X



CPUクーラー総合 vol.321 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 468e-uGAQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:57:16.15ID:c/K3pFp40
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへお願いします。

冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.320
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497951412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket774 (ワッチョイ 468e-uGAQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:57:59.03ID:c/K3pFp40
■関連スレ
■ハイエンドCPUクーラー総合
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445422494/
■【見た目優先】CPUクーラー【安物断る 】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468757827/
■CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 35匹目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1470759287/
■ファン総合スレ Part100
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1487974494/
■液体冷却【水冷】クーラー -102Kh目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498755144/
■【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー26液
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1489716341/
■チップセット/GPUクーラー総合 Part24
-dat落ち-

■関連リンク
瀬文茶のヒートシンクグラフィック
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/

ASCII.jp CPUクーラー最強王座決定戦
2015年(全高130mm以上編)http://ascii.jp/elem/000/001/127/1127729/
2015年(小型&薄型タイプ編)http://ascii.jp/elem/000/001/138/1138704/
2014年 http://ascii.jp/elem/000/000/971/971275/
2013年 http://ascii.jp/elem/000/000/863/863355/
2012年 http://ascii.jp/elem/000/000/767/767988/
2011年 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667875/
・毎年、計測条件が若干違うので確認が必要。
・添付ファンを使用しているので、ファンを換装する人は注意。

CPUクーラー総合スレまとめ(CPUクーラー wiki)
http://pc.usy.jp/wiki/248.html

■自称コレクター杯最強王決定戦
https://imgur.com/xT16iG7
0003Socket774 (ワッチョイ 468e-uGAQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:58:40.67ID:c/K3pFp40
■HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)について

Noctua(2011) NoctuaがHDTを選択しない理由
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_03.html
Scythe(2013) ヒートパイプダイレクトタッチに対するサイズの考え
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6
Cooler Master(2014)
http://www.bit-tech.net/hardware/cooling/2014/11/28/cooler-master-cpu-coolers/
 ベースプレートのソルダリングは高度な製造技術が必要で、銅の使用量が増えるためコスト上昇に繋がる
 従来のHDT製品はヒートスプレッダ式のものに比べてパフォーマンス上イクナイが、現在は改善されたと主張

よくある質問
Q. ○○ってヒートシンクはケースのサイドパネルに干渉しない?
A. 高さを調べてからGoogle画像検索にケース名を打ち込んで、同じケースでほかの大きなヒートシンクを載せている構成を探そう
.  CRYORIGのORIGAMI CASE DEPTH CHECKERを使うのも手
.  http://www.cryorig.com/depthchecker.php

Q. ○○ってヒートシンクをこのマザーボードに乗せてもビデオカード/天板に干渉しない?
A. LGA115x、2011、FMxはソケットが拡張スロット上段とM/B上端の真ん中あたりにあるので、幅145mm前後までなら干渉しない(ファンクリップに注意)
.  AM3+以前、LGA775、1366はノースブリッジがある都合上ソケットが端寄りのものが多いので、幅120mmを超えるものは注意が必要

Q. サイドフローとトップフローどっちを選べばいい?
A. トップフローは周辺冷却向けと言われるが、相当な風量が必要。ケース内のエアフローと相談して選ぼう

Q. ファン増設したいけどクリップがない!
A. Φ1.0mm程度のピアノ線か"硬質"ステンレス線(ばね線)を用意してラジオペンチで曲げ曲げすれば安い

Q. グリスっていつ塗り直せばいいの?
A. 時間がたって乾いてもある程度性能は持続するが一度外したら必ず塗り替えよう
.  http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52024233.html
0004Socket774 (ワッチョイ 468e-uGAQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:59:25.08ID:c/K3pFp40
■銀矢
矢(COGAGE Arrow)
http://www.scythe.co.jp/cooler/images/arrow400.jpg
http://www.scythe.co.jp/images/cogage/arrow/arrow300ho2.jpg

旧銀矢(Silver Arrow)
http://www.scythe.co.jp/cooler/images/silver-arrow400.jpg
http://www.scythe.co.jp/images/thermalright/silver-arrow/silver-arrow300ho2.jpg

新銀矢(Silver Arrow SB-E)
http://www.scythe.co.jp/images/cc/silver-arrow-sb-e/silver-arrow-sb-e-main1.jpg
http://www.scythe.co.jp/images/cc/silver-arrow-sb-e/silver-arrow-sb-e-front.jpg

赤銀矢(Silver Arrow SB-E Extreme)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/613OInVcIbL._SL1000_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61112hMT5TL._SL1000_.jpg

新銀矢IB-E(SilverArrow IB-E)
http://www.dirac.co.jp/wp-content/gallery/silverarrow_ib-e/ib-e-01.jpg
http://www.dirac.co.jp/wp-content/gallery/silverarrow_ib-e/ib-e-02.jpg

赤銀矢IB-E(SilverArrow IB-E Extreme)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/644/530/img_01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/644/530/img_07.jpg

||               ||
|| 「銀矢」一覧です   ∧_∧ 
|| (ITX除く)      \ (゚ー゚*) 分かりましたね。
||_________⊂   |
             | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *) ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
       
       / は〜い \
0005Socket774 (ワッチョイ 468e-uGAQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:59:53.94ID:c/K3pFp40
HR-02系製品まとめ(PCGHエディションは省略)

■Machoの原型
HR-02 http://www.thermalright.com/html/archives/cpu_heatsink/hr-02.html
↑荷重調整式リテンション/Niメッキパイプ・フィン/ファン無し

■初代Macho
Macho Rev.A http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/hr-02_macho_reva.html
↑廉価リテンション/Niメッキなし/TY-140ファン
  Macho Rev.A(BW) http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho_reva_bw.html
  ↑ファンをTY-147に変更
  Macho Black http://www.thermalright.de/en/archive/25/macho-black?c=16 ロシア市場等のみ
  ↑ファンをTY-147*2基に変更/ブラックNiメッキパイプ・フィン

■2代目Macho
Macho Rev.B http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho_revb.html
↑廉価リテンション(ベース面LGA2011サイズ)/ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ/TY-147Aファン
  Macho X2 http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/machox2.html
  ↑ファンをTY-142*2基(3pinファン)に変更
  Macho Zero http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho_zero.html
  ↑ファン無し/フィンをブラックNiメッキ/ブラックNiメッキ廉価リテンション/手袋付き

■最廉価Macho
Macho Direct http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho_direct.html
↑ファンをTY147A同等品に変更/ヒートパイプ1本削減/ダイレクトタッチ/Niメッキなし

■他メーカー類似品
パチモン第一号 Raijintek Ereboss http://www.raijintek.com/images/accessory-erebossbig.jpg
サイズ発の同クラス MUGEN MAX http://www.scythe.co.jp/images/cc/mugen-max/scmgd-1000-side.jpg
SilentiumPC Fortis 3 http://media.bestofmicro.com/V/E/520826/original/3.PNG
THERMALFAKE Riing Silent 12 Pro http://www.startlr.com/wp-content/uploads/2016/07/1469543245_687_Thermaltake-CPU-coolers-released-12-Riing-Silent-Pro-Red-Blue.jpg
0006Socket774 (ワッチョイ 468e-uGAQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 22:01:33.02ID:c/K3pFp40
■HR-22系
HR-22 http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/hr22.html
↑ヒートパイプ8本/荷重調整式リテンション/Niメッキパイプ・フィン・ファン無し

Le Grand Macho http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/le_grand_macho.html
↑ヒートパイプ7本/廉価リテンション/ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ・ファン無し
  Le Grand Macho RT http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/le_grand_macho_rt.html
  ↑ファンTY-147Bを付属

■120mmファン(ヒートパイプ5本)
Macho 120 http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho120.html
↑廉価リテンション/Niメッキなし/TR-12025-BWファン
  Macho120 Rev.A http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho120_reva.html
  ↑ファンをTY-121-BWに変更/ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ

Macho 120 SBM http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho120sbm.html
↑廉価リテンション/Niメッキパイプ・フィン/TY-127 SVファン

■92mmファン(ヒートパイプ4本)
Macho 90 http://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho90.html
↑バックプレートなし/ブラックメッキ飾り板+Niメッキパイプ
0007Socket774 (ワッチョイ 468e-uGAQ)
垢版 |
2017/07/15(土) 22:02:04.73ID:c/K3pFp40
時々出てくる用語解説(昔のテンプレ流用)

ワロス     鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ      OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ       G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる     TRue Black 120 黒
しげらない  Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使     KAMA ANGLE
ポッキー   AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士      Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ)   KILLER WHALE
氷刀     DeepCool ICE BLADE PRO
狼       TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹       Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ     NH-D14 
ダイソン   T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三

■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】    前 → 後
【CPU】     CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【M/B】
【BIOS】    EIST:On Off /C1E:On Off  ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】   ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】     室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】      アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】  Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(OpenHardwareMonitorなど)
【負荷ツール】    メジャーで誰もが使えるツール(Prime95/OCCTなど) : 負荷時間  分
0009Socket774 (ワッチョイ 865e-S4qQ)
垢版 |
2017/07/16(日) 00:56:28.34ID:qo/jkZD70
i7 6700k@定格で虎徹使ってるんですけどOCCT Linpack(AVX有効)で1分持たずに85度越えで終了。
組んだのが去年の十月だったんで夏は初めて。ちなみに私の部屋にはエアコンがないです。
(買う金がないんじゃなくて公営住宅なんで壁に穴開けられない為)

調べた結果NH-D15かNH-D15Sが良さげと判ったんですけど意外とレビュー少なくて困ってます。
もし使ってる人いたら冷え具合はどんな感じか教えて下さい。

ケースはこれです。
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/603AT/603AT.html
12年物の骨董品ですけど使い勝手が良くて現役です。フロントファンがないのがエアフローの面で不安要素。
5インチベイが3つなんで光学ドライブ付けてる関係で12cmファン用マウンタを付けられません。
8cmファン用マウンタなら押し入れの奥に転がってるけど効果あるでしょうか?
虎徹が入ったんで幅の問題は無さそうな気がします。

スレ住人の方々どうかご教示ください、よろしくお願いします。
0010Socket774 (ワッチョイ 4d7c-S4qQ)
垢版 |
2017/07/16(日) 01:10:16.29ID:iwgMxuX10
>>9
Noctuaのレビューなら海外にいっぱいあるでしょ
まずは虎徹のままフロントケースファンを取り付けて試せ
0011Socket774 (ワッチョイ 071f-qtqn)
垢版 |
2017/07/16(日) 01:20:33.55ID:dILbH4Sb0
>>9
公営で穴開けられない部屋だと3DKの北側のベランダのない方の部屋か
普通にウィンドエアコンが付けれるだろ
空冷ってのは簡単に例えるとただの扇風機だ
気温の上がった部屋で扇風機回しても大して涼しくないだろ?
つまりそういう事だ
0012Socket774 (ワッチョイ f263-S4qQ)
垢版 |
2017/07/16(日) 01:36:12.58ID:4rOUMw2d0
>>9
根本的な解決をするためにはエアフローが良いケースへの買い替えが一番良いかと思います。

5インチベイ3つあって光学ドライブ入れているから、残りベイ1〜2個なら、
ttp://www.ainex.jp/products/pf-002b/
このようなパーツで風を通すだけでも上のほうにたまる熱が減るのではないかと思います。
しかし吸気をしっかりするわけではないので排気を強化したり、時々ほこり除去が必要になります。
あと左右それぞれ9センチファン2個づつつけられるようだからつけるとか?
0014Socket774 (ドコグロ MM36-bnrs)
垢版 |
2017/07/16(日) 02:48:06.06ID:TtIDVwpPM
>>9
コテツからNH-D15よりケース交換のが冷えそうだけどなー
詳細忘れちまったけど、オウルの似たようなケースからP183で大分冷えたような。
マザーの温度とかどのくらいだろ、室温より大分高かったりしない?
0015Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/16(日) 03:04:20.24ID:ScCSRffYa
マザーの温度重要だね。おそらくクーラーよりもケースの問題だと思うクーラーはそのあとでも良いと思うけど
0016Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/16(日) 04:49:21.05ID:ScCSRffYa
トップフロー用にnh-c14s-cか兜買うか悩んでるんだけどファン交換して使うならc14sもったいないよね?
0017Socket774 (アウアウウー Sab5-v7XH)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:28:19.73ID:O1Ah/UZba
久々に自作したんだがIntelのリテールクーラーショボくなってないか?(´・ω・`)
前はi7は銅柱入ってたのにアルミになってる
0018Socket774 (ワッチョイ 461b-z+eH)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:30:26.58ID:loJIezda0
>>16
根本的にC14はトップフローの中では構造が違う
下部に取り付けてリテールのように風を撒き散らすついでにデュアル化でプッシュプル可能なので無駄がない
定格での静音目的ならどちらでもいいと思う
ただし冷却目的でトップフロー選ぶなら上買えるなら買っておけとしか
0019Socket774 (ワッチョイ ce87-z+eH)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:31:20.15ID:V0BhtFQG0
今更トップフローに回帰基調とは。
Intelは都合の良い時しか省電力をのセールストーク使わんな、、、
0020Socket774 (ワッチョイ 461b-z+eH)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:45:55.79ID:loJIezda0
>>9
所謂吸気側の全面にファン満載出来てマザーとの距離があからさまに近いケース
銀石ならRVやFT系などの煙突系やCorsairのAir540や400C 460X とかその辺
この辺の煙突や5インチベイ無しモデルとベイ満載ケースだとかなり違う
ベイ有りでも中間取付可能な物やベイ越しに吸気出来るのもあるから
搭載要件満たした最近のケースに買い換えが一番よ
そのケースに愛着があるなら魔改造する道もある
0021Socket774 (ワッチョイ ef87-S4qQ)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:54:57.68ID:Jv/+nEMh0
>>17
クーラーに限らず
マザーボードもASUSしか買ったこと無いから分からんが年々、しょぼくなってるわ
パッと見でも数年前のマザーの方が高級感あって作りも良かった(素人目に見てもわかる)
0022Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:55:21.94ID:dP6JydbCa
>>18
どっちも買おうか考えてしまうな。am4キッドは最初付いてないのかな?トップフローのクーラーデザインが好きだから欲しい
0023Socket774 (ワッチョイ 461b-z+eH)
垢版 |
2017/07/16(日) 09:04:08.13ID:loJIezda0
>>22
キット付いてるのはSE-AM4モデルだけ
単品販売(1000円程度)してるからそれ買うか既にRyzen持ってるなら頼めば送ってくれる
そういやNoctuaがThreadRipperのクーラーについて語ってる時に出てたけど
CRYORIGのR1みたいなカバー付いてる奴があったな
パイプ増加の次期モデルかD15系列にオプション販売するか知らないけど
0024Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/16(日) 09:21:40.45ID:q3kKbEJFa
>>23
ryzen持ってるからクーラー買う前に連絡すれは送ってくれるのか
0026Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/16(日) 09:36:55.62ID:q3kKbEJFa
>>25
一回エナマックスで頼んだから分かるよありがとう。
トップフローにもっと選択肢があればなあ。
0029Socket774 (ワッチョイ 7ae3-jig2)
垢版 |
2017/07/16(日) 16:41:08.90ID:oMRIMgmY0
reevenのキットの申請って専用の件名があるんだな
PCでページ見てスマホで納品書の写真撮ってメアド打ち込んだから最初は気づかんかった
0033Socket774 (ワッチョイ ce87-HRoc)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:47:04.18ID:+ekxfzg70
ヤフオクで赤銀矢が2500円で落札されてたんだけど中古だと
そんなもんで買えるのか?

同じくヤフオクでグランド釜クロスは3000円で落札されてた
0036Socket774 (ワッチョイ 1e2c-MRQN)
垢版 |
2017/07/16(日) 22:27:00.48ID:m2ug7xlb0
最近は虎徹のリテンションでさえ難しいと嘆く連中がいるわけで
そいつらにしたら銀矢の取り付けなんてまず不可能
0037Socket774 (ワッチョイ ce87-HRoc)
垢版 |
2017/07/17(月) 02:32:58.67ID:06bYgLec0
>>34
汚れは清掃で何とでもなるから自分の環境で取り付け出来るだけ
付属品あればお試し価格としては悪くない値段だと思うけどね
0038Socket774 (ワッチョイ 7394-1CH6)
垢版 |
2017/07/17(月) 02:38:52.59ID:qtax9nEU0
>>36
バカにつける薬はないよ 言い出したらキリがない
バックパネルまでつけてもらってキッチリ固定できるのに不安定なプッシュピンじゃないと嫌だと言い出すキチガイや
プッシュピンでさえ使えない「子供の頃知育のためのおもちゃ(知恵の輪やプラモ)すら買ってもらえなかったのか?」と思えてしまう人も居る
まぁそんな困った人のためにBTO業者が組むのまで代行するんだけどw

虎徹や銀矢の取り付けができない方が俺には理解できないんだが話が噛み合わないんで誰か解る友達にやってもらえと言うくらいしか打開策はない
0040Socket774 (ワッチョイ 8487-xgnq)
垢版 |
2017/07/17(月) 07:18:55.26ID:y9FsgQh80
白虎は90mmファンクーラーの売れ筋tx3eyoを凌ぐ性能でM9をも凌駕して新定番として君臨してるな
0041Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/17(月) 07:19:37.81ID:mBA1r1Lza
兜買うかな
0043Socket774 (ワッチョイ 1c99-iE9f)
垢版 |
2017/07/17(月) 08:54:16.02ID:/XRXKUXX0
>>37
そう思うのならなぜ入札しなかったの?

SB-Eの過去4か月間の落札価格は
3/23 新銀矢 3,680円
3/27 新銀矢 3,700円
4/02 新銀矢 3,900円
4/23 赤銀矢 2,300円
4/30 新銀矢 3,077円
5/06 赤銀矢 2,500円
7/15 赤銀矢 2,500円

https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch;_ylt=A7dPDidn.GtZUBAAj6KuGDx8;_ylu=X3oDMTBhMzYyOW43BHZ0aWQDQVMwMDU-?p=Thermalright+sb-e&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=0&slider=0&x=0&y=0
0046Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:49:20.37ID:njuRgqw8a
パソコンみんな何台持ってるの?
0047Socket774 (ワッチョイ 5e09-WqJu)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:11:46.62ID:CPxHUiN20
我が家は全部で8台
未開封のMBやらCPU、ストレージ、光学ドライブは予備にあるから
箱だけ買ってこれば2台は直ぐに組める状態。
0049Socket774 (ワッチョイ 164a-jig2)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:39:13.97ID:/1cQ3ev70
デスクトップは2台+予備パーツ1台分で落ち着いた
前は新しく組んでも古いのなんとなく残してたけど、もう捨てるなりオクに流すなりするようにした
CPUクーラーだけはオブジェとして取ってあるw
0051Socket774 (ブーイモ MM5a-Ib66)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:53:24.72ID:Zuq08XoAM
実際親戚にはいろいろあげてる
捨てるほどじゃないけど売るほどにはならないクーラーみたいなジャンルはつける筆頭
こないだもグラ鎌2をファンを上位品に交換してテストしたら十分な冷却力だったのであげるのに組み込んだ
0054Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:30:48.03ID:njuRgqw8a
8台はすごいな。置いてる場所だけもすごいね。
0055Socket774 (ワッチョイ 164a-jig2)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:39:05.41ID:/1cQ3ev70
Tはクーラーとしてはベンチ入りすら出来ないくせに
引退後に実用的な道があるのがちょっと腹立つw
0056Socket774 (ワッチョイ 461b-z+eH)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:42:28.85ID:pNRpYbYY0
グラ鎌をもう少しこうぐにっとやってマルチフロー早く出してよ
サイズのフラグシップモデルとしてグラ鎌を掲げろ
0057Socket774
垢版 |
2017/07/17(月) 13:56:52.24ID:IGeaRiU4
自作とゲームと趣味の日々の管理人は「ターボブーストは『TDPの範囲内で』クロックを上げる機能」という
間違った知識でTDP の140Wを守れば「7900X」は爆熱ではないとアフィ稼ぎの記事を作成するが
コメントで冷えてる限りTDP超えるのは仕様と指摘されるとなんとコメントを削除
本来140W超えも仕様のうちのところを140W制限して冷えてるというのは
クロック落としたら冷えますと言ってるのと同じ
そうまでしてアフィの広告収入を稼ぐ自作とゲームと趣味の日々

削除されたコメントの魚拓
https://megalodon.jp/2017-0713-2316-04/blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066651014.html
https://megalodon.jp/2017-0714-1718-28/blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066651014.html

変な奴が沸きました
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170714/cFQ1bWZudEo.html
0059Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/17(月) 14:23:07.24ID:njuRgqw8a
>>56
最近グラ鎌3買ったけど確かにかっこいいねファン外して横から光らせて使いたい。
0062Socket774 (ワッチョイ e6bb-L+1T)
垢版 |
2017/07/17(月) 15:50:44.05ID:2QgnViBF0
半導体の故障要因を考えると一番重要なのは温度(と電圧)なんだよな
グラフで表すと電圧に反比例して下がっていくのが許容温度

そういうことを加味してIntelとマザボ屋はサーマルリミット的なところをインテリジェンスな制御にする&設定項目を増やして欲しいわ

最近AVX Offset設けられたけどあーゆーのはピントがズレとる
Long|Short Duration Power Limitとかどーでもいいと思っててマザボ買ったらまずあの辺の項目は4095入れてる
0063Socket774 (アウアウカー Sa11-v7XH)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:36:34.59ID:in+c3AT5a
お前らグリス除去する時養生してる?
俺は関係ない部分にグリスや除去剤が垂れてこないように周囲にマスキングテープ貼ってる

あと均一に塗る時も重宝する
0068Socket774 (ワッチョイ 7631-z+eH)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:17:35.00ID:j+QIvAze0
ヒートパイプ使ってない頃のクーラーの底面は割ときっちり平面が出てたけどヒートパイプ使用クーラーはどうしても歪みがな
削った後から穴掘ってパイプぶち込んでるわけで
そうなると薄塗りはどうしても厳しい
そもそもCPU側のHSもクーラー側から見ると真ん中がやや凹み気味だし
0069Socket774 (ワッチョイ 8267-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:24:16.41ID:1M3/fbXD0
>>68
うん、まぁ理屈上はそうなんだけどね。なんでだろうね
実際薄塗りの方が冷える結果が出てしまったからしょうがない・・・
0070Socket774 (ワッチョイ 461b-z+eH)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:38:54.59ID:pNRpYbYY0
IHSが最初から凹でクーラー側が凸大小あれど所謂もっこりなのは理にかなっているというかわざとだからね
グリスと言ってもIHSとベース間すべてがグリスになるわけではなく
接地する部分以外をグリスで埋めるわけで手塗りすると凶悪な断熱性能を誇る空気が入り
その後ドライアウト気味になってくると気泡から亀裂が広がりぬんぬぬーん
0071Socket774 (ワッチョイ 8267-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:44:58.28ID:1M3/fbXD0
>>70
そう言う意見が主流だから自分でも驚いている
「手塗りすると凶悪な断熱性能を誇る空気が入る」、これが怪しいんじゃないかと
0072Socket774 (ワッチョイ 7394-jig2)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:55:13.64ID:PbqzXU7D0
そんな目に見える気泡が入るのか疑問ではある
塗り方気にするよりポンプアウト性能を気にするかな
困ったら各々の実績・信頼性のある方法を試すのが吉
0073Socket774 (ドコグロ MMa8-bnrs)
垢版 |
2017/07/17(月) 19:08:24.78ID:yiuyxJ9nM
ガラスに塗ってる動画のアレも空気抜けてたっけ、案外ある程度の薄さになる時にスルッと抜けるのかな。
0074Socket774 (ワッチョイ 8267-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 19:25:03.49ID:1M3/fbXD0
>>73
そうですねー 圧力をかけた時に空気は抜けると思います
それよりも熱が集中する中心部にグリスが厚くなる方が影響大だと思っています
0075Socket774 (ワッチョイ 461b-z+eH)
垢版 |
2017/07/17(月) 19:55:51.58ID:pNRpYbYY0
そこらのPaste Method議論やツッコミされてるアイドル比較謎動画以外からならわかるだろうけど
グリスの塗り方による温度差はどちらも”量が適切適量”なら大した差は生まれない
後のことも含めて気泡の入る可能性を下げるために押し広げが推奨される というだけで
どっちでもいいと言えばいい
冷える冷えないは使うクーラーや 室温 湿度 ケース内温度差で簡単にひっくり返る
ただしHDT製品だけはどうにもならないのでIHSだけでなくベースにも塗り広げて・・・(そもそも選ぶな)
0076Socket774 (ワッチョイ 8267-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 20:02:13.11ID:1M3/fbXD0
>>75
俺のうんこ塗りは量が多すぎたのかも知れない

薄塗りする時はグリスをやや多めに乗せてから、グリスを薄く伸ばしなつつ削るようにグリス量を減らしていく
うんこ塗りはグリス量を調整できないのがデメリットか
0077Socket774 (ワッチョイ 071f-qtqn)
垢版 |
2017/07/17(月) 20:05:18.03ID:EwCYxajx0
センターウ○コは米粒程度でいいんだよ
それをCPUクーラーのベースでグリグリ押し広げる感じで
ってか調整できないとかちょっと不器用すぎやしないか
0078Socket774 (ワッチョイ 8267-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 20:07:41.56ID:1M3/fbXD0
いや、うん
「グリスを出す量」は調整できるけど「極限まで薄く出来るベストの量」には調整できないよね
そういう意味
0080Socket774 (ワッチョイ f163-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 20:21:28.14ID:B2TEaafo0
米粒で少なすぎて失敗するのも問題だからなあ
多すぎてもはみ出すのもどうかだし、適量って難しいね
0083Socket774 (ワッチョイ 8267-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 20:26:50.61ID:1M3/fbXD0
>>82
薄塗りはその人の器用さにもよって変わるしね
ベストな塗り方は薄塗り、ベターな塗り方はうんこ塗りと思うようになった

うんこの方は誰が・いつやってもだいたい同じ結果になるからCPUクーラーの性能評価をする場合はうんこ塗りの方がいいかも知れない
0087Socket774 (ワッチョイ 7394-1CH6)
垢版 |
2017/07/17(月) 20:41:43.68ID:qtax9nEU0
マスキングまでしてヘラ塗りするよりお米2粒うんこ盛りのほうが良く冷えてるのは実際にやってみれば判る
GELIヘラ売ってるサイズがGELIグリスの塗り方でうんこ盛りしてるのはなぜだw
だいたい・・・その方法はリキプロのような液体金属用だろが!というのが正解なんだろね

>>75のいうHDT製品だけはヒートシンクとベース両方塗る必要あるし初心者には却って使い難いので買うのはやめておいたほうが無難
ベース側は塗って隙間になじませてふき取るとグリスの食いつきもいいらしい(諸説あり)
HDT製品なんてあほらしくて使う気もないんで試すのもめんどくさいけどw
俺のように病的な凝り性で何度も塗り方試すやつは少数派だと思うが
塗り>試運転 やればやるほどお米2粒うんこ盛りw
0089Socket774 (ワッチョイ 7394-jig2)
垢版 |
2017/07/17(月) 20:49:01.42ID:PbqzXU7D0
>>63
CPUクーラー外す前に養生テープで囲えるのがベストなのかな?
HDTで外した時の画像見たら結構はみ出ていた
外す時のノウハウってのも面白いなア
フィttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310696.jpg

ネジ締める時と一気に締め付けずに対角(千鳥)に締めるけど、
外す時も同様に対角で徐々に緩めるのも推していきたい
0090Socket774 (アウアウウー Sab5-v7XH)
垢版 |
2017/07/17(月) 21:33:56.16ID:eXhof4Lua
管理人です。いつも良質なネタを提供して頂きありがとうございます。
本当に感謝です。
住民の皆様のお陰で新製品の購入資金を調達する事ができています。そのお礼として皆様に先駆けてレビューによる情報提供を行っています。
これからもよろしくお願いいたします。
また、文字色やフォントサイズの希望などありましたら、書き込みの下部にお願いいたします。出来る限りご希望に沿って編集させて頂きます。
0091Socket774 (ワッチョイ 7394-jig2)
垢版 |
2017/07/17(月) 21:47:58.52ID:PbqzXU7D0
ヒートパイプ3本移動して5にしてくれ〜
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310699.jpg

答え
light.dotup.org/uploda/light.dotup.org465463.jpg
はーつまんね
0092Socket774 (ワッチョイ ce67-S4qQ)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:56:21.53ID:+yz4TD+80
ほんとHDTはクソだよな、ショップで見かけると置く場所無駄だから他の置いてくれよと思う。
あれ、鏡面にしないのって、ギザギザでグリスとの接触面積稼いでるって言いたいのか?

>>89
ひでー画像だな、グリス分離してね?
外す前っつか、塗りの問題なよーな、これ塗ったってより、盛ったろw
0093Socket774 (ワッチョイ 5c87-UmNz)
垢版 |
2017/07/17(月) 23:18:39.11ID:igoQFdmw0
ヒートパイプとベースを本当の意味で一体化できないのかね
平らなベースが中空になってて一体成型でパイプが生えてて

とここまで書いてクラマスの産廃うんこ思い出した
やっぱロウ付けサンドイッチでいいです
0094Socket774 (ワッチョイ 7394-jig2)
垢版 |
2017/07/17(月) 23:35:49.53ID:PbqzXU7D0
>>92
もっとひどい画像もあるぞ^〜www
グリスをパイプの溝に塗りこんで〜添付のグリス全部使ったぞー
いや〜垂れないものですね〜よく見るとベースの上に?
アttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org465500.jpg
フttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310945.jpg

直前の温度はこんな感じでムラがある
ィttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org465509.jpg
0095Socket774 (ワッチョイ d0b5-wtyE)
垢版 |
2017/07/17(月) 23:55:38.47ID:OJSjfeJL0
なんかアトムの録画失敗したと思ったらヒートパイプが出てくる目玉焼きの番組になってたあとで見てみるか
0096Socket774 (ワッチョイ f163-S4qQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 00:33:10.11ID:YfOsD16t0
>>95
アトム・ザ・ビギニングは先週かもうちょっと前に最終回じゃなかったっけ?
今度はアメコミが始まるはず
0097Socket774 (ワッチョイ ce67-S4qQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 01:20:44.34ID:6ZV7mbu80
>>94
ちょ、全部って、1グラム超か!
普通に塗ってれば3グラムのヤツが何回使えると思ってw
ただ、隙間に微妙にブロックあるヤツよりは冷えそうに見える。
FAN4はVRMのとこのアレか、いっそオウルの109P0412H339とか…。
0098Socket774 (アウアウカー Sa11-v7XH)
垢版 |
2017/07/18(火) 01:26:32.32ID:bNzHxo61a
初めてのクーラー換装で緊張する(´・ω・`)
上級者の皆さん
ここはこうしとけってポイントある?
0102Socket774 (スップ Sd02-kIy9)
垢版 |
2017/07/18(火) 01:58:23.42ID:93HzOWqud
初心者はグリスを多く塗りがちなので面倒でも
マスキングしての薄塗りを薦める
確実に適量を塗れる方法だ
0105Socket774 (ワッチョイ 196c-6eVw)
垢版 |
2017/07/18(火) 02:27:30.46ID:7MTc/pAb0
意外に爪楊枝使えるからな
グリス除去には綿棒を使い、グリス塗りは爪楊枝を使う
まぁ素人がいきなりやろうとしてもできないだろうがな
0107Socket774 (ワッチョイ 4d7c-S4qQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 02:33:18.03ID:0KFOgzsF0
>>98
アフィくさい

63 名前:Socket774 (アウアウカー Sa11-v7XH)[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 17:36:34.59 ID:in+c3AT5a [1/2]
お前らグリス除去する時養生してる?
俺は関係ない部分にグリスや除去剤が垂れてこないように周囲にマスキングテープ貼ってる

あと均一に塗る時も重宝する
0110Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 04:43:34.13ID:pO0Wafdaa
兜買ったからどれくらい冷えるか楽しみだなートップフローのクーラー他にも出て欲しい。
0111Socket774 (ワッチョイ e203-OXqI)
垢版 |
2017/07/18(火) 08:03:06.13ID:H/D50uNQ0
どこかのサイトの受け売りだけど
グリスは金属の傷部分に空気が入るのを防ぐ目的だから
薄ければ薄いだけいい
0112Socket774 (ブーイモ MM5a-Z6ya)
垢版 |
2017/07/18(火) 08:08:37.59ID:elwC5N+LM
トップフローは構造的にサイドフローに劣っているのか?
開発されてる気配がまるでないな
0113Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 08:26:58.84ID:pO0Wafdaa
>>112
構造的に劣っていても見ていて綺麗だし好きなんだよなー
0114Socket774 (オッペケ Sr10-LC4K)
垢版 |
2017/07/18(火) 08:49:46.09ID:o2rOZx8Ar
よくよく考えるとヒートシンクとファンの向きが変わってるだけだしな
それによる容積差はあるかもしれないけど
0115Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 10:16:27.43ID:gDE4ePx9a
ryzenのcpuクーラー交換するつもりなんだけどグリスが固まってスッポンしそうなんだけどベンチマーク10分とか回してればいいかな?
0117Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 10:37:40.05ID:gDE4ePx9a
>>116
この前グリス塗り替えようとしたらスッポンして無傷だから良かったんだけどピン折ったりしたら怖いしね。
0118Socket774 (ワッチョイ 408c-S4qQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 11:38:32.09ID:qsGuoYiU0
グリス拭くときってCPUを外してる?
俺は落とすの怖いから
ソケットに刺さったまま
キッチンペーパーで拭いてるは
0119Socket774 (アウアウウー Sab5-v7XH)
垢版 |
2017/07/18(火) 11:45:29.81ID:zC5fgPola
俺は装着したままだわ、圧倒的にそっちの方が多いと思う
不注意でソケット内に落としてピン曲げるよりマシ
0120Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 12:43:26.95ID:gDE4ePx9a
グリスは塗り方が重要でグリス自体は安いやつで充分?
0126Socket774 (ワッチョイ d05c-Wok8)
垢版 |
2017/07/18(火) 12:53:47.39ID:9MptWhpk0
結局圧力かけて一週間もすればグリスは薄くなり余ったグリス横に逃げないもんなの?
それじゃいかんの?
0127Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 12:54:37.14ID:gDE4ePx9a
ありがとう。そこまで神経質になる必要はないんだな。
ケースもこのまま増えていきそうだわ
0129Socket774 (ワッチョイ d05c-Wok8)
垢版 |
2017/07/18(火) 12:57:00.96ID:9MptWhpk0
>>123
MX4なんて金払って記事書いて貰ってるだけゃね?
あらゆる塗り方したけど、そこらの安シルバーグリスの方が最低でも2度冷えてた
マスキングしてラップ使った超薄塗りしてもシルバーのほうが下がる
0132Socket774 (ワッチョイ 7631-z+eH)
垢版 |
2017/07/18(火) 13:00:58.94ID:H4a2REG70
まあ安定性も重要だから自分でいろいろ調べて選ぶといいよ
塗った直後は優秀でもすぐに乾いて白グリス並みに落ちる製品とかもあるし
とりあえず言えることはチョコレートだけはやめとけ
0133Socket774 (ワッチョイ d857-pMvY)
垢版 |
2017/07/18(火) 13:04:12.29ID:B4+eZbE/0
値段の割に量多いからMX4使ってる位であんま気にした事なかったな今度シート使ってみようと思うけどどうなんだ?LIQUID-MPCってやつ
0135Socket774 (ワッチョイ 7631-z+eH)
垢版 |
2017/07/18(火) 13:31:58.15ID:H4a2REG70
その熱で溶かして埋めていくタイプのシートは失敗がありうるタイプだけどな
ドライヤー等を使うにせよCPU自体の熱を使うにせよ安定するまではまな板(or横置き)運用になるし
それでもなかなか均一に溶けないしHSとクーラーの合いが良くないときれいに溶けても埋まりきらなかったりするし

うまくいったときの自己満足度は高いとは思うが
0136Socket774 (ワッチョイ ba87-S4qQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 13:49:34.84ID:ekT8+1Ng0
>1
 AMDは7月14日、ハイエンドプロセッサー「Ryzen Threadripper」およびエントリー向けの
4コア4スレッドCPU「Ryzen 3」のグローバルでの発売日および価格を発表した。
 「Ryzen Threadripper 1950X」は16コア32スレッドのハイエンドプロセッサー、米国における
価格は999ドル。12コア24スレッドの「Ryzen Threadripper 1950X」は799ドル。
米国では8月初旬に発売する(日本での発売日および価格は未定)。

 Ryzen 3は7月27日にグローバル発売される。4コア4スレッド3.5/3.7GHzの
「Ryzen 3 1300X」は1万6500円、4コア4スレッド3.1/3.4GHzの「Ryzen 3 1200」は
1万3800円(いずれも税抜)。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/399/399782/
0140Socket774 (ワッチョイ cec6-7CU7)
垢版 |
2017/07/18(火) 15:39:48.13ID:wAzOGLVq0
MX4は柔らかグリスでそこそこの性能
それでよいなら価格も安いし良いのでは?
まあ一般板向けグリスですね
0141Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 15:56:44.42ID:gDE4ePx9a
reevenって阿修羅より冷えるんだっけ?
0143Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 16:47:03.09ID:gDE4ePx9a
>>142
OURANOSだわごめん
0144Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 16:55:12.69ID:gDE4ePx9a
やっぱりスッポンしちゃったわベンチマーク回すの忘れてた
0147Socket774 (ワッチョイ 877c-55hn)
垢版 |
2017/07/18(火) 17:16:23.72ID:dqEx8qGz0
>>144

                               /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                                /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                             /、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                            ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
                           .i;/\;:;:;X、_________j
     ,....、    ____              リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ        /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ     / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l    ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl     !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V     ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨   {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ:::
  '     ハ::::「 -r 、               ∨  ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }::
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽ、  ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ::
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
0148Socket774 (スプッッ Sd9e-tNHj)
垢版 |
2017/07/18(火) 17:30:30.64ID:JVjAhrP0d
サーマルグリズリーは各方面での露骨な宣伝が怪しすぎて逆に使いたくない
あれいくらもらえるんだろ
0152Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 18:14:00.40ID:gDE4ePx9a
配線汚いけど兜の取り付け終わったわーやっぱりグラ鎌の方がかっこいいね。
http://i.imgur.com/UPh0JJc.jpg
0153Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 18:17:35.05ID:gDE4ePx9a
スッポンはとらなかった。スッポンするとドキドキするね
0154Socket774 (ワッチョイ f205-n9U6)
垢版 |
2017/07/18(火) 18:38:28.92ID:cQNyVgxI0
Ryzen Threadripper 16-core/32-thread 3.00GHz/Boost 3.70GHz TDP130W
みたいな Ryzen 7 1700 2個入りのモデルを安く出して欲しいな
水冷クーラーも付属なしで定格で空冷クーラーで使ってみたい
0157Socket774 (ワッチョイ 5c90-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:00:27.61ID:JZHn1+pL0
>>156
これはがすもんなの?
0158Socket774 (ワッチョイ 6d03-S4qQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:03:44.15ID:qmoDw4cO0
見た目が・・とか、カッコいいとか、俺にはどうにもこうにも理解できん
冷えてりゃ見た目が切り干し大根でも構わんぞ
0162Socket774 (ワッチョイ 5c90-E66j)
垢版 |
2017/07/18(火) 20:45:58.56ID:JZHn1+pL0
グラ鎌が映えるようにマザ横置きのケースとかあれば綺麗に見えるね。
0165Socket774 (ワッチョイ f58e-HiVy)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:24:56.77ID:SSkrcC470
Ryzenの自作をしようとおもったら簡易水冷antecのMercury 120を
注文したんだが納品予定日が7月下旬というアバウトな返事がイートレンドという
通販からきた。7/14に注文したんだが、ながいなぁ。
1700Xを買ったのでCPUクーラーに足を引っ張られて自作できない状況。
1700を買っとくべきだった。
0166Socket774 (ワッチョイ 1c99-iE9f)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:30:09.15ID:gwsKrjmj0
>>141
Reeven OURANOS RC-1401   / ヒートパイプ : 8mm x 2、6mm x 4 / L143 x W70 x H161 実測885g(Heatsink only)、実測1049g(with Fan)
SCYTHE 阿修羅 SCASR-1000      / ヒートパイプ : 6mm x 6 / L145 x W65 x H161 750g(Heatsink only)

OURANOSの奥行70mmってのは端の部分だけで大部分が実測65mmなのでフィン1枚の面積は阿修羅と同等
ただし、重さが135gも違うのはヒートパイプの違いだけじゃない別の要因があるはず
性能的にはOURANOSのほうが上
0167Socket774 (ワッチョイ 461b-z+eH)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:33:54.47ID:+zPACAw60
AIO水冷自体あまり好きじゃないが
ちゃんとヘッドとポンプ別れてリザーバー付いてるEKWBのはちょっと欲しいな
新型はラジ一体型みたいだが
ただ980Tiにぶっかけしたの思い出すとやはり空冷でとなる
0168Socket774 (ワッチョイ d05c-dQC/)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:14:22.93ID:3sAlJdDq0
>>166
奥行き5mm違うと表面積結構変わるでしょ
前スレで、阿修羅はマザーによって1本目のPCIeに干渉するって報告があった(幅2mm長い)

>>159,163
0169168 (ワッチョイ d05c-dQC/)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:18:00.84ID:3sAlJdDq0
訂正、いま見たら形状がそうだったからほとんど変わらない、幅と形状でプラマイゼロくらい?
0170Socket774 (ワッチョイ 7394-1CH6)
垢版 |
2017/07/18(火) 22:51:49.17ID:vWwKE+v+0
>>166 >>168-169
阿修羅 MarkU が発売される日が来るかもなw

ていうか・・・SCYTHEの開発者ここ見てんだろが!さっさと出せや!
6mm8mm混在はグラ鎌3やOURANOSでもできたんだからMUGEN5 Rev.Bで我慢しとけってのはナシの方向で
LGA2011-3に最適な8mmヒートパイプ製品が欲しいんです  ((人´Д`;おねげえします
性能に全く問題ないが長年愛用してるARMAGEDDONを先週洗って再取り付け時にうっかりしてて+のネジ頭なめたんで換えたい気分w
TRUE Spirit 140でもいいんだけどとっくに終息してるからArchon IB-E X2か・・・けっこう高いな
0175Socket774 (ワッチョイ 7394-jig2)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:40:51.85ID:zsDU9Xyk0
>>166
熱伝達率で言うと流れ方向の長さよりも、放熱面を横に広げたほうが良いっはずなんだが・・・
ていうより枚数違う?

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org465762.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org465763.jpg
0176Socket774 (ワッチョイ 7394-1CH6)
垢版 |
2017/07/18(火) 23:42:41.46ID:vWwKE+v+0
>>174
ありがとう せっかくだけどそんなもん要りません
奥行き(厚み)がいくらあってもいいなら悩みもせずもっと冷える14cmツインタワーにしとるわw
0177Socket774 (ワッチョイ ce87-z+eH)
垢版 |
2017/07/19(水) 01:14:57.42ID:lSRGdSE90
阿修羅もOURANOSもPCIスロットオフセットが次の課題だな。
14cmファンなんで虎徹よりこっちのほうが問題は深刻だ。
0181Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/19(水) 07:11:07.75ID:rcmA/SGLa
cpuクーラー用のオススメファンってある?
0182Socket774 (ワッチョイ 9789-S4qQ)
垢版 |
2017/07/19(水) 07:34:59.51ID:VBfdqHYT0
シンクかファンがリテールより小型、もしくは回転数が必要以上に高めになってる場合のみうるさくなる
0185Socket774 (アウアウウー Sa08-E66j)
垢版 |
2017/07/19(水) 09:32:49.83ID:RRfFnepka
>>184
やっぱりうんこが最強か
0194Socket774 (ワッチョイ 5367-ojyr)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:11:40.41ID:el4nA0140
DEEPCOOLて少し前は他の同じクラスのファンより2割3割安いイメージだったんだけど
随分と値上がりしてるな
0195Socket774 (ワッチョイ a687-DUCu)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:30:57.10ID:LrvpDzcL0
今まで古いの使い回してきたんだけど、
リテール+1cm位までのロープロかつファン交換可能なタイプでオススメある?
0196Socket774 (ワッチョイ f163-S4qQ)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:34:32.65ID:Oio74J6Z0
デスクトップ向けCPUではTDP95W以下のものが多いよね?
ここらへんまでなら普通のCPUクーラーで冷やせそうだな。

でもそれより高いCPU、skylake-x,kabylake-x,Ryzen Threadripperでは
TDP140〜160Wぐらいのが出てきたが、それも問題なく冷やせるのだろうか?
その場合は水冷を考えてもらったほうがいいのだろうか?
0197Socket774 (ワッチョイ 461b-dQC/)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:50:08.14ID:wfZih5qT0
近場のPC工房にCPUクーラー買いに行ってきた
忍者4売り切れでグラ鎌3売ってたから買おうと思ったら
AM4りテンションキットが無かったので買うのやめて帰ってきた
5000円くらいで今何買えばいいんだよ
TX3うるさいからどうにかしたい
0201Socket774 (ワッチョイ a787-pqVL)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:35:07.05ID:0KzVZWRM0
>196
Threadripper は水冷クーラーが付属するみたいだよ。
発売してから考えればいいと思うけど。
skylake は知らん。
0203Socket774 (ワッチョイ 7f25-QK4i)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:51:38.20ID:jbrHpiFH0
クーラー付いて$999なんだから十分安いだろ
どうせ出て直ぐはAM4みたいにTR4対応クーラーが少なくなるだろうし。AMDの判断は正しいと思う
0207Socket774 (ワッチョイ 8794-pqVL)
垢版 |
2017/07/20(木) 06:31:48.62ID:6iKGRjLZ0
>>196
Threadripperの水冷はセールス拡大の目的だろ
R5やR7がRyzen純正CPUクーラーでWraith Maxみたいなピカピカクーラーでアピールしたように
Threadripperもピカピカさせるのに簡易水冷を使うってだけのこと
PC業界が世界的に流行させてるからピカピカしてないと厨二病患者が買わないでしょ?w

性能的にもっと冷えるのに換えたい人は交換しちゃうけど
Threadripperの大きくなったヒートシンクに合うベースのクーラーがまだ無いのだからみんな出てから考えるってだけ
しょせん簡易水冷なんて使い捨てなんだから金のあるやつはとっとと対応した水枕だけ買って捨てちゃうだろう
寿命的には半年ももてばベースの対応した空冷も出てると思うんで心配はないと思う
Threadripperを買う予定はないけどもし買ってて対応した空冷出てくれなかったら水枕だけ買って煩くてやめてた本格水冷を復帰させる
空冷が出てれば絶対に空冷にするけどもw あ!Threadripper用空冷クーラーが出たらThreadripper買えばいいのかw
0208197 (ワッチョイ df1b-/jiT)
垢版 |
2017/07/20(木) 07:14:12.56ID:Ci4tiyok0
なんだかありがとう
別にサイズにこだわってるわけじゃないんだけど、
FX9370で使ったCPUクーラー類が軒並み全部AM4非対応でまいってるんだわ
Frioシリーズとかクラマス簡易水冷とかもうただの肥やしだよ(涙
サーマルテイクは氏ねって感じだわ
0210Socket774 (ワッチョイ a787-OLoz)
垢版 |
2017/07/20(木) 08:24:51.00ID:0ScG4U/S0
スリッパ対応版のOlymp出ないかなあ
AM4のリテンションキットは出してたらしいからワンチャンあると思いたい
0212Socket774 (ワッチョイ 7f57-HXDJ)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:54:18.25ID:g2anM8U20
サーマルテイクはもう空冷作る気ないだろ簡易水冷か本格水冷メーカーになりつつあるな
0213Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-pSzm)
垢版 |
2017/07/20(木) 13:05:42.57ID:4NJQlYOWp
空冷はあんま儲からないんだろうな
ハイエンド空冷でもエントリー簡易水冷と値段あんま変わらんし
単価安い割に競争激しいから利益乗っけにくそう

非電導性のオイルをクーラントに使った油冷クーラーはまだかね
スズキとコラボしてくれたらあんま冷えなくても3万まで出すぞ
0217Socket774 (ワッチョイ c790-8yF1)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:37:53.36ID:Wo0vl7v00
兜冷えるね 室温36度で負荷かけてない状態で43度くらい。
0219Socket774 (ワッチョイ bf67-QK4i)
垢版 |
2017/07/20(木) 15:57:57.47ID:08TPZav30
OURANOSが着弾したから本体部分のみ阿修羅と入れ替えた
虎徹以後に作られただけあって、クオリティいいなこれ
0220Socket774 (ワッチョイ c790-8yF1)
垢版 |
2017/07/20(木) 16:17:38.55ID:Wo0vl7v00
阿修羅よりも冷えるの?
0221Socket774 (ワッチョイ bf67-QK4i)
垢版 |
2017/07/20(木) 16:20:23.13ID:08TPZav30
ヒートパイプのうち2本が8mm化、ロウ付けも丁寧、フィンの表面積も広い
阿修羅とは微々たる差だけど 冷えない理由がない
0223Socket774 (ワッチョイ bf67-QK4i)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:22:48.98ID:08TPZav30
>>222
んですねー。まぁ140mmファン積んでるので、さすがに虎徹よりは冷えるけども
OURANOSは覚醒した阿修羅と言えばわかりやすいか
0224Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:35:08.59ID:cH24qht30
素材コストが変わるかしないと空冷は限界だろうな
フレキシブルループヒートパイプでAIO水冷みたいにヒートシンクを自由設置可能にして
ツインタワーの倍程度の容量確保は出来るだろうけど
丁重に扱う必要が出て来る上に密閉性に問題が出るな
水冷みたいにお漏らしすることはない分いいだろうけど
0225Socket774 (ワッチョイ c790-8yF1)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:43:49.21ID:Wo0vl7v00
ファンはこれ以上性能変わらないだろうしなあ。
0226Socket774 (ワッチョイ bf2b-8yF1)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:57:45.05ID:G66Fhp180
LHPと言わずスターリング冷凍機付けようぜ
0228Socket774 (ワッチョイ 7fec-53xO)
垢版 |
2017/07/20(木) 18:18:55.82ID:a51BLd3X0
サーバー用のくそうるさい高回転ファンを9個ぐらい合わせて虎徹につければ冷えると思う
0230Socket774 (ワッチョイ a787-E/h9)
垢版 |
2017/07/20(木) 18:27:29.59ID:YB1BX0530
そろそろCPUにクーラーを付けるんじゃなくてクーラーとかケースに
にCPUを設置するという発想に変えた方がいいな。
0231Socket774 (ワッチョイ 7f67-90iR)
垢版 |
2017/07/20(木) 18:31:35.92ID:8E41YqJK0
水冷の規格とはまた要求されるところが違うとは思うけど、本格空冷のケースとマザボの規格とか作って
>>229までペガサス昇天盛りしなくても良いけど、ケースエアフローそのものに組み込みたいな
0234Socket774 (スプッッ Sd7f-dDxP)
垢版 |
2017/07/20(木) 18:45:54.67ID:8pfJI9Wcd
液体窒素や液体ヘリウムが蒸発しないように圧力をかけながら循環させる液冷はどうだろう
0238Socket774 (ワッチョイ 673e-E/h9)
垢版 |
2017/07/20(木) 19:22:26.35ID:7afsaPwy0
ヒートポンプじゃないんだから循環冷媒が液状のままで構わんだろ
ただ液体窒素だとヒートシンクまわりが結露するんじゃないか?
0239Socket774 (ブーイモ MMcf-4W1k)
垢版 |
2017/07/20(木) 19:25:10.81ID:FfYP0DddM
>>237
超流動状態の液体ヘリウムはボース=アインシュタイン凝縮やら量子化やらで一つの粒子と振る舞って瞬時に熱を端から端へ伝えるってばっちゃが言ってた
0240Socket774 (ワッチョイ bf39-dw5s)
垢版 |
2017/07/20(木) 19:34:22.96ID:ZC9m+CUB0
ヘリウムを液体状態のままで高温に出来るほどの強度を持たせると熱が伝わらんのでわ?
0242Socket774 (ワッチョイ e71f-H7JF)
垢版 |
2017/07/20(木) 19:46:03.00ID:hSBOcxoS0
>>238
その理論だと液体窒素タンクを密閉したままの状態でCPUにのせりゃ冷却できちゃうだろ?
現実にはそうはならない
0243Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/20(木) 20:16:34.33ID:cH24qht30
ステンレスホースのように曲げられるタイプのヒートパイプもある
それでラジエターみたいに別の場所に付けるのは欲しい
空冷は寿命的にも使い回しがききすぎてAIO水冷のがある意味売りやすいのかね
ただ今やっとヘッド部とポンプ部を合体させるアホ構造から脱した分離AIOモデルが出始めたくらいだ
まだ何か変態進化を遂げる空冷製品がいつか出るかもしれない
0244Socket774 (ワッチョイ dff9-k/cA)
垢版 |
2017/07/20(木) 20:21:57.09ID:z/FE8Hru0
>>229
もうエアコンの室外機だな
これが必要になる状況なんて
エアコンフルパワーで冷やしても
30℃超えそう
0247Socket774 (ワッチョイ bfbb-XEt1)
垢版 |
2017/07/20(木) 21:41:37.84ID:o+4U6ndW0
スリッパが出たら少しは盛り上がると思ったけど、
ハイエンドPCユーザーの絶対数が少ない上に水冷確定したから空冷買う人少なそう。
0248Socket774 (ワッチョイ 6794-leQM)
垢版 |
2017/07/20(木) 21:59:38.23ID:FtVBT2US0
もうすぐ夏休みだぞ!CPUクーラー作ろうぜ
設計や開発でもないのに空冷に限界を設定しちゃイヤーン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313748.png
蘇れあの頃のCPUクーラージサカー達よ
0250Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/20(木) 22:20:03.84ID:cH24qht30
冷凍とか冷蔵庫と聞くと
水冷ラジを氷水にぶち込んでこれで最強だぜみたいなことやって
水枕結露して垂れてGPU吹き飛ばした外人思い出した
0252Socket774 (ワッチョイ 6794-leQM)
垢版 |
2017/07/20(木) 22:53:52.55ID:FtVBT2US0
>>251
DHMOは危険だから素人の私には扱えない。
もっと安全なHFO-1234zeを使うよ。
青銅聖衣としては軽い方でアフィートシンクだけで10000000mgくらいだよ。
0257Socket774 (ワッチョイ 7f25-QK4i)
垢版 |
2017/07/21(金) 02:00:53.46ID:5nE/T0R50
Ryzen用にクーラー買おうと思ってるんだけど
ETS-T50AかH5 ULTIMATEだとどっちがいい?(AM4リテンションは確保するつもり)

この他に空冷、1万円以内でおすすめあれば教えてくれると嬉しい
ただサイズはデザインがあまり好きじゃないのでとりあえずパスで
0260Socket774 (ワッチョイ 7f5c-/jiT)
垢版 |
2017/07/21(金) 03:00:59.55ID:oi2mAx0X0
>>257
H5

クーラー下の黒いカバーが、後ろのVRMヒートシンクとぶつかるかも、
購入予定のMB+H5でぐぐってから、ただのカバーだから外せるけど一応
0263Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/21(金) 04:08:56.38ID:6yqpaNzGa
>>257
ETS-50使ってて兜に変えた。ケース何使ってる?サイドからクーラー見えるようなケースかな?
0265Socket774 (ササクッテロレ Sp1b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/21(金) 08:33:55.95ID:CWEdSEGBp
>>258 >>260
ありがとう。H5にする

>>259
サイズはパスだって…

>>263
CM690 III。サイドパネルも標準のだから見えないよ
アクリルやガラスじゃないのにデザイン気にするのか…と思われるかもしれんが。
たまにサイド開けて眺めたくなる時があるからさ。一通り見た目は拘っておきたい
0270Socket774 (ワッチョイ 8794-qMsK)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:08:32.65ID:Ujlao95j0
あれはCPU周りのデコレーション
クーラーぽい機能もある飾り 性能がどうこうとかとんだお門違い
0272Socket774 (ワッチョイ e787-9ZFb)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:51:01.12ID:mN4Y5XjC0
こういうデザインに特化した物があっても良いよ
円盤クーラーにも大いに期待してるよ
0275Socket774 (ワッチョイ 7f7c-E/h9)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:19:28.62ID:r0iCG8j30
>>257
その予算でryzenならassasin2かな
コスパが良かった初代assasinに比べて発売以来値段が高かったけど
今見たら尼で8000円切ってるのね

初代というか欧州仕様のK2持ってるけど銀矢並に冷えたから
2代目も期待できるんじゃないかな
8本パイプの大きい受熱ベースはryzen向きだと思うよ

一つ注意した方が良いと思うのはAM4への対応かな
公式ページじゃ対応ってなってるけど古い在庫だとダメかも
問い合わせるか買った後に言えばどうにかなるのかな?
0276Socket774 (ワッチョイ 673e-E/h9)
垢版 |
2017/07/21(金) 12:21:24.51ID:0C7OBgOY0
>>242
水冷クーラーってそういうもんじゃないか
密閉したクーラントを循環させて、一部で吸熱、別の場所で放熱
その間に蒸発してる箇所なんてあるか?
構造上完全な密閉ができないから多少の蒸発はしてるけどな
0279Socket774 (ワッチョイ 673e-E/h9)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:23:59.32ID:0C7OBgOY0
液体窒素の意味が無いのはその通りだが、
>>237の蒸発しないと熱奪えないという点を否定しているだけだぞ?
0282Socket774 (オッペケ Sr1b-H7JF)
垢版 |
2017/07/21(金) 14:31:52.09ID:Qb7HFSztr
どうせ水より液体窒素のほうが冷たい!とかいう単純思考だろ
何故冷たいのかを全く理解してない
0285Socket774 (ササクッテロレ Sp1b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/21(金) 16:04:11.11ID:CWEdSEGBp
>>267
既にサイドとトップにMegaFlow200、ボトムにMasterFan Pro(140mm)付けて
200mm×3、140mm×1構成っすw

>>275
おー。ヒートパイプ盛り盛りで冷えそう
候補に入れておきます
0290Socket774 (ワッチョイ c790-8yF1)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:54:35.42ID:BMjlcIjB0
>>265
なるほどね!蓋をあけてクーラーを見たいっていうのはなかなか趣あるね。
0291Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:59:46.60ID:vGwf95yia
>>288
軸流圧縮機ならええんやろ
0293Socket774 (ワッチョイ 7f25-QK4i)
垢版 |
2017/07/21(金) 21:22:44.78ID:5nE/T0R50
>>292
いやー別にいらにゃい。わざわざ200mm外して冷却効率悪くしてまで中見たくないし
掃除する時とか、たまーに眺めてムフフってするくらいが丁度良いんだw毎日見てたら有り難みが無くなる
0294Socket774 (ワッチョイ bf67-QK4i)
垢版 |
2017/07/21(金) 21:30:05.32ID:xm76lkAw0
>>293
なるほどたしかに。今時サイドパネルにケースファン付けられるモデルは珍しいからなぁ
俺の(CM690 III GREEN)はアクリルだから羨ましいわ
0297Socket774 (ワッチョイ bf67-QK4i)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:49:50.72ID:xm76lkAw0
>>296
CM690III専用、と書いてあるから他のケースには付かないんじゃないかな・・・
黒透みたいな一面アクリルでも良いなら、ネットでアクリル屋に注文する手もあるがのう

CoolerMaster アクリル製スモークウインド搭載 CM690III専用サイドパネル
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ICCQMD2
0298Socket774 (ワッチョイ 278e-d0lD)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:59:33.19ID:TOX2RPq00
>>189
他の人でもいいけど、ty-143と速風ってどっちが冷えるの?
表示的には
2500rpm・130CFM・45dBA
2000rpm・153.5CFM・39.5dBA
で明らかに速風の方が良いんだけど額面通りに受け取っていいのかな?
0299Socket774 (ワッチョイ 677c-ew6C)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:15:46.35ID:mSxlTHtf0
CPUクーラーファンとして考えるとTY-143は120取り付け穴ラウンドファン
速風は額面通りの140mmファン
クーラーのファン取り付け方法により選ぶことになるので
並べて比較出来るようなものではないかと
0300Socket774 (ワッチョイ e71f-H7JF)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:24:13.08ID:L6TDVLKM0
羽形状はTY-143が1枚の面積が広く角度が浅い静圧形なんで理論的には額面通りに近いんじゃない?
0301Socket774 (ワッチョイ 2794-leQM)
垢版 |
2017/07/21(金) 23:27:25.15ID:AHAVx7Mg0
今日も暑かったな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1314834.png

スリッパやLGA 3647のベストなグリス塗りと
ワーストなグリス塗りの議論や試験方法案って
他スレでは出てない?

>>298
流速が2倍になってもフィンの熱伝達率は1.4倍てのがなー
一度でいいからこういうの使いたい
ttp://www.suga-kikai.co.jp/images/doboku/tunnel/p_01.jpg
0305Socket774 (ワッチョイ e763-k/cA)
垢版 |
2017/07/22(土) 00:51:30.10ID:IBPFqwxE0
ていうか、グラ鎌3ってあんまVRM冷えないんだけど。
誰だよVRMも冷やすならトップフローって言ったの・・・・・
0306Socket774 (ワッチョイ 7f5c-/jiT)
垢版 |
2017/07/22(土) 00:53:38.16ID:DT8utsbS0
>>302
こてつーのスプリングネジ、飛び出しがかなり長い
ファン位置下げたり、ラウンドファン付けて遊ぶと、ネジと干渉するよね?
0311Socket774 (ワッチョイ e763-k/cA)
垢版 |
2017/07/22(土) 01:07:38.82ID:IBPFqwxE0
>>306
そう、干渉必至。
しかも虎徹2は12cmファンしか付けられないから14cmファン付けるためにもグラ鎌にした。

>>309
ヒートシンクとファン以外、全て虎徹2のAM4用パーツだから、この向きになってしまった。
AM4用リテンションキット買えば正しい向きで取り付け出来るけど。
0315Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/22(土) 03:15:21.30ID:ZrQT7MfLa
忍者4はクーラーの中ではどれくらいの冷え方するの?
0317Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/22(土) 03:40:44.76ID:ZrQT7MfLa
忍者自体はすごく重いことは知ってる。
0319Socket774 (ワッチョイ e787-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 08:58:16.37ID:YR6w0S5s0
>>294
グリーンの方がマザボのネジが落ちた時とか見つけやすそうだと思ったが
サイドファン付けたいから黒選んだわ。そして案の定ネジ落として四苦八苦したという…
0320Socket774 (ワッチョイ dfe5-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 10:30:33.32ID:Noo+ztPT0
グラ鎌3から忍者4に変えると忍者がコンパクトに感じる不思議
変えた理由は

FHP141VF
2000rpm・173.5CFM・41.5dBA

取り付け位置が高すぎて風が思ったより行かなかったっていう


>>301
12cmファンに漏斗付けて狭いところに風を送ろうと目論んだことが・・・・

大失敗やったけどw
0322Socket774 (ワッチョイ a78c-QK4i)
垢版 |
2017/07/22(土) 13:06:36.66ID:aGepfXG20
>>321
拭いてる時に手を滑らせて
落として壊したら怖いからソケットについたまま拭くべき
リテールのグリスなら固まったりしてないと思うし
それでいけるはず
0326Socket774 (ブーイモ MM8b-4W1k)
垢版 |
2017/07/22(土) 13:35:08.32ID:XueaAQcaM
                               /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                                /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                             /、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                            ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
                           .i;/\;:;:;X、_________j
     ,....、    ____              リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ        /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ     / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l    ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl     !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V     ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ   <カメラの用意も忘れぬでおじゃるよ
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨   {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ:::
  '     ハ::::「 -r 、               ∨  ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }::
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽ、  ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ::
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
0338Socket774 (ワッチョイ 8794-pqVL)
垢版 |
2017/07/23(日) 10:45:43.34ID:tMDSYfv/0
>>336
・・・だいじょぶか?
実物のプッシュピンを見たら回すのは外すときだけだと解るだろ
差し込んでから回しちゃうと外れちゃうだろがw
プッシュピン=バカにでも組み込める という構造
0339Socket774 (ワッチョイ c726-dw5s)
垢版 |
2017/07/23(日) 11:46:44.75ID:kilA/Y4t0
エアコンの冷風が好きじゃないからこの時期でもなるべく扇風機で済ませてるんだけど
MMOやるとPCから騒音と放熱が酷くなる

知り合いからCPUに良くないからIZUNA SCIZN-1000Iを買えと勧められたんだけど
ここの住人的に評価かはどうなの?
0342Socket774 (アウアウカー Safb-vtX7)
垢版 |
2017/07/23(日) 11:56:20.00ID:UP3uC0iRa
飯綱と虎徹と白虎を比べてみたけど、飯綱は中途半端。白虎より冷えて静かだけど、虎徹の方が冷える。プッシュピンは飯綱くらいの大きさになると、マザーボードを取り外しても付けにくい
飯綱の良いところは高さが低いところ
0343Socket774 (ワッチョイ dfb8-jpNb)
垢版 |
2017/07/23(日) 14:12:21.20ID:ObNMmX0S0
先日虎徹から忍者4に置き換えた

マウントは共通だから流用したんだけど
忍者4はブリッジ金具の向きが縦から横になって
しかも1151だからブリッジの間に
ワッシャーかませないとならない

更に忍者4クーラー本体のネジ位置が
クーラーのスリットの中を通す構造だから
常時LEDライトでスリットの中を照らさないと
上手くネジ穴にネジが嵌らない

何とか取り付けは出来たものの
もう付けた忍者4を外したくないわ
0345Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/23(日) 15:57:47.40ID:CvtkiYDEa
グラ鎌取り付けしにくいって聞いてたけどそんなに取り付けしにくい方じゃないよね?
0347Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/23(日) 16:05:34.99ID:CvtkiYDEa
マザー取り外しが敷居高い訳か
0348Socket774 (ワッチョイ 7f5c-/jiT)
垢版 |
2017/07/23(日) 16:12:18.96ID:FWhYxSzM0
>>345
取り付け楽なほうだと思う
光らないH7のXバーが酷い、マザーとCPUクーラーごと逆さにすれば多少マシだけど・・・QuadLumiリテンションキットまだー?

忍者はMark2じゃなくて五かな
0351Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/23(日) 17:44:44.34ID:KRmZxi7V0
阿修羅はたぶん打ち切りだろう虎徹と無限五がいるし
風魔は飾りつけたようなのが出そうだが
次はグラ鎌をマルチフローにしたのをぜひ・・・
0352Socket774 (JP 0H4f-E/h9)
垢版 |
2017/07/23(日) 17:51:49.88ID:/36IPgvRH
阿修羅系統はLGA2011/2066環境向けに残るでしょ。
デュアルファンで干渉しないのが利点だし
0354Socket774 (ワッチョイ 27a7-E/h9)
垢版 |
2017/07/23(日) 19:28:34.06ID:O4V7tTby0
>>327
OURANOSはサイズのTypeAキットを使えば取り付け可能という情報だが
実際 TYPE-Aキットだけじゃ無理だったから 一応報告しておく

というのは
虎徹クーラーを持ってる人ならわかると思うが
このTYPE-Aキットには クーラーの上を跨ぐブリッジが入ってない
むろんOURANOSも虎徹と似たような構造なので ブリッジが入っているんだが
これがTYPE-Aキットのネジ位置と0.5mmほど違う
虎徹とかに同梱されてるブリッジならぴったりはまるんだが、
OURANOSのブリッジは0.5mmほど位置が違うから締め付けられないんだ
だから
TYPE-Aキットさえ買えばOURANOSが付く はぶっちゃけムリ
サイズの同じ構造シリーズのパーツがなければ無理
0357Socket774 (ワッチョイ 676c-Gd/K)
垢版 |
2017/07/23(日) 20:35:47.09ID:dl4gPd2l0
>>356
http://www.scythe.co.jp/cpu-cooler.html

そもそも現行ラインナップからも忍者四消えてるから忍者シリーズは終了したっぽいな
サイドフローは虎徹2と無限五のツートップで、ツインの風魔にトップフローの兜3の布陣だな
小さいの欲しいなら白虎でいいし忍者は無限とかぶってるからな
次消えるのは飯綱だと思われ・・
0359Socket774 (ワッチョイ 7f5c-/jiT)
垢版 |
2017/07/23(日) 20:59:55.24ID:FWhYxSzM0
>>354
OURANOS付けた時のTypeA
http://i.imgur.com/jVp2kEf.jpg

おまけ、マザーボードからからステー上までの高さ
TypeA、金具裏向き(OURANOS用):14.4mm
TypeA、サイズ指定方向:16.8mm
REEVEN純正AM4キット:16.1mm    ※ネジはスプリング無しを使わないとファンが飛び出すので注意
0367Socket774 (ワッチョイ 27cf-E/h9)
垢版 |
2017/07/24(月) 01:43:45.84ID:QIHRTjqy0
>>361
メールを出したが
テストも含めて、パーツの交換保証期間内に組み上げる必要があったので悠長に待ってられなかった
結局虎徹2を買って組み立てた
返信メールは その3日後、リテンションは1週間後だった
0369Socket774 (ワッチョイ 8794-pqVL)
垢版 |
2017/07/24(月) 04:31:34.64ID:8/lm5O250
>>360
http://cdn.overclock.net/e/ed/ed1ee57b_LeGRANDMACHOHR-22comparison.PNG
一昔前の冷えるので有名だったHR-22の直系なので当然冷える
http://cdn.overclock.net/1/13/13e8e154_002_macholegrand_big.jpeg
まぁHR-22の最後列のヒートパイプを抜いただけちゃうんか?と言われるとなんも言えない

https://www.nikktech.com/main/articles/pc-hardware/cpu-cooling/cpu-air-coolers/7107-thermalright-le-grand-macho-rt-cpu-cooler-review
の5ページ目に他社製クーラーとの性能比較は載ってるんで自分で確かめたら?
3枚ファンのR1には負けるけど2枚ファンのR1には勝てるくらい程度は冷える
(性能バランスのいいR1は14cmツインの中ではあまり冷えないほうなので過信は禁物)
1枚のTY-147Aでこれならと・・・バカはよく勘違いするけど間違ってもこれをファンレスで使おうなどとは思わないほうがいい
理由は過去ログくらい読め 何度も書いてあるので俺はわざわざ言うつもりもないよ
0370Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/24(月) 09:31:04.82ID:D9aF206Ja
OC手軽にできるcpuはやっぱりryzenかな?クーラー変えていろいろ試してみたい。
0371Socket774 (JP 0H8b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/24(月) 10:03:28.46ID:jfn29oRfH
だねぇ
ワッパ悪くなるって言っても、最大消費電力はある程度で頭打ちになるし、発熱も小さいからSky-Xくんみたいな事にはならん
0372Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/24(月) 10:10:50.10ID:D9aF206Ja
ryzenなら1600X?1500?がいい感じかな?そこまで高性能のcpuはいらないから
0373Socket774 (ブーイモ MM8b-6xzZ)
垢版 |
2017/07/24(月) 10:14:52.44ID:gmvVeyBpM
>>372
OCするなら1600か、1700
OCしないなら1600Xか、1700Xだね
1600Xと1700XはOCする必要ないしOCしなくてもかなり性能高い
0374Socket774 (JP 0H8b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/24(月) 10:17:54.96ID:jfn29oRfH
>>372
OC前提なら1600がバランス取れてて良いんでねぇが?
予算に合わせて1500X、1400に落としても良い
0375Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:02:00.14ID:D9aF206Ja
>>373-374
1500Xと1600Xと1700Xはcpu温度高いよね?
メインPCが1700で定格で使用してるよ

1600X1700Xは高性能なんだね。
0376Socket774 (JP 0H8b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:16:51.50ID:jfn29oRfH
>>375
TDPの話?
それともX付オフセットの話?1700Xと1800Xは20℃オフセットって話は聞いたけど。Ryzen5もなのかね?

そりゃあX付はそもそも選別品だろうし。ベースクロックも高いからね。定格でもかなり高性能
0377Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:22:28.13ID:D9aF206Ja
>>376
TDP95wと65wの違いあるしね。コスパなら1500Xなのかな?ツクモでマザボセット34000円くらいからあるし定格運用なら虎徹、それ以上なら忍者とかかな?
0378Socket774 (JP 0H8b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:39:03.31ID:jfn29oRfH
>>377
安く6C12T欲しいなら1600、4C8Tで十分なら1500Xって感じかな

まぁ虎徹が無難かねー
クーラースレでこんな事言うのはアレだけど、定格くらいならリテールで十分冷えるから。定格運用なら無印のクーラー付買っても良い
0380Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:53:09.39ID:D9aF206Ja
>>378
余ってる阿修羅使っても良いな。多コアはエンコードの時に有利なんだよね?
>>380
確かクーラー付くはずだよね?余ってる1700用のを付けても良いなあ。
0381Socket774 (JP 0H8b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:54:13.01ID:jfn29oRfH
あ、そうだっけ
R7と同じ感じで無印にしかついてないと思ってた
0382Socket774 (JP 0H8b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:57:40.37ID:jfn29oRfH
>>380
多コア多スレッドはエンコ、レンダリングに強い
後はゲームしながら配信みたいな。マルチタスク用途とかにも有利
0383Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/24(月) 12:21:00.87ID:D9aF206Ja
>>382
ありがとう。性能少し足りないくらいのcpu買ってOCするのに冷やすクーラーを買うのが良いかな。
0384Socket774 (アウアウウー Sa6b-ZHIs)
垢版 |
2017/07/24(月) 12:33:41.81ID:9xBDhi1ha
頻繁にエンコードやるならi7のリテールから変えたほうがいいかな?
冷却足りないと自動で周波数落ちて処理遅くなると聞いた(´・ω・`)
0385Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/24(月) 12:41:41.16ID:D9aF206Ja
>>384
変えた方が良いよ虎徹にするだけでも雲泥の差だよ
0392Socket774 (ワッチョイ 8794-pqVL)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:48:13.20ID:8/lm5O250
>>386
>>369を書き込んでから気づいたんだけど画像の乗せる順番を反対にしてしまったので
Le GRAND MACHO RTが唯一のHR-22直系だという事実がボケた 伝わってればいいけどすまん
0393Socket774 (ワッチョイ df99-BmG3)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:23:12.97ID:0BVtffk70
HR-22の直系といえば聞こえは良いけど、単なるコストダウン版だな
ヒートパイプが減っているだけでなく、放射状に配列されていた特許取得のフィンスルーホールも他のMACHOと同様に直線配列になっちゃったし
0394Socket774 (ワッチョイ c727-E/h9)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:22:14.05ID:g23VAVC60
グランマッチョって直線配列だったのか
テンプレのマッチョリスト作った時には気づかなかった
0395Socket774 (ワッチョイ 4787-GpK+)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:47:20.00ID:tGUz6tqd0
忍者が製造中止になった理由はあのデカさと重さかな?
虎徹より間違いなく冷却性能は良かったよね?
0403Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 00:18:21.23ID:eY0fxukq0
重いクーラーでPCBが歪んだのではなくLGAソケットの接地面の仕様上トルクかけすぎるとってだけだよ
最初に曲げたのはエアインパクトで締め切ったアホ
次は締め切り仕様じゃないリテンションで限界まで締めた加減を知らないアホ
ベースプレートのみにしても締めすぎれば歪む
IntelPCBの静荷重は20kgか21kg程度だったはずなんで
締め切りスプリングテンションモデルじゃクーラーが2kgだろうが3kgだろうが超えられない
水平以外だとベースとIHS間が浮いて接地しないだろうけどw
昔から締め切りじゃないのはCPU認識しなくなったり割りとあったでしょエナマの奴とか
0405Socket774 (アウアウカー Safb-ZHIs)
垢版 |
2017/07/25(火) 01:24:41.88ID:+LphYRmqa
サイズのプッシュピン式クーラーの位置の合わせ辛さは異常
一つ穴に入ったと思ったら隣のピンが斜めになる
そして全部入ったと思ったらどれか一つが浮く
0408Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 04:50:19.55ID:eY0fxukq0
マザーボード自体がバックプレートの役目を担うことになるからね
ただM/B自体そんなヤワじゃないし気にするものでもないけど
バックプレートあったほうがソケットには優しいよ
気にするならちゃんと選べばいい
LGAで歪んだ状態から別の新しい石に入れ替えると認識しない事例はある
0409Socket774 (ワッチョイ df6c-QK4i)
垢版 |
2017/07/25(火) 05:09:31.06ID:XzJNrr320
>>407
ttp://bto-pc.jp/btopc-com/repair/skylake-pressure-crusher.html
古い話なんで過去見ろとは言えんからw
一層でも強度上がってる奴も有るし
ボードメーカー次第じゃねーかー
水冷オンリーなら薄いんでも大丈夫だと今の所思うけど
0410Socket774 (ブーイモ MMeb-6xzZ)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:07:51.78ID:FL5caL/eM
ここは虎徹ばかり話題になるけど、ENERMAXのETS-N31とかはダメなの?
それも虎徹よりかは劣るとはいえ性能良さそうだけど
0411Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:12:37.04ID:oaiDjcdoa
ダイレクトタッチ式は冷えないってことだからじゃないの?虎徹もETS40と同じ価格帯かな
0416Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:20:17.15ID:oaiDjcdoa
>>413
江成のファン全て消して使えば良いんだけどね
0420Socket774 (ワッチョイ 278e-cNjv)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:05:33.93ID:w1Q+J2A60
>>417
俺はETS-T40F-WからH5 Ultimate
HDTが駄目とか見かけだけの産廃とか言う人もいるけど、俺もENERMAXは普通にいいと思う
ただ最新モデルのETS-T50はダメ
0422Socket774 (ガラプー KKeb-dNlM)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:10:01.02ID:uNaYDRm6K
江成ファンは風量弱いが値段とメンテ考えたらそこそこ
クーラーとか他製品は使ったことねぇや
0423Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:16:09.95ID:oaiDjcdoa
>>420
どんなところがダメなの?ETS50は白いクーラー目的で買ったんだけどETS40と構造的に違うんだっけ?
0424Socket774 (ワッチョイ dfac-3nKb)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:18:12.17ID:Uur+mJQ50
NiC L31が値段から考えると上出来だったな、定格とは言え5960xをちゃんと冷やせた
T40はAVX使わなきゃ大丈夫だったけど、これでTDP200W対応を謳うのは納得いかん
0427Socket774 (ワッチョイ 278e-cNjv)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:32:37.56ID:w1Q+J2A60
>>423
ごめん根拠のないことを言った
ただETS-T40F-BK/Wの2連ファンからファン1個に減ったのに対応TDPアップ&お値段同じなのが納得できない
あのエアグリルってただのプラパーツに見えるんだがそんなに効果あるのか?
0428Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:04:42.75ID:oaiDjcdoa
>>427
ファン追加で付けられるようにはなってるけどエアフローは変わってないかな。クーラー自体の作りは変わってないのかな?
0429Socket774 (ワッチョイ 278e-cNjv)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:26:24.58ID:w1Q+J2A60
>>428
公式ページ確認してみたけど確かにクーラーの厚みが40mm→65mm、ヒートパイプが4本→5本に増えてるね
適当なこと言ってすまなかった
T40FのデュアルファンはちょっとうるさかったしT50Aはいい改良品かも
これの140mmファンバージョン出たらちょっと欲しい
0430Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/25(火) 15:11:19.98ID:oaiDjcdoa
>>429
コスパとか値段なりに冷えるとは思わないけど取り付けやすいしコンパクトで良かったよ。
0431Socket774 (ワンミングク MMbf-xhcv)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:05:15.36ID:fP85K7ZIM
6700Kが虎徹で冷え切らないってマジ?何したらそんな熱くなるんだろ
0433Socket774 (ブーイモ MMeb-6xzZ)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:25:18.28ID:pRuB2Mf9M
>>410だけど、みんなレスありがとう
電源とかの相性の問題もあるし、虎徹よりも劣るけど、
基本はENERMAXのファンは高性能ってことなんだね
本当はたしかに虎徹がよかったけど、どうしても都合でENERMAXのN31になっちゃうからそれにしてみる
0434Socket774 (ワッチョイ c790-8yF1)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:36:39.66ID:onAAwWce0
>>433
ケースとか金額の問題?
0435Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:39:23.08ID:eY0fxukq0
よくわかってない人に取付してあげるような場合なら何でもいいだろうと思うけど
購入して本人に取付しろという条件なら江成は勧めない
あくまでクーラー本体の話であってファンのみに関したことなら
一部はまともではあるが大半が吸気に向かないくらいでしかない
0438Socket774 (ブーイモ MMeb-6xzZ)
垢版 |
2017/07/25(火) 17:21:43.40ID:pRuB2Mf9M
>>434>>436
そんな感じ
絶対虎徹マークUが良かったけど、どうしても使えるのがENERMAXのN31になっちゃうんだ。値段大きく変わらないし虎徹のが良かったんだけどね

>>435
まじか...
ENERMAXって評判そこそこいいと聞くのに、ここではやっぱりダメなんだね
0441Socket774 (スッップ Sdff-U+58)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:11:52.98ID:JDXiuGxed
特殊な話に誰も答えられない罠
小型ケースとか

CPUクーラー以前にケースファンブン回せ
0442Socket774 (ワッチョイ 8794-qMsK)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:20:35.19ID:baBTDbGB0
>>418
そんな奇特なセンスの奥様は大切にしろよ 2度と見つからんぞ(わりとマジでw)

>>433
>基本はENERMAXのファンは高性能ってことなんだね
20年くらいしか自作歴ないけどそんなの初耳
Noctuaのファンは高性能ってことなら当り前だろと思ったが
0443Socket774 (ワッチョイ 8794-qMsK)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:31:32.11ID:baBTDbGB0
ENERMAXのファンについての数値はENERMAXサイトに載ってるのは詐称気味だということは
ファンスレとかで言うと恥ずかしいので気を付けろ
「当り前のことをしたり顔で語ってんな ド素人かw」と思われるのがオチ
ENERMAXのファンは実際に使うとダメなとこに気づくのがいつもの王道パターン
0444Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:33:55.40ID:Mkj+wsyHa
確かに音がうるさい割には冷えない気がする。
0445Socket774 (ワッチョイ bf89-YpI/)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:42:27.47ID:MqLJr4tx0
考えられた形状でもなく自社メーカーの文字を適当に打ち抜いて
無駄な風切音を発生させるファンが高性能ねぇ・・・
0446Socket774 (ササクッテロラ Sp1b-pSzm)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:14:46.85ID:S07ho+lhp
CPUファンを安く光らせたい時にはENERMAXなかなかいいよ
最近は尼で800円くらいでPWMのリング状に光るやつあるからそっちのがいいけど

クーラーはよほどの理由がない限り人には勧めないかなー
クラマスの212みたいに別に悪くはないけどもっといいのが沢山ある的な
高さ制限あるならM9iか白虎か飯綱がコスパいいね
特にM9i
0455Socket774 (ワッチョイ 6771-YpI/)
垢版 |
2017/07/25(火) 20:48:07.75ID:jK2Q8HKT0
Q9650が子供のお上がりなんだけどあまり使ってないんで勿体無くてね
初代グラン鎌クロスとアイネックスのバックプレートで使ってたんだけど
取り付け取り外ししにくくてね
最近のクーラーで安いので使いたいと思った次第です
0457Socket774 (ワッチョイ 6771-YpI/)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:08:35.15ID:jK2Q8HKT0
455の追加なんだけど
初代グラン鎌クロスのフィンの多くがふらふら動くんです
これって2点でしかヒートパイプに接していないって事ですよね
あまりの品質の悪さで再利用する気が無くてね
0460Socket774 (ワッチョイ 7f5c-/jiT)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:38:55.69ID:ehC/20rT0
>>448
うちのにはLGA775穴とスペーサー付いてたけど、付属品見るまで分からない
HPだと未対応だし、古いから仕様変更されてるかも
0462Socket774 (ワッチョイ e763-k/cA)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:10:20.04ID:FDE+ePFI0
ヒートシンクだけで比べた場合、一番冷えるのは何ですか?
0463Socket774 (ワッチョイ 4787-GpK+)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:29:35.56ID:nK/hxHPI0
スサノヲかオロチじゃね?

付属品全欠のジャンクオロチ拾ってきたのがそのままだなあ
なんとかRyzenに載せられないもんだろうか?
0464Socket774 (ワッチョイ 8794-pqVL)
垢版 |
2017/07/26(水) 02:25:56.79ID:mVBlKz/h0
>>462
NOFAN CR-95Cなどを除けば
巨大さもあって日本で買えたモデルのぶっちぎりは間違いなくPhanteks PH-TC14PE 
8mm5本のツインタワーはコレとRAIJINTEK NEMESISだけ
http://i.imgur.com/KPh4aNA.png
他にも大きいのは三強の最後の1席Noctua NH-D15S
http://i.imgur.com/jim52Db.jpg
小さなヒートシンクでもファン次第で赤銀矢が一番冷えるんだけどなw
http://i.imgur.com/vuZpYIz.jpg
巨大さでいうなら世界最強の実力を持つOlympもなかなか・・・
http://i.imgur.com/8v4DMBK.jpg
0466Socket774 (ワッチョイ 478e-xhcv)
垢版 |
2017/07/26(水) 02:59:09.01ID:8cP8/nPn0
Noctuaのファンだせえなあって思ってたけど虎徹なんか使ってたら言う資格なかったし、めっちゃかっこよく見えてきて欲しい
0470Socket774 (ワッチョイ df99-BmG3)
垢版 |
2017/07/26(水) 06:38:12.67ID:rXJ9k9mi0
>>464
しつこくOlymp押してる一部の信者ウザイ
フィンとシートシンクとの半田付けもされていないようだし6mm6本で世界最強の実力とか夢見すぎ
しょせんはドイツの名を借りたDeepCoolの別ブランドのようなもの
このスレの報告でもあまり冷えてなかったし
0471Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/26(水) 07:15:05.05ID:fAodZhOca
空冷で1番冷えるのは?
0473Socket774 (ブーイモ MMcf-OLoz)
垢版 |
2017/07/26(水) 08:32:20.65ID:17zktiJ9M
Olympはファンがイマイチなんじゃないか?
スレで報告してた人もR1のファンに付け替えたら結構温度下がってたしな
Noctuaのファンに変えた時の結果が気になるところ
0476Socket774
垢版 |
2017/07/26(水) 09:24:50.98
人それぞれ使ってるCPUもケースのエアフローも室温も違うのにその質問(アンケート)意味あるのか
0485Socket774 (アウアウウー Sa6b-8yF1)
垢版 |
2017/07/26(水) 15:40:42.45ID:fAodZhOca
ケースは幅よりも奥行きが邪魔になるからクーラーの高さは高くても気にしないんだけどなあ。
0486Socket774 (ワッチョイ a72c-dw5s)
垢版 |
2017/07/26(水) 16:12:21.59ID:rXezqHzY0
アイネックスの安物といってもPA-080だと数字上はたいしたことないがそこらのグリスに
引けを取らないくらい冷えるし耐久性もあるから愛用者は多いよ
0488Socket774 (ワッチョイ df1b-E/h9)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:02:24.31ID:eZKHfIjG0
頻繁に塗り直ししたり色々やるからMX-4の20gが正義だった
といってもパッケ入りの付属グリスも一杯余ってる
0489Socket774 (ワッチョイ a75d-QK4i)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:05:51.20ID:dk6UN2BQ0
ReevenにAM4キット申し込んだけど確かに早いなw
言われてた通り日本語で返信が来るので無理して英語メールじゃなくてもよかったかな?
0491Socket774 (ワッチョイ bf89-YpI/)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:30:05.22ID:MzArxPlH0
>>486
信越製は良い意味で熱伝導率の数値あてにならんよな
他社が数値盛りまくってるだけなのかもしれんけど
0492Socket774 (ワッチョイ df87-EWHL)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:34:24.06ID:5aPkB+cQ0
グリスってどれくらいの間隔で塗り直すべき?
0493Socket774 (ササクッテロル Sp1b-Xrpk)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:37:32.09ID:QdWM+8uVp
自分は前まで3ヶ月から半年くらいの感覚でやってた
けど、最近は面倒になって年1回の大掃除の時くらいしかしてない
0494Socket774 (ラクッペ MMdb-AgPr)
垢版 |
2017/07/26(水) 17:56:06.02ID:CO0IsGzdM
Noctuaクーラー付属のNT-H1使ってるけど結構性能いいから別で用意する必要が無い
レビュー見るとMX-4と同じくらいの性能
0497Socket774 (スップ Sdff-KDVU)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:06:04.90ID:Xrw+fSrod
>>492
ivy発売日に買ってその時に塗ったままなんだけど何年経ってるんだろうか
温度表示は常に出してるけど当時と変わらないな
組んだ時に塗ってバラす時までそのまま派
0498Socket774 (ワッチョイ df27-A8Oz)
垢版 |
2017/07/26(水) 20:33:10.16ID:I/CQ+mCC0
7700kに興味本位でトップフロー(風神スリム)付けたけどゲーム中に90度間近とか熱が上がるのなんの。evo3のサイドフローに戻した方がいいのか・・・
0500Socket774 (スップ Sd7f-KDVU)
垢版 |
2017/07/26(水) 22:51:03.34ID:lME+VQUhd
>>499
もうそんなに経つのか
クーラーはハーレムで付属のグリス塗ったよ
所詮ivyはダブルグリスなんですけどね
夏もエアコン無しだし、エンコも多用してるけど安定してる
0501Socket774 (ワッチョイ a763-QK4i)
垢版 |
2017/07/26(水) 23:50:25.26ID:Ppc+h1zu0
>>492
グリススレもあるから見てきたらどうよ?

>>497
リテールクーラーのファンやヒートシンクにホコリがたまっているのではないか?
掃除したほうがいいかもしれない

>>498
HDT(ヒートパイプダイレクトタッチ)は、やはり冷えないのではないか?
0502Socket774 (アウアウウー Sa9f-TflU)
垢版 |
2017/07/27(木) 01:12:50.00ID:LIJLcU6Aa
高さ82mm以下のクーラーなら何がオススメ?
0505Socket774 (アウアウウー Sa9f-TflU)
垢版 |
2017/07/27(木) 08:11:50.09ID:LIJLcU6Aa
>>504
ありがとう。今度煙突型の縦長ケースが出るから買おうかなってさ
0506Socket774 (アウアウオー Sa22-Na4f)
垢版 |
2017/07/27(木) 09:28:31.65ID:2BvzvLfka
見た目優先スレみて思い出したんだけど、antecの市原の団地は市販される予定あるの?
2066用に出るのかな?
0507Socket774 (ワッチョイ bf27-V1Wy)
垢版 |
2017/07/27(木) 12:17:37.26ID:oHZA+F/30
トリプルタワーのクーラーなら、あれ展示だけだと思うよ
今年のComputexでは展示なかったし
0509Socket774 (エムゾネ FF8a-5+2J)
垢版 |
2017/07/27(木) 14:05:36.40ID:CQOiJ5+oF
>>501
リテールでは無いのだけど
ケース内は正圧にしてて吸気ファンに細かい目のフィルター付けてるから中は全然汚れないかな
フィルターを時々掃除機で吸うくらい
0510Socket774 (ワッチョイ 4b27-HJpE)
垢版 |
2017/07/27(木) 18:00:54.59ID:Vb8FUzy60
虎徹MarkU買いました。
クーラー無し温度27度の部屋でアイドル時30-35度で安定してます。(3770k)
グリスは付属です。いい買い物しました。
0513Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/27(木) 18:42:49.27ID:aKXZO2/Z0
1分ぐらいでちょっと温度の上がり方見るだけならCINEBENCH。
じっくり安定性まで確かめたいなら、OCCT1時間とまではいかなくても温度グラフが安定するまで
温度のモニタリングはHWINFO辺り使うとよろし。
0514Socket774 (ワッチョイ 2a6c-ZO1u)
垢版 |
2017/07/27(木) 18:52:23.55ID:mjP3RQGk0
>>512
古い記事ですまないけどMegahalems使って、ファン全開状態
中間位にあります
ttps://zigsow.jp/review/206/220277

OCCTで15分位で65℃前後位なら良いんじゃないかと
虎徹MarkUは12センチファンだしね
0515Socket774 (ワッチョイ 7368-lxDj)
垢版 |
2017/07/27(木) 19:06:42.30ID:C5CjxC6e0
ケース変えようかなぁと思ってついでに1700に付いてたレイスクーラーも換装しようと思ってスレの上の方に出てたASSASIN2買おうと思って、日尼カスタマーに今ある在庫はAM4対応か聞いてみたけどまだアップグレードキット付いてないやつみたいね
0518Socket774 (ワッチョイ 6a99-DwHR)
垢版 |
2017/07/27(木) 20:06:21.77ID:AXIeGF1S0
尼のDEEPCOOL ASSASSIN Uが5,978円まで下がってるけど、
これってASSASSINのフィンのろう付けを止めたコストダウン版の地雷って認識でいいの?
0524Socket774 (ワッチョイ af4b-2AKC)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:19:26.32ID:dSwiLFTl0
C1の半値のパラス買おうと思ってるんだけど、
この手の大型ロープロファイルの冷却能力ってサイドフローのどのあたりと同等と考えてよいのでしょうか?
0526Socket774 (ワッチョイ f37c-nK+D)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:57:03.95ID:3btx6j1q0
ITXは難しいね、注意するべし

206 :Socket774 (ワッチョイ b3c2-ZO1u) :2017/07/27(木) 22:06:12.15 ID:c+O+JmFm0
悲報
Asrock AB350 Gaming-ITX/ac

CRYORIG R1 Universalのブラケットが無駄にでかくコンデンサと干渉
CPUクーラーそのものは何とかなりそうなのにこれは困った

209 :Socket774 (ワッチョイ b3c2-ZO1u) :2017/07/27(木) 22:13:07.94 ID:c+O+JmFm0
惨状
http://i.imgur.com/4of2src.jpg

なお、このブラケットはR1以外にもH5
コンパクト用のC1、M9aにも使う

ないわー
なんでこうぐるりと囲うタイプなの・・・他の規格用は2本のバーだったりするのに
0527Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/07/27(木) 23:00:32.10ID:2nwLYuBl0
>>524
14cmロープロトップフローはファンの性能差がもろに出る
C1なら25mm厚14cmに変えるだけで結構変わる
サイドフローと言ってもバラック状態とケース内や個々の環境差で違いがありすぎるんで一概に言えない
能力としてはAXPやC1はファンそのままなら虎徹と同程度
0528Socket774 (ワッチョイ 2a6c-ZO1u)
垢版 |
2017/07/27(木) 23:12:50.81ID:mjP3RQGk0
>>527
めちゃ暑い状態だとファンをVFクラスに変えても
温度上昇は止まらんのよ
トップフローは冷却フィンの容量がどうしても限定されるからかもね
0531Socket774 (ワッチョイ 8b0a-GNib)
垢版 |
2017/07/28(金) 02:13:50.40ID:Vxd1x15g0
>>524
いちいち比較せんでも、割と信頼できるレビューがあるんだから
その結果を目安に選べばいーんでね?
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/674697.html
0532Socket774 (ワッチョイ 9794-HJpE)
垢版 |
2017/07/28(金) 04:33:26.39ID:8PAGbQSb0
>>524
ローハイトトップフロークーラーの冷却能力といっても
http://i.imgur.com/KNhesc3.jpg http://i.imgur.com/Dm0ivj4.jpg
ヒートパイプの太さや本数ヒートシンク大きさも千差万別だしサイドフローのどのあたりとか一概に言えない

RAIJINTEK PALLASの場合、虎徹や240mm簡易水冷までは冷えないけど120mm簡易水冷並みには冷える
音まで考えると簡易水冷より圧倒的に静かなので温度的に厳しくない構成なら使い易くかなり優秀だと思う
https://elchapuzasinformatico.com/2014/02/review-raijintek-pallas/5/
>>527さんの言うように14cmトップフローはファンの性能差はいかんともし難いが
C1やAXP-200もそうだが多くのモデルは13mm厚の薄型140mmファン (C1やAXP-200には同梱の部品で25mm厚の固定も可)
これを25mm厚のファンに換装すると自分でファンクリップを自作する必要はあるのでそのくらいはなんとかしましょう
0533Socket774 (アウアウカー Safb-cITw)
垢版 |
2017/07/28(金) 06:07:41.48ID:hye2MvVVa
窒化アルミを一部使ってヒートシンクを改良しようと思ったけど30*30の板1枚が3万円を超えていたから挫折した。
ヒートスプレッダにしても、ちょい高い
0535Socket774 (ワッチョイ 3b87-FEN5)
垢版 |
2017/07/28(金) 10:11:55.37ID:2OQZYgqS0
>>534
ついでに搭載可能メモリ高なんかも見ておくといいかも
C1は42mm(一応42.2mmのKingston Predator DDR4積んでるのがあった)、PALLASは37mmで結構違う

性能は間接的だけど価格に比較があったね
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000642343/#tab
0536Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/07/28(金) 10:21:51.56ID:atQqEMIs0
まぁリアVRM側に向けて付ければロープロトップフロー系はメモリノー干渉+冷却アップなんだけど
ATXかM-ATX限定になる
0537Socket774 (スプッッ Sd8a-nplF)
垢版 |
2017/07/28(金) 10:52:40.89ID:ueOJ4LaNd
>>535
いまだにAXP-200使いとすれば悲しい結果だわ‥‥‥‥
>>536のとおりVRMが冷えるように付けてる。
メモリは換装できてもVRMは簡単に交換できないし。
0538Socket774 (ペラペラ SD8a-GNib)
垢版 |
2017/07/28(金) 19:40:21.06ID:2/kb2YEzD
純正で冷えなくなって、MONOCHROME VALUEに変えたらすげーうるさいのでマザボ変更ついでに買い替え検討してます。
動画編集とかしないんでそんなハードにcpuに動くことはあんまりないです。

常識的な範囲の冷却性能で、静かで安いクーラーといえばみたいなのあります?

プッシュピンでの取付が理想なんですが、虎鉄のプッシュピンのでよいですか?
そもそもプッシュピンだと静音性落ちるとかあります?

宜しくお願い致します!!
0540Socket774 (ワッチョイ f3dd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/28(金) 19:57:28.18ID:xEUa9RBo0
サイズだと最近のMARKIIとかついてるのはスプリングスクリューで
締めきれて取り付けも取り外しも簡単なネジ止めになってるから
ケースの幅とクーラーの高さと相談してそれ使っとけ、後は知らん
0541Socket774 (ワッチョイ 6a99-DwHR)
垢版 |
2017/07/28(金) 20:26:37.37ID:Hqb3TJXa0
トップフローでもデュアルファン可能な↓3製品はトップクラスのシングルタワーと遜色ないかもね
   ※ 寸法はヒートシンクのみのサイズ
Phanteks PH-TC14CS     / ヒートパイプ : 8mm x 5 / L140 x W144 x H112 600g ※フィンの厚み 52mm
be quiet! DARK ROCK TF  / ヒートパイプ : 6mm x 6 / L140 x W163 x H109 810g(with Fan) ※ツインヒートシンク
Noctua NH-C14S       / ヒートパイプ : 6mm x 6 / L140 x W163 x H115 820g ※フィンの厚み 48mm

次点で
SCYTHE KABUTO3 SCKBT-3000 / ヒートパイプ : 8mm x 3、6mm x 2 / L125 x W149 x H100 720g(with Fan) ※フィンの厚み 不明(かなり厚い)

ロープロ対応なら
Thermalright AXP-200R   / ヒートパイプ : 6mm x 6 / L140 x W153 x H60 475g ※フィンの厚み 27mm 38mm
CRYORIG C1         / ヒートパイプ : 6mm x 6 / L140 x W145 x H61 539g ※フィンの厚み 不明(結構薄い)
RAIJINTEK PALLAS      / ヒートパイプ : 6mm x 6 / L150 x W153 x H55 420g ※フィンの厚み 不明(結構薄い)
0542Socket774 (ワッチョイ 262d-Cu0T)
垢版 |
2017/07/28(金) 20:29:51.09ID:KUMGOSyY0
DARKROCK TFは糞だったから燃えないゴミで出してやった
デュアルだから冷えるとかは無い
0543Socket774 (ワッチョイ 9794-NA+7)
垢版 |
2017/07/28(金) 20:52:54.68ID:S3BrDgDU0
>>538
>常識的な範囲の冷却性能で、静かで安いクーラー
なぜに純正の色違いのようなMONOCHROME VALUEにした? ガンダムじゃねえんだから色違いにしても3倍速くなるとかの補正は効かんぞ
リテールはなぜ煩くて冷えないか常識で言うなら能力が低いから
能力の低いヒートシンクで冷やすには熱を奪い続けるために風量を稼ぐしかない
風量を稼ぐにはファンの効率を上げたり口径を上げたり回転数を上げるしかない
当然PWMで回さなきゃ温度がヤバいぞという信号がでるので能力いっぱいまでぶんまわすことになるから
ただでさえ小さいファンなら限界まで無理をして回るんで静かになるわけがない

>プッシュピンだと静音性落ちる
取り付け方と風切り音になんの関係が?
静かに冷えるにはヒ−トシンクの能力が必要なので必然的にヒートシンクやファンの口径も大きくなり
当り前の話だけど大きくなれば重くなるからプラスチックのピンでグラグラする固定なんか精神的にも無理
白虎や飯綱みたいなちっさな軽いクーラーしか物理的にプッシュピン固定には向いてないので
プッシュピンでの取付が理想という時点で話は噛み合うわけないね

そもそもクーラーを選定する条件(ケースに収まるかという大きさなど)すら書かずにどうやって薦めるんだよw
もっとエスパーレスするなら今繋げてるファンを電源直の3ピンじゃなくマザーにプリントされてるFAN_CPUという4ピンに繋ぎなおしてみてわ?
それで静かにならなかったら価格.comにでてる安いやつで適当に決めればいい どうせ差なんて理解できん
0549Socket774 (ワッチョイ 6a99-DwHR)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:20:21.01ID:Hqb3TJXa0
>>537
価格のあの書込みは悪意を感じるし信頼性ゼロだから気にする必要はない

PH-TC14CS
 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/566/464/html/g1.jpg.html
AXP-200
 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/626/127/html/graph.png.html
C-1
 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/650/663/html/g1.jpg.html
PALLAS
 http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/674/697/html/g1.jpg.html

ファンを統一しないと本当の意味でのヒートシンクの能力比較はできないけど、瀬文茶さんのレビュー結果では
PH-TC14CS > AXP-200 > C-1 > PALLAS

PALLASのヒートシンクは小型のAXP-100程度の冷却能力だと思う
0552Socket774 (アウアウカー Safb-0ntD)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:51:47.81ID:F6QJO4jUa
Celeron〜i3かT付きモデルならこのクーラーを選ぶのもまだ分からんでもない
i5以上にこんなの付けるなよ、性能発揮できないぞ(´・ω・`)
出してる情報が少ないからよく分からんがね
0555Socket774 (ワッチョイ 9794-OP0G)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:25:26.68ID:WhXfYl+w0
>>554
常識的なてのは抽象的だな、具体的な数値で書いてほしいよな
Tcaseを満足してたらいいってことじゃない
0556Socket774 (ワッチョイ 5371-64LP)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:26:38.27ID:kP0RrXQ10
>>538
プッシュピン付で虎鉄っぽいのはIZUNAでしょう
同じサイズ製
虎鉄より少しだけ冷却性能が落ちるらしいけど
あなたの要望に適うのではないかと
0557Socket774 (ワッチョイ c363-8hxI)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:43:35.08ID:j+UKElDr0
虎徹2とかiZUNAって安いのはいいけどホントに冷えるんかいな。
安いだけの安物じゃないの?
0564Socket774 (アウアウウー Sa9f-TflU)
垢版 |
2017/07/29(土) 06:01:55.02ID:34fqYa13a
トップフローなら兜?
0566Socket774 (アウアウカー Safb-0ntD)
垢版 |
2017/07/29(土) 06:46:01.04ID:BDAozs+1a
グリスの広がり具合を見るために、白虎を一度取り付けた後外したらベースの端に傷?のような物(取り付け時にミスったと思われる)が付いてたんだが
そんな気にする必要ないかな?
0568538 (ワッチョイ 7e67-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 07:55:21.69ID:W60i5HGk0
みなさんありがとうございました!
Wikiは一応見たんですが、おすすめでプッシュピンのがなかったので…
リテールクーラーで特段不満なかったんで、サイズとか常識的な冷却性能ってのは、リテールクーラー程度をイメージしていました!
今回伺って、
プッシュピンで支えれるクーラー→
小さい→
冷却性能が低い→
回転数が多い→
うるさい

てことがわかったんで、おとなしくケース内のスペースと相談して虎徹系のおすすめ買おうと思います。
ありがとう愚民ども!
0570566 (アウアウウー Sa9f-0ntD)
垢版 |
2017/07/29(土) 08:06:39.86ID:aK7OAFSZa
BIOS画面でCPU温度見てみたけど
31〜33℃の間で安定してるから多分大丈夫みたいだね
0571538 (ワッチョイ 7e67-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 08:12:03.25ID:W60i5HGk0
ちなみにリテールクーラーはホコリつまってpcが落ちるようになったんで今の安いのに変えました。
電源はマザーから取ってbiosで回転数抑える設定までしたけどうるさいっす!

この度core2q→i5-4世代にします

今ケース内見てきたらスペースが結構シビアやねんけど、これ購入前にサイズ測るのまじめんどいな
0578Socket774 (ワッチョイ 7e67-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 09:41:56.85ID:W60i5HGk0
とりあえずヤフオクラクマメルカリで安いマザボ探したんや
レッツ折り紙してくるわ
オナニーしようとPC立ち上げたけどやっぱこのモノクラムなんちゃらとかゆークーラーうるせーわ
0582Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/29(土) 10:07:04.66ID:THlb7HhN0
クーラーを選ぶ時に必要なのは、ファンを外したヒートシンクの形状を見て
「なんだか分からないが、美しい気がする…」と思ってしまうような感性だ。
ああ、あと奇抜なのに惹かれるのは正常な反応なので、中古でスサノヲみたいのが売ってたら是非買っとけ。
0583Socket774 (ワッチョイ 7e67-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 10:17:32.09ID:W60i5HGk0
抜ける洋物は存在するのか?といった疑問から、
エロビデオドットネット、DMM
を周った結果


アンジェリーナジョリーの濡れ場でした(氷の微笑)

>>580
うるせー
そんなん知らんわ普通!
0584Socket774 (ワッチョイ 7e67-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 10:17:58.76ID:W60i5HGk0
>>583
(笑)みたいになってるやんけ
0588Socket774 (ワッチョイ 5f6c-5+2J)
垢版 |
2017/07/29(土) 11:06:58.94ID:U6zThjEK0
>>587
残念ながら3980円は税別価格なんだよなぁ
税込4298円ですわ
どれもたいして安くないっていう
行く手間と時間考えると通販でいいやってなる
0593Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/29(土) 11:24:26.88ID:THlb7HhN0
R1 の値段見てみたけど、税+すると尼で買うより500円安いだけであった…
税込みでこの価格ならいいのにな。
ttp://kakaku.com/item/K0000607199/
0595Socket774 (ワッチョイ 9794-HJpE)
垢版 |
2017/07/29(土) 11:41:20.50ID:C293bm2i0
>>574
載せる石にもよるんだが【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ157に書いてあった
どんなクーラーいれればいいのか判らない人用のレスを引用しておく 概ね考え方はコレで間違ってはいない

>K付をOCするのであればヒートパイプ6mm4本以上の12cmファンが使えるクラス以上がいいです
>OCしないならもっと小さいものでもいいんだけど大きさは予算とケース次第
>パイプの曲げがきつくてつぶれてるものや大昔のSCYTHE製品やMasterAir Maker 8のように設置面が二階建てになってたり
>ヒートパイプダイレクトタッチと謳ってる設置面が凸凹しているものだけは避けてください 買うと高確率で後悔できるゴミです
>高さ制限で9cmファンサイドフロー製品も入らないようなケースだと性能うんぬん言う前にトップフローで妥協するしかないです
>簡易水冷買うなら代わりになる予備のクーラーは用意しておいたほうがいいです

あなたの場合毎年のように取り替えなければならなくなる簡易水冷は除外していいので最後の行はシカトでw
574の上の画像見ただけで測ってないからギリギリの線での提案はできんけどメモリ干渉避けに14cmファンの上方逃がしは無理ぽいので
12cmファンの使えるサイドフローで問題なく静音のまま冷却できるはず SCYTHE製クーラーなら忍者四か無限五か虎徹2でいい
忍者四よりもっと静かに使いたいのなら14cmファンの製品使うしかないのでケースまで買い換えろ
0598Socket774 (ワッチョイ 9794-HJpE)
垢版 |
2017/07/29(土) 12:00:32.86ID:C293bm2i0
おっと・・リテール並みの値段を求めてるのを忘れとった
>>595のレスは破棄して 白虎
ちょっと値は張るがこれでいい ゴミの中でもかなりマシ
0599Socket774 (ワッチョイ 7e67-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 12:01:21.85ID:W60i5HGk0
>>595
まじ神

いや、まじで神やわあんた

DMMの購入済み動画プレゼントしたいわ
0601Socket774 (アウアウカー Safb-0ntD)
垢版 |
2017/07/29(土) 12:13:51.13ID:sQHmAddXa
白虎取り付けたんだけど
32〜3℃って普通?(室温25℃ エアコンON)
まだOS入れてないからBIOS画面での数値になるが
0604Socket774 (ワッチョイ 6a63-ZO1u)
垢版 |
2017/07/29(土) 12:45:57.76ID:3l9KPvzw0
>>566
少しぐらいのこすれた傷なら大丈夫だと思う

>>571
他のCPUクーラーでもホコリ詰まるよ?時々はファン外して掃除しないと・・・
あと外したらグリスをふきとり、新しいグリスもちゃんと塗ってね
プッシュピンも取り付けしやすいなどメリットあるから総合的に考えて良いものを
0606Socket774 (ワッチョイ 7e67-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 13:17:15.75ID:W60i5HGk0
>>604
思い出した

ホコリつまったんやなくて、グリスカラカラなってグリス買いに行ったら
グリスと同じくらいの値段でグリス付きクーラー売ってたから
あのカスクーラー買ったんや

いやホコリはつまってたけど

色々調べた結果箱開けっぱなしで使ってるから虎徹でもいけそやけど、白虎でいくわ
0608Socket774 (ワッチョイ 6a1b-wIuZ)
垢版 |
2017/07/29(土) 13:19:49.88ID:PT5mwDf+0
まずBIOSは省電力無効かつクロック制御も規定値張り付きに加えて
コア毎の電圧カットも無いから
普通は高くなる
当たり前だが
0609Socket774 (アウアウウー Sa9f-TflU)
垢版 |
2017/07/29(土) 13:45:34.47ID:34fqYa13a
クーラーはとりあえずサイズのやつを買えばいいって感じだよね。
0617Socket774 (ササクッテロル Spb3-lxDj)
垢版 |
2017/07/29(土) 17:17:02.80ID:RLb3pu+np
ツクモでリグランドマッチョRTが限定5個7500円くらいで売ってたから買ってしまった…
無限5買おうと思ってたけどまぁええわ
0620Socket774 (ササクッテロル Spb3-lxDj)
垢版 |
2017/07/29(土) 18:22:14.11ID:RLb3pu+np
>>619
アキバのv号店?ていうのかな
とりあえず棚にはこれしか置いてなかったけどデカイから裏にはあったりするかもしれん
5個限定らしいがわからんな
0621Socket774 (ワッチョイ f37c-nK+D)
垢版 |
2017/07/29(土) 18:39:30.33ID:x8tif37g0
>>526
取り付け出来たってさ

288 :Please Click Ad !@Reproduction Prohibited (ワッチョイ b3c2-ZO1u) :2017/07/29(土) 18:31:07.72 ID:iqNwsW+k0
┣"┣"┣"┣"┣"
     __
  /  /┏))))
 /  / ┃ ┃
`/  ( ┃訂┃∧∧
/ / \┃ ┃´Д)
/    ┃正┃ ⌒)
/    ┃ ┃/ /
    /((((┛/
―   / /_\ \
―― (__ ノ \ \
⌒ヽ ,;;し′ / /
  人 ';  / /
Y⌒)⌒ヽ  \_)

R1 Universal
ちゃんとAsrock AB350 Gaming-ITX/acに搭載出来ました
>>237氏の指摘を見て間違いに気づきました
http://i.imgur.com/DJQ8PEJ.jpg

JONSBO VR1にも入ったよ!
なおITXなのでどうやってもリアファンと干渉というか占有空間まるかぶりになる
というかこいつがリアファンにもなる
http://i.imgur.com/DJQ8PEJ.jpg
0622Socket774 (ワッチョイ 5f6c-5+2J)
垢版 |
2017/07/29(土) 19:17:04.55ID:U6zThjEK0
CRYORIG R1の仕様見るとファン込みの高さしか出てないんだけど、ファン無しで高さ幾つなんだろう

ケースのCPUクーラー高さ制限が微妙なんだよなぁ
0634Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 09:18:38.79ID:TRz2XJQJ0
室温30℃でコア温度60℃から65℃、室温が35℃になると単純にプラス5℃と考えると水冷化を考えるんだが、
調べると思ったほど落ちないらしいね。 マイナス10℃くらいらしい。
なら、空冷で>628みたいなダブルものでいいかもしれない。 5000円くらいだし。
もっとも、マザーボード外してバックパネル付けないといけないけど。
0636Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 09:40:53.06ID:TRz2XJQJ0
>635
そうなの?
今度計ってみる。
午後3時くらいで、その時間は電源落としてるから。
ちなみに、BOINCで使用率100%
0638Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 10:04:13.35ID:TRz2XJQJ0
今、使ってるのが、これで
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&;br=95&sbr=282&ic=317855&ft=GAMMAXX300&lf=1
購入予定なのが、Wタイプのこれ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&;br=95&sbr=282&ic=446713&lf=0

サイドパネル開けてる自分としては吹付タイプがいいんだけど、だいたいヒートパイプと吸出しだね。
0639Socket774 (ワッチョイ a387-CA4n)
垢版 |
2017/07/30(日) 10:12:44.18ID:jJWfirJc0
熱抵抗って温度によって変わるんだっけ?
0640Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 10:46:39.07ID:AqZMoYOb0
フーマちゃんか、まあGAMMAXX 300って奴よりはヒートシンク大きいから冷えるとは思う

上と同じディープクールならAssassinUがいいんだっけ?…とググったら糞高くて引いた。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00V62I9U4
0642Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:07:37.40ID:TRz2XJQJ0
これも冷えそうだなぁ、値段は性能だから。
GAMMAXX 300でもリテールからマイナス10℃だったから。
0643Socket774 (ワッチョイ f394-OP0G)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:38:01.55ID:tgBM8+et0
金属は温度が高くなるにつれて熱伝導率が下がるが、熱放射による伝熱量が大きくなる。
放射伝熱量は物体の絶対温度の4乗に比例する。
周囲温度30℃で65℃の部品は、周囲温度35℃では部品は70℃未満。
また、高温によりファンの回転数が高くなる場合は、さらに温度は下がる。
0645Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:26:57.24ID:TRz2XJQJ0
世の中の基本じゃん、値段=性能は。
安くていいものなんて無いよん。
お値打ちなものなら多少はあるけどね。
0646Socket774 (ワッチョイ f394-OP0G)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:28:00.09ID:tgBM8+et0
BOINC使いにとっちゃ+5千円で1℃下がれば価値はある
24時間365日5年の計43800時間にわたりずっと1℃下がってる状態。
1時間あたり0.11円の投資で済むわけだし。
0648Socket774 (ワッチョイ 533e-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:39:30.46ID:1hdHRNVI0
一部のぼったくりや特売を除けば大体値段によって性能上がってくけどな
10kと15kで1.5倍の性能にはならんけど、15kの方が性能はいい

3kあたりがコスパが良く、2k辺りは条件がない限り選ばない方がいいくらい
0651Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:49:46.83ID:cfOlpl2b0
後はグリスを厚塗りしないことじゃな。
俺のはOC時の温度がちょっと高いのでなんとなく塗り方失敗してる気がするが。
センターに盛りすぎたのかのぅ…
0653Socket774 (ワッチョイ af31-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:06:57.95ID:WTAi6lUC0
グリスが厚い分には大きな問題はないだろう
当初は多少温度が高いかもしれないが熱を持って緩む→クーラー取り付けバネの圧力で僅かに伸びる
を繰り返して適正になっていくはず
グリスが溶剤で溶いてあってその溶剤がすぐ揮発するタイプだとダメだが
0654Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:11:37.04ID:cfOlpl2b0
そういうもんなのか…>適正になっていく
ちょこっと温度上がるの確認したら負荷かけるの止めちゃってたから、その状態になってなかっただけなのかな?
普段使いじゃCPU使用率僅かだから熱くならんし。
0655Socket774 (ワッチョイ c3b4-TflU)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:40:15.22ID:Yp4fWvSp0
細かい事気にせず真ん中にブリッとやってクーラーでサンドして普通に使えば良いんだよ

カピカピになったグリスなんて食用油とか適当に混ぜて復活させてたな
0656Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 15:17:00.70ID:TRz2XJQJ0
今日は涼しくて、現在、室温32℃しかないが、やはりコア温度は4個とも70℃近いね。
35℃になったら厳しいな。
0657Socket774 (ワッチョイ 9794-NA+7)
垢版 |
2017/07/30(日) 15:25:48.60ID:qETPjCX+0
ツインタワーをダブルと言ってみたり
サイドパネル開けてる自分としては吹付タイプがいいんだけど、だいたいヒートパイプと吸出と言ってみたり
言い回しが独特過ぎるんだよw なに言ってるか理解に苦しむ 
挙句の果ては値段は性能w 

たまにゃ、ハズレもあるさってなんだよ?ハズレをわざわざ選んで買ってるのに気づけ!
GAMMAXX 300が冷えないのは2,213円という値段のせいじゃねえぞ
120oファンなのに3本しかないヒートパイプを潰して使ってるから90oファンの白虎にもまったく敵わない

>安くていいものなんて無いよん。
いくらでもあるw 最近だと2500円で買えるOURANOSなんかすげー性能いいだろが!
寝言をほざく前にスレを1から理解して読め
0658Socket774 (ワッチョイ 6a99-DwHR)
垢版 |
2017/07/30(日) 15:28:21.43ID:ht68A3oc0
>>638
なぜドスパラ?と思ったらDEEPCOOLか
DEEPCOOLは実質ドスパラしか扱っていないようなものなのでイメージが悪い
0663Socket774 (ワッチョイ 7b03-dw+7)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:14:29.37ID:B/MZblRp0
今日の部屋の温度は27.3度だからエアコン付けてないな
昨日は28度こえたから付けたけど
0665Socket774 (ワッチョイ 4fe3-OP0G)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:17:26.90ID:zgH3YjUQ0
高い不燃ごみもあるから完全に値段に比例してはいないけど
それぞれの価格帯の中で一番いいものを選んで比べたら
値段と性能に緩い相関関係はあると思う
0668Socket774 (ワッチョイ e31f-x1YV)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:32:09.80ID:ZbU3b0jk0
今入手出来る中で値段なりのハイエンドは
NH-D15(S)
Silverarrow IB-E
R1
くらいだろ
OCした時のピークがダントツだわな
虎徹やOURANOSやR5や忍者4は値段のわりにって程度
M9は大きさのわりにって感じ
それ以外はリテールより低回転で冷えるって程度の趣味の範囲だな
0669Socket774 (ワッチョイ eae5-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:33:45.25ID:W4fva2DF0
結局の所しっかり選べってことだな
大きさだったり重さだったりヒートパイプの本数だったり

サイズの実験によるとHDTは限界が低いそうだが
クラマスのヴェイパーチャンバーも限界低いんやろか

V8噂聞いてると低そうだけどw
0672Socket774 (ワッチョイ 9794-NA+7)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:17:40.89ID:qETPjCX+0
>>669
それはクラマスの触れてはいけない黒歴史
仕上げ方が雑すぎるからだという説もあるが
MasterAir Maker 8は合計8本のヒートパイプだが潰し4本はチャンバーの上に乗せてるだけの飾り
だから潰れてないまともな6o4本の虎徹にすら純粋な冷却性能で負ける
Vapor Chamber - Vapor Pipe Technologyをクラマスがきちんと作ってれば
他社だけど今頃 ID-Cooling FI-REEX Deluxe がハイエンドクーラー界を席巻しとるわw

NoctuaですらCube base heatpipesをまだ製品化できてないんで期待はしてないけども
0673Socket774 (ワッチョイ eac2-eb9o)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:23:56.26ID:cAmGvsOy0
Vapor Chamber使ってるクラマス、サファ、ID-Coolingのどれも冷却性能低いのを見るにCPUクーラー向きではないんだろう
0674Socket774 (ワッチョイ eae5-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:37:58.89ID:W4fva2DF0
>>672
黒歴史なのか・・・・

MasterAir Maker 8が虎徹に負けるってそれはそれで凄いな
ヒートシンクの重量半分だぞ・・・

忍者や無限が虎徹に負けるレベルの黒歴史恐ろしや

実はチャンバーの下に3ミリくらいの銅板挟むと性能アップするとかあったら笑えるな
0676Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:56:37.89ID:TRz2XJQJ0
>657
そんなに白虎ってのが冷えるのか、と思って調べたら、今使ってるGAMMAXX 300と変わらないぜ。

http://review.kakaku.com/review/K0000903527/

レポートにあるSuperAV大好きな人☆さんと同じ世代のCPU(i5/4670)を使ってるから丁度、比較になる。
しかし、この人の測定条件は室温21℃だ。
それで、アイドル時:CPUコア 約35度、
通常使用の100%負荷程度では簡単には60度を超えません、とレポートしている。

ちなみに、こっちは室温31℃でbios測定だとcpu温度は37℃で、win-7立ち上がってからのコア温度は65℃前後だからね。
レポート書いた12月に計ればいっしょだと思うよ。
0684Socket774 (ワッチョイ 7e25-ZO1u)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:37:13.74ID:uw1EzPGP0
自作板に居ておいてつくもたん知らんとか・・・
愛真田心とか絶対知らないんだろうなぁ
0688Socket774 (ワッチョイ be7c-ZO1u)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:59:13.99ID:X66qNK9X0
日記
今日秋葉原のツクモでNEMESISが2480円+税で売ってた
悩んだけど荷物がきつかったので諦めた
0690Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:28:11.33ID:cfOlpl2b0
つくもちゃんとか初めて知った。俺がツクモでBTO買ったの15年以上前だもんなぁ…

>>688
それは購買意欲をそそられるな。付けるPC空いてないけど。
0693Socket774 (ワッチョイ 7e67-J/kf)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:27:42.60ID:gLiPUqBj0
小売店の話題ってステマとか店員とか言われることも多いのにつくもたんにはみんな優しいんだね
かわいいはせいぎ
0694Socket774 (ワッチョイ 262d-Cu0T)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:44:35.72ID:2zDetGhx0
一時流行った何でもかんでも萌えキャラグッズ付けてパーツ売ろうとする風潮はウザかったな
「これ…いります?」って聞いてきた店員に「俺がそんなもんに興味あるように見えるのか!」って怒鳴りつけてやったな
0697Socket774 (ワッチョイ cac3-0owc)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:54:38.47ID:Q2WWNOI80
ギガバイ子は表立って活動していないが販促イベントにはグッツが配られるくらいには活動している。
最近だとRYZENイベントでグッズ配布
0702Socket774 (ワッチョイ 262d-Cu0T)
垢版 |
2017/07/30(日) 21:14:38.61ID:2zDetGhx0
人をモンスタークレーマーの様に言うんじゃないw
アキバのヒョロガリと違って俺は身長183cmベンチプレス100キロを持ち上げる怪物だ
百獣の王ライオンにキャットフード食べますか?と聞くようなものだぞ?
0708Socket774 (ワッチョイ f399-FEN5)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:44:37.77ID:FyK7nv830
グラボのファンはCPUファンとして使えるのか??
https://youtu.be/_TfVfUCFZAI
0709Socket774 (ワッチョイ 7e67-iPV5)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:50:01.38ID:aelc35HV0
これが最近流行りのイキりオタクですか?
0711Socket774 (ワッチョイ 977c-ZO1u)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:57:08.54ID:EmCEF6J80
>>702
「要りません」って一言だけで良いのに怒鳴りつけるとか基地外かよ
しかもその事を自覚して無いとか悪質だな
0715Socket774 (ワッチョイ 5f6c-mF2P)
垢版 |
2017/07/31(月) 00:20:05.88ID:c8yIm/NG0
虎徹を見てから白虎を見るとすごくかわいい
実用性は置いておいてCPU二つ乗っけられるマザーに
虎徹と白虎両方乗っけたら面白そうだな
0716Socket774 (ワッチョイ ea61-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:14:06.40ID:VtRqh2YN0
i7 3770を水冷から空冷にしようと思ってるんだけど
OCしなくても虎徹辺りを買っといた方が良いかな?
0717Socket774 (JP 0Hf6-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 01:18:11.33ID:b8vLzjVAH
その文脈だと虎徹がOCでも冷え冷えーなクーラーに聞こえる
0722Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 08:33:52.43ID:5htn4RS/0
なら、ディープクールだっていいさ。
値段も性能も似たようなもんだし。

>657お勧めのOURANOSは元々4千円を特価で2000円台にしてるだけだし。
やっぱ、カネかけてつくったもんはその分の性能はあるからね。
0723Socket774 (ワッチョイ a387-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 08:53:40.06ID:UitUhDsk0
同クラスの中じゃいいんじゃなかったか?
ケースがもっと大きいの許すならわざわざ選ぶもんでもないが
0724Socket774 (ワッチョイ 9794-NA+7)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:28:45.17ID:PBiOBLBU0
>>722
>なら、ディープクールだっていいさ。
>値段も性能も似たようなもんだし。

おまえがそれでいいならいいんだろう 確かに白虎はたいしたことない
運よく引き分けたことがあるだけで12pファン製品なら9pファン製品に常に勝てよ
ライト級の選手が同じ階級のライト級で相手にしてもらえないので
下のクラスとスパーリングしてバンタム級の選手にボコボコにされてるようなもの
中学生が小学生と同じくらい強いって威張ってどうする?それはそんなにうれしいのか?
0725Socket774 (ワッチョイ bf47-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:58:34.83ID:5htn4RS/0
>724
あー、分かった分かった。
室温20℃の季節になったら再測定してやっからそれまで待て。
それでファンサイズの違いも含めた性能差がはっきりするさ。
0726Socket774 (オッペケ Srb3-x1YV)
垢版 |
2017/07/31(月) 10:20:05.70ID:y7TvyZdsr
白虎なんて買うなら先にM9買うわな
その上で余裕ができたら白虎ってどうなんだろって買う程度
0727Socket774 (ワッチョイ 9794-NA+7)
垢版 |
2017/07/31(月) 10:56:13.29ID:PBiOBLBU0
>>725
やりたきゃ勝手にやれよ 
GAMMAXX 300なんて絶対に買わないからいちいち報告しなくていいぞ 興味ない

>カネかけてつくったもんはその分の性能はある
・・・ってことらしいのでさっさと無駄に高い「Wタイプのこれ」というのを買えってば!
忍者四ほどは冷えないにしてもいくらなんでも9pの白虎より冷えるのは間違いない

あ! だからと言って風磨の報告も要らんぞ 今使ってないが俺も持ってるから知ってるしw
0729Socket774 (アウアウウー Sa9f-ntdb)
垢版 |
2017/07/31(月) 11:31:05.18ID:PTrAEETSa
白虎が良いのはわかるけど、今なら飯綱を選ぶ
高さ125mmで入るケースなら145mmもほぼ入るし
120mmファンを付けられるしね
0731Socket774 (ワッチョイ a6c9-5+2J)
垢版 |
2017/07/31(月) 11:39:21.37ID:0sT/gwGw0
性能差なんてネットに揃ってるからどうでもいいよね
特にロークラスはなおのこと不要
0732Socket774 (ブーイモ MM17-1FoP)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:20:16.26ID:6kCZgCqNM
(´・ω・`)もうまな板にして銀矢に山洋の10000廻転のファンでもつければ良いじゃないか
(´・ω・`)&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;やってみたくなってきた
0733Socket774 (アウアウウー Sa9f-TflU)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:55:58.60ID:kJRCPYGZa
cpuクーラーは見た目とほどほどの性能であることが重要だ
0740Socket774 (ワッチョイ 7b03-dw+7)
垢版 |
2017/07/31(月) 13:59:16.41ID:ASPl3yiP0
こんなクーラーあったのかw
こんなめんどいクーラーならエアコンでよくない?

室外に排気するにしてもどーすんだこれ
まさか窓開けるのか?そんな事したら虫やG入ってきそうで絶対嫌だわ
これ考えたやつ馬鹿だなw
0744Socket774 (アウアウカー Safb-ENhr)
垢版 |
2017/07/31(月) 14:06:07.98ID:jTMQQ2E5a
冷風出るのは上斜めに伸びてる丸ダクトやで
実際使うなら本体は外に置いて換気扇みたいなダクト越しにパイピングして使うことになるだろうね。壁や窓越しでもうるさいと思うから問題外だが
0746Socket774 (ワッチョイ be7c-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 14:41:47.10ID:DOz4ItLr0
もう普通のエアコンからダクトホースをPCケースに繋げばよくね?
なお普通に部屋を冷やせば済む模様
0750Socket774 (ワッチョイ 977c-ZO1u)
垢版 |
2017/07/31(月) 15:21:13.77ID:/lviuP5R0
スポットクーラーは倉庫みたいな広くて冷房設備無い所で使うんだぞ
人が作業する場所にだけ風当たれば良いだけだからな
0753Socket774 (ブーイモ MMd6-M21p)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:21:08.91ID:uh+i8i3/M
某鉄工所漫画でスポットクーラー使ってた
でも真夏の暑さと敷き詰めた鉄板からの熱波には太刀打ちできなそうだった
0754Socket774 (ワッチョイ a387-KhZc)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:34:55.60ID:pDFdtFsS0
パティシエなんかも使ってるなスポットクーラーみたいなダクト付き業務用エアコン
熱い調理場においてお菓子作りは温度が超大切らしい

でもPC用ならスポットクーラー買う金電気代に回して
クーラーガンガンにかけたほうがPCも人も快適だよね
0755Socket774 (ワッチョイ 5f03-/yWS)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:51:29.48ID:gKcFO0BC0
先週スポットクーラー買った鉄工所の人がココに。
一昔前の掃除機位の音と言えば分かるだろうか。

まぁ仕事中は、他の機械の音がそれ以上にするので気にならないが
0756Socket774 (ワッチョイ 7368-lxDj)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:19:25.95ID:0ljgC5ay0
この前LeGrandMachoRT買って今日ケースが来たから換装したけどかなり冷えるね
OCCTCPU30分位回したけど1700付属レイスクーラーより10度近く冷えてる
ケースも前はBlackHawk2ULTLAってフルメッシュの20センチファン5基(前2上2横1)プラス背面14センチファン積んでてファン全開でも80度くらい
ケースECLIPCE 400Sファン3基(前14センチx2背面12センチ)で天井閉めてるけどケースファンコン制御で中で70度位、全開で65度あたりのマザー55度くらい
全開だとちとうるさいけど前よりは全然静かだし、中なら気にならないし、かなり満足な買い物だった…後は裏配線どうにかせねば…
0757Socket774 (ワッチョイ 1f67-NQ0t)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:17:39.57ID:XM1Ada/70
スポットクーラー今のは知らんが昔のはタンクの水捨て忘れて床が水浸しなんて事があったなあ
会社はともかく一般家庭で溢れさせたらシャレにならんだろうな
0763Socket774 (ワッチョイ a387-KhZc)
垢版 |
2017/08/01(火) 05:23:30.46ID:yB7fIi3S0
Wraithクーラーは見た目良いから当初は人気あったけど
製造してるのは某メーカーだけあって冷却性能はね

REEVENあたりに作ってもらえばよかったのに
0764Socket774 (JP 0Hf6-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 05:44:24.29ID:5Msb3EEhH
いや、普通組み込み向けのヒートシンクはクラマスとかが実績あるだろ
付属品だからコストも限られるわけで、クラマスだから性能が低いという話にはならない

単体製品についてはHDT大好きだしプラスチック多用でかっこ悪いから選ぶに値しないメーカーだが
0766Socket774 (ワッチョイ 4b1d-McCU)
垢版 |
2017/08/01(火) 11:11:11.10ID:vrEo7pov0
エアコンの廃水は一部屋あたり一晩で2リットル以上もある、
ペットボトルに回収してプランターのお水に活用してる
0767Socket774 (ワッチョイ eae5-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 11:36:44.03ID:EtL/A7j/0
>>763>>764
むしろHDTじゃないから物が良いのかも知れぬぞ


どこのメーカーでもええから
HDTの冷却限界が低い理由が解明しろw
0770Socket774 (ブーイモ MMd6-M21p)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:07:53.28ID:MX1GJCODM
排水のカビを気にする奴は定期的にファン(シロッコ?)洗ってるんだろうな?
最近やけに鼻水止まらんと思ってエアコンにライト当てて覗いたらファンにカビがびっしりだった
急遽洗浄用具ポチったわ
0771Socket774 (ワッチョイ c3b4-TflU)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:11:09.51ID:NgfLU51/0
エアコンなんてどれだけ気にしようが中身はカビ達磨だぜ
気にすんな
だが排水は大人しく垂れ流しておいたほうがいい
出来れば網付けて
0772Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:12:41.59ID:ifCRwRCy0
最近エアコン変えたらシロッコファンじゃなくて
ラウンドファン2つにシュラウド付けたタイプになってて掃除がものすごく楽だ
0774Socket774 (ワッチョイ dbc6-qemD)
垢版 |
2017/08/01(火) 13:06:57.17ID:g6HEr4EA0
エアコンにカビとか言ってる人は
旧式を使ってて停止時に送風してないと見た
0775Socket774 (ワッチョイ c3b4-TflU)
垢版 |
2017/08/01(火) 13:18:59.91ID:NgfLU51/0
夏常時ドライ冬暖房なんだよなぁ、、、
0776Socket774 (ワッチョイ 9794-NA+7)
垢版 |
2017/08/01(火) 13:50:04.60ID:LR5YuCjj0
>>767
それはな・・・大昔HDT製品出た時に提灯記事書きまくったライターが元凶だよ

みたら解ると思うがHDTはコスト下げるための手抜き
ハイエンドと言われるモデルで採用してるのはクラマス1社だけ
潰したパイプの性能が落ちない理屈がない
だから限界付近の性能はガッタガタになる
考え方によっては冷やす必要に迫られないならコストが抑えれて都合がいい(メーカー側に)

俺は某社が銀矢の受熱ベースでコストダウン狙う暴挙に出ることだけを心配してるw
(TRUE Spirit 140 Powerという傑作をTrue Spirit 140 Directというゴミに変えた前科あり ついでにMacho Directも)
「同社TRUE Spiritデザインが踏襲されており、価格重視のユーザーにオススメの製品です。
静音に最適化され、非常に魅力的な価格で、優れた冷却性能を提供します。」
「Macho Directはヒートシンクベースの簡素化と軽量化を実施しています。
限られた予算の中で可能な限りの最高の冷却性能を発揮するよう設計されたモデルです。」
と公式サイトに低予算向けだと書いているのでコイツらはけっしてユーザーを騙すつもりはないと思われるが
0777Socket774 (オッペケ Srb3-x1YV)
垢版 |
2017/08/01(火) 13:54:26.64ID:1D1VVDqxr
>>775
ここ数年で方式変わったけどほとんどのエアコンのドライってエバポをヒーターで暖めて結露させて水分取る方式だからエアコン内は冷房より湿気るしカビ生えやすいんだよ
0778Socket774 (オッペケ Srb3-x1YV)
垢版 |
2017/08/01(火) 14:01:19.46ID:1D1VVDqxr
>>776
現行の赤銀矢IB-Eもベースプレートが大きめのサイズに変更されててパイプのロウ付けが雑になってる
具体的にパイプの曲げ直前までだったのが曲げ下までベースが広くなった代わりに曲げ部分隙間あいてるわその奥までロウ流し込めてないしって感じ
0779Socket774 (ワッチョイ beec-9hrc)
垢版 |
2017/08/01(火) 14:12:27.75ID:H7DuYfRn0
調べてもあんまり出てこないから質問なんだけど、juno Xってリーテルから変えてもあんまり冷えない?
0780Socket774 (アウアウウー Sa9f-p5cP)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:03:27.31ID:sU9e8OILa
>>779
二つ持っててるよリテールとそんな差がないかもしれないけどその前に使ってるcpuは?
0781Socket774 (ワッチョイ beec-9hrc)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:09:38.91ID:H7DuYfRn0
>>780
i7 6700
ケースがRVZ02だからリテールクーラーじゃうるさくて…
静かになるか冷えるかするなら欲しいけどリーテルから買い換える価値はなさそう?
0785Socket774 (アウアウウー Sa9f-p5cP)
垢版 |
2017/08/01(火) 17:38:18.50ID:sU9e8OILa
>>781
i7 3770 に使ってだけど今はグラ鎌に変えちゃった。i3以下とかネットサーフィンくらいなら良いかもしれない。
0791Socket774 (ワッチョイ f394-OP0G)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:44:02.84ID:fp4rForL0
>>767
飛散限界の説明がしっくりくる
ヒートパイプを潰す
→水蒸気の流路が狭くなる
→蒸気の流速が速くなる
→発熱部に戻ってくる作動液が蒸気に吹き飛ばされる
→最大熱輸送量が減る

焼結タイプの6mmヒートパイプの内径は2.8mmでした
これを潰したら・・・HDTなら8mm以上を選びたい
ヒートパイプぶった切ったんだけど作動液(水)の分だけ質量減るはずなのですが、一日経っても減らない
少なくとも1g(1cm^3)はあると思ってたんだが・・・
DMEだとどれくらい入れればいいんだぁああああー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326097.png
0795Socket774 (ワッチョイ 9794-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:58:11.49ID:LR5YuCjj0
>>792
終息品だけどかろうじて売られてるNIC L31のこともたまには思い出してやってください 南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん 
0796Socket774 (ワッチョイ 6a99-DwHR)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:00:47.61ID:EKqEmljC0
>>776
Thermalrightのコストダウンはリテンション一式のグレードダウンから始まったよね
AXP-100H、200Muscleではベース上蓋がアルミになっちゃったし、最近はブランドイメージを損ねる事ばかりしてる

>>778
ロウ付けはロウを流し込んでいるわけではなく、ワックスハンダというペースト状の物を付けてオーブンのような機械で熱して固めてる
メモリチップの半田付けと同じ方法
ロウ付けが甘くスキマがあるという事は製造工程がいい加減なせい
0799Socket774 (アウアウウー Sa9f-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:25:48.05ID:aFzQZAEUa
XIGMATEKの8mmHDTなら、10年前のHDT-S1283はそこそこ評価良かったやん?
3kだかで安かったてのが理由やろうけど
0801Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:29:06.91ID:ifCRwRCy0
ヒートパイプは性能上外径部分がとても薄く
面にしようとすると削るわけには行かないので潰すしかない
四角にする場合内部四隅を【】みたいに盛って円形にしないと
強度不足&加工時や使用中に角が破断しやすくなる
ベース有りを超えるには完全な一体型ヒートパイプのようなものいわゆるベイパーチャンバー・・・
ただしGPUに使うようなものと違って加工精度がががw
0802Socket774 (ワッチョイ af89-64LP)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:35:59.99ID:CbkIMCsJ0
ピコーン!せや、ベイパーチャンバーでダイレクトタッチすればええんや!
M a s t e r A i r M a k e r 8  市場想定売価税抜18,500円!
0803Socket774 (ワッチョイ 2aac-ZO1u)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:44:33.76ID:0SaiKUaS0
倉升ってAMDのリテールクーラー採用とか能力はあるはずなのにハイエンドで度々やらかすのか訳が分からないよ
0804Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:51:27.36ID:ifCRwRCy0
OEM品は枯れた技術かつ量産しなきゃだから腐っても一定性能は保証される
大半が組み込み用だしね
Ryzen1700についてる銅芯はカットした人によると疑似ベイパーみたいだが
そういう部分地味に力入れるくせに
行き着く先は>>802だもんな・・・
0807Socket774 (ワッチョイ 7e67-ZO1u)
垢版 |
2017/08/02(水) 00:20:48.00ID:jGm/N/yZ0
>>806
そりゃ組み込み用なんざ、ある程度の温度に収まってれば
安いことが優先だし、1℃でも2℃でも落そうなんて技術はいらんw
0808Socket774 (ワッチョイ 8b8e-+5LS)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:02:40.25ID:QMy5v18s0
未だに10年近く前のnoctuaやcryorigがハイエンドって・・・
この業界の進歩の無さやばいな・・・
0810Socket774 (ワッチョイ 9794-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:24:19.15ID:l7vKxbLW0
>>808
おまえどの時代から来た未来人なんだ?
未来でもR1さいきょー♪と喜んで言ってるバカでも居たのか?
0818Socket774 (ワッチョイ a387-KhZc)
垢版 |
2017/08/02(水) 09:09:55.84ID:jw09mkjv0
接地側のベースって基本的には絶賛高騰中の銅製だし
あそこ省くだけでかなり材料費削れるんだろうなぁ
加工精度を要求される溝掘りとロウ付けの工程も無くせるし
製造原価かなり有利になりそう

逆にコスト一切無視のワンオフ空冷で
究極を目指したらどれぐらいやれるもんなんだろ
殻割った方が安くて早くて冷えるのは置いといて
0819Socket774 (ワッチョイ c3b4-p5cP)
垢版 |
2017/08/02(水) 09:21:15.63ID:pn/mVZem0
スターリング冷凍機/ギフォード・マクマホン冷凍機を埋め込む
0823Socket774 (ワッチョイ f3dd-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 10:14:35.49ID:pUIFSzWx0
ヒートパイプの先端周辺をペルチェ素子で冷やして
結露もファンで気化熱に利用するとかそんなんで
0824Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 10:17:54.62ID:9vtuRSQd0
コスト無視ならダイヤやカーボン使うことになるな
一般人が買える代物ではなくなるが・・・
0825Socket774 (ワイモマー MM9f-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 10:43:20.23ID:k+HTBuIFM
>>824
CVDダイアモンドのウエハーなら6万くらいかかるよなあ
本格水冷組んだと思えばまあ出せない金額ではないが
0826Socket774 (ワッチョイ f3dd-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:47:43.16ID:pUIFSzWx0
熱伝、アルミが236、銅が400、ダイヤが1000、カーボンナノチューブが3000〜
ナノチューブの量産まだかな
0827Socket774 (ブーイモ MM17-M21p)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:29:37.56ID:HSngX9fIM
超流動ヘリウムなら熱伝導率は銅の1000倍だぞ!やったね
0K付近でチップが動くかはシラネ
0828Socket774 (ワンミングク MMda-OfF7)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:31:45.93ID:8boCpnUvM
>>825
表面だけじゃないの?
0829Socket774 (ササクッテロレ Spb3-2cbI)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:32:21.65ID:fWkBt6Ztp
つくもでH5 ULTIMATEを買ったはいいものの、AM4リテンションキットが付いてなかった…
DIRACに申し込み済みだけどどれくらいで届くかな?

てかRyzen発売から何ヶ月経ったと思ってるんだ。いい加減同梱しとけよ…
0830Socket774 (アウアウウー Sa9f-p5cP)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:38:20.87ID:3hiJwLNQa
>>829
気持ちわかるわ 店舗に在庫分置いておくだけでいいのにな
0831Socket774 (ササクッテロレ Spb3-2cbI)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:53:52.17ID:fWkBt6Ztp
>>830
ちょっと前にワンズにメールで問い合わせたら、店舗在庫分には付けてるって言ってた
でも店舗行くの面倒だし、ツクモネットで良いかと思って注文した結果がこれだよ…
0834Socket774 (ワイモマー MM9f-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:22:05.56ID:k+HTBuIFM
>>828
ナノダイアンド(カーボン)コーティング等を施せば、ダイとクーラーの接着面を結晶化できるけど
どのメーカーもそこまでのコストをかけないと思うので、現状でダイアを使いたいのなら挟む(or混ぜる)しかないってことです
わかりにくくてすみません
0835Socket774 (ワッチョイ ae91-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:37:39.19ID:VHNTKyBw0
intelで組む人もいるから必ずしもAMリテンション添付しなくてもいいのだろうけど、
そろそろamazonや各ショップに在庫してもらって通販時に同時注文できるようにしてほしいよね。
部品そろうのに余計に2,3日かかるのめんどい
0836Socket774 (ワッチョイ ae91-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:41:05.58ID:VHNTKyBw0
追記
4月末にH5買ってDILACにメールしたけど、対応されたのはGWあけてから。
このためGW中は昔のクーラーで仮組みで我慢だった。
なのでお盆も対応遅れるかもしれないので、お盆に組みたい人は事前に入手しといたいいと思う。
0837Socket774 (アウアウウー Sa9f-p5cP)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:50:01.71ID:3hiJwLNQa
>>831
ネットだよそうゆうところ面倒だね。今はリテール使ってる?スッポン三回くらいしたから気をつけてね。
0838Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 13:54:44.76ID:9vtuRSQd0
H5は底面側のプラパーツ外すとファン回転上げたときに背面VRM温度が下がるという小技があるのだ
1700/TaichiのVRM温度に限れば手持ちだと
グラ鎌(HE01のファンへ換装固定1950rpm・・・)>R1&D15=25mm化C1>素グラ鎌>H5U下プラ無>無限五=H5U下プラ有
になったのだ
なおコア温度は当たり前だがツインタワー組の前に全員敗北・・・
0841Socket774 (ワッチョイ 6a1b-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 14:37:33.11ID:9vtuRSQd0
回すとベアリング特有の微妙な高音とブレード周りから低音な風切音
でも音は普通に回した分という感じ(グラ鎌がスカスカなせい?)だが振動が半端ない
C1にも付けて試そうと思ったけどネジの関係で面倒になった
一部手放す前に遊んでやっとMX-4使い切れた
0846Socket774 (アウアウカー Safb-ENhr)
垢版 |
2017/08/02(水) 16:09:37.45ID:iUx4D7gja
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
0856Socket774 (ワッチョイ bf27-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 19:36:03.23ID:VFdjUsZw0
>>848
Hardware LabsってメーカーのNemesis GTSっていう水冷ラジエタが先に商標登録されてて怒られた
だから欧州向けの製品名だけTISISになってる

同じ理由でクラマスのV8 GTSも一部地域で"V8"に名称変更された
0857Socket774 (ラクッペ MMc3-q92+)
垢版 |
2017/08/02(水) 20:17:46.09ID:m4KYEq1qM
>>837
ネットでもオリオはAM4ブラケット付属って書いてあったな
無くなり次第付属終了だから物によってはもう終わってるが
0858Socket774 (ワッチョイ 9794-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:04:27.68ID:l7vKxbLW0
RAIJINTEKのNEMESIS ひさびさに見たな 
あいかわらず3pin非PWM 4pinPWMのファン混ぜてんのねw
まぁそれは替えちゃうからどうでもいいんだけどメモリ側のRAIJINTEKがよくやる謎の固定方法だけは何とかして欲しいもんだ
(ファンを交換することで当時最強と言われたPH-TC14PEより値段が高くなっちゃうから断念した記憶あり)
防振ゴムで固定というアイデアは悪くないけど異常なほどの作業性の悪さはちょっと・・・
0859Socket774 (ワッチョイ 376c-T6ap)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:12:08.76ID:xShY/nzD0
>>829
この前のセールでツクモ店頭で買ったけどam4リテンションくれなかった
聞いたら別売りの勧められた(確か700円)
代理店請求で貰えるからってクーラーだけ買ったよ

RYZENセット購入でリテンションくれてた様だけどそれも限定数終わった様な張り紙してあったな
0860829 (ササクッテロリ Spb3-2cbI)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:28:33.57ID:Q6Xhq94Np
H5 ULTIMATEのAM4リテンションキットの件ですが
先ほどDIRACから返信があり、西濃運輸で発送済みとの事でした
早ければ明日か明後日くらいですかね?思ってたより対応が早くて安心…

レスくれた方々もありがとうございました!
0864Socket774 (ワッチョイ fbc9-YEQh)
垢版 |
2017/08/03(木) 15:25:24.59ID:pVubOJLC0
http://i.imgur.com/IAbMPPq.jpg
> W150.4×D129.8×H170.0mm、重量1,295g

背が高くて重いね。あと無駄にファンデカすぎない?
ヒートシンクも含めて実際にTDP250W満たすか非常に怪しいなぁ
初期AM4クーラー争奪合戦で旨味を知ったのか
0871Socket774 (JP 0H7b-dE0h)
垢版 |
2017/08/03(木) 17:20:02.50ID:JPuaoQvcH
残念なのはリテンションがRaijintekと同じガバガバ固定穴なこと。向きが定まらない
一部ではThermalright製なんて噂もたてられてるけど、どう見てもRaijintekとか一部のThermaltakeと同じつくり
0873Socket774 (ワッチョイ df99-w4ji)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:28:53.85ID:UHznAAjJ0
>>866
確かにそうだよな

>>868
中側のヒートパイプ接合部分を風が避ける作りは斬新だな
っていうかあきらかに冷却の邪魔

ベースは分厚くて昔のThermalrightのように上蓋を乗せるのではなく被せるような作りで好感がもてる
Thermalright製かもと言われているのはそのせいだろう
フィンの奥行自体は不明だけど画像を見た限りでは60mm以下なんじゃないかな
ファンカバーで無駄にスペースを取っている印象だ

ttp://www.neoseeker.com/Articles/Hardware/Reviews/msi-core-frozr-xl/
0874Socket774 (ワッチョイ d927-dE0h)
垢版 |
2017/08/03(木) 19:53:55.01ID:SaEebDoP0
・保護シールが同じ
・リテンションパーツの一部が類似
・2mm厚フィン?(普通のメーカーは4mm厚)

Core Frozr XL
http://www.neoseeker.com/Articles/Hardware/Reviews/msi-core-frozr-xl/2.html#&;gid=1&pid=18
のリテンションhttp://www.neoseeker.com/Articles/Hardware/Reviews/msi-core-frozr-xl/#&;gid=1&pid=9

Raijintek Nemesis
http://static.frazpc.pl/cms/2014/04/raijintek-nemesis-13.jpg
のリテンションhttps://www.profesionalreview.com/wp-content/uploads/2014/04/review-raijintek-nemesis-15.jpg

Core Frozr L
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1024/527/tcorefrzl5.jpg

NIC L31
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/647/708/in4.jpg
0876Socket774 (ワッチョイ 2b67-/FH4)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:13:35.29ID:6kxm+2B20
高さ170mmで120mmファンておい、この時点で残念臭ただよってんな
ファン口径小さくてヒートシンク下端から出ない、つーかファン位置が高いから
いわゆる「VRMも冷やす機能」は弱いかね
メモリ被るとか論外だろ、HPの写真撮るときにやべぇやらかしたって思わなかったのかな?
CPU冷却しか考えてないRaijintekと同じ感じだねー
バックプレートの辺(プラカバーとか)はThermalrightっぽいね。
0877Socket774 (ワッチョイ d994-gAma)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:14:26.15ID:BSOrJ71S0
Core Frozr XLは光らせる以外になにがしたいのかよくわからんクーラーだね
理由は>>866の一言につきる
8mm径4本のCore Frozr Lの方が目的がハッキリしてていいわ
(バカ相手にはたぶんCore Frozr XLの方が売れるとは思う)
0879Socket774 (ワッチョイ 2b67-/FH4)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:27:18.67ID:6kxm+2B20
>>878
一瞬、あぁ逃がせるのか…って思ったけどそれじゃマナ板限定じゃねーかw
もしくはやたら高さに余裕あるケース?
0880Socket774 (ワッチョイ 5fec-CKEL)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:14:19.00ID:bQFiSaE90
この画像ファンを上に逃がせることアピールするどころかむしろそのまま左にオフセットする技術はなかったのかと疑問を抱かせるだけなんじゃないか
0885Socket774 (ワッチョイ 575c-vqAz)
垢版 |
2017/08/04(金) 04:20:41.65ID:E2tQoVyP0
メモリとぶつかるのも問題だけど、幅150mmだとPCIeにぶつかるけど
MSIのATXマザーならスペース有るから、これでいいのかw
0886Socket774 (ワッチョイ df99-w4ji)
垢版 |
2017/08/04(金) 06:54:49.67ID:9PFzfBBE0
>>871 >>874
リテンション一式はどう見てもRaijintekではなくThermalrightに似てる
リテンションバーのガバガバに見える穴も>>878の画像を見る限り根元の太いネジに合わせてあるように見える
>>868の画像を見て冷えないと予測できるからどうでもいいけどね
0887Socket774 (JP 0H7b-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 07:24:18.79ID:nS+ZraO1H
>>886
まず下の画像の左端のバーはThermalright製品にみられるものではない
http://www.decryptedtech.com/images/stories/Reviews/2014/04-21-2014/Pallas/Pallas-04.jpg

確かにバックプレートとかは一見するとThermalrightのそれにそっくりなんだが、
https://himajin25.net/wp-content/uploads/2017/03/20170320a02.jpg
https://himajin25.net/wp-content/uploads/2017/03/20170320a07.jpg
ThermalrightはIntelのソケットごとにぴったりのM3ネジ穴を、3つ個別に設けている(固定時にずれが生じない)のに対して、
Raijintek/MSIは簡易な一括くりぬきになってる。要するに設計思想が異なる
0888Socket774 (JP 0H7b-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 07:33:48.81ID:nS+ZraO1H
それに、ThermalrightのリテンションはSocket939用の穴を伝統的に残しているけれど、
MSIのは単なる飾り穴と化している(左右方向に不要な遊びがある)

RaijintekのところはErebossにしろMorpheusにしろ、他社製品を平気でパクってくるので、
リテンションくらいコピーしていても不思議ではない
0889Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 08:02:46.89ID:NpuaEtqp0
お手軽な冷却として、サイドパネル開ける方法があるけど、
開けた方向を上にして横倒しにすると、熱が素直に上に逃げてええような気がする。
0891Socket774 (ワッチョイ 0757-0IuP)
垢版 |
2017/08/04(金) 09:31:10.42ID:eRj90ot+0
MSIはライジンに作らせたのかあそこパクるの上手いからなー
あと2aオフセットさせれば140_ファンが入ってメモリ冷やせただろーに設計が一昔前だよなハリボテやギミックでなんとか誤魔化してる程度
カバーを白バージョンも出せばチタニウムのマザボもうれるんじゃないか?
0892Socket774 (オッペケ Srd9-ka4T)
垢版 |
2017/08/04(金) 10:42:30.12ID:4aOf8i+wr
TDP250W対応のMSI製CPUクーラー「CORE FROZR XL」が発売、ファンの位置は調整可能 イルミネーション機能「Mystic Light」に対応 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1074238.html

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1074/238/msi1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1074/238/msi5.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1074/238/msi6.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1074/238/msi7.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1074/238/msi9.jpg
0893Socket774 (オイコラミネオ MM4b-9aNk)
垢版 |
2017/08/04(金) 11:01:18.80ID:VZlLLA4AM
見かけはよくて糞高い
まるでクラマスのクーラーのようだ
性能はどうだか知らんが、120mmファンのシングルタワーって時点で価格に見合わなさそう
0894Socket774 (ワッチョイ f3da-K8YQ)
垢版 |
2017/08/04(金) 11:16:51.63ID:TY49Qhs20
その値段出すならnoctuaのnh-d15買うかなー
ツインタワーだしファンの性能もいいし、ケースが許せば背の高いメモリでも何とか付けれるしね
0895Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 11:38:07.31ID:NpuaEtqp0
横倒しにしてみたけど、数値としては大きな変化はない。
でも、なんか楽そうに動いている感じがする。
保冷材買ってきてヒートシンクの上にでも置いてみるか。
結露すっかな?
0897Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:41:27.49ID:NpuaEtqp0
いや、間違ってないよ。
実際に確認してる。 たしか10℃くらい下った。
以降、夏場は開けてるようにしている。
0900Socket774 (ワッチョイ 0757-0IuP)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:48:48.08ID:eRj90ot+0
グラボの熱の方が心配になるわCPUはゲームやって常時OCしてても60℃行くか行かないか位だからそんなに心配しないけどグラボはヤベーわグラボの排熱吸ってCPUクーラー巻き添え食ってる感じじゃね?サイドパネル開けるとどうなるんだ?
0901Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:53:32.23ID:NpuaEtqp0
うだうだ言う前に開けてみなよ。
その方が早い。

まあ、俺がやっとときはU-ATAが標準の時代で、あの幅広ケーブルがケースの中をグネグネうねってたけどね。
0902Socket774 (ワッチョイ 1303-9jln)
垢版 |
2017/08/04(金) 13:37:36.72ID:iYbqKTSK0
ところで上の方で出てたRaijintekのNemesisってどうなの? つくもで¥2480だから買っちゃったんだが阿修羅から付け替える価値はあるかな
0903Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 13:40:36.61ID:NpuaEtqp0
boinc止めたら一気に30℃もコア温度が下って、パッケージで42℃になった。
まあ、これが普通なんだろうね。
もう、UDの時代からCPU使用率100%でやってきたからある意味、驚きだ。
0905Socket774 (ワッチョイ 0757-0IuP)
垢版 |
2017/08/04(金) 13:47:55.97ID:eRj90ot+0
>>902
ネメシスって現行TISISの旧モデルだったかな?
8φ5本のツインタワーでバックプレートが樹脂でファン固定がゴムブッシュだからちょっとマンドクサイその値段ならいい買い物したね
0906Socket774 (ワッチョイ f1dd-rS8C)
垢版 |
2017/08/04(金) 13:55:07.52ID:D2ldtvuS0
サイドパネル外した方が冷えるって、それケース要らなくね?

静音性もクソもねーなw
0908Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 14:37:53.61ID:NpuaEtqp0
>906
俺は押入れの下段に入れてるから問題なし。
ケーブルは5メートルの延長を用意したけどね。
0910Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:25:08.37ID:NpuaEtqp0
しかし、ディープ・クールは優秀だったんだな。
室温34℃で通常使用だとコア温度はパッケージで42℃だもん。
これがboincでcpu使用率100%になるとプラス30℃だ。
0912Socket774 (ワッチョイ 7b1b-5eLT)
垢版 |
2017/08/04(金) 17:22:42.63ID:OiF6v3TW0
マルチフロー出してくれないと新しいクーラー買う気が起きないな
薄めのシングルだけ持ってないからR5出たら欲しい程度
どこかジェネシス改だせ
0913Socket774 (ワッチョイ 2b67-/FH4)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:37:57.23ID:+x3248xY0
ジェネシス見てみたけど、今だとサイドフロー側をメモリ干渉しないようにオフセットして
トップフロー側をVRMに向けて斜めに配置した方がよさげね
0921Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 08:19:37.21ID:Sdhe6oFq0
要はクーリングできりゃいーんだろ?
CPUクーラーだけに拘る必要は無いさ。
一番いい例がノートパソコン。
あれは、筐体全体がヒートシンクになっている。 ノートパソコン自体が発熱して放熱しているわけだ。
だから、扇風機で風当ててやればクーリングになる。

デスクトップだって同じだ。
筐体が熱もってるだろ、触ると分かる。
だから、扇風機で風当てて筐体ごと冷やしてやってもクーリングにはなるんだぜ。
サイドパネル開けて横倒しだっていいさ。
単車の空冷エンジンなんか走行風だけでクーリングしている。

まあ、俺はCPUクーラーが好きなんだ、ってのなら別だけど。
0923Socket774 (ワッチョイ 2187-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 08:30:46.72ID:4GMxYyeB0
個人的には、エンコードぐらいだと排気ファンの風が涼しいままなので
どっかに熱溜まりでも出来てないか不安にならないでもない。

>>921
いやー、デスクトップで暖かいのは電源ユニットの排気ぐらいで筐体までは温まらんわ…
むしろ筐体自体をヒートシンクとして設計されたケースがもっとずっと安ければ欲しかった。
0926Socket774 (ワッチョイ 2187-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 08:53:26.07ID:4GMxYyeB0
まあケース内は普通に作れば室温と変わらんしな。
ケース開けた上で扇風機全開で当てたら流石に最強と思うけど。
0927Socket774 (ワッチョイ 0f47-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 08:54:42.57ID:Sdhe6oFq0
まだ、エアフローなんて言ってる。
サイドパネル開けりゃかんけーねーじゃん。
内外なくなるわけだし。
ばかだな。
0929Socket774 (スッップ Sdaf-YEQh)
垢版 |
2017/08/05(土) 09:01:35.44ID:jVHu1H/1d
ケースは静音性向上+ホコリよけだと思ってるのでサイドパネル解放運用はありえない
個人的に
0936Socket774 (ワッチョイ d994-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:11:12.13ID:VlU17u4m0
ID:Sdhe6oFq0
値段=性能じゃねえのもよく解るだろうし、とりあえずおまえは欲しがってた風魔かR1のどっちかを買えってば
GAMMAXX 300なんかで我慢してるからサイドパネル開ける破目に陥ってるんだろがw
バカにも程があるw 傍から見てて痛々しいからまじめに相手してくれた人たちにわざわざ噛み付くなよ

まぁ俺のお勧めは最近話題のCORE FROZR XL
理由はいろんな意味でおまえみたいなヤツにお似合いだから
0937Socket774 (ワッチョイ 2187-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:07.94ID:4GMxYyeB0
じゃあ俺はコレを薦めよう。ケース開けて直接風当てるには向いてそう。
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=165636.jpg
0938Socket774 (ブーイモ MMc1-fuS7)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:22:24.26ID:vH6UoZ60M
(´・ω・`)てかATXのネジ9本でケースに熱伝わるんですかね
(´・ω・`)まな板扇風機cpuクーラー無しで運用してみて?

(´・ω・`)近視眼的言う前に構造主義的に考えて?
0939Socket774 (ワッチョイ d994-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:08.35ID:VlU17u4m0
>>937
Sentinelはダメ 火に油注いでどうするw
鑑賞したいから冬だろうとサイドパネル閉じなくなる可能性がある
0950Socket774 (オッペケ Sr93-tscc)
垢版 |
2017/08/05(土) 11:41:17.73ID:fsfob/+Xr
排気ファンは回したくないけど扇風機は回します、とか釣りじゃなかったらお察しレベル
0952Socket774 (ワッチョイ d391-gAma)
垢版 |
2017/08/05(土) 11:52:50.19ID:MxR/9D3z0
歴代でいちばんでかいのはスサノヲだっけ
あれならまな板で運用したい

全銅スサノヲでないかな? でないか・・・
0955Socket774 (ワッチョイ eb7c-dE0h)
垢版 |
2017/08/05(土) 13:16:57.96ID:7kAJXeiB0
サイドパネル解放(笑)の理論が的外れ過ぎてなんだかかわいそう
ノートとスカスカのデスクトップ比べて何言ってんの

>だから、扇風機で風当てて筐体ごと冷やしてやってもクーリングにはなるんだぜ。

こんな極論言い始める前に良いクーラー買えばいいのに
0960Socket774 (ワッチョイ 7987-SnSg)
垢版 |
2017/08/05(土) 15:15:46.31ID:BoUYEZb90
>>958
あった

Raijintek AM4 Mounting Kits 対象製品購入者向け無償配布のお知らせ | 株式会社アイティーシー
http://www.itc-web.jp/product/raijintek-am4-mounting-kits-%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E8%A3%BD%E5%93%81%E8%B3%BC%E5%85%A5%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E7%84%A1%E5%84%9F%E9%85%8D%E5%B8%83%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B

じゃあ投げ売りになった理由なんだろ
冷えることは冷えるんだよね?
0961Socket774 (ワッチョイ d994-Aaeq)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:38:33.34ID:VlU17u4m0
>>960
半年後に終息するのが決定したんじゃないだろうか?
それが株式会社アイティーシーの常套手段

最近のアイティーシー扱いのクーラーだとPhanteksの超大型トップフローやツインタワー
これらは代わりになるモノがない逸品だったので安くなってから買ったのは大正解
それ以上に冷えるクーラーがいくらでもあるRAIJINTEK NEMESISとは場合が違うのでなんとも言い難いが
どうしても欲しいのならそんな駆け引きは関係ないので取り扱われなくなる前に手に入れる方がいいかと思う
他人の評価に頼ってるくらいなら、あなたにとってはそんなものはそれほど要らないもの そういう現実もふまえて悩んでください
0962Socket774 (ワッチョイ df99-w4ji)
垢版 |
2017/08/05(土) 20:24:45.44ID:9ZsDw3IS0
Phanteksの製品はまさに逸品だよな
特徴的なのはヒートパイプを2枚のフィンで挟んでロウ付けしていること
手間もコストもかかるし他でやってるのはMegahalems、Armageddon、R1くらいか
ただしR1は2枚のフィンピッチが違うので段差が抵抗になり正確には挟んでるとは言い難く奥行も短い
0963Socket774 (ワッチョイ 911f-I6ds)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:05:44.64ID:QWarF8HM0
どっちかっていうとサンドイッチはパイプにフィン揃えて圧入するより工数安いからかと
0965Socket774 (ワッチョイ 6b9a-3ICr)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:30:38.06ID:tVe4HDB10
怪しい中国内陸部の町工場で
上半身裸のおっさんが汗だくになって一個一個
手作業で金属板を組み上げていたりして
0967Socket774 (ワッチョイ d994-Aaeq)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:59:48.15ID:VlU17u4m0
>>965
シャレにならんかもしれんがZOTACの製造工場はそれに近い
(昔GTX460で2回ハズレを引いたんで製造工程をチェックしたくて見つけた動画の話)
さすがに上半身裸のおっさんではなく青い作業着着たおばちゃんの集団だったけどな まさにそれw

ASUSみたいに特に画期的な製造工程になったとかの話は聞かないのでひょっとしたら今も・・・
0969Socket774 (ワッチョイ 6b94-GhzM)
垢版 |
2017/08/05(土) 23:40:07.72ID:ca1QXRDu0
>>966
ありがとうございます
室外機を恒温槽に入れてるんだ凄い世界だ
いくつか見てみようと思います

>>968
ありがとうございます
水枕って歩留まりきついな
板金タレパンだったわ
0972Socket774 (ワッチョイ 2b67-/FH4)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:19:10.40ID:hHVXnj/J0
>>970
新スレ乙

今さらだけど、テンプレのNoctuaの記事
エルミタの記者がHDTのが冷えると思ってる件に激しく草生えるなー
Noctuaの中の人も、何イッテンダコイツ?って返答だし。
0973Socket774 (JP 0H7b-dE0h)
垢版 |
2017/08/06(日) 01:40:15.97ID:DZ2A6/TtH
直接触れているから冷える!と直感に訴えた宣伝をエルミタの筆者とやらはすっかり信じ込んでいる
実際はヒートパイプの断面積減少等を伴うから、単にコストカットのために行われているのが実情なのに。

HDTが本当に冷えるならNoctuaと製造メーカー繋がりで関係のあるCoolinkが出したCoratorDSみたいな製品が出てる
0974Socket774 (ワッチョイ 7b1b-dE0h)
垢版 |
2017/08/06(日) 03:45:44.26ID:5GK1USsw0
HDTはうまくやれば冷えるというより熱輸送性能は多少上がる

ヒートパイプと直結してる実質ヒートベースいわゆるベイパーチャンバーの類にしないとだめで
元々ヒートパイプ自体が優秀なんでベース有りで均一に受熱したほうが良いという・・・
ベースの銅とソルダリングコストカットしたいだけよなw
CPUの複合インジウムソルダリングもコストカットされるしな・・・
そのうち気がついたらIHSが銅じゃなくてアルミになる日がくる
0975Socket774 (ワッチョイ 5b67-qHGn)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:50:39.16ID:PuNFaa910
このスレ的にシルバーストーンの煙突ケースってどう?
FT02入手したんでRyzenで組もうと思うんだけど、OC時のVRM発熱って煙突ケースでもCPUファンやファンステーで対策した方がええんかな?
0976Socket774 (アウアウウー Sa2f-Hko1)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:00:23.79ID:77Pqj/uZa
RV02なら使ってる
FXだから発熱量は申し分ない筈だけど、そんなにアツくはなってない
底面から吸気して地味にMB裏も風が通るし

ただ、底面ファンがうるせぇ
0977Socket774 (ワッチョイ 7b1b-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 03:19:56.72ID:pQt5oY280
局所的な部分は何にしても風当てなきゃ駄目だが
ケースに関してだけならGPU吊り下げになるからブラケットいらないし
5インチベイ無いケースも同じだけどマザーと吸気が近い分直で風当たる部分が多いとか
壁に寄せても排気が上だから排熱ループやそもそも邪魔しないとか
空冷に限れば理にかなってて良いケース
0978Socket774 (ワッチョイ 7b1b-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 03:25:07.28ID:pQt5oY280
まぁデフォルトのクソデカ底面ファン自体大抵はLowで十分すぎる吸気量だが
すべて全開で回せばもう扇風機当ててるようなもんだから問題ないかもしれない
ただ
うるさい
0979Socket774 (ワッチョイ 2187-gAma)
垢版 |
2017/08/07(月) 07:15:52.74ID:79J6oUyh0
でぇじょうぶだ。家では夏は冷房効率を上げる為、冬は暖房効率上げる為に扇風機の33cmファンが回ってるから
PCの音なんて14cm-2000rpmx2の時以外は聞こえやしねえ
0980Socket774 (ワッチョイ df0c-6kmL)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:12:40.84ID:APlE0SHT0
高いクーラーよりDCモーターのサーキュレーターでも入れて冷暖房効率を上げた方がいいのかもな
人間も冷えるし
0981Socket774 (スプッッ Sddb-AXbh)
垢版 |
2017/08/07(月) 13:56:23.57ID:MriwBKSvd
非常用に空冷欲しいと思ったんやがgrand macho rtってDRAMと干渉する?レビュー少なくてわからん…
0983Socket774 (ワッチョイ 7b1b-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 14:10:43.59ID:pQt5oY280
デュアルチャンネルなメインストリームならしない
4chスロットの場合マザーとメモリ自体による
0994Socket774 (ワッチョイ bb61-gAma)
垢版 |
2017/08/07(月) 16:45:56.10ID:wFAD/tiH0
水冷で水漏れ起こしても大丈夫な設計してあるケースってないんかなw
そしたら水冷行くのに
0997Socket774 (ワッチョイ 5b82-VQNY)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:40:33.70ID:kVKrvFkX0
>>981
http://www.tweaktown.com/reviews/7986/thermalright-le-grand-macho-rt-cpu-cooler-review/index5.html
http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/9/7986_23_thermalright-le-grand-macho-rt-cpu-cooler-review.jpg
http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/9/7986_24_thermalright-le-grand-macho-rt-cpu-cooler-review.jpg
http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/9/7986_25_thermalright-le-grand-macho-rt-cpu-cooler-review.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 22日 22時間 56分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況