X



サウンドカード・オーディオカード総合 131枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sd72-/F4L)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:08:05.56ID:sOKa4ydHd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てること。

関連スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/

※前スレ
サウンドカード・オーディオカード総合 130枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1496495503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (スプッッ Sd4a-SJik)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:11:32.86ID:sOKa4ydHd
○自作er以外出入り禁止
○物理的な裏付けのないピュア発言禁止
○根拠のないイメージだけで音質を語るのも禁止

購入相談には以下のテンプレを利用してください。

購入相談用テンプレ
■■■■■■■
【予算】※必須
【PCスペック】(マザーボードの型番、搭載しているオンボードサウンド、利用しているOS、など)
【用途】(音楽再生・ボイスチャット/録音・要EAX・FPSゲーム・2Dゲーム)※複数回答可
【視聴環境】(アンプの有無・スピーカーorヘッドホン・デジタルorアナログ)※必須
【その他、要望等】
0006Socket774 (ワッチョイ d387-CBin)
垢版 |
2017/09/24(日) 18:07:26.61ID:rlZMDz0z0
詳しく人教えて下さい!10年くらい前のSound Blaster Audigy2 PCIがあるのですが (Bf2はまっていた時)今のオンボード接続より音質は良いと思いますか?今のマザーボードはasusのZ97ーAです。
0008Socket774 (アウアウウー Sa4f-eYeO)
垢版 |
2017/09/24(日) 18:32:48.42ID:bkrhm1Xna
>>5
仕方ない
でもぶっちゃけMBとかグラボ作ってるんだから、流用して固体コン使えば良いのにとは思う

ぶっちゃけ液に劣る固体なんてそうそうないし
0009Socket774 (ワッチョイ 0a8c-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 18:33:11.87ID:s93NxbAB0
>>6
そのMBにPCIスロット、あるじゃないか。自分で判断汁
他人の感想とか印象なんて、実際に使う自分の感覚の前ではウンコだ
0011Socket774 (ワッチョイ 0f3e-k0vI)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:27:50.58ID:aiP70Uc50
いつもSTXの話題になると幾ら以下で勝てるやつ教えろってのが出てくるよな
無視したほうが良さそう
0012Socket774 (ワッチョイ 3bec-Dc1X)
垢版 |
2017/09/24(日) 23:47:06.44ID:40lJWbjx0
Xonar DSXを買った数日後にXonar AEがはつばいされてしまったんやな・・・悲劇やな
0014Socket774 (スプッッ Sd4a-SJik)
垢版 |
2017/09/25(月) 00:47:23.69ID:/OpaRDlld
>>11
USB-DACで喚く奴は>>2のテンプレを読まない
○物理的な裏付けのないピュア発言禁止
○根拠のないイメージだけで音質を語るのも禁止

具体的な話されると暴言に以降する
0015Socket774 (ワッチョイ 0a8c-Dc1X)
垢版 |
2017/09/25(月) 01:58:53.32ID:w8KVrcrO0
>>10
その「たいして」の差を知りたいんじゃねーの? 高額機器との差しか実感できないお前さんの出る幕じゃない

>>11
Xonar AEって画像みた感じフロントパネルへの端子が無さげなんだよなぁ
ゲーミング用途でサウンドカードつかっていてヘッドホン出力とマイク入力の端子はケース前面に出したいんで、
SB-Xを買いそう
0019Socket774 (ワッチョイ ea03-zotP)
垢版 |
2017/09/25(月) 06:16:07.85ID:U+Nl5Zq80
pcieネイティブ対応のコアで一番新しいコアを積んだ内臓サウンドカードって一体どれなんでしょうか?
0034Socket774 (ワッチョイ cb9e-5hSF)
垢版 |
2017/09/28(木) 18:56:08.05ID:UX1YZLor0
ASUSのSTX IIとSTRIX RAID DLX
CREATIVEのSOUND BLASTER ZxRとAE5

↑現状でこの四つの中で一番、遅延が少なくて高音質なのは
どれですか??
CREATIVEのはSOUND BLASTERスレでCORE 3Dチップのせいで遅延が酷いと聞きましたが・・・

ASUSのSTX IIとSTRIX RAID DLXでは、どちらも124dbですが、両方持ってる人が聴き比べた感じでは
どちらの方が良い音ですか??

次のサウンドボードを買うのに是非、参考にしたいです
0036Socket774 (ワッチョイ e5ec-Txnz)
垢版 |
2017/09/30(土) 20:53:23.37ID:U0HORiE00
Xonar AEてフロントパネルオーディオヘッダー用のコネクタないやんけ
買わんでよかった
0038Socket774 (ワッチョイ e38c-Txnz)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:15:15.30ID:rp/xBUQ/0
使い勝手の良さを優先する人だってそりゃいるさ
俺もゲーム用途でノイズがのらないで再生するべき音をきちんと再生してくれたらいいだけ
むかし一時期わりと評価の高かったVIAのEnvy24とか、ゲームで再生する音を間引くらしいので、
例えONKYOのカードだろうとまったく買う気にならんかったし、人それぞれ
0039Socket774 (ワッチョイ 852c-MY2y)
垢版 |
2017/10/01(日) 00:21:00.58ID:ZV7kZXTC0
P183のフロントパネルジャックはノイズの嵐なので
余ってたオーテクのgold link fineケーブル3メートルを後ろに繋いで
前に引っ張り出して使っている(´;ω;`)
0041Socket774 (ワッチョイ 6ddd-2GbZ)
垢版 |
2017/10/01(日) 08:30:51.07ID:nEqwnMBi0
PC本体に20万 周辺機器に10万って所だ
0044Socket774 (ワッチョイ cb35-KM6z)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:32:54.21ID:EIW4NfnZ0
>>43
圧縮して送れるじゃろ
ドルビー系とかDTS系で流せと
エンコーダとかデコーダのライセンス料とか
ゲーム時遅延がぁ!とか
あるけどw
0045Socket774 (ワッチョイ e371-NkGT)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:46:46.91ID:Xf7+xYhU0
大昔にクリエイティブの同軸デジタル3本束ねたデジタルDINとか言う独自端子あったな

1本じゃリニアPCM2chまでか・・・ピコーン!!的な
0046Socket774 (ワッチョイ 0d67-uqK3)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:56:56.11ID:FAx2JGqc0
ヘッドフォンのみで使用する場合には光デジタル出力出来るカード&入力出来るアンプでだいたい事足りるからなぁ。
0048Socket774 (ワッチョイ 0d67-uqK3)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:04:17.83ID:FAx2JGqc0
>>47だいたいその通りで、
俺はSC808→光デジタルケーブル→U-5→任意のHPで満足できる。
U-5のドライバーにはバグが多い(特にwin10環境)のでこのような環境にしているが。
0049Socket774 (アウアウカー Sad1-DFEv)
垢版 |
2017/10/01(日) 20:38:05.96ID:wk2VKDxPa
>>43
ぶっちゃけセンターとLFEのチャンネルって他チャンネルから十分算出できるから
FL,FR,BL,BR,SL,SRなら現行の6ch規格でも帯域足りるのにな

まぁまずそうはならないだろうけど
0050Socket774 (ワッチョイ 4bdf-50d/)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:44:03.54ID:eVW+0pvU0
HDMIはゴミ、S/PDIFはレガシー止まり
今からまともにマルチチャンネルやるならUSBだけだろう
3.0以上に対応してまともなハードにして売りになるかといえば、ただただ微妙
0051Socket774 (ワッチョイ 55b4-d6RQ)
垢版 |
2017/10/02(月) 08:19:36.82ID:nDLS7KnC0
外部接続なら無線化するじゃろ
パケット伝送して機器側にストアして再生
SoC全盛期に古臭い伝送が必要になるとすればディスプレイインターフェース統合かアナログ直接か
あとはCS機のコントローラみたく全無線か
0052Socket774 (ワッチョイ ed35-TsWz)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:30:55.26ID:4t6oFfnd0
Sound BlasterG5を購入し今まで使ってたHP-A4とそれぞれデジタル接続しよう思うのですが、PC-HP-A4-g5-ヘッドホンの順で問題ないですか?
0054Socket774 (ワッチョイ e3af-Z83A)
垢版 |
2017/10/04(水) 01:34:11.99ID:4HyNtDe20
オプティカル入力(scms対応)とライン入力ができるサウンドカードありませんか?
出来ればusbが良いのですが
コンシューマーゲームをするときにテレビからオプティカルで出してスカイプの音声と一緒に聞きたいのでscms音声でも音が出る物が欲しいです
予算は一万円ぐらいで無いでしょうか?
サウンドブラスターhdを持ってたから試したら全く音が出なくて初めてscmsの存在をしりました・・・
マイクはSBhdでやればいいので最悪scmsをどうにかできるオプティカル入力のサウンドカードでもいいです
0055Socket774 (ワッチョイ 897c-XSap)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:04:35.75ID:vaQbMAAc0
最近AE5で音の聞こえ方がなんか違うことがよくあるし
何かの拍子に音量が最大になって下げられなくなることとかあって。
今日になってサラウンドの設定が完全におかしくなってリセットしても直らない状態になり、
ドライバとか再インスコしたら直ったわ。
なんなんだろうな、Windows Updateのせいかな
0057Socket774 (スププ Sdfa-Tt/g)
垢版 |
2017/10/06(金) 12:39:41.28ID:+/a/Y0Tcd
windows updateは使ってる機器に対応ドライバ出てなければ勝手にupdateされない筈だけどAE5は自動でもおかしくなるのかな?
何も考えず手動でしたのなら戻せばよろし
0058Socket774 (ワッチョイ b6df-CPSQ)
垢版 |
2017/10/06(金) 21:29:01.24ID:wyhn0kRi0
ZxRでも余裕で起きる

ドライバのアップデートの無効化は必須
0059Socket774 (ワッチョイ da87-LQDz)
垢版 |
2017/10/07(土) 00:48:47.05ID:4B6EeJo60
ASUSのDGXってcメディアのチップ積んでるけどあれってPHYだけなのかね?
もうオンボでPHYが出回りすぎて逆に処理チップ積んだのがよくわからん
高いのは積んでるんだろうけど
0060Socket774 (ワッチョイ 6db4-0NKa)
垢版 |
2017/10/07(土) 10:45:52.69ID:61TanqZT0
>>59
昨今なら変にサウンドプロセッサ載せるより本体付随のプロセッサパワー使った方がいいだろ
CPUでも良いし、GPUでも良い
0061Socket774 (ワッチョイ da87-LQDz)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:39:44.91ID:4B6EeJo60
>>60
問題はゴミソフトウェア組む解釈がいて
高性能汎用プロセッサーですらこなせないことがあるのよ
0064Socket774 (ワッチョイ da87-LQDz)
垢版 |
2017/10/08(日) 15:37:52.22ID:XrZpjywV0
アマゾンでカード買ったら手持ち3台に指しても認識しなかった
アマゾンって返品ブラックがどう乗って聞いたけど
どれくらい返品したらアウトなんだろ?
0066Socket774 (ワッチョイ 897c-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 16:32:50.51ID:5OrcPHtg0
同じ物が2回すぐ壊れて短期間で立て続けに返品したら2回目でメーカーとやりとりしろってきて、
電話問い合わせで何それって言ったらあっさり2回目も返品できた
0069Socket774 (エムゾネ FFfa-Tt/g)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:05:36.79ID:qo4KaGENF
壊れたり不具合なら一度メーカーに話して返品するもんじゃないのか?
メーカー通さずにアマゾンに直接返品求めるなら自己都合と一緒みたいなもんだからブラック載るだろうけど
0071Socket774 (ワッチョイ 897c-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:57:22.54ID:5OrcPHtg0
>>70
別になんともないよ
明らかに初期不良なのにメーカーとやりとりして調査するだけ時間の無駄だからね
普通に受け付けてくれる
0074Socket774 (ワッチョイ 7aaf-wbjw)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:47:24.59ID:RQ7q6dcn0
>>70
Amazonとかヨドとか大手の家電売ってるところは初期不良って言えば簡単に交換してくれるぞ
ちゃんとこうこうして確認したからほぼ間違いないですって言えば絶対変えてくれる
でもタダ自分が気に要らなかったとかでほいほい返品してたらブラックリストのるから交換してくれなくなる
メーカーに送ると時間かかるし先に送れって所多いからこういうとき大手の量販店はいいいよね
だいたいが先に代替品送ってくれる
0078Socket774 (アウアウカー Sa4d-iZA/)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:40:47.20ID:gUyXD9Q3a
今xonar hdmi使ってるけどstrix raidに交換した場合は
0079Socket774 (アウアウカー Sa4d-iZA/)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:41:17.02ID:gUyXD9Q3a
間違えて投稿してしまった
グラボ接続しかなさそうかな
0083Socket774 (アウアウウー Sa39-DvaC)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:03:43.78ID:5rc6PL/Ua
>>81
そうか?
ツルシだと超鈍ってるタイプだと思うが

兎角IVCがヌルいのと電源のデカップが液コンなのでタルい
8920の2ならわかるけど
0085Socket774 (ワッチョイ 0d87-XSap)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:32:18.65ID:kX5G+SU10
AE5のソフトウェアって完全に改悪してるよね
カスタム設定の登録一つしかできないし
スマートボリュームの標準がないのは何故なんだ
0086Socket774 (ワッチョイ 6a25-wbjw)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:03:18.80ID:iNChka5g0
ラウドと夜間は固定設定だったから端に追いやっただけで
0〜100%の幅が標準ってことじゃないの、分かりにくいのは確かだけど
0087Socket774 (ワッチョイ da87-LQDz)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:34:07.69ID:rSyxxvno0
ASUSのDxxシリーズってDSをハードウェアでサポートしてるとか書いてあるんだけど持ってる人の感想が知りたいです
0088Socket774 (ワッチョイ 0556-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 11:45:43.72ID:BJCIzcBj0
最近pc買ったワイに1マンくらいのおすすめのサウンドカードある?
0089Socket774 (ワッチョイ 0556-ODqR)
垢版 |
2017/10/11(水) 11:56:49.89ID:BJCIzcBj0
過去スレ読んで♡
0092Socket774 (ワッチョイ 6db4-DvaC)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:28:32.97ID:rQNk44Me0
最近買ったなら取り敢えずスペースの確保を考慮して刺さるかどうかから
その上でオヌヌメは
まぁSTXとかあの手だわね
定評あるの使っとけばいい
0093Socket774 (フリッテル MM7e-hMQd)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:32:55.92ID:ahZjvQn0M
AE5使ってるけど設定のウインドウサイズが時どき凄く小さくなる以外は大きな不満はないよ
欲言うならヘッドホン使ってるときに音がでかすぎるからもう少し調整できるやうにしてほしい
0094Socket774 (ワッチョイ da87-LQDz)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:39:31.73ID:rSyxxvno0
ASUSの方がましかもね
SBってもう時代遅れぽい
ASUSはいろんな製品出してるからいろいろわかってそうだし
0098Socket774 (JP 0H7e-6dlH)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:04:59.69ID:7Kn8SvOyH
>>88
サウンドカードに何を求めてるかとか、中古は可か不可かとか、PCI付いてるかとかも書いておいた方がより適切なアドバイスがもらえると思うよ。
0104Socket774 (ワッチョイ e956-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:22:02.87ID:mhjRsUTs0
AE5はゲーム用途には不満はないんだけど、スピーカーとヘッドホンの音量を別で設定出来たら最高なのにどうにかならん?
0110Socket774 (ワッチョイ c9b4-ye8s)
垢版 |
2017/10/13(金) 06:15:30.85ID:2j4R8pOR0
ZXR250Rは良かった
あれこそ二輪の醍醐味
0112Socket774 (ワッチョイ 196c-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:42.59ID:xN2xbK8b0
サウンドカード初心者なんだが教えてくれ・・・
USB接続ヘッドセットのSteelSeries Arctis 5を使ってて
Sound BlasterX G5を買ったんだ

USB接続じゃダメってことで付属の変換コードを使ってUSBをミニプラグに変更して繋いだら
自分のPCの音が通話相手に丸聞こえになっちゃってピンが1本なのが悪かったみたいだから分岐ケーブルを買って

ヘッドセット→付属変換コード(ピン1本)→分岐コード(ピン2本に変換)→SBXG5って感じで接続したんだが相変わらず音が乗ってしまう・・・

これって解決策ないんかね?長文で申し訳ない
0115Socket774 (ワッチョイ 196c-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:10:17.67ID:xN2xbK8b0
使ってるのではディスコードで入力はSBXG5のになってる
リダイレクトはSBXG5の設定の方でオフにもしてあるから大丈夫なはず・・・まじどんな些細な事でもいいから情報がほしい
0119Socket774 (ワッチョイ 1387-vnX+)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:34:59.41ID:O1ZYvi650
上が通話ソフト
下がシステム用

ヘッドセット?から通話ソフトの音と
システム音を聞きたいんでしょ?
0120Socket774 (ワッチョイ 196c-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:39:45.93ID:xN2xbK8b0
絵がよくわからんwww
現状はPC→SBXG5→変換ケーブル(音、マイク用ピン2個変換)→付属USBアナログ変換ケーブル→Arctis5になってる

SBXの設定の方のミキサー設定で外部マイクって項目以外全てオフにしてて外部マイクをオフにしたら相手にPC音聞こえなくなるんだけど俺の声も届かなくなって詰んでる・・・
0121Socket774 (ワッチョイ 1387-vnX+)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:42:16.67ID:O1ZYvi650
通話ソフトのマイク端子はヘッドセット直接で
通話ソフトの相手の声は別のサウンドカード経由でヘッドセットへ送るんだよ
0123Socket774 (ワッチョイ 3325-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:53:40.57ID:m9unx0HP0
G5のヘッドセット入力は4極プラグでしょ、変換する必要なくね
まさかわざわざ変換した上でライン側に繋いでないだろうな
0124Socket774 (ワッチョイ 196c-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:57:35.99ID:xN2xbK8b0
いや上にも書いたけど4極プラグだから1個しかないのよ
それをサウンドカードに繋ぐと音もマイクもちゃんと拾ってくれる。

でもこっちで流してるPCの音、ゲーム音だとか動画音だとか相手が喋って俺が聞いてる声だとかが全部俺の通話に乗っちゃうのよ

んでマイクとヘッドホンの処理を1本のピンで処理してるからだと思って4極ピン1個をマイク用ピン ヘッドホン用ピンに分ける為に変換したんだけど何も変わらないからお手上げになってる
0126Socket774 (ワッチョイ 4163-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:01:53.37ID:0l2cjiMv0
だからG5は4極プラグに対応してるから、分岐したところでなんの解決にもなってないよってこと
0127Socket774 (ワッチョイ 196c-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:03:26.03ID:xN2xbK8b0
いやそれは実際今ケーブル買って試してわかったのよ

んで解決できなかったからこれの他に何か方法ないかな?って話で相談してる感じ
0132Socket774 (ワッチョイ 3325-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:20:25.40ID:m9unx0HP0
>>127
OS側のサウンド設定で録音の規定デバイスがマイクになってるかをまず確認しろ
マイクのプロパティ開いて「このデバイスを聴く」ってのにチェック入ってたら外せ
あとミキサーでマイク以外はミュートにした上で音量0まで下げてみ
0133Socket774 (ワッチョイ 196c-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:22:07.40ID:xN2xbK8b0
ミキサーもOS側も全部見直したけどやっぱ完全にPC内音=マイクがミックスされちゃってて引き離せないみたいだわ
USBヘッドセットをサウンドカードで使おうってのがそもそも無理って話なんだろうなきっと

435F-PGM2ってのと同じ感じの4極を3極オスオスに変えるのを買って今付けたけど無理だったんよ・・・

入力デバイスはSBX上で表示されてる「外部マイク」ってのになってる
これをミュートにするとPC内の音が相手に聞こえるのは収まるんだけど俺の声もでなくなってしまう

なんか不快に感じてる人もいるっぽいしこれ以上スレ汚しするのは気が引けるからROMに戻るよ。
相談乗ってくれた人ありがとう。

不快にさせてごめんな
0139Socket774 (スププ Sd33-dzE1)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:11:54.27ID:AavIMk5fd
こうしよう
とりあえずマイクイン抜こう
んでボイスチャットソフトでマイクはそのまま音源に選んでこれでも混ざるならosなりドライバなりソフトが原因
これで問題無くて挿したら相変わらずなら間違いなく極性
0141Socket774 (ワッチョイ 1387-vnX+)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:53:43.19ID:O1ZYvi650
あー端子がささってないと別の流れ作って音が変になることあるな
それか押し込みすぎか
0142Socket774 (ワッチョイ 4163-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:59:04.05ID:0l2cjiMv0
オンボの入出力で試したりとか思い当たる方法で一つ一つ潰していけばどこが問題かすぐに判断できそうなのに
0143Socket774 (アウアウカー Sad5-3h9T)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:14:37.11ID:Fw7H5Tx7a
でもとりあえずWindowsのサウンドパネルからまずマイクデバイス無効にしてみたらどうなるか試してみたら?
0148Socket774 (ワッチョイ 8b7a-rGgr)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:17:52.21ID:M3SRtrGP0
ちょいと質問。
4chの出力がある機器(パチスロ実機)をPCに取り込みたいんだが、USBのサウンドカードつけてもオンボのサウンドデバイスと併用できるもんなの?
Windowsでは排他的?で常に一つしかサウンドデバイス選択できなかったような記憶あるんだけど・・・
仮に併用できればオンボのLINE入力に2ch、USBサウンドカードのLINE入力に2chで4ch取り込めるかなーと思ったんだけどやっぱ無理かな?

こういう場合は素直にミキサー買うんだろうけど、いくらでも安上がりで終わるなら済ませたくてw
ちなみにMIC IN入力を使うって手も考えて、抵抗入りケーブルつかえばMIC INがLINE入力の代用できるかなと・・・
でもMIC端子じゃ音質とか話にならないかな?
とりあえず実験してみるつもりで抵抗入りケーブルは注文してみたw
0150Socket774 (スププ Sd33-dzE1)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:05:25.44ID:oTEs7IYud
>>148
録音はできるよ
でもミックスにずれ出る可能性はあるからリアルタイムで聞きたいなら大人しくミキサー買ってください
0152Socket774 (ワッチョイ 8b7a-rGgr)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:00:12.61ID:M3SRtrGP0
おぉdくす
一応オンボとUSBでLINE IN併用できんのか
ミキサーも安いのなら6000円位だし、普通にミキサー買って一応遊びでUSBのサウンドカードでも買ってみるかw
0153Socket774 (ワッチョイ 7baf-dzE1)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:26:19.77ID:4djXiSfZ0
XONAR AE買った人いる?
STRIX SOARと迷ってるんだがAEのレビュー全然ないから決めかねてる
用途はゲームだからSTRIX SOARの方がいいとは思うんだが
0155Socket774 (ワッチョイ 5370-YuB3)
垢版 |
2017/10/18(水) 09:59:11.12ID:QFj+aBC00
Elfidelityってどうなの
http://www.fastcorp.co.jp/product/elfidelity/

AXF-104ULTRA(ノイズフィルター/PCI/PCI-Expressスロット両対応)
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=17017406&;gid=PS06040000
https://www.ark-pc.co.jp/i/21900064/
http://www.oliospec.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000005885&;search=Elfidelity&sort=
http://www.1-s.jp/products/detail/171335
AXF-94ULTRA(SATAデバイス用パワーノイズフィルター)
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=17017408&;gid=PS06040000&eVar4=WVPT
https://www.ark-pc.co.jp/i/21900066/
http://www.oliospec.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000005886&;search=Elfidelity&sort=
http://www.1-s.jp/products/detail/171337
AXF-75 (メモリー用ノイズフィルター/DDR4用)
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=17017407&;gid=PS06040000&eVar4=WVPT
https://www.ark-pc.co.jp/i/21900065/
http://www.oliospec.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000005884&;search=Elfidelity&sort=
http://www.1-s.jp/products/detail/171336
AXF-74ULTRA(メモリー用ノイズフィルター/DDR3用)
https://www.ark-pc.co.jp/i/21900067/
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4571157463988/209999900000000
http://www.oliospec.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000005963&;search=Elfidelity&sort=
http://www.1-s.jp/products/detail/172080
AXF-86PRO(4pinファン用ノイスフィルター)
https://www.ark-pc.co.jp/i/21900068/
http://www.oliospec.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000005964&;search=Elfidelity&sort=
http://www.1-s.jp/products/detail/172081

フル装備の猛者がいたら聞きたい
0156Socket774 (ワッチョイ 293e-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:19:29.74ID:h7ixAIMo0
製品の性質上、効果が見られない等の理由での返品はお受けできません。

効果に自信が持てる商品はこんなこと書かないよ
つまりそういうこと
0161Socket774 (ワントンキン MM8a-cMTE)
垢版 |
2017/10/19(木) 15:40:48.36ID:Mx/XTgkWM
USB接続なら2000円以下で買えるUSBAudioですら明らかに音質に影響するノイズはでないような
つかPCIでノイジーなCMI8738が激変したら負けを認めるが
0162Socket774 (ワッチョイ 16df-gcVe)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:59:31.19ID:fu0bx5dN0
USBDACはとりあえずケーブルのデータと電源を分けないと話にならない
0164Socket774 (ササクッテロル Sp85-ven3)
垢版 |
2017/10/20(金) 13:17:16.10ID:KH9fIVyyp
サウンドカードはオンボードに比べてCPUの負荷を抑えることが出来るって読んだことあるけど
USBDACもCPUの負担を抑えるのですか?
0167Socket774 (ワッチョイ 16df-gcVe)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:23:17.53ID:tefoZaPE0
ここのUSBDACの話って、せいぜい1,2万のサウンドカードとどっち買うかみたいな話でしょ
ゲームに限定すれば十分じゃないの
0168Socket774 (ワッチョイ 7a87-NPyU)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:31:05.33ID:TqX0ok0c0
ゲームの場合は新しいAPIに対応してるかとか大きいな
最近までOSの音処置がカオスだって知らなかったし
0169Socket774 (ワッチョイ 4a03-rUut)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:24:49.74ID:QuzgpHcH0
今、STX使ってるんですけど、STX2ってどんな違いがありますか?
標準のオペアンプが違う以外に違いあります?
買えるうちに買い換えようかと
0170Socket774 (ワッチョイ a5f5-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 15:27:06.95ID:9OBKOB610
16年使ってきたSE-U55がいよいよ天寿を全うしそう
時は流れて同軸も光も使わなくなってただ2chのスピーカーとヘッドホンとマイク繋げりゃ良いオッサンになったが
最近のはハイレゾだの7.1chだの多くて難しいな
0176Socket774 (ワッチョイ 7a87-NPyU)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:38:26.02ID:nwtH74BG0
高解像度の映像だって細部拡大して見ないだろ

av女優のケツブツブツ見えるようになっ嬉しいか?
0180Socket774 (ワッチョイ 197c-/wYC)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:26:07.32ID:NWId6UO50
AE5でサラウンドヘッドホン使ってると突然音量がMAXになって上げ下げしても調整できない現象起きている人いない?
0182Socket774 (アウアウウー Sa89-Gne2)
垢版 |
2017/10/25(水) 17:32:45.36ID:LPcCGriAa
SBなんて昔からそんなもん
気にすんな

あともっとキャパシタ載せるべき
1000uFを20発くらい
0183Socket774 (ワッチョイ 7a87-NPyU)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:16:33.37ID:4hi6kSD00
サウンドブラスターがやらかしたからvista以降OSのオーディオ処理も大半がソフトウェアでやってるからな
0184Socket774 (ワッチョイ 3303-tQW4)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:39:28.35ID:3rghYPQM0
サウンドブラスター(笑)とか昔から自作してる人はまず買わないよなw
付けても意味ないし音はドンシャリだし
0185Socket774 (ワッチョイ 9b9e-S9Bf)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:47:26.46ID:/B12j5Jk0
いや昔から自作してる人こそ使ってたものだろ
あくまでも過去形になってる人が多いけど
0187Socket774 (ワッチョイ 1387-RS9e)
垢版 |
2017/10/26(木) 04:15:41.79ID:SQmgRwO+0
MSがブチ切れてvista以降ハードウェアアクセラレーションできなくなってるしな

相当だったんだろうな
0188Socket774 (ワントンキン MM53-rCnz)
垢版 |
2017/10/26(木) 07:02:25.62ID:ir43gkPDM
TrueAudioもあったぞ
特定ミドルウェア必要でPCゲームでは死んだも同然だしハードウェア上でもGPUでのエミュレーション扱いになってしまったのでCPUパワーを食うかGPUパワーを食うかの違いだけになってしまった

せめて旧来のOpenALアクセラレーションできますとか3DsurroundまでOKとか高機能なDSPを積んでおけば…
0189Socket774 (ワントンキン MM53-hfPY)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:28:06.51ID:xHcxrt7oM
Creativeも今やポータブルスピーカーとかキーボードやマウスなんかも出し始めて
ゲーミングデバイスは市場規模伸びてるが参入も多くて、Creativeも必死だよな
俺はサウンドカードは買うけどそれ以外は買わないし
0190Socket774 (ワッチョイ 01b4-L9GH)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:59:23.88ID:5KVLOTjq0
>>188
アレはクッソ重いオーディオ扱う用だから多少はね?
レイトレじゃ無いけど似たような感じをやろうと思うとジオメトリデータ持ってるGPU上で発生した全音源を全聴取ポイントからトレスする
こりゃGPUでやった方が速い

まぁ需要はあまり無いけど、一度くらいはアレでクッソ精密な音像描画ってのも聞いて見たかったかな
0191Socket774 (ワッチョイ 3303-4UKu)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:27:19.24ID:0UV7qfgg0
事実上(USBなど外部I/F除けば)オンボ以外選択肢がないバカチントッシュってどういう音処理してんだろう
0193Socket774 (ワッチョイ 1b99-KXDg)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:35:07.82ID:HyXgPriI0
TruAudioのDSPって実はIntelのCPUもおんなじ所のIP買って載っけてたんだよ
うまいこと標準化出来てればみなハッピーだったのに
0197Socket774 (ワッチョイ 1387-RS9e)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:05:32.36ID:SQmgRwO+0
オーオタがこだわるビットパーフェクトは正直どうでもいいんだよ
デジタルミキサーをほぼCPUでやる構造が問題
0198Socket774 (ワンミングク MM53-NLzB)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:06:41.11ID:EziS/YUaM
>>193
AMDCPUにNVIDIAGPUの構成だってあるんですよ

という冗談はさておきBroadwellのHiFi 2 Audio DSP 1ユニットとAMDGPUのHiFi EP Audio DSP 3ユニットではできる事の差があるし標準化しても大多数のHiFi 2 Audio DSP 1ユニット相当でしか使われないという悲劇が起きるだけですよ
0199Socket774 (ワッチョイ 1387-RS9e)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:12:12.48ID:SQmgRwO+0
というか厳しい見方すればAMD,nvidia,intelの内蔵DSPで音源でいいよ
サポートするの楽だから
0200Socket774 (ワンミングク MM53-ap4B)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:17:20.79ID:EziS/YUaM
>>197
例えばDSDをUSBDAC側でデコードしてコンピューター制御なデジタルミキサーに繋げば行けるだろうけどそこまでこだわるのかい?
0203Socket774 (ワッチョイ 1387-RS9e)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:55:40.77ID:SQmgRwO+0
>>202
あれは多すぎる
安いatomオンボのようなのでもいいんだけどねえ
メインPCと効率のいいバスで繋がるワンボードマイコンでもいいんだよな
オフロードできりゃいいんだし
0204Socket774 (ワッチョイ 6bdf-nE1B)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:05:51.52ID:1s3LdYgY0
著作権保護関係でOSレベルで設計変え始めたのが転機だったな

今は暗号化してないハイレゾがあるだけまだまし
0209Socket774 (ワッチョイ 1387-RS9e)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:46:14.34ID:SQmgRwO+0
>>207
単位時間あたりの計算は大したことないが扱うデータ量が多いんだよ
チャネル数が増えるとバスなどの帯域を食いつぶす
0210Socket774 (ワッチョイ 1387-RS9e)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:12:34.68ID:SQmgRwO+0
ビットパーフェクトとかオーオタこだわってるけど
PCMデータの巨大さってあんまり理解してない人多いんだよな

例えば
16bit
ステレオ
44.1khz
1秒のバイト数は
16÷8×2×44100
たった一秒の波形でこれだけあるんだぞ
メインメモリから見れば小さいがCPUキャッシュにはでかすぎる
0211Socket774 (ワントンキン MM53-hfPY)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:49:38.96ID:xHcxrt7oM
>>210
何バカ言ってんだ…それオーディオDACで処理するもんだし専用のプロセッサにデータ渡してるだけでCPUでいちいち処理してねぇよ…
しかも今はブルーレイの転送レートでもよゆうで処理できるというのにCDみたいな30年ぐらい前に実現したレベルのデータ量が多いとかアホか
0212Socket774 (ワントンキン MM53-hfPY)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:51:24.35ID:xHcxrt7oM
>>210
ネタで言ってんのか?
バスの帯域も楽勝だぞおい
サウンドカードでPCIex1よりレーン使うやつもないだろ
USB2.0でもハイレゾやマルチチャンネルで動くのに?
0213Socket774 (ワッチョイ 6bdf-nE1B)
垢版 |
2017/10/27(金) 06:30:08.26ID:OZUiXZy00
USB2.0だとPCM768kHz 2chは余裕。DoPでDSD256まで。
これ以上になると倍になるから3.0が必要。将来出てくるはず
音声送ってるだけなら帯域だけでいいが、バッファサイズが増えるほど遅延になるので、
映像と同期が問題になる。
USBのマルチチャンネルはどこもやる気ないのでお話にならない
ゲームはゲームでまた別
0216Socket774 (ワッチョイ 496c-kgpv)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:23:37.57ID:2f7O77kv0
売れてるのにレビューが無いとか…
まぁ、不具合があればレビューに文句書きに行くだろうけど、
普通に使える普通のものならレビューは少ないんだろうな。

売れてるのならば。
0217Socket774 (アウアウカー Saed-OQGE)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:31:39.29ID:1LU2Mptda
内蔵カード買う人は大体AE5に流れてそう

あとASUSのフラクシップモデルってわけでもなさそうだしな
0224Socket774 (スププ Sd33-7Bl1)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:34:20.77ID:MXTMcWBzd
オンボのADCには流石に勝るんじゃない?(適当)
0228Socket774 (ワンミングク MM53-ojGR)
垢版 |
2017/10/28(土) 12:35:53.41ID:Rx0knqDjM
AE5は不具合なくはないけど機能や性能はいいから、よほど不具合は絶対だめとかでなければ買いだね

ところでAE5のヘッドホンサラウンドは録音デバイスをWhat U Hearにすれば録画の時とかに音とれる
0232Socket774 (ワッチョイ 13fb-ZNW+)
垢版 |
2017/10/29(日) 02:01:23.69ID:JlwrkVLD0
で、フォローするようにじゃないけどその後発のCMI8768+は結構音が良くてかなり長く使った
0233Socket774 (スププ Sd33-bbOv)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:53:15.75ID:PeVqLdgFd
ガンダムオンラインというどんなハイスペック積んでもFPS30台になるクソゲーがあるんですが>>210の人はそこの環境雑談スレでサウンドカードと条件が揃えばFPSが上限張り付くと力説してますが一向に証拠動画貼りません。
もし良かったら相手してあげてください。
起動せんしガンダムオンライン 快適環境雑談スレ part 1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1507853267/
0234Socket774 (ワッチョイ 9b35-PkKw)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:51:53.48ID:OligHOew0
今オンボードでロジG933サラウンド環境でやってるんだけどAE5ぶっ刺してミニジャックで繋ぐと良くなるかな?PUBGやってるんだけど隣の家の2階で敵が動いてるのに自分の建物の上で動いてる様に聞こえます
0235Socket774 (ワッチョイ b325-nu9H)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:31:45.53ID:WDF9oGMi0
G933自体のヘッドフォン部分の出来は知らないけど、少なくとも音の分離は良くなるのでは
サラウンドは強くかけすぎると音の方向性がボヤけたりするからほどほどに
0238Socket774 (ワッチョイ 3303-59g4)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:12:22.51ID:gwVaALDH0
>>234
全くの見当はずれで期待した効果にはならない
G933自体の性能があれなので無理
Strix7.1を買うべき
国内で流通してる物で定位においてこれ以上の物は存在しない
0242Socket774 (ワッチョイ 9b35-PkKw)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:26:28.82ID:OligHOew0
>>239
説明下手ですみません
今はG933をワイヤレスで使ってます
オンボードは関係無いですね
AE5をプラグでG933と繋いだら良くなるのかなって思って質問しました
0243Socket774 (ワッチョイ 6b67-tN/E)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:40:40.57ID:jkWHHSQ00
>>242
3.5mmミニプラグで挿せばそりゃAE5のバーチャルサラウンドの音にはなるよ
40mm Pro-Gのドライバーユニット自体も性能はいいと思うし

ただAE5は持ってないからAE5自体のクオリティがどの程度のものなのかは分からない
0246Socket774 (ワイモマー MM33-Akqv)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:46:13.89ID:e9GoXOIgM
>PUBGやってるんだけど隣の家の2階で敵が動いてるのに自分の建物の上で動いてる様に聞こえます

明らかにソフトの作りの問題だろ
0254Socket774 (ワッチョイ 6bdf-nE1B)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:44:34.72ID:xFuT9NKo0
このカードを使うと足音聞き分けられるとか
このヘッドフォン使うと勝てるとか
霊感商法だな。客層もちょろいんだろう
0257Socket774 (ワッチョイ 530c-5Bk2)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:15:39.56ID:KcJDXFdR0
TERA作ったとこが小規模とは思わないけどなw
チョンゲーはゲーム自体は面白いの多いよ、MMOは運営がどこも糞ってだけや
0258Socket774 (アウアウエー Sa23-26oo)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:29:55.43ID:8ZIi6AjBa
>>253
元もとh1z1てarma3のmodゲーム作った欧米のやつらをブルホが買い取っただけだぞ

作ったのは韓国人じゃない
運営は韓国人だが
0260Socket774 (ワッチョイ eb9c-nu9H)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:49:17.89ID:3pHo6kLW0
規定のデバイスまたは録画ソフトで選択した再生先または録音先の
出力音が録音されるからサウンドカードで加工後の音が録音されるのが普通
0262Socket774 (ワンミングク MM53-ojGR)
垢版 |
2017/10/31(火) 16:34:50.65ID:3X5AHi11M
>>260
普通に録音するとミックスダウン前のソースが録音されるからサウンドカードのエフェクトはかかってない状態じゃない?
俺の環境(AE5)だとそう
ちなみに録音デバイスをWhat U Hearにするとサラウンドか買った音が録音される
0264Socket774 (ワッチョイ a1ec-O+EC)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:10:19.05ID:2hV0t8h70
都内でサウンドカード付きとオンボで両者を聞き比べできるショップを知りませんか?
ようつべの聞き比べはさっぱり違いが分かりませんでした。
0275Socket774 (ワッチョイ 1387-AcD3)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:04:51.39ID:JZzKvX590
それより重要なのはハードウェアオフロードの復活やろ
PUBGって新しいサウンドAPIサポートしてる?
0276Socket774 (アウアウカー Saed-26oo)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:12:32.64ID:g0MJaWW5a
あのさマジでしりたいんだが

最近のマザボz270とか
サウンドカードいらずとかホムペにかいてるじゃん

んでasus xnoer aeとかつけても音変わらないのかな?
0277Socket774 (ワッチョイ 1387-AcD3)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:13:49.59ID:JZzKvX590
どこまでこだわるかだよ
ハードウェアオフロード(昔の言い方だとハードウェアアクセラレーション)はできないしなあ
0278Socket774 (アウウィフ FF95-L9GH)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:57:23.27ID:oQPPLDbwF
>>272
つまりアナ(ry
0282Socket774 (ワッチョイ d97c-Akqv)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:42:59.07ID:pU2NNW9i0
>>276
基本うんこだよ
ちなみに俺のはASUS Z170 Gamingだがサウンドカードいらなくなればオンボでいいかなと思ったけど
あまりにうんこすぎてすぐサウンドカード入れた
0287Socket774 (ワッチョイ 426e-Xqv3)
垢版 |
2017/11/02(木) 13:10:18.20ID:E7e9h+cR0
SCと直接関係無いが目から鱗だった自分の体験

時々なんか妙に音がくっきり明らかに今までと違う凄く良い音になる時があって
なんなんだろうなと思ってもしかしたら電圧とか足りてないのかと電源をプラチナにしたりしても
この現象は変わらなかった(BIOS読みの各電圧も正常値の範囲内)

それでもしかしたらコンセントかなと思って今まで使ってたところから引き抜いて
エアコンのコンセント(ウチの家は古いんでエアコン増設した際に1階の配電盤から直に引いてきている)
の空いてるとこに差したら、あらまあびっくり時々聞こえてた良い音がガンガン鳴ってるじゃないですかw

ネットで調べたら古い家はコンセントの配線もタコ足になってるとかで
BIOS読みの電圧に差があまり表れなくても実際の音は違ってくることもあるんだなと思ったわ
0292Socket774 (ワッチョイ 9225-Q/5A)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:19:41.83ID:ZMaeuxgi0
>>291
価格帯的には実質後継機みたいなもんじゃないの
ただサウンドカードとしてはいいとこミドルレンジだし
上位品に比べるとシールドない分PCケース内のノイズには弱いかもね
0293Socket774 (ワンミングク MM92-TC70)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:38:48.01ID:0gmtVb7UM
>>276
5000円以下の安物サウンドカードの代わりぐらいにはなるよ
但し例外もあり少し前だとRecon3D PCIeという産廃があって
あれはALC1150よりもクソだった
0295Socket774 (ワンミングク MM92-scaw)
垢版 |
2017/11/02(木) 19:02:16.35ID:oKbLbQzTM
シールドなんて実際あってもなくても変わらんやろ
PC内の高周波ノイズがオーディオに乗ったところで聞こえないし
0296Socket774 (ワンミングク MM92-fljJ)
垢版 |
2017/11/02(木) 19:26:03.23ID:0gmtVb7UM
ノイズは映像系の方がわかりやすいな
ピンヘッダからフラットケーブルで伸びるアナログRGBはアルミホイルで巻いてシールドしてラップで巻いて置けば画質がマシになる
0297Socket774 (ワッチョイ 0627-UznR)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:56:23.51ID:H9/Su7rJ0
>>295
理屈はわからんが、PC内部にあると可聴域にもろにノイズが乗る場合がある
その場合はシールドとかNO-PCIみたいのが結構効いたりする
0298Socket774 (ワッチョイ c2ee-x3Hc)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:03:23.15ID:tmw4PvAa0
>>295
過去に仕事でやった車載での結果としては、
ケーブルのシールドは
他にやる事が全て無くなったあとに試す程度の物

そこで生まれた自分の認識は
オーディオは効果がある無いじゃない
それをやったことに満足するかどうか
0299Socket774 (スップ Sd62-AuVA)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:34:52.35ID:LhTB3PzQd
ae5の不具合って発売当初からどんぐらい改善したの?
0300Socket774 (ワッチョイ 8225-7T4N)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:51:08.59ID:bR701Bo20
結局1万ぐらいのサウンドボード買うならオンボか、もっと金だせって解釈でいいの?
サウンドブラスター買おうと思ってたけど
ヘッドホンは2万ぐらいでなんか適当に
0302Socket774 (ワッチョイ 8225-7T4N)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:06:48.42ID:bR701Bo20
>>301
じゃあ、USBとPCIは違うん?ノイズが乗りにくいのはUSBだけど、以前ハードウェア板で聞いたら
「USBじゃなく直付けのほうがいい」とか聞いて???ってなってさ
なんでって聞いても返答なかったんだわ
0304Socket774 (ワッチョイ 2e25-2Pya)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:34:28.59ID:bKyck1KB0
>>297
単純な理屈かと
高周波ノイズそのものは可聴域外でも、そのビートが可聴域になることはザラにあるし
もしも可聴域外ノイズでアンプが非直線動作するようなことがあれば同時に流れている可聴域信号も歪む
0305Socket774 (ワッチョイ 4999-7tl6)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:48:33.57ID:gPLEjK0A0
【自作PC】サウンドカード増設!! 自作パソコンの音質改善!! 【前編】
https://youtu.be/W6IDp66Q8H0

【自作PC】自作パソコンの音質改善!! 秋葉原でパーツ購入!!【後編】
https://youtu.be/X21y8RwZRE4
0310Socket774 (ワッチョイ 0678-/Xz3)
垢版 |
2017/11/04(土) 02:13:17.45ID:gH6sz5jn0
ADIのHDAudioがノートに採用されてたり
SoundCore3Dが高級マザーボードに
つかわれたりぐらいか
0314Socket774 (ワッチョイ bee0-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 04:57:03.06ID:k3TgFqvN0
任天スイッチにUSBサウンド付けてそっからPCに5.1chを取り込みたいんだけど
5.1ch入力が出来るサウンドカードとか安価である?
CMIチップの5.1chサウンドカードのラインアウトに突っ込んだら
自動でラインインに切り替わったりするかしら?
0316Socket774 (ワッチョイ 3d3c-kl05)
垢版 |
2017/11/04(土) 06:33:52.67ID:0XJbz42x0
>>302
ノイズが乗りにくいのはUSBで間違いない。ただ最近のサウンドカードもそんな頻繁にノイズが乗るわけじゃないから神経質じゃなければサウンドカードで事足りる。
あと最近の高価なマサボなら必要ないって意見あるけどマサボで取れるオーディオ回路の領域はどうしても限界がある。どうやったってサウンドカードには適わない。
USB-DACもサウンドカードも経験したら誰でもわかる話。
0317Socket774 (ワッチョイ 2e57-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:56:53.60ID:vZYbU/Pt0
XONAR AE 買ったど!!ゲームもやるけど音楽きくのが主目的でオペアンプをMUSES02に初めから差し替えたから素の音は知らん
けど・・まぁこんなもんかって感じだな3年位前にSB-Z買ったときのほうが感動した。

オクでDr.DAC3のMUSES03交換済みのやつを落として明日の到着まちだす。
0319Socket774 (ワッチョイ 2e57-Ab9z)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:03:57.59ID:vZYbU/Pt0
連投すまぬ・・ちなみにバックプレートのおかげかノイズは、ほぼ無しだったぞ。
ヤマハのモニタースピーカーMSP3で鳴らしてる。
0320Socket774 (スプッッ Sdc2-+zvC)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:00:15.98ID:liijACPTd
>>302
BCLKスペクトラム拡散っていう項目がUEFIにあったりして、今のM/Bは昔に比べてEMI/EMSの品質は良くなってる
ATX電源もリプルやEMIへの対策も以前に比べて進んだ
USB-DACでも2万円以下のアイソレータ無しバスパワー駆動なんかでは±24V生成してる上級S/Cには到底太刀打ち出来ない
USB-DACでそういったS/Cより明らかに優位なのはSonica DACとか

>>306
オンボードでもある程度丁寧に作られてる製品はONKYOとか一昔前のS/Cを完全に喰った
ASRockの普及帯M/Bでもこんな感じ
https://imagescdn.tweaktown.com/content/8/0/8009_126_asrock-z270-extreme4-motherboard-review.png
0322Socket774 (オイコラミネオ MMd6-UznR)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:24:51.95ID:mHv59JdtM
最近の高価格M/Bのオンボの音は聴いたことがないが、
>>320みたいに数字だけで音を語る奴の言う事はあてにしない方がいいのは確かだな
0324Socket774 (ワッチョイ 6edf-9Rqp)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:41:15.16ID:yDKzEml00
本来はグラフィックカードが正しいんだろう

ただマザボでグラボになってサウボにはならなかったんだろう
0325Socket774 (ワッチョイ 8187-7tl6)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:47:08.84ID:CpgpFSOZ0
初めてサウンドカードを買うんですが、STX IIとRAID DLXどっちがおすすめですか?
ヘッドホンは、DT990 PROです。
0326Socket774 (ワッチョイ 45f2-j3j8)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:22:39.23ID:dqPjhoIU0
>>319
すいません、フロントパネル用のコネクタってないですよね?
0327Socket774 (ワッチョイ bee0-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:19:41.29ID:k3TgFqvN0
>>315
なるほどHDMIかと思って軽く調べてみたけど
サウンドが2chしかとれないとかOSからオーディオデバイスとして見えないとか
いろいろある雰囲気
5.1chキャプチャとか需要低いのかなー
0328Socket774 (ワッチョイ d203-txqJ)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:02:38.72ID:9Ju8QoSP0
>>327
5.1ch録りはサウンドカードじゃなくて
オーディオプロセッサカード(orユニット)かミキサーのジャンルになってくるんじゃなかろうか
0331Socket774 (ワッチョイ 9253-vQZY)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:05:15.76ID:nnPUKVUm0
>>317
オペアンプ交換済みの人いたか
こっちはMUSES01に交換済みで初期から入ってたのと違いはまだ検証してない(風邪と下痢で寝込み中)

治って検証できたら書き込むかな
0332Socket774 (スプッッ Sdc2-+zvC)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:10:29.11ID:sMpGqMK2d
>>322
実際に聴くのが一番分かりやすい
勿論今のS/CやUSB-DACを手放せる程ではない
>>321の記事のことなら数十万の業務用DACの比較なら部品の性能だけじゃないってのは其のとおりなんだろうけど、原価一万円切るような一般向けは実装品の要素大きいよ

>>325
音楽聴きたいならSTXU
ゲームしたいならDLX
DLXがESSの標準フィルタ使ってないのはなんだかなあ
0333Socket774 (ワッチョイ 2e57-Ab9z)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:12:52.85ID:vhdblSCn0
>>326
フロントパネルコネクタはついてないよ。リアから配線すればいいじゃない?
0335Socket774 (ワッチョイ 8187-7tl6)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:25:55.09ID:kvEYInNG0
>>332
ありがとう、STXUにします。
0336Socket774 (ワッチョイ 8163-dVlt)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:56:20.68ID:DFhuoXnd0
STXUでおススメのオペアンプ交換パターン教えて下さい
いろいろ調べてMUSES01x1とMUSES02x2にしようかと思ってるんですが・・・
0338Socket774 (ワッチョイ 79b4-4bKS)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:35:07.86ID:NlUslCnT0
>>337
yes
PCM1792A-IVC x2-TPA6120A2って経路になるから、IV変換用の2連しか通らない
電源電圧は±12v
0340Socket774 (ワッチョイ 79b4-4bKS)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:57:38.55ID:NlUslCnT0
予算次第だけどやってみれば良いと思うよ

俺はMUSES 01入れてるけど、一切試聴せず決め打ちした
FET好きだけどよく調整されたバイポーラの価値もわかるが故の優柔不断な選択
0341Socket774 (スプッッ Sdc2-+zvC)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:55:36.56ID:sMpGqMK2d
>>336
http://soundnews.ro/wp-content/uploads/Xonar-Essence-STX-II-1-of-1-5.jpg
左側の単体の8820がLPF部
右側の上下一対のがI/V変換部
I/VはJFET入力推奨
私がMUSESの中から選ぶならI/VへJFETの01を2個、LPFへバイポーラの02を1個
(標準品の8920と8820はこの使い分け)
あるいは3個とも01、LPFだけ03デュアルにして取り替えて遊ぶか、OPA627デュアルにしてしまうか

>>337
以下うろ覚えなので間違ってたらゴメン
I/V変換部の後段でLineout LPF部/TPA6120A2に又分かれ
https://i.imgur.com/Qr8Ya35.png
TPA6120A2の実装はリファレンスに近い
ヘッドホン出力時はI/V変換OPAMPがフィルタを兼ねる
0345336 (ワッチョイ c281-lboT)
垢版 |
2017/11/06(月) 11:13:27.46ID:kCWRnCSC0
>>341
参考にさせて頂いてMUSES02x1、MUSES01x2で行こうと思います。
ありがとうございました。
0349Socket774 (ワンミングク MM92-pUQr)
垢版 |
2017/11/07(火) 16:01:58.63ID:2UsdOOG0M
STRIX RAID DLXとAE-5で悩む
ゲーム用途がメインだけど音楽もそこそこ聞くしなぁ、どっちもそういう層を狙った似たもの同士なんだけど
最終的には好みかね?
0354Socket774 (ワントンキン MM92-pUQr)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:07:15.09ID:pv1YLzIuM
皆さんありがとう

実際のところ、STRIXのアップサンプリングって何かいうほど恩恵ある?(鳴らせるヘッドホン・スピーカーがあるとして)
サラウンドで使えるのは良いなと数値的には思ってしまうんだけど

やっぱりAE-5が今は旬かなぁ
音楽だけに絞るならダイレクト出力持ってるこっちの方が感動はしやすそうだよね
0355Socket774 (オイコラミネオ MMd6-UznR)
垢版 |
2017/11/08(水) 20:37:50.11ID:kH2Dc2aNM
STRIXの事はよくわからないが、
アップサンプリングするとDACによっては可聴域に乗っかるアーティファクトが可聴域外に追い出せるとかなんとか
つまり、問題のあるDAC(結構広く使われている)の問題を覆い隠す事ができるらしい
0356Socket774 (ワッチョイ 6ee8-CGI1)
垢版 |
2017/11/08(水) 21:01:02.20ID:LjS7WHAN0
スレチかもですが一体型PCのスピーカーから出る音を
良くするにはどうしたらいいですか
0359Socket774 (スプッッ Sdc2-+zvC)
垢版 |
2017/11/08(水) 22:11:58.88ID:LaX1+Tbxd
>>354
私は何故みんながAE-5勧めるのか不思議
音楽重視なら尚更DLXだとばかり思ってた

>>332ではDLXよりSTXUを推したけど、DLXはアナログ段が±15Vの両電源のようなので、その点ではSTXUより優位
STXUは>>338の言うとおり±12V
他に、オーディオプロセッサCM6632AXに44.1k系と48k系それぞれ向けのクオーツを配しているので44.1/88.2/176.4を扱える
(88.1/176.4はアナログ入出力のみ、デジタル出力不可)
そしてDLXはASIO2.0に標準対応してるのでWindows Sound Engine+ダイレクトモードよりも音質が期待でき、排他WASAPIよりも扱いやすい

AE-5を選ぶメリットはどの辺りなんだろ?
0361Socket774 (ワッチョイ 79b4-6oNE)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:12:46.24ID:sgPmBcfx0
>>359
ボードをパッと見ての第一印象からするとダメそうとしか思えないけどどうなんだろうな
アレじゃパワーソース揺れまくるだろ
0363Socket774 (オイコラミネオ MM8f-we94)
垢版 |
2017/11/09(木) 06:29:17.51ID:dQwU8XjIM
>>356
ハードウェア的な変更
・ドライバー(スピーカーユニットの事)の交換
・マザーボード上のオーディオ回路のコンデンサーの交換、追加
・パワーアンプICの交換、及び、それに伴う回路の改造
 (ただし、パワーアンプICではなくオペアンプが使われている場合は、回路を改造しないでオペアンプを交換できる)
・ドライバー周辺のプラスチック部分に金属テープを貼って補強。おすすめはゴルフ用品店に売ってる鉛テープ


ソフトウェア的な変更
・WASAPI排他モードを使用
・アップサンプリングを使用
・余計なバックグラウンドアプリやサービスのシャットダウン
0366Socket774 (ワッチョイ ff99-zl2n)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:40:19.93ID:hQgOq7280
>>356
スピーカのプロパティーに「室内音響補正」(Room Correction)があるようなら
適当なマイクつないで実行してみるといいよ。しょっぱいスピーカなら結構効果がある。
0368Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/10(金) 05:59:30.99ID:EXzpCAlj0
メーカーとしては割り切りが難しいからなあ
特にゲーム配信なんかだとマイクミックスが視野に入るし
0369Socket774 (ワッチョイ ffdf-Kfl6)
垢版 |
2017/11/10(金) 07:55:05.56ID:h1zd/hbV0
聴く方はUSBDACに流れたからな。音聴いたらそうなる

客の金の出し方が違うのもある
0370Socket774 (ワッチョイ 5f63-k2ad)
垢版 |
2017/11/10(金) 08:00:41.12ID:oYqjc56z0
>>367
それ持ってるけど、PC新調したらなぜか使えなくなってしまった
相性問題なのか何なのかわからんけど
0373Socket774 (ワッチョイ ff27-we94)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:06:20.32ID:t2S8A4f50
>>372
音は物によるが、同価格帯ではカードの方が若干有利じゃないか?
使い勝手はUSBが圧勝。
取り付けが楽な上に、USB機器が使えなくなる日は相当先の話と思われる。
まあPCI-Exもまだまだ使われそうではあるけど。
0375Socket774 (スプッッ Sd1f-gMZ8)
垢版 |
2017/11/10(金) 14:14:23.51ID:Js8EFGcPd
>>364
機械翻訳だと"ファッションLM4562ディスクリート"とロシア人は言ってるみたい

>>372,>>373
一万円前後ならX6J
二万円前後ならSTXU
20-30代で高域まで聞こえるならOPA627差し替え
0376Socket774 (マクド FFd3-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:09:04.75ID:2eqiS+/CF
今Sound BlasterX G5をイヤホンジャックのヘッドセットで使ってるんだけど
このヘッドセットをUSB接続の奴とかに変えちゃうとG5意味なくなっちゃいます?
3kのヘッドセットから卒業して無線にしたいんです
0378Socket774 (ワッチョイ ffe0-TPjW)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:46:03.71ID:ZxF02WbX0
今なら3.5インチベイに取り付けられるUSBDACとか出ても良いのにな
以前ちらっと中途半端なアンプが出た記憶がるけど
0379Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/10(金) 18:48:57.23ID:EXzpCAlj0
ポタアンがUSB接続とかサポートしてPCでサウンドデバイスとして使えればいいんだけどね
0380Socket774 (ワッチョイ 5f87-JIcl)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:01:45.50ID:2VEhfVJ80
>>378
直接な接続はともかくとして、ノイズまみれのPCケース内に格納するなら
それもう内蔵カードでよくね?って気がする
0381Socket774 (スププ Sd9f-T0Kg)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:36:19.64ID:1JrQrWC8d
>>376
ワイヤレスでG5活用はロジのG933ならミックスアダプタ使えばいけるはず
G533は調べてないから知らない
0382Socket774 (マクド FFd3-ySnM)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:46:32.36ID:2eqiS+/CF
>>381
おしえてくれてありがとう
ミックスアダプタって手がかりを知れたので調べてみます
数字が多いほうがすごそうだからG933を候補にするよ!
0383Socket774 (ワッチョイ ffe0-TPjW)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:53:08.95ID:ZxF02WbX0
>>380
ほぼ完全に金属ケースで覆える分、拡張カードよりマシじゃなかろうか
気になるならケースの外に出して使える的な感じで
0390Socket774 (ワッチョイ 7f71-OWtR)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:11:15.40ID:uwQGX+ed0
パナのヤツはまだマシな気はする


レクスト、電源ブレーカーに貼る音質改善アクセサリ
−レゾナンス・チップ・パワー。1個5,775円
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/549663.html

うーーん
0392Socket774 (ワントンキン MMdf-hQHN)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:56:37.30ID:qaNR+32FM
>>375
原文を知らんし、ロシア語がわかるわけでもないけど
日本以外にファッションっていう言葉にマイナスの意味ってあるの?
直訳すれば、今流行りの、程度にしかならないような...
0394Socket774 (ワッチョイ ff27-we94)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:51:32.50ID:aQYIsw1v0
そういや雷ガード製品で>>384と似たようなの見た事あるな。
電源の分配タップの一ヶ所に挿しておけば残りの口に挿した機器を雷からガードするとか。
理屈がどちらも同じなのは何となく理解出来るが、結局どちらも胡散臭いw
0396Socket774 (ワッチョイ 7fee-PffV)
垢版 |
2017/11/11(土) 03:24:41.77ID:urC6RVnT0
>>395
フェライトコアは汎用だろ?
オーディオ()用なんだぞ
オーディオ()用ってのはどれだけ汎用品と同じでも10倍以上値を付けることがオーディオなんだよ

全然凄くない事にどれだけ札束出すことが出来るかってのがピュアオーディオ
0398Socket774 (ワッチョイ 5fb4-VFBj)
垢版 |
2017/11/11(土) 04:35:12.54ID:oyo60/rC0
しかも本当に性能が良いのはオーディオ品じゃなかったりする
キャパシタなんてMBに付いてるようなフッツーの固体コンの方が段違いに性能良いし
抵抗器だって原理的に面実装のよくあるタイプの方が良い
インダクタだって廃MBからゴロゴロ取れるヤツで良いし

悉く部品単位の要求性能及び設計難度で言えばPC部品の方が遥かに高いんだよね
まぁ終端でGHzクラスの負荷を安定させなきゃいけないんだから当然と言えば当然だけど
0399Socket774 (ラクッペ MM73-fO72)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:04:55.10ID:NKiZQWi9M
マザボとかに付いてるスイッチング電源向けは高周波とかESR特性良くても
可聴帯域だとそうでも…みたいなのは結構ある
実際、スイッチング向け品をオーディオ向けに載せてみると???となる事多い

面実装の抵抗は、熱特性が基板パターン次第になりがちなのと
やっぱり厚膜より薄膜の方が良いのだけど
薄膜にしても見た目が変わらないwのでヲタ受けしないと言う微妙な理由であまり採用されない
高いしw
0400Socket774 (ワッチョイ 5fb4-VFBj)
垢版 |
2017/11/11(土) 06:51:42.53ID:oyo60/rC0
>>399
そうか?
使ってみた感じ抜群に良いけどなぁ
サイズに対し容量がデカいんで寧ろ効かせやすい
0401Socket774 (ワッチョイ ff25-VhVt)
垢版 |
2017/11/11(土) 11:57:45.27ID:JnjXeScW0
経験的には>>399だな
誘電体のヒステリシス、容量の電圧依存性や温度依存性、マイクロフォニック効果、等々あるからかな

といっても、音の良し悪しなんて好みの問題だから異論は認める
0404Socket774 (オイコラミネオ MM8f-we94)
垢版 |
2017/11/11(土) 14:04:29.09ID:gDbByPefM
自分も>>399に同意。
つか、高周波特性ってセラコンが断トツで良いんじゃなかったっけ?
特性が良いからってあんなものカップリングに使ったらものすごく酷い音になるぞ
0405Socket774 (ワッチョイ ff9e-x5jG)
垢版 |
2017/11/11(土) 17:09:51.28ID:q2FzsHn60
>>388
そうか・・・
もうアカンか・・・

パイオニアとも一緒に仲良く逝くんやろうなぁ・・・
SE-400観たかったのぅ・・・
0406Socket774 (ワッチョイ ffec-zl2n)
垢版 |
2017/11/11(土) 19:43:15.70ID:ajpodzPu0
80PLUS電源あるやん?あれもSTANDARDやBRONZEよりGOLDとかPlatinumの方がいい音でんの?
0409Socket774 (ワッチョイ ffdf-Kfl6)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:05:22.46ID:9639v9+r0
オンキヨはパイとどっちつかずといい、赤字なら売り方間違ってるんだろう
e-onkyo が残ってくれればそれでいいんだが
0410Socket774 (ワッチョイ 7faf-zl2n)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:16:40.05ID:NOiFxsNC0
AVアンプなんか見てると1年で半値程になっちゃってるからな
製品は悪くは無いと思うんだが販売側の値引き要求に応えすぎなんだろう
イヤホンなんかは偽ブランド品にも悩まされてるようだし
0411Socket774 (ワッチョイ ffe0-TPjW)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:18:05.43ID:EGZCjidW0
>>406
atomとかで省電力PCを組むときは
低電力になった時にtitaniumとかPlatinumじゃないと不安定になるとかは聞いたことある
そのあたりのグレードじゃないとそもそも低電力時の規定が無いとかなんとか

出音の質とは直接関係ないけどファンレス静音PCを組むとかだと関係してくるかもね
0413Socket774 (ワッチョイ 5fb4-VFBj)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:22:50.83ID:oyo60/rC0
>>403
前々から思ってはいたけどさ
なんでオーオタって容量効率の良さを性能の内に入れないんだ?
同じスペース許容すりゃ数倍詰め込めたり、パラが組めたりする=高性能である
って解釈に成らないのが不思議で仕方ない

>>404
ありゃダメだよ
向いてないというか副作用がある
同じようなフィルムが良い、パナの黄色いヤツとかPMLとか
0414Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/11(土) 23:57:06.08ID:ZzzdxBge0
>>412
あのブログの人ちょっとアレな人だから…
ブログの内容2chで否定されただけでブログ閉鎖して内輪だけの
認証制みたいなのにしちゃったし
0419Socket774 (ワッチョイ 7f53-NkgO)
垢版 |
2017/11/12(日) 08:57:46.08ID:wXDfS5460
>>416
買ってみたけど安い割には結構いいで
オペアンプも交換できるし

FPSゲーム用なら十分定位も分かる
音楽用としては使ってないから分からね
0420Socket774 (ワッチョイ 7f48-Kfl6)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:12:00.99ID:CeCBisdz0
>>384
これと同じようなのパイオニアも作ってたしな
なぜパナが?だけど
品物としては、今更な商品でもあるからな

>>389
パイオニアの製品が付録の本は
品切れにはなったよ
まあ、そっちは大して高くなかったせいもあるけど
0422Socket774 (ワッチョイ ffdf-Kfl6)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:21:35.34ID:hK+DwbXs0
USBのはパナが先。5Kぐらいで買えたはず。というか3つ持ってる
今回のは3万でわらう
0423雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 7f4a-YVRl)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:22:15.11ID:8v4aPyBX0
オンキヨーはまともにドライバ開発できないから
ASIOデバイスであるUSBDACは開発出来ない
というかオンキヨーはSE-90PCI時代からコーデック上は
ASIO実装できたのにわざわざ殺してたからな

スタインベーグ(YAMAHA)にライセンス払うの嫌なんじゃないかな

オンキヨーは会社ごとなくなっても自作PC市場どころか
オーディオ市場にとっても痛くも痒くもない
FOSTERもあるし何も困らん
0426Socket774 (ワッチョイ 5f87-0ibl)
垢版 |
2017/11/12(日) 13:09:34.81ID:wh1cHdWV0
>>419
グラボの高負荷時にノイズとか入りますか?
ゲーム中のSTRIX SOARのノイズが酷いので買い換え検討中です。
0427Socket774 (ワッチョイ dff3-YCCQ)
垢版 |
2017/11/12(日) 14:28:09.45ID:KkEkPExm0
ゲームでノイズが入るのは大抵はマザボか電源が悪い
サウンドカード入れてもたいしてノイズ小さくはならなかった
0428Socket774 (ワッチョイ 7f87-NkgO)
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:14.08ID:rbrogjBc0
>>426
家の環境だと音量maxでマイクもヘッドホンにもほんの少しだけ乗るぐらいですけど、殆ど気にならないですね
80%ぐらいに落として使ってるのでほぼ聞こえないです。

以前は
SBXZ
SBX7
roccat juke
この3つも使ってましたがマイクだけ以上にノイズが載っていました

PCIスロットにはグラボはGTX1070一枚だけ刺してただけですね

参考程度に
0430Socket774 (ワッチョイ 7f87-NkgO)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:48:29.55ID:rbrogjBc0
>>429
クソ耳の自分の感想としては
ボーカルの声とか鮮明に聞こえるようになりましたね
ゲームでも音の判別もしやすいです
定位も前より良くなってます

ただ前方の音が斜め上から聞こえるみたいなのでヘッドセットの角度を変えて装着しております
0431Socket774 (ワッチョイ ff56-KHUG)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:08:35.11ID:bEYDLZUm0
>>430
オペアンプなににしました?
0433Socket774 (ワッチョイ ff4c-Ur5F)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:27:54.43ID:RIa/aGOJ0
最近PCを新調したんだけど、音に拘りたいなと思ってサウンドカードかUSBDACの装着を検討してるんだけど。

過去スレ読んだらAE-5一択みたいな感じだったけど、AE-5買ったら幸せになれる?

USBDACじゃないほうがいいの?

ちなみに、ゲーム8 音楽鑑賞2

予算は1-2万くらい
0435Socket774 (スププ Sd9f-w77s)
垢版 |
2017/11/12(日) 18:32:48.92ID:bE4MHYavd
使ってるヘッドセットも書こうぜ
1万2万レベルのヘッドホン使ってんならSCなんて買わなくていいぞ
0436Socket774 (スプッッ Sd1f-gMZ8)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:47:42.79ID:hvjjYz5bd
>>392
そこが謎で分からない

>>433
S/Cで拘りたくて過去レス読んだらならSTXUになるはずなんだけど…???
>>359でAE-5買うメリット聞いたけど有意な返答は無かったよ
今からでも買った人からのレス来るかな?
S/Cに拘り無いならDAC-X6Jとかで済ませてヘッドホン買う予算貯めるとか
0438Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:57:34.57ID:pcPfdaf50
ゲームがむしろ難しい
ハードウェアアクセラレーション目的なのか
とりあえず音流れりゃいいのか

思ってる以上に音はめんどくさい
0439Socket774 (スプッッ Sd1f-gMZ8)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:23:32.02ID:hvjjYz5bd
>>437
ごめん、音に拘る=高音質を求めてるんだと思ってた
多機能性ってことなら話は変わるけど、それはそれでRAID DLXもあるから一択とは、はて
個人的にはTitanium-HDを未だに温存してるしSoundblaster好きなんだけどドライバでよく悩まされたので根気のある人向けだとは思う
Win10FCUでまた挙動が変わったっぽい
0440Socket774 (ワッチョイ 5f87-0ibl)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:38:03.30ID:wh1cHdWV0
>>428
なるほど、参考になりました。
Xonar AEとXonar U7 MKUならどちらが良いですか?

ゲーム(FPS)、映画鑑賞メインです。
仕様ヘッドホンはTiamatV2です。

TiamatV2のリモコンでスピーカーとヘッドホンの切り替えができるのですが
スピーカーは7.1chじゃないとダメなんでしょうか?
緑にステレオ挿しても聞こえるけど当然一部音が小さい…
変換コネクタとかあるんですかね?
0441Socket774 (ワッチョイ ff4c-Ur5F)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:43:23.10ID:RIa/aGOJ0
433ですが、

使用ヘッドフォンは ATH A900Xです。
ゲームはFPSが多いです。

初心者なもので、ただ漠然とオンボードの今よりはいい音で音楽聞きたいし、FPSやってても銃声で敵の方角を知りたいみたいなレベルです
0443Socket774 (ワッチョイ 7f53-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:41.44ID:AHRZJU/r0
>>440
どっちもそんなに差はないとは思うな
AEなら値段でU7 MKUなら取り回しやすさで決めればいいと思うけど

Razer関連のヘッドセットは触ったことないから何とも言えないかな
でもアナログ7.1chってことは1つ1つのスピーカードライバが2.1chヘッドセットに比べて小さいから音が小さく聞こえるんだとは思うけど・・・
0445Socket774 (ワッチョイ ff56-KHUG)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:54:27.88ID:bEYDLZUm0
>>442
度々すまん
小型変換基盤がついてたらつけれない??
0447Socket774 (ワッチョイ 5f87-0ibl)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:52:34.48ID:wh1cHdWV0
>>443
sonic studioのcompressorってところいじったら改善されました。

とりあえずAE買ってみてダメだったらU7 MKU買ってみようかと思います。
0454Socket774 (スプッッ Sd1f-gMZ8)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:16:10.81ID:Tx3iLnbld
>>441
ATH-A900Xなら下手なゲーミングヘッドセットよりは正確な音が聴ける
ゲーム用エフェクト重視ならYouTubeに実際の音声収録した動画があるから聴いてみて
従来ソースで聞き分けしてきた人だと聴き疲れする場合もある
私感ではやたら響くので屋内は雰囲気アガるけど開けた屋外は違和感ある
分かりやすくなる音もあるけど今まで手掛かりにしてた細やかな音が逆に潰れてしまったりする

単純に音質をとるならSTXU
低予算ならX6Jも高コスパ
ただ、両方ともOPAMPは交換
これにA1000ZかA2000Zあたりを組み合わせると今まで埋もれてた音が聴ける
私は環境変更してから音楽聴く時間がかなり占めるようになった
0455Socket774 (ワッチョイ 5f87-JIcl)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:19:30.19ID:uv5HFgzj0
X6Jはヘッドフォン側のD/Aには良いもの使ってて音も良いと聞いたけど、
アナログ出力のD/Aが微妙でゲームには向かないと聞いた
0456Socket774 (スプッッ Sd1f-gMZ8)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:14:20.49ID:Tx3iLnbld
>>450
本当にそのとおり
X6Jは中華DACの複合機だけど1万円前後ではかなり良い音が出てる
ラックスマンの長妻さんの話読んでみてもESSとディスクリートにすればいいってものじゃないんだなって思う

>>455
ヘッドホンも2ch LineoutもCS4398の後にOPAMPのバッファ介したもので共通だよ
ステレオ専用機なのでゲーム向けで良くあるマルチch用のDACはそもそも積んでないんだ
0457Socket774 (ワッチョイ dfec-zl2n)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:02:27.33ID:qqj+RsHD0
オーディオテクニカ、究極のプレミアムカーオーディオケーブル発売へ…15万円より
http://news.livedoor.com/article/detail/13883994/

2017年11月13日 12時45分

オーディオテクニカは、「Rexat(レグザット)」シリーズの新商品として、
7N-Class D.U.C.C.を導体に採用した車載用オーディオケーブル「AT-RX5500A」を12月22日より発売する。

新製品は信号導体に世界最高水準の高純度銅7N-Class D.U.C.Cを搭載し、優れた表現力で全帯域を明瞭かつ鮮明に再生する。
プラグには、優れた音響特性と高剛性を併せ持つ64チタン合金削り出しプラグを採用。デリケートなコンタクト周りをしっかりと支えることのできる、
高信頼性の堅牢な圧入組立構造とすることで、熱や振動によるプラグ本体の緩みやガタつきが発生しにくく、車載に最適な仕様となっている。
さらに、ガラス繊維入りPBT充填中空ホットピンで不要振動を抑制し、高音質をサポートする。

価格(税別)は15万円(0.7m)から36万5000円(5m)。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


;(;゙゚'ω゚');
0459Socket774 (オイコラミネオ MM8f-UtFP)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:04:15.92ID:kw2pFmPQM
元データがデジタルなんだから

デジタル(入力)→アナログ(中継)→アナログ(出力)
より
デジタル(入力)→デジタル(中継)→アナログ(出力)

にして出力部分でのDA変換やらノイズ対策頑張ったりしたほうが余程マシに思えるのだが、なぜアナログケーブルに30万も出すんだろうか
0462Socket774 (ワッチョイ 5f8c-Ud84)
垢版 |
2017/11/13(月) 22:22:23.52ID:hfoPUYkl0
>>459
車載用だからじゃね…?
フロントスピーカーとリア荷室に満載するスピーカー類(仮定)他、各スピーカー毎にDAC&アンプ類用意するのはナ
0465Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 00:02:44.90ID:Ik4k7sin0
今はカーオーディオでもDAPでハイレゾとか普通だからDAP→DAC&DSP→アンプ→スピーカー
って感じで運転席のDAPからトランクorラゲッジスペースに置いたDAC&DSPまではUSBって
感じだからRCAを1m以上引き回したりはしないけどな
0467Socket774 (ワッチョイ 7f03-as63)
垢版 |
2017/11/14(火) 01:52:51.10ID:YvHkDtih0
カーオーディオにハイレゾの実用性は感じないが
読めるデータフォーマットの対応幅が広がるのはメリットじゃね?
スレ違いすまん
0468Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 01:52:53.38ID:Ik4k7sin0
まーそうなんだけどDAPを使う=DAC&DSPも使うって感じだし
DAC&DSPがハイレゾ対応が当たり前だからDAPに入れる音源も
ハイレゾ音源にしちゃってるって感じかな
0469Socket774 (ワッチョイ df03-+Jf4)
垢版 |
2017/11/14(火) 04:45:13.07ID:YhcjjjhO0
現在ASUSのSTRIX-SOARを使っています。こちらは補助電源6pinを挿す物です。
ttps://www.asus.com/jp/Sound-Cards/STRIX-SOAR/

グラフィックボードを750Ti(補助電源不要)から1060(補助電源6pin)に変更しました。
変更前はヘッドホンジャック以外ではノイズ音は感じられず、ヘッドホンジャックに挿した場合のみ耳障りなノイズが聞こえる程度でした。
変更後はどのジャックに繋いでもグラフィックボードに負荷がかかる場合に、電動髭剃りの稼働音のようなノイズがずっと入るようになりました。
音量に関わらず一定のノイズ音が聞こえています。PCIeスロットが2つしかなく挿す位置を変えても変化はありませんでした。
駄目元でサウンドカードをアルミホイルぐるぐる巻きにしましたが一切効果がありませんでした。
ノイズを消す手立てはありませんか。サウンドカード変更も視野に入れていますが、別の物に差し替えてもノイズが入る可能性はありますか。
どなたかご教示をお願いします。
0470Socket774 (オイコラミネオ MM8f-we94)
垢版 |
2017/11/14(火) 06:40:35.33ID:y3VDLLTgM
>>469
そいつは電磁波ノイズではなくて、多分マザーの電源パターンから入り込んでくるノイズだから、
マザーかサウンドカードかグラフィックカードのいずれかを改造しないと無理。
あとは確率は低いが、電源供給が高負荷時に一時的に追いついていないのが原因かもしれない。
その場合は電源ユニットの交換で治まる可能性もある。
0471Socket774 (ワッチョイ df03-+Jf4)
垢版 |
2017/11/14(火) 08:45:58.04ID:YhcjjjhO0
>>470
改造となると私では手に負えない問題のようですのでご指南の通り電源交換か、
半年後あたりを目途に総入れ替えも視野に入れます…。ありがとうございました。
0474Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 09:34:30.45ID:wjouoUmi0
PCIeはシリアルバスだからうまく引き出せばノイズ対策もやりやすいけど
それUSBでよくね?てなるよね
まあ今はマイニング向けのグッズで延長アイテム売ってるからやりやすいけど
0481Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:09:11.71ID:wjouoUmi0
オンボの音源ってSBぽいしアルケミー効いてたんじゃないの?
xoner aeはDirectSoundのハードウェアアクセラレーション対応うたってないし

ガンオンでフレームレート伸びないのは音源周りが原因っていうやつをもろ別ゲームで再現したぽいな
0482Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:37.00ID:Ik4k7sin0
SonicStudio起動してるとフレームレート落ちちゃう現象無かったっけ?
あれってSLI環境限定だったっけ?
取り敢えずSonicStudioを落としてみてフレームレート改善されるかどうか
試してみてはどうだろう
0483Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:00.48ID:wjouoUmi0
https://i.imgur.com/cjECHIP.png
この画像の上の方にDirectSound HW mixにNGついてるやろ
vista以降サウンドカードつけてもハードウェアアクセラレーションサポートしないのが基本だからソフトウェア依存が増えたんだよ
このソフトウェア依存がどれだけガンかわかってない人多くてメモリ帯域は食うわ、CPUキャッシュは汚染されるわで

でSBのアルケミー対応のやつはMS標準のDirectSoundではNGになったハードウェアアクセラレーションを復活するんだよ

asusも一部サウンドカードでは似たようなことできるがいまいちはっきりしない
あとxoner aeて内部USB接続ぽいけど帯域大丈夫なのかね
0485Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:46.93ID:wjouoUmi0
あとなんちゃらレーダーだっけ?
音から敵の居場所知らせる機能
ああいうのも負荷かかるよ
0486Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:56.02ID:Ik4k7sin0
>>483
詳しい事は分かんないけどそれならオンボもソフトウェア依存でしょ?
サウンドカード付けたらオンボ時より10~15FPS下がったって事は
何でなの?オンボはソフトウェア依存じゃないって事?
0488Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:24:23.47ID:wjouoUmi0
>>486
オンボ=ソフトウェア依存は早計
その見極めしたくてマザーボード教えてって言ったの
やっぱりゲージマザーボードでSBのってそうだし
あとxoner aeはスペック表見てるとcmediaのチップスペックにUSBの文字が並ぶのが気になってたんだよな
ステレオや8chくらいの負荷ならなんとかなってもゲームとなると波形の本数がもっと多い場合もあるしソフトウェア層次第では問題起こる場合もある
0489Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:26.93ID:wjouoUmi0
ゲージマザーボードx
ゲーミングマザーボード

最近のguiは重すぎだな
Ryzen masterも重いから影響するし
0492Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:42.80ID:Ik4k7sin0
SonicStudioのフレームレート低下のググるとやっぱり
SonicStudio起動してるとフレームレート低下しちゃうって人の報告結構あるね
0493Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:26.23ID:wjouoUmi0
海外ゲームはしっかり作られてていいなあ
ガンオンも新しいAPIに変更可能すりゃマシになるのに
0494Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:51.94ID:wjouoUmi0
最近のguiってゲームみたいな構造してそうだもんな
Ryzen masterも使って見るとオーソドックスなwindowsUIにスキンかぶせた昔からあるタイプじゃない感じ
SonicStudioもそんなふうに見える
つまり重い
0495Socket774 (ワッチョイ 5f2b-VFBj)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:52.66ID:WaMb+g9P0
変なGUIは纏めて落としておくに限る
どうせゲームはフルスク安定だし
0496Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:47:02.30ID:wjouoUmi0
ASUSのサウンドカードでも気合入れてないDGXあたりはダサいオーソドックスなUIだし
オンボの蟹なんかもダサいオーソドックスなUIだしな

イベントドリブンタイプは軽い
0497Socket774 (ブーイモ MM0f-hy1C)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:50:24.79ID:LXjW/EjAM
SonicStudioは結構問題多いよな
俺はDiscodeが落ちたりゲームが起動できなかったりしたことある

てかASUSのソフトって大抵そういう問題抱えてる
AiSuiteも起動してると謎の再起動起こしたりファンの回転数おかしくなったりするし
ASUS製品でトラブル起こった時はまず付属ソフトを疑った方がいい
0499Socket774 (ワッチョイ 7f87-TMlo)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:44.06ID:wjouoUmi0
SBももう無理じゃね?
BT接続のスピーカーとかそっちやってるし
PC向けは将来trueaudioのような方向で取られる可能性あるしな
0500Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:21:35.91ID:Ik4k7sin0
PCもCS(PS4Pro、Switch)も繋げるからこんなの出して欲しいなぁ
・PCとはUSB接続
・HDMIでCS機のマルチch受け出来てバーチャルサラウンド出来る
・光入出力付き
・スマホアプリで各種設定可能
X7がまーまーこれに近いんだけどSwitchがHDMIで繋がないと
Switch側マルチch出力でのサラウンド出来ないからマジでこんなの
出たら少々高くても勝っちゃうわ
0502Socket774 (ワッチョイ ffe0-TPjW)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:28:30.43ID:gJ4Gw0Cf0
>>500
5.1ch入力に対応してくれるだけでもありがたいんだけどねぇ

switchのUSB出力についてはソニーのワイヤレスヘッドフォンでサラウンド出来てるみたいだから
マルチch出力自体は出来るんじゃない?
USB出力について任天堂が対応しましたって明言してるわけじゃないから
今後どうなるかわからないけど
0503Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:13:33.42ID:Ik4k7sin0
>>502
Switch自体が基本的にリニアPCMのマルチch出力だから現状だとHDMI使わないと通せないからね
ソニーのはHDMI入力だから出来てるだけでホームシアター向けのAVアンプも普通に
HDMIでマルチch受け出来る
ソニーのとかAVアンプだと他機器からの音声ミックス出来ないからPCで動画見ながらとかの
ながらプレイが出来ないから辛いんだよね
0504Socket774 (ワッチョイ ffe0-TPjW)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:23:36.22ID:gJ4Gw0Cf0
>>503
HDMIで入力できるならそれに越したことはないけどねぇ
アナログでも入力できるならそれでいいかと思った
ソニーのヘッドフォンってのはUSB接続のPS4向けのやつね
ttp://pur.store.sony.jp/ps4/products/ps4_other/CUHJ-15005_product/
PCに繋ぐとサラウンド効かないけどswitchに繋ぐとちゃんとサラウンドが効くらしい

HDMIで5.1ch入力できるキャプボが業務用のローエンドみたいなのしかなくてつらい
0509Socket774 (ワッチョイ 5f87-vLjR)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:27:49.92ID:jgiw0KcX0
>>505
ほぼ同じに見えるけど全然違うでしょ
最大サンプリングレートだけでもASUSは24bit/192kHz、栗は32bit/384kHz
その最大の出し方もASUSは7.1chでも可、栗は2chのみで可
恐らく、ASUSの方は2ch・サラウンド問わず高音質で聞けるように、
栗は2chとサラウンドで役目を分けることを意識してる
チップすら違うのだから音作りだって各々の個性を出しているハズ
似てるようで全然非なるものだよ
0511Socket774 (ワッチョイ ff9c-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:54:14.79ID:HUvAH7ZF0
どんな基準でゲーム用ゲーム用でないと言ってるのかなぁ
サウンドカードなんてどれもカード自体の基本的構造は同じで
あとはソフトの方で色々やってるだけじゃん
Xoner AEとAE5比べたらダイレクト出力あるAE5の方が聞き専向きだわ
0513Socket774 (ワッチョイ cd6e-OXHp)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:15:35.77ID:zpBD5S6N0
>>512
だよね?焦ったわ
今日届いたのでさっそく使ってみたが
音キレイになったなあくらいしかまだわからん
0515Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/16(木) 08:26:57.61ID:cN8T3haZ0
ゲーム用途の場合、音質とオフロードの2通りがあるんだよな

まあどっちもってケースもあるが
オフロードには向かない音源も多い
0516Socket774 (ワッチョイ 8dc9-mRgU)
垢版 |
2017/11/16(木) 09:49:17.83ID:SZhEGvg90
>>513
sonic studioの設定でゲームに合わせて細かく調整できるよ

PUBGも足音だけでかくできる
7.1chだから 7方向から聞こえるようになるし
0517Socket774 (ワッチョイ e96c-8CrJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 12:47:33.19ID:xPLgjRgU0
ヤフオクでtitanium hd落としてmuses 01突っ込んだけど音めっちゃ良くて笑った。
ZXRより音柔らかくないか。ZXR売るか
中古で5000円で買えるハイエンドカードやで
0518Socket774 (ワッチョイ 92e0-dQzQ)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:29:36.53ID:dxWWgzBo0
>>517
言うほど良くなる?
usbdacフォスターhp a8とkorg dac10と比較してみようかな、内蔵型はゲーム用と割りきっていたけれど興味が湧いてきた。
0519Socket774 (ワッチョイ 22af-XFH7)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:55:13.61ID:+NgPHHt50
>>517
TitaniumHDは数年前現役だったが、OPAMP取っ替えが楽しくて良かったなぁ
PC組み替えて安物のマザボにしたらグラボがレーン専有しちゃって使えなくなったから手放しちまった
0520Socket774 (ワッチョイ e96c-8CrJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:57:50.82ID:xPLgjRgU0
>>518
そりゃHP-A8クラスと比べたら勝てないかもしれないけど聞き比べで遊ぶには安いし損しないと思う
少なくとも二万以上の音質はあると思う
0523Socket774 (アウアウウー Sa05-DfAr)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:27:59.26ID:S5khm2Zda
うんこに失礼だろ
0525Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:53:21.21ID:cN8T3haZ0
XPまでのドライバーの出来が酷くてOS巻き込んで落ちるからMSにクレーム来てMSがブチ切れてvistaからハードウェア依存を極力減らしたら音源のポジションが落ちてオマケレベルまで落ちたからな
蟹でよくね?ってなるとそりゃいろいろ無くなる
0529Socket774 (ワッチョイ 92e0-dQzQ)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:09:51.94ID:dxWWgzBo0
そう言えば内蔵型のサウンドカードってRMEのDigi96/8以来やってなかったな、ゲーム用にマルチチャンネルで使用する程度。
うちのモニターspではrca/phoneの変換が必要だけれどちょっとtitanium hdをオクで落としてきます。
0531Socket774 (アウアウウー Sa05-DfAr)
垢版 |
2017/11/16(木) 20:32:57.25ID:Fd6Fs7DEa
192kHz/24bit

bandcampとやらでアルバム買ったら48/24だったし、最低それくらいは欲しいですね
0532Socket774 (オイコラミネオ MM16-GPeT)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:05:31.20ID:j0375Fp7M
>>517
Titanium HDは持ってないから分からないけど、自分は01よりは02の方が好きだな。
それよりもLT1468-2が良すぎる。
半田付けに抵抗無ければLT1468-2は一度試してみるのおすすめ。
0533Socket774 (アウアウカー Sa49-QyCt)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:14:47.72ID:WfkyFOUCa
ASUS STRIXを使っているんだけど
放置しているとカチカチうるさい
マグネットコンダクタでも入っているの?
0535Socket774 (アウアウウー Sa05-DfAr)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:26:40.72ID:Fd6Fs7DEa
でも放置でカチカチはおかしくね?
接触不良的な何かかな
0536Socket774 (ワッチョイ 92e0-dQzQ)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:48:06.68ID:dxWWgzBo0
起動時と入力切り替え時やドライバーを触ってる時はカチカチ鳴るけれどそれ以外はわからないね。
0538Socket774 (ワッチョイ 7e91-3Twm)
垢版 |
2017/11/17(金) 02:11:40.79ID:7laNbb+Z0
>>526
PRODIGY 7.1XTをWin7で未だに使っててスマンな・・
多少ノイズあるけどASIO使えて低音がSC808より出るから未だに主力だわ
次期PC用にマザボもPCI付きのトマホークを買っちゃった
0541Socket774 (ワッチョイ e187-UllU)
垢版 |
2017/11/17(金) 03:32:56.03ID:BORrIQWn0
AE5買おうかなって思ってるけどAmazonのサイバーマンデーとかでサウンドカードがセールにのることありますかね?

調べた限りたぶん無さそうだからポチっても大丈夫そうかなあ
0542Socket774 (ワッチョイ 4187-iCeq)
垢版 |
2017/11/17(金) 03:47:41.55ID:JEPOpUup0
尼は在庫がはけるHDDみたいな消耗品ならともかく、流れの緩いサウンドカードみたいなのは滅多にセールにならない
0544Socket774 (ワッチョイ 92e0-dQzQ)
垢版 |
2017/11/17(金) 05:14:29.42ID:wbNm05JI0
>>541
asusのソニックレーダーに似たscoutmodeって機能があるけれどタブレットでしか使用できないんでしょう?
オンスクリーンじゃないのを理解しているのなら良いですけれど、そもそも使用しないのか。
ヘッドフォンを挿しても自動で切り替わらないしで候補外になってしまった。
ゲーム用としては音質もサラウンド効果も抜群な機種だけにソフトの不具合で損していますね。
0545Socket774 (ワッチョイ fee0-RjUU)
垢版 |
2017/11/17(金) 05:47:23.87ID:Y/7KtkYJ0
scoutRadarは使い物にならないと思った方がいいよ
試しにiPhoneで使ってみたけどBFやCODなんて常にどっかでドンパチしてるから意味無いし
PUBGで使ってみたけど銃声とは別の頓珍漢な方向を指してたし
0548Socket774 (ワッチョイ aedf-ijJr)
垢版 |
2017/11/17(金) 07:33:17.58ID:zEG0bz2y0
>>530
音楽聴くときは排他だから設定は関係なし。プレーヤー次第。
ミックスの場合だから好きにすればいい
0550Socket774 (ワッチョイ f987-IKRN)
垢版 |
2017/11/17(金) 12:17:15.69ID:4Fcr9CAW0
SB-ZからAE-5に変えるか悩むな
ソフトウェアの安定性はともかく、サラウンド機能に改善(向上)があれば変えたいところだけど
0551Socket774 (ワッチョイ 5225-RjUU)
垢版 |
2017/11/17(金) 13:12:28.71ID:4Evbi5fC0
SB-ZからのAE-5換装組だけど
サラウンド含めてゲーム用途の使い勝手は特に変わってないよ
前に変わってないって書いたらミネオの奴が曲解してAE-5はゴミとか言い出したけど
元々Zの頃からサラウンド優秀だし、変わってないだけで別に悪いわけじゃない

ダイレクトヘッドホン出力かLEDに興味がないならZのままでいいと思う
ソフトウェアの安定性は比べ物にならんし一部で騒がれてるマイクノイズ問題もない、これは恐らくPCI-Eノイズだろうけど
0553Socket774 (ワッチョイ d9b4-DfAr)
垢版 |
2017/11/17(金) 14:49:33.61ID:a/du6OTG0
Zはそもそも碌に部品が載ってないのに矢鱈と高かった
音も悪かったしな
ありゃ俺の初SBだったんだが綺麗に失敗だった
緊急で代用が必要でなけりゃもっと調べてから買ったんだが、そう言う突発こそハシったらドブ金になるって良い教訓になったわ
0554Socket774 (ワッチョイ bd3e-Xje1)
垢版 |
2017/11/17(金) 15:05:46.77ID:0GyAUSOq0
SBスレ見てから買おうな?
半端過ぎてZなんて誰も勧めてないぞ
今買うならAE-5かZxRしかないよ
0555Socket774 (ワッチョイ d9b4-DfAr)
垢版 |
2017/11/17(金) 15:21:43.03ID:a/du6OTG0
>>554
おう、その時はそも店にZ以外なくてな
それで失敗してからは入念な調査と載ってるものとその配置含めて検討してから買うようにしてる

だけど一番気に入らんのはあのクソそのもののボードがSTXと同じような値段で売ってた事
耳を疑ったわ、詐欺か悪い冗談かと思った
0556Socket774 (ワッチョイ e96c-8CrJ)
垢版 |
2017/11/17(金) 17:56:06.99ID:KQ/wEaqv0
アンプに繋いでスピーカーで聞く場合ミニジャックより
RCAじゃないと音あまりよくならないのが分かった
0560Socket774 (ワッチョイ 4187-iCeq)
垢版 |
2017/11/17(金) 19:49:55.58ID:JEPOpUup0
>>558
無難そうな部品使用を謳って定価が高すぎるから一見するとお買い得そうに見えるけど、
amazonですら8千円で買えるので値段なりという感じ。
ドライバーとか安定させるのが面倒くさい上に、今更USBオンリーとか・・・
それ買うくらいなら、もうちょっと足してX6J買った方がマシなんじゃねーかと。
0562Socket774 (ワッチョイ a18c-RuWE)
垢版 |
2017/11/17(金) 20:34:54.93ID:bVxqgf7U0
ドライバはWin10creators updateで安定するようになったんじゃなかったっけ?
USB専用(バスパワー専用)で使うと決め込んでいるなら、実売価格なりに悪くはない選択肢でしょ
卓上でノートPCと接続する話とかならね
光入力だとか外部電源で鳴らし切るとか考えるなら選択外だけど
0563Socket774 (ワッチョイ aedf-ijJr)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:28.81ID:zEG0bz2y0
ハードウェアでリアルタイムでバイノーラル変換ぐらいしてくれないと、サラウンド関係は興味出ないな
逆に出てくると面白んだけど
0564Socket774 (ワッチョイ 9167-fiGR)
垢版 |
2017/11/17(金) 22:07:47.57ID:anUTfWZK0
>>558
止めとけ。スリープからの復帰で音が出なくなるという致命的な欠陥がある。
メーカーも改善できず発売してから仕様と切り捨ててる。
オーディオテクニカの製品は総じて糞。一部例外はあるが。
0566Socket774 (ワッチョイ d9b4-DfAr)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:15:17.86ID:a/du6OTG0
スリープ復帰不能って事はスリープで機器側電源切った後の処理にバグがあって戻ってこれないとかそう言うアレだろうか
ファーム更新が必要だけどPCから可能にはしてないので詰みとかそういうパターンかなぁ

ある意味で凄まじいなw
0567Socket774 (スッップ Sd22-BOlD)
垢版 |
2017/11/17(金) 23:24:25.62ID:uaLqT8Add
今はサウンドカード刺してるようなPCでもスリープ使う人いるのか
電源管理設定を高パフォーマンスにしてASIO使えるようにする癖がすっかりついてしまってる
0569Socket774 (ワッチョイ 6e5c-zZYI)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:42:31.16ID:H2qAq0vZ0
>>567
サウンドカード、TVチャプチャーカード挿してるから、スリープ機能バンバン使うよ
MTV2000使ってた時は、休止状態にしてたけど
0570Socket774 (ワッチョイ aedf-ijJr)
垢版 |
2017/11/18(土) 09:33:30.45ID:6GkQ+Izt0
ハードに付属しているドライバがゴミかも
スリープ後、ドライバが落ちるんじゃないだろうか
0577Socket774 (スププ Sd22-tF4t)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:48:32.25ID:WM6mYvlbd
ハイレゾ対応のサウンドカード出ているけどPCでどれくらいメリットとかあるのかな?
スピーカーとかある程度のクオリティ求められるだろうし。
0579Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/18(土) 18:58:31.69ID:EP/KFg6q0
DACとかがオーバースペックなデータを送り出せるだけで
その先のスピーカーとかの再生能力でも変わるしなあ
0586Socket774 (ワッチョイ a271-VFQ0)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:12:19.90ID:bgpRtVhd0
つーかその分PCが場所取ってるからUSBの外付け機器ぐらい大した問題じゃない気がするけど
0587Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:14:58.05ID:EP/KFg6q0
線がごちゃごちゃしちゃうのが嫌ってのはなんとなくわかる

規格を統一してドッキングできるとかあればいいのにね
0588Socket774 (ワッチョイ 822c-dUYE)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:18:10.73ID:pfMmro9Q0
>>586
場所を取るというのはインテリア的にという意味でだけど
それを大した問題と思うか思わないかは人によるからなぁ
0590Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:20:17.43ID:EP/KFg6q0
>>589
そういうのじゃないんだ

どうせ機器は小さいだしUSBで結構いろいろできるんだからさ

例えばPCエンジンのCDロムロムのような感じとかさ
0594Socket774 (ワンミングク MM52-/KPb)
垢版 |
2017/11/18(土) 22:09:11.44ID:1KnPCBU7M
一方でドライブベイが廃止傾向にあるPCケースが多いから難しい
きっと一昔前のベイもりもりのケースがまだ流行ってたら
ノイズ対策は別にしてベイ内蔵品が出てたかもしれない
0595Socket774 (ワッチョイ 4187-iCeq)
垢版 |
2017/11/18(土) 22:20:02.94ID:09znWqAB0
オンボ光出力→DAC-X6Jアナログ出力→GX-70HD2

X6Jってヘッドフォン向けかと思いこんでたけど、アナログ出力も存外に良い音出るなこれ。
さすがにSE-200PCILTDみたいなのには及ばないけど、用途がPCに限定されないのが良いわ
0596Socket774 (ワッチョイ 22d1-aQ9/)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:26:28.95ID:4345tZkj0
今なら意識高い系のPCI延長ケーブルニョキニョキさせて、5インチベイにカード固定する系のキット買えばフロントにカード配置出来るんじゃない?
やったことないけど
0599Socket774 (ワッチョイ 4187-iCeq)
垢版 |
2017/11/19(日) 02:04:49.55ID:iEDmRtAv0
変換のライザーカードはハーフサイズ前提だし、
PCIのケーブル延長はカードの認識不良や不安定が半端ないって聞いた。
しかも売られているPCI延長ケーブルの出力側が望まれているのと表裏逆なんで、
普通に実装するとビデオカード側に伸びるから、ケーブルを逆側に折りたたまないとダメだっていう。
しかも値段が3千円もする・・・
0600Socket774 (ワッチョイ 02f4-Eq+G)
垢版 |
2017/11/19(日) 02:40:40.01ID:8yDrSnNC0
未だにZ68のマザボとAP2496
そろそろ今時の環境に一新したいが
PCIスロット装備となると限られてくるし
もうオンボの蟹さんでもいいかなと
0601Socket774 (ワッチョイ 6edd-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 08:18:02.19ID:n2O8mRWI0
ゲーム中のノイズのことについて質問させてください
AE5を購入してヘッドホンでPUBGをプレイ中に「ジーー」というノイズがずっと聞こえてきます

マザボはh97proで赤に970橙にAE5を設置していました
@http://f.xup.cc/xup1fnpjveh.jpg
そこでグラボの下にサウンドカードがあるのが悪いのかと思い黄に970緑にAE5を設置しました
Ahttp://f.xup.cc/xup1fnqhbcs.jpg
しかしノイズは消えなかったので今度は2つの距離を開けるように空に970青にAE5を設置しました
Bhttp://f.xup.cc/xup1fnraytf.jpg
するとノイズは消えたのですがゲーム中視点を動かすと極端にカクつくようになりまともにゲームができなかったので@に戻さざるを得なくなりました

対策としてPCIe x1 延長ケーブル (https://www.amazon.co.jp/dp/B00GRLY67Y)を買って距離を開けようと思うのですがそれでノイズ問題が解決するのか似たような経験をした人がいれば教えてほしいです
また他にいい対策があれば教えてください
0602Socket774 (ワッチョイ aedf-ijJr)
垢版 |
2017/11/19(日) 08:57:54.86ID:qlwtEc7m0
970は絶対最初の位置
一番下のPCIeに刺せば・・・と思ったがPCIか。マザー替えるか一気にPC新調か
0603Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:38:06.27ID:764qhUxv0
単純にサウンドカードへヘッドホン指した際のミニプラグ付近の問題とかない?
ジーというノイズはミニプラグ付近やヘッドホンまでのケーブル不良の場合もあるし

カード位置変えるために抜き差ししてるしねえ

まあ今PCIe x1の延長キット安いから試してもいいんだろうけど

ノイズ関連は難しい
0606Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/19(日) 10:53:29.70ID:764qhUxv0
>>604
今でもちょいちょい中華業者のPCI PCIe
両対応のやつでてる
インプレスのオーディオ関連で探すと出てくるんじゃないかな
0607Socket774 (ワッチョイ 4627-GPeT)
垢版 |
2017/11/19(日) 11:29:29.87ID:+tyefmb60
>>600
余ってる古いマザーで、音質の良さが必要な用途限定のPCを一台組んじゃえばいいんじゃない?
自分はそれに加えてWinXPも欲しかったから、SocketAのWinXP組み直したよ。
もちろんインターネット接続はルータで遮断してるけど。
0609Socket774 (ワッチョイ 6edd-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:34:24.82ID:n2O8mRWI0
なるべくコストは抑えたいので回答の中で手軽にできるものからやってみます ありがとう御座いました
0610Socket774 (ワッチョイ 7e91-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 12:58:40.66ID:qhDnJ7Az0
>>601
Bの問題だけど今マニュアルダウンロードして読んでみたら、PCIe2.0 X16の下の2番目のスロットは
デフォルトだとx2動作設定になってるみたいだね
BIOSでx16に設定し直す必要があるけど、これやってないからカクつくんじゃないかな?
0611Socket774 (ワッチョイ aedf-ijJr)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:05.18ID:qlwtEc7m0
なるほどx16で動いて安定すれば一番安く上がるな
0612Socket774 (ワッチョイ 02f4-Eq+G)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:08:13.91ID:NEMSnvib0
>>607
やっぱりAPをサブ機移してメインをZ370に組み替えかなぁ
XPのマシンならAurealのカードを復活させたい気もする
0613Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:04:25.13ID:764qhUxv0
>>610
でもそういう帯域を減らしてる場合
他に割り当ててるからそうなってるケースもあるけど大丈夫なのかね
0614Socket774 (ワッチョイ 2d91-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:18:09.98ID:EQJe3UwZ0
>>613
H170の最大レーン数は16みたいだからその関係でPCIe2.0x16下段のスロッデフォ設定はx2になってるんだと思う
両方x8設定にすると他のPCIe2.0x2スロットの分が無くなっちゃうからね
Bの下段設定にすると上段はx2になるんじゃないかな、あとSLIだと多分両方x8だろうね
0615Socket774 (ワッチョイ 2d91-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:24:20.67ID:EQJe3UwZ0
ああ、自分で言ってることがおかしいなw よく調べんで書き込んでスマン
まあとにかく最大レーン数が16+ちょい(20レーンくらい?)しかないんで両方x16設定には出来ないのと
VGAスロット関係は1スロット使おうが2スロット同時でSLIにしようがx16以上は残り4レーンくらいしかないんで
他のスロットが使えなくなるんで仕様上無理だねってことを言いたかったw
0619Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:22:53.91ID:764qhUxv0
PCI に振りすぎのマザーなのかね
マザーでどういうレーン野割り振りできるかマニュアル見てみるしかないな
0620Socket774 (ワッチョイ 4187-iCeq)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:30:43.57ID:iEDmRtAv0
IDE仕様HDDのケーブルにアルミホイル巻くのは目に見えて効果あったけど、
最近のはケーブルもカードもアルミホイル程度じゃシールド効果は出ないな。
0621Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/19(日) 21:36:33.25ID:764qhUxv0
IDEはパラレルインターフェースだからな
今みたいな高周波も言うほどなかったし
今はUSB3.0やPCIeそのものがやばい
0623Socket774 (ワッチョイ 2d91-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:00:28.19ID:EQJe3UwZ0
>>618
アルミホイルはやめた方がいいんじゃない? 
昔CoreDuoのE7500辺りのCPUMOD改造でピンマスクにアルミホイル使って
通電させてた記憶があるから下手すればサウンドカードから火が出てP火事になるかもw
0624Socket774 (ワッチョイ aedf-ijJr)
垢版 |
2017/11/19(日) 22:29:52.06ID:qlwtEc7m0
さらっと凄いこと言ってるぞ。よいこのおっさんはやめとけ
0627Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:10:24.92ID:764qhUxv0
それよりGPUがほぼワンスロに戻る時代はいつなのか

効率を考えてCPU直のPCIeにさす時代だからマザーのレイアウト次第ではサウンドカードがまじでさしにくい
マザー上にM.2スロットが鎮座してるし

あれ単純にPCIe x4で出してくれねえかな
M.2で出されると便利そうで不便なんだよな
0631Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/19(日) 23:51:07.29ID:764qhUxv0
BTXじゃないな
もっと違う形

CPUもカード状にGPUなんかと同列で
カードとしてベースボードにぶっ刺す

もう出てるバスって高速シリアルバスがほとんどで広帯域が必要なのはDRAMくらいだし
0633Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:16:10.63ID:gSbz0JKd0
>>632
あれは違うやん
FSB時代でメモリもチップセットにぶら下がってたからできた話

ATX規格のCPU側もPCIスロット状になるのよ
0636Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/20(月) 00:36:58.63ID:gSbz0JKd0
だからソケットとメモリスロットをボードにのせちゃうのよ

まあ今のDIMMやめてCPUにMCMでHBM2のっけちゃえばマザーボードレイアウトはもっと自由になるのにね
0640Socket774 (ワッチョイ aedf-ijJr)
垢版 |
2017/11/20(月) 07:48:34.28ID:G7gbeg6t0
今の時代重要なデータ通るところは暗号化しないといけないから、単純にバス化すればいいってものでもない
暗号化すれば速度が遅くなる
0642Socket774 (オイコラミネオ MM16-GPeT)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:49:11.48ID:0El1Wh6mM
最近のは知らんが、昔のサーバは>>636のような形状が多かった。
だがあれはある程度スペースに余裕のある企業に置かれる事が前提だから出来る事で、一般家庭にはデカすぎる。
CPUもメモリもノート用サイズを使うというなら話は別だが、それはそれで高価過ぎるという問題があるし。
0643Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:53:01.84ID:gSbz0JKd0
>>642
まあデスクトップのDIMMは無理やね
ノートやコンパクトPCのSO-DIMMにするか
そもそも今の幅食うモジュールやめないと
0644Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/20(月) 08:54:59.82ID:gSbz0JKd0
一応全部のってるシングルコンピューターというのは存在する

AMDプラットフォームでasrockだったと思うがHTを乗っ取る変態製品出してたんだよな
am2くらいの時に
0646Socket774 (ワッチョイ a12c-OREz)
垢版 |
2017/11/20(月) 20:49:05.90ID:KgPOzzkk0
オーディオ用NASなどの電磁波対策USB付き制振ボード「EVA-S1」
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1092/456/e01_o.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1092456.html
エスカートは、USB接続によるアーシング機能を備えたMistralブランドのオーディオボード「EVA」シリーズに、
DELAやfidataなどのNASやネットワークプレーヤーで利用できる「EVA-S1」を追加し、11月30日より発売する。
100台限定で、価格は58,000円。
0647Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:05:46.69ID:gSbz0JKd0
>>645
それそれ
それはチップセットからのHTの流れる方向をマザーボード上のソケットから専用スロットにさしたべきボードに切り替える製品だったけどね

今後全部のCPU周りはその別途さすCPUボードみたいなのにしてしまったらって思うよ
0648Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:10:57.80ID:gSbz0JKd0
最近だとマイニング用キットに似たような発送のシステムの製品があったよ
マイニングのコントロールCPUボードもほぼオマケ扱いのやつ
0649Socket774 (ワッチョイ 0287-86LU)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:16:56.18ID:gSbz0JKd0
昔microATXくらいのマザーボードに
スロット増設ボードさせばATXマザーボードになるなんてのもあったしなあ
もうインテルもAMDもチップセットは実質コンボカードレベルまで機能集約されちゃったし
従来のレイアウトを維持し続ける意味がほぼない
0654Socket774 (オイコラミネオ MM16-GPeT)
垢版 |
2017/11/21(火) 00:35:31.70ID:wERkxFdqM
>>653のように何でもかんでもアスペ扱いする奴も鬱陶しい。
アスペは基本的に四角四面でしか物事を捉えられないから、ルールを逸脱する奴は少ない。
むしろ話の流れや状況が理解出来ずに、スレ違いでも何でもないレスに対してスレ違いだと騒ぐような奴がアスペの疑いが強い。
ID:gSbz0JKd0は明らかに他の障害だろ。ADHDとかその辺じゃないか?
0658Socket774 (ワッチョイ 4187-iCeq)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:29:05.84ID:7gurV7oi0
15年前くらいの自作市場はキワモノが多かったなぁ。
省電力PC作るためにPentiumMを下駄履かせてピンマスクするとか、今考えるとすげー時代だった。
0659Socket774 (スップ Sd82-8CPN)
垢版 |
2017/11/21(火) 09:27:46.00ID:bkudwXjYd
GSX1000でプリセット登録するときブツって音するけどこれ普通?
0662Socket774 (オイコラミネオ MM16-GPeT)
垢版 |
2017/11/21(火) 12:41:44.66ID:wERkxFdqM
>>657
レッテルね。本気で言ってるの?
もう一度自分のレス読み返してもそうとしか思えないならまじで心療内科行ってこい。
0667Socket774 (ワッチョイ 6edd-EvbJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 15:27:59.21ID:HWHkYLuQ0
http://fast-uploader.com/file/7066801002059/
今日もオートエイムのチャイカスをTKからの死体撃ち
つかAA使ってるくせに一回気絶して蘇生された後チャオニマーとか悪態ついたの草生えた
0668Socket774 (ワッチョイ 6edd-EvbJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 15:40:38.15ID:HWHkYLuQ0
http://fast-uploader.com/file/7066801900383/
こんな感じで同じ位置に砂煙出しててこれは・・・と思ったら当たりだったわ あとチャオニマー言ってるところ
0671Socket774 (ワッチョイ 4187-iCeq)
垢版 |
2017/11/22(水) 01:43:59.75ID:4riyl9Ne0
黒人でいう ようニガー! と同等
親しみをこめて使われる言い回しでもあるけど、大半が挑発やね
0672Socket774 (ワッチョイ 026c-hz2Y)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:28:12.87ID:spjQbxej0
C-mediaのサイトって閉鎖されたんでしょうか?
突然玄人志向のサウンドカードのドライバを有効にすると
Windows10がフリーズするので
最新版に変えようと思ったのですが
ホームページアクセスしてもTime Outして詰んだorz
0674Socket774 (ワッチョイ 5f6c-7Xad)
垢版 |
2017/11/23(木) 10:05:50.84ID:fsVu5cnE0
>>673
自分も確認しました
アドバイスありがとうございます
数日様子を見てみます
他所からのドライバ入手はかなりヤバそうだったのでorz
0675Socket774 (ワッチョイ 5f6c-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 16:25:06.08ID:lU0jOap+0
>>601
自分もAE5買って最初はリアパネルからヘッドホン端子挿してPUBGを起動したら「ジーー」とノイズが出始めるので試しに
AE5にフロントパネルケーブル繋いでPUBGを起動したら「ジーー」とは鳴らなかったので現在はフロントパネルに挿してやってます。
ただ何も音を再生してないときにフロントパネルケーブルに乗って聞こえてるぽい「サー」っていうノイズ?は除けなそう。(リアパネルでも少し聞こえる音)
(PUBGとか音楽とか流していれば気にならないぐらいのノイズです)

リアパネル挿しで「ジーー」とノイズが乗るときはたぶん3D系統の重いゲームを起動した際になってる?のかな。(グラボ一番上 間スロット2枠空け サウンドカード一番下。)
マザボ:[GA-B85M-D3H]
単にマザボが古いのか電源ユニットの問題なのか自分もわかりませんでした。
0676Socket774 (アウアウウー Sacb-YQWO)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:06:54.27ID:L2Pvu0/+a
グラボからの回り込みじゃねぇの
まぁ事もあろうにディスクリートを組んであるから割と敏感君だと思うし

挿す場所変えてみ
0677Socket774 (ワッチョイ a73e-xSLb)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:18:12.01ID:eFt1yxTW0
マザーボードが古いというより安いから4層基板でノイズ拾いやすいんじゃないのかな
しかしフロントと繋げるピンヘッダ付いてたっけ
0678Socket774 (ワントンキン MM3f-LtnT)
垢版 |
2017/11/25(土) 11:44:33.48ID:LtO1lr/WM
大体の製品はフロント用ピンヘッダがあるよ、すげぇわかりづらいけど
ただ、最近のStrixシリーズはないね
コントローラがあるから要らないと判断したんだろう
0679Socket774 (ワッチョイ 8758-lDKl)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:13:17.40ID:mmgmpYds0
しかしPCケースに付いてくるフロント用ケーブルの粗末さには驚くよな。
ノイズ対策正攻法に沿えば、オーディオ信号ラインはイン・アウト独立でシールドケーブルを
使うところなのに、マイク電源を含めて全部束ねたノンシールド。
おまけに接続元のピンヘッダから来ているGND線も、本来はフロントパネルでのシャーシアースは
GNDループを形成するのでご法度なのに、アースされてるし。

これでは、ハイグレードなサウンド・オーディオカードを装着してもすべて台無し。
0680Socket774 (ワッチョイ c76c-lrN+)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:46:31.07ID:OBX8y2iv0
マザーボードメーカーはオーディオ謳うんなら背面にヘッドホンジャック付けるべき
ケースのジャックはお粗末すぎるのにほぼそこが推奨
0683Socket774 (ワッチョイ 5f71-hcjg)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:01:25.31ID:tCfXDrWK0
マザーボードにアナログ出力の質を求めてもメリット無さそう

電源切り離してオーディオ特化のUSBでも付けてくれた方がマシな感じ
0684Socket774 (ワッチョイ 5ff4-RCvg)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:47:00.14ID:R4eU1EtG0
その昔真空管搭載のマザボがあったな
5インチベイ用の真空管搭載アンプもあったよーな気もする
0694Socket774 (ワッチョイ c76c-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:21:54.50ID:+3+jRodS0
デジタルからアナログに変換した音はすごく小さいのでそれを増幅させるために使われるのがオペアンプ
DACによってはオペアンプでかなり音変わるとか
0695Socket774 (ワッチョイ 5f87-wcmz)
垢版 |
2017/11/26(日) 09:28:46.65ID:ZVuqNQvN0
オペアンプいろいろ正確なあるようだね
だから交換できることを売りにしてりんだろうけど
0697Socket774 (オイコラミネオ MM4f-6NN3)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:06:32.58ID:NDYx/AZZM
>>696
特にサウンドカード用というのは無い。
オペアンプの形状は?
一般的なDIP形状のDualでは、高い物ではMUSES02、安い物ではLT1364がおすすめ。
またSOPのSingleではLT1468-2がおすすめだが、SOPのSingle2個をDIPのDualに変換する基盤も売ってる。
これを使えばLT1468-2をDIPに載せる事も出来るので、これもまたおすすめ。
0698Socket774 (ワッチョイ 47b4-YQWO)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:15:17.85ID:xkiToVy50
オペアンプの効果ねぇ
論理合成回路を具現化したもの、かなぁ
具体的には差動増幅、だけどその特性は外部部品の組み合わせと目的によって幾らでも変わる
ぶっちゃけこれ一個あれば大概の信号処理は可能
よく見るのはアクティブフィルタ、IVC、反転増幅回路ってとこか?
0699Socket774 (ワッチョイ 5f87-wcmz)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:18:57.66ID:ZVuqNQvN0
トランジスタの使い方違うだけとも言えるなw
デジタル回路だって端はアナログだもんな
0700Socket774 (ワッチョイ 47b4-YQWO)
垢版 |
2017/11/26(日) 14:39:43.93ID:xkiToVy50
>>699
まぁそらそうだが、オペアンプはほぼアナログ用途だな
内部回路を出してるヤツも少なくないけど、めっちゃトランジスタ入ってる複合タイプな訳よ
何十個もディスクリート素子を並べるよりは、高性能で特性も安定するし小さいし扱い易い
じゃぁ何で使わない場所があるって、パワーが小さかったり向き不向きがあったりする
0703Socket774 (ワッチョイ c76c-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:13:00.01ID:+3+jRodS0
三連オペアンプはクソ言う人もいればディスクリート形式が言いわけではないから家はあえて三連オペアンプ採用する言うメーカーもあるしよう分からんわ
0704Socket774 (ワッチョイ 5f87-wcmz)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:19:38.99ID:ZVuqNQvN0
というよりPCのサウンドカードもロジックまでとラズパイ何かでやってるi2c以降を分けてほしい
0705Socket774 (アウアウウー Sacb-YQWO)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:37:39.69ID:i2ezg+PUa
>>704
最近はCPUからモロに生えてたりするぞ、I2S
多分UEFIレベルでMicrocodeのどっかを触んないと使えんとは思うけど

分けたとしたらDACに合わせてDAIのパラメタを作らなきゃならんがよろしいかな
0707Socket774 (ワッチョイ 5f87-wcmz)
垢版 |
2017/11/26(日) 21:40:13.93ID:ZVuqNQvN0
途中で投稿してもた

>>705
分けたとしたらDACに合わせてDAIのパラメタを作らなきゃならんがよろしいかな

面倒ならいいやw
0708Socket774 (オイコラミネオ MM4f-6NN3)
垢版 |
2017/11/26(日) 23:18:19.82ID:aNm7L7ugM
別にオペアンプの話しても良いと思うが。サウンドカードの話なんだから。
ちなみに自分もMAYA44のオペアンプ交換考えてるんだが、SSOPのオペアンプって結構置いてないのね。
売ってないだけなんじゃなくて、商品自体がそれほど種類無いのかな?
0709Socket774 (ワッチョイ 47b4-YQWO)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:20:09.03ID:JX5+xsHD0
>>708
確かに面実装のオペアンプは少ないね、SSOPとなると全然無い
RS-Onlineで探したらやっと“何種類か”使えそうなの出てきた
置いてないんじゃなくてロクなモノが無いんだな、、、
0710Socket774 (ワッチョイ 5f87-wcmz)
垢版 |
2017/11/27(月) 05:23:34.55ID:FLG86Nar0
最近はヘッドホン行ってる感じだからなあ
カードタイプのサウンドカードのオペアンプって厳しそう
0711Socket774 (スプッッ Sdff-bSgi)
垢版 |
2017/11/27(月) 06:27:05.76ID:wqPR5P25d
>>703
>>700の言い分にやや重なるが前スレ579から再掲
「ディスクリート回路は適材適所で使っています。例えば電流出力DACの後にあるI/V変換はオペアンプで受けています。
DACまわりは信号経路を小さく作るメリットが大きく、オペアンプで受けてしまった方が現時点ではSN比や歪が良くなるという判断です。全てディスクリートで構成すればいいというわけではありません。」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/731961.html
15万以上するDAC/HPA複合機の開発者すらこの見解
更に原価や実装方法、EMS等条件厳しいサウンドカードでどちらがベターか
0713Socket774 (スプッッ Sdff-bSgi)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:56:24.59ID:wqPR5P25d
>>712
NJMは侮られがちだけど5532DDクラスの精度と歪みすら15万円クラスの採算ラインで奢れるディスクリートでは勝てないって判断をブランド背負った開発責任者が公に示した
まして原価数千円のサウンドカードでOPAMPを上回る精度と低歪のディスクリートを容易く構築しうるなんてことがあり得ようかねぇと
https://positive-feedback.com/wp-content/uploads/2016/11/DA250_inside.jpg
DA-250もHPAのI/Vは5532だよ
アナログ出力は2134PAだけど
P-750uですら各アナログ出力の直前にOPAMPが覗く

買い手としても低コストでより安定してたほうが嬉しいじゃないの
0714Socket774 (ワッチョイ 47b4-YQWO)
垢版 |
2017/11/27(月) 13:04:51.61ID:JX5+xsHD0
>>712
うーん
確かにコストもカット出来るけど、性能的にもディスクリで同等以上を実現するのは現実的に不可能な事も有ると考えるが

まぁ作る奴の考え方次第では有るけど、DA-200なんかは良く出来てると思う
アレはD-D/IFとしての性格が強いと思うけどね、USB-SPDIFインターフェースみたいな
0716Socket774 (アウアウカー Sadb-hvxY)
垢版 |
2017/11/27(月) 16:37:37.03ID:tacr/isja
すみませんtiamat買ったんですが
アナログ7.1ch対応でバスリダイレクト機能があるサウンドカードおすすめありますでしょうか
0717Socket774 (スププ Sd7f-ufCD)
垢版 |
2017/11/27(月) 17:07:51.20ID:vMmYl7nnd
>>716
今売ってるので最初から付いてるのはasusだとDSXかSTXii7.1、SBだとAudigy位でね
EqualizerAPO使えば同じことできるので7.1アナログ出力ありゃ好きなので良いかと
0722Socket774 (ワッチョイ 5fdc-ufCD)
垢版 |
2017/11/27(月) 21:43:07.02ID:u0cwI6Wq0
STXiiってFlexbassあったはずだけど…
ただ、asusのトップから製品情報行けないので後は在庫だけで終了な気がする
ま、xonarAEでもAPO使えばなんとでもなるしstxに拘る必要ないかもね
0724Socket774 (スッップ Sd7f-lAJF)
垢版 |
2017/11/28(火) 00:44:08.16ID:awshOEKYd
ゼンハイザーのGSX 1000購入検討してるんですが、持っている人いたら感想教えてほしいです
0726Socket774 (オイコラミネオ MM4f-6NN3)
垢版 |
2017/11/28(火) 08:49:51.66ID:DVGbXYyhM
>>723
難しいも何も、DIP形状のDualのオペアンプならただ載せ換えるだけだよ。
半田付けも要らない。
気を付けるのは向きを間違えないとかの、PC自作でも当たり前にやってる事だけ。
0727Socket774 (ワッチョイ 27dd-0nSi)
垢版 |
2017/11/28(火) 12:54:15.60ID:IAJn4qxk0
 
         _,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,.::'"´::::::::::::::::::::::::::::::_;:,! i  ノ'-、      /  役   道  ミ   .大
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i´ _,ゝ+‐'- _ノ     |   に  端   ネ   丈
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_'ーァ' |`ヽ ),     |  も  の  オ  夫
   ,':::::::::;::::::::::::::/|::::::::::::::::::::;:::::!、__,ハ、_ノ、_,..>    |   立   石   の  で
   |:::::::;'::::::::/_/__|:::::/´|:::::::ハ:::::::';:::::::::::';::::|.〉     |.  っ   こ  情  す
   |:::::::|::::::/|:/__ |:::/  |::::/‐!-:::::i::::::::::::|:::|     |  て  ろ  報  よ
   レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ'   レ',.==、/|:::/|:::::|:::|     |  い   の   な
    |:::::::|:|""            `i./:::|_ハ|:::|     |  ま  よ  ん
    |::::::从      '     "",ハ|::::|ノ::::::|     |   せ  う  . て
   ノ::::/|:::|ヽ、   「 ̄`i    ,/.::::|::::|::::::i::::', .   <  ん  に
  ∠、:::::|:::|へ|`ヽ、.,__‐'_,,. イ/::::/|:::|::::::ハ:::|    |   か   何
    レヘ、|_,>イ  |  /`レ'、/:;ハイ::::|:/     ',   ら  の
       ,..‐''/ .|  |/  /  /`' 、ハ'"      ヽ、
     /_,r/  |/  /   /_  とヽ.         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〈Y (_,イ  /  /   Y___)    ',
   _ハ.',  |. / /      |       |
 ,.r''"ヽア`r」、__/____    ___!  ,.-、  |
/ 、 ヽ._|、ノキ (><) ̄´ュ7  ヽ-'   ',
 、 ヽ,.イヘ〉、へ、.,________,,.ァ'"-‐ 、_    ノ-‐ァ、
:アー'´:::| ヽ!ー'^ヽ-ヘ-/_)        /|:::::/7
0728Socket774 (ワッチョイ c76c-lrN+)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:09:18.76ID:2XMZqoKs0
>>711
これ300PCIeディスってるように聞こえるんだよね
多分300PCIeが三連オペアンプ使わないでディスクリート採用にしたのは単純にサウンドカードの基板サイズだと
二つのチャンネルで三連オペアンプにはスペース的に無理だったからのではないだろうか

だからONKYOはサウンドカードやめちゃったのかな
0729Socket774 (ワッチョイ 7fec-lrN+)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:13:59.43ID:cVuG6a9+0
オペアンプを変えるとほんとに音質かわんの?
0730Socket774 (ワッチョイ a76c-ijx+)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:23:18.97ID:PJX2Hu8d0
>>729
安いやつでも何個かかって色々遊ぶのも楽しい。

でも、まずは違いが聞き取れるヘッドホンが必要かも。
0733Socket774 (ワッチョイ 5f87-wcmz)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:09:38.16ID:24YWGaV00
オペアンプは型番分かればメーカーのHP行けばデータシート見れるんじゃないかな
基本構図はトランジスタ組み合わせて増幅回路構築してるだけなので見てみるといいよ
0736Socket774 (ワッチョイ 5f05-h3cN)
垢版 |
2017/11/29(水) 10:39:03.22ID:Z1EgnKv30
ASUSのH270-PLUSに対し、Sound BlasterX G5を増設した場合
音質の向上ってどれくらい良くなりますか?
0741Socket774 (ワッチョイ 665c-4NBu)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:21:06.35ID:wZj4q2Kw0
俺はSTX2とONKYOのGX-100HD、サブウーファーはYST-FSW050
RCAケーブル6000円ぐらいのに交換したら、さらに音がよくなった。
0743Socket774 (ワッチョイ ea67-OKxi)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:49:36.64ID:yIqhRY5S0
確かにそれなりに良いスピーカー使わないとサウンドカード換えても効果が判りにくい気はする
0745Socket774 (ワッチョイ a6df-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 02:58:55.32ID:hthAasE10
音源にも金かかる。
まともにハイレゾ行くならPCの知識要るから、サウンドカードや安いUSBDACから入るのもあり
0746Socket774 (ワッチョイ 669c-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 03:16:11.72ID:MW7bVwXS0
>>745
どんな知識いるの?
普通のハイレゾ音源ならASIO対応プレーヤーソフト(foobar2000等)使ってASIOで流せば良いだけだし
音源がDSDならDSD対応プレイヤーソフト使って流せば良いだけじゃんJPLAY使うとかなら話は別だがな
JPLAYはJPLAYで宗教レベルで中の人及び信者のキチガイ度がやばいけど
0747Socket774 (ワッチョイ a6df-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:14:53.08ID:hthAasE10
ごく普通にアプリやハードや音源のこと。
あとここなら、ゲームや動画などの他の音源についても。
ただ自嘲気味に控えめにいっても、マニアックだと思う

ハイレゾがどういうものが知らなかったり、環境によってはハイレゾ聴いてるつもりで全然そうでない場合もあるし、
ハイレゾ買ったと思ってもそうでない場合もある。
わからないからレコードとか物理メディアに行くにも否定しない。あれもハイレゾの音がするし
0748Socket774 (ワッチョイ 669c-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:26:44.32ID:MW7bVwXS0
1台で音楽も動画もゲームもだとASIO専用音楽出力にUSBDAC+HPかUSB複合機
音楽以外の音源用に光出力付きサウンドカードこの2つ用意して
・デフォルトデバイスにサウンドカード
・プレーヤーソフトの出力デバイスにUSBDACもしくはUSB複合機
・サウンドカードのデジタル出力をUSBDACもしくはUSB複合機のデジタル入力に接続
・ヘッドホンorスピーカーはUSBDACもしくはUSB複合機に接続
これで完璧かな
別にUSBDACもしくはUSB複合機だけでも良いけどこれだと
カーネルミキサー通ってる音源なった時に音楽止まっちゃう可能性あるから
デフォルトデバイスと音楽用は分けた方が良いかな
0751Socket774 (ワッチョイ a6df-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:27:49.22ID:hthAasE10
簡単にUSBDACだけでいいにはならないのが面白いところ。両方あっていいと思うけど

再生だけに絞るとASIOが必要となるのはDSD512以上,32bit float以上だから、今はそれほど必須というわけでもない。当然OSはWin10
逆にシステムがサポートしない&大昔に低スペックハード用に設計された構造でどこまでいけるのかってのがある
ただUSBはアイソクロナスvsバルク転送方式で再燃してるから、バルク転送みたいなカスタム仕様にはASIOは向いている
USBDACは、はやくUSB3.0に移行してほしい
0752Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:40:20.82ID:x6pMVCv20
音の流れる経路はすげーシンプルなんだが最後のアウトプットの段階での評価が個人差あってめんどい

ノイズがのるとかは論外として
0753Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:51:20.23ID:no7BbeaN0
とりあえずSSMMEだったかをPlaybackにしてASIOに出力させてpriorityをRealtimeにしてプロセス間通信を高速化する為にSMTのメインスレッドとサブスレッドにプレイヤとAPIを振って24/192の音源流し込めばおk
0754Socket774 (スプッッ Sdea-SE+x)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:13:14.70ID:n7jPyEqXd
ASIOで吐いてカード側でmixしてくれるのが一番楽
それが難しい場合はdpeaklimでリミッター変更しておいてから、再生ソフト側でWindowsのサンプルレートに整合してWASAPI共有モードに吐く
Win10のAudio engine大まかな構造こそ殆ど変わらないけど古いAPI廃止も手伝ってか音はWin7より良くなってる
Media FoundationやXaudio2やその前段の低精度な処理を挟まなければっていう但書が付くけど
0755Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:32:10.18ID:x6pMVCv20
microsoftのやる気の無さがなあ
いっそのことDirectSoundのAPIのソースコード解法すりゃいいのに
海外のエンジニアがゴリゴリでやってくてるのに
0757Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:42:10.50ID:x6pMVCv20
廃止つーか無くなったのは3Dサウンド関連で2Dサウンドは互換のためにソフトウェアエミュレーションで残ってるんだよな
ここをオープンソースにすりゃいいのに

どうせDirectSound 2DのソフトウェアエミュレーションやったあとはWASAPI呼び出すんだし


https://i.imgur.com/cjECHIP.png
0758Socket774 (ワッチョイ a6df-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:52:51.40ID:hthAasE10
古い情報と新しい情報、high-level API と low-level API、そしてASIO
全部ごっちゃにして話すからカオスになる
low-level は Windows Core Audio のみ。ここに WASAPI がある。(古いKSの話は置いておいて)
0760Socket774 (ワッチョイ 3ae0-zT83)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:47:43.97ID:K0QP/De60
>ASIOで吐いてカード側でmixしてくれるのが一番楽
これができるカードでってZxR以外にあるの?
0761Socket774 (スプッッ Sd6d-SE+x)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:57:50.35ID:KVYbxNnqd
>>757,>>759
これはWin7世代の古いアーキテクチャのブロックダイアグラムだよ
当時はDirectSoundをサポートしてた
https://blogs.msdn.microsoft.com/windows_multimedia_jp/2010/06/28/4-windows7/
現行のWin10はこっち
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/drivers/audio/windows-audio-architecture

>>758
ちゃんとOSの世代書いておいたんだけどね
0764Socket774 (スプッッ Sd6d-SE+x)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:03:44.97ID:KVYbxNnqd
>>763
まず読んでから書きなよ
廃止をMSが明言してる

These older APIs are deprecated.
DirectShow
DirectSound
PlaySound
Windows.Media.MediaControlContract
0765Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:11:21.61ID:x6pMVCv20
>>764
それはvistaからそうだって
もういい加減ええやろってことで書いてるだけだよ
vistaの段階でとっくに廃止してるから

>>757の画像見てみなよ
DirectSound HW MIXはNGになって
DirectSound SW MIXはOKになってる
もともとHALとHELってモードがあって
HELだけ有効にしてWASAPI呼び出す仕組みをvistaのころに用意してその後もうサポートしてねえよってだけだよ
基本的に別途入れないと使えない機能だしねDirectX関連
0766Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/03(日) 12:13:43.23ID:x6pMVCv20
本当の意味で打ち切りなら古いソフトウェアは動かないか音ならないから
XPからvistaに変わるときに互換を残す仕組みは用意したけどサポートはしねーよってだけ
0768Socket774 (ワッチョイ a6df-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:00:37.25ID:hthAasE10
おまえら・・
Window Audio Core はこの10年変わってない。つまり7も10も「構造は」一緒。
ただ改良は続いてる
0769Socket774 (ワッチョイ a6df-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:01:51.40ID:hthAasE10
訂正: Window Core Audio
あと親切に話すと DirectSound はこいつの上に載ってるだけ。
0770Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:08:49.19ID:x6pMVCv20
うむ
完全にハードウェアと接する部分を切り離された
でその段階でサポート終了

SB アルケミーとか使えばマシだがあの辺もなあ
0771Socket774 (ワッチョイ ea91-sZ1Q)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:43:09.74ID:+wMofGFi0
STX2用にしろくまのOPA627AU買ったんだけどこれ1つしか付いてないの?
商品説明には2回路って書いてあったんで2個入りだと思ってたんだがもう1個買わなダメってこと?
0779Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:50:19.64ID:1x1mTCD40
ICのおそらく電源やGND側は共通何ので四ピンを上下積み重ねたICでまとめてハンダしてあるが
別側のピンは扱いが違うので個別に基板に出してあるやろ
0781Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:58:15.57ID:1x1mTCD40
チップ内に増幅回路は2つあるぽいけど
チップとして2個買ったつもりなのか
回路として2つ買ったつもりなのか
0791Socket774 (スプッッ Sdea-SE+x)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:37:28.99ID:A+2LmN28d
>>787
言われただけじゃ理解出来ないタイプっぽいので目で理解出来るようにわざわざ画像用意してきたぞ

OPA627は元々1回路入り
https://i.imgur.com/zqLamt0.png
STX2に必要なOPAMPは2回路入り
https://i.imgur.com/nk298aK.png

しろくま製作所で売ってるやつは1回路モノを2個変換基板上に載せて2回路必要な8pinDIPソケットで使えるようにしたもの
「OPA627AU デュアル 8Pin DIP変換基板実装済み」ってのはそういう意味

全部OPA627AUにするなら"OPA627デュアル"が3個必要
https://i.imgur.com/4Uzc4Th.jpg
刺すときは向きに気をつけるんだぞ
丸いくぼみがあるのが1番ピン
"SHIROKUMA"って書いてあるところのSの頭文字の傍が1番ピン
逆向きに挿すと焼き切れるからな

これで理解できなかったら諦めてくれ
0799Socket774 (スプッッ Sd6d-SE+x)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:58:39.01ID:s9GeI1Cud
>>796
ID赤いから本人かと思ったわ
てか>>788で貼った写真で分かるよ
SOICを重ねて実装したやつなんて見たことない
少なくともしろくまでは扱ってない
0800Socket774 (オイコラミネオ MM2e-AEDt)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:15:15.02ID:9a0EVLZ7M
加えて言うと、OPA627って言うほど音良くないよな。
解像度は確かに良いが、音がまったりしすぎててキレがなさ過ぎる。
ゼンハイザーのヘッドホンで昭和の頃のジャズを聴くとかなら合ってるのかも知れんが。
0801Socket774 (ワッチョイ a93e-UyXi)
垢版 |
2017/12/04(月) 14:44:15.66ID:CJlwVwNP0
さすがに変換アダプタで判らんとか無いでしょ・・・

STXにOPA627買うくらいならTOPPINGのD30とA30のほうが断然マシだと思うけどな
0802Socket774 (スプッッ Sdea-SE+x)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:37:19.05ID:D3ANMPysd
>>800
ヘッドホンは普段何使ってるの?

>>801
USB-DACでもASIO使えるのはいいね
クォーツ2つ積んでる、アナログボリュームがあるのもいい
ただ断然マシというほど差があるかというとどうだろう
あとは電圧出力DACや設置性の好みかな
対STX2でOPAMP買い増し出来るくらいの差額はある
RCAはどういうの使うんだろ
0805Socket774 (ワッチョイ c53e-HgL3)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:38:12.47ID:ompwwzou0
同じく、しろくまのOPA627AUディアル2個買って昨日付けたんだけど、
前の音と違いが全くわからなくてガッカリしたわ

ちなみにZXRのヘッドフォン直。NJM2114Dを2個交換
糞耳なのか、交互に音聞かないとわからないレベルなのか、エージングが足りないのか
少しでも音が違ってると楽しめたんだけどなぁ・・
0806Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:54:51.08ID:/73gtHd+0
>>801
ツルシでopamp変えた程度じゃそうかも

ただ627AUでわからんつーのはどうかと思うがなんかやたら安いしニセモンかもな
0808Socket774 (スップ Sdea-bvk7)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:13:30.75ID:bwIIfCQmd
>>805
ブラインドテストしたら大半が判らんだろうね

差があっても違うとしか言えないのがほとんど
0809Socket774 (ブーイモ MM8e-sZ1Q)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:26:30.99ID:lSV8/YpiM
>>791
おおわざわざすまない
オペアンプ?って人間だからよく分かって無かったわ
もう一つ質問なんだがヘッドホン用途では2個だけ替えりゃいいの?
出費がかさむから3個とかありえん
0810Socket774 (オイコラミネオ MM2e-AEDt)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:30:04.27ID:VPszUhAPM
ZXRの音は知らんが、しろくまのは基本的に偽物はないはずだよ。
ただ、中古が多いと聞いたことがある。
もちろん変換基盤は新品だけどね。
>>805は環境が良くないかZXRがオペアンプにあまり影響されないカードなのかOPA627の音が合わなかったかのどれかじゃないかな?
上にも書いたがOPA627ってそれ程良い訳でもないし。
THS4631やLT1468-2を試しても変わらないと言うなら環境かZXRが原因だね。
0811Socket774 (ブーイモ MM8e-sZ1Q)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:36:13.03ID:lSV8/YpiM
>>800

198 Socket774 (スプッッ Sd72-DcCF) 2017/02/14 20:17:16
>>197
MUSES01買ってみたけどデュアルOPA627を推す
STX2のTPA6120A2でヘッドホン直刺し駆動ならI/V変換部2箇所を入れ替えればいい


マジかよ
こんな書き込みあったから信用してしまったわ
0812Socket774 (ブーイモ MM8e-sZ1Q)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:41:26.60ID:lSV8/YpiM
>>810
OPAでもよくないのか
秋月電子の奴とか無難に買っとくべきだったんだな
なんかスレ荒らしですまん
HD598あるから白熊追加で頼んで試しに聞いてみる
皆ありがとうな
0813Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:42:37.08ID:/73gtHd+0
そうか、わからない人も居るのか
こう言う感覚的なモノって共有し辛いよな

まぁ俺も人の事は言えんが、AcustikボレログランデよりDIATONE DS-A7の方が良い音に聞こえる
それよりT50RP改造の方が好きw
0815Socket774 (スプッッ Sdea-SE+x)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:55:32.44ID:D3ANMPysd
>>803
むしろそれがK712本来の音造りだと思う
ストリングスとか聴くのに丁度いい
自分はオーテク好きだから印象全く違うんだろうとも思う

>>805,>>808
使ってるヘッドホンによるところもあるから、2万以下のヘッドホンなら先にヘッドホンに予算割くのを薦める

>>806,>>810
偽物ではないけど基本的に中古
抵抗測るけど波形応答による全数選別まではしてないっぽい
劣化してデータシートの範疇逸脱したものが混入する可能性はある

>>809
自分なら黄色いコンデンサの隣に並ぶ一対のほうにOPA627AUデュアルを刺して、MUSES8820刺さってたところに余ったMUSES8920を移す

>>811
それ書いたの俺だ
使ってるヘッドホンはATH-W5000とATH-MSR7SE
0816Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:04:30.28ID:1x1mTCD40
>>813
というか聴き比べやろうと思ったら
同じボードで同じヘッドホンで片方は
標準のオペアンプ

別のオペアンプ
を用意して聴き比べするしかないやろ
0817Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:07:38.47ID:/73gtHd+0
んー、中古だとしてもそんな劣化するようなもんかコレ?

良くやるチェックとしてはLRで分かれてるから、わからない時は片方だけ変えて試聴ってのをやってみると良いかもな
安物同士の比較にしか使った事ないけど、コレで違うポイントがわかるようになれば聴き分けられるようになるかも

MUSES01使ってて8920とか1364とか色々変えたけど、基本的に粗かったからもう変える気が湧かないわ
0820Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:28:26.22ID:1x1mTCD40
オペアンプのデータシート見てると電源以外に何かありそうだしトランジスタだけでもなさそうだしなあ
0821Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:30:01.90ID:1x1mTCD40
>>819
当たり前
上手く設計してあるのでそのものの入出力は左右入れ替わるだけだが電源のプラスマイナスが全く逆になるしなあ
0822Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:31:46.52ID:1x1mTCD40
あごめん
回転してもだめだわ
というか向き書いてあるよね

こういう変換チップじゃなきゃ大体黒いパッケージに切り欠きがあってそっちが基準だったりするし
0823Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:33:25.53ID:/73gtHd+0
>>820
んー、基本的な構成部品だけで言えば常用で30年持つような耐久も少なくないしなぁ
回路が合ってなきゃそりゃ傷むだろうけど、天下の627だしそこらへんの適当なヤツよりは堅いんじゃないかな
確か元々高信頼性を求むる医療用とか航宙産業用じゃなかったっけ
0824Socket774 (オイコラミネオ MM2e-AEDt)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:39:33.96ID:VPszUhAPM
>>811>>812
良くないと言ってるのは、あくまでも評判や価格の割にという意味ね。
缶入りとかディスクリートとかの特殊な奴を除けば、一応トップクラスの内の一つなのは間違いない。
まあ自分はそのトップクラスの中ではOPA627が段ラスだと思ってるが。
もう1個買うならOPA627はやめて、OPA637かLT1468-2かTHS4631あたりにしてみたら?

>>815
>>むしろそれがK712本来の音造りだと思う
それは無いな。
確かに従来のK7系に比べてK712はK7らしさが無くなってるが、あんなゼンハみたいな眠たい音はしない。
その頃ヨドバシにアンプ持って行ってK702でも聴いたんだが、やっぱりK7らしくないまったりした音になった。
0826Socket774 (スプッッ Sdea-SE+x)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:15:37.37ID:D3ANMPysd
>>817,>>823
実際に良品と不良品のグラフ公開して計測選別を謳って売ってる人がいる
不良品は描く波形の形はよく似てるけどスルーレートが下がって僅かながらリンギングが出てた
宇宙産業は缶入りのやつ?
標準品がAM、選別品がBMやSM、SMのほうが動作温度範囲広くて更に高価

>>824
ゼンハで眠たい音と言われるとプリンが真っ先に浮かぶ
あのクラスとの対比としての感想ならしっくりくる
0828Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:42:09.25ID:1x1mTCD40
半導体と言っても所詮は金属や石だからばらつきあるし癖もあるわけよ
農作物だって同じ畑や同じ木で出来たものでも出来上がりはバラバラやろ
農作物は見た目や大きさ糖度などで秀優とかランク決めるのと似たようなことが半導体の世界でも行われてるだけ

CPUなんか最たる例
0830Socket774 (オイコラミネオ MM2e-AEDt)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:04:16.84ID:U0yVwfeJM
>>826
プリンてのは知らなかったからぐぐってみたが、型番からみて595の後継か?
だとしたらプリンも多分そうだな。
自分のゼンハイザーのイメージは595や650だな。
580はこの2つと違って好印象だった。
0832Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:23:21.88ID:dZqx1r7t0
>>829
そりゃ言える
何だかんだでツルシはバランスが良い

STX2になるとopampよりCap打ち替えたり変なとこ弄ったりやった方が良いと思うけど
お好みでどーぞみたいな
あと補助電源の12にはデカップ噛んでないから、アレに追加したり(そのくせ5vのトコに16耐圧が付いてたりする、謎の設計)
0837Socket774 (ワッチョイ 0a71-17nN)
垢版 |
2017/12/05(火) 08:44:24.31ID:YgGcYSwr0
HD598は寒色系のヘッドホンアンプと組み合わせると違うキャラクターが出ておおっ、てなる
0838Socket774 (ワッチョイ c54d-wXyq)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:18:27.68ID:yFVCX99n0
あのー難しい話をしている所に恐縮なんですが
ゲームじゃなくて音楽を聴く用途で、お勧めのカードはなんでしょうか?
多少高くてもかまいませんので。
0843Socket774 (スププ Sd0a-dcTM)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:14:15.39ID:ygTipcb/d
音楽聴くのにカード使う理由無いなら>>839
0844Socket774 (ワッチョイ c54d-wXyq)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:24:20.84ID:yFVCX99n0
オーヲタほどじゃないですがDACとかアンプとかは
安価ですがそこそこれの物を持っていて聴いてるんですよ。

ただPCの前にいる時に机の上をごちゃつかせずに
お手軽に良い音聴きたいなーと。

最近のサウンドカードは、チップもオーディオだと10万超えるクラスものを
奢っていると知ったもんですから、付けてみようと思ったしだいです。
0845Socket774 (スッップ Sd0a-hvmP)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:27:02.38ID:oo+uDtADd
もうこのスレもいらないだろ
USB DACが出て来て時代が変わったんだよ
0846Socket774 (ワッチョイ ea87-3JbC)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:40:57.17ID:KS4XwJF80
今ってゲームでもハードウェアアクセラレーションは期待できないのばっかだしUSBでもええのかもね
0848Socket774 (ワッチョイ 6aec-HgL3)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:30:55.54ID:JrA6FmPS0
9月に買ったXonar DSXに載ってるオペアンプがNE5532Pだったんだがこれってどうなん?
そこそこいい音出してるんだが値段調べたら一個\80だった
0853Socket774 (ワッチョイ 669c-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:08:48.17ID:kHiBH16e0
>>845
聞き専ならそうだけどゲームも映画もってなると聞き専向けUSB複合機より
バーチャルサラウンドあるサウンドカードの方が良かったりはする
音源のメインは何かでUSB複合機だったりサウンドカードだったりだな
ベストは>>748にも書いたがUSBとカードの2台体制だと思う

>>750
見落としてて遅レスだけどASUSのSTX、STX2やSBのだと光出力に
イコライザーやバーチャル効かせた音源をリニアPCM2chで出力出来るよ
SBのはAE5は分かんないけどG5やX7は出来るの確認済み
0856Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:38:54.41ID:HPLrHHo50
>>855
大筋の部品単位だとコレくらいしか無かったんだ
比較に際し取り敢えず基礎能力としてDACとHPAのチップは揃えなきゃ、と思ってな

面実装の2114Dと6120の電圧は正直よくわからん
ソケットんトコは5vチョイらしいけど、正負12vあるなら供給するだろうし全域正負5vかもな
だとすると能力的にはSTXより下かも知れない、、、
0857Socket774 (ワッチョイ e56c-tbK/)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:12:05.76ID:HySlrReY0
自分でコンデンサ交換出来る人が羨ましい
ファインゴールド以外も試してみたいんじゃ
0858Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:46:19.26ID:HPLrHHo50
>>857
コテと知識とカネが有れば出来るよ
先ずは何よりネットに山程転がってる資料と睨めっこ

STXなら俺が全部固体に打ち替えた時の資料がある
何処に繋がってどれくらい電圧掛かってるかとか
0859Socket774 (ワッチョイ c54d-wXyq)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:50:16.36ID:q8l+wzcM0
うちの81の爺さんは総額数千万はするであろうオーディオ機器に埋もれながら
macからボーズのPCスピーカーで音楽を流してる。
「なんかもう鳴らすのめんどくさい」との事。
0860Socket774 (オイコラミネオ MM2e-AEDt)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:58:12.91ID:cjzjF4TKM
>>857>>858
知識は無くても大概の場合は大丈夫じゃない?
耐電圧は低いとまずいけど多少高い分には大丈夫だし、後は容量だけ元と同じにしてやれば。
スペースに余裕あるならコンデンサが付いてる所のコンデンサを取り外して
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-05779/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-10073/
こういった物を付けてやればコンデンサを簡単に交換出来るようになる。
コンデンサに半田ごての熱もかけなくて済むしね。
0863Socket774 (ワッチョイ 696c-RWcm)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:13:16.71ID:/5dmoULv0
おぉう、なるほど吸い取り線を当てた上からこて当てて吸い取れるのか…
すごいな、ありがとう。
0864Socket774 (ワッチョイ 2a23-2+KY)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:21:35.02ID:z9wrDb7P0
低温ハンダ使えばハンダなんて簡単だよ
ハンダにまでこだわる変態さんには許されないだろうが
0868Socket774 (ワッチョイ 15b4-6r5a)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:35:43.31ID:HPLrHHo50
>>860
ソケットは見た目とカード取付厚の問題がある、それさえ許容なら推奨する
固体コンだと耐圧はクリティカルな問題、デフォで付いてるのでは不味い所がいくつか(というか最初から固体付いてる所が一番不味い)
一部電源にフィルタ噛んでるからそこなんかは計算した方が良い(まぁデカいの付けときゃそれで良いと言えば良い)

こんなとこかな

>>865
1794でも良いだろ
HWコントロール化した1792だった筈だし
それよりも流石に変に安い怪しい中華製品は使いたく無いぞ
ほぼリファレンスのSTXより良いとは思えんってのもあるが
0869Socket774 (オイコラミネオ MM2e-AEDt)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:41:48.53ID:cjzjF4TKM
>>867
あれ使うくらいならはんだシュッ太郎使った方がいいような気がする。
シュッ太郎使ったことないけど。
安物の吸い取り器は吸い取り加減がいまいちで、あんまり吸い取れない物とか、強すぎてランドまで吸い取っちゃう物とかある。
ちゃんとしたメーカーのなら多分大丈夫なんだろうけど、どうせお高いんでしょう?
ただの吸いとり器にシュッ太郎の半額出すくらいならシュッ太郎行った方が多分いいよ。
0870Socket774 (ワッチョイ b791-fQqm)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:05:03.89ID:HKVs1btt0
はんだシュッ太郎いいよ、使いやすくて普通の吸い取り線でぜんぜん取れなくて
苦労したのがウソみたいにSCのコンデンサがポロポロ取れた
短時間で済むのでコテ当てる時間も少なくなるから基盤も痛めにくくなる
ちょっと高いけど本格的な吸い取り器よりは安いしおすすめ
0872Socket774 (ワッチョイ 5767-i4DT)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:53:48.58ID:gWBrZCu70
AE-5のソフトウェアがもう少しまともだったら良かったのに
つーことでAE-5売ってDLX買って出来た
0878Socket774 (ワッチョイ 9756-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:23:49.85ID:usNZMUyQ0
ae-5って不評なんだな
スピーカーとヘッドホンの音量を別に設定させて欲しいぐらいしか文句ないんだけど
0881Socket774 (アウアウウー Sa1b-200H)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:59:55.66ID:thKQ1SFha
そろそろSTX-Vを出して欲しい
1792A-6120DualMonoで出来ればバランス

冷静に考えたら6120の出力ってアホみたいに強いよな
T50RPをノーマルゲインで十分鳴らし切るってバケモンかよ
0882Socket774 (ワッチョイ 976c-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:52:41.72ID:M3Pb2Cqy0
サウンドカードのスペースでバランスは難しいと思う
三連オペアンプがいらないDACから選ぶとこからだろうし
0883Socket774 (ワッチョイ 976c-L8Rx)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:10:57.69ID:M3Pb2Cqy0
muses03チタニウムhdで普通に使えたから多分zxrでも行けると思う。二回路はmuses01
ノーマルと比べてスピード感が出てエコーが効いたようになったような。なんかチグハグしてる感じはエージングでよくなるから
0887Socket774 (ワッチョイ ffdf-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:45:56.95ID:IZ5DguwC0
ZxR出た2013年ってGeforce700番台の時代か。大昔だな
まあ現役だけどねZxR
0891Socket774 (ワッチョイ 9f87-JXii)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:05:27.17ID:IsSHAerF0
ピカピカも最近のマザーは標準でコントラストできるしな
ハードウェアアクセラレーションを復活するしかないよ
0892Socket774 (ワッチョイ 7fe0-STLO)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:17:27.84ID:uRdBjFL20
ハードウェアアクセラレーションもなー
サウンドカード買う金でCPUのグレード上げた方が良いし・・・
CPUのグレードを上げようがないハイエンドの人しか必要ないという
0893Socket774 (ワッチョイ 9f87-JXii)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:21:14.73ID:IsSHAerF0
コントラストx
コントロール

GPUもハードウェアアクセラレーションやってるから音もなるべくなら専用カードに投げるべきだだったがやめちゃったからな
0894Socket774 (ワッチョイ ff9c-F7Qh)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:25:25.91ID:3hCco+DX0
AVアンプのPC版出してくれれば面白いんだけどなー
GPUとHDMIで繋いで音はHDMIで入力とかさ
各種設定にUSB接続も必須にはなるけど面白そう
0896Socket774 (ワッチョイ ffdf-HquM)
垢版 |
2017/12/09(土) 07:53:13.23ID:Qo3yr1qJ0
音専にはHDMIはゴミ規格。あれは映像用。中の連中にその気がない
あるとすれば USB 3.x & Type-C。全然出る気配ないけど
で、サウンドカードは関係なし。レガシーインターフェースをずっとサポート
それでいいと思うんだけど、やることがない。DAC変えて光らしたのが今年
0897Socket774 (ワッチョイ 976c-ZjlM)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:17:20.85ID:TRetsL3J0
もうビデオカードクラスのでかさで基盤は二重構成でバランス稼働を実現したサウンドカードとか出してくれ
0899Socket774 (ワッチョイ 9f87-JXii)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:16:32.44ID:IsSHAerF0
微妙
DSPなんかで本来やらすべきではあるんだが
いかんせんGPUのやることに比べるとしょぼいのがなあ
0901Socket774 (ワッチョイ 5787-fQqm)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:30:49.27ID:mb7XdWZq0
Musiland Digital timesを買ってドライバをダウンロードしたのですが、パソコン側が
一切反応しません。マザーボード側に変換コネクタを通じて付けるだけでいいんでしょうか?
サウンドカードのバックにはケーブル接続のための端子がありますが…

OS:Windows7
マザボ: MAXIMUS VIII RANGER
変換コネクタ:XCSOURCE Asmedia
0902Socket774 (ワッチョイ 3767-YiYI)
垢版 |
2017/12/09(土) 15:44:27.87ID:YBsaKqTP0
変換コネクタが原因なんじゃない?
0904Socket774 (ワッチョイ 3759-jAJm)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:10:15.11ID:j/UutDjp0
WASAPIでのSPDIF(光)出力が欲しいんだけど、どのへんのパーツ・ユニットを探したらいいですか?
接続なんでもよくて、アナログ使わないからほんとに光だけ出ればいいんですけど
192/24までほしいです
0908Socket774 (ワッチョイ ffdf-HquM)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:07:53.47ID:Qo3yr1qJ0
共有なのか排他なのかはあるけど、聞くのは一応正しい。
そのハードウェアのドライバがサポートしているフォーマットをWASAPI経由でアプリに返すから、
そのフォーマットがサポートされてなければ再生は不可。
さらに32ビットに詰めなおす必要がある場合、ソフト側が対応していなければ再生不可。
0911Socket774 (ワッチョイ 3767-YiYI)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:31:48.06ID:Hb2olW/D0
カードに拘らないならDDCも候補に
0912Socket774 (ワッチョイ 3759-jAJm)
垢版 |
2017/12/10(日) 06:51:58.80ID:+aFInt6F0
>>908
書き忘れててすいません排他です
ちなみに排他で再生した場合、対応してないのを出力しようとしたら
ハード側でリサンプリングしてくれる機能なんてのは存在するんでしょうか?

>>909
ありがとうございます
とりあえずフォーマット網羅してるようなんでこれでいける気がしています

>>910
あればよかったんですが無いので・・・
前のマザボはオンボで192/24まであった気がするので
逆にそれで済んでたものがなかなか無いもんだなと…
この用途だとオンボでも同じですよね?

>>911
DDC・192対応で探したら理解不能な価格帯に
なんか間違ってるんでしょうか?
0914Socket774 (ワッチョイ ffdf-HquM)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:52:12.19ID:fKumQySj0
WASAPIの排他ってのはBit Perfectを意味しているから、ドライバが対応しているフォーマットしか送れない
ドライバが非対応のフォーマットを送ること自体、不可。排他ならWASAPIの手前でリサンプリングするしかない
0915Socket774 (アウアウウー Sa1b-nGQc)
垢版 |
2017/12/10(日) 17:38:09.44ID:fEekn+s1a
>>899
逆ならどうだ
高速シリアルのPhiをGPU/CPUで制御してPA-DACにする
ChordがFPGAでやってる事をPCの余剰リソースでやる
0918Socket774 (ワッチョイ 9709-gvGC)
垢版 |
2017/12/10(日) 22:22:33.85ID:ipLvqj5K0
>>915
DACとして成立させるにはアナログに変換できる回路が居る。
Chordの場合はフリップフロップ回路+抵抗だそうな
http://vaiopocket.seesaa.net/article/448035198.html

これが無いとただ計算するだけで最終的には何らかのDACをもう一回通す羽目になるわけだ。
まあそれでも音が良くなることはFrieve Audioってソフトも有ったことだし分からんでもないんだけど。
0919Socket774 (アウアウウー Sa1b-nGQc)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:39.41ID:fEekn+s1a
>>918
多分だけど根本的な認識が違う
DACってああいったオーバーサンプリングやフィルタが前提なんだよ
量子化の基礎だけどさ
0921Socket774 (ワッチョイ ffdf-HquM)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:13:19.45ID:kjs7TC8w0
DACの中ブラックボックス過ぎて嫌だから、オーバーサンプリングをCPU側でやって
精度上げて音出そうとしていた人いたな
0926Socket774 (スププ Sdbf-6XFS)
垢版 |
2017/12/13(水) 10:09:01.77ID:PtMi3zZnd
新しく何かしらサウンドカードを買おうと思ってますが、PCの置き場所的に4極ピンのヘッドセットを3極ピン×2に変換しつつ延長コードを使わないとサウンドカードに刺せません
音質の劣化をある程度防ぎたいのですが、質のいい変換コード、延長コードはあるのでしょうか?
0928Socket774 (ワッチョイ 17b4-nGQc)
垢版 |
2017/12/13(水) 12:08:02.46ID:Qinbfd+h0
>>921
実際有効だと思うよ
DACのオーバーサンプリングなんてタカが知れてるからな、Chordのアレを除けばSWで消費電力を無視してやった方が絶対に良い

ただ、一番良いのはOSが必要ないほどのデータ量を用意する事
帯域制限の最低10倍くらい有ればまぁなんとかなるだろう、192/24がスタートラインだな
0929Socket774 (ワッチョイ 5767-ijH8)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:42.05ID:sTZLg4Lm0
AE5からDLXに乗り換えたけどサラウンド感と音質はDLXが上だね
STX2に近い音質になった気がする
0931Socket774 (アウアウカー Saeb-MQjV)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:04:58.14ID:sgZ3aSwQa
これからはゲーマー向けに
設定がすくないお手軽シンプルなサウンドカードが出てくんのかね
はぁ
0932Socket774 (ワッチョイ bf03-g1o3)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:07:54.48ID:IORTHXZX0
今の内蔵サウンドカードってノイズなくなった?
グラボとm.2ssdの熱もあるから近くに付けたくなくてDACでいいかなと思ってんだけど
今時内蔵ってのもあるしどーなんだろ?
0939Socket774 (ワッチョイ 974d-KN47)
垢版 |
2017/12/14(木) 02:21:44.29ID:x7VNxc2T0
釣りじゃないですよ。
必ずしも最新のものや価格の高いものが良いわけではない様なので・・・。
0942Socket774 (ワッチョイ 776c-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:06:46.55ID:pmwpmkVA0
OPA627BPがBBマークの後にメーカー商標の「R」が印字されてるのとされてないのがあるんだがロットの違いなのか偽物なのか
0943Socket774 (ワッチョイ 16d0-MwI9)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:24:45.80ID:GJYUn4kz0
オペアンプとはいえ半導体作るにはそれなりの設備が要るわけで
偽物ってどうやって作っているんだろうな
モグリの工場でもあるんだろうか
スレ違いすまん
0945Socket774 (オッペケ Src7-Csc4)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:45:35.45ID:myUvuMQBr
>>943
オペアンプの偽物は安いオペアンプの表面削って型番消してから高いオペアンプの型番書いてるだけだよ
0947Socket774 (アウアウウー Sac3-9QVu)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:57:03.34ID:rTzA1XSBa
opa627bpは2016年ロットからRの刻印がなくなったらしいね。
偽物との見分けは切り欠きがあるのが本物。偽物はない
ロット番号は製造年が読み取れる数字になってるからしい
個人ブログから見たからソースないけど
0950Socket774 (ワッチョイ ef67-Igk8)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:51:04.25ID:MUx5MTU00
高いオペアンプを買うくらいなら、その金貯めてUSB-DAC買ったのが正解だよ。
安いカードにどんなオペアンプ乗っけたところで高音質になるわけではない。
あくまでも味付けが変わる程度。元の素材の差は味付けでは埋められない。
0951Socket774 (オイコラミネオ MM6e-0Luv)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:34:42.06ID:gplNfV6XM
素材の差があるのは同意だが、オペアンプの交換は単に味付けが変わるだけではない。
物によって明らかに、そして大きな質の差がある。
0954Socket774 (ワッチョイ 47b4-wk6b)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:09:01.27ID:wt1NazrW0
素材で言えば過剰性能な電源はPC音源って時点で有るぞ
まぁノイズは多いんだが、アンプにソレを押し切るパワーがあれば損失承知でゴリ押し出来る
あと演算能力はSW実装で良ければ腐る程あるし、バスもバッファも同様
これらをどう活かすかだな

オペアンプは小信号部に使う分は理にかなってる
外乱を受けやすい部位を最短で構築できるってのはかなり良いし、何より反応が良いから性能を出し易い
それに、プロセスで量産できるってことは手間を掛けてもコストに跳ね返り難いから同コストならより高性能に出来る
何でもディスクリが良いわけじゃ無い
反面、大信号は素子サイズ的に無謀なのと設計自由度が低い点は明確に欠点だな
故にI/Vやフィルタなど信号処理部には適しているがバッファやアンプなど電力部には適していないと見る事が出来る
0956Socket774 (ワッチョイ 776c-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:43:41.08ID:jnnzkRQW0
そんなネットで拾った言葉を自分の言葉みたいにドヤ顔されても
最近のサウンドカードは数万のDACに勝る性能なのに
0958Socket774 (スプッッ Sd52-VJaR)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:41:57.91ID:JZqTEMywd
ES2038Pro積んだ新製品でも出ない限りSTX2だな
国内メーカー複合機なら5万円クラスじゃ手も足も出ない
対抗出来るのは中華系くらい
0960Socket774 (ワッチョイ 776c-ifuh)
垢版 |
2017/12/15(金) 11:14:04.79ID:jnnzkRQW0
そこでマランツがサウンドカードを…
あ、国内メーカーはサウンドカードディスってるんでしたっけ
0961Socket774 (スプッッ Sd52-VJaR)
垢版 |
2017/12/15(金) 14:05:52.70ID:JZqTEMywd
>>959
マランツはなぁ
先ずSC4398から脱却して土俵に上がるところからだから仕方ない
DSDネイティブやめてPCM変換するかES9028辺りに切り替えれば勝機がある
あとやたらとディスクリート
>>456

>>960
厳しいと思うよ
0962Socket774 (オイコラミネオ MM6e-0Luv)
垢版 |
2017/12/15(金) 14:53:53.32ID:gplNfV6XM
>>953
ありゃだめだろ。
クラシックしか聴かないなら良いと思うが、値段の割に他がいまいち。
何でも聴くならMUSES02の方が良い。
0963Socket774 (ワッチョイ eb76-XuZX)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:17:21.45ID:JL4B62eH0
muses02採用してるアンプ2つ持ってるけどmuses01もええぞ
ダメなのはお前の残念な脳ミソや
0964Socket774 (ワッチョイ 776c-ifuh)
垢版 |
2017/12/15(金) 16:17:05.66ID:jnnzkRQW0
スピード感がある(01)のが好きなのかゆったり系が好き(02)なのかの違いじゃねそれw
0965Socket774 (スプッッ Sd52-VJaR)
垢版 |
2017/12/15(金) 17:11:47.87ID:JZqTEMywd
設計段階で01や02搭載見込んでる>>963
後からの挿げ替え前提の>>953,>>962
そりゃあ話が噛み合わないんじゃないかな
サウンドカードスレっていう観点でいうとかなり扱いづらいと自分は感じる
OPAMPの良し悪しじゃなく電源供給電圧がマッチしない
だからSTX2とかだとOPA627に比べて聞こえが今一つ
データシート上は±9Vからだけど±15Vほしいが私は適合するカード一枚しか知らない
0968Socket774 (ワッチョイ 333e-Zq9f)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:02:07.90ID:zWKo2FOS0
>>958
流石に盛りすぎでしょ
国内メーカーはもとよりTOPPINGにすら敵わないよ

ttp://reference-audio-analyzer.pro/en/report/dac/asus-stx-ii.php
ttp://reference-audio-analyzer.pro/en/report/dac/teac-ud501-sharp.php
0969Socket774 (ワッチョイ 636e-8vLA)
垢版 |
2017/12/15(金) 22:59:59.76ID:uQbHDFCI0
Xonar AEとHYPERX CLOUD ALPHA買ってPUBGやってるけど
相変わらず上下はよくわからん
足音銃声の方向は分かりやすくなった気はするがどのへんかはわからずじまい
うまい人の動画みるとまるでどこに敵がいるかわかっているような動きしてるが
そこまでやるにはもっともっとお金かけなきゃだめなのだろうか
0971Socket774 (ワッチョイ 0225-iA8U)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:30:10.52ID:8GYlZmwL0
>>969
PUBGのソース音自体に高さが含まれてないんだから、正しく上下から聞こえたりなんかはしないよ
ドルビーアトモスじゃあるまいし
建物だけは上にいるか下にいるかで意図的に音が変えてあるから判別できるようになってるけど
0972Socket774 (ワッチョイ c6e0-iaxY)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:59:21.91ID:VUwIUK3G0
FPSのやべー奴らは、大体敵の位置の目途を付けた上で、
最後の方で音で確認してる感じじゃなかろうか
0973Socket774 (スッップ Sd32-VJaR)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:10:36.84ID:sXfE46Fnd
>>968
ここのUD501はシャープモードしかデータ無いのかな
フィルターOFFモードの周波数特性カーブは見つけられなかった
あとクロストークも
http://archimago.blogspot.jp/2013/05/measurements-teac-ud-501-pcm-performance.html?m=1
あと出力側と入力側(E-MU1616m)のサンプルレートがいまいちハッキリしない

他の測定だとSTX1でももう少しきれいに出てるんだけどね
https://www.stereophile.com/content/asus-xonar-essence-ststx-soundcards-follow-september-2010
0975Socket774 (ワッチョイ 1203-iaxY)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:54:35.10ID:r0OTc0Lf0
STXIIにしてから音声編集DAWやゲームなどのサウンドカードに負荷がかかると時々ブツッと電源が落ちるようになった
これって何が原因なんだろう?
相性なのか電源容量かサウンドカードの温度か
ぐぐっても似たような人が見つからなかったんだけど同じような人居る?
0978Socket774 (ワッチョイ 1f67-QJaA)
垢版 |
2017/12/16(土) 02:54:00.70ID:XenHsJJK0
サウンドカードが認識しなくなったのですが
OSクリーンインストールしてもPCiスロットを変えてもダメでした
しかし認識しないままPCの電源を入れっぱなしにすると認識する時もあるのですがPCの電源を一度でも落とすと再び認識しません
故障ですかね?
0979Socket774 (ワッチョイ 1f67-QJaA)
垢版 |
2017/12/16(土) 03:00:01.48ID:XenHsJJK0
追記
カードはSTRIX RAID PRO

Windows10
4790k
M/B ASUS MAXIMUS VII RANGER

BIOSでオンボのサウンドデバイスは無効にしてあります
0980Socket774 (ワッチョイ 92dc-cxlL)
垢版 |
2017/12/16(土) 03:19:52.47ID:uuQXQB9r0
>>979
クリーンでも駄目なら故障か接触不良じゃない?
カードの接点を無水アルコールで掃除してみるとかしてみた?
それで駄目ならAsusサポートへ
0983Socket774 (ワッチョイ d6df-AMYv)
垢版 |
2017/12/16(土) 08:04:21.48ID:/cAN6+rF0
相変わらずそのへんのサラウンドも古いレガシーのシステムだという認識が薄いな
音の上下の無いのに根拠もなく期待されるという
0984Socket774 (ワッチョイ 776c-ifuh)
垢版 |
2017/12/16(土) 09:36:33.02ID:v/d70zeQ0
ギガのrecon3dは背面にヘッドホン付ければアンプの性能使えるってやつじゃなかったっけ
接続する場所間違えてるんじゃ
0987Socket774 (ワッチョイ 1f01-Rvdk)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:34:53.21ID:NUyCKuvp0
>>975
昔だと割り込みの相性なので、スロット差し替えてみれば直る。
直らなければアキラメロンという程度の話。
0988975 (ワッチョイ 1203-iaxY)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:11:36.56ID:WDcm+89t0
うおっ、返信ありがと
ざっくり問題解決できればいいかなと思ってたんだけど、みんなが相談に乗ってくれるなら詳細に書くわ
CPU Ryzen7 1800X
GPU 1050Ti
MB ASUS 370X PRIME PRO
mem 32GB 2666
PSU SST-ST75F-P 4年使用
OS win10 pro FallCreateUpdate済
ソフト DAW CubaseproとPUBG

>>987
PCIe2のX16とX1
PCIe3のX161スロット使ってみたけどX1が一番安定する
PCIeX8だと起動時に一旦電源が落ちてもう一回入るという不安定さ
クリーンインストールするか悩んでいるけど、ハードウェアの問題だろうから改善しないんだろうな
0990Socket774 (ワッチョイ ef75-qGsg)
垢版 |
2017/12/17(日) 00:52:54.69ID:U1harfBJ0
Ryzen買ったときに電源ユニット入れ替えておけば
起動時落ちしてるなら電源の瞬間出力足りない感がわりとある
0994Socket774 (ワッチョイ 776c-ifuh)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:57:51.69ID:j8wc7xD10
titanium hdドライバは公式からも消えてもう有志ドライバしか残ってないんだな
有志ドライバもバックアップ取っておくか
0995Socket774 (ワッチョイ 47b4-RDgo)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:10:43.14ID:JEAJ75aq0
>>992
容量もグレードもあんまり関係ないかと
やっぱメーカーと使いかたやな

PCI変換周りの相性だと思ったり
0997Socket774 (スッップ Sd32-VJaR)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:40:43.64ID:fI5nmQmed
>>988
ST-75F-Pは自分も過去に使ったことあるけどあまり良い電源ではない
調子悪くなって電源変えたら一発で良くなった
ATX24pinとEPS12V 8pinだけで殆どの電力賄う構成って認識であってる?
そうならそこそこエグい

>>992
4年前でST75F-Pならシルバーだよ
プラチナのST75F-PTは発売から2年経ったところ

>>994
Win10
http://support.creative.com/downloads/download.aspx?nDownloadId=13600
Win8/7
http://support.creative.com/downloads/download.aspx?nDownloadId=13076
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 1時間 24分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況