X



液体冷却【水冷】クーラー -102Kh目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7289-wjSU)2017/06/30(金) 01:52:24.26ID:9lMVMjVK0
組立型の液体冷却クーラーのスレです
メンテフリー水冷は専用スレがあるのでそちらで

※メンテフリー水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー26液
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1489716341/
※※初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人は
メンテフリーのほうが良いです

※前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -101Kh目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494557855/

■自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

■汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

※写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
0002Socket774 (ワッチョイ c289-wjSU)2017/06/30(金) 01:53:16.54ID:9lMVMjVK0
■水冷(・∀・)イイ
・大型ラジエターを使う場合、空冷より静音傾向にあり
・超大型ラジエターを使う場合、ファンレスにもできる
・最上位クラスのグラボを搭載する場合、静音化する方法は水冷しかない
・アクリルチューブなどを使ってカッコいいPCを作ることもできる
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい
■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価
・導入・メンテナンスに手間が掛かる
・内蔵する場合、冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ
・水漏れの不安が付き纏う

■水冷スレ禁止ネタ
1.冷却液の比熱
2.水路の正圧,負圧
3.金銀ヘッド
4.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
5.冷蔵庫ネタ
6.熱帯魚,水槽用クーラー
7.水冷が結局は空冷だとかそういう系
8.LEDが発熱するかしないか

※禁止ネタはなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:http://web.archive.org/web/20101019023424/http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
3:実在はするが、純金ケースが話題にならないのと同じ
4:水冷ではない
5:小型冷蔵庫程度では冷却力が足りないのは既に判明している
6:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
  また、現状ではPC用水冷パーツの方が高性能で音も静かな事が多いので
  検討の余地がほとんどない
7:そうですねそれが何か、としか答えようがない(液冷の目的とは論点が違う)
8.LEDは発熱する。が、PCの冷却には影響が無いので
0004Socket774 (ワッチョイ f1ed-H1zB)2017/06/30(金) 18:38:52.53ID:p7XZOHzj0
循環式じゃない水冷システムってないの?
ようは温度に応じて上水道の流量で制御するようなものはない?
0011Socket774 (ワッチョイ 42c3-vtNh)2017/06/30(金) 22:35:50.09ID:Al+zF6ns0
>>4
昔はあったよ。庭の井戸や用水路の水をポンプで吸って中古の車用ラジエーターに流して、後は用水路や下水に排水なんてのが。
今みたいにPC用のパーツが充実してなくて、いろんな試行錯誤があった時代。
例えばこんなの。
https://blogs.yahoo.co.jp/edokakka/52552285.html

上水道の垂れ流しも誰か試してたはず。常用ではなく単なる遊びでやってたと思う。
0013Socket774 (ワッチョイ 6e74-uerO)2017/06/30(金) 23:08:02.25ID:F92AV0K00
>>11
水利権あるから用水路や川の水を勝手に引き込むのは違法
水利権のある農家であっても水車を置いたり異なる使い方をするなら河川事務所に申請しなければならない
例えば、増水でポンプが流されて田んぼのU字溝を詰まらせて水が溢れて稲がダメになったりした場合、
勝手にやってたらとんでもない額の請求来るからね
0014Socket774 (ワンミングク MM92-Pf6W)2017/07/01(土) 00:19:46.73ID:nU7PHQK3M
水利権とかあるから地方の開発が滞ったんだよ
ワイも水利権と里山入会の権利を曾祖父が持ってたらしくて
何度か役場から道を作るとかで代表委任者への委任状とかきてて
一度問い合わせたことあるけど僅かな面積に1000人くらい権利者いるらしくて
進捗難しいとか話してられたわ
もちろん新しい道なんてできなかったよ不便なまま
0021Socket774 (スッップ Sd62-gr/3)2017/07/01(土) 12:14:01.14ID:8Ja40nIbd
赤はドギツイが普通バージョン良いじゃん、やっぱ水冷はピカらすと映えるね
0024Socket774 (ワッチョイ 6e35-hbPF)2017/07/01(土) 13:46:15.75ID:7fVskkYj0
15です

>>19>>22>>23
リザーバーのLED買うの忘れて…orz
クーラントはEkoolantEVO UV BLUEです
0026Socket774 (ササクッテロラ Sp71-HpRm)2017/07/01(土) 14:18:42.12ID:XtcERqyBp
ASRockはニックさんとBitsの社長が仲良しだから、Bitspowerから出るよ。
EKで出て欲しいと思うこともあるけどねー。
0030Socket774 (ワッチョイ 2eb5-6t6F)2017/07/01(土) 20:45:37.30ID:9tuIOUb00
いいなぁ〜
水冷組んだばっかなのに、皆の見てるとムラムラしてきちゃうね。

小さいケースにギチギチとか、PCデスク一体型とかやってみたい
0031Socket774 (ワッチョイ 42c3-vtNh)2017/07/01(土) 20:58:37.39ID:MnrYQhDZ0
俺は去年の今頃、PCデスク一体型使って金に糸目をつけずにやりたいこと全部やったら、
水冷熱どころかPC自作熱が冷めて落ち着いたよ。
やりたいことがあるうちが楽しいよね。
0033Socket774 (ワッチョイ b2c8-CicO)2017/07/02(日) 05:52:18.37ID:1Qe+Ze7O0
前スレ後半ではお世話になりました
初の水冷マシンです
リークテストも終わり取り敢えず形にしてみた
細かい部分の配線処理はまだだけど報告がてら貼り
http://i.imgur.com/tCvB6Tl.jpg
http://i.imgur.com/BBJ2DbQ.jpg

反省点やきになったこと
サイズの勘違いで360ラジ一番下のプル側が収まらず
クーラントは透明感あるほうがよかったかも
フィッティング締めると指が痛い
クーラントはこぼすと掃除が大変

このスレで聞かなかったらここまで完成しなかったかもしれないから感謝です
0035Socket774 (ワッチョイ b2c8-H6FU)2017/07/02(日) 06:33:26.41ID:1Qe+Ze7O0
>>34
簡易水冷の前構成の時から付けてます
グラボの枕が思ったより重かったので引き続き装着です
0037Socket774 (スッップ Sd62-iz1f)2017/07/02(日) 08:50:03.33ID:4yj8cBw/d
フィッティング締めるときはウォーターポンププライヤーをよく使ってるけど
マズいかな?
0038Socket774 (ワッチョイ 2eb5-6t6F)2017/07/02(日) 08:56:07.88ID:qdE4Whe+0
>>37
俺もそれ使ったよ、フィッティング傷つけないようにゴムシート巻いた。締付けトルクに気をつければ大丈夫かと
0039Socket774 (スフッ Sd62-H77/)2017/07/02(日) 15:42:25.88ID:4Qu6p79hd
フィッティングなんて手で締めれるくらいのトルクで十分だよ
工具なんかで締めてたら水枕のネジ山ナメるんじゃない?
0041Socket774 (ワッチョイ 61c6-kYfM)2017/07/02(日) 16:27:01.19ID:AEaVKpil0
水枕のネジ山ナメるレベルで力加減わらんない人は自作とかやらないほうがいいよね

マザボのビスとかどうしてんのかな
0044Socket774 (ワッチョイ 6dd9-ZBdv)2017/07/02(日) 21:05:49.20ID:4Ovi1gM10
締め付けの力よりチューブとフィッティングの相性のが漏れの影響がある
組む前にチューブの両端に取り付け引っ張って抜けなければ問題無し
0045Socket774 (ワッチョイ 6ee0-Pf6W)2017/07/02(日) 21:20:25.53ID:HnShOEgZ0
アクリルにクラック入った時は自分で分かるから辛い
認めたくないと自己暗示かけても現実は変えられない
0047Socket774 (ワッチョイ 42c3-vtNh)2017/07/03(月) 08:58:53.11ID:ziVqrVc/0
締め付けに工具など不要。それ以上回らなくなるまで手で回した後に
ホースを引っ張っても抜けなければ、それで十分。
アクリルの水枕は、締め付けた当初は異常が目視できなくても、
締め付けすぎによる負荷が常時かかってるから、微細なクラックが
徐々に進行して、ある日突然に漏れ出すよ。
0048Socket774 (スフッ Sd62-zakj)2017/07/03(月) 11:38:52.58ID:waOJ9fged
初めてグラボを水冷化したんだけど、ゲーム中GPU温度が、アフターバーナー読みで45度くらい。
長時間ゲームしてると48度くらいまで上がるんだけどこんなもん?

グラボはgtx1080ti

水冷化する前のマイナス10度ってとこなんだけど、もっと下がるかと思ってた。
0050Socket774 (ワッチョイ 2e9c-8tFm)2017/07/03(月) 11:51:11.67ID:qbKRuTD20
空冷時60度以下ってGPU全然回ってないんだろうな
オリファンモデルでもGPU回ってたら70度位は行くからね
0051Socket774 (ワッチョイ 42c3-vtNh)2017/07/03(月) 12:09:34.19ID:ziVqrVc/0
空冷時の温度を考えると、君の用途ではそもそもGPUを水冷化する必要がなかったのでは。
005248 (スフッ Sd62-zakj)2017/07/03(月) 12:13:46.95ID:waOJ9fged
確かに今はGPUブン回るゲームやってないな。

もっと負荷かけても40度台か50度前半なら正常?

ちゃんと組めてるか不安でw
005348 (スフッ Sd62-zakj)2017/07/03(月) 12:14:57.35ID:waOJ9fged
>>51
それいわんでw
冷やしたいより、
やってみたかったって方が大きい。
0054Socket774 (JP 0H25-B/AS)2017/07/03(月) 12:17:57.87ID:Q4BQF2AQH
>>48
ラジエーターの大きさやポンプの速度次第だけど、同じようにGTX1080Tiを240mmのラジエーターで冷やしてた時はGPU温度は40度後半だったよ
005548 (スフッ Sd62-zakj)2017/07/03(月) 12:31:22.48ID:waOJ9fged
>>54
情報ありがとです。
まあ、大丈夫そうね。

構成は
リザ→ポンプ→CPU→360ラジ→GPU→240ラジ→リザに戻る
0056Socket774 (ワッチョイ 6e67-HpRm)2017/07/03(月) 12:49:25.34ID:5dZfERES0
普通空冷gpuを回すと90度は行くからな
正直、どんだけ回しても50行かなくて
なんか壊したんじゃ無いかって心配だったくらい
0057Socket774 (ワッチョイ 42c3-vtNh)2017/07/03(月) 12:53:07.58ID:ziVqrVc/0
>>53
そうか。空冷時の温度を見ると、そもそも君の用途で1080ti自体必要だったのかさえ思ったんだけど。
悪かったな。
今の気温でその温度なら水冷はできてると思うよ。
たぶん、ラジを増やしてもファンを増やしても、コスパが悪くなるだけだ。
0058Socket774 (アウアウカー Sae9-HpRm)2017/07/03(月) 15:44:12.37ID:xUkdn/Wka
組んだからこそ高負荷ゲーをやる口実ができたとも言える
自分はその時ちょうどやりたい感じのがあったけどね
005948 (スフッ Sd62-zakj)2017/07/03(月) 15:46:07.80ID:waOJ9fged
>>57
1080tiも必要ないけどねw
とにかく何かいじってるのが好きなんで水冷化してみよう。
水冷化してしまったら気軽に交換できないから、なるべく良いものでやっておこう。
での1080tiです。

金のかかる遊びですね。
みんなもそうなんじゃないの?

とにかくありがとねー、安心しました。
0060Socket774 (オイコラミネオ MMd6-6t6F)2017/07/03(月) 21:54:16.37ID:tKKGOdgvM
>>59
俺は水冷化自体が楽しい遊びで用途は1の次とか思ってる質で、水冷化の要不要はおいといて、趣味は基本追求したら金かかるから仕方ない
オーバースペックで組んでもいいじゃん、今後何が来ても大丈夫!大船に載ったつもりでさ
0062Socket774 (ワッチョイ b2c8-CicO)2017/07/04(火) 00:43:30.92ID:rmM81PBW0
部屋が静かだとD5ポンプの音が気になる
D5使ってる人って回転数どれくらいですか?
0065Socket774 (ワッチョイ c132-603N)2017/07/04(火) 19:09:18.80ID:FMmls2nr0
Eispumpe VPP755で80%
この前組み換えたときに通常VPP655から変えたら
すごく静かになった
Shoggy Sandwichも同時に組み込んだからポンプがよかったのか
振動がなくなったから静かになったのかはわからんところ
このポンプあんまり評判良くなかったけど、今のところ変えてよかった
0066Socket774 (ワッチョイ 6dd9-ZBdv)2017/07/04(火) 19:57:07.00ID:gHHsg+Aa0
Shoggy Sandwich買ったけど100均のスポンジを耐震ジェルマットで
サンドして作った奴のが静かになったからもう買わない
0068Socket774 (ワッチョイ 6e67-ILsS)2017/07/04(火) 21:00:53.83ID:/rltK8p20
水枕x5とラジx2つなので、D5(12V)100%でもリザーバに返ってくる頃にはチロチロ
電源24V組み込んで、D5(24v)とクラッグ電子PLC-24V10ALで完成にしたい
0070Socket774 (ワッチョイ 657c-WwN4)2017/07/04(火) 22:55:52.74ID:/RlAcI7X0
向こうは基本フレンドリーだよ
フォーラム系が活発なのも良い

日本は・・・
0071Socket774 (ワッチョイ c132-603N)2017/07/04(火) 23:52:08.47ID:FMmls2nr0
>>66
どんな感じか見せてもらえません?
Shoggyだとどうしても厚みがあって
もう少し薄ければいいんだけど
0072Socket774 (ワッチョイ bdea-XKcx)2017/07/05(水) 00:28:02.30ID:NZSkGy280
すみません スレチかもしれませんが、質問です
EKWBで初めて物を買おうとしてるのですが、
最後の支払いでPaypalで同意して続行を押しても
Declined. Please try again or attempt refreshing the page.
と出て支払いが完了しません。
アカウントのMyORDERも何もなしのままです。
PaypalアカウントはPPCSとかで普通につかえてるものです
何か手続きで間違えてるところがあるのでしょうか?
0074Socket774 (ワッチョイ bdea-XKcx)2017/07/05(水) 00:43:40.01ID:NZSkGy280
>>73
ありがとうございます
クロムでダメだったのでIEでやってみましたがダメでした
明日またやってみようと思います
007548 (スフッ Sd62-zakj)2017/07/05(水) 02:10:20.99ID:l0qj4Ldyd
>>74
俺は直接クレジットカードでいけたぞ。
Paypalじゃないと嫌って訳じゃなければ試してみては?
0076Socket774 (ワッチョイ bdea-tB5X)2017/07/05(水) 06:54:33.86ID:NZSkGy280
おはようございます
今やってみたら普通に支払いできました
お騒がせしました
0078Socket774 (ワッチョイ d737-KuRC)2017/07/06(木) 14:50:55.92ID:fd7Rz5a00
GTX780の簡易水冷使ってたけどさ、フルで回してるとチューブが触れないくらい熱くなってたけど
コアは最大でも80度位には収まってたわけで、つまるところ水温はそれ以下だったわけ?
厚めの黒チューブで触れなほどって90℃近い気がするけど、コア温度の実在性と実際の水温はどんなもんだろ?
0080Socket774 (ワッチョイ 9fd9-adMq)2017/07/06(木) 16:36:32.00ID:MjADJ8cH0
んなこたーない
自宅の給湯器で60℃設定だとしてもわかるだろ
80℃くらいならヤカンからでも触れなくはない
008648 (スフッ Sdbf-0vZu)2017/07/06(木) 18:53:01.69ID:PGDIaO5Ad
>>83
わかるw
アトピーに限らずかゆいところに熱いものは気持ちいい。
スレチすまん
0087Socket774 (オッペケ Srcb-IMIx)2017/07/06(木) 20:28:02.70ID:7ApASjGNr
NSR250Rが真夏で渋滞にはまるとデジタルの水温が105度とか行ってたのを思い出した
0088Socket774 (ワッチョイ 1fe0-1B52)2017/07/07(金) 08:08:36.58ID:9SjlE7/x0
CPU \1,612 https://www.amazon.co.jp/dp/B01NAU5EX9/
GPU \1,817 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N23BC9T/
ラジ \2,874 https://www.amazon.co.jp/dp/B01MS8CG2W/
ポン \2,571 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6RUD8B/
リザ \798 https://www.amazon.co.jp/dp/B01EIY72OA/
継手 \597×4 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N11UHE0/
管 \1,050 https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBVNEW4/
バンド \784 https://www.amazon.co.jp/dp/B01KSUSF9Y/
-----------------------------------------------------
合計 \13,894


どや(´・ω・`)
0094Socket774 (ワッチョイ 1fc8-rvkC)2017/07/07(金) 12:27:52.43ID:tQs/dZBB0
>>93
製品名:水冷式ラジエーター; パッケージの中身:1×水冷ラジエーター、いくつかのネジ; 素材:アルミニウム、プラスチック
らしいよ

いくつかのネジが付いてくる
0095Socket774 (ワッチョイ 1fc8-rvkC)2017/07/07(金) 12:35:40.70ID:tQs/dZBB0
ちょっと教えてほしいんだけど
クーラントってどれくらいの頻度で交換するべき?
あとフローインジケーター(水車)って水路のどこでもいい?
最初に組む時に思いっきり忘れてて後からポチったんだけど

初水冷なのでイマイチわからない部分がある
0096Socket774 (ワッチョイ 9fd9-adMq)2017/07/07(金) 13:08:16.16ID:0HcBclgC0
>>88みたいに揃えようと思えばあれくらいの値段で収まるけど、他製品との価格差って何?
水冷だけは事故時の損害が計り知れない(全部だったり)から、PCパーツよりも評判と価格気にしちゃう
0098Socket774 (ワッチョイ 9f62-1B52)2017/07/07(金) 13:32:29.75ID:2lcmrXFm0
>>88
簡易水冷バラして組んでるからその構成だけど冷却性能考えるとラジは60mm厚のちゃんとした奴買った方がマシ
uxcellのフィッティング組んだ事無いけど値段差無いからフィッティングの方が良くね?おれはバンド好きだからバンド使ってるけど必要サイズは6mm-12mm
温度系と流水計とVGAのヒートシンクにファンも買っといた方が良くね?あとリザはuxcellの円筒形の方が良いのとリンクのリザは漏れないけど加工雑だよ

電蝕怖いしそのラジ1個だと冷却性能が簡易水冷と変わらんから簡易水冷買った方が・・・趣味には金掛けた方が楽しいと思う
中国発送簡易梱包、中国検品だから安い、レビュー見てれば分かるけど日本人だと怒るクオリティだからね
0099Socket774 (ササクッテロロ Spcb-4yre)2017/07/07(金) 17:08:17.57ID:vDJKMHXFp
格安商品は商品届かず住所と電話番号抜かれて裏業者に流されるなんてこともあるから手を出さない方がいいぞ
0104Socket774 (ワッチョイ ffb5-fnih)2017/07/07(金) 19:45:44.05ID:6mMjELT+0
>>95
流速測らず水車だけならポンプ後につけてる。エア噛み空転とポンプ停止したらわかるから
0105Socket774 (ワッチョイ 1724-hKQV)2017/07/07(金) 19:49:02.50ID:9whMU64V0
>>88
ラジのレビュー書いたの絶対このスレのやつだろw
Amazonで購入マークも付いてないしタイミング良すぎるw
0106Socket774 (ワッチョイ 1fc8-rvkC)2017/07/07(金) 21:19:26.20ID:tQs/dZBB0
>>104
Bitsの水車到着したけど思ったより大きかった
ラジからポンプへの戻りくらいにしか付けれなそうだわ
0107Socket774 (ワッチョイ ff74-x/VO)2017/07/07(金) 23:42:30.84ID:vzxFdPTX0
>>88
Aliexpressでセールやってる時に買うのも悪く無いと思うよ。
ラジは追加出来るから良いけど、水枕はあんまり安いのは避けた方が良い。
http://i.imgur.com/xXK5cdk.png

チューブはGaosが安い、カット失敗したり後で流路変更したりするなら長め推奨
8x12 \86 http://egaos.net/fs/gaos/b02-0001-01_a12
9x12 \54 http://egaos.net/fs/gaos/b02-0001-01_a14
12x16 \108 http://egaos.net/fs/gaos/b02-0001-02_a3
その他サイズ 「透明ビニールチューブ カット品」または「「ビニールホース カット品」」で検索
※価格はメートル単位、別途送料540円
0108107 (ワッチョイ ff74-x/VO)2017/07/07(金) 23:48:37.29ID:vzxFdPTX0
>>88
それと、ラジとか最初に洗う時に熱いお湯入れてシャカシャカした方が良いので、
エンドプラグ(G1/4蓋)を4つぐらい買っておいた方が良いよ
無いとシャカシャカしてる時にお湯が漏れて熱いのと、メンテ時に一時的に蓋したい局面が出て来るからあった方が無難。
クーラントも忘れないように。
0111Socket774 (ワッチョイ ff67-ay8l)2017/07/09(日) 19:38:23.65ID:HZCTjNEe0
ツクモのはパステル色のクーラントと絵描いてるだけじゃん、何か特別な事してるの?
0115Socket774 (スプッッ Sdbf-egxS)2017/07/09(日) 22:34:29.01ID:/RC6OL+td
ttp://i.imgur.com/DgP6D5l.jpg
X370PGのテスト用にたまたま見つけたオメガを使ってみた
本当はEKのEVO使う予定なんだかメインマシンにくっついてるので代用
以外に問題なく冷えるのでなかなか捨てたものではないな
0118Socket774 (ワッチョイ f735-rvkC)2017/07/10(月) 01:13:11.13ID:3QBO11iw0
MO-RA3 420にファングリル付けて30mm厚のファン乗っけたらラジエターグリルどれぐらい浮く?
やってる人いたらどんな感じか見せて欲しい
20mm厚の風量しょぼいファンと迷ってる
0124Socket774 (ワッチョイ 7767-1B52)2017/07/10(月) 14:08:45.03ID:N4PNKdQk0
フィッティングとかって段々Oリングがヘタってきて水漏れ起こしたりするようですが
ある程度使用したら部品の総取っ替えとかしてるんですか?
それとも水漏れ起こすまで基本放置なんでしょうか
Oリングだけ取り替えたりは可能なんでしょうか
0127Socket774 (ワッチョイ 9742-Razr)2017/07/10(月) 19:56:03.85ID:xiaSy0KM0
1年経ってなんともないので、掃除してチューブとクーラント変えたけどOリングめんどくて変えてないわ・・・
0128Socket774 (ワッチョイ ffbb-pj6m)2017/07/10(月) 20:02:32.87ID:WCih9g6S0
Oリングとかのゴム系は食用機械グリスを極薄く塗れば変形
し難いから数年は持つ
0129Socket774 (ワッチョイ 1fe0-KuRC)2017/07/10(月) 20:08:18.06ID:txAgcC2e0
>>124
漏れたら交換は当然だけど。
後はなんかするのにフィッティング外した時、Oリングが変形してるの目についたらOリング取り替えるくらい。
それと以前諸先輩方に教えてもらったワセリン塗るといいとの事で全てのリングの両面に塗ってる。
Bitsだったら
Bitspower O-Ring Set - 50pcs - Black
0131Socket774 (ワッチョイ ffbb-pj6m)2017/07/10(月) 20:17:36.50ID:WCih9g6S0
ワセリンだとクーラントのケミカルによって溶け出し着色が濁り
ケミカルの効果が無くなるから用途用法考えないとだめじゃね
0133Socket774 (アウアウカー Sa2b-SRzq)2017/07/10(月) 20:38:09.87ID:Ryg4sNREa
>>130
足元の見えないところにMO-RA3置いてるから気にならないな
あくまでファンに何かが当たらないようにするためにグリルつけたから
0134Socket774 (ワッチョイ ff4c-rvkC)2017/07/10(月) 20:44:27.81ID:RP4Qf2TD0
戯画のx370ゲーミング5?にユニバーサルブロックで水冷してた人ってこのスレだっけ?

もしよろしければSBの取り付け寸法など教えてほしいのですが
0135Socket774 (ワッチョイ 1fe0-KuRC)2017/07/10(月) 20:49:59.12ID:txAgcC2e0
>>131
なるほどね。
うちは精製水+防錆剤のみだけどワセリン使用9ヶ月経過では水枕の変質はないね。
塗ってる人は何塗ってんだろ?
0136Socket774 (ワッチョイ 9fd4-pj6m)2017/07/10(月) 20:56:18.51ID:dsg6ZB/R0
ゴム質とケミカル成分を調べないと一概に言えないけど無難なのがシリコン系
医療機器並みに厳格にしなくても良いじゃね
0137Socket774 (ササクッテロル Spcb-DlCI)2017/07/10(月) 20:58:05.18ID:yJ9e00EDp
>>134
寸法というか最終的にはこういう風になったよ
http://i.imgur.com/eg2B6nQ.jpg
0138Socket774 (ワッチョイ ff4c-rvkC)2017/07/10(月) 21:25:43.66ID:RP4Qf2TD0
>>134
ありがとうございます!! 
50x40くらいですかね?

モノブロック発売されたから輸入したんですが案外VRMが冷えたせいでSBの温度が気になってしまって何か流用できるようなら購入しようかと思った次第です。

デザイン重視?でユニバーサルではなく過去のSBが別であったモデルで行こうかと検討中です。

もしよろしければ 寸法はかっていただけるとありがたいです。
0143Socket774 (ワッチョイ b77c-zXdO)2017/07/10(月) 22:33:37.83ID:bz+QvrUL0
>>124
頻繁に付け外ししないならそんなに心配しなくて良い むしろ変に弄った方が漏れる率上がるかも
2年以上そのままだけど問題ない 次PCの構成変える時に全交換するくらいだな

Oリングはなにも塗ってない
0145Socket774 (ササクッテロル Spcb-DlCI)2017/07/10(月) 23:08:12.48ID:yJ9e00EDp
>>138
今職場だから帰ったらはかってみるよ
0148Socket774 (ワッチョイ f7d9-vOMf)2017/07/11(火) 00:03:02.19ID:VZNmPqwo0
>>142
報告ありがとうございます
どうなったか気になっていました
いい感じですね!参考になります
0149Socket774 (ワッチョイ 1767-Eara)2017/07/11(火) 00:38:37.52ID:2lo8yi480
水漏れで買ったばかりのグラボ濡らしてもうた

画面真っ黒光でbiosも起動しなくなったのですが、オーブンで焼いたらいけますかね
0154Socket774 (ワッチョイ ff74-x/VO)2017/07/11(火) 10:48:38.98ID:FKhMoH350
水分はアルコールで抜いた方が良いかもね、3日程度じゃコネクタ内やIC裏の水分はあまり乾燥しない気がする
温風当てとけば早く乾きそうだけど
0156Socket774 (ワッチョイ ff8a-8gU5)2017/07/11(火) 14:33:55.31ID:DKs57zQ40
Thermaltakeの水冷キット届いた〜
箱開けて思わずわろた。
単品商品をパッケージのまんま詰め合わせしただけなのなw
0158Socket774 (ドコグロ MMbf-YnVg)2017/07/11(火) 14:43:59.81ID:FafepYudM
春に組んだけどQD使えばよかった
冷却足りなくて眠ってたラジ足したいけどバラすのめんどくさい
0159Socket774 (ワッチョイ 9fc6-2nBE)2017/07/11(火) 16:31:39.67ID:G+vtE/BR0
クーラント入れ替えついでに配管内と水枕の掃除用にキュキュット1L入れてしばらく回してたらめっちゃキレイになったわ

泡出なくなるまですすぐの大変だったけど
0161Socket774 (スップ Sd3f-ha8i)2017/07/11(火) 19:18:37.67ID:e3gnavA2d
パーツクリーナーが最強だぜ。
結露する場合もあるからしっかり乾かすのは変わらんけど
0163Socket774 (ワッチョイ 1767-Eara)2017/07/11(火) 23:55:25.54ID:2lo8yi480
洗浄だめだた、即死したっぽい
そう言えばパチパチショートした音鳴ってたしなぁ
新しいの買うかぁ
0167Socket774 (ワッチョイ 9fc3-RYI3)2017/07/12(水) 03:21:47.87ID:tj+RLANS0
>>149
もうこの段階でグラボは死んでるのに、そのあとに洗浄しようが乾燥させようが全て無駄。濡れたと思ったら絶対に通電させるな。すぐに外して洗浄乾燥。
0168Socket774 (ワッチョイ 9767-w6CU)2017/07/12(水) 04:00:24.60ID:TcBMFs890
2つ前のスレでマザボにクーラントこぼした人が対処法まとめてたよ。レス700番台以降にあったような気がする。
0171Socket774 (ワッチョイ f7d9-hKQV)2017/07/12(水) 17:38:53.87ID:tfKxH0pn0
金かけて定番のパーツで組むより、どれだけ安くできるか
Aliexpressの怪しいパーツで組んだPCのが魅力を感じるよ
0176Socket774 (ワッチョイ f1e0-z+eH)2017/07/13(木) 00:15:05.55ID:JR+FdBzK0
日本では大して販促してるような店無いしね
販売側で業界を盛り上げて行こうって感じが全く感じれないニッチな世界だから仕方ない
0178Socket774 (ワッチョイ d9ee-S4qQ)2017/07/13(木) 00:23:35.20ID:mEDPgFFj0
最近GPUフルカバーをイギリスで買った
AquaTuningより安かった。クーラントすらまともに揃ってない日本はよほど売れないんだろうね
0179Socket774 (ワッチョイ aac6-Ib66)2017/07/13(木) 00:31:47.75ID:xrZe/5Rc0
そーいえばなんだけど水枕だっけ?本格的なマシン使って自作する人ってどうなったの?
0180Socket774 (ワッチョイ 4d7c-S4qQ)2017/07/13(木) 02:12:28.34ID:IsWj/SK60
というか水冷でやっていける程儲かるなら高速電脳とかカスタム辺りの店も無くならなかったんじゃないかな
ただでさえ少ない日本の自作PC人口の中の更にすくない水冷ユーザー相手に大量の品揃えアフィ用意しろってのもな・・・
庄司とかオリオの品揃えでもすごいと思うよ
0182Socket774 (ワッチョイ 7c67-0xwK)2017/07/13(木) 03:01:24.02ID:YLhbneIJ0
日本は国自体が小さいのと
極都市部の人間だけがそう言うのやってるイメージ
だもんで国もだけど、その中で更に市場が小さくなってる感じ
0183Socket774 (ワッチョイ 3867-KmKO)2017/07/13(木) 05:47:55.96ID:hkxv4ZTi0
高速電脳って水冷やってたっけ?中華屋の2Fで駄菓子屋みたいな所だろ
ウザースなら水冷に力入ってたのは分かるけど
0184Socket774 (ワッチョイ c3d9-A6/V)2017/07/13(木) 08:06:22.73ID:1kPHuymY0
端的に言うと日本は物価が安いから
海外で規模の小さな事業者の生産品を
主要な部品とする個人向け水冷PCは
金持ちの道楽なんだよ

Bitsのフィッティングとか在庫あれば
PPCSより庄司やオリオの方が安い
あの流通量でよく頑張ってると思う
0186Socket774 (ワッチョイ c3d9-X5vM)2017/07/13(木) 09:53:02.19ID:JwSW0Ezw0
オリオは法人相手の利潤があるから水冷部門が売れなくてもやっていけてるんじゃない
庄司は他にも副業があるのか?在庫がなかなか減らないのに儲かってるように見えん
0187Socket774 (ワッチョイ 2c32-Bwn6)2017/07/13(木) 12:25:36.33ID:G5o1p7Vg0
副業があるのか道楽なのかを詮索する気はないけど、出来る限りは続けてほしい
フィッティングの初期不良の対応も良かったし、やっぱり国内で買える安心感は大きい
0188Socket774 (ワッチョイ 44c8-S4qQ)2017/07/13(木) 15:01:08.26ID:ZyUDRWOK0
海外通販で買うのはいいけど小物だと送料が高くつく
ある程度まとめて買わないとだな
13ドルでもトータルで50ドル超えるわ
0189Socket774 (スッップ Sd70-oOw3)2017/07/13(木) 15:08:33.72ID:SCVHg4Y6d
送料プラスしたら日本のが安い事多いね、だから売り切れでも取り寄せてくれるなら日本で買う方が安くなる
0190Socket774 (ワッチョイ 30c3-Xm5V)2017/07/13(木) 15:31:26.74ID:Ms+7u7fy0
Performance-PCsは商品のラインナップも充実してるしメールでの対応も丁寧。
あそこはHPを覗いてるだけでもいろいろと妄想できて楽しい。
一方、日本は商品のラインアップがしょぼすぎて話にならん。
昔の水冷みたいに冷やすことだけが目的だったらいいけど、今や見た目もこだわる時代。
0191Socket774 (ワッチョイ 469c-1jjp)2017/07/13(木) 15:50:50.91ID:heX9w3hm0
既に水冷やってて構成変更時に水枕単体だけ買うとかなら国内で買った方が安いけど
今から一式そろえて水冷しますって場合ならPPCsでまとめて買った方が安いけど
初水冷でパーツ一式を海外通販は敷居少し高いんだろうね

米尼にもPPCsのストアあるし米尼のTITAN RIGも利用すれば米尼で一式揃うけど
本家PPCsと比べたら取り扱い品目も少ないしパーツ探すのがかなり面倒いのが難点
0192Socket774 (ワッチョイ 44c8-S4qQ)2017/07/13(木) 16:10:05.12ID:ZyUDRWOK0
Bitsの水車届いたけど
クーラント不透明だと見えないんじゃないかひょっとして・・・
0193Socket774 (ワッチョイ 30c3-Xm5V)2017/07/13(木) 16:21:05.04ID:Ms+7u7fy0
>>191
そうやね。でも買おうとすると大抵品切れ取り寄せなんで、
Performance-PCsで他のものと一緒に買ってしまう。
Oリング一つとってもいろんな色のを買えるから、どのOリングをいつ交換したか分かるようになって便利だわ。
0197Socket774 (ワッチョイ 0ff8-S4qQ)2017/07/13(木) 22:00:15.86ID:64Spc+1P0
近年、国内のNoctuaのファン安いよね?
昔は12cmか14cm1個で3000円くらいしてた気がする。
0199Socket774 (オイコラミネオ MMb6-+vhE)2017/07/14(金) 01:13:20.98ID:RCWwb6OdM
PalitのGTX1080ti店頭で見かけて確かEKWBに水枕あったはずと思って衝動買いしたら1080用しかなかった・・・
0200Socket774 (ワッチョイ 76a5-MRQN)2017/07/14(金) 01:25:55.47ID:WfMzW+Yz0
何年もVGA水冷してるが各社水枕の対応有無を事前確認せずに買った事は1度も無いな
0201Socket774 (ワッチョイ a835-S4qQ)2017/07/14(金) 02:04:32.14ID:885UcrSD0
スリッパ発表来たけど水枕はどうなるんだろうか
滅茶苦茶デカそうなんだけど
0204Socket774 (オイコラミネオ MMb6-+vhE)2017/07/14(金) 06:33:15.33ID:RCWwb6OdM
>>203
後で表面実装確認してみて問題なさそうならpin周りの加工は覚悟のうえで注文してみますわ
夏中には1080Ti用が出る気がしなくもないがな
0210Socket774 (ワッチョイ c3d9-X5vM)2017/07/14(金) 14:36:02.31ID:OygOWN9v0
なんだかんだラジ増やしてチューブ内径大きいのに交換してデュアルポンプにして色々やったより
部屋の8年使ってた冷房を新しいのに変えた方が簡単に冷えてしまった
0215Socket774 (ワッチョイ f1e0-z+eH)2017/07/14(金) 21:02:00.92ID:03oekilQ0
冷却水を増やしても放熱部(ラジエターコア)がそのままなら限界到達までがゆっくりになるだけ
0216Socket774 (ワッチョイ 30c3-Xm5V)2017/07/14(金) 21:30:20.68ID:tWw56p/10
i9-7900Xは発熱がすごいようだね。
OCするなら水冷必須のようだから、これから仲間が増えるね。いいことだ
0217Socket774 (スッップ Sd70-Ubjh)2017/07/14(金) 22:13:03.12ID:0nXm98mqd
果たして10万超えるCPUを殻割までして水冷する漢が何人いるのやら…
これで殻割してもダイ内部に熱籠って90度ですとかだったら大爆笑だわ
0220Socket774 (ワッチョイ 56e0-S4qQ)2017/07/14(金) 22:58:05.95ID:RriK3qyM0
20L入り精製水、気兼ねなく使えるからいいよね。
それでもいつになったら空になるんだろうって思う。

Skylake-X OCコア温度下げるなら水温を室温付近に保つ事も重要になってくるね。
ポンプ24Vに昇圧も一考か。
0221Socket774 (アウアウカー Sa0a-hUF0)2017/07/14(金) 23:14:53.62ID:USh0Cuc3a
>>220
この季節、開けたら使いきらないと細菌わくよ。
0223Socket774 (ワッチョイ 56e0-S4qQ)2017/07/14(金) 23:39:51.71ID:RriK3qyM0
>>221
そう思ってたから一応紫外線滅菌もされた精製水を選択してる。
もうすでに9ヶ月前から使ってるから開けてるんだよね。
とりあえず目視では水枕も精製水も変化なし。
0224Socket774 (ワッチョイ 30c3-Xm5V)2017/07/14(金) 23:55:43.64ID:tWw56p/10
>>223
元の水がいくらきれいでも、封を開けた段階で生物汚染された可能性はあるけど、
バイオサイエンスの実験に使わなければ大丈夫でしょ。
いつだったか、中国製の精製水が結構な割合で元から生物汚染されてたニュースがあったな。
0226Socket774 (ワッチョイ c3d9-X5vM)2017/07/15(土) 00:49:36.68ID:niVNo8Vm0
けっきょくクーラントが汚れるより先に何かしら新製品欲しくなって入れ替えるから問題ないや
次はスリッパの水枕出たらまた買うし
0228Socket774 (ワッチョイ 30c3-Xm5V)2017/07/15(土) 08:24:09.37ID:twdKQh9R0
菌が気になるなら、まずはキーボードとマウスが要注意だな。
目に見えないだけど、めちゃくちゃ汚いから。
0230Socket774 (スッップ Sd70-5MWr)2017/07/15(土) 09:53:26.08ID:enhiQtqed
Black Ice Nemesisって表裏でU字になってるんだね
ずっと左右でU字になってるものだと思ってた
http://i.imgur.com/kQtRZdu.png

ってことは表裏で風向きもしくは水流の向きを変えると冷却性能変わるのかな?
0231Socket774 (ワッチョイ 1e6e-HiVy)2017/07/15(土) 15:59:09.63ID:IU+vK8zv0
>>230
裏表の流れになってるのは一番厚いGTXだけじゃないかな?
確かどっかのサイトで冷却方向で温度差がどれぐらいかデータ出てたと思う
0232Socket774 (JP 0H35-FCnv)2017/07/15(土) 16:58:40.16ID:kn0PzU9sH
本格水冷でくみ終わったので精製水でリークテスト中です。

経路の途中で水量が少ないのか、空気が残っている箇所が
1つあるのですが、問題無いのか対応が必要なのか不明な
状態です。

【構成】
リザーバー一体型ポンプ→GPU→CPU→VRM→ラジエター→
リザーバー一体型ポンプの循環です。

事象はCPUとVRMの間で起きていて、マザーは横置きで
CPU水枕からハードチューブが上に伸びて90度曲がり、
VRM側へ横移動している箇所は大丈夫ですが、
そこから90度曲がってVRMに落ちて流れるところで
発生しています。
90度の曲げにはフィッティングを使用しています。
フィッティングの装着ミスでしょうか。
0235232 (JP 0H35-FCnv)2017/07/15(土) 17:47:08.39ID:kn0PzU9sH
>>233
PC重すぎて少し傾けるくらいしか出来ないや。

>>234
たしかに空気の部分が少しずつ少なくなってきました。
0239Socket774 (ワッチョイ 6289-Ej7K)2017/07/15(土) 21:14:55.00ID:mhoRYmkl0
>>230
内部構造はわからないけどGTRにはエアーフローの向きによってインとアウトを変えるよう説明書に指示があった
プレクールとアフタークールとか書いてあったから同じ構造なのかも
0240232 (JP 0H35-FCnv)2017/07/16(日) 12:31:24.96ID:zsYLWDVqH
あの後、チューブ内の空気は消えました。
リークテスト完了まであと少し。
早く電源を入れたい。
0242232 (JP 0H35-FCnv)2017/07/16(日) 21:34:33.22ID:zsYLWDVqH
>> 241
動けば良いやで作ったからフィッティングメーカーはバラバラだし、
ハードチューブ曲げるの難しかったから一部フィッティング使って
しまって統一感無くなってしまったので、見せられる代物では
ございませぬ。
0244Socket774 (ワッチョイ 469c-1jjp)2017/07/17(月) 00:20:38.77ID:VC8absvM0
90度以外の曲げはロータリー使うと見栄え悪くなるから自力で頑張った方が綺麗に見えるけど
90度曲げは下手に自力で曲げるよりフィッティング使った方が綺麗に見える場合が多々ある
0245Socket7742017/07/17(月) 14:01:17.03ID:IGeaRiU4
自作とゲームと趣味の日々の管理人は「ターボブーストは『TDPの範囲内で』クロックを上げる機能」という
間違った知識で TDPの 140Wを守れば「7900X」は爆熱ではないとアフィ稼ぎの記事を作成するが
コメントで冷えてる限りTDP超えるのは仕様と指摘されるとなんとコメントを削除
本来140W超えも仕様のうちのところを140W制限して冷えてるというのは
クロック落としたら冷えますと言ってるのと同じ
そうまでしてアフィの広告収入を稼ぐ自作とゲームと趣味の日々

削除されたコメントの魚拓
https://megalodon.jp/2017-0713-2316-04/blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066651014.html
https://megalodon.jp/2017-0714-1718-28/blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066651014.html

変な奴が沸きました
http://hissi.org/read.php/jisaku/20170714/cFQ1bWZudEo.html
0246Socket774 (ワッチョイ 9e03-1CH6)2017/07/17(月) 15:37:08.32ID:wmZ0YBEP0
記事内の検証結果を見る限り特に間違ってないように見えるが?
お前がなんかズレたこと言ってるから消されたんじゃないか?
0248Socket774 (ワッチョイ 3874-iE9f)2017/07/18(火) 11:36:26.62ID:DXknx+h+0
TDPは電力だけを見ているわけじゃないからな、これはGeforceでも同じ
水冷の方がターボ伸びたりするのはこのせいだからな
4Gamerでも度々記事になってるのに、未だにTDP=Wと思ってるのが居るんだよな

Pwr : Limited by total power limit : 電力枠による制限
Thrm : Limited by Temperature limit:温度枠による制限
LRel : Limited by reliability voltage:入力電力品質不足(電流不足など)
VOp : Limited by operating voltage:入力電圧異常、12Vの電圧が低すぎるなど
Util : Limited by GPU utilization:負荷が軽い為ターボの必要無し
0250Socket774 (ワッチョイ 44c8-S4qQ)2017/07/18(火) 13:00:54.03ID:J5PVkzm20
水路は最短がいいだろう
アクリルパイプの見た目がいい
メンテはソフトチューブ+QDがいい

どうすればいいんだw
0254Socket774 (ワッチョイ 469c-1jjp)2017/07/18(火) 13:41:39.27ID:yxWyNUmB0
>>250
>メンテはソフトチューブ+QDがいい
と思ってソフトチューブで組むじゃん?
メンテなんて全然やんないんだよなーw
0256Socket774 (スッップ Sd70-5MWr)2017/07/18(火) 16:17:40.90ID:fkkhvvTId
x299で水冷で組みたいけど
x299で水冷ブロックがまだ出てない
EKWBならもう出てても言い頃なのに

今年はマザーたくさん出てるから開発が遅れてるのかな?
0260Socket774 (スププ Sd94-L35B)2017/07/18(火) 18:16:51.42ID:On1Tei8ld
一年使ったアクアコンピューターのクーラント、見た目になんの変化もないけど、一度抜いたやつ使い回さん方がいいかな?

一応もとの容器に入れて保管してる。

ちなみに捨てるなら普通に洗面所に流してもいいよね?
0261Socket774 (スッップ Sd70-Ubjh)2017/07/18(火) 18:46:21.39ID:07eTntFod
使い回しはやめた方が精神衛生上良い
あとクーラントはガソリンスタンドとかに持っていくか、布に染み込ませて燃えるゴミ(燃やすと無害になる)
0263Socket774 (ワッチョイ 3aec-DpZr)2017/07/18(火) 19:32:27.17ID:3cybml3R0
>>260
普通に流すのは駄目
自治体に処理方法確認するか、ガソリンスタンドとか整備工場に相談してみ
0269Socket774 (ワッチョイ 7de0-MTUC)2017/07/19(水) 00:42:46.46ID:avKUbgnS0
毒って庭にまいても草全然枯れてくんない
エンジンオイルだばだばが一番草枯れるしなかなか生えてこない
鉄道線路用の強力な除草剤ほすぃ
草を全部根こそぎ枯らせたい
0272Socket774 (ワッチョイ 469c-1jjp)2017/07/19(水) 03:31:52.92ID:E9YAg9zL0
モノブロックもマザボ外さなくても取り外し出来る様にして欲しいよな
モノブロックの何が一番面倒かって水枕外す時ほぼ全バラ状態にせんとイカンが面倒い
0276Socket774 (アウアウカー Sa11-YgBE)2017/07/19(水) 09:59:12.43ID:drOrcOe6a
みなさんクーラントの交換するとき、ラジエター内から出すときはpcをひっくり返したりするんですか?
0278Socket774 (ワッチョイ acf0-RG79)2017/07/19(水) 10:24:11.03ID:hDwolfYQ0
>>272
クーラー取付ねじの部分はスタッド立てて上からねじ止めできるだろうけど
それ以外で流用してる穴は強度が足りないだろうなぁ多分
0282Socket774 (ワッチョイ e1f8-pmGF)2017/07/19(水) 13:36:35.67ID:F3z8K6aw0
X299プラットフォームでは
ASUSはTUF以外
GIGABYTEはAORUSシリーズで
Coming soonになってるね
0283Socket774 (ワッチョイ 7c67-0xwK)2017/07/19(水) 13:42:34.19ID:SNWoRUM90
スリッパは殻割できないんだっけ
結構良いハンダ使ってるらしいから
心配いらないのかもだが

コア間配線の養生とか難しいのかもな
0285Socket774 (ワッチョイ dffc-BXPH)2017/07/19(水) 17:42:57.18ID:q2mJh2qq0
マザボはMAXIMUS VIII IMPACTを使ってて、
水枕のaquacomputer cuplex kryos next with vision が欲しいんだけど、
ピンヘッダが無いから変換買わないとvisionと接続できない?
0287Socket774 (バットンキン MM32-QjT/)2017/07/19(水) 19:39:19.34ID:RppIJR35M
書き込んじまった
殻割りしてソルダリングにするから意味があり
もともとソルダリングなryzenには意味の薄い行為
液体窒素使ってやるなら別だがそれ以外はリスキーすぎ
0290Socket774 (ワッチョイ df53-pqVL)2017/07/20(木) 01:45:00.75ID:seS2xoQL0
Core P5みたいなケースで水冷組んでみたいんだけどやっぱホコリやばいんか
ファンが即行で灰色になったりするんかな
0292Socket774 (ワッチョイ 279c-c/jt)2017/07/20(木) 03:38:20.89ID:tMy7luRY0
M.2直は確実な固定が難しいから無理だろうな
俺はM.2直よりPCIEx8でM.2を2枚載せ出来て水冷のが欲しいな
0293Socket774 (ワッチョイ 5fc8-25Zf)2017/07/20(木) 05:43:56.80ID:tEaQFdZq0
M.2はとりあえず伝導率高いパット貼ってヒートシンクで凌ぐしかないな
変換したくないなら
0294Socket774 (アウアウカー Safb-NJe7)2017/07/20(木) 08:15:51.80ID:K6mQRPo8a
>>290
埃についてはファンがどうとか以前に、稼働していない間に上から積もります。ただ掃除は楽ですよ。
配管は通常のケースよりはかなり楽ではないかと思うのですがP5でしか水冷PCを組んだ事がないので断言は出来ません。
0295Socket774 (ワッチョイ bf2b-8yF1)2017/07/20(木) 17:06:22.49ID:G66Fhp180
M.2は垂直に生やせば多少冷やすの簡単だと思う
0303Socket774 (ワッチョイ dfc6-uqgX)2017/07/22(土) 13:00:57.31ID:os0I1XdE0
転載目的の質問には答えたくないでござる
0305Socket774 (ササクッテロレ Sp1b-3mCZ)2017/07/22(土) 13:21:55.32ID:+C4pE/mUp
>>304
エアコンの室外機みたい
0306Socket774 (ワッチョイ bf67-GJNa)2017/07/22(土) 13:34:33.81ID:ptpTr4G20
>>305
何故窓用エアコンから着想したとわかった
西側の角部屋でエアコンレスだから午後から夕方は外気温と殆ど変わらなくてさ
入口から一番遠いのがこの窓だからこっから排気すりゃ別の部屋のエアコンの冷気が入ってくる上冷房負荷も減るから家全体がソコソコ快適になったよ
0307Socket774 (ワッチョイ bf83-k/cA)2017/07/22(土) 15:50:54.69ID:uNBMwE7J0
Cooler Master MasterLiquid Pro 120ってのを買おうと思っているんですが
これって冷却水も買う必要があるの?
それとも水は入っていて取り付けるだけ?
0312Socket774 (ワッチョイ 2763-TZr9)2017/07/22(土) 20:32:36.70ID:ajlHS5zl0
>>307
親切じゃない人多いし可愛そうだから教えて開けるけど、冷媒と送水ポンプが別途必要だよ
0313Socket774 (ワッチョイ dfe3-leQM)2017/07/23(日) 00:56:56.44ID:lk9LYEPX0
http://www.gdm.or.jp/voices/2017/0723/215440
>また、当初リテールパッケージ版には水冷クーラーが同梱すると思われていたが、
>水冷・空冷ともにCPUクーラーは付属しないようだ。
>各社から発売されるX399搭載マザーボード付属の「水冷クーラー用ブラケット」を使用する仕組みとのこと。
0315Socket774 (ワッチョイ 27fc-WI/f)2017/07/23(日) 07:38:15.41ID:/i/Sytqh0
D5ポンプ回すときって24ピンをショートして回すけど、他のCPU VGA SATA 電源を機器に繋いだままポンプ回しても問題ない?
0318Socket774 (ワッチョイ 5fc8-QK4i)2017/07/23(日) 08:23:27.65ID:ZFaebJZA0
>>315
ポンプ単体で動かす時はポンプに外部電源で動かしてるよ
というかそうするもんだと思ってた
0319Socket774 (ワッチョイ 7f67-TZr9)2017/07/23(日) 08:50:43.37ID:4Lsvapjc0
家はAmazonで買った12v10Aとかの変換かまして回す
リークテストならUD-ACDC100NSみたいなの持ってないの?
0320Socket774 (ワッチョイ 7f67-LXxN)2017/07/23(日) 11:47:06.21ID:Lj9ztyuY0
furyXの時も思ったが公式で水冷ならチューブ外せるようにしてくれ
そっから自分の水冷経路に組み込みたい
0322Socket774 (ワッチョイ df4d-2Ow2)2017/07/23(日) 23:01:53.67ID:++C6MtUj0
Amazonから届いた箱の中にAquaComputerのパッケージの箱が入っていた
AquaComputerといえばオリオだったのに時代は変わったなぁ

まあ、M2 SSD用のヒートシンクなんですけど
0325Socket774 (ワッチョイ 279c-c/jt)2017/07/24(月) 00:50:09.35ID:90I0Hs2F0
>>323
KryoM.2だけ買うなら直販で買うより日本のアマゾンから買った方が安いわ
何でもかんでも直販とか逆に情弱だわ
0327Socket774 (ワッチョイ 7f67-TZr9)2017/07/24(月) 19:08:20.93ID:JhAq9BBq0
水枕ならオリオのが安いな、つい最近まで売り切れだったのに一つ在庫が有るみたい
0328Socket774 (ワッチョイ 5fc8-QK4i)2017/07/24(月) 19:19:49.00ID:sRK5b3DW0
オリオ一回売り切れると次の入荷が遅い物がある
でark見てみると在庫はあるがやや高い
PPCsとか直販だと送料が地味に高いが欲しいものまとめればまぁまぁ

使い分け大事だね
0329Socket774 (JP 0H8b-Gd/K)2017/07/24(月) 23:24:20.96ID:64XBq3h4H
Bitpowerの水車についてくるFlow Diameter Conversion Setですが、
水車の回転が遅かったり回らなかったりする場合に口径の細い方を
使えば良いそうですが、その分流量が落ちると思いますが、
皆さんはどうしていますか?
0332329 (JP 0H8b-Gd/K)2017/07/25(火) 09:19:01.77ID:HgqhXS6GH
>>330
ありがとう。
内径大きい方を入れて回りました。
0333Socket774 (ワッチョイ df55-k/cA)2017/07/25(火) 12:27:28.50ID:WjFWU2ps0
MO-RA 3、やっぱすごいわ。
丁度1年運用になるけれど、システムド安定。(デカイけれどね)

外観は・・・エアコンの室外機そのもの。
0335Socket774 (ワッチョイ df55-k/cA)2017/07/25(火) 18:15:50.36ID:WjFWU2ps0
>>334
冷える、というより熱くならない。
冷やすのはブロックの上手いチョイスだろうし。

こいつのいい所はファンを超低回転に出来るところ。おかげで800rpm運転している。(20p*4)
6950X・1080*2・マザー(R5E10モノブロック)・10000rpm HDD*2
これらに通した冷却水、十分放熱してくれる。しかも”ほぼ”無音。簡易水冷の頃は電子レンジみたいな音してた。
0339Socket774 (ワッチョイ df55-k/cA)2017/07/25(火) 21:38:13.39ID:WjFWU2ps0
>>337
OCCTでぶん回した時(4.3G)、最大40℃半ば位だったはず。(コア温度70度後半。そこそこアタリコア)
通常環境じゃ怖くて使えんから(チキン)、4.2G程度で抑えている。そうすると最大30℃後半。
30℃後半〜と思かも知れんが、クーラント2.5ℓの温度変化を考えれば上々。水冷は温度が上がり始める頃には手遅れだからね。

今水温計は20℃後半を指している。システムド安定なのは、レギュレータにも水枕が被さっているおかげかな。
それより、SLIで1080ぶん回した時の空冷と水冷のなんと違う事よ。熱移動させているだけなのにケースに籠らないありがたさは段違い。
0340Socket774 (ワッチョイ df55-k/cA)2017/07/25(火) 21:42:16.20ID:WjFWU2ps0
>>337
クーラント2.5リットルね。
aquaのDPU。1リットル買ったつもりが5リットルボトル2個送って来て困っている。
ちな、ブルー。
0341sage (ガックシ 062b-Gd/K)2017/07/25(火) 21:45:24.30ID:TPFYbIQ66
初水冷でRyzen TH+GTX1080を以下の構成で冷やそうと考えてます。
http://imgur.com/a/XN8Ld

まだTH対応水枕が無いのでRyzen用を仮に入れてますが、TH対応品がでたら差し替えます。
ケースはDarkBase900で、ラジエータをFrontにするかTopにするかは未定です。

何か問題ありそうでしたら助言頂けると嬉しいです。
0342341 (ガックシ 062b-Gd/K)2017/07/25(火) 21:49:02.15ID:TPFYbIQ66
↑はEKに140mmファン在庫が無かったので別途140mmファンを3つ購入予定です。
よろしくお願いします。
0343Socket774 (ワッチョイ 279c-c/jt)2017/07/25(火) 22:03:02.35ID:V5/nVo5m0
>>341
RYZEN THって何?スレッドリッパーの略語なんだろうけど
スレッドリッパー略すならスリッパかTRでしょTHは初めて見たわ
0344Socket774 (JP 0H8b-Gd/K)2017/07/25(火) 22:30:53.00ID:HgqhXS6GH
>>341
クーラントをぬくときのドレンホースの役割となる経路は
用意しておいた方が良いよ。
ソフトチューブ系はチューブもフィッティングも外しづらい。

あと、ちゃんとポンプが稼働しているか確認しづらいのでフローインジケーター
なり、フローセンサーがあると良いかも。
(リザーバー内のクーラントを動きでも良いかも知れないけど)
0345Socket774 (ワッチョイ df55-k/cA)2017/07/25(火) 23:49:35.22ID:WjFWU2ps0
>>341
チューブが無いけれど、これから決めるならPrimoFlex お勧め。
自分も使っているけれど、他のチューブと比べて色付かないし、フィッティングにはめやすかった。
後、チューブカッタはあった方がいい。真っ直ぐに切断するのはコレ。
出来れば、ワセリン(水槽関係扱っていればそこにある。尼で簡単に入手可)も。フィッティングのゴムパッキンにちょっと塗って締めるとok。
後は、やっすいのでいいからオイルトレイみたいなパッド1個。漏れた時に即対応出来るし、ドレンホース受けに丁度いい(最初に使うのは試運転。純水流した後始末がいい)。
0346Socket774 (ワッチョイ 877c-QK4i)2017/07/25(火) 23:50:57.19ID:CoSDcuG80
ポンプ稼働確認だけならポンプから出てるPWMコネクタをアフィマザーボード繋げば確認出来る
0348341 (ワッチョイ df66-QK4i)2017/07/26(水) 01:26:51.22ID:TtUzBExF0
>>343
ご洞察の通りTHはすれっどりぱーのつもりでした。

>>345
小道具関係も一式揃えないと行けないですね。
お奨め一式揃えてみます。

>>344
水抜き&動作テストの事は考えていませんでした。
調べてみます。

CPUと水枕が入手できるまでに小道具と水抜き周りの知識を付けてきます。
0352Socket774 (スッップ Sdff-TZr9)2017/07/26(水) 09:22:00.48ID:+/y2qP6yd
>>339
アイドルで水温30℃以下は優秀だね、1700xアイドル47℃だから560x2で頑張っても水温34℃
夏はあきらめてzc-100を25℃設定で取り付けたわ、今水温27℃でcpuが37〜40℃くらい
0353Socket774 (ワッチョイ dfb2-/jiT)2017/07/26(水) 11:26:06.25ID:Ie7QRnhB0
水温は室温と一緒に書かないと意味はない。

ラジエータの性能は汽水温差で分かるから
0358Socket774 (ワッチョイ 7f67-TZr9)2017/07/26(水) 13:23:29.38ID:YfLMbmOC0
10コアで水温30℃以下なんて、アイドルでもかなり優秀なシステムだと思うよ
室温16℃なら特別な事だから申告するでしょ
0359Socket774 (ワッチョイ 5fa5-QK4i)2017/07/26(水) 13:31:04.98ID:AG82Rvv00
あんまり言うとうるさいのが出てくるから詳しくは聞かんが
ZC-100入れてる人いるんやな
0361Socket774 (ササクッテロレ Sp1b-S8h4)2017/07/26(水) 17:29:46.78ID:I/zKiKx1p
>>334
うちもMO-RA3 420 Pro使ってるんで書いとこうか。
室温28度、5960XをちょいOCで4.2GHz、BOINCでCPU使用率100%の時コア温度は64度。使用率60%だと60度。
水温計はつけてないので水温は不明。
20cmファンx4つ、800rpm。

CPUしか冷やしてないw
0363Socket774 (ワッチョイ 47d9-o/4+)2017/07/26(水) 19:04:49.58ID:jYA/5c6g0
MO-RAに使う180mmファンで静音目的でおすすめのファンあるかな?
SST-AP181は持ってるけどうるさくて
0364Socket774 (ワッチョイ df55-h40Q)2017/07/26(水) 20:24:08.57ID:lVAjtJgb0
>>363
20pにしちゃいなヨ
おら、BitFenix Spectre 200mm 700rpm これ、使っている。
20o厚だから、ちゃんとグリルも付けられる(グリル、4隅のポッチ嵌めるのが難しい)。
0365Socket774 (ワッチョイ 279c-c/jt)2017/07/26(水) 20:52:47.08ID:xWCwVrfD0
>>363
NoctuaのNF A20 PWMかNF A20 FLXだなMO-RA420にもちゃんと付くしね
そしてPWM制御したいならPWMの方で3ピンで良いならFLXだ
0369Socket774 (ワッチョイ 977c-yXEd)2017/07/28(金) 03:34:15.65ID:OotQW7Ta0
>>368
ハードチューブの曲げが難しいだけでは?
そんなに複雑に曲げてる人は珍しい。
直線的に見せたいから普通はハードチューブを
使うのに、その動画の人は独特のセンスだね。
ソフトチューブなら何にも難しい事はない。
0370Socket774 (ワッチョイ 9794-HJpE)2017/07/28(金) 04:56:16.17ID:8PAGbQSb0
確かにこのセンスはねーわw
ハードチューブをぐちゃぐちゃに潰してわざと傷んだソフトチューブのように見せて水路を狭くするのがかっこいいんだろうか・・・
ひとつひとつの部品や機材は高価ないいもの使ってるしもったいないなと思う
0371Socket774 (ワッチョイ 7b08-D+dn)2017/07/28(金) 05:47:50.39ID:+YjchdcB0
ひでーなこれ
すげーともかっけーともなんないし何目指してこんな事してんだろ
0380Socket774 (ワッチョイ 6a55-8hxI)2017/07/28(金) 14:19:14.77ID:SceWz3o50
チューブで組めばいいんだよ。拡張したりするの面倒じゃないか。
フィッティング、確かに高いけれど、Koolance辺り買っておけば使いまわせる。
0381Socket774 (ワイモマー MM9f-HJpE)2017/07/28(金) 14:29:57.32ID:4NsycXdGM
>>377
あなたの素晴らしい配管を是非晒してくださいな
人をいきなり罵倒できるくらいだから、さぞかし素晴らしい出来なのでしょうねぇ
0383Socket774 (ワッチョイ 8aa1-mCrC)2017/07/28(金) 16:04:29.57ID:oPoF75oI0
そのてん野口さんのブログは本当にためになるよね
ttps://blogs.yahoo.co.jp/ns_noguchi/21681680.html
0385Socket774 (ワッチョイ 6a55-8hxI)2017/07/28(金) 20:41:29.94ID:IP7O4wv60
塩って・・・チャレンジャーだなオイ。
俺だと洗浄の方が時間かかりそうw
0386Socket774 (ワッチョイ 669c-cD5A)2017/07/28(金) 21:21:24.83ID:yGKHUy9p0
シボハン作るなら砂だけど、このスレ的には桂砂くらいは使った方が良いぞ。
0391Socket774 (ワッチョイ 977c-ZO1u)2017/07/28(金) 23:48:52.48ID:3dBTtisU0
回転数のリモコン制御と表示アフィパネルへの接続があるから、壊れたら別のD5に交換とかは難しそうだけど安くて良いなこれ
0392Socket774 (ワッチョイ 0fd9-GNib)2017/07/28(金) 23:57:26.73ID:fbhLl0ke0
アウトレットを液晶に対して後ろにしてしまうとか設計した者は実際組んだら
配管がしずらいとかわかるだろうに…開発製品のテストとかしないのか
0393Socket774 (ワッチョイ 8b63-QWJB)2017/07/29(土) 01:04:27.00ID:MjUSrAuT0
いま簡易水冷だけど本格水冷組みたいアドセンスクリック
定期的に冷媒を変える必要あるとか言われてるアフィけど、どれくらいの頻度で帰る必要があるんだ?
0394Socket774 (ワッチョイ 7b08-D+dn)2017/07/29(土) 01:17:11.95ID:T3op3xtV0
パーツ入れ替えついでとかクーラントの色変えたいとか無ければ減った分継ぎ足し継ぎ足しで秘伝のクーラント状態でも別に問題ないよ
0395Socket774 (ワッチョイ 977c-ZO1u)2017/07/29(土) 01:19:14.94ID:TBwn5LfR0
>>393
性能維持したいなら1年でアフィ入れ替えろって書いてあるメーカーもあるけど、2年毎とかで良いんじゃない

自分は2年〜3年でPC構成一式変える時に一緒に交換してる
0396Socket774 (ワッチョイ 8b63-QWJB)2017/07/29(土) 01:37:29.40ID:MjUSrAuT0
>>394
いい味染み込みそうアフィねえ・・・
>>395
三ヶ月に一回とかだったら流石に耐えられんがその頻度ならなんとかなりそうアフィ
アドセンスクリックして自分も本格水冷考えるアフィ
0397Socket774 (ワッチョイ 6a90-HJpE)2017/07/29(土) 03:48:19.17ID:dtvpvF2s0
エナマの動作音も静かみたいだし安いしD5の代替として悪くないね
個人的にはこれの5インチ版が欲しい
0399Socket774 (ワッチョイ 8a66-ZO1u)2017/07/30(日) 09:01:28.27ID:W7l3ri010
>395 >396
この書き込みに混じってるアフィとアドセンスって何だろう。bot自動検出機能でもついたのかな。
0400Socket774 (ワッチョイ be9c-lVC4)2017/07/30(日) 09:28:24.81ID:/5EszlE60
信頼性と安定性考えたら高くても雪国のオイルヒーター用ポンプで
長時間連続運転するために開発されたポンプの方が良いな
0401Socket774 (ワッチョイ 8aa1-mCrC)2017/07/30(日) 09:29:40.72ID:yBYE8QAu0
>>399
たぶん広告の規約で使えないワードを混ぜておいてそのまま転載すると規約違反になるようにしてるのでは
0404Socket774 (ワッチョイ 7e67-iPV5)2017/07/30(日) 19:12:24.28ID:aelc35HV0
それこそD5でしょ
0407Socket774 (ワッチョイ c363-8hxI)2017/08/01(火) 12:30:03.63ID:Or5wqCvB0
20cmファン4つ搭載の巨大ラジエターな水冷キット10万くらいで出ないかな(´・ω・`)
12cmとか14cmは飽きた(´・ω・`)
0412Socket774 (ワッチョイ be8a-OP0G)2017/08/01(火) 18:52:56.26ID:Me+rD+Bu0
フィッティング 買い増し 買い増しでなかなか完成しない。
曲げれないソフトチューブ難易度高いな。
短い区間のやり方、経験積んでないと難しいわ。
0414Socket774 (ワッチョイ c3b4-p5cP)2017/08/01(火) 20:53:42.09ID:NgfLU51/0
銅管ロウ付けで配管したらフィッティングは安いし曲がらないし綺麗に仕上がるかも
上手くやれば20年は持つし

対応した枕が有ればだけど
0415Socket774 (ワッチョイ be9c-lVC4)2017/08/01(火) 21:04:08.42ID:vfyxmB5Z0
>>407
MO-RA3 420に20cmFAN4つ付けられるからMO-RA3 420とポンプ一体型リザーバーと
CPU水枕で海外通販すれば7万円+小物分のお金でお好みのシステム組んでお釣り出るな
GPUまで水冷にしてもGPUがシングルなら8万5千円+小物分のお金あればいけるな
0416Socket774 (ワッチョイ dacb-b2ow)2017/08/01(火) 23:10:31.15ID:ERYECCLe0
最近、本格水冷にしようと思い勉強しているのですがポンプ一体型のリザーバーとポンプとリザーバーが別になっている物がありますが何か利点があるのでしょうか?それともスペース的な理由での一体型なのでしょうか
0418Socket774 (ワッチョイ dacb-b2ow)2017/08/01(火) 23:51:35.84ID:ERYECCLe0
>>417
回答ありがとアフィ、やっぱスペースとかの面がデカイのか。ハードチューブでやる予定なんで配管の取り回しなんかも考えながらどちらにするか考えてみるアフィ
0419Socket774 (JP 0H17-mF2P)2017/08/02(水) 00:50:32.84ID:GlY3kj+0H
買ってきたラジエターの洗浄だけど、精製水を入れてシャカシャカ
振って排水するだけでOKかな?
0421Socket774 (ワッチョイ 0fd9-GNib)2017/08/02(水) 01:47:07.32ID:pA/c7M4E0
もう何台も作ったけど初回リークチェックで水回すだけでラジだけを特別な洗浄しなくても
特に問題は起きていない
0423Socket774 (ワッチョイ dbe0-V1Wy)2017/08/02(水) 01:56:53.49ID:GKM50f2Z0
国産じゃないし何が入ってるか分からないからラジの洗浄は必ずやってるな
物によっては黒い塗装が中にまで飛んでるのもあるしね
そういうのが剥がれてブロックの目詰まりになりそうだし
0424419 (オイコラミネオ MMb6-StkZ)2017/08/02(水) 10:23:18.31ID:MvQFyVcsM
>>420-423
回答ありがとうございます。
そのまま使うのはちょっと怖いので
お湯と精製水で洗浄したいと思います。
0426Socket774 (ワッチョイ 0fd9-GNib)2017/08/02(水) 22:41:00.92ID:pA/c7M4E0
水枕に付着したネバネバのやつ銅石鹸?は塩素系漂白剤に漬けててから歯ブラシで落とす
0429Socket774 (ワッチョイ cbb1-gAma)2017/08/03(木) 10:58:10.66ID:IfWo0ygy0
質問があります。

初めての自作で、
Z270A primeのマザーにコルセアH100i v2を付けて組み立てたのですが、
・UEFI画面でCPU温度がガンガン右肩上りになって(10秒で1度上昇ぐらい)で40度→80度オーバーまで達する
・CPU FANがN/Aとなって認識しない(CPU FAN EROORが出る)
という状態になっていました。
これは正常な状態なのでしょうか?
もちろんOCがなどせずすべて定格です。
異常な温度なためOSインストールも不安で、コルセアリンクも見れない状態です。

H100iから3つでてるコネクタは、
それぞれラジエタファン1ファン2そしてマザーのCPU_FANコネクタに接続しています。
CPU_FANの代わりにAIO_PUMPコネクタにつけても試しました。(どちらもN/A)
ラジエタのファンは二つとも回転しており、水枕のCORSAIRは白く点灯しています。
(一回熱くなりすぎて赤く点灯した記憶があります)

アドバイスよろしくお願いします。

【CPU】Core i7 7700K BOX
【CPUクーラー】H100i V2 CW-9060025-WW
【メモリ】W4U2400BMS-16G/W [DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組]
【マザーボード】PRIME Z270-A
【ビデオカード】ROG-STRIX-GTX1080-O8G-11GBPS [PCIExp 8GB]
【SSD】600p Series SSDPEKKW512G7X1
【光学ドライブ】
【ケース】CM 690 III CMS-693-KKN1-JP
【電源】SSR-750TD
【OS】Windows 10 Pro 日本語版
0430Socket774 (ワッチョイ cbb1-gAma)2017/08/03(木) 11:03:47.47ID:IfWo0ygy0
UEFI画面で、水冷ポンプは空冷ファンと違って、
回転数が表示されずN/Aとなるのは仕様でしょうか?
それともポンプの回転数が表示されるものですか?
0436Socket774 (スップ Sd37-WbFC)2017/08/03(木) 20:34:37.81ID:5u2x6b6Id
今度スリッパで初水冷やる予定なんだけど、
EKからモノブロック出やすいメーカー、出にくいメーカーの傾向ってあります?

未だに変態の370のモノブロックだけ出ないみたいなんで、399太一欲しいけどまよってます。
0439Socket774 (ワッチョイ 6b8c-dE0h)2017/08/03(木) 21:15:05.09ID:2GvHpTZc0
久々に水冷やろうと思って色々集め始めてる所
折角なんでハードチューブに手出してみようと思うんですが
ハードチューブってメンテ時の水抜きってどうやるのが一般的なんでしょう?
考えとしては一部ソフトチューブ+シャットオフか分岐+バルブとか思ってます
0442Socket774 (ワッチョイ 5f9c-K3Zi)2017/08/03(木) 23:41:43.83ID:skILA9Lw0
>>436
EKのコンフィグレーターで確認したらソケットSP3のマザボは
ASUSのZENITHしかリストにないな
ZENITH買うか他のメーカーのが追加されるまで待つかだな
0444Socket774 (アウアウカー Sac9-K0t8)2017/08/04(金) 08:33:40.42ID:UNCDE2Sfa
バカな質問で申し訳ないですが教えて下さい
フィッティングのアングルは穴がG1/4であればソフトチューブ用もハードチューブ用両方使えますよね?
0446Socket774 (ワッチョイ b37f-ZAjc)2017/08/04(金) 09:21:28.08ID:fPKNMs9j0
>>444
つかえる
アングルの穴に取り付けるチューブ接続用のフィッティングをソフト用かハード用かでカエルだけ
0449Socket774 (ワッチョイ c7cb-y4fA)2017/08/04(金) 22:21:15.35ID:SOqqlPec0
今、初の水冷PCの構成で悩んでるのですがASUSのextremeマザーに付いてくるモノブロックって出来としてはどうなんでしょう?C6HにしてEKなどのブロックを買うかC6extremeにするか迷ってるのですがMAXIMUS extremeなどのモノブロックを使ってる方使用感など教えて欲しいです
0452Socket774 (ワッチョイ c7cb-y4fA)2017/08/04(金) 23:51:33.20ID:SOqqlPec0
>>450
オリオに展示あるのか!ちょうど盆に秋葉原行くから店員さんとかにも聞いてみようかなぁ、色々機能ついてるみたいだけど純粋なブロックの出来とかも気になるし。水冷初心者なんだけど店員さんに色々聞いたりアドバイス求めても良いもんなのかな?
0453Socket774 (ワッチョイ ade0-oiPi)2017/08/04(金) 23:55:55.60ID:jU6NBkqn0
お盆は13から16日までオリオスペックお休みやで
ワイも地方暮らしだけど地方で生きるの地獄すぎて辛い
0454Socket774 (JP 0H71-AGS5)2017/08/05(土) 00:13:54.52ID:zLx+O6n2H
480mmラジエターを1本から2本にしたら同じGPU負荷で水温が
35.5度から29.1度に落ちた。(室温27度)
ラジファン回転数も1500rpmから750rpmに落としても
水温上昇は31度だった。
ラジ増設は効果ありますね。
0455Socket774 (ワッチョイ 957c-/FH4)2017/08/05(土) 00:30:11.08ID:z5s7xeMh0
>>452
お盆は休業
ある程度勉強してて、わからない点聞くのはありだろうけど、「何もわかりません教えてください」だと向こうも回答し辛いかも
0456Socket774 (ワッチョイ c7cb-y4fA)2017/08/05(土) 00:46:38.59ID:akeHIEPK0
まじか!ちと日程は調整しよう。一応勉強はしてるから細かい疑問点とか構成なんかの相談ですねー
0467Socket774 (ワッチョイ 5b8a-GhzM)2017/08/05(土) 21:47:18.20ID:6es+OY7s0
載せ替え終わった。これでAVX-512やエラッタで遊べる。
EKの希釈タイプだけど結構濃い。UVで光る。
写真白飛びしてるけど、実物はもっと綺麗に緑出てる。
ID1/2-OD5/8チューブ曲がらんね。潰れやすい。

>>464
温度センサー。よく考えるとエルボにでも仕込めばよかったかな。
あとから適当に買い増ししてつけることにしたので、かなり適当。
MBに温度センサーの端子があるのでそれに繋がってる。
0468Socket774 (ワッチョイ 493e-abJc)2017/08/06(日) 00:13:59.60ID:EJrB3M+80
thermaltakeのキットから色々拡張していこうと思ってます。
各メーカーフィッティングの素材が違うんですが、cuと組み合わせたらまずいものってありますか?
0469Socket774 (ワッチョイ 957c-/FH4)2017/08/06(日) 00:54:05.23ID:ihW9bEeC0
>>468
厳密にいえば異種金属は全部ダメ
ちゃんと冷却液入れて使うならブロックでよく使われてる銅とフィッティングでよく使われてる真鍮の組み合わせは大丈夫
0473Socket774 (ワッチョイ dfea-Aaeq)2017/08/06(日) 18:22:01.43ID:UFuUQ+h00
>>472
どもです
前スレか前々スレでケースだけ作ってうpしたものです
初水冷、初塗装なんで色々とトラブルにあって疲れてますw
0476Socket774 (アウアウウー Sa2f-Hko1)2017/08/06(日) 19:00:56.33ID:77Pqj/uZa
こういう風な綺麗さだと俺は色つけたく無いと感じる
でも割と何入れても似合いそう
0479Socket774 (ワッチョイ dfea-Aaeq)2017/08/06(日) 19:28:50.95ID:UFuUQ+h00
>>474
海外の職人みたいな真似はできませんw
M/Bから外せるパーツだけで精いっぱいでした

>>478
ほとんどのパーツはもともとの色が白のものを買ってます
自分で塗ったのはM/Bから外すことができたパーツと
SLIブリッジくらいです
0480Socket774 (ワッチョイ ab8e-n6JH)2017/08/06(日) 19:40:55.78ID:1AO43w2m0
HexGearの人か、格好良かったから覚えてるわ
しかしケース削ったり塗装したり完全にDIY領域だなw
0481Socket774 (ワッチョイ 3f24-gAma)2017/08/06(日) 19:44:06.70ID:4PAVMM/o0
白いケースに血みたいなクーラントで病院の手術室みたいになってる奴よくみるよな
0483Socket774 (ワッチョイ 2bc6-DiRw)2017/08/06(日) 20:54:48.68ID:BkBCDM7f0
うわー冷却性能にはこだわらない人なんだね
コア部分は塗装したら効率落ちすぎて
0486Socket774 (ワッチョイ dfea-Aaeq)2017/08/06(日) 21:17:37.41ID:UFuUQ+h00
ラジはBlack Ice Nemesisで
下はGTR420、上はGTS420で共に白色のやつです
ラジの塗装は自分ではやってませんけど、パーツ選びミスりましたか?
OCはしないのでとりあえず室温25-27度くらいで静かに冷やせればいいと思ってます
ファンはノクチュアのNF-A14 PWM*6枚です
0487Socket774 (ワッチョイ 957c-/FH4)2017/08/06(日) 21:20:28.99ID:ihW9bEeC0
>>486
白モデル買っただけでしょ?それなら大丈夫
>>483,484は自分でラジ塗装したと勘違いしてる

それより白スリーブってあんまり綺麗に見えないな
照明入れたら見え方変わるんだろうけど
0488Socket774 (アウアウウー Sa2f-Hko1)2017/08/06(日) 21:39:11.03ID:77Pqj/uZa
スリーブというかそもそも現存の規格は電源配線が多過ぎる気はする
少なくできればスッキリする
0491Socket774 (ワッチョイ dfea-Aaeq)2017/08/06(日) 21:50:14.83ID:UFuUQ+h00
>>487
ラジの件安心しましたありがとうございます
スリーブ白はたぶん色が透けるからですね
中の線は塗ってないので、黒が透けてじゃっかんグレーになってます
中線塗りを何本かやったんですけど、あまりに本数多くて心折れました
電源だけでなくファンの線やポンプの線もあるのでとんでもない数です
0494Socket774 (ワッチョイ e32b-Hko1)2017/08/06(日) 22:16:00.63ID:XMY7Y2ZA0
ttps://zigsow.jp/item/323951/review/325256
冷えるらしい
塗装も硬いそうで、良いラジだな
0497Socket774 (ワッチョイ 0b87-sdOd)2017/08/07(月) 01:41:35.78ID:gQfTPnHO0
水冷ブロックで銅とニッケルがありますけど
CPUブロックが銅ならVGAブロックも銅とか統一した方がいいんでしょうか?
0499Socket774 (アウアウウー Sa2f-Hko1)2017/08/07(月) 02:33:53.38ID:q1Mkv2Y2a
>>497
どうせラジで異種金入るからどうでも良いよ
0501Socket774 (ワッチョイ a367-8jv8)2017/08/07(月) 09:47:22.29ID:gkJKwk3s0
>>497
クーラントを正しく使ってる限りは銅、真鍮、ニッケルの組合わせはほぼ大丈夫だと思って良い
アルミ製を混ぜないようにだけ気をつけてな
0506Socket774 (アウアウカー Sad3-8jv8)2017/08/07(月) 14:54:15.57ID:PoVi/aw6a
>>503
freezemodのパーツ集めて半年くらい使ってるが今んとこ水漏れ無く稼働してるんでVRMとチップセット用の水枕を買い足して着弾待ち中
加工が荒かったりリザーバーの中に切削屑が入ってたりってトコはまあ値段なりの印象
水枕付属のフィッティングが緩んでるくらいで文句言わない寛容さは必要だと思うわ
>>504
こないだ買った時は段ボールに栄養成分表が載ってたw
0510Socket774 (ワッチョイ df6c-dE0h)2017/08/07(月) 20:24:52.91ID:PAUCRCoS0
AliのQ&Y Technologyやwatercooling CN Storeのパーツ使って約半年で今のところパーツ由来のトラブル無しだな
SC600とかいう1600円の安いポンプも、CPUとグラボ1枚の水枕ならまだまだ能力に余裕ある
0512Socket774 (ワッチョイ c303-/FH4)2017/08/07(月) 20:54:56.80ID:TXtuP5ch0
そういえば昔乗ってた車が銅ラジにアルミエンジンだったな
特に問題起きなかったしちゃんとしたクーラント使ってれば平気平気
0513Socket774 (JP 0H71-AGS5)2017/08/07(月) 21:16:44.76ID:6YmSLPWLH
ラジエター追加したあと、クーラントを足しても足しても
数時間経つとリザーバーの水位が数ミリ減っているんだけど、
どこかの空気溜りが無くなっているからなんだろうか。
0515Socket774 (ワッチョイ a367-8jv8)2017/08/07(月) 23:08:14.54ID:gkJKwk3s0
>>511
アルミと銅の組合わせはレモン電池の極板にするくらいだから電蝕によるトラブルのリスクが増す
>>512の言うようにクーラントがちゃんとしてて電流の流れるルートがなければれば大丈夫なハズなんだがな
0516Socket774 (スフッ Sd57-0Nem)2017/08/07(月) 23:22:28.96ID:MqZ5ymlgd
結局ラジエーターはどこがいいんやろ、aquaのとblackICEやとどっちのがいい?
0518Socket774 (ワッチョイ e1b4-Hko1)2017/08/08(火) 04:36:20.58ID:I32dIA0y0
>>515
或いは枕かラジをGNDから絶縁してしまえば大丈夫な筈
要はクーラントを介して回路が形成されなければ良いんだから

オススメはラジを絶縁してみる方
何故なら枕側は取り付け部分を考慮すると難しいから
0521Socket774 (ワッチョイ 4768-gAma)2017/08/08(火) 11:09:41.24ID:7I9Fnfic0
Watercoolのあれってアルミじゃなかった?
CPUは熱伝導性考えて銅にしたいし商品も銅プレート多い
外付けで熱をこもらせないなら一択だけど怖いな
0525Socket774 (ワッチョイ b9d9-FJki)2017/08/08(火) 14:53:10.58ID:F96nYPez0
リザーバー一体型ポンプENERMAX NEO Changerのリザーバー部分の上部がアルミで
クーラントにアルミが触れてしまうようだから要注意
他のメーカーなら外側がアルミでも中側はPOM
0526Socket774 (ワッチョイ 918a-/FH4)2017/08/08(火) 16:41:33.78ID:d/9OWQad0
>>513
空気だまりがあると、起動時にリザーバーの水位がぐっと下がるので気づくかと。
電源OFFで水位が戻る。下がっているなら空気だまり。
悪いほうに考えると見えない場所で漏水
0530513 (JP 0H71-AGS5)2017/08/08(火) 22:25:07.49ID:iYeiWIJ6H
>>526
回答ありがとうございます。
ポンプが動き出すとリザーバーの水位が下がるので空気溜りが
どこかにあるようです。
目に見えるところでは見つからないので、ラジエターのどこかでしょうね。
0531Socket774 (ワッチョイ 918a-/FH4)2017/08/09(水) 03:43:37.87ID:IsiDg4g20
>>527
昔オリオで売ってたJINGWAYだったかな のREDは実際入れてみると
まさにそんな色でした。いつのまにかそれをオレンジとか言い始めたけど。
空気抜けきってないとビールかおしっこです。この翌週には色が嫌で入れ替え。
そのあとDEEPREDを出してきたのかな。
http://i.imgur.com/qOCDNkV.jpg

>>530
その状態ほおっておくとあまりよろしくないかと。
掃除機の口塞いだ状態でスイッチいれてるというか。
水の循環水量も悪くなってる。
ラジエターのフィッティングを下側にしていて、いつまでも上部の空気が抜けてないということが
昔あった。
ひっくり返してもフィッティングより上にラインが少しでもあると抜けにくかったりね・・・
0532Socket774 (ワッチョイ 5f4c-kts5)2017/08/09(水) 07:28:21.50ID:vO1YaiCq0
EKの予約品初めて買うんだけど発送予定11日になってて発売それ以降だったらそのうち発送情報変わって発売日前後になる感じ?
0536Socket774 (ワッチョイ 5b8a-zlP1)2017/08/09(水) 18:59:46.81ID:4SeOW+xz0
>>534
>>459 >>467
EK Water Blocks EK-CryoFuel Acid Green Concentrate 100 mL

もうね、透明というか明度上がって透けて見える。緑茶みたくなってる。
シアン成分がどこかに引っ付いて薄くなってしまったのだろうか。
0538513 (JP 0H71-AGS5)2017/08/09(水) 21:25:30.19ID:r1nvBvNdH
>>531
ラジエターが上部にあって、フィッティングが下方向についているので
ラジエター内に空気溜りがありそうですね。
ケースが大きくて重いのでひっくり返すのは難しく、せいぜい傾けるのが精一杯。
さて、どうしたものやら。
0544Socket774 (ワッチョイ 6b8c-dE0h)2017/08/09(水) 22:57:37.02ID:hv1Ac/Py0
エナマの購入
ラジ洗浄がてら回してみたけど結構光量あってクーラント透明がいいかな
0547Socket774 (ワッチョイ dbe0-/FH4)2017/08/09(水) 23:52:47.42ID:1z2qq/B20
熱伝導率
水 0.6
フロリナート 0.06

フロリナートの熱伝導率は水の1/10、配管内の循環クーラントとしては適さない
フロリナートは没冷用
0549Socket774 (ワッチョイ 97d9-8QQT)2017/08/10(木) 04:06:25.12ID:fh0tK+8R0
>>539
せっかくQDつけてあるんだからサーマルテイクの水枕を分解して塗料が付着してないかチェックしてみては
0550Socket774 (スップ Sd5a-p+6H)2017/08/10(木) 07:28:46.64ID:2hJYuMv9d
>>539
おーありがとう!結構変わるのね…クーラント選びも色の退色とかも考える必要があるのかぁ
0553Socket774 (ワッチョイ a36c-hWSA)2017/08/10(木) 14:34:52.78ID:fKqv96Kd0
真っ白の人の続きがどうなったか早く見たい
自分は空冷から真っ白の水冷に変えてる途中だから凄い参考になった
0557Socket774 (スップ Sd5a-p+6H)2017/08/10(木) 16:56:45.56ID:2hJYuMv9d
やっぱ変色するのね、今度初の水冷で組む予定でクーラントは白にしようと思ってたけど白も変色するのかな?
0559Socket774 (ブーイモ MM26-8Ud6)2017/08/10(木) 17:22:23.98ID:922Q4NXKM
車用使ってるけど変色はしないな
ただ長い期間使ってるとチューブに色移りするけどこれはどのクーラントも多分同じか
0565Socket774 (ワッチョイ f3ed-eV6b)2017/08/10(木) 20:04:37.18ID:pKTbGxSd0
熱伝導率でいったら水銀が水よりいいよな
水銀冷クーラーとか変態なのをどこか出さないかな
0566Socket774 (ワッチョイ 8aa5-aEKd)2017/08/10(木) 20:27:35.32ID:ViP/93H20
価格が安めなのは良いが通常モデルより10mmデカイだけとか
もっとゴツいの期待してたのになぁ
まぁ買うのはモノブロックだけど
0567Socket774 (ワッチョイ ca8e-W16a)2017/08/10(木) 20:28:14.11ID:hON0PIlF0
水路支えなきゃいかんしポンプも水と同じ流速にしようとすると負荷高くて死ぬんじゃ
0568Socket774 (ワッチョイ 5b8a-aEKd)2017/08/10(木) 22:06:28.30ID:jLV/TMQM0
>>565
腐食性物質、危険物質の代表格のクーラーなんて
誰も保管してくれないし、配送してくれないでしょ・・・
0573Socket774 (ワッチョイ abb4-Pfuq)2017/08/11(金) 02:48:18.93ID:3bbU23Vy0
>>565
冷媒ってそういう目で見るもんじゃないと思うぞ
フロリナートが冷媒として成立する理由でもある
0578Socket774 (ワッチョイ 97d9-8QQT)2017/08/11(金) 12:59:06.40ID:ZCCKk/P+0
>>577
AM4の時は日本Amazonでも売ってたがオリオやその他国内ショップでは扱わないと思う
Aliexpressで買っても届く日数は同じだから他に欲しいものと一緒に注文するといいんじゃない
0579Socket774 (スップ Sdba-p+6H)2017/08/11(金) 14:52:37.79ID:jbixrRr4d
>>578
おーなるほど。アマゾンは取り扱いなしになってたし検討してみる、ブロックの見た目も割と好きだな
0582Socket774 (ワッチョイ 4e9c-3vYd)2017/08/12(土) 21:09:09.38ID:mGtotgcX0
>>580
すごい綺麗だぁちょっと俺んちまで来て俺のPCの配管も頼むよ!

しかしEKのFCでターミナルっていつ見ても配管の仕方次第じゃ
GPUもジェットプレート構造にした意味無くなる仕様だなと思う
ターミナルの下側にもネジ穴開けて水流せるようにしないと
ポンプ→GPUって流す時に配管綺麗に見せようとすると今の構造じゃ
横をINにしないといけないけどそうするとシリアルだと先に水が流れるGPUが
パラレルだとGPU2枚共ジェットプレートの意味が無くなっちゃう
0583Socket774 (ワッチョイ c7ea-08PI)2017/08/12(土) 21:14:07.21ID:hFlf5Mct0
>>581
注水はリザーバーからです
蓋の穴が3つあるのでスポイトで入れようかと
排水はポンプアウトのところに分岐つけてみたんですけど、あまりよろしくないですかね?
排水に関しては色々調べたんですけど、正直正解がわからなかったもので。。。
何か良い案があればご教授願いたいです

>>582
この配管やるのに、これの倍のパイプが犠牲になってますので、綺麗と言われると嬉しいです
けど、アップにしてみると微妙にしわがあったりしますw
EKFCターミナルは今回かなりやられましたw
こいつのせいで当初考えてた水路がかわって、買って無駄になったフィティングがかなりありますw
0584Socket774 (ワッチョイ 4e9c-3vYd)2017/08/12(土) 21:16:05.63ID:mGtotgcX0
>>581
排水はポンプからのOUTにボールバルブ付いてるからそこから排水でしょ
注水はリザの上からか?
それかもう1セットリザとポンプ用意して排水のボールバルブにもう1セットの
リザとポンプ繋げて無理矢理注水とか力技で出来なくもないw
0585Socket774 (ワッチョイ 4e9c-3vYd)2017/08/12(土) 21:20:16.41ID:mGtotgcX0
>>583
排水はそれで大丈夫だよ

僕もSLIだけどFCターミナルの構造的にこりゃダメだって分かってたので
FCターミナル使わずに普通にハードチューブ2本使ってパラレル接続してますね
0586Socket774 (ワッチョイ c7ea-08PI)2017/08/12(土) 21:24:33.14ID:hFlf5Mct0
>>585
排水の件ありがとうございます
これでテストしてみたいと思います

ターミナルは自分も水路が限定されることがあらかじめわかってれば辞めてたと思いますw
でも結果的に最初の計画してた水路より、満足したものができたなとおもってます
0588Socket774 (ワッチョイ 97f2-TGPa)2017/08/12(土) 22:40:41.23ID:S/N1w8eK0
>>583
>この配管やるのに、これの倍のパイプが犠牲になってます
ハードラインでの綺麗な配管は失敗しながらやるしかないよね
あらかじめ計測しても一発じゃうまくいかない
0589Socket774 (ワッチョイ 3ee0-W16a)2017/08/12(土) 23:31:57.33ID:Xue5YK7+0
初めて水冷をしようとしているのですが、フィッティングの種類、サイズがまるでわかりません。
構成は
モノブロック 対応製品が出てから購入
グラボ MSIの最初からEK製ブロック化されているもの
ラジ Black ice 420GTX、280GTX
ポンプ EK-XRES 140 Revo D5 PWM
チューブ ID3/8-OD1/2

で、考えています。
cooling labで調べると上記のラジやポンプ(リザーバー)はG1/4らしいのですが
この場合「G1/4フェルールレス フィッティング 内径3/8インチ / 外径1/2インチチューブ用」
と書かれたものを選べばいいのでしょうか?
0592Socket774 (ワッチョイ 3ad5-FFRj)2017/08/13(日) 01:45:22.18ID:ajegV9nx0
ハードのキレイめなの見ちゃうとハードで組み立くなるなぁ・・・
ソフトで組んで昨日微調整終わったとこなのに
0595Socket774 (ワッチョイ aac8-aEKd)2017/08/13(日) 04:40:24.92ID:GKDqeAa00
>>594
そして実際組み始めるとなぜか足りないフィッティング
一通り完成してもなぜか追加で発注が出る
0597Socket774 (ワッチョイ 3ee0-W16a)2017/08/13(日) 04:52:08.12ID:eZYViXuM0
フィッテングは全部で15個買いました。
塵も積もればなんとやらですごく高い。
クーラントも白が国内で調達できなかったので輸入する羽目に。

フィッテイングとクーラントはただみたいな感じ見積もってたので
予想以上の金額に。
0598Socket774 (ワッチョイ 33d5-P2+l)2017/08/13(日) 07:58:05.55ID:G2qtOKdr0
ライゼン1700XをOC3.8で使用しているのですが、簡易水冷のCorsair H110iがよさそうだなと検討中。
PCケースが古いタイプで天井塞がっているんだけど、ラジエーターって例えば、ケース側面を開けてPCケースの上に置くとかしたらダメなものなのでしょうか?
そもそもコードの長さがそこまであるのか不明だけど。
0600Socket774 (ワッチョイ df94-KsLg)2017/08/13(日) 08:16:52.02ID:iUTrz/wv0
>>598
簡易水冷は後々の事まで考えて正直お勧めできない
そんなおもちゃに頼るなら空冷の方がいろいろとマシだがお好きにどうぞとしか・・・
0601Socket774 (ワッチョイ aac8-aEKd)2017/08/13(日) 09:00:55.93ID:GKDqeAa00
>>600
空冷よりはいい(ラジの設置とファン配置によるけど)
CPU簡易水冷で5年くらいでGPU簡易水洗も使った
それからこっちに来た
空冷も簡易も水冷も長所短所あるしそれぞれの環境もあるからどれがマシとか無いと思う
0606Socket774 (ワッチョイ ab63-bCXE)2017/08/13(日) 12:56:44.26ID:MSiSFBnO0
もしかしてクーラント以外日本で買ったのか
10万はさすがにぼられすぎなんじゃないの
0609Socket774 (ワッチョイ 0e67-m4U4)2017/08/13(日) 13:35:30.88ID:cBVX1O6r0
モノブロックにgpuフル水枕x2 ラジエーターx2 ポンプと普通に10万コース
そして次に作り変える時、モノブロックとgpu水枕x2は使い回し出来ない
0610Socket774 (ワッチョイ 3ee0-W16a)2017/08/13(日) 14:01:53.02ID:eZYViXuM0
>>606
グラボ含まれてないですよ。
ほぼ全部cooling labで買いました。
PPCSで見積もったりもしたけど、水冷初めてで工作精度(不良率)
とかもわからないし、買い間違いとかもあると返品とか買い増しとか
色々不安だったので、高いけど国内でほぼ買うことに。

逆にPCパーツは半分くらい輸入です。
0612Socket774 (ワッチョイ 4eec-gbxR)2017/08/13(日) 14:55:28.36ID:Mrp20Xqs0
>>606>>607
逆に込みで10マンってやすすぎるだろ
どんなゴミグラボをわざわざ水冷したのよ
わざわざ性能敵に水冷化の価値もないグラボ水冷してるやつみると 知性疑うわ
0615Socket774 (ワッチョイ 9a55-6KBD)2017/08/13(日) 15:34:28.06ID:I+n331YT0
フィッティング関連は、Koolance買っておけば間違いないとあれ程...
(と、いう俺もココで教えて貰った)
0618Socket774 (ワッチョイ 6305-H5uZ)2017/08/13(日) 16:24:31.57ID:aOMePIG/0
ほぼ全てBitsの中クイックリリースだけkoolanceなのが最近気になってる
買い換える必要性何てないのに気になってる
0622Socket774 (ワッチョイ 631c-1q0p)2017/08/13(日) 16:51:42.45ID:BZ+64uvU0
水冷挑戦しようと色々調べたりPPCsでカートに入れたり出したりしながら見繕っていますが、
チューブの太さは、内径3/8外径1/2が無難ですかね?

太い方が見た目格好よさそうだけど……
内径1/2外径3/4はあまり一般的でないのかな?
0624Socket774 (ワッチョイ 3e67-KsLg)2017/08/13(日) 18:32:19.63ID:HjQMvzt+0
5インチ用ポンプ一体リザ→KOOLANCE
クイックリリース→KOOLANCE
背中にラジ背負うやつ→KOOLANCE

チューブ→EKの黒い奴

冷媒→車用のアレ

その他→XSPC
0631Socket774 (ワッチョイ 3ee0-W16a)2017/08/14(月) 04:35:06.62ID:zbblBhKi0
スリッパは汎用性ないからあまり出ないと思ってたけど
けっこう色んなメーカーが動いてるのね。
0632Socket774 (アウアウウー Sac7-Pfuq)2017/08/14(月) 05:43:55.76ID:Y9fo4/HQa
慣れりゃ1/4 3/8 1/2 3/4 1くらいはよく使うからすぐ覚える
デカいほうはインチ倍数単位になるから楽
by水道屋

でも/16とか/32、/64は勘弁な
ヒコーキとか口径が細かくて嫌になるわ
0633Socket774 (ワッチョイ 97d9-8QQT)2017/08/14(月) 06:36:48.17ID:mRs1U5IC0
水冷化の価値も無いGTX1060でも水冷化したらケース内温度がめちゃくちゃ下がり
トップ側排気ラジが吸う空気が室温と同等まで下った為、なんとCPUの温度が下った
風が吹けば桶屋が儲かるってことか
0634Socket774 (ワッチョイ 339c-3vYd)2017/08/14(月) 08:29:44.16ID:a15zlbpW0
>>627
アメリカン「他国のやつはミリ表記で良く理解出来るな」
アメリカ人にとっちゃ生まれる前からインチ表記なんだから
生まれる前からミリ表記の俺たちと同じ感覚だぞ
0635Socket774 (アウアウウー Sac7-Pfuq)2017/08/14(月) 08:55:48.18ID:Y9fo4/HQa
>>634
使ってんのあいつらだけ
民主主義原則に則ってSI単位系で統一すべき

とは言うもののnmとかftとかデファクトスタンダード化されたしどうしようもない
つまり何が言いたいかと言うと米帝許すまじ慈悲はない
0637Socket774 (ワッチョイ 9a55-6KBD)2017/08/14(月) 10:13:15.09ID:FUE/jE2V0
インチ-ミリ 表記換算間違って、米にて飛行機のエンジン落っことしたのは有名
(ピン口径間違えたってさw)

ミリにしろよ。当人も物理計算する時にわざわざミリに換算し直しているし。
0638Socket774 (ワッチョイ aac8-aEKd)2017/08/14(月) 10:20:24.76ID:2Lw8dRBQ0
CPU GPU枕 EK
リザ一体D5ポンプ EK
ラジ HWLabs
フィッティング Bits
クイックリリース Koolanse
チューブ EK(ID8/3 OD2/1)
クーラント Thermaltake(濃いやつ)

このスレ含め色々調べてチョイスはしたつもり
0640Socket774 (ワッチョイ 8ae0-W16a)2017/08/14(月) 10:37:05.77ID:9QMyTOL/0
スポーツや各種交通、軍事関係でもインチフィートヤードは根強いから仕方ないわ
0642Socket774 (ワッチョイ 9732-lt+t)2017/08/14(月) 12:07:48.49ID:5FMMKTf70
スリッパで組むの楽しみだわ、ケースどうしよ
水枕はモノブロック待ちだったけどXSPCかっこいいな
0644Socket774 (アウアウウー Sac7-Pfuq)2017/08/14(月) 14:20:49.03ID:Y9fo4/HQa
>>639
8/3フィッティングだと2-2/3で70mmってトコか
サーバ用とかだとこんくらいのもありそうだよね
0647Socket774 (ワッチョイ 0e67-m4U4)2017/08/14(月) 15:31:07.92ID:tjuJOoLS0
ファングリルとケースマウントは買ったのだ、proじゃない方なのでこみこみ約38k
0648Socket774 (ササクッテロ Spbb-nXpb)2017/08/14(月) 16:06:28.46ID:BLfN5O82p
>>647
おー安い素晴らしいw
Proにオプション品モリモリで合計6万円行ってギョッとしたなあ〜
次は無印にファン用ブラケットだけでいいと思ってる。
0652Socket774 (ワッチョイ 9a55-6KBD)2017/08/14(月) 19:54:39.28ID:FUE/jE2V0
>>645
ステンレススチール? うちのピカピカだわ。
で、グリル付けてMO-RA3にポンプ&リザを寄生させている。

MO-RA3が重いから共振しないし、リザが外にある事が不自然じゃない。
0660Socket774 (ワッチョイ 37bb-6KBD)2017/08/15(火) 14:44:43.62ID:yp/9CgqC0
初水冷で
KOOLANCE HOS-10CL (ID3/8 OD1/2)というチューブをチョイスしたけど
エラい固いですね、ドライヤーで温めながら突っ込んでますがこういう使い方でOKですか?
0661Socket774 (ワッチョイ 5b8a-aEKd)2017/08/15(火) 15:41:29.30ID:qKu8sSGQ0
>>660
それ固い上にすぐ折れる(曲がってチューブが潰れる)
カラーの都合上しかないならいいけど、使うならしなやかで曲がっても潰れないのがいい
0666Socket774 (ワッチョイ b62b-Pfuq)2017/08/15(火) 16:47:17.89ID:V4e6Ac5B0
>>659
リザーバが爆発するって夢にしても荒唐無稽過ぎないか
まさか将来的に低沸点冷媒を用いた加圧系になった時の予知夢とか?
0667Socket774 (ワッチョイ 9ac6-0vyp)2017/08/15(火) 16:57:28.15ID:b2ehYBMJ0
>>660
一番使いやすいチューブですよ
他のシリコン系の柔らかいものはつぶれないようにするのに苦労します
0668Socket774 (ワッチョイ 3ee0-W16a)2017/08/15(火) 16:59:38.32ID:dvYKGAkb0
>> 664
ガチガチに養生してたよ。
工業用絶縁性接着剤と工業用絶縁テープのコンボ。
だけど押し出そうとした瞬間リキプロが渋いてな…。

まあ在庫限りで4万で買ったヤツだからまだいいんだけどね…。
0671Socket774 (ワッチョイ 97d9-8QQT)2017/08/15(火) 20:28:00.71ID:i34673W+0
過去にスレで何度も名前が出ているPrimoFlex なら潰れにくさNo1だよ
俺はソフトチューブなら Mayhemsしかもう買わないけどね
0673Socket774 (ワッチョイ c7ea-aEKd)2017/08/15(火) 23:03:02.99ID:QFkN92D30
一応リークテストクリアして、windows入れてみました
まだちょいちょいいじるとこは残ってますが、ひとまずはこれで完成です
https://jisaku.155cm.com/src/1502838041_bb5a0eb5b6f0debc59edade598a0bd86d8a72f39.jpg

今回のPC作りのきっかけとなったコンセプトと一緒に
https://jisaku.155cm.com/src/1502838041_5e7bd7fac64d54fb7c58b0fc9ba2b8cdf4a45d10.jpg

クリアのクーラントを入れて色薄めたい・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
0676Socket774 (ワッチョイ c7ea-aEKd)2017/08/15(火) 23:11:09.70ID:QFkN92D30
>>674
ありがとうございます
初めての水冷で初海外通販個人輸入、初塗装と、いろいろ初体験だらけでしたが
色々と勉強できました
余計なもの買ったり失敗したりでお金は無駄にかかりましたが、
この3か月すごい楽しく過ごせたのでよかったです

>>675
一番最初に、某動画サイトで、ガンダムUCの黒くてオレンジに光った水冷PCの動画を見たのがきっかけです
それが自分にはバンシイに見えてしまって、水冷PC組もうと決心しました
ユニコーンみたいなPCを作りたくて手出したようなもんですw
0681Socket774 (ワッチョイ 8acb-p+6H)2017/08/16(水) 12:44:05.69ID:3lV5hWUu0
>>673
1つ気になるんだけど水冷ブロックとかの表面は塗装しても冷却に支障はないんだよね?自分も次のPCをCROSSHAIR VI Extremeの水冷モノブロックでやろうと思ってるのですがASUSの目?のロゴが気になるのでそこだけ塗り潰そうかと悩んでるのでわかる方います?
0683Socket774 (スププ Sdba-M8fY)2017/08/16(水) 12:54:01.74ID:yIh1XLAbd
内部塗装は剛の者すぎる…
表面は放熱に関係なさそうだし塗るぐらいは問題ないんじゃない?
0684Socket774 (ワッチョイ 4ebb-7WBy)2017/08/16(水) 12:57:50.45ID:Wy30x8cg0
放熱塗料か耐熱塗料を塗れば良いじゃね 通常の塗料だと熱変化に
対応してないから剥がれるか蒸発する
0685Socket774 (ワッチョイ 8acb-p+6H)2017/08/16(水) 13:17:03.40ID:3lV5hWUu0
最近勉強し始めた所なので内部リブがちとわからないのですが、ヒートシンクみたいなプレートの事ですかね?一応白丸部分だけなので大丈夫そうですね。塗料に関しては耐熱性のある物を使用します!http://i.imgur.com/jQERJMK.jpg
0687Socket774 (スップ Sd5a-p+6H)2017/08/16(水) 14:59:20.68ID:8mikzChgd
確かに、それは危惧してますね…ロゴだけ上手く消せたらいいんですがまぁ色々試行錯誤してみようかと思ってます!
0688Socket774 (ワッチョイ 7f03-aEKd)2017/08/16(水) 18:31:31.08ID:aKla3WpH0
塗装だと失敗すると大変だから、カッティングシートでやるといいよ。
車のラッピングとかで耐候性とか耐熱あるから塗装よりかんたんだと思う。
0690Socket774 (スッップ Sdba-m4U4)2017/08/16(水) 19:22:20.24ID:HlGy3MHpd
あのマークが気に入らないんだ、消そうが残そうが割とどうでも良い気がするけど
0692Socket774 (ワッチョイ 8acb-p+6H)2017/08/16(水) 20:57:11.68ID:3lV5hWUu0
>>689
確かにそれが安定ですよねー、ASUS ROGのマヤパターンが好きでマヤパターンは欲しいけど、ロゴはいらないと言うワガママなのでもう少し考えて空冷の方にするか水冷ブロック付きの方にするか考えます。皆さんありがとうございます!
0693Socket774 (ワッチョイ c7ea-aEKd)2017/08/16(水) 21:33:37.53ID:g2eWBIfG0
>>677
>>678
>>679
ありがとうございます

>>681
モノブロック塗装の件ですが、M9Eの場合、モノブロック本体と私が白に塗装した表面の部分はパーツが分かれてます
つまり塗装したところはただの装飾用のプレートです
よって冷却性能については影響ないと判断して塗装しました
CROSSHAIR VI Extremeが同様かはわかりませんが、プレートを分離できるなら塗装してもよいのではないでしょうか
ただこのプレートは塗料の乗りがかなり悪いです
そのほかの塗装部品では剥がれるといったことがまったくないですが、このプレートだけちょっと触ると剥がれます
今考えてるのは、プレートを自分で作ろうと思ってます
0694Socket774 (スップ Sdf3-4gQW)2017/08/17(木) 16:31:54.07ID:NW1QpQB0d
>>673
gpu

大ラジ

モノブロック

小ラジ
のが良さそう

モノブロックとSLIどっちが熱いのかな
OCでVRM相当熱くなるんでしょ
0695Socket774 (ワッチョイ 619c-qs+I)2017/08/17(木) 18:08:20.93ID:hHhUYVu30
>>694
この人の水冷はこれで完成してるからあれこれ言うものではない
君が見た目冷却性共にこの水冷よりもっと完成度の高い水冷組んでるなら別だがね
熱源に対して冷却を分散させるかどうかだが合計カロリーに対して冷却能力が足りてれば分散させようがさせまいが
GPU温度CPU温度共に対して変わりはないから水経路シンプルさと見た目の美しさ取った方が自己満度は高いんだよ

そして分散させるならパラレルEKターミナルでGPU水枕のジェットプレートを水枕2枚共ちゃんと機能させるなら
リザ、ポンプ→CPUモノブロック→上ラジ→GPU→下ラジ→リザ、ポンプのループだわ
>>694の流れだと絶対に水経路が立体交差する部分が出てくるから見た目も美しくないで
0696Socket774 (ワッチョイ c9f0-MHKs)2017/08/17(木) 18:15:29.94ID:HlP98dC/0
定期的に出る話題だけど
大昔ならともかく今のポンプ水枕使って接続順で大きな影響が出るなら流量不足だし水枕の性能出てない
見栄え重視で問題ない
0697Socket774 (ワッチョイ 2bec-jLVh)2017/08/17(木) 19:04:00.99ID:UYBdBHHz0
水冷PC始める時は圧損とかラジを水枕の前にするかとか悩みまくったけど
いざ色々やってみるとラジの出入り口で1度も変わらんし、ポンプの勢いは十分すぎるほど強いし
見た目重視でエアさえ噛まなければいいやってなった・・・・
0701Socket774 (オッペケ Sr4d-PSyx)2017/08/17(木) 22:11:25.09ID:f+dHJw/Pr
>>699
360プッシュプルで緩めにファン回せるから静かだし空冷より冷えて余裕あるので360一枚で水冷ありだと思う
0703Socket774 (オッペケ Sr4d-PSyx)2017/08/17(木) 23:04:56.75ID:f+dHJw/Pr
>>702
足りないなら増やせばいいし問題無く冷えてるなら一枚でいい
それだけじゃん
空冷よりメリットあるから水冷にしてるんだし
0707Socket774 (ワッチョイ 99d9-Gxb1)2017/08/18(金) 00:25:53.68ID:x0EpE+xZ0
7700k 5Ghz & GTX1080 OC をD5 + 360ラジ1枚で爆音にならず大抵のゲームなら問題なく遊べてたよ
ただ今は寝室でゲームやりたいからMORAを足してさらに静音化予定
0708Socket774 (スップ Sdf3-jWiN)2017/08/18(金) 10:45:09.57ID:ZoYRFXvPd
>>693
おお、詳しくありがとうございます!ブロックとカバーで分かれてるのですね、購入したらその辺も確認して取り組みますー
0709Socket774 (ワッチョイ 2bec-jLVh)2017/08/18(金) 19:22:17.15ID:erwRKaXc0
240の薄いやつでもゆるゆるファンで400W+いけるんだから360なら600W級なんか余裕だよな
0711Socket774 (ワッチョイ 73c8-oL0b)2017/08/18(金) 19:29:04.40ID:vjkxhbRR0
>>710
CPU280とGPU120で簡易してたけど360一枚の水冷のほうが冷えるしラジ一枚で済む
水冷スレで水冷否定もどうなんだかw
0715Socket774 (ワッチョイ b3cb-jWiN)2017/08/18(金) 22:28:32.98ID:faET3juf0
OCもしないしゲームやる予定もないのに次のPCは水冷にする俺みたいなのもいるし、やる理由は人それぞれでしょ。俺は見た目の格好良さ、満足度のみだなぁ
0716Socket774 (ワッチョイ 99d9-nRiD)2017/08/18(金) 22:45:53.97ID:x0EpE+xZ0
本格水冷とかネーミングされても出来上がってるパーツを組み合わせて楽しむ趣味の世界だからなぁ
プラモデルやフィギュアみたいなものに性能や実用性がどーとか言われましても…
水冷パーツ買った人が楽しけりゃいいじゃない
0717Socket774 (ワッチョイ 097c-oL0b)2017/08/18(金) 22:46:55.29ID:pN0Edh0h0
実用性だけで水冷組んでる人もいるし、見た目だけで水冷組んでる人もいる

好きなようなアフィ組め
0718Socket774 (ワッチョイ 5b03-cDMS)2017/08/18(金) 23:42:18.34ID:YH56jOGC0
ASUSのFURY STRIXを水冷化している動画がyoutubeにあって、同じの持ってるから真似したいなあと思ってたんだけど、使用されているメーカーや型番がよくわからない。

箱にはICE DRAGONって書いてあるけど、検索しても同名のクーラントの情報しか出てこなくて苦労してる。メモリ周りも水冷化するフルカバータイプだった。

ICE DRAGONに聞き覚えある人、またはFURY STRIXを水冷化した事ある人いないかな?
0721Socket774 (ワッチョイ 619c-qs+I)2017/08/19(土) 00:07:52.90ID:IZLQsxwP0
>>718
その動画のURL貼ってくれると良いんだけどな
ASUSのFURYのオリ基板用水枕ってサクッとググった感じこれしかないぽ
http://a.co/3PAdUda
米尼マケプレだけど転送屋使えば買える
0722Socket774 (ワッチョイ 5b03-cDMS)2017/08/19(土) 01:24:48.28ID:1ONISqFM0
>>721

あー、そうだよねごめんね。
https://youtu.be/8RxibY7lq54

その米尼マケプレのと形は似てるっぽい。
0725Socket774 (ワッチョイ 619c-qs+I)2017/08/19(土) 01:45:13.52ID:IZLQsxwP0
動画見たけど水枕の取り付けマニュアルっぽい紙っぺらにNhoweって
書いてある様に見えるから>>721で貼った奴で間違いないと思う
0726Socket774 (ワッチョイ 2bec-B8XP)2017/08/19(土) 03:13:51.35ID:yHMfTtBa0
グラボ 1080あたりをかって水冷化したいんだけど水冷するならコレっていうグラボあるのかな?
いまいちリファンレスとかそういうのがよくわかってなくて
0728Socket774 (ワッチョイ 097c-oL0b)2017/08/19(土) 03:26:52.64ID:hvLb2XkM0
>>726
NVIDIAの外排気クーラー付いてるのがリファ
オリジナルクーラー載ってて基板がリファのもあるけど
0730Socket774 (ワッチョイ 93e0-jLVh)2017/08/19(土) 04:03:47.04ID:fUbiVW9M0
どう優先順位をつけてパーツを選定していくかを自分で組み立てないとその先も難しいと思うよ
0731Socket774 (ワッチョイ 2b9c-qs+I)2017/08/19(土) 04:20:49.19ID:RXlKX28O0
>>726
クーラー外して水枕に変えても保証OKなEVGAだな

何かあった時の事考えてGPUだけはずっとEVGAを米尼から買ってるわ
0732Socket774 (ワッチョイ 097c-oL0b)2017/08/19(土) 04:41:14.77ID:hvLb2XkM0
>>729
結構長い期間というか在庫あったけどね
>>726があと一か月早かったらMSIのが水冷ブロック付きで確実だし安くて良かったんだけど
0733Socket774 (ワッチョイ c934-M7Ka)2017/08/19(土) 04:50:41.51ID:8IAQ4LBx0
>>726
リファレンスの1080と同じ基板を採用してるのはこのページに載ってるグラボ。
ttps://www.ekwb.com/configurator/waterblock/3831109831304

それ以外のグラボを水冷化したいなら専用品探すべき。
各メーカの最上位モデル(STRIX、AURUSなど)は割と専用水枕出てる。
0736Socket774 (ワッチョイ 5b03-cDMS)2017/08/19(土) 06:38:40.87ID:1ONISqFM0
>>723
>>724

あー、ちらっと見えたロゴの頭はBだったのか。別な単語に見えたわ。道理で検索しても出てこないワケだ。

みんなありがとう。CF組んでるから、なんとか2つ入手してみるわ。
0738Socket774 (ワッチョイ 99d9-OCO8)2017/08/19(土) 10:25:54.69ID:3myxf3W60
機能メインPC分解中だから久々に放置してたPC使おうとしたらクーラントが漏れてた
またEKのロータリー90エルボー!これで2度目だよまったく
水冷PC11年間組みまくって1度もリークしなかったという彼でもEKのロータリーだったからしょうがないか
https://youtu.be/MhlL_IWJqag?t=5m29s
0739Socket774 (ワッチョイ c1f8-oL0b)2017/08/19(土) 11:11:05.34ID:hkakyutb0
EKのロータリーは俺も漏れたわ。
試しにKoolance買ったらクソ固くて漏れそうにない。
0740Socket774 (ワッチョイ 938c-jLVh)2017/08/19(土) 12:09:17.44ID:mTSMs1hX0
今まさにEKロータリー買おうとしてる所だったから助かった
別の買う事にするよ、ありがとう
0741Socket774 (JP 0H6b-a/zp)2017/08/19(土) 13:10:40.25ID:Ci2uBzzBH
両方合わせて全長4cmで収まるクイックリリース探して三千里。
0742Socket774 (ワッチョイ 99dd-gBh6)2017/08/19(土) 13:17:44.36ID:0AuS8jla0
ekのロータリー使ってた気がする…帰省中だから帰ったら確かめよう
ところで倒立タイプの強化ガラスケースってないよね?
左足元に置いてるから倒立タイプじゃないと中身が見れない
0746Socket774 (ワッチョイ 097c-oL0b)2017/08/19(土) 16:12:45.84ID:hvLb2XkM0
>>745
それアクリル窓だよ

>>742
DARK BASE PRO 900が内部配置変更出来るから右側窓にも出来るけど、
日本じゃもう終売っぽいから在庫置いてる店を頑張って探すか輸入するしかない
0753Socket774 (ワッチョイ 5366-oL0b)2017/08/19(土) 19:28:42.07ID:E2GNoa3E0
be quiet!のケースならドイツのcomputeruniverseから買った方が送料込みでも安い
Dark Base 900(Proじゃない方)が?210でJPY27kだった
Gskillのメモリも割と安くて先日DDR3200-16GBx8を?1079,62(約14万)で買った
水冷パーツも直販より安いものもある
0755Socket774 (ワッチョイ 5baf-oL0b)2017/08/19(土) 20:18:47.74ID:VADej6Q50
相談させてください

https://hardforum.com/threads/album-finished-my-ncase-m1-build-yesterday.1931253/
ここにあるbuildをまねしてみようと考えているのですが、
EKのこのリザーバだと横向き設置すると空気圧などが逃げ場がなくなり
水漏れの可能性が高いのかなと思うのですが、猛者の皆様はどうお考えでしょう

https://www.youtube.com/watch?v=kGJnbMwqDCI
こちらみたいに、かなり丁寧に空気を抜く工程を入れればよいのかもしれませんが……
0756Socket774 (アウアウオー Saa3-rZ8B)2017/08/19(土) 22:39:46.19ID:JSyDaVLZa
>>753
Derk base pro欲しかったんだけど
ここだと3万弱なんだけど
ホントにこれだけでいいの?
米尼だと送料のが高かいんだが
日数はどの位で届いた?
0757Socket774 (ワッチョイ 6124-JJVS)2017/08/19(土) 22:49:44.85ID:CxAHTWqj0
当然+送料だろ

>>755
フィルポートにアングル噛まして圧力弁でいいんじゃね
もしくはWATERCOOLみたいな割れにくいガラス管使う(収まるかは知らん)
0758Socket774 (ワッチョイ 5baf-oL0b)2017/08/19(土) 23:22:12.60ID:VADej6Q50
>>757
あーー空気を逃すことばかり考えてました
空気膨れて押し出されたクーラントの分耐えられるだけ
リザーバの頭にL字のアングルつけて調整すればいいんですね
ありがとうございます!
0761Socket774 (JP 0H35-s43l)2017/08/20(日) 02:58:46.62ID:6g268ky4H
そのうち当てる光の種類とか水温とかで色が変わるクーラントが
出てきたら、この前のユニコーンな水冷システムとかは更に進化しそう。
0763Socket774 (ワッチョイ 5366-oL0b)2017/08/20(日) 11:03:40.11ID:0XLlhsbD0
>>756
非Proは本体147ユーロ、送料61ユーロだったんで、今Pro注文すると216+61ユーロになるんじゃないかな
日数は1月12日注文で18日出荷、到着はいつか覚えてないんだけど2月18日だった気がする
メモリは1週間くらいで届いたよ
0765761 (JP 0H35-s43l)2017/08/20(日) 12:41:35.49ID:6g268ky4H
>>764
これですね。
http://jp.thermaltake.com/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/%E6%B0%B4%E5%86%B7_/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0/C_00002940/Pacific_RGB_G1_4_PETG_Tube_16mm_OD_12mm_ID/design.htm

クーラントを透明にしておけば、白→赤→緑とやりたいようにできますね。
ただ、フィッティングが黒になるのとチューブ3本分で約12K円するのが
難点でしょうか。
0768Socket774 (ワッチョイ 6124-JJVS)2017/08/20(日) 15:39:32.56ID:74W1nAVN0
277ユーロって普通に国内で買ったほうが安いんじゃね
忘れられがちだけど消費税もいくらか加算されるし
0771Socket774 (ワッチョイ b37f-02aH)2017/08/20(日) 22:06:12.72ID:fQfArCT60
ThreadRipper用のウォーターブロック、EKのはなんか既存のものを少し大きくした程度で冷えなさそうだよね
XSPCはちゃんとCPUのサイズにあわせてきた
0772Socket774 (ワッチョイ 5baf-oL0b)2017/08/21(月) 00:43:31.35ID:/5piOVqI0
>>760
裏側にもinがあるとは思いませんでした
パーツリストに圧力弁がなかったですが指摘されて確かに何かあることに気づきました
なんとかなりそうです
>>757,760、ありがとうございました
0777Socket774 (ワッチョイ ab67-lNT/)2017/08/21(月) 19:53:29.58ID:RpD2/MVX0
MO-RA3 420着た、上に置いてビッグハットにと思ってたら大き過ぎる
背中に背負わせて冷蔵庫スタイルで行こうかな
0778Socket774 (ワッチョイ c903-oL0b)2017/08/21(月) 22:34:48.28ID:C6W66g+x0
EKのモノブロックは最近の傾向からCPUと上部のVRMだけだよなZenithのIO側にあるVRMの小型ファンエリアは
多分カバーされないっぽい。
左側のメモリスロット飛び越えるわけにはいかんし
上部から左に細い水路を作るにはコストがかかりそう。
0779Socket774 (ワッチョイ 2b9c-qs+I)2017/08/21(月) 22:57:56.60ID:uem2iRrP0
>>778
>ZenithのIO側にあるVRMの小型ファンエリアは多分カバーされないっぽい。

あれ上部のVRMヒートシンクだけでは冷却追いつかないからヒートパイプで延長して
あの部分にもヒートシンク置いてるだけであの下に熱源はないからあそこまで水枕被せても
意味無いしあそこまで水枕を被せようとしたらメモリスロット邪魔になるんだけど?
0781Socket774 (ブーイモ MM35-jO6N)2017/08/22(火) 11:59:09.23ID:3Xe6wQ4dM
EKで注文したらPayPalでGrand Total To be Chargedでなく、Grand Totalの額で請求されてるのだけどなぜ?
0782Socket774 (スッップ Sdb3-2gHK)2017/08/22(火) 12:22:39.72ID:enlFVZ2Sd
ZENITHのモノブロックはbitspowerが恐らく出すでしょ。
流量計とか内蔵のやつ。
0786Socket774 (ワッチョイ c97e-Jcyw)2017/08/23(水) 02:58:21.77ID:kVJdXY+e0
RX480の水枕から水漏れ orz

1年くらいでも逝っちゃう時は逝っちゃうのね・・・・
というか、透明クーラントが急速に青っぽくなったからどっかで電蝕したのか?
0787Socket774 (ワッチョイ 71b4-f2BC)2017/08/23(水) 10:16:51.47ID:SZ7KSnjt0
青なら銅だな
水枕が変なとこ接触したんじゃないかな
0794786 (ワッチョイ c97e-Jcyw)2017/08/23(水) 20:34:54.66ID:kVJdXY+e0
>>790
EK-Ekoolant EVO CLEARって奴(希釈型)

GPUの水枕から漏れとるのは確定したが、どこから漏れてるかはばらしてみんとなぁ

これはグラボを変えろって事か?
0795Socket774 (ワッチョイ 938c-jLVh)2017/08/23(水) 21:34:10.23ID:Iv++Gn4h0
>>793
ペラが固定されてないからパイプの中で暴れてカリカリ煩くても構わないなら検討するといいよ
ちなみにPacific Flow Indicator 2ってやつね
0798Socket774 (オッペケ Sr6d-4ETj)2017/08/24(木) 06:21:41.29ID:gFaY4dPZr
スペース取らなくていいかと思ったがうるさいのかぁ
Bitsの水車付けてるけど変えようか悩んでたがそのままでいいか
0799Socket774 (ワッチョイ 864c-aTaV)2017/08/24(木) 22:49:48.30ID:/lfn5LjJ0
少し亀だけどスリッパの水枕クーリングラボで取り扱いあったっぽいね
アセタール+ニッケル以外売り切れになってるけど
0800Socket774 (ワッチョイ 869c-vgeI)2017/08/24(木) 22:57:51.76ID:fhaTZFSM0
>>799
多分アセタール+ニッケルが先行入荷で販売してて
他の2点はまだ入荷してないから売り切れの表示にしてるだけ
他の2点も入荷したら買える様になるんじゃないかな
0802Socket774 (ワッチョイ dd24-5uMk)2017/08/25(金) 00:27:32.93ID:U5aZ+Ip40
なんかこうソフトチューブでかっこいい水冷ない?
0804786 (ワッチョイ 217e-2x4P)2017/08/25(金) 01:21:16.11ID:9tl/UGTE0
EKでVEGA用水枕とバックプレートとモノブロックの水枕注文したった(`・ω・´)
あとは、VEGAのグラボだ。64と56どっちにすっかなぁ・・・・
0809Socket774 (オイコラミネオ MMce-DfRU)2017/08/25(金) 18:54:25.05ID:hPpbOgO6M
507 Socket774 2017/08/24(木) 23:22:32.59 ID:EQVvIr1y
ttps://www.youtube.com/watch?v=E-7LnJ_iLuY
JayzTwoCentsにEKの専用水枕の紹介動画来たよ。
水枕がCPU全体をカバーできてないんじゃないかという懸念に関しては、大丈夫そう。
0810Socket774 (ブーイモ MM2e-iEbA)2017/08/25(金) 19:05:34.60ID:Hcair0nwM
今日、スリッパとVegaのウォーターブロック届くぞ!
Vega、今の値段で買う気になれないorz
0813Socket774 (ブーイモ MM2e-iEbA)2017/08/26(土) 02:11:58.25ID:Mz/FswLmM
Vegaどう考えても産廃だからなぁ
でも買わなきゃ!(使命感
で八万円は、、、
0814Socket774 (ワッチョイ 7eaf-2x4P)2017/08/26(土) 04:02:57.12ID:WfgXHOuL0
EKのコンプレッション型フィッティングでID12//OD34を買ったんだけど
ラジエータや水枕に固定するときどうやってますか?

六角レンチで固定する、(または手で締められるくらいの堅さで固定)とその手のブログではあったけど
ホムセンで合う六角レンチが見当たらず
手で回すとフィッティングのベースと上のカバーが一緒に回ってしまってうまく固定できない
説明難しいなw
0815Socket774 (ワッチョイ 7eaf-2x4P)2017/08/26(土) 05:14:03.53ID:WfgXHOuL0
EKの1/2、3/4に限らずかもしれないけど、ベース部分が回しにくい問題について
自己解決ってほどじゃないけど、なんとかしたので報告
フィッティングベース部分を固定するときは、先っちょにチューブつなげて
その摩擦つかって堅くしめることができた
フィッティング固定用と割り切って10cmくらいチューブきって使った

てか日本語でも英語でも情報見当たんなかったし躓くところじゃないのかもしらんw
0822786 (ワッチョイ 217e-2x4P)2017/08/27(日) 01:43:47.79ID:irQfvIfz0
めんどくさいくなったのでMSIのVEGA64をオーダーしたった。
はいいんだけど、GPUの水枕的には煙突配置はあまり良くないんだろうか?
(ケースはSST-FT05)

まぁ水漏れしたときの被害はファンぐらいしかないのはいいnだけどねぇ。
0825Socket774 (ワッチョイ 864c-aTaV)2017/08/27(日) 15:07:52.68ID:bi3/VcqO0
グラボの水冷化してから
メーカーロゴの画面やUEFI上では画面出力されるんだけどそこから先に進もうとすると出力が停止してる状態ってグラボ壊しちゃったよね…
0831Socket774 (ワッチョイ ca6c-vgeI)2017/08/27(日) 20:41:14.94ID:xLPH34kG0
最近、画面が一瞬だけ消えて、すぐ戻るって症状が2日に1回くらい起きるようになったよ
グラボはちょっと前に話題になった安いMSIのGTX1080 SEAHAWK EK

電源がヘタってるのか、ハズレのグラボを引いたのか、
あるいはPCへ搭載する前にファンコネクタを引き出すべく水枕を一度外したのがまずかったのか

一度は映像出力は正常なのにOHMやデバイスマネージャがグラボを認識しなくなって超焦った
0833Socket774 (ワッチョイ a587-2x4P)2017/08/27(日) 21:54:20.76ID:FZEEOhb50
>>832
Phobya ZuperZero ウォーター - UV クリスタル ブルーと同じくレッド日本で買える
パープルの少し濃い目になった単体だと透明度あったけパステルぽい
0834Socket774 (ワッチョイ 864c-2x4P)2017/08/27(日) 22:24:12.16ID:bi3/VcqO0
BitsでMSI X370 XPOWER GAMING TITANIUM 用の水枕でたみたい

水枕の後ろにLED用のG1/4ねじ切ってあるみたい
0835Socket774 (オイコラミネオ MMce-i4f6)2017/08/28(月) 09:36:30.72ID:KJg+O967M
>>833
ありがと
次回水冷の時の参考にさせてもらうよ
俺がやってみたのはkoolanceのヤツ
製品名覚えてないけどチューブ内だと紫なんだけど
リザ内が茶色で下水みたいになった
0837Socket774 (ワッチョイ 7ac8-2x4P)2017/08/28(月) 14:39:05.18ID:+I73yIPx0
空冷→簡易水冷→水冷と変えてきたけど
冷却の基本はまず室温を下げる事だと今更気づいたw
0844Socket774 (ワッチョイ ca6c-vgeI)2017/08/29(火) 12:58:18.16ID:jS/abSRU0
>>832
ありがとう助かった
その通りドライバの応答停止だったっぽい
調べて以下の処置したら再発しなくなったよ

ttp://achikaan.blogspot.jp/2013/11/nvidia-geforcepc.html
0846Socket774 (ワッチョイ ff14-MYEf)2017/08/31(木) 20:49:26.53ID:Cy3h6+/Z0
5インチベイって何に使ってる?
でっかい900D使ってるからベイリザーバー入れたらケースがスカスカになるんで
チューブリザつけてるんだけど、ベイのスペースが無駄になってるのがなんか気分悪い。
電源でもここに移設しようかな
0847Socket774 (ワッチョイ ff8c-6h2J)2017/08/31(木) 21:12:29.07ID:/U1oK9j40
CoreV21に無理くり組み込んでるから余裕ない
そもそも5インチが無い
スタックすれば余裕出来るんだろうけどねぇ

寂しいなら5インチベイアクリルボックス突っ込んでフィギュアでも置こう
0848Socket774 (ワッチョイ 537c-X0kF)2017/08/31(木) 22:26:59.08ID:4Bj75uis0
>>846
aquaeroでも入れたら良いんじゃない
900Dだと5インチベイアクセサリー入れると面が合わなくてダサくなるけど
0849Socket774 (ワッチョイ d303-xZ8M)2017/08/31(木) 22:50:29.50ID:6YFbHJ0l0
空冷でいいやと思ってたけど今になって急に簡易水冷欲しくなってH110i買おうか悩み出したんだけどここにいる先輩達で今まで水漏れしたりしておじゃんになった人いる?

万が一そこだけが心配で空冷のh7 quad lumiと迷い過ぎて吐きそう
クーラー壊れるだけならいいんだけど他のパーツ巻き込んだらコルセアは保証したりしてくれるかな?
どーしよう
0860Socket774 (ワッチョイ 7fa1-jgKA)2017/08/31(木) 23:49:37.87ID:dBx6vNsb0
>>849
簡易水冷で漏れたことはまだないけどクーラントが減って異音や沈殿物で壊れたことなら三回程
折角このスレに来たんだし本格水冷にしようぜ
0864Socket774 (ワッチョイ 5394-b8Mh)2017/09/01(金) 07:19:01.20ID:RS1KCOpz0
>>ID:6YFbHJ0l0
H7 Quad Lumiなんて冷えない見た目だけのゴミを入れて空冷冷えないじゃん!とかイチャモンつけられても迷惑なだけなので
H110i買えよ んで、性能がどんどん落ちていく罠に嵌れw 
性能落ちてきたら買い換えさすのが目的でわざわざ冷却液も見えないようにしてるのに保証なんかするわけねーだろ アホかw
冷却液が見えてたら濁ってきたので交換しろとクレームがつくに決まってる
パイプ外して冷却液濁ってますよって言わせればパイプを切ったので補償対象外って逃げれるじゃねえかw
水冷が冷えるのは水漏れだけじゃなくいろんなリスクも背負いこんでちゃんとメンテナンスして使えるだけの覚悟してるからだ
性能が落ちてきたら使い捨ててさっさと新品に換える簡易水冷と同じに考えてるんならナメすぎw
0866Socket774 (オイコラミネオ MMff-SWHk)2017/09/01(金) 13:47:17.62ID:y62KTLFvM
金曜はパーツ洗浄、土曜は仮組み&通水テスト、日曜に本組み&クーラント入れて実用テストって感じか
なんにせよトラブルあるのが当たり前と思ってじっくり取り組んだ方がええよ
0868Socket774 (スップ Sd1f-iF3T)2017/09/01(金) 17:04:03.57ID:xPLZ7hoid
洗浄はとりあえずラジは精製水で洗うつもりだけど他も全部洗った方がいいのかな?
0870Socket774 (ササクッテロラ Spc7-EN7c)2017/09/01(金) 17:32:42.22ID:rjJhudAXp
ラジはぬるま湯で繰り返しゆすいで、最後に精製水で洗う。
チューブなんかは脂がつくとすっぽ抜けるので本組前に3Mのスプレークリーナー30かバケツに水をはったとこに中性洗剤を垂らしたので洗う。

とかかねー?
0871Socket774 (ワッチョイ ff14-MYEf)2017/09/01(金) 17:41:31.70ID:/1yljVqJ0
>>847
TTみたいにベイが全部はずせる奴は羨ましいな、X71欲しかったんだけど、気付いたらアホみたいに高くなってたからな
ちょっと900Dの設計のふるさを感じてしまう。ネタ元のCaselabsのケースが全部外せるのは気にしてはいけない

>>848
aquaeroは熱がすごいらしいけど・・・ 高性能だから前のケース使ってる時欲しかったけど
デカさに任せてラジいっぱいつけてるから、動的コントロールの必要が無いんだよね
それにコーナ机に斜めに寄せて使ってるから、ベイアイテムつけても見えないっていう
0873Socket774 (スッップ Sd1f-vqfe)2017/09/01(金) 19:23:17.69ID:wVjCTV44d
aquaeroのあっちっちは、レギュレーターで降圧してた5の話。
6はスイッチングに切り替えたから、発熱は
そんなにしないよ。
必要無ければ、表示無しモデルもあるし。
0874Socket774 (ワッチョイ 33d9-UBPk)2017/09/01(金) 20:05:05.93ID:Gh8m+RyV0
一般的な中性洗剤でチューブ等の水冷パーツ洗う時はハンドソープがおすすめ
手に残って荒れたとかクレーム対策で洗剤の残留濃度が最も少なく作られているから
簡単にすすぐだけで洗剤が残らない
0875Socket774 (ワッチョイ ff14-MYEf)2017/09/01(金) 20:13:52.54ID:/1yljVqJ0
>>873
サンクス全然知らなかった
専用ウォータブロックまであるって話っだったからこれは・・・って思ってたんだ
大して発熱しなくなったなら最高の全自動ファンコンだね
0876Socket774 (ワッチョイ e3f8-X0kF)2017/09/01(金) 20:16:17.30ID:AVaM9j5G0
aquaero 5はPWM1系統しかなかったけど、6は4系統あるしね。
使いやすくなってる。
0877Socket774 (ワッチョイ 537c-X0kF)2017/09/01(金) 22:35:27.01ID:uMv89Mf40
>>875
6用のヒートシンクあるから心配なら付ければいいし、それでも心配ならそのヒートシンクの上に5用の水冷ブロックも付けられるぞw
0878Socket774 (ワッチョイ 6faf-81nb)2017/09/02(土) 00:40:51.00ID:LPBP3fRC0
幅25センチぐらいで水冷組むのにお勧めのケースってない?
14cmファンつけられてラジエーターそれなりのが使えると嬉しい
0879Socket774 (ワッチョイ a39c-6h2J)2017/09/02(土) 01:04:27.60ID:LYk+Gqbs0
フラクタルのDefine SかDefine R5で良いんじゃね?
5インチベイ欲しいならR5、5インチベイいらないならSで
0883Socket774 (ワッチョイ a39c-6h2J)2017/09/02(土) 02:08:54.79ID:LYk+Gqbs0
>>880
FT05は内部スペース狭すぎてグラボのカード長制限がやばいしリザーバーと
ポンプ置くスペース無さ過ぎだと思うRV05はFT05と比べるとマシだけど
0885Socket774 (JP 0H67-7rWm)2017/09/02(土) 09:50:38.77ID:uYXNNqXaH
安定稼働していてもいつかは発生するかもしれない水漏れを
システムにダメージを与える前に気づける仕組みって
出来るのかな。
0886Socket774 (アウアウカー Sa07-ASyW)2017/09/02(土) 10:09:07.77ID:414iMf3Sa
>>885
ここに落ちるとヤバイってヶ所に受け皿でも作っといて濡れたらシミが残る紙でも置いたらどうだ?
0887Socket774 (スップ Sd1f-xPDj)2017/09/02(土) 10:10:00.09ID:O3c1aGR2d
古いパーツを使い回してると、締めたはずなのに緩んだり漏らしたりらじばんだり
0888Socket774 (ワッチョイ 3fc8-X0kF)2017/09/02(土) 10:11:29.00ID:N4ypG/Dp0
>>885
ASUSの水枕付きマザーに漏れ検知して電源落とすってのがあるな
Bitsのモノブロック水枕付いたやつだったっけ
0889Socket774 (ワッチョイ 6f2b-X0kF)2017/09/02(土) 10:16:11.07ID:XFYj2LUy0
血小板のように空気に触れると固まる成分でも混ぜとけばいいんじゃないか
なお
0890Socket774 (ワッチョイ 6faf-ffya)2017/09/02(土) 10:21:12.99ID:LPBP3fRC0
>>879
ベストセラーみたいですね。5インチベイはいらないのでDefine Sですかね

>>880
>>883
RV05がとりあえずかっこいい。ボトムのファン取り除けば大型ラジエーターも付けられるようなので
みてみます。

>>881
結構でかいですね。でも水冷最適化は魅力かもしれない

>>882
水冷むけみたいですが、ちょっと幅がオーバーで残念です
関連記事見ると展示会では注目されているみたいですが

レスありがとうございました。参考に色々土日見て検討してみます。
ケース色々あって何がよいか分からなかったので助かりました
0891Socket774 (ワッチョイ cffd-6h2J)2017/09/02(土) 10:25:53.07ID:ZtT7mR6o0
水漏れ防ぐのは、なんだかんだで事前チェックじゃないか
300kpa 位の圧かけて1日抜けないのを確認してるわ。

5年前に作ったステンレス管水冷機は一切水漏れないな。
リザーバーも1年で1mm 減るか減らないかというレベルだった。
0893885 (JP 0H67-7rWm)2017/09/02(土) 11:17:12.61ID:uYXNNqXaH
>>886
マザーを寝かせて設置するケースなので、漏れるとマザー側に
たれてくるからそれの受け皿を置くのは難しいかも。
逆に天板にマザーを設置するケースなんて言うのがあれば、
漏れてもマザーにはたれてこないので良いかも知れない。

>>888
これですね。
https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-MAXIMUS-IX-EXTREME/
一カ所はこれでなんとかなるとして、他の場所をどうするかですね。

>>889
あったとしてもシステム内に空気が残っていたら不味いし、
メンテでクーラント抜いたら、速攻で残ったクーラントを
洗浄しないと固まって詰まる事になるから運用は難しいでしょうね。

>>891
300kpaはステンレス管だからですかね。
うちのシステムはソフトチューブとハードチューブのハイブリッドで、
Dr.Dropと言う機器で50kpaの圧力掛けて漏れの確認をしています。
0894786 (ワッチョイ d37e-X0kF)2017/09/02(土) 13:20:52.18ID:bZAd6gCR0
>>880、883

FT-05だけど、外付けラジだから何ともないぜ。
まぁポンプの置き場所はどうすればいいんだって考えそうなケースではあるが。

というわけで、水漏れした水枕の撤去から、VEGA64へのGPU組み換えをするぜ。
(今回は水枕は全部EKに統一した)
0896Socket774 (ワッチョイ 6faf-ffya)2017/09/02(土) 23:03:47.95ID:LPBP3fRC0
>>777
参考までにファン回したらどんなものですか?
静音的にはやっぱり内蔵の方が静かですかね?
それとも大型ファンゆっくりなら外のほうが帰って静かですか?
0897786 (ワッチョイ d37e-X0kF)2017/09/02(土) 23:14:22.64ID:bZAd6gCR0
青水化したクーラントを抜くのが大変だよ。

GIGANTさんはそのあたりが辛いな
0898Socket774 (ワッチョイ b3d6-iF3T)2017/09/03(日) 12:13:41.58ID:Na0yUtPl0
865だけど初水冷完成した
CPUだけ水冷にしただけだったのでそんなに手間はかからなかった
温度的には簡易水冷より十数度下がったので満足!
0900Socket774 (ワッチョイ ff14-MYEf)2017/09/03(日) 16:34:57.48ID:a0Tu1Ns60
>>898
おめでとう!
もしゲーミングPCで水冷への興味が冷めてないなら、グラボも水冷化することで信じられなくらい静になるよ
0901Socket774 (ワッチョイ b3d6-iF3T)2017/09/03(日) 18:51:23.92ID:Na0yUtPl0
>>900
ありがとうございます。
GPUも水冷にしようかと思ったのですがゲームもしない初めてなので難しいかなとやめました。

ゲームやってた時は簡易水冷?ついてるGPU使ってましたけど凄く冷えてたので効果はCPUよりあるのはわかってるんですけどね。

次買ったらGPUもやってみるかもです。
0904Socket774 (ワッチョイ d303-xZ8M)2017/09/04(月) 00:10:24.79ID:p3IDLlYQ0
それだと見た目が。。。空冷でGPUだけ水冷だと凄くもやもやするし残念な感じ具合が
0906Socket774 (ワッチョイ ff8c-6h2J)2017/09/04(月) 00:44:10.30ID:BtSUJVT80
CPUだけ水冷にするとVRMの冷却大丈夫なのか心配になる
モノブロックが有ればいいけど無いのがほとんどでしょ?
CPUとPCI-Eの間にNVMeもCPUFANで一緒に冷却されてると思うと水冷化出来なくて
GPUだけ水冷になってる
NVMe2枚使ってるせいで変換基板+水冷ヘッドだとスロットが足りなくなるジレンマも
0910Socket774 (ワッチョイ cf9c-6h2J)2017/09/04(月) 01:44:45.83ID:F4b3T0R+0
>>909
TT以外= Thermaltake以外だぞ

>>895
SilverStoneのTJ11とか加工が必要だけどFT02とか
FT02なら厚みが同じなら表面積広い18x3のラジいける
0914Socket774 (ササクッテロラ Spc7-k06i)2017/09/04(月) 10:20:44.06ID:ScH1X92Cp
>>895
FT02やRV02は、300mm超級のVGA付けてるとラジエーターを取り付けた後に元々の180mmファンが入らなくなるから気をつけろ。
加工についてもHDDのシャドウベイを外すことになるから5インチベイの利用を考えるのが吉。
VGA二枚刺ししてるならケーブルの取り回しがかなりキツくなるので、記録媒体は全て2.5インチサイズにした方がいいかも。
0918Socket774 (ワッチョイ a3f8-7rWm)2017/09/04(月) 15:56:12.14ID:fT3tqCPC0
始めて水冷のハードに挑戦するためパーツ注文しながらここ読んでるが
お漏らしの話やラジのサイズとか不安でドキドキしてくる
しかしここまでお金のかかるもんだと想像もしてなかった
0920Socket774 (ブーイモ MMff-81nb)2017/09/04(月) 17:10:57.34ID:J/ov7U1hM
MO -RA3導入にあたってポンプとファン8個コントロールできるファンコントローラー
探してるけどよいやつ見当たらん。
Bigngとか売ってないし

Silverstoneのコントローラーとかファンとポンプの電力に耐えられるものだろうか?
電解コンデンサーの能力しか書いてないがここから計算できるのか?
0923Socket774 (ササクッテロラ Spc7-EN7c)2017/09/04(月) 17:26:05.52ID:N0bAUtGBp
>>917
Corsairの馬鹿でっかいケースだろ?
好評であれば、もっとブラシュアップして出すって記事で見たぞ。
日本でも売ってくれっとアンケートで言っておいたけど。
0925Socket774 (ワッチョイ ff14-MYEf)2017/09/04(月) 20:21:43.33ID:OMTd1wug0
>>918
もしかして、水冷初挑戦でハード?チャレンジャーだね、ただしっかり漏水チェックやれば大丈夫だと思うよ
俺はこの間、ケース組み替えるとき油断して電源に50cc位クーラントかけてしまったけど
(しかも下置きでファンが上向いてるタイプのケースだから電源の中身がかなり濡れた)
ドライヤーで乾かして1日おいてから組み付けたら問題なく使えた
とにかく通電してる状態で濡らさないことだけ一番に気をつけて、あと個人的な意見なんだけど
濡れたら困るものはリザーバーの下に置かないほうがいい
0926Socket774 (ワッチョイ a3f8-7rWm)2017/09/04(月) 21:28:55.62ID:fT3tqCPC0
>>925
やはり無謀でしたかねー?結局ソフトからハードにするときは皆初挑戦だからどうせならって事で
ハードにしたんだけど・・・
パーツが届いたらいろいろ考えてケースに穴開けたりするのが楽しみでしょうがない
0928Socket774 (ブーイモ MMff-81nb)2017/09/04(月) 22:39:54.76ID:YMRgmfruM
>>921
レスありがとう。性能は満たすようだけど
フロント閉じるタイプのケースだから・・・

>>922
お高いけど、性能は良さそう。家帰ったら調べてみる

>>924
調べてそれでいけるのかなと思ったけど
200mmファンの電力に耐えるのかなと
使えてる人がいるなら心強い。参考になります
0929Socket774 (ワッチョイ cf9c-6h2J)2017/09/04(月) 22:46:56.40ID:5pqwvCOR0
>>928
SilverStoneのこれ電源はSATAコネクターから給電だから200センチファン8個位じゃ全然OK
ただPWMコントロールをマザボでするならマザボによってはマザボ側のFanコネクターから給電せず
PWMとパルスの2Pinだけ接続のパターンだとマザボでPWMコントロール出来ずに100%回転になるのもあるみたい
0931925 (ワッチョイ ffc2-X0kF)2017/09/04(月) 23:22:09.82ID:5R52e9Gb0
>>926
いや、俺もハードチューブはやったことないからわかんないけど
Youtubeとか見てると最近はハードチューブにあらずは水冷にあらずって感じだよね
初めてでハードチューブ普通にできたよっていう人もこのスレに確かいたよ
俺はINWIN805で水冷始めてたんだけど、冷却力が物足りなくなったからアクリルで
PCケースの上にピッタリ収まるラジエーターケース(360x2)作って隔壁フィッティング3個でケースと連結したな
どうやったらケースにラジエーターたくさんつけられるか考えたり、工作するのはとても楽しかったよ
926も試行錯誤を楽しんでくれ
0932786 (ワッチョイ d37e-X0kF)2017/09/05(火) 00:44:04.02ID:3Msom7f80
オラもどうせならってハードから始めたな。

まぁアクリルよりはPETG使えとだけは言っておく。
0933Socket774 (ワッチョイ 6faf-X0kF)2017/09/05(火) 01:33:44.04ID:TRWpJzjM0
ソフトでつくったけど1/2 3/4とかいうぶっといのでやったらハードよりきつかった
ハードは成形さえできればあとはうまくいくんだ
0934Socket774 (ワッチョイ 733e-v9hq)2017/09/05(火) 02:03:42.45ID:cWSovLqW0
俺もハードチューブでこの夏組んだ。
曲げは一本やればすぐコツが掴めると思う。
なんの難しいこともなかった。
水路考えたりパーツ選びも楽しかった。
今は眺めるのが楽しくてしょうがない。
0935Socket774 (ワッチョイ cf9c-6h2J)2017/09/05(火) 02:39:50.27ID:+Pa+gIa20
曲げ自体は難しくない
難しいのは曲げたパイプでフィッティングとフィッティングを
ちゃんと無理なく繋げるのが難しい
全て90度曲げでやるならまだ簡単なんだが45度とか30度曲げを
取り入れると途端に難しくなる
0936Socket774 (ワッチョイ ff8c-6h2J)2017/09/05(火) 07:59:32.52ID:5EEI6vv90
ハード未経験だけど曲げてから切るとか出来ないのかな?

>>907
こんなんあるのか
残念ながら3.5ベイ空いてないから使えないけど
変換で場所移動出来るのはいいね
0937Socket774 (ブーイモ MMff-81nb)2017/09/05(火) 08:46:06.46ID:MCcKCtW8M
>>929
電力は大丈夫か。安心した
マザボ接続でそんなややこしい仕様があるのか。了解ありがとう気をつける

>>930
ファンはPWM仕様でかためる予定なのでそちらは大丈夫。
ありがとう
0938Socket774 (アウアウカー Sa07-TAtL)2017/09/05(火) 08:50:54.65ID:SC9qArM0a
>>926
ソフトチューブはQuickDisconnect使えるのが便利なんだよね。
要所要所に組み込んどけば、パーツ単位での組み替えがめっちゃ楽ちんだから、初心者に強くお勧めできると思う。
というか初心者の自分はかなり助けられてる。
0942Socket774 (ワッチョイ 4308-gw1r)2017/09/05(火) 13:11:11.56ID:iQ4swQlh0
レビュアーレベルで入れ替えないならクーラントついでに入れ替えるしあんまいらない気もするけど
0943Socket774 (ワッチョイ 3fc8-X0kF)2017/09/05(火) 14:00:40.33ID:Bwug0AWx0
初水冷だったから組んだあとでフィッティング角度変えたり水車足したり
チューブの長さ調整したりで何回か水路ばらしたからQD入れといてよかったとは思った
0944Socket774 (アウアウカー Sa07-UQ5O)2017/09/05(火) 17:54:41.49ID:YG4w2AzYa
やっぱり初水冷はソフトの方がいいんだろうか?
PETGとヒートガン買って曲げる練習はじめたところなんだ
自分のぶきっちょさが恨めしい
0947Socket774 (オイコラミネオ MMff-/Awf)2017/09/05(火) 20:18:15.05ID:ESg17LOwM
>>944
ガンダムPCの者ですが自分も初めてでしたが練習すれば割と上手く曲げれるようになりますよ
一本の曲げる箇所が複数になると途端に難易度上がりますが
一本一箇所だけなら曲げのコツさえわかればすぐできるようになります
0948Socket774 (ワッチョイ 33d9-UBPk)2017/09/05(火) 21:04:46.82ID:TlIZfx9j0
最初ソフトからハードに移行した時にEKの外径12mmフィッティングでやって
曲げで気泡が入ったりちゃんと測って繋げなかったからD5をフル回転で回したら漏れたり
散々苦労したが今日ttの16mmフィッティング買って組んでみたらなんて楽なんだろうと
今までサーマルフェイクってバカにしてゴメン!
(Oリング3個でシーリングされるから多少角度が曲がって繋げても漏れない)
0953Socket774 (ワッチョイ cf4c-1t85)2017/09/05(火) 22:38:14.08ID:X1vY+XBb0
ttのRGBフィティング電圧5vとか?だからマザボ側のコネクタ使えないからなよくわかってなくてマザーにつなげたらフィッティングから煙出ちゃったし
0954Socket774 (ワッチョイ 537c-X0kF)2017/09/05(火) 23:04:29.53ID:tJVFwop30
>>953
TtのRGB物は元々マザーには繋げられないでしょ

オーリングの構造が悪くて抜けやすいのが地雷
使ってたら抜けたって報告もある
0955Socket774 (ワッチョイ ffc2-X0kF)2017/09/06(水) 00:31:51.52ID:0pyWrKNY0
QDは最初は便利だなって思ってたけど、慣れてきたら別になくてもいいかなってなったな
しょっちゅう部品変えないなら、水抜きできるように水路さえ作っておけばなくてもいい感じ
0956Socket774 (ワッチョイ 33d9-UBPk)2017/09/06(水) 00:42:40.51ID:8Rrw7vI60
新製品が出るとすぐ欲しくなっちゃう症候群だからQDは必要なのだよ
昔から言うじゃないか「欲しいものは嫁を質に入れてでも買え」って
0960Socket774 (スップ Sd1f-w1/A)2017/09/06(水) 08:03:39.73ID:El6ApfKQd
QDは重厚感&メカニカルでカッコイいし、水路変えたり付け足しラジエーターとか水抜きでも使えるけどね
あとTtのRGBフィッティング、asusのauraでピカピカ光ってるぞい
0961Socket774 (ドコグロ MM47-vk5/)2017/09/06(水) 10:04:35.77ID:tg6xgy/DM
だんだんめんどくさくなってラジもポンプも外置きになって、ケースもまな板になるよ
そしたらソフトチューブ1択
0962Socket774 (ドコグロ MMdf-TeTg)2017/09/06(水) 10:08:57.98ID:hCF8ENJeM
冷やすために水冷やってるんで、
ケースに全部押し込むということは
まったくアウトオブ眼中。
そもそも360x360だし。
0963Socket774 (ワッチョイ cf9c-6h2J)2017/09/06(水) 10:19:16.13ID:m6JH6BBf0
俺も外置き用の420x420ラジ使ってけど420x420ラジ以外の
もう1枚の480ラジとポンプ&リザはケース内だわ

まぁ360x360ラジと同じ面積分のラジをケース内に設置しても
外置きとどれだけ温度変わるの?ってなるけど…
外置きラジに扇風機全開とかは無しの風量同条件としてね
0964Socket774 (ワッチョイ ff03-CMXl)2017/09/06(水) 10:20:56.97ID:tKxYqHvs0
ekwebからアルミ製のでたけどこれ買った人おる?
アルミは腐食がないんでかなり興味そそられるんだけど
0965Socket774 (ワッチョイ cf9c-6h2J)2017/09/06(水) 10:41:19.41ID:m6JH6BBf0
アルミはフィッティング含め金属パーツは全部アルミで揃えないと腐食しちゃうよ
EKもアルミ製の紹介の所で注意点として説明してるよ
0967Socket774 (ワッチョイ 3fc8-X0kF)2017/09/06(水) 11:24:28.95ID:XMn4FKa70
>>966
ちょっとだけ悩んだけど360ラジ1枚で足りてる環境だからパスした
サイズ的にもちょい厳しいし(今の570X RGBより一回り大きい)
0968Socket774 (ブーイモ MM1f-81nb)2017/09/06(水) 11:31:57.51ID:6zb6pz7OM
静音目的だとポンプは中だな
リザーバーとラジエーターは外でよいけど
ファンは大きなのをゆっくりと
0969Socket774 (ワッチョイ 537c-X0kF)2017/09/06(水) 12:16:57.02ID:f3clLYcc0
>>965
普通の銅製ブロックのページでも、「うちのアルミ製品とは混ぜて使うな」って注意してるな
0971Socket774 (ワッチョイ ff03-CMXl)2017/09/06(水) 13:32:29.93ID:tKxYqHvs0
EVGAのSC2に対応したフルカバー水枕ってEKのなんて製品になるんでしょ みつけられない
0974Socket774 (JP 0H47-6h2J)2017/09/06(水) 13:40:59.36ID:7hJo1Y+ZH
>966
もう見れないけど商品何だったの?
0976Socket774 (スップ Sd1f-vqfe)2017/09/06(水) 13:52:02.88ID:FGFDLyM+d
GPUの水冷したかったら、リファ買っとけと言われる所以。

オリファンならハイエンドでなければ、まず作られない。
0978Socket774 (JP 0H47-6h2J)2017/09/06(水) 13:57:37.76ID:7hJo1Y+ZH
>976
EVGAの3連fanの奴はブロックあるんだな
0981Socket774 (ワッチョイ 6363-wn1X)2017/09/06(水) 14:22:03.48ID:bnUpsqDF0
SCとSC2って側はまったく同じだぞ
SCに対応してるならSC2にも付きそうなもんだけど確証はない
0982Socket774 (ワッチョイ 3fc8-X0kF)2017/09/06(水) 14:38:13.58ID:XMn4FKa70
>>981
SCはリファデザインでリファ用付くけど
SC2はリファベースだけどカプラー増えてる
画像で見比べただけだけどそのカプラーがフルカバーのアクリルに当たる感じ
0991Socket774 (ワッチョイ f610-AIAe)2017/09/08(金) 00:31:15.14ID:IJZfq3ho0
クーラント入れ換えるついでにEKのリザーバについてきた黒スポンジ取り出したらポロポロ崩壊する…
目視だとゴミもついてないみたいだしいっそ入れない方がいいかな
10011001Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 70日 8時間 41分 47秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況