X



モンスターハンターワイルズ ベンチマークスレ★2

1Socket774
垢版 |
2025/05/13(火) 07:17:21.94ID:YuZ7fESl
■報告用テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【Driver】
【OS】

SCORE:
平均FPS:
フレーム生成:
解像度:
グラフィックプリセット:
レイトレ設定:

※前スレ
モンスターハンターワイルズ ベンチマークスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1738838214/
2Socket774
垢版 |
2025/05/13(火) 16:44:57.10ID:ZhY1ZdNs
Linuxで動かしていたひとのベンチどっかで見たとおもったけどココじゃなかったみたいだな
3Socket774
垢版 |
2025/05/13(火) 17:38:54.75ID:8PRXM3EQ
前スレ1000
肛門を洗え
4Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 01:26:33.89ID:z41sguFM
Linuxで動かしたベンチあるけど需要あるんけ?
5Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 01:50:30.32ID:/w1YrQYm
Windows11が大嫌いな俺の需要がある
6Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 04:24:02.85ID:z41sguFM
【CPU】RYZEN 7 5800X
【MEM】 32GB×2 3400MHz
【M/B】B450
【VGA】RADEON RX 7900 XTX (PCIe 4.0×8)
【Driver】99.10.2
【OS】Garuda Linux

SCORE:23606
平均FPS:69.35
フレーム生成:無し
解像度:4k
グラフィックプリセット:ウルトラ
レイトレ設定:無し

Garuda LinuxとワイルズベンチどちらもUSB外付けM.2 NVMe SSDに導入してWindows11 22H2と同等のscoreだったし本編でも問題なく遊べた
スリープ起動はオフライン化するけどアルマに話せば直ぐにオンライン化できるからゲーム終了はいつもスリープ状態
導入の仕方は全部chatGPTに聞いた
ちなみにPCIe x4x4x8分岐アダプタとライザーカード使ってるからGPUのパフォーマンスは9〜8割まで落ちてる
7Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 04:32:24.77ID:z41sguFM
後はGaruda以外にbazziteとsteam公式osでもベンチ動かせたからそっちでもあり
ubuntuはやたらとフリーズしてベンチ以前にまともに動かせなかったわ
8Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 07:02:22.47ID:0v2rcCNQ
Ubuntu 系より Arch 系のほうがええんやな。これから Linux でやってみようと思ってたので参考になったやであんがと
9Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 08:47:40.51ID:+A2HQwOC
>>5
ExplorerPatcherのおかげで被害は最小限に出来る
少なくともシェルに関しては10と同等レベルに戻せる
10Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 11:24:36.11ID:ZGYVknOq
linuxでモンハンうごくんか
wineなし?
11Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 11:54:12.81ID:OMmloigO
Steam版なら動く
ROCmで高速でAI生成したかったからLinuxにしたけど
Zluda4がWindows上で動くようになったからAI生成は高速になったわ
もうLinuxにするメリットは薄くなってしまった
12Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 13:29:08.91ID:pdWnRi/I
グラボをワンランク上げるよりFPS伸びるらしいねLinuxにすると
でも俺には無理だWindowsしかわからん
13Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 13:32:57.55ID:NGuxS01z
前スレにあったスコアはゴミだらけの普段使いwinとまっさらlinuxの違いじゃねってなってたな
14Socket774
垢版 |
2025/05/14(水) 19:03:44.03ID:rqWs3Jty
新スレ立ててももう語ることがないんじゃない?
15Socket774
垢版 |
2025/05/15(木) 12:46:21.39ID:IVbgOPvb
5060無印ユーザーが必死に動かそうとしてくるかもしれないし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況