X



Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -109- [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002Socket774 (ワッチョイ cb67-Ahd3)垢版2017/04/27(木) 12:08:13.66ID:psQeLEAi0
■M/B寸法(mm)
Mini-ITX : 170 x 170
Thin Mini-ITX : 170 x 170
Mini-STX : 147 x 140
Nano-ITX : 120 x 120
Pico-ITX : 100 x 72

■関連スレ

Thin Mini-ITX Part02
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466838132/

ファンレス&ACアダプタ 電源 Part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1454136768/

【SFX, TFX】 小型電源総合 Part05 【Flex-ATX】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1457542410/

Mini-STX 総合 -05-
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1485607060/

〕 NCASE M1 #2 〔 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1477275667/
0003Socket774 (ワッチョイ cb67-Ahd3)垢版2017/04/27(木) 12:09:23.43ID:psQeLEAi0
■Mini-ITX基礎知識

目的は人それぞれ色々ある。
すごく小さくて静かなホームシアター、サブマシン、サーバー用。
ATX系よりも小さいけどハイスペックなゲームマシン用。
電源、CPUクーラー、メモリの高さや位置、GPUボード、の大きさや形の制約がキツいのでよく調べること。

・外寸容量
 高さx幅x奥行きを掛け算してリットル(L)であらわしたもの。

・電源
 基本的にSFX規格。一部はSFX-Lだったり、ATXが乗るやつもある。ロースペックなら外付けACアダプタ型も視野に入る。

・乗せられるグラフィックボードの最大長さ
 でかいGPU乗せるか、短いGPUにするか、乗せないか。

・乗せられるCPUクーラーの高さ
 CPUのTDPや静音性に影響する。

・メモリ
 デスクトップ用のDIMMだったり、ノートPC用のSO-DIMMだったりする。

・PCIEスロット
 x16レーンが1つしかない。小型ケースだとロープロファイルだったりする。

・M.2スロット
 裏面実装が多い。

・水冷ラジエータに対応できるケースかどうか。

・アルミケースは冷えるが値が張ることが多い

・5/3.5/2.5インチのスペースはあまりないし、大型ケースと比較して付け外しに手間がかかりやすい。
3.5インチHDDをたくさん乗せたい場合は、microATX向けケースにするか、外付けHDD-BOXを検討するほうが良いかも知れない。
0007Socket774 (ドコグロ MM9f-3Sur)垢版2017/04/27(木) 13:04:36.02ID:B+j2k0tAM
あと、ITXケースのサイト一覧なんかがあるといいのかも。
LIAN LI,銀石,鞍升,愛人,streacom,M1,A4-SFX,INWIN,Jonsbo,Antec,Flactal Design
0015Socket774 (ドコグロ MM7f-3Sur)垢版2017/04/27(木) 14:08:26.73ID:8vCdXAG/M
>>14
CorsairのおかげでSFX電源が復権した気もするが、
ケースとしてはATX入るのも普通にあるから、そうかもね。
>>3てずっとあったっけ?見てないや。
0019Socket774 (アウアウカー Sa1f-PXQB)垢版2017/04/27(木) 16:11:16.74ID:nirt2K1wa
コッチが本スレ?先程ワッチョイ無しの方に書き込んだんだけど
東京組で本日B350Mini-ITXの発送メール来ました!
0022Socket774 (スッップ Sd7f-JvJn)垢版2017/04/27(木) 17:14:10.09ID:UQ6XV/3kd
samuel17は端っこのフィンが剥がれちゃったから買い換えたいんだけどなー
AXP-100はどうして背が高くなったんだろ
0024Socket774 (ワッチョイ 0bd9-wADs)垢版2017/04/27(木) 19:42:59.71ID:7C4Mk+7l0
主要MBで干渉回避のためだとか。

大手裏剣とかアメリカでは売ってるのに
にっぽんで廃盤になるのって、市場が小さいため?
0039Socket774 (ワッチョイ 5f67-tIoZ)垢版2017/04/28(金) 07:51:56.56ID:4t4Gp87E0
U.2が6つぐらいつくようなマザーが一般化すれば
SATAを置き換えていくに違いない。
そうするとPCIExの帯域が不足してくるだろうか。
0044Socket774 (ワッチョイ 5f67-Ahd3)垢版2017/04/28(金) 16:15:47.20ID:4t4Gp87E0
【CPU】 R7-1700
【マザー】 B350GTN
【MEM】 Flare-X
【GPU】RX460 WINDORCE OC 4G
【SSD】Hyper-X
【CPUクーラー】OKEANOS with Scyze AM4 R.T.
【ファン】NF-A14, PH-F140HP,NF--S12A
【ケース】PC-Q33
【電源】RPW-TI500W/94+

定格のidle時=33W
OCCT Power Supply時181W
CPU温度61.4℃、FAN 654rpm
GPU温度76℃、FAN 1410rpm
室温28℃

う゛、ブラックアウトした。。。
Z270で使ってたのを使い回してるからだろうな、どうせ。
とりあえずRX460のドライバ最新にして再実行中。

http://i.imgur.com/UhJ2Om8.jpg
http://i.imgur.com/HgO1guJ.jpg
http://i.imgur.com/iuXKlZJ.jpg

ばいお☆すた、ファンコンが糞って聞いてたけど、今んとこそんな兆候ないな。
BIOSの設定画面は他のとけっこう違うけど。

HWiNFOのTemp1が最高86℃というのが気になる。
これ、VRMかな。絶対風あたってないし。
0045Socket774 (オイコラミネオ MMff-kMLi)垢版2017/04/28(金) 20:52:12.13ID:CCl9bYNJM
俺も作りてーなー。
連休中に秋葉行ってパーツ揃えよう。
mini-itxはRYZEN発売祭りの時みたいに
商品枯渇しないよね?
0049Socket774 (ワッチョイ 1b8e-wCg6)垢版2017/04/28(金) 22:22:14.13ID:OwgtfMJK0
arkの通販はまだ在庫ありになってるな

どうせここまで待ったから俺は今回はパスして
ギガと変態先生も見てから決めようと思ってる
0050Socket774 (ワッチョイ 6f6c-2CyC)垢版2017/04/28(金) 22:54:14.17ID:PxaZyseI0
GIGABYTEは6月下旬、ASRockは7月、ASUSとMSIおいこらやる気だせ

自分はAPU待ちなんでまだまだ先は長い
0051Socket774 (スッップ Sd7f-JvJn)垢版2017/04/28(金) 23:28:39.68ID:WypcL41pd
ITXはAPUが出てからが本番だしのんびり待つさ
Vegaが良さげならRyzenで組むかもしんないけどそれでも先の話だしね
0052Socket774 (ワッチョイ 5b23-e7zY)垢版2017/04/28(金) 23:41:43.19ID:67sakL2g0
B350GTN組み終わって色々実験したけど安定してるわ
しかし1500Xに付いてきたリテールクーラーの音に耐えられないw
はよなんとかしないと
0053Socket774 (ワッチョイ 5f67-tIoZ)垢版2017/04/29(土) 00:20:53.79ID:5UiOB/RF0
>>45
ツクモでBIOSTARの取り扱いないの知らなくて
予約の電話入れて討ち死にしたのは内緒だw
店舗少ないから危ないぞ。
0059Socket774 (ワッチョイ 6f6c-2CyC)垢版2017/04/29(土) 12:48:30.93ID:zsl+AL3O0
むしろ特許とか絡まない限り売れてるモノを積極的にパクるでしょ
マーケティングや開発の手間を省く常套手段
0060Socket774 (ワッチョイ 1b67-Ahd3)垢版2017/04/29(土) 19:24:49.50ID:F/ZtAFOz0
B350GTNのCPUクーラーで情報を
余りいないかもしれないけど、CryorigのC1 AM4リテンションが届いてたんで
つけてみようとおもったらCPUソケットの左のコンデンサに干渉してつけれず。
右に比べると左が浮きます。。。
さて、CPUクーラー何買おうかな・・
0061Socket774 (ドコグロ MM1f-3Sur)垢版2017/04/29(土) 19:41:27.02ID:WcwL/JevM
>>44
今日はHDMIのダミープラグが届いたので、いよいよエンコサーバ化。
HandbrakeでFullHDを半分の解像度にエンコしてるけど
消費電力100W近辺をうろうろしてる。

X10SDV-12Cがファイルサーバ兼Hyper-V仮想マシン環境で
R7-1700@B350-GTNがエンコサーバで
X99-M SW/SEがゲームマシン兼なんでも屋で
A88XI ACV2が普段使い兼HTPC。
これでZENAPUかKabylake-Gが来ればほぼ完成かな。
0062Socket774 (ドコグロ MM1f-3Sur)垢版2017/04/29(土) 19:51:15.33ID:WcwL/JevM
>>60
C1駄目か。AXP-200といいマザー選ぶからしかたないよね。
AXP-100はリテンション出てないんだっけ?
1700定格ならリテールで充分、てかRyzenてVRM高温報告けっこうあるから
トップフローにしたくなるよな〜。
0067Socket774 (ワッチョイ 6f67-PXQB)垢版2017/04/29(土) 22:53:37.34ID:VlOs+Imy0
せっかくマザーに取り付け用金具があるのに
それ取ってリテンションを取り替えるものは
残念な結果になる可能性があるってことか
0068Socket774 (ワッチョイ 1b67-Ahd3)垢版2017/04/29(土) 23:04:55.09ID:F/ZtAFOz0
>>67
CPUクーラーの側のリテンションにつけるネジが確かバネ式だった?きがするんで
マザーとリテンションの間のネジの高さをなんとかできればまだいけるのかな?
0069Socket774 (ワッチョイ df56-Fon0)垢版2017/04/30(日) 02:31:02.11ID:56J372xJ0
>>65
C1取り付けようと確保してあったワイ絶望
取り付け方向に問題が無さそうなら左側をぶった切ってしまうか
0070Socket774 (ワッチョイ 5b87-XZJj)垢版2017/04/30(日) 04:25:03.62ID:NgJ2EUtf0
>68
押し込んでも入らない?
別のマザーで C1 使ってるけど、自分の場合も最初片側が少し浮いて入らないのかと思った。
どこの部分か分からないけど、わずかにずれただけでも入らないみたいだった。
0071Socket774 (ワッチョイ 0fec-URmR)垢版2017/04/30(日) 07:56:26.13ID:/GoY2j/T0
やっぱ小さいなりの苦労ってあるんだなぁ。クリアランスが少ないんか。

てかRyzenって2枚より多くRAM刺すと遅くなるので基本2枚だし、スロットを2つより多く載せてる板も意義が薄い感じがする。

速度より容量欲しい言うても32GBか64GBの差しかないし、安い低容量をたくさん刺すほうが少し少しお得とかかな。
メモリマシマシに欲しいならNaples行くだろうし
0072Socket774 (ワッチョイ 1b67-Ahd3)垢版2017/04/30(日) 09:55:08.91ID:i7DIZXVo0
>>69
完全にリテンションの左側がぶつかってるんで、押し込んでは難しそうな・・・
力技みたいな無理は避けたので、なんとも・・・ですが、完全にぶつかって右側のリテンション押すと
グラグラしてました。
0076Socket774 (ワッチョイ df56-Fon0)垢版2017/04/30(日) 17:19:36.27ID:56J372xJ0
>>72
AM3用リテンションで位置確認してみたけどガッツリ干渉してるね
幸いクーラーの取り付け方向は問題なさそうなので左側を切り取ればいけそう
0077Socket774 (ワッチョイ 0f5c-Ahd3)垢版2017/04/30(日) 21:17:22.44ID:7etZdXfq0
秋葉行って関連パーツ見てきたけど、何も買わずに帰ってきてしまったw

・Ryzenの在庫は潤沢
・X370GTN B350GTN はそこそこ在庫あるが、扱い店少な目だから欲しければ早めに確保?
・BIOSTAR公式メモリリストで2667動作の在庫あったのはG-SKILLの3200ぐらい。16GBで3万かぁ
・ケースにもよるが、背の低いCPUクーラーは少ない。CRYORIG とか Noctura がリテンションキット単品または同梱版出してほしい・・・
・SFX電源扱い少ない・・・。SSTの500とか見かけなかった。

やっぱ、まだ割高な上にすぐ動作できるかわからん状態だな。
CPUクーラー買ってリテンションキット申請だるいから同梱版発売まで待つかな。
0083Socket774 (ワッチョイ 7b7c-VhBr)垢版2017/04/30(日) 21:45:44.67ID:5kJACnhx0
>>81
GWは休みになってる日多いから気を付けてな
あとリテンションだけならツクモ本店かexにも入ってるツイートあったよ

>>82
秋葉原でNoctua買うならオリオだと思ってるから
0084Socket774 (ワッチョイ 0f9b-Ahd3)垢版2017/04/30(日) 23:35:51.32ID:baYVtKDp0
やっと組み上がった
POSTしてるのに画面映らなくて焦りまくったけどケースとnanoのHDMIコネクタが干渉して
ケーブルが奥まで刺さらないだけだった(現在DPから変換でしのいでる)
ケーブル削るかなぁ

http://imgur.com/a/FAnS9

【CPU】 R7-1800X
【マザー】 B350GTN
【MEM】 corsair CMK16GX4M2B3200OC16(Hynix)
【GPU】 R9nano
【SSD】 SM951-256GB+850PRO-1TB
【CPUクーラー】 H60i
【ケース】 METIS
【電源】 KRPW-PB600W/85+

以前のスレでこのケースにA10-7890kの廃熱で困ってるときH60使えると聞いてそのとき買った
今回マザーCPUメモリ入れ替えてnanoも導入

今から環境構築というかメモリが2400でしか回らん・・・
0087Socket774 (ワッチョイ 0f5c-Ahd3)垢版2017/05/01(月) 00:29:11.56ID:fWXmc3Ox0
>>84
nanoいいなぁ。

公式だと CMK16GX4M2B3000C15 が2400 って書いてあるから、
3200C15も同じようなもんか?
linksのRyzen対応状況ページでもは3200は載ってないんだよね…。

BIO公式に載ってるリストの中で実際に売ってるのを見たのはG-SKILLの3200ぐらいだった。
定格動作できる安いメモリ無いかなぁ。
0088Socket774 (ワッチョイ 0f9b-2CyC)垢版2017/05/01(月) 00:34:26.74ID:gJa0DoCQ0
RX480の投げ売り買うつもりがnanoの投げ売り買ってしまったw>87

メモリはサムチョンBダイチップなら割と回るようになったらしい
残念ながらコルセアはver商売でチップおみくじでうちはHynixだった
同じメモリで発売当初からITX板でるまで仮組みで使ってたAsrockX370GK4だと
一応BIOSTARのWEBによっては2933も回ったんだけどね
AMDからのAGESA5月分でどうにかなってほしい
しかし超久しぶりのBIOSTARでBIOSがよくわからん・・・・
0089Socket774 (ワッチョイ 6b09-cD9Q)垢版2017/05/01(月) 03:05:53.05ID:fF617yDL0
X370GTN購入したけどRyzen5の1400についてくるCPUクーラー(Wraith Stealth)だと
マザボ上の部品とかRAMに干渉ギリギリ、またはヒートシンク付きのRAMだと干渉してしまうから使えんな。

あわててETS-N31-02を通販で購入したけど、先に購入したRAMのCMK16GX4M2B3000C15と干渉しないことを祈るしか無い。

寸法上はギリギリ大丈夫なはずだけど実際に付けてみないとわからん・・・
0090Socket774 (ワッチョイ 5b23-e7zY)垢版2017/05/01(月) 08:28:56.27ID:CTXs99j60
は?と思って確認したら内側のメモリは背が高いとWraith Stealthに接触するねえ
もしものためにADATA AX4U300038G16をチョイスしといて正解だったわw
0091Socket774 (JP 0Hff-Ahd3)垢版2017/05/01(月) 12:42:16.30ID:nBjE7u8FH
前スレに貼ってくれてたkickstarterのケース中止になっちゃったね。
0094Socket774 (ワッチョイ df56-Fon0)垢版2017/05/02(火) 09:55:10.07ID:oOF3o6NQ0
CRYORIG C1のリテンション届いたわ
翌日配送とかディラック仕事早い
結果的にはB350GTNには無加工で取り付け出来そうだぞ
クーラーを締め付けていったらプレートが浮いてきて当たってる部分に隙間が出来た
0102Socket774 (ワッチョイ 1b67-Ahd3)垢版2017/05/02(火) 21:30:02.62ID:eoi/RFjv0
>>101
なるほど、thx
ネジをMB付属のバックパネルとつける⇒下がゆるゆるで、これであってるのかなー
と疑問だったので
0105Socket774 (ワッチョイ fe6c-7zcB)垢版2017/05/04(木) 17:01:39.07ID:Q7MFpDFB0
>>104
別途AM4キットを入手しないと装着出来ない様ですが
http://www.enermax.com/home.php?fn=eng/press_b_1&;no=101
http://www.enermaxjapan.com/Press-Releases/AM4-Kit_CPU-Coolers_20170216.html

あとBIOSTARのAM4マザーは裏面にもチップ実装されてるので
バックプレート式のクーラーはそれと干渉する可能性もあります
CORSAIRのH60の様な取り付け方なら干渉しないのですが(個人ブログで取り付け実例あり)
0107Socket774 (ワッチョイ b78a-W+y+)垢版2017/05/04(木) 17:11:42.87ID:gQ4LIGU70
まてまて
H60はちょっと待て、ここはITXのスレですよね
取り付け実例あるのはブログじゃなくて私のWEBですが
H60は取り外して空冷クーラーにしようとしています
その理由がこちら↓ 簡易クーラーとITXは今のところ厳しいですよ

温度比較

■設定オールデフォルト
http://i.imgur.com/zzsSBvp.jpg
OCCTのSS MAX81℃(ベンチ台無風状態)
http://i.imgur.com/JTeRDXg.png
赤外線放射温度計測定位置
http://i.imgur.com/PbZ4PJq.jpg
測定位置表面温度 63.1℃
http://i.imgur.com/OetzZ0J.jpg

■OC状態(37倍)
OCCTのSS 最高124℃
http://i.imgur.com/lh8t0sk.png
赤外線放射温度計同場所計測 MAX98.6℃
http://i.imgur.com/JTXVVZi.jpg

■OC状態に風を当てる ラジエターからの風少しと
120mmFAN 1200rpm全開あてっぱなし 20分付近最大負荷
http://i.imgur.com/pZZU78I.jpg
SS
http://i.imgur.com/cC4LgU6.png
表面温度は53℃まで低下
0109Socket774 (ワッチョイ b78a-W+y+)垢版2017/05/04(木) 17:21:24.22ID:gQ4LIGU70
>>108
この季節のデフォルトでもTempreature1が80℃超えてくるので
H60では厳しいですね
ただし、なんらかの方法でVRMをしっかり冷却できるのであれば
最後の行の温度になるので、その点を指摘したかっただけです
0114Socket774 (ワッチョイ 769b-7zcB)垢版2017/05/05(金) 00:00:16.83ID:NtKeufrL0
おれ84でH60だけどCPUのOCとか長時間シバキとかしなければ大丈夫じゃないかなぁ
VRMの温度の測りようがないんだけど参考までに
H60のラジエーター+ファンで吸気、排気は電源のファンのみ
室温27度で生ぬるい風がケース内を循環してる
そろそろ冷房の季節だから夏場の方が室温下がるけどw
http://imgur.com/a/W2RsH
0115Socket774 (ワッチョイ 769b-7zcB)垢版2017/05/05(金) 00:15:06.74ID:NtKeufrL0
ちなみに84のPCでVRエロゲ3時間ぐらいやってもHWMonitor読みで+10度いくかどうか
ForzaHorizon半日やってもどこかで温度は下がる
OCCTは極端な言い方だけど車のエンジンをレッドゾーン前後でフル回転させっぱなしのようなもん
設計側もそこまでの極限状態が数時間続くとか家庭向け製品じゃ考慮してない
自分とかはPC痛めつけて寿命縮めると思うタイプだから自分の使い環境+α程度の重ための動作を想定したぐらいのベンチが通れば
それでよしとしてる
でも自作PCの世界とか自分の思うように楽しむもんだから逆に>107さんのように極限まで追い求めて納得する人もいるんで
そこはユーザー次第
miniITXでもエアフロー良いケースもあるしいろいろ悩むときが一番楽しかったりして
0116Socket774 (ワッチョイ b78a-W+y+)垢版2017/05/05(金) 16:42:49.11ID:TXGXa7gu0
おはよう

例のはんぺんやら使ったけどだめだった
空冷にして、風を下に当てるようにしてみてもダメ
温度の高いところがVRMだけではなく VRMとサウスブリッジにあたる部分との真ん中付近のチップ
それから、マザー裏側で、VRM部分も相当熱いことが分かった

とりあえずクライログの空冷を頼んでみたので、それで実際にITXケースにいれてみてテストします
0117Socket774 (ワッチョイ 6367-Ogwz)垢版2017/05/05(金) 17:28:57.73ID:wKhNrEi40
BIOSTARのX370GTNは、無限5も乗る。その状態でビデオカードも利用できる。
プレートがあつらえたようなサイズ感ですごい
0118Socket774 (ワッチョイ fe67-Ogwz)垢版2017/05/06(土) 08:12:43.39ID:42Oj6q4p0
>>44の構成で
B350M Gamig ProだとCL14で通っていたFlare-X 3200がCL16でないと通らなくなった。
メモリ電圧も盛り盛り。

CPUクロックall 3.7GHzは電圧autoでいけたけど、3.8GHzはまだ試してない。

どうもばいお☆すたのBIOSはわからん。
Pstate変更できるみたいだけど、こちらもまだ試してない。
ファンコントロールも何度目指して何度単位でステップアップするのかわからんし。
5月のBIOS更新待ちだなぁ。

>>116
OKEANOSとQ33で14cmファンを1300回転回せば
OCCT時にVRM75℃ぐらいには下げられる。
ヒートシンクの上にさらにヒートシンク乗っけようかな、とは思ってる。
0122Socket774 (ワッチョイ b78a-W+y+)垢版2017/05/07(日) 01:01:17.40ID:Nkvm3/Py0
黒鼓にRacingX370GTN入れようと思ったけど
簡易水冷のラジがはいらんのねこれ・・・・
結局入れ替え作業になる模様・・・
0126Socket774 (ラクッペ MMc7-h1g9)垢版2017/05/07(日) 10:33:13.88ID:QKkjQOuCM
GT1030がそろそろ出んだろ
35Wらしいからロープロ1スロ出んじゃね?
待てないならQuadro P600でもいっとけ
0133Socket774 (ワッチョイ 1787-Ogwz)垢版2017/05/08(月) 20:22:05.65ID:ml1btxxK0
1600を買う予定でまだマザーもケースも決まってないのに
RX550を見切り発車で買ってしまった俺もいるんですよ!
0139Socket774 (ワッチョイ b7b4-W+y+)垢版2017/05/08(月) 22:37:22.75ID:AnQCbWNY0
>>134
上位と同じくヒートシンク付のM.2が表にあるのがおいしいな。裏にも1個あるし
MSIと同じくらいの値段ならいいなー
0140Socket774 (ワッチョイ 765c-Ogwz)垢版2017/05/08(月) 22:43:04.30ID:BmlrzbIc0
TypeC無いのは残念だが、Optaneで遊びたいけどM2占有は困る向きには良い板だな。
M.2 x 2 は、表のSSDヒートシンク?のところと、裏面かな。
0151Socket774 (ワッチョイ 83ed-XpPZ)垢版2017/05/11(木) 14:06:46.46ID:+yDl0sag0
m.2x2あるやつでどっちもPCIex4出るやつってあるの?
RAID0にしても3200MB/sぐらいしかでない仕様が多くて萎える
0153Socket774 (ワッチョイ 6f67-pIXb)垢版2017/05/11(木) 19:02:04.62ID:dbo9X2zl0
AXP-100はB350-GTNとFlare-Xだとメモリに干渉して駄目だった。
ヒートシンクなしのメモリ持ってないのでそれは試せない。
AXP-200は言わずもがな。
0155Socket774垢版2017/05/13(土) 18:03:53.98ID:2YOV83YF
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1065838879.html
(転載元サイト:https://benchlife.info/skylake-x-and-kaby-lake-x-confirm-with-lga-2066-and-2017-q3-07172016/
自作とゲームと趣味の日々では他サイトのロゴ入りの画像でも平気で転載して
アフィリエイトで広告収入を得ています
転載で稼いだ広告費でTitan Xp SLIも簡単に買えちゃうし
そのレビューを書けば「自腹でレビューしてすごい」と言うようなコメントがもらえちゃいます

このような画像転載が常態化している自作とゲームと趣味の日々に協賛等をしている企業一覧
・CoolerMaster(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064648982.html)
・Corsair(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1065207917.html)
・サイコム(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1059567747.html)
・PCショップアーク(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1060436377.html)
・ドスパラ(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1061529593.html)
・エルザ ジャパン(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064404912.html)
・マウスコンピューター(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1063785517.html)
・ASRock(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064513843.html)

自作とゲームと趣味の日々
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/
自作PC(DIY水冷)とPC・CSゲーム、あとラノベとか趣味のブログです。自作PCについては海外情報とかの適当な訳で日本語紹介とかしようかと。
0160Socket774 (ワッチョイ 63b4-n0lE)垢版2017/05/14(日) 20:58:29.85ID:6cwhLcPC0
eBayで買ったわ
0165Socket774 (ワッチョイ e387-3uIt)垢版2017/05/15(月) 01:50:06.85ID:1It1mgmp0
アルミに限らず白い金属表現は難しいからなあ
昔のガンダムの超合金はやたら銀でアニメイメージと違ったが
あれは玩具先行で本来ガンダムは銀だったが
逆にセルで銀色が表現出来なかったから白になったという話を思い出した
0166Socket774 (ワッチョイ d367-SU9n)垢版2017/05/15(月) 02:32:42.26ID:gbB/NSGs0
そんな高尚な理由があったとはおもえないな。
何しろシャアの上記がピンクになったのは、「ピンクのインクが余ってたから」なんだから。
0168Socket774垢版2017/05/15(月) 09:57:58.18ID:/qUCoMtz0
>>161
これずっと前にここに2.5インチ入るよねって言った場所じゃん…
最初からこう加工しといてくれよ
0170Socket774垢版2017/05/15(月) 11:58:35.04ID:/qUCoMtz0
無加工の時点で7mm厚 SSDの裏にダイソー1mmゴム磁石貼っつけても収まるスペースあるから
161くらい凹ませてあれば9.5mm厚 HDDなら入るんじゃないかね
http://i.imgur.com/RFLyooL.jpg
0175Socket774垢版2017/05/15(月) 23:17:34.64ID:/qUCoMtz0
いや磁石で固定した訳じゃないって、撮影するのに使っただけだよ
話の主論は厚みだろ、ちがうのか?
0177Socket774 (ワッチョイ d367-SU9n)垢版2017/05/16(火) 01:55:27.62ID:MP6cJgSM0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) SSDの固定は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0179Socket774 (ワンミングク MM1f-/IiR)垢版2017/05/16(火) 18:08:57.81ID:vjKFUClmM
SSDなら問題ないですよ
0180Socket774 (ワッチョイ 7f89-r+JF)垢版2017/05/16(火) 18:17:05.45ID:uYJt0Z6n0
綺麗にはがせるタイプの両面テープは何年も放置すると粘着面が変質してまず間違いなく綺麗にはがせない
0195Socket774 (ワッチョイ af1f-PCQh)垢版2017/05/18(木) 01:12:43.40ID:WHfgVPPC0
itxケースに390X放り込んでる自分は異端なんだろうな
3連ファン付きのフルサイズVGAと750WのATX電源で
ミッチリ埋まった感じが最高なんだが


これからの季節が地獄だが
0200Socket774 (ワッチョイ 9e67-5KQS)垢版2017/05/19(金) 22:36:42.23ID:6Rqusp2g0
ロープロRX460米尼で売ってるのに、日本に送れないのな。
何で国内で売らんのか意味不明。
RX550ならロープロ売るんかな。
0203Socket774 (ワッチョイ cb87-y0P4)垢版2017/05/20(土) 14:59:44.75ID:MqCvehSd0
アニメBDはやっぱりヌルヌルがいいね
ゲームやらないと、PCケースはBettyに落ち着く
はやくBettyの改良版出してくれ
0210Socket774 (ワッチョイ b387-kEYn)垢版2017/05/21(日) 00:25:23.03ID:iszN8Byc0
>>200

あれ、代行で日本に送ってもらったけど、
付属のロープロブラケットの精度が悪いのか、すこしズレてる。
なんとか使えるけど。

日本で売ったら返品されまくりだろうね。
0212Socket774 (ワッチョイ 5fdd-RpH9)垢版2017/05/21(日) 01:37:53.45ID:j1JvFBP+0
今更だけど、今日Metis買ってきた
これはいいね、人気になるのよく分かる
簡易水冷H60とGTX1060積んでHDDとSSDまで詰めてあの値段とサイズってかなり凄いよ
エアフローはかなり心配だけど、ライトユーザーにはもってこいだわ
0214Socket774 (ワッチョイ 9e67-5KQS)垢版2017/05/21(日) 19:07:02.55ID:cPL7rTq20
ファイルサーバ作りたいんだけど、
裸族の4in1から無理やりSATAケーブル出して
ISK-110と組み合わせるのと、
DS380とか買うのとどっちがいいか迷ってる。
QNAPは小さいけど高いんだよなぁ。
0216Socket774 (スッップ Sdea-0lxK)垢版2017/05/21(日) 19:40:07.56ID:5Xbwxa2Ld
DS380は組む手順をきっちり決めれば160mmクラスの大型クーラーまで入る懐の深さ
どうせ8台もHDD積まねえしと割り切ればグラボまでぶっ刺せるやけくそ感
それでいてHDD盛ると側面のファンぶん回してもストレージがいまいち冷えない素敵なエアフロー
HDDの共振でびりびり鳴る素晴らしいケージ
というなんか凄そうで凄くないケースだった

隙間あけて4台積みならちゃんと冷えるけどスペース持て余してる感じはある
何せでかい
0220Socket774 (ワッチョイ 9e67-5KQS)垢版2017/05/21(日) 22:15:59.03ID:cPL7rTq20
>>219
情報サンクス
でも4cmファン電源は避けたいところ。
だから選択肢が狭まるんだよね、わかっちゃいるんだけどさ。
0221Socket774 (ワッチョイ 8a87-jAzN)垢版2017/05/21(日) 22:21:58.54ID:GjFi4b0A0
今DS380に4TB積んでRaidZだけど近いうちにやめる予定だわ
8TB使ってもうちょっとコンパクトなケースにする
0223Socket774 (ワッチョイ 03df-kvD5)垢版2017/05/21(日) 22:34:53.93ID:DVIrpxdA0
HBAカード刺して、マルチレーンという方法もあるでよ
(外部16ポートが5000円ぐらい。)

それか、サーバー側もクライアント側もWin8以上のOSにして
マルチチャンネルにするのがいろいろ取り回しが楽かも

Metisでも裸族のビキニとか使えばHDD4台乗せれたりする。
サーバーとクライアントにNICを1〜2枚させば200〜300MBぐらいで通信できるようになるよ
(USB-LANとかでも一応ありかな?)
0225Socket774 (ワッチョイ b387-kEYn)垢版2017/05/22(月) 08:57:12.11ID:Mu72NT3m0
NAS歴4年だけどホットスワップで良かったと思ってるよ
メンテに自分の時間使わないって良いことじゃない?
0227Socket774 (ワッチョイ 9e2f-kvD5)垢版2017/05/24(水) 21:42:50.84ID:tArUJ4360
DAN CasesのA4-SFXのv2が28日からキックスターターに
オプションのウインドウ付きパネルがカッコ悪いような
0228Socket774 (ワッチョイ 6b87-4eG1)垢版2017/05/25(木) 10:34:16.15ID:6qd1QTVQ0
A4-SFXでも光らせたい奴がいるってことじゃろ
それより限定的とはいえCPU水冷対応は気になるな
0230Socket774 (ワッチョイ 5b63-fjjf)垢版2017/05/25(木) 13:03:26.19ID:2+rkRmta0
最長330mmカードとATX電源に対応する、14リットルのスリムMini-ITXケース「RVZ03」がSilverStoneから

好みが分かれそうなデザイン
0235Socket774 (ワッチョイ 6b87-u01P)垢版2017/05/25(木) 15:01:31.19ID:ZAtcFe8+0
まあボトム吸気ファン用としては使えるかなでもほんとに欲しいのは
トップ排気ファン用スペース
0238Socket774 (ワッチョイ ebb4-/6qz)垢版2017/05/25(木) 21:01:24.23ID:Lle8ixKu0
>>234
Asetek 545LC 92mmというAIO水冷ですね。

日本では、てゆーかーPPC'SにもFrozenCPUにも売ってません。
かろうじてebayに中古が出てるくらいw
0239Socket774 (ブーイモ MMbf-pg9S)垢版2017/05/25(木) 21:48:40.76ID:luQ0iwjUM
>>238
AsetekがeBayに出品してる
送料込みで12k円くらいするから高いけど
あとRYZEN対応の下駄も売ってるからAsetekのOEM品に使えるんじゃないか
0241Socket774 (ドコグロ MM3f-HSug)垢版2017/05/26(金) 09:22:02.62ID:DbAm4m/DM
サバに5インチベイってなんやねん。
BETTYいっとけ。
気に食わんならkakakuで条件指定して絞り込め。
またいつでも来いや、ゴルァ。
0245Socket774 (ワッチョイ 7bae-OoHY)垢版2017/05/26(金) 12:22:16.78ID:mRrLzedH0
固定するための四隅のピンより出っ張ってたら厳しいな
0247Socket774 (ブーイモ MM7f-ZpJe)垢版2017/05/26(金) 12:50:45.18ID:NMWtgXTQM
大きいクーラーだとPCIeに干渉するなあ
クーラーの選択はかなり制限されそうなCPUソケットの位置
0248Socket774 (ワッチョイ bb67-9J/J)垢版2017/05/26(金) 13:02:58.77ID:ma1rTygG0
>>244
GIGA-BYTEとASRockは、ちょうどその次の世代からCPUソケットの位置が
まともな位置に移動したんだよね。

その世代だとサイドフロー系はほぼ無理
0250244 (ワッチョイ 0b63-9J/J)垢版2017/05/26(金) 15:56:23.61ID:hQ9lPIYz0
ありがとうございました
静音クーラーにしたいならマザボ買い換えるしかないんですね・・・
0251Socket774 (ワッチョイ bb67-9J/J)垢版2017/05/26(金) 15:57:47.52ID:ma1rTygG0
ほら、どうせMini-ITXケース買わなきゃならないんだから、マザーもCPUもメモリも買い換えようよ!
0257Socket774 (ワッチョイ 4b63-waVG)垢版2017/05/26(金) 23:42:59.13ID:wLogd+h50
ThermaltakeのCore V1かSuppressor F1で組んでみたいんだけど、難しいですかね?
ちな自作初心者・・・
0259Socket774 (ワッチョイ 4b63-waVG)垢版2017/05/27(土) 00:36:48.51ID:rzazH8pK0
レスあざます!
簡易水冷で組もうか悩んでるんですけど、その場合前面のファンととっかえになるんです。
その場合温まった空気がPC内通ってリア側に排出なりあんまメリット感じなくなるんですがどうでしょうか?
質問ばかりですみません・・
0261Socket774 (ワッチョイ 4b63-waVG)垢版2017/05/27(土) 00:58:56.27ID:rzazH8pK0
なるほどありがとうございます!
初めて自作で組んでみるのがMini-ITXで色々調べてたら不安になったもので

頑張ってみます!
0262Socket774 (ワッチョイ bb67-9J/J)垢版2017/05/27(土) 01:46:35.36ID:2MbfJzZ20
>>257
そのへんは一番簡単な部類だから心配しなくていいよ

簡易水冷は、「水冷がしたい」っていう気持ち以上のメリットはないから、
普通に兜とかにした方がいいような気もするが。
0263Socket774 (ワッチョイ ef6c-yauO)垢版2017/05/27(土) 06:23:54.40ID:H1wcjFTZ0
> 簡易水冷は、「水冷がしたい」っていう気持ち以上のメリットはないから、

息吐く様に嘘をつくのはやめましょう
それとも水冷使った事がないのでしょうか

mini-ITX板だと面積狭くてCPUクーラー付ける際、メモリーやグラボとの干渉が懸念されるが
簡易水冷だとそれらを気にしないで済むというのは組む際に大きなメリットになります
0264Socket774 (ワッチョイ 9f6c-yauO)垢版2017/05/27(土) 06:44:22.79ID:DI8cwhOi0
>>263
水冷って結局のところ放熱してる場所変えてるだけで、
トータルの占有スペース自体は空冷より大きくなるよね?
そもそもパーツ同士の干渉という問題があるにもかかわらず、
Mini-ITX専用ケースとか選ぶ理由は、トータルの占有スペース削減が目的の人が多いわけで、
そこでケースの外に放熱部を追いやりました、とかやっても本末転倒では?
0268Socket774 (ワッチョイ 8b67-6MgW)垢版2017/05/27(土) 07:17:48.91ID:e5Y1QOE20
Silverstoneのキューブ型だと、
CPUクーラーの上に電源が来るからクーラーの高さが限定される

簡易水冷だとCPUの上は高さが低くて、
その分ラジエーターを別の場所に追いやれる
0269Socket774 (ワッチョイ ef6c-yauO)垢版2017/05/27(土) 07:20:27.03ID:H1wcjFTZ0
> Mini-ITX専用ケースとか選ぶ理由は、トータルの占有スペース削減が目的の人が多いわけで、

主観で多いと言われても、じゃあメーカーから出る新しいmini-ITXケースは
揃いも揃って水冷+大型グラボ前提の設計で大型化してるのでしょうかね
0270Socket774 (ワッチョイ fbc6-d2LL)垢版2017/05/27(土) 07:24:21.00ID:bFiXEaO90
ケースにもファンがついてて、cpuクーラーもファンにしてたら中では温まった空気をかき混ぜてるだけで下がらないんじゃないの?
0272Socket774 (ワッチョイ 9f6c-yauO)垢版2017/05/27(土) 07:49:04.71ID:DI8cwhOi0
>>268
具体的にどこに追いやるの?
簡易水冷のことは詳しくないから、純粋に質問なんだが、
例えばそちらが挙げたSilverstioneのSG05だと、
どんなラジエーターをケース内のどこにどうやって固定するの?
その場合空冷式で取り付くクーラーと比べて、どのくらいのメリットがあるの?

>>269
それは逆に何を目的にしてMini-ITXを採用しているか聞きたい
ケースを大きくしていいならMicro-ATX対応のやつを選んだ方がいいんじゃ?と思ってしまう
0274Socket774 (ワッチョイ ef67-JtCd)垢版2017/05/27(土) 08:37:46.30ID:N8e3c/xb0
>>259
Haswell程度の熱なら240ラジで熱風になることはないよ。
よほど劣悪な環境だったり数時間負荷かけ続けなら別だけど。
静音目指してるなら、あまり安物買わないこと。
ポンプとかファンが五月蝿かったりで後悔する。
あと簡易水冷についてるファンは下限が1000rpmとかざらにあるから、
そんなの買ったときにはファン交換な。
0275Socket774 (JP 0H7f-9J/J)垢版2017/05/27(土) 09:05:08.41ID:Eg4rEwWAH
ま、電子部品にとってはラジからの風なんか熱風のうちにはいらんよ。
0276Socket774 (アウアウカー Sa8f-FW6o)垢版2017/05/27(土) 09:06:39.05ID:3au8KRVVa
>>274
構成の話までするとスレチな気はするのですがグラボ積んでそれなりの設定でゲームできればなあぐらいに思ってます。
実際の環境を作った事無いのでまったくわからないです。(周りの人らはスペック厨なので参考にならず)

グラボ乗せた場合はCPUの負荷がある程度下がるのかすらわかってないです…
0277Socket774 (アウアウカー Sa8f-FW6o)垢版2017/05/27(土) 09:11:05.42ID:3au8KRVVa
>>276
出先でID変わっちゃってますけど>>259です
0278Socket774 (ワッチョイ 1f85-DC4P)垢版2017/05/27(土) 09:23:04.21ID:nnNM7r1J0
Core V1持ってるけど
ラジエターがフロントに120mmか140mmしか付けられないから
水冷ねえ う〜ん って感じだよ
わりとスカスカだから組むのは楽ちんだけど
0279Socket774 (アウアウカー Sa8f-FW6o)垢版2017/05/27(土) 09:28:39.36ID:3au8KRVVa
>>278
やはりそうですか…
色々探したんですけど簡易水冷だとシングルファンでそのサイズしか見つけられなかったです
やっぱ空冷のサイドフローでリアに流してます?
0280Socket774 (ワッチョイ 1f60-/6qz)垢版2017/05/27(土) 11:04:15.23ID:rBI09mPU0
>>279
何で組むのか知らないけどAM4のRyzenで組むならトップフローの空冷の方が良いよ
OCしてもCPUはそんなに熱くならないけどVRM周りの熱の方が気になるから
0281Socket774 (スッップ Sdbf-0FXf)垢版2017/05/27(土) 11:18:26.55ID:mePIu+mDd
>>272
SG05は光学ドライブとストレージ取っ払えばフロントに120mmラジが載るよ
うちは当時3770とサーマルテイクの120mmモデル積んでた
グラボはGTX660ti
0283Socket774 (ワッチョイ 1fdf-FW6o)垢版2017/05/27(土) 11:22:15.73ID:7ezXNFcW0
>>280
予定はi5 7600です(K付きにするか悩み中)
リアに80mm×2いけるらしいのでサイドフローで流すつもりでした

エアフローをどうしたらいいとか無知すぎてそのくらいしか思い浮かばない…
0285Socket774 (ワッチョイ ef67-JtCd)垢版2017/05/27(土) 11:50:11.34ID:N8e3c/xb0
>>283はてっきり>>244かと思ってた。
Core V1で>>244みたいなマザーでなければ
簡易水冷にするメリットは思い浮かばない。
空冷サイドフローでいいんじゃね。
エアフローは基本的に直線目指したほうが効率的。
0287Socket774 (ワッチョイ bb67-9J/J)垢版2017/05/27(土) 11:55:30.34ID:2MbfJzZ20
>>285
>Core V1で>>244みたいなマザーでなければ
>簡易水冷にするメリットは思い浮かばない。

結局いろいろ試してみたけど、うちでもそのくらいしかメリットがないと判断した。
ゲームだったらビデオカードの位置にメッシュが来るかどうかとか、そのほうが
重要かなあ。

PC-Q33が一番いいとは思うけど。
0288Socket774 (ワッチョイ ef7f-yhjZ)垢版2017/05/27(土) 11:58:55.13ID:vX8eIIBD0
参考になるか分からんけど、Abee W1にフロント120mmラジで4770冷やしてたとき、
ラジからの温風でHDDがしょっちゅう50℃以上になった

一日中エンコードすることもあって不安になりNode304に乗せ換え、
いまは5820Kをリア140mmラジで冷やす構成にしてる

販売終了のケースの話で申し訳ないけどNode304の場合、
空冷のサイドフローだとHDDベイの配線とクーラーのファンが近い
リアファン外して簡易水冷つけると後ろにオフセットするから配線しやすい
ただラジの向きとホースの取り回しは試行錯誤が必要かも

そういう経験から、知人のMetisを組んだときは120mmラジをリアに排気でつけた
0292Socket774 (ワッチョイ 1fdf-FW6o)垢版2017/05/27(土) 12:47:51.46ID:7ezXNFcW0
>>283です
皆様色々とご教授ありがとうございます!
少しずつ見えてきました
マザボはAsRockのH270-ITXの予定ですので普通に空冷サイドフローで考えてみます!
0293Socket774 (ワッチョイ 8b67-9J/J)垢版2017/05/27(土) 13:12:16.59ID:e5Y1QOE20
>>272
>>281が答えた通り
あと少し大型化したSG13だと簡易水冷の方が相性良い

実はRyzen買ったのに合わせてAM4の背の低いクーラー探したけど、すごく大変だった
手裏剣ですら電源とギリギリで最近売ってるのでかつAM4対応はCryoring C7だけだった

http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/SST-SG13B_600x500d.jpg
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0123/101218
0294Socket774 (ワッチョイ 2b7c-/6qz)垢版2017/05/27(土) 13:16:40.13ID:MYOrCKfa0
PP08ってアダプタ使ってSFX電源にすれば10mmオフセット出来るからCPUクーラーの選択肢も広がる
SG13の公称値がCPUクーラー高さ61mmまでだから、PP08使えば71mmまでいけるようになると思う
0296Socket774 (ワッチョイ 0f63-9J/J)垢版2017/05/27(土) 15:04:13.75ID:1p4yd0IK0
Ryzenに興味ひかれて久しぶりに自作熱でてきたんだけど、Mini-ITXってどんどん大型化傾向なのね…

- ケースはできるだけ小さく
- それでいてATX電源が使える
- それでいてサイドフロークーラーが使える
- ドライブは2.5インチ1本でいい
- 拡張スロットは1本でいい

これで欲しかったけど1つも売ってなくって困ったw
もうmicro ATXにするわ
0299Socket774 (ワッチョイ ab3e-9J/J)垢版2017/05/27(土) 15:10:46.18ID:RZkqHNE+0
エントリークラスなら1スログラボもあるから1スロの小さいケース欲しいよね
APUならグラボも要らんうえに他の拡張ボードも大体1スロでいいし
0301Socket774 (ワッチョイ bb67-9J/J)垢版2017/05/27(土) 15:25:28.20ID:2MbfJzZ20
APUだからビデオカード刺さないにしたって、ATX電源とサイドフローのCPUクーラー
付けるなら、かなり大きくなるよ。
0302Socket774 (ワッチョイ ab3e-9J/J)垢版2017/05/27(土) 15:35:31.94ID:RZkqHNE+0
自分はSFX電源以下で考えてるよ
流用しやすいから設計ではATX電源採用が多いんだろうけどさ
グラボ2枚刺しするような構成でもなきゃ600Wで充分だから
MiniITXケースならATX電源じゃなくても充分だよ
SFX電源等の小さい電源ががもっと流行ってほしい

MetisをSFX/TFX電源の拡張1スロHDDスロット無しにすれば大分小さくなるでしょ
サイドフローも白虎あたりなら更に抑えられるしね
0307Socket774 (ワッチョイ 5b63-9J/J)垢版2017/05/27(土) 17:17:24.57ID:U6eZpxip0
>>296
過去にそんなケースはあったの?
ATX電源、サイドフロークーラーは厳しいような、、、

METISが2スロットだけど、条件に近いかな。
0310Socket774 (ワッチョイ fbc6-d2LL)垢版2017/05/27(土) 17:41:59.56ID:bFiXEaO90
俺も色々調べた結果、cougarのアレが買えそうになかったからmetisにしたけど不満ないわ
電源はコード外せるタイプにした方がいいとは思う
0313Socket774 (ワッチョイ ef6c-yauO)垢版2017/05/27(土) 19:18:26.93ID:H1wcjFTZ0
このスレでこんな事言うのはなんなんですが
Ryzenだとグラボ必須でVRMの熱も馬鹿にできない(コレはFXの頃からAMDの伝統ですね)
マザーの選択肢も考えるとATXで組む方がいいんじゃないかなと思いますけど
RyzenのAPUが出たらまた話も変わるんですが
0325Socket774 (ワッチョイ ef7f-yhjZ)垢版2017/05/27(土) 21:53:26.13ID:vX8eIIBD0
>> 295
W1譲った知人はi3載せてリテールクーラーで十分だったし、熱的にはそれでいけるのでは
干渉さえしなければトップフロー吸い出しとかもできそう

サイドフローならヒートシンクのみでケースファン頼みという手は…グラボがあると厳しいかな?
録画マシンがML06にG3420で、ファンなしSamuel17に8cmケースファンx2の風を当てて済ませてる
0328Socket774 (ブーイモ MM7f-0req)垢版2017/05/28(日) 14:09:02.44ID:I6Kz175NM
METIS PLUSいつまでもたっても売らねぇからセカイモンで買っちまったわ
もう日本で売らなくていいからな
0333Socket774 (ワッチョイ 8bd9-yauO)垢版2017/05/29(月) 17:37:06.80ID:5x5QiF7u0
>>331
自分も申し込もうと思ってたのだがJCBカード使えなかったで
他の方法検索しながら色々考えたらryzen積んでメインにするのは
何かキツイ気がしてきてしかもちょっと高すぎると思い出したのでやめた
0335Socket774 (スププ Sdbf-f3X4)垢版2017/05/29(月) 17:59:59.05ID:BfTZQjqBd
>>334
キャンセルになった後facebookで非公開グループ作って煮詰め直してるよ
んでちょっと前にSFF Forumとかに新しいの載せてる

夏ぐらいに再募集して10月〜11月に出荷できたらいいなぁって言ってるよ
0340Socket774垢版2017/05/29(月) 21:42:56.92ID:OMOH8KTq
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066074265.html
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066075132.html
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1066074697.html
自作とゲームと趣味の日々では他サイトのロゴ入りの画像でも平気で転載して
アフィリエイトで広告収入を得ています
転載で稼いだ広告費でTitan Xp SLIも簡単に買えちゃうし
そのレビューを書けば「自腹でレビューしてすごい」と言うようなコメントがもらえちゃいます
しかも上の3記事はすべての画像が転載です

このような画像転載が常態化している自作とゲームと趣味の日々に協賛等をしている企業一覧
・Corsair(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1065207917.html)
・マウスコンピューター(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1063785517.html)
・サイコム(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1059567747.html)
・PCショップアーク(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1060436377.html)
・ドスパラ(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1061529593.html)
・エルザ ジャパン(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064404912.html)
・ASRock(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064513843.html)
・CoolerMaster(http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064648982.html)

自作とゲームと趣味の日々
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/
自作PC(DIY水冷)とPC・CSゲーム、あとラノベとか趣味のブログです。自作PCについては海外情報とかの適当な訳で日本語紹介とかしようかと。
0347Socket774 (ワッチョイ ab3e-9J/J)垢版2017/05/30(火) 00:20:02.64ID:Agiebi8z0
>>343
一応あるみたいよ
AMD AM4 Ryzen Mini-ITX Motherboards

Packing all the power of AMD's new AM4 series into an astonishingly compact space-saving Mini-ITX footprint,
ASRock will also be launching and demonstrating the new Fatal1ty X370 Gaming-ITX/ac and the Fatal1ty AB350 Gaming-ITX/ac.
Apart from the chilling killer design, two boards come with two HDMI outputs, 802.11ac WiFi solution, 7.1-CH with Realtek ALC 1220 codec,
heatsinks that effectively improve heat dissipation and promotes overall performance.

ttp://www.asrock.com/news/index.asp?ID=3625
0350Socket774 (ワッチョイ 5b7c-/6qz)垢版2017/05/30(火) 02:10:48.32ID:sgLguvGd0
>>348
ライザーケーブルで伸ばしちゃうから通常のスロット幅取る必要無し=PCIe x1スロットアフィ載せまくろうって事か
0359Socket774 (ワッチョイ fb7f-0FXf)垢版2017/05/30(火) 09:22:46.40ID:JJi8MPGu0
>>342
sataとusb端子の付いてるカードがVRM用のヒートシンクにぶっ刺さってるって凄い構造だな
ファンコネクタが見当たらないけどカードの方に付いてるんだろうか
0363Socket774 (アークセー Sx0f-TVOp)垢版2017/05/30(火) 21:36:25.11ID:So2qr5Nux
B350GTN使ってるけどUSBの出力弱いのかUSB接続の無線LANが不安定だわ
電力設定で高パフォーマンスにしたら安定したけど
0374Socket774 (アウアウカー Sad5-Rhm5)垢版2017/06/01(木) 19:42:19.30ID:5m5jLyyra
X299E-ITX/ac のマザー背面の
m.2スロットらしき2本の端子の仕様が気になる。
表なや無線もSSD用の端子もあるのに
これ以上何させるんだろう?
ライザーで引っ張ってPT3…とか?
0388Socket774 (ワッチョイ 2967-zUMb)垢版2017/06/02(金) 11:47:27.28ID:xbGcPCt00
あと、なんかのタイミングでCPUの信号線もがっつり減るような気はするんだよね。
Parallel ATAがSerial ATAになったように。
0393Socket774 (ワッチョイ eac4-YtzE)垢版2017/06/02(金) 15:33:12.48ID:a3HEJWd50
>>387
というかキャッシュ構造が変わるんじゃね
今のL3とメインメモリの間にHBMが入って
メインメモリとストレージの間にOptaneみたいなのが入ってメインメモリがなくなるとか
0395Socket774 (ワッチョイ 2967-zUMb)垢版2017/06/02(金) 17:32:03.83ID:xbGcPCt00
メモリが不揮発性になって、CPUと一体化するみたいな話はあるんだけどね。
我々が自作PCで楽しめるようなものなのかはわからない。
0397Socket774 (ワッチョイ 6a89-HbVM)垢版2017/06/02(金) 18:50:56.77ID:0RSA1Ie20
【COMPUTEX】天板に木材を使ったMini-ITX対応Cube、In Win「Gaming Cube A1」
http://www.gdm.or.jp/crew/2017/0602/209220
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/06/2017comp_inwina1_06_1024x768.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/06/2017comp_inwina1_03_1024x768.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/06/2017comp_inwina1_09_1024x768.jpg

普通に使う分には問題ないんだろうけど電源の排気が不安
フロントの上だけパンチングとかメッシュにすればいいのに
0400Socket774 (アメ MM49-jKDX)垢版2017/06/02(金) 20:15:21.10ID:Uo/h+qg3M
>さらに冷却ファンは側面に120mm×1基、リアに120mm×1基、ボトム部に120mm×2基。ラジエターは最大120mmサイズ

これを窒息と称するやつの窒息ボーダーラインを知りたいものだw
0401Socket774 (ワッチョイ 453e-zUMb)垢版2017/06/02(金) 20:16:08.67ID:1nWfo/Kb0
木の板に穴開けないでほしかったなぁ
というか上方より前方にでも配置してくれよ
電源の配置がいまいちよく見えんが、フロント排気方向に設置だよな
サイドファンもよくわからん位置に置いてるし、ボトムファンあるし要らなくね?
長尺グラボ使った場合は必要になるのか?
0406Socket774 (ワッチョイ 0973-zUMb)垢版2017/06/02(金) 20:54:51.73ID:VnqM98cR0
>>397
コンパクトなITXケースではこれが理想的なエアフローかもしれない
底面吸気×2で正圧に出来るはずだし真っ先ににGPUに風を当てるのは合理的に思える
CPUクーラーから背面排気への流れも問題無さそう
0407Socket774 (ワッチョイ 66c8-VU2c)垢版2017/06/02(金) 22:09:49.35ID:gRIBZfGh0
>>397
デカイ拡張カード入れる気ないから、前面スペースに3.5インチhddを1台でも増設出来るようにして欲しかったな
0411Socket774 (JP 0H7a-Uenn)垢版2017/06/03(土) 01:22:53.56ID:fMYYRNOhH
>>375
これぞ求めてたマザーだ
Ryzenではこの手のマザーは期待できないしX299で組むわ
0415Socket774 (ブーイモ MM49-k7rq)垢版2017/06/03(土) 10:13:58.09ID:p8nhhtajM
あれ既存のCPUクーラーのベースより明らかにデカいよな。
ハイエンドクーラーは対応するだろうけど、小型ケースで使える高さのクーラーは対応がかなり限られそう。
0417Socket774 (ワッチョイ 2597-eg7a)垢版2017/06/03(土) 10:17:59.03ID:bbRpoC8+0
NCASE M1にRyzen 7 1800XとX370GTN押し込んでクーラーに手裏剣リビジョンB使ったらみるみるCPUの温度が上がってく
諸悪の根元はCPUクーラーなんだけど、NCASE M1って上通気穴空いてるけど排気口としては全然役に立たないのな・・・
0420Socket774 (アウアウカー Sad5-0oa+)垢版2017/06/03(土) 10:48:41.07ID:l5tTkUZ4a
>>417
日本人のお堅い脳ミソでは扱いきれないケースだからなw
とはいえハイエンドは簡易水冷が良いだろね
M1に限らずMini-ITXは
0422Socket774 (ワッチョイ 3587-A6dp)垢版2017/06/03(土) 11:12:52.46ID:If8pRx5a0
>>419
俺は上側のパネルに強引に9cmくっつけてるわ
CPUクーラーがkabuto3で、サイドファンが入らないから苦肉の策だけど
0424Socket774 (ワッチョイ 2967-zUMb)垢版2017/06/03(土) 11:45:24.04ID:DjuCE0+40
そもそもなんで1800Xに手裏剣なんだよという
兜でもつけりゃいいじゃん。ファンだけ外して本体側につければたぶんつく
0425Socket774 (ワッチョイ 2597-eg7a)垢版2017/06/03(土) 12:04:21.01ID:bbRpoC8+0
何故手裏剣なんて使ってるのかと言われたら、そこに余ってるクーラーがあったから、が正しいわ
冷却性能不十分なのは承知だけどそれだけじゃなくて穴が空いてる割には熱が篭もりやすいなこのケースっていう愚痴

CRYORIG C7にするわ
0426Socket774 (ワッチョイ 2967-zUMb)垢版2017/06/03(土) 12:08:36.16ID:DjuCE0+40
>>425
ケースの問題じゃないよ、それは。そもそもM1は標準ではファンがないんだから、
穴があったって熱がこもりやすくなるのは道理だ。

たぶんビデオカードもそれなりの積んでるんだろ?
0427Socket774 (ワッチョイ 2597-eg7a)垢版2017/06/03(土) 12:13:23.40ID:bbRpoC8+0
手裏剣のクーラー、固定具の取り付け方向的に上下排気しか無理なんだよ・・・穴塞いで背面排気でもいいけど

>>426
GTX750だな
0434Socket774 (ワッチョイ 3587-A6dp)垢版2017/06/03(土) 20:27:49.72ID:If8pRx5a0
>>427
gtx750程度なら特に気にする必要ないな
CPUの温度がどれだけ高いかわからんけど、12cmのサイドファンと底面ファンを吸気でつけりゃ、あとは自然排気で問題ないと思う
0435Socket774 (アメ MM49-jKDX)垢版2017/06/04(日) 02:21:38.81ID:NfNTH1CXM
>予価は「EVOLV SHIFT X」が2万円台.「EVOLV SHIFT」が1万円台を想定。
>今年の秋ごろには日本でも購入できる予定だ。
http://ascii.jp/elem/000/001/493/1493977/
ほほー、Phanteksのこやつはコンセプトモデルで終らず実際に出るとな

ますます以ってCRYORIGには円筒ケースどないなっとんのかと問いたいw
0436Socket774 (ワッチョイ 917c-SN6U)垢版2017/06/04(日) 02:31:11.59ID:Fjet8o/f0
>>435
去年の6月に展示されて「2016年秋頃国内発売予定」って書いてたEnthoo Eliteが結局2017年の6月末発売
これも伸びるんじゃ・・・
0439Socket774 (ワッチョイ 3587-rLqX)垢版2017/06/04(日) 11:14:40.65ID:zF6TL+oc0
olaでRYZEN組もうと思ったけど
computexで何も発表ないの察して別のケース買ってしまったよ

>マザーボードとビデオカードをつなぐケーブルの取り回しに苦労しており、さらなる改良を加えるのにあと1年かかるとのこと。
http://ascii.jp/elem/000/001/172/1172872/
ケーブルだけであと何年かかるんですかね・・・
0441Socket774 (ワッチョイ dd64-sdkB)垢版2017/06/05(月) 00:35:05.93ID:cwAL8/at0
縦エントツ型って合理的だと思うしどんどんそういうケース増えて欲しいな、mac pro で最初に衝撃を受けたけど
0445Socket774 (ワッチョイ 3587-A8m1)垢版2017/06/05(月) 09:29:29.35ID:aF3WIqZg0
煙突型合理的だとはおもうけど現行のマザボやグラボの規格には合いにくいよね。
Olaもそうだけどライザーケーブル使ってマザボとグラボを表裏で配置するしかない。
PhanteksのShiftとかCorsair Oneもその配置で新しいものを模索してる感じですかね。
0446Socket774 (スップ Sd0a-frI9)垢版2017/06/05(月) 09:36:28.38ID:gQ7PnYccd
煙突ケース使ってるけど、配線が天面からだけになるから壁ビタ付け出来るしいいよ
A4-SFXを縦置き煙突にしたようなケースを自作したいとおもってる
0447Socket774 (アウアウカー Sad5-esot)垢版2017/06/05(月) 09:50:22.05ID:T6inYfcXa
今ってヒートパイプの向きとか気にしないで配置できるの?
銀石の煙突型使ってた時はグラボのヒートパイプの向きとかが結構重要だったけど
0448Socket774 (ワッチョイ 2967-zUMb)垢版2017/06/05(月) 12:27:20.55ID:cYev5dw70
んー、なにが「合理的」なんだろうか。冷却面でもレイアウトでも不合理の極みだと思うんだけど
煙突効果ってのは、本来は10mクラスの縦穴でもない限り効果は発生しないんだよ
0453Socket774 (ワッチョイ 6a89-HbVM)垢版2017/06/05(月) 18:52:14.31ID:ULZWEzvP0
スリムタイプもケーブルで場所取るよ
煙突なんて効果ないんだからグラボ側をメッシュにしてくれればいいんだけどな
0454Socket774 (ササクッテロル Sp3d-GAi7)垢版2017/06/05(月) 19:23:17.48ID:P+mHfcoup
合理的でいえばエアフローは直線的であることが第一じゃね
煙突だと底から吸い上げる分入り口手前が厳しい気がするな
脚付きにすればいいかもしれん
0455Socket774 (ワッチョイ 3587-A8m1)垢版2017/06/05(月) 19:32:23.22ID:aF3WIqZg0
node202縦置きで脚入れるとフットプリントは 125x332=41500mm2
に対してMac proは 83.5x83.5x3.14=2189 mm2で半分強ぐらい。
0460Socket774 (ワッチョイ 453e-zUMb)垢版2017/06/06(火) 20:48:26.27ID:ENrNiFV50
Mini-ITXだとUSBもSATAもほとんど搭載スペース無いんだよな
オーバークロックもしないならA320で十分な気がしてきた

というわけでA320のITX/ACマザーをRyzenAPUの出るタイミングで出してくれ
0470Socket774 (アウアウカー Sae1-w6W2)垢版2017/06/08(木) 09:36:28.28ID:QCEzVigMa
a4-sfx v2頼んだやついる?
0471Socket774 (オイコラミネオ MMeb-v/kB)垢版2017/06/08(木) 12:37:41.40ID:8oFxfwnIM
metisも大きいなと思ってたけど、グラボ積んでファン乗せてってなると、これがITXで一番最小なのかと思った
Mac miniレベルになるともうNUCなのかな
0472Socket774 (ワッチョイ e587-D9zB)垢版2017/06/08(木) 12:44:25.92ID:dhrDZLjw0
>>471
MUCサイズでGTX1060より上のグラボ積んでるのなんて
金積めばなんぼでもありますやん。なんでそれ選ばないん?
0484Socket774 (オイコラミネオ MMeb-wqRk)垢版2017/06/08(木) 18:02:38.97ID:2CHjIuRPM
>>470
+window kit投資したよ
0487Socket774 (ドコグロ MM13-ZTQA)垢版2017/06/09(金) 08:31:44.65ID:PM868NhUM
ML-08に3.5inc HDDx4積もうかと思ったけど、
RVZ-01では外すことが出来たグラボ用の固定パネル?が外せなくて断念した。
METISに入れてみようかと思うんだけど、
上のステイに2つ繋げられるかな?グラボは積まない。
仮想環境にする。マザーは●でメモリは64GB。
0491Socket774 (ワッチョイ 453e-D9zB)垢版2017/06/09(金) 14:51:19.98ID:sf4xHePs0
>>487
拡張スロットに増設するHDDステーもあるし、
SFX電源にすれば電源蕎麦にもスペースができる
元の拡張スロット上と底を合わせれば4つは載せられるでしょ
電源そばについて冷却は知らん
0492Socket774 (ワッチョイ 9d67-D9zB)垢版2017/06/09(金) 17:22:12.53ID:9Oc9a/9Q0
マザーボード蕎麦
トッピングにCPUソケットのピンをふんだんにまぶしたチクチクする逸品である
0501Socket774 (オッペケ Sr71-SEnJ)垢版2017/06/10(土) 07:54:24.67ID:7aEhYoifr
・9リットルちょい
・クーラー70mm以下
・ビデオカード300mm以下
・ケースファン×2〜3
・3.5hdd×1or2.5hdd×2
+ファン×1 or 3.5hdd×1 or 2.5hdd×2
のケースって需要あるかね
0504Socket774 (オッペケ Sr71-SEnJ)垢版2017/06/10(土) 10:37:49.07ID:7aEhYoifr
>>502
ある程度寸法合わせしただけだから自信持って9リットルとは言えないけど、A4とM1の中間狙ったから多分収まると思う
0506Socket774 (ワッチョイ 9df6-Jjvs)垢版2017/06/10(土) 12:03:37.06ID:TtDWtWDM0
電源とマザボとグラボだけ詰める最小ケース無いかな
ストレージはマザボ直付けのM2でいけるし
0512Socket774 (ワッチョイ 9df6-Jjvs)垢版2017/06/10(土) 13:24:30.21ID:TtDWtWDM0
>>508
あれが理想的だけど
煙突構造にして専有面積を小さく
持ち運べるゲーミングにしたい
エアフローとか無視でぎゅうぎゅうで構わない
0518Socket774 (ワッチョイ 0d63-D9zB)垢版2017/06/11(日) 20:55:08.93ID:W9O6fG8S0
>>506
近いのは IW-BQ656/120N かな、裏にベイあるけどね、使わなくてもOK。売ってるとこ少なくなったね。
同じ構造のChopinもあるけど、VESAマウントがないのがイマイチ。
0528Socket774 (ワッチョイ 5b22-D9zB)垢版2017/06/12(月) 19:04:28.46ID:UuC6dsGo0
アルミパネルにアクリルネジ留めしてるだけなんだから気になるなら
ガラス屋さんで強化ガラス同じサイズに加工してもらえばいいよ
0530Socket774 (ワッチョイ 7d35-kOr2)垢版2017/06/12(月) 22:44:27.04ID:Tyz711m80
A4-SFX v2人気だなー
SST-RVZ03Bにしようと思ってるわちょいどでかいが簡易水冷乗っけれそうだし安いし
0540Socket774 (ワッチョイ 4f94-Kz/x)垢版2017/06/17(土) 09:46:03.55ID:kcNzq9EG0
Mini-ITXならそろそろマザーボード裏面の冷却も考慮したケースが出てきてもいいような気がするがそういうのってないのかな?
0551Socket774 (ワッチョイ 4f94-Kz/x)垢版2017/06/17(土) 20:30:06.51ID:kcNzq9EG0
Asrock のx299のは表1裏2 の3スロットm2が既に発表されてるしな
0552Socket774 (アウアウカー Sa33-BQIS)垢版2017/06/17(土) 20:59:54.74ID:ULb8yV71a
mini-itxの裏面m2はハンペンでケースとマザボに熱を逃がすのが定番になったと思ってたけどまだまだ浸透してないんな
0554Socket774 (ワッチョイ 1387-VgqF)垢版2017/06/18(日) 02:11:44.17ID:/J0T77Az0
メモリみたいに立てて挿す仕様にすればいいのに。
ヒートシンクは長尾の板みたいなのがあるし。
0557Socket774 (ドコグロ MM3b-3+N0)垢版2017/06/20(火) 07:05:16.59ID:wjEx/u3fM
ダブルグリスはナメプだよね。
殻割り必須。
でもスリッパはITX出そうにないけど、X299は出るからなぁ。
0560Socket774 (ワッチョイ e358-60dF)垢版2017/06/20(火) 15:24:47.12ID:OOIG2fe90
とうとう自作PCにヒートポンプを積む時代が到来か・・・
CPU負荷がかかるとコンプレッサー音が変化するとか胸熱だな
0573Socket774 (ワッチョイ e356-w/Nb)垢版2017/06/21(水) 13:32:24.04ID:xdlcBm1h0
ケース本体の外にヒートパイプか水冷ホースが伸びて
ドラッグマシンのようにCPUクーラーだけむき出し状態ならよく冷えそう
0575Socket774 (ワッチョイ eb71-aL5P)垢版2017/06/21(水) 16:16:03.26ID:EYrsRR0l0
Lian-liに天板の上に240ラジ積めるやつがあるけど、そもそも240ラジで冷えるのかね
Tom'sのレビューだとチラー使ってたし、殻割りしてどの程度改善するのかがわからん
0576Socket774 (ドコグロ MM3b-3+N0)垢版2017/06/21(水) 16:42:32.28ID:fCTPGwqoM
6700K+R480を240ラジで冷やせてるから、なんとかなるでそ。
ファンぶん回るけど。
殻割りはもはや前提じぇねーか(ゲス顔
0579Socket774 (ドコグロ MMda-3+N0)垢版2017/06/21(水) 20:44:09.59ID:mEQ6jZqhM
Q33でラジ外出しは反則w あんなにガバガバケースなのに。
ホース通す穴あるけどな。
とはいえ、ラジ外出しは幸せだよね、いくらでも大きくできる。
ケースはぴちょんでラジ480mmだってありだわな。
0580Socket774 (アウアウカー Sa33-BQIS)垢版2017/06/21(水) 22:33:40.46ID:QRstEXIMa
24cmラジに高速回転のファンを何十個もつけてジェットエンジンみたいにして強制冷却してる動画あったような気がする。
それならいけるんじゃないか?
0582Socket774 (ワッチョイ f77c-q+YL)垢版2017/06/22(木) 00:53:59.80ID:PZhqXLNO0
>>580
Ultimate Corsair H100 Cooling Modで検索して出る動画の事ならCPU温度がマイナスになってたからなんか細工してあると思うよ
0587Socket774 (ワッチョイ 97e6-q/w5)垢版2017/06/22(木) 18:26:34.99ID:4NP8nII20
>>586
コンパクトに収めようとすると基盤の層を多くしないと配線出来ない
当然コストアップするし、配線自体の難易度も上がる
0592Socket774 (スプッッ Sd3f-jz7a)垢版2017/06/22(木) 20:32:57.49ID:2fkvR3Vzd
使う使わないは使い方次第だからな
各種コネクタを装備して、あらゆる事に使用できる可能性があるのが正義だろ
0593Socket774 (ワッチョイ 9f6c-LvKX)垢版2017/06/22(木) 21:25:45.70ID:4v3tYORo0
このスレ的は、そのあらゆることにできる可能性を投げ捨てでも、
物理的にサイズが小さいほうが正義だろ
0594Socket774 (ワッチョイ 9fc4-mj4H)垢版2017/06/22(木) 21:34:05.80ID:yQVVgsSL0
ITXはそこまで投げ捨てた規格じゃないと思うわ
そういうの求める奴はThinとNUCとSTXに行ってるんじゃね
0597Socket774 (オッペケ Sr0b-v671)垢版2017/06/22(木) 21:50:20.67ID:j9qBhrMpr
欲張りなんだろうけどメモリ4枚させるのって夢があっていいなと
でもx299は正直CPUゴミだからなあ
0605Socket774 (ワッチョイ ffec-Kxyk)垢版2017/06/23(金) 02:16:19.35ID:4LtCEDRy0
ryzenとか海外じゃネタ以外で組まれてないし日本と台湾だけだよこんなにはしゃいでるのは
ジサカー的にはパーツ選択自由度低すぎて面白くないしね
0608Socket774 (ワッチョイ ffec-Kxyk)垢版2017/06/23(金) 03:15:25.92ID:4LtCEDRy0
別にryzen自体が良くない商品ってわけじゃないよ
ベンチマーク見る限りだとコスパはかなりいいよね
ただソフト側が現状4コアより上のcpuはまだまだ対応されてないものが多い状態で一部の対応ソフトのベンチ結果だけ鵜呑みにしてIntel貶めるのは違うよねーって思う
0612Socket774 (スッップ Sdbf-34sz)垢版2017/06/23(金) 12:04:04.34ID:SJELNWD9d
>>596
2-3スロ備えたmini-ITXケースが増えてきてるから、
選択肢の一つとして全然ありなんだよね

>>598に言わせりゃ厳密にはスレチなんだろうけど、
「Q33に詰めます」みたいに
有名どころのmini-ITXケースに入れる前提ってことにして
軒先を借りるくらいはしていいと思ってる
0613Socket774 (ワッチョイ ffc8-1ASu)垢版2017/06/23(金) 12:11:16.04ID:PZhZQHAk0
Ryzen版APUが出たら欲しい
でかいグラボ入れる為にケースがデカくなってはITXの利点が低くなるだけだし
0615Socket774 (アウアウウー Sa9b-LvKX)垢版2017/06/23(金) 12:38:57.15ID:bUmjR3e0a
4コアのRyzenはi5とタメか下回るくらいだろ
APUも似たようなことになるのは目に見えてるから買う価値無し
0616Socket774 (ワッチョイ 9f23-vU8M)垢版2017/06/23(金) 12:43:41.64ID:yGRjd7Ty0
可愛そうだけどベンチによっては1500X>7700Kとかになっちゃうレベル
よって7700K以下のiちゃんは存在価値無し
0622Socket774 (オッペケ Sr0b-v671)垢版2017/06/23(金) 14:56:30.73ID:J3p6yRIPr
>>604
120Hzのディスプレイじゃないと出ない差なら気にしなくて、エンコードとかするならintelを今買う人っているんかな?
intel信者だったけどゲーム以外の取り柄なくなってなんだかなあと呆れてる
0623Socket774 (オッペケ Sr0b-v671)垢版2017/06/23(金) 15:02:32.87ID:J3p6yRIPr
>>608
対応してないのってゲームか更新止まってるソフトぐらいだからなあ
前から2011使うようなソフトは対応してるし
ゲーム機作るならintelなんだろうけどPCの使い方そこまで制限しないと利点が見いだせないなら微妙かな
0630Socket774 (ワッチョイ 9fc4-mj4H)垢版2017/06/23(金) 20:50:29.74ID:mYtt7thr0
ここは勢いの割に激しいとこだと思ってる
Ryzen出る前までAPUで組むとか言うと寄ってたかって叩かれてたしな
0631Socket774 (ワッチョイ 173e-ZLad)垢版2017/06/23(金) 20:56:03.31ID:cmE7+5GU0
淫厨というかAMDに親でも殺されたのかっていうバカが騒いでただけで叩いてはなかっただろ
単純に用途がAPU向きでない人が多かっただけでは?
ガッツリゲームするのにAPUじゃきっと不満出るだろうって感じでさ
0635Socket774 (ワッチョイ b767-iV7a)垢版2017/06/23(金) 21:16:21.42ID:f6apEQUZ0
プラットフォームがIntelだろうがAMDだろうが、ITX製品を積極的に投入してくれるならどっちでもいい
0636Socket774 (ワッチョイ 9f53-bZFw)垢版2017/06/23(金) 21:17:30.41ID:pKlwU7f80
7870k出た頃に組んだがまだ2年はならないような気がする
ryzenでも組んだが環境移行とかめんどくて未だにメインはphenom 980BEだわ
最早性能ゴミなのは分かってるんだがこれでも全く困ってない
0637Socket774 (ドコグロ MMcb-ZY6L)垢版2017/06/23(金) 21:41:44.20ID:GuBb4aTlM
U.2が流行らないのは何故なんだぜ?
M.2よか冷却しやすそうだし、多デバイスできそうじゃん。
PCIExのレーン不足?
0653Socket774 (ワッチョイ bf6c-LvKX)垢版2017/06/24(土) 06:12:55.73ID:KRwt+CNV0
>>651
M1スレの信者が
「M1の話題を隔離スレに追い出してMETISの話題で盛り上がるのが悔しい」
とMETISスレを立ててここからMETISの話題を追い出そうとした名残り
アイツらは自分達が何故隔離病棟に追い出されたのか理解していない
0655Socket774 (ワッチョイ f715-ldJk)垢版2017/06/24(土) 06:16:10.93ID:/ObGyAhe0
>>640-641
こんなんあるのな。内容濃くておもろかった。参考にする。
>>649
これも候補だったけど出るの早くて10月らしく待てんかった。許してくれや
>>629
まじ納得できん差やな。
0660Socket774 (ワッチョイ ff67-jz7a)垢版2017/06/24(土) 09:02:24.02ID:vXyqAIce0
よーし、パパはITXスレとM1スレとMETISスレ統合しちゃうぞー。

Mini-ITX Ncase/M1 METIS 総合 -110-【喧嘩上等】
0663Socket774 (ワッチョイ f794-P/zU)垢版2017/06/24(土) 11:19:01.24ID:NGxRlv0d0
そもそもminiとかpicoとかの小型マザー総合的でいいのにすぐスレチスレチって言い出す自治厨の方がうざいんだよな。狂信者認定する書き込みとかいらんから
0665Socket774 (ワッチョイ 1771-a3hQ)垢版2017/06/24(土) 13:35:54.95ID:fYrGWh5w0
総合スレだからいろんな立場の人がいるってわかってやってくれればいいんだけど
M1とMetisも宗教戦争みたいな流れになってるからなあ
0667Socket774 (ワッチョイ d788-Uu6J)垢版2017/06/24(土) 16:39:16.13ID:H10n7LU00
>>664
それはあるかもね
アフィカスにとっては雑多な話題混じり合うスレより個別スレの方がまとめやすいから
ここを自演で荒らしては個別スレ立てて誘導してる可能性はある
0671Socket774 (ワッチョイ 1737-AU9i)垢版2017/06/24(土) 17:51:49.71ID:W7v0Fnvg0
アフィがアフィがあっていうなら、そのアフィのコピーサイト
作ればいいだろ、こんなところでアフィとか言ってないでさ
0678Socket774 (ワッチョイ d7b3-2OF4)垢版2017/06/25(日) 01:26:04.44ID:yfS8ldVB0
今の時代5インチベイに入れなければならないものって何かある?
METISの3.5インチベイすら撤去した人間からすると、存在意義が見当たらないんだが
0679Socket774 (ワッチョイ 378e-O5ch)垢版2017/06/25(日) 02:05:18.78ID:IkZluSpT0
録画マシンに使う場合、扉の開け閉めだけでHDD交換できるアレを付けたくなるが
頻繁に入れ替えるものでもないから無きゃ無いで我慢はできる

それよりPCIスロット3段ケースをもっとくれ
0680Socket774 (ワッチョイ 9787-7C0D)垢版2017/06/25(日) 02:09:29.80ID:h5bUuPu00
>>668
wavy2ならスリムじゃない5インチベイあるよ
そこにもの突っ込もうとするとCPUの真上塞ぐわ、サイドにファンつけられないわで内部温度ひどいことになるけど
0681Socket774 (ワッチョイ 173e-NIhq)垢版2017/06/25(日) 02:41:29.91ID:aYIwRyVJ0
ストレージのホットスワップとか光学ドライブとか。
USBはノイズ多いから安定性や相性に問題出やすいんだよなぁ。
0682Socket774 (ワッチョイ b767-ZLad)垢版2017/06/25(日) 03:32:35.05ID:hrqTFOaX0
いまどきUSBで相性とかあるか?
接触不良じゃなくてノイズが原因だって言う根拠がなにかあったの?
0683Socket774 (ワッチョイ 173e-NIhq)垢版2017/06/25(日) 04:36:47.89ID:aYIwRyVJ0
一応仕事でやってるが、割とどの業界でもあるある。
さすがにUSB2.0は滅多に無いけど、USB3.0はまだコントローラーのバグも多いし、ノイズが桁違い。
あとストレージはHDDやSSDだと消費電力がUSBの定格超えることがあるから、ある程度仕方無い。
0684Socket774 (ワッチョイ 57ed-Zhqe)垢版2017/06/25(日) 05:16:44.82ID:udhERMYK0
ストレージや光学ドライブなんかファイルサーバー一台用意したほうが楽でいいじゃん
スマホやタブレットノートからもアクセスできるし
0685Socket774 (ワッチョイ d787-NIhq)垢版2017/06/25(日) 07:52:37.52ID:s7Nu1HIX0
USB 3 はメーカによる気がする。
Etron の USB 3.0 はまともに使えたためしがないゴミだったけど、
asmedia の 3.1 は問題無く使えてる。
0686Socket774 (ワッチョイ b767-ZLad)垢版2017/06/25(日) 12:59:08.77ID:hrqTFOaX0
俺も接触不良なら経験があるが、ノイズでそうなるってのはなにか根拠があるのかなってこと。
0694Socket774 (ワッチョイ b767-iV7a)垢版2017/06/26(月) 08:02:00.70ID:7K5wZzAh0
前にAinexのUSB3.0内部ヘッダ延長ケーブル(シールド無しのバラ線)が発売中止になったよね
理由は明記しなかったけどノイズ問題が出たんだろな
0697Socket774 (ワッチョイ b767-ZLad)垢版2017/06/26(月) 11:27:10.85ID:eQqGS6YF0
で、そう言う話に根拠はあるのかい?ってことなんだけど。

ケーブルが太いのはノイズを防ぐためでもあるが、それはそういうケーブルなら
ノイズは防げているってことでもある。また、「USBケーブルからのノイズ」なのか、
「外部からのノイズなのか」ってことをちゃんと区別して語ってるのかいな
0698Socket774 (ワッチョイ 578e-4m5y)垢版2017/06/26(月) 11:35:29.93ID:NMfIx9iL0
USB3.0の2.5GHz帯ノイズ問題知らない奴が自作板には多いな
無線LANやワイヤレスマウスなんか影響受けるのに
0702Socket774 (ワッチョイ b767-ZLad)垢版2017/06/26(月) 14:03:18.38ID:eQqGS6YF0
>>698
ノイズ対策のために太いケーブルやシールド組み込んでる訳なんだけど、
それでもトラブルが起きたと言うことなら、その原因がノイズなのかどうか、
ほんとに確かめたのかということね。俺が聞きたいのは。

ノイズが多いのは知ってるし、だからこそUSB 3.0ではシールドも念入りに行われている。
0704Socket774 (アウアウカー Sa6b-2OF4)垢版2017/06/26(月) 15:08:50.28ID:U82zVm9oa
スレの本題に戻らないか?
仮にノイズの影響があるとして、それはITXのケースに5インチベイ付けないと対処できない話なのか?
0712Socket774 (ワッチョイ 1771-a3hQ)垢版2017/06/26(月) 16:50:19.91ID:R7pMy9C+0
発端は>>668だからM1やMetisにわざわざ5インチベイを積む必要はないって話でしょ
HTPCはまた別の話として切り分けないとさらにややこしくなると思う
0713Socket774 (ドコグロ MMcb-ZY6L)垢版2017/06/26(月) 16:52:58.86ID:ww3rfK+bM
円盤のiso化は違反だからな。
公式的にはHTPCにはODDが必要だ。
ネット配信じゃまだDTS Master HDなんかないしな。
まぁ俺は母艦でゴニョゴニョしてNASに放り込んでるが。
0714Socket774 (ワッチョイ 9787-48Gr)垢版2017/06/26(月) 17:07:16.07ID:8sD3M2S50
基本的にファンレスでPC組んだんだけど
光学ドライブに予算回らなくてIDE時代のドライブ使ってるんだがなんのためにファンレスで組んだか分からなくなることもある
まぁだいたい円盤回すときは爆音再生だからファンレスが必要だったか自体謎
0717Socket774 (ワッチョイ 9787-48Gr)垢版2017/06/26(月) 17:25:39.64ID:8sD3M2S50
トラポン別に用意するのもなんだったし
NASも18TB簡単にうまっちゃうんで映画とかは円盤持ってたらそっちにしたんですわ
0718Socket774 (ワッチョイ 178a-q+YL)垢版2017/06/26(月) 17:31:53.67ID:BpFDNmae0
今のところ BIOSTARのITXに 1700で使ってるけど
ケースはlian-liのQ11

小さい窒息ケースだと、定格でつかってもVRMがかなり熱い
VRM周りの熱対処が今回出たギガバイトでもきついと思う
今も定格でつかってるけど、固定できないから、ケースの中の
VRMの上に無理やり8cmFAN無固定でのっけて使ってやっとましな状況
FANは静音型の1200rpmPWMFAN(BIOはPWMでないとマザーで制御できない)

デフォルトでこの手のケース使うと定格でもちょっとした負荷でVRMが70℃超える

2500Kからの乗り換えだったけど、動作は多少早く感じるものの
こののっけたVRMFANをマザーで制御して50℃以上で50パーセント程度だけど
それでもこのFANの音が一番PC構成の中でうるさい
0723Socket774 (アウアウエー Sadf-KBXH)垢版2017/06/26(月) 21:21:39.02ID:it9ZMxGKa
はんぺんって実際効果あるのかね
のっぺり形状でも十分放熱できるんなら、金属製のヒートシンクだって平板で済んでしまうはずでは
0725Socket774 (ワッチョイ 9f6e-7LQj)垢版2017/06/26(月) 21:35:38.51ID:qwVhlEnm0
AM4特有のVRM発熱がそこそこあってRyzenスレで話題になってたんだけど
はんぺん被せてファンで風当てると結構冷えるみたいだよ
伝熱シートでアルミヒートシンクとか単なるアルミ板でも風当てれば冷えるんじゃないかな
0726Socket774 (ワッチョイ bf6c-LvKX)垢版2017/06/26(月) 22:06:29.90ID:PXC8LcwE0
以前からAMD組んでる人ならCPUよりVRMの発熱の方がシリアスな問題なのは
重機コアの頃からお馴染みだったろうし何を今更としか
0729Socket774 (ワッチョイ 9f6e-7LQj)垢版2017/06/27(火) 00:23:31.38ID:jLYyicjw0
>>728
そういうふうにしてる人もいるみたい
被せてファンを当てた方が効果大ということらしい
伝わってきた熱を冷やさないとだから当然っちゃ当然だけどね
0730718 (ワッチョイ 178a-q+YL)垢版2017/06/27(火) 00:51:32.62ID:6Ltp0tFH0
レビューにも書いたけど、はんぺんはVRMとヒートシンクの間などに
入れて温度を仲介する程度しか効果がない(それも高密着が必要?)

もともとBIOSTARのITXマザーにはVRMを冷却するヒートシンクがお飾り程度
おまけに上部にLEDを点灯するためのプラスティックプレートがついてて
放熱の邪魔してる
VRM部分やヒーシンク周辺にはんぺんを貼っただけの仕様にすると、最初だけはんぺんに熱が
行くけど、それがどんどんたまって最後ははんぺん自身が熱をもって放出できなくなる
熱くなったはんぺんが今度は放熱を邪魔して、マザーのVRM温度がほとんど下がらない上に
場所によってはかえって熱が高いところが生まれる(赤外線温度計で計測)

検証済みで効果はありませんでした
1700とかの多コア使うときに簡易水冷は要注意です
70℃程度じゃすぐに壊れはしないと思うけど耐久性が心配になりますね
0731Socket774 (ワッチョイ 9fa5-TJBu)垢版2017/06/27(火) 00:59:50.86ID:vqlRP6VU0
node202ポチったよ
cpuクーラーは色々悩んだがcryorigのc7にした

ケースとクーラー以外は中古ばっかりだか、パーツ届いたらレポるわ
0734Socket774 (ワッチョイ 9fa5-TJBu)垢版2017/06/27(火) 01:35:33.62ID:vqlRP6VU0
年に2,3回は引っ越しでシェアハウスをハシゴしていろんな人達と知り合うのが趣味なんだけど引っ越しの度に重いタワーケースPC引っ提げて移動するのかなり大変で小さいケース探してたんだけど
スーツケースにぶち込めそうなサイズだとNode202が一番デザインが秀逸だしダストフィルター付きなのが凄く好印象だったなあ

ゲーミングノートって手もあるんだけどクソ高いし、型落ちしたときの処分に困る
0737Socket774 (アークセー Sx0b-m8aB)垢版2017/06/27(火) 07:26:41.44ID:RNOtY5LGx
>>731
あーnode202はデザイン命でシンプルな構成にしないと大変ですよいろいろ。
c7はマザーのcpuの位置を確認しない
と厳しいですよ
2.5インチベイもギリギリすぎて注意しないと
sataのコネクタなんてすぐポッキリです
ビデオカードも長いのも使えるのが
売りなのに高さがあるのはシャーシ
と干渉します。
なによりフィルターの掃除するだけで
2重構造のシャーシを分解というのが
0758Socket774 (ドコグロ MM0a-xZIc)垢版2017/06/29(木) 08:05:42.25ID:Biq7GZhcM
ライザーが短くて済むGPU逆側マザーそろそろ規格化してくれんかな。
スリムケースでも吸気口がCPUGPU向きを揃えられるようにさ。
0759Socket774 (ワッチョイ 42df-wx++)垢版2017/06/29(木) 15:28:04.39ID:dCDBHjzN0
IN WINのgaming cube A1のデザイン狂おしいほど好きなんだけど実際どうなんだろ?
SFX電源のみ対応とかって記事で見たんだけどやっぱりハイエンドに近い構成は考えてないんかな
0766Socket774 (アウアウカー Sae9-wx++)垢版2017/06/29(木) 17:39:29.02ID:Z4rhnBCDa
759だけど言葉の選択にミスったすまない
ハイスペックだわ
そもそもMini-ITXにハイエンドなんて求めてないよね
0767Socket774 (ワッチョイ 42c4-OZRj)垢版2017/06/29(木) 17:42:42.26ID:1xIHsqU90
>>759
グラボは315mmまでいけるし、600Wくらいまでなら普通にSFX電源あるから
Sky-XとかDualGPUとかOCとか言わなければ大概入るでしょ
0771Socket774 (ワッチョイ 426c-CicO)垢版2017/06/29(木) 20:40:55.14ID:IxvV6nyp0
ケース内に収めるパーツ数が必要なら、マザボの面積で絶対的な限界があるけど、
PCパーツの範疇で個々のパーツにハイエンドをつけるという条件だけなら、
Mini-ITXでも余裕で達成できるんじゃない?
理屈上は空冷での冷却能力だけはATXでフルタワーとかよりも高くできるはずだし
0774Socket774 (アメ MMed-8jcG)垢版2017/06/29(木) 21:34:40.32ID:vmbNW16LM
昨日からasrockにX370itxのページできてるけど
それ以外はめぼしい情報出てないな

俺も早く欲しいので価格くらいの情報誰かplease
0780Socket774 (アメ MMed-8jcG)垢版2017/06/30(金) 11:25:35.94ID:UovyySR4M
発売日は7/12
価格は18500前後
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0630/212703

たまらん
(゚ω゚)
0792Socket774 (ワッチョイ 6d7f-6Q38)垢版2017/06/30(金) 19:12:22.69ID:AYInAZDS0
computex情報見てX299かB350か迷ったけど、
X99からの乗り換えなのでメモリ使い回せるB350に決めた

GigabyteはSATAの位置が微妙だからASRockにしようかな
変態にはX370でSATA6個を期待してたんでちょっと残念
0794Socket774 (ドコグロ MM0a-xZIc)垢版2017/06/30(金) 21:59:34.74ID:dsAZHAeUM
>>791
温度センサー端子ってASUSぐらいしか記憶にないけど、他あったけ?
PWMファンコンと連動してなきゃ存在意義なさげではある。
0803Socket774 (ガックシ 06ed-9vF9)垢版2017/07/01(土) 03:23:43.82ID:M3IJ9+FC6
>>802
7900Xは従来通り焼肉もできますが、ITXを選んだあなたはなんと油没をすることでなんとフライも出来る様になります!
0806Socket774 (ワッチョイ 2ebb-zrjb)垢版2017/07/01(土) 10:10:51.77ID:/pXIVJdv0
pendも糞みたいな爆熱CPUだったな
流石にAMDが沈んでいた10年近くの間にナメプでサボって何も開発してなかったとかそんな無能な訳がないから
何か隠し玉位あるでしょ
0811Socket774 (ワッチョイ 1987-XEo7)垢版2017/07/01(土) 16:27:31.00ID:7qxPnxL90
7900Xと1080tiFEを定格でつかうなら電源600Wでもなんとかなるよね。
クーラーはH100i V2を使う予定。
0817Socket774 (オイコラミネオ MMd6-1Yq1)垢版2017/07/02(日) 12:58:08.84ID:rJai6SYtM
おっちゃんmetisでz270とi5と1070と電源600wで組んだら部屋が暑くて敵わんねん
横開けて扇風機でやり過ごしてるけど、100均とかで売ってるUSBミニ扇風機でサーキュレーター代わりにならんものかなぁ
0822Socket774 (ワッチョイ 1987-iZ7+)垢版2017/07/02(日) 21:07:51.30ID:0YlB21JG0
i5と1070程度で何故600w越えるのかも分からん
0823Socket774 (ワッチョイ 426c-CicO)垢版2017/07/02(日) 21:11:56.92ID:8kd65THy0
600Wフルで使ってるんならちょっとした暖房みたいなもんだけど
その構成なら実際に使ってるのはその半分もないだろうからなあ
0825Socket774 (ワッチョイ f9ad-wjSU)垢版2017/07/02(日) 23:44:48.93ID:1oV8DTyJ0
Minimo.Q ECB1010に奥行14センチ電源付けてる人いますか?
KRPW-SX400W/90+付けてたのですが、周知の通りアイドルでも小径ファンが全力で回って煩い
大口径ファンのようなブーンという低い音じゃなくキーンという金切り音
寝室に置くのでたまらんと思ってATX電源に交換しました
AZ-600にしようと思ったのですが、金認証がいいということでプラグインタイプのAU-650Xへ
AU-650Xのプラグインコネクタぶ厚いんですよね・・・
ケーブルとコネクタがマザボのATXコネクタ推して斜めに傾いてる・・・
なんでちょっと浮かし気味に電源固定ビス付けたらギリギリには収まりました
まあ余裕出来たらゴム製のワッシャかまして長めのビスで止めたいと思います
0831Socket774 (ワッチョイ 5d67-wjSU)垢版2017/07/04(火) 09:07:07.73ID:OCH8JpbQ0
ATXじゃ上から下まで出してるのに「やる気なさそう」になっちゃうのか
Mini-ITXに積極的かどうかとはまた別次元の話でしょう。
0834Socket774 (ドコグロ MMf5-xZIc)垢版2017/07/04(火) 12:10:16.99ID:U0OwCO1PM
ことAMDに関しちゃ、えいすっすはくそ食らえなイメージだな。
E45M1-i Deluxeっていう名機があったのに、どうしてこうなった。
0835Socket774 (スプッッ Sdc2-KEbe)垢版2017/07/04(火) 13:43:48.64ID:fWIEYjgFd
ブランドイメージだけで、違いはよく分かってないわ

ASUSは王道良くも悪くも標準ってイメージ
0840Socket774 (ワッチョイ 1987-QLQg)垢版2017/07/04(火) 19:25:22.23ID:JBN5HLaa0
ハードオフにshuttleのベアボーンが電源入らねぇジャンク324円で売ってた
特にいらないがどう考えても安いんで買おうかなと思ったが
やっぱりいらないなとスルーした
0842Socket774 (ワイモマー MM0d-CicO)垢版2017/07/04(火) 19:33:44.51ID:SsCsv+Q0M
いまCore i5-6500のチップセット内蔵で組んで最初の夏に突入してるけど
空冷でも特に困らん感じだなあという感想
まあゲームもRO程度しかやらないんだが
0850Socket774 (ワッチョイ 6594-zc/o)垢版2017/07/04(火) 22:16:08.71ID:vv3yALFm0
大手4社品質的にはどっこいどっこいだろasusだって結構問題起すし
0852Socket774 (ワッチョイ 6594-zc/o)垢版2017/07/04(火) 22:27:19.20ID:vv3yALFm0
Asus
Gigs
Asrock
Msi
の順じゃなかったっけ?
0855Socket774 (ブーイモ MMed-mEA4)垢版2017/07/04(火) 23:23:34.02ID:2WJvZ/8gM
>>852
ASRockってそんな大手だったっけ?
ASUSの子会社で、ちょっと変わった
コスパ高いマザーをを作ってるイメージしか無かった、
0859Socket774 (ワッチョイ 066c-CicO)垢版2017/07/04(火) 23:33:58.84ID:qwT0aVF30
ASRockはASUSから完全に独立して
現在世界シェア3位、国内シェア2位まで成長した

AOpenはまだ生き残ってるけど主に法人向けソリューションのオーダーのみ
マザーベンダーからは撤退してる
0860Socket774 (ブーイモ MMed-mEA4)垢版2017/07/04(火) 23:44:20.22ID:2WJvZ/8gM
>>857
>>858
>>859
全くしらなんだ。
勉強になったよ、ありがとう。

ASUSにこだわらずASRockのRyzen対応
マザーも考えてみる。
やっぱり時間経つとプレーヤーも代わるんだね・・・
0870825 (ワッチョイ f9ad-CicO)垢版2017/07/05(水) 00:28:57.93ID:ahuZj+jn0
6mmのスペーサーネジインチネジタイプをかましてもフロントパネルが閉まりました
余裕がだいぶんあくので全ての奥行14センチ電源が収まります
ERISも同じようなケースなのでATX電源を使いたい人はこの方法でやってください
0873Socket774 (ワッチョイ 067f-pGjD)垢版2017/07/05(水) 01:45:08.56ID:3wD34KCb0
アンテナが違うのか
0876Socket774 (ワッチョイ 6594-zc/o)垢版2017/07/05(水) 15:45:50.72ID:saCAqUSo0
Biostarは十年近く前だが買って苦労したから他社の動向見てたら、Rayzen B2ステッピングの噂も出てきて迷っちゃうな
0877Socket774 (ドコグロ MMdf-Crnk)垢版2017/07/06(木) 17:55:14.79ID:C/1ebkG3M
まぁここまで待ったんだ、スリッパの動向が判明するまで待ったらどうよ。
俺はもうばいお☆すたで遊び倒してるがな。
0878Socket774 (ガックシ 06fb-QYYo)垢版2017/07/06(木) 22:04:18.64ID:C6/hHK8g6
>>877
今ニコニコで無料期間だしな
0879Socket774 (ワッチョイ bfaf-L5XL)垢版2017/07/07(金) 06:32:04.73ID:dtfnKNHM0
3連休は A4-SFX に Ryzen7 1700 / C7 / AB350 Gaming ITX で組む予定
エアコンつけないとダメなんだろうな。。。
0880Socket774 (ワッチョイ 5787-KuRC)垢版2017/07/07(金) 07:06:14.06ID:xm/13FVP0
>>879
1週間以上先のことを書くほど楽しみなのか
写真付きでupして俺たちにも楽しさ分けてくれ
ケーブル取り回しとかもっと作例見てみたいんだ
0881Socket774 (ガックシ 06fb-QYYo)垢版2017/07/07(金) 07:37:40.62ID:E+9FBKCf6
>>879
楽しそうだな
騒音とか的にOCできるのかね
1800Xで組んでる人はいたけどどうなんだろう
0882Socket774 (ドコグロ MM9b-Crnk)垢版2017/07/07(金) 07:43:06.48ID:dLm90vOwM
A4-SFXでX299組む奴いたりしてな。
ダウンクロックすりゃいいんだろうけどさ。
ファンを15000rpmまできっちり回すってなら止めはしないが。
0886Socket774 (ワッチョイ d771-uRag)垢版2017/07/07(金) 17:08:37.82ID:pBN6Xg3j0
PC-Q11に1700入れた人の記事
ttp://windows7.club/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=75
ttp://windows7.club/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=76
0888Socket774 (ワッチョイ d73e-1B52)垢版2017/07/07(金) 22:36:25.88ID:ttMIS7bI0
ごめん途中で手が滑った。

SFX-L電源付ければ問題無くいけるとは思う。
CPUの排熱は問題無いけど、電源PWMの排熱が多いからある程度電源によるエアフローは居る。
0894Socket774 (ワッチョイ d78a-rvkC)垢版2017/07/08(土) 05:15:03.96ID:pLKHAXE60
>>886
>>884
結論から言うとGPUはFAN付きでも内部温度が半端ないのであまり関係ないかもです
R7のロープロ積んでますがFANが結構なタイミングでフル回転しだします
内部にラジ積んで吸気→排気にしてますけど、別途付けた(置くだけ)VRM用FANも
結構なタイミングで回転。GTNはFAN制御があまり優秀ではないのか温度が高すぎるのか・・・
この手の箱にGTN+1700入れるなら、簡易水冷やOCはあきらめて、C7あたりで組んで普通に外排気
とにかくVRMが熱く、ベンチ回すとすぐにVRMが70℃超えてきます、その温度が広がる感じ。

今原因不明の起動時のLANの遅延に悩まされていて奮闘中(同じ他のLAN環境では現象なし)
0897Socket774 (ワッチョイ bfaf-L5XL)垢版2017/07/08(土) 11:19:00.45ID:KwMECGhw0
>>889
R9 nano 凄い
Ryzen7 1700, AM4 リテンション午前中に到着
AB350 Gaming ITX は尼で konozama くらわぬように。。。
グラフィックボードは選定中
0902Socket774 (ワッチョイ d73e-1B52)垢版2017/07/08(土) 21:14:56.71ID:foj61Nph0
>>901
紛らわしいけど、そこは起動した瞬間から100℃以上あるから、華氏の間違いだと思ってる。
本当に100℃以上になる場合は起動時はもっと低いし。
0909Socket774 (ワッチョイ 1fe0-KuRC)垢版2017/07/11(火) 21:44:08.47ID:9qWdWKc40
ASRock Fatal1ty Z270 Gaming-ITX/ac調べたけど
CPUバックプレートの足部分が素子と干渉とか書いてあるけど
AMDの奴は大丈夫なんか?
0912Socket774 (ワッチョイ 7f7f-EOfW)垢版2017/07/11(火) 23:56:08.86ID:SR58zVB00
>>906

北米価格は
X370 Gaming-ITX/ac 150ドル
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16813157780

AB350 Gaming-ITX/ac 110ドル
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16813157780

参考
GA-AB350N-Gaming WIFI 115ドル
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16813145017

いずれも現時点で米尼の取り扱いは無いが、
ASRockの国内発売価格は送料込みで2,000円ほど割高な計算
3か月くらいして在庫落ち着いたらそれくらいは下がるのかな
0914Socket774 (ワッチョイ bf63-zXdO)垢版2017/07/12(水) 03:42:37.58ID:6thuYwTv0
今どきのWiFiモジュールってbluetoothも載っちゃってるからな
まぁデスクトップマザーには必要性薄いよね。
ケースで覆っちゃうからBTなんか感度悪くなるし
0915Socket774 (ワッチョイ 5787-hlUD)垢版2017/07/12(水) 05:12:38.00ID:VVqV96cQ0
これからは載る一方だろう
あって当たり前になると思うよ
別に無くても安くはならんみたいな
0918Socket774 (ブーイモ MMcf-LUw5)垢版2017/07/12(水) 07:56:48.26ID:OFOJbc8cM
マザボ搭載のWi-Fiは基本的にアンテナつながないと使えんぞ
逆に言えばアンテナつなぐからUSBのミニドングルなWiFiやBluetoothよりしっかり電波が飛ぶ

安定性は物によるとしか言えないがな
0920Socket774 (オイコラミネオ MM4f-LUw5)垢版2017/07/12(水) 20:57:40.74ID:sOWh3NUdM
betyみたいな5インチベイあり、フルサイズ拡張カード差せる手頃なケースはないものか
betyの前面USB3対応版があればなー
0921Socket774 (ワッチョイ d73e-KuRC)垢版2017/07/12(水) 21:06:20.89ID:mzqUE9Li0
Bettyはロープロ1スロじゃなかったか?
光学のためならスリムベイ選べばちょっと対象が増えるぞ
0923Socket774 (ドコグロ MM9b-jgv3)垢版2017/07/12(水) 23:55:03.84ID:Pb5Uil1iM
ケース小さくしたいけどスペックも派にはRyzenはいいものなんだが、
そのAMDにしてVEGAはいったいどうしたっていうのか。。。
いつまで経ってもロープロなPolarisでねーし。
やっぱグラボが必要なら今はnVか。
0926Socket774 (ワッチョイ e73e-1CH6)垢版2017/07/13(木) 00:19:33.94ID:HZb25KAZ0
Bettyはフルサイズじゃなくてフルハイトの1スロだな。
スロット改造してもまともなGPUは排熱的に積めないし。
今5インチベイとまともなGPU積めるケースで最小ケースはPC-Q11かな?
あのぐらいになると小さいって感じなくなるけど。
0927Socket774 (ワッチョイ bda5-7IJh)垢版2017/07/13(木) 05:43:54.43ID:psRv18TP0
今時5インチベイなんて要るかねえ
外部メディアとかならUSBで必要に応じて外付けすりゃいいし
ファンコンくらいだけど、それくらいbios制御で十分なのでは
0932Socket774 (ワッチョイ dc67-z+eH)垢版2017/07/13(木) 10:50:46.86ID:tdOXxgrv0
>>931
リムーバブルドライブのことをそういうふうに呼ぶ人はいるらしい
これもUSBでまかなえると言えばまかなえるのだが
0938Socket774 (ワッチョイ 5e6c-S4qQ)垢版2017/07/13(木) 18:38:13.42ID:D7PkQXyb0
HDDをガチャポンさせるメリットってなんかある?
今ならNASキットだって安いんだし、NASに全部積んだ方が便利な気がするけど
0944Socket774 (ワッチョイ 5e6c-S4qQ)垢版2017/07/13(木) 19:33:03.29ID:D7PkQXyb0
Mini-ITX専用ケースと5インチベイさせようとする方が、
よっぽどケース内のレイアウトが無理した感じになる思うけど
NASならHDD自体のサイズ+αでそんな悩みからは解放されるし、
ホットスワップだって対応してる製品は多いんじゃないの?
0947Socket774 (ドコグロ MM46-EPdx)垢版2017/07/13(木) 20:29:54.22ID:YZr/T/OMM
PC複数台にして、手元のクライアントは小さく静かにしたい人と
何でも屋PC1台で済ませたい人とでは分かり合えないよ。
ATX1台でやってたときは俺もガチャポン?使ってた。
ITXと自作台所NASの構成にしてから、ガチャポンは使わなくなった。
0948Socket774 (ワッチョイ e73e-1CH6)垢版2017/07/13(木) 20:33:45.48ID:HZb25KAZ0
俺もHDDを突っ込む派だなぁ。
実家に転がしてるPCとか、差分が大きくなるからHDDじゃないとやってられん。
スリム光学ドライブのスペースあれば5インチじゃなくて良いけど。

NASは遅いから自宅内の同期でも使いたくないな。
仕事で使ってる分だけでお腹いっぱい。
0949Socket774 (ドコグロ MM2e-EPdx)垢版2017/07/13(木) 20:39:07.22ID:qbDgmBTRM
>>948
Win7以降同士のファイル共有でも遅いと思うならどうしようもないけど、
Win7以降同士ならSMB2.0以上で転送できるから、GBあればそこそこ速いよ。
SMB1.0にしか対応してないNASは糞。
0950Socket774 (ワッチョイ ae35-AhD2)垢版2017/07/13(木) 21:08:51.76ID:p+KkqUkU0
外出先でデータ呼び出したりするからNAS必要なんだけど、他にも役割持たせてるから、結局METISにガチャベイ繋げて使ってる。
0951Socket774 (ワッチョイ 878a-S4qQ)垢版2017/07/13(木) 22:39:34.11ID:q+5BssBr0
>>938
大きいファイルやたくさんの小さいファイルを転送すると遅くなるから
NASはNASの役割、ガチャポンはガチャポンの役割で使ってる
ガチャポン機が2台あると、同じデータを”手動超高速”で移動できる
最近は
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755011419/?cid=Google_S111101
これ使うことで外に持ち出しも可能、無論HDDではなく中身はSSDだけど
0952Socket774 (ワッチョイ 7394-YgBE)垢版2017/07/13(木) 22:53:13.62ID:Aiday0aR0
Hdd程度の速度ならlan経由でボトルネックにならないだろ
0953Socket774 (ワッチョイ efcb-1CH6)垢版2017/07/13(木) 23:09:14.45ID:TQROw65M0
手持ちのDS916+に移動しようとすると「小さいファイルを大量に」ってのは信じがたいほど遅くなるな
0954Socket774 (ワッチョイ 5e6c-S4qQ)垢版2017/07/13(木) 23:11:43.67ID:D7PkQXyb0
>>951
すまん、具体例がないと、その手動超高速で移動するメリット自体がわからん
高速といってもHDD自体への転送速度はどんなに頑張ってもHDDの1台分の速度にしかならないし、
HDDごと物理的に持ち出すことを指すなら、USBのホットスワップ対応の外付けドライブでも変わらないでしょ?
なんにせよMini-ITXのケースに5インチベイのスペースを確保することによる、
デメリットはいくらでも思い浮かぶけど、メリットは少ないように思える
極端な話、5インチベイの分ケースのサイズ小さくして、
ケースの上か横にそれを置いても、使い勝手は全く変わらないよね?
0959Socket774 (ワッチョイ e73e-1CH6)垢版2017/07/14(金) 00:15:21.36ID:YsfXU4tm0
>>957
個人用でもNASで頑張るのは費用対効果が悪すぎるなぁ。
M2 2242の2TBが3万円ぐらいになったら、そっちでも良いかとは思ってるけど。
0960Socket774 (ワッチョイ 3258-z+eH)垢版2017/07/14(金) 00:37:03.72ID:eK+6wKs50
ここっていつ見てもこの世から5インチベイを排除したい輩が暴れてるな
他人が何を求めて何を使おうが勝手だろうに
0961Socket774 (ワッチョイ ce87-WYkW)垢版2017/07/14(金) 02:18:07.67ID:crvYHkeY0
itx系ってケース規格最前線だし取捨選択がもっとも激しい戦場だからな
ATXに全部載せとけって言っても嫌がる層だし
0962Socket774 (ワッチョイ dc67-z+eH)垢版2017/07/14(金) 03:10:18.46ID:qt3qlhGZ0
>>960
今のところ、スペックで一番必要ない部分になっているのは否めんからなあ
必要ならmicroATXのほうがずっと選択肢が広くなる
0963Socket774 (ワッチョイ 818e-6eVw)垢版2017/07/14(金) 04:26:19.06ID:9IBjeqDh0
>NASで頑張るのは費用対効果が悪すぎる
コスパ優先でITX選ぶのは論理矛盾してると思わないのか?
0964Socket774 (ワッチョイ 98eb-z+eH)垢版2017/07/14(金) 05:43:07.73ID:F4BtWirY0
SASでマルチレーンで外に出す方法もあるけどね
一応7mぐらいまでは伸ばせるらしい。

LAN経由だとどうしても遅延とかも発生するから小さなファイル・・・とかなら
LANで直結すれば多少は改善するかな

値段高いけど、こういうのもあるよ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0707/213555
速度ほしければ、miniSASで直結すればいいしね(マルチレーンはこれね)
0971Socket774 (アウアウカー Sa11-0T+H)垢版2017/07/14(金) 12:52:15.76ID:gqQnTUpka
親を殺されたとか大袈裟な
別に5インチベイアクセサリー自体は不要だと思ってないよ
ただ、Mini-ITXと組み合わせても全く良さが見えないから、どうしてそんなことをするのか聞いてるだけ
例えば、白米にチョコレートかけて食べるのが好き、とか言ってる人がいたら、なんでそんな食べ方するのか気になるでしょ
0987Socket774 (ワッチョイ 5e6c-S4qQ)垢版2017/07/14(金) 18:35:52.48ID:hj57F+ze0
>>986
光学ドライブの転送速度なら、それこそ使う時だけUSB外付けでいいじゃん
Mini-ITXケースの貴重な内部スペースをそれだけのために占有させるのはもったいない
0989Socket774 (ワッチョイ 5e6c-S4qQ)垢版2017/07/14(金) 19:11:53.38ID:hj57F+ze0
>>988
5インチベイ追加した状態で元と同じエアフロー確保しようとすると、5インチベイのスペースじゃ収まらない
絶対にエアフローが悪化するか、エアフローに何も寄与しないデッドスペースが生まれる
外付けでどうとでもなる機能は最初から省いておいて、
必要な人が必要な時だけ外付けで対応した方が合理的
0990Socket774 (ワッチョイ 7cc6-PJjQ)垢版2017/07/14(金) 19:39:01.18ID:aDMxjjbJ0
別にお気に入りの番組だからって録画しても一回見りゃ十分だって気付いたから、一度見たらどんどん消してるわ
プライムとかネトフリとか充実してきてるし、地上波バラエティなんて一切見ないしな
そうせざるを得なくなったのもnasneの上限設定とHDD追加できない所為
10011001垢版Over 1000Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/

life time: 78日 9時間 30分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況