えても有効にならず
どうやってもOS標準driverを有効にしやがるw
とはいえ、まっ、いいっかなーって思ってるw
0613名称未設定垢版2017/03/23(木) 09:07:49.87ID:pY3ZwIBH0
>>612
それ、nvidiaが良いのではなく、純正kextで動くKeplerのボードの中で問題無いのを入手したからだよ
実機はデフォamdが多いからほぼ全kextを純正で持ってる
最新のpolaris10は駄目だけど
0614名称未設定垢版2017/03/23(木) 09:34:18.78ID:TH55f/az0
>>613
でも手持ちのAMD R5 250は映るけど1980✕1080以上の解像度では使えなかった…。
0615614垢版2017/03/23(木) 09:35:23.60ID:TH55f/az0
ちょい訂正、1920✕1080だった。。
0616名称未設定垢版2017/03/23(木) 10:01:25.97ID:pY3ZwIBH0
>>614
FHDで頭打ちなのは、HDMI1.2とかDVIがシングルリンクにしか対応してないグラボかもしれないし、kextの制限かもしれない

それはGPUかグラボの仕様か、kextの仕様の話だからね
安定動作するかと仕様がどうかは別の話だから区別しないとね

ハード的にはFHD超え迄対応してて、Winでは最高解像度迄でるのに、MacだとFHDさえ出ないのはnvidiaでもamdでも有るよ
そういう場合はアプリ入れれば全解像度使える様になる事が多い
0617614垢版2017/03/23(木) 10:10:00.69ID:TH55f/az0
>>616
いや説明が足りなかったが、DisplayPortでWQHD(2560x1440)や4Kディスプレイに繋いだときの挙動なんだ。

Windows7や10ではそれぞれの最大解像度で使えてるので。
あと再訂正、R5 240だった。。
0618名称未設定垢版2017/03/23(木) 11:24:26.16ID:pY3ZwIBH0
>>617
それならそのR5 240グラボで表示可能な解像度をmacOSが表示出来ないと認識して表示制限してるだけだから、解像度を全部使用可能にするアプリが有るからググって入れたら良いんだよ
恐らくWinと同じ解像度は全て表示可能

自分の場合もRadeon HD 6850をOSX86で使ったら、最初最大1280x800しか出ずに焦ったけど、解像度を全部選択出来るアプリを入れたらちゃんと2560x1600解像度で出るように成ったよ
0620名称未設定垢版2017/03/24(金) 09:12:03.45ID:wT5Ip3Tf0
>>618
ちなみに、解像度変更アプリってどれ?
0621614=619垢版2017/03/24(金) 10:32:33.82ID:HLftskfh0
Display MenuとQuickResとDisplaysの3つのアプリをとりあえずフリーモードで試したがダメだった。

デフォでは出てこない解像度がズラッと並ぶんだけど、それを選ぶと画面が暗転したままになってワロタ。
他のMacから画面共有でリモート操作して元に戻せたけどw

各アプリは内部課金すると機能が増えるので、課金すればいけるのかもしれない。
ちなみに>>618はどのアプリ使ってます?

試したディスプレイは、
DELL P2416D - WQHD(2560x1440)
Lenovo LI2821 Wide - 4K
それぞれDP1.2で接続。
062229垢版2017/03/24(金) 23:10:41.45ID:V7qtWkRK0
Google音声検索ってけっこう便利だよね。よく使うんだけどHackitosh機で使おうとすると音声が認識してくれないんだけど、何か特別な設定を弄らないといけないのかな?
0623名称未設定垢版2017/03/25(土) 00:12:30.09ID:JFvlnkLv0
>>622
Google音声検索は使ったことがないけどSiriの音声認識は使えているよ。
062429垢版2017/03/25(土) 08:32:59.25ID:0YCWtS690
>>623
音声入力は、マイクとかからですか?
0625名称未設定垢版2017/03/25(土) 09:06:32.53ID:nasA2PuC0
>>624
「マイク "とか" 」とかってどういうこと?どういう意味?
0626名称未設定垢版2017/03/25(土) 10:23:20.35ID:sxiQxiQI0
>>621
ResolutionatorとDisplay Menu使ってる
複数のOSX入れてるから上手く動く方を使い分けているね
062729垢版2017/03/25(土) 12:22:17.77ID:0YCWtS690
>>625
具体的にはマイクや、マイク付きイヤホン、ヘッドフォンの事です。

マイク付きイヤホンなら持っているのですが、マザーボードの端子はイヤホンとマイク別れてますよね?
マイク側に挿しても使えないです。
0628名称未設定垢版2017/03/25(土) 14:13:06.18ID:qGcyJyZQ0
ミニプラグ式のヘッドセットだと
ミニプラグが2つあるタイプと、4極のミニプラグ式のタイプとあるでしょう
マザーボード側の形式と合っているかな?
無難なのはUSB接続のヘッドセットだと思う
0629名称未設定垢版2017/03/25(土) 15:55:10.60ID:JFvlnkLv0
>>624
>音声入力は、マイクとかからですか?
Logicool C270のマイクなのでUSB接続マイクロフォン
0630名称未設定垢版2017/03/25(土) 16:08:33.95ID:pn8kXoQJ0
M.2 951 512Gb
だけど結構早いよ 960ほしいなぁ
0632名称未設定垢版2017/03/25(土) 22:16:09.41ID:sxiQxiQI0
>>631
そのガイド間違いが多くて殆ど当てにならないよ
多くの人がそれに振り回されているからね
0633名称未設定垢版2017/03/26(日) 12:40:26.05ID:w9JUTDU90
M.2 NVMe SSD 250GB 21,600円
Sequencial Read 2,000MB/s
Sequencial Write 1,100MB/s

だって。早くて安くなったなぁ。
0634名称未設定垢版2017/03/26(日) 18:23:38.89ID:lEMptwDX0
M2使ってる人ってOS用途?それとも映像の4K素材用とかだろうか
0635名称未設定垢版2017/03/26(日) 18:44:36.55ID:w9JUTDU90
4K編集なんてやった事ないわぁ。
昨日初めてiMovieを起動した。
起動が重くてちょいとびっくり。

動画編集は、Windows Movie Maker以来久しぶり。

アプリの操作画面をキャプチャして字幕つけるのに一苦労なのだ。
動画の画角は、0.4K位の小ちゃいヤツ。4Kなんてデータデカすぎ。
0636名称未設定垢版2017/03/27(月) 08:57:16.33ID:qhwZhhtN0
Sierra実機にあるiMovieをHackin’ El Capへコピーしてみた。

驚いた事に起動した。ちょっと触ったところ動いてる。

こんなもんなのか?
0637名称未設定垢版2017/03/27(月) 13:03:07.21ID:e2fOiaWf0
>>636
それが夢だ
0638名称未設定垢版2017/03/27(月) 13:34:58.91ID:ei8kFBjQ0
>>634
DTPや映像制作の会社してるんだけど、M.2だと読み込みが早いから
素材の画像やらフッテージやら一覧する時に体感で3倍くらい早くなった
素材選びが早くなると従業員の仕事も早くなる。

書き込みに関してはそれなりに早いから恩恵はあるが、あまり重要視はしていない。
M.2にすることで、Aeとかで制作した映像の書き出しが早くなることは無いからね。

4K編集は、SSDというより9割グラボ依存だと思うよ。
0639名称未設定垢版2017/03/27(月) 15:10:19.29ID:eICe9JM10
>>638
おお、本業の人だ
グラボってやっぱりQuadro?
プロ用って響きに憧れるなあ
0640名称未設定垢版2017/03/27(月) 17:02:10.02ID:AZYVNvbZ0
業務用途ならMac Proを...と思ったけど、
放置されたゴミ箱じゃ仕方ないよなw
0641名称未設定垢版2017/03/27(月) 19:49:38.46ID:wACzP7o40
(´・ω・`)YouTube見てたらいくつかあったけど、こんなに簡単にできるの?

https://youtu.be/5RQ21XG8Ts4
0642名称未設定垢版2017/03/27(月) 19:50:57.05ID:wBI16BsW0
そっち方面の人達からしたら
グラボ交換出来なくしたproなんてゴミ箱なんだろうな
0643名称未設定垢版2017/03/28(火) 02:09:10.29ID:77uoKOXM0
>>634
うちはインテル750の400GBをAeのキャッシュ用にしてるよ
0644名称未設定垢版2017/03/28(火) 19:27:06.74ID:h+RN0H1u0
Sierra10.12.4にアップデート完了。
複数台やった内、1台で起動不可になってしまったので一応報告。
アップデート途中の再起動でbusy timeout kextd wait AppleACPICPUと
表示されて処理が進まず、SafeModeでもNG。
→Cloverをr3835から最新(r4035)に更新して解決
アップデートする人は他メディアや他パーテーションから操作できる体制を
準備しておくか、事前にCloverを最新版に更新しておいた方がいいかも。
064529垢版2017/03/28(火) 21:02:42.82ID:mjWSKGgC0
>>644
Cloverのアップデート方法がわからないのですが、詳しく載ってページとかありませんか?、
0646名称未設定垢版2017/03/28(火) 22:00:16.37ID:9Q6+C2oS0
そのまま上書きでインストールするだけ。
よく見ると、前に選択したところがupgradeになっている。
0648名称未設定垢版2017/03/29(水) 01:36:15.09ID:XGqVPUmN0
HD530なのにシャットダウン時間違ってスリープを選んでしまう・・・
Finderのメニューからスリープを消す方法はないものか・・・・
064929垢版2017/03/29(水) 13:05:41.57ID:XQbhqQTN0
>>648
ショートカットキーでシャットダウン登録したら?
HD530のスリープ対策解決したら?簡単だったよ。
065129垢版2017/03/29(水) 13:15:25.15ID:XQbhqQTN0
>>650
dGPUは使ってる?
もし使ってないなら、ケプラー世代のGPU差し込めばスリープ復帰、ブラックアウト対策になるよ。

GT710なら、3000円ぐらいで手には入るよ。性能はHD530と変わらないけどね。
0652名称未設定垢版2017/03/29(水) 13:48:52.18ID:bF0axPfL0
GPUがブッ差せないDesk miniの場合どうすれば…
065429垢版2017/03/29(水) 14:08:45.00ID:XQbhqQTN0
>>652
えぇ。
ライザーケーブル?だっけな。PCIの延長ケーブル使えばなんとかなるんじゃないの?
0656名称未設定垢版2017/03/29(水) 14:40:24.63ID:i8mBhpPS0
>>639

QuadroはK2200だったらHackintoshのマシン1台あるね
だけど980Tiのほうがレイトレースが高速に感じる

結局Quadroもgeforceも、ドライバが違うだけでゲーム寄りかCuda寄りになるから
Quadroのミドルレンジ買うならGeforceの最上位が経験上一番コスパ的に良いと思う
690をK5000化できるとかって記事も見てやってみようかなぁとは思ってるけど
OSX環境で動くのかは謎

1080はどうせなんやかんやで動くだろと思って買ったけどどうにも動かないから ホコリ被ってる笑

>>642 ほんとにその通り ほんとにゴミ箱
065729垢版2017/03/29(水) 15:00:22.64ID:XQbhqQTN0
>>655
そんなマザーボードあるんですね。。。知りませんでした。
0658名称未設定垢版2017/03/29(水) 15:11:28.81ID://DMkcOm0
>>651
横からだけどdGPU使ってるんだけどスリープついたり消えたりするんだよな
設定不足だろうか

>>656
お、わざわざありがとう
仕方ないけどクアドロ異常に高いもんね
980Tiは値段も落ちてるし、自己満足で買っても良さそうだ
0659名称未設定垢版2017/03/29(水) 15:11:51.42ID://DMkcOm0
文章おかしかったな、すまん
066029垢版2017/03/29(水) 15:22:50.28ID:XQbhqQTN0
>>658
念のため確認するけど、HD530?
あと、macOSSierraのバージョンは10.12.2以上?

俺もHD530とGT710でmacosSierra10.12.0のときは、スリープはたまにブラックアウトしてたけど、バージョンをあげたら解消した。
0661名称未設定垢版2017/03/29(水) 15:35:18.12ID://DMkcOm0
>>660
どっちもその通りです
バージョン上げてからスリープしてなかったから帰ったら試してみる
ありがとう
066229垢版2017/03/29(水) 16:37:08.00ID:XQbhqQTN0
>>661
直るといいね。
0663名称未設定垢版2017/03/29(水) 17:21:48.46ID:19yihKYe0
本当に映像編集してる人はレイトレースなんて使わないけどな
0665名称未設定垢版2017/03/29(水) 19:24:35.54ID:RjDZ/KJ+0
>>664
業務に使おうが私的に使おうがどちらも犯罪ではない。契約(EULA)違反は犯罪ではない。
用途によってAppleが訴える可能性が異なるかもしれないがそれは中の人にしかわからない
0667名称未設定垢版2017/03/29(水) 19:48:34.48ID:8BPqnNcP0
>>665
また知ったかが現れたな
著作物で勝手に金儲けは刑罰のある犯罪だぞ
契約違反と著作物で不法利益を上げるのは全く違う事くらい勉強してから書けよな
0668名称未設定垢版2017/03/29(水) 21:05:17.12ID:s/RGlq/j0
夢の話なのになんでそんなにムキになってるの??
0669名称未設定垢版2017/03/30(木) 08:55:49.25ID:t55fNJeq0
>>667
契約違反は犯罪ではない。
たとえば、労務契約違反でクビになっても、それは犯罪ではない。

著作権で金儲けしたとは、誰も言ってない。

金儲けできれば、いいなぁーという、夢を語っているだけなのに。
0670名称未設定垢版2017/03/30(木) 09:38:59.27ID:g9P5rFK/0
>>669
文盲の屁理屈小僧かよ

契約違反は民事上の不法行為であって犯罪では無いのは常識

結果的に儲かったかどうかは問題ではない
従業員に使わせると言うのは業務利用と言う事だろ
業務利用は仮に無報酬であろうが犯罪だ
アホが大草原
0671名称未設定垢版2017/03/30(木) 09:44:03.13ID:LrtVO2V50
>>667
>著作物で勝手に金儲けは刑罰のある犯罪だぞ

煽りでもなく興味があるので知りたいのだけど、macOSやAndroid OSのような無償で正規入手
できる著作物をEULAに反して使って仕事をして金儲けをした場合、どういう犯罪になるの?
もしライターがHackintosh作りましたって記事を書いて原稿料をもらったら犯罪なの?
原稿料をもらわなければ犯罪にならないの?線引きは金儲けの有無なの?判例はある?
0673名称未設定垢版2017/03/30(木) 09:59:55.34ID:t55fNJeq0
>>671
EULAに反する事は犯罪ではなく、契約違反。
契約に違反する事が、民事で争う事になるかもしれないが、刑事罰が降る(犯罪になる)ことは無い。
例:
9to5.comってサイトでHackin’の記事があります。
別に、9to5.comは犯罪を犯した事にはならない。
0674名称未設定垢版2017/03/30(木) 09:59:59.50ID:LrtVO2V50
>>657
mini STXって規格のmobo。mini ITXより一回り小さいけど通常のデスクトップCPUが使える。
100シリーズチップセットでデビューしたけど200シリーズは出ていない。徒花だったかも。
90シリーズも作ってくれるとHaswellが使えて良いけどそれは期待できない
0676名称未設定垢版2017/03/30(木) 10:46:54.89ID:fA4SSoeO0
>>673
確かに。
法(=法律)を犯したものは犯罪者になるが、この場合法じゃなく契約だもんな。
理屈はあってる。
067729垢版2017/03/30(木) 11:22:19.76ID:dLzzn0390
>>674
無知でゴメンね。
Sierraは、HD530対応してるって聞いたけどスリープ復帰は対応してないのかな。
マザボ変えてもいいんじゃない。
0679名称未設定垢版2017/03/30(木) 12:44:36.84ID:LrtVO2V50
>>678
10.12.4からHD 530のsleep解決って報告されているね。でも解決したって人は報告者だけで追試した人は
みんなできなかったと書いている。

こういうのを使うのかな。でもDeskMiniの筐体に入れるのは至難の技な気がするw
https://www.amazon.co.jp/dp/B010NT5NOK/
0681名称未設定垢版2017/03/30(木) 13:07:41.99ID:fA4SSoeO0
>>677
Desuk miniっていうのはベアボーンPCで、
替えるとしてもMini-STXのマザーしか入らないから無理。

>>678-679
その方法だといけるのか…しかしそこまでするなら買い替えたほうが…という気も。
0682名称未設定垢版2017/03/30(木) 13:35:56.65ID:mAOCbw9q0
>>671
民事上は不法行為(契約違反)による損害賠償請求が可能だが、これは犯罪ではない

刑事では、著作権侵害は被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰できる親告罪
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金

macOSはMacユーザーに無料配布されているが、Appleは著作権を放棄していないから著作権法違反が成立する
(個人使用の限定の場合は構成要件を満たさず犯罪には成らない)

後半のHackintoshに関する記事は、macOSの著作権を侵害していないから、犯罪には成らないよ
ライターが書いた記事はライターの著作物だから、その記事を許可なくコピーして売ったりすれば、犯罪としての著作権法違反が成立して、ライターが告訴すれば刑罰になる

アホが知ったかこいてるが著作権法で親告罪な事を全く理解していない
0683名称未設定垢版2017/03/30(木) 14:09:34.77ID:LrtVO2V50
>>682
>macOSはMacユーザーに無料配布されているが、Appleは著作権を放棄していないから著作権法違反が成立する
>(個人使用の限定の場合は構成要件を満たさず犯罪には成らない)

説明ありがとう。ここがまだ理解できないのだけど、今回の事例では、もしも従業員に「これで仕事しとけ」と指示して
macOSを渡したら著作権侵害ということなのかな?一方で従業員が自分のアカウントでApp Storeから正規に
ダウンロードして自分が管理するマシンに入れるなら著作権侵害じゃなくてただのEULA違反という理解で正しい?
0684名称未設定垢版2017/03/30(木) 14:22:10.30ID:mAOCbw9q0
>>683
実際に従業員がインストールして業務利用しないと刑罰を問う事は出来ないよ
前半は実際に業務をしてなければ、ただの無断配布で契約違反の範囲で収まるけど、後半は正規ダウンロードであってもHackintosh作って業務に利用したら親告罪
警察や検察が自ら立件は出来ないが、Appleには刑事告訴をする権利が生じて告訴されれば刑罰になる
0685名称未設定垢版2017/03/30(木) 14:30:26.87ID:z3yFjMoE0
>>679
HD530のdisplay glichの問題は解決したけど、相変わらずsleepは復帰失敗しました。
あと、boot glitchも解決せず。
0686名称未設定垢版2017/03/30(木) 14:35:25.40ID:LrtVO2V50
>>684
ありがとう理解できた。スレ禁止トピックを長々と聞いてスマンかった >all
0687名称未設定垢版2017/03/30(木) 14:43:26.70ID:LrtVO2V50
>>685
残念。boot glitchってlogoのこと?IntelGraphicsFixup.kextとLilu.kextで解決しないかな?
“Fixes boot logo on all known Intel Graphics starting with HD4000”
0688名称未設定垢版2017/03/30(木) 14:52:06.69ID:oojzOpLR0
ダウンロードする権原がない人(Macを1台ももっていない人)がOSXをダウンロードする、あるいはそこでダウンロードしたOSXをインストールしたり実行したりすると罰則があるから気をつけなあかんよ
0689名称未設定垢版2017/03/30(木) 15:35:12.22ID:z3yFjMoE0
>>687
それです。こんなのあったんですね、kext patchで対処してました。
0690名称未設定垢版2017/03/30(木) 15:54:56.88ID:5BXrrkhO0
>>675
m.2ありましたすまそん
m.2 to pci-eライザーカードとかでgeforce使えないかなー
GT710で十分だから!オネガイ!!
0692名称未設定垢版2017/03/30(木) 19:39:07.83ID:o1SeOkVR0
>>638 だけど まぁHackintoshを作って儲けてるわけではなくて、
Hackintoshでクリエイティブコンテンツを作って儲けてる(細々運営だけど)からどうなるかわからんし知らんけど、
もしAppleに訴えられたら会社潰して払えるだけ払ってまた会社やるよ。 
責任者としても人間としても終わってるかもしれないけど、ぶっちゃけHackintosh作ってAppleに訴えられるなんて大歓迎だね笑。
0693名称未設定垢版2017/03/30(木) 19:52:06.38ID:nAawbO7J0
そのせいでAppleが強行手段にでて世界中からHackintoshが
締め出されたりすると…とか考えるけどね。まともな頭なら。
0694名称未設定垢版2017/03/30(木) 19:56:01.88ID:o1SeOkVR0
>>638 だけど まぁHackintoshを作って儲けてるわけではなくて、
Hackintoshでクリエイティブコンテンツを作って儲けてる(細々運営だけど)からどうなるかわからんし知らんけど、
もしAppleに訴えられたら会社潰して払えるだけ払ってまた会社やるよ。 
責任者としても人間としても終わってるかもしれないけど、Hackintosh作ってAppleに訴えられるなんて大歓迎だね。
夢みたいな話だけどね。


>>663 本当に映像編集してる人がなんのソフト使ってるのか映像制作も業にしているのに俺は知らないけど、うちはAeと3DコンテンツはCinema4Dが大半。
Maya使ってるやつもいるけど半分しかサブスクライブ負担してない。
GPUでレンダリングしたほうが高速だからレイトレースは使ってるね。
0695名称未設定垢版2017/03/30(木) 19:58:03.97ID:o1SeOkVR0
>>693 まともな頭ならそもそもAppleの製品を買うんじゃないかな。
0696名称未設定垢版2017/03/30(木) 20:17:45.56ID:nAawbO7J0
お気に入りのPCやラインナップにない構成でmacOSが動くと楽しいから
やってるだけで、Apple製品買ったら目的が達せられないわけ。
Hackintoshを仕事道具に使って金を懐に入れている人間には理解不能だろうけど。
0697名称未設定垢版2017/03/30(木) 20:28:16.07ID:ZQwS+4tW0
すべての原因はゴミ箱がまともにアップデートされない事だろ?
スレチだからもう別の場所でやってくれ
0698名称未設定垢版2017/03/30(木) 20:30:05.25ID:u4QZS1ZM0
買いたいスペックのMacが無いけどmacOSが好きだから自作機でHackin'する
本来は動かない筈のPCで動かす楽しさも有るな
メインは当然実機で、Hackin'は半分遊びで半分実用

業務にHackin'使うとか狂ってるわ
Windowsをライセンス無しで違法コピーしまくって会社の全PCで仕事に使うのと同じだろ
0699名称未設定垢版2017/03/30(木) 21:33:27.04ID:OZTNL7pI0
Apple製品以外にosxをインストールしてはいけませんという規約を自分勝手に仕事だの楽しいからだのって理由でライセンス違反しているんだから、
目くそ鼻くそだろうが
0700名称未設定垢版2017/03/30(木) 21:39:46.37ID:o1SeOkVR0
>>696-699 なんだか不快にさせて申し訳ないね。荒らしたくないので消えるよ
0701名称未設定垢版2017/03/30(木) 22:22:38.85ID:5BXrrkhO0
>>691
さんくすこ
これは楽しそう!!
この間2つ目の夢見たばかりだけど
これでまた夢を見ようかなーw
0702名称未設定垢版2017/03/30(木) 22:34:37.18ID:u4QZS1ZM0
>>699
刑事と民事の違いは目くそ鼻くそでは無い
犯罪犯して前科者になるか、日常の約束破った程度かの違い
全く次元が違うからな
0703名称未設定垢版2017/03/30(木) 22:56:16.16ID:OZTNL7pI0
>>702 どうしてあなたの裁量で、アップルが定めたソフトウェア・ライセンス違反が日常の約束程度の問題になるの?
http://images.apple.com/legal/sla/docs/OSX1011.pdf
契約に違反している事実はあなたも変わらないのに用途がどうだこうだ言うのは筋違いだろ。
「俺は可愛いイタズラ程度だから」とか お子様な持論持ち出すなよw
0704名称未設定垢版2017/03/30(木) 23:00:00.02ID:Qn9pAnAH0
著作権、出版権、著作隣接権の侵害の場合、「10年以下の懲役」または「1000万円以下の罰金」ってある
0705名称未設定垢版2017/03/30(木) 23:08:09.58ID:MuX2Cnaq0
業務だからとかどうでもいい
みんな仲間だ
0706名称未設定垢版2017/03/31(金) 00:46:50.30ID:wfazbr2n0
>>704
個人のれべるじゃないない。Hakintosh作って売ったら確実にアウトだけどなw
0708名称未設定垢版2017/03/31(金) 08:42:07.82ID:AgrSFCUa0
ルールを厳守することに目覚めたんだね
このスレから卒業オメ!

二度とくんなよー
0709名称未設定垢版2017/03/31(金) 09:05:44.96ID:xZYhiMzm0
>>706
販売差し止めの事例が米国であったらしいよ。
0710名称未設定垢版2017/03/31(金) 09:11:12.94ID:xZYhiMzm0
>>704
共有著作物は、著作者全員の合意が無いと権利行使できないんじゃないのか?
macOSの大半はBSD Unixなので、共有著作物だから、権利行使が難しいと思う。

詳しい人、よろしく。
0711名称未設定垢版2017/03/31(金) 09:15:14.66ID:v32glcYQ0
だから俺は契約内容を遵守しながら「夢の中で」楽しんでいる。
0712名称未設定垢版2017/03/31(金) 09:55:45.92ID:sOoep3In0
>>710
macOSの場合は全てが共有著作物では無く、Appleオリジナルで著作権主張出来る部分があるから、一部でもそう言う部分があれば親告罪告訴出来る

それはOSに含まれる音声や画像などでもいい
0713名称未設定垢版2017/03/31(金) 10:00:30.24ID:sOoep3In0
>>707
馬鹿は黙ってろ
個人使用の契約違反は民事上不法行為であっての犯罪ではない

お前のそのレスも何の正当性も無く立派な不法行為が成立する
0714名称未設定垢版2017/03/31(金) 10:24:45.79ID:xZYhiMzm0
>>712
そっかぁ。
じゃぁ、Appleから親告されないように、俺はコソコソっとやるわぁ。
0715名称未設定垢版2017/03/31(金) 10:25:51.22ID:xZYhiMzm0
あぁ、でもAppleさん、俺を親告してくれないかなぁ。
ちょっと期待。Appleさんに与えた損害はもちろん、お支払いします。
0717名称未設定垢版2017/03/31(金) 13:02:45.79ID:SPRKpcY/0
実機のゴミ箱とiMacじゃスペックが足りないし保てないから組んでるんでねーの?
0718名称未設定垢版2017/03/31(金) 13:15:16.39ID:hX4s9/MH0
初心者スレが落ち着いたと思ったらこっちが荒れる
なんなん?
0721名称未設定垢版2017/03/31(金) 14:45:24.25ID:YL1YAfU60
従業員に使わせてるなんて言うと荒れて当然だろ
0722名称未設定垢版2017/03/31(金) 14:50:35.58ID:aUwE9+jv0
>>703
お前中卒のアホか?
刑事事件は犯罪な
民事事件はただのイザコザな
0723名称未設定垢版2017/03/31(金) 15:02:58.65ID:zLNZg92L0
刑事裁判で有罪になり前科者になって人生を棒に振るのと、契約=約束守らないのが同じだと思う馬鹿が居るから犯罪が減らんのだわ
0725名称未設定垢版2017/03/31(金) 18:22:23.28ID:xnWj3/DX0
刑事だろうが民事だろうがルール違反してるんだからどっちもどっちだろ。
上のアホが刑事事件で摘発されても1000万以下で済むかもしれんが民事でアップルから訴えられたら1000万じゃ済まないだろ。
どちらにしても人生棒に振るんだから前者後者問わず仲良くしようや。
0726名称未設定垢版2017/03/31(金) 18:52:36.30ID:XzvW3/4p0
また馬鹿が出て来た
前科者になれば人生台なしで金に換算できねえだろ
Appleが訴えようが中小が訴えようが、被った損害以上の賠償請求は裁判所が認めない
Hackin'何台か業務に使った位で1000万の被害をAppleに与えていると思えん
yosemitezoneの様にネットで配布して数千ダウンロードが有ってやっと1000万になる程度だろ
0727名称未設定垢版2017/03/31(金) 19:35:51.93ID:q+sEzUiu0
馬鹿馬鹿うるさい奴だな〜
馬鹿って書いてるの全員同じ人かな?
0731名称未設定垢版2017/03/31(金) 20:55:11.10ID:xnWj3/DX0
Appleが1000万にも満たない不利益を被ったところで、わざわざ親告して刑事訴訟なんて起こさないでしょ。それに1000万以下って書いてるじゃん。 だれが1000万満額の賠償を払わないといけないって書いたの?
仮に、Appleに訴えられる事があるとしたら、大量生産して世界中で売りまくったりするくらいの数億〜数百億円規模の刑事なり民事訴訟だろ? Appleに訴えられた時点で終了なんだから
どんだけの収入があるかしらねーけど、どっちに転んでも人生終了だろ 
そんな小さなことでは訴えられないってわかってるから おまえを含めて世界中のHackintoshユーザーがEULAの契約違反してるんだろ?

Hackin' Hackin' うるさいわ笑。
0732名称未設定垢版2017/03/31(金) 21:29:15.46ID:Tjp1HfJB0
お前相当な文盲で知恵遅れだな
味噌も糞も一緒とはお前のためにある言葉だ
契約違反は実機ユーザーも殆どが意識せずにしている
お前EULAとか書いときながら読んだことも無いの丸わかりだわ
死ねや
0733名称未設定垢版2017/04/01(土) 00:59:05.14ID:PkgBFBWh0
2chで法律に話題になると必ず高卒様が湧いちゃうんだよな
Evaluation: Good!
0735名称未設定垢版2017/04/01(土) 09:26:05.70ID:IqnUWv+R0
久々にスレがめちゃ伸びてるーって思ったら

どうでも良いけど技術的な話しようぜ
0736名称未設定垢版2017/04/01(土) 12:41:31.57ID:iTLSBnK90
法律うんぬんはよそでやれや
鬱陶しい。。
0737名称未設定垢版2017/04/01(土) 14:32:22.12ID:D+Zt+rWp0
ID:xnWj3/DX0が阿呆すぎる
刑事訴訟と民事訴訟、刑事罰と損害賠償の違いすら判っていないからな

民事では仮に1000億の支払い命令が出ようが支払い能力の範囲内でしか払う必要は無い
最低限の生活費以外に資産が無ければ1円も払う必要は無いんだがな

>>725>>731を読めば誰でも分かるだろうが内容が支離滅裂
Appleが刑事訴訟を起こせると思っている基地外だわ
0739名称未設定垢版2017/04/01(土) 14:51:11.81ID:VT6Q9hRQ0
みんな分かっているから、これ以上相手にするなよ
0740名称未設定垢版2017/04/02(日) 11:47:12.04ID:tKvDOsuv0
10.12.4に上げようと思ったらもう10.12.5 PB1出てるんだな
危うく10.12.5 PB1にするところだった
0741名称未設定垢版2017/04/03(月) 19:44:15.09ID:bOuissBA0
ノートPCで夢を見るならどの機種が良いの?
0742名称未設定垢版2017/04/03(月) 20:51:45.56ID:usAgNDeb0
Haswellで性能/安定性とも全く不満が無いんだけど、銀Proで使ってたラデが電気食いなのだけが気になるな
rx460あたりにすればアイドル時iGPU並に成りそうだけどSierra以降でしか使えないのが困るな
0743名称未設定垢版2017/04/03(月) 21:31:28.02ID:a1WyuBfF0
銀ProってMacProのことか。

HKSかとオモタ。
0744名称未設定垢版2017/04/03(月) 21:40:10.89ID:usAgNDeb0
旧MacProの事だよ〜
買い替え候補になるMacProがいつまで待っても出て来ないからHaswellのXeonで組んで、旧MacProで使っていたグラボ/SSD/HDDをそのまま入れてメイン機として使ってる
旧MacProは最小限の構成にしてサブ機にしたよ
0745名称未設定垢版2017/04/03(月) 22:14:42.15ID:+vXQUHQA0
>>741
要求と決意次第かと。
Macノートが欲しいが苦労したくない
→実機
安価なMacノートが欲しいが苦労したくない
→誰かが手順や関連ファイルを公開している機種
安価なMacノートが欲しい、かつ苦労も厭わない
→IvyBridgeやHaswell等、型落or中古をお好みで

あとHPやLenovoは他社Wifiカードを弾くので嫌い。
USBWifi前提ならなんでもいいけどやっぱり内蔵の方がカッコイイし。
0746745垢版2017/04/03(月) 22:29:49.87ID:+vXQUHQA0
ごめん。等の位置がおかしかった。
IvyBridgeやHaswell等、型落or中古をお好みで
 ↓
IvyBridgeやHaswellの型落or中古等をお好みで
0747名称未設定垢版2017/04/03(月) 22:49:55.63ID:3tsTJaZq0
初めてにチャンネルに書き込みます。
MB:B150i
i5 6500
メモリ不明8Gx2
SSD(M.2):XPG SX8000(256G)
GB:Radeon DUAL-RX480-O4G
でOSX 10.12.3をインストールしてFCPXを使いたいのですが、グラボを有効にするとFCPXが立ち上がらなくなるんです。
同じ経験がある方や、ご存知の方はご助言ください。
0748名称未設定垢版2017/04/04(火) 00:28:51.38ID:680xMrgD0
過去スレで話題に出てた気がするな
075029垢版2017/04/04(火) 08:39:45.52ID:Nql+Lm9H0
>>747
m.2いくらした?
075129垢版2017/04/04(火) 08:40:24.30ID:Nql+Lm9H0
>>741
シャオミーのノート
0752名称未設定垢版2017/04/04(火) 10:15:48.23ID:+iuRmUnS0
>>737
民事、刑事の違いが分からないパンピィーなんて一杯いる。
おまけに、刑事の取り調べが辛くて、嘘の自供をしても、裁判では
偉い裁判官様が嘘を見抜いてくれて、無罪にしてくれると考える容疑者も多い。
0753名称未設定垢版2017/04/04(火) 11:23:35.68ID:l4qWTZe10
>>752
お前だけだろ
因みに日本の刑事裁判での有罪率は99.8%な
刑事裁判での無罪は殆ど有り得ない
0754名称未設定垢版2017/04/04(火) 11:52:35.92ID:1HFeMZOF0
>>747
1.5万くらいです。
0755名称未設定垢版2017/04/04(火) 11:59:07.01ID:hKRsetrV0
裁判、民事、刑事をNGにしようかな
0756名称未設定垢版2017/04/04(火) 13:31:25.36ID:CQFvCmAU0
日本って法曹や研究者だけでも5万人、法学部やら法律隣接職やらで法律を勉強してる人まで含めると人口の数割が法律の勉強をしてるわけだぜ?
高卒様は勉強もしたことない法律について語るのが好きそうだけどやめといたほうが良いって
0757名称未設定垢版2017/04/04(火) 13:35:10.18ID:KKv/+8DX0
noteHackin'はdell xps13 9350がよさげ
0758名称未設定垢版2017/04/04(火) 14:24:07.77ID:jVISvLu+0
なんかずっと荒ぶってるやつがいるね
0759名称未設定垢版2017/04/04(火) 17:25:41.44ID:b/LELI4v0
モバイル用途として長らくMini9に10.6を入れて使っていたが、初代ATOMではどうにもこうにも使い物にならず、次の機械の選定に入った。
結局MacBookProにしてしまったが、そろそろデスクトップの更新でもしようかと思っている。
現在はi7・RAM16GのMacMiniを使っているが、次はOSX86でいこうかと。
ちょうどXEON DUAL・RAM32GなHP XW8600が余ってるんで、コイツを使おうと思うんだが、使い物になるのかね??
自作で使えるパーツ集めたほうが良かったりする??
0760名称未設定垢版2017/04/04(火) 17:40:32.83ID:T9TWPuUb0
薄型軽量な実機のnoteと重装備のHackintoshデスクトップの組み合わせはおすすめだと思う。
HP XW8600 hackintoshでググると成功例が結構ありみたい
0761名称未設定垢版2017/04/04(火) 20:47:14.44ID:680xMrgD0
>>759
Xeon X5400で簡単に出来るけど消費電力馬鹿でかいし第1世代Core i5かi7の方が速いし安く組めるからお勧めは出来ないね
旧MacPro e2008クラスだし
Haswellで組んだ方がよっぽど幸せになれると思うな
0762名称未設定垢版2017/04/05(水) 03:51:01.42ID:0kV/dsH+0
ゴミ箱、Appleすらゴミと認めた模様

http://japanese.engadget.com/2017/04/04/mac-pro/

・現行の円筒Mac Pro がアップデートしなかったのは、設計段階で将来の技術トレンドを読み誤り、熱設計的に最新の高性能構成にはついてゆけないことが判明したため。

・次世代Mac Pro はこの反省を活かし、アップルにとってもユーザーにとっても最新技術についてゆきやすいよう、アップグレード性を重視したモジュール式の設計になる。
0763名称未設定垢版2017/04/05(水) 11:53:37.27ID:ySFNOoOg0
ようやくあのごみ箱のデザインコンセプトの限界を白状したかw
0764名称未設定垢版2017/04/05(水) 12:06:04.91ID:G8JN40tB0
G4 Cube失敗の二の舞だな。Cubeの時は拡張スロット付G4も併売されてたから無問題だったけど。
Cubeみたいにvintage価値が出ると思うので、新型Pro発売でゴミ箱Pro中古が値崩れしたら買いたい
0765名称未設定垢版2017/04/05(水) 13:15:29.30ID:Q+2zfKWi0
Cube持ってるんだが今どれぐらいの価値なん?
発売当初ゴミ箱MacProスレで熱設計に問題があるCubeの二の舞いになると指摘したら、信者に極めて合理的で最高の熱設計が分からん阿呆だと袋叩きに有った経験あるな
Cubeで苦労した経験が有ればゴミ箱は最初からゴミだと分かるんだけどね
0766名称未設定垢版2017/04/05(水) 14:50:51.81ID:0kV/dsH+0
ゴミ箱はどうでも良いけどさ、winのグラボ刺さるようになんねーかな
それしか期待してない
0769名称未設定垢版2017/04/05(水) 19:05:51.72ID:tAiNG2Lt0
>>644
助かったわ
当方初心者より
0770名称未設定垢版2017/04/05(水) 20:27:04.69ID:F21/+oLF0
>>767
これくらいのケースでグラボもいけるのねーかなー
0771名称未設定垢版2017/04/06(木) 09:11:57.03ID:jZNh3BTr0
>>761
確かに消費電力やら熱やらすごいよなぁ。
CPUもメモリも。
デスクトップはMacMiniで不満ないんで、このままいってしまおうか…と思ったが、やっぱりOSX86やってみたい。
10.6系が動けばなお結構なんだけど。
というのも自営で看板なんかやってるんで古いソフト資産があって、どうしてもそれらを動かしたいって事情がある。
現状でPBG4があるんで何とかなってるが、コイツも長年使ってていつ壊れるかわからん。
HP XW8600で10.6系動かんかね??
0772名称未設定垢版2017/04/06(木) 10:59:16.78ID:RWnPKL4F0
>>771
スノレパは最近のCPUではサポートされていないけど、Xeon 5400系なら10.4辺りから10.12まで全て動くよ
だから10.6も問題なく動く夜
077429垢版2017/04/06(木) 12:01:17.62ID:wl+75dU70
新しくimac
0775名称未設定垢版2017/04/06(木) 13:35:13.41ID:jZNh3BTr0
>>772
ありがとう!
ちょっと色々調べてみるわ。
わからんコトがあったら質問するよ。
0778名称未設定垢版2017/04/07(金) 00:23:05.43ID:l0Hb0z1R0
おお、素晴らしい
ゴミ箱が捨てられる事が確定したからかね?
0779名称未設定垢版2017/04/07(金) 00:25:02.64ID:l0Hb0z1R0
Pascal Mac drivers!!! WHOOOOOOOOOOOOOOOOOO! Finally!
Thank you NVIDIA!

コメの外人喜んでて笑えるw
0780名称未設定垢版2017/04/07(金) 00:34:37.07ID:9BVwbkjm0
マジカよ
GTX1080使えるのか
0781名称未設定垢版2017/04/07(金) 01:47:16.12ID:ms5FX86C0
想像どおり、ゴミ箱あぼーんと関係ないわけがなかろう。。

nvidiaのカードを載せたくても載せれず、対応をどうするか手を打てずにいる間に時が流れてしまった。。と。
0782名称未設定垢版2017/04/07(金) 02:16:17.87ID:GU1hbjyL0
Pascal使えるようになるのか
RX480我慢して正解だった
0784名称未設定垢版2017/04/07(金) 10:07:45.28ID:K0ifPGPm0
ついに750Tiを卒業できるのか
0785名称未設定垢版2017/04/07(金) 10:52:50.18ID:6YeU8xMZ0
箱の中のかざりになってた1080がやっと動く時が来たようだ
0788名称未設定垢版2017/04/07(金) 13:06:33.20ID:m3pDPLRk0
>>777
おおおお〜
来るのかあああ〜
1050買うかな
情報サンクス
0789名称未設定垢版2017/04/07(金) 14:25:57.80ID:9BVwbkjm0
今回の発表を踏まえてMac mini クラスのMacOSX86マシン作るなら、どういう構成がベストなんだろうか
色々と妄想が捗るな

CPU Core i3-6100 12,808円
MB Gigabyte GA-H170N-WIFI 10,778円
SSD MX300 CT275MX300SSD1 10,777円
メモリ CT2K8G4DFD8213 [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組] 10,989円
ケース METIS 0R200040 [ホワイト] 5,934円
ーーー下記以降、動作確認済みパーツではないので注意ーーー
電源 CX450M CP-9020101-JP 5,423円 
GPU NE5105T018G1-1070F (GeForce GTX1050Ti 4GB STORMX)  14,980円

合計 12808+10778+10777+10989+5934+5423+14980=71689円

想定ベンチ(Geekbench4)
https://browser.primatelabs.com/v4/cpu/2429290
Single:4561
Multi:8961
※今使っているMac mini 2012(Core i5-3210M)より1.5倍早く、7680x4320@60Hz出力まで対応!すげえ・・・
0790名称未設定垢版2017/04/07(金) 14:32:00.08ID:HIAxBmpw0
仕事でメインで使ってるヤツ
0792名称未設定垢版2017/04/07(金) 20:42:58.23ID:9BVwbkjm0
SkylakeのiGPU、HD530だと不具合だらけなのでdGPUしか選択肢にない
0794名称未設定垢版2017/04/07(金) 23:05:21.33ID:YvYjIm7R0
>>789
デスクトップ向けCore i5使って排熱十分なケースで組めば、モバイルCPUで排熱に問題のあるminiでサーマルスロットリング起こしながら使うよりも遥かに快適なのが出来るよ
Geekbenchは最大瞬間風速しか測れないから、実使用時の性能指標には成らないよ
0796名称未設定垢版2017/04/07(金) 23:45:47.25ID:9BVwbkjm0
>>794
そんなに性能は求めてないのよ
動画編集や3DCGレンダリングのような重い作業をすることはない
スマホ&webエンジニアだからね
そこそこの性能があり4K〜5K@60Hzを達成できるMacが欲しいだけなのだ
0797名称未設定垢版2017/04/08(土) 00:34:18.67ID:vCH7yy840
HD530は諦めた方がいい
おれはどうにもできなかった
GT710が4000円程度だしインストール時から使えるから買っとくべき
0798名称未設定垢版2017/04/08(土) 00:46:00.40ID:EpJfQQAO0
>>797
HD530(に限らずdesktop用CPUのiGPU)はAirやminiのiGPUの半分程度の性能という点も悲しい
0799名称未設定垢版2017/04/08(土) 01:05:51.45ID:5JSyb5w60
> open to the Mac community with new Pascal drivers, coming this month.
まじで!!!!今月中に出るんか!
0800名称未設定垢版2017/04/08(土) 12:22:11.13ID:hnNcALDJ0
iGPUはOSが快適に動いて動画CODECがしっかりしてればそれでいいと思うな
性能足りなければdGPU追加すれば良いだけだし

モバイルCPUのiGPU性能上げてるのはdGPU無しノーパソを想定してるからだし
その代わりにCPU自体の値段がかなり高いからね
0801名称未設定垢版2017/04/08(土) 13:04:24.67ID:xlDOr/bp0
>>795
それは、10.12.4で直った。それ以前の10.12でもpatchあてれば問題ない。
0802名称未設定垢版2017/04/08(土) 14:32:57.07ID:vikIod190
>>801
じゃあ今は何の問題もないのかい?
Sleep問題、画面崩壊問題、VRAMが数MBになる問題いろいろ報告あったが
0803名称未設定垢版2017/04/08(土) 15:27:22.04ID:hnNcALDJ0
HD530問題はパッチで直ったと言う人も居れば、直ってない人も居るよ
解決されたのかどうかがよく分からないね
構成に依存してそうで、特にUEFI/BIOSとdsdtに依存してる気がするね
0804名称未設定垢版2017/04/08(土) 15:35:50.40ID:vikIod190
mini-ITXよりもコンパクトなPC作りたいから
HD530でも問題なく動くのが理想なんだけどなぁ
現実は厳しそうだ
0805名称未設定垢版2017/04/08(土) 17:50:35.54ID:siNooK+f0
時間ができたのでSandy bridge機に放り込んだHackin’を使ってる。
Yosemite, El Cap, Sierraのトリプルブートだけど、Sierraは10.12の一番初期のヤツ。

10.12.4にバージョンアップするのに、まずはimage backupしてる最中。
色々アプリを起動してるけど、HD3000は安定してる。Legacy Clover Bootが
鍵だな。
0806名称未設定垢版2017/04/08(土) 22:47:00.94ID:siNooK+f0
>>805
Sandy Bridge機のSierraを10.12.4へupdate中。
再起動が掛かって後2分。
El Capを10.11.4にした時にはkextが変わってartifact発生して難儀したけど、大丈夫か?

うぅー、やっちまった。kextが変わってHD3000がちゃんと動かん。
10.12.3のkextを持ってこないとだめか?
0807名称未設定垢版2017/04/08(土) 22:55:51.00ID:siNooK+f0
うぅん?再起動後は、HD3000が動き出した。
画面解像度がSVGA onlyだったのが1920x1200になってる。

不思議ダァ。
0810名称未設定垢版2017/04/09(日) 09:48:12.04ID:gm52IP/O0
Recap for HD3000 on Sierra 10.12.4
UEFI boot HD3000
= clover v2.4 r4049 + OsxAptioFixDrv2-64.efi + IntelGraphicsFixup.kext

Legacy boot HD3000
= unnecessary for additional efi, kext described above
0811名称未設定垢版2017/04/09(日) 09:57:29.23ID:gm52IP/O0
>>808
なんの情報ネタのないお前こそ消えろ
0814名称未設定垢版2017/04/09(日) 14:08:57.62ID:gm52IP/O0
>>813
これガセかも。
IOREG and a ACPI Dump
が無いのが怪しい。
0815名称未設定垢版2017/04/09(日) 15:55:55.48ID:gm52IP/O0
Ryzenで起動可能ってのがガセなら、悲しいなぁ。
0816名称未設定垢版2017/04/09(日) 16:50:14.30ID:Rl8lcfjC0
QuadroのPシリーズは対応してくれるんだろうか
ITXだからでかいの積めない(電源的な意味で)
0817名称未設定垢版2017/04/09(日) 17:01:20.17ID:g3P72ywV0
誰かRX480のドライバ持ってないか?
どこ探してもない
0818名称未設定垢版2017/04/09(日) 17:11:36.48ID:DgpWsjLk0
kextのことをドライバっていっている時点で
0820名称未設定垢版2017/04/09(日) 18:27:07.37ID:i8D+Ds4W0
>>816
今あるMac用ドライバーはQuadro用だから
パスカルドライバーが出たら使えるんじゃ?
0821名称未設定垢版2017/04/09(日) 19:10:12.09ID:Pu/bRlxV0
Mac=kext
Win=driver
と思ってるとしたら大間違いだな
Macではグラボのドライバーはkextとして提供されてるだけで
ドライバーである事には変わりないからね
0822名称未設定垢版2017/04/09(日) 19:12:26.85ID:Rl8lcfjC0
>>820
だといいんだけどね
10xx系列は記載あるけどPシリーズはないからちょっと不安
0824名称未設定垢版2017/04/09(日) 20:40:33.80ID:gm52IP/O0
法の支配、俺も誤解していた。
けど、正解を知って、あぁー。納得。

俺でも誤解なんだから、高校生も正解できなくてもしょうが無いかな。
0825名称未設定垢版2017/04/09(日) 20:42:54.65ID:gm52IP/O0
人間のわがままな行為を禁止、ってくだりは、罪刑法定主義の説明なのかな?
0827名称未設定垢版2017/04/10(月) 10:27:13.82ID:s68w7RJJ0
俺的メモ:HD3000を10.12.4で動かす為に10.12.3からkextを移植する手順
on 10.12.3
sudo cp -a /System/Library/Extensions/AppleIntel{SNB,HD3000}* .

on 10.12.4
sudo cp -a ./AppleIntel{SNB,HD3000}* /System/Library/Extensions
sudo chown -R root:wheel /System/Library/Extensions/AppleIntel{SNB,HD3000}*

sudo touch /System/Library/Extensions
sudo kextcache -u /
sudo kextcache -system-caches
0828名称未設定垢版2017/04/10(月) 12:29:01.78ID:jG4MEKnw0
今日び、Cloverの動的パッチで対応できないものがあるの
0829名称未設定垢版2017/04/10(月) 12:44:19.27ID:s68w7RJJ0
>>828
IntelGraphicsFixup.kext
こいつが遅いんだなぁ。
それで、無しで起動できれば良いなぁと思って移植を計画中です。

一旦起動すればsleep’n’wake upすれば良いので、あまり拘ってないです。
0830名称未設定垢版2017/04/10(月) 14:35:03.94ID:ob8EkUkI0
bluetoothってどうしたらいいの?
biosから使えるようにするには。
0831名称未設定垢版2017/04/10(月) 15:46:02.45ID:zczRGS7b0
>>827
アプデの度に古いkext持ってくるのは根本的な解決で は無いし、いずれ使えなくなる事が多いからね
0832名称未設定垢版2017/04/10(月) 16:03:41.52ID:SOazVMV20
>>830
HID-Proxyという機能に対応しているアダプタを利用すれば、OSの起動前でもBTキーボードが
USBキーボードとして機能するので、BIOS等で使用できる。ただし、マシン起動直後には使えなくて、
BIOS設定画面に入るときのキー連打が効かないことがある。
0833名称未設定垢版2017/04/10(月) 16:27:38.13ID:ob8EkUkI0
3DCGで使ってるクリエイターはいる?
0834名称未設定垢版2017/04/10(月) 18:24:33.01ID:I7K6jZEg0
いるよ
0836名称未設定垢版2017/04/11(火) 08:38:04.38ID:wcsp2RKo0
>>830
1000円しないBruetooth USBドングル挿すだけだが...
0838名称未設定垢版2017/04/11(火) 13:11:21.53ID:ztapV21w0
組もうと思ったらCPU、メモリ、SSE全部値上がりしてやがる
何がおきてる
0839名称未設定垢版2017/04/11(火) 13:19:36.38ID:VFSCcl/Q0
SSE値上がりってなんだよ、CPUに含まれてるだろ
0840名称未設定垢版2017/04/11(火) 13:20:52.30ID:ztapV21w0
SSDだ
更新して自分のレス見て青ざめた
0841名称未設定垢版2017/04/11(火) 13:33:49.74ID:+kDvdmeG0
>>838
年末120GB SSDを3,980円で買ったけど、すごいことなってんなぁ。
円高進行しているからなぁ。ドルの利上げが今年あと3回って話もあるからなぁ。
さらに進行するかも。

プラザ合意で円高進行して、日本企業が青色吐息になった昔を思い出すねぇ。
円の通貨発行量を増加させないと、ほっとけば自然に円高だぁ。
0842名称未設定垢版2017/04/11(火) 13:35:25.58ID:+kDvdmeG0
今は為替介入がしにくい状況(トランプが嫌がる)だから、
日銀、中央銀行が通貨の発行をバンバンやらないと!
0843名称未設定垢版2017/04/11(火) 13:50:11.18ID:ztapV21w0
円高進行すれば値下がりしないか?
0844名称未設定垢版2017/04/11(火) 14:02:20.45ID:+kDvdmeG0
>>843
そうそう!
今買うのをちょっと待って、円高進行の影響が市場に現れてから
買うのがよろしいじゃないっすか。

円高進行、即輸入物価が下がるわけでは無いから。
0845名称未設定垢版2017/04/11(火) 14:11:55.52ID:VFSCcl/Q0
欲しいときに買うだけ、大した差出ないだろ
0848名称未設定垢版2017/04/11(火) 20:37:38.94ID:cW0/n17u0
1080って、Mac実機で使うならどんな環境で使うことを想定してるのか不思議でたまらん
0849名称未設定垢版2017/04/11(火) 22:07:02.72ID:hrLe/u7v0
>>848
Adobe Premireとかで使うんじゃ無いの?
0850名称未設定垢版2017/04/11(火) 22:12:10.65ID:hrLe/u7v0
>>848
後、Deep Learningとか。
0851名称未設定垢版2017/04/11(火) 23:01:41.50ID:ObJaozhH0
>>848
Adobe CCアプリとかじゃないかな
旧銀タワーで980Ti使ってるけど、macはPsとAi用で
AeはWin WSに1080Tiでまあまあ快適だから
Mac用に1080とかは必要ないかも
0852848垢版2017/04/12(水) 01:13:23.42ID:AEwAA2jR0
ごめん、疑問な点が漠然としすぎててすまんかった
1080を使うとしたら銀タワーで使うことになると思うんだけど、これってSierra対応と相容れないんじゃないかなと思ってさ
0853名称未設定垢版2017/04/12(水) 01:41:56.83ID:QZf8dVM90
>>852
MacPro2010とかはmacOS 10.12に対応しているよ
あとは非公式で小細工しないといけないのと速度が若干落ちるけどeGPUでMBPとかも対象かな
0856名称未設定垢版2017/04/12(水) 07:50:40.92ID:ZsZqO+xs0
FakeCPUID for Kaby Lake
みたいにして、Ryzenで起動可能なのか?
0857名称未設定垢版2017/04/12(水) 10:01:42.89ID:p9vHMKAO0
Pascalドライバーを1050で試した人はいないのかな?
0858名称未設定垢版2017/04/12(水) 10:01:54.12ID:XVcSCNXF0
ディープラーニングじゃね?
0859名称未設定垢版2017/04/12(水) 10:38:49.39ID:ZsZqO+xs0
>>852
アホ!
銀タワーってなんだぁ?
0860名称未設定垢版2017/04/12(水) 10:46:55.22ID:ZsZqO+xs0
>>858
Detailed Official Google Instruction for Installing TensorFlow on Mac OS X

https://www.tensorflow.org/install/install_mac

CUDA Toolkit 8.0
cuDNN v5.1

formar is tookit as it’s name indicates, later is NVIDIA driver.

この理解でOK?
0861858垢版2017/04/12(水) 11:15:44.90ID:XVcSCNXF0
>>860
すまない
ページ更新してなくて>>848までしか表示されてない時点でレスしてしまっただけなんだ
0863名称未設定垢版2017/04/12(水) 12:05:38.62ID:ZsZqO+xs0
>>862
kernel Bronya and boot Bronya
で起動するってよ。

さらに情報欲しけりゃPaypalで送れって。ロシア語で出てきた。
そう言えば、Cloverの作者のslashってロシア人だっけか?

Bronyaの作者もロシア人かも。フランス在住のロシア人。
0864名称未設定垢版2017/04/12(水) 12:47:24.77ID:Ny13Fqgv0
パスカルのドライバーインストールするだけで使えるようになるの?
0865名称未設定垢版2017/04/12(水) 12:51:34.81ID:ZsZqO+xs0
>>864
なる
0866名称未設定垢版2017/04/12(水) 13:54:47.52ID:Ny13Fqgv0
>>865
すごいな!初めてのhackintoshやってみっか
みんなよろしくな!
0867名称未設定垢版2017/04/12(水) 14:06:54.52ID:ZsZqO+xs0
>>866
ようこそ
0868名称未設定垢版2017/04/12(水) 14:40:24.94ID:ZsZqO+xs0
nVidiaのGPUを使う時のメモ
before macOS install
nv_disable=1 (This disables the NVIDIA GPU and graphics acceleration)

after macOS & web driver install
editing /Volumes/EFI/EFI/CLOVER/config.plist to add SystemParameters/NvidiaWeb

nvda_drv=1 boot flag becomes obsolete at the latest clover.

https://www.tonymacx86.com/threads/new-method-for-enabling-nvidia-web-drivers-in-clover.202341/

ちなみに俺はGPU持ってないので、間違ってってたら、誰かよろしこ。
0869名称未設定垢版2017/04/12(水) 15:37:37.02ID:yLkq/8dC0
手元に1080あるから
やってみるわ
0870名称未設定垢版2017/04/12(水) 15:54:41.85ID:ZsZqO+xs0
>>869
玄人志向
GeForce GTX 1080搭載ビデオカード「GF-GTX1080-E8GB/OC/GAMING」
GTX 1070搭載ビデオカード「GF-GTX1070-E8GB/OC/SHORT」

前者が67,000円前後、後者が47,000円前後の見込み。

たけえヨォ。
0871名称未設定垢版2017/04/12(水) 15:56:12.36ID:ZsZqO+xs0
1080は、水冷しないと、Thermal Limitが動いて
性能引き出せないってのは、解決されたのかな?
0872名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:02:32.15ID:ZsZqO+xs0
玄人志向 ビデオカードGEFORCE GT 710搭載 ロープロファイル 空冷FAN GF-GT710-E1GB/LP
価格: ¥ 3,758

これなら買えるけどなぁ。
0874名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:09:46.80ID:hsneY4P50
GT710ってHD530より性能低くない?
0875名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:10:29.58ID:ZsZqO+xs0
INTEL Core i5-3570K (1155/3.40/6M/C4/T4)
ドスパラ特価: 11,900 円(+税)

今更、中古のCPU買うかなぁ。しかも1万円も出して!
0876名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:16:06.57ID:FFC6fu920
>>874
なにするかによる
普通にコード打ったりyoutubeみる分にはもんだいねぇよ
0877名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:17:11.06ID:ZsZqO+xs0
7series moboがamazonで今でも入手かのうなのか?
調べてみた。

B75 chipsetのヤツが、かろうじて販売されてる。
0878名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:21:14.70ID:yLkq/8dC0
手元に1080あるから
やってみるわ
0879名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:21:31.44ID:hsneY4P50
HD530の不具合回避のためだけでにGT710導入するのがモニョる
そもそも最新パッチのHD530に不具合あるのかね
0880名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:21:51.51ID:ZsZqO+xs0
ついでに6series moboについても調べてみた。
amazonでの入手性を。

Socket 1155 マザーボード

検索keyを上記のでやってみると、新品6series moboは高値だぁ。
0881名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:30:11.52ID:ZsZqO+xs0
>>879
HD530の俺の実機はカーソル消える不具合があった。
Radeon 450へ自動切り替えOnにするとカーソルが消えなくなる。

不具合発生が鬱陶しいので、仕方ないのでOnにしてる。
Sierraをupdateすれば治るのかな?今10.12.3なんだけど。
0882名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:33:55.75ID:ZsZqO+xs0
Black Screen after wake up with Intel HD 530 on K6700 with Intel® Graphics Driver for Windows® 7/8.1/10* version 15.40.14.4352

https://communities.intel.com/thread/97154

Windowsでも発生するらしい。
0883名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:38:01.23ID:ZsZqO+xs0
試しに、System Preference -> Energy saving -> 自動切り替えon
にして、以前発生していたmouse cursor disappear issueが再現するか?

試してみる。
0885名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:51:24.48ID:ZsZqO+xs0
ぁぁーやばいっす。
ChromeでYoutube再生すると、動画の部分がflashするっす。
見にくいったら、ありゃしない。

Radeon 450への自動切り替えOnでないとだめなのか?
0886名称未設定垢版2017/04/12(水) 16:52:41.59ID:ZsZqO+xs0
なんと、動画をしばらくpauseして再度playするとflashが収まる。

なんと不便な!
0887名称未設定垢版2017/04/12(水) 17:00:37.46ID:hsneY4P50
>>886
ちと環境おしえてくれ

CPU
M/B
GPU
メモリ
ケース
電源
SSD
OSバージョン
0889名称未設定垢版2017/04/12(水) 17:07:47.52ID:ZsZqO+xs0
>>887
MBP15@2016
0892名称未設定垢版2017/04/12(水) 17:25:22.56ID:hsneY4P50
>>889
なんだ、Hackintoshじゃないのかい・・・
0894名称未設定垢版2017/04/12(水) 19:40:55.99ID:ZsZqO+xs0
>>883
実機の話です。not hackin’
mouse cursor 動かなくなった。Chrome + 産経新聞のサイト

自動切り替えonで回復。
あぁーあ。
0895名称未設定垢版2017/04/13(木) 02:28:50.88ID:9nB4j7Qq0
Pascalのgeekbenchで性能でてる? ドライバの性能でてるなら買いたい
0896名称未設定垢版2017/04/13(木) 02:39:44.84ID:9nB4j7Qq0
誰かが新しいnVidia PascalドライバとGTX 1070/1080でBruceXをテストできますか?


私のために。ASUS GTX 1080バックグラウンドレンダリングOFF。
44秒
0899名称未設定垢版2017/04/13(木) 13:39:39.91ID:vj25wGAo0
12.4に上げるのに手間取ったけど、
リリースされたPascalドライバを入れたら、1080がすんなり動いた。

サブ機もEl CapitanからSierraに上げて1050刺したんだけど
NvidiaドライバじゃなくてOSXのディスプレイドライバしか切り替わらなくてハマったけど、
CloverのEmuVariableUefi-64にチェックして最新のものしたら動いた


Luxmarkで
1080は14000
1050Tiが7000くらいだった
0900名称未設定垢版2017/04/13(木) 14:36:22.10ID:UTiXZSsc0
EmuVariableUefi-64.efi
ってなにするefiアプリなのか?だれか教えて!

Clover Configulatorを起動すれば、helpに出てきたんだけど、
今、Clover Configulatorを起動する環境には無いのだ。
0902名称未設定垢版2017/04/13(木) 15:06:24.20ID:UTiXZSsc0
>>901
NVRAM variablesのエミュレータなのね。
Hardware NVRAMを読みに行ってコケるmoboがあるらしいね。
0903名称未設定垢版2017/04/13(木) 15:24:50.21ID:lpxRNMlC0
>>899
それって980Tiと比べて速くなったのかな?
0904名称未設定垢版2017/04/13(木) 16:05:15.85ID:jyqVQl7G0
>>901
ネイティブNVRAMが無いGigaの100系マザーなんか存在しないよ
PCマザーではNVRAM=チップセット内のCMOS RAMの事だから全マザーにある
ただ、マザーのUEFI/BIOSによってはOSX86/CloverからNVRAMにアクセス出来無いものかあるんだよね
0905名称未設定垢版2017/04/13(木) 16:33:49.24ID:vj25wGAo0
>>903 その前が980ti使っていたけど、普段使いなら体感的に変わらないですね。3D系ソフト使うと「あーちょっと早くなった良かったね」 くらい

>>904 This is caused when your board does not have native NVRAM support such as Gigabyte 100 series boards.
と書いていたからそのまま直訳して書いたよ!
0906名称未設定垢版2017/04/13(木) 16:40:33.77ID:jyqVQl7G0
>>905
ああそっか
「NVRAMが無い」のでは無くて、「NVRAMサポートが無い」のか
サポートを読み落としていたよ
さっき書いたようにNVRAM自体は有ってもUEFI/BIOSがOSX86/CloverからのRWをサポートしていないと言う意味だね
ゴメン
0907名称未設定垢版2017/04/13(木) 16:43:58.54ID:vj25wGAo0
>>895
Geek Bench CUDAスコアだと210000くらいだった
0908名称未設定垢版2017/04/13(木) 16:48:19.62ID:vj25wGAo0
>>906 そもそも無知で、OSXドライバを選択状態で960を使っていたから、マザボによってアクセスできないものがあるというのは勉強になりました
0909名称未設定垢版2017/04/13(木) 19:34:30.63ID:9nB4j7Qq0
>>898
自演ぽく見えるけど 
自分で調べたから張っただけ 
0911名称未設定垢版2017/04/13(木) 19:59:27.15ID:uJtSHc2b0
OS X入れる前、HDD全てNTFSなんだが、exfatに変えとかないといけない?
0912名称未設定垢版2017/04/13(木) 20:09:13.01ID:vj25wGAo0
>>910 OpenCLなんだけど、ベンチが完走しないんですよね。これは不具合なのかな
Metalは89000
0913名称未設定垢版2017/04/13(木) 20:09:24.49ID:jyqVQl7G0
macOS標準ではNTFSは読み出しだけ
NTFSをRWするソフト入れれば書き込みも出来るけどお勧め出来ないな
0914名称未設定垢版2017/04/13(木) 20:10:31.13ID:uJtSHc2b0
>>913
では、予めインストールSSDもセカンダリHDDもexfatにしとかないといけないってこと?
0916名称未設定垢版2017/04/13(木) 20:23:15.20ID:jyqVQl7G0
>>914
macOSはexfatにはインスコ出来ないよ
インストーラーの中で最初にjhfs+と言うAppleの独自フォーマットするんだよ
macOSしか使わないなら、SSDもHDDも全てjhfs+にするのが良いけど、Winも使うならfatかexfatのパーティションも作って共用領域にするのが普通かな
fatやexfatはmacOSインスコ後にディスクユーティリティーから出来るから、インスコ前に気にする必要はないよ
0917名称未設定垢版2017/04/13(木) 20:24:52.37ID:6Yc23WGg0
みなさん、GPU持ってるのね。
俺なんか、PCIのVideo Cardしか持ってないっす。

ATI Rage XLとかって言うヤツ。
0918名称未設定垢版2017/04/13(木) 20:26:12.38ID:6Yc23WGg0
>>917
たしか、8MBメモリ。
8GBの1/1000
0920名称未設定垢版2017/04/13(木) 21:22:42.60ID:cxGrHmyI0
すごいな
気合の入ったアップデートだね
0921名称未設定垢版2017/04/13(木) 21:42:51.02ID:hCWjjzmU0
>>917
ATI rageは一斉風靡したな
windows95とかNTのころ・・
0922名称未設定垢版2017/04/13(木) 21:47:02.89ID:vj25wGAo0
1050Tix2枚がコスパいいのだろうか

RX580が動けばそっちのほうがいいのかなぁ
0923名称未設定垢版2017/04/13(木) 22:15:03.04ID:9nB4j7Qq0
Dualカードうまく使ってくれるアプリ殆どないよ
1枚フルに使ってる時にもう一枚あると他の作業が軽いとかならあるけど

FCPXメインで使うなら
R9 280X 2枚刺し 
1枚中古11000円くらいで買える これがコスパ良いかも 

Premiereとかダヴィンチ AEはDualカード対応になってるけど
うまく使い切ってないから1枚で速いやつ
0924名称未設定垢版2017/04/13(木) 22:53:23.68ID:ceAyoTdT0
GTX980中古で買った途端にPascal対応とか辛すぎる。
0925名称未設定垢版2017/04/13(木) 23:07:06.11ID:jyqVQl7G0
ラデR9までは消費電力デカ過ぎ
デスクトップ操作してるだけでもmacOSでは3D高速モードで動いてるから、常にCPU以上に電気食ってるのが気になるね
省電力とパフォーマンスの両立を考えると、ラデならPolarisしか選択肢がないと思うな
0926名称未設定垢版2017/04/14(金) 03:06:27.55ID:gReRfHpb0
今回のパスカルドライバーってel capitanでは動かないの?
0928名称未設定垢版2017/04/14(金) 08:27:34.29ID:grHwHk7a0
>>924
iPad Pro買った途端、大幅値下げ、辛すぎた
0929名称未設定垢版2017/04/14(金) 14:31:42.54ID:qEheeBuI0
自作ケースがダサいのしかなくてOSX86できない
0931名称未設定垢版2017/04/14(金) 14:41:00.19ID:grHwHk7a0
>>929

しなくていいよ。
0934名称未設定垢版2017/04/14(金) 18:44:35.44ID:sFkwGZa/0
自作ケース、、
Fractal Design Define R5やThermaltake
Suppressor F51がかっこよくない訳がない。

むしろこれでMac Proを作れと思ってる。
0936名称未設定垢版2017/04/14(金) 19:23:38.65ID:IPv98zU/0
>>934
うーん、まだ円筒のがマシだな・・・
そんなもんでmacproを作れとか思ってるのは土座くらいしかおるまい・・・君には申し訳ないが・・・
0937名称未設定垢版2017/04/14(金) 20:08:42.44ID:sFkwGZa/0
>>936
円筒でモジュラー設計なんて無理じゃない。

みんな今は円筒は失敗と認めて回帰してる所だよ。
0938名称未設定垢版2017/04/14(金) 20:13:58.07ID:yqDnD7+u0
円筒がダメだったので次はドーナツ型が来ます!
0940名称未設定垢版2017/04/14(金) 21:40:47.63ID:rAiSJzbP0
GTX 1050 2GB, 14,000円なんだね。
GT710 1GB, 4,000円と迷うね。
0942名称未設定垢版2017/04/14(金) 23:41:26.24ID:IPv98zU/0
>>937
いや、そういう意味じゃなくてダサいっていってる
わかんないかな?
0943名称未設定垢版2017/04/15(土) 00:03:42.72ID:OCDvsa0C0
Define R5などは他と比べてマシだけど積極的に欲しいレベルには至ってない
ちなみにDefine R5は現物持ってる
自作窓PCのケースに使うならありだけどOSX86マシンには使いたくないなぁ
0944名称未設定垢版2017/04/15(土) 01:55:42.33ID:53QBOtLD0
FakeCPUIDでkabylake動かした人いる?
0945名称未設定垢版2017/04/15(土) 02:02:06.60ID:oawMptWK0
>>941
そかそか、その差があるんだよね。
0946名称未設定垢版2017/04/15(土) 02:05:11.66ID:+d4Ah/kK0
ケースの見た目なんぞシンプルな箱ならなんでもいいわ
目につくところに置かないだろ

ちなみにメインマシンのケースは550Dだわ
0947名称未設定垢版2017/04/15(土) 02:36:05.25ID:dxAw1Wtp0
Appleのようなミニマムなシンプルさを自作ケースに落とし込む。
Mac Pro 2013で黒が使われたから親和性が増した。
Define R5、F51、550D辺りかな。。

ゲーム系の禍々しいロボットみたいなんとか、暴走族みたいなLEDライトチカチカ、ファンコン表示みたいなんとかキツイものがある。
そっちにいくならRazerとかは一周してカッケーってまだ思える。
0948名称未設定垢版2017/04/15(土) 03:58:52.23ID:+p5fLt1b0
Mac ProよりいいスペックのHackintoshは作れますか?
USB-CでLG5Kをモニタにしたいです。
0951名称未設定垢版2017/04/15(土) 12:49:53.13ID:qyRnG+zz0
むしろ実機に満足出来る機種がないからHackontosh作ってんだけどね
0952名称未設定垢版2017/04/15(土) 14:28:33.20ID:AFQhmU2L0
これやってるのって、Appleにはバレバレなんじゃないの?
0954名称未設定垢版2017/04/15(土) 16:03:43.60ID:dxAw1Wtp0
元々無料のものだから相手しないでしょう。
0955名称未設定垢版2017/04/15(土) 16:09:45.36ID:oawMptWK0
本日時点での言語別 insanely mac replies counts
Deutsch 38,286
Español 33,660
Français 55,158
Italiano 320,809
Português 49,022
Русский 2,554

外国語部門では、なんとイタリアンのHackin'人口が多そう。次がフレンチ
0956名称未設定垢版2017/04/15(土) 16:11:13.74ID:oawMptWK0
最後のヤツは多分ロシア語を意味してるけど、なんて読むんでしょう?
Pyccknnっぽいやつ。
sliceが発言してるなぁ。Clover作者のSliceが。
0957名称未設定垢版2017/04/15(土) 16:53:50.91ID:e82KO/Xb0
>>948
LG5KはThunderbolt3接続だから、iGPUによるマザボ内蔵が拡張カードが必須。
性能求めるなら拡張カードなんだけどHuckintoshの動作確認できてるんだっけ?
0959名称未設定垢版2017/04/15(土) 19:42:36.40ID:Ei1ty+Sb0
CNC貸してくれるとこ探して
自分でアルミ削り出してケース作ればいいんじゃないかな?
0960名称未設定垢版2017/04/15(土) 23:51:30.08ID:SRwCd2FN0
所詮ATX規格の枠の中だからそこまでする必要なくない? 

棚とかいれて隠したりするのが賢いよ 
0961名称未設定垢版2017/04/16(日) 01:25:56.67ID:mjmBb2+B0
デスクトップの場合、ストレージサーバー、レンダリングサーバー、外付けHDD、スピーカーとかと並べる訳で、
Macだけカッコ良くてもしょうがないじゃない。
0962名称未設定垢版2017/04/16(日) 02:46:14.34ID:c+nwYhu00
>>961
その通り!

だれか、次スレお願いします。
0964名称未設定垢版2017/04/16(日) 04:27:13.81ID:SeKnWqKL0
提案
スレタイのOSX86やめてHackintosにしない?

このまままだとDTMとか世界的に使われなて言葉で独り歩きする
世界的に統一すべきだと思うの 
もうmacOSになってるしね
0968名称未設定垢版2017/04/16(日) 07:23:10.60ID:aQJfVEBQ0
DTMって和製英語なんだ、知らんかった
0969名称未設定垢版2017/04/16(日) 07:50:00.86ID:brXALOKN0
Rolandが最初に商品名に使ったのがそのまま広がったんだったかな
0970名称未設定垢版2017/04/16(日) 10:24:36.73ID:c+nwYhu00
>>963
thx

ルスキーかぁ。
0971名称未設定垢版2017/04/16(日) 12:53:06.03ID:DWBIieAi0
4Kとかもそうだよね
日本でしか使われてない

海外はUHD
0972名称未設定垢版2017/04/16(日) 13:09:53.40ID:1jX5pA1x0
>>971
4k televisionでググれば海外でも使われてる事が分かるよ
日本発祥なのはその通りだけどね
0974名称未設定垢版2017/04/16(日) 14:12:45.67ID:c+nwYhu00
Ultra High Definition = UHDでOK?
0977名称未設定垢版2017/04/16(日) 17:11:53.74ID:A4eavxaf0
QuadroのPシリーズは先日のドライバで対応したのかな
対応したなら買いたいんだが
0978名称未設定垢版2017/04/16(日) 18:03:30.13ID:5cYpl94V0
>>964
OSX86という言葉は死語になりつつあるな。x86アーキテクチャと紛らわしいしそもそもXじゃなくなったし
0980名称未設定垢版2017/04/16(日) 18:32:04.18ID:c+nwYhu00
>>979
MacOSX86の夢を語ろう!第44夜 [転載禁止](c)2ch.net

って、案内しましたけど、48夜ってスレが出来てます。
0981名称未設定垢版2017/04/16(日) 18:35:48.59ID:c+nwYhu00
>>978
tonymacx86 = tonymac + x86
0982名称未設定垢版2017/04/18(火) 10:48:19.17ID:+PBwpqlK0
1080を積んだおすすめ構成おしえてくれー
主な用途はadobe premiere と after effects
0983名称未設定垢版2017/04/18(火) 18:03:05.11ID:gJr7BEPt0
>>982 予算は?
0985名称未設定垢版2017/04/18(火) 20:01:27.34ID:o+qZkMax0
>>984
100万からです
0986名称未設定垢版2017/04/18(火) 20:53:01.47ID:p23EkV0M0
>>984
70万じゃ厳しいですね、中古の軽自動車すら買えませんよ
0987名称未設定垢版2017/04/18(火) 20:54:03.14ID:jX6A3+F60
>>985
連休に旅行があるので抑えたいけど
100万ならなんとかなります
0988名称未設定垢版2017/04/18(火) 21:17:42.77ID:Oxcupryf0
WindowsPCで自作するのに50万も掛けたら、
超豪華な組み合わせになりそうだけど
そういうハードの選択だと動かせなくなるのか?
0989名称未設定垢版2017/04/18(火) 21:23:52.02ID:PjCtP7jQ0
50万程度はサーバ向けXeon Dualでメモリーある程度積めば簡単に行くよな
0990名称未設定垢版2017/04/18(火) 23:25:44.35ID:3R2RR7Rn0
>>982
好きなので組めw
0991名称未設定垢版2017/04/18(火) 23:46:26.18ID:FCMDrU850
6-core over hackintoshを組みたいなら
2066ソケットが出る前に、既存の2011-v3ソケット品
(よーするにX99+6800kあたり)で組んだ方が無難なのかな?

もし2066ソケットで組むとすると、hackinは何時ぐらいにreadyになるんだろうか?
0993名称未設定垢版2017/04/21(金) 09:57:16.61ID:I0xXD0nM0
>>989
コア数そこそこで周波数高めの2687w v4が一個27万ぐらいだったかな?
あとメモリーも高くなってきてるから50万じゃCPUだけしか買えないかも
0994名称未設定垢版2017/04/21(金) 13:33:53.21ID:n0g09E6l0
人によって持つイメージにバラツキがあるから
最低限こういう仕様でというのを決めてもらわないと
0995名称未設定垢版2017/04/21(金) 16:23:10.54ID:XqNgHY4W0
>>993
確かにね
メモリーに限らすPCパーツが値上がりしてるね
2687wをDualで使ったらマザーやメモリーやグラボ合わせて7,80万位は簡単に行くよね
構成に依っては桁がもう一つ上がりそうだね
0996名称未設定垢版2017/04/21(金) 19:22:12.41ID:yUtQ95SU0
持ち運びができる程度の大きさで、20万円以内!
0997名称未設定垢版2017/04/21(金) 21:36:37.64ID:RC3wGz8n0
スーツケースに入れて持ち運びできる程度
1000名称未設定垢版2017/04/21(金) 22:16:18.42ID:0R4ILLCb0
JASRACが・・・君だけを変える
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 136日 2時間 5分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況