X



液体冷却【水冷】クーラー -116Kh目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (アウアウウー Sabf-VDDS)垢版2019/11/25(月) 03:56:30.54ID:a3E0SlS9a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを建てる人は上を2行続けて冒頭に貼って下さい
1行分は消えて表示されない

組立型の液体冷却クーラーのスレです
メンテフリー水冷は専用スレがあるのでそちらで

■メンテフリー水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー31液
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566214074/

■■初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人は
メンテフリーのほうが良いです

■前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -115Kh目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1570665171/

○自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

○汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

■写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう

>>970を踏んだ人が宣言をして次スレを立てる事
流れが早い時は>>950
立てられない場合も宣言

おいこら回避のため記号変更
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013Socket774 (ワッチョイ 9181-3IAb)垢版2019/11/25(月) 12:42:25.27ID:dwkH/ODL0
前スレののD5ポンプのインペラー写真の白いマークについて質問あったけど
Barrow2個とEK2個やXSPC1個で買った合計5個のD5にもついてたから気にしなくていいよ
前に誰かが取り付け方向で騒音が変わるって教えてくれたからみんな分解して調べた
0015Socket774 (オッペケ Src5-VIEb)垢版2019/11/25(月) 15:35:31.00ID:0PJb53PQr
Aliでパーツ買うぞーと意気込んでたが、1つ1つに対して送料がかかるからオリオスペックとかとあんまり値段変わらなかったりするねこれ
0017Socket774 (ワッチョイ 8bc0-6alb)垢版2019/11/25(月) 16:42:42.47ID:ET7e+EFv0
同じショップで複数買うときは配送方法同じなら送料ほぼ同じ。違ったら余分にかかるから変えて統一すればいい。
0019Socket774 (オッペケ Src5-VIEb)垢版2019/11/25(月) 21:48:55.10ID:C1O5K8Rlr
>>16
>>17
あら、Android版のアプリ使ってるんですが商品1つ1つの下に送料が出るからそうなのかと思ってました
会計画面に行くと合計分の送料に変わるんですね(失礼しました)
0020Socket774垢版2019/11/26(火) 06:48:08.28
高負荷状態でリザーバータンクの水位が上がるのは物理的現象としてはクーラントの熱膨張ってことでいいのか?
入れ過ぎも良くないなw
0021Socket774 (ワッチョイ 9181-3IAb)垢版2019/11/26(火) 09:44:27.29ID:bfcvfYkY0
水冷始めたての頃は水と空気の膨張率の違いを考えて空気無しになるようクーラントを
満タンに入れていた時期があったなぁ
0022Socket774 (ワッチョイ 93d6-hrFq)垢版2019/11/26(火) 10:17:17.72ID:tKdVYYQf0
水の膨張なんて1リットルが20℃上昇したとしても4cc程度だぞ
目に見えて上昇してるならラジエターとかに空気が溜まってんでしょ
0024Socket774 (スップ Sd33-mcDu)垢版2019/11/26(火) 12:27:45.05ID:QiC3LiPid
国内で買えればほしいな
0028Socket774 (ワッチョイ b356-a++K)垢版2019/11/26(火) 13:16:46.35ID:fy4bS0dU0
Fan and Radiator Compatibility:
1 x 120mm Rear Fan / 120mm Radiator
3 x 120mm Top Fan / 360mm SE or PE Radiator
3 x 120mm Bottom Fan / 360mm SE Radiator

ボトムには薄いラジエーター付けれるようね
0032Socket774 (ワッチョイ 9181-3IAb)垢版2019/11/26(火) 18:30:47.72ID:bfcvfYkY0
>>23
>>28
In Win 303なら使ってるけどボトムに実質54mm厚のBlack Ice Nemesis LX 360入れて
グラボまで隙間まだ余裕あるよ
最初はXSPC RX360入れたんだけどMBの下部の端子がさせなくなったんで変更した
横幅が120mmの360ラジじゃないときびしい
0033Socket774 (ワッチョイ f9a1-5t6B)垢版2019/11/26(火) 21:59:30.58ID:RMEY0mEd0
本格水冷PCを組み終わって疑問に思ったんだけど、VRM部を水で冷やせるマザボの場合はリアのファンってあまり必要ないの?

CPUとGPUは水枕使うとして、エアーフローも箱の中ではほとんど無いみたいだし
教えてほしい
0034Socket774 (ワッチョイ 136d-3Xw0)垢版2019/11/26(火) 22:17:00.40ID:4JkAvzkQ0
>>33
チップセットもそれなりに発熱するからファンはあった方が良いと思うよ
OCメモリ使うならそれにも多少は風当てたいかな
0038Socket774 (ワッチョイ 8bc0-6alb)垢版2019/11/27(水) 09:56:38.53ID:HC5UqwNx0
これ覚えてる人いるかどうかわからないけど9月末あたりに初水冷でスレに投稿したやつ。
https://i.imgur.com/v9y2jl8.jpg
当然だがことごとくダメ出しを食らったw

この状態からいろいろ変えてこうなった。どうしてもケース内に収めたかった。
https://i.imgur.com/7liWek8.jpg
相変わらずリザポンの置き場所に困るが、底面180mmファン500回転だけで十分冷える。
まさかCPUがOCCT小でD15から10℃も冷えるとは思わなかった。グラボも前より15℃ほど冷えるようになった。

3900X、2080ti、ケースFT05、Magicool 180dualラジ、Barrow D5リザポン
0045Socket774 (ワッチョイ 53c0-6alb)垢版2019/11/27(水) 18:52:41.70ID:tvFmMGC20
実際ラジは240x120から360x180で倍以上にはなってる。まあ初めのはひどすぎるけど。
>>43
なんでや・・。面白みにかけるか。

ところでクリアチューブ2ヶ月使っただけで黄色っぽく変色しちゃってたから変えたんだけどこんなもん?
透明クーラントなんだけど。EKのdura clearとかいいの使えば変色ないのかな。左使用済み、右新品。
https://i.imgur.com/c5Hbk4b.jpg
0048Socket774 (ワッチョイ 9181-3IAb)垢版2019/11/27(水) 19:59:07.16ID:7KYqqYJt0
同時期に作った2台にまったく同じクーラントでも
最初にラジを40℃のお湯でしっかり洗浄した方が透明度が長く維持できてたから
面倒くさがって横着したらだめだなと思った
0051Socket774 (ラクッペ MMdd-8VyG)垢版2019/11/27(水) 20:38:06.22ID:1pJAPkkFM
FT05って360ラジ入るのね 要加工っぽいけど
ちなみにFT02は水冷でも割と強いので持ってる人はどんどん水冷化しよう
0052Socket774 (アウアウクー MM45-F6LL)垢版2019/11/27(水) 20:48:49.71ID:JhMCf0YcM
>>47
あ、やっぱそうなんだ
FT02持ってたから似てると思ったわ

まぁ、FT02もう処分しちゃったんだけどね
事情が変わらなきゃ一生あのケースでもいけたんじゃないかって気はする
大量の5インチベイがいらなかったが
0053Socket774 (ワッチョイ 7b3f-qZD/)垢版2019/11/27(水) 23:43:58.37ID:RNPed5t70
Bitspower Mono Block for GIGABYTE X570 Aorus Ultra買ってみた。

X570のモノブロックは、種類が少ない・・・。
マザーボード選びが一瞬で終わる。
0056Socket774 (ワッチョイ f5cd-yddo)垢版2019/11/28(木) 08:13:13.04ID:rvqLBCVE0
他のメーカーのモノブロックだとultraとMasterが共通だった気がする
見た目ほぼ同じだからモノブロックもどっちも使えるんだろう
0063Socket774 (オッペケ Sr79-gQyq)垢版2019/11/28(木) 19:15:19.81ID:V6qoUucNr
アクリルはいけると思うけど金属部分は難しそう
既製品かって好きなように改造はできそうだけど
0065Socket774 (ワッチョイ 6941-1so1)垢版2019/11/28(木) 19:43:47.27ID:eaAK2sg00
単なる水路タイプやピンが生えてるタイプは作ってたな
今主流のマイクロフィンタイプは無理
0067Socket774 (ワッチョイ 6e81-7vV0)垢版2019/11/28(木) 23:46:06.98ID:CxX/p1gY0
そんなことするより、ヒートパイプ式空冷のような構造でパイプに水流した方が構造がシンプル&コンパクトで冷えるんじゃないか?
0069Socket774 (ワッチョイ dec0-etwM)垢版2019/11/29(金) 01:42:57.81ID:7z7mOujN0
>>38だけど天井に排気ファン(NF-A12x25)1個追加の効果を確認してみた
ファンなし temperature #1は水温
https://i.imgur.com/LkHVk46.jpg
ファンあり
https://i.imgur.com/FZi88KN.jpg

やっぱラジ吸気でケースに入れるなら排気ファン必須だな。まあ当たり前か。無いとかなり熱がこもってた。
CPUとGPU同時に100%負荷(特にCPUのstress FPUは重い)の状況は現実的ではないから実用上は無くても
そんなに問題ないかもだけど。
0072Socket774 (ワッチョイ dec0-etwM)垢版2019/11/29(金) 02:13:05.60ID:7z7mOujN0
せやな。ただ煙突ケースのコンセプト上は温風が上に登る性質も利用してるし、
正圧重視もあって排気ファンあえて付けないって人もいてどうかと思ってな。
まあやっぱラジ入れてたらダメだったわ。
0073Socket774 (ワッチョイ 320f-Lc7B)垢版2019/11/29(金) 02:31:02.63ID:i4mot1iN0
煙突ケースの煙突効果なんか殆ど期待出来んよ
他と比べて圧倒的に優位なのはファン位置だわ
0074Socket774 (アウアウエー Sada-fKKy)垢版2019/11/29(金) 06:28:39.50ID:cFfsTAgaa
煙突効果って吸気と排気の高低差がかなりないと効果薄いでしょ
数メートルは必要だから自作には関係の無い話
0075Socket774 (ワッチョイ f6cd-yddo)垢版2019/11/29(金) 06:46:20.45ID:ko9BSJJO0
実際の煙突みりゃケースでどうこうできる原理ではないのはすぐ分かるよな
上から吸って下から出すよりはいいけど
0076Socket774垢版2019/11/29(金) 07:04:46.88
>>74
その手の話は普通は戸建ての通気工法のことを言う
軒換気といって下から熱対流であがる気流が上から吹き出る
pcの世界ではほぼ無関係
もちろん熱風は上に穴があれば多少は出るけどなw
0079Socket774 (オッペケ Sr79-gQyq)垢版2019/11/29(金) 09:27:08.43ID:Z0mdQcPTr
問題の一つとして水冷やってる人は往々にしてファンを超低速回転にしてる場合がある

ある程度ファンを回してれば排気抵抗が高いケースじゃなければ煙突型ならそこそこ抜けてく
あとはnoctuaのような静圧が高いファンにするとか

まぁ、それでも排気ファン一個はあった方がいいわ
0082Socket774垢版2019/11/29(金) 11:54:42.03
自分はリアもトップもフロントも排気オンリー
実際なんか問題あるかね?
0084Socket774 (ワッチョイ b673-n3zs)垢版2019/11/29(金) 12:35:17.14ID:jJKlEBr70
ケース内を負圧にするとサイドカバーとかケースの繋ぎ目から空気が入ることになるからそこにホコリが溜まって見た目が汚くなる
フィルタ挟んだファン以外から空気を取り入れないように調整すれば中にホコリが溜まらなくなるからメンテが楽になる
0086Socket774 (ワッチョイ 55b2-/VXZ)垢版2019/11/29(金) 12:56:30.99ID:4Gc0TnKl0
ラジエーターもフィルター無しだとひどいことになるよな
かといってフィルター付けると風量落ちるしいい落としどころがないという
0088Socket774 (ワッチョイ f6cd-yddo)垢版2019/11/29(金) 13:04:46.14ID:ko9BSJJO0
簡易水冷放置して4年経ったあとに解体したら真っ白に燃え尽きてた
今はオープンフレームでラジエーター剥き出しだから外すのが恐ろしいけど半年後にはクーラント入れ替えするから嫌でも見ることに
0089Socket774 (ワッチョイ b61f-YC6P)垢版2019/11/29(金) 13:08:27.35ID:834ZP0g00
面白そうのでうちの煙突(FT02)も試してみた
3700X 5700XT X570 AORUS Pro 540mmラジ 吸気800rpm×3 排気1000rpm×1 EC1が水温

排気ファンあり
https://i.imgur.com/Qls26ZV.png
排気ファンなし
https://i.imgur.com/qxtPaUA.png

やっぱり全体的にホカホカになるわね チップセットが50℃超えるとファン回っちゃうし
うちのミドルスペでもこれだからハイエンドは・・・
0091Socket774 (ワッチョイ f581-YC6P)垢版2019/11/29(金) 15:01:15.71ID:WxHcUdtg0
ファンの回転数もモニター横に置いたPC内蔵1000rpmより
ケース外に離して設置したラジ1500rpmのが聞こえないし冷える
0095Socket774 (ワッチョイ a283-7vV0)垢版2019/11/30(土) 15:47:31.36ID:KhwKivP10
マイクロフィンの話題でてたけど、これって掃除どうやってる?
ekのvga水枕は少し細めのブラシならきれいにできそうだけど
alphacool eisblock xpxの水枕フィンが細かすぎてうかつにガシガシ掃除もできない
クーラント青く染めてたのと、2年以上放置してたから青水現象も起きてそうだから
交換しかないのか、なんか薬品とかで溶かすのか・・・
https://jisaku.155cm.com/src/1575095998_dab1acf7b757a2feeeed723eadb0ef7ab5a70af5.jpg
https://jisaku.155cm.com/src/1575096028_2f2ef0b70045ac4bda9a5f16f01e71a3155d1071.jpg
0097Socket774 (ワッチョイ a283-7vV0)垢版2019/11/30(土) 17:15:34.14ID:KhwKivP10
希硫酸まじすかw
お湯に小一時間つけてみたけど堅いままだったから
歯ブラシガシガシしてからワイヤーブラシして、だめだったら交換するわー
ありがとん
0104Socket774 (ワッチョイ a256-Xgru)垢版2019/11/30(土) 19:30:28.48ID:XajFgO4c0
クリア使えって言うけど、そんなに違うのかねえ
まあ中性洗剤液か無水アルコール辺りに漬け込んで歯ブラシで掃除でいけね?
0107Socket774 (ワッチョイ 92c6-YC6P)垢版2019/11/30(土) 19:45:29.72ID:jX0Bl6FG0
Waterblock (monoblock)って、マザー製品発売後大体どれ位で出ているでしょうか?
(特にEKとWatercool)
AMDのsTRX4マザーがいよいよ発売でwktkしています。
ココの所大体予想付く方・解る方いらっしゃればお願いします。
0111Socket774 (ワッチョイ a283-7vV0)垢版2019/11/30(土) 20:22:46.01ID:KhwKivP10
なんともなってないレベル草
これでも水路の巡りがかなり悪かったんだけどw
とりあえず針でガリガリやりつつ、見える範囲はなんとか落とせたけどフィンの間がうまってたら終わりだな
ラジエータの中とか気になるけど水路一式掃除おわったんで乾かして明日組む
色なし了解∠(@O@) ビシッ!
0113Socket774 (ワッチョイ dec0-etwM)垢版2019/11/30(土) 21:19:25.31ID:a/5Qhp+80
クリアならメンテって1年毎にクーラント抜いて精製水で数時間ぐるぐるさせて
交換ぐらいでダメかね
0116Socket774 (ワッチョイ 92c6-YC6P)垢版2019/11/30(土) 22:27:56.41ID:jX0Bl6FG0
>>113
十分。
自分、前回2.5年放置。ちゃんと目の細かいクリーナは間に挟んでいたけれど。

誰かポンプを直列に繋いで使っている人いらっしゃいませんか?
ポンプ→チューブ→ポンプ
みたいな感じで。冬になってクーラントの粘度が上がり、ちょっとながれにくくなりました、MORAツインバカです。
助言お願いします(特にポンプを挟んだ回路のチューブを強化したとか...)。
0121Socket774 (ワッチョイ f581-YC6P)垢版2019/12/01(日) 14:33:32.59ID:4VoXt2bc0
>>118
自分の環境(どのCPU買っても1.4Vかけてでの限界OC)でもpush-pullは
EKやXtreme Rigsのデータみたいには出なかったよ
効果が出るのは定格使用でエアフローの悪い窒息系静音ケースの場合だと思う
>>116
ケース外のMORAにD5ポンプ1台とケース内にDDC1台のポンプ2台使いやってたけど
構成変えた時にD5を外しても誤差程度の差しか出なかったからDDC1台にしたよ
2台使いの危険なのは1台止まってても気が付きにくくて停止してる1台が抵抗になって
過去にリザーバーが割れたって人もいたね
MORA2台にすると1台の時と何度くらい温度差でるのかな?
0130Socket774 (スップ Sdb2-vcCA)垢版2019/12/01(日) 16:52:09.28ID:ZRsRZ7jYd
昨日EKの古い45°エルボから漏れて死ぬかと思った
今のとこ漏れたのEKだけなんだよな
フィッティングにEKもうやめるか…
0131Socket774 (ワッチョイ f581-YC6P)垢版2019/12/01(日) 16:54:15.91ID:4VoXt2bc0
LEDつくタイプは表裏逆なのかぁ
でも両面曇りが正解の製品なんだね
光らないとケース内で回転が見えないから次は俺もそれ買おう
0134Socket774 (スップ Sdb2-vcCA)垢版2019/12/01(日) 17:01:12.46ID:ZRsRZ7jYd
>>132
bykskiとかbarrowでも漏れたことないのにEKは漏れるよね
今まで3個漏れた
気分的にはEKフィッティング全部入れ替えたい
0137Socket774 (ワッチョイ f581-YC6P)垢版2019/12/01(日) 17:52:35.51ID:4VoXt2bc0
庄司いわく欧州メーカーが中国に作らせるより中国人が中国人に作らせる方が品質が良い
理由は中国人は中国人の事がわかっているから
0140Socket774 (ワッチョイ 92c6-YC6P)垢版2019/12/01(日) 18:02:31.13ID:w41+x2ib0
>>121
ファン静かに出来るッス。常時450rpm
@2950X・RTX2800Ti

誤差の範囲ですか...一応最低値85 l/h 以上で循環してますんでこのまま行ってみます
ありがとうございます。
0141Socket774 (ワッチョイ b5d6-8b9h)垢版2019/12/01(日) 18:05:17.35ID:p3nAO6eC0
EKって緩いせいなのか知らないけど90度ロータリーとか45度ロータリーとか漏れるんだよな
硬いやつを不良品として弾いてるんだろうけど、それが裏目に出てるっぽい
中華の2ドルぐらいの硬めのロータリーは漏れないんだよなぁ・・・
Oリングのサイズが微妙に合ってないとか設計に問題がある可能性もある

>>122
液晶保護シートか幅広のセロテープをカットして表に貼ってみたらどう?
0142Socket774 (ワッチョイ 92c6-YC6P)垢版2019/12/01(日) 18:07:46.78ID:w41+x2ib0
デカ文字のLED表示 流量計・温度計って、TF1(今使っている)しか無いのかな...
OLEDって、すぐ文字が薄くなるイメージ。
0144Socket774垢版2019/12/01(日) 21:33:29.42
爪をちゃんと切れよ
身だしなみは大事だぞ
0146Socket774 (ワッチョイ 62b0-WCNf)垢版2019/12/01(日) 23:09:53.54ID:YXEfFL6Y0
貼られたSS画面に写った少ないバッテリー残量を見るたびに
充電しろって言う奴ぐらいにどうでもいい
0148Socket774 (ワッチョイ 6256-14DC)垢版2019/12/02(月) 17:57:50.09ID:c87pIQFq0
AliのFomulaModに11/11発注EMSが11/30に届いたんだが間違った水路パーツが届いた(T-T)
チャットで数時間で反応して誤り認めて交換してくれるらしく返送した
Confirm猶予して届くまでDisputeしなくていいのかな?Aliはじめてで使い方が分からん
0149Socket774 (ワッチョイ f581-YC6P)垢版2019/12/02(月) 19:55:02.08ID:l60Suq+30
FomulaModは2.24に注文して5.9に到着してから他店より安くても買わないようになったな
アリでよくある嘘番号を登録して発送した事に見せかけて発送期限切れの自動キャンセルになるのを避け
実際は他の人の注文等まとめて安く仕入れられるようになってから仕入れてやっと発送する
当然この発送番号を客に教えちゃうと最初のは嘘で今まで送らなかった事がバレるのでチャットで
何度もやりとりしないとちゃんと送ったアルそっちの郵便で止まってるアル
送ったけど送り返されて来たアルヨとか言い訳して本当の番号は知らせない
そのうち届かなければ返金される期限が来ると店側が延長処理してさらに日数が伸びる
まぁ届かない事は無いからまだましなほうな店だと思う
0150Socket774 (ワッチョイ 5edc-695f)垢版2019/12/03(火) 00:04:40.41ID:qUADWhTs0
fomula modでstandard shipping(送料4000円)で注文したけど激しく後悔してる
年内に届くか怪しいし送料ケチらないでDHLとかにしとけば良かった
まだ発送してないし、発送業者変えてもらおうかな…
0156Socket774 (ワッチョイ 5158-fbju)垢版2019/12/03(火) 08:48:51.62ID:65BqxSRR0
水冷スレなのに個人輸入系の情報を他所にやってどうすんの?
誰も得しないどころか損失だと思うんだが。
0159Socket774 (ワッチョイ 6558-ogLH)垢版2019/12/03(火) 09:53:27.09ID:ABQIqt1j0
直近の届かないレスひとつしかないじゃん(>>150)
あとは中身間違いと空発送だし

レスひとつでうざい言ってたら5chはさぞストレス溜まるだろうな
0162Socket774垢版2019/12/03(火) 10:41:23.79
水冷パーツに限らずPCパーツ類全般をすでに海外から調達するようになってるな
0163Socket774 (アウアウカー Sab1-zKkz)垢版2019/12/03(火) 12:20:19.24ID:BfNCIzgZa
Aliでbykskiのパーツ買うときどのショップから買ってる?
今回はbykskiofficialstoreからだけど、前回はbykskiProからだった
0164Socket774 (ワッチョイ f6cd-yddo)垢版2019/12/03(火) 12:46:31.49ID:IIr4r2aC0
国内も意外と海外と変わらないパーツもあれば送料入れても海外が安かったりで色んなとこから買ったとき1週間くらい毎日小刻みにパーツ届いて宅配員の人が苦笑いしてたわ
0165Socket774 (ワッチョイ 0964-YC6P)垢版2019/12/03(火) 13:25:36.35ID:5H4SI7rN0
簡易水冷のポンプ一体型ブロックを改造して使ってたんだけど、そろそろやばそう
Swiftech Apogee Driveが出たくらいから情報が途切れててて、似たようなのでAlphacool Eisbaer LTってのは見つけたんだけど
それら以外で何か良さそうなのある?
0166Socket774 (ワッチョイ a256-Xgru)垢版2019/12/03(火) 13:38:36.08ID:0dB3L8UK0
簡易水冷用のポンプ一体型の水枕ってろくのものが無いような
流量100L/H以下の微妙なものしか
0168Socket774 (ワッチョイ f6cd-yddo)垢版2019/12/03(火) 14:58:10.98ID:IIr4r2aC0
流量は150L毎時くらいあれば後はあまり変わらないらしいけど簡易水冷とかのポンプは全く性能足りてないだろうな
0171Socket774 (スップ Sd12-vcCA)垢版2019/12/03(火) 18:47:06.82ID:vdOORBq1d
前AlphacoolのAisbaerのポンプ一体型ヘッドだけ流用しようとしたんだけど流量なさすぎてエア抜きできなくて断念したわ
0172Socket774 (ワッチョイ b2c0-etwM)垢版2019/12/03(火) 18:58:47.14ID:y6BN7Jpj0
D5ポンプ2200回転でCPUとGPU両方に高負荷かけて平衡状態にしてからMAXの5000回転近く回したら
一気に4℃下がった。簡易ポンプなんてこの2200回転よりずっと流量低いからもっと影響あるだろうな。
0173Socket774 (ワッチョイ 92c6-YC6P)垢版2019/12/03(火) 19:39:25.84ID:cpySI2FK0
今まで全然気にせずに使ってきたけれど、D5ポンプのサイズって規格あるのでしょうか?
それとも各メーカバラバラ ?
(WatercoolとEKは同じだった)
0174Socket774 (ワッチョイ f581-YC6P)垢版2019/12/03(火) 19:39:39.72ID:n4Vs1TOZ0
自分は3200くらいから4800で使っててもCPUとGPU両方に高負荷時温度変化1℃以内
逆に知りたいのが2000から5000rpmで4℃も変わるってファンrpmやジラジ数はどんな構成なんでしょ?
0175Socket774 (ワッチョイ 0964-YC6P)垢版2019/12/03(火) 19:43:47.56ID:5H4SI7rN0
あ、Eisbaerってのはポンプとリザーバーだと思ってたんですがブロックも一体なんですね
今、流量がめっちゃ減ってチョロチョロ流れてる程度なんですが、意外と温度に変化はないのでビックリです
本当は水枕変えてポンプも追加する予定だったけど面倒で今日まで来ちゃいました
新しいのを作るまでは、ちょっと古くてもいいから安いでとりあえず代用できないかなと思ってたんです
そしたらあまり無いんですね・・・
0176Socket774 (ワッチョイ b2c0-etwM)垢版2019/12/03(火) 20:13:03.10ID:y6BN7Jpj0
>>174
俺も3200回転なら4800回転にしても温度1℃しか変わらなかったから3200で固定してるよ。
2200より振動少ないしね。ファンゆるゆる600回転x2と360ラジ1つのよくある構成。
0183Socket774 (スフッ Sdb2-J9hq)垢版2019/12/03(火) 23:45:40.57ID:pODOqpUPd
aquacomputerから一回
aquatuningから一回
ekから2回
mayhemsから一回
ppcsから2回
クーラント輸入したけどこれといって何もなかったな通関にしろ中身にしろ
というか中身の漏れは梱包や途中の取り扱いで運ゲー面もあるだろうけど通関で引っ掛かった人って何で引っ掛かるんだ
0184Socket774 (ワッチョイ f562-7vV0)垢版2019/12/04(水) 00:46:42.17ID:jQzeedGt0
内容物が不明な場合は危険がないか開栓して調べるからだよ
液体が入った容器はチェックされるパターンが多いみたい
0186Socket774 (ワッチョイ 5594-vcCA)垢版2019/12/04(水) 01:48:39.17ID:98r7Oz780
クーラントはいつもオリオでDPUltra買って済ましちゃってるな
希釈系に比べて質も安定してるから非希釈系派なんだけど、2Lとか買うとそれだけで送料アホみたいにかかるのよね
0188Socket774垢版2019/12/04(水) 05:16:29.74
ppcsから何度もクーラントのみ二本とか輸入してるけど何も問題ないけどな
0190Socket774垢版2019/12/04(水) 08:54:17.02
>>189
ハードチューブはaliだろう
なかなか質の良いものが安価で送料も安く手に入るぞ
0191Socket774 (ササクッテロ Sp79-nwJ6)垢版2019/12/04(水) 13:31:29.83ID:GWOuBIKPp
別スレで話題に出して思ったんだけど
昔ザルマンから青い巨塔ってファンレスラジエーター出てて人気だったじゃん

今ああいうのってないの?
0194Socket774 (ワッチョイ b673-n3zs)垢版2019/12/04(水) 17:03:03.46ID:dkbAyu5k0
外置きの見栄えも重視したい人ならMO-RA3使うしただ外置きしたいだけなら通常のラジを外置きにするだけ
0196Socket774 (ワッチョイ a9b1-hPO9)垢版2019/12/04(水) 18:03:11.07ID:8jKISpfj0
Mora3以外だと笊塔以上の存在感があるaquacomputerのGIGANTとかどうかね。
受注生産らしいから納期は遅いらしいが
0197Socket774 (ワッチョイ 5158-8b9h)垢版2019/12/04(水) 18:06:41.45ID:llilGZ2P0
MO-RA3 360と比べて
65o厚360×3だと性能は同等?

MORA 買えなさそうなんでAliで360調達しようとしてる
値段抑えられるのが一番の理由
0202Socket774 (ワッチョイ b673-n3zs)垢版2019/12/04(水) 19:24:27.88ID:dkbAyu5k0
俺はリザとポンプをMO-RA3に抱かせててポンプにファンの電源取れる端子付いてるからそこから取ってるわ
ポンプの電源を延長して取ってるから状況的にはあまり変わらんが
0203Socket774 (ワッチョイ dec0-etwM)垢版2019/12/04(水) 19:30:37.71ID:qAwOOk310
どうしてもコンパクト志向の自分はmora3邪魔になりそうで踏み切れない。
だけど冷却性能は羨ましい。いい収納方法があればいいんだけど。
0206Socket774 (ワッチョイ 92c6-YC6P)垢版2019/12/04(水) 19:48:33.42ID:j9LXNpUl0
>>203
メタルラック組む
PCメタルラックに組み込む
ラジ横倒し
終了

メタルラックは上に伸ばして本棚にも出来るし下段は掃除機突っ込める
0208Socket774 (ワッチョイ b5d6-8b9h)垢版2019/12/04(水) 20:18:24.71ID:wggjXfbf0
ホムセンに工事用の合板910x1820mm(9〜12mm厚)が1800円ぐらいで売ってるから
それを3枚買ってコの字型になるように固定して穴開け加工すればPCと液晶の上にラジ大量に並べられると思う
下に4つ小さなキャスター付けても良さそうだけど
0210Socket774 (ワッチョイ 5158-YC6P)垢版2019/12/04(水) 22:28:27.82ID:LG5piUg60
俺もメタルラック
90x45をデスクの横に縦に置いている
少しはみ出るが平置きでMORA420と480ラジが3台丁度一段に並ぶ
0214Socket774 (ワッチョイ 2334-aY+J)垢版2019/12/05(木) 12:11:56.97ID:K6/m1OZy0
3waySLIだし物凄く重いから確実に脂肪
突っ張り棒でも付けようかと思いながらも放置
そろそろやるか^^;
0218Socket774 (ワッチョイ d558-MVf8)垢版2019/12/05(木) 13:00:02.08ID:4Utd0co60
昔abee使ってた方ですね
0223Socket774 (ワッチョイ d558-MVf8)垢版2019/12/05(木) 15:08:52.39ID:4Utd0co60
おぉ今話題の方じゃないですか

こちらは10980XE入手できず予定が狂いました
クーラント入れ替えと微調整を兼ねて組み直しする予定だったのに
0227Socket774 (ワッチョイ 0383-j5Jm)垢版2019/12/05(木) 17:23:48.90ID:clnKSXtH0
本格水冷システムでのポンプ回転数なんだけど
うるさくない程度で一定にしといて、ラジエータのファンをCPU温度なりで調整で良いいんでしょうか?
PWMで回転落としすぎるとハードウェアにダメージが、とかある?
0229Socket774 (ワッチョイ 0383-j5Jm)垢版2019/12/05(木) 18:39:55.68ID:clnKSXtH0
>>228
ありがとう
ゲーム中ですらラジのファン500でいけるんですね
D5だからそこまで回転数落とせるのかわからないけど
DDCでも2000くらい(asrockのuefiやアプリの自動速度検知だと10%でも1900rpm)まで落として様子見てみます
0230Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/05(木) 19:53:22.42ID:LPBezh8a0
DDCだと回転数と寿命けっこう比例するよ
海外でも壊れた報告あった人のはたいていフル回転で運用してたみたいだし
モーターの劣化もそうだけどDDCは背面の基盤がすぐ100℃超えて故障した個体を
分解すると基盤が焦げてる
前にサーモグラフィーで基盤の温度表示してるサイトがどこかにあった
D5はそういった例は見たことないな
0232Socket774 (ワッチョイ 2541-eeWL)垢版2019/12/05(木) 20:10:28.59ID:lQ7A5KGC0
DDC買ってから10年以上使い続けてるけど未だに元気だな
D5もそろそろだけどこっちも元気
まぁ出自が違うので一概に比較は出来ないけど空回しとゴミに気を使えばどっちも結構持つんでないかな
0234Socket774 (ワッチョイ 0383-j5Jm)垢版2019/12/05(木) 20:17:56.75ID:clnKSXtH0
>>230
やはりですか
ポンプのベースの黒い部分(ハウジング?)がめっちゃ熱くなって
むしろこの熱で水温あげてんじゃね、ってくらいだったので回転数を2500くらいにしぼったら
音も熱もかなり落ち着いたという経験があり。

あれ、最初のエア抜き以外、水さえ回ってれば回転数もっとしぼっていいんじゃね?←今ここ
て感じですw

>>233
やっぱポンプはそのへんまでしぼれるんすね
0235Socket774 (ラクペッ MM51-zLg3)垢版2019/12/05(木) 21:04:32.62ID:ZEdi6c2AM
ちょっと質問させてください

現在ASUSママンのT_sensor端子を使って水温ベースのファンコントロールをしているんですが、他社マザーにも2pin端子からの水温入力に対応した製品はありますか??
他社製品で水温ベースで制御するなら外部ファンコンを使用するしかないんでしょうか?

水冷初心者なので他社製品の事情がよく分からんのです、どなたか教えていただけると有難いです…
0238Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/05(木) 21:40:10.00ID:LPBezh8a0
水温ベースで制御はCPUやGPUの負荷に追従が遅くてファンの回転が上がった頃には
高負荷状態が終わってしまっているのでCPU温度で制御にした
だって水温の上昇って遅いし上昇幅も狭いから一定の負荷しかかけない用途じゃないと
役に立たないと思った
0239Socket774 (ワッチョイ 4bc0-zFT9)垢版2019/12/05(木) 22:13:03.51ID:mw5bPdEE0
そういやD5常時3000回転ほどで固定してたけどせっかくPWMなんだし
アイドル時は最低回転でいいな。
0244Socket774 (ワッチョイ 9bc0-w3+9)垢版2019/12/05(木) 23:26:21.53ID:+g2NlsSD0
本格水冷で静音にこだわっている方いますか?
ゲーミング性能はそこそこ維持しつつ、
簡易水冷や空冷よりも騒音を下げることって可能ですか?
0245Socket774 (ワッチョイ 15ed-1V/z)垢版2019/12/05(木) 23:29:53.52ID:r/ZBVO2w0
そりゃ可能だが

このスレは静音に拘ってる人の方が多いんじゃ無いの
極端なオーバークロッカーとかあんまりいない気がするけど
0246Socket774 (ワッチョイ d558-v3CL)垢版2019/12/05(木) 23:33:52.24ID:CjQgNEVa0
静かにより冷やす感じの人が多いんじゃない?
冷却力足りないと煩いだろうけど冷却力に余裕があればその分回転数下げて静音に寄せられる
0247Socket774 (ワッチョイ 4bc0-zFT9)垢版2019/12/05(木) 23:38:45.73ID:mw5bPdEE0
>>244
むしろこだわってない人がいるか疑問。
ちゃんとやればハイエンド空冷や簡易水冷より温度下げられてずっと静音になって性能もちょい上がるよ。
俺の環境は高負荷時2080tiが30℃ほど下がって3900XがD15から10℃ほど下がって爆音からほぼ無音になった。
0248Socket774 (ワッチョイ 9bc0-w3+9)垢版2019/12/05(木) 23:42:16.20ID:+g2NlsSD0
そうなんですね、ありがとうございます
ほぼFF14くらいしかやらないのですが、
音楽が素晴らしいので、PCはできるだけ無音に近くしたくて…
これから本格水冷の勉強を始めてみます!
0250Socket774 (スププ Sd43-2Ix7)垢版2019/12/05(木) 23:51:10.39ID:Ta4DZ2rcd
>>248
自分もほぼFF14しかしないけど2080tiを水冷にしてるよ
この時期ゲーム中でも40度までしか上がらない
それでいてラジのファンはユルユルだからほぼ無音
0251Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)垢版2019/12/05(木) 23:51:25.34ID:RSb81idM0
水冷まともに始めるといきなり5万とか飛ぶからなあ
Aliでbykskiあたりで始めれば2〜3万になるけど初心者でいきなりはハードル高いし
0252Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/06(金) 00:29:42.84ID:CxdKAH2g0
FPS系ゲーム以外はヘッドセットよりスピーカーから音出ししたい派なんで
静音で高冷却となると騒音源となるファンを耳からできるだけ離そうとなって
水冷化して遠くにラジとポンプ設置の結論になった
0254Socket774 (スプッッ Sd03-eeWL)垢版2019/12/06(金) 00:45:20.88ID:H9vW1ut0d
DDCだけは最初からPC用として設計されたんだよな 水冷Mac用のポンプとして
あの頃はS5とかも海外の水冷ショップに並んでた
しかしLaingもいつの間にか買収されててびっくりだよ
0255Socket774垢版2019/12/06(金) 06:31:26.02
>>244
そういう中途半端な仕様に悩むな
どっちかで全力しろ
0256Socket774 (ブーイモ MM39-w3+9)垢版2019/12/06(金) 09:20:04.51ID:2QepFn41M
今2080 Ti GAMING X TRIOを使っているのですが、
これを分解して水冷化するよりも
安いPalitとかに買い替えてから水冷化すべきでしょうか?
0260Socket774 (ワッチョイ 1b73-2VcP)垢版2019/12/06(金) 09:38:02.44ID:KoN3G9Zw0
>>256
考え方が逆
オリファンモデルを水冷化したい場合は対応する水枕が出てるかどうか調べてから買う
リファレンスモデルなら真っ先にに水枕出るから問題ないんだけど
0261Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/06(金) 12:01:59.25ID:CxdKAH2g0
>>259
裏ネジにシールないのって今はZOTAC以外だとどこのメーカー?
最近は水冷化用にZOTACしか買ってないんだよ
前はMSIやGIGAを水冷化してたけど分解時にシール貼ってあった気がする
0265Socket774 (ワンミングク MMa3-mez2)垢版2019/12/06(金) 12:25:51.15ID:4uyNm4TfM
EVGAはシールあるよ
ただ、分解してもオッケーだから別にいいんじゃね?

因みに俺が買った奴はシールついてたけどネジには少しも被ってなくて「?」ってなったが
商品紹介の写真とかはちゃんとネジにはってある
0269Socket774 (ワッチョイ 23c6-MVf8)垢版2019/12/06(金) 15:45:47.69ID:3NhNa5k40
シールなんぞ普通に熱と埃で消失する(どっか行った言え)
いやまじで。

最近のは水冷で使っている奴の方がコアに優しいと思うぞ
0270Socket774 (ワッチョイ ddba-XcXF)垢版2019/12/06(金) 17:05:45.64ID:mGeFsFfc0
役に立ったことは一度もないけどシールは彫刻刀でうまく剥がして万が一に備えてる
0274Socket774 (ワッチョイ 4bc0-zFT9)垢版2019/12/06(金) 21:07:19.53ID:bP+JEqOd0
このスレには次世代のハイエンドグラボ出たら買い換えて現行グラボ売る人多そうだけど
売る時はやっぱ水枕着けたままより空冷に戻して水枕と別々に売ってる?
0275Socket774 (スフッ Sd43-ypcc)垢版2019/12/06(金) 21:44:39.79ID:mj7faKFed
数世代前なら直近の相場調べて分離するかしないか決めてオクだったけど手数料アップで手間の割りに…ってなってきたから分離してじゃんぱらゴーしたな
0277Socket774 (ワッチョイ 2303-AIHr)垢版2019/12/06(金) 23:19:31.66ID:/xgxhbao0
クーラントを赤くUV反応させたいんだけどおすすめの添加剤ある?
関税考えるとできれば国内で買いたいけど見当たらないんだよなぁ
0278Socket774 (スプッッ Sd03-eeWL)垢版2019/12/06(金) 23:42:51.86ID:8VGWBHfRd
オリオスペックあたりにメイヘムのUV REDなかったかな
UVで赤はあんまり綺麗に光らないんであんまり期待すんな
0282Socket774 (ワッチョイ 23c6-MVf8)垢版2019/12/07(土) 12:33:43.77ID:yu0KX8Wa0
>>277
DF-300 LIQUID
0285Socket774垢版2019/12/07(土) 12:59:21.41
>>274
いずれもEVGAだけど
二枚のうち一枚はもとに戻してすでに売却した
もう一枚は元々水枕だから3080ti発売されたらそのまま売るよ

買ったときの構成に戻すのはセオリーだろ
0288Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/07(土) 19:48:51.43ID:G3dke49F0
OPTIMUSがPPCSのセールで売ってるの見て買おうかと思ってたから
使ってる人の情報が気になる
このスレで買った人はCoolance 400Aとの比較するみたいな事書いてたよね
0292Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)垢版2019/12/07(土) 22:58:09.95ID:6s4rffwd0
>>291
クロームメッキのやつはbykski漏れたことないから安心してた
むしろEKのが漏れてた今までは
白塗装のやつが塗装の厚さでなんかなってるかたまたま今のロットがだめなのか、とにかく漏れる
0293Socket774 (スプッッ Sd03-r8GS)垢版2019/12/07(土) 22:58:20.32ID:UG0iYqFSd
>>287
ごめん、3950X手に入ったけど一緒に試したかったAnfi-tec Dreiがちょっと遅れたからまだ組み付けてないわ
https://www.overclock.net/forum/61-water-cooling/1733810-optimus-waterblock.html
このスレで「3900Xでまともに冷えねーぞゴラァ」って報告あってモチベーション下がってたってのもある(結局CPUのほうが壊れてたってオチだったが)

まあここ23日のうちには試すんじゃないかな(希望的観測)
0294Socket774 (スプッッ Sd03-r8GS)垢版2019/12/07(土) 23:02:32.94ID:UG0iYqFSd
つーかねKoolanceは今までそれなりの性能の水枕リリースし続けてるから
ちょっと小手先の技で性能追い越すなんてのは難しいと思うのよね
Optimusはグッドルッキングガイなので性能も良かったらそりゃうれしいけど
0295Socket774垢版2019/12/07(土) 23:02:55.13
>>290
もちろん返品だろうな?
そこらへんしっかりやれよ?
0296Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)垢版2019/12/07(土) 23:05:50.34ID:6s4rffwd0
>>295
勿論返品するけどオリオって日曜開いてないのがクソだよな
土曜休みに組んで不具合あって翌日交換とか買い足すとかできない
0297Socket774垢版2019/12/07(土) 23:08:42.62
>>296
aliから安めのパーツを常備しておくのが良いよ
不具合一切ないよ

中国は小さいパーツ類大量生産は得意なんだよね
0302Socket774 (ワッチョイ 1b73-o3wi)垢版2019/12/08(日) 07:54:11.43ID:MKvdN0NJ0
マジかよこの間bykskiのフィッティング注文して到着待ち中なんだが
全部シルバーってかクロームメッキだけどロータリー類ばっかりだし大丈夫かな……
0304Socket774 (ワッチョイ a3db-uisk)垢版2019/12/08(日) 13:04:35.01ID:RER+ZcHN0
ekは何個かお漏らししたがbykskiは今のところ1個も無いかな
0306Socket774 (ワッチョイ 0d94-AjMM)垢版2019/12/08(日) 16:06:14.51ID:H9v/xFMI0
俺も今までbykskiのロータリー10個くらい買ってきたけど一個も漏れてなかった、昨日までは
ツクモで緊急避難的にEKの買ったけどやっぱ高いな…
0308Socket774 (ブーイモ MM6b-dOu2)垢版2019/12/08(日) 18:07:24.59ID:8MN7fC0aM
RAM用の枕をM.2に取り付けようと銅板でアダプタ的なの作成してるんだがむずい!めっちゃ歪むわ。アルミの方が良かったか
0311Socket774 (ワッチョイ 2573-EoWP)垢版2019/12/08(日) 19:15:24.05ID:zW6xCNrg0
barrowのでいいじゃん
0312Socket774 (ワッチョイ ed73-6ku2)垢版2019/12/08(日) 19:29:44.73ID:CUeobrwf0
barrowのm2水枕注文したら輸送紛失で届かなくて
送り直すって言われたけど一旦返金してもらった
底のブロックが黒→銀色に変わったとか言ってた
0313Socket774 (ワッチョイ a352-MVf8)垢版2019/12/08(日) 20:15:08.12ID:TAhZTa9B0
おまいらに質問なんだがこのD5ポンプ正常かな?(bykski)
https://youtu.be/dasxU0nS69g
この動画は電源に直刺しだからMAX回転だけどPWMで60%以上にするとこうなる
磁石でつながってる部分?が回転上がると、水が入ってくる側に吸い付くように外れて、
中で擦れて黒い削り屑が大量発生
水枕の中とポンプの擦れたと思われる部分はこんな感じ
https://imgur.com/gallery/vTYbmPf
0323Socket774 (ワッチョイ 0383-j5Jm)垢版2019/12/08(日) 21:07:42.92ID:dAjOuYZy0
歯抜け・・・?
D5はローターの中に歯があるのか
試してはいると思うけど、ネジ締めが緩いところとかないよね?
0325Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)垢版2019/12/08(日) 21:09:47.08ID:9CDTLs8N0
肝心の軸が映ってないし磁力で引き付けてるだけなんだから中央の軸受けしか接触しないのが普通
インペラーが磁力に負けて浮き上がったということは粘度高い車用のクーラント使ったか変な向き向けてたんじゃないの?
0331Socket774 (ワッチョイ 0383-j5Jm)垢版2019/12/08(日) 23:19:23.21ID:dAjOuYZy0
軸はぱっと見おかしくないような・・・
でもDDCだともう少し細くて段差は無かった記憶
まあローターの樹脂部分がけずれちゃってるし交換がよさそうだね
水路に残った削れた黒い屑の除去が大変そうだの
0332Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/08(日) 23:58:25.54ID:KpazkSQC0
>>313
こんな故障初めて見たパターンだ
トップハウジングのINスペースが正常品よりえぐられ過ぎてる気がする
もしくは磁力が規定より弱すぎて浮いてしまうか
ちなみにクーラントの粘度は関係ないよ40%20%10%で実験した事あるけど
その動画みたいに大きく浮いたりしない
0333Socket774 (ワッチョイ 4ba2-+mnU)垢版2019/12/09(月) 00:22:46.19ID:oi1/MytQ0
BYKSKIのポンプか
モノ次第では安くていいもの作るけど
流石にポンプは中華系メーカー使いたくないな
0335Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)垢版2019/12/09(月) 00:51:18.65ID:/G0Qs4uD0
>>330
そういや、AlphaCoolのD5トップでネジ締め過ぎてポンプ動かして回転数上がったらトップにインペラーが接触してギギギってなったことあるな
トップ固定してるネジ緩めてトルク下げて締め直したら接触しなくなってギギギって鳴らなくなったけど
ネジの締め付けトルクが適切か、ポンプが傾いて固定されてないか確認した方が良いと思う
外から中のインペラー見て傾きやトップとの隙間が殆ど無いなら一旦バラして調整が必要

とりあえずこれ見ながら最低限のループ作って適切にトップを固定して接触するか確認してみたら?
普通は組む前にループ作って漏れとか動作がおかしくないか先に確認するものだけど。
https://i.imgur.com/alBGOaj.png
0338Socket774 (ワッチョイ a352-MVf8)垢版2019/12/09(月) 01:24:45.55ID:TAcxq9EK0
>>335
チェックしてみたが傾きはあまりなさそう 締め付け直したりチョイ緩めにもしてみたが効果は…
色々アドバイスありがとう 今回はこれで終わりにしますわ
0342Socket774 (ワッチョイ 4ba2-+mnU)垢版2019/12/09(月) 01:45:22.51ID:oi1/MytQ0
>>337
個体差もあるんだろうね。
ボードの処理はEKのポンプだったかな?
以前ここでかなり酷いのを見たから有名所でも質のブレは当然あるっぽい。

>>338
何が原因であれもう削れて多分偏心してると思うのでゆっくり回すか廃棄するかかな。
どんまい。

そういや大昔に買ったDDCはインペラの重心調整してあって感心したのを思い出した。
0343Socket774 (ワッチョイ 4bc0-zFT9)垢版2019/12/09(月) 05:00:27.77ID:eQR6kALP0
今日配線綺麗にした後PCつけたらポンプの電源ケーブル付けるの忘れてて
アイドルでCPUが70℃台でびびった。
ファンならともかくポンプがゲームやエンコ中とかに止まったら大惨事になりかねんな。
0344Socket774垢版2019/12/09(月) 07:00:43.31
>>336
適切な製品使ってればファンの通常回転音より聞こえにくいレベルで静か
0346Socket774 (スププ Sd43-2Ix7)垢版2019/12/09(月) 07:41:33.86ID:RaIlLE15d
制御ソフトがフリーズしててアイドル回転数(1500rpm)で固定された状態に
気付かずにゲームやった時はGPU温度が通常より7度くらい高かった事があったな
様子がおかしいからすぐ気付いたけど
ポンプって大事なんだなとオモタ
完全に止まってたらどうなるんだろうな
あんま試したくないけどw
0347Socket774垢版2019/12/09(月) 08:13:24.47
以前簡易水冷のポンプが止まってたことあったけど
気づく前はゲーム中に何度かフリーズでosごと落ちてた

サーマルが働くからまぁ影響はないよ
今もそのcpuはバリバリ動いてるし
0350Socket774 (ワッチョイ 4dd6-QX1D)垢版2019/12/09(月) 09:13:10.78ID:/G0Qs4uD0
>>346
水温が上がってOリングがぐにゃあ→水枕付近のG1/4部分からお漏らししてビデオカードとマザーボードが死亡
0352Socket774 (スプッッ Sd43-uisk)垢版2019/12/09(月) 10:21:43.56ID:cMnuNXkTd
気温が低くて固体ブースターのOリングが柔軟性を失って、だから熱のせいでは無い
0353Socket774 (スプッッ Sd03-eeWL)垢版2019/12/09(月) 10:58:37.99ID:MOD3IPrhd
静音特化なポンプなら水没タイプが抜群なんだが今や絶滅種
今時の奴がエーハイムのポンプを改造するほどの腕を持ってるとは思えないし
Laingのやつ絞って使うのが現実的かな DDCならサイレントボックスもある
0360Socket774 (ワッチョイ 1b73-7GUP)垢版2019/12/09(月) 14:10:49.98ID:5LRwizbb0
振動をケースに伝えないようにするのも重要だと思ってるんだけどお前ら的には常識?
安物中華ポンプにゴム足付いてたけど気に食わなくてHDD用の柔らかい足でつけ直したらマシになった

ハードチューブだと振動の絶縁難しそうな気もするけどポンプだけ囲うなりゴム足付けるだけでも違うもんなのかな
0362Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/09(月) 14:54:30.76ID:0wMEmPsb0
ポンプのモーター音が気になるなら速度を落としても流量の落ちにくいD5を選択
ハウジングはEKのはゴムで包んで共振を抑える構造で良いけど
それより静かにするならキッチンスポンジに乗せるか糸で釣るす
ケースの外に出すなら自分の耳から遠くにラジを置きそれに取り付け
その場合はスポンジよりがっちりラジに付けてラジの重みで共振を抑える方向で
0363Socket774 (ワッチョイ cb7f-V35x)垢版2019/12/09(月) 15:51:52.66ID:QyxQ1zHe0
こないだEKでクーラント買うか悩んでた者だけど漏れもなく無事に届いた
合計12本買ったけど税関で開梱した痕跡もなかったよ
0365Socket774 (ワッチョイ 15cd-v3CL)垢版2019/12/09(月) 17:01:46.48ID:HhNiGdza0
EKからクーラントと水枕買ったけどaliと比べると届くのめっちゃ早いな
海外通販の中では最速だったわ
0367Socket774 (ワッチョイ 4bc0-zFT9)垢版2019/12/09(月) 19:04:14.24ID:eQR6kALP0
ってことはドイツから日本も早いのか。
個人的にドイツのwatercoolとaquacomputerは水冷界の2トップって思ってるけど
ppcsに在庫がないことが結構あるんだよな。
0377Socket774 (ワッチョイ 9bc0-w3+9)垢版2019/12/10(火) 01:26:48.44ID:NNdLyGfz0
良いなぁ
簡易水冷のkraken X72のポンプ音ですら少し気になるくらいなので
ちゃんと無音に近い状態にしてみたい
0378Socket774 (ワッチョイ cd81-MVf8)垢版2019/12/10(火) 12:23:06.85ID:Nf3X3vzk0
自分がこっちの水冷始めたきっかけは簡易水冷のポンプ音が耐えたかったからだよ
せっかくFractal Design内に静音ファン入れてグラボや電源も低負荷時は0ファンになる製品
選んだのに簡易水冷のポンプが1番うるさくて嫌になった
ANTEC,サイズ,ENERMAXと買ってみてThermaltake Water 3.0が冷えたけどポンプ最悪だった
簡易に比べればD5フルパワーのが断然音静か
0381Socket774 (オイコラミネオ MM71-92Af)垢版2019/12/10(火) 13:21:23.28ID:OFTdMXwYM
ポンプとかサイトの仕様見たら音のdb書いてあるだろ。そこである程度比較できる。それより大きい音出てるなら問題
0385Socket774 (ワッチョイ 23c6-MVf8)垢版2019/12/10(火) 19:08:53.09ID:Kz2L95NR0
>>383
蒸留水流してチェックしてから本稼働させるんで・・・

フラックス取ったりするダストクリーナでいいのと違う?
0391Socket774 (スップ Sd03-AjMM)垢版2019/12/10(火) 19:21:47.60ID:JIVZFU4dd
まあもう起こってしまったことなので
前はリレークリーナーじゃぶじゃぶで復旧したけど今はなんかやばいくさい
やはい
0393Socket774 (スップ Sd03-AjMM)垢版2019/12/10(火) 19:26:06.60ID:JIVZFU4dd
みんな意外とこぼしてないんだな…割と毎回こぼしてて毎回リレークリーナー噴いてるわ
0396Socket774 (スップ Sd03-AjMM)垢版2019/12/10(火) 19:49:58.96ID:JIVZFU4dd
動作中に漏れたのはEKのフィッティングから漏れたのしかないけどくんでる間に零すんだわ
0398Socket774 (ワッチョイ 0383-j5Jm)垢版2019/12/10(火) 20:21:32.81ID:rlNw8IyD0
漏れた報告多いけど使ってる人も多いからと思ってる
が、Oリングが劣化しやすいという話も聞いたことがある
半年〜1年に1回クーラント交換、2,3回クーラント交換したらOリング変えるくらいのペースがいいのかねぇ
0399Socket774 (ワッチョイ 2376-Iqib)垢版2019/12/10(火) 20:44:49.00ID:hR+2BRGr0
しょっちゅう漏らしてるけど自然乾燥だぞ
グラボもマザボもぶっかけてるけどいかれたことない
0407Socket774 (オッペケ Src1-mez2)垢版2019/12/11(水) 02:16:48.86ID:acI4iI8vr
俺の持ってるグラボだと右側も全部プレートで覆われてるけど結構な熱持つからどうなのかと思って

といってもバックプレートと同じくらいだけど
フルロードで60〜70度くらいじゃないかな
0408Socket774 (ワッチョイ 4ba2-+mnU)垢版2019/12/11(水) 02:43:48.56ID:q1/gTv2U0
>>407
空冷の話かな?
ボードのデザインによると思うけど、主な熱源のGPU メモリ VRMはほぼほぼ中央から左寄りだから右はあまり関係ない事が多いと思うよ。
右側が熱いっていうのは熱が熱源から回り込んでるんじゃないかな。
0410Socket774垢版2019/12/11(水) 07:14:51.67
>>407
フルロード何時間も続けるとかで65℃超えてくるのは仕方ないかもだが
基本的にまともな水冷でgpuが60℃超えることは許されないよ
0411Socket774 (ワッチョイ d558-Zff/)垢版2019/12/11(水) 18:15:55.95ID:g9Oi1OS70
MO-RA3 420 Proと
Bracket for 180-230 mm Fans一枚を
購入予定
質問
PushPullで180oファン8個を使う場合
Bracketもう一枚必用?
200oFANの場合は追加Bracketいらない?
0413Socket774 (ワッチョイ d558-Zff/)垢版2019/12/11(水) 19:33:49.97ID:g9Oi1OS70
>>412
ありがとう
予算抑えるために360にするか暫し悩むわ
0414Socket774 (ワッチョイ 23c6-MVf8)垢版2019/12/11(水) 19:55:25.52ID:L8hgMVUM0
>>411
グリルはlarge買いなよ。
普通の奴は20ミリファンしか入らん。
180〜230ミリファンは大概25ミリ以上。
(1機目のMORA3、そのせいで使うファンが限定されて難儀した)


それとも板金で作る?
0420Socket774 (アウアウウー Sa3b-Cznw)垢版2019/12/12(木) 12:31:06.85ID:+TyWhLuYa
>>418
んほー
それできるなら420でも良かったな
ま、まぁ120mmでも静かだし

9個買って取り付けは8個で諦めたけど
(mo-ra3のど真ん中に電源分岐を設置したせい)
0425Socket774 (ワッチョイ fb81-uKDx)垢版2019/12/13(金) 14:59:38.53ID:WU8YELsE0
何年か前の事だけどPPCs納期延期のメール来た時にいらないからキャンセルするって返信したら
”やっぱあったからもう送ったよ”って数時間後にメール来た
0426Socket774 (ワッチョイ 86c0-ZeiO)垢版2019/12/13(金) 19:09:45.43ID:7JSaF6w/0
マザーにセンサー端子付いてない人は水温計測はどうしてるの?
水温計だけじゃ水温ソースにファン制御出来ないからCommander pro使ってるとか?
0427Socket774 (アウアウエー Sa3a-GBjH)垢版2019/12/13(金) 19:17:55.86ID:5I9sGuWCa
>>426
正にそのCommander PRO使ってる
リザポンがXD5なのでそっから水温センサー(XD5に付属)挿してそいつをソースに制御してる
0429Socket774 (スプッッ Sd22-rcp6)垢版2019/12/13(金) 23:20:22.33ID:ppGz1bPDd
今は亡きBigNGをずっと使い続けてる
温度管理についてコイツの右に出るのはいまだに無いと思う
0430Socket774 (ワッチョイ 06bc-QLW9)垢版2019/12/14(土) 10:34:52.17ID:G1PorjWm0
>>426
時々、棒温度計をリザーバーに突っ込んで計測。
ファン止まっても問題ない構成だから、普段は気にしていない。
どうせ室温+1℃以内ですし。
0432Socket774 (ワッチョイ 1283-r0mJ)垢版2019/12/14(土) 12:40:59.97ID:HpXAVXL20
CPUは温度がしょっちゅう変わるしそのたびにファンがうなるから水温で制御は合理的すな
すげー小さいの自作出来ないかな
0434Socket774 (ワッチョイ fb81-bWwy)垢版2019/12/14(土) 12:58:51.89ID:dhHvJZgu0
たいして熱量無く定格で使ってるなら水温でコントロールしても問題無いけど
OCしてたり重いゲームで高負荷時にサーマルスロットリングでFPSが落ちる
サーマルスロットリングを発生させないためにはCPU温度で制御するべきだと思うよ
敵が大量に発生してる時に爆発で建物が崩れる状況などはGPUより演算しているCPUに大量に負荷がかかってるし
0435Socket774 (ブーイモ MM02-7Q+1)垢版2019/12/14(土) 13:49:23.76ID:GvY4TW8JM
冷媒を冷やさにゃならんのだから、水温制御が適当なのでは?
サーマルスロットリングを発生させない水温制御をしたらイイと思うが
CPUに風当ててんのか?
0437Socket774 (ワッチョイ 061a-zNNu)垢版2019/12/14(土) 14:32:50.49ID:VItcwWUt0
>>432
PWM制御だけに絞れば、簡単に作れるんじゃない?
Arduinoの小さいの使って、制御処理パパッと書けば。
電圧可変もやろうとすると、色々面倒になってくるけど。

まぁ俺はAquaero6買ったが。
0438Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)垢版2019/12/14(土) 14:47:35.70ID:ypWmiKkO0
室温が一定してないと、室温と水温の差が小さい状況での水温制御って無理ないのかな?
(爆熱CPUに簡易水冷付けたときみたいに、かなり水温上げた状態にする?)
うちは爆熱CPUのOC遊びだからCPU温度で制御、CPU温度そんなに高くない段階からガンガン回して行く。
0440Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)垢版2019/12/14(土) 15:19:22.99ID:ypWmiKkO0
本当に水温制御してる人居るのかな?(いいと「思う」って感じの書き方の人が多い気がするw)
室温と水温の差で制御するというのなら分かるけど。M/B単体でそういうことが出来るといいのかも。
※ASUS M/B使ってるけど、温度センサが1℃単位なので、もう少し細かく0.1℃単位で読めるといいと思う。
 誤差の補正も出来ると尚いい。(HWiNFOなんかなら、そっち側で誤差補正出来るけど)
0442Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)垢版2019/12/14(土) 15:44:34.94ID:ypWmiKkO0
それは水枕だけじゃなく、CPUの構造も関わってくるね。
配線上仕方ないんだろうけど、CPUのダイの回路側がヒートスプレッダーに接していて、
それをダイ直に改造とかならもっといいんだろうけど。
0443Socket774 (ワッチョイ 9fb2-7Q+1)垢版2019/12/14(土) 15:59:34.70ID:6tj6ylsQ0
水温制御してる俺がおかしいのか?
ひたすら水温を室温に近づける制御て変か?
熱源が何度になろうが水温が上がらなければ、それ以上熱源は冷えんと思うんだが
0444Socket774 (ワッチョイ 061a-zNNu)垢版2019/12/14(土) 16:00:22.99ID:VItcwWUt0
>>438
普段からガンガン回すような使い方しないから、水温で良いんだよ。
別に、室温との差なんてのも考える必要なくて、あくまで水温をMAX何度で抑えたいかだけの話。
0445Socket774 (ワッチョイ 061a-zNNu)垢版2019/12/14(土) 16:03:55.32ID:VItcwWUt0
追記
水温なんて一瞬じゃそんなに温度上がらないのに、
CPU温度なんかでFAN制御したら、ファンがうなってうるせーじゃん。
FANが冷やすのは水であってCPUじゃないから、CPU温度で管理する意味が無いのよ。
0446Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)垢版2019/12/14(土) 16:10:04.85ID:ypWmiKkO0
>>444 冷房も暖房してない時期だと朝晩と昼間で室温の変化大きいけど、室温高くなるとガンガン回るのかな。
>>438の2行目に書いたように、水温の目標を高目にしとくのかな。

>>445 OC遊びでベンチとかだと1℃でも下げたいってこと。まぁ普通の使い方じゃないけど。
0448Socket774 (ワッチョイ e2e5-GBjH)垢版2019/12/14(土) 16:15:58.31ID:jPc9i1Ih0
お、おっ、おまn、・・・じゃない・・・OPUTIMUS・・・




aquatuning.jpって配送方法選べない上に送料固定なのね・・・><
0449Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)垢版2019/12/14(土) 16:17:39.28ID:ypWmiKkO0
>>447 常に全力で回し続ける訳じゃないからw、負荷軽いときは回転落としてる。寿命もその方が延びるかな。
7980XEに簡易水冷付けてたときは、ベンチ時は反応が遅れないよう先にマニュアルで全開にしてたけど。
0452Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)垢版2019/12/14(土) 16:32:51.62ID:ypWmiKkO0
7980XEは420ラジ2本で最大流量3.2l/m、W-3175Xは420ラジ3本で最大流量6l/m(ファンはどちらも140mm 2000rpm)だから、
試してないけど、かなりポンプやファン抑えてCPU全力で回しても、CPU温度は大差ないかもしれないね。
0453Socket774 (ワッチョイ 1283-r0mJ)垢版2019/12/14(土) 16:39:12.19ID:HpXAVXL20
水温変化、冷却効果が出るまでの遅延に対する考え方の違いかな
高負荷が連続でかかったときに
・CPUは高いのに水温見てたら冷やすの間に合わない>遅延してる間冷えないの困る
・水温はまだ十分冷却性能あるから、まだ冷やし始めなくて良い>そのうち温度も上がるから制御されるだろ

連続負荷なら水温変化も断続的に上がってくだろってのと、
CPU温度制御だとCPU負荷終了後水温が下がりにくいのが気になから俺は後者派
でもよく考えたら>>440の言うとおり室温と水温の差で制御じゃないとダメだな

>>437
軽く調べたけどどれもそこそこ部品数多くて場所とるねぇ
自作するなら室温と水温の差での制御も出来そうだけど
0456Socket774 (ワッチョイ 3681-Xsri)垢版2019/12/14(土) 17:11:54.01ID:ypWmiKkO0
>>453
>CPU温度制御だとCPU負荷終了後水温が下がりにくいのが気になから

これは感じる。
M/B制御とマニュアル制御切り替えられるようにしとくと何かと便利かなとは思ってるけどやってない。
TTの空冷CPUクーラーに、M/Bとファンの間に付けるそういうの(下の画像の右下にチラっと写ってるツマミ付いたの)が
付属してたけど、こいつが生成するPWM信号の出力が弱いみたいで、ファン何枚も分岐すると制御効かなかった。
https://i.imgur.com/wFZXO5c.jpg
※7980XE機だけど、最近M/B変えて掃除したので今はもっと綺麗w
0458Socket774 (ワッチョイ 1283-r0mJ)垢版2019/12/14(土) 17:42:10.29ID:HpXAVXL20
>>454
ダメってのは言い過ぎた
頭悪いんでめっちゃ簡略化してるけど
冬に水温30度以上になったらファンを20%>60%で設定したとして、室温35度の夏だと常に60%になるってこと
冷却性能云々というよりは無駄な仕事をさせないようにするって話だな

>>455
すげーな、こんなのあるんだthx

>>456
マニュアル制御切替はまさに冒頭の話の解決方法だな
しかし上手くいかんのか・・・
そしてVRMにちゃんと小型ファンつけてるの感心したわ
ゲームしてるとCPU/GPUよりVRMの温度がやべーわ(asrock itx B450+3700)
0462Socket774 (ワッチョイ 9fb2-7Q+1)垢版2019/12/14(土) 20:21:36.99ID:6tj6ylsQ0
>>458
仮に、室温35℃の時、温度差トリガーは水温何度の時に働くのさ?
そりゃ、温度差制御にすれば、夏場もファンの回転数抑えられるのも分かるけど
ファンの回転数を無駄とするなら、ラジを増やす方向で考えるし、エアコン使おうよ、暑いのヤダよ

求めるものの違いになるんだろうが、水温40℃とか、水とは俺は認めない
お湯じゃね、お風呂やで
0463Socket774 (ワッチョイ e2c6-bWwy)垢版2019/12/14(土) 20:53:06.00ID:B2Jv+Pt30
ガラスケース正面か側面にでっかく水温・流量デジタルLED表示したいのだけれど...
自分じゃ今の所TF1が限界。
5インチ・3.5インチベイ無し。配管はソフトチューブ。
ケースCorsairの680X

何か無いかね?出来ればPCとシステム分離。(OLEDは懲りた。簡単に読めなくなる)
0465Socket774 (ワッチョイ 1283-r0mJ)垢版2019/12/14(土) 22:34:36.62ID:HpXAVXL20
>>462
説明下手で伝えられてないなw

温度差トリガーつけておけば、冬なら室温20で水温30で10度差で20%>60%に設定
夏なら室温35だったら20%、この状態でどんなファン回しても35度以下にはならない
水温45になれば20%>60%になるが、もちろん水温45なんて高すぎるからもっと細かく刻む
簡略化と断ったのはそういうこと
0467Socket774 (ワッチョイ e2c6-bWwy)垢版2019/12/14(土) 23:37:12.52ID:B2Jv+Pt30
>>464
コレジャナイ...

流量計とディスプレイ、せめて離せるタイプ...
一体型しか安価なの見つからないorピンアサインキョウアク
>>466
押すなよ、押すなよ!
0469Socket774 (ワッチョイ 9fb2-7Q+1)垢版2019/12/15(日) 00:44:24.75ID:99OHu87y0
>>465
ゴメン、温度差トリガーと勘違いしてたw

ファンの可動下限を室温にしたいのね
で、可変トリガーのしきい値は水温で、且つ室温に追従する緩やかな比例式でしきい値を可変させたいと

パッと式が浮かばないw

うちのaquaeroでは、その制御は多分ムリだ…
0474Socket774 (ワッチョイ 0e73-X7tj)垢版2019/12/15(日) 09:47:52.85ID:9vy4+kIB0
>>468
aliexpressにいっぱいあるだいたいチップの型番でググれば何かしらサンプルコード見付かるからコピペを駆使すれば...

...と思ってるうちにRX480では辛いゲームがでてきた (‘A`)
0475Socket774 (ワッチョイ 97fa-aVZR)垢版2019/12/15(日) 14:02:12.23ID:ZSiiBzHf0
俺は完全に水温制御だな
夏も冬も水温38℃超えたらファンに気合が入り44℃で本気出す。

本気出されるとNF-A14 industrialPPC-3000×6がなかなかの存在感を発揮する

冬はPC的に良い季節だよな
0476Socket774 (オッペケ Srdf-7Q+1)垢版2019/12/15(日) 14:14:08.73ID:6fHQlZ1gr
ラジのファンの向きどうしてる?
o11dynamicでラジ2台吸気方向で付けてるけど排気のがいいんだろうか。
0478Socket774 (ワッチョイ fb81-bWwy)垢版2019/12/15(日) 15:25:37.23ID:cb389j/G0
O11のボトム吸気RX360 56mmとサイド吸気G2 360 45mmでトップBARROW 360 60mmが排気
完全に組む前にテストで吸気排気変えながらベンチとってこのパターンが1番温度下った
ボトムは吸気穴が小さくて抵抗がありすぎるからフィンの隙間の大きいラジじゃないとぜんぜん冷えない
0479Socket774 (オッペケ Srdf-7Q+1)垢版2019/12/15(日) 16:20:53.67ID:6fHQlZ1gr
外気当てたいからトップ360吸気、サイド360吸気、ボトム排気にしてるけど、OCCT回すとケース内が結構温度上がるのよね。OCCTの負荷は現実的じゃないけど。
0481Socket774 (ワッチョイ fb81-bWwy)垢版2019/12/15(日) 16:34:04.18ID:cb389j/G0
埃気にしないならフロントガラス外して全て排気にするのが
ケース内温度上昇を抑えてラジの冷却力を低下させずにベストなんだろうけどね
0482Socket774 (ワッチョイ 8e73-saEB)垢版2019/12/15(日) 16:36:04.16ID:n8qNQyVX0
オープンフレームケース使ってるから全部排気だわ
埃は定期的にダスターと掃除機で掃除してる
0483Socket774 (ワッチョイ 0e73-pcn9)垢版2019/12/15(日) 19:51:16.95ID:J8UdTe7H0
俺もこれからO11DXL届くんだけど、ボトム360x30吸気・サイド360x45排気・リア排気・トップ360x30排気の構成だけど大丈夫かな
このケースのサイドは吸気にした方が明確にエアフローが良いってデータがあるのは知ってるんだが、サイドのファンが表向いてて欲しいという願望が強くて……
0485Socket774 (ワッチョイ 4b58-kHcu)垢版2019/12/15(日) 20:10:22.34ID:8v6CbnDv0
>>478
タイムリーな話題で参考になった
O11XLで組むつもりでGTX360とLS360×2用意しててファンの向きどうするか考えてた
ただサイド吸気は埃対策どうにかしないといけないね

ボトム吸気(GTX360ファンやや高速)にしてトップとサイドを排気(ファンゆるゆる)にするつもりだったわ
0487Socket774 (ワッチョイ 4b58-kHcu)垢版2019/12/15(日) 20:31:35.55ID:8v6CbnDv0
>>486
あるけど裏配線スペースの空間があってからフィルターあるからパネル同士の隙間からも吸いそうなんだよね
0492Socket774 (ワッチョイ fb81-bWwy)垢版2019/12/16(月) 00:46:42.93ID:qc/VpkOS0
>>484
トップのラジスペース90mmあるよ
http://d3eqjvh3r56yhd.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/04/o11-COMPATIBILITY-02.jpg

>>487
サイド排気にするとその裏側の配線スペースから電源が吸い込んじゃってる感じがして
電源ファンと同じ方向の吸気にした フィルターも使えたし

>>488
ボトムはクセ者でラジ直付けすると風が通らない部分ができてしまうから
薄型ラジをサンドの方がおすすめ
RX360だとコアとハウジングの隙間があるのとフィンピッチが荒くて
風が抜けやすかったから使ったけど最初BARROW 60mmは同じファンで
ボトムだと風が抜けずトップに使うようにした
ファンは全てEK-Vardarで800-1200rpmでテスト
0498Socket774 (ワッチョイ cec0-UrhK)垢版2019/12/17(火) 00:07:45.94ID:+c/fH8Pc0
チップセットは線引っこ抜くだけでいい
シールド付きのformulaでもいける
ただし保証は効かなくなるし、そのままだとサーマルスロットリングも発生する
0500Socket774 (ワッチョイ 1bd6-zNNu)垢版2019/12/17(火) 16:33:14.79ID:+CFqjz270
水温とPWM制御を併用しようとするとこんな感じかな?
ペリフェラル4ピン延長ケーブルの途中をぶった切ってDCコンバータorダイオードとサーモスタットを付けるだけで済む簡単な構造。
サーモスタットとDCコンバータを複数用意すれば多段階フラット+ヒステリシス+PWM制御とかも出来る。
サーモスタット2個使えば、水温が一定以上の場合or室温が一定以上の場合に12Vを供給というのも可能。
https://imgur.com/wt5XARy.png
0505Socket774 (ブーイモ MM3e-P4VC)垢版2019/12/18(水) 08:14:34.76ID:KABdJ0CnM
クーランスの熱交換器のフィッティング穴が6mmしか間がなくて取り付け出来ん!ビス穴の位置も意味不明だしどうしてこうなった…
0507Socket774 (スプッッ Sd22-rcp6)垢版2019/12/18(水) 12:54:22.17ID:lUmSYi5Od
HXP-135に大きいフィッティングつけようとして干渉してるんじゃないの
一度L型で別方向にしないと厳しい狭さではある
0510Socket774 (アウアウウー Sa5b-P5VN)垢版2019/12/19(木) 08:00:04.87ID:nVID39n/a
熱交換器
へー
液体から液体へ熱を移動させるアイテムなのか
へー
こう言う変わったやつもあるんだな
初めて見たわ
0512Socket774 (ブーイモ MMfb-oX2N)垢版2019/12/19(木) 08:49:31.53ID:z2sEp7KpM
>>507
それです。狭いのは見てわかってたけど一般的なフィッティングで干渉するとは。フィッティング側も正確な寸法データ無いのが多いし一か八かや!からのアウトでした。
0513Socket774 (ブーイモ MMfb-oX2N)垢版2019/12/19(木) 08:58:47.54ID:z2sEp7KpM
ちな付かなかったのは同じクーランス製のフィッティングね。だからこそ余計にどういう設計してるんじゃ!ってなったん
0516Socket774 (ワッチョイ f781-8ZJU)垢版2019/12/19(木) 11:56:54.09ID:qCrlzd5y0
360ラジx3以上なら負荷が長時間続くような用途じゃなければファンもポンプも
回転数固定で問題感じないなぁ
0517Socket774 (ワッチョイ 9fc0-o5Le)垢版2019/12/19(木) 20:30:35.18ID:0X8fQQf60
しかし水冷だとTDP280wのグラボは高負荷でコア50℃行かないくらいなのに
TDP105wのCPUが高負荷で60〜70℃台行くのが悲しい
CPUはグラボほど熱が水に伝わらないよな。水温の上昇もCPUだけの負荷だと大したことないし。
詳しい原理はわからないけどそういう構造になってるんだっけ。
殼割りしてダイ直冷すれば多少は変わるかな。zen2だとヒートスプレッダ優秀だし大差ないか。
0518Socket774 (アウアウエー Sadf-+Tiu)垢版2019/12/19(木) 20:51:09.30ID:HFhgkB97a
GPUの場合はダイがでかい上に直だからなあ
CPUは比較的小さい上にTIMという障害物あるからしゃーないね
特にTIMがソルダーではなくグリスの場合はね
0521Socket774 (ワッチョイ 9fa1-thcZ)垢版2019/12/19(木) 21:45:47.35ID:+oteEBt10
どちらにせよ400〜600mm2ぐらいでむき出しのGPUとIntelの9900Kで180mm2(うち1/4はGPU)、AMDの3000シリーズで74mm2の小ささ
かつIHS経由じゃ差が出るのも仕方ないんじゃない?
特にZen2はコアの場所がすごい偏ってるからジェットプレート方式と相性悪いし
0522Socket774 (ワッチョイ ffbc-+Tiu)垢版2019/12/19(木) 23:02:01.29ID:74tPi7/E0
>>513
デカイフィッティング選んだのが問題なのにメーカーのせいにするのか
メーカーサイトにご丁寧に寸法図あるのに見なかったんだね
0527Socket774 (ワッチョイ 7703-Rp4x)垢版2019/12/21(土) 16:31:35.69ID:gcf0H22T0
コルセアのフィティング構造がひどいなw これ設計したやつ素人だろ
1/4ネジ側のOリングが内蔵型で、そこに5ミリほどチューブを差し込んでOリング噛ませたカバーネジで締めるって構造だけど
1/4ネジ側は先に締め込んでおいてからチューブを挿すから基盤側に強く押し付ける形になる、しかもPETGならともかく純正のアクリルだと
はめ込みにかなり力がいるから怖くてつかえんわ これは流石にアカン
0530Socket774 (ワッチョイ 7703-Rp4x)垢版2019/12/21(土) 17:31:30.93ID:gcf0H22T0
>>528
今みたらおんなじ形してるからそういうことなのね
ホールド力もすごい低いから、水流計とか付けた部分を長くするとめちゃくちゃ頼りないわ
TTがきっちりしてるだけで他のはこんな適当な作りなんだな...
0531Socket774 (ワッチョイ f762-JuL9)垢版2019/12/21(土) 19:51:37.96ID:3nKRg0hr0
>>527
チューブの先端を滑らかにペーパー仕上げしたのち石鹸水を塗ってから差し込んでた
最初の水冷化でBitsPower使ったからそーゆーものかと思ってたw
奇麗にペーパー掛けしとくとヌルッポンと入るよ
何度か組みばらししてるし問題ないよん
0532Socket774 (ワッチョイ 7703-Rp4x)垢版2019/12/21(土) 20:39:01.33ID:gcf0H22T0
>>531
PETGならスコっとハマるんだけどコルセアのアクリルだとそうもいかないんだよね
リーマーでかなり丁寧に整えないとスムーズに入らん
0534Socket774 (ワッチョイ f781-CWnX)垢版2019/12/21(土) 23:53:16.23ID:E4vAsX0j0
ハードチューブならBykskiかBarrowのぶっとい塊型Oリングのフィッティングがいいよ
切断面をヤスリで削り加工しないでそのまま差し込んでも構造上漏れる事はないし
1mm2mm長さが足りなかったり曲がってても漏れることはない
0535Socket774 (ワッチョイ bfea-WpG1)垢版2019/12/22(日) 00:50:54.80ID:UowImIuK0
無理なく経路引こうとするとM.2枕が一番下流になるんだがCPU/GPUで温まったM.2に送っても無意味かな?
0539Socket774 (ワッチョイ bf1f-CWnX)垢版2019/12/22(日) 02:19:44.45ID:6wn0U4db0
ハードのフィッティングって水塗って力いっぱいねじ込まないと入らないのが普通だと思ってた
0540Socket774 (ワッチョイ bfe6-+Tiu)垢版2019/12/22(日) 02:23:11.96ID:7AfzSgzJ0
ああいうキャップ部分が完全にかぶさるやつってキャップ部分を外すときに
根元側を抑えられないけど外す時に根元側の方が緩んじゃったりしないもの?
0545Socket774 (スッップ Sdbf-DcJe)垢版2019/12/22(日) 12:50:56.41ID:wqtIOmUbd
蟻見るとBykski Pro StoreとOfficial StoreとMod Storeあるけどどれが公式なのかな
ていうか全部非公式なのかなこれ
0549Socket774 (ワッチョイ ffc0-o5Le)垢版2019/12/22(日) 15:28:55.40ID:3cqaJFyO0
360x180の珍しいラジ1個でCPU,GPU共に冷やして室温20℃でファンゆるゆるで水温がmax36℃くらいなんだけど
これに140ラジ追加したらどのくらい下がるかな。140程度なら焼け石に水だろうか。
水温はmaxで室温+10℃くらいにはしたいんだけどラジ追加でこれだけ下がったって経験教えて欲しい。
0550Socket774 (ワッチョイ f781-CWnX)垢版2019/12/22(日) 18:51:33.46ID:umEoXO200
ファンの回転数を絶対上げたく無い派で水温を下げたいという事かな
そうじゃなければGTR140に高速ファンP&Pを1台追加くらいじゃないと
自分で想像しているほど水温は下がらないと思うよ
ファンゆるゆるキープなら外部に大型ラジ追加で耳から離した場所に設置
360x180って180mmファン2台のラジでしょあれってけっこう冷えるはずだから
それ以上の追加は140を普通に足しても1℃下がるかどうか微妙な気がする
ファン1200rpmで120ラジから240で2℃、240から360で1.5、480までは順調に
足せば足すだけ下がっていくけどそれ以降は1℃未満ってデータが海外のサイトで
前に読んだ
0551Socket774 (ワッチョイ ffc0-o5Le)垢版2019/12/22(日) 19:07:39.41ID:3cqaJFyO0
なるほどなあ、今のラジは480ラジよりデカいしそのデータ考慮すると
140ラジ追加したところで全然下がらなさそうね。しかも追加できるの140は無理で120だった。
今のままかやけくそになって外にmora3追加するか考えるよ。とても参考になったわ、ありがとう。
0554Socket774 (ワッチョイ f796-isjD)垢版2019/12/22(日) 21:03:40.51ID:C6WznvEC0
今日水冷キット注文したんだけど
水の流れってラジエターCPUグラボどの順番でも冷却性能に大差無い?

今はCPUの簡易水冷だけなので
グラボと水冷だけにするのもありではあるんだけど
ケースが狭い…240ラジエター2個は圧迫感凄いだろうなぁ
0560Socket774 (ワッチョイ f781-CWnX)垢版2019/12/23(月) 02:21:24.21ID:X55CuQDT0
まずファンの速度を上げる
更に下げるにはラジを追加で表面積を増やす
それ以上下げるには厚みのあるラジに交換する
冷え方の優先順位はこの順
プッシュプルはフィンの密度やラジの設置場所やファンの回転数次第で
レビュー等に書いてあるほど効果が感じられなかったりするから手持ちのファンを
つけて試してから買い増しするか検討したほうがいいと思う
0564Socket774 (ワッチョイ ffc0-o5Le)垢版2019/12/23(月) 08:52:48.91ID:pfb8Kpwv0
そういやmora3を2つ使ってる化け物構成の人は
1個の時と比べて高負荷時の水温どのくらい下がったんだろ。
0566Socket774 (ワッチョイ f781-CWnX)垢版2019/12/23(月) 12:43:21.20ID:X55CuQDT0
正月休みにメインPCのMO-RA3を外して480x2台構成のサブ機へ繋ぎ
余ってる120&240&280&360も全て繋げて何度づつ温度下がるか実験してみようかな
QD繋ぎだから接続は楽だけどクーラントが…
0572Socket774 (スププ Sdbf-avuZ)垢版2019/12/23(月) 23:17:36.22ID:Mh0xogvad
実験なら精製水でいいんじゃないか?
そのかわり長期的な実験は止めたほうがいいぞ
すぐに雑菌がわく
0573Socket774 (ワッチョイ 9fc0-o5Le)垢版2019/12/23(月) 23:23:54.78ID:4HBTLOa00
Mora3使ってる人はケースどうしてるか気になる。
CPU(+VRM)とグラボをmora3で冷却すればマザーの冷却は必要なくなるかな。
ケースファン回さずに運用?
0575Socket774 (スプッッ Sd3f-DcJe)垢版2019/12/24(火) 00:21:35.56ID:14QQRM8Sd
Moraは使ってないけど水冷にするとメモリまでエアフロー行かなくなるから結局メモリファンつけてる
TTの水冷メモリは売れてないぽいけどコンセプトは好きだから生き残ってほしい
0578Socket774 (ワッチョイ f781-CWnX)垢版2019/12/24(火) 10:11:16.43ID:Z2tprUpL0
ラジ実験はみなさんのお勧めどおり精製水でやってみるよ精製水20L注文した
>>573
MO-RA3で冷却強化しててもケース内ファンレスはおすすめできないなぁ
DDR4になってからメモリーの発熱はそんなに気にしなくなったけど
ケースファン止めると水冷化しててもGPUバックプレートが負荷時さわってられないくらい熱い
それにNVMe SSDがヒートシンクつけててもケース内ファンレス化したら絶対まずいと思う
0579Socket774 (ワッチョイ 9f76-Bt+y)垢版2019/12/24(火) 10:18:07.28ID:BCcGFESX0
ケースをファンレス化するならオープンフレームケース使うなりして熱が籠もらない環境にしないと現実的じゃないね
いくらCPUやGPUを外部ラジで冷やしても他にも熱源はたくさんあるわけだしな
0581Socket774 (ワッチョイ 9fc6-CWnX)垢版2019/12/24(火) 10:33:05.94ID:ups+YGQq0
>>573
結局メモリファン回すんだよなぁ...
おかげで冷え冷えです(Corsairのメモリ付属ファン、静かだし

排気は絶対要ると思う。オープンケース(壁掛けとかのアレ)じゃない限り
0582Socket774 (ワッチョイ 9fc6-CWnX)垢版2019/12/24(火) 10:36:38.62ID:ups+YGQq0
>>576
枕だすんだろか?Corsairの水冷メモリ、復活してほしい...
TTはTF1の件といい(TF2出るんだろ?買うよ!お布施するよ!)、どっかのマザボ会社の様なrev.商法やめてほしい...
0583Socket774 (ワッチョイ f796-isjD)垢版2019/12/24(火) 12:13:09.06ID:Qb9JiuN80
ラジエターに付けるファンを吸気にしてると
ゆるゆるだけどメモリとかにも空気は流れるから良いかなと思ってる
0585Socket774 (ワンミングク MM7f-A8VL)垢版2019/12/24(火) 12:54:24.37ID:4fA1axxkM
アチアチの空気っていうけどメモリの温度より下の空気ならメモリから見たら冷え冷えの空気だけどね

そりゃ温度が低いほど冷却効果は高いけど
0588Socket774 (ワッチョイ 9f76-Bt+y)垢版2019/12/24(火) 14:01:22.15ID:BCcGFESX0
>>587
LTはファンが片面にしかつけられないから予算に問題がないならPROの方がいい
片面にしか付ける予定がなくても長く使えるものだし将来的に選択肢を増やしておける
0591Socket774 (オッペケ Srcb-QYWK)垢版2019/12/24(火) 15:57:06.56ID:/k2GPNA8r
わいクーラーは吸気にして正圧たもってるで
外側にレンジフィルターかましても冷え冷えよ

中も汚れなくて良い感じや。
0592Socket774 (ワッチョイ 9fcc-prDO)垢版2019/12/24(火) 18:03:04.04ID:0ivWX9ge0
ポチって来たよ

1 1 piece(s) 25022 MO-RA3 360 PRO stainless steel 184.83 ? 0% 184.83 ?
2 1 pair(s) 22200 MO-RA3 feet 16.77 ? / pair(s) 0% 16.77 ?
3 1 piece(s) 30235 HEATKILLERR Tube - MO-RA3 Adapter 8.36 ? 0% 8.36 ?
4 1 piece(s) 50601 PCI Slot Pass-Through Bracket 16.77 ? 0% 16.77 ?
5 1 piece(s) 60321 Splitter PWM to 8x 4Pin 5.87 ? 0% 5.87 ?
6 Subtotal 232.60 ?
7 Delivery method FedEx International Economy

Fixed shipping rate for Express delivery of your goods. The delivery will be done by FedEx in 4-5 working days. This shipping option offers a tracking service.
39.95 ?
8 Payment method PayPal, direct debit, credit card
9 Tax area Non-EU country
10 Total amount (plus VAT) 272.55 ?
11 Total amount 272.55 ?

重量あるから送料高いと思ってたけど意外と安くてよかった
あと必要なのはQDくらいかしら
0594Socket774 (ワッチョイ f781-CWnX)垢版2019/12/24(火) 18:39:15.36ID:Z2tprUpL0
MO-RA使いならQDは後できっと欲しくなるから組む前に買っておいたほうがいいよ
QDがドレイン代わりになるしメンテも楽
仮に冷却強化でラジ追加しようとした時にも活躍できる
0601Socket774 (アウアウエー Sadf-+Tiu)垢版2019/12/24(火) 20:09:48.65ID:1RxVdjpQa
>>600
こういうの嫌いじゃないけどさすがにデカすぎるわw
しかも重量13kgってあんた
どうせならフルカッパーなら良かったのに
0607Socket774 (スプッッ Sd3f-DcJe)垢版2019/12/24(火) 21:58:19.12ID:14QQRM8Sd
O11のサイドにラジエーターつけてて見える側の吸気はLL120、裏側の空いたスペースに余ってたA12x15つけたらめっちゃ冷えるんだけどひょっとシテラジの厚み15mm増やすくらいならA12x15挟んだほうが冷えるのかなこれ
0609Socket774 (ワッチョイ bfc0-jHns)垢版2019/12/24(火) 22:18:30.88ID:se5TMmYq0
Twitterに頭湧いてるやつ居るな
ハードチューブ以外本格水冷の意味なしとか
お前それ見た目しか見てないだろと
0610Socket774 (スプッッ Sd3f-DcJe)垢版2019/12/24(火) 22:21:50.96ID:14QQRM8Sd
組んだらしばらくパーツ交換しないかどんどん新しいの生やすならハードでもいいんだろうけども
0611Socket774 (ワッチョイ 9fe5-prDO)垢版2019/12/24(火) 22:31:08.96ID:cry1/lBi0
https://twitter.com/tmkcube1/status/1209456423425331201

こいつかw


語るみたいになるけど良ければ読んで欲しい。本格水冷ははっきり言って見てくれを良くするための物だと思う。本格水冷はハードチューブしかありえない。冷えるということに重点を置いた場合CPUを定格で使う限り空冷で冷やしきれないことはありえない。(続く)


ソフトチューブの本格水冷にするとただ簡易水冷で良くね?ってなるから本格水冷にする場合ハードチューブ以外する意味がはっきり言って自分はわからん。今回はグラボも水冷だから簡易水冷っていう道はないけどね。とにかくソフトチューブはかっこ悪い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0613Socket774 (アウアウウー Sa5b-P5VN)垢版2019/12/24(火) 22:36:16.27ID:+9HNbvida
日本人って本格水冷=ハードチュービング
みたいな考えや風潮があるわりには
長さちゃんとしてなくて見た目悪かったり
90度を曲げずに90度フィッティング使ったりするよな
0615Socket774 (スププ Sdbf-avuZ)垢版2019/12/24(火) 22:42:03.59ID:VfM7kIf2d
まあ言わせとけばいいんちゃう
こういう人間はマジで自分中心に世界が動いてると思ってるから何言っても聞く耳持たないし
0620Socket774 (スプッッ Sd3f-DcJe)垢版2019/12/24(火) 22:49:55.98ID:14QQRM8Sd
高校のときこういうやつクラスにいたわ
PC(当時はThunderbridのAthlonとかPen3)たくさん持ってて当時はなんとなく金持ってるんやろなって思ってたけど、大人になってわかる圧倒的経済格差
0621Socket774 (アウアウウー Sa5b-P5VN)垢版2019/12/24(火) 22:50:51.92ID:+9HNbvida
つかさ、そのTwitterのやつ、それで電源投入して大丈夫なん
ATX24ピンにEPS8ピン繋いで
水枕あるから石もありでメモリもありでしょ
普通BIOS立ち上がるよね?
水冷だとその状態に出来ない(と言うかしない)と思うんだけど
(言うまでもなく冷却水が無いので)

空冷ならバラック組でまま見る光景だけど
水冷でループ組まずにそれは見たことない
大丈夫なんかな
0624Socket774 (ワッチョイ d712-A8VL)垢版2019/12/24(火) 23:16:19.82ID:/7+v8Waz0
>>621
昔ならともかく今のはヒートシンクのっけなくてもBIOS起動くらいするからなー

なんならそのままwindowsも動くし
0625Socket774 (スップ Sdbf-ByVL)垢版2019/12/24(火) 23:19:33.71ID:2nBHS7lgd
Zotacの水冷モデルって微妙じゃね?
Trioかstrixにek付けたほうが見た目も性能もいいのに
箱も取ってあるし既製品を使うのがなんかセコい
高級車を買っても改造しないタイプだな
0626Socket774 (ワッチョイ f762-JuL9)垢版2019/12/24(火) 23:23:20.83ID:zkW0XfW/0
若者が自己主張するのは微笑ましい
ハードチューブ至上主義を唱えて長い曲がりくねった配管を作り上げるならそれは評価したい

>>586
リザーバタンクの下にポンプが来てればあとはどっち向きでもいいらしいよ
0627Socket774 (ワッチョイ f794-4nAe)垢版2019/12/24(火) 23:30:58.18ID:wWCZ3zv90
このスレ見てるとバラック組みのMORAスチールラックおじさんが標準に見えてしまう
ソフトチューブ民の中でも特に意識低くてEKの黒いゴムチューブ使ってる俺とかあの子に鼻で笑われそう
0629Socket774 (ワッチョイ 776d-EOkV)垢版2019/12/24(火) 23:45:46.12ID:rLYAvrpA0
水冷はハードチューブとソフトチューブの2種類しかないと思ってるんかな
push in plugで組んでる僕の居場所がない…
0630Socket774 (ワッチョイ d7ed-m7L0)垢版2019/12/25(水) 00:07:38.98ID:0I0NKBxd0
まぁお子ちゃまが的外れな事をドヤるのは仕方ないよ
多かれ少なかれみんな通る道だし
今はtwitterとかで公開されてしまうってだけ
ニコニコしながら見守ってあげればいいんだよ
0635Socket774 (ワッチョイ 9fe5-prDO)垢版2019/12/25(水) 00:52:09.80ID:ed5VENY40
悪かったwww
晒すってわけじゃなかったんだけどネタとしてアーカイブしただけなんだ。
お前らのコンプレックスを刺激した俺が悪かったw

ところでOptimusの水枕はどうなったんですかいのう?
0638Socket774 (スプッッ Sd3f-Kz8W)垢版2019/12/25(水) 01:44:09.85ID:tOkBIH1Ud
所謂温水チューブってやつを使うんだがこれがまた固いんだ
俺もプラグイン使ってるけど温水チューブはやめてホームセンターで売ってるPVCチューブにしてる
スリーブ使わないでも漏れたことないし安いんで重宝してる
0640Socket774 (ワッチョイ ffdc-OD6g)垢版2019/12/25(水) 05:52:57.04ID:i2hEcGlg0
最初に水冷を組む時、パーツを洗剤で洗浄するのって必要ですか?
リークテストも兼ねて24時間精製水入れて回すのでは洗浄になりませんかね?
0642Socket774 (ワッチョイ ffc0-o5Le)垢版2019/12/25(水) 08:14:39.03ID:haTljdpa0
リザポンの置き場所ちゃんとあっていいな。俺はスペースがないから底面ラジの上に直置きだわ。
ポンプの寿命短縮したりエアフロー阻害してそうで嫌なんだよな。
0645Socket774 (アウアウクー MMcb-zRXU)垢版2019/12/25(水) 12:11:33.46ID:rikev85SM
水冷にせざるおえない人と水冷に見た目的な魅力感じて水冷にする人とだったら圧倒的に後者の方が多いだろうな
そして後者ほどハードで組みたがる
0647Socket774 (ワッチョイ 776d-EOkV)垢版2019/12/25(水) 12:22:32.61ID:oi8Mk14q0
>>643
push in plugで組むとこんな感じになります
フィッティングは基本的に工業向けのPISCO製を使ってるので見た目がどうしても石油コンビナートっぽくなっちゃうのが難点かな…
フィッティングが安価なのと簡単に組めてメンテナンス性も優れているので気に入ってます

https://i.imgur.com/V3g1WPO.jpg

https://i.imgur.com/diqHYEd.jpg
0649Socket774 (スププ Sdbf-avuZ)垢版2019/12/25(水) 12:58:18.06ID:bwRqO8TNd
水冷にせざるを得ないっていうか俺はとにかくGPUの温度下げたかったから水冷にしたな
はっきり言って見た目とかどうでもええ
0650Socket774 (ブーイモ MMbf-jHns)垢版2019/12/25(水) 13:22:18.66ID:uWBq3/JSM
・見た目
・冷却
・静音
人によって色々な目的がある
上のTwitter主の愚かなところは自分の感じた価値以外は全否定している点だね
0651Socket774 (ワッチョイ 9fc6-CWnX)垢版2019/12/25(水) 13:32:34.16ID:0lPA84SZ0
ソフトでもエエがな。
QDの存在全否定かいな?

自分の部屋窒息状態だから、部屋の外にMORA置いて熱源分離する奴も居るんやで。ココに。
静音と一石二鳥。
CPU(3970X)とGPU(2080Ti*2)の熱を自分の部屋でアレするのはごめん被る。
>>647
90度エルボ部分、こういう処理かっこいいと思う。
0652Socket774 (ワッチョイ 9fc6-CWnX)垢版2019/12/25(水) 13:35:37.90ID:0lPA84SZ0
>>650
子供のころ、批判することをカコイイと感じていたのはよくある。
他人を認める方がはるかに難しいと知るのはもうちょい後。


進化せず、こどおじになる奴も居るが...
0653Socket774 (スッップ Sdbf-8N7F)垢版2019/12/25(水) 14:54:09.26ID:4t1grGJ3d
>>640
別にいいけど
ゴミで水枕詰まらんか?
詰まったら結局バラして洗浄するんだから、
最初からやっておいた方が手間なくて良くない?
0655Socket774 (ワッチョイ f7cd-C5Ld)垢版2019/12/25(水) 14:54:44.23ID:GJYcg65q0
>愚かなところは自分の感じた価値以外は全否定している点
それでもイルミネーションが光ってたりケースのサイドがガラスだったりするとTwitter民ではない筈の自作板民も我を忘れて発狂したり煽り散らしたりして全否定してくるんだよな、そんな奴らを様々なスレで見てきたわ
0659Socket774 (ワッチョイ f781-CWnX)垢版2019/12/25(水) 15:14:31.47ID:lchz58/80
子供の頃はおもちゃ買いまくったりゲームざんまい
大人になってもPC&水冷パーツ買いまくってゲームざんまい
何も変わってない気がする
0660Socket774 (ワッチョイ d7f1-QYWK)垢版2019/12/25(水) 16:22:07.22ID:KqbjPCp80
わいアクアリウムもやってるけど、少しくらいのゴミでインペラ死なんやろ
アクアなんて藻やらなにやら吸い込んで回ってるで

定期的に洗ってるけど壊れはしない。
0665Socket774 (ワッチョイ ffc0-o5Le)垢版2019/12/25(水) 19:23:53.83ID:haTljdpa0
Mora3発売したの2013年なんだな。
公式が来年いくつか製品の後継を出すって言ってるからそろそろMora4とか出さないかな。
0666Socket774 (ワッチョイ a473-VnBs)垢版2019/12/26(木) 03:32:04.06ID:FldkXq7c0
【DIY】本格水冷のほうに書き込んでしまったがこっちが最新なのね。。。

O11 XLにAlphacool NexXxoS ST30 Full Copper 360mm radiator V.2で
ドレインポート付けようと思ったら1枚目の通り微妙にひっかかってしまうので
BARROW G1/4' 360°rotation offset adapterでギリギリ付けれたわ。
https://jisaku.155cm.com/src/1577296520_d113aa0b901ed5a0a7dab64c4a97ad0486ab2d2f.jpg
https://jisaku.155cm.com/src/1577296520_952eec328b601a5588fa942c0cdc4b010efffe3f.jpg

あと、O11 XL用の↓これ買ってみたけどプレート系はスッキリしていいね。
https://www.ebay.com/itm/223705893816
↓こうなってスッキリしたわ、もう普通のリザーバーは使えない。
https://jisaku.155cm.com/src/1577297199_ef14cbc8e463125bcdd2d682875617dfefd99648.jpg
0667Socket774垢版2019/12/26(木) 06:31:56.09
頑張ったのは理解する…
0673Socket774垢版2019/12/26(木) 07:49:28.84
てか湿気大敵のPCの横になんで炊飯器があんだよボケ!
0675Socket774 (ワッチョイ fac0-3We/)垢版2019/12/26(木) 08:01:42.18ID:6rUYT3sH0
写真撮るときに炊飯器すらよけないあたりで
もう細かいことには無頓着な人なんだなぁと思った
0677Socket774 (スプッッ Sd2a-nOFQ)垢版2019/12/26(木) 08:15:22.63ID:7GoEJ1ZUd
上下逆なのでは?
0681Socket774 (ワッチョイ fac0-3We/)垢版2019/12/26(木) 10:01:44.14ID:6rUYT3sH0
ここまでフルボッコな人久しぶりに見た
自信満々で貼っただろうに…かわいそう
ただハードチューブを斜めに接続はさすがに意味わからんわwww
0684Socket774 (ワッチョイ 3a76-5bAC)垢版2019/12/26(木) 10:22:01.44ID:7F91jyio0
以前FT05で雑に組まれたのを多少改善した(それでもまだ汚い)人のはそれなりに褒められてたのにな
それよりは圧倒的にキレイなのにここまで叩かれるのはなぜなのか
0685Socket774 (アウアウクー MMd2-fuB2)垢版2019/12/26(木) 10:22:47.31ID:T5f2DbPQM
本格水冷民「ハードチューブこそ水冷とか自分の感じた価値以外は全否定とか愚か」

本格水冷民「ハードチューブ斜めwwwゴミ配管wwwソフトにしとけwww」

なんやねんこいつら
0689Socket774 (オッペケ Srea-MJ8s)垢版2019/12/26(木) 11:26:38.51ID:/Umy/chZr
小綺麗な作例とか、わりとスルーされて悲しい思いをしたりするからな
大人気大反響で良いじゃないか!
0690Socket774 (ワッチョイ 7ac6-VnBs)垢版2019/12/26(木) 11:31:05.56ID:vWr+Rgsk0
>>689
日本の水冷の流行
「カオス」がテーマ(〇田とか吉〇とか〇き豚とか...)

髭の外人と比べちゃうと...なぁ...
0693Socket774 (ワッチョイ c381-VnBs)垢版2019/12/26(木) 11:48:49.45ID:GQpMc7Sv0
また可哀想に…
そうやってみんなこき下ろすから誰もUPしなくなってきたスレだよねぇ
映像の業界で斜めに撮った奴は人扱いされないくらいバカにされるけど
趣味の水冷くらい許してあげようよ
0694Socket774 (ワッチョイ b7b1-LXL1)垢版2019/12/26(木) 12:21:15.42ID:Vq5/NXRs0
せっかく晒してくれたのに

俺はソフトでグネグネだわダラーンとしてるわ
ケースだってサイドパネル開けっ放しのスロットカバーもはめてないし
とても見せられるもんじゃない
0699Socket774 (スッップ Sd70-CH7s)垢版2019/12/26(木) 12:45:15.11ID:ymnBtTPxd
いやまぁ多分、普通のリザポン使ってこんな感じになってても、
誰も何も言わないと思うんだ。
こだわりのプレートリザ投入した結果が、あれだからみんな一言言いたくなっちゃうんだよ。
0702Socket774垢版2019/12/26(木) 13:01:27.44
誰か完璧なまでの美しさを持ったやつアップしてみろよ
どうなってんだよホントw
0703Socket774 (オイコラミネオ MM71-qd4h)垢版2019/12/26(木) 13:02:33.70ID:IrvGye7fM
斜めの配管は制約の中の工夫ということで許せるが、なぜ炊飯器を写した?移動する2秒の手間を惜しんだのか、それとも自分では違和感が無いのか?いずれにせよそこに突っ込まざるを得ない
0707Socket774 (ワッチョイ c6e6-RbSw)垢版2019/12/26(木) 14:07:29.61ID:i0ROZlSS0
このリザって2系統用だからあれだと半分しか使ってないしD5付ける大穴空いてるんだよ
是非D5追加して2系統でカッコよく組んで欲しい
このリザ作ってる人の動画とか見てるから勿体ないなって思っちゃう
0708Socket774 (オッペケ Srea-MJ8s)垢版2019/12/26(木) 14:10:14.66ID:/Umy/chZr
ポンプもD5 NEXTだしな
一つ一つのパーツへのこだわりは良い事だと思うよ
そのこだわりをあと少し見た目にも振り分けてくれたらもっと良いPCになるとは思うけどね
0711666 (ワッチョイ a473-VnBs)垢版2019/12/26(木) 14:39:27.81ID:FldkXq7c0
正直すまんかった、見た目は全然気にしてなかったわ。。。
↓変更前は窮屈で2080tiが付けれないぐらい狭かったから満足している。
https://jisaku.155cm.com/src/1577338210_57e985d6e75b995481f04e2ad32fc557b2f81f54.jpg

>1のうpろだ使ったら勝手に転載禁止って付いたよ、あふぃかすすまんな。

>707
2系統使えてないのは製作者に申し訳ないなと思ってる、RTX3000シリーズ出たら2系統がんばるよ。

>694
うpよろ
0712Socket774 (オッペケ Srd7-1fYG)垢版2019/12/26(木) 14:45:19.81ID:x7fFgPMvr
効率で言ったら直角に曲げるのは抵抗大きいからダメなんだよね本当は
見た目はそっちのがいいけど
0714Socket774 (ワッチョイ c6e6-RbSw)垢版2019/12/26(木) 15:11:06.06ID:i0ROZlSS0
>>711
アルファのラジのお尻に付いてるのってドレン?
俺も今組んでて下にV.2のラジなんだけど水抜きがツラいんだよな
0717Socket774 (オッペケ Sr72-WkU2)垢版2019/12/26(木) 16:33:04.55ID:WJECOvrCr
ロータリーフィッティング挟んでるならまだ見た目いいけど、中途半端に曲げるとダサく見えるんよな
0719Socket774 (ワッチョイ 2458-e8fP)垢版2019/12/26(木) 18:45:41.17ID:1Qk8UBJq0
ん?自分は最短で繋ぐけど。
少しでも抵抗になる配管は避けたい。見栄えなんてどうでもいい。
0725Socket774 (ワッチョイ 5362-o9eN)垢版2019/12/26(木) 19:53:58.61ID:S5be5Q7j0
みんなのオアシスFTマンだね

以前ここでクレイジーPunk系の水冷パターンを見て以来もう瑣末にとらわれなくなった
あの無限違法建築みたいな水冷PCは元気に稼働しているだろうか...
0728Socket774 (ワッチョイ 1d96-DGYe)垢版2019/12/26(木) 20:24:36.84ID:af90wmei0
先日水冷導入したばかりなのですが質問

ポンプがDDCなのでうるさいからファンコンで回転数絞ってFF15のベンチ回してチェック中
自分の中で問題ないレベルまで回転落としても水温変わらないんだけどそういうものですか?

室温22℃でTDP65のCPUと2080sのグラボ両方とも50~55℃でベンチ中に安定してます
0730Socket774 (オイコラミネオ MM71-r+LD)垢版2019/12/26(木) 20:38:16.59ID:iwE9kRerM
単位時間で交換できる熱量はフィン他の面積に依存するから閉ループで水流落としても変化無いのは当たり前では
0732Socket774 (ワッチョイ 1d96-DGYe)垢版2019/12/26(木) 21:02:08.31ID:af90wmei0
>>730
なるほど理解しましたD5の方が流量稼げるとか書いてあったので重要かと思ってました
>>731
GPU-Zで見てたのでコアの温度ですね、水温との違い考えてなかったです
0741Socket774 (ワッチョイ c381-VnBs)垢版2019/12/26(木) 22:40:16.93ID:GQpMc7Sv0
>>723
おーいちょっと待った!写真今見て気がついたけどBarrowのリザポン
なんで中に入れるOリングをリザーバーの外にはめてるの?
0742Socket774 (ワッチョイ 8cc0-cDZZ)垢版2019/12/26(木) 22:56:05.35ID:dh/tfmHC0
>>741
それ予備に1つ入ってたやつで、きつく締めてもリザーバーの接続部からほんの少しだけど滲んで漏れ
ちゃってたから蓋代わりに付けてる。中のはちゃんと付いてるよ。
0743Socket774 (ワッチョイ c381-VnBs)垢版2019/12/26(木) 23:04:22.83ID:GQpMc7Sv0
うわっ接続部漏れるのか
ボトム部分だけ使ってたけどリザーバーと一体化しようと
こないだ上のリザーバー部分注文しちゃったよ
0748Socket774 (ワッチョイ c381-VnBs)垢版2019/12/27(金) 02:12:44.95ID:2JCdye+r0
PrimoFlex Advanced LRTとMayhems同じ日に取り付けて2年くらいで
PrimoFlexの方が黄ばんだよMayhemsは透明のままだから環境のせいじゃない
0758Socket774 (ワッチョイ e758-VnBs)垢版2019/12/27(金) 11:11:04.31ID:1nlt5kp60
>>742
バローのやつは溝にOリング押し込み過ぎるとどんなにきつく締めても漏れる
ちょっとハマる程度で接続すれば漏れないよ
0760Socket774 (ワッチョイ e758-VnBs)垢版2019/12/27(金) 14:11:45.09ID:1nlt5kp60
自分は外ラジ(moraとか480とかのでかいやつ)掃除のために水回したり
クーラント詰めたりするのに使ってるんだけど
最初短いやつ買ったのよ
で使い勝手悪すぎて長いやつの筒だけ買って取り換えた
その時最初漏れ漏れだった
0769Socket774 (スプッッ Sd9e-mOeJ)垢版2019/12/27(金) 18:51:55.74ID:VIvsXwHOd
>>768
あれ系はアンインストールしてもゴミ残すことあるから余ったSSDとかでクリーンインストールしてみるといいかもしれん
0775Socket774 (ワッチョイ c6e6-RbSw)垢版2019/12/28(土) 01:09:11.17ID:jdchZRP60
EKのエンブレム保護フィルム剥がしてないのはしょっちゅう見るけど
別売りのオレンジエンブレムに交換してるのは見たことないな

EKさんkineticのポンプ一体リザーバーをリザ単体で売って下さい
0781Socket774 (ワッチョイ 1adb-IWj1)垢版2019/12/28(土) 10:10:02.07ID:kmkxMRNj0
>>768
この辺使ってダメならOS再インストールして二度とAI Suite入れないようにするしかないな
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?89547-How-to-uninstall-Ai-Suite-III-manually
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?95038-AI-Suite-3-cleaner

不具合ばっか起こすから使ってないわ
でもマザーボードのQ-FANは使っててCPU以外は水温連動で動いてる
0783Socket774 (ワッチョイ e912-1fYG)垢版2019/12/28(土) 15:01:40.61ID:PHaHg0uO0
>>766
もしギチギチに絞めてるのが原因なら中のOリングが潰れたり変形してたりすると思われるので注意深く観察してみて使えるかどうか判断した方がいい
できれば新品に交換した方が無難

ネジ類は全て適正な締め付けるトルク値ってのがあるから締めればいいとは限らないのよ
0785Socket774 (スプッッ Sd9e-mOeJ)垢版2019/12/28(土) 17:58:39.18ID:8wp0/VQTd
前bykskiの白ロータリー全部漏れたって言ってたやつ、ようやく時間できてオリオ行って返金してもらえた
店員さんいわく「確かに回したときの手応えが違う」とのこと
漏れないやつはスムーズに回るんだと
0790Socket774 (ワッチョイ 8cc0-cDZZ)垢版2019/12/28(土) 20:22:21.47ID:I3XQOj0B0
そういえばGPUはダイ直付けだからクマメタル塗っとけばよかったか。
クマグリスにしてしまった。
0791Socket774 (ワッチョイ 8ebc-K0SF)垢版2019/12/28(土) 21:20:33.44ID:TohzQaBY0
bitspowerのロータリー6個買って5個ダメだった時あったな
持っていったらロットでダメだったらしい
0792Socket774 (ワッチョイ c381-VnBs)垢版2019/12/28(土) 23:09:28.15ID:6xmJltS20
ビデオカードは水枕取り付ける時にいつもリキプロ使ってたけど
液体金属がたれたりショートして壊れたりしたのは1台もなかった
リキプロ余ってるからGPU専用にしてクマグリスはCPU殻割り用で使用済
新製品のシルバーキングをダイ直用に衝動買いしちゃった
0795Socket774 (スップ Sd9e-nqI1)垢版2019/12/29(日) 17:42:14.21ID:rUBplNpnd
PoweLinkは1080買ったときに貰ったけど、使ってないなー。
大体、最近のオリ基板は長いのにこれ付けたら更に長くなっちゃうし。
0796Socket774 (ワッチョイ c6e6-RbSw)垢版2019/12/29(日) 20:38:03.70ID:SI4943uV0
12mm/10mmのハードチューブから14mm/10mmに替えたら適当に曲げても綺麗に仕上がって満足
フィッティング買い直したけど最初からこっちにしとけば良かった
0797Socket774 (ワッチョイ c381-VnBs)垢版2019/12/29(日) 22:42:21.19ID:I0l531Jn0
初めてが12mmのアクリルでハードチューブ入った人は難しいと言いつづけ
16mmのPETGから入った人は適当に曲げても多少の誤差は許容されて楽チンと言い
その中間の14mmでアクリルじゃなくPETGを選択し樽型Oリングのフィッティングなら
初心者に1番お勧めできるね
0802Socket774 (ワッチョイ 1d96-DGYe)垢版2019/12/30(月) 07:37:53.13ID:Z4E64m9n0
自分のマザボがアドレサブルRGBに対応していない昔ながらの12VRGBなんだけど
RayStorm Neo WaterBlockって水枕以外に12VRGB対応の水枕ってありますか?
探しててもアドレサブルの製品ばかりになっててマザボで制御できない
0805Socket774 (ワッチョイ 1d96-DGYe)垢版2019/12/30(月) 08:46:36.69ID:Z4E64m9n0
あーなるほど、表のアクリルに穴が空いてて砲丸LED刺すようになっているんですね
自分が今使っているのがサーマルテックのなので交換できない仕様だったし
前に使っていたコルセアの簡易水冷も交換できないからそういうものだと思ってました
0808Socket774 (アウアウクー MMd2-eh10)垢版2019/12/30(月) 15:09:14.60ID:xkacQmGRM
自分もZENITHモノブロックのアドレサブルをアナログに挿してプッチンさせたときにEKにメールしたらLEDテープ売ってくれた
0813Socket774 (ワッチョイ 1e81-o9eN)垢版2019/12/31(火) 17:24:17.58ID:mrRkriOH0
外ラジの人って電蝕とかしてない?
うちの7980XE機は下記の構成で激しく電蝕していた様で、クーラントが直ぐ青くなり、水枕のクーラントに触れる部分のメッキが全部取れて銅がむき出し。
・水枕はAlphacool 12846 Eisblock XPX CPU P/C
・クーラントはAlphacool 18188 CKC Clear 1000ml
・ラジはAlphacool NexXxoS UT60 Full Copper 420mm(2本)
・フィッティングはKoolance(シルバーのメッキの)
・フローメーターはKoolance INS-FM18
・温度センサーはXSPC G1/4" Inline 10k Sensor (Black Chrome)

W-3175X機(こっちも外ラジ)の方は、そんなことがあるので水道水で様子見してたけど(5か月くらい水道水交換しなくても青くならない)、
このあいだクーラント(Alphacool 18188 CKC Clear 1000ml)入れたら数時間で青くなりだしたので水道水に戻した。
水道水に戻した後にラジとPC本体のシャーシ(GND)間の電圧測ってみたら、DCレンジではほぼゼロだけど、ACレンジだと
シャットダウン状態でD0.18V、起動状態では0.4V以上あった。

その後、7980XE機の方で下記変更したら、数日経ってもクーラント青くならない。
・水枕をKoolance CPU-400Iに変更
・クーラントをKOOLANCE LIQ-702YL-B (UVイエロー)に変更
・ラジとPCのGND間をケーブで接続して同電位に

水冷の金属パーツ同士は絶縁するのがベストと書いてるサイトもあるけど、どうなんだろう?
ACで0.4Vも電位差あるとラジと水枕両方が交互に溶けるんじゃないかという気がした。
0814Socket774 (ワッチョイ 1594-mOeJ)垢版2019/12/31(火) 18:15:57.84ID:Kv43mK6T0
Alphacoolのクーラントいまいち質よくない気がするんだよな
単品で買ったことないけど壊れたEisbaer開けたらヘッドが思いっきり電触起こしてクーラントが濁ってた
0815Socket774 (ワッチョイ 1e81-o9eN)垢版2019/12/31(火) 18:51:14.71ID:mrRkriOH0
>>814 W-3175X機は、今日ラジとPC本体のGND間をケーブルで接続したので、もう1回Alphacoolのクーラント(新品がまだある)入れて試してみるかね。
W-3175X機が7980XE機と違うパーツは、水枕がEK Velocity WSでラジがBlack Ice Nemesis 420GTXなことくらい。
(ポンプは7980XE機はEK D5リザポンで、W-3175X機はEK Dual D5+EKリザ)

7980XE機に入れたKOOLANCEのクーラントは買って1年3か月寝かしたやつだけど、白いのが沢山沈殿してたので濾して使った。
※Alphacool NexXxoS UT60はBlack Ice Nemesis 420GTXより内容積大きいようで、結構クーラント必要な感じ。
0817Socket774 (ワッチョイ 0ec0-cDZZ)垢版2019/12/31(火) 19:41:16.06ID:cGG0CrZl0
なんか聞いたことあると思ってさらに調べたらそのクーラントのドイツのレビューで
短期間で同様の報告いくつもあったわ。
0819Socket774 (ワッチョイ 1e81-o9eN)垢版2019/12/31(火) 20:04:05.34ID:mrRkriOH0
>>816-818 結論がどうなったのか分からなかったけど、クーラントに何かそうなり易い原因があるのかも知れないね。
※ラジを酢で洗う話があるけど、酸化膜除去して伝導率上げるとかの効果を狙ってる?
0820Socket774 (アウアウカー Sa0a-PXED)垢版2019/12/31(火) 20:12:18.87ID:0NYZQnyAa
ラジを酢で洗うのはアルファクール・ネクソスがフルカッパーだからでは
(十円を酢で綺麗にするのと同じ要領)
0821Socket774 (ワッチョイ e758-VnBs)垢版2019/12/31(火) 22:50:59.09ID:apqgHhGQ0
DPウルトラ クリアいいよ
安いいつまでも劣化しない
お勧め
0824Socket774 (ワッチョイ f681-DGYe)垢版2019/12/31(火) 23:24:11.97ID:3ZNLnlZA0
初売りついでに秋葉原に寄るんだけどオリオスペックはやってない…
Thermaltakeのラジエーター買いたいんだけどどこか売ってないかぁ
0827Socket774 (アウアウエー Sa4a-E95m)垢版2020/01/01(水) 00:32:45.32ID:j9wB11Bqa
>>826
自分で言っといて何だけどTtのはかなり高い
俺も次はDPウルトラ買ってみようかと思ってるんだけどOLIOだと大抵売り切れだなあ
人気あるみたい
ちなみにOLIOだと同じ容量でTtのやつが3800円でDPは2100円だね
何でこんな差があるんだろ
0828Socket774 (ワッチョイ be81-45U5)垢版2020/01/01(水) 00:39:44.65ID:vic3Df5Y0
>>827 水冷関係の価格はよく分かんないところあるね。クーラントは原価相当安そう。
水枕のEK Velocity WSなんてシンプルな構造なのに4万超でボリすぎ。
0836Socket774 (ワッチョイ e958-pIXJ)垢版2020/01/01(水) 05:49:09.88ID:nGl3OKXM0
>>827
aquatuningとかppcだと1Lで1000円5Lで3000円くらいだからね
本来はバカ安
aquatuningは送料高くなったからppcで他の物買うときに合わせて買うといいよ
最近ppcで買うものがあったから8本買ったけど送料の増加分は2000円くらいだった

>>826
88888
SR3出たけどどうだろう
やっぱりドミナスが上か
0841Socket774 (ワッチョイ 4673-L0qL)垢版2020/01/01(水) 10:15:47.43ID:dj8UjdKl0
中華なんかロットで質変わるんだからいつ買ったのが良かったとかだめだったとか全く意味ないぞ
Aliならクレームつければすぐ代替品送ってくる
0842Socket774 (ワッチョイ ed81-pIXJ)垢版2020/01/01(水) 18:35:10.22ID:iTFtPp9O0
やはりフィルターは付けておいたほうがいいなぁ
とりあえず1台メンテしてみたら
KOOLANCEの目の細かいフィルター付けた方は
CPU&GPU水枕のフィンが綺麗なままでフィルターの方に汚れ付着していた
きっと流れ悪くなってたんだろうけどポンプ100%で使ってたから
フィルター詰まったままでも止まる事無く流れてた
ドレインは結局使わなかったから次組む時にはドレインやめてフィルターつける
0846Socket774 (ワッチョイ e28e-pIXJ)垢版2020/01/02(木) 09:56:46.61ID:l95E+XRH0
aquatuningで注文した物がプロセス中から動かないんだけどこれキャンセルって出来るのか?
注文画面だと「品物を送り返す」ってボタンしかないんだけど
0848Socket774 (ワッチョイ ed62-45U5)垢版2020/01/02(木) 15:33:19.69ID:c/5OrxZ10
>>839
下穴だけあいててネジが切られてないのならなんとかなる
タップ買ってきて溝切すれば済むから

以前PPCsで購入したラジは4Mネジに4mmの下穴が開いてた
0849Socket774 (ワッチョイ 4173-UR+Y)垢版2020/01/02(木) 17:37:33.31ID:WiZo1ko30
bitsの5VのLEDの発色いまいちだよな
0850Socket774 (ワッチョイ 42d5-8h86)垢版2020/01/02(木) 19:01:31.40ID:kb4QVb+P0
現在簡易水冷のCorsair H150iを使ってて将来的に本格水冷にチャレンジしてみたいと思ってるだけど、150iのラジエータだけ引っこ抜いて再利用ってできるもんなのかな?
0862Socket774 (ワッチョイ 41fa-I5PR)垢版2020/01/02(木) 22:08:03.52ID:0P5IyZvS0
圧力弁はつけてた

ねじ込み式のリザーバーの蓋を閉めたときリザーバー下部に力がかかり過ぎたのかも
0863Socket774垢版2020/01/02(木) 23:20:45.02
フィッテングのマウント部締めるときに多少のひび入るのはアクリル系素材の仕様だから気にしないで大丈夫
その他の場所でのひび割れはもちろんヤバイけどな
0864Socket774 (ラクッペ MM85-iq6k)垢版2020/01/03(金) 03:52:41.23ID:HcKXMs5eM
ラジエーター追加したらコアの温度が10℃も下がった
小さいケースだからこれ以上増やせないけど静かにしっかり冷やせるようになったから満足だ

あと、余談だがThermaltakeのラジエーターの方がコルセアのラジエーターに比べてネジ切りがしっかりしてる
ちょっとした事でナメちゃうから困ったわ
0866Socket774 (ラクッペ MM85-iq6k)垢版2020/01/03(金) 04:35:06.86ID:HcKXMs5eM
自分>>728です
ThermaltakeのC240セット購入して追加でコルセアのXR5 240なので
240サイズ3cm厚が2基になりました
あとEK-Velocityって水枕に換装(ライティング同期させたかった)
他は変わってないです
0871Socket774 (ラクッペ MM85-iq6k)垢版2020/01/03(金) 14:20:41.73ID:1ARLM4BlM
配管の工夫が必要なのと1スロットのグラボでなら入るかもね
自分のカードは2スロットなんだけど
下の空きはファンしか入れられなさそう
0872Socket774 (ワッチョイ 41fa-I5PR)垢版2020/01/04(土) 00:01:10.17ID:+bcNVsZQ0
CPU水冷化したら次はGPUだ

ラジエター次第だが劇的に静かで冷えるから感動する

その分水温もあがるけどな
0877Socket774 (スップ Sdc2-NbZu)垢版2020/01/04(土) 11:58:13.28ID:Nug2Wc0yd
メンテでよくバラすからクイックリリースつけれたらいいと思ったんだけどそう簡単にはいかないか…
0878Socket774 (スフッ Sd62-IJNu)垢版2020/01/04(土) 12:04:31.68ID:J+OwhFBmd
クイックリリースはチューブの遊びがないとクイックにリリースできません故…
0881Socket774 (スップ Sdc2-NbZu)垢版2020/01/04(土) 12:31:09.22ID:Nug2Wc0yd
ラジ→ロータリーフィッティング→クイックリリースオス→クイックリリースメス→ハードチューブでロータリーで遊び作ろうとしたんだけど流石にむりか…
0882Socket774 (ワッチョイ 4673-L0qL)垢版2020/01/04(土) 12:50:18.71ID:DOSzeJ8n0
ハードチューブをU字型に配管して両端にクイックリリースつければ同時にリリースすることで外せるのでは
0886Socket774 (ワッチョイ 99b1-WTRW)垢版2020/01/04(土) 13:12:45.58ID:MWuvpotF0
BarrowかBykskiだとオスメスそれぞれ端が1/4になってるの見たことあってその方が合理的だなとは思ったことがある
0888Socket774 (ワッチョイ ed81-pIXJ)垢版2020/01/04(土) 14:05:09.85ID:RA79xnwU0
クイックリリースの脱着時に必要な前後に移動させる15mmの動きを
ハードチューブでU時にしてどうやって解決できるの?
0890Socket774 (スップ Sdc2-NbZu)垢版2020/01/04(土) 14:27:53.58ID:Nug2Wc0yd
ふむ…せっかくだからクイックリリース何個か買って色々試行錯誤してみるわ、いろいろ意見ありがと
0891Socket774 (ワッチョイ 4d96-iq6k)垢版2020/01/04(土) 14:37:09.14ID:vreHk3/U0
>>888
例えばcpu水枕のように平行に2つコネクタ並んでいれば同時に両方抜くことで…
って具合を想像すればいいんじゃない?
例えば、だぞ
0893Socket774 (スプッッ Sdc2-YMwv)垢版2020/01/04(土) 17:56:21.44ID:dvbUZcx9d
ハードもPETGなら結構遊びあるからクイックリリースどこでも使えるぞ
俺はポンプ-グラボ、グラボ-ラジ、メモリ-ラジ、ラジ-リザーバ、リザーバ-ポンプと使いたい放題だわ
0898Socket774 (スプッッ Sdc2-YMwv)垢版2020/01/04(土) 19:30:02.01ID:dvbUZcx9d
>>897
一目惚れしちゃってね。中身はミドルとかコスパ悪いとか言われてるけど手に取ると重厚感だけで酒が飲めたw
その分グラボ交換できなくて次世代まで我慢中…
0899Socket774 (ワッチョイ 4173-UR+Y)垢版2020/01/04(土) 19:31:41.85ID:NVdaIquE0
正月に組み終わると思ってたが2080Ti初期不良で正月休み終了して無念
0902Socket774 (ワッチョイ 462d-YMwv)垢版2020/01/04(土) 21:53:02.21ID:t6fUUqqt0
>>900
使ってるのはクーランスのQD2
オスの部分はOリングあるし漏れはないね。
むしろ右上の90度ロータリー2連結してる部分が3年選手のEK使ったら漏れたからバーローに変えた
0904Socket774 (ワッチョイ 4673-L0qL)垢版2020/01/04(土) 22:08:08.41ID:DOSzeJ8n0
自社ブランドのよくわかんないグリス付けられても水冷やるようなやつは使わないで捨てるからな
0906Socket774 (ワッチョイ 2ebc-UAPS)垢版2020/01/04(土) 22:25:56.47ID:exYIW/Ny0
クマが付属してるモデルとEKブランドのグリスが付属してるモデルがあるっぽいぞ
EKブランドのは少なくともMX-4よりは冷えるそうな
0907Socket774 (ワッチョイ c673-POIh)垢版2020/01/04(土) 22:27:46.16ID:jBkrXg9K0
昨年末に出たばかりのX570 AORUS MASTER用のmonoblock買ったけどEctothermだったよ
熊グリス付いてくるのもあるのか
0911Socket774 (ワッチョイ e2dc-Qgzb)垢版2020/01/04(土) 22:55:35.14ID:I9X+T47Y0
その昔ね
車やバイクのタコ足やマフラーなんかを手曲げする時は
鋼管の中に砂を詰めてから鋼管を熱して曲げたもんなんだよ
うん
多分それの応用だろう
0913Socket774 (ワッチョイ 86ea-l1QZ)垢版2020/01/04(土) 23:06:16.29ID:2xNA/QcA0
スグ手に入る所でシリコンチューブの在庫なかったんよ〜。工具一式のセットならあったんだけどな…
0921Socket774 (ワッチョイ 82db-PgcW)垢版2020/01/05(日) 00:19:05.07ID:xYZNmS6m0
>>919
オリオの次の営業日は1/6月曜日だ
0923Socket774 (スプッッ Sdc2-ld2/)垢版2020/01/05(日) 00:43:10.66ID:lLNkHLcRd
塩詰でやったことあるけどこれは詰かたが足りない感じ
ギッチギチに棒で詰めた記憶がある
外見は上手くできたが内部に塩の粒々感がついてしまってガッカリして諦めたよ
それにチューブ突っ込むほうが労力少ないし始末も簡単だった
0924Socket774 (ワッチョイ ed62-45U5)垢版2020/01/05(日) 01:03:38.92ID:Eb1lippn0
塩はハードチューブ一か所だけ曲げる時に用いる代用手法
1台分組むならシリコンチューブ用意してからのほうがいいよね
0925Socket774 (ワッチョイ 4d96-iq6k)垢版2020/01/05(日) 01:31:13.54ID:Qbbk7IW60
水槽用クーラー接続して冷やす猛者いないかな
滅茶苦茶五月蝿いから静音性は皆無になるし電気も馬鹿食いするけどしっかり冷える
水冷の経路に入れれば相当なものになると考えて…やめた
0927Socket774 (ワッチョイ 4673-L0qL)垢版2020/01/05(日) 02:35:37.78ID:w3XeEZIZ0
PC水冷で言うところのチラーだからやってる人はいそう
PC水冷自体元々水槽用パーツから始まってるからホース径の互換もあるしいけるのでは
0934Socket774 (ワッチョイ aec0-wzhk)垢版2020/01/05(日) 22:45:16.07ID:UqPTOV8k0
風量重視でラジエーター乗せてるケースファンのフィルター取ってるけどいいよね。
ラジで塞いでるからケース内に埃は入ってこないし、ラジに埃が付いたところで
冷却能力は大して変わらない気がするんだけどどうだろ。
0937Socket774 (ワッチョイ 4d10-zl0j)垢版2020/01/05(日) 23:05:17.37ID:86FqCg760
フルタワーケース使ってんだけど5インチベイに入れるリザーバータンク良くない? 5インチベイなんて使い道無いと思ってたんだけど
0939Socket774 (ワッチョイ 2ebc-UAPS)垢版2020/01/05(日) 23:13:29.68ID:QRdVYU2N0
>>934
ホコリ詰まれば性能は落ちるし、ラジに詰まったホコリは取れにくいからめんどくさいぞ

>>937
振動対策がし辛いことを除けばありだと思うよ
圧力バルブつけるのは必須だけどね
0940Socket774 (ワッチョイ c64a-g2RO)垢版2020/01/06(月) 00:01:31.13ID:zwMLhx3L0
CPUとグラボを一つのラジで賄ってるんだが、二つにしたらどれぐらい下がるの?
今のぶんまわし最高温度はCPU60度、グラボ55度なんだが。
0944Socket774 (アウアウカー Sa69-Qgzb)垢版2020/01/06(月) 02:10:47.29ID:OTXSERj2a
このスレ、水冷だと言うのに何故かコアの温度を書く人が定期的に出るよなぁ
何故なのか
Twitterでよく見る「本格水冷組みました!」的な子なのか
0945Socket774 (ワッチョイ 2ea2-SnrI)垢版2020/01/06(月) 02:45:24.40ID:FpJRxnYm0
そこまで考えが及ばないんだろうね。
以前に比べてだいぶ敷居も下がったので新規の人も当然来るわけでそろそろテンプレがいるんだろうか。
まあ今回はただ単に姿勢にカチンと来てる人も居る筈なんで答えてくれてる人が居るだけまだ優しいスレか。
0946Socket774垢版2020/01/06(月) 06:33:02.04
>>941
それはゲームにもよるでしょ
pubgだと結構高温になるよ
ウルトラ設定で常時80%超えのロードだと
0948Socket774 (ブーイモ MMb6-/y8m)垢版2020/01/06(月) 08:40:34.99ID:qW7CLEvIM
ちょっと分かってくるとマウント取りたがる勢に移行して、たまにいるメチャ詳しい人に、ちょオマそれ違う、やられるまでがこのスレだと思っている
0950Socket774 (ワッチョイ ed81-pIXJ)垢版2020/01/06(月) 10:20:29.16ID:kfpwhWe30
スカイツリーD5って理論上は密閉ループなら重力や高さの概念は関係なく
D5で回るってこと?
結局チューブの摩擦があるから無理って論破だっけ?
0951Socket774 (ワッチョイ 4d96-iq6k)垢版2020/01/06(月) 12:35:49.42ID:QWohFSHt0
>>944
コアの温度がどれだけ下がるかって重要じゃね?
水温計付けないと水温測れないから付けていない人は測れない
誰でも見られるってなるとコアの温度の方になる
0955Socket774 (スフッ Sd62-Oz9x)垢版2020/01/06(月) 12:55:41.53ID:KFAOt3NZd
俺素人だから水冷だとなんでコアの温度じゃあかんのか分からんw
コアの温度で冷えてる冷えてないじゃダメなん?
0958Socket774 (スッップ Sd62-L0qL)垢版2020/01/06(月) 13:09:42.74ID:XsCSrf2dd
ファン回転数上げるときはコア温度に追従してサッと上がって、下げるときは水温が元に戻るまで回し続けるみたいなヒステリシス管理がほしい
0959Socket774 (ワッチョイ fd6d-v9vP)垢版2020/01/06(月) 13:12:17.35ID:1bZeimCk0
>>940はラジエター1個を追加してさらにどれだけコア温度が下がるかと言う質問なんだから現状を把握する必要があってそのためには室温と水温の情報は必要でしょ
それが分かればトータルでどのくらいのラジサイズが有れば何度くらいになるか答えられると思った
トータルサイズを答えてあげれば質問者は今使ってるラジサイズは把握してるから後どれだけ追加すれば良いか判断できるから現在のラジサイズはあまり重要じゃ無いと思ったから聞かなかった

現状が分からなくても答えられる人は>>940に教えてあげて下さい
0960Socket774 (ワッチョイ be81-45U5)垢版2020/01/06(月) 13:45:09.73ID:EQbH0xTx0
>>813 >>815 の件、W-3175X機の外ラジをGNDに接続した状態でAlphacool CKC Clear入れてみた。
エア抜き、泡切れした頃(40分くらいか)には薄く青くなった(>>816の板の最初の画像くらいの濃さ)。
それから4日経ったけど、色が濃くなっている気がする。
もう少し様子見てからクーラントを変えてみようと思う。
※W-3175X機の水枕はGND基準で+0.2V前後(AC成分なし)だった。(起動状態でもシャットダウン状態でも、シャットダウン状態の方が10mVくらい低い)。
 M/BはASUS ROG Dominus Extreme。CPUダイにボディーバイアスを掛ける意図でもあるのか??
 7980XE機のCPUブロック(測り易いCPU IHSを押さえる金具で計測)はGNDと同電位(AC成分なし)。
 7980XE機はその後もクーラントの色は変化なし。
0961Socket774 (ワッチョイ be81-45U5)垢版2020/01/06(月) 13:49:57.00ID:EQbH0xTx0
>>960 間違えた
× W-3175X機の水枕はGND基準で+0.2V前後(AC成分なし)
〇 W-3175X機の水枕はGND基準で-0.2V前後(AC成分は起動状態で15mVほど)
0962Socket774 (オイコラミネオ MM49-g2RO)垢版2020/01/06(月) 13:59:58.19ID:C0voRp4AM
>>959
940だけど、店に質問してるんじゃないんだしそこまで正確に求めてない。
こっちはラジエター追加するメリットデメリットの判断材料集めてるんだから、一般論として変わらないのか?5度ぐらい変わるのか?10度ぐらいなのか?ぐらいのざっくりで良いよ。
環境によってもちろん変わるだろうし、詳細わからないと答えられない気持ちもわかるが、その場合黙ってろ。
空気悪くして議論止めるのが1番悪
0963Socket774 (スッップ Sd62-h51Y)垢版2020/01/06(月) 14:09:17.38ID:Lpj88lfLd
流石ミネオさんは格が違う、全く仰る通りです
ラジを追加すると外部の熱風を取り込んで温度が上がるので増設しない方がいいでしょうね
0965Socket774 (ワッチョイ be81-45U5)垢版2020/01/06(月) 14:22:24.69ID:EQbH0xTx0
単純に外ラジで考えても、水温下がった分しかCPUやGPU温度は下がらなくて、
ラジ2倍にしても、水温と室温の差は半分になる訳じゃないね。(2つ目のラジは、1つ目のラジで水温下がった分
室温との差が小さいので1つ目のラジより放熱量は少ない)
0970Socket774 (ブーイモ MMb6-/y8m)垢版2020/01/06(月) 14:53:48.97ID:GcLLMMKKM
>>962
一般論として、その構成で水温が何度になってるのか分からないと、答えられないんだよ
どんな構成か知らんが水温が下がりきってたら、これ以上ラジ増やしても冷えないからね
だから、ここの住人は水温聞いてるだけどさ、黙るわ
0971Socket774 (スッップ Sd62-L0qL)垢版2020/01/06(月) 17:12:58.38ID:XsCSrf2dd
議論を止めるも何も質問しかしてないわけだが
議論て
ウケる

まあCPUとグラボの種類にもよるけど、9900K/2080クラスとして、ぶんまわしでCPU60/グラボ55ならたぶんもうほぼほぼ冷やし切ってるから5℃も下がらんと思う
0972Socket774 (ワッチョイ fd6d-v9vP)垢版2020/01/06(月) 17:19:31.88ID:1bZeimCk0
室温と水温のデルタが大きい場合はラジエターを追加する価値があるんだけど分かってもらえなかったみたいで残念だ
0973Socket774 (スッップ Sd62-PgcW)垢版2020/01/06(月) 18:23:13.86ID:nroiN4ITd
>>955
熱の移動先と手段でコアの温度が変わるよって話だよ
水冷にラジエーター追加して温度が下がるのは結果でしかないわけだし

ちなみに増設した経験を教えてくれって話なら最初にそう書かないと察せないと思うんだがな
0975Socket774 (ワッチョイ e28e-pIXJ)垢版2020/01/06(月) 19:37:15.78ID:86RHjnh/0
在庫有り品のみ(納期1-3日表示)注文して注文してから1週間以上プロセス中で止まってたaquatuningくんキャンセル希望のメール2通完璧に無視して出荷しやがった
必要な物だから別にいいんだけど2度と使う事は無いな
それに比べてPPCSは届くまでめちゃくちゃ早かったな
0976Socket774 (ワッチョイ 41fa-I5PR)垢版2020/01/06(月) 19:53:33.36ID:cpo54UB00
>>975

ちゃんとドイツ語で送った?

日本語と英語はスルーされるか意味不明な返信がくるから機械翻訳でもドイツ語で連絡することをお勧めする
0978Socket774 (ワッチョイ 2eed-rt0j)垢版2020/01/06(月) 21:33:45.37ID:U54hfwhs0
inwinのアリスをPCケースとしてじゃなく外部水冷用のケースとして使ってるのなるほどなぁって思った
0982Socket774 (ワッチョイ c673-POIh)垢版2020/01/06(月) 22:11:56.55ID:pwZgCOnM0
aquatuningは安い便使うから発送されてから到着するまでも結構待たされる
ちょっと前に使った時は発送まで3日、発送されてから手元に届くまで2週間かかった
0985Socket774 (ワッチョイ dd73-Taqr)垢版2020/01/07(火) 08:01:35.11ID:DYc/z9cw0
日曜半日掛けて240ラジ追加してたら腰やらかした
寒いとこしゃがんだ状態で作業してたから
0986Socket774 (ワッチョイ 863f-uetj)垢版2020/01/07(火) 15:09:19.18ID:1XRZF2Ps0
>>962
https://www.ekwb.com/custom-loop-configurator/
これに自分のシステム構成突っ込む。
でもって、expertでラジエーターを色々選択してみると、凡その温度の変化が判る。
(外ラジも考えるなら、ケースをThe Tower 900とか大きなケースで設定すれば、560ラジまで選べるようになるよ)

同じ構成なんてそうそう見つからないから、近似したものを参考にするんだよ。
判りましたか?お馬鹿さん
0987Socket774 (スップ Sd62-UAPS)垢版2020/01/07(火) 16:33:17.93ID:IWAKM4cLd
aquatuningに12月に注文したけど送料4900円も取るのに届くのに異常に時間がかかった。
注文してから16日かかった。
0989Socket774 (ワッチョイ c276-988m)垢版2020/01/07(火) 17:05:03.88ID:UqtCBy9j0
極端な例で言えばAliで1ヶ月かかったりもするけど送料5000円近く取って半月かかるのはちょっと遅いかな
EKみたいにそこまで送料高くないのに数日で届けてくれるところもあるし
0990Socket774 (ワッチョイ 4169-hqVv)垢版2020/01/07(火) 17:09:50.77ID:JoOaguXd0
PPCsで日曜色々と注文したんだが、Fedexで明日配達予定になってる。
時差の関係で月曜は向こうの日曜なんで実質マイナス1日
中1日で到着って国内の通販とほとんど変わらん。めっちゃ早い
0991Socket774 (ワッチョイ 4169-hqVv)垢版2020/01/07(火) 17:31:32.50ID:JoOaguXd0
PPCsは個人的には一番信頼できるショップだけどたまにやらかすよねw
Webリニューアルしてから色々問題があるっぽくて、先月注文した時、
在庫ないにもかかわらずWebのトラブルで有りになってました、すんまそんw
再入荷に1カ月くらいかかりますけどどうします?とかメール来た。

しゃあないから待つわって返信したら、やっぱパーツありました!すぐ送ります!
って返答が来たんだけど、届いたパーツ見てちょっとびっくりした
ワイが注文したのは、D5用のリザーバー単体でこれが在庫切れだったんだけど、
届いたパーツは、D5付きのコンボパッケージでポンプ部分を外して送ってきやがったw
まぁパーツは全く同じだからいいけど、力業にもほどがあるだろとw
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 32分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況