X



Seagate製HDD友の会 Part99 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774
2017/09/05(火) 12:23:40.03ID:1BVstmaK
■Seagate
http://www.seagate.com/jp/ja/

■HDD RMA保証情報 Part24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428227702/


■保証の確認
http://support.seagate.com/customer/ja-JP/warranty_validation.jsp

■保証および返品
@初期不良期間内で販売店に連絡して返品してください
  SeaToolsのテストコードを付記すると楽です
A初期不良期間経過後、保証の有無と返品方法をここで確認してください
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/

■SeaTools SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです
@Windows版
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-win-master/
ADOS版(ブータブルCDイメージ)
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-dos-master/
※UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

Q. どうやって見分けるの?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能

Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう

Q. 確実に保証のある製品がほしいのです
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです

■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK

タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG

中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU

中国:SAE Magnetics
・Site: DGT

韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)

※前スレ
Seagate製HDD友の会 Part97
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1489062421/
0002Socket774
2017/09/05(火) 21:31:08.42ID:LrKSWVP1
Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB PCユーザー向け BarraCuda ( SATA 6Gb/s / 5400rpm / 2年保証 ) 正規代理店品 ST4000DM004
https://www.amazon.co.jp/dp/B073ZGQZM1/

¥ 10,391
0004Socket774
2017/09/07(木) 09:00:52.98ID:J4eaMEyc
>>3
WD緑もそんな感じだったか
あまり使いたくないな
0005Socket774
2017/09/07(木) 09:31:29.65ID:MjBG4FGb
1日あたり7時間未満か
0006Socket774
2017/09/07(木) 21:31:41.58ID:tz0CYXnF
外付けにしか使えないんやな
悲劇やな・・・
0008Socket774
2017/09/10(日) 20:23:35.14ID:H/3v9yUY
Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB PCユーザー向け BarraCuda ( SATA 6Gb/s / 5400rpm / 2年保証 ) 正規代理店品 ST4000DM004
https://www.amazon.co.jp/dp/B073ZGQZM1/

価格: ¥ 9,889 通常配送無料 詳細


売り切れたな
そろそろ買った情弱の「書き込みが遅い!!!」という低評価レビューが量産される頃やなw
0009Socket774
2017/09/11(月) 00:39:39.65ID:zPnx93ra
>>8
楽しみw
0010Socket774
2017/09/11(月) 00:42:01.95ID:MypIGcsP
罠すぎる…
0011Socket774
2017/09/11(月) 15:21:03.81ID:+Uf3RDcn
2年目くらいのST2000DM001(fw:cc47)が故障。

急にアクセス速度が低下してパーティションを認識しなくなってしまった。
ddrescueでどうにかデータを吸い出そうとするも読み出し100kB/s程度しか出なくて絶望的な速度・・。
音は異常なしだけどSMARTはseatoolsでも取得失敗。

こうなってしまうと打つ手なしですかね?
0013Socket774
2017/09/13(水) 04:04:45.81ID:ZxLZ1JZ7
カタログスペックだと最強
価格でも最安
でも不安が付きまとう
0014Socket774
2017/09/16(土) 07:38:50.15ID:JF/h7K/G
>>11
sataケーブル交換
USBで繋ぐ
は試した?
0015Socket774
2017/09/18(月) 14:39:57.65ID:qvTuOqJw
>読み出し100kB/s程度しか出なくて

;(;゙゚'ω゚');
0016Socket774
2017/10/02(月) 05:46:19.26ID:Qs4WKEwK
>>12 断衝材は丸めた紙切れが何個か入っているだけだった
0017Socket774
2017/10/04(水) 18:25:53.08ID:pQJzmOLn
RMAしようと思って住所入力終わったらThe Zip/Postal code is not within the accepted format.って出て先進めないんですけど思い当たることありませんか
0018Socket774
2017/10/04(水) 18:31:30.65ID:45QFqBQG
そのままだろハイフン書くなよ
0019Socket774
2017/10/04(水) 19:04:12.93ID:pQJzmOLn
>>18
郵便番号ハイフンつけてたみたいです・・・助言助かりました
0021Socket774
2017/10/11(水) 21:21:20.50ID:HBRuu/AN
Archive HDD ST8000AS0002 を製造元保証3年でまだ買えてる人いますか?

発売当初より九十九とドスパラでちょいちょい買ってる
SeaToolsでエラーが出たら国内代理店のCFD保証が切れても製造元でRMAとりゃ
シンガポールから再生品が飛んでくる

安心して買い増していたところ、今年5月にドスパラで買ったやつがOEM品と判定され
製造元保証が受けられない
慌てて今年の九十九の日に買ったやつも確認したらこれもOEM品扱い
両ショップに確認してみると、いつからか変わったのかもしれない、とのこと
勿論ショップ保証は有効なんだけどさ

パッケージの変遷が関係あるのかもしれない

1 静電気防止袋にCFDのシールにプチプチ
2 CFDの白段ボール
3 ラベルなしの静電気防止袋にプチプチ 九十九によるとアーキサイトのものらしい
0022Socket774
2017/10/12(木) 01:17:35.78ID:6U1Io7PE
またバルクで横流ししてるのか?
正規品のシール貼ってなかったの?
0023Socket774
2017/10/15(日) 22:38:07.33ID:zw5vl7t5
定義ファイルを更新しました(1015)
https://280blocker.net/blog/20171015/797/

アプリ、1blocker、ABP、FM Adblock用ファイルを更新しました。
aag.yahooapis.jpをブロック対象へ戻しました。
aag.yahooapis.jpですが、ブロックする事で稀にYahoo関連のアプリで必要なデータが表示されなくなることがあります。
https://i.imgur.com/2N7NzXa.png
https://i.imgur.com/zeheiI8.png
0024Socket774
2017/10/17(火) 01:26:13.46ID:d5HG4yyE
ST4000DM004買いました
キュン。。。。。キュン。。。。。キュンキュン。。。。。と異音がして「設定場所にHDDが見当たりません」てエラーが出てHDD見失う事あるんですけどこれって初期不良ですかね?
ちなみに買って一週間ほどで二度同じ現象が起きました
再起動すると直るしSMARTに異常無しなのでどうしたら良いのやら
0025Socket774
2017/10/17(火) 07:34:29.70ID:+4YCatbF
はじめまして
ST4000DM004をHDDレコの増設用に2台買いました

認識しないとか止まるとか、あまりにも動作が不安定なので、初期不良交換に出しました
代わりの物を今確認中ですが、HDDレコで使用開始する前に、PCでいじめてみたいと思います

調教の道具ですが、SeaToolsだと書き込み系のロングテストがありません
HDTune2.55(無料版)みたいな2TB超対応ツールをご存知の方
お教えいただけないでしょうか?


>>24
電源投入時からそれですわ
初期不良で交換しました ファーム0001
電源コネクタを新しい物に代えたらとりま(23h)順調なんですけど関係ないですよね
0026Socket774
2017/10/17(火) 07:39:56.71ID:jd5BW954
ウェスタンデジタルのだいあぐのすてぃっくつーるが良いぞ
002725
2017/10/17(火) 07:47:18.43ID:+4YCatbF
>>26
ううぉー 即レスありがとうございます
通勤途中なので家帰ったらやります
WD純正試してみます ありがというございました
0028Socket774
2017/10/17(火) 07:49:58.17ID:VIKWEuC2
なんで今まで出てきてなかった不具合の話が突然連続して出てくるのか
周りの空気に流されてるだけなら、これからもっと出てくるのか?

あとSMR以前のレベルだから肝心のSMRがどうなんかも未知数だな
0029Socket774
2017/10/17(火) 07:55:13.72ID:u4lwTva0
WDのDLGはWDのHDDが繋いでないと使えないんじゃなかったっけ
0030Socket774
2017/10/17(火) 09:13:32.75ID:jd5BW954
データライフガードだいあぐのすてぃっっくふぉーウィンドウズってやつは全部イケる
0031Socket774
2017/10/17(火) 14:22:04.08ID:d5HG4yyE
>>25
私も電源を疑って差し替えたのですが、二分岐しかしてないしそっちのHDDは快調なんですよね
SATAのケーブルとポート変更も試したのでHDDなのかなと

>>28
自分もだけど一万円切ったし買うかって人は多いんじゃないですかね
速度は早いので不具合が解消されれば満足なのですが
003225
2017/10/17(火) 20:16:39.77ID:+4YCatbF
仕事から戻ってきました

>>7
ST4000DM004って地雷だったのか  SMR(瓦)だと知ってたら買ってなかった・・・
データシート(p12)にはTGMRってあるのに・・・
ttps://www.seagate.com/www-content/product-content/barracuda-fam/barracuda-new/en-us/docs/100805918e.pdf

>>28
ここ10年以上WDしか買ってなかったんですけど、(Maxtor除いたら20年)
今回鬼久しぶりにSG買ったらこの不始末
大容量のランダム書き込みは鬼遅いとの評判です
自分はHDDレコの外付けなのでシーケンシャルで10Mbit/sもあれば十分ですけど

>>26-30
今WD動かしてます
たまたまシステムはWDだったので、1台以上必須なのかは分かりません
4TBなのに7時間ってことは読んでるだけのSGのと時間があまり変わらないのですが
これ本当に全セクタ書き込み読み込み検査してますかね?
普段検査に使ってるボロマシーン2台(SATA1.5G)は返品済みの同形式にOS破壊されて比較できないのですが
WD4TBで11時間だったと思います
003325
2017/10/17(火) 23:05:31.95ID:+4YCatbF
途中から途中まで1時間WDを動かしながらCrystalDiskInfoでSMARTを調べてみました
総読み込み量:増える
総書き込み量:変わらない

困りました

Windowsで書き込み不良セクタを検出するフリーソフトはないのでしょうか?
Linuxからbadblocksするしかないのでしょうか

またHDTuneのライセンス管理はどのような形態でしょうか?
0034Socket774
2017/10/17(火) 23:20:39.97ID:+Vh2u2Ay
WDのDLDで0フィルすればええんでないの
0035Socket774
2017/10/17(火) 23:28:23.05ID:d5HG4yyE
えぇ。。。もしかしてST4000DM004って買ったらダメな子だったんですか
かなりぶりにシーゲート買ったのに
0036Socket774
2017/10/17(火) 23:39:55.79ID:jd5BW954
何をいまさら…
昔からダメな子しか居ないじゃないですかぁ
0037Socket774
2017/10/17(火) 23:43:32.22ID:+Vh2u2Ay
1TBプラッタ出たときに買いまくって死にまくったので
2TBプラッタは様子見してるw
003825
2017/10/18(水) 00:07:56.53ID:jKMIbKW5
>>34
新品(テストはしてるけど)なので今時点で多分全部ZEROです
DiskDumpEditor並列起動したらZEROでした

HDDレコ用とはいえ消えたらうぎゃーだし

ぐぐってからHDTune本家で料金を再確認した
永久ライセンスだけど4000円
ただしメジャーアップデートは有料 →たひろ

WDダイアグ終わったら、LINUXでbadblocks掛けて寝ます
いや終了予定が26時過ぎだから今作業打ち切って掛けます
7時間x(書き+読み)xパターン4種だから終わるの土曜の昼か・・・

おやすみなさい
0039Socket774
2017/10/18(水) 01:35:31.31ID:h2GFoIpe
あ?覚悟もない奴がSeagate買ってんじゃねえよ
0040Socket774
2017/10/18(水) 03:09:08.52ID:lfrMYICT
>>32 >>35
はい二名様ご案内。ご愁傷さま
今更言っても仕方ないが、スレpart97でsmrかよ瓦かよ罠だなと騒がれていたよ
せめてSMRと明記すべきよなぁ
普通のHDDの記録方式がPMRだと知らない人にこそ注意書きで喚起してあげるべきなのに
0041Socket774
2017/10/18(水) 08:41:56.92ID:PT/WColH
>>38
いや、ライトテストしたいなら0フィルすればいいんじゃねって意味だったんだが。
まぁいいか
004225
2017/10/18(水) 15:04:52.34ID:jKMIbKW5
ぐぐらずにデータシート(トンネルGMR)見たもんで(つД<)・゚。
まさかデータシートにウソ書いてあるとは思わんじゃん
0043Socket774
2017/10/18(水) 16:31:44.38ID:bXSNPFtu
8TBのArchive HDDはSMRだが、TGMRと書かれてるぞ
というかGMRってヘッドの方式であって、SMRとかの記録方式はと違うと思ってたんだけど同じなの?
0044Socket774
2017/10/18(水) 18:18:46.43ID:G59alDdf
>>43
ニヤニヤしながら見てたのにバラすなよw
0045Socket774
2017/10/18(水) 19:03:35.73ID:q2aNul5U
SMRとか言われても何それ状態です(´・ω・`)
004625
2017/10/18(水) 19:18:14.09ID:jKMIbKW5
北区
>>43-44
4TB超には興味なかったんで、8TBのことは知らない
今調べたら005にもTGMRって書いてあった
海門は今も嘘つき企業ってことで了解した
0047Socket774
2017/10/18(水) 20:11:42.52ID:PT/WColH
TGMRヘッドなんだから別に嘘は書いてないだろ
0048Socket774
2017/10/18(水) 23:07:27.28ID:ZD311FzY
TGMRヘッド使ってるってことだろ
別に嘘ついてないじゃん
8TBのことは知らないとか言ってるから、4TBのことすら調べずに買うんだろ
視野が狭すぎる
0050Socket774
2017/10/19(木) 08:36:51.86ID:21kNf/+x
>>48
25は典型的なアスペの思考パターンだから
指摘しても無駄だと思うよ

本人に悪気はまったく無いから
0051Socket774
2017/10/21(土) 17:26:14.39ID:hicOt/gr
論争続行age
0052Socket774
2017/10/21(土) 18:00:45.29ID:48h6mFor
>>8
>ST4000DM004 書き込みが遅い!!!
俺もそう思って前スレで質問したんだが、
遅くない普通、小サイズのファイルでもだ。と言うレスがたくさん付いた。
0053Socket774
2017/10/21(土) 18:32:50.35ID:kL2AVqR7
尼やNTT-Xは2年保証みたいだけど
保証無しってわざわざ書いて売ってるツクモやソフマップとは仕入れが違うんかな
0054Socket774
2017/10/21(土) 21:19:07.20ID:vSfou2V4
Seagateに聞いた人が書いてる
http://review.kakaku.com/review/K0000983050/
> SEAGATEに確認しましたが「ST4000DM004」はSMRではなく、
> BarraCuda製品にはSMRを用いたHDDは無いという回答でした。

最初の頃にレビューを書いた人の記述に引っ張られたのかな?
http://kurokamina.hatenablog.com/entry/ST4000DM004
> 最も大きな変更点はプラッタがPMR(垂直磁気記録)方式から
> SMR(シングル磁気記録)方式になったということです。
SMRの根拠は書いてない
0055Socket774
2017/10/21(土) 21:30:50.90ID:LN7WWj5r
プラッタ作ってるメーカーにPMRの2TBプラッタを出荷しましたかって聞いたほうが早そう
0057Socket774
2017/10/21(土) 21:32:39.25ID:2g7Lo1lx
前スレ読め
0059Socket774
2017/10/21(土) 21:46:16.41ID:efG8ffGk
>>55
非SMRで世界最大記録容量を誇ってる昭電は来年に1.5〜1.8TBの新世代を出す
0060Socket774
2017/10/21(土) 21:46:45.26ID:efG8ffGk
被ったわ
0061Socket774
2017/10/21(土) 21:53:08.21ID:P0aynghN
>>55
SMRだろうがPMRだろうがプラッタは一緒じゃないの
0062Socket774
2017/10/21(土) 21:56:50.79ID:Fa8bN7tW
>>54
> BarraCuda製品にはSMRを用いたHDDは無いという回答でした。

BarraCuda 2.5-inch HDD
http://www.seagategov.com/files/www-content/partners/my%20spp%20dashboard/_shared/masters/sc602-1610-barracuda2.5-sales-card.pdf
1TB/platter SMR volumes

ST2000LM015
https://www.seagate.com/www-content/product-content/seagate-laptop-fam/barracuda_25/en-us/docs/100807728d.pdf
Recording technology bullet changed to SMR

2016年頃はSeagate公式がBarraCudaにSMR使ってるとハッキリ謳ってたな
0064Socket774
2017/10/21(土) 22:20:21.36ID:Vs0pDL0m
>>54
あまり言いたくはないけどそのブログ書いた本人なんだが
自分自身もショップの表記とベンチ結果見て判断しただけでSMRという根拠は持ってない
PMRだとしたら不可解な点が多過ぎるからSMRと個人的に断定した
0065Socket774
2017/10/21(土) 22:25:14.52ID:/GDfja2D
SMRじゃないって言ってる奴はDM005と比べてプラッタ容量が1.5倍にもなってるのにシーケンシャル速度が向上してない現象について納得出来る理屈を示して

930 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2017/10/18(水) 00:25:40.97 ID:ngjGMpBB
速度から見てもSMRしか有りえんだろ
ST4000DM000/005(1.33TB)よりST4000DM004(2.00TB)の方がシーケンシャル速度落ちてるんだぞ
プラッタ容量が1.5倍にもなってるのに速度が上がらないってことは、
要するにシーケンシャル速度が上がらない方向に詰め込んだってことだ

985 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2017/10/21(土) 07:12:04.03 ID:DcoV81er
つかシーケンシャル速度的に円周方向に密度高められてないのに
瓦書きせずにトラック幅だけ狭めたならかなり無理して書き換えてる訳だが
その方がお望みで?
0066Socket774
2017/10/21(土) 22:36:36.23ID:vSfou2V4
>>61
なるほど

>>58 のリンク先を見てもPMRなんて書いてない
ニュース風に書いてるけど創作
"世界最大記録容量の2.5インチPMR"との一致はありません。
"非SMRで世界最大記録容量"との一致はありません。

そもそもこれすらない
"2.5インチPMR"との一致はありません。
"3.5インチPMR" 2件
0067Socket774
2017/10/21(土) 22:52:17.64ID:P0aynghN
つかさ、トラックの端を残して何トラックにも渡って一方向に瓦を重ねていかなくても、トラックの中心を少し残して後は両隣のトラックと共有しちゃえばいいんじゃないのかね?
もちろんこの方式だとトラック密度の論理上限は2倍未満にしかならないけど、書き換え性能を犠牲にしたSMRだって現状5割増程度でしょ。
書き込みヘッドの中心1/3程に読み取りヘッドを置き、その中心部分を除いた部分を両隣のトラックと重ねれば書き換え性能落とさず容量5割増になりそうなもんだけど。
0068Socket774
2017/10/21(土) 22:53:28.29ID:Vs0pDL0m
>>66
垂直磁気記録方式って書いてあるでしょ
3.5インチ1.5-1.8TBも来年初頭に出るって書いてあるじゃん
0069Socket774
2017/10/21(土) 22:57:47.78ID:eQf9fOu+
>>58

> >>55
> メディア専業メーカー昭和電工
> 世界最大記録容量の2.5インチPMR1TBが9月25日に登場
> 3.5インチPMR1.8TBは2018年初頭出荷予定
> http://www.sdk.co.jp/news/2017/16033.html

MAMRヘッドかSMR記録方式?
0070Socket774
2017/10/21(土) 22:57:54.78ID:MvMGWl+L
PMRが何の略称なのか分からない奴だったとは…
0071Socket774
2017/10/21(土) 23:00:45.12ID:P0aynghN
>>68
垂直磁気記録とトラックを重ねる重ねないは別の話でしょ。
0072Socket774
2017/10/21(土) 23:01:00.51ID:eQf9fOu+
じゃMAMR確定。
0073Socket774
2017/10/21(土) 23:05:07.97ID:eQf9fOu+
HAMRももう製品出すと何回もSeagateが言ってるから、そっちの可能性もなきにしもあらず。かな?
0074Socket774
2017/10/21(土) 23:08:14.86ID:vSfou2V4
>>68
> 垂直磁気記録方式って書いてあるでしょ
なるほど
> 当社の垂直磁気記録方式ハードディスクは、
> 記録容量に応じて次のとおり区分しています。
と書いてあるなあ

2.5インチの垂直磁気記録方式は昭和電工が世界最大の記憶容量
3.5インチはどうなんだろ
0075Socket774
2017/10/21(土) 23:17:01.55ID:eQf9fOu+
TDK、昭和電工と東芝は緊密に協力しているらしい。なら出荷先は東芝だろうな。
0076Socket774
2017/10/21(土) 23:21:45.25ID:eQf9fOu+
昭和電工のプラッタシェアが東芝のHDDシェアがほぼ一致している。

「台数ベースの市場占有率(シェア)はおおむね、Seagateが35%、WDが30%、HGSTが15%、東芝が20%という割合になっている。」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1045367.html

「当社は、世界最大のメディア専業メーカーであり、世界の約4分の1のシェアを占めています。」
(さっきの昭和電工のリンク)
0078Socket774
2017/10/22(日) 00:02:23.87ID:9AwdHRyT
>>65
それな
一旦書き込んで、終わってから読み込むファイル保管庫として使うには何も困らないわけだよねぇ
書き込みしながら読み込んだときに、クソ遅くなるならSMRという他ないわ。システムドライブとして使った日には最悪だ
0079Socket774
2017/10/22(日) 00:41:13.10ID:j0fsVtbp
>>71
何故それが別の話になるの?
0080名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 07:46:07.87ID:ALeiYouI
>>79
垂直磁気記録ってのは磁区の作り方の方式で、それに対応する別方式は水平磁気記録。
SMRってのはトラックの並べ方の方式で、PMRと直接比較させるものではないし、別に水平磁気記録でSMRやったっていい話。
SMRが登場してそれと区別するために「ただの」「従来通りの」垂直磁気記録として便宜上PMRと言ってるだけで、現状のSMRも記録自体は垂直磁気記録(PMR)。
0082名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:30:46.78ID:auudteWB
SMRの制御方法

ホストマネージド
ホスト側にSMRであることを通知して、ホスト側がSMRに最適化する方法。
ホスト側がSMRの制御に対応している必要がある。
HDD側はSMRの制御専用であることを明記する必要がある。

ドライブマネージド
ホスト側に通常のHDDであることを通知して、ドライブ側が内部でSMRに最適化する方法。
ホスト側の対応は必要無い。
HDD側は通常のHDDとして扱える為、書き込み方式がSMRであることを明記する必要は無い。

Q.ST4000DM004の書き込み方式はSMRですか?
A.(制御方法は)SMR(ホストマネージド)ではなく、 通常の書き込み(制御)方式(ドライブマネージド)のHDDです。
又、BarraCuda製品には(制御方法に)SMR(ホストマネージド)を用いたHDDはありません。
0084名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:48:49.00ID:ALeiYouI
>>81
そのプラッタで瓦書きするかしないかは実装の問題で、プラッタそのものは一緒じゃねーのって話だよ。
PMRとLMRだったらプラッタそのものが違うわけだが。
60分のCカセットにモノラルで録音しようがステレオで録音しようがMTRに使おうが、テープは一緒でしょ。
HDDのプラッタは面積あたりの高密度化が進み円周方向にはその密度を活用できてるけど、トラック密度が上げられなくて潜在的なプラッタ容量を使いきれてなかったわけ。
円周方向の記録密度に比べたらトラックの間隔なんてスカスカんだから。
SMRってのはネックだったトラック密度を上げる一方式のこと。
0089名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:34:46.61ID:GYWnvOMM
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:49:32.42ID:lVodaRA0
>>84
昭電のは君の言う従来のPMR方式で書いた場合の容量を記載していると予想できる訳で
従来のPMRで2TBプラッタは無理そうだからDM004はSMRって話
だからこの話題において従来の方式を指すであろう垂直磁気記録とトラックを重ねる重ねないは別の話ではないと思うんだが
0091名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:20:23.76ID:8aaHw9E/
>>84
過去世代と比較出来るように条件を統一するためPMRで使った際の容量を表記してるのがなぜ理解出来ない?
顧客がPMRで使おうがSMRで使おうがどうでも良い
ビデオテープなら片方は標準記録、片方は3倍記録では比較出来ないから標準記録時の時間を表記するのと同じだぞ
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 18:37:01.81ID:Fm1VkPBL
>>94
壊れていないと思う。最近はどのHDDも床が震えるほど振動する。
0099Socket774
2017/10/22(日) 22:00:21.47ID:zv3mcFOb
>>94
SMRだからというわけではなく、
バックでデフラグが実行されてるんじゃないの

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/395/395530/
> 初期設定で自動的に週1で自動実行されるようになっており、
> バックグラウンドで動作してくれているのだ。
> 検索フォームに「デフラグ」と入力して、「ドライブの最適化」ウィンドウを開く。
> 「最適化が必要です」と表示されている場合は、選択して「最適化」をクリックしよう。
0100Socket774
2017/10/22(日) 22:38:46.42ID:zv3mcFOb
2017年度のストレージとHDDの業界展望
http://www.idema.gr.jp/common/pdf/news/tenbo2017.pdf

・熱アシストヘッドは、信頼性で苦戦。
HDD メーカーの製品導入計画もあるが 2019 年にずれ込む可能性もある。
・昭和電工は、メディアの生産量を 3 割強(33%)減産し、2 千枚/月へ。
山形・台湾・シンガポールの設備集約・休止で調整
・富士電機は、次世代のメディアの開発を中止。現状メディアの生産は継続
・HDD の面記録密度は、開発レベルで、3.5 インチ型は 1Tb/in 2 でここ 4 年は横ばい、
2.5 インチ型で、ここ 2 年は 750Gb/in 2 の横ばいが続く。

厳しいなあ
0101Socket774
2017/10/23(月) 13:47:54.16ID:owEZGCa6
Seagateが実用化しようとしてる熱アシスト、Limited WriteでNANDと同じく書込制限あるみたいだね。
Cold Storage用になってるし、実用化されてもArchive HDDやいくら壊れても平気なDesktopやNASなどコンシューマー向けでしか使われなさそう。
0102Socket774
2017/10/23(月) 15:36:11.74ID:S1i5ugrX
DM004ちゃん素性(SMR)を知らなければ、すごくいい子だね
薄い軽い静穏低発熱で、特に読み込みテストを数時間続けてる状態で、他のアイドル状態のHDDより温度低くて驚いた
0103Socket774
2017/10/23(月) 18:30:42.05ID:72dwgFs4
DM004をRAID5 NASに入れてみた
今のところ普通にリビルドしてるけど、どうなるかなぁ
0104Socket774
2017/10/24(火) 07:28:51.11ID:SO6pcgK8
WDのMAMRはサンプル出荷が2018年、製品化が2019年
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1086000.html

ただしWD曰くMAMRはコンシューマ市場には流れない
http://www.tomshardware.com/news/wd-mamr-hdd-hamr-drive,35682.html
> WD says that it will not bring the drives to the consumer market.

Tom's曰くWDの戦略もわからなくはない、サンディスクの取得で広大なSSD市場を獲得したし
おそらくクライアント向けHDDは低性能なSMRで行くんでしょうと
> The tactic makes some sense for WD, which also has a large presence in the SSD market
> due to its SanDisk acquisition.
> We imagine WD will use the existing low-performance SMR
> (Shingled Magnetic Recording) to extend HDD density in the client market.
0105Socket774
2017/10/24(火) 08:12:11.99ID:SO6pcgK8
WD曰くHAMRだと書き込み中のメディア温度が400度-700度になる
MAMRだと従来のPMRの温度と同じ
それゆえHAMRのライターの耐久性はMAMRの100分の1
https://www.pcper.com/image/view/86599?return=node%2F68591
ここが >>100 の「熱アシストヘッドは、信頼性で苦戦」の要因か

結局デスクトップ向けHDDはSeagateもWDもSMRになっていくんだろう
SMR方式も世代が進んでSeagateはいま第4世代
https://www.anandtech.com/show/11315/seagate-ships-35th-millionth-smr-hdd-confirms-hamrbased-hard-drives-in-late-2018
> fourth generation of SMR-based HDDs.
性能改善でArchiveではなくBarraCudaを名乗れるレベルまできたということか

ちなみに2025年時点でもSSDとの価格差は10倍以上あるらしい
https://www.pcper.com/image/view/86601?return=node%2F68591
0106Socket774
2017/10/24(火) 11:33:11.80ID:Nc1nucO5
MAMR hard drives will debut in the data center and eventually filter down to NAS and video surveillance HDDs, but unfortunately, WD says that it will not bring the drives to the consumer market.

WDはデスクトップモデルを指していると思うね。8TBクラスでもデスクトップモデルは出ていない。
0107Socket774
2017/10/24(火) 14:30:20.98ID:m8bc/t2i
>>105
>性能改善でArchiveではなくBarraCudaを名乗れるレベルまできたということか
どこまで行っても256mb単位で書き込みしていくのがsmrなのに、仕組み上書き換えをしないアーカイブ用途以外にどうやって性能改善したと言えるのか疑問や
そういうことはシステムドライブに耐えうるようになってから言って欲しいわ
0108Socket774
2017/10/24(火) 14:51:15.52ID:jp3Qm09V
AFTなHDDだらけに成った時点でその辺はSSDにやらせとけと
0109Socket774
2017/10/24(火) 16:52:36.37ID:SO6pcgK8
WDのSMRはいま第2世代で、「シーケンシャルライト向け」と明記してある
10月4日発表のUltrastar Hs14
https://www.hgst.com/sites/default/files/resources/Ultrastar-Hs14-DS.pdf
> 2nd generation host-managed SMR.
> Purpose-built for “sequential write” applications

物によってはWDもSMRかどうか明記してないみたい
4TBの「My Passport」シリーズがPMRかSMRか分からないと
https://community.wd.com/t/is-new-wd-my-passport-4tb-smr-drive/172615
Anandtechは「2.5インチでその容量のSMRプラッタは真新しいものではない」
ぐらいの匂わせかた
https://www.anandtech.com/show/10456/western-digital-expands-capacities-of-my-passport-drives-using-4-tb-25-hdd
> We believe these should be based on either PMR or SMR technology.
> 2.5” SMR platters of such capacities are not something brand new in general
0110Socket774
2017/10/24(火) 17:21:36.27ID:SO6pcgK8
ST4000DM004がPMRかSMRかは正確に言うと「非公表」が正しいんだろう
「PMRで1枚2TBのプラッタは確認できないし、
キャッシュが256MBと大きいので、
非公表だがおそらくSMRプラッタ」ぐらいの話

> SEAGATEに確認しましたが「ST4000DM004」はSMRではなく、
サポートの人の勘違いかもな
それに本来は「非公表です」としか言っちゃいけないのでは
0111Socket774
2017/10/24(火) 17:24:32.01ID:zizzHO2H
俺はSMRだろう運用でいくわ
0112Socket774
2017/10/24(火) 17:31:33.13ID:KYEZcKAu
MAMRを使っても40TB、大した事無いな
新技術なんだからもう一桁上を狙ってくれないと・・・
0113Socket774
2017/10/24(火) 17:32:48.35ID:GkSdQGN+
10TBより小さいのにもヘリウムモデル降りてきて。
4TBヘリウム15kとか欲しい。
15kとか書くとsasっぽいけど。
0114Socket774
2017/10/24(火) 17:40:03.59ID:DKUPMEiW
容量でSSDに負ける時代か……
0115Socket774
2017/10/24(火) 17:43:53.01ID:8s+GzqTx
>>114
もうまけてんだよ
だから12TBでも10万しないんだわ
0116Socket774
2017/10/24(火) 18:00:56.58ID:GkSdQGN+
北朝鮮の放射線シャワー攻撃への耐性ではLTOの足元にも及ばないしな。
0117Socket774
2017/10/24(火) 19:09:17.75ID:DK/VJmEj
>>113
15krpmHDDとかとっくにSSDに駆逐されてんぞ
0118Socket774
2017/10/24(火) 22:46:11.97ID:gKObi9Vj
>>117
つい最近までRFPに縛り条件として明記したばっかやぞ(白目
0119Socket774
2017/10/24(火) 23:23:55.43ID:Eec1dXIh
40TBのSSDってSeagateは開発してたよね?
0121Socket774
2017/10/25(水) 02:46:40.77ID:rfRhYTG4
ATTOでベンチを取るとSMRかどうか判別しやすいかも
https://www.amazon.com/gp/customer-reviews/R3H1KWGRWAK10K/
左がDell内蔵のWDで右がST4000DM004

WDは書き込み速度も読み込み速度もほぼ一定だけど、
ST4000DM004はばらつきが激しい

それとST4000DM004は500GBのデータを転送すると、
途中から20MBの写真ファイルの転送に10秒かかるようになるらしい
> Transfer 500GB data, speed jump between 2-90MB/s.
> From copy detail I saw a lot of files (20MB photo file) take 10 seconds.
> That is 2MB/s.

なのでHDDの移し替えを cp でやるとかなり時間がかかるかもしれない
0122Socket774
2017/10/25(水) 03:22:54.42ID:1hbvcs0E
>>121
前スレじゃ写真みたいな小ファイルだとどんなHDDでも速度が落ちるのは当たり前。
極端に遅くなるなんてことはありえない。
ST4000DM004はリードとライトを同時にやるなんてことをしなければ普通のHDDと、
結論が出てたんだがなあ。
でも、時々こんな報告もあるんだよなあ。

自分の知識じゃST4000DM004は小ファイルで極端な低速になるのかならないのか、
わかんね。
0123Socket774
2017/10/25(水) 04:12:13.50ID:29yAVeZZ
昨日そのHDDの移し替えを FastCopy でやった
合計1.8TB 16万ファイル(1GB以上 350、500MB以上 700、100MB以上 2000、1MB以下 13万) を、7年前のWD20EARS から DM004 へ4回に分けてコピー
それぞれのコピージョブは、大小のファイルが混在した状態。Windows Defender のリアルタイム保護はオフ
ログは長いから張らないけど、4回の平均速度が 77MB/s(573GB) 75MB/s(445GB) 74MB/s(340GB) 73MB/s(427GB)で、合計6時間34分で終わったよ
0124Socket774
2017/10/25(水) 05:07:46.02ID:rfRhYTG4
>>123
> 昨日そのHDDの移し替えを FastCopy でやった
おつかれさまです

3TB(実容量2.7TB)だと10時間ぐらいですかね
WD30EZRX→WD30EZRZのときはそこまでかからなかったような気が
でも10時間なら耐えられる範囲かな
0126Socket774
2017/10/26(木) 02:42:40.62ID:AUufS+oW
>>125
元記事はSeagate CTOのブログだね
http://blog.seagate.com/intelligent/hamr-next-leap-forward-now/

・今年の初めにSeagateはHAMRのHDDを2018年末までに出荷するとアナウンスした
・SeagateはHAMR HDDをテスト用に既に出荷しており、期待通りの結果が出ている
・2018年にパイロット版HAMRドライブを4万台以上生産する
・容量20TB以上のドライブを2019年に量産出荷する
・HAMRドライブは現行製品と同じ生産ラインで作られる
・信頼性については現実的な仕様を超える 2PB(注: 2000TB)以上のデータ転送テストをクリア
・計画ではTBあたりのコストが従来のPMR方式より下がる

最後に: 我々のHAMRドライブはデータセンターのPMRドライブと同じ信頼性を持つだろう

//
表の中でSMRを「PMR+」と表現してるのが興味深い
0127Socket774
2017/10/26(木) 18:07:53.74ID:jV6Ntnvw
ST4000DM004とOptane組み合わせて使ってみたけど
ベンチだったり最初の数日は良かったんだけど段々遅くなって
ガチフリ起こしてブルスク出る様になった・・・
http://ascii.jp/elem/000/001/502/1502632/index-4.html

4年使ってたWD10EZRXをもう一度付けてOptaneと組み合わせたら
なんの問題もなく動作してるw

本当にこのHDD(ST4000DM004)は保管用の倉庫ぐらいにしか使い道ないね・・・
0128Socket774
2017/10/26(木) 19:37:34.66ID:PFoKxYGJ
DM004はTV録画用の倉庫としてつかってる
PC用に使う気はしねぇな
0129Socket774
2017/10/26(木) 20:18:45.70ID:0JXQVXLV
>>127
マニアックなもの持ってんなぁ

smr自体は別にいいよ。外付けドライブなら適当だと思う。
今までpmrだったシリーズになんの告知もなくsmrにするのはやめろ…やめてくれ…
0131Socket774
2017/10/26(木) 23:21:38.39ID:n7jpJDfw
誤爆
0132Socket774
2017/10/27(金) 00:00:43.71ID:Zb3taXTW
落溢柿自販機地蔵一通人脈似非電脳達者小四詐称支援意匠盗
支那豚親脛齧電視醜態童貞性欲王遊戯手札紛失後払金色手札入手居士
0133Socket774
2017/10/27(金) 00:28:12.79ID:34UgHBj7
>>126
メディアキャッシュを改良して明確な性能低下はほぼ起きないようにできており
これは当社で呼称してるところの(従来の)SMRではない
そもそもSMRも広義にはPMRであるから当社ではこれをPMR+と呼んでいる
よってこの製品はSMRかと聞かれたらサポート担当はNoと答えなさい

本音
SMRと銘打って販売したら一部でネガティブイメージがついてマーケティング上よろしくなかった
よってSMRを採用していてももう明記しない
そもそもカタログスペック見りゃアホでもわかるし大人の事情を察しろ
性能も前より改善できてる(はずだ)から御理解してね

ってことかな?
0134Socket774
2017/10/27(金) 01:17:05.01ID:sw+hoYPQ
瓦が改良されてても8TBのネジ穴問題同様に薄いが故の問題がな…。
0137Socket774
2017/10/27(金) 05:52:28.13ID:oFCQMkAX
ST4000DM001の不具合発生率がひどいように見えるけど、
自分が項目の意味を取り違えてるのかな
400台のトータル使用日数が43181だから1台平均108日
この短期間でドライブの不具合発生率が20.30%
ただこの「Drive Failures」というのは復旧可能な程度のエラーなんだろう
どの製品も2つの表で台数が同じなので
完全に壊れた個体は除外してカウントしてるんだろう

ST4000DM000は33510台残っていてトータル使用日数は32296123
1台平均964日使用していてトータル不具合発生率は3.00%
2017Q3のみの不具合発生率は3.28%
業務用サーバで激しく使ってこれだから、
倉庫用途ならST4000DM000は問題なさそう
0138Socket774
2017/10/27(金) 07:35:04.98ID:BPpX/eMd
>>137
このDM000の新旧割合はどのくらいなんだろう?新型だけのデータがほしい。

台数は少ないが3361よ…
0139Socket774
2017/10/27(金) 08:47:21.02ID:WnsuSDkd
>>133
DM004実際買って試したけどそんな感じな気がする
Archiveほど極端な性能低下は無くて普通に使えるっぽいけど、DM005よりは明らかに落ちる感じ
0140Socket774
2017/10/27(金) 08:50:03.54ID:9bu0Li2m
>>134
20mm厚の3.5インチHDDなんて80GBくらいの時代から普通にあるだろ
0141Socket774
2017/10/27(金) 09:30:58.78ID:sQrRXeST
>>139
プラッタ上にただのPMRな領域のキャッシュを作り、後でSMR部分に書きにいく動作をするんだろうね。
だから理屈上はPMRと変わらない書き込み性能なんだろうけど、HDDのコントローラはアクセスするデータがどこにあるか毎回確認する必要があって、もはやコントローラの処理速度も足かせになりつつあるんじゃないかね。
アクセスし分けるのにシークすれば回転待ちもバカにならないのかも。
0142Socket774
2017/10/27(金) 13:52:14.49ID:q40VLthJ
>>141
これだとすると停電時のデータ消失がでかくなりやすいのが怖いな。
0143Socket774
2017/10/27(金) 14:07:02.92ID:tHt7uIeH
>>142
プラッタ上にあるんだから停電しても平気でしょ。
0144Socket774
2017/10/27(金) 14:41:44.55ID:EBlW34a3
ファイルテーブル飛ばなけりゃ書き換え途中のデータなんていらんし
キャッシュに書き換え終了フラグ付いてなけりゃ復帰後に書き換えれば良いだけだしな
0145Socket774
2017/10/27(金) 15:05:38.46ID:q40VLthJ
ああプラッタにあるんだ。
0146Socket774
2017/10/27(金) 15:38:43.88ID:5IKXLvSH
SSHDのノウハウ使ってんのかな
あれも売ってたのってSeagateくらいだよな
0147Socket774
2017/10/27(金) 15:52:23.70ID:iQYnKTUf
DM004買ったった。
ツクモのタイムセールって税抜き9千円で毎日やってるけど昼休みで無くなるのな。
0148Socket774
2017/10/27(金) 17:29:59.14ID:SZdfODtR
SSHDは東芝も出してたけど3.5インチにも乗せたりとやる気があったのはここくらいだったな
WDは複合ドライブとかよくわからないもの出してたけど
0149Socket774
2017/10/27(金) 19:24:12.45ID:+noeymMY
>>145
むしろ何処にあると思ったのか聞きたいくらいだわ
0150Socket774
2017/10/27(金) 22:32:49.84ID:mfrvVXDc
>>146
MTCって言ういわゆる階層分けに力入れてるって瓦が出た頃に海門の社員が記事書いてたよ
0151Socket774
2017/10/28(土) 08:21:29.00ID:te+4JiLt
>>122
動画や音楽再生しながらコピーみたいな普通の使い方しても制限に引っかかり速度低下することが多いから、
普通のHDDとは別の何か。と捉えた方がいいと思うけどね

間違って録画用HDDにしてしまうとドロップして悲惨なことになるし
0153Socket774
2017/10/28(土) 14:20:21.02ID:37FSsUFI
DM004のRMA確認してみたら期限が2019年12月末だった。
出荷から2年だと思ってたけどサービスなんかね?
0154Socket774
2017/10/28(土) 15:24:23.33ID:gFU1Sd5q
サービスというか、出荷から売れるまでの時間を見てるだけじゃないかと。
出荷から2年を厳格に守った場合、売れるまでに半年かかれば客的には1年半しかないしクレームも出るだろうしな。
0155Socket774
2017/10/28(土) 16:04:56.56ID:37FSsUFI
てことはだいたい予想通りかやや好調なくらいに売れてるってことか。
瓦だから毛嫌いされてるかと思ったけどツクモのタイムセールではWD赤より先に売り切れてたな。
気にしてないのか気づかれてないのか。
ちなみにツクモの箱ではSMR(瓦)って明記されてた。
0156Socket774
2017/10/28(土) 16:31:14.69ID:RV4Vfd0W
誰もがここの住人みたいに詳しいわけじゃないからな
むしろ瓦が何なのかどういうデメリットがあるのかなんて全然知らないのが大多数だろう
0157Socket774
2017/10/28(土) 17:56:36.67ID:zGzAsG1Z
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B01J0U6C7K
0158Socket774
2017/10/28(土) 19:09:26.19ID:oORXJrik
恥ずかしながらSMRの存在すら知らずに買ったクチ
HDD移行していたら急に1MB/sまで落ち込むから初期良品だと思ったわ
0159Socket774
2017/10/28(土) 19:25:59.90ID:vUVgzF3v
時期が時期だったら低速病扱いされてたところだな
0160Socket774
2017/10/28(土) 20:50:39.27ID:4tiMlEo7
>>158
災難だったな
俺はたまたまSMRとPMRの違いについて知っていたけど、これを普通のHDDだと思って買った消費者は我慢するしかないのか
「それは仕様です(ので正常です)(ので返品はできません)」っていう説明っていうのは紛れもなく事実だけど、その説明が悪意を持ってはぐらかされていると感じる人も多いのではないか?

だって売り方も普通のHDDかのように売ってるし、消費者もそれを期待して買うのは明らかだから。
0161Socket774
2017/10/28(土) 21:04:41.33ID:SPclsY3F
メインはSSDのノートやタブレットでNASに装填するだけってのならSMR化のデメリットなんてそれほど感じない。
ただちょっと心配なのは5年くらいまったくRWしないデータが壊れる(蒸発)みたいな未知の現象が隠れてる可能性がなくもないということ。
まあ、あったとしても世界で最初の方に踏み抜くのは自分じゃないだろうからヤバイぞって噂が立った頃に対策ツールみたいのが出て乗り切れると思うが。
0162Socket774
2017/10/28(土) 21:48:53.09ID:iHMHOb9M
どうせビット腐敗対策で冗長化はするから心配しなくていいような気がするが・・・
一部の型番の一部の世代が一斉に死ぬ現象はどうしようもないけど

まあPMRに比べてミラーリング以外のRAIDには向かないってのは不利かもね
PMRを3台買う金でSMRgs4台買えるって価格差でもないし
0163Socket774
2017/10/28(土) 21:57:09.16ID:SPclsY3F
ライトスルーだから?
0164Socket774
2017/10/29(日) 10:00:38.51ID:K+dXDP9p
ST2000DM009

これって日本じゃ買えないんですか?
0165Socket774
2017/10/29(日) 11:00:49.84ID:AZWVfSEc
ST1000LX015

これ瓦?
0166Socket774
2017/10/29(日) 14:46:02.68ID:sQl5TL5O
ST4000DM004はエロ動画保管用で決まりだな
0167Socket774
2017/10/29(日) 15:34:02.35ID:1i8FRWUS
ST8000DM004はよ出せや
0168Socket774
2017/10/29(日) 17:47:58.73ID:ZYMaN8cf
>>166
ttp://archive.fortune.com/2006/11/30/magazines/fortune/obrienseagate.fortune/index.htm?section=money_latest

もう10年以上前の話になったんだなぁ。
0169Socket774
2017/10/29(日) 23:08:07.31ID:koumoArl
瓦でいいから4プラッタ8TBが2万切らんかな
0170Socket774
2017/10/29(日) 23:13:03.05ID:HXxDYxEH
ST1000DX002

これシステム用にしてる奴いる?
0171Socket774
2017/10/30(月) 00:55:24.11ID:qMJtJ4FZ
NASに使ってるときのバックグラウンドで写真のサムネ生成とかでは性能劣化があっても体感しにくいもんだけどもし劇遅になったりしたときに気づくのも時間がかかりそう。
0172Socket774
2017/10/30(月) 01:19:05.85ID:6cZprtla
急にWDのが安くなったな
ずっと1位取られて慌てて競争意識が芽生えたかw
この差額だとSMRは回避したくなるかもね
0173Socket774
2017/10/30(月) 01:22:08.12ID:PAEuNxW1
問題はインテリパークだ罠
0174Socket774
2017/10/30(月) 02:22:31.03ID:vWMI0cgW
インテリパークは任意で切れるから何の問題もない
他社のは切れないから問題
0175Socket774
2017/10/30(月) 02:27:06.91ID:OHNocSDu
海門は今まで退避切れたのにST4000DM004は切れなくなっちゃったしねえ
0176Socket774
2017/10/30(月) 03:14:48.16ID:J76Lo68d
インテリパークがあると寿命が縮む。
でも、地震のときはHDDを守ってくれそうな気がするんだがどうなんだろう?
0177Socket774
2017/10/30(月) 03:17:25.70ID:J76Lo68d
IntelliParkって嫌がる人が多いのに、なんでシゲもウエデジも使うんだろう?
0178Socket774
2017/10/30(月) 03:32:09.84ID:w45WXjF0
>>177
だからIntelliparkは切れるから問題ないんだってば
0179Socket774
2017/10/30(月) 09:54:10.10ID:hPiV+Cmx
>>177
省エネアピールできるから
0180Socket774
2017/10/30(月) 10:25:06.24ID:xwCyh4ua
省エネになるの?
0182Socket774
2017/10/30(月) 19:13:32.94ID:Rf1WWvCU
情弱はSMR以前にHDDの初期化からフォーマットの方法を知らない
加えて3TB以上のHDDなのにMBRでフォーマットして「2TBしか認識しない!」と騒ぐ
0183Socket774
2017/10/30(月) 19:24:01.21ID:m7UBZd6s
>>178
ST4000DM004が欲しいんだよな

>>179
マジ?
0184Socket774
2017/10/30(月) 20:02:40.61ID:7IK+Lj8x
500GBじゃ限界なので
ST4000DM004かST2000DM006を買おうと思ってるんだけど
SMRってそんなに遅くなるものなの?
OSとアプリはSDDに入れていてそれ以外の
DLしたデータ、ゲーム、動画、漫画をHDDに入れてるって
感じなんだけど(要らなくなったファイルは良く消す)
やっぱりST2000DM006を買った方が無難なのかな?
0185Socket774
2017/10/30(月) 20:03:28.67ID:EQKZCy8x
細かいファイル入れるのには向かないみたいだからやめとけよ
0186Socket774
2017/10/30(月) 20:18:19.32ID:1kNDWvmF
細かいファイルを入れるのには向かない
じゃなくて
細かいファイルを頻繁に書き換えする用途には向かない
でしょ

単にアーカイブ目的なら従来のHDD比でそう極端に悪化したりしない
0187Socket774
2017/10/30(月) 20:35:51.85ID:YW2GsWv1
回転数遅いからゲームのインストール場所としてもイマイチだと思うぞ
0188Socket774
2017/10/30(月) 21:15:45.96ID:fRE1LCMw
ま、倉庫です罠
撮り溜めた動画を一気に書き込んで見たら徐々に消していって
空に近くなったらまた一気に満杯まで書き込んで…
みたいな書き込みを頻繁に行わない使い方ならいいんジャマイカ?
0189Socket774
2017/10/30(月) 21:44:06.17ID:QmKqLNg9
>>184
自分はそういう使い方だけど別に問題ないよ
500GBだとSATA2とかかな?もしそうならむしろ速くなるくらい
5400ってのもよく解釈すれば低振動低発熱、メリットと言えないこともない
0190Socket774
2017/10/30(月) 22:29:11.82ID:9fzWh8Mk
まあ普通は定期的に自動デフラグするしそこまでは遅くならんよ
0191Socket774
2017/10/30(月) 22:36:28.87ID:mUjVhuqB
>>184
別に倉庫用途なら問題ないぞ
5400rpmと以前はバカにしてたが静かで良い感じだよ
0192Socket774
2017/10/31(火) 01:26:11.27ID:8TlVyYdb
倉庫用にするにしてもザッピングするときには早い方がいいのは確か。
でもザッピングなんてしなくてもバッチ処理でサムネ何十枚と生成してホワイトブラウザとかに入れて探しやすくするのがいい。
検索用途ならvideo stationをネットのアニメDBと連携させてもいいし。
0193Socket774
2017/10/31(火) 03:16:37.31ID:MNYV8YLK
SSHD (ST2000X001)買ったけど何だこりゃ、スピンアップする時にゲームもプチフリするんだけど。
小まめに回転止めすぎだろ・・・、これどうやって設定変更すれば良いんだ?
電源プランのHDDを60分にしても数分単位でこれだからSSHD側で勝手に止めてるらしくどうにもならない。
IEのキャッシュ置いてもスピンアップ時にキャッシュ見に行くの失敗して「未定義のエラーです」が表示される。
これでよくゲーム用とか言えるな、5年保証あるだけのゴミだったわ・・・
0194Socket774
2017/10/31(火) 05:26:11.87ID:2fe3SbAb
>>193
APMは設定出来ないの?
0195Socket774
2017/10/31(火) 20:34:47.94ID:Hj5/IkC5
>>184
HDDがビジーになると速度が極端に低下したりフリーズするけど、待ってれば回復するし多分問題ないよ
0196Socket774
2017/10/31(火) 20:47:28.30ID:zoqVpfeD
12Gで4プッタラはよ
0198Socket774
2017/10/31(火) 22:56:04.10ID:8TlVyYdb
8TB羨ましい。
自分の4TBも4kものすごく遅いけどシーケンシャルが早いだけに余計に遅く感じるな。
0199Socket774
2017/10/31(火) 22:59:48.24ID:wQ2bLJaJ
ウワーン

価格.com - 『SMRモデルでした(米Seagateのサポート担当者に確認済み)』 SEAGATE ST4000DM004 [4TB SATA600] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000983050/SortID=21312659/
0200Socket774
2017/10/31(火) 23:13:05.35ID:tj9JskR/
今さら聞くまでもないだろ
一部の基地外がPMRだと騒いでるだけなのに
0201Socket774
2017/10/31(火) 23:16:12.76ID:U+yHYTR4
>>199
価格のひとありがてえ
てかPMRって根拠なく主張してたやつらは何だったんだ
0202Socket774
2017/10/31(火) 23:19:42.00ID:sClaJavM
倉庫確定!
0203Socket774
2017/11/01(水) 07:24:13.83ID:9vDcfnTt
>>197
どのモデル?
0204Socket774
2017/11/01(水) 09:55:55.13ID:/rwhDxzQ
>>201
PMRは垂直磁気記録の略語だから、ST4000DM004はPMRか?と聞かれたらYesになるはず。
(容量を考えたら水平磁気記録は採用してないと思う)

SMR(Shingled Magnetic Recording)の対語としては、CMR(Conventional Magnetic Recording)と
呼ぶんだけど、SMRが出てきてからCMRって略語が出てきたせいか、知名度低い。


それとSMRのOS対応も、ホストマネージドはサーバ方面だけで進めるみたいだし(MSはReFSだけで対応)
ドライブマネージドは、遅いーって話が定期的に出てくるだけで、対処方法なんかも定まってないし。

ぐぐってて見つけた、ST8000AS002のSMRについての研究資料
ttps://www.usenix.org/system/files/conference/fast17/fast17-aghayev.pdf
0205Socket774
2017/11/01(水) 10:10:03.98ID:U7UpAd4q
瓦なのかそうじゃないのかという話題に
いつまでもPMRの定義を持ち出すやつ
0206Socket774
2017/11/01(水) 12:26:57.23ID:Yd2qI8RC
DM004が瓦なのはプラッタ容量から分かってたやろ

大事なのはASからどんだけ改善されたかだと思うが
0207Socket774
2017/11/01(水) 14:45:40.46ID:Je3nJndv
drive timeOut が出る時点で失敗作でしょうな
0208Socket774
2017/11/01(水) 15:58:25.90ID:p/RQXZSA
価格のレビューやクチコミに、
「Seagateに問い合わせたらSMRじゃない、barracudaにはSMRはないって言われた、SMRってどこ情報?」ってのが書かれてた
まぁ価格じゃ他の人も、キャッシュの増加やPMRの2TBプッタラには疑問があるってところからSMRだと主張してたが、その人だけが「俺は直接問い合わせたんだからSMRじゃない。キャッシュやスペックシートだけで判断すんな」と(偉そうに上から目線で)言いはってただけ
そこでアメリカ窓口に問い合わせた人が出てきて、SMRだよーって回答が来たと
おそらく日本の窓口(アジア窓口?)は理解してなかっただけだな
0209Socket774
2017/11/01(水) 15:59:52.56ID:YIoYF0AV
だから基地外が一匹いただけの話だろ
いつまで引っ張る気だよ
0210Socket774
2017/11/01(水) 18:20:28.25ID:XcefU7RG
一匹じゃなくて二匹じゃないの?
価格のレビュー書いた奴と、Seagateの窓口で応対した奴の
というか、そのSeagateの製品にSMRは存在しないとか答えた担当さっさとクビにしろ
0211Socket774
2017/11/01(水) 18:31:13.91ID:Je3nJndv
外資系の日本法人ってどこもあてにならんよ
0212Socket774
2017/11/01(水) 18:36:23.83ID:ysm+P2ho
WDも回転数可変とか堂々と言ってたしな
0213Socket774
2017/11/01(水) 18:37:50.81ID:g0IcG//e
>>210
価格のレビューってBBSのことか?
0214Socket774
2017/11/01(水) 19:46:19.17ID:UVoZbGTi
SMRを一度でも使ったら二度と使いたくなくなるで
300KB/sはほんまに地獄やで
0215Socket774
2017/11/01(水) 19:51:12.10ID:Je3nJndv
300KB/s…IRSTのraid5でもそこまで落ちないな
0216Socket774
2017/11/01(水) 20:49:09.43ID:WaTMom9y
ついに9YN166が1基使い物にならなくなったぜ
0217Socket774
2017/11/01(水) 20:57:25.01ID:l+XPw7LA
>>216
うちのは10台くらいあったが全滅したぞ
0218Socket774
2017/11/01(水) 22:12:54.26ID:WaTMom9y
>>217
手持ち調べてみたら最後の9YN166(WU)だったようだ
残りは1CH166 WU*1 TK*2
0219Socket774
2017/11/01(水) 22:51:32.64ID:l+XPw7LA
>>218
1CH166はニ台リタイヤして四台現役w
0220Socket774
2017/11/01(水) 22:56:36.31ID:e+Qzet8/
まあ日本の担当者なんてそんなもんだろう
ハッキリわかってよかった。
SMRだっていう公式な資料はないって言い続けてたけど
PMRだって主張した覚えはないよ
挙動からSMRだとは思ってたし
0221Socket774
2017/11/01(水) 23:11:10.41ID:GPNCpD7O
ハードディスク故障調査が公開、最も故障率が高いHDDは? | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/31/025/
>> 2017年第3四半期におけるハードディスク故障率を発表した。故障率はSeagate ST4000DX000 (4TB)が31.10%と最も高く、
これにSeagate ST4000DM001 (4TB)の18.85%、Seagate ST4000DM000 (4TB)の3.28%が続いている。
http://n.mynv.jp/news/2017/10/31/025/images/001l.jpg

Seagateの3TBはやばいけど、4TBは大丈夫と言われてた気がするのだけど?
0222Socket774
2017/11/01(水) 23:11:31.89ID:teB2lddV
ハードディスク故障調査が公開、最も故障率が高いHDDは? | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/31/025/
>> 2017年第3四半期におけるハードディスク故障率を発表した。故障率はSeagate ST4000DX000 (4TB)が31.10%と最も高く、
これにSeagate ST4000DM001 (4TB)の18.85%、Seagate ST4000DM000 (4TB)の3.28%が続いている。
http://n.mynv.jp/news/2017/10/31/025/images/001l.jpg

これ、やばない?4TBもあかんやん
0223Socket774
2017/11/01(水) 23:34:02.48ID:do/Rf9jA
どんだけ情報遅いんだよ
散々貼られまくったデータじゃねえか
0224Socket774
2017/11/01(水) 23:49:55.87ID:U7UpAd4q
今更どや顔でbackblaze貼ってくるやつは何なの
0225Socket774
2017/11/02(木) 00:18:47.68ID:oUmNMCYC
>>221=>>222かね?
時給いくら?w
0226Socket774
2017/11/02(木) 00:22:17.96ID:OvHTKPYb
>>225
100円
0227Socket774
2017/11/02(木) 00:44:35.64ID:3+5pRNZu
>>223
いままで貼られていたのは去年。
これは一昨日発表された最新のものだ。
0228Socket774
2017/11/02(木) 01:10:58.14ID:o3o12r/r
まとめサイトに載ってからやっと貼るようなら遅いんだわ
0229Socket774
2017/11/02(木) 01:29:41.20ID:R4E1aHKj
先週の金曜にはHDD関係のスレで貼られて話題になってたぞ。
というか4半期ごとにデータが出てくるから定期的に話題になるし
今までのは去年とかそういうものでもない。
0230Socket774
2017/11/02(木) 02:10:49.70ID:mDda2/lB
べつに貼られたから不利益になるようなもんでもない
このスレで初出ならべつにかまわん
既に見てるならスルーすれば良いだけ
噛みつく必要はないな
0231Socket774
2017/11/02(木) 02:14:24.20ID:o3o12r/r
ここは2chだし
あほな書き込みはとりあえず冷笑するのが礼儀
0232Socket774
2017/11/02(木) 02:23:42.09ID:YcXGgE+F
>>227
いやこのスレでも既に>>135-135で貼られてるじゃん
マイナビ経由なんて遅い情報出してるから言われんだよ
0234Socket774
2017/11/02(木) 02:56:58.69ID:riLYcDDD
どうでもいい
0235Socket774
2017/11/02(木) 03:33:29.00ID:87wua1bL
そもそも故障率高いとか書かれてる4TBのって、DMやDXといった7200rpmでブン回してるのなんだよなぁ。
それに対して比較の形で載せられてるのが低回転(5400rpm)のばっかな気がするんだが…
0236Socket774
2017/11/02(木) 03:40:11.54ID:qCzBinlj
一定の頻度で地雷機を世に送り出すのはSeagateのお家芸だし今さらだわ
だからといってSeagateが滅びるわけでもない
これまでもそうだったように、これからもSeagate()と言われつつ世界中で使われ続けるだろうさ
0237Socket774
2017/11/02(木) 05:04:24.94ID:JZATPcee
7200回転の3Tのやつ買っちまったよ?
アカンのかえ?
0238Socket774
2017/11/02(木) 05:25:38.84ID:zXOzNzAN
ST3000DM001は発熱で自滅しているような感じだね
室温20度丸裸で46度
0239Socket774
2017/11/02(木) 06:28:09.67ID:ZHq2l4X/
ST4000DX000は2013年の4月頃に179台を導入した奴だろ
推移を見る限りたぶん新規追加はしてない
それが2017年Q3で145台残っていて12台が潰れた
ストレージサーバーで24時間酷使して4年半経過で潰れ出すのが増えだした
デスクトップモデルとしては十分だろ
0240Socket774
2017/11/02(木) 07:33:41.07ID:ayPq4LEv
>>221
3Tは全体的にダメ。でもそれ以前に001はダメw。000旧型は値段の割には許せる範囲と言われてたダケ。新型は知らんつーか未知だった。
0241Socket774
2017/11/02(木) 07:34:46.23ID:ayPq4LEv
>>240
おっとDMの話な
0242Socket774
2017/11/02(木) 19:36:21.65ID:nWT6r2fx
st4000dm005が7980だけど買いに行けない。
0243Socket774
2017/11/02(木) 22:57:13.98ID:M0p1RCrI
>>242
どこ??
0244Socket774
2017/11/03(金) 16:01:24.07ID:Ej7C/+EO
瓦4T買おうか悩んでたがWD4Tが万切りするならこっちのがいいな
0245Socket774
2017/11/04(土) 01:10:21.45ID:8j+vX0Z2
地方とかでネット買いするならそうかもね。
秋葉ツクモだと瓦4tbが8780円だったから2千円くらい差がある。
三連休だからか予定数がそこそこあって夕方過ぎてもまだ売ってた感じだった。
先々週だかの8580円は流石に瞬殺だったな。
0246Socket774
2017/11/04(土) 01:32:24.54ID:t5ebCD1c
+1200円して非瓦で6ヶ月保証が長くなるならそっち買うかな
2k差で8k切りなら瓦でも即ポチするけど
0247Socket774
2017/11/04(土) 01:33:16.32ID:t5ebCD1c
あぁ、実店舗だから即買いだな
0248Socket774
2017/11/04(土) 03:09:08.76ID:d2K1OacB
wd青4tはシーゲート瓦4tより壊れやすいって聞いたけど
どうなんですか?
0249Socket774
2017/11/04(土) 03:26:10.01ID:IRp85owh
>>248
特にそういうことはないというか、
どちらも出て新しいから良くわからない
海門もWDも型番同じまま中身が4プラッタ→3プラッタ変わってるので
0250Socket774
2017/11/04(土) 03:53:40.89ID:L78pHeuD
同じじゃないでしょ
0251Socket774
2017/11/04(土) 03:57:44.77ID:t5ebCD1c
瓦との比較だから前者が3プラで後者は2プラだね
俺はもう8TBしか買ってないから4TBのはあんまり調べてないけど1.33TBプラッタ自体は安定してるように思う
0252Socket774
2017/11/04(土) 04:01:35.14ID:OQTa3Mo9
・ST4000DM000/1TBP
・ST4000DM000/1.33TBP=ST4000DM005
・ST4000DM004

型番同じなのはS4000DM000だけね
0253Socket774
2017/11/04(土) 04:02:05.26ID:OQTa3Mo9
海門では
0254Socket774
2017/11/04(土) 04:03:23.88ID:OQTa3Mo9
出て浅いけど海門もWDも1.33TBPは特に悪評は聞かないな
0255Socket774
2017/11/04(土) 04:10:43.23ID:t5ebCD1c
ST4000DM000は枝番1F2168が4プラで2AE166が3プラ
ただ商品ページのほとんどに枝番が記載されてなかったからこのスレでもあんまり評判良くなかった
速度的優位性を評価してる人もいたけど多くは安定した4プラの継続を望んでいたし
0256Socket774
2017/11/04(土) 05:27:11.75ID:e5cmqHKy
1F2168な4T非瓦は6台中6台現存
1台がたまに「ジーーー(シーン)カチャンッジーーー」となるが気にしない
このHDDは勝手に要求より先まで読み込んでくれるのか、複数同時順次読み出しに強いみたいね
他のHDDだとゴリゴリして効率落ちる
0258Socket774
2017/11/05(日) 18:02:42.21ID:ONmAgucd
ST4000DM005はAVストリームコマンド対応になってたのが謎だったな
ST4000VN008からのB級流用とかだったりしたんだろうか
0259Socket774
2017/11/05(日) 20:11:53.69ID:hqG6yD3k
コマンドがあるから録画HDD向けにDM004と併売されるのかと思っていたらあっさりディスコンされちゃったからなあ
でもSMRとPRMが同価格帯ならSMRは売れないし当然といえば当然なんだろうが
0260Socket774
2017/11/05(日) 20:22:38.57ID:6ZQTdaO4
RVSが載ってるVNをDMで売らないと思う
0261Socket774
2017/11/06(月) 16:37:18.80ID:aDJ4eLCI
>>231
ここはもうとっくに乗っ取られた5ちゃんねるだから
0262Socket774
2017/11/07(火) 00:23:26.71ID:JxaPZvQJ
シーゲートから広告メールきた 鉄狼が〜っての
0263Socket774
2017/11/07(火) 00:42:06.44ID:SZr9Wpb1
999に乗りなさい
0264Socket774
2017/11/07(火) 01:00:15.26ID:RtjRU+5J
HDDはこうして私達の元へ届けられる
0265Socket774
2017/11/07(火) 08:52:41.89ID:nA4vB4IT
鉄郎。ここはHDDの容量表示を2進数にすることが常識な星なの。
0267Socket774
2017/11/07(火) 10:39:48.29ID:SZr9Wpb1
お前もネジになるんだ、それも左巻きのな!
0269Socket774
2017/11/07(火) 13:14:59.69ID:oUuaDs10
でもお高いんでしょう?
0270Socket774
2017/11/07(火) 15:14:08.45ID:65B7JcX5
>>267
日向ネジ乙
0271Socket774
2017/11/07(火) 19:38:39.43ID:sMevSiZE
ttps://gigazine.net/news/20160229-ssd-reliability-by-google/

今回の研究によって、SSDの信頼性を測る指標としてRBERが大切であることとともに、
予想していた以上に高い信頼性をSSDが持つことが分かりました。ただし、調査したSSDの
各モデルは30%から80%の割合で使用開始から4年以内に不良ブロックが発生し、2%から
7%の割合でチップの不具合が生じることが分かったとのこと。そして、この不良ブロックの
発生率は使用に応じて悪化することも分かっています。

また、UBERの値はHDDに比べて高いため、エラー修復できないことによるデータ喪失のリスクを考えれば、
HDD以上にSSDではバックアップの重要性が高いという結論になりそうです

-------------------------------

やっぱSSDって信用ならないよな
0272Socket774
2017/11/07(火) 20:53:20.97ID:GIM/2KZ0
SSDをデータ保管庫として使う考えはまだまだ浸透してないよ それはHDDに任せておけば良い
0273Socket774
2017/11/08(水) 08:21:34.55ID:E4K0WuhA
DM0004このペースで売れてたら在庫よく回転してるかな。
RAID組むのに適度に間を空けて同一ロット同時死亡を避けようとしてるけど1ヶ月もあれば十分だよね?
購入先はアキバの99。
0274Socket774
2017/11/08(水) 08:41:50.20ID:XW6zwLqb
>>273
予備のNAS(RAID5)で実験してみたが
普通に動いてる間はいいけど
障害時は005よりかなりリビルド時間かなり伸びるからリビルド中の連鎖死亡確率上げると思うぞ、004

使えないわけじゃないが、やっぱりRAIDで使うには向いてなかった
0275Socket774
2017/11/08(水) 08:57:26.58ID:kxqAe53A
>>274
リビルド時に死ぬのって本当にその時に死ぬ訳じゃなく潜在的に死んでただけでしょ。
定期的なチェックを怠るとそうなるってだけ。
0276Socket774
2017/11/08(水) 09:42:43.77ID:t5a03Bxs
>>275
不良セクタはそんな感じだけど
突然死は定期的にチェックしただけでは防げんよ
リビルド終わって数日後に別の奴が死ぬやつとか普通にいるし
0277Socket774
2017/11/08(水) 10:02:22.69ID:WAxCBFLs
SMRをエロ画像倉庫にするならRAID1より日次のバックアップがいいのかね。
0278Socket774
2017/11/08(水) 10:42:09.64ID:kxqAe53A
>>276
そりゃロットが一緒とかじゃないの。
いや言いたいことは >>274 で言ってるリビルド時間の長さは主要因ではないでしょってことだけど。
リビルドなんてほとんどシーケンシャルアクセスで機械的な負荷なんて小さいと思うよ。
0279Socket774
2017/11/08(水) 11:11:14.24ID:t5a03Bxs
>>278
例えばリビルド中のRAID5とか、いつ吹っ飛んでもおかしくないRAID0状態なわけで
そんな状態が10時間で済むのと15時間かかるんだったら前者の方が良いと思わんかね?

まぁ仕事でサーバやらNASやら扱うただの経験則だ。個人が自己責任でやるから好きにすればいいと思うよ
同じ型番のロットでも3万時間で死ぬ奴もあれば5万時間経っても生きてる奴はいる
ロットや型番やメーカーごちゃ混ぜにしても同時に死ぬときゃ死ぬw
0280Socket774
2017/11/08(水) 12:19:35.68ID:cvP0quad
よく分かんないけどRAID10でおk?
0281Socket774
2017/11/08(水) 12:44:48.24ID:kxqAe53A
おれは RAID6 にしてる。
>>279 の言うように RAID5 は心もとなさ過ぎだし、コスパも求めたいし。
0282Socket774
2017/11/08(水) 14:20:31.03ID:WAxCBFLs
2TBの外付けHDDにデータ入れてたけど溢れたから最近NASに移行した。
2ベイの機体に4TBシングル(DM0004)で運用中。
予算が1万円残ってるからサービスレベルあげたい。
@1万円弱で同じの1本買ってRAID1または日次バックアップ
A1万円ちょいでWDかHGSTの内蔵追加して@同様にする
B1万円ちょいで外付け4TB買う
どうするのがいいだろ。
なおNASの本体故障があってもSATAをマウントできる環境はある。
あとデータの増加ペースは大したことない。
主にPLGのフリー枠からのDLだから取り直せる場合がほとんど。
ただし古いデータは貴重なので優先度は
データの保護>>>レスポンス>RTO≒RPO
くらいに考えてる。
0283Socket774
2017/11/08(水) 19:03:20.82ID:erKvcGmb
2かな
0S03361がなくなったからHGSTにこだわる事もないけど
0284Socket774
2017/11/08(水) 19:25:25.25ID:kxqAe53A
省エネ狙うなら1という選択も
0285Socket774
2017/11/08(水) 19:43:27.19ID:e2Zzkv4u
ありがとう。
1にする最大のメリットは数千円の節約ってよりも
「え?先輩ネットの与太話を真に受けてアンチSMRなんすか?
うちもう3年ばかし運用してるけどノントラブルっすよw
backblazeもそのまま信じてるんすか?確かに一時期の3TBはひどかったですがネタレスみたいなもんですよ」
って情強ぶれるとこだと思うんだよね。
SSDでは失敗した。
寿命問題がすぐに深刻化するだろうからお前ら楽しみにしてろよってスタンスとって恥かいた。
さらにその発言が自縄自縛になってWindows10にアップグレードするの怖いから差し替えて並行環境にするために買うだけって自分に言い訳すらして初めてSSD買った。それもちょうど1年前な。
0286Socket774
2017/11/08(水) 20:22:40.64ID:K3cE9DjF
情強(笑)
0287Socket774
2017/11/08(水) 20:29:01.44ID:NdmcfT4O
RAID1だから安心、ってやってるとランサムやら誤操作やら
で痛い目に遭う
0288Socket774
2017/11/08(水) 21:14:47.11ID:JquWWDJm
詳しい人ほどへんなとこに敏感に反応しちゃうというか
実際のとこ普通に使えてる人のほうがずっと多いのに
トラブった人が火病って騒ぐもんで悪目立ちするってオチかもしれん
0289Socket774
2017/11/08(水) 21:16:44.02ID:o8NkRAOr
WD40EZRZが1万円を切ったおかげでST4000DM004が死産になってしまったんやな・・・悲劇やな
0290Socket774
2017/11/08(水) 21:19:34.36ID:Nkh9Tut1
尼の2年6か月保証ならとっくに高騰したぞ
通常版も1万超えてる
0291Socket774
2017/11/08(水) 21:25:13.60ID:EHvghbF4
>>288
例えばSMRのが耐久性があるとかビット腐敗に強いとかそういったメリットがありゃいいんだけど
現状最大容量が上げられるくらいだから同容量同価格でSMRを選ぶ必然性がないのがね
0292Socket774
2017/11/08(水) 21:34:33.60ID:Lm/F9Dx8
プラッタ枚数が減らせるから稼働部品の点数が少なくて機械的には長寿命なんじゃないか?
宇宙線やEMPへの耐性は下がるのかな。
核ミサイルが8インチフロッピーで運用されてるのはEMP耐性がありまくるからと聞いたことがある。
0293Socket774
2017/11/08(水) 21:52:20.63ID:XW6zwLqb
HDDの場合、1プラ2プラはコストダウンのせいで3プラより短命なのが定番だしな

SMR 2TBプラッタの本命は6/8TBだと思うよ
0294Socket774
2017/11/08(水) 22:08:58.38ID:7TfjmWtS
>>291
温度とか消費電力が低いよ
0295Socket774
2017/11/08(水) 22:50:57.02ID:xqsb3DY7
>>203
非ヘリウムのエンタープライズ標準モデル。
シーケンシャルはスペック通りの速度。
Advanced Write CachingでランダムライトもHDDにしては速い。
0296Socket774
2017/11/08(水) 22:58:40.05ID:hpoAlBW4
茂のHDDはデータバックアップにしか使わんから
最低限の保管機能を果たしてくれればそれでいい
ひたすら安けりゃ文句ない
0297Socket774
2017/11/08(水) 23:46:05.24ID:Uozcvp82
raid5ならリビルドかける前にバックアップ撮るだろ
馬鹿なのか?
0298Socket774
2017/11/08(水) 23:47:56.38ID:2tGGXrq5
raidいくつだろうがバックアップは取るものですよw
0299Socket774
2017/11/08(水) 23:59:36.49ID:XW6zwLqb
リビルドかける前じゃなくてもバックアップは常に取るもんだろ

1Gbpsで10TBリストアとか30時間以上かかるんだぞ、出来ればやりたくない
0300Socket774
2017/11/09(木) 00:28:46.08ID:rBHjjy7U
だったらリビルドの時にデータ壊れるとかほざいてんなよ
0301Socket774
2017/11/09(木) 00:49:39.57ID:JEDaMSHn
リビルド中に連鎖死亡したらボリュームが飛ぶって話しかしてないと思うが

データが壊れるなんてレス誰も書いてないぞ
どこの電波受信してんだ?
0302Socket774
2017/11/09(木) 00:50:30.45ID:ltlR+Bye
バックアップにRAIDに個人でそこまでやる必要性・・・はまぁ個人の勝手かw
所詮自己責任の世界だし
0303Socket774
2017/11/09(木) 01:07:26.26ID:BmklcP0r
>>297
別人だけどそれhdd何個いるんだよぉ
皆が皆hdd余ってると思うな
0304Socket774
2017/11/09(木) 01:12:43.29ID:zMmgQMTy
バックアップのバックアップのバックアップは基本
0305Socket774
2017/11/09(木) 06:52:31.87ID:ZBDhlV7s
データの重要度によってデータ保全レベルが異なるのが基本
0306Socket774
2017/11/09(木) 12:53:39.65ID:nIhYbcg4
リビルド中に飛んだらデータは1つになり、それがもし復旧中に飛んだらと考えると、バックアップ3つくらい取りたくなるな
そんな金ないが
0307Socket774
2017/11/09(木) 13:01:57.71ID:JEDaMSHn
安い4ベイNASに余ったディスク突っ込んでバックアップ用にしとけば
単体HDDよりは少しマシ、かな

3+3+2+2TBの7TB構成でも、圧縮バックアップで放り込めば結構入るよ
0308Socket774
2017/11/09(木) 16:52:10.06ID:0tB1iUL1
ST4000DM004が使える用途って数百MB以上のエロ動画保存だけ?
1MB以下の小さいファイルを大量に保存するのも控えた方が良いと言われて使い道に困ってる
0309Socket774
2017/11/09(木) 17:42:58.61ID:igqD+3IP
こういう場合ってVHD作ってマウントしたら改善したりすんのかな?
0310Socket774
2017/11/09(木) 23:25:45.68ID:ND+XJiHl
アロケーションユニットサイズを256MiBにできれば
0311Socket774
2017/11/09(木) 23:45:52.73ID:KDHbu8AX
仮に速度が上がったとしてもその対価がすげー非効率の様な…。
つかZIPで固めとけばWindowsデフォでも開けるし困らんだろ
と言うデジャブ
0312Socket774
2017/11/10(金) 00:23:11.37ID:FncfQD6l
SMRって必ずブロック丸ごと書き換えるのかな。
1ブロックが10段重ねの瓦だったとして、7段目あたりを書き換えたらそれ以降の8〜10段目だけを書き直せばいいはずだよね?
0313Socket774
2017/11/10(金) 00:36:39.35ID:EqLh/bR8
>>310
ST8000AS002
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 33553920 bytes

ST4000LM024
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 33553920 bytes

LinuxのFdiskで見られるようだけど、seagateは今のところは1バンド40M弱で設計してるのかも。
0314Socket774
2017/11/10(金) 04:29:42.97ID:+VmmuH1n
>>313
32MiBだったのね
0315Socket774
2017/11/11(土) 08:33:58.79ID:UPjd1OHd
dt3000dm008をamazonで購入して、初期チェック中だけどちょっと面倒くさかった。
最初にwin版のseatoolsで読み込みチェック。win版だと、読み込みテストしか出来ないからDOS版で0fillしようとしたけど、4時間で10%行かずに中止してWDの奴をUSBから持ってきて使用。何故か書き込み中にパソコンに足ぶつけちゃった。
さらに、終了後にUSB挿しっぱなしでseatoolsを起動したらハング。強制シャットダウンして、再起動。今、最後の読み込みチェック中。
0316Socket774
2017/11/11(土) 15:15:33.24ID:Y3LCgIJa
>>308
そうなの?
エロ画像とかならrarにまとめるとか
0318Socket774
2017/11/11(土) 19:52:34.90ID:409uhK6y
>>221
酷いな・・、海門の業績的にどうなんだコレ、保証とか交換とかで利益出ないんじゃないかと心配になるんだけど
0319Socket774
2017/11/11(土) 20:32:53.98ID:ejQkEXyT
ST4000DM004をP○デポで買ったのですが、
新品のはずなのに「シーゲイト正規代理店保証」というシールが破れていたり剥がれていたり、
シールの裏にピンク色の発泡スチロールみたいな物が付着していました
まるで、どっか別のとこに貼ってあったものをペリッと剥がして貼りました的な……
これは本当に新品なのでしょうか?……
とりあえずロングリード→0フィル→ロングリードで異常は無かったのですが……
不安で眠れぬ夜を過ごしています……

https://i.imgur.com/3ZE7X01.jpg
0320Socket774
2017/11/11(土) 20:56:18.90ID:i/23TYNN
>>317
He10Tがその値段は安いね
でもこの1月で10台、wdやhostを買い込んじゃったから、自分はお腹一杯
0321Socket774
2017/11/11(土) 20:57:40.96ID:sfVCu2hR
crystal disk infoとかでsmart情報見ればいいんじゃないか
0323Socket774
2017/11/11(土) 22:22:05.61ID:409uhK6y
シーゲートって統計から見て故障しまくっててデータとか消えて失ってる人が多いと思うけど、本当に保障で交換とかしてもらえるのかな?
0324Socket774
2017/11/11(土) 23:05:18.49ID:UMmXpvyE
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍 准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/

生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0325Socket774
2017/11/12(日) 00:04:43.12ID:yD2H6HvO
>>319
そういう状態なのに開封して使い始めたならどうにもならん
0326Socket774
2017/11/12(日) 08:25:52.86ID:+Rz3VOap
>>323
自分の家がその統計を取っている環境に近いというのであればそれを改善するのが先決だろうな
0327Socket774
2017/11/13(月) 00:08:06.85ID:naOynVaD
詳しい人いたら教えてくれ
メインで使ってたhddが電源不調でオンオフ繰り返したら行きおった
Biosで認識しないし、状況から多分基板だと思うのでダメ元で基板交換してみたいんだけど
とりあえず型番とファームを一致させればわずかでも可能性あるものなの?
0328Socket774
2017/11/13(月) 00:13:40.42ID:Rg22V5NN
あるよ
可動部分そのものが原因ならどうしようもないけどそうじゃない可能性があるならやってみる価値はある
0329Socket774
2017/11/13(月) 00:21:33.64ID:naOynVaD
おお早いレスありがとう
型番とファーム、生産国が一致するジャンクは見つけたんだけど
生産年月日が2年ぐらい違うんだよ...
自分のは2014年、相手は2012年なんだけど、やってみるかなぁ
0330Socket774
2017/11/13(月) 01:36:38.60ID:1fvphTAW
>>329
いや、最近のは単に基板交換するだけじゃだめで、基板上のROMは元のままにしないといけないとか、ヘタするとロックがかかって二度とアクセスできなくなるとかあるらしい。
昔のHDD(IDEの2.5inch)ならおれも基板交換してザルベージしたことあるけど、今のはよくよく調べてからトライする方がいいと思う。
0331Socket774
2017/11/13(月) 03:16:02.99ID:naOynVaD
ロックとか怖すぎる。。。
ぶっちゃけ壊れてから飯も喉を通らない
10年前に使用中のhdd壊れてから神経質にやってたつもりなんだけどなぁ; ;
いつかまったく同じ生まれのhddを見つけることを夢見て諦めるしかないかorz
0332Socket774
2017/11/13(月) 03:23:05.81ID:nXPOPaps
神経質にやってるならバックアップ取ってあるだろう
つまり何の問題もないな
安心して寝ろ
0333Socket774
2017/11/13(月) 03:28:55.81ID:naOynVaD
だいたいはデータドライブにあるけど
デスクトップに放置してたデータやらライセンス関連とお気に入りがなぁ。。。
愚痴ばっかですまんな、寝るわ
0334Socket774
2017/11/13(月) 08:52:21.98ID:QyjCOCz5
最近はライセンス関連が本当にめんどくさいよな
0335Socket774
2017/11/13(月) 14:51:44.11ID:fR5G02Ap
>>ぶっちゃけ壊れてから飯も喉を通らない

笑った。
収集熱がやけどしそうなぐらい熱いな。
いずれ死ぬんだよ、あんたもHDDも
脳内記憶にとどめて美化したほうが良いと思うよ。
2度目は案外大して感動しないものだ。
0336Socket774
2017/11/13(月) 15:09:04.54ID:TZMM7wqi
>>334
>最近はライセンス関連が本当にめんどくさいよな

HDD,SSDに限らず、何かあったり定期的にOSクリンインスコして…
って書き込みをたまに/よく見かけるが、
マンドクサイし色々再設定とか時間取られるのがイヤ!
(緊急的な重大発生事象などの場合を除く)
そういう人たちはどんなPCの使い方をしているのか、いつも??????????ってなる
0337Socket774
2017/11/13(月) 17:46:01.65ID:s3V1ci0I
まだこんなゴミつかってんのかよ(´・ω・`)
0338Socket774
2017/11/13(月) 18:34:00.34ID:zmFn0SXp
>>336
作業用とメインマシンは分けてる
0339Socket774
2017/11/13(月) 21:30:07.66ID:JkTaTkMX
ぎゃー!
RAID0で組んでたHDDが死んだ
俺の今までの写真と大切な秘蔵動画がぁー
今では手に入らないヴィンテージものもあったのに
もう駄目だ、生きていけない
0340Socket774
2017/11/13(月) 21:34:59.40ID:aNuU6bXl
大事なデータなのに敢えてバックアップ取らないドMワロタ
0341Socket774
2017/11/13(月) 21:45:34.01ID:Rg22V5NN
RAID0のHDDって…入替え無しで4年も5年も使ってたとか?
0342Socket774
2017/11/13(月) 22:16:24.29ID:Qv6EG7S2
今どきRAID0とかする奴の気が知れない
速さを求めるなら普通にSSD使っとけよ…
故障率の台数乗でデータ飛ぶリスクあんのに自殺行為やろ
0344Socket774
2017/11/14(火) 00:11:26.87ID:LWktszAB
>>339
鉄塔の上で安全帯無しでダンス踊ってる状態だな
0345Socket774
2017/11/14(火) 00:58:06.75ID:LPY/mk7l
ライセンス関連は移行手続きした上でドライブ移行なら何も問題ないのよ
計算に使ったりするソフトってネットワーク認証やら台数制限があったりするから
突然ドライブに逝かれると手続きやら環境構築が本当に面倒くさい
というか、環境に慣れきって何を入れてたか頭で把握してないわ。。。
0346Socket774
2017/11/14(火) 02:48:09.04ID:mtouNGpv
そんな面倒ならディスクイメージでバックアップ取っとけばいいのにw
0347Socket774
2017/11/14(火) 02:54:22.44ID:juwdJE+K
大切なデータとかサルベージが面倒とか言いつつも
一番簡単なバックアップだけは頑なに取らないのが勇者の証よ

バックアップは甘え
0348Socket774
2017/11/14(火) 02:56:27.75ID:fj/JcTcA
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バックアップ取ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  茂使い(29・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0349Socket774
2017/11/14(火) 05:37:30.49ID:KkEz79jq
RAID0やるよりJBODがいいと思う
0350Socket774
2017/11/14(火) 13:49:19.18ID:dokd92jR
なんでそんなにRAID(コントローラ経由)好きなん?
貧乏人はドライブレター余っとるやん
0351Socket774
2017/11/14(火) 17:18:01.40ID:RQTfJ1zC
男のロマンみたいなもんでSSDのRAID0やってるわw
次はPCIeのにするけどさ
0352Socket774
2017/11/14(火) 17:21:27.96ID:x7bPGmos
初期の自分がRAID0を使い出した頃は
あ〜空き容量がいっぱいだぁ〜♪
あ〜豪邸に住んでいる気分〜♪
という充実感を味わう為だったな
0353Socket774
2017/11/15(水) 04:09:17.15ID:AirM0oHA
バックアップと簡単に言うけど、今どきの大容量のHDDとなるとそう簡単にもいかないこともあるんだよ…
特に日常的にデータの出入りの激しいドライブになると、バックアップなんてする暇がない。
データが大量だと時間がかかるのにバックアップコピー中はそのドライブに下手に書き込みとかできないから。
しかも、そう頻繁にはできないから短くても数週間とか数ヶ月おきにしかできないけど、
ミラーリングと違って最後に行ってからあとの変化は失われてしまう(どの道完全な復活は不可能)ので、
全て失うよりはマシとはいえ、大きな時間と手間をかけてまで行う気になれないってことも。
単純にデータが追加されていくだけの倉庫だとそうでもないんだろうけど。
0354Socket774
2017/11/15(水) 05:06:44.95ID:l9M0IKwb
夜中のうちに差分バックアップするようにオートメーション化すればいいのさ
0355Socket774
2017/11/15(水) 05:23:23.94ID:KhxNTRZD
自動化の勉強しようかのう
0356Socket774
2017/11/15(水) 07:21:56.44ID:Trtne6wl
Windows10のファイル履歴もそこそこ使える
全角と半角で同一ファイル名あるとハマるけどな
0357Socket774
2017/11/15(水) 07:26:19.95ID:EsDHT6SW
月500円のクラウドで無制限バックアップとかあるよな
下手にストレージ買い替えるより賢いのかも
0358Socket774
2017/11/15(水) 07:42:40.01ID:JKTi9iUb
>>353
二桁TBあるんで、NAS二台で夜中に自動バックアップしてる

なんでそんなに何もかも人力でやる前提なんだ・・・コンピュータ使ってんだから自動化しろよ
0359Socket774
2017/11/15(水) 08:48:54.14ID:gCkAMi67
クラウドはリストアにかかる時間がね
インターネットの転送帯域がそのままダウンロード速度になるわけじゃないから
0360Socket774
2017/11/15(水) 11:53:18.12ID:RSa59RV7
差分バックアップを寝てる時間にでもスケジュールしとけばいいだけでは…?
そもそも全部書き換えるわけでもなきゃそんなに時間かからんでしょ
0361Socket774
2017/11/15(水) 12:01:28.19ID:HL3+8Zu6
DBみたいにデカいファイルの部分更新が多発すりようなのだと面倒かもね
0362Socket774
2017/11/15(水) 12:03:26.24ID:DpHxBxt3
データ預けて、情報漏洩
0363Socket774
2017/11/15(水) 12:04:30.97ID:xjhRg1rt
DBなんて普通はミラーリングするだろ
手動でバックアップとか有り得ないわ
0364Socket774
2017/11/15(水) 18:59:42.51ID:GaTKp1Vq
>>357
それ具体的にどこ?使ってみたい!
0365Socket774
2017/11/15(水) 20:56:59.41ID:nAD2InKS
8本程度でRAID10組めば1TBでも半時間ぐらいで終わるでしょ
ウチは仮想環境のバックアップが一番時間が掛かる処理だけどそんなの数分だよ
0366Socket774
2017/11/15(水) 22:05:34.03ID:QUPgmVd8
>>360
リストアに差分も何もないだろ
差分=全データなんだから

>>365
終わるわけが無い
つか、HDDをいくら速くしたところでネットの通信速度がボトルネックになるんだから意味ない
0367Socket774
2017/11/15(水) 22:09:08.48ID:dAjOJnaN
>>365
>8本程度でRAID10組めば1TBでも半時間ぐらいで
貴様っ。奈良か和歌山か?
0368Socket774
2017/11/15(水) 22:20:10.25ID:8iZe6rWr
>>366
>>360はリストアの話しはしていない
>>365はクラウドの話しはしていない
0369Socket774
2017/11/15(水) 22:23:53.45ID:uL7Xd0pz
バックアップ取らないでデータがフッ飛んだ奴がいくら言い訳してても微塵も同情できないな
控えめに言ってとんでもないバカだとしか思わんw
0370Socket774
2017/11/15(水) 23:00:29.53ID:JKTi9iUb
普通はTB単位でデータ保持してても
写真をAmazonPrimeにでも投げとけば、9割くらいは再度入手可能なデータなんだから

大事なデータだけバックアップ取っとけば良い

動画撮影が趣味とかなら素直にNAS二台買え
0371Socket774
2017/11/15(水) 23:02:33.71ID:xnye07Zt
ここでいくら弁明しても
データが消えて困るのは本人だけだからね
RAID0だろうがなんだろうが好きにすればいいと思うわ
0372Socket774
2017/11/15(水) 23:04:57.40ID:7lajZbYQ
でもいくら言い訳してもデータは戻ってこないよw
0373Socket774
2017/11/15(水) 23:06:26.47ID:QUPgmVd8
>>368
んなわきゃ無いだろ。よく読めよ。
>>360以前に時間の話をしてるのは>>359だけ。
つまり、>>360>>365>>359へのレス。
だからどちらもクラウドからのレストアについてだろ。
0374Socket774
2017/11/15(水) 23:08:23.91ID:wIfaDLgu
バックアップしない言い訳すげぇな
もうええやろw
0375Socket774
2017/11/15(水) 23:11:22.17ID:5w1EP4Wt
あの世まで持っていける訳でもないしな
0376Socket774
2017/11/15(水) 23:12:03.24ID:nAD2InKS
>>367
実家は合ってるけど今はKTUのマザボ近辺だよ

>>373
俺のは>>353へのレス
時間の話してるでしょ
0377Socket774
2017/11/15(水) 23:20:29.36ID:QUPgmVd8
>>376
あ、すまん。素で読み飛ばしてた。
>>368もすまんね。
0378Socket774
2017/11/16(木) 07:26:49.74ID:QfX0PAJr
>>364
探せばいろいろあると思うけど自分が知ってるのはAOSCloudってとこ
0379Socket774
2017/11/16(木) 08:17:22.33ID:mKoOfIFP
プラッタ側に空気穴のあるST3000DM001やWD緑赤は軒並み故障
ヘッド駆動部の反対側のスペース部に空気穴のあるST4000DM000やHGST品は故障率低い

関連性あるのかな
0380Socket774
2017/11/16(木) 13:03:34.01ID:GOUEnajZ
関連性あると思ったら空気穴塞いでみるといいよ

Tech ARP - Hard Disk Drive Myths Debunked Rev. 5.4
http://archive.techarp.com/showarticle112c.html?artno=84&;pgno=3#myth-23
Myth #23 :The small holes on the hard disk drive allow dust to enter and damage the hard disk drive.

ドライブ自体の耐久性想定に起因するものだとおもうが
0381Socket774
2017/11/16(木) 16:09:44.77ID:VVtrrVe6
Don't cover this hole ってやつか
0382Socket774
2017/11/17(金) 05:34:48.95ID:bJyDzPsz
呼吸孔ねあれ一応エアフィルター付いてるんだよん
0383Socket774
2017/11/17(金) 11:24:20.94ID:I5+sTpRg
単なる気圧差調整だったっけ。
外側にもフィルターつけてあげたら良いのかも知れんが下手なものつけたら余計にゴミ増えそう。
メラミンスポンジとかどうかな。
0384Socket774
2017/11/17(金) 11:49:56.93ID:v1zHg+7c
埃気にしてるとかならそれこそ鯖屋やってる例の統計で駄目な時点で(ry
0385Socket774
2017/11/17(金) 12:50:11.43ID:QPPSsoIt
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RU6HHOV6RIAK5/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B073ZGQZM1

カスタマーレビュー

5つ星のうち4.0HDDの耐久性は運任せ。
投稿者きんぐベスト500レビュアー2017年11月12日
サイズ: 3TB|スタイル名: PC向け 3.5インチ

ST3000DM001を愛用(他にWD緑・TOSHIBA DTシリーズ)を
利用していますが、ST3000DM001と比べ、ほんの気にならない
程度ではありますが、書き込み・読み込み音がします。

WD(緑)の3TBでデータが飛んだことがあり、3TB以上のHDDは
怖くて手が出せません。海門(ST3000DM001)は、10台以上
(5年位前から)使っていますが、未だに一台も故障なく使えています。

ただ東芝と比べ、たまに読めなくなってるデータがあり、若干の恐怖
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
に震えながら使っています。3TBのHDDだけで30台以上ありますので
バックアップは物理的に不可能と諦めています。WDはデータ飛びに
懲りて2台しか使っていません。壊れる時は前触れ(異音)などが
ありますので、そのタイミングでバックアップを取ります。データが
1〜2個死んでしまうのは仕方なしですね。


>たまに読めなくなってるデータがあり、若干の恐怖に震えながら使っています。


;(;゙゚'ω゚');
0386Socket774
2017/11/17(金) 13:46:59.44ID:L5eKXivd
bit rot かね
0387Socket774
2017/11/17(金) 14:19:09.31ID:uRWUXMgn
C6のセクタでしょ
0388Socket774
2017/11/17(金) 14:48:57.62ID:vd7RpYLx
信者スゲーな

しかもバックアップなしときた…
さらに(それも)、“DM”
0389Socket774
2017/11/17(金) 18:06:13.51ID:I5+sTpRg
>>385
みたいな人が面接来たら間違いなく笑顔でふんふんへーへ聞いてお祈りするわ。
これなら無知な若者の方がマシ。
0390Socket774
2017/11/17(金) 19:01:23.95ID:fmBh/JSF
すげーな
さらに(それも)、“001”
0391Socket774
2017/11/17(金) 19:24:12.82ID:uRWUXMgn
結局壊れてるやん
0392Socket774
2017/11/18(土) 02:37:23.79ID:KToVSeEp
SeatoolsってUSB HDD外付けアダプタとかなり相性悪いな
USB接続状態でSeatools起動すると「サポートされたドライブをスキャニングします」で応答なしになってPCごと固まってどうしようもない
確かRMA申請する時ってSeatoolsのエラーコードいるよね?
0393Socket774
2017/11/18(土) 10:39:39.11ID:MDb++L+u
おととい尼で処分されてたST1000VN001が届いた
RMAは2019年8月までだった
0394Socket774
2017/11/18(土) 11:34:24.43ID:adjIGOgo
良い買い物だ
0396Socket774
2017/11/21(火) 15:30:42.45ID:lUfIFCGA
seagateのhddほんまクソやな
すぐ壊れるわ
3年以上持った事無い
0397Socket774
2017/11/21(火) 15:34:08.80ID:kOAycCGv
俺は五年以上
五台もってる

熱と振動には気をつけてる
0398Socket774
2017/11/21(火) 19:42:44.64ID:RiUI6Rx1
>>396
何台使ったのか知らないけど3台以上なら環境を疑うレベル
0399Socket774
2017/11/21(火) 20:16:20.49ID:UDrAIs6l
止めとけよ言ったとたんに壊れるのがhdd
0400Socket774
2017/11/21(火) 21:30:41.41ID:8KMqj5J7
>>396
電源を高級大容量にしてFANを当てるようにしてから
特に問題発生しなくなったような気がする
前は20000時間前後で必ず代替セクタ出てた

メインPC
・ST2000DM001 14890時間
・ST2000DM001 28651時間
・ST2000DM001 21695時間
・ST2000DL003 34358時間

サブPC
・ST2000DM001 28902時間
・ST4000DM000 15612時間
・ST4000DM000 15753時間
0401Socket774
2017/11/21(火) 21:52:15.45ID:YkgHO1ZQ
ST4000DM004を初めて買ったけど、薄くてたまげたw
本体の厚さが薄いのに、裏面の凹みも深いんだな。こんなのに2枚もプラッターが入るのかよと。
0402Socket774
2017/11/21(火) 21:57:56.71ID:1ufvoFTF
20mm厚の3.5インチHDDは160GBとかの時代からあるってばよ
0403Socket774
2017/11/21(火) 22:07:44.45ID:YkgHO1ZQ
>>402
そのころ、自作はやってなかったから、薄いHDD買ったのは初めてなのさ。
Seagate使いだしたのは、ST2000DL003のころから。
0404Socket774
2017/11/21(火) 22:12:20.66ID:TLx6thbu
25.4mm厚でヘリウム使って8枚、使わずに7枚入るんだから、
20mm厚で2枚ってかなりショボい
0405Socket774
2017/11/22(水) 03:15:30.94ID:EMt9e+RC
2万時間ぐらいの外付けST3000DM003が代替セクタ出てきた
そろそろお亡くなりになるのか
0406Socket774
2017/11/22(水) 08:58:21.00ID:Li9TmsFw
2T、日々代替セクタ増えてるけど金ないから後1年はこれで頑張るぜ!
0407Socket774
2017/11/22(水) 09:16:15.29ID:LR4vSwHV
なんだよコイツ死んでんじゃん
0408Socket774
2017/11/22(水) 09:26:44.88ID:zRvoIonG
>>406
見え〜るぅ〜
いつの日か書いたデータが読めなくなって後悔する日が必ず訪れることだろう
0409Socket774
2017/11/22(水) 09:38:32.53ID:Q/DzcfFy
さすがに読めなくなって困るものをそんなとこに入れんやろ
ダウンロードしたエロ動画とかだろ?
0410Socket774
2017/11/22(水) 10:27:37.18ID:LuRtoPlh
セクタ増えだしたら1ヶ月やろ
0411Socket774
2017/11/22(水) 13:54:47.85ID:1c9LANwk
C5発生→05一桁までは使用かな その後は録画一時保管等どうでも良い用途へ
C5発生→C6最悪でも一週間以内に入れ替え
0412Socket774
2017/11/22(水) 17:11:23.00ID:E4P93QUb
C5が増加してたST3000DM001をデータ塗りつぶししたらsmart上は何の問題も無いきれいな状態になったので中古屋に売ったら3000円ほどになった。
いつも思うけど中古HDDなんて買い取ってどうするんだろ?
0413Socket774
2017/11/23(木) 01:37:28.45ID:9my2XxFJ
中華に売るか自分で使うかデータ復元するかのどれか
0414Socket774
2017/11/23(木) 02:14:29.84ID:yKcGyIaF
というかデータ塗りつぶしでC5が消えるのはいいとして、かつてC5が出ていたことも分からなくなるというのはどうなんだろう
0415Socket774
2017/11/23(木) 07:42:26.81ID:C/gMcmx3
>>データ塗りつぶししたらsmart上は何の問題も無い
それをやって正常なHDDですといっているのが某再生hddなんだよな。
0416Socket774
2017/11/23(木) 10:03:30.79ID:ZAgOpG1C
再生ってマーシャルとか?
0417Socket774
2017/11/23(木) 10:23:55.86ID:W3JVREFz
マーシャルはC5C6だけじゃなく05もゼロクリアしてるんじゃないのか?
0418Socket774
2017/11/23(木) 11:06:45.24ID:C/gMcmx3
不良を塗りつぶしたHDDなんてまた不良が出るのがおち、それが再生HDDの正体なんだろう。
0419Socket774
2017/11/23(木) 11:44:52.07ID:I0rop2w3
>>417
そりゃそうだろ
型番を変えて出荷するんだから、どの項目もオールゼロだよ
0420Socket774
2017/11/23(木) 12:57:33.11ID:TwRye4LY
使い倒してエラーも出てるHDDをSedivとかのファームレベルで弄れるツールでSMARTやエラーログを綺麗にして
動作確認しただけでほとんど未使用と偽って店やヤフオクで売ってる人って多そうだよね
0421Socket774
2017/11/23(木) 14:14:03.69ID:lC5bZvl/
売るのはいいけど買うのはな。
0422Socket774
2017/11/23(木) 14:23:34.85ID:GABiABBC
マーシャル全部が全部そんな適当な整備した製品とも思わないけど一部はやばいやつマジってそう。
0423Socket774
2017/11/23(木) 23:59:39.55ID:ziuASq2b
マジ?
0424Socket774
2017/11/24(金) 00:04:22.79ID:TgoNtwAY
まあ確実にハズレはあるだろうな
ただ8TB18,000円くらいで買えるので
安さにつられてついつい買ってしまうw
0425Socket774
2017/11/24(金) 08:27:22.63ID:xY73yllw
こないだのアキバ店舗での東芝2TBが4千円ぽっきりを逃したのは辛かった。
0426Socket774
2017/11/24(金) 21:00:55.72ID:ncCcUU+s
型番から早いのか書き込み遅いのか、分かりにくくて困る
安くて早いのは4TBしか未だ無いの?
0427Socket774
2017/11/25(土) 08:55:15.86ID:68tIG7fK
ヤフオクのHDDやばいな
0428Socket774
2017/11/25(土) 10:43:35.03ID:ich/WdeN
すごく基本的な質問で申し訳無いけど、SMRのHDDって1KBとかの小さいファイルを書き込んだ場合ってディスク上のサイズは1ファイル256MBになるのかな?
流石にそれはないよね…?
0429Socket774
2017/11/25(土) 11:13:20.95ID:NSKJAmL3
SMRブロックとクラスタ(アロケーションユニット)は違うよ
君が言ってるのは後者の話
0430Socket774
2017/11/26(日) 03:12:34.85ID:BZCnrbw0
昔一回だけマーシャル買った事あるけど
チェックディスクしたらc5c6出たから即行で返品したわ
電話対応の奴も言葉のキャッチボールがまともにできないアスペみたいな奴で面倒だった
0431Socket774
2017/11/26(日) 07:30:39.92ID:v2PfqG5e
さすがに初期不良くらいは返品できるやろw
0432Socket774
2017/11/26(日) 10:23:37.24ID:D7K6CCBv
リファービッシュは嫌だな
0433Socket774
2017/11/26(日) 10:23:42.97ID:3RVhlr3x
そういえば数年前、ヤフオクで買ったSeagate3TBも不良があったなあ。
販売時のSMARTに証拠出てたから、普通に返品できたけど。

マーシャルなんて、安くも無いから買ったことはないけどさ。
0434Socket774
2017/11/26(日) 10:42:41.62ID:TLcnGARs
中古もオクもねーわww
0435Socket774
2017/11/26(日) 10:46:43.69ID:xjU7gfbk
WDが管に値段寄せてきたもんでじわじわ値下がりしてきたね
0436Socket774
2017/11/26(日) 10:48:17.74ID:TLcnGARs
WDも大して故障率低くもねーくせに無駄に高かったからな
せめてHGSTくらいの歩留まりにしなきゃ付加価値ねーわ
0437Socket774
2017/11/26(日) 10:57:32.51ID:4UtZ2qg1
WDよりSGの方がマシとか
SGよりWDの方がマシとか
両方言うやつ居るけどドングリの背比べだよなぁw
0438Socket774
2017/11/26(日) 11:01:32.62ID:3RVhlr3x
基本的に、故障しないから、故障率とか気にしたことないけどw

値段と速さと騒音の無さで購入してるから、最近はSeagate一択。
安ければ、ヤフオクも選択肢。
0439Socket774
2017/11/26(日) 11:15:22.57ID:iIZ7jsHH
今、静かになったの?
WDの緑/青が静かと思ってた
0440Socket774
2017/11/26(日) 11:29:54.91ID:4UtZ2qg1
4TBのDM005と青RT2を四台づつ回してるけど
大差無いかな
0441428
2017/11/26(日) 12:59:58.62ID:7otzFPWr
>>429
なるほど!
ありがとう!
0442Socket774
2017/11/26(日) 14:05:09.34ID:y9ZFNBui
>>439
ST4000DM004とWD40EZRZ-RT2だとWDの方が静かだな
なんかDM004は薄型のせいで逆に音が漏れやすいらしいね
0443Socket774
2017/11/26(日) 19:29:47.43ID:i2ezg+PU
Seagateは型番がわかりやすいから好き
0444Socket774
2017/11/26(日) 20:20:02.82ID:RIE5smFX
>>437
ほんこれ。
振動あるとか熱こもりがひどいとか別に理由があるのにどこどこがダメとかいいとか言ってる半可通の多いことよ。
0445Socket774
2017/11/27(月) 23:21:21.20ID:0Q2yBYDA
>>409 エロ動画を甘く見ちゃダメ。あとから入手しようとするとできないことあるから、お気に入りは気合入れて複数バックアップ
0446Socket774
2017/11/27(月) 23:35:04.34ID:EN6xGTio
下手に入手しようとして社会的に終わった漫画家とかもいるし…
0447Socket774
2017/11/27(月) 23:39:21.22ID:vtTm2mQl
むしろ一週間パスコード入れなかったら自動でゼロフィルするようなHDDが必要だな
0448Socket774
2017/11/27(月) 23:39:41.67ID:+Y6pJ0Tg
ロリ・即・斬
0449Socket774
2017/11/27(月) 23:55:30.29ID:0Q2yBYDA
斬鉄剣
0450Socket774
2017/11/28(火) 09:20:36.06ID:euKjOlc5
>>447
HDD丸ごと暗号化しておけばいいよ
0451Socket774
2017/11/28(火) 09:52:07.01ID:0ttgNnV4
>>445
清岡純子とかって2000年頃にはあれだけカジュアルに流通してたのに根絶されたからな。
0452Socket774
2017/11/28(火) 23:27:52.52ID:tf81A1SI
>>442
WD社員自演乙
どう見てもST4000DM004のほうが静かです
0453Socket774
2017/11/28(火) 23:29:07.89ID:tf81A1SI
WDはとっとと2Tプラッター出せよ雑魚
0454Socket774
2017/11/28(火) 23:36:32.30ID:gKItr0NC
音の見える男
0455Socket774
2017/11/28(火) 23:39:15.74ID:bfw4aUth
スパイダーマッ
0456Socket774
2017/11/29(水) 23:39:52.51ID:A1WEY+Hn
MD05ACA800 [8TB SATA600 7200]
\22,980
1TBあたりの価格
\2,872

ST4000DM004 [4TB SATA600]    
\9,300
1TBあたりの価格
\2,325

WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400]
\9,979
1TBあたりの価格
\2,494


( ^ω^)
0457Socket774
2017/11/30(木) 06:44:47.95ID:VospVxpD
( ^ω^)
0458Socket774
2017/11/30(木) 11:45:58.35ID:CT+f7HUF
>>25
その再起動で一旦なおるしゃっくり状の症状や認識しないとか止まる・電源コネクタちょっと触れたら…
電源コネクタの刺さり具合だけでも回転途切れてキュッキュとしゃっくりのように鳴る…個人的に「しゃっくり病」
は既にIEDのころからここのHDDでは悩ませられ続けてる、固いIDEの電源コネクタですらだ
外付けで使ったりするとなお更に…ボコボコ撃沈・データ破損したりも
他のメーカーは問題なく動くのに何でや…

最近中古を買いあさって何度も試してやっと「コレじゃないかな?」ってのは分かってきた
電源周りの設計に余裕がなく、安定度は電源装置やACアダプタに丸投げの超キビシー奴みたいなんだ
安物電源のボロマシーンでは到底安定しねぇし壊れまくる訳だ…

多少の事は吸収して安定して動いてくれないと困るわけだが
ここのはギリギリっぽいんだよなー、特に5Vは…盛り気味な電源にしないと安定せず
電圧盛り改造した電源からPC本体と別に引けばかなり安定する、めんどい...

価格は安ぃ、名前がかっこいい、でも不安が付きまとう
昔は良かったがやらかしてるし、薔薇7-11あたりで既に片鱗が見え隠れしてる
0459Socket774
2017/11/30(木) 14:15:42.79ID:7d4abEmN
私の所は某社の動物の名まえが付いている電源が原因だったw
3年間に6台故障してRMAに出して黒猫の兄ちゃんに
半年に一回シンガポールから国際宅急便が来る家として記憶されてしまった
動物電源を指摘されて交換してからは保障期限内の故障は無くなったよ
電源グルメなhddで複数台の共鳴の振動にも弱いらしいから注意してる
0460Socket774
2017/11/30(木) 14:15:45.97ID:7MkxQmTU
Barracuda 7200.11 1.5GBがしゃっくりを併発後にお亡くなりになられた
まぁ10年持てば良い方か・・
0461Socket774
2017/11/30(木) 16:18:17.58ID:BY78+Tce
RMA国内じゃないん?
0462Socket774
2017/11/30(木) 17:04:31.63ID:asbY0ks6
故障品は国内発送で送って
交換品は海外から届くよ
0463Socket774
2017/11/30(木) 18:07:13.25ID:BY78+Tce
そうなのか、それなら難しくないな。
レスありがとう。
0464Socket774
2017/11/30(木) 20:59:23.51ID:0b+bp/yE
>>458
4TBが出てからのは
電源容量たらないとスピンアップしないか
挙動おかしくなるよ
たとえ前に2TBの奴が正常に動いていたとしても
0465Socket774
2017/11/30(木) 22:39:03.66ID:do4bdcWT
GORIMAXでマイコンピュータからいきなりHDDが消える経験をしてからようやく一流の男になれる
0466Socket774
2017/12/01(金) 00:21:10.81ID:qRt5oH0b
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0467Socket774
2017/12/01(金) 14:26:21.12ID:XcFNE68s
ST8000VN0022値下げ競争きたなあとは尼がどれだけ追従するかだな
0468Socket774
2017/12/01(金) 17:49:56.07ID:aI9Nh9Mc
ぅゎクーポンしょぼいw
もう一声欲しい所オナシャス
0470Socket774
2017/12/03(日) 15:28:49.22ID:Ayiz4p79
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0471Socket774
2017/12/03(日) 15:31:30.49ID:VVCVXsAH
NASからここ最近エラーメッセージが届く
不良セクタが毎日着実に増えてる…

Detected increasing reallocated sector count: [582] on disk 5 (Internal) [ST3500418AS]
0472Socket774
2017/12/04(月) 19:25:34.93ID:/73gtHd+
さっさと入れ替えなさい
それともナスが出なくてNAS用のHDDが買えないの?
0473Socket774
2017/12/04(月) 19:29:40.15ID:r6QOg2U6
出ないのはボーナス
0474Socket774
2017/12/04(月) 19:52:31.61ID:InIx7wyR
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000983050/SortID=21367381/

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600]

買いました。
2週間経ちましたが順調ですよ笑

8年前まではWDばかり使ってました。
壊れまくりました。

seagateにしてから(容量いろいろ)7年近くなりますが、
不具合もなく動き続けてくれてます、ました。

購入ついでに組みなおしたら
順調だった3TB*4つ(ST3000DM001?かな)が死にました。。

余計なことをしたと後悔の極みです。。
RAID組んでない。。


;(;゙゚'ω゚');
0475Socket774
2017/12/04(月) 19:58:16.42ID:/73gtHd+
それだけ突っ込んでRAID組んでないは死にたくなるなw
合掌
0476Socket774
2017/12/04(月) 22:03:28.18ID:VDuXcTxF
ネタなんだろうが、DM001をRAIDもバックアップ(だよな?)も無しで使うなんて勇者だなぁー
0477Socket774
2017/12/04(月) 23:43:35.04ID:yu8B5Ddy
重要なデータなんて1TBもないからRAID1を1つ組むだけでもいいよ
0478Socket774
2017/12/04(月) 23:52:22.14ID:dQxecmig
個人用途なんてRAIDを組む必要すらなく同時差分バックアップでいい
0479Socket774
2017/12/05(火) 00:05:08.23ID:pbIGDZD5
おまえはな
0480Socket774
2017/12/05(火) 00:45:16.76ID:ooPDPBs6
みんなサーバーでも運営してるの?
どんな巨大で重要なデータを扱ってるのか興味ある
0481Socket774
2017/12/05(火) 01:33:46.61ID:p9xVzctB
とうとう趣味の画像がディスクの95%まで来てしまった。
そろそろ何買うか検討し始めるか。
0482Socket774
2017/12/05(火) 01:38:08.84ID:qNWtELGY
そんな糞画像ばっか貯めてもあの世には持って逝けないぞ
0483Socket774
2017/12/05(火) 01:43:03.94ID:hC13kYcw
>>480
会員制の有料アダルト動画配信サイトやってる
個人運営だけどガチのア○○リなど需要の高い貴重な動画を出してるから設備投資もそれなりにやってる
0484Socket774
2017/12/05(火) 02:29:40.51ID:PCGuxfs3
アカスリ?
0485Socket774
2017/12/05(火) 03:14:23.43ID:t6hPVd1C
>>474
ST31000333ASがロックされるって問題になった時に、WDの青WD10EALSをバックアップ用に買ったら
そっちがすぐおかしくなって読めなくなった、そんでST31000333ASは9年たっても未だに使えてるという
0486Socket774
2017/12/05(火) 15:43:41.68ID:Osex+oVq
ホント?
未使用の ST31000333AS 3台(だったかな?)あるんだけど
当時、奮発してゲットしてしばらく寝かしてたら、ロック問題発覚だよっ!

日本企業の製品データ不正(改竄)問題より、Seagate 数々の“やらかし”の方が大問題だと思う(個人的に)。最近のHDDでも同様な事あったよね

該当不具合品の交換、返品対応ってしたっけ?
ファーム公開して終了じゃなかったっけ??
違ってたらスマン
0487Socket774
2017/12/05(火) 23:50:26.39ID:KcBBjkxz
懐かしいな ロックの時はそれまでにHdd各社にやられちゃった人が消去法で
Seagateに集まってたから失望も大きかったよね 保証は代理店対応とRMA
RMA5年保証もHddが5年も持つ訳が無いwと思いながら買っていた
俺の所はST3500320ASをRMAした最後の遺産418ASも今年の3月にエラーが出て退役しました
あれのおかげで日本語と成田送りで良くなったのがせめてもの救いかな
0489Socket774
2017/12/07(木) 10:17:26.86ID:Az4ccs1g
買って3ヶ月でバックアップ用に使ってたけど>>24の症状が出た
再起動すると認識するけどC5C6出てるから慌ててバックアップのバックアップを取得
初めてRMA使おうと思うけど面倒だな
0490Socket774
2017/12/07(木) 16:54:09.04ID:2ldLWv44
>>489
モーター回ってないなら、電源電圧と電源コネクタのチェック。
寒くてPC動かないって症状の一つかも。

流体軸受けのオイルも寒さの影響うけてるだろうし。
0491Socket774
2017/12/07(木) 17:06:22.57ID:mdZXCdX4
以前はよく起動時にやたらと電気食うとか言われてたけど、今でもそうなの?
0492Socket774
2017/12/07(木) 17:45:08.69ID:nvWjaZ8A
HDDに限らずそうだよ、フルパワーで動作チェックする
0493Socket774
2017/12/07(木) 17:49:40.20ID:SmONGfA/
原理的にそれは変わらない
ディスク枚数的に4TBは3TBより少な目だけどそれでもスペックシートでは2A食う
0494Socket774
2017/12/07(木) 18:00:29.68ID:9ILzopH0
どんなHDDでもスピンアップ時に電力バカ食いするよ
0495Socket774
2017/12/07(木) 18:48:32.32ID:thKQ1SFh
そのうち重くなり過ぎてドレミファインバータみたいな音しながら起きるように
0496Socket774
2017/12/08(金) 14:21:10.88ID:bGhayWv+
連続可変じゃなくて段階可変すんの?
0497Socket774
2017/12/08(金) 20:31:34.83ID:anqAfjrH
>>488
そういやironwolf使ってるって人ををスレで見ないな。皆brracudaばっかで。
実際のところ、ironwolf(特にRVセンサーない3TB以下)の耐久性もbarracudaと同レベルなのだろうか。
0498Socket774
2017/12/08(金) 20:43:05.12ID:E2mfoZCG
今更ながらST2000dl3が逝っちまった…
全部更新してたつもりなのに一台だけ抜けててファームウェアロック掛かっちまったよ…
これもうどうにもなんないのね
0499Socket774
2017/12/08(金) 20:48:02.94ID:MNxPe1wT
インテリパーク要らないです
0500Socket774
2017/12/08(金) 21:03:20.45ID:vQ+dW6Z7
500TB
0501Socket774
2017/12/08(金) 21:08:12.09ID:bZpK/nMI
>>498
ファームロックってシリアル使った解除法無かったっけ?
0502Socket774
2017/12/08(金) 21:33:02.11ID:E2mfoZCG
>>501
たしかGreenシリーズは無理だったんじゃ無かったっけ?
当時常駐してた時はそんな感じだったけど変わったの?
0503Socket774
2017/12/08(金) 21:33:04.43ID:r5LHP21C
>>497
何人もいたが?俺もだし
0504Socket774
2017/12/08(金) 23:20:44.57ID:ae0aVi01
>>495
ドレミファインバータってあれか、鉄道の一部の線で電車が動き出すときに、
みゃ〜ら〜ら〜ら〜ら〜♪ って段階的に音程が上がっていくマヌケな音が聞こえるやつか?
電車乗っててあれ聞くと気が抜けるわ。
0505Socket774
2017/12/08(金) 23:46:17.44ID:62aVEomK
電車マニアとかモーター自作して聞き逝ってる人居るよな
0506Socket774
2017/12/08(金) 23:47:26.80ID:3pEGoPjq
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0507Socket774
2017/12/09(土) 00:47:39.34ID:2Dyn8r1J
>>504
それそれ
個人的にはGTO式の音が好きだけど
パワー半導体って男の子の味だよな
0508Socket774
2017/12/09(土) 01:09:37.32ID:vwVBhWar
ST4000DM004×2台買った
4年前の500GB並に薄くてワロタ
もう2TB以下の捨てて全部入れ替えた方がいいな
0509Socket774
2017/12/09(土) 01:14:33.14ID:Y7vJSqCK
>>508
捨てるくらいならバックアップ用に使えばいいのでは
100GB40本とかならさすがにゴミだが2TB2本で4TBのバックアップするくらいどうってことなくね
0510Socket774
2017/12/09(土) 06:33:54.77ID:X/v91u6F
>>497
さほどバラクーダと変わった感じはしないが、一応バラクーダより耐久性高いとは謳ってるからな
使ってるのは居るでしょう
でもさすがに5900回転のアイアンウルフさんにメインドライブはちょい荷が重かった
0511Socket774
2017/12/09(土) 07:27:53.00ID:L63MSikK
>>497
話題がないのは特に問題のない証拠みたいな
うちは4TBを3台使ってるよ
0512Socket774
2017/12/09(土) 09:10:55.43ID:cPEXY923
ironwolfの2TB安いからポチるか悩んでるけど
Impressの記事にあるカッコン音目立つってのは大容量モデルだけかな?
0513Socket774
2017/12/09(土) 11:51:30.37ID:tIu5346T
Ironwolf使ってるよ、3台
特に不具合も無いので言う事も無い
0514Socket774
2017/12/09(土) 12:21:08.41ID:wLD+06Jb
ST4000VN000が2万時間超えそうなので IronWolfに置き換える予定
0515Socket774
2017/12/09(土) 12:27:39.15ID:F5J31+ye
コストダウンでSeashell(プラスチック製の殻)廃止されたのかな
Enterprise用なのにSea bag(帯電防止袋)になってた

日立のように防湿機能付の高級な袋でもなく
WDのように厚みのある頑丈な帯電防止袋にシリカゲル付けるわけでもなく
Seagateがデスクトップ用やNAS用とかの安物HDDで使ってるのと同じ
ペラペラの最廉価クラスの帯電防止フィルムの袋だった
0516Socket774
2017/12/09(土) 14:14:30.37ID:Cpo1OyrE
国内流通だけ見てたら包装なんて気にならないけど現実には東南アジアの近未来的な工場を出たらコンテナでトラックには乗るわフォークリフトで積まれるわ船に揺られるわだからな。
0517Socket774
2017/12/09(土) 14:27:59.50ID:j/+WLBM+
>日立

(いつまでも、一時[いっとき]冠した)昔の名前で出ています 

"HGST" と現社名で呼んでもらえない 。゚(゚´Д`゚)゚。

しかし、"IBM" などとは呼ば(れ)ない
0518Socket774
2017/12/09(土) 14:56:48.02ID:hn389Jwv
そうか?
普通にHGSTって言ってるけどな
中には日立って呼んでる人もそりゃいるが
0519Socket774
2017/12/09(土) 15:09:43.18ID:vgya088C
・おじいちゃんで、新しい名前を覚えるのがつらい
・「HGSTのHって日立のことなんだぜ(俺はそれ知ってるドヤァ)」っていうしょうもないアピール
0520Socket774
2017/12/09(土) 17:25:41.39ID:OwJod5IA
HGST…ハゲしいツルッパゲ
0521Socket774
2017/12/09(土) 18:30:51.38ID:tjPE68+9
日立でええやん。
そりゃ今でもHGST以外にも日立って付くHDDメーカーあるなら区別すべきだけど、たしか無かったよな?
0522Socket774
2017/12/09(土) 19:45:05.53ID:Nlog5w3O
どこのメーカーか分かれば読みなんていいよ
0523Socket774
2017/12/09(土) 20:04:57.39ID:7fsxYeVc
>>510
>>511
サンクス。年末年始用に録画PCのHDDを2TBか3TBに変更しようかと思って調べてた。
5900回転はそう問題にならんと思うし、エンコード込で1日20時間以上稼働してるから耐久性が欲しかったんよ。

>>503
ああスマン。
型番のVNの方では見てなかった。
0525Socket774
2017/12/10(日) 00:30:46.25ID:XPxLd4yk
まーレノボと違うのは名前しか変わってないというとこだな
でもパナのことを未だにナショナルとか言ってる奴はいないしそのうち嫌でも変わっていくよ
俺もまだまだレクサスはトヨタの車だとしか思えないし
0526Socket774
2017/12/10(日) 11:13:11.82ID:Z34y/xQN
>>524
お前がだろw
0527Socket774
2017/12/10(日) 12:59:43.02ID:Bby3yOpq
4T買ったけど、薄くて軽くて静かだな。
東芝、WDよりも。
0528Socket774
2017/12/10(日) 13:07:53.83ID:PGOjv21X
IronWolfは振動大きいとかアイドル時に変な音がするらしいから避けてたけど
0529Socket774
2017/12/10(日) 15:52:25.80ID:6G2ryRRc
でも低価格で昔ならエンプラクラスじゃないと保証してくれなかった24/7稼働OKなのはデカイんだよなあ・・・その誘惑がw
0530Socket774
2017/12/10(日) 17:23:44.87ID:jzdMmimg
俺は8TB(AS,VX,VN)に限っては手の平返したわ
DMはSMRの8TBが出たら試したい
0531Socket774
2017/12/10(日) 18:02:12.07ID:TcVAI+J+
>>528
iron wolfの3TB買ったけど静かだよ
0532Socket774
2017/12/10(日) 19:53:09.32ID:FgJddEEj
新しい玉を買い揃えようとしてたらビットコイン暴落して死んだ
0533Socket774
2017/12/10(日) 20:15:33.06ID:D5nA1X/9
株もだがマスコミが取り上げ始めたら収束サインの法則
0534Socket774
2017/12/10(日) 21:37:27.76ID:cLxHQBh8
決済に使ってる人はほとんどおらんだろうな
0535Socket774
2017/12/11(月) 14:30:41.47ID:bEHUyt85
DM004売れてるみたいだけどトラブル報告少ないんだね
買ってみるか
0536Socket774
2017/12/11(月) 14:43:45.21ID:iTm75Aob
なんのトラブルもないけどWDが明らかに価格差詰めにかかってるな。
DM004が高品質ならRMAでのフォロー費用もそんなにかからず原価安く済む。
それに付き合って無理する形になればWDはしんどい。
0538Socket774
2017/12/13(水) 22:26:44.62ID:/caAygh3
>>489
これの交換品届いた、申請手続きと発送は面倒だったけどかなり早く届くんだな
再生品じゃなく新品っぽい

今までRMA使った事なかったけど、ちゃんと届くと分かるとこれからも安心して買える
新HDDの確認始めるか
0539Socket774
2017/12/13(水) 23:43:31.55ID:GbiUZ5jm
ST4000DM004買ったけど物凄い勢いでシークエラーの値が増え続けてるよ
今seatoolsで0フィルやってるんだけど初期不良コースかなぁ
もしそうなったらST3000DM001に続いてニ連チャンの交換だわ
0540Socket774
2017/12/13(水) 23:58:51.61ID:7+7xqObW
;(;゙゚'ω゚');
0541Socket774
2017/12/14(木) 00:00:45.40ID:GUfJJjE2
コワイコワイ!!
0542Socket774
2017/12/14(木) 00:04:13.10ID:N7fMsYX+
稼働時間と値が書いてないからノーコメント、実は普通かもしれんし
0543Socket774
2017/12/14(木) 00:11:21.32ID:dWoDvO4p
そして10進表示のCDIスクショがうpされる流れ
0544Socket774
2017/12/14(木) 00:48:22.05ID:UlBLotP2
まあSeagateはシークエラーレートが増えること自体は普通だけどな
物凄いというのがどのレベルか知らんけど
0545Socket774
2017/12/14(木) 00:58:25.22ID:ymLGCoc2
>>539
それ読み方間違ってる
0546Socket774
2017/12/14(木) 01:55:40.46ID:Ew6niBEn
NTT-XでST4000VN008買おうとしてたのに値引きクーポンが渋い
2980円引きだった時に買っときゃよかった
0547Socket774
2017/12/14(木) 03:22:18.98ID:4uyVeOHS
ST3000DM008ってやつ買って突っ込んだけどやばかったのか、、、?
シーゲート、好きなんだけどなー。
0548Socket774
2017/12/14(木) 06:58:31.46ID:X6nUs3kP
>>545
ST3000DM001では0フィルでシークエラー(レートじゃなかった)が増え続けたので数回繰り返したらCDIのステータスが「異常」となり使用不能で一発交換
そして今ST4000DM004でも同様の経過を辿っているんだけどこれが勘違いなの?
0549Socket774
2017/12/14(木) 10:36:48.78ID:Gcid+0+m
ST3000DM001にもST4000DM004にもレートじゃないシークエラーなんて項目はねえよ
0550Socket774
2017/12/14(木) 11:19:19.94ID:X6nUs3kP
>>549
シークエラー回数/シーク回数=シークエラーレート
だよ
0551Socket774
2017/12/14(木) 13:03:01.04ID:ymLGCoc2
だからそれ読み方違うって
0552Socket774
2017/12/14(木) 14:54:51.17ID:PVhy2tm1
早くSSうp
0553Socket774
2017/12/15(金) 08:11:27.25ID:wt1NazrW
確か手前4がエラーで残りが母数じゃなかったっけ
0555Socket774
2017/12/16(土) 01:00:42.02ID:1atSHIZj
>>554
片面不良品か
0556Socket774
2017/12/16(土) 01:01:50.38ID:7/m/ZoOl
不良じゃなくて無効にしてるだけ
0557Socket774
2017/12/16(土) 04:23:33.88ID:rEh8YtR8
じゃあなんで片面無効にしてるのかって話に
3TBの発注が多くてしょうがなくwなんて可能性も無くはないが
4TBの値下がり具合考えたら納得のタイミングで新商品投入
0558Socket774
2017/12/16(土) 05:34:53.55ID:nuHKMUbY
片面だけが無効なのか?判らんぞ
不良セクタの部分を無効にしても3T取れたよ♪じゃねーの?
0559Socket774
2017/12/16(土) 08:45:47.87ID:7/m/ZoOl
1TBプラッタの片面だけ使って500GBとか、よくあるし
最近のメーカーPCに入ってる500GBHDDはみんなこれ
0560Socket774
2017/12/16(土) 10:09:27.33ID:SrAQjBPn
DM00000000004が税込8780円か。
もう一台買っとくかな。
0561Socket774
2017/12/16(土) 10:30:24.91ID:tqMyKkAz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0562Socket774
2017/12/16(土) 10:40:37.48ID:7/m/ZoOl
チャタタリング
0563Socket774
2017/12/16(土) 17:19:36.59ID:OWNlA3yW
4枚8Tなにをそんなに勿体ぶってるんだ
0564Socket774
2017/12/16(土) 20:11:44.81ID:3/dXHLrY
選別落ち不具合ディスクで安く作るのが流行りだしまだまだHDD買い替えには辛い時代だなあ
0565Socket774
2017/12/17(日) 18:12:07.85ID:6/39n8T2
選別落ちってなんか根拠あるの
0566Socket774
2017/12/17(日) 19:34:40.92ID:zI6ByS+F
そら想像よ
合理的な思考に基づいた、な
0567Socket774
2017/12/17(日) 20:38:14.30ID:PTsH2JCz
嫌なら買うな
0568Socket774
2017/12/18(月) 02:09:22.67ID:/BPIBd2J
ヘッダを1基分減らしただけじゃねーの
0569Socket774
2017/12/18(月) 02:26:39.73ID:OYeBSSho
ヘッタ
0570Socket774
2017/12/18(月) 03:02:06.08ID:/BPIBd2J
ヘッダじゃねえヘッドだ
0571Socket774
2017/12/18(月) 03:10:37.68ID:PIQSAg0l
売り物になるくらい片面不良の円盤が溜まったということか
0572Socket774
2017/12/18(月) 04:43:32.99ID:g1zLKVQa
プラッタよりヘッドに関するコストのせいな気が。
真ん中部分の二基のヘッドの間隔調整の手間でコストかかるから、一基にする事で不良品減らしたとか。
0573Socket774
2017/12/18(月) 07:57:16.87ID:UJOs92Fn
組み立て後検査で不良品と分かったならヘッドも付いたまま片面殺して3TBとして売った方がコスト的に(ry
つかWDの2.5TBだったかファームか何か書き換えて殺した面も使える様にってネタが有った記憶
0574Socket774
2017/12/18(月) 17:57:28.95ID:yIH+3p72
あったなそんな話
0575Socket774
2017/12/18(月) 18:33:08.72ID:PIQSAg0l
AMDのCPUか
0576Socket774
2017/12/18(月) 18:38:47.94ID:HHjnnWmL
普通は486SXだろw
0578Socket774
2017/12/18(月) 19:52:48.19ID:Ha1Np9RR
3枚6T5400rpm待ち
0579Socket774
2017/12/19(火) 07:29:15.07ID:Vk2YAjbS
DM004がそこそこ受けたからすぐ出そうだわな。
希望としては6TB2万円でもヘリウム封入になって欲しい。
0580Socket774
2017/12/19(火) 09:30:34.83ID:MNjIpzoy
4枚8T5400RPMはよ作ってくれないかな
WDの8T音えぐいみたいだしseagateが作ってくれんかと期待してる
0582Socket774
2017/12/19(火) 12:32:53.75ID:9G3D1CoX
俺だって本当はWD RED 8TBが欲しいんだよ
頼むよSeagate
0583Socket774
2017/12/19(火) 14:36:49.93ID:L32+5rWs
>>581
あっというまにうりきれw
0584Socket774
2017/12/19(火) 14:56:18.80ID:cYWOpLtl
別に安くなくね?ポイントかなんかつくのか
0585Socket774
2017/12/19(火) 15:02:40.80ID:Gn8X8j7b
結局004は受け入れられたの?
瓦問題で嫌われてた感有ったが、仕方なく瓦って感じ?

どうしてもと言うなら鉄狼買えよって結論になったの?
005から最後に買ってから今の流れが良く分からないから
0586Socket774
2017/12/19(火) 15:10:06.73ID:0uMq9nEY
>>585
抜群に目を惹くポイントもないけど今よりWDと価格差があって1万円を切ってた時に買って見た人が薄くて低発熱で静かで積極的に褒めたくもないけど特に不満もないって感じ。もちろん倉庫用途として。
0587Socket774
2017/12/19(火) 16:12:47.82ID:e5ixYe9M
>>585
アマゾンで一番売れてる
0588Socket774
2017/12/19(火) 17:12:25.21ID:HvAeO8AV
19インチ液晶テレビ
IPS − 19800円
TN − 17800円

TN機を買って価格.comで絶賛レビューするような
頭が良くて機械に詳しい買い物上手な人がST4000DM004購入者
0589Socket774
2017/12/19(火) 20:41:28.87ID:nqXQDkjN
瓦嫌う奴の声が大きいだけで結構世間から受け入れられていると思う
0590Socket774
2017/12/19(火) 21:17:15.95ID:d3a2g293
倉庫にしか使えないのなんてヤダよ
汎用性のあるST3000DM008を選んで倉庫にするよ
0591Socket774
2017/12/19(火) 21:21:22.23ID:uiHBH7oP
実際のところ大半の人は安価な大容量HDDって倉庫用にしか使わんと思う
汎用性とか速度はSSDや容量小さめで高性能なHDに任せとけばいい
0592Socket774
2017/12/19(火) 21:41:46.11ID:nqXQDkjN
うん、冷蔵庫→戸棚→物置って使い分ける感じ
0593Socket774
2017/12/19(火) 23:17:04.54ID:sdgdpbev
TVでTNは考えられないけどね
購入してすぐ買い替えることになってしまいます
0594Socket774
2017/12/19(火) 23:52:02.63ID:cYWOpLtl
正面からしか見ないならいいだろう
数人で観るなら論外だが
0595Socket774
2017/12/20(水) 01:09:56.70ID:UnQBYMrG
左右もだがどちらかと言うと上下の方が問題に成りやすい
0597Socket774
2017/12/20(水) 15:50:52.36ID:w//wD9Bc
とうとう2ヘッド?
故障率増えなきゃ良いけど
0598Socket774
2017/12/20(水) 21:34:51.06ID:DWizwfhA
どうせなら全部独立にすればいいのにな
0599Socket774
2017/12/20(水) 21:47:14.59ID:Zie5vm8I
成ったら成ったでシーク音が煩いとか言うくせに・・・。
0601Socket774
2017/12/21(木) 09:23:48.69ID:XAOtqEfU
小慣れてくるのは20年頃かねぇ
0602Socket774
2017/12/21(木) 10:34:18.35ID:oew5tlU3
ヘッドをたくさん並べて固定しておくってわけにいかないもんかね。
フェーズドアレイレーダーみたいに読む側で工夫して読むみたいな。
書けないか。
0603Socket774
2017/12/21(木) 13:17:56.36ID:7DDSih4X
いま倉庫用にDM004一台使っててデータの冗長化でもう一台買いたい。
ランサムウェアや誤削除への対策も兼ねてNASでRAID1じゃなくて日次か週次の非同期レプリカにしようと思ってる。
価格差縮まってきたので同機種じゃなくてWD赤にしようかと思ってるけどメインにするならWDかな。
速度面ではrwともにDMC004でまったく不満ない。
0604Socket774
2017/12/21(木) 14:09:10.56ID:Xia8t9N3
>>602
アリかもな
密度向上の手法には使えるんじゃないか
0605Socket774
2017/12/22(金) 00:35:33.05ID:AOaqOCcO
>>602
コストが跳ね上がりそう
0606Socket774
2017/12/22(金) 21:39:18.10ID:tOPB87S4
ヘッドを並べまくってSN極をぐちゃぐちゃにして
データを破壊する理論ですな
0607Socket774
2017/12/22(金) 22:48:04.74ID:ueCQf4TI
Hard Rectangular Driveとか無数のヘッドを並べる発想はよくでてくるけど実用化されたことないよね
0608Socket774
2017/12/23(土) 13:42:02.36ID:Q+1OTWXg
機構自体の限度ってものから、読み出しと書き込みで別の機構を使うってのはどうだ
瓦から行けば読みは磁気でなんとかなる、書き込みをレーザーで可能にすればもっと密度を上げられるかも
0609Socket774
2017/12/23(土) 17:13:27.48ID:pTtiDwML
SSD並のコストになったら意味ないしな
0610Socket774
2017/12/23(土) 18:04:36.49ID:27/xM1Hi
日本向けのパッケージには

忖度

って大きく印字しとけばいいと思うよw
0611Socket774
2017/12/23(土) 19:20:26.41ID:NeI21dHB
>>293
さらさらっとログ読んでたけど、これってマジなの?
0612Socket774
2017/12/23(土) 22:47:24.74ID:sKT7ytBo
SMRで恐縮ですが

ttps://nttxstore.jp/_II_QZX0015513
0613Socket774
2017/12/23(土) 23:39:34.48ID:ERDa107G
4TB買おうかと思うが3TBの悪夢がトラウマで躊躇。
倉庫用だが追加でちょこちょこ書き込みするのには向かないのかな?
0614Socket774
2017/12/23(土) 23:58:04.34ID:7nO+/LQj
DM004箱汚れ8980円みかか
0617Socket774
2017/12/24(日) 09:32:10.71ID:z7mXIT7a
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0618Socket774
2017/12/24(日) 11:07:24.73ID:imlDn2JW
価格 : 8,912円(税込)
数量 残りあと21個
0619Socket774
2017/12/24(日) 15:58:17.97ID:Rfgr7GfK
バラクーダってWDで言えばGreen/Blueですか?
0620Socket774
2017/12/24(日) 16:03:46.32ID:pwz6eaix
>>619
黒じゃね?
7200rpm の高性能な方のラインナップだから。
0621Socket774
2017/12/24(日) 16:09:42.82ID:Xq67G4H5
黒に当たるのはサバ向けのIronWolf Proあたりじゃないの?
シリーズ多すぎて違いがいまいちよく分からんけど今のバラなら>619の認識であってるでしょ
0622Socket774
2017/12/24(日) 21:22:08.84ID:8nZY41YD
黒も2年で壊れたなー
紫だけだ長持ちしているのは
0623Socket774
2017/12/27(水) 08:38:48.38ID:XJq0BzXO
ST4000DM004買おうと思ってたら薄型だったのか
10年ほど前に50個ほど買った薄型が毎月お亡くなりになったトラウマが・・
型番とかメーカーは覚えてないんだけどね
0624Socket774
2017/12/27(水) 08:55:51.53ID:SXvvs1Jt
プラッタ数が減ったというか減らせたから薄くできたってことなんで
ネガティブ要素かどうかはなんとも
さすがにまだ一万時間級のサンプルは無いしな
0625Socket774
2017/12/27(水) 09:37:57.76ID:Fmi2h5oV
10年前って地雷ファームのころか
0626Socket774
2017/12/27(水) 12:27:55.04ID:O6S5ov98
地雷ファームの頃はむしろあんまり壊れなかったけどな
地雷ファームのおかげで負荷が軽くなって壊れにくいのかなと勝手な想像してた
0627Socket774
2017/12/27(水) 22:50:35.46ID:Fz2VQpHx
ST8000VN0022 最近高騰しているが流通在庫のみの既にディスコン製品?
SMRと6プラッタ、どっちが壊れにくいんだろうか...
0628Socket774
2017/12/27(水) 22:54:19.07ID:bHC5IRFk
SMRは別に壊れやすいわけではないだろ
普通に使うとめちゃくちゃ遅くなるってだけで
0629Socket774
2017/12/28(木) 21:58:49.45ID:/npRt+vl
>>623
何屋さんなのかが気になる。
個人での動画保存用?
0630Socket774
2017/12/29(金) 05:30:32.52ID:gR3XslRX
7200.11から縁遠くなっていたが、ST4000DM004(瓦)で久々にSeagate復帰。
昔のバラ4の時みたいに静かだ。電源投入時の音がWDより甲高いくらいか。

倉庫として使うなら転送速度も温度も問題ない。普通の倉庫HDDとして使えるレベ
ルに仕上がっている。システムにつかったらどうかしらんけど、今どきシステム
にHDD使うこともないだろうし問題なし。かな。

で、このディスクはSMARTで総書き込み量と総読み込み量記録してる。年間55TBま
でってことでそれを記録してるのかな?
0631Socket774
2017/12/29(金) 11:31:32.00ID:XFeSn8zy
SSDの耐久性と速度がバケモノクラスになった現在では、
HDDの役目はやたら大きくなる一方のデータ用倉庫のみだからね
小さなサイズの読み書き速度は重要ではなくなった
0632Socket774
2017/12/29(金) 17:01:57.43ID:VZ3+CBCI
海門なんか信用できっか。SMRは様子見だわ
0633Socket774
2017/12/29(金) 17:56:28.77ID:r/miFy9f
SSDは信頼しすぎると突然死だからどうしようもなかった
HDDの方は予兆があることが多いのは良かった
0634Socket774
2017/12/29(金) 18:26:32.83ID:r4njsLfk
ST8000VN0022 はもう生産終了してるの?
0635Socket774
2017/12/29(金) 19:02:58.58ID:SyFtwxT7
茂人か代理店とかに訊かなきゃ…じゃね?
0636Socket774
2017/12/29(金) 19:50:37.56ID:MC0AeOEc
>>633
HDDの突然死体験してないとか運がいいな
0637Socket774
2017/12/30(土) 01:16:45.91ID:MFq6VoZd
まー確かにHDDは短いなれど予兆はあるな。
何もなかったのにいきなり起動しなくなったってのは記憶にない。
0639Socket774
2017/12/30(土) 13:28:47.40ID:ly26Gzmm
アマの8T値段クソあがってないか?
HDDの値下がりってもうないんかなー
0640Socket774
2017/12/30(土) 13:29:48.05ID:VrwL/Bvx
>>637
ロック騒動がそれなんだよ
俺の所は買って2週間の500Gがエロと一緒に消えたよ勿論BIOSからも
おまえも今4Tとか何の前触れも無く飛んでみろよ
変な声出るぞ
0641Socket774
2017/12/30(土) 14:08:37.25ID:JEkcmg4B
>>640
俺も数週間前に2TBのHDDがロックで逝ったわ
数年単位で積み上げてきた色んなデータが飛んだショックで2~3時間身動きが取れなくなった
0642Socket774
2017/12/30(土) 14:09:43.98ID:SX/Sjwb+
内緒のジッポ動画が消えたり
0643Socket774
2017/12/30(土) 14:34:47.98ID:Xs607uur
毎度のことだけどバックアップ取ってないのか
0644Socket774
2017/12/30(土) 18:19:02.08ID:fIw3X6po
買ってから3か月ぐらい様子見してからデータ移行してる
0645Socket774
2017/12/30(土) 20:38:29.47ID:WdjxebhV
AVCHDの4k動画が苦もなく再々できりゃHDDでいいよ。
スキップなんてそうそう多用しないしさ。
0646Socket774
2017/12/30(土) 20:40:48.72ID:XlycwxJq
>>643
バックアップ取るとか臆病者の腰抜けがやることだろ
お前人生にもバックアップ取ろうとするタイプか?(笑)
0647Socket774
2017/12/30(土) 21:41:39.18ID:xzgXRapB
えぇ・・・
0648Socket774
2017/12/30(土) 22:08:32.71ID:jNZnx6Z6
>>640
あースマン。
昔バラクーダ使って以来、最近アイアンウルフ買うまで十何年程他者を渡り歩いてた。
さすがに4Tはキッツいなぁ…
0649Socket774
2017/12/30(土) 22:13:07.34ID:ly26Gzmm
seagateはHDDしか取り柄ないんだからみんなが求めてるHDD作ってくほしいなあ
0650Socket774
2017/12/30(土) 23:44:21.51ID:e3idMk40
HDDは年に一度はフルミラー

重要ディレクトリはサーバーと
同期させてるは

ブートHDDが逝っても数時間で
復元してる
0651Socket774
2017/12/31(日) 02:39:01.56ID:cqhyosPt
>>640
おまんこ壊れちゃ〜う(震え声)
0652Socket774
2017/12/31(日) 02:55:12.81ID:K6svQXo9
(///
0654Socket774
2018/01/02(火) 04:01:18.86ID:WwnIoG3i
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RV95SLXNAELTB/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B073ZGQZM1


写真や音楽など2TB程度まとめて書き込んでいると、書き込み速度が異常なほど低下します
秒当たり2MB程度〜180MB程度を行ったり来たりで壊れているのかと思いました
(2MB/秒から20MB/秒の時間の方が長いため実用的ではありません)


;(;゙゚'ω゚');
0655Socket774
2018/01/02(火) 04:53:41.36ID:2ijCYafz
小さい写真をたくさん処理するならCPUもだいじじゃね?
0656Socket774
2018/01/02(火) 06:47:18.03ID:/VhujiIp
読み出しが遅れてるって発想は無いんだろうか
0657Socket774
2018/01/02(火) 08:38:44.09ID:m1auIX+D
新規コピーの時に瓦が遅くなると思えないから、何か変更して上書きしてるとかだよね、
と思うけど瓦の使い道間違ってるんじゃないか
0658Socket774
2018/01/02(火) 09:01:04.84ID:TENAyZaX
>>657
>>654は瓦特有の挙動で再現性があるよ
一度にTB単位の書き込みを行うと極端に遅くなる
同じ報告が>>121にも上がってるし

対策は>>123みたいに一度に書き込まないようにすること
0659Socket774
2018/01/02(火) 09:09:01.24ID:IqZVTzg3
USBの外付け接続だとデフォルトでOSのライトキャッシュが無効になるから、SMRには余計に厳しくなるかも。
0660Socket774
2018/01/02(火) 10:22:03.31ID:sACvpBMo
>>654
実用的でないって、2TBものファイルを一気に書く実用ってどんなのだ
0661Socket774
2018/01/02(火) 12:58:38.45ID:JrMInLOX
ST4000DM004を3台でraid5を構成してデータを移してるけど20MB秒しか速度が出ない
smrhddはraid5はダメなの?
0662Socket774
2018/01/02(火) 13:05:14.06ID:vxxvlLNB
>>661
せめてraidカードの情報もないとHDDが原因なのかわからないな
0663Socket774
2018/01/02(火) 13:11:24.77ID:JrMInLOX
>>662
インテルのオンボードです
z97だったかな
0664Socket774
2018/01/02(火) 13:18:43.35ID:vxxvlLNB
>>663
IntelのRSTだとシーケンシャルでもそんなもんだと思う。
RAID5で速度求めるならLSIのMegaRAIDシリーズなり、
それなりの値段でキャッシュ付きのRAIDカード買わないとお話にならないかと。
0665Socket774
2018/01/02(火) 13:27:44.19ID:0Tsk+np/
>>661
パリティブロックの書き換えが発生するRAIDはSMRには向かない。
やるならRAID1やRAID10。
0666Socket774
2018/01/02(火) 13:54:55.49ID:97vgPyVC
>>661
過去の俺だな
演算チップ搭載したRAIDカード買えば幸せになれるよ
0667Socket774
2018/01/02(火) 14:25:40.94ID:yWjiGz4V
>>661
DM004 x4をNASに入れてRAID5で普通に80MB/s以上出るが
0668Socket774
2018/01/02(火) 14:29:34.02ID:JrMInLOX
レスくれた方ありがとうございます
とりあえずST4000DM004でraidを構成するのはやめて他のHDDと入れ替えることにしました
raidを構成せずにST4000DM004にデータ移したら194MB/sほどのスピードが出るね
0669Socket774
2018/01/02(火) 15:59:22.66ID:cKjFQ2Py
ツクモでIRON WOLFがあるって聞いてアキバ来たけど、肝心の8TBが無かった悲しみ

今さらだけど
IRON WOLF  :WD BLUE,RED
IRON WOLF Pro :WD PURPLE,GOLD
って考えていいのかな?
0670Socket774
2018/01/02(火) 16:49:08.81ID:4/piw6q6
>>654
瓦の特性理解しないで使うとこうなる、って見本みたいなレビューだな
0671Socket774
2018/01/02(火) 17:03:58.69ID:y0U+brpq
瓦のっつーかSMARTの値もちゃんと読めてないだろこれ
エラー0じゃん
0672Socket774
2018/01/02(火) 17:19:12.42ID:tPvXaNhy
>>669
WD BLUEはその一段下
0673Socket774
2018/01/02(火) 18:04:06.49ID:0Tsk+np/
>>669
BarraCuda:WD Blue
BarraCuda Pro:WD Black

IronWolf(〜3TB):WD Blue、WD Red
IronWolf(4TB〜):WD Red、WD Red Pro
IronWolf Pro:WD Red Pro

SkyHark:WD Purple

Exos:WD Gold
0674Socket774
2018/01/02(火) 19:10:44.71ID:cKjFQ2Py
>>672-673
詳しくありがとうございます
用途別なんだろうけど、シリーズが沢山あると分かりずらいですね...

何とか8TBゲットできたんで、これから2〜3TBを整理よー
0676Socket774
2018/01/02(火) 19:52:08.53ID:yWjiGz4V
>>675
16進で読め
0677Socket774
2018/01/02(火) 19:58:29.61ID:y0U+brpq
>>675
何故PCを自作するような奴が10進表示で読めないとか言ってんの?
10進でよくわからなきゃ16/8/2進のフォーマットって発想が何故無いの?
何でそんなに頭硬いの?
馬鹿なの?
死ぬの?
0678Socket774
2018/01/02(火) 22:41:58.53ID:S7j02cwQ
>>176

なるほど、16進数にしたらほぼそうなうなんだなって数値がでるようになった(怪しい部分は多々あるけど)

だからといって納得は出来ない

この辺は業界標準にしてもらわないとユーザーが混乱するわな

某外付け(RAID機能付き)の外付けケースにST4000DM004台繋いでSMART値見たときは白目向いたわ

まあ、今のところ数値関係なく不具合無いからそのまま使ってるけど、信用は出来ない

一年経ったらWDに乗り換えるわ
0679Socket774
2018/01/02(火) 22:46:55.46ID:kjPau0A8
IRON起動したらキーコーバッタンみたいな音が出でビビった…
噂通りだけど大丈夫なのかな、これ

ちなみに祖父で箱版を買ったんだけど、RMA?は2020/10末でした
ご参考までに
0680Socket774
2018/01/02(火) 23:08:27.28ID:y0U+brpq
>>678
業界標準以前に「レート」の意味調べて来い
怪しい値なんぞ一つもないわ、全て読めるちゃんとした値だ
でなきゃ意味ねぇだろうが、民間向けの適当なもんじゃなく業務用まで一括の保守診断用プロトコルだぞ
機械疑う前に自分の認識を疑えよ
0681Socket774
2018/01/03(水) 03:19:10.69ID:ub351t47
ww
0682Socket774
2018/01/03(水) 06:44:15.48ID:TshEWsmQ
でもエラーがどんどん増えるんだけど、それじゃ実際にエラーが発生していると考えるべきなんだな・・・
0683Socket774
2018/01/03(水) 07:58:03.91ID:hA+WnAaI
エラーいこっちゃな
0684Socket774
2018/01/03(水) 18:40:01.87ID:TshEWsmQ
>>675
それにしても電源一回投入だけでシークエラーとかハードウェアECCエラーとか、これは初期不良と考えるべきなんですね?
0685Socket774
2018/01/03(水) 18:57:45.66ID:NhVwR+aZ
Hドライブが黄色なのは、大丈夫なやつなのか?
0687Socket774
2018/01/03(水) 22:41:23.74ID:8q6wiwWI
>>675見て思い出したが、seagateのって、WD製だと出てこない項目まで出て来るな。
High Fly Whiteとかエアフローは少なくともEZEXには無かった。
0688Socket774
2018/01/04(木) 03:35:04.57ID:LngGm/TV
>>684
リードエラーレートやシークエラーレートは
16進の下位8桁が読み込みセクタ数やシーク回数の累計で、上位4桁がエラー検知数。

ハードウェアECC検知エラー回数は生の値の下位8桁がリードエラーレートと同じ数値なので、
これもやはり16進の下位8桁が読み込みセクタ数の累計で、上位4桁がエラー検知数。

>>675はわざわざ上級者向け機能で16進を10進に変換して読んでいる上級者様なので、
素人の我々には実際のエラー数は分からない(推測は出来るけど)。
0689Socket774
2018/01/04(木) 08:02:19.44ID:el8sIRG9
SMRのHDDににOSを入れたおっさん
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3M0D1RG4Y4UBX/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B073ZGQZM1

5つ星のうち2.0起動が遅い
投稿者アマゾネコ2017年12月25日
容量: e) 4TB|スタイル名: PC向け 3.5インチ|Amazonで購入
win7で500GBのものを4TBに取り替えました。
既に3TBの付けての起動時間が16秒
こちらの4TBから交換して起動に1分30秒かかるようになりました。
こんなに起動時間が遅いとまともに使えません…Windowsアップデートやら修正ソフトで修復してみましたが相性が良くないのか起動が良くないので返品しようか悩むほどです…。


;(;゙゚'ω゚');
0690Socket774
2018/01/04(木) 08:48:09.08ID:luVvmFnN
>>689
妊娠六ヶ月の事務職でパール入りバイブとか買ってて、過去のレビューもなかなかカオスやで
0691Socket774
2018/01/04(木) 08:54:04.89ID:nrOUatcj
生態が謎過ぎて草
0692Socket774
2018/01/04(木) 10:11:23.88ID:wZAXFESD
あほやw
0693Socket774
2018/01/04(木) 10:53:08.42ID:qL5BCkQ8
価格.com - 『SMR?』 SEAGATE ST4000DM004 [4TB SATA600] のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000983050/SortID=21300482/

>SEAGATEに確認しましたが、
>「ST4000DM004はSMRではなく通常の書き込み方式のハードディスクとなります。」

SMRの書き込みが遅くなるデメリットを知られたくないから
公式の仕様表ですら仕様を書かないのかねえ?なんという罠
0694Socket774
2018/01/04(木) 10:54:24.47ID:35tEWhP/
ST4000DM004は安かろう悪かろうの地雷ってことだな
0695Socket774
2018/01/04(木) 12:03:35.95ID:OPhYNGvo
起動はSSDでお宝用だから安くて良いや
0696Socket774
2018/01/04(木) 12:41:19.81ID:LngGm/TV
>>689の場合は文章から環境を推察するのは困難なので、
OS突っ込んで遅いと言っているのか、単にコントローラとの相性やUEFI設定の問題なのかは不明。

>>693
価格.comの話は、OSやアプリケーションの対応必須なホストマネージド方式のSMR HDD(ポン付け不可能)ではなく、
ホスト側は通常の書き込み制御でOKなHDD(ポン付け可能)である、という答え。
質問者の問い合わせ方が悪くて、質問の意図とは違った答えが返ってきたという話。
0697Socket774
2018/01/04(木) 13:18:03.59ID:m+JezfAT
米サポに問い合わせたらちゃんと答えが返ってきてたわけだし、日本サポが知らないだけなのかもしれない
0698Socket774
2018/01/04(木) 14:10:59.84ID:/XQUlcPJ
用途に左右されるんだから、一目でわかる型番にしろと。

ST4000SMR004でも、ST4000DM004SMRでもSMR→SMでもなんでも良いよ?なんで同じように名前にするかな。

まぁ営業的な気持ちはわかるがw
0700Socket774
2018/01/04(木) 17:04:13.76ID:OB22rSCf
問題は隠してるって事なんだよな
0701Socket774
2018/01/04(木) 17:09:52.06ID:jypT8bE8
本当に優れているなら「SMR採用!」って宣伝するもんな
0702Socket774
2018/01/04(木) 17:47:20.23ID:rj6Bjy59
320gbの中古HDD買いに秋葉原行くのだけど
その頃の海門の品質ってどうなの?
0703Socket774
2018/01/04(木) 17:59:28.52ID:vjHSugHs
160GBプラッタ2枚のヤツを買うのか
10年以上前のだろうしやめとけ
0704Socket774
2018/01/04(木) 18:59:32.94ID:rj6Bjy59
win10インストールで数回動かすだけだが
2枚プラッタ時代だと故障率高いか
ドスパラで160から320GBが同じ価格で
容量的には160でも十分だから1枚プラッタにした方がいいかもなあ
0705Socket774
2018/01/04(木) 19:12:51.68ID:/bslWQ1B
NAS用HDDも念入りフォーマットしてる?
0706Socket774
2018/01/04(木) 19:17:16.88ID:aIVZmO/F
今のはフォーマットするだけ無駄だと思ってる
クイックフォーマットで済ましてる
0707Socket774
2018/01/04(木) 19:26:48.34ID:NcUCm05w
しないわ
0708Socket774
2018/01/04(木) 19:41:17.12ID:XKitkmZd
>>702
旧バラクーダはあまり良い話は聞かなかったな。
俺が覚えてるのは「冷却しっかりしないとすぐ壊れる」「爆速爆熱」って評判。
0709Socket774
2018/01/04(木) 20:38:03.17ID:vjHSugHs
>>704
そうじゃなくて、
320GBといっても160GB2枚(2006年ころ)、320GB1枚、500〜1000GBプラッタ(最新)とかあって、
どの頃のか分からないってこと
0710Socket774
2018/01/04(木) 20:45:09.77ID:ZBRzIe4i
>>708
そうか?
7200.9までのバラクーダは他社より壊れにくかった印象しかないけどな。
バラクーダの品質が落ちたのは7200.10以降という印象。
特に7200.10は地雷ファームとかあったし。
0711Socket774
2018/01/04(木) 20:49:28.02ID:+bbp4wL1
11じゃね?
0712Socket774
2018/01/04(木) 23:08:20.10ID:ZBRzIe4i
10もだよ。
ファームナンバーまでは覚えてないが、速度がかなり遅いやつがあったはず。
自分はギリで回避出来てたが。
11の地雷ってロックがかかるやつだよね?
0713Socket774
2018/01/05(金) 19:09:36.22ID:3OEyfCBt
壊れないseagateHDDの使い方。

秋葉原に行ってseagateのHDDを買ってくる。
机の上に置く。
amazonで買って到着したばかりのWDのHDDの封を切ってパソコンに装着する。
終わり。
0714Socket774
2018/01/05(金) 19:32:16.26ID:4B1a1rre
げらげら
0715Socket774
2018/01/05(金) 19:57:41.36ID:vVs0rrjU
だが放置している間は正常品の海門HDDと初期不良の海門HDDが並行して存在する。
0716Socket774
2018/01/05(金) 20:08:10.63ID:EcXOfda+
使わなくても壊れていくけどな
0717Socket774
2018/01/05(金) 20:27:28.89ID:Ye3rh7WV
HDD使いも哲学だな。
0718Socket774
2018/01/05(金) 21:07:48.89ID:udOwxLKh
シュレーディンガーの海門
0719Socket774
2018/01/05(金) 22:37:32.23ID:aF6Dh95v
使うまで判らない
0720Socket774
2018/01/05(金) 23:04:11.26ID:8g7g4yyL
殺伐としたスレにシュレディンガーのHDDが!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< 死ーーーん
   ┃ 死門HDD ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  初 期 不 良  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0721Socket774
2018/01/06(土) 09:39:34.89ID:t/H9Ncws
何の前触れもなく壊れるんだったら初期不良の方がいいな
0722Socket774
2018/01/06(土) 12:35:25.19ID:w2rLzQTt
残念だが初期不良は選ばれた者しか手に入れることができない
0723Socket774
2018/01/06(土) 15:52:57.28ID:/s0xwVK3
代替処理保留中・回復不可能セクタを、代替処理済みにする方法は無いっけ?
05:24、BB:55、C5:144、C6:144な状態。DECで。
WinのSeatoolsで、テストもリペアもエラーで止まる。
0724Socket774
2018/01/06(土) 18:15:40.23ID:5GAJsDqw
>>723
前にHDD Regeneratorとかで色々やったが、やればやるほど代替処理保留中が増えて結局あきらめた
代替処理保留中が100とかになってようやく処理済ってのが増えてた、WDのだが
0725Socket774
2018/01/06(土) 18:34:16.90ID:mAbJwTK5
>>722
誰が選んでいるんですか?
0726Socket774
2018/01/06(土) 18:39:55.78ID:0Ihvhmqi
>>725
えらばれし者だよ、エラでバレてるだろ・・・
0727Socket774
2018/01/06(土) 18:40:56.79ID:aI+vWV6E
運命(さだめ)
0728Socket774
2018/01/06(土) 18:46:55.14ID:mAbJwTK5
エラって言うと前田敦子を思い出す。
0729Socket774
2018/01/06(土) 19:48:59.34ID:rk+R8odR
顔面センターしか印象にない
0730Socket774
2018/01/06(土) 20:16:40.34ID:lxQjCDic
>>723
ゼロフィルしてだめならHDATかHDRegくらいか

まぁ基本的にはもうゴミだと思うが
0731Socket774
2018/01/06(土) 20:49:43.64ID:qvjnR5Z4
┐(  ∵  )┌フライングゲット
0732Socket774
2018/01/07(日) 10:28:09.33ID:uExldClN
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0733Socket774
2018/01/07(日) 11:00:48.35ID:4e6i7OKZ
99で4000VN008買ったら2020年10月保証のHDDが届いた。
あまり回転してないんだろうな
0734Socket774
2018/01/07(日) 11:17:57.29ID:6iCFhdn/
赤とか鉄狼とかは意識高い系が買うけど
普通の意識高い系はSeagateは避けるしね
0735Socket774
2018/01/07(日) 12:22:51.22ID:pvjcch+H
????
0736Socket774
2018/01/07(日) 14:36:19.43ID:4e6i7OKZ
seagate壊れたことないから避ける理由が良くわからんな。
WD緑は壊れまくったけど。
0737Socket774
2018/01/07(日) 14:47:37.03ID:l8A+VlIw
>>736
SEAGATEの中でも中国製が特に壊れるのが多い
たまたま中国製をあまり引いてないんじゃないの?
0738Socket774
2018/01/07(日) 15:03:28.40ID:qMGIazOF
>>734
意識高い系はどっちも買わんだろ。
あの手の連中が買うのは持ってる事を自慢できる代物。blackやGOLD、iron wolfでもproとかな。
0739Socket774
2018/01/07(日) 22:05:50.08ID:QX8QkFqP
今日もまたST3000DM001がお亡くなりになった
5台買ってあと2台
0740Socket774
2018/01/07(日) 22:25:01.96ID:mBjb/Tan
>>739
さあ症状を言うんだ
0741Socket774
2018/01/07(日) 22:35:04.19ID:QX8QkFqP
ちょっと1万ファイルぐらいバックアップ用に画像データコピーしてたらいきなり沈黙
仕方がないので手持ちの空いてるWD30EZRXでコピー作業やり直し
0742Socket774
2018/01/07(日) 23:31:01.19ID:KdwK8iuL
それでうまくいったからといってOSとかどの辺に原因あるかよく分からんと思う。
再現したらヤバイけどな。
0743Socket774
2018/01/08(月) 01:37:38.65ID:8yBE2lF3
クリスタルの
診断画像あれば良いな
0744723
2018/01/08(月) 12:34:04.55ID:ohSG67no
>>724
モデルやファーム次第なのかな?

>>730
HDATをやってみた。サンクス。
とりあえず代替処理済みが152になり、保留などは0になった。一部元に戻ったけども…。


ST3000DM001だが、C5とC6の数値が違う時を見たことが無いな。
セットで増減する。たまたま?
0745Socket774
2018/01/08(月) 13:06:17.65ID:TE6W65rq
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0746739
2018/01/08(月) 21:24:36.91ID:lLDWqAts
>>742
とりあえずWDでコピーはすんなり終了。
DM001のほうはほかのPCに持っていっても沈黙のまま

>>743
http://i.imgur.com/SgMxjm0.jpg
FWがCC24なのが原因なんだろうけどファームアップもSMARTが読めないとかではねられた
(もちろんBIOSでSMART切ってたとかはない)
0747Socket774
2018/01/08(月) 22:27:38.43ID:P+/5GoU3
(>_<)
0748Socket774
2018/01/08(月) 22:43:26.67ID:sPZ0IwU2
かっこんロックだな
0749Socket774
2018/01/08(月) 22:46:33.85ID:dMLccT9Z
アレってなる前にファーム上げとかないと不味いんじゃなかったっけ?
0750Socket774
2018/01/09(火) 07:28:33.56ID:1sFEYSLx
;(;゙゚'ω゚');
0751Socket774
2018/01/09(火) 09:37:00.24ID:Q99LEl06
seagateのHDD初めて買ったんですがこれ不良品ですかね?
エラーレートの現在値が小さいです
http://i.imgur.com/JNk3swR.png
0752Socket774
2018/01/09(火) 11:47:41.25ID:E08gLlu4
ここ見てファーム確認したらCC27だったのでCC29に上げようとしたら
マザーにIDEモードが無かった。。。。
積んだでしょうか?
ST3000DM001でASUS B350-plusです。
0753Socket774
2018/01/09(火) 11:59:00.95ID:yGSahd3Q
>>751
HEXの左4がエラーで残りが成功側
故に無問題
0754Socket774
2018/01/09(火) 17:30:16.65ID:o9r93AAD
>>661
SMRってRAIDパリティみたいな小さなデータも256MB書き直すんだよね
逆に20MB/sも出たなって思います
0755Socket774
2018/01/10(水) 08:36:10.92ID:fETDyNEX
32MB(MB? MiB?)じゃなかったっけ?
0756Socket774
2018/01/10(水) 10:46:06.97ID:PTpfYD83
>>755
キャッシュが256MBだから256MB単位と言われてるけど
毎回キャッシュフルに使ってたらオーバーヘッド無茶苦茶大きくなりそうだから実際はもっと小さい単位なんじゃないかと思うけどなぁ
0757Socket774
2018/01/10(水) 15:51:43.43ID:mnZICxaW
>>755
初代のアーカイブな8Tは独自調査で32Mとか書かれてる資料があった。実際にはわからんけど。
(Linuxでドライブマネージドなドライブのオーバーヘッドうんぬんて内容だったと思う)
0758Socket774
2018/01/11(木) 03:18:46.24ID:LsR4FuTQ
瓦って、トラック2周3周程度じゃ容量アップへの効果が弱いから
実際には何周分くらいでやっているんだろう、と少し考えてみた

最新の線記録密度等がわからなかったけど
内部転送速度と回転速度から出せることに気づいたので
今時の150MB/s@5400rpmの場合、90周で150MBだから
およそ1.6MB/周

まあ外周と内周の差やその他にもいろいろあるだろうけど
この1/3から3倍くらいの間だと見て
1周は0.5MB程度から、多くても3MB程度と推定

ということは、32MBあれば、10数周程度は重ねられる見込みになるから
まあそこそこの効果は見込めるのかな
可能ならば出来るだけ小さいブロックにしたいわけで
32MBってのはバランス的に悪くないかも
0759Socket774
2018/01/11(木) 04:56:42.36ID:LOtV+AQZ
>>751
スマート値が明らかに異常でしょ、初期不良じゃなの?
0760Socket774
2018/01/11(木) 05:15:09.41ID:l1ivEInk
せやな、店に着払いで送り返して往復送料請求されれば良いと思う。
0761Socket774
2018/01/11(木) 21:22:17.91ID:jQ9OHDaf
>>759
> スマート
0762Socket774
2018/01/11(木) 22:07:58.86ID:X4d9/J7z
NTFSってクラスタサイズ64Kまでなんだっけ

32MBか64MBクラスタでフォーマットできるのなら
少しは違うだろうけど、サポートしてないか
0764Socket774
2018/01/11(木) 22:37:00.05ID:aPq9MsWw
OSとntfsのverによって違うでしょ
0765Socket774
2018/01/11(木) 22:56:03.76ID:x9JK/eDv
いろいろぐぐっても64kって記述しかみつからないから、いろいろ調べてたらVer1709からntfsのVerが
上がってるみたい。
公式な資料がどこかにないものか。
0766Socket774
2018/01/11(木) 22:58:17.71ID:/i7SgeIH
>>759みたいなやつほんとに存在するの?ネタだよね?
0767Socket774
2018/01/12(金) 00:20:03.26ID:anc2ns8w
>>761
Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology (セルフモニタリング・アナリシス・アンド・リポーティング・テクノロジー、略称: S.M.A.R.T.; スマート)

別に間違ってないんじゃね?
0768Socket774
2018/01/12(金) 00:31:32.42ID:CcaYKnWX
スマートって読んでるけど、書き込むときはsmart

>>765
Windows10は2MB、win7は64KB、XPは64KB
古いOSで読めなくなるのかな?
0769Socket774
2018/01/12(金) 02:42:10.90ID:nhPV/sKq
x86の基本的なページサイズは4K
FAT時代からのクラスタサイズなんかもこれに合わせられたなんて話もある

一方、ラージページで使用するなら、そのサイズは2M
これも偶然かもしれないが


クラスタサイズの上限が、値を記録している場所のbit数等の問題ならば苦しいけど
単純に、メモリ上に保持するコア情報量が増えてしまう、バッファのサイズが大きくなってしまう等の理由だったら
なんとか32Mクラスまでサポートしてくれればいいのにね
実験的にでも

そういう時にフットワークを軽くして動きやすいLinux方面は
ブロックサイズ4K固定のまま全然動いてないものばかりじゃないかな
複数ブロックをまとめてクラスタ的に扱うことってあるのだろうか

Reiserが消えたりbtrfsがお先真っ暗だったりで、構ってられないのか
0770Socket774
2018/01/12(金) 05:04:42.24ID:ANgHyqfn
データに合わせてクラスタを個別に振ればええんちゃうん
0773Socket774
2018/01/13(土) 02:14:46.85ID:qI+SsIcI
こういうベンチマーク結果からSMRの書き込みサイズが分かったりするのかな

最近の磁気ディスクドライブに於ける高遅延特性の観測とデータベース処理性能への影響の考察
http://db-event.jpn.org/deim2017/papers/249.pdf
0774Socket774
2018/01/13(土) 02:19:21.88ID:8bjh5XAj
こんなしょうもないことで論文書けるんかあ・・・
0775Socket774
2018/01/13(土) 02:20:08.31ID:8bjh5XAj
フォーラムのペーパーだった
0777Socket774
2018/01/13(土) 06:37:38.87ID:ZQtKMAHH
やっときたか
価格的に近いAS0002はディスコンになるのかな
0778Socket774
2018/01/13(土) 06:42:28.69ID:jpSAWUo4
二万切ったら買いたいな
0779Socket774
2018/01/13(土) 06:48:17.90ID:cWYXiRWo
高過ぎワロタ
0780Socket774
2018/01/13(土) 06:48:22.44ID:/R3QYBHS
4T一万だから10T二万五千円くらいが相場だよな
昔は容量増えると安くなるものだったんだがな
0781Socket774
2018/01/13(土) 06:52:56.24ID:/R3QYBHS
昔の価格だったら8T一万七千五百円くらいだよ
SMRの癖に高杉
0782Socket774
2018/01/13(土) 14:36:48.69ID:x/t/oHjs
値段は単純に容量単価で決まるわけじゃなく需要と供給のバランスが大きく影響するからね
0783Socket774
2018/01/13(土) 14:51:50.75ID:5ZvFsdgF
2TBが3台もカッコンロックしてるけど、良品を通電しながら基板を交換すれば読めるの?
0784Socket774
2018/01/13(土) 15:01:29.24ID:/R3QYBHS
何言ってんだ
カッコン言い出したらその見込みは殆ど無いぞ
0785Socket774
2018/01/13(土) 15:13:55.63ID:LH8+AQAs
基盤が壊れているだけなら
同じロットの基盤にもとのHDDのROMを張り替えれば…
0786Socket774
2018/01/13(土) 16:15:52.67ID:2nHSEfeL
2TBプラッタの値段おかしくね?w
つーか、6TB高すぎない?
約9000円 = 4TB ST4000DM004
約22000円 = 6TB ST6000DM003 (+2TB 13000円)
約27000円 = 8TB ST8000DM004 (+2TB 4000円)
0787Socket774
2018/01/13(土) 16:25:07.68ID:lPnntrD9
>>786
生産コスト基準じゃなく市場価格を基準にしてるからだろう
実質二社しかないんだから値段合わせるだけで安売りする必要は無い
0788Socket774
2018/01/13(土) 16:45:37.84ID:4kxCipv6
初物価格か
0790Socket774
2018/01/13(土) 17:23:10.59ID:1ADqMwYP
>>789
その値段でも買う人がいる限り続く。
ところで、初物をありがたがる風潮って、日本だけかな。海外でもあるのかな?
0791Socket774
2018/01/13(土) 17:35:37.48ID:v2MKMlHT
>>790
祝儀価格も最近は尼がご祝儀価格何それ?
な値段で出したら一気に追従終了って感じだしほぼ無いんじゃ無かろうか
0792Socket774
2018/01/13(土) 17:48:06.25ID:Q5iI1iX9
洪水値上げも増税値上げももう使えないので今度は初物値上げでいきまーす^^
0793Socket774
2018/01/13(土) 18:34:39.93ID:dBpoB+OD
その新しいの、背面のネジ穴の位置が最近の8T以上のものと同じか、それ以前のものと同じか、どっちだ?
0794Socket774
2018/01/13(土) 19:17:49.40ID:ChpSOvIm
仕様も以前の Archive シリーズに比べて劣化している。

年間使用時間 8760H -> 2400H
年間ワークロード 180TB -> 55TB
保障 3年 -> 2年

プラッタ数減による消費電力削減以外には良いところが見当たらない。
0796Socket774
2018/01/13(土) 19:51:41.30ID:8bjh5XAj
そりゃ「価格重視」のbarracudaだからなあ
0797Socket774
2018/01/13(土) 19:55:36.47ID:dBpoB+OD
>>795
Thanks 8TB イイね!
0798Socket774
2018/01/13(土) 20:26:15.04ID:RLxD0qjo
>>792
売り手「為替が動いてたときは割り増し値上げでうまうまでした^^」
0799Socket774
2018/01/13(土) 21:42:58.85ID:lsFIai2d
>>795
4プラだからそうだろうね
ネジ穴が変わるのは6プラから
0802Socket774
2018/01/14(日) 04:04:40.08ID:eoqJH62U
>>801
とりあえずキャッシュメモリが128MB -> 256MB
0803Socket774
2018/01/14(日) 04:37:09.17ID:4emPFsMs
なんでST6000DM003なんだろうね。
後にDM004を出して、低価格にするのかね?
6TBが12500円になるのはいつ頃だろうね。
0805Socket774
2018/01/14(日) 11:25:07.03ID:t+XEvxee
ラベル張替え値上げ商法やでw
0806Socket774
2018/01/14(日) 11:31:27.96ID:HWJ0ydwv
御馬鹿さん注意報発令
0807Socket774
2018/01/14(日) 23:09:38.16ID:aSL0Scbz
ST3000DM008
バルクだと思って買ったら正規品の箱に入ったものが来た。
RMAは購入日からきっちり2年だった。
昔は2年半くらいあったような気がするけど気のせい?
0808Socket774
2018/01/14(日) 23:31:00.69ID:NsIXayAg
それバルクだから
0809Socket774
2018/01/14(日) 23:50:29.55ID:aSL0Scbz
今までバルクはプチプチかCDF販売の白い箱だったけどRMAは2年以上あったんだよよね−
今回は売り場に並んでる綺麗な箱だったのになー
バルクかー
0810Socket774
2018/01/14(日) 23:52:11.91ID:VU2AJO1M
ST8000VN0022 \26,000は、買いですか?
ttps://nttxstore.jp/_II_CG15610877?FMID=kkc&LID=kkc&
0811Socket774
2018/01/15(月) 00:35:37.99ID:KNG1Ezq8
SMRはデータを追加していくぶんには問題なくて
既にあるデータの上書きがヤバいと聞いたのだがその辺利用者どうよ
0812Socket774
2018/01/15(月) 01:27:40.87ID:6EkzV2MY
コストがSSD並になったら本末転倒だしなぁ
0813Socket774
2018/01/15(月) 01:50:38.92ID:hfXxXnOw
>>811
別に・・・。
0814Socket774
2018/01/15(月) 02:01:17.75ID:zTuacQTS
>>811
ASの場合は新規書き込みだろうが上書きだろうがキャッシュ以上の大きさ扱うと糞遅い
読み込み以外はまともな速度は期待してはいけない
0815Socket774
2018/01/15(月) 06:29:37.34ID:CZPuMTsq
>>811
データ書き込みの時に息継ぎみたいな感じで書き込んでるが使用上の問題はない。
普通に倉庫用HDDとして使える。

OS起動等のチャレンジはしてないんでわからない。
0816Socket774
2018/01/15(月) 12:56:23.98ID:fASE2YA6
SSDと併用で別に困ってないけどな
0817Socket774
2018/01/15(月) 16:41:33.50ID:oQrTUJNK
>>814
「キャッシュ以上の大きさ扱う」って128MBを超えるファイルを書き込むって意味?
0818Socket774
2018/01/17(水) 10:34:37.82ID:G7XS+uHA
SMRって書き込み速度のことしか語られないが読み込み速度はどうなん?遅い?
0819Socket774
2018/01/17(水) 12:35:32.52ID:yMWYVfbk
読み取りは線密度と回転数で決まるから非SMRに比べて遅いということは無いんじゃない?
位置決めに時間がかかるならランダムアクセスに弱くなりそうだが。
0820Socket774
2018/01/17(水) 12:50:12.69ID:JgQeeRdH
ATTOの結果見る限りリードはPMRとそう変わらん
0821Socket774
2018/01/17(水) 18:13:24.74ID:b2DlEKDj
https://www.seagate.com/files/www-content/product-content/barracuda-fam/barracuda-new/files/multi-tier-caching-technology-white-paper-2017.pdf
にはSMR(素のSMR?)の方がランダムリードが遅いとも取れる情報がある

Media Cache
Write Latancy 2ms (500IOPS 2.05MB/s?)
Read Latancy 2ms (500IOPS 2.05MB/s?)

PMR
Write Latancy 10ms (100IOPS 0.41MB/s?)
Read Latancy 10ms (100IOPS 0.41MB/s?)

SMR
Write Latancy 50ms (20IOPS 0.08MB/s?)
Read Latancy 20ms (50IOPS 0.20MB/s?)
0822Socket774
2018/01/17(水) 18:43:46.18ID:Upqd128t
トラック幅狭い上にトラック間キャップも無しだからねぇ
0823Socket774
2018/01/18(木) 08:03:17.03ID:rc//khi1
毎回ブロックサイズ分を全部読み込んでいるのかな

にしては少し速いか


書き込みはブロックサイズ分の転送が発生するのに加えて
回転待ちの時間が3倍になるのも、特にランダムライトで遅くなる要因だけど
0824Socket774
2018/01/18(木) 08:46:48.74ID:J2Pim8sa
ブロック内にトラックギャップは無いがブロック間にはギャップが有るから
プロック毎にちょっとしたシーク&回転待ちが発生してるのかもね
0825Socket774
2018/01/19(金) 00:31:30.55ID:hHrQ0TJc
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0826Socket774
2018/01/19(金) 11:12:52.24ID:8KjqAHcq
なんかMaxtorというブランドの2.5ポータブルHDDをみかけたんだが・・・・・・
中身はSeagate
Seagateから再独立したのかと思った
0827Socket774
2018/01/19(金) 11:24:56.42ID:LzsFSIMl
あれ、もともとはSamsungブランドのポータブルHDDとして売られているもの
なぜMaxtorにしたのか不明だが
0828Socket774
2018/01/19(金) 11:58:25.29ID:4CDb0bBJ
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RJU4NMOQQ4HW3/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B01MRSPHIW

カスタマーレビュー

5つ星のうち5.0ST4000DM004のsmrに耐えられずこちらを購入

投稿者空と海2018年1月7日

容量: 5) 4TB|スタイル名: 【Amazon.co.jp限定】2年6ヶ月保証 / 簡易パッケージ|Amazonで購入

【Amazon.co.jp限定】WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB WD Blue WD40EZRZ/AFP2 SATA6Gb/s 5400rpm 2年6ヶ月保証 (FFP) で2台購入しました。
フルスキャンの結果バッドクラスタもなく、データを移動していても安定した速度で満足です


>ST4000DM004のsmrに耐えられずこちらを購入

;(;゙゚'ω゚');
0829Socket774
2018/01/19(金) 12:03:41.20ID:qPcTXMYt
1年も経たずに壊れたはwwwwwww
海門3T
もぅ二度と買わねぇわ!!
0830Socket774
2018/01/19(金) 12:06:42.38ID:qPcTXMYt
この返品既定の厚さ5pの気泡ゴムってなんだよ
ハードル高けぇよ 持ってねぇよwwwwwww
0831Socket774
2018/01/19(金) 15:28:19.57ID:r4v5eBZg
何が言いたいのかわからん
0832Socket774
2018/01/19(金) 16:12:03.05ID:2jPALoqH
RMAに出す時の梱包は静電気防止袋に入れてプチプチ3回巻きとかで
箱に入れて梱包の中でhddが踊ってなければ大丈夫だよ
海門が言ってる梱包はRMAで海外から届いた物見れば判る
0833Socket774
2018/01/19(金) 16:55:39.60ID:Nh2iXM+o
何気にもう高回転で3Tってシゲしか選択肢なくね?
芝は設計古いからあれだし
0834Socket774
2018/01/19(金) 17:38:39.52ID:2jPALoqH
生産国が中国だから3Tは東芝にしてる
MDMGはフィリピン産のゴリゴリだけどそっち
0835Socket774
2018/01/19(金) 18:37:53.55ID:5VfjF6EI
3TBなんてどれも欠陥品
0836Socket774
2018/01/19(金) 19:51:10.26ID:qPcTXMYt
RMAで届いた修理済みか新品かわからん商品って、また2年保証つけてくれんの?
0837Socket774
2018/01/19(金) 20:09:28.72ID:09vSZMrK
3TBのHDDは買うつもりなかったけど去年の今頃、秋葉原でやってたKabyLake発売セールで
MD04ACA300が4980円で売ってるのをたまたま見かけて衝動買いしてしまった
0839Socket774
2018/01/22(月) 23:47:58.78ID:g6r86mHm
>>836
んなわけないやろ
そんなんしたら永久保証になるやん
0840Socket774
2018/01/23(火) 10:39:19.30ID:RSLPdp60
>>836
RMAで交換してもらった商品の返送書類のIDをわざと存在しないものに書き換えたらリセットされたみたいな話あったな。
自分とこのシステムの不具合かな?って思ったのかも。
0841Socket774
2018/01/24(水) 01:51:54.45ID:OBZll7PW
>>839
永久保証ではないだろ

RMAで届いたのが数日で壊れたら泣き寝入りか?
0842Socket774
2018/01/24(水) 02:11:21.49ID:158WsMZ/
RMAに限ったことではなく
普通の常識では、1回の修理で保証が終わるわけではない
元の保証期間を引き継ぐか、残り保証日数が少ない場合はある程度プラスされる。

Seagateの場合は
ttps://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/return-policy/
- 代替製品の保証期間は、元の保証期間の残り日数か、90日のいずれか長い方になります。

WDなら
ttps://support.wdc.com/knowledgebase/answer.aspx?ID=10805&lang=jp
故障ドライブの残余保証期間が90日未満であれば、交換ドライブの保証期間は出荷日から起算して90日間になります。

てか、ぐぐれかすといいたい
0843Socket774
2018/01/24(水) 02:18:18.33ID:x2sMWvYC
RMA出したら胡散臭いシリーズに交換されたお。
交換前ST2000DM001 barakuda

交換後ST2000VM003 Video 3.5 HDD

これってパソコンで使えない、あるいはビデオ動画しか入れられないクソ仕様の安物ってこと?
0844Socket774
2018/01/24(水) 02:23:45.21ID:158WsMZ/
>>843
24時間稼働のやつなので、前よりは高級品の部類だけど
回転数が落ちる交換なんて、許されるのかw
0845Socket774
2018/01/24(水) 02:39:03.58ID:x2sMWvYC
>>844
まぁ、データ保管に使うだけだから使えれば何でもいいや。
むしろ回転数下がれば発熱も減るかもしれないし、おいらには好都合。壊れる前は最高で57℃まで熱くなってたからね。
0846Socket774
2018/01/24(水) 02:48:58.58ID:QxyQRBtD
俺もそうだね、エンコした動画の保管が主だから速度的なものは全く必要としない
低発熱で消費電力の少ないものが望まれるST4000DM004なんか適している
今時HDDにシステム入れてる奴なんて居ないだろう
0847Socket774
2018/01/24(水) 03:07:50.51ID:+lucCbaq
自己紹介はいらねーから
0848Socket774
2018/01/24(水) 08:10:43.70ID:P8HOp/EJ
結構使った後寝かせてたST31000528AS(1T)の不良セクタ増えてきた('A`)
銭湯に固まってて周囲に読み取りディレイあるし寿命かな
0849Socket774
2018/01/24(水) 12:13:40.00ID:oYzh8RyH
2TBプッタラの6TB、8TB出たんだな
ようやく10台以内にまとめられそうだ
0850Socket774
2018/01/24(水) 16:43:50.13ID:nGsHeL2z
それでコピーしてると古いのが壊れるよね
0851Socket774
2018/01/24(水) 17:04:34.16ID:fWO8RznN
そんで焦ってオペミス。
0852Socket774
2018/01/24(水) 17:06:21.50ID:DdY/uOWz
全ロスト

嫌ぁw
0853Socket774
2018/01/24(水) 22:24:30.07ID:8JO8ymsb
それもまた一興
0854Socket774
2018/01/27(土) 00:44:04.55ID:GPhj9TnZ
参ったわ寒さのせいかST4000DM004で録画失敗してた
室温6度程度で30MB程書き込んだ後止まってた模様
でもEDCBは時間終了まで検知せずw
次の予約が始まり容量が足らん終了とか出てきて異変に気付くも後の祭り

電源断後再起動したら直ったが、もう予約録画に使うのはやめとくかな
単に寒すぎたせいではあるだろうけど
0855Socket774
2018/01/27(土) 05:08:05.24ID:3gHrDcbi
死ぬにしては早いな
0856Socket774
2018/01/27(土) 08:08:13.69ID:teMUmpB4
SMRで録画は…って消さなければ大丈夫なのか?
0857Socket774
2018/01/27(土) 09:37:32.40ID:40F6HEV+
尼にもコマ落ちして視聴に堪えないてレビューあったから
やはり録画用途には使えないとみた方がいいな
0858Socket774
2018/01/27(土) 09:40:22.46ID:PZYZLI6V
2番組以上の同時録画は死ねるだろ > SMR
0859Socket774
2018/01/27(土) 11:06:23.12ID:ueQLrhGZ
低温時の低速病って、まだあるんか
0860Socket774
2018/01/27(土) 11:41:53.54ID:+GqMDOBV
室温0度じゃダメ?直ぐPCが電源落ちた・・・
0861Socket774
2018/01/27(土) 12:06:30.64ID:/5JVEcqY
PC電源落ちがHDDのせいだと?
0862Socket774
2018/01/27(土) 12:29:11.67ID:/I2nDyh7
プラッタが回転しないで過電流が流れたらPCの電源が落ちるのでは?
まぁ、そんなことはまずないが、マイナス60度の世界ならありうるかも?
0863Socket774
2018/01/27(土) 13:12:16.84ID:so8nHiQB
無い
制御され無いと回転すらしないモータだぞ
0864Socket774
2018/01/27(土) 13:43:06.22ID:/I2nDyh7
モーターを回さないとモーターやプラッタの軸受けが固着してるかなんてわからんのでは?
それとも低温だとモーターも回らないの?
0865Socket774
2018/01/27(土) 14:10:49.71ID:JfjjsuMU
0度とかだと周りはじめでコケるかもな
BIOSでロゴ表示時間長くしておくのが吉だ
0866Socket774
2018/01/27(土) 14:14:30.30ID:yGtdibXH
電源が低体温症じゃないのー?
0867Socket774
2018/01/27(土) 14:56:06.21ID:so8nHiQB
>>864
じゃ無くてあの電源コネクタにも許容ってモノがあって、投入時無制限(最大トルク発生条件で拘束)なら余裕でぶっちぎる場合が殆どだと思う
だからある程度制限が入る、元々DCブラシレスだから制御チップが無いと回りすらしない
このチップかその上位制御に保護機能がある筈

余談だけどHDDの残骸とマイコンボードでも有ると超遊べるぞ
0868Socket774
2018/01/27(土) 15:12:19.44ID:0nh08PEH
自動ヘッド待避機能について聞きたいのですが、
NASに入れてあまり使わないファイルを入れておくので、
音と認識の遅延が気にならないならそのままでもOKですか?
0869Socket774
2018/01/27(土) 15:43:54.89ID:JoCJlV0j
古い建物だとエアコンで電圧変動起きたりするぞ。
0870Socket774
2018/01/27(土) 16:51:57.15ID:4O/PX7Vj
ST3000DM008は、何か特徴・持病みないなもんある?
0871Socket774
2018/01/27(土) 17:35:09.33ID:2ueNDMQu
>>858
なるほど
確かにそうだね

同時に複数の箇所に書き込もうとするとパフォーマンス的に問題が出てくるのか
0872Socket774
2018/01/27(土) 22:24:03.75ID:kw+xpMtt
複数ストリーム録画しながら視聴とかだと、もうさっぱりなんだろうな
0873Socket774
2018/01/28(日) 00:29:12.10ID:i0PtmRtf
流石に認識不良に成ってるし>>854はケーブル不良か何かだろと
0874Socket774
2018/01/28(日) 01:36:52.86ID:H0hsGDAE
コマンド タイムウト連発で切断されただけでは?
壊れかけのでアンマウントされたこと有る
0875Socket774
2018/01/28(日) 03:03:03.84ID:B7O+Y8Va
NASのHDD付属しないモデルにものは試しとSMRの4TB放り込んでRAID組んでみたことあるけど事ある毎に故障判定されてデグレードしたわ
良い子のみんなは真似しないようにしようね
0876Socket774
2018/01/28(日) 05:18:50.36ID:g/cfMeKJ
RN214にDM004を4台突っ込んでRAID5でゴリゴリ使ってるが、全然そんな事起きないぞ

なんてNAS?
>>875
0878Socket774
2018/01/28(日) 12:10:56.44ID:bTd7eqqC
WDなんか買わないからどうでもいいよ
0879Socket774
2018/01/28(日) 12:31:39.80ID:AtKvJwGq
>>873
再起動で治りました。その後問題無く動いてます
使わないでおこうかと思いましたが、重要なものは録画しない事にしてもう少し様子見ます
今後は録画予約15分前には起動してHDD暖めておくようにするつもりです
0880Socket774
2018/01/28(日) 13:24:17.19ID:0JIDRuf0
WDとかいう罰ゲームはなあ
0881Socket774
2018/01/28(日) 15:39:10.77ID:yYCGrRj/
>>879
DONTSLEEP!辺りで無理やり回し続けとけばいいんじゃね?
15分前に起動、ってその時点でスピンアップできなくて
且つ気づくのが遅れたら今回同様アウトだし

手っ取り早いのは他の(SMRじゃない)HDD充て直すぐらいか
とはいえ俺の手持ちのST8000VN0012みたく暫く放置で
認識死ぬ個体は偶に掴まされるから結局は運だよなぁ
0882Socket774
2018/01/28(日) 16:07:10.95ID:sz+1WEYz
はよRED 8TBをIronwolfかArchiveの値段で出せよ
0883Socket774
2018/01/28(日) 20:27:39.04ID:81I+lPQM
どうでもいいけど

>>854
予備ドライブくらい指定しておこうや
0884Socket774
2018/01/28(日) 20:52:02.96ID:FCDvofNp
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0885879
2018/01/29(月) 04:14:11.62ID:WHWj+W9h
>>881
起動はSSD、他のHDD3台は東芝なんでそっちメインで運用します
うちの海門は暫く放置して死ぬのは今までないですね
評判悪かった1TBのやつ(型番忘れた)も不良セクタは少し出ましたがまだ生きてます

>>883
いつもは指定してある別ドライブに勝手に行くのに何故かそのまま終了してしまったんですわ
40秒前から録画する設定にしてたので慌てて再予約しても即終了。謎です…

それではこの辺で消えます。ありがとうございました
0886Socket774
2018/02/01(木) 15:26:08.08ID:Shme/YEz
瓦あまりにも遅すぎる
ファイルコピーしまくってるんだが0MB/sになりやがった
数分経ったら100MB/s、今2MB/s、今30MB/s、捨てたい…orz
0887Socket774
2018/02/01(木) 15:30:57.28ID:H1vgRmBO
ぶっちゃけts倉庫くらいでしょ瓦なんかがまともに使えるのは
0888Socket774
2018/02/01(木) 16:01:27.43ID:lI8yhuRd
それだとSeagateは鉄狼しか買えなくなるな
0889Socket774
2018/02/01(木) 16:11:05.51ID:Dz00CriV
FastCopy使おうぜ
0890Socket774
2018/02/01(木) 17:12:42.17ID:8rCT1xV7
瓦にファイルサイズのでかいのから小さいのまで満遍なく使っていてそこまで書込が遅くなることがないんだが
書込速度が0になる人はプログラムのソースとかjpgのエロ画像を大量にでも入れてんの?
0891Socket774
2018/02/01(木) 17:18:40.75ID:lI8yhuRd
>>890
TS同時録画とか苦手って中の人も言って無かった?
TS倉庫にするなら良いけど、そのTSを録画する為の普通のHDDも下さい...
0892Socket774
2018/02/01(木) 20:41:48.73ID:m/WVhUfc
>>886
0Mbpsは極端な気がするけど、瓦はそんなもんだよ
書き込みに時間がかかるからキャッシュ一杯になった途端
普通のHDDより時間がかかる
0893Socket774
2018/02/01(木) 21:22:43.31ID:8Jnlz7CX
古いSMRでは4K ランダムライトの秒間書き込み回数が3回まで落ちてたけど、ST4000DM004 はどれくらい改善されてるんだろう

http://www.storagereview.com/seagate_archive_hdd_review_8tb
4K 100% Read [Throughput] 138 IOps
4K 100% Write [Throughput] 3 IOps
0895Socket774
2018/02/01(木) 21:50:04.21ID:Fge/u9xW
3IOpsって何年前のメディアだろう‥
0896Socket774
2018/02/02(金) 00:42:06.06ID:eUXNKyQ0
ST4000DM004って公式には1日何時間の利用?
0897Socket774
2018/02/02(金) 01:00:19.14ID:QwGJInuA
PROじゃないBarracudaは24/7運用じゃないよ
年間通電時間2400時間だから8時間*週5日相当だと思う
0899Socket774
2018/02/02(金) 13:44:28.09ID:LBh0hMTr
以前は3TBだったからボリュームゾーンになるとアカンくなるんやな
高容量なら手を出しやすいか
0900Socket774
2018/02/02(金) 14:31:29.02ID:zCX9s4gx
>>893
推定通りの32MBのブロックサイズだとしたら、普通にその程度になる

内部転送速度が160MB/sだったとしても、延べ5ブロックの読み込みまたは書き込み
4Kのみの書き込みのためには、一度32MBを読んで4KB分だけ変更し、再び32MBを書き戻す必要がある
それが常に起こるケースだと、4Kのブロックは毎秒2.5回しか書き込めない

32MBの数倍より大きいサイズの書き込みならば、一度読み込みする必要がないブロックもたくさん出てくるから
見かけ上はそれなり以上のパフォーマンスが出る


使い込んでフラグメントだらけになったら最悪
同時に複数のファイルに並行して書き込むことでも、同じようなフラグメントを起こす可能性がある
0901Socket774
2018/02/02(金) 16:34:37.98ID:vCIH9NPU
新しい瓦なら問題ないとか言ってた奴出てこい!
0902Socket774
2018/02/02(金) 16:50:33.01ID:gQQ/CSS5
瓦かわら瓦〜瓦を使うと〜
頭あたま頭〜頭が悪くなる〜
0903Socket774
2018/02/02(金) 16:55:28.39ID:yWn9mBdq
もう半年ほどDM004使ってるけど倉庫としては不満ないよ
まあこれでHDD揃えるのはちょっと躊躇うが
0904Socket774
2018/02/02(金) 20:31:34.56ID:+l5bhb09
>数分経ったら100MB/s、今2MB/s、今30MB/s

;(;゙゚'ω゚');
0905Socket774
2018/02/02(金) 22:02:37.64ID:SDb+eQas
>>891
TVTestだとファイル書き出し単位を最大32MBまで変えられるから
それでどうなるかなあ
0906Socket774
2018/02/02(金) 23:17:51.60ID:fjZJBDSv
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0907Socket774
2018/02/03(土) 00:35:38.79ID:7M3D8Dq+
>>905
その32MB(32MiB?)とHDD上の32MB(4096*8000=32768000Bytes? 32MiB(4096*8192)?)が同じかどうかがねぇ・・・
0908Socket774
2018/02/03(土) 01:50:30.55ID:jrRyo67o
シーケンシャル速度が下がる内周ほどブロックサイズが小さくなってたりして
0909Socket774
2018/02/03(土) 03:29:08.17ID:i/uKXPa4
ZCAVなのでそういうことは起こらない
0910Socket774
2018/02/03(土) 03:59:41.13ID:nzDCzVV4
CAVとかZ-CAVとかDVD-R焼く時悩んだな。バームクーヘンになるとか。あの苦労はなんだったのか。
0911Socket774
2018/02/03(土) 08:39:16.56ID:iP4EPRbV
瓦はおじいちゃんだからね
100GB書き込む毎に休憩させないといけない
0912Socket774
2018/02/03(土) 09:20:04.84ID:2y4V0WIi
誰かNTFSのファイルフォーマットを調べて、諸元を書き換えて強引にクラスタサイズを32Mに出来るか確認できない?

マザーでのraidでは32MBでのテスト無理かな

あと、Linuxのmdraidかなにかで、chunkを32MBに出来るなら、
それと合わせて書き込み用のバッファサイズを最大にしておけば
うまいタイミングでOSが書き込んでくれたりしてくれんかね
まあNASくらいでしか扱えないかもだが
0913Socket774
2018/02/03(土) 11:07:49.32ID:mJR75oXZ
windows10が最大2MBだよね、どこの設定変えるの?
0914Socket774
2018/02/03(土) 11:34:58.82ID:hqKubU/x
クラスタサイズ32MBって、普段の読み取りのことは考えてないの?
それこそ倉庫用設定じゃないか。
0915Socket774
2018/02/03(土) 12:37:13.30ID:mJR75oXZ
普通のHDDは64MBキャッシュだし、win10のファイルキャッシュが32MBブロックかなかな
0917Socket774
2018/02/03(土) 13:05:28.08ID:/b9QD7UC
HDDはメーカー別じゃなくグレード別で評価しろ定期
0919Socket774
2018/02/03(土) 13:26:06.92ID:T9chfQ9B
>>913
例えばFATだったら、パーティションの最初のセクタに、クラスタサイズとか領域が何クラスタあるのかとかが書いてあるんだよ
NTFSがどういう形式でどこに書かれているのかは全く知らないけど、それがもし32MBとかまで設定できるのであれば
手動で書き換えて動作に支障がないか試せないかな、と

※この「PBRに書いてある領域サイズ」がくせ者で、HDD全体のMBRにあるパーティションテーブルとは別に管理していて
OS起動後は、基本的にはMBRではなくPBRでの数字を元に「パーティションのサイズ」を判断している
で、Linux用の超初期のパーティションサイズ変更ソフトでは、
MBRのパーティションテーブルは書き換えても、PBRにある領域サイズには手をつけなかったので
「領域サイズを変更したはずなのに、WindowsがLinux領域に書き込んでしまう」というトラブルが多発した
(FAT領域を再フォーマットしなかったため)
このために「マルチブートはトラブルの元」という迷信が生まれた


>>914
もちろん、倉庫用のHDDにしか32MBなんかにする意味は無いと思う
0920Socket774
2018/02/03(土) 15:37:04.84ID:JRMTIiCj
ST2000DM001が35000時間でようやく代替処理済みセクタ発生の注意マーク
悪名高いからヒヤヒヤしながら使ってたけどたまたま当たりだったんだろうか
次も2000DM006にしようかと思うけどこっちは大分変わってるのかな?
0921Socket774
2018/02/03(土) 15:42:59.93ID:13vkam3Z
新しいから丈夫とは限らないよね…

WDの話しですまんけど、WD40EZRX (緑) が一杯になってきたので後継機の
WD40EZRZ(青)買ったら、こっちが先に壊れたという…
0922Socket774
2018/02/03(土) 15:43:52.10ID:o1e/2bpZ
エロ動画3TBぐらい移動しなきゃならんが
DM004欲しかったけどWDにしとくか
ちなみに俺のST2000DL003は3万時間で未だに元気
0923Socket774
2018/02/03(土) 16:06:18.83ID:JRMTIiCj
なるほど、WD青も候補だったけど過度の期待は禁物かな
2000DM001が頑張ってくれたから流れ的に次もSeagateにしとこう
…という事にしたら今度はすぐ逝ってしまうとかあるからHDD怖い
0924Socket774
2018/02/03(土) 18:42:06.66ID:XMkx/4HO
>>919
倉庫用でいいならクラスタサイズなどいじらずSMRにおまかせでいいじゃないか
0925Socket774
2018/02/04(日) 07:42:04.38ID:Xvv70AbX
しかしBackBlazeのStoragePodは拷問のようなケースだな
HBAカードもHighPointだし
0926Socket774
2018/02/04(日) 07:54:44.10ID:sG5ZW9/Q
>>925
加速試験と考えればw
0927Socket774
2018/02/04(日) 09:46:59.05ID:FVA//1x8
動画用 → ST4000DM004(SMR)
画像用 → WD40EZRZ (非SMR)
0928Socket774
2018/02/04(日) 09:51:29.59ID:rOtMVH4A
動画用に瓦はまずいだろう
倉庫ならともかく
0929Socket774
2018/02/04(日) 10:51:49.08ID:nrVNlNA1
動画を置いておくだけならいいんじゃない?
録画用だとよくわからん。

例えば、「見て消しとかしないで、ディスクがいっぱいになったらフォーマットする」
という条件(つまりWriteは常に新規ファイルの追加のみ)で使うなら、
複数ストリーム録画+追いかけ再生とかやっても、
キャッシュ絡みの処理に妙なクセがなければ、普通のHDDと同じ挙動で処理できそうだよね

まあ録画用で失敗した的なレスもあるので、そううまくいかないんだろうな
0930Socket774
2018/02/04(日) 12:01:02.52ID:Jb5ZK29w
動画用がWD青で、画像用がWD青だな
0931Socket774
2018/02/04(日) 12:53:23.39ID:aPVlaynf
瓦って必ず全部書き直すのかな?
10列重ねの瓦の8列目当たりの書き込みなら、8〜10列目だけ書き直せばいいはずだよね?
0932Socket774
2018/02/04(日) 13:22:26.15ID:lTTUAz7A
>>927
WD40EZRZもAFTのせいで(ry
とか言い始めるときりが無い
0933Socket774
2018/02/04(日) 15:42:42.11ID:Q5vT812B
自分はとりためた動画の一時的な保存場所にしているわ
試聴が苦行になりつつある
深夜アニメ多過ぎだろ
0934Socket774
2018/02/04(日) 17:53:58.97ID:+kGMCUqm
3000M007安いけど初期ロットだろうから避けたほうがいいんかなー
0935Socket774
2018/02/04(日) 18:25:14.91ID:wSLQjUO4
>>932
ST4000DM004はSMR×AFTだぞ
つーかAFT非対応なんて絶滅してる
0936Socket774
2018/02/04(日) 19:23:44.43ID:m+cqyQVz
>>935
単なる皮肉
まぁたまの芝の03系とかの希少種穂放出や4Kネイティブ物がって話は有るが
つか細かいファイルは無圧縮ZIPにでもしとけよと
0938Socket774
2018/02/05(月) 04:53:46.50ID:rhbnIKiZ
Flashのゼロデイ塞がれたのが今日リリース予定だから
正直良く分からんURLは踏みたくない
0939Socket774
2018/02/05(月) 05:27:30.12ID:Qa55E9SS
ただのレビューブログだった
0940Socket774
2018/02/05(月) 18:02:23.62ID:bKCKZ/1U
ST3000DM001に入れてる音楽を鑑賞をしてたら
途中で見失ったかのような挙動を起こして停止してしまうように
これは天に召される寸前ですかね?ちなみに14000時間弱使用
0941Socket774
2018/02/05(月) 19:08:03.86ID:zZMEa+R7
とりあえずS.M.A.R.T.見てみたら?
0942Socket774
2018/02/05(月) 19:15:16.19ID:bKCKZ/1U
雫は正常としか言ってこぬ
0943Socket774
2018/02/05(月) 19:25:38.74ID:zZMEa+R7
どうしても気になるならSeaTools使ってテストだな
問題あった場合止め指すかもしれんからバックアップした上で

ただの再生ソフト側のエラーかもしれんけど
0944Socket774
2018/02/05(月) 19:39:32.56ID:bKCKZ/1U
まあぶっ壊れたらぶっ壊れたで、消えて困るデータは入ってないので
数時間とかかかるテストは遠慮しとくわ
0945Socket774
2018/02/06(火) 04:31:02.82ID:Ja94iw57
>14000時間弱使用
15000時間近辺で壊れると散々既出
0946Socket774
2018/02/06(火) 17:39:05.00ID:g/uz220o
保証無しのバルクをポチったのにCFD販売の2年保証付き正規品が届いた
久しぶりのHDDだけど今のバルクってこれなの?
0947Socket774
2018/02/06(火) 20:12:52.48ID:9rK01lRg
>>946
CFD販売の2年保証付き、Seagateの保証無しHDDだぞ。
CFDは壊れた時には対応してくれるけど、ファームウェアのアップデートはバックレた前科があるぞ。
0948Socket774
2018/02/06(火) 20:21:15.23ID:g/uz220o
はーなるほど
さっきCFDの保証規定サイト見たら
CFD保証は1年で以降はSeagateに直接=2年保証と記載されてるから
ちょこちょこ規定が変わってるのかもね
0949Socket774
2018/02/06(火) 22:02:29.93ID:6VEvvU/Z
CFD保証付きなんてあるんだ
シネックスにはRMAだけって言われた
0950Socket774
2018/02/06(火) 22:17:46.43ID:Ng+5QI21
>>946
差し支えなければ型番と店を教えて貰えませんか?
0951Socket774
2018/02/06(火) 22:40:01.06ID:gJDRftYn
昔CFDといえばOEM扱いで独自保証、公式RMA不可だったな
0952Socket774
2018/02/06(火) 22:55:06.96ID:jog9e54k
大手家電量販店で買うと購入から2年保証になってるけど代理店保証終わっても
代理店へ送って新品交換してくれるんやろうか?それとも店舗側でRMAするんやろうか?
0953Socket774
2018/02/06(火) 22:59:03.76ID:NLtr1Av1
>>952
ソフマップはやってくれた
0954Socket774
2018/02/06(火) 23:03:41.90ID:jog9e54k
>>953
それ代理店保証終了後だよね?
代理店送りで新品交換とRMAで再生品どっちになった?
0955Socket774
2018/02/06(火) 23:06:35.83ID:g/uz220o
>>950
工房のST3000DM008だよ
0956Socket774
2018/02/06(火) 23:10:07.65ID:NLtr1Av1
>>954
RMAの代行だから再生品と交換だったと思うが
統合前の話だったし あんま覚えてないわ
0957950
2018/02/06(火) 23:20:11.59ID:Ng+5QI21
>>955
ありがとう。
0958Socket774
2018/02/06(火) 23:25:07.44ID:g/uz220o
ついでに生産国見たらタイだった
保証はありがたいけど壊れないのが一番だ…
0959Socket774
2018/02/06(火) 23:27:31.22ID:NLtr1Av1
とうとう鉄狼8TB買ってもうた・・・HDにこんなに金だすとは
0960Socket774
2018/02/06(火) 23:42:14.38ID:jog9e54k
>>956
せんきゅ
0961Socket774
2018/02/07(水) 01:11:20.52ID:+eC8NolZ
>>955
ナイス
0962Socket774
2018/02/07(水) 22:15:11.92ID:zAkEN2ew
>米アマゾンのST4000DM004のレビューでも
>「500GBのデータを転送すると、速度が2-90MB/sの間でジャンプする」
>というレビューがあります。
>20MBの写真ファイルの転送に10秒かかるようになると。
https://www.amazon.com/gp/customer-reviews/R3H1KWGRWAK10K/

過去スレでDM004は改善されてるとか書かれてたけど嘘だったんだな
どこかの工作員だったのかな
0963Socket774
2018/02/07(水) 22:18:00.88ID:X5O04cz1
瓦こそSSHDにすればいいと思うのだが
0964Socket774
2018/02/07(水) 22:22:37.32ID:my/pWIZa
>>963
SSHDでないけど、ST4000DM004+Optame Memory32GBのキャッシュは
プチフリやガチフリ起こして最悪だったよ・・・

ST3000DM008買ってそっちにしたら快適になったけどw
0965Socket774
2018/02/08(木) 03:18:55.97ID:C/5ibQry
瓦は、まだ早い腐ってやがるって事だね
0966Socket774
2018/02/08(木) 08:39:18.52ID:5wUT+l0M
500GBを一気書きして、その瓦を並べてる間にさらに使うって場面がどの程度あるかじゃね
0967Socket774
2018/02/08(木) 09:13:53.82ID:4MkInuuf
500GBも転送するなら時間かかるんだから、放置して別のことすればいいのに。
0968Socket774
2018/02/08(木) 10:05:14.74ID:3YPEaT0m
>>967
単に遅いだけならまだしもOSが固まるじゃないですかー
ビジーなときは瓦にアクセスしないようOS側のサポートも必須だわ
0969Socket774
2018/02/08(木) 10:12:37.37ID:qNweJzpl
freenasとか一部のNAS機ならSSD噛ませてキャッシュ状に使えたよね。
UASP対応のUSBメモリが16GBで1千円とかになってくればNASみたくi/o多い用途でも寿命を気にせず使えるんだけどな。
0970Socket774
2018/02/08(木) 12:29:38.16ID:FQLp3zth
>>968
I/Oに引きずられてそれと関係無いプロセスまで巻き添えで止まるwindowsのアホな実装を正すのが先
0971Socket774
2018/02/08(木) 12:31:37.64ID:qNweJzpl
>>970
ど正論
0972Socket774
2018/02/08(木) 16:14:52.95ID:MMBPPwNC
フォーマット以外の方法で一気消しするのもかなり時間かかるし現状使い物にならない
普通にWD青でいいだろ
0973Socket774
2018/02/08(木) 18:27:27.76ID:mfseGtG6
>>970
ハードがまともに動かないのにソフトで何とかしろと?
大変だなぁ
0974Socket774
2018/02/08(木) 20:01:13.71ID:FvwhCLkV
>>973
頭大丈夫か?
0975Socket774
2018/02/08(木) 20:44:50.42ID:FQLp3zth
>>973
ソフトでなんとかする前にソフトをマトモにしろと言ってるんだよ
0976Socket774
2018/02/08(木) 21:18:14.48ID:UJ0WDiT3
>>973
まぁそーだが、クソハードに引きずられるOSもクソOSだと思うの
0977Socket774
2018/02/08(木) 21:32:25.64ID:PkNTy40s
♪ソフトでもハードでもコンタクトレンズをつけたまま
0978Socket774
2018/02/08(木) 21:47:47.98ID:uGKkBRxK
HGSTのSMRはホストマネージドで、SMRに対応したドライバ、ソフト、ファイルシステム、OS等が別に必要なため、今までのHDDとは単純に置き換えはできない
その代わり読み書きは最適化される

一方海門のSMRはドライブマネージドで、今までのHDDと同じように置き換えられる
その代わり、細かいファイルを多く書き込む、一度書き込んだところを書き直しする等が苦手
ドライブが全部処理するから、Windowsのエクスプローラで速度が0になってるときは、ドライブは処理中

結局だけど、世の中で多く使われてるOSがSMRの書き込みに対応してないからこういうことが起こってるわけで、今のところは仕方ない
0979Socket774
2018/02/08(木) 23:14:45.04ID:DQEmffyX
>>978
でWindows10はSMRの書き込みに対応予定はあるの?
0980Socket774
2018/02/09(金) 00:46:00.57ID:3AXwjLw9
気になるなら自分で調べてどうぞ
あとで報告よろ
0981Socket774
2018/02/09(金) 00:51:05.02ID:gFpY44IA
そろそろ次スレ
0983Socket774
2018/02/09(金) 01:20:25.98ID:EhGsM60c
HDD15個の時点で SAS なんだし
seagate 以外の選択肢なんてないだろ
0984Socket774
2018/02/09(金) 01:42:20.99ID:lzBTIBpM
>>983
エンプラでもsata使ってると思い込んでるレベルの半可通〈でも周りからしたら大先生)なんだから知ったかぶりさせといてやれよ。
0985Socket774
2018/02/09(金) 04:34:22.97ID:SGesCxPJ
OS以前にCPUのキューでIOみたいな時間かかる処理後回しにするのが不味いんじゃね
0986Socket774
2018/02/09(金) 09:28:03.89ID:IuLaL8Ly
>>979
Microsoftはサーバーのみ対応。
Linuxは対応済みだったと思う。
どちらも、host managedなドライブの小売りをみかけないから、テストできないって話も。

seagateはarchive 8Tの頃に、host awareなst8000as0022を出すよって話があったけどどうなったのやら。
0987Socket774
2018/02/09(金) 09:55:59.73ID:4svpNjpq
>>982
型番もロットも揃えてたりして同時期故障したんだろうな。
あるいは調査結果に誤魔化しがあるか。
0988Socket774
2018/02/09(金) 12:06:51.17ID:FGyjn0pp
2個までは想定してたけど3個は想定外で終わらせたら凡人。
想定外が起きたってことは同じラックに原因がないか疑うべきだな。
ファン故障を自分で検知できないNW機器が振動源になってるとか。
ラックの据付が悪いとか。
専門学校出の保守員がラックのドアをばーんって閉めてるとか。
全く原因不明に落ちたからSMARTの無理やり解釈でちょっと変かな?くらいの数値を故障と言い切ってるか。
0989Socket774
2018/02/09(金) 12:31:38.17ID:oASyvipj
>>988
ディスク交換しに行って正常なディスクを抜いた。しかも2度もw
0990Socket774
2018/02/09(金) 14:20:06.74ID:JxzQCJI2
RAID6ってことだろ?
3台目の冗長性を持たせるシステムなんて、一般的に使われてないよ

2台故障まで自動復旧って言ってるんだから、RAID6+ホットスペア常備
普通に流通しているシステムでこれ以上の対障害性は望めない

それ以上のハードは圧倒的なコストをかけて特注にするか
圧倒的に信頼度を下げて自社開発でOSのファイルシステムに組み込むか
0991Socket774
2018/02/09(金) 18:05:18.43ID:4svpNjpq
>>990
RAID6 だろうが論点はそういうことじゃなく、3台も同時に故障するのは確率的におかしいから、なんでそんなことが起きたのかが調査の本番ってこと。
0992Socket774
2018/02/09(金) 18:34:54.41ID:39htXPI1
SeaToolsのURL更新しました
次スレお願いします

■Seagate
http://www.seagate.com/jp/ja/

■HDD RMA保証情報 Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1428227702/


■保証の確認
http://support.seagate.com/customer/ja-JP/warranty_validation.jsp

■保証および返品
@初期不良期間内で販売店に連絡して返品してください
  SeaToolsのテストコードを付記すると楽です
A初期不良期間経過後、保証の有無と返品方法をここで確認してください
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/

■SeaTools SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです
Windows版/DOS版(ブータブルCDイメージ)
  https://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/seatools/
※UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

Q. どうやって見分けるの?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能

Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう

Q. 確実に保証のある製品がほしいのです
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです

■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK

タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG

中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU

中国:SAE Magnetics
・Site: DGT

韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)

※前スレ
Seagate製HDD友の会 Part99
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1504581820/
0993Socket774
2018/02/09(金) 18:51:34.64ID:WzgFVOlY
>>990
RAID6+スペアの上でDR構成なら、まぁまぁあるんじゃね?全部戻せるとは限らんが。
0995Socket774
2018/02/09(金) 20:45:42.47ID:AmV0ZN48
>>994
スレ立てありがとうございます
100スレの大台に乗りましたね
0996Socket774
2018/02/10(土) 02:08:55.97ID:Oen6KDD+
>>991
オマイが父親の精子から生まれてくる確率が数百〜数千億分の1くらいだから
3台同時故障なんてそれよりもずっと高確率なんじゃね?
0997Socket774
2018/02/10(土) 05:35:48.45ID:/jULxwBU
>>982
どうせExos 7k(旧Constellation ES)みたいな民生用に毛が生えた程度の安物でも使っていたんだろ。

もしExos (旧Cheetah) 10kとか15k使ってたのなら運が悪かったといえるが。
0998Socket774
2018/02/10(土) 07:39:07.13ID:R6SI4FfY
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0999Socket774
2018/02/10(土) 10:51:39.04ID:kh3RJ9Z8
999
1000Socket774
2018/02/10(土) 10:51:59.18ID:kh3RJ9Z8
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 2
Points 8 pts.

life time: 157日 22時間 28分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況