X



[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ216
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket7742017/10/24(火) 20:32:00.97ID:4+zdYPKg
このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。

「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。

「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。


前スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ216
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506827779/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506827779/
0002Socket7742017/10/24(火) 20:32:59.04ID:4+zdYPKg
スレ番間違えたw
このスレは 217 です
次スレは 218 で立ててください
すまんこ
0003Socket7742017/10/24(火) 22:09:15.27ID:xazLyK8B
_-__--_--__-___-_____---__-____----_--___---_____-----__----_--_-_-_-_--_
___--__-_____-____-_-_-_--__----_--------_--___-___-___-__--_---_-_--__--
___-__--__----_____-_--_-_-_-_-____-_____-_-_-_-_-_--_-___-_-----_-------
_-_---_-_____-_-----_-_---_-___---____----_--_-----__--_______-_--______-
______-_-__-_-_---__-_-__----_-______-_---_-_-------_-___--_---_----_____
_----___-_--_-_---_-------_-__-__---_-_--_---_--______-__--_____-_____-__
__-____-__-_-_-_-__-__-__-------__----_-______-_-___--___----_-_--_-_----
---__---_--_-__---__--_---_-_---__-__---____--__-____-_--__-____-_-__--__
__-__________--_--__----____---_--_-_---____--_-_--_-----_--_-_---_-___-_
--_--__---______-_--__-_-_____--___----_----____---_-____-_----_--__--_-_
_-_-__--_------____---_---_-________---___--__--_-_-_-_---_--____-_-__--_
-_-__-_-_--------___-_-_-_____-___-_-_---_---____-_-_-_-_-_--____--__--_-
____--__--_-----_-_-_-_---_--______-___------_--____--_-_-__--_--__-_-___
--__-_----_-_----__-_--___----__---__--__----____-_____---_____--___-_-__
----__--_--__--____-_-----__--_--___---_-_--__-_-___-_--_-____-_-____--__
__-__-__---_--__---__---______-_-___-_--_---____----___-_-__---_--_--_--_
--_-_______-___---------__-_-__-__-_-__--_---___-----_____-__-___-__-----
---__-_--_-__-__-_--_-_-___--__--__--_-__-__-_-__---__--_-_-___-_-___----
-__-__------__-_----__-----_-__--_______-__--_-___---_____-_-_-__---___--
--___-___-_-__--_-_---_----__-_--__-___-____---__-----__-_-__--__---__-__
__-_-__-_-_---__-___---___-_-____----___----__-__-___---___-_----__--_---
_--__--_-__-_-_-_-_-____--___--__-----___--_-__--_--__-__-__-_-_-___-----
--__----__-----_-_----_-____--___---___--____-____--_--_-___-----_____-__
_______------__----_---_--__-_--____-___--_-___-__-____------_-_----_-___
_--____---___--__--__--__--__-___-_---_-__-__----_---_-_--_---_______-_--
---__-____-__---____-____-_-_--__----____-__-_---_--_---___------__-_-__-
0004Socket7742017/10/25(水) 03:35:37.13ID:Y/qroIMD
揚げ
0005Socket7742017/10/26(木) 17:58:12.15ID:vZIBrgk5
曲げ
0006Socket7742017/10/26(木) 17:58:34.36ID:vZIBrgk5
mistake
0007Socket7742017/10/27(金) 10:05:48.72ID:WC3Aq5Vv
貯金するって行動が苦手だからパーツを少しづつ買い揃えて組んでも大丈夫?
0008Socket7742017/10/27(金) 10:17:39.31ID:4tVi7p5y
組む頃に全てが型落ちになるくらいだろ
CPUとマザーは同時に買っておこう
それ以外で規格が全く変わるって事はないだろうから
あっメモリは注意だな
0009Socket7742017/10/27(金) 10:32:14.31ID:PO4txQf3
初期不良交換の期限が1ヶ月とかなので
そこらを捨てれるか次第です
0010Socket7742017/10/27(金) 10:56:47.34ID:WC3Aq5Vv
ありがと大体一年を目処に組んでみる
あともう一つ
HDDが壊れた一体型からCPUだけを取り出して新しいグラボに付けて再利用ってできる?
CPUだけ良いの使ってるPCだから使えればお金が浮くかなって
0012Socket7742017/10/27(金) 11:11:37.02ID:WC3Aq5Vv
>>11
COREi7の2670QMってやつ
誘導ありがと
0013Socket7742017/10/27(金) 11:27:35.34ID:R+qCx+ZV
>>12
モバイル用だから対応マザー無くね?
0014Socket7742017/10/27(金) 11:36:35.09ID:WC3Aq5Vv
>>13
そうなのか残念
0015Socket7742017/10/27(金) 19:26:46.18ID:Q7EynN1r
1年かけると初期不良の対応期間とか相性保証の期限とか過ぎちゃうよ
新しい口座でも作って貯金するのおすすめ
0016Socket7742017/10/27(金) 21:51:54.17ID:AhjoWEf5
調べて必要分お金貯めてまとめて買うのがいい
初期不良の対応はだいたい1ヶ月間しかないので
0017Socket7742017/10/27(金) 22:45:54.88ID:WC3Aq5Vv
もうほとんど買っちゃった
店員さんがあとはメモリとSSDで動くよとか
0018Socket7742017/10/27(金) 23:18:36.86ID:AhjoWEf5
店員さんのアドバイスを受けられるならそれに従うのが無難です
0019Socket7742017/10/27(金) 23:37:16.26ID:rmZT6l9j
買ってから>>7みたいな相談してくるって不毛だろ・・・
0020Socket7742017/10/28(土) 01:15:25.62ID:fXGdn7Wr
不毛ってか発達障害っぽい
0021Socket7742017/10/28(土) 01:42:00.74ID:8/ObA+F8
ハゲ!
0022Socket7742017/10/28(土) 02:27:49.82ID:wuP/AEjk
14から17まで半日空いてるから待ちきれずに買いに行っちゃったんだろうな
メモリとSSDなら合わせて三万あれば動くからそんなにかからないだろう
0023Socket7742017/10/28(土) 04:16:17.17ID:HieipN2D
回復不能セクターがFFあるHDDっていつまで持つ?
0024Socket7742017/10/28(土) 05:05:39.93ID:niuPDDRz
>>23
今日かもしれないし一年後かもしれない
とりあえずバックアップだけはとっとけ
0025Socket7742017/10/28(土) 06:08:33.43ID:8/ObA+F8
CDI使ってるなら16進数だと分かりづらいから10進数にしとくといいぞ
0026Socket7742017/10/28(土) 06:48:01.01ID:3VEPDfbH
光学ドライブ有りのPCを光学ドライブ取り付け不可のPCケースへ交換(ケースのみ)したのですが、交換前に接続されていた光学ドライブを接続せずにPCを起動した所、上手く起動出来ずスタートアップ修復の画面になってしまい困っています。
何か対処法等ありませんか?
0027Socket7742017/10/28(土) 06:56:51.74ID:niuPDDRz
>>26
一旦光学ドライブをつけて起動
(ケーブつなぐだけでOK。)
起動したら高速スタートアップをオフにして電源オフ
光学ドライブを抜いて起動
0028Socket7742017/10/28(土) 07:07:57.69ID:3VEPDfbH
>>27
回答ありがとうございます。
後出しですみませんが、OSがWindows7の為高速スタートアップの機能は無いようです。
0029Socket7742017/10/28(土) 09:58:50.52ID:tMX4Ghgo
じゃ10にアップグレードだ
0030Socket7742017/10/28(土) 16:04:00.92ID:jkGKwl4V
>>26
光学ドライブが無いとブートしないって何かおかしくない?
biosからの起動順とかの問題でもなさそうだし
複数hdd繋いでるとかでブートローダー腐ってるんかな

やれそうな事はpost時明確的に起動ドライブ指示でどうなるか
起動時にF11とか押すと出るやつマザボメーカーによるが
あとはセーフモードで起動して修復とか出来んのか
0031Socket7742017/10/29(日) 01:41:03.63ID:GcTGz8we
そろそろ現行世代のミドルクラス相当の性能を目指すべく数年前に適当に組んだPCの性能をテコ入れしたいと考えています
新しくPCを組んでしまうのが一番手っ取り早いのは承知しておりますが当方新たにPCを組めるほどの予算がないためCPU換装での性能アップを考えています
そこで現在中古でそこそこ安く出回ってる旧世代のXeon E3-1220 V2辺りに目を付けたのですがこのXeon E3-1220 V2というCPUで第7あるいは第8世代のミドルクラス(i3くらい?)に匹敵する性能を得ることは可能でしょうか?
現在の構成は
マザボがB75、CPUがcore i3 3225、メモリDDR1600 16GB グラボGTX750ti 電源550W SSD120GB、HDD1TB
という構成です
0032Socket7742017/10/29(日) 01:56:33.50ID:MWyx6DY4
>>31
第8世代i3だとベース4GHzのi3-8350K並み?無理だと思うよ。ベース3.1GHzしかないし。
0033Socket7742017/10/29(日) 02:34:38.70ID:pt+J9iAq
デュアルディスプレイをしているんですけど
スリープから復帰すると画面黒くなってカーソルのみ表示されたり
動作が極端に重くなったりして
再起動しないと使い物にならなくなります

グラボに差してる端子を換えたり
ドライバを更新したりしましたが改善せず
イベントビュアーを見ても不自然なのはなかったのですが

デバイスマネジャーのモニターの欄に
片方のディスプレイの名前が表示されてないことに気づきました
これが原因だったりするのでしょうか?
0034Socket7742017/10/29(日) 07:40:08.40ID:nWc0Hs5P
>>33
モニタのドライバもあったと思いますそこらかな?関係無いかな?
スリープ自体全てのデバイスドライバの対応が必要です

デュアルモニタは何かしら問題抱えやすいです
グラボが古くなればその問題も多くなる為
可能な限り最新型で
それでもどうにもならない事が多いため
安グラボ増設のパワープレイで解決する人が多いです
0036Socket7742017/10/29(日) 10:01:59.23ID:THIOIJFk
E3-1220 V2使ってるけど、cinebench 470から500くらい
全コア35倍固定、メモリをオーバークロックして、ちょっとだけBCLK OCしてi5-6400程度だから、Coffeeのi3には確実に劣るだろうね
でもE3-1220 V2は低発熱で良いCPUだよ
0037Socket7742017/10/29(日) 10:37:56.67ID:pt+J9iAq
>>34
なるほどグラボもう1個追加って言うのもあるんですね
検討してみます
0038Socket7742017/10/29(日) 13:13:04.20ID:GcTGz8we
>>32,35,36
貴重なアドバイス等ありがとうございます
やはりXeonといえどE3-1220 V2では厳しいのですね・・・
まあでも性能の妥協ラインを少し下げたり色々と検討してみます
0039Socket7742017/10/29(日) 15:20:24.81ID:D0ps9dMa
>>31
xeonは確かに安いし中身こそcoreiと同じだが電圧とクロックが低めのチューニングになってるからもしゲームなどするならやめたほうがいい
2600か3570を選んだほうがいい
でも低負荷時の消費電力はかなり優秀だからあえてxeonにするのもありかな
0040Socket7742017/10/29(日) 15:23:41.16ID:D0ps9dMa
まあ3225からの乗り換えならなんでも幸せになれる気がするが
0041Socket7742017/10/29(日) 15:40:32.03ID:1kwoZNk2
PLEXTOR M8Pe PX-256M8PeGをM.2スロットに差し込むとVEGLEDが
点いてBIOSにたどり着きません。もう1つのM.2スロットも同じ症状です。
取り外すとBIOSに行けます。COMSクリアもしてみましたが改善しませんでした。
原因が分からないので困っています。

構成
CPU Ryzen7 1800X
MB  MSI x370 gaming pro carbon
VGA ELSA GeForceR GTX 680S.A.C
メモリ g.skill F4-3200C16D-16GTZR
電源 Seasonic SSR-750TD
SSD1 SDSSDXPS-480G-J25
SSD2 CSSD-S6T256NHG6Q
HDD1 WD30EZRZ
HDD2 WD40EZRZ-RT2

よろしくお願いします。
0042Socket7742017/10/29(日) 16:45:40.29ID:ZoOzMRH7
こちらこそよろしくお願いします
0043Socket7742017/10/29(日) 18:46:29.82ID:nWc0Hs5P
>>41
m2ssd壊れてね?
他のマシンで動作テスト出来なきゃ詰み
ショップで調べてもらうしかない
あとはグラボが古いから多少不安
pcieバスの共有関連って意味ね

>>38
xeonは多少の性能より安定性重視のが多いよ
素直にi5とか買ったほうがいい
マザボちゃんと対応してんの問題もあるし
0044Socket7742017/10/29(日) 19:12:17.21ID:wm0HQdzo
ATXのケースを探しているのですがケースファンが増設可能かどうかってどうやって見極めるのですか?価格コムは前面写真しかなくてわかりません…
0045Socket7742017/10/29(日) 19:33:02.81ID:nWc0Hs5P
>>44
価格コムなら気に入ったケースのページからメーカーへ飛んで調べるしかない
と思う
0046Socket7742017/10/29(日) 19:38:33.12ID:xuhs192c
>>44
良さげなケースがあれば型番でググって仕様書で判断するしかないね
0047Socket7742017/10/30(月) 08:14:58.90ID:FDkWfplR
茨城の田舎民です
店舗のサポートを狙ってパーツを1つのお店で一括購入しようと思うのですが近所に実店舗がありません
メールや電話などで遠隔地からのサポートが期待できるお店はありますか?
そもそも実機の持ち込みが困難であればそのようなサポートは難しいですか?
0048Socket7742017/10/30(月) 08:22:32.03ID:nh2MAqDB
どうしても自作したいなら仕方ないが
サポートを気にするならサイコムなどのBTOにした方がいいんじゃないのか
0049Socket7742017/10/30(月) 08:29:51.78ID:nQwnEz0B
>>47
自作PCでWindowsの動作おかしいから見てくれなんてサポート受けられるショップなんてほぼ無いよ。
遠隔地であろうと無かろうとショップサポートは基本当てにならない。どのショップもまず無理と判断した方がいい。

一つの店から購入した場合の利点は、故障が発生したときに購入店にパーツ一式送って、
壊れてるから初期不良交換してくれと言えるかどうかくらい。
当然、初期不良に該当しないような故障は自力で特定して自分で買い換え。
その辺のコスト考えるのなら、ぶっちゃけメーカPC買った方がいい。それならメーカ送り出来るから。
0050Socket7742017/10/30(月) 09:23:31.35ID:dBsGA5Iu
ドスパラならサポート強化されたし安心だと思う
0051Socket7742017/10/30(月) 09:24:29.73ID:J8gb1Pg1
俺は初自作からずっとバラバラのショップからパーツ通販で買い集めて組んでるけどトラブったこと無いわ
これは運がいいだけなのか
0052Socket7742017/10/30(月) 10:33:48.13ID:pHIlO6Mm
>>41
排他のポートかスロットを使っている
0053472017/10/30(月) 12:36:52.56ID:FDkWfplR
BTOの方が安くて安定してるのは承知してますが、今回は自作自体も目的としています
もし準備の仕方次第で相談先ができるならと思いましたが、無ければ無いで覚悟を決めて挑戦してみようと思います
ありがとうございました

>>50
ドスパラのサポートとは自作キットのことですか?
他メーカのものも含めて欲しい仕様に近いものがあれば利用も考えています
0054Socket7742017/10/30(月) 12:54:57.95ID:pHIlO6Mm
>>53
まあ安さではなく定番で選ぶ
win7は諦めろ
モニタ流用は映らないことがある
くらい押さえておけば大丈夫でしよ
0055Socket7742017/10/30(月) 15:57:36.51ID:delPqKiV
起動しなくなりました
hddランプは最初だけついて、数秒したら消えたままです
電源抜いて電源スイッチ押しまくって放電、メモリ抜き差し、CMOSクリアやりました
BIOSも出ないんで、電源がいっちゃったのかと踏んでるんですが。。
0056Socket7742017/10/30(月) 16:10:14.85ID:nQwnEz0B
>>55
だと思うけど、電源交換だけで直るかは五分五分だねえ。
一応そういう経験はある。コルセアの750W電源で購入1ヶ月でそんな感じになった。パワーオン数秒で
勝手に電源シャットダウンする。勿論修理扱いで交換して、今は1年以上動いてる。
0057Socket7742017/10/30(月) 16:15:00.36ID:pHIlO6Mm
最小構成の確認からかね
MBのみ、CPUあり、メモリ1枚と順にbeep確認
0058Socket7742017/10/30(月) 16:25:03.86ID:8xqOYHUH
>>56
昨日までごく普通に動いてたんですが、今日から木枯らしが吹いたの自動シャットダウンソフトが変だったのかと勘ぐってます
0059Socket7742017/10/30(月) 16:26:17.29ID:8xqOYHUH
>>57
メモリ抜いた時点でビープ音無かったです
今マザボの説明読んでるんですがビープ音の記載どこにあるのか探してます
0060Socket7742017/10/30(月) 16:31:27.37ID:pHIlO6Mm
>>59
マザー上に無ければヘッダピンが2本ほどで
スピーカーと記載されていることがある
0061Socket7742017/10/30(月) 16:39:01.33ID:8xqOYHUH
>>60
ピン2本のスピーカはあります

補足ですが起動してもそもそもモニタに信号が行かないです
0062Socket7742017/10/30(月) 16:44:37.92ID:pHIlO6Mm
>>61
その2本のピンにマザー付属のスピーカーを挿す
すると鳴り方でエラーを教えてくれる
画面が映ってなくても耳できける
0063Socket7742017/10/30(月) 16:53:43.20ID:8xqOYHUH
>>62
すでに刺さってますけどメモリ無しで起動しても鳴らなかったです

CMOSクリアって説明書によると該当2ピンをジャンパでショートさせるってありますけど、これドライバの先っちょでもいいんですよね?
0064Socket7742017/10/30(月) 16:59:20.42ID:uH3CbC4Z
ドライバーでショートさせても大丈夫だけど、まずは電池抜けよー
0065Socket7742017/10/30(月) 17:03:02.16ID:pHIlO6Mm
>>63
それだとMBやCPUもあやしいかな
hddが一瞬でも動いたなら12Vと5Vは生きてるくさいのがなんとも
0066Socket7742017/10/30(月) 17:04:12.81ID:8xqOYHUH
>>64
ボタン電池そういえば抜いてなかったです
0067Socket7742017/10/30(月) 17:05:37.88ID:8xqOYHUH
>>65
その系統が生きてるくさいのは何故ですか?
0068Socket7742017/10/30(月) 17:19:11.28ID:pHIlO6Mm
>>67
4pinをさしている前提だけど12vと5vが供給されており
12vはモーター、5vはロジックの電源として使われる
アクセスランプが数秒つくという動作から
hddは正常起動したがMB側からコマンドが送られてこないとエスパー
0069Socket7742017/10/30(月) 17:20:44.98ID:8xqOYHUH
そういえばファンは12v系でしたっけ
回ってます
0070Socket7742017/10/30(月) 19:51:40.99ID:1JBvZ9es
さっさと予備の電源繋いでみれ
0071Socket7742017/10/30(月) 22:10:23.09ID:8xqOYHUH
電源保証期間内なので修理に出してみようかと思ってます。。
0072Socket7742017/10/31(火) 08:20:50.53ID:TBsSOK+z
>>33
モニタとグラボはDP接続だろ?それで正常>スリープから復帰すると画面黒くなってカーソルのみ表示されたり
>>41
マザーのBIOS更新はやってある?
PC起動すらしねーならSSDのファームウェア更新は難しそうだなw
>>71
予備パーツで切り分けもせずにいきなり電源にぶつけるとか迷惑なヤツだなお前
0073Socket7742017/10/31(火) 13:45:52.08ID:mOzYJLP9
質問させて頂きます
メインPCは最新3Dゲーム用にBTOパソコンを所持しているのですが

サブPCにネット巡回用+ネット動画・アニメ視聴用の購入を考えています
最近のアニメ事情では3D作品が多いように思うのですが、この場合グラフィックボードはオンボードのようなものでも大丈夫なのでしょうか?

つまり
3Dゲームは高スペックのグラフィックボードが必要で、3D映画やアニメの場合は無関係なのでしょうか?
ご存じの方 よろしくお願いします
0074Socket7742017/10/31(火) 13:52:44.04ID:TBsSOK+z
ここは自作板なのでPC自作を前提とした質問でなければ板違いの質問となる
0075Socket7742017/10/31(火) 13:53:10.46ID:nJyHI9oL
>>73
3Dうんぬんでスペックが問われるのは3Dをモデリングする時の話
どれだけ3Dで作ってあっても動画として再生させるならアニメも3D作品も全く変わらん
>サブPCにネット巡回用+ネット動画・アニメ視聴用
コレだけの用途ならPentium Gでも問題ない
0076Socket7742017/10/31(火) 13:54:11.68ID:mOzYJLP9
>>74
ごめんなさい 以後気を付けます!

>>75
ありがとうございます!安心しました^^
0077Socket7742017/10/31(火) 14:39:49.85ID:TBsSOK+z
それ分かって質問したろこのハゲ
0078712017/10/31(火) 15:00:15.14ID:do54aFAS
とりあえず中古の予備電源買う方向で行ってみます
パソコン工房にも聴いてみます
0079Socket7742017/10/31(火) 15:06:04.40ID:4Ug6UVwq
それでも中古かいっ!
ケチるとろくでも無い事に。
0080Socket7742017/10/31(火) 15:28:49.25ID:dP4CMg2G
ゴミ買い漁るのは個人の自由だしいいけどね
0081712017/10/31(火) 16:05:53.68ID:do54aFAS
>>79
ですから今付いてる電源は新品で買ってまだ保証残ってるんですよ
検証以外使う予定のないものを新品で買うのはちょっと。。
0082Socket7742017/10/31(火) 16:37:58.19ID:9MoRWEZr
中古電源は一番やっちゃいけない事の一つ
他のパーツ巻き込んで壊れたり最悪火事になるんだぞ
まぁ楽天家には何言っても無駄だとは思うが
0083712017/10/31(火) 16:50:26.44ID:do54aFAS
じゃあ今のを修理に出す方向にします
0084Socket7742017/10/31(火) 17:00:17.41ID:LLqq25ma
ROG RAMPAGE VI EXTREME
なんかのハイエンドマザーボードだと、
メモリーの周波数が4200MHzまで対応となっていますが、
メモリーの周波数はソフトウェアの動作にどれぐらい
かかわってくるのでしょうか?
ハイスペックを求めるゲームなんか
だと違いが出るのでしょうか?

(自分はゲームはしないので、
もし体感で変わらないのであれば、CPUにお金をかけて、
メモリーはできるだけ安く抑えたいなと思っています。)
0085Socket7742017/10/31(火) 17:15:37.94ID:arKmsNZQ
>>84
その手のマザーを買うならセットで
ハイエンドCPUのはずだが?
一点豪華主義をマザーに持ってくるのは
お薦めしない
0086842017/10/31(火) 17:22:58.84ID:LLqq25ma
>>85
返信ありがとうございます。
CPUはハイエンドで考えています。

メモリーにお金をかけるかどうかを
迷ってます。
周波数違いのメモリーがたくさん
あるので、どれぐらい違いが出るのか、
どういう人がハイエンドメモリーを
買うのか知りたいです。
0087Socket7742017/10/31(火) 17:27:04.81ID:arKmsNZQ
>>86
メモリ高騰でOCメモリを買うなら今だ
とてもお得感がある
少し調べればわかることに迷うなら買うな
0088Socket7742017/10/31(火) 17:54:55.12ID:maTySHqZ
お金持ちは直接店舗にいってBTOで相談しながらすごいの作ってもらったほうがいいよ
質問の内容が低レベル過ぎる
絶対無駄なことしたりやらかしたりするわ
0089Socket7742017/10/31(火) 18:38:18.24ID:TDZRV4RR
>>88
自作楽しいやん
0090Socket7742017/10/31(火) 18:45:24.95ID:6ptPPqbb
>>84
また君か
居た違いだから消えてくれ
0091Socket7742017/10/31(火) 19:47:23.95ID:WZ81qiHl
初めて自作するんですが、光学ディスクの技術進化とかありましたか?

10年以上前のDVDディスク流用するつもりですがBD使わないなら充分ですよね?
0092Socket7742017/10/31(火) 20:40:45.50ID:moTCsnvv
10年以上前だともしかするとPATAかもな。
SATSなら流用できるよ。
0093Socket7742017/10/31(火) 20:41:56.01ID:moTCsnvv
SATSってなんだ。SATAだ。
0094Socket7742017/10/31(火) 20:42:26.72ID:4Ug6UVwq
>>91
10年以上前、新品か余り使っていなかったんならともかく今は安くなっているから新しいの買えば?
BD使わないならそれでも充分だと思う。
0095Socket7742017/10/31(火) 20:45:30.25ID:Okwtn+fu
そもそもDVD自体使ってる?
0096Socket7742017/10/31(火) 20:51:44.50ID:do54aFAS
外付けでいいだろ
光学ドライブは内蔵だと故障率が高まるらしいよ
0097Socket7742017/10/31(火) 21:00:01.51ID:moTCsnvv
>>95
インストールのときに使ってるよ
0098Socket7742017/10/31(火) 21:02:33.25ID:SwBW5og9
内蔵は故障しやすいんですか……
テレビないのでDVDはPCで見てるんです
書き込みはしないので外付け選んで見ます


もう一つ質問なんですが
USBハブでの充電は電圧下がって時間がかかりますよね?
USB増設は皆さんPCIポートに増設ですか?ハブ買って付けてますか?
0099Socket7742017/10/31(火) 21:10:27.17ID:moTCsnvv
内蔵だけど壊れたことないぞ。デマに騙されるな。
ところで充電ってなんだ???
0100Socket7742017/10/31(火) 21:15:08.04ID:moTCsnvv
>>98
PCでスマホの充電とかかな。
質問じゃなくてアンケート取りたいなら他所でやってくれ。
0101Socket7742017/10/31(火) 21:36:18.27ID:9MoRWEZr
>>98
ごく普通のハブなら1ポート500mA
アダプタ直なら2.4Aとかなのでダンチ

内臓光学ドライブはトレイ開くゴムベルトが熱で伸びるとかあるよ
0102Socket7742017/10/31(火) 21:39:26.13ID:SwBW5og9
スマホやバッテリーの充電です
じゃあ、USBハブはUSBの最大の速度で充電できますか?
USBのどこをみれば最大の速度で充電できるかわかりますか?


>>99
調べたら故障しやすい=内蔵はメーカーの品質による?って書いてあったので
今迄使ってた内蔵取り付けて予備で内蔵でも買います
0103Socket7742017/10/31(火) 21:48:20.64ID:L0wZub2Q
USB電流チェッカー
0104Socket7742017/10/31(火) 21:53:45.12ID:do54aFAS
スマホ充電ならACから直接取った方がいいと思う
クソ時間かかるでしょ
0105Socket7742017/10/31(火) 22:05:51.45ID:4Ug6UVwq
確かにACで 2.4Aの使う方が早いだろね。
はPCでUSB充電だが寝る前に充電で朝までだから時間的には問題無いけど。
0106Socket7742017/10/31(火) 22:17:23.28ID:SesYTf2z
typcCコネクタの付いたマザーつかえばいいだけではないかと思うが
0107Socket7742017/10/31(火) 22:51:44.41ID:POJ1TV0b
つかこれって自作の話題か?
0108Socket7742017/10/31(火) 23:43:12.39ID:sN6eY4oM
次の質問がくるまでは別にいいんじゃねーの?


USB-A to USB-Cの話ってよくあるけど、USB-C to USB-B(オス)はぜんぜん話題にならんのよな。
充電器にケーブルだけ挿すとVbusがhotになる挙動からしてケーブルに抵抗とか入ってるはずなんだけど、正しい抵抗値はいくつかとかそういう情報も見当たらない
0109Socket7742017/11/01(水) 00:56:44.23ID:hmpB7kuk
>>108
USB-Cのケーブルは、ものにもよるがインテリジェント
0111Socket7742017/11/01(水) 06:34:29.80ID:E2k55Uir
グラボ付け替えたら普通に起動してバニラでマイクラとかは出来るんだけど、
影MOD使ったりPSO2したりしたら何故か応答なしになって落ちる…
0112Socket7742017/11/01(水) 07:45:08.93ID:hmpB7kuk
すまん流石にエスパー不能だわ
何が聞きたいのかさっぱり。
0113Socket7742017/11/01(水) 07:46:16.35ID:hmpB7kuk
>>112
あ、110のことね。

>>111
111は質問書いてないから日記かな。
0114Socket7742017/11/01(水) 08:16:07.22ID:E2k55Uir
>>113
つまりどうして落ちんのかなってことなんだ
0115Socket7742017/11/01(水) 08:18:43.36ID:hmpB7kuk
>>114
それならそう聞けばいいのに。
ハードウエアの問題、もしくはドライバの不具合により、
ドライバがアプリやOS巻き込んで落ちるんだよ。
0116Socket7742017/11/01(水) 08:23:33.13ID:GSCnUG+i
>>110
どっちを信用というか、両方で共通に書かれているものを一番最優先にする。

メモリ対応表なんて、とりあえず試験して動きましたってだけだから、こんなの
多数決の1票に過ぎない。載っているやつで動かないって言っても自己責任だからな。
心配ならショップの相性交換を使える場所で購入する。そっちの方が優先。

あとMSIのチェックリストで124DIMMチェック3つついてないやつは、4枚差しは避けた方がいい。
まあ、テストしてないのか動かなかったのかは知らないけどな、
0117Socket7742017/11/01(水) 10:02:50.41ID:zBZWsgCg
>>83
>>72
>>85
>一点豪華主義をマザーに持ってくるのは
>お薦めしない
言い分は分かる
でも上位マザーって色々面白いよなw
>>96
>光学ドライブは内蔵だと故障率が高まるらしいよ
OSインスコの時だけ使えばいいんじゃね
>>99
>内蔵だけど壊れたことないぞ。デマに騙されるな。
だよなぁ
>>110
crucialのメモリ買うつもりならcrucialのリストを参考にすればいいじゃん
>>114
解決する気があるなら構成晒せば?
前使ってたグラボの型番と交換した理由も書けば回答者の参考になるかもしれん
0118Socket7742017/11/01(水) 12:18:56.35ID:Ur7IIko8
>>117
なんで世界樹のコテハン使わんの?
0119Socket7742017/11/01(水) 13:01:36.43ID:LkdOVw6n
>>117
デマでもないぞ
最近どっかで見てソースあげられないけど
ドライブ 故障しやすい
でググってみ
0120Socket7742017/11/01(水) 13:16:49.58ID:BtdJHM3Y
ググったけど何処にも内蔵のほうが故障しやすいなんて書いてない。やっぱりデマカセか。
0121Socket7742017/11/01(水) 13:19:41.31ID:OIwlOQNA
故障云々は知らんが、SATAで繋いでる以上ブート系のトラブルが少なからずあるという印象
0122Socket7742017/11/01(水) 13:20:30.85ID:LkdOVw6n
>>120
内蔵ばっかり出てきただろ?
0123Socket7742017/11/01(水) 13:24:18.61ID:BtdJHM3Y
>>122
そりゃ母数が多いからな。
0124Socket7742017/11/01(水) 16:56:31.44ID:1doo5wqh
っ!ken:6 !id:on
0125Socket7742017/11/01(水) 18:33:50.36ID:9QmxdTBQ
>>111
前環境の破片が残ってるかもしれんから
DDUでドライバキッチリ削除
winログはどうなってるかも見る事
0126Socket7742017/11/01(水) 19:58:36.83ID:ygkQsTrI
ぶっこわし覚悟でMSI970GTXGAMINGを分解して簡易水冷に初挑戦したいんですがこいうのってリファレンスカードしか対応してなかったりするみたいですが当カードはオリジナル基盤で無理そうとかありますかね
0127Socket7742017/11/01(水) 20:00:00.24ID:hmpB7kuk
>>126
ここは超初心者のスレ。
セミプロレベルはお引き取り。
0128Socket7742017/11/01(水) 20:47:08.44ID:9QmxdTBQ
>>126
ネジ止めホール対角何ミリかで決まる
各社水冷ヘッドも対角何ミリで数択の選択は用意されてるから
キッチリ調べれば合うのもあるはず
その他メモリやレギュレータの冷却どうすんの問題もある
0129Socket7742017/11/01(水) 21:01:42.97ID:VXpHdmVe
>>128
その辺は適当にヒートシンク貼っとけば良いんじゃない
0130712017/11/01(水) 22:41:16.44ID:zEK31Pac
新品電源買って明日届くけど、今使ってる世代のマザーが新品だと全然売ってないのに気づいた
これじゃマザーに問題あった場合、オクとかで待たないといけないじゃん。。
やっぱり急がず電源修理に出して待てばよかった(´Д`)ハァ…
0131Socket7742017/11/01(水) 22:44:39.61ID:VXpHdmVe
じゃあ新しい世代の新品のマザーとcpu買えばよくね?
0132712017/11/01(水) 22:48:47.61ID:zEK31Pac
メモリもDDR4にしないといけない
メモリの頻繁な世代交代って絶対新しいマザー買わせるためだよな
0133Socket7742017/11/01(水) 23:22:28.44ID:9QmxdTBQ
よくある自作沼へようこそ
0134712017/11/02(木) 00:14:12.17ID:H4apSXZX
〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ!
  `ヽ_つ ⊂ノ
0135Socket7742017/11/02(木) 01:04:58.32ID:5JcCZYqA
>>47
Amazonで買えばサポートはないけど交換はすぐしてくれるぞ。
0136Socket7742017/11/02(木) 02:02:37.25ID:Iji9M3Kr
>>130
とりあえず電源は修理に出しとけよ
後できっと役に立つ
0137Socket7742017/11/02(木) 05:50:38.22ID:kGqHurQN
スマン wd,ssd120 os用かSG,2TB HDデータ用 どちらを買えば幸せになてるかエスパーしてくて 
0140Socket7742017/11/02(木) 08:53:11.83ID:mFrFRycL
>>134
ないものねだりしてもしょうがねーだろw
つか今使ってる板の型番はなんなんだよ
>>136
電源が壊れてれば後で再利用するために出す価値あるが…>電源は修理に出しとけよ
0141Socket7742017/11/02(木) 09:42:40.92ID:RnhpJfMP
>>137
両方買うといいよ
0142Socket7742017/11/02(木) 10:32:02.92ID:bO31iVt6
>>137
OSをいれるだけなら120あたりでも充分であとはHDDに任せればいいけど
ゲームとかするんであれば最低250は欲しくなる
250のSSDは大体一万円前後で帰るからコスパも悪くないと思うんだけど

一番理想なのは250〜500のSSD+1TB以降のHDDの合わせ技
0143Socket7742017/11/02(木) 10:40:36.19ID:mFrFRycL
>>142も指摘してるが
今から新規購入なら240GB程度のSSDと
1TB以上のHDDの組み合わせがコスパいいだろうな
0144Socket7742017/11/02(木) 10:42:20.40ID:7OpTE6wI
金ないやつに無理言うなよ
0145Socket7742017/11/02(木) 10:51:48.99ID:Nm6CEbKQ
>一番理想なのは250〜500のSSD+1TB以降のHDDの合わせ技
禿同
0146Socket7742017/11/02(木) 11:01:44.12ID:mFrFRycL
OSの再起動も爆速になるし
アプリとデータもHDDに詰め込み放題だし
自作機捗るなw
0147Socket7742017/11/02(木) 11:47:19.62ID:bO31iVt6
なんにせよOSはSSDに入れたほうがいい
後々増設できるんであれば120のSSDだけでもいいぞ
0148Socket7742017/11/02(木) 12:18:36.21ID:QybCBU6n
殻割りしてリキプロ化してる方は、cpuクーラー側もリキプロ塗るのが一般的なんですか?
それとも、ヒートスプレッダ内はリキプロでcpuクーラー側はグリスが一般的ですか?
0149Socket7742017/11/02(木) 13:07:37.98ID:kGqHurQN
皆さんありデスお察しの通りpcに使える予算が少ないので妥協しまくった結果なんだけどなんとか両方買う方向で行くよ全部メモリ高騰が悪いんだ
0150712017/11/02(木) 15:11:22.23ID:H4apSXZX
電源原因じゃなかったみたいです。。
しかも今度はHDDアクセスランプも付きません\(^o^)/
0151Socket7742017/11/02(木) 15:13:44.35ID:RnhpJfMP
>>150
知ってた
0152712017/11/02(木) 15:21:18.66ID:H4apSXZX
こうしてるうちに他のパーツも連動して壊れていってる気がする
特にメモリとグラボ
0153Socket7742017/11/02(木) 15:31:31.52ID:7OpTE6wI
>>150
もともと電源かどうかは五分五分って言われてたじゃないか。

なんでBIOSが表示されないだけで電源だと思った?
電源以外でも、CPU、マザボ、ビデオカード、モニタ…
何が壊れてもBIOS画面でないぞ。
0154Socket7742017/11/02(木) 15:33:10.34ID:WcypgF8I
>>150
電源じゃないかもと、ちゃんとエスパーされてたろ
0155712017/11/02(木) 15:44:23.88ID:H4apSXZX
>>151>>153>>154
電源は五分五分だけど、新品とっとと買えって言ってたじゃん
なんで今になって電源じゃないんだから当たり前だろみたいな方向にシフトしてんの?
とりあえずHDDアクセスランプがつく最小条件が知りたい
ランプ付かなくてもBIOS起動は出来るのか、そもそもモニタに信号が行くのか、とか
モニタは2台使ってるから原因じゃない
メモリも4枚刺してる状態から一枚で検証したから考えにくい
グラボcpuも予備のあるけどそっちの検証はまだ
0156712017/11/02(木) 15:48:41.62ID:H4apSXZX
あ、電源を最初に疑ったのは台風過ぎていきなり朝の温度が冷えて起動しなかったからです。
メモリ以外は他のパーツ全部2年以内に新品で買ったものだしコンデンサの膨らみとかもなかったので
0157Socket7742017/11/02(木) 15:52:00.14ID:RnhpJfMP
>>155
疑うのはいいけどちゃんと
トラブルシューティングやって問題の切り分けやるべきだよ
0158712017/11/02(木) 15:55:26.86ID:H4apSXZX
電源が五分五分だからそれはいいんだけど、なんで前の電源だとHDDランプが数秒ついたのかが疑問なのでそれをエスパしてほしい

>>157
今やってるのがトラブルシューティングじゃないんですか?
0159Socket7742017/11/02(木) 15:57:00.43ID:UFuR/urw
>>148
私はヒートスプレッターは付けずにグリスで直に水枕です
0160Socket7742017/11/02(木) 16:07:34.54ID:7OpTE6wI
>>158
電源だとエスパーしたのはお前。
誰も電源だなんて言ってない。買えとも言ってない。予備つなげと書かれただけ。
マザボCPUも疑えと書いてあるが無視したのもお前。

> なんで前の電源だとHDDランプが数秒ついたのかが疑問なのでそれをエスパしてほしい

メーカーにもよるがHDDに電源さえ繋げば数秒点く。CPUやグラボが壊れてても点く。
エスパーじゃなくてもわかる。
0161712017/11/02(木) 16:13:48.73ID:H4apSXZX
>>160
予備繋げって言われて、中古買ってきます、新品じゃないとドツボにハマるぞ、
って流れだったじゃないですか。。
そこで買えだなんて言ってないって、それこそエスパーでしょう?

マザボもCPUも疑えって、こっちが無視したレスどこにありました?
マザボ先に買って検証したら電源をむししたことになるんですか??
0162712017/11/02(木) 16:16:13.29ID:H4apSXZX
>>130にちゃんと書きましたよね?
電源がダメだったらつぎはマザーって
0163Socket7742017/11/02(木) 16:21:31.03ID:7OpTE6wI
>>161
「電源壊れたと思う」
「五分五分だな」
「マザボCPUかも」←無視される
「予備電源つなげ」←買えとは言ってない
「中古買ってきます」
「中古買うのはやめろ」←新品買えとは言ってない
「電源買ってきたけど治らない。電源だって言ったじゃないですか」←いまここ
0164712017/11/02(木) 16:21:32.02ID:H4apSXZX
ちなみに電源修理で電話してみたら、片道送料で検証はしてくれるとの事でした(壊れてなかったらそのまま送り返し)
なので壊れてる確証が無くてもいいらしいです
0165Socket7742017/11/02(木) 16:22:31.30ID:7OpTE6wI
>>162
うんじゃあ予備マザボ繋げ。
あ、買えとは言ってないからな。
0166712017/11/02(木) 16:24:19.21ID:H4apSXZX
>>163
その矢印のツッコミ、だったらその時点で言ってくださいよ。。
中古電源買ってきます、って時点で買わなくてもこういう検証方法あるよ、ってのなら分かりますけど
その矢印を受け取る事態がエスパーでしょう
0167712017/11/02(木) 16:25:04.85ID:H4apSXZX
>>165
ないから別の方法提示してくれません?
そうじゃないならあなたのアドバイスは必要ありません
悪いですが
0169712017/11/02(木) 16:29:02.58ID:H4apSXZX
中古買うのはやめろ、で新品買えとは言ってないって、どんなエスパー読解力が必要なんだ??
0170712017/11/02(木) 16:29:51.85ID:H4apSXZX
>>168
ありがとうございます
先にそのスレ見るべきでした
0171Socket7742017/11/02(木) 16:32:48.62ID:7OpTE6wI
>>169
別にお前が買いたいのなら止める理由はない。
本当に電源かもしれんし、電源は遅かれ早かれ壊れるものだから無駄にはならん。
大抵の自作ッカーは予備電源持ってる。
0172712017/11/02(木) 16:35:59.64ID:H4apSXZX
>>171
大体の自作派は予備電源持ってるはずだから、予備電源使わずになんで中古or新品電源買うんだ?ってエスパーしたんですか?
もうあなたの回答要らないんでコテつけてください
0173Socket7742017/11/02(木) 16:39:07.73ID:LvRGGzy+
何回動かない状態で電源スイッチポチポチした?
その都度ダメージ入ってる可能性もあるんだからね

こういう場合糞面倒
丸々一台他のpcで部品一つずつチェックする必要ある
正直ショップへ動作テスト持ち込んだほうが楽
もう一度言う
自作沼へようこそ
0174Socket7742017/11/02(木) 16:39:18.91ID:RnhpJfMP
というか
>>83で修理出すことなってるのに
新品買ったの?
0175Socket7742017/11/02(木) 16:44:41.03ID:7OpTE6wI
>>163
一部訂正

「電源壊れたと思う」
「五分五分だな」
「マザボCPUかも」←無視される
「予備電源つなげ」←買えとは言ってない
「中古買ってきます」
「中古買うのはやめろ」←新品買えとは言ってない
「電源修理します」

「新品電源買ってきたけど治らない。とっとと新品買えって言ったじゃないですか」
「なんであの時止めてくれなかったんですか」←いまここ
0176712017/11/02(木) 16:45:15.01ID:H4apSXZX
>>173
多分15回はやってると思います。。
パソコン工房の500円チェックとかってどうなんですかね?

>>174
故障確定でなくても修理に出すのは問題なく、期間が1,2週間はかかるとの事で
今の電源を転売したとしても損は2000円くらいと踏んで新品購入にしました
0177Socket7742017/11/02(木) 16:56:20.79ID:crN1TiTY
>>175
もう少し見ていようぜww
0178Socket7742017/11/02(木) 17:00:46.95ID:Vh7O0DNN
>>175こんな奴にアドバイス請いたい奴って存在するの?
0179Socket7742017/11/02(木) 17:21:46.24ID:H4apSXZX
>>140
970A-G43を二年前に8500円で購入
0180Socket7742017/11/02(木) 17:47:21.92ID:LvRGGzy+
>>176
てか旧電源の動作チェックしてへんのかーい

最寄pcショップが在るなら頼る事をすすめる
パソコン工房ならサポートも割りとまとも
デポはやめとき
手持ち部品の都合上お手上げに見える
0181Socket7742017/11/02(木) 17:52:42.89ID:H4apSXZX
>>180
しましたよ
他に原因があるので確定は出来ないという意味です
0182Socket7742017/11/02(木) 18:00:46.02ID:H4apSXZX
ああ動くのが確実っていう他のPCに電源繋いだか?っていう意味ならやってないです
多分動くはずの別の古いマザーはあるんですが、動かすにはDDR3の2GBメモリ買い直さないといけないです(cpuやストレージは古いのがあるので)
0183Socket7742017/11/02(木) 18:06:54.06ID:LvRGGzy+
くだ質のこれ貼り付けるべきだったか

電源は14pinと15pinをショートすれば単独で起動出来るよ
基本的な動作はこれで試験できるがろくに負荷かかってない事も考える
自力ショートが不安なら
電源検証ボードもそう高くないしおすすめ
http://www.ainex.jp/products/km-02b/
0184Socket7742017/11/02(木) 18:06:59.29ID:yue6lN1D
なんでメモリだけ無くなってんの?
0185Socket7742017/11/02(木) 18:16:31.45ID:H4apSXZX
>>183
自力ショートってことは電源の14,15ピンを針金などで繋げるんですか?
検証ボードなんてあるんですね
ありがとうございます
0186Socket7742017/11/02(木) 18:17:22.52ID:5xiF6gtl
nピンってより緑線と黒線って覚えてたな
0187Socket7742017/11/02(木) 18:36:45.44ID:H4apSXZX
>>184
今のマザボに転用して、しばらくして新しく交換してから、既に古いマザーはコンデンサの脹らみもチラホラあって使うこと無さそうで売ったからです
そういえば更に古いxpのマザー+cpu+メモリ(確か一枚1GBのDDR2*2枚)がそのまま物置に放置してあったのでそれで検証しても良かったかも。。
0188Socket7742017/11/02(木) 18:50:28.20ID:bO31iVt6
ちょっとまってここ初心者スレなのになんでXPレベルの話できるやつが質問してんの?
0189Socket7742017/11/02(木) 18:51:59.73ID:0Y0vktVI
OSのクリーンインストールは読み込み元のデータは全て消えると考えていいですか?

PC組み立てに当たって
HDDのOSとデータをSSDに移すのですが、

HDDの個人的なデータは他のHDDに移して、読み込み元のHDDはOSだけにすればいいんでしょうか?
0190Socket7742017/11/02(木) 18:59:28.54ID:/nbK3NXr
>>189
読み込み元?いや消えないよ。
0191Socket7742017/11/02(木) 19:01:37.08ID:xTrwXwwf
自称初心者が紛れ込んでいたようですねエスパーできなかったのは不覚です
0192Socket7742017/11/02(木) 19:17:47.77ID:LvRGGzy+
>>189
移動すると消えるからコピーなら読み込み元消えないよ
ssdだけ付けてosインスト
のちにhddのデータ移動でよくない?
0193Socket7742017/11/02(木) 19:22:50.69ID:5xiF6gtl
>>189
クリーンインストールはインストール用メディアからインストール先にデータを書き込む作業
インストール先のディスクはまっさらになるけど、
既存のディスクはインストールには必要ないしデータも全部残せる
0194Socket7742017/11/02(木) 19:41:17.64ID:0Y0vktVI
なるほど、クリーンインストールは読み込み元がクリーンになるものだと思っていました
そのままクリーンインストールします。ありがとうございました
0195Socket7742017/11/02(木) 19:45:29.71ID:Nm6CEbKQ
大丈夫かいな・・・
SSDにOSをクリーンインストールするときは絶対に元のHDDをつなぐなよ
手順間違えたらHDDの中身が本当に消えるぞw
つなぐのはインストールが終わってから。コレ絶対
0196Socket7742017/11/02(木) 19:55:29.63ID:5xiF6gtl
OSがDドライブになっちゃうのもあるあるだよな
0197Socket7742017/11/02(木) 20:37:02.75ID:80YMi5El
あれ?
楽しそうなタイムはもう終わったの?
0198Socket7742017/11/02(木) 21:03:23.63ID:mFrFRycL
>>195
>SSDにOSをクリーンインストールするときは絶対に元のHDDをつなぐなよ
>手順間違えたらHDDの中身が本当に消えるぞw
>つなぐのはインストールが終わってから。コレ絶対
これな
このスレで回答者やれるレベルの自作玄人だろうと
自作に必要な用語(スラング含まず)すら怪しい初心者だろうと絶対に守るべき鉄則w
操作間違えてデータ入ったパーティション開放してファイルシステム刻んだらほぼ詰み
人間は分かってても失敗する動物だからな
0199Socket7742017/11/02(木) 22:39:20.09ID:mFrFRycL
>>179
微星ママソってところ含め
おパイポ付きヒートシンクではないAM3(+)マザーって
何気に地雷だと思うんだよね〜
チップセットつかVRMの発熱ヤバ杉w
特にFX(ブル)系使うバヤイは特に
今となってはAM3+ソケ用新品マザーの在庫も払底したし
この状況を奇貨としてこの際Ryzen逝くしかwww
>>175
つかソケット互換性のある新品マザーが手に入らない以上
あの段階では原因が電源であることを祈りながら交換するしかねーでしょw
方針含め特に間違った回答はなかったと思うよ
質問者はエスパー失敗だと言いたいのかもだけど
それ言いだしたらテスト用の予備電源も持たずに自作機使ってる段階で自作er失格
オンボなしママソでもしゲフォ使ってるならグラボが原因じゃね?w
と追加エスパー
0200Socket7742017/11/02(木) 22:40:03.15ID:MTgYp/pd
こいつ福島ぽい
0201Socket7742017/11/02(木) 22:51:17.08ID:Dgj2XoGb
1年ほど前に組み立て、昨日までは普通に動いていたのですが、
昨日から強めの負荷がかかると画面がフリーズし、
直前まで出ていた音がそのまま連続して流れるようになってしまいました(ブーーみたいな音です
最近パソコンにした変更は、Windowsアップデート、Nvidiaグラフィックドライバのアップデート、
2つのゲームのインストールです
復元ポイントがないため復元は出来ません
グラフィックドライバはクリーンインストールを試しましたがダメでした
初めてその状態になったときはGTAVで遊んでいる時でしたが、
その次になった時はブラウザで動くFlashゲームをしていた時でした

スペック
C2Q Q9550@2.83GHz
GIGABYTE X48-DQ6
Hyundai DDR2 2GB*2 + PQI DDR2 2GB*2
GALAX GTAX750Ti
玄人志向 400W
0202Socket7742017/11/02(木) 22:57:07.26ID:mFrFRycL
>>201
メモリ2本ずつでPC起動してフリーズしたときと同じゲーム使って負荷テストしてみてよ
Hyundai組とPQI組で
0203Socket7742017/11/02(木) 23:03:20.39ID:Dgj2XoGb
>>202
メモリ4gbでGTAV動くか心配ですがやってみます
0204Socket7742017/11/02(木) 23:06:43.57ID:H4apSXZX
>>199
ママソってなんですか?
0205Socket7742017/11/02(木) 23:16:35.82ID:E8ScTn78
ママソ
ママン
ママ
マザー
マザーボード
0206Socket7742017/11/02(木) 23:26:32.34ID:H4apSXZX
なるほど
微星ママソってのはMSIマザーって意味ですか

要するにヒートパイプが無いヒートシンクのAM3+マザーはfxのcpu含め熱くなりすぎてヤバい
オンボでもないからあとはグラボ疑っとけ
って解釈でいいですか?
0207Socket7742017/11/02(木) 23:31:46.41ID:MTgYp/pd
biostar
0208Socket7742017/11/02(木) 23:32:56.37ID:mFrFRycL
まぁそんな感じ
メモリ1本の最小構成もcmosクリアもやったし予備電源は買ったんだろ?
あとは検証用のグラボどっかから借りといでよ(買えとは言っていない
CPUはともかくマザーが原因の故障だった場合はもう全交換しかねえからな
0209Socket7742017/11/02(木) 23:35:38.42ID:H4apSXZX
>>208
グラボは3枚あるので行けます
最初につけてた1050ti壊れてないといいのですが。。
0210Socket7742017/11/02(木) 23:38:28.48ID:H4apSXZX
すみません
もう一つ質問なんですけど、
このメモリの最小構成ってDIMM2に1枚でいいですよね?
https://i.imgur.com/weG4A7M.jpg
0211Socket7742017/11/02(木) 23:40:30.23ID:mFrFRycL
DIMM1でもDIMM2でもどっちでもいいと思うよ
CPUのメモリバスかDIMMソケット脂肪疑ってて
どうしても気になるなら順番に試してみ
0212Socket7742017/11/02(木) 23:46:39.59ID:H4apSXZX
ありがとうございます
0214Socket7742017/11/03(金) 00:12:38.62ID:nSipS1Wg
>>202
両方試しましたが、ものすごく思いだけで例の現象は起きませんでした
いまメモリを全てさして起動しましたが、画面に何も映らずに数秒起きに再起動を繰り返しています
0215Socket7742017/11/03(金) 00:13:39.21ID:nSipS1Wg
連投すいません
数秒起きの再起動はメモリのテストをする前からたまに起きていました
はじめのレスに書き忘れてました
0216Socket7742017/11/03(金) 00:17:51.13ID:eQkXBRfM
>>214
メモリ2枚刺ししてPC起動して
BIOSでメモリ設定を限界まで緩めて一回シャットダウンのち電源断
それから4枚刺ししてPC起動したらどうなる?
0218Socket7742017/11/03(金) 00:35:27.15ID:eQkXBRfM
そうその辺
memtestでメモリチップ自体の問題が検出できなかった場合でも
メモリがヘタってる可能性がある
0219Socket7742017/11/03(金) 00:43:14.15ID:nSipS1Wg
>>218
何度もすみません…
項目がたくさんあってどれに設定したら最小になりますでしょうか

2.00B
2.40B
3.20B
2.00D
2.66D
2.66C
3.33C
4.00C
2.00A
2.50A
3.00A
4.00A
0220Socket7742017/11/03(金) 00:49:32.02ID:eQkXBRfM
memory frequencyを533MHzとか667MMzとかその辺に設定できん?
DDR2でしょ
0221Socket7742017/11/03(金) 01:11:01.59ID:nSipS1Wg
System Memory Multipilerを2.00Aに設定してシャットダウン後、
一度電源を切ってメモリを4枚とも刺して起動したところ、
スタートアップ修復を促す画面が出るようになり、
スタートアップ修復とWindows通常軌道のどちらを選んでもboot画面に戻ってまたスタートアップ修復を促す画面が表示されるループになりました
0222Socket7742017/11/03(金) 01:18:13.42ID:eQkXBRfM
リセット掛けまくりでwin腐ったんだろうな
OSのインスコメディアからブートして修復できねえか?
つかmemtestはパスしたんだろうな?
0223Socket7742017/11/03(金) 01:20:01.06ID:aAG5OI9N
もう全部放り投げて新しいの買おうぜ
0224Socket7742017/11/03(金) 01:21:35.85ID:nSipS1Wg
メモリを2枚に戻して再起動したら起動できたので修復はしていません
memtestの存在自体さっきまで知らなかったので試していません、すみません
0225Socket7742017/11/03(金) 01:22:31.42ID:eQkXBRfM
まだあわてるような時間じゃないw
0226Socket7742017/11/03(金) 01:44:17.48ID:Ir0dRTjn
>>201
ロードがうまくいってないところ
メモリコントローラまわりの故障っぽいけど
その世代では確かチップセット(ノース)に内臓されてたんで
チップセット故障が疑わしい
0227Socket7742017/11/03(金) 02:09:01.89ID:nSipS1Wg
4枚のうち1枚を刺しているとブート画面すら表示される前に再起動を繰り返すようになったので、色々差し替えているうちに傷つけてしまったかもしれません…

また、とりあえず残りの3枚だけ刺して起動したのですが、6GB分刺さっているのにタスクマネージャーで見ると合計3GBとなっていました
CPU-Z上でも確認して見ると3GB分しか認識されておらず、SPDのタブでは全スロットグレーアウトしていました
0228Socket7742017/11/03(金) 02:09:14.30ID:OQgw8ey9
最近win10のアップデートをしたあとパソコンをしばらく使っていると突然ブラックアウトして落ちます。
画面が暗くなった後も電源はついており、暗くなってから2秒くらいはyoutubeなどの音は聞こえたままで遅れて音も止まります。
電源を入れ直しすと通常状態から始まります。
暖房を入れて部屋の温度が上がると落ちやすい気がします。パソコンのCPUの温度は70度くらいになったりします。SSDと普通のHDをつけて画面は3画面にしていました。
電源やビデオカードどの辺に原因があると推測されますでしょうか?
自分は電源を交換してみようかなと考えていますが何かブラックアウトを治すヒントなどあればご教授お願いします。
0229Socket7742017/11/03(金) 02:22:54.24ID:82m5Kp9p
>>201
GTA5とか確定で落ちてた事もあるよ
最後らへん信号コントロールするとことか
ゲーム側との相性とか無い?
Flashとか相性の根源みたいなものだし
とりあえずグラボのクロック落としてどうなるかチェック
あとはログ何か出てない?

>>224
メモリの接触不良とかじゃね?
まず最小動作で一枚から試す
クロックはとりあえず一番下の選んどきDDR2なら400とかだっけ?
CLも緩くする事

>>228
win10のアップデートは糞な事で有名
出来ればクリーンインストすすめる
CPUの温度は70度て何かおかしい気がするcpuクーラー付け直しも検討を
pcケースあけっぱの扇風機直あてとかで治まるか試すのも手
0230Socket7742017/11/03(金) 02:27:59.12ID:eQkXBRfM
>>227
> 4枚のうち1枚を刺しているとブート画面すら表示される前に再起動を繰り返すようになったので、色々差し替えているうちに傷つけてしまったかもしれません…
いやアタリ(ハズレ?w)を引いたってことだろそれ
つかcmosクリア後にBIOSでmemory hole remappingはenableに再設定したか?
あとメモリ抜き差しするときは必ずコンセントから電源ケーブル抜けよな
これはやってると思うが
0231Socket7742017/11/03(金) 02:28:49.35ID:eQkXBRfM
>>228
念のためパーツの詳細構成晒して
0232Socket7742017/11/03(金) 02:39:54.20ID:Ir0dRTjn
>>227
それは接触不良っぽい
古いやつだと熱で歪んでるのかハンマーで叩くくらい押し込まないと認識しないきとある
0233Socket7742017/11/03(金) 02:41:35.26ID:Ir0dRTjn
じゃなかったらやっぱメモリコントローラの故障だなぁ
0234Socket7742017/11/03(金) 03:16:56.73ID:/F2XPy57
UEFIでインストールしたHDD(3T/GPT)が
BIOSのブートメニュー・Boot Option Prioritiesで UEFI:HDD名 として表示されません
Windows Boot Manager(HDD名) とは表示され、これを選択すると確かにUEFIブートはされているのですが、このまま使い続けていいのでしょうか?
他の方の例を検索するとUEFIインストール成功したドライブには頭にちゃんと UEFI: がついてるっぽいのですが…

今のところはシステムドライブは一つだからいいのですが、この後別のHDDにUEFIインストール、MBRインストールする予定のものがあり、PC起動時にBIOSのブートメニューを出し、起動するHDDを選択して使っていくつもりでした

Windows8.1
GA-H170-HD3-DDR3
0235Socket7742017/11/03(金) 03:25:57.64ID:82m5Kp9p
>>234
マザボやbiosによるだろーけど
ブートストレージ関連で頭にUEFIと付くの
usbメモリぐらいしか見たこと無い気がする
0236Socket7742017/11/03(金) 03:58:14.25ID:/F2XPy57
>>235
気にしなくていいんですかね?
実は前のマシンで3THDDにUEFIインストールが出来なくて、MBRで普通にインストールして使ってました。
その後別の3THDDでUEFIインストールに成功し、両方つなげてブートメニューで選んで使おうとしたところ、UEFIのHDDがブートメニューに出なくて困ってしまって
今回も同様の問題が起きたらどうしようかと思ってました。


あと別問題ですが、
このマザボに変えてからブート・再起動時の動作が不安です
再起動をかけると一旦電源が完全に落ち切ってから2、3秒後に再起動することが多々あります
ブートの時もHDDが回り始めたかな?てときに電源が落ち、これを複数回繰り返すこともあり、
気持ちよく一回でブートしないことが多々あります
BIOS設定を変更した後に多く発生する気がします
HDDにダメージが行ってそうで怖いです

今つながっているのはHDD×2、DVDだけですが電源の容量が足りないのでしょうか?
前のマザボの時はこの電源で HDD×4+DVD で問題は見られなかったのですが
それともBIOS・OSの設定で何とかなる?

BIOS設定がデフォルトの時から発生しており
よくわからないながらも設定を
C6/C7 State Support 無効
ErP 有効
Power Loading 有効
に変えてみましたが効果は見られませんでした

電源 ZU-400W(10年物、Haswell非対応のはず)
PentiumG4500
GA-H170-HD3-DDR3
HDD×2 TOSHIBA MG03ACA300 HITACHIの160G
DVD
0237Socket7742017/11/03(金) 04:37:00.03ID:82m5Kp9p
>>236
2TBに壁があるので調べてみてください
3Tをブートディスクにするのは色々面倒な記憶なので2Tまでにしとくのがいいです
2T超えにMBRすると駄目なはずキッチリパーテーションやり直ししないとおかしくなる記憶

マザボの癖でbiosいじったりしした後再起動コケルとかの個体はたまに聞くが
悪名高いZumaxの電源で10年物が超怪しいです
0238Socket7742017/11/03(金) 10:16:47.35ID:s3MI//B9
自作についての知識をみんなどこから仕入れてきてるの?
自作民なら誰でも持ってる教本みたいなのが存在するの?
0239Socket7742017/11/03(金) 11:07:02.75ID:BtXG7qjh
>>238
ない。
自分の経験とネットの情報が全て
0240Socket7742017/11/03(金) 11:13:33.27ID:BIpzNRsb
夏休みに親子PC自作教室へおじいちゃんと一緒に行ったよ
0241Socket7742017/11/03(金) 11:14:32.35ID:nSipS1Wg
昨日メモリ周りの故障を疑っていた者ですが、残りの3枚を先ほど刺し直したところ問題なく認識し、今のところ例の現象も起きることなくゲームが動いていますので、ひとまず質問はこれで終わりとします
教えてくださった方々ありがとうございました
0242Socket7742017/11/03(金) 11:21:27.59ID:N28XodjB
メインのハードディスクをSSDに変えようと思うのですが、クルーシャルのMX300は内蔵用として使えるものでしょうか?
0243Socket7742017/11/03(金) 11:21:50.30ID:N28XodjB
ちなみにタワー型の自作pcです
0244Socket7742017/11/03(金) 11:33:34.45ID:/eQWpPrr
>>242
問題ない
コネクタもそのまま使える
ただし2.5インチサイズなのでケースによっては3.5または5インチ用の変換アダプタが必要
0245Socket7742017/11/03(金) 11:48:42.68ID:t5K3zEx2
調子のってIntel CPU Core i5-7500 3.4GHz 買ったんですが、これってWindows7はだめなんでしょうか?
いま7なんでダメなら速攻で10買ってくるんですが・・・・・
0246Socket7742017/11/03(金) 11:49:49.65ID:N28XodjB
>>244
ありがとうございました!
0247Socket7742017/11/03(金) 11:50:42.76ID:wNuNe92M
>>242
稼動部がないからケースの隅に縛り付けても問題ないぞ
なお空気は動いていたほうがいいので隙間に突っ込むのはやめとけ
0248Socket7742017/11/03(金) 11:58:35.72ID:N28XodjB
>>247

承知しました、ありがとうございます!
0249Socket7742017/11/03(金) 12:05:02.80ID:0FrFXg9O
>>238
昔は月刊ASCIIと月刊I/Oで情報収集してたな
0250Socket7742017/11/03(金) 12:05:56.31ID:/eQWpPrr
>>245
公式的にはWin7はだめ
有志のプログラムやマザボによっては使えるものもあるが今後のことも考えれば10に移行するほうが無難
Win7のライセンスがあるなら今ならそのままWin10の認証できるから買わなくてもいいぞ
0251Socket7742017/11/03(金) 12:47:15.41ID:B18rEdLt
無料アプグレ期間はとっくに過ぎてますが…
0252Socket7742017/11/03(金) 13:11:12.31ID:t5K3zEx2
>>250
まじですか
Win7のパッケは持っていますのでアップグレードします
余分な出費しなくてすんだんで、熟女デリ行きます
02532282017/11/03(金) 14:01:12.64ID:r9Fnd46U
>>229
ありがとうございます。
クーラーはまわってはいるんですが温度があがるとおちやすくなるのであやしいですね。

>>231
構成
CPU インテル(R) Core(TM) i7-2600
MB  H61H2-M5
VGA PALiT GeForceR GTX 750
メモリ Dual DDR3
電源 FSP 500-60GHN-85
SSD1 intel 80G
HDD1 Seagate 1TB

パーツ構成ですよろしくお願いします。

Windows 10 Creators Updatが勝手に自動更新になりエラーがでてバージョンを戻すで治るきがしたのですが
電源切るときに必ず更新しないといけない状態になり、あきらめてwin10をクリーンインストールしたんですが、以後、youtubeやexcelなんかをつかっていると暗転して落ちる症状になってしまいました。
0255Socket7742017/11/03(金) 15:16:03.85ID:eQkXBRfM
>>234
またお前か…
インスコメディアだけ気にすればいいんだよ
つかアスペか?
>>241
故障したメモリが見つかってよかったな
解決オメw
>>244
可動部ねーんだしPCケース内に転がしとけばいいじゃん
>>251
今でも問題なくイケる
>>253
つかBTOはイタチなんだが
とりまメモリ1本
ダメならよその板で聞いて
0256Socket7742017/11/03(金) 16:34:14.78ID:cOge+kE+
リンク先のスレ主のみっちり文章に目眩を覚えたw

世界樹は逆に改行は控えめにしろと言いたい
0257Socket7742017/11/03(金) 18:15:33.77ID:neOH2K74
>>252
Win10対応したHWを持ってないのにUPしても意味ないわけで
0258Socket7742017/11/03(金) 20:54:08.76ID:qMvz3q7l
>>245
普通に使えてる
命令セットが変更されたわけでもないし黴じゃ動かないなんてことはない
0259Socket7742017/11/03(金) 21:07:37.88ID:hwEBHjYq
>>245
WIN!10買った方がいいでしょうね
0260Socket7742017/11/03(金) 21:38:15.06ID:eJKzVbft
CPUをSandyからivyにちょこっとだけステップアップさせるためマザボを交換しようと思うのですが
やっぱりマザボを交換したらOSもクリーンインストールし直さないと駄目ですかね?
マザボとCPU以外は今までのパーツそのまま使うつもりですが・・・
0261Socket7742017/11/03(金) 21:52:32.26ID:d1PcLIHp
>>260
いや別に要らない。ちゃんと手順に沿えば問題なく交換できる。
要するに専用のドライバ全部外して汎用ドライバ環境にしておくだけなんだが。
これが出来れば古いOSでもちゃんと移行できる。

その辺判断面倒だし、トラブルと時間かかるから、結局クリーンインストールの方が
早い場合多いんだけどね。
0262Socket7742017/11/03(金) 22:00:31.16ID:wNuNe92M
バックアップさえとってあればどう転んでも大丈夫
最悪でも元に戻してリストアですむ
0263Socket7742017/11/03(金) 22:01:42.62ID:eJKzVbft
>>261
要するに例えばASUS製マザボからASRock製マザボにする時はASUSマザボに同梱されてるドライバCDからの各種ソフトをアンインストールしとけば良いみたいな感じですかね?
0264Socket7742017/11/03(金) 22:06:18.67ID:qvGeY4QT
そもそもドライバCDって使う?
0265Socket7742017/11/03(金) 22:22:58.30ID:bMViajvw
ポン付けで移行はwinだと7辺りが一番厳しかった気がする
10なら対策無しでも余程変な環境でなければ、うまくいく
0266Socket7742017/11/04(土) 06:14:35.52ID:n+5OzQsz
前スレでバイオス壊れたって質問した者だけど

メーカーに送ったら交換処理されて送られてきた
それでまず最小構成で組んでみたんだが、やはり画面がつかない状態

マザーボードのエラーランプは点灯しておらず、エラーコードはマイクロコードローディングの初期化と示している

ちなみに、メモリはGskillのAURAsyncに対応してるやつなんだけど、これって壊れてたら光らないのかな?
グラボやCPUクーラーのファンは動作確認できたんだけど、何が原因なのか全くわかりません
0267Socket7742017/11/04(土) 06:36:31.01ID:cjotchJj
電力供給してれば点くタイプとアクセスで点くタイプがある
どっちにしろメモリを他のpcでテスト出来ないと調べようが無い
0268Socket7742017/11/04(土) 07:07:33.59ID:o142Cq02
初自作にて説明書通りに配線し電源を入れてみた所何反応がありません(ファンすら回らない

マザー ab350 pro4
電源 SS-650KM3S
ケース r5 define
配線不足、初期不良等問題はどこにあるのでしょうか
https://imgur.com/a/7vX6j.jpg
https://imgur.com/a/dGWYW.jpg
0270Socket7742017/11/04(土) 07:21:21.94ID:8fBkhhJ7
この質問前も見た気がするけど
まあいいや、電源ユニットのスイッチをonにしても反応はないぞ
ケース前面のスイッチを押せ
0272Socket7742017/11/04(土) 07:26:10.42ID:o142Cq02
>>270
ケース全面のスイッチでも反応が無かった為、もう一度電源まわりの配線を見直してみます
0273Socket7742017/11/04(土) 09:11:19.94ID:n+5OzQsz
>>267
ちなみに、グラボは普通にファンとかまわっているんですが、これも電源供給があれば回っちゃうのかな?
0274Socket7742017/11/04(土) 09:32:09.07ID:N/ca4fH/
10ピンのコネクタは浮いてるように見えるけど、刺さなくていいの?M/Bに電源供給するみたいだが
0275Socket7742017/11/04(土) 09:33:27.97ID:xql/TDpA
metisで自作してキチンと起動はしたんですけどフロントのUSBポートが2つともマウスは飛びまくり、充電ケーブル繋げば切れたり繋がったり
一応刺し直したりしたけど変わらず
これは初期不良ですか?
後ろのポートは普通に使えます
0276Socket7742017/11/04(土) 09:40:42.85ID:o142Cq02
>>274
向きが逆で強引にねじ曲げないと付けられいタイプだったので放置してました...
強引に付けた所、CPUクーラーが付いたり消えたりする様にはなりましたがbios起動は不可でした
0277Socket7742017/11/04(土) 10:05:14.59ID:xql/TDpA
>>275
自己解決しました
usb2.0と3.0両方繋いでたのが原因だったみたいです
3.0だけにしたら普通に使えました
0278Socket7742017/11/04(土) 10:59:31.67ID:2flycmBZ
>>275
前にもあったけど、どうしてスピーカー付けないんだ
ビープ音で異常の種類を知らせてくれるのに
0279Socket7742017/11/04(土) 11:42:48.34ID:JS96A9HT
>>266
切り分けテキトーな情弱アフォの勘違いで
マザボメーカーに手間とコスト掛けさせただけで終わったなw
壊れてねーのに故障扱いされたママソがかわいそう…
0280Socket7742017/11/04(土) 12:04:47.89ID:2flycmBZ
そもそも切り分け出来る環境がないから、エスパーが必要な訳であってだな
0281Socket7742017/11/04(土) 12:08:36.21ID:JS96A9HT
>そもそも切り分け出来る環境がないから、エスパーが必要
いやいや多少コスト掛かろうが正確に切り分ける環境は
別途準備してもらわないとダメだろ…
その上でどうするかはこっちである程度エスパー可能だろうけどさ
だからそれなりに経験ある自作erならソケット互換性のあるサブ機予備機の類をを準備している
0282Socket7742017/11/04(土) 12:16:24.68ID:39ZZqsBW
ryzen5 1500x ASRock AB350 Pro4の組み合わせで新しくPCを組もうと思ってます
メモリの最適容量がわからないのでとりあえずDDR4-2666 8GB×1枚で組もうと思っているのですが
ツクモ、ソフマップ、パソコン工房、ドスパラでは2枚組の商品しか売っていませんでした
今は1枚では販売してないのでしょうか?
0283Socket7742017/11/04(土) 12:17:29.73ID:2flycmBZ
それだと、今有るパーツを返品して完成品を買ってこいで全て片づくけどね
0284Socket7742017/11/04(土) 12:17:52.54ID:rmDjo4Ux
はい
0285Socket7742017/11/04(土) 12:20:49.39ID:JS96A9HT
>>283
はぁ…自作erに完成品勧めるとかアフォですか?
その完成品とやらが故障したらまた返品勧めんのかハゲ
>>282
1枚でも売ってると思うが2枚組で買うことを強く勧める
ttp://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec105=1
0286Socket7742017/11/04(土) 12:22:01.11ID:HjV0yt+X
>>282
探せばあるが1枚だけの運用はあまりやらないから需要がない
同じ8GBでも8*1より4*2の方がパフォーマンス良いからそうすることをおすすめする
0287Socket7742017/11/04(土) 12:25:14.92ID:ALbt8gPe
>>281
正確に切り分け分けできる環境や知識、技術が無い超初心者の為のスレであって
まずは大まかな現象から、初心者がやりがちなミスや経験則から原因を推定(エスパー)するスレだと・・・
0288Socket7742017/11/04(土) 12:29:16.78ID:JS96A9HT
>>287
パーツなければやれることが制限されるよな
それ分かったうえで故障したパーツかどうか正確に切り分けず故障だと決めつけて
マザーに当たったバカを揶揄してんだが理解できる?
ageてまでいちいちオレに絡まなくていいから
つかそんな暇あったら質問者(>>266)に回答付けてやれよハゲ
0289Socket7742017/11/04(土) 12:30:01.66ID:HjV0yt+X
故障じゃなくてチョチョイのチョイで直るのを期待する人が多いだろうしね
0290Socket7742017/11/04(土) 12:31:03.42ID:1W+KzAVU
Win7から10にアップデートしたパソコンを使っています。
CPUにシルバーグリスを塗ったんですが、その時CMOS電池を一回取り外してつけました。
それで起動したらwin7がなくて起動できないと表示されます。win7のインストールcdから修正をかけても治りません。アドバイスお願いします。
0291Socket7742017/11/04(土) 12:32:03.56ID:39ZZqsBW
>>285-286
ありがとうございます
デュアルチャネルでパフォーマンスが上がるのは知っていましたが、調べたら体感余り感じないみたいなので1枚でも良いかなと思ってました
そうすれば足りないと感じた時に追加した上で空きスロット2枚を確保することができるので

メモリの搭載量8or16GBで迷ってます
メインの用途がそんなに重くないゲーム(TOS、FEZ)を動かしながら裏でつべやニコ動を動かす感じになると思いますが、メモリ容量はどうやって判断すれば良いですか?
0292Socket7742017/11/04(土) 12:36:26.73ID:JS96A9HT
>>289
自作つかPC関係のトラブルが全部そんな簡単なもんなら
情弱どもが全員スマホ()に逃げてかねーよなwww>チョチョイのチョイ
>>290
つか質問のニュアンスからなんか自作機って感じしねーんだがw
cmosクリアしたら腐ったってことはBIOSでのAHCIとIDEの切り替えミスじゃねえの?
正常起動する別PCでデータ抜いてOS再インスコするか
空の別HDDにOSだけ入れて復旧してみろよ
>>291
予算に余裕があれば16GBでいいんじゃね
どうせその自作機壊れるまで使うつもりだろ
あとでメモリ増設を考慮する必要がないように奢っておいたほうが捗る
0293Socket7742017/11/04(土) 12:39:14.61ID:ALbt8gPe
>>288
髪の毛にコンプレックスを抱えてるとエスパー
0294Socket7742017/11/04(土) 12:39:52.00ID:2flycmBZ
>>285
完成品の有る自作erなら、切り分けできる環境有るかだろ
それとも、鶏が先か玉子が先かの論争したいのか?
0295Socket7742017/11/04(土) 12:40:32.62ID:GabDjEWd
>>291
配信ってことなら16GB
0296Socket7742017/11/04(土) 12:40:42.77ID:JS96A9HT
ホントに使い物になんねークズだなお前w
0297Socket7742017/11/04(土) 12:42:44.38ID:HjV0yt+X
よくわからんがなんにせよ質問に関係ないエスパーは必要ないと思います
0298Socket7742017/11/04(土) 12:43:21.84ID:JS96A9HT
>>294
だからなんで自作板でパーツ返品して完成品買う前提のハナシになんだよハゲ
てめーのレスはイタチなんだよ
>>296>>293宛てのレスな
0299Socket7742017/11/04(土) 12:47:38.14ID:HjV0yt+X
>>291
メモリ買い替えのときはどうせ既存のものと全く同じメモリ用意できないんだしスロット空けとく必要はないと思うよ
よくわかんないだろうから違うメモリを用意して同じチャネルで使うのは微妙
というわけでメモリ増設の際はまるっと買い替えおすすめ
0300Socket7742017/11/04(土) 12:58:28.57ID:yz3BvxCr
>>291
いまはメモリ高いこともあるし、その程度の用途なら4+4の8GBで十分。
将来OSかクソほど太っても8+8足せば24GBの大容量になるし、あと10年は戦える。
0301Socket7742017/11/04(土) 12:59:07.90ID:2flycmBZ
>>298
切り分ける環境が無いなら、完成品買ってこいと言う話しなんだが
自作始めたら空からふって沸いてくるのか?
0302Socket7742017/11/04(土) 13:05:07.75ID:yz3BvxCr
>>300
さらに言えば24GBでも足りなくなれば16+16足せばいい。
そのときには最初の4+4は捨てることになるが、48GBでも56GBでも大して変わらん。
0303Socket7742017/11/04(土) 13:09:06.96ID:hbhGiwce
とりあえず、メモリとビープスピーカー端子買って、切り替えて試してみるわ
切り分けは予算の関係でできませんでした……

一応組み立てた直後は動いたんだが、嫁がBIOSアップデートキャンセルして不具合起きたのでマザボと判断して交換してもらったんだ

今回また動かないからメモリ、CPU、グラボのどれかだと思うんだけど……
0304Socket7742017/11/04(土) 13:09:16.31ID:JS96A9HT
>>301
どこまでもかみ合わないな
パーツ購入から時間たったら返品も拒否されるだろうし
遠回りに見えるだろうが結局切り分けるためのパーツは別途必要だろうよ
つかパーツ買ったショップに丸投げしろとかもうちょっと気の利いたアドバイスは出来んのか?
>自作始めたら空からふって沸いてくるのか?
頭弱いアピールやりたいのかお前?邪魔だからよそでやってくれ
0305Socket7742017/11/04(土) 13:21:33.87ID:2flycmBZ
>>304
だから「切り分ける環境を用意しろと」揶揄を含めた表現をしてるだけなのに、理解出来てないだけだろ
0306Socket7742017/11/04(土) 13:26:58.26ID:JS96A9HT
>>305
お前はパーツ返品しろって自分で書いただろ
もう忘れたのか
つか完成品が必ず切り分ける環境として利用できるとでも思ってるのか?
質問者にそんな器用な選択ができる知能あるならこんなアホな質問連発しねーだろうよ
0307Socket7742017/11/04(土) 13:34:15.31ID:2flycmBZ
>>306
揶揄だと言ってるだろ
だから、実際に出来るかどうかも関係ない
問答以外に潤いを求めてジョークを言ったつもりだったが場違いだったようだ、反省してる
0308Socket7742017/11/04(土) 13:35:20.43ID:JS96A9HT
事ここに及んで後釣り宣言か?w
0309Socket7742017/11/04(土) 13:48:19.35ID:2flycmBZ
>>308
283は誰にでも分かるジョークのつもりで書いたんだけど
返品にトラウマがある人がいるとは思わなかった
本当にすまなかった
0310Socket7742017/11/04(土) 13:53:49.48ID:JS96A9HT
トラウマも何も雑談したいなら雑談スレ逝けよ
お前のレスは場違いだって自分でも分かるだろ
0311Socket7742017/11/04(土) 13:57:11.05ID:OUJVdvAK
>>208
ダメでした
オクでam3+マザボ漁ってきます
0312Socket7742017/11/04(土) 14:02:30.50ID:r/WpgiXp
>>276
メモリは刺し直してみたか?
あと、A2スロット(左から2番目)に一枚だけで刺しても起動しない?
0313Socket7742017/11/04(土) 14:27:27.05ID:o142Cq02
>>312
起動しないですね
最小構成等も試してみましたが、CPUクーラーと電源ファンが回るー少ししたら止まるー動くの繰り返しです
画面に何も映らないのでグラボかマザーボードの初期不良も考えています
0314Socket7742017/11/04(土) 14:28:15.50ID:R+NRGTpG
電源から火が出て、PCがぶっ壊れました
電源とマザボは確実に逝ったので、新しいやつを買ってきて換装したんですけど
駆動音はするしファンとかは回ってるんですが、ディスプレイには何も表示されませんでした

試しに壊れたpcのグラボだけを正常に動作するサブpcに移植して、
サブpcを起動してみましたが、今度は起動してすぐに落ちるループになってダメでした

前者と後者で微妙に症状が違うのが気になるんですけど、
これってグラボも逝ったと思って間違いないですかね?
一応グラボのファン自体は回ってるんですが
0315Socket7742017/11/04(土) 14:29:49.19ID:yz3BvxCr
>>313
グラボがおかしいならファンは回るはず。絶対とは言わんがとりあえずは調査対象から外していい。
0316Socket7742017/11/04(土) 14:29:50.10ID:HjV0yt+X
グラボも逝ってるし他のもほぼ確実に逝ってるな
どんまい
0317Socket7742017/11/04(土) 14:53:48.76ID:o142Cq02
CPC補助電源(8ピン を抜いて電源を入れた所CPUクーラーが止まる事無く可動してるのでグラボでは無くマザーボードなのかな・・・?
0318Socket7742017/11/04(土) 14:54:09.24ID:JS96A9HT
>>311
気持ちは分かるがもうAM3+に投資するのはやめとけw
Ryzen池
0319Socket7742017/11/04(土) 14:58:02.01ID:39ZZqsBW
>>292>>295>>299>>300
つべニコ動は配信ではなくマッチングなどの待ち時間に観る目的です、分かりづらくてすみません
予算は特に決めてませんでしたが、必要な分だけ投資しようと思ってます
まだ迷ってますが取り敢えず8GBで行ってみようと思います
ありがとうございました
0320Socket7742017/11/04(土) 15:29:21.82ID:Y1m8V0uT
とりあえず、ビープスピーカーとメモリを買ってきた
今から組み替えて点検してみる
0321Socket7742017/11/04(土) 16:46:51.59ID:OUJVdvAK
>>318
えー(`;ω;´)
0322Socket7742017/11/04(土) 16:51:00.26ID:JS96A9HT
>>321
オクでマザー落として結局CPU故障が原因だったってことが判明したら涙目だろw
0323Socket7742017/11/04(土) 16:57:01.32ID:n+5OzQsz
メモリを入れ替えて、ビープスピーカー付けて起動させましたが、相変わらず画面は付かず、ビープ音も鳴らない状態でした
オンボード上のエラーLEDは点灯しておらず、少なくとも表示上はまともに認識されていると考えられます

QCodeは相変わらずマイクロコードローディング後の初期化で止まっています

交換してもらったマザーがまた悪いという可能性……?
0324Socket7742017/11/04(土) 17:00:48.68ID:+cz+0EHh
CPUちゃんとセットされてるか?
逝っている可能性もあるが。
0325Socket7742017/11/04(土) 17:03:38.62ID:n+5OzQsz
>>324
CPUのセットはきちんとされているかと
QLEDでCPUがエラーを起こしたときのランプは点灯せず、readyの表示になっているので……
0326Socket7742017/11/04(土) 17:07:21.93ID:+cz+0EHh
マザーボードの不良疑ってみては稀にCPUソケットの不良なんてのもあるみたいだが検証用に別のマザーボードがあればいいんだが。
0327Socket7742017/11/04(土) 17:15:30.82ID:39ZZqsBW
メモリーで迷ってる間にSSDが売り切れた…
0328Socket7742017/11/04(土) 17:18:51.01ID:OUJVdvAK
>>322
cpuは予備あるよ!(´・ω・`)
0329Socket7742017/11/04(土) 17:26:47.32ID:n+5OzQsz
んー……切り替え用のパーツ買ってこようかなぁ……
とりあえずマザーボードだけでも
0330Socket7742017/11/04(土) 17:28:18.11ID:GFwFbLC3
>>325
前スレのCROSSHAIRのひと?
そもそもCPUは何?
交換してもらうときBIOS最新か、手持ちのCPUに対策してるか確認した?
0331Socket7742017/11/04(土) 17:31:35.09ID:n+5OzQsz
>>330
そうです
CPUはライゼン1700です

ヨドバシで買ったんですが、修理に出してそのまま連絡なく新品と交換という流れだったため店とはほとんどやり取りはしていません

また、同じマザーで構成直後は動いたため、CPUは対応してるかと思われます
0332Socket7742017/11/04(土) 17:42:59.19ID:GFwFbLC3
>>331
交換したほうのが古いこともあるけど、初期biosで対応してそう
0333Socket7742017/11/04(土) 17:45:49.61ID:n+5OzQsz
>>332
なので、故障箇所が完全に不明なのですよ
マイクロコード云々ってとこからマザーかCPUっぽいですが……
0334Socket7742017/11/04(土) 18:02:27.01ID:UbTZlhqV
PC全般の板から
買う予定のPC構成に意見をください

MSIのZ270 PC MATEに
I7 7700k
とcrucialのD4N2400CM-8G DDR4 8GB ×2

ドスパラの1050Ti載せるつもりなんだけど
尖ってるとかここ良くないとかありますか?

あとZ270 PC MATEのM2なんですけど、NVMe使いたい場合はインターフェースカード買ったほうがいいですか?
0335Socket7742017/11/04(土) 18:07:33.14ID:GFwFbLC3
>>333
前回、biosアップ時にusb使ってない?
リカバリー勝手に書き込んで、他の同じマザーに差してリブートすると破壊することあるから
0336Socket7742017/11/04(土) 18:10:20.40ID:DgmrsVH1
故障原因がわかりません。

windows起動時、ロゴの画面からデスクトップ画面に切り替わらず、ブラックアウトします
(液晶画面に出力が来ていないって表示は出ないです)

OS・・・windows10
CPU・・・core i7
GPU・・・ELSA geforce GTX760
マザボ・・・ASROCK h87pro4
電源・・・SCYTHE 剛力 500w
HDD・・・東芝SSD Q series pro
0337Socket7742017/11/04(土) 18:15:47.01ID:n+5OzQsz
>>335
前回アップデートはポップアップが出てきてそれをキャンセルしたようです

また、その後のバイオス修復は付属のCDで行っており、今回は起動する際にキーボードとマウスのUSB、モニタのコードしか接続はしていません

とりあえず、一度CPUを外してグリスを塗り直して起動してみます

それでもだめならマザーとCPUを最も安いやつ買ってきて構成変えて見てみますね
0338Socket7742017/11/04(土) 18:28:41.61ID:OUJVdvAK
そういえばルーターにMACアドレスでフィルタリングかけてた。。
スマホから設定画面いけるかな、、
0339Socket7742017/11/04(土) 18:31:30.90ID:pw1+FikB
>>336
まずOS入れ直ししてからまた来なさいな
0340Socket7742017/11/04(土) 18:42:31.76ID:GFwFbLC3
>>337
検証用に買うなら同規格で一番古いcpuに新しい(最新biosでもok)マザーがいいかも
0341Socket7742017/11/04(土) 18:42:59.98ID:eiwTBXBR
一晩中悩んで組み立てなおしも何回もしてもOSが動かない、諦めて放置。
次の日に寝かしたpcに電源入れたら普通にOS動いた。
原因不明だけどこういうことってありますか?
0342Socket7742017/11/04(土) 18:51:16.77ID:pw1+FikB
>>341
居た違いなのでもう来ないでね
0343Socket7742017/11/04(土) 18:51:28.24ID:tysszT/e
>>340
一応、マザーはわからないけどCPUはライゼン3にしようかと思います

合わせて25kかぁ……結構痛いな
0344Socket7742017/11/04(土) 19:20:52.94ID:MCMPuLTP
CPUの使用率がいつも20%くらいに増える状態になってしまいました。
タスクマネージャーからプロセスを確認するとSystem Idle Processは99%なのですが、
パフォーマンスタブから確認するといつもCPUを20%くらい使っている状態になっています。
アドウェアか何かを仕込まれたのかと思ってスタートアップも確認しましたが、これといって怪しいプロセスは見つかりませんでした。
0345Socket7742017/11/04(土) 19:21:54.13ID:yz3BvxCr
>>344
質問がないから日記だな。
0346Socket7742017/11/04(土) 19:38:24.42ID:tysszT/e
ライゼン3無くて結局1500にしました
マザーはAB350
オンボードグラフィック搭載なので、からのグラボの故障も確認できそうです
0347Socket7742017/11/04(土) 19:50:08.85ID:DgmrsVH1
>>339
わかりました
0348Socket7742017/11/04(土) 19:53:19.93ID:lOUFXKAY
>>346
だいじょぶか?RyzenはCPUにGPU入ってないぞ?
0349Socket7742017/11/04(土) 19:59:08.13ID:8fBkhhJ7
わろた
グラボなしで起動したいならAPUにしろい
0350Socket7742017/11/04(土) 19:59:27.81ID:tysszT/e
>>348
対応apuだけみたいですね
映らなかったらグラボが悪いということで断定しようかと思います

完全に勘違いでした
0351Socket7742017/11/04(土) 20:04:51.54ID:mhwjL6U4
磁石で固定してファンを取り付ける方法があるみたいだけどそういうのって磁気とか大丈夫なんですか
0352Socket7742017/11/04(土) 20:07:08.82ID:8fBkhhJ7
ないよ
0353Socket7742017/11/04(土) 20:10:01.56ID:mhwjL6U4
あるんですよ
ファンステイマグネットタイプってやつが
0354Socket7742017/11/04(土) 20:10:28.30ID:ALbt8gPe
>>351
HHDの中に強力な磁石が既に
0355Socket7742017/11/04(土) 20:35:09.34ID:SiPkqSZa
>>351
使ってるドライバー(工具のほう)はネジが取り回しやすいように磁力がついてるでしょ?
今のPC関係のパーツは多少の磁力じゃ壊れないようになっているんだ
もちろん磁気ディスクなんかの磁力に脆いパーツはあるけど基本的にあんまり気にしなくていいよ
03563442017/11/04(土) 20:42:25.40ID:MCMPuLTP
自己解決

原因 システムの割り込み
解決法 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\NDIS\ParametersにあるProcessorAffinityMaskの値を変更

スリープや休止状態を多用すると発生しやすいらしい。
おいらの場合も休止状態の多用が原因だったものと思われる。
0358Socket7742017/11/04(土) 20:55:02.06ID:UbTZlhqV
>>357
こんな潜水k(ry素晴らしいスレがあったんですね
誘導ありがとうございます
0359Socket7742017/11/04(土) 22:22:59.40ID:n+5OzQsz
CPUを入れ替えてみて起動せず、マザーを入れ替えてパーツは従来のままで起動したところ起動できました

やはりマザーボードの初期不良みたいですね

お騒がせいたしました
0360Socket7742017/11/04(土) 22:29:24.22ID:MaKTQ6su
おいらw
0361Socket7742017/11/04(土) 22:33:09.06ID:nbVdV+KN
>>360
買った店か代理店に初期不良で交換だな。
0362Socket7742017/11/04(土) 22:42:25.80ID:MaKTQ6su
>>361
ええー?ww
0363Socket7742017/11/04(土) 22:42:32.70ID:n+5OzQsz
修理出して交換品が初期不良とはついてないものです……
0364Socket7742017/11/04(土) 22:47:08.45ID:RiGey4KR
>>336
bios設定画面は開けるん?
0365Socket7742017/11/04(土) 23:39:20.59ID:OUJVdvAK
雷禅のマザボ8000円とかあるのにDDR4メモリ高すぎだろ、、8G1万くらいしてるやん。。
0366Socket7742017/11/04(土) 23:48:16.74ID:8fBkhhJ7
>>353
(影響)ないよって言ったのごめんな
0367Socket7742017/11/04(土) 23:53:07.04ID:nbVdV+KN
>>364
まさかとは思うが弄っているうちに何かの原因で壊れた、壊したなんて事はないよね?
0368Socket7742017/11/05(日) 01:24:08.37ID:bXyFdrmn
伸びてると思ったら馬鹿が暴れてただけか
0369Socket7742017/11/05(日) 10:46:58.26ID:G1lvCGOO
>>328
それ使ってマザー脂肪確認できてるならなおさらRyzen池よw
>>359>>363
えー!交換後のマザーも脂肪してたって落ち?それかなり酷くね
オレなら電話で罵倒しちゃうかもなw
>>368
馬鹿はお前
0370Socket7742017/11/05(日) 11:20:49.78ID:H4GfuCLZ
>>369
交換前は自分でぶっ壊した
交換後は壊れてた

まぁ、運だからしょうがない
0371Socket7742017/11/05(日) 11:41:20.74ID:G1lvCGOO
>>370
まったく同じ障害だぞ!?
>>266
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506827779/412
悪運とか無関係に買ったマザー組むのに
真っ先にUSB BIOS flashback前提とか
超ありえないQCレベルの製品かと
ttp://www.tekwind.co.jp/faq/ASU/entry_385.php
>CPUやメモリがなくても更新が可能です。

つか華碩の工作員かお前w
0372Socket7742017/11/05(日) 11:43:24.43ID:Va6nj9dR
>>369
また出たのか
お前が壊れてないとか言ったのがそのマザーだボケ
0373Socket7742017/11/05(日) 11:45:29.95ID:G1lvCGOO
壊れてたワケじゃないんですー
マザー同梱の初期BIOSが腐ってただけなんですー
つか>>288でも
>マザーに当たったバカ
とか書いたけどこっちの場合は並みの自作erなら無理ゲーだわ
つか交換対応してもらう時に華碩の代理店のサポ担当も黙ってたんだろ?
それもおかしいって
リファビッシュ品が増えて捗るなとか軽口叩きたくもねえ…
0374Socket7742017/11/05(日) 11:46:42.55ID:G1lvCGOO
>>372
だから壊れてねえんだっつーのハゲ!
毎度毎度一行レスして逃げるカス野郎
死ね!
0375Socket7742017/11/05(日) 11:51:21.49ID:n0Hcb3Zo
>>374
もうコテつけなよ
0376Socket7742017/11/05(日) 11:51:43.77ID:G1lvCGOO
誰だよお前
0377Socket7742017/11/05(日) 11:56:01.00ID:7TZdfo/8
マザーがぶっ壊れて所持者もぶっ壊れる典型的な例です
0378Socket7742017/11/05(日) 12:00:17.75ID:G1lvCGOO
オレは華碩のゲーミングマザーなんて買わんよ
まさに厨向けじゃんw
0379Socket7742017/11/05(日) 12:10:32.24ID:oY16L/6d
初心者が鉄板メーカーじゃなくてチート系のを買ったのか?
勇者なのか無謀なのか判らんが。
0380Socket7742017/11/05(日) 12:20:16.42ID:HPuMxas/
今回の故障はバイオスというよりCPUソケット周りっぽいなぁ
マイクロコードの読み込みが失敗してるわけだし
0381Socket7742017/11/05(日) 12:45:59.34ID:HPuMxas/
鉄板メーカーって、ASUSマザーは普通に鉄板だろ?
Msiか迷ったが

ギガバイトはちょっといい思い出ないから外した
0382Socket7742017/11/05(日) 12:54:37.88ID:ayIS4rCI
>>375
切り分けの達人さんと呼ぼう
0383Socket7742017/11/05(日) 14:38:37.57ID:0412LJ3V
グラボ交換後、初めは稼働していたがドライバ不応答やフリーズが多発。
結局、ドライバを入れ替えてもエラーコード43で稼働しなくなった。
グラボはファンも回るし稼働自体はする。
こんな症状だと、初期化しかないでしょうか。グラボ壊れている可能性もありますでしょうか。
0384Socket7742017/11/05(日) 15:15:27.16ID:knjA41nb
>>383
CPUかマザーだな
暫く使えるなら電源は可能性薄そうだ
各種ベンチ回してどこに負荷をかけると落ちるか見てみるのがいいだろう
0385Socket7742017/11/05(日) 15:53:59.11ID:0412LJ3V
ベンチ回すにも認識しなくなっちゃったんだよね。起動すると画面が乱れたと思ったらデバイス認識エラーになる
0386Socket7742017/11/05(日) 15:59:29.96ID:0412LJ3V
気になるのは、徐々におかしくなり結果認識しなくなるまで悪化したこと。マザボがダメか、確かめる手段ある?
0387Socket7742017/11/05(日) 16:11:31.65ID:7TZdfo/8
とりあえずグラボ戻すとか最小構成とか色々やってみたら?
個人的にはグラボ臭い
0388Socket7742017/11/05(日) 17:36:33.52ID:oY16L/6d
グラボがイカれたのかもなら自分も少し前に使っている時にグラボイカれて画面が映らなくなって真っ黒になったな、映像信号が来てないとディスプレイ表示。
どういう感じで画面に表示されて映らなくなる状態なのかもう少し詳しく知りたい。
0389Socket7742017/11/05(日) 17:57:26.94ID:G1lvCGOO
>>386
検証用に使えそうな別のグラボどっかから持ってくれば?(買えとは言ってない
0390Socket7742017/11/05(日) 18:02:25.45ID:6bXXEcvo
>>386
グラボ交換前にDDUなどでドライバ削除したか?
マザーのBIOSは最新か?
グラボはUEFI対応してるか?
0391Socket7742017/11/05(日) 18:04:53.88ID:0412LJ3V
検証用グラボは検討中。
グラボダメと言っても、グラボのディスプレイポートからは出力できるけどエラー43で認識しない、と表示。
デバイスとして繋がれていることは認識されているくせに、デバイスを使えないという状態ですね。。
0392Socket7742017/11/05(日) 18:05:43.41ID:0412LJ3V
dduはやったが、他二つは未実施。試してみます。
0393Socket7742017/11/05(日) 20:05:48.22ID:q3Kd8XgV
そろそろWin7からWin10へのアップグレードが終わると聞いて焦っています
Win7から10へアップグレードした場合、あとでOSをリインストールする場合はどうなるのでしょうか?
7を入れてから10へまたアップグレードするのでしょうか?
それとも一度入ったら次からは10をチョクセツインストールできるのでしょうか
0394Socket7742017/11/05(日) 20:19:14.43ID:yYy9zOyc
Win7世代のPCではハードが対応してないからWin10を新しくインスコしても
エラーを吐いて不安定なPCが出来上がると思われ Win10は対応のないPCは切り捨てる仕様だから新調した方が良い
0395Socket7742017/11/05(日) 20:37:32.06ID:ZtX9lCE3
ここ数日ゲームなどしてるとフリーズするようになって0x000000f4のエラーでデスクトップに戻れなくなる現象が起きて
昨日フォーマットしてosの再インストールもしましたがまだおきるんですが、SSDの寿命ですかね?
https://i.imgur.com/6ijtom7.png
一応windowsのメモリ診断は異常なしでmemtestはまだです
0396Socket7742017/11/05(日) 21:20:08.66ID:CoIID5v9
寿命だと思うよ
NANDよりコントローラーの方が先に壊れることもあります
0397Socket7742017/11/05(日) 21:58:21.63ID:kAatib24
結構前に停電でファンも回りグラボのLEDもつくけど画面出力が出ないまま10秒ほどでファン停止する状態になったのですが、CMOSクリアで治りました
BIOSがおかしくなると画面すら表示できなくなるんですか?
なんかエラーメッセージ出すとかして欲しかった
0398Socket7742017/11/05(日) 22:22:01.75ID:ryxXGsF2
一応po80 monitorとかpcie post cardとかpostコードが表示できる拡張カードがある
自作erなら持ってて損は無い

ただこんなものを持っているやつは代替パーツにも困っていないので軽い確認の意味しかないが
0399Socket7742017/11/05(日) 22:23:25.04ID:bXyFdrmn
変なのがいついて人が減ったスレ
0400Socket7742017/11/05(日) 22:52:33.98ID:b0kMXZeN
購入したパソコンの騒音が気になるのですが、電源とケースファンの交換をすればよいのでしょうか?
0401Socket7742017/11/05(日) 22:59:17.05ID:b0kMXZeN
すみません。それとcpuファンとケースファンって同じと考えて大丈夫ですか?
0402Socket7742017/11/05(日) 23:01:09.48ID:RW7fSn5y
BTOかメーカー製とエスパー
0403Socket7742017/11/05(日) 23:36:42.41ID:iFY6S1L3
>>393
チョクセツインストール
0404Socket7742017/11/05(日) 23:38:15.18ID:iFY6S1L3
>>395
SMART見る限りは全然余裕じゃん
0405Socket7742017/11/05(日) 23:38:19.20ID:b0kMXZeN
>>402

すみません ツクモのbtoです
0406Socket7742017/11/05(日) 23:45:48.76ID:eq0G4NNy
>>395
BB 適性不能エラー出てるけど一番下らへんの
各種ソフトエラーも観測されてるなら
コネクタ ケーブル 外来ノイズとか怪しんでみて

>>397
停電時は帯電でおかしくなるってのは聞くよ

>>400
交換可能かは規格による
糞メーカーは専用品

>>399
意識高い系アスペはよくおるで気にするな
0407Socket7742017/11/05(日) 23:48:08.72ID:30giMuyP
>>405
BTOならBTOの板でやってもらわないとこっちじゃ分からんよ。
FANの電源端子ってペリフェラルの4ピン、FANコネクタの3ピン4ピンって種類あって、
間違えたら繋がらないけど、基板上にどれがあってどれが無いかなんて型番でも
言ってもらわないと分からない。

しかもBTOじゃ詳細な説明書すら公開されてないから調べようが無い。
0408Socket7742017/11/05(日) 23:51:42.93ID:jzvEA5wz
>>395
取り合えず、CMOSクリア  メモリの位置を変えてみる BIOS更新
SATAケーブル交換  色々やってみて

>>400
最近のデスクトップだったら規格一緒なんで、交換すればいい
っていうか それ自作??
0409Socket7742017/11/06(月) 00:50:40.60ID:ZQhkLryI
ファンってみんなちゃんと流れ考えてつけてるの?
むつかしくない?これ
なんとなく全体の方向合ってて実測温度が許容範囲ならOK?
0410Socket7742017/11/06(月) 00:54:16.49ID:1zOSMjHA
ハードディスクのランプがまったく光らなくなってしまったんだけど、ケースのところのLEDが切れたかな
はんだ付けしなくても直せないかな
0411Socket7742017/11/06(月) 00:55:29.22ID:8b9/wodh
>>409
アンケートなら他所でやってくれ
0412Socket7742017/11/06(月) 01:03:35.00ID:ZQhkLryI
思いつくままに質問したのになんやねん
0413Socket7742017/11/06(月) 01:13:21.91ID:G/VoiEVC
スレ違いの質問には優しいのに不思議なスレだよな
0414Socket7742017/11/06(月) 01:14:18.74ID:JGpPfKnb
>>409
よっぽど高負荷を長時間続けるってことでもない限りそんな気にしなくていいぞ
出入り口を対角線で繋げて大雑把に流れを作れればそれでいいと思う
考えた方が良いのは実際動かしてCPUやマザボグラボがやばいって時だけだな
0415Socket7742017/11/06(月) 01:24:13.54ID:QmW5qqlT
>>409
ケース前から吸って後ろや上に出すってのが主流
駄目なパターンは逆回転で干渉するっての
0416Socket7742017/11/06(月) 01:31:07.56ID:ZQhkLryI
>>414
全体が留まることなく抜ければ良いんですね。
実はなかなか奥が深そうですね
0417Socket7742017/11/06(月) 02:01:37.08ID:mXsn3X69
TMPGENCでエンコードしたMP4ファイルがあります。
書き出し先は、ローカルディスクでした。
その後、バックアップをUSBハードディスクにコピーしておきました。

しばらく後(数か月)、USBハードディスクにコピーしておいたMP4を再生すると、
ところどころ盛大なブロックノイズや、色の変化など、映像の乱れが発生していました。

MPC-HC、VLC等複数のプレイヤー/デコーダで再生しましたが、同じ場所で乱れることから、
プレイヤーやデコーダではなくデータに問題があるようです。
ローカルディスクにある同じファイルを再生したところ、乱れは発生しませんでした。
1つや2つならわかりますが、40個からあるMP4ファイルのうち、半数以上が同じ状況です。
データ破損して再生できないならわかりますが、音声は問題なく映像も一部が乱れる以外は再生可能です。

原因として、どんなことが考えられますか?
0418Socket7742017/11/06(月) 02:05:26.26ID:cscFXzl7
>>417
まず、以下のFCコマンドでファイルが一致するか比較してみては
FC /b C:\ファイル1.mp4 D:\ファイル2.mp4
0420Socket7742017/11/06(月) 06:08:42.04ID:QmW5qqlT
>>417
hddにセクタエラーねぇか
usbの接続色々変えてどうなるか
チェック
0421Socket7742017/11/06(月) 08:29:32.96ID:F9yREzhB
>>399>>406
自己紹介乙
>>410
POWER_LEDとHDD_LEDを入れ替えて確認してみろ
LED切れるとか滅多にないけどな
>>417
メモリ氏んでね?memtestでテスツ
0422Socket7742017/11/06(月) 08:32:27.18ID:VPvi+8x0
OSを64bitにしたのでメモリの増設を考えてます
4Gx4の16Gと8Gx2の16Gではどっちのほうが早いでしょうか?
それとも総量が同じなら速さは変わらないものですか?
0423Socket7742017/11/06(月) 08:33:49.42ID:F9yREzhB
速さは変わらんが8GBx2の方が何かと面倒は少ない
0424Socket7742017/11/06(月) 08:47:47.60ID:VPvi+8x0
ありがとうございます、8Gx2にします
0425Socket7742017/11/06(月) 09:29:22.86ID:BAZ2BYR5
>>406

お返事ありがとうございます。
ツクモのbtoです。
0426Socket7742017/11/06(月) 09:32:17.88ID:BAZ2BYR5
>>407

お返事ありがとうございます

スレチでしたね
ツクモの板に行ってみます
0427Socket7742017/11/06(月) 09:32:48.16ID:BAZ2BYR5
>>408

お返事ありがとうございます
いえ、ツクモのbtoです
0428Socket7742017/11/06(月) 09:34:28.99ID:F9yREzhB
そもどのファンが騒音原になってるか次第で対応方法が変わる>電源とケースファンの交換
あとBTOは板違い
さっさと消えてくれ
0429Socket7742017/11/06(月) 09:41:17.22ID:Xxf0sEo+
>>410
HDDを触って、回転しているか確認 振動してるなら生きてる
SATA電源ケーブルとかを他に変えて、動作しないなら死んでる
0430Socket7742017/11/06(月) 10:01:03.51ID:dmQqQnLM
>>429
今日びの流体軸受のHDDなんて、触っても回転してるかどうかなんてほとんど分からんぞ。コンマ数ミクロン単位でオントラックしてるんだから。
振動が感じれるほど震えてたら、それは落下衝撃なんかで円盤中心がずれてる。当然オントラックに支障が生じるレベル。

強いて言うなら、ケーブル繋いだまま手に待って手首をひねると、
HDDが起動してたら円盤のジャイロ効果で重く感じる。これで起動が確認できる。
クラッシュの可能性がないわけじゃないけど、今日びノートPCに入れて起動したまま持ち運ぶぐらいなんだから
たいてい大丈夫。
0431Socket7742017/11/06(月) 10:10:48.68ID:DYwWAk5Y
OS WIN7HOME64bit
CPU AMD A7850K
MB ASUS A88XM-A
メモリ シリコンパワー4GB×4

メモリスロットのB2にメモリを挿すとPCが立ち上がりません。
ピープ音は鳴りませんでした。
メモリを全部はずして、PCを立ち上げると、きちんとピープ音は鳴りました。

他のスロットに一枚ずつ挿すと全てのメモリを認識してPCは立ち上がります。
A1、A2、B1に3枚のメモリを挿すと12GBで認識しますが、
全てのスロットに挿すと4GBしか認識されなくなってしまいます。

CMOSクリアをやってみましたが、症状は変わりませんでした。
この場合、メモリスロットのB2が壊れてしまったのでしょうか?
0432Socket7742017/11/06(月) 10:11:53.41ID:DYwWAk5Y
すみません

CPUは AMD A10-7850Kの間違いです。
0433Socket7742017/11/06(月) 10:18:06.21ID:dmQqQnLM
>>431
> この場合、メモリスロットのB2が壊れてしまったのでしょうか?

どう見てもせやろな。
0434Socket7742017/11/06(月) 11:14:50.49ID:wWT/IkOu
>>431
一回根元に埃噛んででおかしくなったこと有るよ
ダスターとかで治らんか
04354312017/11/06(月) 11:47:32.63ID:9qgWzlzn
エアーダスターで埃を吹き飛ばしましたがだめでした。

先ほど確認したら、BIOS画面ではB2スロットのメモリも4GBで認識されていました。
ただタスクマネージャーでトータルメモリを確認するとやはり全部のメモリスロットに挿し込むと、
やはり4GBしか認識されません。

動画編集ソフトで同じ容量の動画を出力してみたのですが、
B2スロット以外に3枚挿し込んで12GB認識している状態と、
BIOS上は16GB認識しているが、タスクマネージャーでは4GBしか認識されていない状態では
3枚挿しの方が明らかに出力スピードが速いです。

KUREのクイックドライクリーナーで洗浄しようかなと思いましたが、
流石に怖くて出来ません。
0436Socket7742017/11/06(月) 11:56:23.08ID:wWT/IkOu
たまに認識するなら接触不良の可能性もあるね
クロックやアクセスタイミングとかも落としてみて

ただやっぱスロット死んでるかもね
その他cpu内のメモコン死に掛けとかの可能性も有るかも
cpu側の接触不良とかも有り得るよ
04374312017/11/06(月) 12:49:40.87ID:9qgWzlzn
>>436さん

確か4〜5年前にPCが壊れてパソコン工房でIIYAMA(マウスコンピューター)のパソコンを買って、
1台目のパソコンが2日で、交換してもらったパソコンもすぐにブルスク連発・・・
返品して初めての自作機が今使っているパソコンなのです。

やはりメモリスロット死亡の可能性が高いですか。
クロックを落とすとなると、今はデフォルトの1333Mhzなのですが
どの程度に落とせばよるしいでしょうか?
クロックとか弄ったことがなくていまいち不安です。

後グリスが無いので買ってきて、CPU取り付け直してみます。

メモリコントローラー故障で調べてみたのですが、
シングルチャンネルでは起動するが、デュアルチャンネルでは起動しない等
なんだか自分のパソコンの症状と似ているような・・・

例えば、今の状態のままメモリ3枚挿しのまま使用し続けると、
どのような弊害が生じる可能性があるのしょうか?
0438Socket7742017/11/06(月) 14:50:29.35ID:F9yREzhB
A10-7850Kか?
マザー替えてもダメな場合
CPUがまだ3年の保証期間内なら交換申し出てもいいだろうな
>どのような弊害が生じる可能性
精神的に悪いとかw
つか3スロットで困らないならそのまま使ってもいいんじゃね
0439Socket7742017/11/06(月) 15:43:21.87ID:SPV/Yl8L
なんでファンって埃つくの?
飛んでる埃の重心をブレードが捉えてその埃が別の埃呼んで・・・って感じかな?
ファンの前に細目のメッシュとか置いたら楽になりますかね
0440Socket7742017/11/06(月) 15:45:54.34ID:UmBL2IVF
>>439
なんでって…
ホコリがあるからだろjk
0442Socket7742017/11/06(月) 16:27:00.88ID:EnGQgbZ1
>>438さん
CPUも買ってから3年以上経過してます。

全部取り外して最小構成でパソコン起動してみたのですが、
症状改善しませんでした。
マザーボード買い替えも考えているのですが、
CPU故障している場合の事を考慮すると無駄になってしまいそうだし、
悩むところです。

電源はOWLTECHの650wで
当時、値段と推奨電力を考えてグラボはSAPPHIREのR9-270Xを購入しました。

仕事上パソコンが壊れると困るので、
思い切ってもう一台組んでみようかなとも考えてます。

皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
0443Socket7742017/11/06(月) 18:02:11.31ID:TxnYWqpm
>>442
FM2+マザーはメモリの相性がシビアで
BIOS更新をすると改善することがあるから試してみたら?
04444312017/11/06(月) 18:52:47.24ID:EnGQgbZ1
>>443さん

ごめんなさい
きちんと表記すべきでした・・・
BIOSもASUSからダウンロードして最新の物に更新しています。
本当にすみません。
0445Socket7742017/11/06(月) 19:37:06.13ID:ZQhkLryI
>>441
扇風機並みの風力わろた
付けて寝られるくらいが良いなぁ・・・
0446Socket7742017/11/06(月) 20:56:59.46ID:Qwnvg6kY
>>437
他の所も同じくらい劣化してるんだろうから、マザボと石買い替える金貯めてこ

完全に逝っちゃうまでは特に弊害ないと思うけど
0447Socket7742017/11/06(月) 21:39:27.28ID:dbevSCEA
Coffee Lakeを購入したのを機に自作して問題なく起動できたのですが
前に使っていたBTOPCのSSDをそのまま使っていると
Windowsライセンスの認証ができず調べるとOEM版では出来ないとのこと
トラブルシューティングを試すと必ずストアに誘導され19,008円のWin10HOMEの購入を促されます
さすがに高いのでネット販売されている安いプロダクトコードを購入したいのですがそれで認証はされるのでしょうか?
0448Socket7742017/11/06(月) 21:42:35.08ID:gVRqMSK/
windows板で聞いた方がいいんじゃないの
04494172017/11/06(月) 21:50:17.52ID:mXsn3X69
ありがとうございます。
確かにここは自作板でした・・・スレチで申し訳ない。
とりあえず、下記のレスだけさせてもらいます。


>>418
fcでズレありました。
サイズも若干コピー(USB-HDDにあるもの)が少ないので、やはり何か欠落したようです。
コピーした瞬間にファイルが破損したのかも。。。

>>419
すまぬ。

>>420
Winのチェック、DOSコマンドのchkdskを実施しましたが、特に何も出なかったです。

>>421
memtest試してみます。
しかし、ほかの挙動には全く問題がないですが、USBディスク上のファイルにだけエラーが出るとかあるんでしょうかね。
0450Socket7742017/11/06(月) 21:52:51.13ID:dbevSCEA
>>448
windows板があったのですね
そこで聞いてみます
0451Socket7742017/11/06(月) 22:09:34.64ID:G/VoiEVC
ホコリはカビだからな 自然に増えるよ
0452Socket7742017/11/06(月) 23:35:10.21ID:XmcTsEU7
ブルスク連発でCPUがおかしいとか言うヤツがいるんだなw
0453Socket7742017/11/07(火) 05:13:38.55ID:8SozyLEc
よく読めそれは返品しとる
0454Socket7742017/11/07(火) 10:29:08.79ID:b7MTQo2L
>>442
>思い切ってもう一台組んでみようかなとも考えてます。
なら保守用パーツの在庫を兼ねて今回のDIMMソケットの検証用に
マザーだけ買っとくのは安いもんじゃね
今ならまだ新品FM2+マザーの在庫は潤沢だし
>>447
DSP版のwin10home買えよ
\14kぐらい
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0141WUHFK
尼損だとこんな感じ
0455Socket7742017/11/07(火) 13:41:48.45ID:7coT+UZA
>>451
カビなの?
タバコ吸ってる部屋にあるやつは超すごいことになるよね
職場の古いPCやばい
0456Socket7742017/11/07(火) 17:08:23.46ID:cBogtn6p
PC自作したいです
それでOSについてですが

現在あるOSが、今のPCに元々入っていたwin10です

自作する時はこれをコピーするのと新しく買うのはどちらが良いでしょうか?
SSDを使ったPCを作りたいのですが、ネット見ると失敗が多いようで不安です
みなさんなら新規購入しますか?
0457Socket7742017/11/07(火) 17:11:50.98ID:lu6l7nb/
>>456
元のpcに入ってたのはOEM版とエスパー。
ライセンスの移行は禁止されてる。

新しく買え。
0458Socket7742017/11/07(火) 17:13:08.43ID:FHlDKChA
>>456
ライセンス的には大丈夫なの?
0459Socket7742017/11/07(火) 17:13:33.09ID:gvZNf38M
>>456
大人しくDSP版を買うほうが良いね
間違ってもネットで売ってる2〜3000円くらいの安いプロダクトキーは買うんじゃねーぞ
0460Socket7742017/11/07(火) 17:14:51.11ID:FHlDKChA
>>459
あれって無効にされたりすんの?
一部の国のシリアルは無効にされたりした事あるらしいけど
0461Socket7742017/11/07(火) 17:15:14.15ID:+CsYg3Kb
>>456
win10なら必死なファイルをバックアップ
その後アカウントに紐付けて、インストーラからアンインストール
新規PCにインストールする時アカウントで認証すればいい
細かい部分が不明なら買ったとこに聞いてくれ
0462Socket7742017/11/07(火) 17:15:37.94ID:cBogtn6p
違法なんですか!?

わかりました
Proはなんか要らなそうなのでhome64買います
0463Socket7742017/11/07(火) 17:15:42.22ID:f/SN+caZ
>>456
OSのコピーやらプロダクトキーの流用はマイクロソフトの利用規約違反になります
よって犯罪者扱いされたくなければ新規にWindows10を買いましょう

SSDの一般的な難点としてはHDDと比べると圧倒的に容量が足りないことであり
これをHDDと併用することで補うのがポピュラーなやり方ですが初心者だともしかしたら難しいかもしれません
不安ならHDD、お金があるなら容量の大きい高価なSSDを買うと良いでしょう
0464Socket7742017/11/07(火) 17:17:42.80ID:TxHV9ATF
プロダクトキーの流用じゃないお
マザーボードの買い替えだお
0465Socket7742017/11/07(火) 17:17:44.44ID:lu6l7nb/
>>462
違法じゃない。
契約違反なだけ。
0466Socket7742017/11/07(火) 17:48:44.36ID:qXz2WPAR
windows7から10にアップデートしたんですが、その当時このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストール メディア を作成する、というのを実行するのを忘れていました
今回マザーボードを替えたいのでOSをリインストールしたいのですが、今からでも上のメディアを作成することってできますか?
0467Socket7742017/11/07(火) 17:52:40.01ID:lu6l7nb/
>>466
このツールってなんだ?エスパー不能。
0468Socket7742017/11/07(火) 17:52:41.35ID:+CsYg3Kb
>>466
msでインストールイメージが落とせる
ただwin7からの機能は使えなくなる
0469Socket7742017/11/07(火) 19:20:02.74ID:/ysvMO8F
レスどうもです
どうもwin10のインストールDVDのイメージらしいです
0470Socket7742017/11/07(火) 19:27:42.42ID:FHlDKChA
>>466
作成ツールは落とせなかったっけ?
DVDでも、USBメモリーでも作れた記憶
0471Socket7742017/11/07(火) 20:02:33.33ID:ZabSfbCY
>>470
落とせるよ。
しかもISOイメージファイルの作り方まで丁寧に書いてある。

>>466
win7やwin8から一度でもアップグレ−ドした場合プロダクトIDスキップしてもアカウントで紐付けされているから
クリーンインストールしても、問題なく認証されるはず。
0472Socket7742017/11/07(火) 20:09:18.05ID:NlW7nGt1
ユーザの情報を見てローカルアカウントとなっていたら紐付けできてないので
Microsoftアカウントでのサインインに切り替えるを押しとくんだぞ
アプグレでもスキップできるのでな
0473Socket7742017/11/07(火) 20:26:53.76ID:i2DHw6ma
>>471
マジかφ(・ω・ )かきかき
0474Socket7742017/11/07(火) 20:36:03.69ID:bx2fdHXx
時間がたてばM.2 SSD NVMeの発熱問題って
気にしなくていい程度には改善するんでしょうか?
あと1,2年2.5インチSATASSDで凌ぐか悩んでいます
0476Socket7742017/11/07(火) 20:39:52.40ID:NlW7nGt1
>>474
U..2なら熱問題は無いはずだが?
0477Socket7742017/11/07(火) 22:44:28.04ID:BjRTBGqD
久しぶりにBIOS画面に入ろうとしたのですが、高速起動等設定をoffにしてもWindowsが立ち上がってしまいます
M/BはASUS B85M-K windowsは7から去年10にアップデートしました。キーボードのF2も壊れていないです。
簡単に入る方法はありますか?
0478Socket7742017/11/07(火) 22:46:50.07ID:/WNNtZmu
delキーは?
0479Socket7742017/11/07(火) 22:52:20.84ID:TxHV9ATF
CMOSクリア
0480Socket7742017/11/07(火) 22:55:13.41ID:NlW7nGt1
>>477
asus boot settingってツールがあるだろ
それ起動するとBIOSに入るちぇくボックスがあるからチェックして再起動
0481Socket7742017/11/07(火) 23:06:46.19ID:j9wv0nuS
現在の構成OSwin10 CPU i7 6700k グラボGTX750ti マザボH170-PRO メモリ8GB×2 PC4-21300

CPU性能を持て余して勿体無い気がするので6700kを売却して
pentiumG4560に変えたら用途に合った性能&省エネになるかなと考え中です。
最近のPC使用はデュアルディスプレイでYouTube再生しながらWEBサイト閲覧(chrome使用)などです。
この用途なら6700kからG4560に変更しても動作の速さはほとんど変わらないですか?

また、省エネになって電気代も結構変わりますか?ほぼ一日中電源付けています。
アイドル時はクロックダウンするからそれほど変わらず?
もう少し待ってCoffeeLake世代?のPentiumが出たとしても今のマザボでは使えない?
0482Socket7742017/11/07(火) 23:12:19.67ID:gvZNf38M
>>481
お金がないとかでないなら今のまま使っといたほうが良い
安定した環境を構築できているなら下手にいじることはない
アイドル状態なら消費電力はそんなに変わらないしパワーが要る作業になった時にいずれ役立つ
0483Socket7742017/11/07(火) 23:13:42.10ID:7coT+UZA
M.2はグラボの下かグラボは別スロでむき出しどっちがいいの?
0484Socket7742017/11/07(火) 23:18:32.13ID:/pcuGA+C
>>481
6700kからG4560に載せ替える場合、CPUの世代が違うのでBIOSが最新になっているか確認してね
あと、H170ではCoffeeは対応してません
電気代はほぼ変わらないでしょうが、グラボが必要ないなら外せば下がるとは思います
04854772017/11/07(火) 23:34:27.33ID:BjRTBGqD
asus boot settingをダウンロードし、BIOS画面に入ることがで着ました!あり方
0486Socket7742017/11/08(水) 00:39:15.62ID:dSWPTESa
ノートパソコンで使っていたSSDをデスクトップのデータ用に移植したいのですが、OS等の情報をどのようにしてフォーマットすればよいでしょうか。
OS入ったままデスクトップに繋げてフォーマットできるものなのでしょうか?
0487Socket7742017/11/08(水) 00:41:32.05ID:At8SlKpl
>>486
OS入りだろうが何だろうがブートさえさせなければ問題ない
デスクトップ側で起動したら普通に領域開放してやればいい
0488Socket7742017/11/08(水) 00:50:18.13ID:dSWPTESa
>>487
ありがとうございます!
OSが競合してしまうイメージでした、試してみます!
04894812017/11/08(水) 01:56:12.39ID:H77fsunO
>>482さん>>484さんレスありがとうございます。

非常に安定していますし、お金に困っても居ません。
超高性能なのでCPUを交換すれば電気代が月1000円や500円ぐらい違って長く使えば,,,と考えていました。
消費電力もアイドル時はあまり変わらない様なので
「備えあれば憂いなし」って事で化石になるまで使い続ける事にします。
0490Socket7742017/11/08(水) 07:56:50.22ID:7FH4n+yn
>>489
電力は動画再生で比較しなくていいのか

液晶買い替えの方が省電力になることが多い
0491Socket7742017/11/08(水) 12:28:41.48ID:jO5Voe/f
トマホにVengeance RGB挿してmystic light syncでLED制御したろって思ってたんだが、確かに色の設定は出来るんだけど発光させてる内に同期ズレが出て来て困ってる
現状はCorsair Linkで制御すれば同期ズレ無しで発光させられるけど、これじゃCorsair製品以外同期させられないしどうしたもんかと

これは板がトマホだからダメでcarbonに変えればいいのか、mystic light syncがこういうものだからASUSのaura syncに乗り換えれば同期ズレしないのか、そもそも同期させたきゃCorsair LinkやCAM使えるやつ選べってレベルの話なのが教えてほしい
0492Socket7742017/11/08(水) 12:31:17.08ID:0Mep42xI
>>491
お前初心者ちゃうやろ
0493Socket7742017/11/08(水) 12:38:02.90ID:7FH4n+yn
あら?光モノスレってなくなったん
0494Socket7742017/11/08(水) 12:41:18.73ID:jO5Voe/f
>>492
一ヶ月程前に初めて自作に手を出して組んだ機の話なので初心者…でいいよね?
0495Socket7742017/11/08(水) 12:44:05.81ID:9Ja6X/Ut
>>494
初心者扱いなんて駄目に決まってるだろ。色の個々の扱いがバラバラだから各社
囲い込みしてるのにそれを何とかしてくれみたいな甘いこと考えずにちゃんと自分で判断して
メーカ統一してその板に関連あるスレにでも行けばいいだろ。
0496Socket7742017/11/08(水) 12:45:22.85ID:OOvfafhp
ダメです ポ
0497Socket7742017/11/08(水) 12:48:40.59ID:nBMWu+Bo
>>481
どうせ中身同じ(活性部分が違うだけ)なんだから省電力のためだったらBIOSで2コアにしてクロックダウンすればいい
0498Socket7742017/11/08(水) 14:31:22.72ID:DFC6mp5A
>>491
トマホじゃ誰にも通じない
0499Socket7742017/11/08(水) 15:29:17.02ID:jO5Voe/f
>>495
オーケー分かった俺が悪かった
何をもって初心者とするかは分からんがここの感覚では俺はもう初心者じゃないってことだな
ただ光らすならともかく同期取って光らすなら生半可な構成じゃダメってことだね
失礼しました

>>498
マジ?マザボスレでみんなトマホで通じてたから浸透してる言葉だと思ってたわ…すまん
MSIのトマホークのことなんだ
0500Socket7742017/11/08(水) 15:49:39.58ID:3Hy5qH3R
オレは分かったけど
トマホで自作板のスレタイ一覧検索かけても出てくるし
高難易度の用語でもないと思うね
0501Socket7742017/11/08(水) 16:43:36.13ID:NWeMUriQ
Intel向けのトマホークなのかAMD向けのトマホークなのか
それにいつのトマホークなのか
ということでしょ
0502Socket7742017/11/08(水) 17:14:48.94ID:jO5Voe/f
>>501
チップセットB350のトマホークです
0503Socket7742017/11/08(水) 17:38:44.41ID:NWeMUriQ
>>502
トマホークについてちょっと言っただけでトマホーク使ってないから誰か他の人に教えてもらってね
またはこちらできいてくださいな
【AM4】トマホーカー友の会4【唯我独尊】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497794898/
0504Socket7742017/11/08(水) 21:19:50.87ID:izWCECzN
>>503
親切にありがとう
そっちとあと光り物スレもちゃんと残ってたから、両方に目を通してみるよ
0505Socket7742017/11/08(水) 22:07:44.69ID:7o28J1MY
今i5-2500kなんだけども
そろそろ作り変えたくてi5-8400にしようと思うんだけど性能的には倍までは行かないけどスピード変わるかのう。
E8400使ってたこともあって勝手に8400に親近感湧いてる
0506Socket7742017/11/09(木) 00:21:52.64ID:pkAUo3FJ
だって可能性感じたんだ
0507Socket7742017/11/09(木) 00:31:01.31ID:VCPTruYm
可能性は感じないでほしい
0508Socket7742017/11/09(木) 03:47:00.59ID:/3BmE8r3
コスパ良いグラボ買うなら今はGTX1060って型番がいいの?
オーバウォッチがやりたくてPC組んだんだけどグラボの存在忘れてて見繕い中
それなりのモニター買ったから144hzが安定するようにしたい
0509Socket7742017/11/09(木) 05:27:54.19ID:sjBhDtwJ
>>504
トマホは板のグレード表すフレーズだから
トマホ名義付いてるのは片手で数えるぐらいはある
似たようなのに太一があるよ

>>508
オーバーウォッチは軽い部類だから素の状態60Hzなら
1060で問題ないはず
だけど倍速だと性能もリニアに倍必要なのでどうなるか判らん
cpuの情報も無いし
0510Socket7742017/11/09(木) 07:26:14.61ID:xcBrQ2Z/
>>508
モニタはGeforceに対応しているかい?
0511Socket7742017/11/09(木) 12:29:44.64ID:/3BmE8r3
>>509
CPUはi5の7500
>>510
geforceってのがよくわかんないけどモニターの型番はXL2411ってやつ
0512Socket7742017/11/09(木) 12:45:28.89ID:gV5V3KPd
>>511
Unfortunately no adaptive sync technology like that of NVIDIA’s G-Sync or AMD’s FreeSync has been include in the Zowie XL2411.
0513Socket7742017/11/09(木) 13:03:09.25ID:/3BmE8r3
>>512
geforceとge-syncって意味が一緒なの?
別にge-syncに対応してなくても144hzで遊べるんじゃないの?
できなかったら一部のプロゲーマーとか実は60hzでやってたりするの?
0514Socket7742017/11/09(木) 13:10:09.17ID:sjBhDtwJ
G-SYNCとFreeSyncがそれぞれNデビとAMD陣営のフリッカーフリー
フリッカーフリーと144Hz動作は厳密には別
このモニタは独自フリッカーフリー型ぽいね
0515Socket7742017/11/09(木) 13:11:48.95ID:sjBhDtwJ
※144Hz駆動はDVI-DL接続時のみ対応します。?
て注釈あるし何か特殊だね
0516Socket7742017/11/09(木) 13:14:08.28ID:LKXrhUy8
フリッカーがどうしたって?
0517Socket7742017/11/09(木) 13:16:03.70ID:CuVo8FVE
>>514

おまえのいうフリッカフリーって何のことか、一回説明してみろ
0518Socket7742017/11/09(木) 13:24:45.34ID:sjBhDtwJ
>>517
歪みチラつきを軽減って書いてあるが
このモニタはG-SYNCとFreeSync陣営の説明が無い
どう説明すんだ
0519Socket7742017/11/09(木) 13:32:38.70ID:CuVo8FVE
>>518
ぜんぜんちげーよ。
Flcker freeにGeForceもAMDも、
ついでにいやあIntelもカンケーねーよ。
百年ROMってろ。
0520Socket7742017/11/09(木) 13:42:01.22ID:sjBhDtwJ
>>519
だからモニタ側で対応してんだろって事
アスペ?
0521Socket7742017/11/09(木) 13:42:22.31ID:CuVo8FVE
>>520
あほや、ほんまもんのアホや。
0522Socket7742017/11/09(木) 13:48:59.49ID:CuVo8FVE
>>520
GeForceelのG-Syncも、AMDのFreeSyncも、液晶画面の更新タイミングとグラボの更新タイミングを動悸させる技術で、一般的にはアンチティアリングと呼ばれる。

一方、フリッカフリーというのは、特に輝度を下げたときの液晶のバックライトLEDのチラツキを抑える技術。

両者にはなんの関係もない。
0523Socket7742017/11/09(木) 13:53:08.01ID:sjBhDtwJ
>>522
なんだってー
それは本当かキバヤシ
ってすまんかった
0524Socket7742017/11/09(木) 13:53:46.79ID:BSNFLC1T
いいってことよ
0525Socket7742017/11/09(木) 13:56:46.63ID:6LbY8ru2
>>511
変な質問の仕方でごめんね
Pascalのdldvi問題が頭にあってdp接続のモニタ買ったんだろうとの思い込み
g-sync付きにしたのだろうかと軽い質問だったんだ
0527Socket7742017/11/09(木) 16:17:47.48ID:Ld/YeVVf
質問いいっすかエスパーよろしくお願いします

CPUカットアウトがないケース購入したんだけど、カットアウトがないことで付けられなくなるCPUクーラーってある?
付けはずしするときに、ケースからマザーボードを取り外す必要が出るだけだという認識でおk??
0529Socket7742017/11/09(木) 16:23:29.25ID:Ld/YeVVf
>>528
あざーっす
0530Socket7742017/11/09(木) 16:30:06.15ID:SH576f4Z
>>527
まあ実際裏面からアクセスなんて滅多にやらないけどね。一旦マザーをケースから出した方が
いろいろ他のパーツ取り付ける場合も楽だし。
0531Socket7742017/11/09(木) 16:42:47.54ID:Ld/YeVVf
>>530
そうなのか
0532Socket7742017/11/09(木) 17:01:44.10ID:qRuluRGp
>>527
簡易水冷の取り付け部品とか交換の時にマザーボード外さないと不便な時はあるな。
0533Socket7742017/11/09(木) 21:24:54.24ID:puzodle9
すんません、今から質問いいですか?
0534Socket7742017/11/09(木) 21:25:21.11ID:puzodle9
スレ違いなとこで聞いてしまった超初心者なんでよろしくお願いします
0535Socket7742017/11/09(木) 21:27:54.11ID:puzodle9
ASUSTeK Intel H270搭載 マザーボード LGA1151対応 PRIME H270-PLUS 【ATX と
Intel CPU Core i7-7700K 4.2GHz 8Mキャッシュ 4コア/8スレッド LGA1151 BX80677I77700K
に対応するメモリはどれなのか教えていただきたいです
0536Socket7742017/11/09(木) 21:31:11.13ID:puzodle9
今使用中のDDR3メモリは使えないと考えていいんでしょうか?
今届いたi7が使用中のマザーボードのソケットに合わなくてアマゾンで上記のを注文しようとしてるところです
0537Socket7742017/11/09(木) 22:00:36.57ID:W70fSTLb
>>536
- LGA1151対応
- Intel Core i7/i5/i3、Pentium、CeleronシリーズCPU対応
- Intel H270チップセット搭載
- DDR4メモリ×4枚 ←
- HDMI 1.4b×1、DVI-D×1、D-Sub 15ピン×1
- PCIe 3.0 x16×2、PCIe 3.0 x1×4
- M.2×2、SATA 6Gb/s×6
- USB 3.0×8、USB 2.0×6

そうです
0538Socket7742017/11/09(木) 22:03:40.68ID:W70fSTLb
ddr4は3と規格が違うので刺さらないですね
高いので痛いですけど買い替えましょう
0539Socket7742017/11/09(木) 22:04:01.92ID:puzodle9
>>537
レスありがとうございます
了解しました

今メモリ合うやつ尼で探してるんですが
CORSAIR DDR4 デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16
これは対応しますか?
0540Socket7742017/11/09(木) 22:05:29.79ID:puzodle9
DDR4で同じなのとCPUの8メガというのをみて
8メガないとだめなのかなと思って探しました
0541Socket7742017/11/09(木) 22:07:33.87ID:oP4s1aKr
>>536
横からです
そのコルセアのメモリで大丈夫です
0542Socket7742017/11/09(木) 22:08:38.18ID:oP4s1aKr
>>539
アンカー間違えた
そのメモリで大丈夫
0543Socket7742017/11/09(木) 22:11:10.16ID:puzodle9
規格:PC4-21300 (DDR4-2666MHz)
容量:16GB (8GB×2枚)
種類:288Pin DDR4-SDRAM Unbuffered DIMM
定格電圧:1.2V
Cas Latency:16
タイミング:16-18-18-35
XMP:XMP2.0対応
ヒートスプレッダ:VENGEANCE LPX シリーズヒートスプレッダ(ロープロファイル対応)
ヒートスプレッダカラー:BLACK
製品保証:永久保証

このDIMMって気にしなくていいのでしょうか?
購入するマザーボードにはスロット数×4(最大64GB) DDR4 DIMM 2400/2133 Non-ECC, Un-buffered
と買いてます SDRAMという言葉がないから気になってます
0544Socket7742017/11/09(木) 22:12:25.76ID:x5vKYXm4
MSIのH77MA-S40というマザーボードを手に入れたのですがこれって名前が違うだけでH77MA-G43と同じものと考えて良いのでしょうか?
0545Socket7742017/11/09(木) 22:17:30.41ID:oP4s1aKr
>>543
種類のところにSDRAMとあるでしょ
0546Socket7742017/11/09(木) 22:20:48.69ID:puzodle9
>>545
メモリには書いてないんです
0547Socket7742017/11/09(木) 22:21:10.85ID:W70fSTLb
>>543
動作電圧など、両者には細かなものも含めると多数の違いがありますが、大きな違いの一つはスピードです。DDRの方が速く、SDRAMの約2倍のスピードが利用できます。両者に互換性はなく、M/Bがどちらにも対応している場合でも同時に使用することはありません。
0548Socket7742017/11/09(木) 22:21:20.77ID:puzodle9
>>546
みす、マザーボードには書いてないんです
0549Socket7742017/11/09(木) 22:22:22.67ID:puzodle9
>>547
了解です。
対応しているとおもっていいんですね?
0550Socket7742017/11/09(木) 22:23:19.63ID:drD7Wt4j
そんなに心配ならQVLに載ってるメモリ買えば?
0552Socket7742017/11/09(木) 22:24:16.53ID:W70fSTLb
ddr4なら平気やね気にしすぎ
0553Socket7742017/11/09(木) 22:29:10.58ID:oP4s1aKr
>>548
書いてなくてもそれで大丈夫
デスクトップのDDR4の規格だから
amazonのそのマザーボードと一緒に買うものでそのメモリが最初に出て来てるから大丈夫
0554Socket7742017/11/09(木) 22:29:33.40ID:puzodle9
>>550
そういうのも活用しなきゃだめなんですね
いい勉強になりました
Viveにグラボ1080買って
ついでにCpu買ったらソケットが合わず
こんなことになりました
レスくれた皆さんありがとうございました
助かりました
0555Socket7742017/11/09(木) 22:29:40.06ID:g1DGQI9p
>>544
G43をベースにしたマウスのBTOマザーだな
仕様はG43とほぼ一緒だと思うがBIOSが違う
更新の仕方は型番でググれば出てくるから頑張ってくれ
0556Socket7742017/11/09(木) 22:32:53.39ID:puzodle9
すみません
CPUファンも買い直さないとだめですかね?
0558Socket7742017/11/09(木) 22:38:29.33ID:oP4s1aKr
>>556
7700kはリテールじゃ冷えないからクーラーがついていない
虎徹Uあたりを買っとけ
あとの解答は他に頼む
0559Socket7742017/11/09(木) 22:40:19.75ID:drD7Wt4j
>>554
ちなみにOSは?
0560Socket7742017/11/09(木) 22:40:46.38ID:puzodle9
ひえーまじか。
0561Socket7742017/11/09(木) 22:41:04.60ID:puzodle9
10です
0562Socket7742017/11/09(木) 22:41:05.57ID:W70fSTLb
クーラーはケースがわからんと
H110とか買っちゃえば楽だし
0563Socket7742017/11/09(木) 22:44:50.44ID:puzodle9
>>562
安いのでおススメなんすかね?
虎徹尼でようけあるww
0564Socket7742017/11/09(木) 22:46:47.23ID:puzodle9
サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark
で合うんでしょうか?
0565Socket7742017/11/09(木) 22:47:27.83ID:puzodle9
Markllでした
0566Socket7742017/11/09(木) 22:47:44.05ID:W70fSTLb
>>563
ケースがわからんと何も言えないぞ
0567Socket7742017/11/09(木) 22:49:38.83ID:puzodle9
ああーそうかグラボに干渉するってこのことかw
ケースですね
ドスパラの古いと思います
ちょっと待ってください
0568Socket7742017/11/09(木) 22:52:18.70ID:vItPQUjV
>>547
いまどきDDRじゃないSDRAMなんて無いだろ
0570Socket7742017/11/09(木) 23:10:16.10ID:W70fSTLb
>>569
Amazonで評価高いのポチればいいと思うよ
0571Socket7742017/11/09(木) 23:23:51.49ID:puzodle9
>>570
ありがとうございます
寸法測ったけどサイドフローになるから
メモリーに当たりそうで怖いなぁ

安い虎徹 Mark IIに決めました
0572Socket7742017/11/09(木) 23:24:01.51ID:krQl+z/r
クーラーも選べない(調べられない)ような奴が自作するなと思うけどね
0573Socket7742017/11/09(木) 23:26:53.43ID:drD7Wt4j
>>572
ガレリアだからそもそもイタチ・・・
0574Socket7742017/11/09(木) 23:32:58.06ID:puzodle9
>>572
Cooler Master 風神スリム トップフローCPUク―ラー 120mm大型PWMファン搭載 Intel/AMD両対応 FN730 RR-GMM4-16PK-J1の方があってるみたいです。ランドグリッドアウェイに合ってるしこれにします。
0575Socket7742017/11/10(金) 01:53:16.02ID:gglr3dPX
BTOを自作機にパーツ換装するのは初心者によくある
0576Socket7742017/11/10(金) 02:06:21.46ID:JJCJSwpv
まあ超初心者ってこんなもんやろな
高いし買うのはなんでも聞きたいべ
0577Socket7742017/11/10(金) 07:12:08.19ID:gN+8UcLg
コルセアのメモリなんて買っちゃうし…
0578Socket7742017/11/10(金) 07:54:23.57ID:ocSShofn
まあ色んな失敗を繰り返して、人は脱初心者するのだし
0579Socket7742017/11/10(金) 11:08:38.72ID:n8CMelkQ
マザー交換したらOSのアクチ外れて買い直しになるかもだぞ
だからBTOからの組み直しはおススメ出来ねーんだよ
古いPCをサブ機として残して新規にゼロから組んだほうが捗る
0580Socket7742017/11/10(金) 11:25:34.99ID:ocSShofn
メイン、サブ、ファイルサーバ、バックアップサーバ、ファイアウォール、ルーター、お勉強機
いつのまにか増殖するもの
0581Socket7742017/11/10(金) 13:06:37.09ID:di1eZwz6
BTO厨を装った雑な自演だろ
と思ったらクソテックに纏められてて真顔になった
0582Socket7742017/11/10(金) 14:03:26.62ID:wAq/FYUh
>>580
ファイルサーバーとか今必要なんか?
nasとかクラウドで代用効きそうだけど
0583Socket7742017/11/10(金) 14:24:57.67ID:ocSShofn
>>582
置いたファイルを片端エンコするとか
メモを署名して自鯖に送るとか
ワンクッション置きたい処理があるなら便利
NASもfreeNASとかで作るっしょ
0584Socket7742017/11/10(金) 15:47:48.15ID:Hao6gdNl
>>583
そう思ってファイルサーバ兼バックアップサーバはうちにもあるんだけど、
メイン/サブと合わせて台数管理がちょっとうざったくなってきた。

クラウドとまでは言わないけど、仮想サーバ欲しい気分。
0585Socket7742017/11/10(金) 18:54:50.69ID:n8CMelkQ
OS仮想化はやってるけど仮想鯖までは要らんかなぁ?w
ファイアウォールとルータを一台のPCに統合出来たり
現状の使い方次第によっては便利かもとは思うが
0586Socket7742017/11/10(金) 19:54:47.44ID:JJCJSwpv
ファイルサーバーってどうやって作るんですか
0587Socket7742017/11/10(金) 19:55:37.57ID:JJCJSwpv
どうやって作るんですか&#9747;
どうやって生やすんですか○

いつも面倒で考えるけど辞めちゃうんだよな
0588Socket7742017/11/10(金) 20:04:05.39ID:PxmU33d2
長くなりますがよろしくお願いします。
win7ultimateからアップデートwin10pro
i7 6700/z170progaming/corsairDDR4 8g2枚(CMK16GX4M2A2133C13R)/KRPW-N600w/strix-gtx980-DC2OC-4GD5
win7で使用していた時からスリープからの復帰時にブルースクリーンになる事がごく稀に続いておりました。
そんな中win10にアップデートしました所ブルースクリーンが高頻度で出るようになりました。
https://i.imgur.com/sGmlHmq.jpg

最初にメモリを疑いグラボを外してメモリをサブで使用していたエラーの出ていないものに交換しましたが4枚刺すとBIOSすら立ち上がりません。
正面から見て一番右に1枚のみメモリを挿すと起動します。
ほかのスロットルに1枚刺した場合マザーボードを確認するとDRAM_LEDのランプが点灯している状態です。
電源も疑い最初使用していたものと交換しましたが改善しません。
エスパーよろしくお願いします。
0589Socket7742017/11/10(金) 20:05:51.05ID:PxmU33d2
連投すみません。
以前の構成に戻しましたがそれでもBIOSが立ち上がらない状態となっております。
マザーボードをCMOSクリアしましたが改善しませんでした。
0590Socket7742017/11/10(金) 20:08:32.72ID:JJCJSwpv
>>588
そこまでやったならマザボの故障は?
マザボサブはないかもだけど
0591Socket7742017/11/10(金) 20:41:23.28ID:nw9KoErs
>>855 高確率でパーツのどれかが故障しかかってるとエスパー
パーツ構成が俺のPCより凄いけど症状が似てる 結論グラフィックが故障してたんだけどブルスク出てから3日で御臨終
その後オンボLANオンボATAと故障が続いたよ どんまい
0592Socket7742017/11/10(金) 20:56:44.39ID:PxmU33d2
>>590
マザボの故障は考えてませんでした…
今度サブのh170を外して取り付けてみます…
0593Socket7742017/11/10(金) 21:03:07.02ID:JJCJSwpv
>>592
マザボ最小からはじめてパーツで躓けばそのパーツやしそれで行けるならマザボだしね
正直地味な方法だけどこれが一番効く
0594Socket7742017/11/10(金) 21:45:17.67ID:XgoDn9E3
Am3+のマザー2017年の夏には在捌ききったみたいですけど、対応CPUは2015年に発売されて未だに売ってること考えると酷くないですか?
0595Socket7742017/11/10(金) 21:49:51.60ID:GjOoszkJ
いや別に
0596Socket7742017/11/10(金) 22:16:41.27ID:6dSUufzM
むしろ嬉しい
0597Socket7742017/11/11(土) 01:37:18.90ID:W4UoA4VI
当方gigabyteのマザーボードH87-HD3 に
i5 4690を載せて稼働させてるのですが
gigabyteのサイトを見るとi5 4690の対応BIOSバージョンはF8からと書いてあり
当方のマザーボードのBIOSのバージョンはF6です。
しかし、現状なぜか問題なく稼働してます
どういうことなんでしょうか?
しかも、このBIOSバージョンの更新日は2014/01/17でDevil'scanyonの発売前です。
何はともあれ動いてるので良いのですが、
モヤモヤするのでわかる方いたらよろしくお願いします。
0598Socket7742017/11/11(土) 05:26:14.48ID:Bd+4dJNX
bios未対応cpuも動くときは動くよ
何かしらの機能が使えないとかあるかもしれんが
0599Socket7742017/11/11(土) 08:12:57.39ID:QA6wjrW8
何も設定してない新品のz270のマザーボードにCMR32GX4M2A2666C16を入れたら画面が出ずに他のメモリだと画面が出た場合はメモリの不良でしょうか?
これの8G×2のLED付いてない(CMK16GX4M2A2666C16&#160;)
が売れててAmazonでもマザーボードと一緒に買われてるみたいで動くと思ったのですが
0600Socket7742017/11/11(土) 08:25:32.07ID:etqwXDyl
Aliの商品なんですが
https://goo.gl/QjEiPQ
pci-eからUSB3.0の変換って7本も出せるんですか?
0601Socket7742017/11/11(土) 08:43:23.81ID:DBPREciY
4ポートHUBに4ポートHUBぶら下げて4(-1)+4ポートにしているだけのゴミだよ
0602Socket7742017/11/11(土) 08:47:22.20ID:QA6wjrW8
>>599
書き忘れ
i7 7700kです
0603Socket7742017/11/11(土) 09:16:35.13ID:DBPREciY
>>599
新品なら買ったトコに相談しなさい
初期不良かどうかの切り分けは予備マザーとかないと無理だから
症状説明して送って送り返しての流れしかない
一点だけ確認すると、マザーはケースから出してメモリ付けてるよね?
マザーが撓むと刺さりが悪いことがあるのでケース内でやるのはお勧めしない
0604Socket7742017/11/11(土) 09:19:53.21ID:kFvfjFrg
だからコルセアのメモリは買うなとあれほど…
0605Socket7742017/11/11(土) 09:54:44.43ID:wTcZbInL
>>603
ありがとうございます
メモリ挿すのは平らな所にマザーボード置いて挿しました

確認したいのですが不良とかコルセアとか除いてメモリの規格としては本来なら動くはずですよね?
0606Socket7742017/11/11(土) 10:05:06.27ID:4McHUmQv
>>588
起動できるメモリ1枚だけ刺した状態でBIOS更新してみなよ
>>594
先にCPUの在庫なくなるよりずっとマシと思うが
>>605
他のメモリとやらで画面出るならその状態でBIOS更新してみれば?
メモリとの相性の問題なら大概これで片付く
つか買ったメモリ(CMR32GX4M2A2666C16)2本のうち1本が氏んでるって落ちじゃね?w
0607Socket7742017/11/11(土) 10:44:16.34ID:DBPREciY
>>605
ぐぐって一番最初のを見ただけだけど
ネイティブ2133ならまず動くよ
0608Socket7742017/11/11(土) 13:15:15.94ID:PbMz1lXr
Win10買おうと思っているのですが、
32/64の違いは理解しました。しかしショップで売られているwindowsが32なのか64なのか書かれてないのでわかりません

HOMEを買ってインストールする時自分で選ぶのでしょうか?
0609Socket7742017/11/11(土) 13:18:09.44ID:4McHUmQv
DSP版なら32bitか64bitかは書いてあるハズ
OSのインスコイメージは別物
パッケージ版なら両方入ってるのがあるかもな
0611Socket7742017/11/11(土) 13:21:25.80ID:PbMz1lXr
>>610
なるほど、ありがとうございます
cd買うことにします
0612Socket7742017/11/11(土) 13:21:48.73ID:wNTQ9gOK
次の質問はパッケージ版とDSP版の違いについて聞いてくるとエスパーw
0613Socket7742017/11/11(土) 13:54:25.39ID:8qcg/tby
出せる
0614Socket7742017/11/11(土) 13:55:52.21ID:IjVZPBYf
電源だ間違いない
0615Socket7742017/11/11(土) 13:59:40.47ID:ZCUBfcZf
i5-8400で組み立てて、メモリテスト問題なし
occtでテストしたら開始すぐに90度でエラー停止
その後prime95で3時間パスし、メモリテスト問題なし
再びocctでテストを2度行いcpu温度max63度でパスしたのですが
最初のエラーはグリスが馴染んでなかった事が原因でしょうか?
0616Socket7742017/11/11(土) 17:49:52.51ID:FckAtMKE
110Mマザー+celeron+4GBメモリ×2で普通に動いてたのですが、中古で買った7700kに変えた所、Aスロットにメモリを指している状態では起動しなくなってしまいました。
Bのほうにだけ刺した状態では普通に起動します。原因わかる方いないでしょうか…宜しくお願い致します。
0617Socket7742017/11/11(土) 17:52:32.22ID:DBPREciY
セレに戻して正常なら7700kが壊れてる
次点で電源容量が足りてないかな
0618Socket7742017/11/11(土) 17:53:48.23ID:FckAtMKE
>>616
別のマザー(H110のDDR3メモリ版)でも同じ症状でした。
0619Socket7742017/11/11(土) 17:55:22.05ID:FckAtMKE
>>617
そうですか…
ご返信ありがとうございます。
電源が350なので古いですが500Wの物で試してみます。
0620Socket7742017/11/11(土) 17:58:10.64ID:FckAtMKE
>>617
CPU内のメモコンの故障ですかね…
調べながら色々試してみます。
0621Socket7742017/11/11(土) 18:04:26.23ID:DBPREciY
店舗買いの中古なら1週間ていどの交換保証がついているものなので
確認して保証があるのなら余裕を持って動こう
あせるとろくなことないし
0622Socket7742017/11/11(土) 18:12:43.24ID:FckAtMKE
>>621
ご丁寧にありがとうございます。
購入後すぐ動作確認し、少しの間寝かせて置いた物なので保証は切れています…。 
おそらくその時Bのほうにのみメモリを刺していたので気づかなかったんだと思います。又は保管の際に変に扱ったか、でしょうか。

別のマザーボード(メモリ4スロット有)でA2とB2でデュアルチャンネル出来れば良いのですが。
0623Socket7742017/11/11(土) 21:28:13.44ID:mlyEaeB0
部品を探してます
机を改造して引き出しにSATAドライブを収めたいのですが
・片側がSATAコネクタ(オス(?)ドライブ側に付いている方)で、もう片側がノートPCのようなラッチ等なしでドライブを抜き差しできるようなコネクタの、延長ケーブルか何か
を探しています。
ggろうとも思いましたがググリビティが低いので、適切な検索単語が出てきませんでした。
SATAケーブルを抜き差しするときに電源側が固く壊しそうで怖いので、壊す前にご紹介いただけると幸いです。
0624Socket7742017/11/11(土) 21:29:50.03ID:mlyEaeB0
すいません自己解決しました
https://www.amazon.co.jp/オウルテック-SATA延長ケーブル-電源セット-コネクタ-15cm/dp/B017UDADPQ
このような製品があるようです。お騒がせしました。
0625Socket7742017/11/11(土) 22:39:14.94ID:ispRFLnU
Core i7-8700  6(12) 3.20GHz(65W)
Ryzen 7 1700  8(16) 3.00GHz(65W)

静音でありながら高性能なPCを組みたいんだけど、定格でどのくらい温度が違うの?
0626Socket7742017/11/11(土) 23:14:58.61ID:DBPREciY
クーラー次第だ
リテール使用前提なら1700の方がいいものだ
ハイエンドな空冷水冷に手を出すなら静音という意味ではどちらも一緒だ
あとは好きなほうを使え
06276252017/11/11(土) 23:26:37.71ID:umTc7ANz
クーラーは大きめのサイドフローに必ず交換するよ。サイズ 虎徹 MarkUの予定。
発熱自体は似たようなものなんだな。
レスありがとう。
0628Socket7742017/11/12(日) 00:53:37.77ID:I8jlBKsA
>>627
風魔はいいぞ
0629Socket7742017/11/12(日) 01:06:55.50ID:TEMclxZ1
風魔ってあずみに出てた雑魚?
0630Socket7742017/11/12(日) 01:07:48.11ID:GViNYCHc
i7 4790k msi Z87 GD65 GAMING
ramDDR3 2666 16GHz 500GB SSD
という構成で何年か使って来ましたが
Windows10起動後数分でフリーズするようになってしまいました
外せるものは全部外してメモリクロック落として1本にしても現象は変わりません

マザーボードのコンデンサが異常になって来ている感じでしょうか
コーヒーの次くらいまでは頑張ってほしいのですが、よろしくお願いします。
0631Socket7742017/11/12(日) 01:10:11.33ID:GViNYCHc
BIOSだけを立ち上げている状態ではフリーズしません
Windowsは8.1からの無償アップグレードなのですが消してしまいました。
再インストールは無理でしょうか。
06326252017/11/12(日) 01:10:55.05ID:TUE8GWl2
>>628
それは知らんのでぐぐってみるよ
ありがとう
0633Socket7742017/11/12(日) 01:49:09.87ID:+pU3LggT
>>631
数分持つならユーザ情報をアカウントに結びつける
それさえできればクリーンインストールできる
0634Socket7742017/11/12(日) 02:10:01.52ID:FUY40nIJ
今年の大晦日まではプロダクトキーさえあればWin10にアプグレ出来るってまじですか?
0635Socket7742017/11/12(日) 02:36:21.87ID:+pU3LggT
エスパーするぞ
また終わってしまう詐欺
「今度こそ終了ですアップグレードはお早めに・・・・・・」
0636Socket7742017/11/12(日) 04:50:38.24ID:eQ+c9Pl/
とりあえずwin10の権利だけ確保しておいてまたダウングレードすればいい
0637Socket7742017/11/12(日) 07:38:33.89ID:k3FOiz4F
>>636
そして戻せなくなった俺がいる

なんだよ、戻せるとか書いておきながら
戻したらバクバクじゃねーか
0638Socket7742017/11/12(日) 11:01:01.66ID:bXrnSZ9u
windows10のアップデートなんですが、7の時みたいに更新があったら通知するたけとか、通知とダウンロードするだけにはできないんですか?
更新確認するだけで勝手にアップデートまでいくので面倒で
0639Socket7742017/11/12(日) 11:05:58.09ID:vvA/Qrj5
初のグラボを増設したいんだけど6ピン補助電源とやらのケーブルが足りなくて困ってます
SATA→6pin変換器を買おうと思って調べてたら場合の寄っては発火する危険性があるという情報がありました

現在のグラボはradeon5700HDで、新たに増設したいのはhd5770です。
最大600wの電源を使用していてドライブはSSDx2,HDDx2を繋いでいます

この環境で電力的にそもそも増設できるのかどうか、
増設するにはどんな変換器を買えばいいのか教えてください
0640Socket7742017/11/12(日) 11:15:01.83ID:ozTHAlOu
>>638
あるよ。けど自作関係ないから教えない。
0641Socket7742017/11/12(日) 11:20:47.91ID:H39htKQj
あ、そっか
失礼しました、板間違えました
0642Socket7742017/11/12(日) 11:28:20.46ID:cGXG0t4W
グラボを「増設」するのはマジでお勧めしない
もうちょっと調べると多分わかるはず
「交換」するなら600wの電源でもCPU次第で問題なく動くと思う
電源ユニットの型番がわかればいいんだけどモノによってはユニットのお尻の方に直接延長ケーブル刺せるやつもあるよ
無理なら変換ケーブルだけど発火とかは極端な例だからあんまり考えなくていいと思う
0643Socket7742017/11/12(日) 11:30:41.76ID:FHdszUiQ
>>639
そんな古いグラボ使ってるなら電源も古いままだろうし
ストレージもそんだけ繋いでるならなおさら
電源買い換えた方が良いと思うよ
0644Socket7742017/11/12(日) 11:51:47.13ID:vvA/Qrj5
>>642
増設したいのはモニタを増やしたいからです
おすすめされない理由とは一体…?調べてもよくわかりませんね
0645Socket7742017/11/12(日) 12:01:04.77ID:r+9Ry7Ur
HD5700にHD5770を増設ならドライバの互換性もあるし問題ないんじゃね
もう追加のグラボは持ってるんだよな?
>最大600wの電源を使用していて
つかBTOパソコンへのパーツ増設相談は板違いなんだが理解してるか?
0646Socket7742017/11/12(日) 12:06:33.52ID:8MAg1nGd
モニタを増やしたいなら増設じゃなくて交換したらいいのに
今手に入るのなら4画面対応のもあるだろう
0647Socket7742017/11/12(日) 12:23:29.18ID:9/fv4H32
古い電源は出力落ちてるし600Wで型落ちグラボを二枚指すのは怖い
0648Socket7742017/11/12(日) 12:25:39.55ID:r+9Ry7Ur
>>646
VLIW時代のラデは割安ってこともあるんじゃね
>>647
グラボ増設で古い電源の余命をキッチリ削り切ってやるのもこれまた一興
0649Socket7742017/11/12(日) 12:28:12.14ID:ozTHAlOu
>>645
同意。
RadeonにGeForce増設するなら止めるけどな。
0650Socket7742017/11/12(日) 12:29:55.48ID:ozTHAlOu
>>646
最新のグラボでも4k二枚は結構キツイぞ。
メモリ帯域が足らんくなる。
表示するだけならそりゃできるが。
0651Socket7742017/11/12(日) 12:30:35.93ID:r+9Ry7Ur
>>649
>RadeonにGeForce増設
暇を持て余している自作erならその組み合わせで遊ぶのもアリとは思うが
2ちゃんで質問するレベルならなぁw
0652Socket7742017/11/12(日) 13:20:43.36ID:T/gumOa8
Radeon+GeForceはしばらく使ってた時あったけどWin10で問題起きなかったからありっちゃありかもしれない
0653Socket7742017/11/12(日) 13:38:01.80ID:wHGBPq9d
20年くらい前にRivaTNT AGPとSavege4 PCIで使ってて何も問題なかったしな
今頃になって他社組み合わせで問題起きると思ってる奴がいるとはなぁ・・
0654Socket7742017/11/12(日) 13:42:17.35ID:r+9Ry7Ur
まぁあえて地雷を踏みに行かなくてもいいのでは?ってぐらいの話なんだがw
0655Socket7742017/11/12(日) 13:53:18.15ID:vWXyOCy3
不具合があるかもしれないから
それは避けるっていう考え方はありだと思うよ
0656Socket7742017/11/12(日) 14:04:32.41ID:r+9Ry7Ur
特にこんなところで質問するレベルのやつに与える回答としては
その方針は間違いじゃないなと思うね
0657Socket7742017/11/12(日) 14:25:44.34ID:JSZo/bcQ
GTX10XXスレ民の方、だれかスレ立てお願いできませんか
自分ではホスト規制で無理でした

(↓スレタイ)
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part85

(↓本文)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

前スレ
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1509730443/

※次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定

1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0658Socket7742017/11/12(日) 14:29:10.91ID:ozTHAlOu
>>657
知らんがな
0659Socket7742017/11/12(日) 14:42:13.30ID:r+9Ry7Ur
>>657
つかお前らAMD系のスレ荒らすのやめろよ
見苦しいアホ連中ばかりだから
そのままスレ落としとけw
0660Socket7742017/11/12(日) 15:14:27.69ID:xHXonY4x
>>659
お前インテル系スレを荒らしてるじゃないかw
0661Socket7742017/11/12(日) 15:56:32.81ID:r+9Ry7Ur
オレが荒らしてる?まさかお前インテルがAMDに劣ってることを認めるつもりなのかよw
お前は信仰心不足だぞ
糞HDグラ食って反省しろw
0662Socket7742017/11/12(日) 20:46:14.27ID:ukgRufB1
新しく組んだPCでctrl+テンキーを押すとサイレン音やら爆発音やらゲゲーッとかよく分からない効果音が鳴ります
初めて鳴った時はめちゃくちゃ焦りました…
組み立て時に入れたドライバだとは思うんですが、どうやって切り分ければいいでしょうか
0663Socket7742017/11/12(日) 21:12:50.14ID:vhY8xqMw
>>662
タスクマネージャを開いてそれっぽいのから終了させていく
0664Socket7742017/11/12(日) 21:47:22.86ID:Ugr7v1e+
>>662 mbがmsiでnahmic のオーディオレコーダーのサンプル音だとエスパー
そうならnahmicの設定からオーディオレコーダーに入って音声ローンチパッドをオフする
0665Socket7742017/11/12(日) 22:06:23.09ID:fw5dMcRr
自作pc初挑戦です、適当にパーツを探してみたのですがどうでしょうか?できればアドバイスください。

CPU          Core i7-7700K
マザーボード   PRIME H270-PRO
メモリ   Panram W4U2400PS-4G
HDD       WD10EZEX バルク
SSD     トランセンド SSD370S
電源  シルバー電源 KRPWAK650W88+
光学ドライブ     DVRP-UT8LW
ケース       ECB3080BB-03
グラボ    NE5105T018G1-1070F
0666Socket7742017/11/12(日) 22:16:12.04ID:N+r0ucB9
ふざけてる
0667Socket7742017/11/12(日) 22:16:37.05ID:ECt51wlB
>>665
いいんじゃ無いの?無難すぎておもしろみも何も無いが。
まあCPUクーラーの予算は忘れないように。グリスも要るよ。
0668Socket7742017/11/12(日) 22:20:40.08ID:N+r0ucB9
誤爆
0669Socket7742017/11/12(日) 22:49:22.26ID:sqqTVj9J
質問です
ケースファンを取り付けようと思ったのですが取り付けれる場所がないのでsata→3pin変換とかいうケースファンが1個で4つつけれるのを買って電源のsataに繋げて使ってるのですが
ひとつだけケースファンをつけたら3つ余ってしまいました
このままにしてても発火などしませんか?
0670Socket7742017/11/12(日) 22:53:19.67ID:I8jlBKsA
>>669
端子がショートすれば発火の恐れはある
0671Socket7742017/11/12(日) 22:54:34.61ID:TEMclxZ1
ファンを増設するかビニールテープで絶縁しとけばOK
0672Socket7742017/11/12(日) 23:13:52.28ID:T+rNryub
>>665
>CPU          Core i7-7700K
これが最新の8700Kだと物理コア6コアに替わってるから、
4〜6ヶ月して安定マザーが分かった時点で組んだらいいと思う。

>HDD       WD10EZEX
WD WD10EFRXの方が壊れにくくて評判が良い。
回転数が落ちるので、性能も落ちるだろうが。
0673Socket7742017/11/12(日) 23:35:30.01ID:ukgRufB1
>>664
ご指摘のアプリケーションからの設定で解決しました
ありがとうございました
しかしまさかアプリケーションまでピシャリと当てるとは…
0674Socket7742017/11/13(月) 02:07:13.20ID:o64tWpci
最近出始めたバックパック型PCを自作する
ケースやベアボーンのような物はあるのでしょうか?
液タブでの利用を想定しているのですが
0675Socket7742017/11/13(月) 02:49:48.76ID:/zyTE6C4
>>674
ないし今後も出る可能性は低いだろうな
出たとしても需要が少ないから少数生産、程なく廃盤になるだろうな
出先で絵を描きたいならiPadかSurface買った方がいいと思うぞ
0676Socket7742017/11/13(月) 03:57:38.45ID:pLu6NexK
同じチップセットのマザボ乗り換えた場合、OSクリーンインストールしないでもいけますか?
0677Socket7742017/11/13(月) 05:22:09.74ID:TQZ2NT5C
無理
0678Socket7742017/11/13(月) 05:32:27.29ID:M+fK3FbK
>>676
問題ない
0679Socket7742017/11/13(月) 06:27:42.09ID:pLu6NexK
>>677
>>678
( ○ ´ ー ` ● )どっち?
0680Socket7742017/11/13(月) 06:28:22.70ID:pLu6NexK
ちなみにメーカーは違います
0681Socket7742017/11/13(月) 06:46:22.78ID:8GC+v8RO
ネットワークの物理アドレス変わると大体再アクチだよ
クリインはしなくてもまず動くよ
0682Socket7742017/11/13(月) 07:16:35.48ID:AYSgbmf4
>>679
どっちでも信じたい方を信じろ
0683Socket7742017/11/13(月) 08:16:44.54ID:FtejqNdV
助けて下さい。
他のスレでこちらに誘導されました。
OSが入ったSSDのSATAは認識するのですが、他のHDDやドライブのSATAが認識されません。ケーブルを交換したり、SATAの位置を変えても症状は改善しません。
ご教授お願いいたします。
0684Socket7742017/11/13(月) 08:18:43.74ID:AYSgbmf4
>>683
認識されないとは?
BIOSからも認識されないの?
0685Socket7742017/11/13(月) 08:21:05.26ID:FtejqNdV
>>684
はい、biosから認識されません。
なぜかOSの入ったSSDだけ、認識される状況です。
0686Socket7742017/11/13(月) 08:25:42.41ID:AYSgbmf4
>>685
じゃHDDの故障
0687Socket7742017/11/13(月) 08:25:58.65ID:Sflv8fxV
>>683
電源ケーブルをチェックしてみてくれ
起動ssdだけ別ケーブルだったりしないか
0688Socket7742017/11/13(月) 08:29:21.32ID:FtejqNdV
>>686
>>687
Blu-rayのドライブも一緒に認識しませんがそれも故障しているのでしょうか?
SSDとHDDは電源は一緒です。位置を変えましたが、変化はありませんでした。
0689Socket7742017/11/13(月) 08:30:21.83ID:7AyDb1TQ
>>688
そう、Blu-rayも故障
0690Socket7742017/11/13(月) 08:32:42.19ID:33V+DBTR
>>688
別のマザーではその認識しないHDDとbru-rayは正常に認識されてるのか?
そもお前が認識しないと言っているドライブとマザーは今まで使えた実績はあるのか?
マザーのメーカー名と型番も書いてみろ
0691Socket7742017/11/13(月) 08:34:01.93ID:pLu6NexK
>>681
プロダクトキー入れ直すこと?
0692Socket7742017/11/13(月) 08:34:34.76ID:7AyDb1TQ
>>683
ちな、BTOじゃないよね?100%自作なんだよね?
0693Socket7742017/11/13(月) 08:35:54.32ID:7AyDb1TQ
>>691
マイクロソフトに電話
0694Socket7742017/11/13(月) 08:37:16.88ID:Sflv8fxV
>>688
おちけつ
電源のはなしじゃない
ケーブル単位でダメになるのはまれによくある
0695Socket7742017/11/13(月) 08:39:07.21ID:FtejqNdV
>>690
マザボは、MSI B350 tomahawk です。
マザボとCPUは新品のものに交換しました。ドライブは交換するまで使えていました。
0696Socket7742017/11/13(月) 08:41:03.08ID:Sflv8fxV
まず戻せw
0697Socket7742017/11/13(月) 08:41:26.52ID:FtejqNdV
>>694
すいませんでした。SSDで動いたケーブルをつけたのですが、変化はなかったです。
0698Socket7742017/11/13(月) 08:41:55.01ID:7AyDb1TQ
SATAの自動検出がオフ
0699Socket7742017/11/13(月) 08:42:29.00ID:33V+DBTR
>>695
使いたいドライブ全部繋いだ状態で一旦cmosクリアしてみろよ
あとマザーのBIOS更新済んでないならそれもUEFIメニューからやって
0700Socket7742017/11/13(月) 08:50:57.90ID:FtejqNdV
>>699
CMOSクリアはどのように行えばよろしいでしょうか?説明書にはジャンパブキャップなるものが必要と書かれているのですが、マイナスドライバー等で代用は可能なのでしょうか。
0701Socket7742017/11/13(月) 08:57:10.49ID:33V+DBTR
>>700
マニャル読んだけど変な記述だなw
オレならコンセントから電源ケーブル抜いてJBAT1を
自作機組む時のプラスドライバで5秒ぐらいショートさせるけど
0702Socket7742017/11/13(月) 09:24:31.08ID:Sflv8fxV
>>700
トマホークは持ってないのだが一般的には
3ピンに2ピンのジャンパが刺さってて
ソレを1ピンズラして刺してまた戻す
0703Socket7742017/11/13(月) 09:27:59.67ID:FtejqNdV
>>702
なんとかCMOSのクリアは行えたのですが、やはり認識しません。SATAの自動検出なるものが関係あるのでしょうか?
0704Socket7742017/11/13(月) 09:33:10.45ID:T9tTaRiZ
>>703
丸電池抜いて 10分放置
んでSATAケーブルとSATA電源ケーブルを何回か抜き差ししてみて

接触が悪いだけかも
0705Socket7742017/11/13(月) 09:33:55.17ID:33V+DBTR
>>703
SSDが認識されるポートを使ってみてどうよ?あと微星B350 tomahawkのBIOS更新は済んだか?
0706Socket7742017/11/13(月) 09:43:02.60ID:FtejqNdV
>>704
試してみます。
>>705
SSDが認識するポートでも駄目みたいです。
biosも最新のものに更新しました。
0707Socket7742017/11/13(月) 09:54:21.31ID:DwLnK8Ir
>>706
SSDが使えてたSataデータケーブルとSata電源ケーブルでHDD繋いでもダメ?
0708Socket7742017/11/13(月) 10:01:08.46ID:33V+DBTR
>>706
前使ってたPCにその認識しないHDDとbru-rayドライブ戻してチェックできない?
0709Socket7742017/11/13(月) 10:05:26.72ID:FtejqNdV
>>707
はい、SSDで大丈夫だったものを使用しましたが、ダメでした。
>>708
前のマザボは交換に出してしまい、今は手元になく、試すことができません。申し訳ないです。
0710Socket7742017/11/13(月) 10:19:45.93ID:Sflv8fxV
ejectボタンでトレーの開閉はできる?
0711Socket7742017/11/13(月) 10:23:59.88ID:FtejqNdV
>>710
いえ、ボタンを押しても無反応で、開閉できません。
0712Socket7742017/11/13(月) 10:31:20.53ID:Sflv8fxV
>>711
じゃあドライブか電源が濃厚だね
予備なしじゃせこからの切り分けは難しい
0713Socket7742017/11/13(月) 10:36:44.46ID:7AyDb1TQ
だから最初からHDDとブルレイの故障だと…
0714Socket7742017/11/13(月) 10:44:48.99ID:33V+DBTR
電源の巻き込み故障とかそんな感じかもな>HDDとbru-ray
0715Socket7742017/11/13(月) 10:46:00.67ID:XrFT/FDu
>>712
>>713
そうなんですか…。
PCのトラブルで、何回も電源が落ちたのが原因だったりするのでしょうか?また、マザボを交換して直れば、それはマザボが原因と考えてよろしいでしょうか?
0716Socket7742017/11/13(月) 10:48:10.63ID:33V+DBTR
>PCのトラブルで、何回も電源が落ちたのが原因だったりするのでしょうか
あイタタタw
エスパー的中かよ
交換したマザーが氏んだのもそのせいじゃね
つかその電源まだ使ってるとかいう落ちじゃねえだろうな?w
0717Socket7742017/11/13(月) 10:51:42.59ID:XrFT/FDu
>>716
他のスレで、最初は電源が疑われたので、交換しました。
最終的には、CPUが原因とわかり、交換した次第です。
0718Socket7742017/11/13(月) 10:52:37.12ID:7AyDb1TQ
>>715
> マザボを交換して直れば、それはマザボが原因と考えてよろしいでしょうか?

そりゃまそうだろう
0719Socket7742017/11/13(月) 10:53:34.48ID:Sflv8fxV
>>713
エスパーとしてはその一刀両断スタイルが正しい
でも暇だったんだ、切り分けに付き合うくらい
0720Socket7742017/11/13(月) 10:54:41.83ID:33V+DBTR
>>717
もしかしてryzen1700の人?w
0721Socket7742017/11/13(月) 10:59:27.09ID:33V+DBTR
>マザボを交換して直れば、それはマザボが原因と考えてよろしいでしょうか?

確かに直ればそうなんだがマザー交換すればその故障したドライブ認識するかと言えば
多分それは無理じゃねえかと
少なくともSSDを繋いで正常が確認されているSATAポートに繋いでも
そのHDDもbru-rayも認識しない状態だからな
0723Socket7742017/11/13(月) 11:10:14.30ID:33V+DBTR
あぁご指摘ありがとう
0724Socket7742017/11/13(月) 11:11:12.34ID:33V+DBTR
なんなら逆にそのSSDを別ポートに繋ぎ変えて
マザーが正常に動作するか確認してもいい
0725Socket7742017/11/13(月) 11:15:55.46ID:FtejqNdV
>>720
他のスレでも、質問させていただきましたのでそうかもしれません。起動しない問題は解決したのですが、新たな問題が発生したのでこちらに質問させていただいております。
皆様、ありがとうございました。
どうやら、HDD等の故障との回答が多数を占めているので、そのように判断させていただきます。
無知な者に、多数のアドバイス、ありがとうございました。
0726Socket7742017/11/13(月) 11:19:18.59ID:FtejqNdV
最後にお聞きしたいのですが、HDD等は故障したのにもかかわらず、なぜSSDは無事だったのでしょうか?わかる範囲でよろしいので、教えていただけないでしょうか?
0727Socket7742017/11/13(月) 11:19:32.25ID:7AyDb1TQ
>>726
たまたま
0728Socket7742017/11/13(月) 11:21:55.86ID:7AyDb1TQ
>>727
ああ、それか12Vが逝ったせいかもな。
SSDは5Vしか使わんのあるし。
0729Socket7742017/11/13(月) 11:27:10.08ID:33V+DBTR
>>725
やっぱそうか
解決オメwで終わったと思ったけどそう簡単にはいかなかったか…
氏んだblu-rayはπのbdxl対応ドライブ?
>>726
SSDだけ故障電源の発する異常な電圧に耐え切ったんだろうな
ニューマシン組む時に電源使いまわしで動く場合予算節約できてラッキーと
つい使い回してしまいがちなんだが
残った僅かな余命を一気に削り切ってしまう場合もある
0730Socket7742017/11/13(月) 11:37:05.39ID:FtejqNdV
>>728
原因が何となくわかり、少し安心しました。ありがとうございます。
>>729
はい、Blu-rayはPioneerのものです。
0731Socket7742017/11/13(月) 12:23:12.87ID:3UC3RxLv
>>670
>>671
まじか・・・ありがとう
アルミテープでも張っとくよ
0732Socket7742017/11/13(月) 12:24:18.56ID:/zyTE6C4
絶縁しとけと言われてアルミテープ貼るのは草生える
0733Socket7742017/11/13(月) 12:29:52.05ID:7AyDb1TQ
>>732
ネタとしても笑えんよな。
小さなお子様が真似したらどうすんだってばよ。
0734Socket7742017/11/13(月) 12:40:05.24ID:pLu6NexK
質問です
最小構成でドライバにピン当てて起動させたんですが、切る時はどうすればいいんですか?
もう1回ショートさせると再起動になります
そのまま電源きっていいですか?
0735Socket7742017/11/13(月) 12:41:18.16ID:Sflv8fxV
>>732
ダクトテープ教徒かもしれん
0736Socket7742017/11/13(月) 12:43:04.23ID:7AyDb1TQ
>>734
後ろの電源ブッチ。
ウィン起動中なら稀にレジストリ壊れたりするけど
最小構成ならンな心配要らん。
0737Socket7742017/11/13(月) 12:45:47.95ID:pLu6NexK
>>736
オケです
では電源ユニットオフにします
0738Socket7742017/11/13(月) 12:54:25.73ID:pLu6NexK
もう一つ質問なんですが
最小構成終えてケースに移す時って24ピンコネクタも1回外すべきですか?
なんか異常に硬いんですけど。。
0739Socket7742017/11/13(月) 12:55:02.54ID:DwLnK8Ir
>>738
どちらでもお好きな方で
0740Socket7742017/11/13(月) 12:58:39.49ID:m3t+3hjf
例として、i5の8400もう売り切れたみたいなレスをたまに見るのですが価格コムを見ると普通の値段で普通に売ってます
そこから推測するにcpuを買うならココみたいな鉄板の店があったりするのでしょうか?
0741Socket7742017/11/13(月) 13:03:31.39ID:33V+DBTR
3年間の軒先交換保証が付いてるBOX版のCPUを買うなら特に鉄板の店とかはない
ヒイキの店で買え
0742Socket7742017/11/13(月) 13:04:08.53ID:TLRyecht
>>740
無いよ。単に、こうどなじょうほうせん(別名なのは完売)やってるだけ。
0743Socket7742017/11/13(月) 13:04:54.91ID:Sflv8fxV
>>740
i5 8400で価格比較させたが上位6中1店しか在庫ありは無かった
普通に売っているとは気のせいではないかな
0744Socket7742017/11/13(月) 13:45:57.74ID:m3t+3hjf
理解できました
ありがとうございました
0745Socket7742017/11/13(月) 15:00:31.13ID:3UC3RxLv
ネタとして言ってるんじゃないんだ無知なんだ・・・
耐熱用のアルミテープ買ってたけど反応見る限りそれじゃ駄目だったみたいだから絶縁テープ買ってみるよ
所で貼る場所は3pinの接続する所にぺったり貼ったらいいんだよね?
電源のsataが見えてる所もあるしそれにも貼るかなあ
0746Socket7742017/11/13(月) 15:05:54.46ID:X7qHiIXT
>>745
ネタじゃなかったのか。
お前自作しない方がいい。いつか火事起こす。
0747Socket7742017/11/13(月) 15:08:08.10ID:3UC3RxLv
>>746
そういうツッコミはいいからさ
わからないならわからないって言ってよね
0749Socket7742017/11/13(月) 15:30:23.08ID:3UC3RxLv
>>748
うわーアルミテープ駄目なんだ・・安心だと思って高いの買って取り付けてたよ
絶縁テープ買って端子に巻く事にしてみる
親切にありがとう
0750Socket7742017/11/13(月) 15:31:47.57ID:X7qHiIXT
つか絶縁するのに金属使うって、頭おかしい。
0751Socket7742017/11/13(月) 15:37:42.62ID:bk8TFf4F
値段で言うなら安い紙のマスキングテープまいとく方がまし
0752Socket7742017/11/13(月) 15:40:09.50ID:Ejb/V2wd
高い方がいいなら、金箔貼っとけば良いな
0753Socket7742017/11/13(月) 15:43:44.09ID:TLRyecht
>>745
つうかさ、絶縁テープ買うんだったら最初から必要数の分岐の変換ケーブル買えよと。
うちでもそうやって余った3分岐とか4分岐ケーブルあるし。

FANが増減すれば変換ケーブルはどうしたって余る。
0754Socket7742017/11/13(月) 15:57:03.24ID:Sflv8fxV
すぐキレるエスパーした
0755Socket7742017/11/13(月) 16:00:12.06ID:3UC3RxLv
>>753
そうしたいのは山々だけど
sataに繋げれる1個だけのがなかったんだよね
必要なのは1つだったから結果的には3つ余っちゃった

1個を2個に変換してくれる延長コードみたいのも売ってるけど
マザーボードに刺してるファンのコードをそれに繋いでするってのも考えたけど万が一火事になったら怖いしやめたよ
マザボ→延長コード→ファンって感じで噛ませると発火しそうだし
0756Socket7742017/11/13(月) 16:03:46.98ID:X7qHiIXT
>>755
> マザボ→延長コード→ファンって感じで噛ませると発火しそうだし

???
変なところで火事の心配するんだな。
アルミテープの考えてることは理解不能だ。
0757Socket7742017/11/13(月) 16:14:42.13ID:8JKF8kA6
>>755

教えてもらいたいなら>>747みたいな事言うなよ
クソみたいな事言うなら自分でしっかり調べろよ
0758Socket7742017/11/13(月) 18:03:04.83ID:ULd2Mby9
>>755
まず延長コード使って発火するなら世の中タコ足なんかで火の海だよ
アルミテープはアルミ箔を透明なうっすいビニテと接着剤で挟んでるだけだからアルミホイルで包んでるのとあんまり変わらない

100均ビニテでいいから買ってくるといい
0759Socket7742017/11/13(月) 18:36:06.97ID:BmxLDj7V
>>755
SATA電源から直接だと常にファンがフル回転で回っていて五月蝿くないかい?

質問の内容だと

”ファンを一台だけ増設するのだけど
マザーボードのケースファンコネクタが一箇所しかないので増設出来なくて、コードを買ったら3pin変換4分岐しかなかった”

だと思ったんだけどこれで良いかな?

それだったら、Perripheral4ピン電源からケースファンコネクタ用2分岐4ピン3ピン変換コードが売っているから
それを購入すれば良いと思う。
但し、あくまでも増設したケースファンスピードの制御はデフォルトの背面ケースファンとほぼ同じになる。
0760Socket7742017/11/13(月) 18:43:16.20ID:jLDRyd93
ID:H4apSXZX です。
マザボ交換で行けたみたいです
>>693の認証の件でまたお世話になるかもしれませんがとりあえずは有難うございました
0761Socket7742017/11/13(月) 18:53:38.66ID:jLDRyd93
つーかマザボ変えたのに認証以外は何も問題でてない
びっくりポンですわ
0762Socket7742017/11/14(火) 00:16:08.36ID:WC8NC95m
どのゲームでもなのですがフルウィンドウモードでゲームをしていると急にデスクトップに戻りますゲームには戻れるのですがけっこう不便です。誰か助けてください。環境はi7 6700k メモリ16g 1060 6g os win10proです
0763Socket7742017/11/14(火) 00:17:32.63ID:zeZ9PKL/
>>762
Winキー殺せ
0764Socket7742017/11/14(火) 00:22:18.24ID:WC8NC95m
>>763
即レスありがとうございます。winキーは殺しています
07657602017/11/14(火) 00:22:46.21ID:uMfbElAr
認証だめでした
明日電話しますけど、なんか自動音声のやつじゃなくなったらしくて心配です
0766Socket7742017/11/14(火) 01:01:29.36ID:IS0XmQPw
>>765
心配とか言うけどさ、正規ユーザなら別に避難とか文句とか使用禁止とかあり得ないんだから、
堂々としてりゃいいじゃん。対人恐怖症ならまあ我慢してもらうしか無いけど。
07677602017/11/14(火) 06:59:57.07ID:uMfbElAr
>>766
元は8.1のディスクなんですよ
なのでちょっと不安で
でもMSログインしてたのに(´・ω・`)
0768Socket7742017/11/14(火) 07:08:46.37ID:zeZ9PKL/
>>767
8.1のディスクだから何?
こっちは金払った客なんだぞ?
07697602017/11/14(火) 07:20:36.76ID:uMfbElAr
不安材料皆無ということですね!
じゃあイケドンでいきます
0770Socket7742017/11/14(火) 07:54:38.65ID:im/3eqYt
1000円でプロダクトシールだけ買いました
とかでなければハネられることはない
0771Socket7742017/11/14(火) 09:51:43.71ID:U89xleev
えっ?!
0772Socket7742017/11/14(火) 14:13:13.07ID:4Minmhuk
すまん質問ええか?
ssdとグラボをMB,CPU共に違う別のPCに載せ替える際に気をつけた方がいいことってある?
感覚としてはMBとCPUを交換するのとほぼ変わらんと思うんだけど初めてだから聞いておきたい。
誰か分かる人がいたらよろしくお願いします。
0773Socket7742017/11/14(火) 14:18:16.05ID:nTduJhW/
>>772
載せ替える
交換する

言葉が違うだけで同じこと。
0774Socket7742017/11/14(火) 14:23:23.39ID:4Minmhuk
>>773
反応サンクス
てことはOSの再認証と新しいMBのドライバちゃんとインストできればおkてことでいいんだよな?
07757602017/11/14(火) 14:29:25.84ID:uMfbElAr
あ、もしかしたら誤解があったかもしれないですが、
前のマザーで8.1から無料アプデで10使ってて、今回マザー変えてそのままの10じゃトラブルシューティングでも認証通らなかったということです
0776Socket7742017/11/14(火) 14:30:42.02ID:Tv82Bj9p
>>775
だから問題ないってば。
さっさと電話しろ。
0777Socket7742017/11/14(火) 15:11:55.39ID:KaAKELGp
今はチャットでもできるよ
0778Socket7742017/11/14(火) 15:21:52.31ID:MTkCgdh9
>>732
でも電子部品の包装はサランラップやポリ袋は間違いでアルミホイルが正しいからな
0779Socket7742017/11/14(火) 15:27:12.62ID:zJ7b3VyS
>>778
それは通電していない時の話だろ
通電している電化製品の中でアルミテープ使うのはって話をしているのに何を言ってるんだ?
0780Socket7742017/11/14(火) 15:42:03.02ID:MTkCgdh9
>>772
新しいグラボを古いマザボに載せる場合はセキュアブートに弾かれる可能性がある(通常はセキュアブートをOFFにすれば問題ない)
SSDのほうはSATAモードの設定に注意(システムドライブにしてる場合)
AHCIモードでOSインスコしてたらIDEモードで起動しようとしてもブルスコなって落ちる。そのまた逆もしかり。
他にはRAID構成とかしてなければ特に問題はないのでは
0781Socket7742017/11/14(火) 15:45:10.80ID:FR5kcfYO
YouTubeに高画質のゲーム実況動画をアップロードしたいんだけどどのくらいのPCスペックがあれば良いですか?
素人だからよくわからない。20万くらいのPCじゃないとダメなのかな。
0782Socket7742017/11/14(火) 15:49:26.01ID:MTkCgdh9
>>779
通電中は絶縁てのはもはや小学生でも知ってる常識だけど
通電してないときは逆にショートさせておく方は認知されてないよなって話
0783Socket7742017/11/14(火) 15:53:06.31ID:Tv82Bj9p
>>782
> 通電してないときは逆にショートさせておく方は認知されてないよなって話

そんな話初めて聞いた。
マザボにはボタン電池も載ってんのにショートさせんの?アホなの?

帯電しないようにするのなら知ってる。
0784Socket7742017/11/14(火) 15:58:07.61ID:MTkCgdh9
いやいや保管や包装するときは外すだろ普通
触って壊さないためには全端子等電位が理想
0785Socket7742017/11/14(火) 16:01:51.87ID:Tv82Bj9p
>>784
ほう、俺がマザボ買ったときは電池取り付けられてたけど、
非常識なメーカーだったのか。

そんなアホなこと言うやつがいるとは、すげえ勉強になったわ。
0786Socket7742017/11/14(火) 16:23:50.14ID:VKkTqwuS
>>781
そのゲームがぬるぬる動くスペック
0787Socket7742017/11/14(火) 17:00:00.84ID:QcQ0OeTB
裂けやすいアルミホイルはネタでも止めておけ
切れ端でも残っていればそれこそ火事にでもなりかねん
ちゃんと帯電防止の袋が売ってるからそれ使え
0788Socket7742017/11/14(火) 17:05:25.63ID:im/3eqYt
被災サバイバル本にアルミホイルと乾電池1本で火を点けるというネタが実際載ってた
0789Socket7742017/11/14(火) 18:12:29.69ID:q1D73EIP
>>775
msアカにサインインして8.1のプロダクトキー打ち込んでみたら?
自分はそれで通った。
0790Socket7742017/11/14(火) 19:06:45.08ID:e1mKWlwX
>>781
ゲームによる
0791Socket7742017/11/14(火) 20:05:13.61ID:Ym63xoPX
グラボ補助電源6p6pしかないマザボで一本6pを8pに変えたら8p6pのグラボって取り付けできるの?
0792Socket7742017/11/14(火) 20:06:38.69ID:Tv82Bj9p
出来るが、その変な全角半角混じりヤメレ
0793Socket7742017/11/14(火) 20:07:04.83ID:i26fCeAB
久しぶりにエスパーが必要な奴が来たな
0794Socket7742017/11/14(火) 20:45:25.25ID:Zw4obBgM
>>791
6ピン+2ピンが無い場合は電源のキャパ不足な気がします
0795Socket7742017/11/14(火) 20:53:10.36ID:Gc5RsL3M
よし、エスパーするとできない
できるやつは6p+2pケーブルx2が付属するのでつまり容量不足
0796Socket7742017/11/14(火) 21:02:26.45ID:zeZ9PKL/
お前ら騙されすぎ

> グラボ補助電源6p6pしかないマザボ
> グラボ補助電源6p6pしかないマザボ
> グラボ補助電源6p6pしかないマザボ
0797Socket7742017/11/14(火) 21:13:16.50ID:Gc5RsL3M
エスパースレの質問者をなめてはいけない
おそらく区別できず書いている
0798Socket7742017/11/14(火) 22:56:15.27ID:dHTkjoA2
Kaby Lakeで3か月前に新調した僕は泣いたほうがいいの?
Coffee Lake世代有能すぎ?気にしなくていい?
0799Socket7742017/11/14(火) 23:03:19.87ID:XOtOh//L
この次が本番だから泣かなくていいで
0800Socket7742017/11/14(火) 23:48:41.23ID:4UDV6zoq
両側面メッシュケースを使っています。
一般論で構わないのですが、簡易水冷と空冷、どちらが夏期に強いですか?
現在、nh-d9l使用中。簡易水冷を乗せる場合は、ケースの都合で120mmラジしか付かず、ラジは側面に乗せるつもりです。
0801Socket7742017/11/15(水) 00:00:45.82ID:s7OkiZZY
>>800
一般論でいいなら水冷だな
ただラジエターを側面につけるのはやめたほうがいいな
メンテナンス性が悪すぎる
どうしても水冷にしたいなら前、上、後ろのいずれかに12cm以上がつけれるケースにするべき
08027602017/11/15(水) 07:57:50.29ID:KbW1ETFd
CPUファンがうるさいのでバイオス上でPWMを最小にしたんですが、回転数全く変わりません
マザー入れ替えた時マザーのドライバ入れなかったからか?と思ったんですが
リアルテックオーディオ、LAN、USB3.0関連のやつ入れたんですがこれでチップセットは入ったんでしょうか?
https://22.snpht.org/171115075735.jpg
https://22.snpht.org/171115075734.jpg
https://22.snpht.org/171115075732.jpg
0803Socket7742017/11/15(水) 08:01:55.30ID:Y/o9zfb+
>>802
>これでチップセットは入ったんでしょうか?

お前の質問はチップセットが入ってるかどうか聞きたいということで間違いないな?
チップセットは入ってる。
っていうかチップセット入れずに自作PC作るのは無理。
08047602017/11/15(水) 08:06:54.06ID:KbW1ETFd
じゃあドライバ入れなくて良かったんですね。。
回転数変わらないのは別原因ですかね
0805Socket7742017/11/15(水) 08:11:58.36ID:NUdTYVZI
pwm対応じゃないファンとエスパー
08067602017/11/15(水) 08:15:21.51ID:KbW1ETFd
>>805
4ピンだったらすべてpwm対応ってことでもないんですか?
0807Socket7742017/11/15(水) 08:22:06.62ID:kz1lwii+
>>781
その程度出せるなら、板違いかもしれんけどBTOならマウスで8700kと1080積んだ構成が20万であるな
少なくとも、家電量販店で売ってるようなメーカー製のを選ばなければいけそう
エスパーの皆さんがいるから自分で組んでみてもいいのかもしれんけど
0808Socket7742017/11/15(水) 08:37:07.64ID:NUdTYVZI
>>806
駅についたのでオレのエスパーは終わった
0809Socket7742017/11/15(水) 09:57:06.05ID:19nmR5vD
煩いのはCPUファンではなくケースファンとエスパー
08107602017/11/15(水) 10:37:12.19ID:KbW1ETFd
MSに電話してきた
2回たらい回しにされてそのたびに電話元でプロダクトキー言うのがしんどかった(しかも最初の人日本語できる外人っぽかったし)
新しいWin10proのライセンス発行してもらったから、次マザー替えるときでおかしなことにはならないってさ
0811Socket7742017/11/15(水) 12:10:25.06ID:SNsvIm/h
>>810
あれめんどくさいよね。
東京のtとか言わされるやつだよねw
チャットだとそのへんも楽だしたらい回しにされないから再認証で悩んでる人にはおすすめ
0812Socket7742017/11/15(水) 12:31:36.03ID:NUdTYVZI
officeならガラケーでもアクチできるのにな
0813Socket7742017/11/15(水) 14:21:29.06ID:DvkvziTl
ハードディスク?から度々ちん、ちん、ちんって音がするんですけど怖いです
0814Socket7742017/11/15(水) 14:23:33.31ID:L4MX8TST
次はシュッ、シュッ、シュッって音がするぞ
0815Socket7742017/11/15(水) 14:26:12.45ID:DvkvziTl
→814
まじめに答えて下さい!ハードディスクはソニーなんです
08167602017/11/15(水) 14:26:48.52ID:KbW1ETFd
www
0817Socket7742017/11/15(水) 14:27:21.92ID:Boxca2Fj
>>813
質問書いてないから日記だな。
0818Socket7742017/11/15(水) 14:31:35.87ID:DvkvziTl
>>816
だから、ハードディスクからちんちんなってるのはなんですか?いいですか?
0819Socket7742017/11/15(水) 14:33:16.85ID:Boxca2Fj
>>818
それなら最初からそう書けよ。

ハードディスクから出でいるちんちんなってるのは、機械的なノイズ、すなわち音です。
0820Socket7742017/11/15(水) 14:33:17.22ID:DvkvziTl
>>816は817です
これでいいですか?
0821Socket7742017/11/15(水) 14:36:17.33ID:L4MX8TST
>>815
https://crystalmark.info/download/
でメーカーと型式を調べる ※左上の例だとINTEL・・・と書いてる部分
ソニーと言っても外側を作ってるだけで、HDD本体は作っていないから。

この型番をメモして専門スレで質問すると誰か教えてくれるだろ。
昔は日立ならHDDがニャーというのがあった。
0822Socket7742017/11/15(水) 14:36:17.77ID:DvkvziTl
>>819
音がなってるのはわかってます
今までならなかったのに、なにもしてないのになるようになったんです
0823Socket7742017/11/15(水) 14:37:58.19ID:Boxca2Fj
>>822
また日記書いてるよこの人。
何もしてないのになるようになったのね、うんうんわかったよ。
0824Socket7742017/11/15(水) 14:38:28.08ID:NUdTYVZI
カッコンだったら致命傷だった
0825Socket7742017/11/15(水) 14:39:38.57ID:DvkvziTl
>>821
ちょっとよくわからないです
ならなくなるようにならないですか?
0826Socket7742017/11/15(水) 14:41:03.64ID:Boxca2Fj
>>825
お、ようやく質問きたよ。
電源切ったら鳴らなくなるよ。
0827Socket7742017/11/15(水) 14:43:40.34ID:DvkvziTl
もう質問しません!なんか失望しました!聞けば教えてくれるっていってたのに
ソニーじゃなければちんちんならないんですか?
0828Socket7742017/11/15(水) 14:47:05.15ID:Boxca2Fj
>>827
あ、また質問きた。
いいえ、ソニーじゃなくても、ハードディスクは機械部品が動作する際に生じる音はなります。
チンチンかどうかは定かではありませんが。

ただソニーは過去も現在もハードディスク作ってないけどね。
0829Socket7742017/11/15(水) 14:47:27.79ID:NUdTYVZI
>>827
ソニーのhddは板違いだから
回答してもらえないんだ判った?
0830Socket7742017/11/15(水) 14:49:02.99ID:Boxca2Fj
>>827
> もう質問しません!なんか失望しました!聞けば教えてくれるっていってたのに

あ、あと一言あっておくと、お前最初は全然質問もしてなかったし聞いてなかったじゃん。
さてはおまえ、スイーツ(笑)だな?
0831Socket7742017/11/15(水) 14:49:14.67ID:pdfPOdav
バイ汚
0832Socket7742017/11/15(水) 15:22:13.47ID:o/SNMjhb
あ?なめてるとマジ泣かすよお前!
0834Socket7742017/11/15(水) 15:24:25.54ID:Boxca2Fj
>>833
それ自作PCに繋げてんの?
0835Socket7742017/11/15(水) 15:28:54.04ID:DvkvziTl
↑のものから音がしてて、机の上でポンッってするとしばらくなおるんですけどまたすぐにちんちんなります
0836Socket7742017/11/15(水) 15:40:20.94ID:NUdTYVZI
>>833
なんにせよ中の人はwdか海門か東芝の三択
0837Socket7742017/11/15(水) 15:41:51.27ID:QR5Fjpx+
机の上でドピュてするんだよ
0838Socket7742017/11/15(水) 15:48:56.33ID:mHoYG7fB
>>835
自作に関する質問じゃないのは理解してるのか?
0839Socket7742017/11/15(水) 15:52:58.19ID:OGKuyKHR
A社 4GBのメモリ
B社 4GBのメモリ

をそれぞれ挿しているPCがあるのですが
2〜3日でフリーズして止まってしまいます。

やはり違う種類のメモリを挿している事が原因なのでしょうか?
0840Socket7742017/11/15(水) 15:54:17.30ID:mHoYG7fB
>>839
どちらかはマザーボードの動作確認取れてるメモリなのか?
0841Socket7742017/11/15(水) 15:59:46.76ID:pdfPOdav
>>839
なぜ自分でどちらかを外して確認しない?
0842Socket7742017/11/15(水) 16:00:35.29ID:OGKuyKHR
>>840
一応両方とも、マザーボードのメーカーで使えるとなっているメモリです。
ただ、どうもWindowsアップデートが怪しいのですが、、、
0843Socket7742017/11/15(水) 16:02:45.12ID:Boxca2Fj
>>839
それでデュアルチャネルにしてるのなら、メモリが原因の可能性は十分考えられるな。

とりあえずメモリチェック走らせたり、
シングルチャネルにして様子見たりしてみ。
0844Socket7742017/11/15(水) 16:08:39.84ID:Vy7lPYQM
>>835
それ、中身サムスンだったよ。昔使ってて壊れたので殻割りしたから間違いない
0845Socket7742017/11/15(水) 16:11:28.09ID:NUdTYVZI
>>839
メモリ相性ならブルスクが出ていることが多い
写して上げてくれ
0846Socket7742017/11/15(水) 16:42:43.64ID:OGKuyKHR
>>843
なるほど。ですね。
いつも2〜3日で突然落ちます。
とりあえず同じメーカーの物を2枚挿しに変更しました。
これで安定稼働するか様子をみてみたいと思います。


>>845
それがブルスクは一度も出ていないのです。
突然再起動 or 画面がフリーズ 

・・・いずれかが起こってました。

同一メーカーの2枚挿しで様子をみてみます。
0847Socket7742017/11/15(水) 16:47:15.07ID:Boxca2Fj
>>846
メモリチェックも出来ないのか、
初心者だから仕方ないかもしれんけど、
問題切り分けのためにメモリチェックぐらい走らせられるようになったほうがいいぞ。
どうせタダだし。
0848Socket7742017/11/15(水) 17:01:31.50ID:NUdTYVZI
>>846
OCしてないなら挙動がおかしいな
何日か動くつてことは派手なアクセス失敗はなく
たまたま変な値が書き込まれるといった状態のはずで
それらはブルスクで回収され易い
それが一度もないならメモリ以外も疑うべきだ
0849Socket7742017/11/15(水) 18:16:36.76ID:I0fmfYVC
OSドライブが死にかけなんでは
0850Socket7742017/11/15(水) 18:19:19.81ID:70zODHCK
>>849
ドライブが死んだらブルスク
0851Socket7742017/11/15(水) 18:52:12.02ID:OGKuyKHR
>>847 >>848
あと心当たりとしてはSSDのハードディスクだけ今回は別のメーカーにしました。
緑じゃなくて赤の奴です。

今のところメモリを1枚4GBにして半日動いてます。

ところで皆さん詳しいですが自作歴どの位ですか?
参考書など無いと思いますがどうやって勉強してるのでしょうか?
量販店の店員さん???
0852Socket7742017/11/15(水) 18:53:35.18ID:70zODHCK
>>851
22年ぐらいかな。
パソコン歴は40年ぐらい。
0853Socket7742017/11/15(水) 18:56:51.27ID:6/fvkbDW
参考書は自作PCの雑誌だったな
0854Socket7742017/11/15(水) 18:57:50.72ID:Z7Aecmp9
ひと昔前なら自作pc系の雑誌も数種類あったしな
0855Socket7742017/11/15(水) 19:04:12.69ID:YeMSfKB/
ムックの類いなら今でも出てるがな
0856Socket7742017/11/15(水) 19:04:27.20ID:70zODHCK
懐かしいな。DOS/V Power reportとかよく買って読んでたわ。

今はいいよな、何でもマザボに載ってるから。
昔はグラボ、サウンド、シリアルIFとか全部別売りで、
設定も手動やった。
0857Socket7742017/11/15(水) 19:05:31.13ID:uDgoTdGw
今はパワレポか特集ムック本くらいしかないな
0858Socket7742017/11/15(水) 19:42:05.48ID:5jnH8h2l
想像はしてたけどオッサン多いなここ
0859Socket7742017/11/15(水) 19:51:02.02ID:OGKuyKHR
>>852
長っ!!


ビックカメラの自作コーナーの店員さんは詳しいよね。
ネットで買うより多少割高だけど授業料として買ったりしてます。
0860Socket7742017/11/15(水) 19:51:04.96ID:uqym9L3L
今どきの若者はスマホあればPC要らないじゃんってくらいだしな
0861Socket7742017/11/15(水) 19:58:48.92ID:MvGFlY8N
今はマザボメーカーなんて5社くらいしか名前出てこないが自分が自作初めたころは選択肢が多かったな
アスロックなんてまだ無かったけどな

Abit Acorp A-trend Aopen
Asus ASRock Biostar
Chaintech DCS ECS
Elite Epox DFI Dell
Freetech Freeway FIC
Foxconn GIGABYTE Intel
Iwill JETWAY Leadtek MSI
Luckystar Rioworks shuttle
Soltek Soyo Supermicro
Tyan Tekram VIA…
0862Socket7742017/11/15(水) 20:11:12.10ID:3aQ3RRbs
俺が自作始めたときは選べるマザーがインテル以外なかった。
他のメーカーは全て外国語のため選択不可能w
今は選択肢が多くなっていいね。英語が出来なくてもなんとかなるからなw
0863Socket7742017/11/15(水) 20:13:23.92ID:5jnH8h2l
スマホも使いこなせば大概のことができるしね
PCでしかできないことのが少ない

20年とかそんだけ昔だとまだ規格とかも定まってなかったんじゃないの?
今のプラモ感覚で組める時代しか知らない俺からすればそういう時代はある意味憧れだわ
0864Socket7742017/11/15(水) 20:48:38.91ID:7qz9ousC
>他のメーカーは全て外国語のため選択不可能w
0865Socket7742017/11/15(水) 20:54:56.00ID:h54nWDt6
>>863
> スマホも使いこなせば大概のことができるしね
> PCでしかできないことのが少ない

それお前がその程度のことしかしてないだけじゃん。
0866Socket7742017/11/15(水) 21:28:31.69ID:urEXqGCz
昔はマザボ自作セット売ってたよな
0867Socket7742017/11/15(水) 21:35:04.58ID:5jnH8h2l
>>865
そのPCでしかできないことを探すために最近組んだんだから仕方ないじゃん
目的の八割ゲームだけど

あとゲーム以外にもPCでしかできないことない?
0868Socket7742017/11/15(水) 21:37:25.40ID:nkeJBG02
>>867
ADBでスマホを弄るwww
0869Socket7742017/11/15(水) 21:40:45.80ID:h54nWDt6
>>867
普通に仕事で資料作ったりもそうだし、
コーディング、DTV、DTM、

スマホで真似事みたいなことはできるけど、効率が段違い。
スマホはコンテンツを消費するのは得意だけど、
クリエイティブな分野はまだまだPCには敵わんよ。
0870Socket7742017/11/15(水) 21:40:58.55ID:MvGFlY8N
製図やら音楽関係やらスマホやタブでは重過ぎてできない作業はいろいろあるでそ
0871Socket7742017/11/15(水) 21:42:58.68ID:i1zZsrSW
こっちだと自作できないものはダメになってる
家だって子供だって自作できるのに
0872Socket7742017/11/15(水) 21:50:07.84ID:kdU6+6H1
OS:Win7 homepremium
RAM:16GB
グラボ:GTX1060 6GBシングルファン
CPU:Intel core i7 4770K
ケースファンは3つ取り付け
電源ユニット:550W静音
なんだけど、デュアルディスプレイ出力すると、どうも片方の画面がかくつく
これって電源不足とか考えられる?
550Wもあれば このスペックでは十分だと思ったんだけど…
0873Socket7742017/11/15(水) 21:53:17.48ID:h54nWDt6
>>872
電源は関係ないな。
かく作って、どういうときに?どんなふうに?解像度は?
多分それ書いたら原因わかる。
0874Socket7742017/11/15(水) 21:58:16.14ID:kdU6+6H1
>>873
いきなりこんな症状に襲われたわけじゃなくてデュアルディスプレイにした最初からなんだけどね…
サブディスプレイにゲームだとか動画とかを表示させたとき、メインのほうがカクつく。サブのほうはカクつかない。
メインとサブのディスプレイ入れ替えも試した。けどだめだった。メインに指定しているほうのディスプレイがカクつく。
ディスプレイそのものも別の型番のものに交換した。症状は変わらない。
ドライバーの再インストールも試したけどダメ。
接続はメインがHDMI接続と、サブがDVI接続。
08758742017/11/15(水) 22:00:43.59ID:kdU6+6H1
メインのほうで、ウィンドウをドラッグして移動させようとすると、なんというか表現しにくいけどカクついてる
メインのほうで動画を見ようと思ってもその動画が見てて不快になるような感じにカクカクする
どのようなカクつきかっていうのは表現難しいな

解像度はサブもメインも1920*1080
サイズはメインが24インチ サブが23インチ
0876Socket7742017/11/15(水) 22:02:19.39ID:kdU6+6H1
連投すまん

メインにゲームだとか動画を表示させていれば、メインもサブもカクつかない。
サブに文章だけのWebページを表示させているときも大丈夫。
サブで動画だとかゲーム(2Dの10年くらい前のPCでも動きそうなやつでも)を表示させるとメインディスプレイの方での動作がカクつくようになる。
0877Socket7742017/11/15(水) 22:05:49.03ID:h54nWDt6
>>876
エアロをオフ
0878Socket7742017/11/15(水) 22:12:27.73ID:kdU6+6H1
>>877
エアロをオフにしたらたしかにカクつきはなくなった
エアロを切って、デスクトップアイコンをまたぐようにウィンドウを動かすと、ウィンドウが動いた部分に配置されているアイコンが一瞬見えなくなるんだけどこれはエアロの仕様なの?
0879Socket7742017/11/15(水) 22:14:39.30ID:d3MZRswn
>>876
グラフィックドライバの入れ替え
GTX1000系のスレで同じ症状の人がいないか探してみる

確かに電源は関係ない
0880Socket7742017/11/15(水) 22:15:36.16ID:kdU6+6H1
>>879
グラフィクスドライバの入れ替えって?
一度アンインストールしてまたインストールっていうのはしたんだけど、それは別?

電源は関係ないのね わかったありがとう
0881Socket7742017/11/15(水) 22:19:02.43ID:h54nWDt6
>>878
仕様
バク

どっちでも好きな方をどうぞ
0882Socket7742017/11/15(水) 22:19:30.44ID:d3MZRswn
>>880
グラフィックドライバのバージョンを変えるってことだよ
付属のCDのではなく、NVIDIAのサイトから落としてくるってこと
0883Socket7742017/11/15(水) 22:20:22.09ID:h54nWDt6
>>879
ドライバ入れ替えじゃ無理。ドライバの問題じゃなくてエアロの問題だから。
MSは治す気ないみたい
0884Socket7742017/11/15(水) 22:24:58.82ID:s7OkiZZY
メインストリームサポートの終わったOSだから仕方ない
意固地にならずさっさと10にすればいい
0885Socket7742017/11/15(水) 22:25:21.32ID:OSOdpT4s
>>876
>>882だが、ID:h54nWDt6の言う方を先に試して、俺のレス試すのは後回しな
0886Socket7742017/11/15(水) 22:27:21.93ID:OSOdpT4s
>>883
この件俺より詳しいみたいなので、任せた。
グラフィックドライバのバージョンを変えるのは取り消し。
0887Socket7742017/11/15(水) 22:32:40.09ID:h54nWDt6
>>886
すまんの。
この問題結構メジャーで、ググるとわかるが「おまそれドライバ入れ替えろ」ってのはたくさん見つかるが、それで解決したってのは見つからん。
逆にエアロ切ったら治ったってのはゴロゴロ。
08888882017/11/15(水) 22:45:10.38ID:4K81E0OL
888
0889Socket7742017/11/15(水) 23:13:27.24ID:kdU6+6H1
レス遅くなったすまん

>>882
ドライバーは最新にもしてみたんだよね 改善しなかったけど
エアロ切るのは嫌だし
まあWin10にアップグレードしたら解消する問題なのかな…
みんな答えてくれてありがとう
0890Socket7742017/11/16(木) 09:01:01.47ID:DHCtklpk
プライマリ指定したほうの画面表示しか
GPUの動画再生支援効いてねえって落ちじゃねえの
0891Socket7742017/11/16(木) 10:13:21.28ID:YjiohYGn
両方HDMIにすれば治るとエスパー
0892Socket7742017/11/16(木) 11:24:08.95ID:3jYIVmiR
>>890
え、どうなんだろう…
どうやったらサブのほうでも動画再生支援有効にできる?
0893Socket7742017/11/16(木) 11:38:28.59ID:YjiohYGn
また君か
会話のパターンが何時も同じ
0894Socket7742017/11/16(木) 11:47:05.03ID:DHCtklpk
>>892
OSの仕様でできない
だからメイン画面で動画再生しろ
0895Socket7742017/11/16(木) 11:50:38.31ID:DHCtklpk
>>893
そも自作erって感じしねえよなw
0896Socket7742017/11/16(木) 11:55:56.94ID:x6P9Q7l4
せやろか。

自作PCのセカンドディスプレイがカクついたら、普通は真っ先にVGAのドライバ疑うやろ。次にマシンの構成。

まさかOSのバグで、既知でありながら放置されてるとは思わないよ。
0897Socket7742017/11/16(木) 12:13:16.92ID:DHCtklpk
>ドライバーは最新にもしてみたんだよね 改善しなかったけど
ドライバ最新連呼するやつの言い分は信用できないのは確かだかどなw
うちのION()入ったwin7機サブモニタと行ったり来たりさせても特にカク付くとかなかったわ
CPUはcore2だ
0898Socket7742017/11/16(木) 12:49:17.59ID:zXaWUHTA
>>829
VGAをもう一枚付けてそちらをサブ出力にしたらよい
0899Socket7742017/11/16(木) 14:26:46.73ID:izZQw7j/
サブ側で再生支援効かないって事は無いけど
サブ側だとGPUパフォーマンスがメイン側ほど上がらないのはWindowsが糞
0900Socket7742017/11/16(木) 14:28:30.11ID:DHCtklpk
GF210でセカンダリモニタに動画再生してもゲフォのvideo engine仕事してんな
カク付くとかおま環じゃね?
OS再インスコ汁ハゲ!
この型番も出せねえBTOカスがw
0901Socket7742017/11/16(木) 15:02:15.07ID:DHCtklpk
つかRx550
video engineの項目出てこねーw
0902Socket7742017/11/16(木) 15:05:42.37ID:DHCtklpk
その点トッポってすげぇよな
0903Socket7742017/11/17(金) 11:41:06.59ID:iQNnepRr
今まで起動ドライブとして使ってたSSDがブルスク連発で突然死したんだけど
本体から外して一週間程放置した後に再起動させたら問題無く動き続けている
DiskInfoで見ると11000時間で正常との事、このまま使い続けても問題ないですかね
0904Socket7742017/11/17(金) 11:44:57.51ID:P29nyx0+
>>903
問題ないです
0905Socket7742017/11/17(金) 11:52:33.08ID:HHdMP9CN
SSDの寿命って今は普通に使うだけなら十年使っても壊れないような設計だから心配はいらないけど
気になるなら変えてもいいんじゃない?
0906Socket7742017/11/17(金) 11:56:15.98ID:Dp3SmMp4
>>903
そのブルスク連発は本当にSSDが原因なのか?
0907Socket7742017/11/17(金) 11:56:26.17ID:3mvcfaXh
7年前のSSDですね
起きた事は無いですがプチフリが流行った頃のSSDです
0908Socket7742017/11/17(金) 11:59:14.77ID:Bt0B35q+
>>906
それ疑うよなw
0909Socket7742017/11/17(金) 11:59:52.25ID:3mvcfaXh
後出しですが、別パーティションのUbuntuは問題無く起動出来ていたのでWindows側のパーティションの不良セクタを踏んだという事になるのが私の見解です
0910Socket7742017/11/17(金) 12:03:49.38ID:Dp3SmMp4
>>909
そこまで見解出してて7年前のプチフリSSDだという情報を後出しして問題ないかと問われても
問題ないというやつなんかいないと思うw
0911Socket7742017/11/17(金) 12:06:05.64ID:HHdMP9CN
てかもう初心者じゃないよな…
0912Socket7742017/11/17(金) 12:07:57.27ID:61i/suY5
2015年生の120GB5000円のSSD使ってて保証3年だから来年替えようかと思ってるけど、マジ?
じゃああと5年位使っててもいける?
0913Socket7742017/11/17(金) 12:11:14.52ID:Bt0B35q+
バックアップさえちゃんとやっとけば壊れるまで使っていいんじゃね
0914Socket7742017/11/17(金) 12:16:28.30ID:61i/suY5
じゃあ壊れるまで使おうかな。。と思ったら15000時間超えの120GBSSDでも4500円で売れてるから
やっぱり保証切れたらとっとと売ったほうがいい気もしてきた
0915Socket7742017/11/17(金) 12:17:21.28ID:/Hj45hQ9
古めの中古SSDでもそこそこな値段で取引されてるから売っちゃうのも手だとは思うけど
0916Socket7742017/11/17(金) 12:31:19.09ID:P29nyx0+
>>914
好きにしろよ。日記はスレ違い
0917Socket7742017/11/17(金) 12:52:07.45ID:ZAmUXHTq
>>909
不良セクタが放置して治るわけ無いだろ
0918Socket7742017/11/17(金) 13:05:41.14ID:pypY8yff
>>917
ヒント 自動交代処理
ヒント2 ECC
0919Socket7742017/11/17(金) 13:22:49.68ID:ZAmUXHTq
>>918
電源抜いて放置するとそんな処理がうごくのか
勉強になつた
0920Socket7742017/11/17(金) 14:02:13.25ID:pypY8yff
>>910
プチフリはファームの問題。信頼性の問題じゃない。
0921Socket7742017/11/17(金) 16:22:33.49ID:gSnuceEl
選民思想拗らせた通ぶってるだけのアホがほとんどだから質問するなら別のスレをおすすめするよ
0922Socket7742017/11/17(金) 16:26:15.77ID:Bt0B35q+
>>921
自作分かんないお前は低みの見物してろよw
0923Socket7742017/11/17(金) 17:07:56.89ID:3yS7uTou
生きてるうちにデュプリケーターでも使ってクローン取って交換しなはれ
アカウントをmicrosoftに切り替えてからな
09247602017/11/17(金) 17:15:01.06ID:61i/suY5
スリープしたら復旧しなくて、電源抜き直して起動させたら
バイオスが壊れたので復旧してます。。ってメッセージ出てきたんですけど。。
その後復旧できたんですけど、これってもしかして再インスコせずに載せ替えたのが原因だったりしますか?
前のマザボのときは一応復旧できてたんで(ただしたまにデスクトップとかの表記がおかしくなっていた)。。
09257602017/11/17(金) 17:16:24.03ID:61i/suY5
あとUEFIとかも原因ですかね?
0926Socket7742017/11/17(金) 17:34:37.54ID:P29nyx0+
>>924
お前の質問は、関係あるかないか、だな?
じゃ答える。
再インスコ関係ない。
おわり。
09277602017/11/17(金) 17:42:52.45ID:61i/suY5
>>926
マザー変えたんですけどドライバの相性とか関係ないですか?
0928Socket7742017/11/17(金) 17:45:10.41ID:E6n4gv8w
>>927
biosなら関係ないんじゃない?
0929Socket7742017/11/17(金) 18:45:29.68ID:P29nyx0+
>>927
だからないって書いたじゃん。
信じられないなら勝手にしろよ。
0930Socket7742017/11/17(金) 18:50:31.05ID:ZAmUXHTq
いつもの彼
人の話は自分の都合の良い回答しか認識できない

まとめサイトでもやってるのかねぇ
09317602017/11/17(金) 19:51:19.07ID:61i/suY5
自分のことですか?
0932Socket7742017/11/17(金) 19:53:26.99ID:lkISh5nf
>>931
その質問は自作とは関係ないな。スレチ
09337602017/11/17(金) 20:18:01.93ID:61i/suY5
なんかまた日記とか言われそうですけど、
結構大掛かりな更新プログラムがあったみたいで、それ入れたらちゃんとなったみたいです
マザー変えたら更新がたくさん来るってあるんですかね?
それとも先日MSに電話したときでWin10のプロダクトキー新しく出してもらったときに、
HomeじゃなくてProのやつを間違えて出してしまったとか言ってたのでそれのせいかもしれないです
0934Socket7742017/11/17(金) 20:39:25.37ID:JofNwJN1
>>933
なぁ、お前には心がないのか?
全く謝罪の気持ちが感じられないんだが正気か?この野郎
質問より先に言うことがあるだろテメェコラ!
詫びの言葉は?早く言えや、謝りゃ済む問題だろうが
はよう謝れ、土下座せえ
0935Socket7742017/11/17(金) 20:47:26.06ID:V7/9vcKu
>>933
日記そのものだわ
失せろカス
09367602017/11/17(金) 20:50:38.38ID:61i/suY5
なんか変なのに絡まれてるみたいなんで消えますわ
0937Socket7742017/11/17(金) 20:55:19.98ID:MnZnN2oe
変な奴が消えた 記念マキコ
0938Socket7742017/11/17(金) 20:56:55.85ID:VM6pd5G1
そして誰もいなくなった
0939Socket7742017/11/17(金) 21:00:28.67ID:VM6pd5G1
この板ってワッチョイないの?
0940Socket7742017/11/17(金) 21:01:45.61ID:JofNwJN1
変なのってお前のことなんだけどな
自覚がないって最悪だね、発達障害くん
0941Socket7742017/11/17(金) 21:02:39.99ID:JofNwJN1
二度と来るなよ人格破綻野郎
09427602017/11/17(金) 21:03:47.55ID:61i/suY5
>>940
ところであなた誰で何に怒ってるんですか?
0943Socket7742017/11/17(金) 21:07:32.71ID:JofNwJN1
>>942
自分で理解しようとしないなんて終わってる
0944Socket7742017/11/17(金) 21:08:06.35ID:V7/9vcKu
>>942
もう帰れよ…(´・ω・`)
お前のせいでスレ荒れてるんだよ
09457602017/11/17(金) 21:09:07.57ID:61i/suY5
エスパーしろってことですかね
0946Socket7742017/11/17(金) 21:09:30.67ID:V7/9vcKu
ずーっと頼りっ放しのクズが自作PCなんかに手を出すのが間違ってるよな
09477602017/11/17(金) 21:11:24.94ID:61i/suY5
>>944
だからなんで?って聞いてんだけど(´・ω・`)
>>931あたりから急に突っかかられるようになったんだけど
0948Socket7742017/11/17(金) 21:15:53.83ID:V7/9vcKu
いいから失せろカス!
0949Socket7742017/11/17(金) 21:17:08.18ID:VM6pd5G1
>>944
荒らしてんのお前一人だろ
0950Socket7742017/11/17(金) 21:22:31.47ID:V7/9vcKu
>>949
お前も760の仲間かこの野郎
黙っとけ
0951Socket7742017/11/17(金) 21:23:37.19ID:JofNwJN1
二度と戻ってくんなって言っただろ?基地外760
0952Socket7742017/11/17(金) 21:28:57.27ID:VM6pd5G1
>>921
これ正解っぽいな
自作長かろうが、トラブルが起きない限り大抵はその箇所については初心者なんだから、お互い補完し合うべきと考えるのが普通だろう
でも知識云々よりとりあえずマウントするのに慣れきってるやつが多い
0953Socket7742017/11/17(金) 21:29:37.73ID:JofNwJN1
自分で調べろ
絶対何も調べずに調べるのが面倒だからってここに書いてるんだろボケが
0954Socket7742017/11/17(金) 21:31:02.14ID:V7/9vcKu
>>953
同意
あと日記は自分の日記帳に書いとけアホ
09557602017/11/17(金) 21:42:05.83ID:61i/suY5
>>949
一応 スリープ 復帰失敗 でググってから質問したんですけどね
それでハードウェアが原因のことがあるみたいだったし、またマザボだったら怖いから書いたんですけど
UEFIのCSM?とかにも注意する必要があるともでてきたし、
(CPUファンの回転数の件もまだ解決してないし)
質問側の経過報告が日記になるってことでNGなら、回答側も状況把握できなくてよりエスパーになると思うし
0956Socket7742017/11/17(金) 21:45:11.02ID:TqgIshGF
先日MB、CPU、メモリを交換したのですが、交換後ゲームを起動するとしばらく経過した後に
ゲームが落ちるようになってしまいました。
また落ちた後は定期的(15秒に一回)にCPUの使用率が30-90%まで跳ね上がるという謎の現象
が発生します。タスクマネージャーを見ると「システムの割り込み」によってCPUの使用率が
上昇しているようです。
何かいい解決策はありますか?
Squadというゲームではグラフィック系のエラーが出てくるのでGPU関連かと考えています。
ゲーム以外の利用では特に問題は起きていません。
何故か3D markは最後まで走りました。
一点気になる点として、利用しているMBではBIOSからハードウェアブラウザという機能を
使ってどのようなハードウェアがMBに接続されているのか確認できるのですが、
PCIスロットのみPCIE2(nvidia VGA controller)となっており、どのようなGPUが接続されているか
表示されません。ですがdxdiag上ではGTX760と表示されています。
同じMB持っている方はどのような表示になっているかも併せてご意見いただけると幸いです。


【試してみたこと】
・OSのクリーンインストール
・すべてのデバイスドライバーをアップデート
・HID準拠とかかれたデバイスの無効化(海外のサイトに書いていたので…)
・A-tuningを利用してPerformance modeに変更

【構成】
CPU:Intel core i7 7700k
MB:ASUS H270 pro4
Memory:???8GB×2(3点セットで購入したものなので相性は悪くないと思います)
GPU:Zotac GTX760 OC 2GB
0957Socket7742017/11/17(金) 21:47:11.69ID:3yS7uTou
グラボを1050に変えてみる
0958Socket7742017/11/17(金) 22:25:08.46ID:z17qlSWu
1060にすれば解決
Pascalならなんでもいいけど
0959Socket7742017/11/18(土) 00:13:21.02ID:MGyRcUs8
>>956
最小環境で動作調べるぐらいした?
0960Socket7742017/11/18(土) 11:59:40.98ID:zXNCUgh4
>>956
電源だな
電力会社に行ってタップを少し上げてもらえ
0961Socket7742017/11/18(土) 12:19:06.46ID:iDYBwMeI
>>956
steamで見てみたら最低動作保証がGTX770以上で推奨がGTX970以上だしとりあえずグラボ変えたら?
オンゲならgame guardの可能性もありそうだとエスパー
0962Socket7742017/11/18(土) 12:35:11.69ID:Wbn7dBUB
離れた場所にあるPCの電源のON/OFFをリモートで行いたいです。
TeamViewerで再起動するとかではなくて
純粋にコンセントに通電したらPC電源が入る様にしたいです。
0963Socket7742017/11/18(土) 12:36:18.91ID:ycQk7zAS
>>962
質問書いてないから日記だな。
どうぞ、勝手にしていいよ。
0964Socket7742017/11/18(土) 12:37:16.68ID:NrTtPAHw
嫁さんか母ちゃんに電話で頼めば?
0965Socket7742017/11/18(土) 12:53:50.21ID:Wbn7dBUB
>>963
トンカチかってきてお前の頭ぶんなぐるね。
0966Socket7742017/11/18(土) 12:54:15.91ID:fQEoNPrO
>>956
パーツ交換後にマザーのBIOS更新はやったか?
やってないならUEFIメニューから更新してみろ
0967Socket7742017/11/18(土) 12:57:56.61ID:J1xzQFSM
>>962
コンセントに通電ならBIOSで停電後は常時ONにしろ
あとはスイッチ付きタップでON/OFFできる
0968Socket7742017/11/18(土) 13:09:14.00ID:YAWj6fpQ
>>962
Wake On LANでググりな
それ以上はこのスレではスレチ成らぬ板違い
0969Socket7742017/11/18(土) 13:12:03.73ID:Wbn7dBUB
>>967 >>968
ありがとうございます!!
調べてみます!!
0970Socket7742017/11/18(土) 13:57:22.31ID:MBPXNNsu
コンセントに通電したらってことならWoLは違うような
0971Socket7742017/11/18(土) 14:01:41.44ID:Wbn7dBUB
>>970
スマートコンセントで電源をONにしたら
Windwosの電源をON(電源ボタンを押した)と同じ様な事をしたいです。
するとWoLではないのでしょうか?
0972Socket7742017/11/18(土) 14:06:03.81ID:IxmJPINN
>>970
うむ、ちがうよな。

>>971
あ、質問来た。
違います。
0973Socket7742017/11/18(土) 14:19:09.64ID:Wbn7dBUB
PCの電源がオフの状態で遠隔でコンセントを通電した時に
PCがそれを探知して電源をオンにしたいのです。

PCが起動してしまえばTeavmViewerなでど自由にいじって閉じる事もできます。
0974Socket7742017/11/18(土) 14:23:30.04ID:v26uNJlY
biosのrestore after AC Power loss の項目をon でよくね?
0976Socket7742017/11/18(土) 14:44:46.21ID:xQ/vbHKv
>>969のあとに>>973て調べる気ないのな
これっていつものアレか
0977Socket7742017/11/18(土) 15:01:55.95ID:IxmJPINN
>>973
質問ないから日記だな。
0978Socket7742017/11/18(土) 15:25:13.69ID:45h7A9ml
>>973
他の質問者に迷惑ですので荒らさないでください
0979Socket7742017/11/18(土) 16:08:45.98ID:wGJMg9QI
>>974
英語はわかりませんって返ってくるぞww
0980Socket7742017/11/18(土) 19:56:00.92ID:Ol4vGiql
大学というのは、「独学の方法」を学ぶところだろ
大卒で独学できないのは、資格サギに近い
0981Socket7742017/11/18(土) 21:19:29.94ID:Wbn7dBUB
>>974
おお!!なんとかそれで出来そうです!!

さっそくLenovo b590のbios設定画面をだしました。

restore after AC Power loss が見つかりません><。。。

http://fast-uploader.com/file/7066563039816/


どこにあるのでしょうか?

しかし、この項目が見つかりません、、、
0982Socket7742017/11/18(土) 21:26:12.25ID:YAWj6fpQ
ココまで話引っ張ってノートPCとは草生えるなw
ノートならrestore after AC Power lossはないだろうな
そしてココは自作PC板だ
0983Socket7742017/11/18(土) 21:28:17.66ID:mqC63hom
>>981
トンカチであたまぶんなぐっていい?
0984Socket7742017/11/18(土) 21:47:48.74ID:Wbn7dBUB
>>982
本番のデスクトップでぽしゃらない為に、lenovoのノートで実験してます。
ノートPCにはないのでしょうか?
0985Socket7742017/11/18(土) 21:49:13.87ID:iDYBwMeI
自作PC板なのにノートとは流石にエスパー出来なかった
0986Socket7742017/11/18(土) 22:02:15.47ID:Wbn7dBUB
ノートだとできないの?
0987Socket7742017/11/18(土) 22:05:04.20ID:iDYBwMeI
>>1を読みましょう
ノートは板違いです
0988Socket7742017/11/18(土) 22:05:21.30ID:YAWj6fpQ
>>986
ノートはバッテリーが着いてるからACのオンオフしても電源はつかんだろうな
これ以上は板違いだからノートPCのLenovoスレなり行って聞いてくれ
0989Socket7742017/11/18(土) 22:24:50.00ID:Wbn7dBUB
>>988
なるほど。諦めます。
デスクトップで試してみます。
0990Socket7742017/11/18(土) 23:33:49.11ID:NBjE0EFM
パソコンの電源入れると3秒間ぐらい起動画面が表示されるんですが、その後モニタに信号がありませんと表示されてしまいます。
パソコンの電源自体は入ったままです。
訳わかんなくて困ってます。
よろしくお願いします。
0991Socket7742017/11/19(日) 00:44:58.11ID:2OTX1phh
>>990
質問書いてないから日記だな。
それは困ったねえ、うんうん。
0992Socket7742017/11/19(日) 01:03:35.63ID:fBfHf9Ln
句読点が特徴的だなあ
0994Socket7742017/11/19(日) 08:57:54.52ID:V3ixB9U7
こんなの前からいたっけか?
0995Socket7742017/11/19(日) 10:31:35.12ID:MA2GSkF1
過去に同じことを言われて根に持って住み着いた地縛霊的なものかもしれない
0996Socket7742017/11/19(日) 11:28:25.67ID:GNfeF9YX
レスを半分ほど無視する傾向がある
まとめサイトのコピペ用だろうと、ゴーストが囁いてる
0997Socket7742017/11/19(日) 16:43:13.04ID:S3t2ZkUP
>>588です。
マザーボードの交換でとりあえず無事グラボを乗せての起動までしました。
ブルースクリーンについては今の所出ていないのでやはり原因はマザーボードだったようです。
ありがとうございます。
0998Socket7742017/11/19(日) 17:01:59.99ID:IanFL4iz
まだ保証期間中だろ?無償修理に出しとくと捗る
0999Socket7742017/11/19(日) 17:13:27.96ID:S3t2ZkUP
>>998
購入したのがかなり前だったので諦めてましたが返信を見て確認した所1年保証が残り1ヶ月くらい残っていました!
ありがとうございます!!!
1000Socket7742017/11/19(日) 17:22:15.67ID:UPQMSR9/
>>999
良かったな
もう一台組めるぞ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 20時間 50分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況