X



【LED】光り物パーツ【RGB】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket7742017/02/28(火) 23:17:38.16ID:g1hHNb1K
最近増えている光り物について語ろう
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002Socket7742017/02/28(火) 23:21:37.67ID:3HKOEDJw
Redditとか見てると、光り物の話題をやたら目にするな
0003Socket7742017/02/28(火) 23:27:58.36ID:g8gV7DaM
なんか生臭そうだな
0004Socket7742017/02/28(火) 23:48:24.82ID:z9vFAjXN
メモリ2枚挿しの時 → なにこれちょーカッケー!
メモリ4枚挿しに → 順番通りに明滅せずてんでばらばらとかアリエナサス
0005Socket7742017/03/01(水) 01:44:49.90ID:7l6c25kn
過去スレ
ドレスアップマシン総合スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077414137/
ドレスアップマシン総合スレPart2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081244317/

【マブシイ】青色LEDマンセーな人集まれ【カコイイ】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066585443/
【LED・ネオン】発光デバイス総合スレ Part2【イルミネーション】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082191802/

【創意工夫】PC-Modding総合スレ【ドレスアップ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124454263/

【復活】ドレスアップスレ【光り物】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162167965/
【復活】ドレスアップスレU【光り物】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179000119/
【LED】ドレスアップスレV【光り物】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208518696/
【CCFL】ドレスアップスレIV【LED】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228832092/
【CCFL】ドレスアップスレV【フルカラーLED】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326343447/

【光る】LEDファンは必要か【ファン】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287155963/
0006Socket7742017/03/01(水) 01:51:10.23ID:DXVR3DzI
バカとハゲは光り物を好む
0008Socket7742017/03/02(木) 00:37:14.57ID:BvQBvpCS
今一番光るマザボはギガバイトでいいのかな?
ryzenで組みたいわ
0010Socket7742017/03/10(金) 22:36:07.67ID:div3pJss
来月NXZTのAR RGBシリーズが国内発売っぽい
TtのRiingとコルセアのやつでRGBファンが3種類になるけどどれ買うか迷うわ
0011Socket7742017/03/11(土) 11:29:23.19ID:ct8D4+zf
スレ立てたのに盛り上げる気のない>>1
0012Socket7742017/03/13(月) 08:53:10.56ID:TNawA5j/
>>11
盛り上げるってどうやれば良いんだろうな?
オレは>>1じゃないけど、光り物好きだから盛り上がってほしいとは思ってる。

光り物ってどうしても機器の本質から外れちゃうから、個々の機器スレでは邪魔にされちゃう。
だからこう言うスレの存在意義は十分あると思うんだけど、如何せん光り物初心者のオレではふるネタがない。
0013Socket7742017/03/13(月) 22:07:45.12ID:EQJynanZ
興味が無い奴でも電源ランプやアクセスランプを優しい光や色にしたいっていうのはありそうだな
ちなみに自分は最近の色とりどりに光るマザボを見て光り物ちょっと興味が湧いてきた
0014Socket7742017/03/13(月) 23:25:35.42ID:Mmir6MFw
>>11
すまんな
ryzenでフルRGBのPC組むつもりだけど時間が取れない
ケースだけはIN WIN 805を用意した
0015Socket7742017/03/14(火) 18:47:02.45ID:FlRsGA0e
【AMD】AM4マザーボード総合 Part9【Ryzen】

585 名前:Socket774[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 17:36:17.51 ID:I2wfLvBl [1/4]
AB350 Gaming K4のLED端子を使ってみた
http://i.imgur.com/MP4gVLv.jpg
http://i.imgur.com/LFyYESm.jpg

LEDを制御するソフトで動くことを確認
ただし使ったLEDテープの配線の都合で青と緑が入れ替わった状態
まあ配線入れ替えればいいんだけど
0016Socket7742017/03/15(水) 19:13:22.76ID:nwZCKSAd
ウチのマザーにもこの手のコネクタあるけれど、今一つ使い方がわからない。
取り敢えず一口しかないんだけれど、分岐はどうやるのか?とか、そもそも分岐自体できるのか?とか。

まぁいま使用中のケースは窓がないので、光り物は殆ど使えないんだけど...
0018Socket7742017/03/16(木) 07:16:45.92ID:6rNsd2jd
>>17
情報ありがと。
普通に分岐できたんだね。
LEDテープとか長さ50cm位しかないし、以前から「みんなどうやっているんだろう?」ってチョット疑問に思っていたんだよ。
0020Socket7742017/03/19(日) 17:43:51.10ID:piO3QNy2
連休なのに誰もいないのか
0021Socket7742017/03/19(日) 18:29:05.01ID:f1WvHPi/
何ヵ所か光り物にしてPC組んだけどまな板置きするとマザボとかクーラーとかメモリーの光ってる部分が見えずガックリ。
迂闊でした。
弄るにはまな板置きが楽で助かるけど、上手くはいかないものだ。
0022Socket7742017/03/21(火) 18:13:57.75ID:+UuC5P+o
aura syncとかのマザボ制御で複数(テープとファン合わせて10個とか)のRGB同期ってできないんけ?
マザボ同期の説明だとRGBテープばっかりなんだが
0023Socket7742017/03/21(火) 23:28:32.72ID:IOnYaXcX
>>22
>>17のやつで並列にすればいいんじゃね
0024Socket7742017/03/22(水) 01:31:09.82ID:ZTdshCF1
PC本体じゃないけど、アーケードゲームの筐体の装飾の真似して青色CCFLをコントローラを照らすようにつけてる
制御はSunbeamtechのLightBusで、本当はサウンドアクティブにしたかったのにサウンドアクティブ機能が壊れててうまくいかなくて悲しい
0025Socket7742017/03/22(水) 08:14:41.28ID:K7zWnhrt
>>22
ファンはThermaltakeのRiing12RGBしか知らないけど、アレはピンアサインが根本的に異なると思う。

自分の手元にはASRockのAURA RGB搭載マザーのマニュアルしかないけれど、コッチは典型的なRGB+コモンのアソードコモンピンアサイン(4p)だと思う(RGBの順はともかくとして)
対してRiing12RGBは回転数やPWM等ファンが回るための線を含んで5p。
単純に各ピンが自分の知る個々の役目の為の線でないかもしれないと思っている。

と言う事で、自分の現状の知識では到底手が出せない状態。
実際にはCorsairのHD120 RGB等他製品も見てみないと結論は出せないけれど、ファンは発光の他に送風するという本来の役目があるから難しいと思っている。
0026Socket7742017/03/22(水) 14:53:08.12ID:6mrMqEL6
aliで買ったファンを使えたよ
https://ja.aliexpress.com/item/ALSEYE-Computer-fan-radiator-Remote-control-RGB-120mm-fan-cooler-and-RGB-strips-set-2-fans/32790541534.html

コネクタが違うけど穴の間隔は同じなので刺さる
4ピンでピン配置もマザボと同じだった

問題があるとしたらファンが3ピンって所かな
こんなの使えば4ピンに変換出来るみたいだけど
http://www.ainex.jp/products/ca-pwm/
0027Socket7742017/03/22(水) 14:55:48.27ID:tWocp8p2
ドレスアップしたいならまずはケーブルから
0028Socket7742017/03/22(水) 18:21:52.67ID:K7zWnhrt
>>26
それってLED付ファンの線が4pのLEDと3pのファンに別れているって事なの?
それなら自分としてはその方がありがたいなぁ。
0030282017/03/24(金) 22:44:35.92ID:IqOdxRY5
>>29
ありがと。

返事が遅れてごめんなさい。
実際何度か書こうと思ったんだけど、なぜか書き込めなかったんです。
今は別環境から書いてみたんだけど、書けるかな?

なんにしてもそう言う汎用的な規格は使いやすくて良いね。
なぜか自分が購入するものは独自規格が多くて...
0031Socket7742017/03/27(月) 13:31:50.70ID:dje7CucL
マザボライトアップのためにLEDテープの単色白を追加しようと思ってるけどテープとスモールランプどっちがいいだろうか
0032Socket7742017/03/27(月) 13:33:38.17ID:nQWI6SCm
迷ったら両方買う。
0033Socket7742017/03/27(月) 18:26:22.83ID:dje7CucL
ケースの中ピカピカになってまうわ
てか「LEDテープの単色白」じゃなくて「白のLED」
0034Socket7742017/03/27(月) 22:51:57.74ID:mS1oej3L
電飾を考えてLEDテープ(RGB 5m)をつい前日購入した。
どんな物かと思ってググってみたのが昨日。

消費電力は、っと。
ん?72W?
ちょ、おま、これって中級CPUより消費電力でかいジャン。
こりゃなんか制御用部品をでっちあげないとダメかなぁ?

>>31
チュー事で、実際どんな制御をするかとか分かんないけれど、消費電極には苦労するかも。
パワーLEDも結構消費電力や熱が大きいらしいし。
まぁテープLEDは切れば消費電力は小さくなるのだけれど、それでも(自分が購入した製品では)1m当たり15W弱になる。

自分は初心者なんで役立ちそうな話ができなけれド、なんか良い方法が見つかったら教えてもらえるとありがたいなぁ。
0035Socket7742017/03/27(月) 23:08:06.95ID:MSM33j6e
>>34
マザボの端子使うのか専用のコントローラー使うのか分からんが
こんなの使えば供給電力を増やせるみたい
12VはATX電源から引っ張れるけど使用する量によっては別電源用意したほうがいいかも
0036Socket7742017/03/28(火) 00:12:51.11ID:+aGfRD8U
マザボは何かあると怖いんでペリフェラル4ピンから給電っすね
MSIなんかだろLEDテープ用の端子あったりするけど
0037Socket7742017/03/28(火) 00:13:25.64ID:+aGfRD8U
あ、自分は>>34じゃない通りすがりの人間です
0039342017/03/28(火) 20:18:22.85ID:a7atWpmi
分からないなりですが電源は悩ましいですね。
ウチのマザーはASRockのZ270 Gaming K6ですが、これのAURA RGBの最大許容電流とかの資料も(ちょっとググった程度では)見つかりませんし...

とりあえず実際ケースに合わせて使うので5m全て使うと言う事もないでしょうから、後は現物合わせと言う事になるかと思われます。
最悪100W程度のスイッチング電源の購入も一応は視野に入れています。

実際問題それより悩ましいのが発光制御の部分ですね。
マイコンを利用したPWM制御をFETに出力してやれば良さそうなのですが...
いかんせん私のスキルが付いて行かない(特に電子回路の知識は皆無と言って良いレベル)

仕方がないのでARDUINOでも買って勉強してみようかな?と思いました。
のでスターターキットと言うのを買ってきました。<-今ココ
0040Socket7742017/03/28(火) 21:03:15.59ID:Q/9WvtXX
参考程度にして欲しいが同じような端子がついてる
AB350 Gaming K4のRGB LED Header端子は12V/3A, 36Wとなってる
5mで72Wならそのまま取り付けられないので>>38のやつ使うか
マザボの端子使わずにその電力に対応するコントローラーと電源が必要
もしくは切って36Wに収めるぐらい

発光の制御はマザボの端子使うなら専用のソフトで制御出来るみたい
http://www.gdm.or.jp/review/2017/0104/190396/8
外付けのコントローラー使うなら買ったほうが早いと思う
こんなやつ
http://www.led-paradise.com/product/1301

自作すればソフトで制御したりリモコンで制御したりと自由なこと出来ると思うけど
そこまで出来るようになるのは結構大変だと思うよ
0041Socket7742017/03/28(火) 23:54:59.56ID:zrDFuRtV
>>40
ちょっと見てみたけれどAB350 Gaming K4は2本分のピンヘッダがあるんですね。
Z270 Gaming K6は1本分しかないので、恐らく許容はもっと小さいと想像しました。

今現在目論見だけなのですが、USB経由で発光パターンの転送と、イベントに通知よる発光パターンの変更を最終目的にと画策しています(電源はUSBではない事は確定で、実際に敷設したテープ長よりペリフェラルか別電源かを選択したいと思っています)
先は恐ろしく長そうなのですが、気楽に段階を踏んでもうチョットやってみようと思います。
まぁ、ダメだったらダメだったで紹介いただいた様な市販のコントローラーを使用すれば良い訳ですから、より気楽に色々できるのは感謝です。
0042Socket7742017/03/29(水) 00:32:23.03ID:yrcHhYyR
マイコン使うならWS2812というLED使ったテープの方が流れるような変化とか出来て面白いかも
http://www.akiba-led.jp/product/959
普通のLEDテープは並列動作なのでこんなことは出来ない

問題としては普通のLEDテープとは制御方法が違うので回路の使いまわしは出来ない
ただWS2812使ったやつの方が回路は簡単なはず
あとこのLEDテープは高いぐらいかな
参考にどうぞ
0043Socket7742017/04/02(日) 00:53:48.32ID:95E0mmWN
LEDテープみたいにぼんやり光るんじゃなくて、指向性をもった光が欲しいんだけどいいのない?
できれば色を制御できる奴
0046Socket7742017/04/02(日) 02:06:02.80ID:kQ7XKsXK
でかいかw
そのサイズがいいなら自分で抵抗つけたほうが早そう
アノードコモンかカソードコモンかに気をつければ多分市販のコントローラが使える

ちなみにそれよりもう少し小さいのなら抵抗内蔵のやつあった
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2904
0047Socket7742017/04/02(日) 09:45:44.67ID:95E0mmWN
そうそうそんな感じの奴を探してるんだけど、それはアノードカソードが普通のと逆や
まさしくLEDストリップ用のコントローラ(4ピン)で制御しようと思って探してるんだけど、やっぱり自分で抵抗つけるしかないか
(外からは見えないけど)見た目が悪くなるのが難点
0048Socket7742017/04/02(日) 15:54:38.54ID:kQ7XKsXK
おおカソードコモンのやつだったわすまん

他にも調べてみたけどあるのはLED自体で色が勝手に変化するやつぐらいしかないな
0049Socket7742017/04/09(日) 16:19:26.50ID:yyPwZEgt
corsair lighting node pro日本で出ないかなぁ。NZXTのHue+みたいなやつ。
0050Socket7742017/04/09(日) 17:27:14.61ID:Yb/KFQ3h
日本国内で売ったとしてもアスク税ならぬリンクス税がプラスされるだろうな。
0051Socket7742017/04/14(金) 22:33:12.81ID:Mry/a2+W
Ryzenで一通り用意したけどCPUクーラーが決まらん
H7 Quad Lumiはよ発売してくれ
0052Socket7742017/04/15(土) 20:45:57.41ID:w/59K2VV
>>51
antec mercury 360待ってるのに発売されない
0053Socket7742017/04/16(日) 02:12:03.98ID:qPizpeAn
>>51
Wraithでええやろ
0054Socket7742017/04/16(日) 05:20:08.77ID:8BEG62yB
>>53
1700Xだから付属してない
0055Socket7742017/04/17(月) 01:20:43.39ID:RC12Icbd
NZXTのAER RGB届いて付けてみたけど良いね
ただHue+がないと光らないから導入コストが痛いわ
0056Socket7742017/04/18(火) 20:22:16.82ID:TlxXNaRz
>>55
他マザーボードのRGB調整は対応しとらんの?
0057Socket7742017/04/18(火) 20:41:50.12ID:HZEbo4KM
>>56
LEDテープ等とは違って各LEDを個別にRGB制御してるみたいだから動かないと思われる
その代わり繋いだLEDが全部同じ色じゃなく個別設定できる
0058Socket7742017/04/18(火) 23:02:00.18ID:WzcfnExO
規格統一して欲しいよなNZXTは全aura対応しろし
0059Socket7742017/04/23(日) 22:30:22.07ID:JH/Wu8Sc
>>58
ファン欲しかったけどHUEが高くてやめたわ
他のメーカーはコントローラー付きでもあんな値段にしねえのにな
0060Socket7742017/05/05(金) 17:00:32.97ID:bJaWM/B8
GWなのに誰もいないのか
0061Socket7742017/05/06(土) 13:50:34.96ID:Igki1inI
vegas x7てまだ日本で発売しないのかな
0062Socket7742017/05/06(土) 16:41:41.77ID:IHuiDtgy
サーマルテイクのLEDフィッティングのピアサインって誰かわかる?
4ピンだからマザーで同期できたら嬉しいな〜って思ってるんだが
0063Socket7742017/05/06(土) 17:18:18.19ID:sXEaCFBU
>>62
持ってるならテスターで調べた方が早そう
0064Socket7742017/05/07(日) 10:27:00.49ID:blbgTGk8
>>49
来週あたり着弾予定
AURAは機能が貧弱だしHD120を
暗くするには必須だったんだよorz
0065Socket7742017/05/07(日) 15:45:16.31ID:BXHogjPe
riing plusも日本に来ねえなあ
0066Socket7742017/05/07(日) 20:08:09.63ID:nl9wQQsR
riing plus普通に売ってるよ。ただソフトウェアの出来がイマイチで、ファンコントローラーを認識しなかったりする事がある
0067Socket7742017/05/07(日) 20:41:31.94ID:iF0Ggteo
>>66
えええ、どこよ?
0068Socket7742017/05/30(火) 22:29:53.53ID:lFWatKQD
NZXTのHUE+ひとつでLEDファン6個とLEDストリップ4本制御出来るか知ってる人居ませんか?ファンとストリップはどちらもNZXTの純正です
0069Socket7742017/05/31(水) 02:22:41.54ID:t8kmcA1/
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 深度532 緊急浮上age. |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0070Socket7742017/06/01(木) 19:27:24.07ID:ZY/F7zet
明日クーラーマスターのV8GTSが届く
そんで、AMZtronics 12cm RGB買ったんだけど中々落ち着いたいい色なんだが
あの6ピンコネクタ変換出来ないかね 専用のハブ&コントロールで風速は2段階調節しかないし
発光パターンもボードで同期出来たら最高なんだがな
0071Socket7742017/06/02(金) 07:49:42.35ID:oDO8PsR4
>>68
LEDの数で決まるからファンは5個までかな
0072Socket7742017/06/02(金) 08:32:45.90ID:ZPw1QcZJ
>>71
ありがとう
0074Socket7742017/06/02(金) 11:49:35.79ID:w+xafWL1
>>73
デコトラみたいだなwww
0075Socket7742017/06/02(金) 19:05:32.57ID:lHnWZIjm
>>73
背面は光らなくていいだろwww
0076Socket7742017/06/02(金) 19:12:54.55ID:Kdsu0hcw
背面光ってるとケーブル抜き挿しのときに便利っちゃ便利
0077Socket7742017/06/03(土) 00:35:47.12ID:WRcTxqik
どこまでエスカレートするのか楽しみではある
0078Socket7742017/06/04(日) 02:49:46.06ID:3RwY5+hk
NZXTのHUE+買ったのでAER RGBの120mmと140mmをついでに注文したんですが
接続方法は出力1にLEDストリップ4つ、出力2にLEDファン→140mmファン→120mmファンで良いのかな?
公式見ても接続手順書いてないしyoutubeでレビュー動画見るとそんな感じだったから
0079Socket7742017/06/04(日) 19:44:43.02ID:PwoXPxEn
>>78
それでおk
多分どっちの出力でも認識するよ
0080Socket7742017/06/05(月) 17:57:46.49ID:TJQ/XyeL
Riing plusの問題はもーすぐ何とかなりそうだね
USB 2.0プロトコルの問題だったとか。。
0081Socket7742017/06/05(月) 17:58:21.71ID:dTcK5DMA
>>80
なんとかなれば日本にくるん?
0082Socket7742017/06/05(月) 18:22:13.33ID:TJQ/XyeL
>>81
ttp://community.thermaltake.com/index.php?/topic/63855-riing-plus-tt-premium-software-not-starting/

来ると良いね。RyzenのUSB問題との兼ね合いもあるけどintelも問題あったしね
6月末に新コントローラー出すらしい(本当かどうか判らん)
そこで決まるんじゃないかな
0083Socket7742017/06/07(水) 20:44:12.79ID:o5QBmtvH
NZXT AER RGBとThermaltake Riing 12 RGB Premium Editionってどっちが自由に弄れるだろ?
NZXT HUE+は持ってるからリンクさせるならAER RGBかな?
でも光り方はThermaltake Riing 12 RGB Premium Editionが好みなんだよな
0084Socket7742017/06/07(水) 21:25:20.28ID:SFntzGb1
ソフト考えるとNZXTのがましかなあ
0085Socket7742017/06/08(木) 09:57:52.41ID:hI2NKn0X
そっか
じゃAER RGBポチるよ
しかし高いな
12と14を2個で8000円か
0087Socket7742017/06/08(木) 11:39:29.88ID:hI2NKn0X
>>86
HUE+持ってるからコントロールBOXは大丈夫
0088Socket7742017/06/08(木) 11:42:36.57ID:nI5dvfmN
>>87
なんだならNZXTしか選択肢ねえやん
0089Socket7742017/06/09(金) 09:39:38.06ID:LqiKWzLZ
保守
0090Socket7742017/06/09(金) 09:41:08.44ID:TsCbLmWW
最近の光り物は綺麗だな

ゲーミングデバイスもRGBのが増えた
0091Socket7742017/06/09(金) 09:52:35.16ID:LqiKWzLZ
過去スレを系列別に整理してみた

・黎明期(CCFLやネオン管が主流)
ドレスアップマシン総合スレ
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077414137/
ドレスアップマシン総合スレPart2
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081244317/
【創意工夫】PC-Modding総合スレ【ドレスアップ】
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124454263/

・世紀の大発明、青色LED流行期
【マブシイ】青色LEDマンセーな人集まれ【カコイイ】
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066585443/
【LED・ネオン】発光デバイス総合スレ Part2【イルミネーション】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082191802/

・青色光が目に刺さって邪魔だと思うアンチスレ
【光る】LEDファンは必要か【ファン】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287155963/

・ドレスアップスレ(後期)
【復活】ドレスアップスレ【光り物】
 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162167965/
【復活】ドレスアップスレU【光り物】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179000119/
【LED】ドレスアップスレV【光り物】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208518696/
【CCFL】ドレスアップスレIV【LED】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228832092/
【CCFL】ドレスアップスレV【フルカラーLED】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326343447/
0092Socket7742017/06/09(金) 11:56:15.36ID:+0ZtyTOP
AURASyncやら他社も追随してマザーで色制御出きるようになったのは大きいわ
COMPTEXでも去年以上に光り物と強化ガラスケースが多かったそうだし
0093Socket7742017/06/10(土) 11:41:06.64ID:4rpYYTM/
マウスパッドも光るのは良いけどプラパッドだからめちゃくちゃやり難い
0094Socket7742017/06/10(土) 22:10:54.56ID:gEStGPux
NZXT AER RGB ファン 12cmと14cm注文した
尼でラスト1個だった
NZXTは入荷数絞ってるからこれ逃したら1〜2ヶ月待たないといけないと思って
HUE+とkraken X52とRGBファンで光り物はNZXTで揃った
0095Socket7742017/06/11(日) 10:54:39.29ID:djQRYB/G
HUE+
延長分岐で増やそうと5050のRGB用の分岐ケーブル買ったんだが
薄く光る(指定の色じゃない)程度
5050のマザーボードでは問題無く使えるケーブルなんだが・・
HUE+の純正ケーブルで5050は使えた(5050RGBと5050のケーブルの間に挟んで見た)
通常の5050とは配列は違ってのは解ってたけど、分岐延長ケーブルも市販されてんの使えないとは(TдT)
市販は、車とかのドレスアップの5050、5Vの方ね。
0096Socket7742017/06/13(火) 13:53:59.11ID:nk4suXLb
光るマウスパッドってコルセア、レイザー、サーマルテックのハードタイプしかないのか?
ソフトタイプで光るパッドがあれば欲しい
0097Socket7742017/06/14(水) 09:48:12.36ID:XYRo7NG1
>>95
WS2812(アドレス指定タイプ)は電源+通信ケーブルだから
単純に分岐じゃうまくいかんのよ
0098Socket7742017/06/14(水) 13:12:08.74ID:Hjg7/CbD
>>97
そっかー
も〜ちょい意地ってみるよ
HUE+が一本増やしても再インストールからの認識なんで・・
やってみるわ
出来なきゃ、4PからUSBに変換して分岐するかね
WS2812(13も出てんのね)テープは出てるけど分岐は無いのはその辺りなのかね
意外と簡単な話かも・・ハハハ

ちなみに、5050の分岐は12Vだったわ(スンマセン)
5050の輝度は全体的にはちょうど良いんだが、WS2812の輝度の方が強いから
オーディオ設定での分岐して増やして見るかねで始めてみたんで
0099Socket7742017/06/14(水) 16:26:05.60ID:ybH9X2RB
>>96
Razer Firefly Cloth Editionなら布製だよ
尼で安売りしてたからポチった
0100Socket7742017/06/16(金) 13:19:39.72ID:g8kFhsMT
水冷、ファン、GPU、ケースRGBテープ、マウス、マウスパッド、キーボード、装飾LEDで
部屋の中がラスベガスになった
0101Socket7742017/06/18(日) 23:26:09.58ID:gxbIOga2
H7 Quad Lumi発送されたぞ〜
これでグラボ以外光るPC完成するわ
0102Socket7742017/06/19(月) 04:56:46.94ID:CHK4jLQb
付けたら画像で報告よろしく〜
01031012017/06/19(月) 21:30:04.83ID:RP7PkpCM
まさかのUSB2.0内蔵ピンヘッダ不足で光らせられなかった
慌てて3.0→2.0ピンヘッダ変換注文したわ
完成は2、3日後回しですわ
0104Socket7742017/06/19(月) 21:51:31.62ID:DTpVLwjr
sp120RGBほしーけどたけー
0105Socket7742017/06/21(水) 16:34:45.85ID:NnOKBZw4
デコパーツは高い
0106Socket7742017/07/05(水) 21:52:12.38ID:cqG0PF7O
NZXTのファンとkraken X62とHUE+を買ったんだけど
全部をリンクさせて設定してもイルミネーションの光るタイミングがズレてくのは設定が間違ってるのかな?
回転か点滅を同時にさせたいんだけどどう設定してもズレちゃう
0107Socket7742017/07/07(金) 00:21:54.80ID:glaMwV5f
一週するまでのLED数が違うしNZXTのソフトが今の所そこまで設定出来る様に成ってない。
WS2812なんで、飛ばして早さ上げるとか出来るはずなんだけどね。
0108Socket7742017/07/07(金) 11:39:28.33ID:ehg+XM1c
やっぱり同じ回転速度でリンクさせるのは無理なのね
細かく設定出来るから回転速度も合わせたかったけど残念
0112Socket7742017/07/08(土) 05:18:19.57ID:CMG38h2s
張り方がわからなかった、かたじけない。
このスレッド光り物なのに画像がないから寂しくってついやってしまいました。
0115Socket7742017/07/14(金) 05:16:00.20ID:R9jV3rpY
その六芒星みたいなのかっこいい
0116Socket7742017/07/14(金) 21:11:34.47ID:Pr8Q870W
SST-FG141
シルバーストーンの14センチRGB AURA対応ファングリルです。
0117Socket7742017/07/18(火) 21:16:23.76ID:gedRNDKp
珍走DQNのビクスクみたいですね
0118Socket7742017/07/19(水) 22:40:47.19ID:5RDx46N2
珍走DQNって何でしょうか?ビクスクって?
0120Socket7742017/07/20(木) 16:57:15.46ID:FgDQR9Bf
>>119
おお!なかなか綺麗ですね。
しかしAURAは使えないんでしょうね、コルセアのソフトはイマイチだから。
0122Socket7742017/07/20(木) 21:11:57.75ID:mvXsTKyu
確かに光っぷりはそのまんまで草
0123Socket7742017/07/24(月) 14:30:02.51ID:UgtZrWUK
AuraSyncの分岐ケーブルでお勧めって有りますか?
初めて対応マザーを買ってみたのですがこういうものを使うのが初めてなので色々教えていただけると嬉しいです
0124Socket7742017/07/25(火) 05:08:59.69ID:gxH4xBci
>>121
こーいうバイクや車の改造してる人ってこんなBGMかけながら底辺共で集まって騒いでるイメージあるんだけど気のせい?https://youtu.be/K23DBDOeEwM
0125Socket7742017/07/27(木) 07:16:14.09ID:mjP3RQGk
ボードも光るメモリも光る
後は、鏡面仕上げタイプが出るの待つわ♪
0126Socket7742017/07/27(木) 14:38:23.87ID:4wZ/6y9N
コンビニにたむろしてる不良が引き籠もりになったら使うパソコン?
0127Socket7742017/07/27(木) 18:31:39.13ID:mjP3RQGk
内部を見せるケースが増えてるからね
想像するイメージは人それぞれなんでw
0128Socket7742017/07/27(木) 19:02:02.30ID:/vFX0YKb
光ることに意味がない点ではDQNのバイクと同じだな
ほんと、無意味
0129Socket7742017/07/27(木) 19:15:45.43ID:mjP3RQGk
光ることに意味が無い?
0130Socket7742017/07/27(木) 21:40:24.51ID:/vFX0YKb
光ると処理速度が上がる
光ると容量が増える
光ると入力の効率があがる
光ると消費電力が抑えられる
光ると静音化される
光るとエラッタが出なくなる


つまりそう言うことだ
0131Socket7742017/07/27(木) 21:46:36.89ID:mjP3RQGk
その問題光らないと
なんでそれ選んだの?
ユーザーの問題の一択になるよ
0132Socket7742017/07/27(木) 22:43:31.45ID:ZCzMGb3P
光るパソコンユーザーと光るバイクのDQNは同じ人種なんだろ
0133Socket7742017/07/27(木) 22:59:10.81ID:mjP3RQGk
趣味と人種は違うんで
0134Socket7742017/07/27(木) 23:02:24.92ID:ZCzMGb3P
ここで語られてる人種も趣味も同義語だろ
アスぺかよ
0135Socket7742017/07/27(木) 23:04:57.97ID:mjP3RQGk
アスぺ、人種
何処が同じなの?
0136Socket7742017/07/28(金) 09:26:21.07ID:HL6FWy0F
キモい
0137Socket7742017/07/28(金) 10:51:38.37ID:74bcSw1z
まぁ、外に持ち出さないので、騒音とか撒き散らさないだけPCは他人に迷惑は掛けてないとも言える。
0138Socket7742017/07/28(金) 11:37:58.16ID:Xdiy8SlW
アクアリウムみたいなもんだから誰にも迷惑かけてないのがいいところ。
0139Socket7742017/07/28(金) 11:38:57.83ID:Xdiy8SlW
っていうか、こういう流行って10年周期なんかな2005年もこんな感じだったような。
0140Socket7742017/07/28(金) 15:29:27.05ID:ezQVsaXS
何か変なのが湧いてきたね、みんな楽しんでやってるのにいちいち文句があるなら来なけりゃ良いのに。
社会でもそんな感じで嫌われてるんだろうね。
0141Socket7742017/07/28(金) 18:33:27.87ID:rGodOqJ2
親には迷惑掛けてるのもいるが
0142Socket7742017/07/28(金) 19:51:45.41ID:u86PjqLn
自己紹介してるの?
0144Socket7742017/07/29(土) 00:51:45.59ID:BOVzJVWZ
よっぽどお気に入りなんだね!良かったねぇ
0145Socket7742017/07/29(土) 13:09:53.95ID:cWNIMRPU
黙れ地底人ども。
0147Socket7742017/07/29(土) 20:13:53.11ID:Kb4oEBFn
LEDアレルギーすぎて癲癇の発作起こしちゃったか
0148Socket7742017/07/29(土) 20:18:17.01ID:/K25GZca
光ってんのはいいんだけどさ、使ってるパーツが安物パチモン過ぎて非常にださい

簡易水冷のホースとか今にも水漏れしそうw
リアのファンはこれなんだよw
どこのメーカーのだよ

もっとましなの使えよ
今どきださくて古臭い規格のHDD2台も付けるってどーなのよ
0149Socket7742017/07/29(土) 21:56:03.67ID:gX5sFfeV
水冷とファンとLEDライトをNZXTで揃えたけど4万近くかかった
専用のソフトから管理出来るし光り方も豊富で綺麗だけど水冷2万、LEDライト1万、ファン1つ4千円はちょっと高過ぎる
0150Socket7742017/07/29(土) 22:16:21.59ID:LnkoHl6j
背面のファンはシルバーストーンのだな普通のファンの上につけるんだったと思う
まぁダサくてもいいんだろうバイクみたいに外に行くんじゃないから
本格水冷はフィッティングだけで2万とか超えるから簡易水冷は安くできるからいいよな
0151Socket7742017/07/29(土) 23:56:56.51ID:0aTUBIuA
また火病か、これだから三国人は嫌なんだよ。
0152Socket7742017/07/30(日) 03:26:49.61ID:gheIUH6U
キムチ悪い。
0153Socket7742017/07/30(日) 11:05:57.68ID:h6q/0x7R
あいつら光るもの大好きだしな
0154Socket7742017/07/30(日) 11:08:48.10ID:8F9YrE3e
LEDアレルギーもいれば、誰に見せるワケでもないファン一個にまで極端なブランド志向を発揮する者もいる。
まぁ、いろいろだわな。
0155Socket7742017/07/30(日) 14:05:09.72ID:pzr29A8w
うん、人それぞれと言うことで。
0156Socket7742017/07/30(日) 19:46:40.65ID:hj5Zxj0O
光物嫌いなのにわざわざ光物スレに来て暴れるのって頭悪いな
0157Socket7742017/07/30(日) 21:46:37.58ID:pzr29A8w
本当にそうですよね、好きな人だけが来てるのかと思ってたらまさか強烈なアンチが湧いて来るとは。
現在の自作PCの流れをを全否定しそうな勢いで参りました。
0158Socket7742017/08/02(水) 10:57:38.59ID:7E6vDIq2
>>149
同じくNZXTの光り物で揃えた
確かに高いけど大満足してる
0159Socket7742017/08/11(金) 00:40:54.84ID:GS2IREXc
Creative Sound BlasterX AE-5ってサウンドカード買ってみたけどLEDテープも付いてピカピカ光るのね
0161Socket7742017/09/01(金) 17:13:49.90ID:uPvOACGj
【新商品】
1,680万色の新型のLEDを採用。
高い静圧性と静音性を両立したファン&コントローラーセット
Thermaltake『Riing Plus』
[12cm x3個/x5個][14cm x3個/x5個]
本日発売です!
0162Socket7742017/09/01(金) 19:16:53.92ID:8M02I7K+
大黒PAみたいでかっこいい
0163Socket7742017/09/06(水) 00:07:13.71ID:sWW1G+pp
GIGABYTEマザーのデジタルLEDコネクタに
対応LED繋いで動作させてる方いますか?
どんなのが対応してるかわからなくて。
0164Socket7742017/09/09(土) 22:17:25.31ID:CcpAd2wN
ASUSのH270F GamingにCorsairのRGBメモリを載せたのですが、最新のCorsair Link上でメモリの色を制御する項目がありません。(メモリ自体は認識されてCorsair Link上に名前は出ている、他の簡易水冷とかにはきちんと色制御の項目は出ている。)

調べてみると、正しければCorsair Linkのメモリ欄にも色制御の欄が出るようなのですが、出てこない原因は何が考えられますか?

3代前くらいのバージョンのCorsair Linkも試してみましたが変わりませんでした。
0166Socket7742017/09/10(日) 00:10:48.94ID:dEF/tp/d
>>165

回答ありがとうございます。
記載の手順で帯のところを何回かクリックしてみましたが、反応ありませんでした。

一応CorsairLinkのバージョンは4.8.2.1の最新にしています。

ちなみにH100 v2にはLEDという項目があり、単色のみ設定変更可能になっています。

その他、ご指摘のサイトの記事で私の見落としがあればご指摘ください。
0167Socket7742017/09/10(日) 09:16:37.62ID:2Z6HiFDe
ttp://wrongwrong163377.hatenablog.com/entry/2017/05/20/015209
RGB LED付きDDR4メモリー情報まとめのサイト
勝手に貼り付けごめんねm(_ _)m


>>163
ギガは使ってるマザーによって変わるし
5ピンに4ピンの挿して使える奴も有るからなー(RGBVの位置によって)
なんせマザボが何なのかなの・・
X299とX370比較で、12Vだけのと5Vも対応とか
5050の5ピンタイプ、4ピンタイプ
WS2812(HUE+など)X299の方(光が流れる様な物)
色々過ぎw

>>166
ttps://www.youtube.com/watch?v=NMUZMfnLTtw&t=135s
1分30秒位から
ONOFFは出来るんかな?
AURAからの制御の話なんだけどね、Corsairと両方だったらダメかもね
0168Socket7742017/09/10(日) 16:43:42.72ID:U8qTB8EA
>>167
166です。回答ありがとうございます。

Corsairのメモリはオンオフ出来ずに、ゆっくりとレインボー色で光ったままです。

AURAではM/BとVGAはリンクされて制御出来てますが、メモリがAURA非対応のせいか項目の表示がありませんでした。

あと考えられるのはCorsairメモリがM/Bの対応リストにないため制御不可なのかもしれませんね。

皆さん、ありがとうございました。
0169Socket7742017/09/16(土) 21:30:20.17ID:gXqfAm0H
>>167
デジタルLEDだから3ピンです。4ピンとか5ピンのRGB(W)とは別ね。
で、WS2812Bの60球を米尼から買っていま端子加工してマザボにつないだら動いた。
マザーはギガのX399。
デモモードなら流れるパターンや一球ずつ光るパターンがあるけど、
手動では一球ずつのパターンが組めないので、
Arduino使って自分でLEDコントローラ組んだ方が良かった(笑)
0170Socket7742017/09/16(土) 21:33:03.87ID:gXqfAm0H
あ、日数経っちゃったからID変わったけど>>167 = >>163です。
0171Socket7742017/11/11(土) 12:51:43.73ID:H1Bv8ClS
流行りに乗るべく一台組んでみたけど、
結構いいもんだ。
色味をバラバラに光らせると、夕暮れ時の
ネオン街にでも来た気がしてくるな!
0172Socket7742017/11/11(土) 13:21:27.61ID:93JUpBeL
ピンサロを思い出す
0173Socket7742017/11/14(火) 00:37:23.33ID:C0fJWNW5
AsusのMB用にAuraSync対応のLEDストリップ買ったが光らん
よく見たら一般的な4pinRGBじゃなくて3pinのアドレサブルってのに変わってた
WS2812Bチップで60個までなので>>169のキガのと同じ仕様っぽい

このWS2812Bってのは分配とかできるのですかね?チップ1個が50mAらしいので
60個でMAXの3Aまで行ってしまうんで単純分配したら容量足りないからハブが要るけど見当たらない
そもそもこのアドレサブルってやつは並列で60×2とかつないでも両方とも制御できるのですか?
60個以上のスリップつけると60個目でぴったり光が止まるけど分配しても計60個までしか制御できない?
0174Socket7742017/11/20(月) 09:01:19.99ID:nKy3rCNK
一応分岐はできるみたい
アキバのLEDショップに分岐ケーブル売ってるから一応可能みたい
実際に繋いだところでどうなるかは自分も知りたい
0175Socket7742017/11/23(木) 09:03:35.56ID:k1kbMcEc
corsairのLLとかLEDファンって電源供給のみでアプリ入れない場合、標準は何色で光るんですかね?
OSからのコントロールができない環境で使いたいんです

それか、初回一回のアプリ一回で以降ずっと設定残るならそれはそれで行けるんですけど、、
0176Socket7742017/12/01(金) 00:00:36.63ID:1Hety4yJ
遅レスだけどLLはコントローラーに繋がないと光らないんじゃない
HDだとボタン式コントローラーが付いていて制御できるっぽいけど
ついでにだけどLLシリーズは国内発売が12月中旬頃予定とか
3つ欲しいけどSATA電源が2つ必要になるっぽいし配線めんどいな
0177Socket7742017/12/03(日) 01:07:25.78ID:BwOKG+KB
5pinを4pinに変換するケーブルってないですかね
0178Socket7742017/12/03(日) 12:37:19.88ID:+R1Z6Ulm
マザボの5pinに4pin繋ぐならケーブル付属してるだろうしそれ以外の用途?
まああれはただの延長ケーブルみたいなものだが
0179Socket7742017/12/07(木) 00:59:31.15ID:irf5I7ld
ツイッターとか見てると自作=光るが完全にデフォになってるな
0180Socket7742017/12/07(木) 01:11:52.86ID:HlBaCyNo
頑なに光り物を嫌う人が謎。
世界的に自作界は光らせる方向でしょ。
今はファン、マザボ、グラボからメモリ、電源まで光る時代。
0181Socket7742017/12/07(木) 01:44:25.16ID:dj0WLdXT
電源が光るのは最初見たとき笑ってしまったw
0182Socket7742017/12/07(木) 02:07:42.75ID:HlBaCyNo
>>181
電源のファンとプラグインのコネクターが光る奴あったよねw
0183Socket7742017/12/07(木) 02:08:14.69ID:EP8LVzUV
超花
0184Socket7742017/12/07(木) 12:04:20.12ID:9cCL/aoe
>>180
新しい思想について行けない人は、どんな事でも一定数はいるでしょ。

まぁ光り物に関しては、
・プロゲーマーとかからの派手で特徴的に目立たせたい欲求
・メーカーからの付加価値を付けて価格を上げたい欲求
と言う双方の利が一致するので、これからもそっちへ向くと思うなぁ。
0185Socket7742017/12/07(木) 15:47:14.96ID:HlBaCyNo
>>184
光り物は設定で消せるけど光らない物は設定で光らせられないからな。
光り物で組んで邪魔な時は消せばいいだけだよな。
0186Socket7742017/12/07(木) 17:15:37.18ID:VG8/x6y3
光らせたい奴をとやかく言うのは野暮
光らせたくない奴に光らせなきゃいいと光るもの押しつけるのも野暮
0187Socket7742017/12/08(金) 01:04:06.61ID:6NL160tE
>>186
光らせたくない人はこれ欲しいんだけど光るのが嫌とかわがままなんだよ。
自分で消せよって思う。
0188Socket7742017/12/08(金) 01:33:13.91ID:OkFdeH+h
他人の趣向なんてどうでもいい。
光らせなきゃ死ぬ病気や
光ると誰かが地獄に落ちるとか言うもんじゃねーし
他人の言動に神経とがらせても楽しくないだろ
0189Socket7742017/12/09(土) 13:00:25.00ID:2KsFrSyt
>>178
遅レス失礼
ASUSz370gamingFにTtのFloeRGBのLEDを接続してAURASyncさせられないものかと思って。
0190Socket7742017/12/09(土) 16:02:06.06ID:wzeT5CCR
>>189
Floeって9pinじゃなかった?
どちらにせよTtのRGB LEDをマザボの4pinで制御するのは難しいのでは
0191Socket7742017/12/09(土) 16:44:36.64ID:2KsFrSyt
9pinということはUSB2.0ってことですか
さすがにそういう変換はなさそうですね
Floeはラジエターも銅でほしいけど、せっかく光るのにSync出来ないのは残念だなぁ
0192Socket7742017/12/09(土) 16:55:33.75ID:wzeT5CCR
USB2.0とは配列違うっぽいけどね
12Vとか通すだろうし
NZXTとかCORSAIRもそうだけどマザボ側での制御もある程度できればいいのにな
0193Socket7742017/12/09(土) 22:16:12.06ID:GJkciz98
こんだけ光り物流行ってんだから、企画統一しろよとは思うよね。
0194Socket7742017/12/10(日) 01:02:12.13ID:m8fVujzc
>>191
ケース内に設置するNZXTのUSBハブとかじゃダメなのかな?
0195Socket7742017/12/10(日) 11:04:49.10ID:w+AwVq0A
今日届く予定だったLL140 RGBが発送遅れて明日到着になってしまったわ悲しい

>>194
4pinに繋ぐって話だからUSBハブは使い所が無いんじゃない?
そもそもピンの配置違うから挿さらないし
0196Socket7742017/12/10(日) 11:39:06.04ID:BYdegyIY
サーマルテイクのコントローラーが9ピンからUSB2.0でボードもしくは背面USB2.0に繋ぐ仕様なんでNZXTのUSBは使える
NZXTのUSBでは(今の型)でGenesys Logic USB V2.0 4-Port Hub (NZXT IU01)と認識してるよ

サーマルテイクの9ピンは各ボードメーカーの仕様らしく9ピン→コントローラー→USB2.0繋いでも内部、外部で動く動かないが有る
今んトコは外部USB2.0で動くか  なんでもなく使える、両方試しても使えないのパターン
オススメしない
0197Socket7742017/12/10(日) 12:05:54.55ID:w+AwVq0A
コントローラーから出てるのはUSB2.0だから繋ぐことはできるだろう
Aura Syncと同期させるのとは違う話になるけど
0200Socket7742017/12/13(水) 16:23:57.68ID:dfobcxPC
汎用の12Vの5050タイプだね
5050のLED付いてるマザボなら使える奴
0201Socket7742017/12/18(月) 17:34:51.83ID:UuQN7MvG
やっぱり光らせてる方が正しかったんだな

光物否定してる奴って昔から貧乏で完成度の低い地味自作の奴の正当化ばっかだったが
やっと時代が追いついてきたようで何より

お前らもっと光らせろ!!!
0202Socket7742017/12/18(月) 17:37:52.46ID:UxhF+ggQ
いや、別にここはそういうスレではない
0203Socket7742017/12/18(月) 17:45:25.54ID:uuC0bHh+
>>201
まぁな

10年くらい前の自作ブームの時からずっと新しい物がリリースされてるから
光物まで金も気も使えない半端な地味マシンを正当化してるアホより
光らせて派手に遊んでる連中の方が楽しいし評価されてるって事だな
0204Socket7742017/12/18(月) 17:50:39.01ID:B4QTCJbL
出来る人が出来ない人を下に見るのは当然だと思うけど
出来ない方が出来る方を否定してるからお笑いだった当時の光物を否定してた無能達
0205Socket7742017/12/18(月) 18:44:00.42ID:T94KNAhn
もういいじゃねーかよー。
楽しんだもん勝ちだろ。
0206Socket7742017/12/18(月) 18:49:28.79ID:pTNy+eOP
気になってスレ覗いたらキチガイの巣だった
0207Socket7742017/12/18(月) 18:54:14.11ID:wnBR302O
自己紹介乙
0208Socket7742017/12/18(月) 22:54:56.05ID:AiNGqNpq
┐(´д`)┌
0209Socket7742017/12/19(火) 17:41:39.82ID:CLrKTUJl
光らせるのは自分の為
光らせないのはPCの為
論点がずれてるから交わらないぞ
0210Socket7742017/12/19(火) 19:41:17.82ID:Pru9kv76
モニターの隣に本体置いてて写真撮るときだけ光らせて普段は目障りだから光らせてないよ。
0211Socket7742017/12/19(火) 19:56:47.89ID:rlSluA4Q
足元に置いてるけど白とか青で光らせると足が冷えるような感覚になる
0212Socket7742017/12/20(水) 10:54:04.05ID:wYqelzp8
>>211
RGBファンで赤とかオレンジにすると暖かく感じるんじゃない?
0213Socket7742017/12/20(水) 14:28:51.34ID:Z++25KYh
>>212
そうそう暖色にすると寒さが和らぐ気がするんだよね
まあ普段は消灯させてるんだけれども
0214Socket7742017/12/27(水) 03:54:34.96ID:3OVG7BiT
夜中は部屋の明かりつけなくてもいいから意外に便利
・・・・モニタの明かりで充分説
0215Socket7742017/12/27(水) 15:26:48.26ID:kpayANVo
キツイ色じゃなく柔らかい色で光らせるのが好き。
0216Socket7742017/12/29(金) 14:10:25.10ID:1MzAwBFf
http://www.nzxt.jp/campaign/

あまり盛り上がっていないようだが
ここのNZXTユーザーは投稿したりしてんの?
0217Socket7742018/01/06(土) 09:36:49.13ID:AKIWEMoP
年末に買ったcorsairのLL付けたケド、これヤバイくらい光るねぇ。
同じcorsairでもML辺りで地味〜に光らせてた頃とではエライ違いですね。

ただcorsair linkでは初期値でストリップと誤認してたし、選択肢としてLL Fanはなかった(出鱈目操作してたら、そのうち選択肢に載った)
そう言った事から個人的には日本語マニュアルが欲しかったですね。
0218Socket7742018/01/06(土) 11:37:40.28ID:FMBppYky
それLighting Node PROのファームウェアアップデートをしないとLLを認識してくれないんだよ
一応英語でアップデートしろと警告は出るが同梱するなら最初から対応ファーム入れといてほしいわ
02192172018/01/06(土) 22:32:54.14ID:1wtAqjC8
>>218
なるほど...
知らんうちにファームアップデートしてたんか(おっかねー)

ま、まぁ、自分の場合はコネクタがあと2つ空いてるんで、ストリップでも追加してみようかな?って思ってます。
0220Socket7742018/01/06(土) 23:01:42.90ID:FMBppYky
>>219
RGB Lighting Hubの空きポートの話だと思うけど
あれストリップ繋いでもハブ配下はファンもストリップも纏めて同じ発光モードしか設定できないっぽい
でもCorsairのストリップはデイジーチェーンできるからLighting Node PROの空きポートが使えるかと
02212192018/01/06(土) 23:57:52.79ID:1wtAqjC8
>>220
なるほど、ストリップはHUB側じゃなくてLightning Node PROに直結すれば良いって事ですね。
参考にさせていただきます。
0222Socket7742018/01/07(日) 14:33:18.28ID:/lpp3qmH
>>216
景品が微妙なんだよなあ
0223Socket7742018/01/07(日) 17:35:42.20ID:i49sB4Xz
景品を手に入れることより、勝負事に勝つことが名誉なことだし自信につながるんじゃないの?
0224Socket7742018/01/07(日) 18:01:35.45ID:g+LAb76S
抽選だよこれ
俺は一応投稿してあるけど
0225Socket7742018/01/10(水) 00:03:48.49ID:5kATvm7e
ryzen純正クーラーのファンみたいな控えめのやつが欲しい
0226Socket7742018/01/10(水) 05:05:51.77ID:dpC7rZc8
こんな無関係なスレでそんなバレバレなRYZENマンセーなステマしないと自我が保てない程アンタが買ったRYZENに満足できへんかったん?
0227Socket7742018/01/10(水) 08:42:01.12ID:5kATvm7e
??(。´・ω・)??
0228Socket7742018/01/10(水) 09:44:23.73ID:VW0C0R1j
致命的なバグ持ち買っちゃったおばかさんかな?
0229Socket7742018/01/10(水) 09:48:31.01ID:VW0C0R1j
メーカーの熱心な信者ってジャンル問わず対抗メーカーや製品の名前を見るといきなり発狂するからな。
精神疾患患者だとおもって哀れみの生暖かい眼差しで見守ってあげよう。
0230Socket7742018/01/10(水) 09:55:23.50ID:yf1lwJj+
>>228 229 お前 精神状態不安定すぎるぞ
0231Socket7742018/01/10(水) 13:08:15.96ID:MGnpx/Cf
流れをぶった切って突然ryzenに嫉妬する奴のがヤバいって
スレ間違って誤爆でもしたんかってレベルやで
0232Socket7742018/01/10(水) 13:29:01.92ID:fTncVhEs
純正ryzenメモリマダー?
ヒートシンクのRYZENのロゴがかっこよく光るみたいなやつ出してくれ
0233Socket7742018/01/10(水) 13:32:12.50ID:7ZdhQ4+a
226=230と考えれば納得
0234Socket7742018/01/10(水) 15:57:08.46ID:yf1lwJj+
人違い
0235Socket7742018/01/10(水) 18:58:22.85ID:zdIzIMoh
ふーん
0236Socket7742018/01/12(金) 16:07:38.84ID:6LscTxRl
>>226がまともで
核心突かれて>>228,>>229辺りでファビョりだしてモロに化けの皮剥がれてる阿呆が
異常者側だってのがまともな人間のスレ読んでる感想かな


おっとこんな事書くと俺=>>226>>230=>>234とかって的外れな事言って顔真っ赤にして絡んできそうw


>>225の唐突なステマはもう少し工夫すべきだったなw
こんなスレでいきなりだと俺もステマにしか見えないわw
0237Socket7742018/01/12(金) 16:47:25.78ID:OInXMp/l
今になってスレに関係ない話題を長々と掘り返すまともな人間が居るものか

>>189
今更かもしれないけどFloeをAURA SYNCで制御できる製品が出るって
3ピンだけどZ370-F GAMINGなら使えるはず
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0111/248872
0238Socket7742018/01/12(金) 17:38:54.34ID:jxEF8LB8
>>236
同意

アム房って聞かれてもいないのに頑張り出して大概その頑張りにキチガイっぷり表れてる。
すぐファビョりだすよね。
いきなり高速で馬鹿みたいに噛み付いてくるのは100%ガイキチ側
0239Socket7742018/01/12(金) 17:48:41.73ID:5msi0SAs
僕が買ったryzenを褒めて欲しかったのにアテが外れて>>229みたいなAMD厨にブーメラン突き刺さっててワラタw

今となっては現行CPUは結局欠陥CPUで優劣以前に買う要素無しだから
最近ryzen買っちゃって必死なのでしょう。スペクターで存在価値はおろか
新規自作で買い替えした買い物自体が悪い選択肢だったという事で考えがブレまくってるから
自慢になって無いマウンティングしてる時点でもう負けだよね

しかもほぼ全員CPUの話なんていう初心者向けの話なんてどうでも良いスレ違いなのに
AMD原理主義者が唐突に必死だからなw

>>231
マジレスすると誰もryzenに嫉妬なんかしてないと思うよw
失敗選択肢にしか見えていない
今となってはスペクターのおかげでリアル今はまだ時期が悪い状態なのが常識だし
お前みたいなピンボケな勘違いが要るからいつまでもAMD使ってる奴は()状態なんだよ
0240Socket7742018/01/12(金) 17:51:00.99ID:Pp2bykZz
バカだかryzenにも致命的なバグあるっての知らないんでしょ
0241Socket7742018/01/12(金) 18:04:19.88ID:iicsRqPW
>>237 貴方の一行目が核心を突いてますね

     常駐してるキチガイは文章の後に句点つけたり、
     句点ないときは読みにくい連続文章であったり、
     精神が鬱屈しているのが明白なゲスな文章だったり
     ここに常駐してID変えて粘着している迷惑な奇人です
0242Socket7742018/01/12(金) 18:38:43.62ID:LLK/f240
頑張って考えた文章がこの程度だった必死アム房でした
0243Socket7742018/01/12(金) 18:44:34.13ID:AXqsLJEI
まぁryzenに嫉妬してるとか寝言言ってる時点で大分精神が鬱屈して迷惑な奇人であるのは確かだな


CPUに嫉妬ってwwwwwwwwwwwww
リアル貧乏人かよ。上の方で誰か言ってるけどCPUにプライド持ってるとか本当初心者だよな。
2年くらい2chROMってた方が良くね?
0244Socket7742018/01/12(金) 18:58:08.85ID:QWF1JpJC
ミネオ丸出しだなぁ。哀れ
0245Socket7742018/01/12(金) 19:07:53.41ID:aiT/QiNS
>>238
淫厨のミネオ君はこんな処で、RYZEN下げに励んでるんだねw
0246Socket7742018/01/12(金) 19:18:42.75ID:wVr9huH4
なんや、ミネオ君静かになったと思ったらこんな所に居たのか。
迷惑だから隔離スレに帰りナサーイ
0247Socket7742018/01/12(金) 20:44:22.88ID:J2ts3Sta
こっちでばれたらまた逆戻り
ほんとゴキブリ以下のゴミ
0248Socket7742018/01/12(金) 21:04:46.97ID:4VOWyRV0
メルトダウンしちゃってんなあ
0249Socket7742018/01/12(金) 21:42:11.60ID:IGEFOtd6
お前らスレチな流れはスルーもできないのかよ
反応するから居座るんだろが
0250Socket7742018/01/13(土) 06:20:30.60ID:nECT+SrM
>>244-248

涙吹けよw
0251Socket7742018/01/13(土) 06:22:10.61ID:nECT+SrM
>ここに常駐してID変えて粘着している迷惑な奇人です

まさに>>244-248過ぎてワラタw
0252Socket7742018/01/13(土) 06:54:22.14ID:GPbUeB/v
まぁ自作初心丸出しなCPU宗教戦争好きだねお前らw


とりあえず淫厨って単語使ってintel使いに粘着連投してる時点でキチガイ確定なのは自作板の常識。
こういうAMD厨ってインテルにコンプ丸出しですぐファビョtるのも常識。
その内AA連打とかしてくるのがパターンでしょ。

てか何?ミネオって?またキチガイが脳内で作り出した新仮想敵の一種?
全くキョーミ無さ過ぎて知りたいとも思わんけどw
0253Socket7742018/01/13(土) 06:57:38.04ID:NXPB1n9e
ちょっと煽られたくらいでいつまで顔真っ赤にして踊ってんだよお前w
0254Socket7742018/01/13(土) 08:14:04.27ID:fz6qd/em
>>244-248みたいな短時間短文連投はガイジの証やね
自演バレ気にせなあかんやろ

そんなアホやからintel同様結局欠陥CPUでもあったryzenを買っちゃったねんな。
しかも最近買えば買うほど被害がデカイお笑いだという事実から目を背けているとかもうね。

散財しちゃったから無関係のスレでもステマによる自己弁護で必死なんだろ

僕が買ったのは間違いじゃないよね?間違いじゃないよね?って涙目でもはや悲鳴で哀れやね。
誰もガチで羨ましい思っていない所か内心プゲラwとしか思っていない現実がさらに悲しい。
0255Socket7742018/01/13(土) 08:15:27.47ID:wK63AB6z
>>253
それがアム房クオリティ
0256Socket7742018/01/13(土) 08:31:21.36ID:Mp0C0XDm
うさだがかわいく見えてくるよな
0257Socket7742018/01/13(土) 11:26:36.29ID:qptJ1gYV
急に人増えたのはRyzenスレに、ここにミネオ君が居るぞって書き込みがあったからやぞ?

自分がID変えて自演してるから、人もやってると思うんだね。

ID:nECT+SrM
ID:GPbUeB/v
ID:fz6qd/em
ID:wK63AB6z
0258Socket7742018/01/13(土) 14:50:51.81ID:9qihvnJr
ミネ男なにやってんだよw
0260Socket7742018/01/13(土) 15:37:56.55ID:nuHfvtee
自分とこのインテルちゃんがボンクラ化するのに耐え切れず発狂しちゃったんや
スルーしてやれ
0261Socket7742018/01/13(土) 19:46:47.63ID:RED/HnhE
頼むからCPUクーラーの話しない?
Wraithみたいな、羽照らすんじゃなくてフレーム光らせるタイプの光り物好きだわ
0262Socket7742018/01/13(土) 20:09:45.95ID:qlhvLsIe
俺は羽が光るほうが好みかな
話は変わるがCorsair辺りが白いフレームのRGB LEDファン出してくれないかなぁ
0263Socket7742018/01/13(土) 21:33:57.02ID:PWTWAmKs
俺は両方光る方がイイ!
0264Socket7742018/01/13(土) 21:38:55.30ID:KOuK/rfH
ケースがPhanteksだし、HALOS RGB FAN FRAMESを買おうと思ったら
マザボがAsrockなんやって

RGB SYNCに対応してないかー失敗したわー
0265Socket7742018/01/13(土) 23:40:14.24ID:ngOOENOn
>>261
全てがそうではないかもしれないケド、ファンが120mm仕様のCPUクーラーを購入すればファン自体は変え放題だよ
望んでる光り方とは違うかもしれないケド、サイズの艶風とかサーマルテイクのRiingとかフレーム発光だよ。

自分はサイズのKABUTO3にENERMAXのD.F.VEGASとか、NoctuaのNH-14SにCorsairのLL(コッチは140mmですが)とか変更(または追加)して楽しんでます。
0266Socket7742018/01/14(日) 02:30:21.68ID:vEThgfJ+
初めて光り物に手を出すんだけど、二つほど教えて欲しい。

1
MasterFan Pro RGBに手を出そうと思ってるんだけど、誰か使ってる人いる?
結構明るめに光ってるように見えるんだけど、実際使ってる人がいたらファンのうるささも含めて聞きたい。

2.
MasterAir MA610Pってまだ誰も使ってない?
0267Socket7742018/01/14(日) 06:30:05.11ID:t1mNC3+h
>>261
そういえば昔有機ELワイヤでハーフライフの「入」マークが光るファンガード持ってた
インバータどっかやっちゃって今は使えないんだけど
0268Socket7742018/01/15(月) 02:01:02.96ID:jDDSJlWm
>>266
間接照明的に使ってますが、比較的下品には光らなくていい感じだが、12cmが1個不良品で軸音が酷かった。
シャーシーが柔くて取り付ける時に注意、結構歪む。マザーやメモリー等とリンク考えていないのなら
今のCorsair系の方が品質良いかも。意外にTTの現行RingRGBは風量少ないけど静か。
0269Socket7742018/01/16(火) 00:16:06.62ID:I7PPBb8a
>>268
レスありがとう!
やっぱり不良品にあたることがあるんだね…米尼でも見たんだけど、
3割ぐらいが音うっさいって書いてるから不安だったけど…案外はずれ引く確率高いかなー。

あとこの辺りを昨日見てたけど、Corsairって音静かなんやね。こんなぶん回さないけど。
https://www.youtube.com/watch?v=OU6K7ti2t3M

もう少し考えてみる、ありがとう。
…ただCorsairもTTも高いよね…なんであんな高いの…。
0270Socket7742018/01/16(火) 00:25:17.38ID:JimbkkAD
CorsairとNZXT、Thermaltakeの一部のRGBファンは高いけどカラフルに光るからね
0271Socket7742018/01/16(火) 05:40:52.45ID:Hce4iBCi
>>270
asus syns対応ファンを光らせまくりだよ
ケースが光る必要はない
0272Socket7742018/01/16(火) 07:57:33.86ID:iRf4c+GK
>>271
Aura syncは1ch毎で全てのLEDが同じ光り方しかしないけど、NZXTのとかCorsairのは発光物1つづつがそれぞれコントロールされるので、ヤッパリ違うように感じるなぁ。
0274Socket7742018/01/16(火) 21:45:35.16ID:zqfkWsOH
LL120欲しいけど6個で3万だからな〜
ケースより高いw
0275Socket7742018/01/16(火) 23:47:04.21ID:n7S9Em2w
>>272
各社Z370マザボからはアドレッサブルLEDで>>273みたいな光らせ方が出来るようになったぞ
まあマザボ毎買い替えになるからUSBアダプタとか出してくれる方が嬉しいわな
0276Socket7742018/01/17(水) 00:29:01.42ID:/TpIyQeD
とはいえ対応ファンがまだまだこれからという感じだしなぁ
>>237みたいなのCorsairとNZXTも出してほしい
0277Socket7742018/01/18(木) 12:23:16.75ID:ctMm5qfM
>>273
ここまで極彩色っぽいのも有りだなw
ただサイケデリックアートかよって突っ込まれそう
0278Socket7742018/01/18(木) 12:42:03.69ID:kQr4aJuv
LL140 RGB使ってるけど単色にしても中々綺麗な発色でええぞ
0279Socket7742018/01/18(木) 13:27:47.25ID:ZnX9Dn5X
>>273
これにしようと思っていろいろ調べてるんだけどケース570xにLL120の三枚セットx1とシングルx3でいいの?
三枚セットx2なのかさらにCOMMANDER Proもいるの?
0280Socket7742018/01/18(木) 16:25:29.67ID:kQr4aJuv
>>279
3個セットにLEDコントローラーと6ポートハブが付属しているからそれでいいよ
ハブは570X RGBに標準装備されているのと同じ筈だからそれ使っても良いし併用で6基以上も大丈夫かと
Commander PROはLED端子が2つだから結局ハブ必要だし光らせるだけなら大きくて邪魔なだけになるね
ちなみにコントローラーとハブでそれぞれSATA電源が必要だから配線は考えるべきかも
長文失礼
0281Socket7742018/01/18(木) 19:30:35.27ID:ge0AVl81
>>280
570xに付いてるハブはSP用だったと思うよ。
HDとかLL付けるならそれに付属してるハブが必要。
0282Socket7742018/01/18(木) 19:37:09.60ID:kQr4aJuv
>>281
CorsairサイトのRGB Fan LED Hubの項目を見るとLL,HD,SPに対応とあるけど違う物なのか?
0283Socket7742018/01/18(木) 19:38:47.73ID:ZnX9Dn5X
>>280
自作初心者にはむずかしいなぁ
いろいろやると光らせるだけで光らないのに比べて20万くらい高くなってしまった
性能は五万で売ってるやつでじゅうぶんなのになぁ
0284Socket7742018/01/18(木) 19:51:30.33ID:kQr4aJuv
>>283
難しく思うかもしれないけど3個パックと単体を3個買えばちゃんと動くから大丈夫だよ
もし配線とか分からなければまた聞けばいいし
0285Socket7742018/01/18(木) 21:45:56.44ID:VZgnSuUw
にじゅうまんアップて
0286Socket7742018/01/18(木) 22:01:13.58ID:gNxRabqI
>>283
どんだけLED買ったんだよw
0287Socket7742018/01/19(金) 00:09:46.75ID:VwHSHdFW
>>282
リンクスのHP見ると専用のハブって書いてるんだけどね。
3個パック買えば付いてくるから深く考える必要はないんだろうけど。
0288Socket7742018/01/19(金) 00:25:52.98ID:4aOerzMM
>>287
それはコントローラーがSP用だからそう書いているんだと思うよ
Corsairのフォーラムを見るとハブ単体でLighting Node PROに繋いで使えるという内容の投稿もあるし
0289Socket7742018/02/10(土) 20:13:01.52ID:7CGx+Nda
Thermaltakeのtt sync 200mmファンがどこにも情報がない。公式の販売ページしか情報載ってないや
0290Socket7742018/02/10(土) 23:06:21.72ID:rzoELJHQ
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――――☆
0291Socket7742018/02/13(火) 22:21:46.78ID:2DikwlWY
LEDテープのオススメってある?
0292Socket7742018/02/14(水) 00:42:04.62ID:O6UFoXVf
規格とか用途とかが分からないとオススメしようがないでしょ
0293Socket7742018/02/14(水) 11:20:58.27ID:CkOLp4vF
Ainexの4pinはテープから直接端子になっていて接続部分までのケーブル部分が
別売りでケチ臭すぎて話にならない
それと今の段階で統一規格が無くメーカー別に接続コネクタの形状も違って互換性全然無いから
今買うならぶっちゃけどれでもいいと思うよ。ただ抑えておく点はある。

マルチカラー
リモコン付き
マグネット付き


だけ。単色、ケース開けなきゃ駄目or背面スイッチ等でしか操作できない、両面テープは
仮に安くても使用時に面倒だらけになるから上のポイントだけは最低おさえておけ
因みにファンだとこれに何かしらのファンコン(マザーでも既製品でも)に繋げれるコネクタ型かを
確認しておかないと買った後で全員後悔する事になる。

さっさと統一規格出して欲しいよな。光物同士の間で互換性が全然ないしケーブル増える一方だし。
出来たらマザーじゃなくてコントロールユニットはPCIスロットか3.5/2.5インチベイ設置可能にして
USB接続でソフトで計測と制御ができるようにして欲しいもんだわ。
そもそもaurasyncとかマザーの機能じゃ接続数少なすぎるし。
0294Socket7742018/02/14(水) 11:55:48.50ID:sc/Aa+e+
>>293
つRazer chroma HDK

高いとかいうなよ。実際高いからw
0295Socket7742018/02/14(水) 12:11:09.11ID:Azz28AOq
>>291
何に拘りたいか分からないけれど、発光色(特に白)に拘りたいなら専門店で相談する事をオススメします。
実際秋葉原のショップにて発色に関してもめている現場に居合わせた事がありますケド、感じ方や好みの別れる部分なので結構熱いやり取りをしていた様に感じました。
0296Socket7742018/02/14(水) 18:36:14.59ID:O3fObu3j
テープで良ければホムセンでも売ってるよね。
しかもUSB接続で。

値段はどうだろ。10mとかあっても要らないと思うけど。
0297Socket7742018/02/15(木) 01:05:15.55ID:sxCHf+SP
NZXTのLEDストリップを使ってるが制御ソフトのCAMがコントローラー見失ったりでちょっとなぁ
でもケース標準搭載のLEDがCAMで制御だから離れられずにいる
0298Socket7742018/02/15(木) 13:15:34.81ID:sxCHf+SP
>>289
こいつかい?
24灯は凄いが流石に制御しきれないのか2個ずつのカラー制御なんだな
ttp://jp.thermaltake.com/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3_/Riing/C_00003219/Riing_Plus_20_RGB_Case_Fan_TT_Premium_Edition_Single_Fan_Pack_with_Controller_/design.htm
0299Socket7742018/02/16(金) 12:48:06.95ID:5/XdDdsa
>>298
それですな。最近HP側にも乗ったようです。公式販売ページのが先に情報が出てたようで
thermaltakeのplusシリーズは全て12灯なんで、コントローラ自体が12灯制御なんでしょうね
なのでplus の200mmは2灯ずつ同時色の24灯みたいです
0300Socket7742018/02/21(水) 08:14:35.71ID:73xANUUO
Thermaltakeのplus20を公式販売ページで購入しました
送料7000円位でかなり高かった
配送はUPSなんだけど、ボッタクリかなぁと思ってUPS調べてみたら、UPSって海外には9000円位かかる高級配送会社みたい
米アマゾンの配送オプションくらいの値段にして欲しいなぁ
0301Socket7742018/02/21(水) 10:25:49.76ID:i0g6dElH
コルセアのLLとnode proかNZXTのHUEにするか迷いすぎて夜も眠れない
誰かアドバイスして欲しい
0302Socket7742018/02/21(水) 12:50:12.10ID:Fvpyw+oH
>>301
両方試した人がレスくれると良いね。

自分はLLにしたケド、理由はLLの方が安かったから。
個人的にはLLのコントロールアプリが合わないのか、好みの発行パターンにできていない。

子の手はハードウェア的な部分を無視して良いとは言わないケド、ソフトウェアの使い勝手が大きなポイントになると思う。
0303Socket7742018/02/21(水) 16:51:55.10ID:1S1Na47w
>>301
自分はLLとHUE+と言ってもH700iに搭載の同等機能なスマートデバイスを使っているけど

CorsairはNZXTみたくデイジーチェーン出来ないのでファンからコントローラーまでファンの数だけ配線が必要になるし
ファン3基以上だとハブが必要で合わせて2つSATA電源が必要になるから配線が大変
ただ制御ソフトの安定性はこちらが上でLLの発色はめっちゃ綺麗

NZXTはLED1個単位で色変えられたり発光モードも多いが割とよくLEDコンを認識しなくなる
通常のHUE+もそうなのかは分からないけどね
配線は楽そうだけどHUE+は大きいしペリフェラル4ピンが必要なのが面倒かも
HUE+は高いがLEDストリップが4本も付属しているのでそれ使うならコスパは悪くないと思う

まあ一番は実物見て好みなほうを選べればいいでしょうが
0304Socket7742018/02/21(水) 20:30:32.92ID:73xANUUO
自分的メモ

LED接続線
3線(5Vと信号とコモン)高いマザーボードしかない。シリアルLED専用のコントローラチップがマザーボード上に乗っている

4線(RGBとコモン)マザーボード出力の主流。RGBの順番が各メーカーで違ったりする

5線(RGBとWとコモン)一部のマザーボードに搭載。白用が追加されたタイプ

LEDコントローラがマザーボード上にある奴と、LEDに付属の外付けコントローラで制御するものがあり、今のところ、マザーボードと外付けコントローラとでは光の同期が取れない?

CPU負荷率とCPU温度で光り方を変える事ができる、音楽で光り方を変えられる奴は、OSに常駐するソフトタイプの奴だけ
0305Socket7742018/02/21(水) 21:58:03.44ID:+yWYWPUf
マザボとコントローラーどちらで制御するかパーツ変えたりで選択できるという話になれば
クラマス、ENERMAX、Thermaltakeとかはそうだよね

NZXTとかCorsairは自社のコントローラーとソフトで制御するのが基本
Corsairはマザボの3ピンと信号が同じかもって話を聞くけど実際どうなんだろうか
0306Socket7742018/02/25(日) 14:39:41.11ID:2pSOqwVs
ThermaltakeのRiing plus 200mmが到着
4日でアメリカからカナダ経由で来ました
120mmのコントローラに追加で繋いで問題無く動作しました
ソフト上は120mmと全く同じ表示、操作でした
0307Socket7742018/02/25(日) 23:12:39.70ID:mkKcRy2C
カナダ?
アンカレッジではなく?
0308Socket7742018/02/26(月) 07:52:57.91ID:UNKf7mtR
>>307
間違えてました。アメリカ内での経由でした

Riing plusに12のを4個、20のを1個付けたけど、回転数信号が上手く拾えないのか、ファン回転数0が頻繁に出るようになってしまった
win立ち上げ後にも必ず1台ファン回転数0が出るようになってしまったし
ファン回転数0になるファンはランダムだし、コントローラ側の監視制御に問題あるのかも
0309Socket7742018/02/26(月) 09:37:55.89ID:Cp9Q+tEA
>>308
あれウザイよね 
メモリをXMP選択してるんだったら外してbiosのautoからやってみてわ?
3回くらい再起動すると収まってる
最新入れてもXMP選択だとダメなんだよね
0310Socket7742018/02/26(月) 19:37:09.04ID:U0fSXSkq
アンカレッジ経由ってなくなったよね
0311Socket7742018/02/26(月) 20:05:24.68ID:5FWtpxoT
よくアメリカから輸入するがほぼアンカレッジ経由だわ
0312Socket7742018/02/28(水) 13:41:50.04ID:InfZbke0
すみませんちょっと質問なのですが、
Asusマザーボードで、LEDストラップをつけると、確かにリンクはしてるようなんですが、青色が出てないようなんですが…赤緑は正常で青にすると全く光りません。。レインボーにしても青はもちろん、紫は赤になってます。原因は分かりますか?
マザーはz270f gamingなのですが、マザーボードの光る部分は正常です。あとメモリのtridentz rbgも正常です。
0313Socket7742018/02/28(水) 14:24:02.82ID:2kpjan3h
>>310
ロシア上空を通過して欧州方面へ西側の旅客機が飛べるようになったからな。
ソビエトの時代は大韓航空機のように撃墜される。

ソビエト時代であっても成田からアエロフロートのチャーター便があったけど少なかった。
0314Socket7742018/02/28(水) 15:10:03.30ID:N7Rv46PE
LEDテープを買ったが
MicroATXケースが小さすぎてテープの全長が使えるほどのスペースが無い

・・・・こんな所でもMicroATXの受難は続く
0315Socket7742018/02/28(水) 15:30:13.25ID:wPnl6SYJ
>>312
ちゃんとauraに対応したLEDストリップなの?
0316Socket7742018/02/28(水) 16:40:53.71ID:6fQYLR6w
>>312
マザボに直接ストリップを繋いでみてもそんな感じかな?
0317Socket7742018/02/28(水) 17:08:44.17ID:rVNQtyUO
フロントベイがカバーで覆われてるので、開けると無意味に光ってかっこいいヤツないですかね?
0318Socket7742018/02/28(水) 17:42:59.19ID:rVNQtyUO
フロントベイにつけられる
電光掲示板でもおっけーです
0319Socket7742018/02/28(水) 18:51:04.65ID:PEZkR+6Z
USBモニタでもつっこんでおけよ
0320Socket7742018/02/28(水) 19:58:31.31ID:N7Rv46PE
アイガーみたいなのってもう売って無いのか?
0321Socket7742018/02/28(水) 20:01:04.29ID:tO0mG4hk
>>312
テスターで端子電圧測定するとか?
0322Socket7742018/02/28(水) 20:15:07.69ID:6fQYLR6w
最近のファンコンはタッチパネルの派手でドア付きケースでもOKな製品は多い
まあ光らせるには向いていないだろうが
0323Socket7742018/02/28(水) 20:39:23.81ID:4PwV0Wdd
遅くなりました、皆さんありがとうございます。
>>315
Ledストラップは対応してます。
>>316
いえ、フロントの3連ファンなので一度分岐ケーブル噛んでます。直接さしてみます。
>>321
テスターというものがあるんですね。ググってみます。
0324Socket7742018/02/28(水) 22:53:56.17ID:rVNQtyUO
理想はつかってないフロントベイにつけられて、ガラケー最盛期のイルミみたいに光らせたい
0325Socket7742018/03/01(木) 05:42:09.77ID:v5t8KsJf
>>323
一回電源落としてコンセント抜け
5分待ってからもう一度オンしてみ
03266912018/03/01(木) 12:38:35.21ID:1CrxYqfg
>>312
青だけ出力されてないのか。単に端子の接触の問題じゃないの? 他のRGB品で試してみたら? 
もしかしたら青は古くからある赤や緑より作動電圧高いし、単に粗悪品とか長すぎるだけかも。

あとは一度デフォルトにしてみてやり直すとか、AURAアンインストして入れ直すとか、省電力やめてみるとか、BIOS更新ないし初期化とか。
まあいろいろ試してみなよ。
BIOSかソフトかマザーかストラップか電源か、まずは原因を切り分けないとね。
0327Socket7742018/03/01(木) 21:51:21.59ID:8gJvES0R
みなさま、こんにちは!
レアなゲーミングデバイスを取り扱うマウス屋です。
値段交渉はある程度応じます!

https://www.mercari.com/jp/u/805878790/
@mousuyokop
0328Socket7742018/03/02(金) 00:23:01.72ID:gm8GdGX7
hue+の箱本体のLEDは単色のみですか?
0329Socket7742018/03/02(金) 17:17:15.23ID:uW4nKrqY
>>328
そうです
03302662018/03/03(土) 18:01:34.01ID:J/mxY3i8
Corsair のLLとか、mystic light と連携できたらいいのになー。
0331Socket7742018/03/04(日) 18:27:50.66ID:HPSMIsVL
コルセア系は3ピン?
オーラシンクは3ピンだっけ?
ミスティックライトは4ピンだね
0332Socket7742018/03/04(日) 18:35:34.19ID:1FWk0WUG
Corsairは一応独自の3ピン
AURA SYNCとMystic Lightは3ピンと4ピン両方ある
0333Socket7742018/03/04(日) 23:48:14.71ID:92BOEGRI
コルセアの3ピンは他と一切互換性無いのかな?
0334Socket7742018/03/04(日) 23:59:18.11ID:1FWk0WUG
WS2812のLEDストリップを繋げて光ったという報告もあるし
自作のLEDコントローラーでHD RGBを光らせてる猛者も見た
だから互換性あるって訳じゃないけど完全な独自でもないんじゃないか
0335Socket7742018/03/06(火) 18:14:51.77ID:tf6oGhRC
NZXTは独自の4ピンか
0336Socket7742018/03/14(水) 12:27:17.26ID:pC7SJXCC
>>333

残念だが無い。買う奴はそれなりに将来性覚悟してくれな
03376912018/03/14(水) 12:37:28.00ID:Atx8BVGT
>>314
そうかい?
IN WINやASAKAにRGBの140mmファンがないのは君らへの配慮だと思ってたよ。
0338Socket7742018/03/20(火) 08:01:34.42ID:3LNeeJf5
>>336
一番将来性ある規格は何だろう?
0339Socket7742018/03/20(火) 09:03:28.74ID:thaj+kgC
将来性とか心配するだけ無駄。都合や新技術次第でコロコロ変えてくるで
0341Socket7742018/03/22(木) 23:12:12.28ID:/kDQn/vm
今の自分が一番欲しいやつを買え
0342Socket7742018/03/25(日) 11:12:49.62ID:U0VhuGjk
HDMIでイイじゃん
3840×2160個のLEDを制御可能
0343Socket7742018/03/26(月) 13:04:03.71ID:Giyg3plh
>>342
HDMIを使う時、MPEG LAに特許使用料を払わないといけない件について。
かつてのFireWireと同じだ。

特許の切れたI2Cの方がいいに決まってる。
0344Socket7742018/03/29(木) 17:48:02.81ID:6RDO8bur
NZXTの4ピンってasusの最新マザーについてるようなアドレサブルの3ピンに1本余らせてつないで光らすことって出来ないかな?
0345Socket7742018/03/31(土) 23:35:00.62ID:ux1C85Xt
サーマルテイクのring plusの水冷クーラーのイルミネーションってめっちゃカクカク変化すんのな
軽く失望したわ
0346Socket7742018/04/01(日) 00:06:59.12ID:0KPtBVJs
aigoのファン注文してみた
0347Socket7742018/04/01(日) 15:34:54.55ID:8aephqgM
>>346
レビュー期待してます!
0348Socket7742018/04/01(日) 16:19:03.75ID:XnC/4HkT
やっぱNZXTだな綺麗なのは
高くてなあ
0349Socket7742018/04/01(日) 16:30:21.27ID:U0DuA/2U
俺はCorsairのほうが綺麗に感じるな
まあ好みの話だけど
0350Socket7742018/04/01(日) 18:10:44.47ID:F4H77qCq
コルセアのキラキラ感はアリだな
0351Socket7742018/04/01(日) 22:29:00.85ID:HiwH4irr
別々にLED制御できるのはすこいね
俺のはasusだからライン別に初期色決めることはできるけど、ファン1個ごと全部同じ色なんだよね。
1つで7色表示とかしてみたいわ
0352Socket7742018/04/02(月) 00:31:12.38ID:xgvmB0vP
接続のシンプルなものはないものか
配線ごちゃごちゃだぞ
0353Socket7742018/04/02(月) 09:18:18.66ID:LXK7dGLp
>>351
AURA Syncって4Pと3Pがあるんじゃなかったっけ?
基本asusは使わない人なんで事情は良く分かんないケド、3PあるならLED個々指定できるはずだけど。
0354Socket7742018/04/02(月) 09:43:13.97ID:wgw4HP2e
asusのaura syncはX299とZ370の上位グレードのマザーボードから4ピンと3ピンがついてるよ
アドレサブルは3ピンの方

ちなみにmsiのマザーボードはコルセア型の3ピンも加えて3種類のrgbピンついてる奴がある
0355Socket7742018/04/04(水) 09:12:49.97ID:jVeq6/u4
NZXTのLEDストラップはカットしても使えますかね?
20cmくらいに詰めたいんですけど
0356Socket7742018/04/05(木) 00:41:59.09ID:pXGJHkux
Corsair の ML140 RGB 買ったけどちょっと微妙… LL140 の方が光ってる!って感じがするのかなー。
合わせてCoolerMasterのRGBのやつもかってみたけど…光が弱すぎてわからん…w
0357Socket7742018/04/05(木) 06:04:26.89ID:kYGk5XOX
そりゃあLEDの数が全然違うんだから
買う前に分かることじゃん
0358Socket7742018/04/05(木) 19:13:45.58ID:W7hy72Pz
LL RGBは光ってる感じはめっちゃするけどギラギラしてなくてええよ
ライトループが光るLLとブレードが光るMLという棲み分けなんだろうけど
派手なほうが人気は出るしMLは元モデルみたく2,000rpmまで回って欲しかったな
0359Socket7742018/04/06(金) 01:52:59.93ID:nwu2uzVu
まじか、LEDの数どっか書いてあるのか…そこまでわからんかったなー。
LLも買ってみよっかなー。
0360Socket7742018/04/06(金) 20:27:48.57ID:GyJ6hJD/
アキバツクモ行ってきた
NZXT買う気でいたけど

コルセアLL120最高だった
ファンとLighting Node PRO買うだけでいいのか?
0361Socket7742018/04/06(金) 20:43:19.70ID:nHcHsYK5
別々に買ってもいいが
LL120の3個パック買えばLighting Node PROと6ポートハブが付属してるよ
0362Socket7742018/04/06(金) 20:53:37.70ID:Kyee8QMR
>>361
そういうことかありがとう
0363Socket7742018/04/06(金) 20:59:27.94ID:gAYLh8d6
ケースdefine mini c TG
CPUクーラーH7 QUAD LUMI
メモリgskill trident z rgb
ファンLL120

これで注文してみた
0364Socket7742018/04/07(土) 11:27:10.53ID:JmwxJdgW
よく見もせずに3ピンアドレサブル誤購入orz

もったいなくてアイデアだけは思いつくんだけど、
WIN上で走るソフト使ってUSBにつなげて制御とかってないかな?

やっぱりarduinoと併用が無難なのかな。
0365Socket7742018/04/08(日) 16:04:02.92ID:rbqdFwjp
RBGファンつけるなら
サイドフローのCPUクーラーだと
バランスおかしいかな?
かといって水冷は嫌だし

AMDのレイスクーラーはかっこいい
0366Socket7742018/04/08(日) 19:41:53.09ID:dGXvUNY8
コントローラーやハブ?のいらないRBGファンはないものか
0367Socket7742018/04/08(日) 20:21:58.21ID:JQUyS8Bl
2人連続RBG
流行ってるん?
0368Socket7742018/04/08(日) 20:47:50.31ID:v6bKMmgb
順番なんて些細なことだ
0369Socket7742018/04/08(日) 20:50:24.06ID:A0OplSPC
4pin端子だってGRBの順だしな
0370Socket7742018/04/09(月) 00:52:05.12ID:IF89APoB
細かいこと気にしてるからハ
0371Socket7742018/04/10(火) 02:54:08.27ID:A2EipACk
RGB
RBG
GRB
GBR
BRG
BGR
0372Socket7742018/04/10(火) 06:19:29.42ID:NNDa6vmm
3!=6
0373Socket7742018/04/20(金) 01:03:40.72ID:KPM+ayRk
>>371
エゲレスが混じっとるな。
0374Socket7742018/05/02(水) 20:40:30.66ID:p5XXE6nT
CMY
0375Socket7742018/05/16(水) 07:16:40.95ID:kC2BlO5Q
asus純正のLEDテープ発売されたけど、マザーに3ピンコネクタなんかあったか?
Z370
0376Socket7742018/05/16(水) 07:29:33.47ID:+fozxZi4
3ピンのアドレッサブルLED端子付きマザボは、ちょい前は一番高い奴しか付いてなくて、今は最新モデルで2番目に高い奴辺りにも付くようになってるね
0377Socket7742018/05/17(木) 12:21:55.05ID:JFmrm14J
>>376
ああ、ごめん
よくよくマザボの説明書読んだら370Z-Fに3ピンあったわ

これはLED買えと言うことか
0378Socket7742018/05/29(火) 23:17:41.39ID:hX4qyLsI
Corsair iCUE入れたけどなんか上手く設定が反映されないなぁ
0379Socket7742018/06/05(火) 09:15:12.63ID:TAIYZSuk
コルセアの新RGBメモリ
前のと違ってフラットなデザインに上面にメーカーロゴも無し
MOD界隈でもG.skillに変わって主流になりそう
0380Socket7742018/06/05(火) 14:31:16.37ID:H9zN3suZ
非常に困った。
ASUSのPRIME Z370-Aにこの間発売したlian liのBORA LITE 120ってファンをRGBヘッダーにつけたけど赤と紫に光らない・・・。
auraで赤にすると黄色、紫にすると白になっちゃう。
あとRGB(0, 0, 0)に設定すると緑色になっちゃう。
ファンが悪いのマザボが悪いのか。
0381Socket7742018/06/05(火) 17:43:32.50ID:t2lismjS
>>379
前の奴が出っ張り過ぎで自社のケースに自社の簡易水冷でメモリが当たって挿さらない事例があったからなw
0382Socket7742018/06/06(水) 00:12:24.32ID:fVNltWoG
RGB付いてないメモリの新商品探す方が難しくなってきたな
GIGABYTEまでやりだすし
0383Socket7742018/06/06(水) 07:59:52.23ID:IP1qvCyz
>>380
0, 0, 0で点灯するってのは規格違いって事はない?
単純なRGB(プラスコモン)なら0, 0, 0の場合全ての端子間で0V(しきい値を加味して)のハズだから、どんな色でも点灯しないハズだから。
0384Socket7742018/06/06(水) 08:03:37.30ID:4RKf2FfR
>>380
接続が間違ってないか確認、変換ケーブルを付ける必要があるか確認、マザーの違うRGBピンに繋いでみて現象が変わるか確認、あたり?
0386Socket7742018/06/06(水) 20:02:31.55ID:yEbyYUhD
4スロとも光らせたいが32Gは要らんのよね…(高いし)
1枚4Gで出してくれんかなぁ
0387Socket7742018/06/06(水) 20:11:52.11ID:fVNltWoG
???「2枚のメモリーに光るダミーメモリー付けて4枚セットで売るで!」
0388Socket7742018/06/06(水) 23:49:46.11ID:b22SOk4E
買います
0389Socket7742018/06/08(金) 08:52:36.36ID:H8KaeclC
M.2まで光出したしもうPCパーツで光らないものないんじゃないの?
0390Socket7742018/06/08(金) 10:11:00.07ID:3cw4/CtY
まだ石が光ってない。
0391Socket7742018/06/08(金) 11:46:31.40ID:k+cs9yvw
んなこと言ったらgpuも光ってないじゃん
見えないのに意味あると思ったの?
0392Socket7742018/06/08(金) 12:29:42.57ID:DMFD9Pi3
GPU自体光ってなくても、既にグラフィックカードが光っているわな。
メモリーだってチップ自体は光ってないでしょ。
0393Socket7742018/06/08(金) 12:33:35.96ID:0THrwpIx
なにマジになってんの
0394Socket7742018/06/08(金) 12:44:08.48ID:H8KaeclC
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)僕だって頭皮が光ってる
             (|   |)::::    わけじゃないからね
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0395Socket7742018/06/08(金) 18:40:40.86ID:4r9cN15S
rgbに光るケーブルまで出たらしいな。あとは光ってないのはm.2ssdくらい?
0396Socket7742018/06/08(金) 18:58:17.05ID:MMJtpS+t
KLEVVが光るM.2 SSD出すらしいよ
あとADATAが光るM.2 SSDヒートシンクなら出してる
0397Socket7742018/06/08(金) 19:14:44.23ID:vzXgTo5p
光る電源延長ケーブルは今回のコンピュテックスで出たね
M.2SSDはADATAのstormって製品で出てますな
3000円で尼で買ってみたよ
0398Socket7742018/06/08(金) 19:48:06.14ID:MMJtpS+t
そのADATAのXPG STORM RGBを使ってるんだが
ちゃんとホワイトに光らないのが微妙だわ
冷却性能もSSDの形状で相性あるし改良して欲しいな
0399Socket7742018/06/08(金) 19:52:05.47ID:MMJtpS+t
連投すまん
調べたらCOMPUTEXでXPG STORM II RGBなんて製品が展示されてたんだな
0400Socket7742018/06/08(金) 20:23:02.24ID:vzXgTo5p
詳細不明ですがstormU出てますね

買ったstormは、ファンがうるさいのと、マザーとの相性なのか電圧変更がうまくいかなくてファンが止まらないし、回転数のフィードバック無いし、ヒートシンクも割と小さい。光り方も白は苦手(3色が離れている)
ファンを止めるべく、ファン入力側外すと光り方が半減。回転数で明るさが変わるからかアースの取り方か

改造してファンへの内部線切って、マザー側m.2隙間に放熱シート貼る予定なんですよね
0401Socket7742018/06/08(金) 20:41:22.99ID:MMJtpS+t
ヒートシンクとSSDの間のシートも交換したら冷却性能上がったよ
固定方法を別に考える必要はあるが

うちはファン回転しない電圧でもLEDをオンからオフにすると回転し始めて止められない
結局マザボから制御するのは諦めた

STORM IIの画像見るとUSBケーブルが挿さってたりファンケーブル等の処理が雑だったり
まだまだ製品化は遠そうだな
0402Socket7742018/06/08(金) 21:49:15.72ID:vlPv6Ss0
ヒートシンク側の放熱シートは、薄すぎて当たらない箇所が出てきそうな感じでしたね
ファン止まっててもLED操作で動き出すとは、、、
KLEVVのも見たけど、放熱性能が微妙そうだし、、、
0403Socket7742018/06/09(土) 07:35:45.06ID:ycT/kJJU
>>392
それならCPUクーラーが光ってんじゃんw
0404Socket7742018/06/09(土) 09:22:53.99ID:LcHO5dCC
どこでも光ってんのはLEDやん?
0405Socket7742018/06/09(土) 10:14:28.42ID:fcPctW7T
まぁね
0406Socket7742018/06/11(月) 00:14:02.80ID:YBnnBq0a
rgbのHDDって出てたっけ?
0407Socket7742018/06/11(月) 09:09:55.31ID:2G3XwrB9
LED メモリ、ダミーモジュールとのセットが発表されたね。
0408Socket7742018/06/13(水) 21:50:08.96ID:VqewAmwA
もう内蔵物は出尽くした感じだよね。
次は光るWi-Fiルーター、ディスプレイ、ゲーミングチェアとか。
0409Socket7742018/06/14(木) 00:10:54.97ID:0QcFlBNF
それ全部光るやつあるぞ
0410Socket7742018/06/14(木) 00:37:43.00ID:3sJy785B
まだBD/DVDドライブが光ってない
0411Socket7742018/06/14(木) 02:20:11.72ID:ZNgSVk+n
ディスプレイってアドレッサブルRGBの集合体だよな
0412Socket7742018/06/14(木) 19:13:46.86ID:vynApTq+
ケース光らないけどasus synsのおかげでピカピカ光る
3ピン純正LEDテープ欲しいわ
でも4ピンと同時接続したらコントロールどうなるんだろ
0413Socket7742018/06/16(土) 09:25:55.75ID:geMcTl9r
asus synsってなんぞ
0414Socket7742018/06/16(土) 15:34:41.90ID:+OO8xb4D
いちいちこまけえハゲだなあ
0415Socket7742018/06/16(土) 22:54:00.20ID:PMMgTz9R
最近の光り物事情に疎くて、光らす方法増えまくってるから軽く調べたんだけど、

nzxtのケースに付いてくるCAMってソフトは、ファン回転数コントロールだけで、
RGBのコントロールはLEDテープのみ、追加でHUE+使えばnzxt製RGBファンなら色の同期ができる

コルセアの460X RGBはRGBファンとコントローラーが備え付けられてて追加も出来るけど、
LEDテープには対応してないし色も7色のみ
RGB制御マザボはマザボ自体を光らせるタイプ、マザボに挿さった対応パーツも光らすタイプ、RGBファンを挿すピンもあるタイプがある(上位ほどより光る)、asus、msi、gigabyte辺りが高機能
0416Socket7742018/06/16(土) 22:57:27.54ID:PMMgTz9R
途中書き込みしちまったー
こういう理解で合ってます?
0417Socket7742018/06/17(日) 01:04:30.66ID:0c9QKSnd
ASUSマザーとASUSグラボを使ってるから、Aura SyncでマザーとグラボのLEDを同色リンクしてる
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1106983.html
こんなメモリも出てるから、同企画で揃えれば同色リンクがドンドン増えるだろう
水冷クーラーやケースファンの対応品も既にある
結局ただの囲い込み合戦みたいなもんじゃないかな
0418Socket7742018/06/17(日) 01:44:41.24ID:S5z3/NWX
>>417
光り物を念頭に自作を考えてるので、どういう方法で光らせようか思案中なんですよね〜
ケースや制御パーツ依存だとメモリやマザボとかとの同期が出来ませんし、
着地点を決めておらず、光り物的拡張性を重視するならRGB制御マザボを買うのが無難ですかねー
0419Socket7742018/06/17(日) 10:36:12.37ID:9lNl7AHG
>>758
3ピンアドレッサブルLED
4ピンRGB LED
5ピンRGBW LED
があるね。現在主流は4ピンRGBで、今後は3ピンアドレッサブルLEDが増えてきそう

発光同期はどんどん進んでもらいたいところ

サーマルテイクだと、3ピンのみ対応だけど、同期用コントローラも出てるね
0421Socket7742018/06/17(日) 12:05:10.75ID:7Y7++91T
>>419
ピンが違うと戸惑いますねぇ・・・
やはりお手軽に楽しむには分かりやすいマザボ制御か、コントローラーから派生させていくかですかねー

光り物満載のPCになることを見越して、LEPAのExllusion240ポチったったw
このスレ覗いてる人たち絶対本格水冷とか興味あるでしょ・・・何色の冷却水が光り物と合うかなー
0422Socket7742018/06/18(月) 06:25:04.46ID:QGWhMdRS
本格水冷は水冷液の色がイルミネーションの幅を縛りつけてしまうから好まん。補色で見栄えが悪くなったり
0423Socket7742018/06/18(月) 06:26:59.08ID:QGWhMdRS
イルミネーションの邪魔にならない透明液は割といいぞ
0424Socket7742018/06/18(月) 12:25:09.22ID:+co3//8D
白もいいよね
0426Socket7742018/06/19(火) 17:57:19.30ID:p+L42kw9
透明か白なら精液で代用できないかな。
俺のリザーバータンクに沢山溜まってるし
0427Socket7742018/06/19(火) 18:26:44.69ID:eBjqjxAL
そんな短小でCPUからラジエーターまで届くとお思いか
0428Socket7742018/06/19(火) 20:06:11.54ID:f5uSxgQ1
光り物をマザボ一括制御するPCを組もうかと考えているんだが
やっぱり、ASUSが無難?
対応機器の多さや制御ソフト的に
0429Socket7742018/06/19(火) 20:37:17.47ID:CsYn5m7M
マザーは、光り方が好きな奴で良いと思う
ただ、光るメモリだけは例外で、対応するマザボを考えないとマズイかも
光るメモリはマザボとの通信で光らせてる奴があるよ

あとは、RGBピンは許容電流があるんで、沢山繋ぐとまずいかも。確か増幅のPCIe拡張ボードがあったかもだけど
0430Socket7742018/06/19(火) 21:19:15.17ID:G6I29Zjb
増幅の奴はaura sync対応だけど4ピンのアドレッサブルじゃない方ね
0432Socket7742018/06/20(水) 08:10:06.87ID:xDQoBxbe
aura syncはソフトが不安定なのがなあ
オレの環境では立ち上がらなくなった
0433Socket7742018/06/20(水) 08:27:27.08ID:xvWrHQNR
そういうのは大体pc自体が不安定な時
0434Socket7742018/06/20(水) 12:12:11.91ID:qyD72YKc
>>432
PC の電源落としてコンセント抜く
1分経ったら再度電源入れるとあら不思議
0436Socket7742018/06/20(水) 19:39:56.38ID:/mFfBR7X
>>429
ASUSマザーにCorsairメモリだと、挿しただけでデフォルトの光り方はするけど、パターンや色設定が出来ないんだよね
0437Socket7742018/06/21(木) 11:21:38.76ID:42E1Wvcm
>>436
icueでも無理なの?
0438Socket7742018/06/21(木) 12:18:56.69ID:LHuJH9bS
>>436
Corsairのソフト入れろよ
0439Socket7742018/06/21(木) 20:35:15.51ID:2Psjreao
>>435
蟻であったよ
https://ja.aliexpress.com/item/Flying-elephant-Anti-bending-graphics-support-frame-graphics-companion-luminous-graphics-

card-holder-light-color-can/32825660873.html?spm=a2g11.10010108.1000014.5.4bbe2fedlXbzwr&scm=1007.1333

8.98644.000000000000000&scm_id=1007.13338.98644.000000000000000&scm-url=1007.13338.98644.000000000000000&pvid=a9b76ae1-

c357-4ae9-ae2d-9337fe4e8096&_t=pvid%3Aa9b76ae1-c357-4ae9-ae2d-9337fe4e8096%2Cscm-url

%3A1007.13338.98644.000000000000000

短縮URLどうやるんだ、これ
0441Socket7742018/06/23(土) 02:05:55.29ID:4mJuIOqf
>>439
>>440
ありがとうございます
0442Socket7742018/06/24(日) 11:37:09.20ID:AaIgn7wV
各社互換性持たせてほしいなぁ
現状マザボに合わせるしかないじゃん
0443Socket7742018/06/24(日) 13:47:28.67ID:RWnoZGpS
マザボに合わせるのが手っ取り早いんだけど、マザボに対応してないのも多い・・・
コルセア・NZXTみたいな独自ソフトでパイ取り合戦してるとこもあるし〜〜〜
コルセアのファン綺麗で使いたいけど、マザボ制御で運用したいし〜〜〜
0444Socket7742018/06/24(日) 15:28:13.15ID:coDty0Pr
NZXTとかはRazerと連携するみたいな話出てたよね
0445Socket7742018/06/24(日) 18:05:27.07ID:wBoYiQUC
msiはコルセア対応してたぞ確か
0446Socket7742018/06/24(日) 18:32:23.69ID:RWnoZGpS
>>445
mysticlightのページにゃコルセアの名前あったけど、
コルセアのメモリは対応しててもファンはしてません〜的な感じじゃないの?
0447Socket7742018/06/24(日) 19:49:58.14ID:coDty0Pr
CARBONだっけCorsair用の3pin端子あるの
0448Socket7742018/06/24(日) 20:32:18.07ID:RWnoZGpS
ttps://assets.hardwarezone.com/img/2018/01/msi-z370-gaming-pro-carbon-ac-8.jpg
これかな?これで繋げばマザボでいじれるん?
それか、単にコルセアのファンが使いやすい(ピンがあるだけで使うのはコルセアのソフト)ってだけ?
0449Socket7742018/06/26(火) 01:41:41.40ID:DXzz/Zel
マザボ制御っていっても結局アプリインストールしていじるんだからコルセアのソフトでいじるのと一緒やぞ
ちなみにマザボ制御してもgamingAppとかミスティックライト関係のアプリは基本的に不安定だぞ
0450Socket7742018/06/26(火) 07:35:33.66ID:pzXzl4Fd
>>449
個人的には1つのアプリのみで一括制御できるかどうかが肝かと。
特に安定性に不安があるような光り物制御系アプリを複数入れて、不安定度を上げても良いことないだろうしね。
0451Socket7742018/06/26(火) 10:29:05.70ID:Yvlwd/YZ
でもそれだと美しさに妥協せざるを得ないのが辛い
現状最も美しく光らせる構成を考えたら見事に分散されてた
マザボ:AsusのRampage VI ExtremeかMximus ] Formula辺り
グラボ:MSIの1080tiライトニング
ケースファン:corsairのLLシリーズ
CPUクーラー:NZXTのクラーケン
電源: Thermaltakeのring plus付きのシリーズ
メモリ:各社甲乙つけ難い
0452Socket7742018/06/26(火) 12:11:28.34ID:k29e5YoM
MSI,NZXT,Corsairのパーツを3アプリで制御していて満足はしてるんだが
1アプリで制御できるサブを組みたくなる事はあるな
0453Socket7742018/06/26(火) 14:38:26.48ID:XwpK+LXH
1アプリ制御だと同期させやすいけど、パターンが限られる。
複数制御だと複数のパターンの組み合わせができるけど、同期が微妙にずれたりする。
それぞれパターン周期が秒単位とかで制御できたらいいのにと思う。
0454Socket7742018/06/30(土) 20:37:53.92ID:b5HiDvSl
コルセアで揃える予定だけど、キーボード買い換えはなぁ・・・
今のリアフォが気に入ってるんだよな・・・でもあんなに連動して光るのは惹かれるな・・・
打鍵感とかどうなんだろ
0455Socket7742018/06/30(土) 21:12:05.81ID:vS+456wK
>>454
corsairはこれから今あるキーボードがmk2になってくから出揃うまで待った方がいいかもね。
0456Socket7742018/06/30(土) 22:50:19.99ID:b5HiDvSl
>>455
これは良いことを聞いた、ありがとう
新型買うにしても旧型安く買うにしても有用な情報だわ
そういうのどこで仕入れるんだ・・・
0457Socket7742018/06/30(土) 23:42:44.00ID:vS+456wK
>>456
youtubeやTwitterでcorsairのチャンネル登録してると情報早いよ。
0458Socket7742018/07/06(金) 21:53:55.87ID:AuamtDiT
今、コルセアのRGBファンとメモリで組んだPCをセットアップしてるんだけど、綺麗すぎてチビるわこんなん・・・
あとicue設定細かすぎて最高だわ・・・こんなん他の勝ち目なくない・・・?
0459Socket7742018/07/06(金) 22:11:42.98ID:ws6Znhk5
おめ
どのように光らせるかは自分次第
イカ釣り漁船、デコトラにならないよう、クールにキメよう
0460Socket7742018/07/07(土) 21:08:23.25ID:7QuMEXo3
ttps://jisaku.155cm.com/src/1530997501_86de596628b4994f02f5a8adaefdcd8929eca945.jpg
ttps://jisaku.155cm.com/src/1530997501_ca6d5bf56fa8b781c088bc5f124a0a07ae6d0eee.jpg
ttps://jisaku.155cm.com/src/1530997501_f4d917d2d0449f3debeaa703cb369acbaac12503.jpg
コルセアのファンがなんであんなにもてはやされてるのか、買ってみてよくわかった
特にicue使った時の自由度は凄い(画像じゃ白だけど)、そら1個3000円しますわ
0461Socket7742018/07/07(土) 22:34:36.30ID:yxlxtIgq
プロデューサーさんかな?
0462Socket7742018/07/07(土) 23:51:18.86ID:7QuMEXo3
>>461
アイドルに光り物は必須だからね、ちかたないね
icueってそれだけでスレ立ちそうなくらい奥深いけど
そういうスレはなさそうね
0463Socket7742018/07/08(日) 00:53:39.27ID:UElsjjWK
LL140 RGBとVENGEANCE RGB使っててiCUEも試したけど
何故か設定変えたら数分は反映されるけどその後元に戻る現象が起きる
0464Socket7742018/07/08(日) 00:58:05.04ID:v0ouw8uM
元に戻るのは無いけど、起動時に虹色の変な点滅が起こることはあるなー
ソフトが安定しないのだけがいただけない
0465Socket7742018/07/08(日) 13:39:28.99ID:qLceJoP4
corsair linkで設定できたpongだかっていうボールが跳ねるみたいなイルミネーションが好きだったんだけどicueでは出せないよね?

もし作れるならレシピ教えて欲しい
0466Socket7742018/07/09(月) 00:58:47.80ID:sRmN9hgT
たまにキーボードの色が数カ所おかしくなるのもiCEUがまだまだ不安定なんだろうな
0467Socket7742018/07/09(月) 01:35:38.63ID:r+/pXiG2
VENGEANCE RGBは制御ソフトがマザボ側とCorsair側どちらも使えるせいか
Corsair Linkでもたまに不安定だったんだがiCUEは更に不安定やね
0468Socket7742018/07/09(月) 03:12:21.33ID:gTbLQQv1
まあでも少しずつ更新されていくだろう
0469Socket7742018/07/09(月) 22:32:46.38ID:00fQ6mnm
昔に比べてPCの起動自体が早くなったからすぐリセット出来ていいけど、
以前だったら欠陥ソフトガーってちょっと苦情言うところだったiCUE
0470Socket7742018/07/10(火) 09:58:24.69ID:oFInsP7k
>>464
CommanderProにLLファンぶら下げて使ってるけど
時間空けて起動すると(朝一とか)
iCUEで設定したパターンとデフォ?のレインボー的なパターンを
高速で交互に繰り返してフラッシュ状態になる リセットしたら直るけど
ファンの設定も定期的に消滅するしまだまだβ版状態だな

てかCommanderProなりLightningNodeProなりに設定の保存領域ないのかね
起動時にいちいちレインボーになるのがうっとうしい

LLファンの発色は超気に入ってるだけに一言いいたくなる・・・
0471Socket7742018/07/10(火) 22:15:19.83ID:RjlZTVWq
起動時終了時に虹色になるのは、
ファン「はー仕事終わったわー今日もよく光ったわー」感があって好きだなw
起動の度にレインボー点滅はゲンナリするけど メモリが光らないとかもあるし
 
気に入ってる発光パターンとかあるし、他人のそういうのも見たいんだけど
そういうのうpするスレとかないんかな
0472Socket7742018/07/11(水) 00:58:23.97ID:6oHYcUES
グラボ買い換えたら音にシンクロとかもする光物だった
最近はふつうのケースファンとかもこういう機能付いてるの?
0473Socket7742018/07/11(水) 07:09:06.86ID:dVB3CDXH
>>472
あるけど、基本的にマザボの端子使ってやればケースが光る必要はない
0474Socket7742018/07/11(水) 09:01:19.83ID:PwEmD7wF
俺が今日作った発光パターンは全体を青のスタティックをベース上に赤の点と緑の点をランダム高速移動させてみた。生き物が戦ってるみたいになった。
0475Socket7742018/07/11(水) 10:00:31.83ID:WrMMU7uI
よかったね
0476Socket7742018/07/11(水) 14:20:39.61ID:/FRUF9H2
うん。よかった
0477Socket7742018/07/12(木) 01:27:21.62ID:aQCNjWV3
なんだかんだでレインボーウェーブが奇麗だから
レインボーウェーブの上に低速ハートビートで好きな色重ねると
いい感じのグラデを楽しめる 気がする
0478Socket7742018/07/12(木) 14:10:58.84ID:zXvvn0cd
俺もグラデーションは好みじゃないから、マザー・グラボ・メモリ・電源は青単色設定にして、ケースファンもCPUファンも青LEDを付けてる
全部青の中でメモリだけワンポイントで赤点滅にするのも悪くなかった
0479Socket7742018/07/12(木) 14:23:05.30ID:iUqkg9tT
やっぱ色はかえられないと気分がね
壁紙とかと同期して色かえるソフトつくって
0480Socket7742018/07/12(木) 15:21:30.79ID:Rc7EjIwI
iCUEに音楽同期発光があればなぁ
0481Socket7742018/07/13(金) 02:54:58.12ID:iBEjLTnJ
RAIDMAXのRGB LEDファンがようやく国内販売するんだと
特にNV-R120TPは貴重な白いファンだし少し気になるわ
0482Socket7742018/07/13(金) 22:10:27.51ID:xbKAsXnM
今更アドレサブルじゃないファンとかもう要らないかな
0483Socket7742018/07/14(土) 01:01:54.43ID:+EpTy6D7
ホワイト系パーツで固めてるPC用に気にはなるぞ
LL使っていてブレードとかは白いけど白いPCケースだとフレームの黒さが目立つし
0484Socket7742018/07/14(土) 06:20:38.95ID:i/mBO2cu
塗装すれば良いじゃん
0485Socket7742018/07/15(日) 12:03:38.50ID:4yBv+UPD
アドレッサブルLEDストラップ買ってきたけど、
AURAの制御ってボコボコやね。
マザー、グラボ、ストラップをそれぞれ独立制御出来ないし、
グラボが制御対象に入ってると光り方がぎこちなくなる…

シャットダウン時の光り方の制御が可能かと思いきや、
サウスだけ光ってストリップはOFFになるでやんの。
何もかもが中途半端…
0486Socket7742018/07/15(日) 13:58:25.39ID:BBn7vuqQ
asusはマザーとグラボで別々のアプリで制御した方がいいぞ
0487Socket7742018/07/15(日) 14:15:01.90ID:1UKQfGmn
>>485
シャットダウン時の光り方って、対象はサウスのみだね
通電ランプの代わりにサウスのがカラフルに光るんだと思ってたけど
電源供給がATX5VSB電源で、極弱容量だから仕方ないのかも
0490Socket7742018/07/24(火) 09:46:52.80ID:PaYEjctu
92mmのRGBファンって無いよね?
0491Socket7742018/07/24(火) 10:36:56.05ID:CQrMx2+r
Strimer
秋葉九十九ex店頭在庫@1個急げ
0492Socket7742018/07/24(火) 14:37:11.70ID:1fkn0SfE
strimerアマゾンで買うた。まだ発送されないけど
0493Socket7742018/07/24(火) 18:42:54.19ID:Ck5PBbiY
Strimerなんぞやと調べたら、光るATX電源ケーブルなんだ
0494Socket7742018/07/25(水) 20:11:48.87ID:FdPCyyJC
novonest 14cm rgbファン、5個セット買って
ケーブル整理するのに付け外し繰り返してたら
1つのファンだけLEDが点灯しなくなってた
確認のために付け外ししてたら更にもう1つが

Novonest 140mmPCケースファン RGB LEDリング搭載 静音タイプ 25mm厚 (140mm 5本1セット)【RGB143-5】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BTCJW5P/
0495Socket7742018/07/30(月) 21:53:45.71ID:wUwk+vfT
スモークアクリルのサイドパネル越しの光じゃ満足できなくなってきたので、
アクリル専門店にクリアのアクリル板をネジ穴開け加工込みで注文したったー
果たして綺麗にハマるだろうか
0496Socket7742018/07/31(火) 19:07:31.38ID:7yP9pRp6
ASUSのB450マザーにはアドレサブルLED端子付いてなかった
ASUSソフトはアドレサブルLED対応と書いてあって
、端子付いてるように書いてあって、実際は無いと言う
0497Socket7742018/07/31(火) 19:15:25.97ID:KE/Hyr+U
>>496
Z370Fはあるけど使ってない
0498Socket7742018/07/31(火) 19:32:15.37ID:FVnonAiB
RGB対応の光る24ピンケーブル買った人いる?
あんな感じで、光るファイバーで色々装飾できるアクセサリーが増えてくれればいいのに
0499Socket7742018/07/31(火) 20:46:18.10ID:sfBcfNw9
自作しろ
0500Socket7742018/07/31(火) 20:47:04.80ID:sfBcfNw9
Five hundred
0501Socket7742018/08/14(火) 05:58:56.97ID:Fss7zq/L
みんな息してる?
0502Socket7742018/08/14(火) 07:43:33.01ID:T/JVBq3X
下痢はしている
0503Socket7742018/08/14(火) 19:41:23.78ID:o60InSsa
8か9cmのRGBファン探してるけどあるかな?
海外見回っても見つからない
0504Socket7742018/08/14(火) 20:18:35.18ID:l1WVjWfk
単色か、4色の色変更不可のしか無いみたいだね
透明な80mm買って、巻き込まない外面に5050の防水テープLEDを買って、ファン側に発光面を向け巻いて金属のバンドで縛るとか?
これなら4ピンのマザボLED端子でも動くかも
0505Socket7742018/08/14(火) 21:00:06.44ID:o60InSsa
>>504
やっぱりそれしか手はないか、thx
0506Socket7742018/08/15(水) 10:05:16.21ID:QMBgpnyB
gtx2080だかgtx1180だかもうじき発表らしいけど、各社オリファンモデルにはアドレサブルLED搭載を期待する
0507Socket7742018/08/15(水) 13:25:34.46ID:/HhB/UpA
>>506
1180ね
あれ、asusなんかは1080辺りからLED搭載してるが、あれは4ピン制御だっけ?
0508Socket7742018/08/15(水) 22:11:23.71ID:Sq7b6S43
>>507
昨日NVIDIAが出したティザーは2080を匂わせる演出やったぞ。
最後に出る20.AUG.2018の数字が2080の順に浮かび上がる演出だった。
0509Socket7742018/08/15(水) 22:26:44.18ID:Sq7b6S43
追加
GTX2080、GTX2070と言う名称でECCの認証を取得。
ECCの認証を受けると言うのはその製品がリリース間近である事を意味する事が多い。

って事らしい。
0510Socket7742018/08/16(木) 12:28:32.02ID:2AonElv8
色かえられるグラボは珍しくないんだけど
一括で管理したいんだよなあ
0511Socket7742018/08/16(木) 12:47:35.11ID:TVH7DnEg
管理したいからマザボとグラボをASUSのにしようと思ってる
0512Socket7742018/08/16(木) 13:22:23.85ID:T0DMhqCm
>>511
良いと思うよ
0513Socket7742018/08/17(金) 00:37:51.10ID:wQzr3Lfd
Aura Syncで一括制御できる構成考えてるんだけど、やっぱりアドレサブルの方が光らせるの楽しい?
Micro-ATXがいいんだけど、ASUSで3pin対応のマザボがない
0514Socket7742018/08/17(金) 07:33:43.40ID:D8iXFS5M
アドレサブルはLED1個単位でコントロールできるから波的な動きはできるようになるね
0515Socket7742018/08/17(金) 10:35:15.84ID:37piRpJT
アドレサブル用の後付のコントローラーなんて無いですよね?
中身は古いんだけどLEDだけでもきれいにしたいと思って。
0516Socket7742018/08/17(金) 11:02:37.74ID:7hS6GTP6
サーマルテイクのコントローラと直線型のLEDはアドレサブルと思われ
ただし、コントロール可能なのは12灯までみたい
Pacific Lumi Plusって奴
0517Socket7742018/08/17(金) 11:24:11.93ID:37piRpJT
>>516ありがと。

10本まで制御できるみたいだから自分でもよく調べてみるよ。
0518Socket7742018/08/17(金) 12:14:03.11ID:wQzr3Lfd
>>514
アトレサブルいいよなぁ
0519Socket7742018/08/17(金) 12:29:14.81ID:y3O43JwQ
pc装飾界は完全にアドレサブルの時代に突入してる

アドレサブルじゃないRGB LEDついたパーツは旧世代の遺物になってしまった
0520Socket7742018/08/17(金) 16:54:27.17ID:37piRpJT
1個ずつを際立たせたり全体を流れるようにしたり
制御の幅が広いメリットは大きいよね。
0521Socket7742018/08/17(金) 17:09:53.31ID:9Dn0zTDl
アドレッサブルLEDのストリップと冷却ファンは
Corsairで揃えたけど値段以外は満足してるよ
0523Socket7742018/08/18(土) 15:13:38.44ID:L4oR4luP
書いてないってことはそういう事だと思った方がいいぞ
0524Socket7742018/08/18(土) 16:02:38.06ID:40t6UfNd
>>522
4ピン又は5ピンのRGBWだね。ってことはアドレサブルではないね
0525Socket7742018/08/18(土) 17:23:53.39ID:zr+wqRbD
アドレサブルファンにしたい奴はしのごの言わず1万用意しなさい
0527Socket7742018/08/22(水) 16:34:41.92ID:qDn062e0
NZXT、新型光り物パーツ来たwww
しかも、良心的な値段だから転売ヤーから旧型買わずに済んだw
0528Socket7742018/08/22(水) 16:36:32.28ID:ABXcnitp
なんてやつ??ファン?
0530Socket7742018/08/22(水) 18:13:33.12ID:ABXcnitp
AER RGB2来たのか!具体的に何がどう変わってんのかんからないけど取り敢えず欲しい!
0531Socket7742018/08/26(日) 00:05:32.32ID:/yCXnw97
VENGEANCE RGB PROを買ってみたわ
CORSAIR LINK非対応だから久しぶりにiCUEを入れ直したんだが以前よりは安定してるね
0532Socket7742018/08/30(木) 12:15:10.16ID:fwxK4l5k
とりあえず光らせてみたけど実用性に欠けるなぁ
たとえば、cpu温度で色が変わるとかできないかな
0533Socket7742018/08/30(木) 12:32:54.13ID:oPKFli1f
何の製品の話?
CPU温度連動はそこそこ多くの製品ができると思うけど
0534Socket7742018/08/30(木) 12:42:03.16ID:lTdYTnRM
pcケース内でusbパーツを使えるようにするケーブルと
usbで駆動するプラズマボールを注文したわ。楽しみ
0535Socket7742018/08/30(木) 15:33:27.85ID:jp/EyFyj
>>533
M/BのRGB出力でできるの?
無知すぎたから調べてみる
0536Socket7742018/08/30(木) 15:39:50.95ID:jp/EyFyj
>>533
ごめんマザーの説明書にあった
でもこれで光らせる理由ができてよかった
0537Socket7742018/08/31(金) 20:12:55.38ID:N6Eja39S
>>534
PC内にプラズマボール突っ込むのか?
0538Socket7742018/08/31(金) 21:49:40.25ID:00hrk6nR
>>537
静電気が危ないかな?
0539Socket7742018/09/01(土) 00:01:50.18ID:PVPvQnw2
放射ノイズでメモリが壊れそう
0540Socket7742018/09/01(土) 13:22:05.26ID:WrjgWlvY
プラズマボールは電磁波出すし熱源にもなる
PCにとって害悪にしかならんぞ
0541Socket7742018/09/02(日) 01:30:05.74ID:0EOhgJvo
AURAにマザボが表示されないのですが、解決策を知っている方はいませんか

マザボ:ASUS H370-F
BIOSは最新のものです
RGB LEDの発光はしています
0542Socket7742018/09/02(日) 08:06:12.73ID:S4CQxPU3
>>541
ソフトはどのバージョン?
マザボ用だろうな?
0543Socket7742018/09/02(日) 08:29:10.84ID:5yxEZfza
>>542
ソフトのバージョンは、1.05.38
付属のCDとHPからDLした奴の両方試したけど、だめだった
0544Socket7742018/09/02(日) 18:15:11.91ID:uMBOaqw3
アキラメロン&#127816;
0545Socket7742018/09/02(日) 22:53:32.37ID:F0vnBpTr
>>541
自分も同じ症状
母板はROG MAXIMUS X HERO (WI-FI AC)
0546Socket7742018/09/03(月) 03:06:52.59ID:J8bex9Uc
ワイROG maximus ] formula全く問題なし
0547Socket7742018/09/03(月) 07:14:50.12ID:elFtFyom
370Fはちゃんと表示されてる
BIOSは最新
0548Socket7742018/09/03(月) 19:22:24.85ID:k81hQFSX
>>543
バージョン 1.06.17 を入れた時、AURAがマザーを認識しなかった
一度AURAをアンインストールして、バージョン 1.05.32.02 を入れたら認識した(Z370-F)
0549Socket7742018/09/04(火) 08:13:26.65ID:Bioah/8N
サーマルテイクのRingplusにコントローラ付いてくるじゃん?あれとは別売の9口コントローラがあるんだけど
標準のコントローラはサーマルテイクのソフトウェア制御、別売のはマザボに挿してマザボ側のLED制御で操作出来てメモリやグラボとかとも一括制御出来るみたいなんだが
サーマルテイクってRingplusの電源も出してるじゃん?あれ、ソフトウェア制御しか出来ないのかね…
別売のやつで制御出来れば本当に全部一括制御出来るんだが
0550Socket7742018/09/04(火) 10:15:48.56ID:QFuZvPVK
>>549
iRGB PLUS一択の電源の話だとTT Sync Controller TT Premium Edition(9口)で色は出来る
ファンコントロールまでやろうとすると、PMW刺さる一面(3面あるうち)に電源からのUSB(9ピン)接続すればマザボがファンを読み取ってコントロールできます。
けど、もったいないからと同じ場所の残った2つにケースファン(8,12,14,20センチなど)ファン接続するとファンの最大回転数が低い方に引っ張られて認識するので
回転数が上がらないです。
TT Sync Controller TT Premium Editionはファンコントロールでは3か所のファンPMWが出来ます。
サイズの違うファンを一か所のPMW接続に取り付けるとその中の一番低い最大回転数でマザボがコントロールします。
0551Socket7742018/09/04(火) 10:26:17.49ID:Bioah/8N
>>550
マジ?9口の方で電源のLED制御出来るのか
電源のファンコントロールまではしようと思ってないからLED制御出来れば十分だわ
9口のやつが面単位でPWM制御してるってのも知らなかったよ。ちょうど200x2、140x3、電源の構成に出来るからピッタシだわ
レスありがとう!
0552Socket7742018/09/05(水) 18:02:15.01ID:Qf3z4WPF
Silver StoneのSST-LSB02
日本国内で買えるようになったら起こして
0554Socket7742018/09/05(水) 21:16:18.90ID:Z0umZKFE
15分で起こされてて草
0555Socket7742018/09/05(水) 21:37:39.26ID:aayvgtqW
0556Socket7742018/09/06(木) 00:59:14.83ID:oxUqXzYc
Aliで売ってるBarrow LRC 5Vのものって互換性あるの?
05585522018/09/06(木) 17:04:01.04ID:o8dVhUkQ
>>553
これは知ってた
最後に「日本には送れねぇ」ってなる
0559Socket7742018/09/07(金) 01:52:40.51ID:FESAPMID
>>558
日本までいくらで送るよって書いてあるのにエラーになるね
珍しい
0560Socket7742018/09/07(金) 02:17:58.83ID:xpLEPjwd
>>558
もう少し寝とけ
0561Socket7742018/09/07(金) 07:36:42.72ID:b1emwHth
>>556
これどう使うの?
電源取って直接3ピンLEDテープ繋げる?
0562Socket7742018/09/07(金) 09:57:28.85ID:FXS7dV5A
厳密には光ものパーツじゃないからスレチかもしれないけど、拡大解釈したらグラボ立ててLEDを魅せるパーツだから「光物パーツ」ってことで質問するんだけどさ
RAIJINTEKのPAXX-Sってまだ日本じゃなでないんかな?発売予定知ってる人とかおる?
http://www.raijintek.com/jp/products_detail.php?ProductID=67
0563Socket7742018/09/08(土) 04:08:38.56ID:vAo9JI9p
>>562
天才的なパーツだな
0564Socket7742018/09/08(土) 08:21:44.91ID:iKUVVAdA
>>562
グラボを横向きにするパーツなんだ。4スロット占有になってるね。グラボ見せるのに良いね
気になる点は、
pcie4スロットの固定ネジだけでの固定だから、重いグラボを付けてグラグラしないか?
ディスプレイケーブルがケーススロットの隙間を通るか?
ディスプレイケーブルが90度ズレて付くから、ディスプレイケーブルコネクタがケーススロットの隙間に干渉するか?
pcie×16を延長して大丈夫か?
かなぁ
0565Socket7742018/09/08(土) 08:38:35.94ID:Gy75JGZI
PCIeX16の延長についてだけど

ライザーカード自体は
https://www.links.co.jp/item/genome/
このケース付属の使ったことあるけど問題なかったよ
RAIJINTEKが余程いい加減に作ってなければ大丈夫だと思う
0566Socket7742018/09/08(土) 09:14:16.42ID:zqwB+4hE
>>564
1. 長さ調節できるつっかえ棒が下に出てるから底面が使えるケースなら固定は大丈夫じゃないかな
2.3. DVI・アナログRGBでもない限りケーブルは通るでしょ コネクタのクリアランスもあるし
4. 今どきこの手の変換ケーブルはたくさんあるよ
0567Socket7742018/09/08(土) 20:53:39.08ID:/+yYmK+B
ライザーケーブルって速度的な損失って全くないの?
0.01%でもあったらヤダ
0568Socket7742018/09/08(土) 21:04:14.69ID:Gy75JGZI
そこまで細かくこだわる人には向かないよ
0569Socket7742018/09/09(日) 01:40:07.89ID:5G36v9C9
PCI-Eの周波数は125Mhz
光速を割ると1クロック2.4メートル弱
0571Socket7742018/09/11(火) 04:21:38.64ID:Wv/MGebI
光らないマザーなど興味ありません
0572Socket7742018/09/11(火) 05:36:30.38ID:me++MyBj
マザボが光らなくてもLEDピカピカさせたら満足w
0573Socket7742018/09/11(火) 09:01:43.21ID:SUSDjAqj
asusのaura sync対応マザー使ってるけど、マザー本体とこれに差したLEDテープの光の設定が同じで、同じ値でもマザーが暗すぎでLEDテープが眩しすぎる
0576Socket7742018/09/12(水) 11:42:17.91ID:XvE3U3Iq
lian liのstrimerシリーズのケーブル欲しいけどマザボがSTRIX X370だからアドレサブル端子がなくて繋げない
アドレサブル3ピンをRGB4ピンに変換するアダプタとか無いのかなー…
0577Socket7742018/09/12(水) 11:56:33.21ID:MUmGdLmg
>>573
4ピンなんて一般的なLEDテープ使えるんだから、明るさなんて自由に選べ
>>576
3ピン制御は全くの別物だから諦める
どうしてもマザボ側制御にしたいならマザボ交換で
0578Socket7742018/09/12(水) 17:35:15.95ID:NMdyqu9r
アドレサブルじゃないrgb LEDはもはやゴミ。下手に光ると調和を乱すから光ってない方がマシなレベル
0579Socket7742018/09/12(水) 17:48:45.16ID:1flmnul/
CorsairがアドレッサブルLEDの簡易水冷を出してくれないんだが?
0580Socket7742018/09/12(水) 22:04:18.48ID:xkDPF2hx
ファンだけアドレッサブルにすればおk
ヘッドの飾りのLEDアドレス指定したいの?そこテープ貼り付けとけ
0581Socket7742018/09/13(木) 00:46:34.74ID:wk6ar7Qp
CORSAIR以外はヘッドもアドレッサブルが多くなってきてるからなあ
ストリップ貼り付けりゃ解決するもんでもない
0582Socket7742018/09/13(木) 08:59:49.36ID:u5c0rXdb
急にどうした?
0583Socket7742018/09/13(木) 12:41:57.82ID:uUDJK0F3
何が?
0584Socket7742018/09/16(日) 06:19:15.20ID:Imf/4/5w
アドレサブルLEDに非ずんば人に非ず
0586Socket7742018/09/18(火) 18:59:55.28ID:G62ANt2I
>>585
起こしてくれてありがとう
どこで買えるかまだわからんからあと二日寝るわ
0587Socket7742018/09/19(水) 00:51:29.97ID:b7v2eemi
Amazonで予約はできるけど想定売価より高いね
0588Socket7742018/09/19(水) 04:10:16.23ID:4HT20j7g
>>587
高いと思ったけどどうしても必要なんで尼で予約したよ
これで届くまでぐっすり眠れるわ
0589Socket7742018/09/19(水) 17:14:49.20ID:/KymAhh0
asusとmsiのRGB制御にしか対応してないRGBファンをasrockのマザー(RGB端子あり)に挿してもLEDは一切使えない?
買おうとしてるのはnv-r120tp
0590Socket7742018/09/19(水) 17:21:27.92ID:b7v2eemi
マザボの型番まで書いてくれると嬉しいがNV-R120TPなら4pinのLED用端子があれば互換性はある
0591Socket7742018/09/19(水) 18:17:01.10ID:31BISnsq
すまん
マザボはAB350 PRO4
0592Socket7742018/09/19(水) 18:35:20.84ID:b7v2eemi
そのマザボなら端子あるから使える
0593Socket7742018/09/19(水) 19:27:49.80ID:6+RTpT1x
サンクス
0594Socket7742018/09/20(木) 05:07:07.21ID:q4CMI/p9
目覚まし諸君。ASUSのROG RYOUが出たら起こしてくれたまえ
それではおやすみ
0595Socket7742018/09/20(木) 05:36:56.37ID:1XTYfAo+
ROG RYUOじゃなくRYOUだと永遠の眠りにつく事になるぞ
0596Socket7742018/09/20(木) 09:38:52.06ID:Qc/4+T9e
>>595
すまん、元ネタ教えてくれ
0597Socket7742018/09/20(木) 12:01:34.90ID:w/GWgrLT
RYUJINもあるって事はRYUOはそのまま龍王か
0598Socket7742018/09/20(木) 12:26:58.59ID:Qc/4+T9e
Computexで元ネタは日本語の〜言ってたらしいからそれは知ってるけどRYOUだと永遠の眠りってくだりがぐぐってもわからんかったのでそこを教えて欲しい
0599Socket7742018/09/20(木) 12:28:14.12ID:Qc/4+T9e
ワイジ書き込んだ瞬間やっと理解する
すまん、流してください
0600Socket7742018/09/20(木) 12:30:55.36ID:wAG6EPYr
字が間違ってるから、一生その名前のは販売されない。起こしてもらえないよw
0601Socket7742018/09/20(木) 12:35:24.03ID:wAG6EPYr
RAIJINTEKのPAXX-Sは、neweggに売ってた。米尼は無かった
ITCが代理店みたいだけど、売って無いねぇ
0602Socket7742018/09/21(金) 01:30:49.44ID:32pZJ6mf
お、neweggにあるのか
買ったことないけど、日本のクレカ通らないんだっけか
ちょっと買い方調べてみるかな
0603Socket7742018/09/22(土) 18:13:06.30ID:TEQRS1vN
調べた結果を発表してくれてもええんやで
0604Socket7742018/09/22(土) 19:13:30.77ID:u1WYplxq
あ、普通に個人輸入代行サービスかなぁって
エドファリーっていうとこが良さそうかな?って見てた
ちょっとRTX2080Ti欲しくなってきたのでこっち買うの後回しにするか考えてるところ
0605Socket7742018/09/23(日) 06:10:43.56ID:wrRehot7
RTXはアドレサブルLED搭載はmsiのトリオとデュークだけか今の所。
ギガバイトのAORUSの予告動画ではアドレサブルLEDファンを積んでそうな雰囲気もあるが
0606Socket7742018/09/23(日) 09:16:04.57ID:YubDeWOW
うちはEVGAの光り方でもライザーで立てるなら十分かなー3年保証も欲しいし
ライティングだけ考えるならASUSかAORUSあたりにしたいけどね、次新しく組む時ママンはその辺にしたいし
0607Socket7742018/09/23(日) 23:43:46.36ID:qo3qdEZl
ノンアドレサブルは甘え
0608Socket7742018/09/24(月) 00:16:32.48ID:vf2gIs4T
ノンハードチューブは甘え
0610Socket7742018/09/24(月) 02:38:47.01ID:mX3aEhkG
本格水冷ってやっぱラジエーターケースの外に置くことになる?
0612Socket7742018/09/24(月) 06:58:55.77ID:jCPL05Wa
>>609
ええ畳やな
0614Socket7742018/09/24(月) 23:14:35.45ID:YZSnS+Po
>>602
neweggでPCケース買った時は、us-buyerの購入代行を利用した
支払いは日本のクレカ(米ドル)で支払った
0615Socket7742018/09/25(火) 08:23:09.69ID:bID6y9ZV
>>612
そこかよww
0616Socket7742018/09/25(火) 20:17:07.51ID:aJzuhAhG
予約したにもかかわらず手に入れられない
SSの例のやつ何なの?そんなに人気なの?
0617Socket7742018/09/26(水) 03:25:29.10ID:Mp6NqpWX
そろそろ誰か3pinアドレサブルの分岐方法教えてくれ
1コネクタLED60個までだから単純分配すると暗くなったりつかなくなるんだ
0618Socket7742018/09/26(水) 13:12:39.20ID:c06d3yzf
無いよ
コントローラを沢山購入したまえ
0619Socket7742018/09/26(水) 14:39:16.98ID:Lyh9+8C1
SST-LSB02が発売日過ぎても日本に入ってこない理由は
付属リモコンの内蔵ボタン電池が原因なのか?
0620Socket7742018/09/28(金) 04:59:05.31ID:/EU5XAkX
asusのrog ryuoの動画をYouTubeで見てたらOLEDに横線が割とチラついてるのが見受けられるけど、これってビデオ撮影の問題で肉眼で見ればマシなのかな?
0621Socket7742018/09/28(金) 07:15:12.81ID:o01++4+x
>>620
うん、LEDの発光周波数はビデオのFPSにリンクしてしまうからね
解ってるヤツはビデオ側のFPS(秒間撮影枚数)を変更できるのを使う

吉澤ひとみ被告のドラレコで信号機が消えたり点いたりするように見えたのと同じ理屈
0622Socket7742018/09/28(金) 12:16:36.10ID:/EU5XAkX
安心しました
0623Socket7742018/09/30(日) 04:26:12.62ID:V2CTtT8A
rgbに光るハードディスクってありますか?
0624Socket7742018/09/30(日) 17:55:58.42ID:va5Sf6NT
SSDはあったけど、HDDはあったかなぁ
0625Socket7742018/09/30(日) 18:01:07.72ID:rjN3cGAd
LEDテープ貼ればいいんじゃね?
0626Socket7742018/09/30(日) 18:15:57.20ID:wOoNtClv
V1 Techの光るHDDカバーでも買えばええよ
0627Socket7742018/09/30(日) 18:36:06.17ID:eRxh3q9M
>>621
fpsじゃなくてシャッタースピードだよ
0629Socket7742018/10/01(月) 10:37:33.00ID:yOR5CLTR
>>628
お前だろ
0630Socket7742018/10/01(月) 10:44:25.36ID:nLd444/1
よしバルブ開放で撮ろう
0631Socket7742018/10/02(火) 10:43:47.74ID:4UsvGHzc
ダミーメモリーの発想は面白い
0632Socket7742018/10/02(火) 17:00:02.89ID:Zd/Vi5g6
SST-LSB02今日やっと発送メールきた
これだけ待たされたのは国内代理店の契約終了と台風の影響だと
0633Socket7742018/10/02(火) 17:55:56.99ID:ANr9Q6T4
なぜ数あるled装飾の中でそこまでシルバーストーンの奴にこだわったんだ?単純に疑問だ
0634Socket7742018/10/02(火) 17:59:13.83ID:xOLtIyQK
一番良いからに決まってる。
0635Socket7742018/10/03(水) 04:34:57.02ID:ODyf+HDg
>>633
これじゃないとダメな理由があるんだよ
0636Socket7742018/10/03(水) 12:26:19.29ID:ygQ5NSJ3
これ系で一番カスタマイズ幅が広いのはnode proかな
コルセアがicueにかなり力入れてる影響も大きい

リモコンが使いたいなかこれもあり。だだ銀石はファンがちょっと残念。新製品の開発に期待
0637Socket7742018/10/03(水) 18:20:13.23ID:WyjDzOJw
ケース内はアイネックスのAURA対応磁石LEDテープ2本
あとはケース前面のインターフェイスやグラボの発光くらいしかない
光るファンってチカチカしそうで使ってないがどんな感じだ?
0638Socket7742018/10/03(水) 20:01:31.89ID:zrYPnIp4
チカチカ光らせて一昔前のブラジル人か諸星一家かよ
0641Socket7742018/10/04(木) 08:39:12.24ID:1nwc1BoU
Vengeance RGB PROを使ってみたが
B450 I AORUS PRO WIFIではLED制御が出来なくて困った

幸い設定はメモリ側で保持されるので
B350GTNで設定して乗せ替えたわ
0643Socket7742018/10/06(土) 23:27:44.87ID:Wgt7xMD+
上がNZXT、下がThermaltake

https://i.imgur.com/hKTKVqd.jpg

なんか良い変換ケーブルキットないかなー?
どの道、接続ケーブル改造しないといけないけど楽したい
0645Socket7742018/10/07(日) 00:49:39.33ID:aORNfYDV
>>644
ありがとうm(_ _)m
0646Socket7742018/10/07(日) 10:33:53.01ID:oWJ8oc4r
RGBで色が順番に変わっていくのが好きなんで、それだけ出来ればいいからクラマスの安いのこれいいな
0647Socket7742018/10/09(火) 15:30:05.49ID:l3HxkOd2
NZXTのAER RGB2が海外含めてネットだとどこにも売ってないけどまだ発売してないのかこれ?
0648Socket7742018/10/09(火) 17:03:09.28ID:Wv8WJuaR
すまん俺が生産分全て買い占めた
0649Socket7742018/10/09(火) 17:09:58.78ID:JFvFjvXL
AURA SYNCの設定が微妙に自由度低いな
0650Socket7742018/10/09(火) 18:02:08.49ID:FtRklPKZ
ali.Expressリモコン式アドレサブルLEDの自由度の高さ
数千パターンとか覚えきれんわw
0651Socket7742018/10/09(火) 21:03:11.07ID:ZEgfWzUD
ピン数の違いもあるし、各メーカーの光り方の種類にも違いあるし、コントロールソフトは統一されてないし困るよねぇ
0652Socket7742018/10/10(水) 00:15:27.71ID:FdE/whqA
お前が統一してもええんやぞ
お前ならやれるはずだ
0653Socket7742018/10/10(水) 09:08:48.76ID:I30JeVvn
とは言っても使ってるLEDチップは全部WS2812Bなんだから組み替えりゃ全部点くだろ
0654Socket7742018/10/10(水) 12:51:21.44ID:FdE/whqA
>>653
5ピンのアドレサブルと3ピンのアドレサブルはどう変換すりゃいいんだ?
0655Socket7742018/10/10(水) 20:44:34.26ID:IBWgZTOb
安物のrgbメモリヒートシンク買ったら赤と青が逆だった
むむむ
0656Socket7742018/10/10(水) 22:15:36.90ID:xWEJjcrL
安いメモリを後装着キットで光らせるのは甘え

この世界、甘えは許さないよ
0657Socket7742018/10/11(木) 06:02:57.88ID:18mg7hjD
安物の後付け光るメモリーは
本当、ダメダメだな

4G4本全てに付けてみたんだが
うっすら灯ったのが1本だけ…
1本は一部だけ点灯
2本は全くつきゃしない。
接続を確認してる間に
全部つかなくなった。

諦めて外そうとしたら
ここから一苦労…
(両面テープは使わないようにしましょうね)

二度と使うまい。
0658Socket7742018/10/11(木) 07:16:09.23ID:nSM4g9wQ
ケースごと光らせてる
パーツで光るのはマザボとコルセアの水冷ヘッドだけだな
ali.expressのリモコン式アドレサブルLEDとAsusの4ピンLED
0659Socket7742018/10/11(木) 09:32:26.34ID:vEF9RpZl
ダミーメモリが出るとはね
0660Socket7742018/10/11(木) 12:18:58.39ID:ek/SKjcI
そう言えばLEDたくさん光らせて車のヘッドライトみたいに樹脂の劣化早まらないの?
0661Socket7742018/10/11(木) 12:25:30.50ID:0vxh3lHu
車のヘッドライトの劣化は紫外線なんで問題無い
0662Socket7742018/10/11(木) 13:17:31.03ID:v8kO5rq2
すいません3芯のケーブルを4芯対応のVEGASのコントロールカードに刺そうとしたんですが3芯は1つ穴が塞がってるのでハマりません
一応付属でこんなピンが付いていたんですが使い方が全く分からないです
このような場合3芯を4芯に買えるケーブルを買わないと駄目なのでしょうか
その指すケーブルは↓のマニュアルのDRGB表記のとこなんですが自分にはそもそもこれだけじゃ理解が出来ないです...
https://i.imgur.com/DZlZlqi.jpg
https://i.imgur.com/AqT6c1s.jpg
https://i.imgur.com/T0E4cMn.jpg
https://i.imgur.com/JvLrjP8.jpg
0663Socket7742018/10/11(木) 17:24:20.74ID:SMjU51PD
>>662
3枚目の変換ケーブルの、3ピンを水冷ブロックに、4ピンをコントロールカードに挿すんじゃないの?
ただ、その水冷ブロックはアドレサブルrgbだから、写真のコントロールカードと互換性ないと思うよ。
0664Socket7742018/10/11(木) 17:56:39.70ID:RptITiFS
コントロールカードってのがAK-RLD-02の事なら電圧違うから最悪壊れるでしょ
もしマザボに3pinヘッダがあるならそっちに挿すか
無いなら別でLEDコントローラーを用意すればいいんじゃね
0665Socket7742018/10/11(木) 22:21:08.04ID:mXp84HZ6
vegasのコントロールカードは12Vの4ピン、BitspowerのはアドレサブルLED?みたいなんで5Vの3ピンかな
刺さらなくて良かった、刺さってたら壊れてた
3枚目のケーブルはアドレサブル用3ピンを2分岐して、2系統のアドレサブルLEDを点灯させる物に見えるなぁ
0666Socket7742018/10/12(金) 01:07:47.99ID:+BcqJPiR
>>663
それやったんですがLEDが光らない上にコントローラーから炎が出火しました(-_-)
直ぐ口で吹き消しましたが臭かった
>>664
マザボはZ270なので3ピン端子はついて無いです
それで一応コントローラーをネットで探したんですが3→4の変換はほぼないみたいですね...
明日辺りアキバに行って来ようと思います
0667Socket7742018/10/12(金) 02:04:25.88ID:BNtX+VOD
z390マザーボードを買いなさい
妥協は許されないよ
0668Socket7742018/10/12(金) 05:50:39.02ID:1AWudcIF
ピンアサインを調べずに挿すとか怖くてできない
だから別制御のLEDテープにしてる
3/4/5ピンある上にメーカーごとで違うなんて使う気になれない
Ali最高
0669Socket7742018/10/12(金) 07:53:21.92ID:wSPuFNK7
>>666

>>526のコントローラとか?Bitspowerの奴が点くかはわからないけど
0670Socket7742018/10/12(金) 23:20:51.59ID:X0J5F0vw
Aliはショッピングサイトであってブランド名じゃねーだろ
要は名前すら無いパチもんの中国製だろ
使うのは構わんがそんなもん自慢して恥ずかしくないのかね
ブランドに敏感な中国人は絶対買わない自国のゴミをありがたがる日本人の姿が滑稽だわ
0671Socket7742018/10/13(土) 01:35:02.52ID:qnKNHBL4
うむ。安っぽいrgbは甘え。甘えはPCの腐敗に繋がる
0672Socket7742018/10/13(土) 08:52:29.85ID:imLAne/N
>>670
asus純正アドレサブルテープにMADE IN Chinaってあって、よく見たら無名のLEDテープと同じ製造工場だった
ブランド名があればいいのか?
そんな薄っぺらい名前に何の意味があるんだ?

ハゲにリアップ売りつけるようなブランド名に
0673Socket7742018/10/13(土) 12:26:23.17ID:qnKNHBL4
>>672
あんまりカリカリすんな。ハゲが進行するぞ
0674Socket7742018/10/13(土) 17:56:01.05ID:5bdOA7wU
最近は格好いいフロントパネルのファンコンが少なくて困る
0675Socket7742018/10/13(土) 18:18:06.36ID:uqD7QHrD
簡易水冷もROGってつけば売れるんですかね
0676Socket7742018/10/13(土) 18:54:18.12ID:gtn4re2z
>>674
5インチベイある時点でダサくない?
0677Socket7742018/10/14(日) 15:19:05.89ID:PI57NWti
>>675
あれがほしい人はAURAの連動させたいだけだろ
ROGマウスとキーボードの批判もAURA使えないって物だしなw
専用規格つくると光り物は芋ずるですね
そりゃ規格合わすわけはやいよな
0678Socket7742018/10/14(日) 16:24:38.15ID:kN2sIbx+
ASUSマザーボードについているext_rog端子がモヤっとする。とっくに発売が終わっているパーツ専用の端子がなぜまだついてるのか
0679Socket7742018/10/14(日) 19:37:37.50ID:1K1Qt2B2
>>677
君だいぶ日本語不自由そうだな
0680Socket7742018/10/15(月) 03:02:29.97ID:LQyZpkaw
>>679
あぁスマホの誤字が理解できないロートルですか
キーボードと誤字のニュアンス違うんですよ
0681Socket7742018/10/15(月) 03:25:00.81ID:rj9oxAW9
(本当に不自由なのかもしれない...)
0682Socket7742018/10/15(月) 05:09:28.35ID:wZ1PgLZD
自分のミスを認められない子供が迷い込んでるのか?
0683Socket7742018/10/15(月) 06:13:42.46ID:vMUZ/PA/
スマホに罪を擦り付ける愚か者。
0684Socket7742018/10/15(月) 08:19:24.67ID:AnKqS28v
むしろスマホの変換なら芋づるを芋ずるとか恥ずかしい間違いさせないよな
0685Socket7742018/10/15(月) 10:10:12.99ID:G2SjM73U
そもそも5chで誤字指摘とか無粋じゃね?ケツに力入りすぎだろ一人ずつ並んでこっち向けろよ
0686Socket7742018/10/15(月) 12:01:11.22ID:UXLD3Yyu
マザボメーカーでLEDサウンドコントローラーの様な本気は出ないものかね
0687Socket7742018/10/15(月) 23:09:40.59ID:U/rs1hlw
>>685
誤字も酷いけど文書もアレ
そして3文目だけ謎の敬語
0688Socket7742018/10/19(金) 07:30:18.77ID:kq1U/Dhp
ASUSのH370-Iというマザーボードを買ったのですが、マザボ側のLED用PINはアドレサブル3PIN(5V)x1のみです。
これまで使っていた4PIN(12V)のファンやテープを使う方法はないでしょうか?
0689Socket7742018/10/19(金) 09:35:05.52ID:FkJV2fHz
ないあるよ
0691Socket7742018/10/19(金) 15:54:12.79ID:c5X70AbV
ThermaltakeのLL120っぽいファン、アドレス指定できるLEDが30個ついてるとかやべーな
2つでマザボの許容値ギリギリやん
0692Socket7742018/10/19(金) 16:57:49.93ID:kq1U/Dhp
>>690
ありがとうございます!
2つ目のUSB接続が一番理想に近いです。
購入して試してみたいと思います。
0693Socket7742018/10/19(金) 19:11:59.62ID:HP/FzfU/
どの型番の奴?
サーマルテイクの奴は専用のコントローラに繋ぐんでマザボには基本繋がないイメージなんだけど
0694Socket7742018/10/19(金) 19:52:48.52ID:hmwZv7Mg
trioってやつ
Thermaltakeはマザボとの同期コントローラー別で出してるから一括管理できるからええなとおもったけどこれ繋ぐならきついやろな
0695Socket7742018/10/19(金) 21:50:11.63ID:A3CMnFOw
120まで大丈夫じゃなかったっけ
0696Socket7742018/10/19(金) 22:34:50.45ID:GVzY37rG
サーマルテイクのtrioの取説が見れたんで見たら、専用コントローラに接続になってるね。コントローラへの電源はATX電源4ピン。コントローラから電源供給されてLEDが点灯するみたい
マザボ接続するには、同期用コントローラが別に要るみたいね。多分マザボのLED端子からのデータ信号を受けてファンのLEDに転送してると思われ
0697Socket7742018/10/19(金) 23:17:18.82ID:OfuWQ5Si
3ピンからストリップを直列繋ぎにしてLED60個までってのはなんとなくわかるが別で電源供給したりしてるThermaltakeのコントローラーみたいなの介しても例に漏れず60個なんやろか
0699Socket7742018/10/20(土) 15:32:38.37ID:Opx0f1dD
>>698
たしかになんか増えてたな
BIOSいじってないのに電力量が足りるのか知らんが…
Thermaltakeのマザボ連動コントローラーってLEDは3個分の制御しか出来ないぞ
後は3分岐して最大9個にしてる詐欺商品
0700Socket7742018/10/20(土) 18:45:54.53ID:Ub+2uF/N
>>699
つまり9個は繋げられるけど3個ずつの制御しか出来ないってこと?
0701Socket7742018/10/20(土) 22:30:23.16ID:SZPqwRrc
>>700
イメージとしてはファンをLEDスリップだと考える。
制御できるのは3個デイジーチェーンされたLEDスリップ1ラインのみ
これを3分岐して同じ光方で3ライン点灯させてる

もともとマザボのLEDスリップ接続端子なんだからこれ以上の色制御は出来ない
1ラインのLEDスリップとしてしか認識してないからファン単位で色分けすることも出来ない

つまりファンの側面にLEDスリップ貼っただけと同じ状態になる
0702Socket7742018/10/20(土) 23:29:09.77ID:rkBLbM4X
あとTRIOと一緒に使うときに制限があるみたいだな
TRIOとPLUSシリーズを同じ同期コントローラに挿したいならTRIOは4つまで
TRIOだけ挿すなら5つまで
0703Socket7742018/10/21(日) 00:31:37.88ID:ZPN5SLRm
>>701
青丸はアドレス指定まで出来るけど赤丸は分岐元と同じ光方になるってことでいいよね?
やっぱりマザボで一括管理させようにも限度があるな…
マザボとファンメーカーとで使い分けが一番いい感じか
0704Socket7742018/10/21(日) 01:36:52.14ID:7xIT8ji2
マザボにmsiのpro carbon使っててWS2812B端子が付いてるんだが、尼で売ってるようなPC用じゃないアドレサブルLEDって繋げば使えるのだろうか
0705Socket7742018/10/21(日) 01:41:56.38ID:5d9LC8H2
>>703
そう それであってる
一括管理するならマザボのLED全部切って
連動できるLEDスリップ埋めたり貼ったりしたほうが楽そうだね

NZXTもようやくAER2を国内販売するから専用品を使ったライティングの幅は広がるけど
相変わらずクソ高いな・・・
0706Socket7742018/10/21(日) 01:56:03.82ID:5d9LC8H2
>>704
ちゃんとWS2812Bチップ使ってれば3PINなら5VとDとGをあわせて結線すれば大丈夫
端子や順番が違えばAINEXあたりのピン配列変換ケーブルで合わせればいい
ASUSは汎用3PIN変換ケーブル入ってて無加工で付いたけどMSIは持ってないからわからん
0707Socket7742018/10/21(日) 06:19:10.65ID:5b+yKK9V
LEDテープはクソダサいな
こんな安物でドレスアップするんじゃなくて
高いパーツについているLEDで飾りたいものだな
0708Socket7742018/10/21(日) 08:10:15.04ID:wE/18U1O
見えないように間接照明的に使うのが吉
0709Socket7742018/10/21(日) 10:00:53.96ID:CnpiE43B
NZXTはケースとか簡易水冷とかはカッコイイがファンがダサいのがなぁ
あとメモリも作ってるコルセアにはなかなか迫れんな
0710Socket7742018/10/21(日) 10:13:34.25ID:Oow5Ecgm
>>709
NZXTは自社のケースに使うために最適化してるからな
あそこのケースは蓋閉めるとファンの側面が全く見えん、だからあんなデザイン
メモリはAURA対応してるやつとか便利やぞ
0711Socket7742018/10/21(日) 22:07:18.12ID:nSkZoUmO
以前紹介されてたライジンのにそっくりな垂直設置金具みつけた。見た目もそっくり。4450円

Kaislin VGA 垂直サポート,ビデオカード用突っ張りホルダー PCI Expressライザーケーブル-20CM付き
0712Socket7742018/10/23(火) 00:48:06.23ID:nq3OZ29W
ENERMAXのTBRGBファン、単体で購入したら4ピン接続なのに水冷クーラーについてるのは3ピン接続なんだな
こういうトラップやめて欲しい
0713Socket7742018/10/23(火) 11:23:26.78ID:9XtMnlR2
そうは言ってもメーカーページにちゃんと説明がある上に
わざわざアドレサブルとはなにか用語説明まで作ってリンクまである
https://ameblo.jp/enermaxjapan-blog/entry-12400779064.html
むしろ説明が足りないPC業界にしてはかなり優しいメーカーだぞ
0714Socket7742018/10/23(火) 12:06:19.88ID:ukFwd58z
アドレサブル対応のTBRGBも普通に売って欲しい
0715Socket7742018/10/23(火) 12:28:46.22ID:tV4Esf5P
>>713
3ピンタイプなのに4ピンに挿せてしまう謎構造でぶっ壊したやつが結構いたんだろうな
発売したの6月末だけどブログ書いたの8月末だし
0716Socket7742018/10/23(火) 18:03:10.29ID:Zgcd82YZ
coolermaster製品って海外だとアドレサブル仕様もあるんだな
日本でも売って欲しいわ
0717Socket7742018/10/28(日) 12:37:46.40ID:BYsfVwz1
コルセア LL20を単品買いして、マザー ギガバイト GA-AB350N-Gaming WIFI
のRBGコネクタにつけたんだけど、ファンの中央部が光らない、青が発色しないです。

やっぱり RGB Lighting ハブと Lighting Node PRO が必要でしょうか?

コルセアリンクも認識しないし。単品だと。
0718Socket7742018/10/28(日) 13:21:20.87ID:nqqZZAD3
そもそもLL120ってマザボ制御対応してないだろ
ちゃんとLighting Node PROないと光らんって書いてある
https://i.imgur.com/gKpICvb.png
0719Socket7742018/10/28(日) 15:03:42.07ID:eHFz3/kk
>>717
甘えは許されない。のどぷろ買いなさい
0720Socket7742018/10/28(日) 15:23:50.94ID:7FbzMMUh
その一部は光ってるみたいな書き方が謎なんだが
そもそもそのマザボのRGBヘッダーと電圧も違うよね
0721Socket7742018/10/28(日) 17:38:39.76ID:6FBJEGG6
独自規格が乱立しすぎて売る気あるのかと思う
0722Socket7742018/10/28(日) 19:39:52.43ID:W00JyezZ
そろそろ、各企業共に歩み寄って、LEDライティングの統一規格作って欲しい所だねぇ
0723Socket7742018/10/28(日) 19:52:02.70ID:eHFz3/kk
コルセア買っとけば間違いない
0724Socket7742018/10/28(日) 23:50:28.56ID:p435Zg1f
コルセアのファンの光り方嫌いだから…
0725Socket7742018/10/29(月) 06:51:25.05ID:LQlr+Nfx
中国製のアドレサブルLEDテープにリモコンはマザー制御関係ないけど光り方は好き
0726Socket7742018/10/29(月) 13:02:38.27ID:HmnmZ3CO
>>724
どんなのが良いんだ?
0727Socket7742018/10/29(月) 18:11:36.78ID:9yUt3JRo
HDとLLじゃ光り方違うし、MLとかいうのもあるし…
メーカーであんまくくれないよなぁ
全部嫌いなら間違ってないが
0728Socket7742018/10/29(月) 19:06:41.78ID:gXpxGnwi
コルセアはブレードまで光るタイプが主
別のタイプだとENERMAXやNZXTは枠だけ光る
Thermaltakeはその中間
0729Socket7742018/10/30(火) 09:08:56.33ID:k/h2SNu6
内径外径の二重リングで光る奴と外径のみではライティングの幅が結構違ってくるな
二重だと色々面白いパターンが作れたりする
0730Socket7742018/10/30(火) 09:58:12.87ID:ec+yUQSg
???「外径(表)と外径(裏)と内径の3つでライディングが楽しめるぞ」
0731Socket7742018/10/31(水) 10:01:32.92ID:+ZWauoBr
光り物好きだがファンは苦手って人いる?
LEDテープで間接照明みたいにするのが好き
0732Socket7742018/10/31(水) 11:33:07.51ID:+2G8xl4H
>>731
ファンの光り物はおじさんなったから微妙かな
適度な照明で満足してます。
0733Socket7742018/10/31(水) 12:21:14.78ID:9AXBMwDW
>>731-732
そんな貴方にaliのアドレサブルLEDテープとリモコン式コントローラー
電源だけ確保すれば好きなパターンで光りまくり
0734Socket7742018/10/31(水) 12:22:24.38ID:+Ow/KfGD
適度とは聞こえが良いが、それは甘えではなかろうか
甘えは許されないよこの世界
0737Socket7742018/10/31(水) 16:26:13.49ID:67/hqDOW
>>736
おじさんなんでこれでも光らせ過ぎかなぁ思う今日この頃
0738Socket7742018/10/31(水) 17:53:35.91ID:zfQk5GkX
だめだめ、こんなの光っているうちに入らないよ
もっとギラギラさせなきゃモテないぞ
0739Socket7742018/10/31(水) 19:31:13.39ID:brzB29CY
コルセア信者でもない限りパーツメーカー揃えるなんて無理な話だしな
マザボ側でもうちょい頑張ってくれ
0740Socket7742018/10/31(水) 19:32:06.01ID:brzB29CY
あとシルバーストーンも3ピン汎用ハブ作ったんだな
並列のアドレサブル(笑)じゃなければいいけど
0741Socket7742018/10/31(水) 20:20:22.97ID:brzB29CY
すまんしらべたらハブに繋げたものは全て同じ光方するらしいわ
0742Socket7742018/11/01(木) 00:57:04.62ID:NBoD0VnV
コルセアとNZXTとThermaltakeのRGB制御ソフトだとどれが1番使いやすくて豊富かな?
コルセアとNZXTは記事がいろいろでてくるんだけどThermaltakeが謎
0743Socket7742018/11/01(木) 01:16:30.44ID:tREY++XO
>>742
使い勝手はNZXTのcamが良い。豊富さで言えばcorsairのicueだな
0744Socket7742018/11/01(木) 01:25:20.34ID:eoSzX9Ef
まぁ結局最初だけ「光り方すげー」ってなって使用する時は消すか単色になるんですけどね
んでTwitterとかでドヤ顔する時だけピッカピカさせる
0745Socket7742018/11/01(木) 02:56:09.14ID:LURLj1hS
いや、俺はSNSにアップもしてないし
友達もいないから誰にも見せてないが?
でも、常にビッカビカやぞ
お前ら、ちょっとぬるすぎんよー
0746Socket7742018/11/01(木) 04:35:30.42ID:uvonB8f6
消灯と単色は無いわ
0747Socket7742018/11/01(木) 10:04:31.46ID:a+MoSwAd
マジでゲーム中や動画見てる時もレインボーとか点滅してんの?
0748Socket7742018/11/01(木) 11:47:39.85ID:Y1iyzr+4
>>747
お前はPCの電飾を観察するために電源入れて
電飾見ないときは切るのか?
そっちの方がシュールだぞ
0749Socket7742018/11/01(木) 12:09:41.14ID:a+MoSwAd
>>748
俺も消しはしないが白とかグリーンとかだけにしてる
音楽聞いてる時はBGM同期とかして遊んでるけど常時エレクトリカルパレードまではしてないかな
0750Socket7742018/11/01(木) 13:18:32.32ID:Ce8AdtsO
おいらは普段は温度で色変化にしてる
あまりにも長期間同じ色だと、輝度変わりそうなんで、たまに7色変化表示にして全LEDに全色を光らせたりしてる
0751Socket7742018/11/01(木) 13:20:27.67ID:LURLj1hS
おいらってビートたけしかよ
0752Socket7742018/11/01(木) 13:23:06.45ID:uvonB8f6
>>747
青と緑を織り交ぜて清涼感のある感じにしてるな
グラボは通常緑の温度監視にして意図しない負荷発見防止も兼ねてる
0754Socket7742018/11/02(金) 00:48:30.41ID:3OG/7pl8
メーカーロゴテカテカの時点で無いわ
0755Socket7742018/11/02(金) 01:13:54.47ID:ls8XzsRq
前に貼ったraijintekのライザーカードITCが代理店になって国内は降ろすんだね
https://www.itc-web.jp/product/raijintek_paxx-s
待ってりゃ買えそうでよかったよ

実はエドファリーで輸入代行やろうとしたけどThis item is prohibitedとかってキャンセルになって買えなかったんだよね
0756Socket7742018/11/02(金) 01:16:38.52ID:ls8XzsRq
ていうか11月3日発売だった
0757Socket7742018/11/02(金) 01:19:48.20ID:WReBC2+F
>>754
テカテカて
0758Socket7742018/11/02(金) 11:14:24.42ID:rI+k2+QH
NZTXみたいな水冷ヘッド出してくるかと思ったら前のをアドレサブルにしただけかよ
まぁコルセアで揃えたい人はこれしか選択しないからな
0759Socket7742018/11/02(金) 12:06:29.01ID:jrR4ar0T
ファンもアドレサブル対応謳ってるけどLLシリーズじゃないんだな
人気ファンなんだし付ければいいのに
もしかして買い直しさせるためか?
0760Socket7742018/11/02(金) 12:56:40.84ID:WReBC2+F
付属のはただのML PRO RGBじゃなく回転数が上がってる物なのだが
そのスペックがML PROと同じだから使い回しが効いたってのはあるんじゃね
そもそもMLはLLよりずっと静音ってのも大きそうだけど
0761Socket7742018/11/02(金) 14:00:16.23ID:3A+Xuffm
そうだよ
MLとLLは根本的に違う
0762Socket7742018/11/02(金) 15:36:47.44ID:jrR4ar0T
光り方はLLの方がすきなんだが静音で性能もいいならまぁそっちになるか
0764Socket7742018/11/04(日) 02:12:10.97ID:5wNwNECj
今更12V単色はお呼びでない
アドレサブルにあらずんば人にあらず
0765Socket7742018/11/04(日) 02:55:11.88ID:EyxGdR4e
光るM2-SSDはまだ〜?
0766Socket7742018/11/04(日) 09:09:36.60ID:a4FBDMdv
SSDはTEAMのが美しいよ、MBから制御もできるし

M.2はCRAS X RGB NVMe M.2 SSDがまだ発売されてないなある
でもヒートシンクつけるわけだからXPG STORM RGB M.2みたいなヒートシンク光るやつでいいんじゃないかな
0767Socket7742018/11/04(日) 12:33:14.78ID:0Zgyt0st
ケース届いたらテアムのやつ買うわ
こっちのが安くてきれいやん
0768Socket7742018/11/04(日) 17:47:19.55ID:baF9zh3e
XPG STORMはうるさいし、白が上手く光らないから微妙
XPG STORM2が出てから買った方が良いかも
0769Socket7742018/11/04(日) 18:00:15.87ID:Onmmp1EB
XPG STORM付けてるけどもう配線も繋いでないわ
STORM IIは全く音沙汰無いけど本当に出るのか
0770Socket7742018/11/04(日) 19:20:01.78ID:5wNwNECj
XPGは単色発光しかできないゴミだから外した方が見栄えが良いぞ
0771Socket7742018/11/05(月) 08:49:32.64ID:4kYkgQIL
アドレサブルLED搭載ファンで一番高速回転するファンを教えてくれ
0772Socket7742018/11/05(月) 08:50:14.31ID:4kYkgQIL
ラジエター冷却が出来る奴を探してます
0774Socket7742018/11/05(月) 13:45:47.91ID:I0s8KcsT
光り物を選択した時点で性能は捨て去るべし

その動画評価低いなw
0775Socket7742018/11/05(月) 14:28:46.24ID:1NVSFsHR
たまに底面を青く光らせた自動車を見かけるけど、うちのpcでもLEDテープで真似できそうだと思い立った。
pcの下に溜まった埃も掃除しやすそうだし
0777Socket7742018/11/05(月) 15:42:36.06ID:1NVSFsHR
>>776
おお、こんなものがあったんだサンクス!
車用品やテレビの後ろにつけるやつ探してたわ
0778Socket7742018/11/06(火) 04:09:34.42ID:I1DcGx09
ヒューもちゃんと買えよ
0779Socket7742018/11/06(火) 22:14:14.38ID:iOUDq/hO
NZXTってニッチなもの作るの好きだよな
ケーブルコームとか光らせてるし
0780Socket7742018/11/06(火) 22:50:39.48ID:3H7X8ST6
安かったから光るSSD買っちゃった。
ニッチな装飾パーツでもどんどん出すべきよ
0781Socket7742018/11/06(火) 23:32:53.14ID:C5DduUMh
直接光るのもいいけどブラックライトで間接的に光るのも好き
0782Socket7742018/11/07(水) 12:21:01.86ID:/08ILFgQ
ファンのココも光って欲しい
唯一ダサいところ
0783Socket7742018/11/07(水) 13:31:39.42ID:3v+jfb6P
ニッパーで切り落とせばいい
0784Socket7742018/11/07(水) 15:08:03.96ID:/08ILFgQ
>>783
ブレードまで消えて外輪しか残らないんですが…
0786Socket7742018/11/07(水) 15:59:31.42ID:G3DkGOwA
ブレードをメッキにしてたのがあった様な気がする
センターの光を反射させて見せる奴
0787Socket7742018/11/07(水) 18:01:05.19ID:/08ILFgQ
>>785
これ前から気になってたけど片方向はどうやってつけるんだよ…
0788Socket7742018/11/07(水) 22:42:05.66ID:93yivnbl
>>785
凄い形のファンだなぁ
0789Socket7742018/11/08(木) 06:48:49.90ID:QXCiG/2e
欲しいけど高いでしょ
アドレサブル用ハブ欲しいわぁ
0790Socket7742018/11/08(木) 08:25:18.53ID:UzIanJja
なんちゃってハブしかないからな
まぁ構造的にできないのかもしれんけど…
0791Socket7742018/11/08(木) 11:59:34.55ID:1NMJs/kn
1m144個アドレサブルLEDテープはそれだけで限界だよな
マザーに刺さず直接運用するしかない
0792Socket7742018/11/08(木) 12:13:48.66ID:UzIanJja
ファンや簡易水冷、LEDテープ類はメーカーが作ってるコントローラーのUSB経由で同期出来るからいいんだけどマザボとグラボはどうしようもない
だからマザボ側に合わせることになるんだがマザボのLEDピンが足りない
0794Socket7742018/11/08(木) 14:51:08.39ID:UzIanJja
それ並列だから1個1個指定できないんじゃなかった?
0795Socket7742018/11/08(木) 15:13:01.50ID:QplHabBw
>>794
できないよー
マザボの機能使うって時点で制御ソフトの設定可能限界は越せないからな
分配と電源補強するだけ
0796Socket7742018/11/08(木) 17:15:05.42ID:1NMJs/kn
ハブで直列回路にしてくれるなら、それはそれで使える気はする
そんなハブ無いけど
0797Socket7742018/11/08(木) 17:40:37.88ID:QplHabBw
>>796
サーマルテイクのマザボ連動のコントローラーは3つまでなら直列のデイジーチェーンですよ
0798Socket7742018/11/08(木) 19:28:44.42ID:UzIanJja
ただしThermaltake製品しか使えない
0799Socket7742018/11/09(金) 12:18:41.32ID:eRahDwdv
つーか、長いアドレサブルLEDの5V給電どうしてんの?
取る先が無いんだが
12-5Vのコンバータ積んでる?
0800Socket7742018/11/09(金) 12:54:23.90ID:kI2BzvSU
USO800
0801Socket7742018/11/10(土) 13:43:22.05ID:JruazMYx
HD140買ったんだけど、ネジめちゃくちゃ固くない?梱包ミスで違うサイズのネジが入ってるのかと思うくらいw
0802Socket7742018/11/10(土) 19:54:05.85ID:bdasvBos
>>801
テーパーねじだから削ってく分そこそこ固いよ
0803Socket7742018/11/10(土) 22:52:44.80ID:pZDZv1K7
コルセアのLL140 2PAC買ったんだけど、ハブとの接続方法載ってるサイトないですか?

いまいちわからない。
0804Socket7742018/11/10(土) 23:53:35.27ID:bdasvBos
そういえば一切記載がないんだね
LL140のLED制御のケーブルをファンハブ(差込口1〜6)に差し込む
ファンハブの横の端子からLightning Node PROをケーブルでつなぐ
そこからUSBでマザーに接続
ちなみにファンの4ピンは普通のファンと一緒やぞ
そこまでつなげたいならCommander PROもいる
0805Socket7742018/11/11(日) 01:20:55.96ID:jEomqoFX
コルセアはコントローラーだらけになるのなんとかして欲しい
0807Socket7742018/11/11(日) 05:34:01.25ID:z2PJqPxM
〉〉806

サイトありがとうございます。

配線これでわかりました。

この通りやってみたけど CPUファンしか光らない...

あと制御ソフト 皆さんコルセアリンクとICUE どっちおすすめですか?
0808Socket7742018/11/11(日) 05:36:46.25ID:xikZyeRI
使ってみればいいだろ、バカもここまで行くとどうしようもねぇな
0809Socket7742018/11/11(日) 09:32:10.11ID:jEomqoFX
じゃあ俺はThermaltakeのやつ
0810Socket7742018/11/11(日) 12:41:28.69ID:t11vv8HO
既に使ってる人が居るしここはそういう人が集まってんだから聞けば無駄が省けるし他人の意見が知れるやん
その情報が間違ってたり全てでなかったとしてもそれを参考にするかどうかは聞いた本人次第だし。
答えないのも回答者の自由
罵倒するだけの回答って僕には解りませんバカで無知ですって名乗ってるようなもんだぞ

ちなみに俺はAER2使ってるからコルセアはしらん
0811Socket7742018/11/11(日) 13:00:03.42ID:TR1WM+zy
LL140使ってるけどコネクタの形状が刺さる所にしか刺さらないようになってなかったか?
そんなに悩む要素は無かったはずだが
0812Socket7742018/11/11(日) 13:19:35.10ID:PpP0B+Hp
>>807
コントローラーとハブ両方にSATA電源&#32363;いでコントローラーとマザボをUSBケーブルで繋いでる?
ハブにはポート1から順に挿さないと光らないとかもあるらしいよ
制御ソフトはとりあえずどっちでもいいから入れてLighting Node PROが認識されてるか見てみたら?
0813Socket7742018/11/11(日) 13:32:54.49ID:1Ej00Tv0
俺は優しいからicueの方がほぼ上位互換だからオススメだと教えてやるぞ
0814Socket7742018/11/11(日) 13:40:32.92ID:1Ej00Tv0
ただコルセアリンクのLLシリーズのパターンプリセットに「ピンポン」だか言う2重リングを存分に活かしたカッコいい光り方があるんだが、icueでは一時期無くなってて最近復活したけど向きがズレてしまってるな。まあファンを90度回転させて付け直せば良いんだけど
0815Socket7742018/11/11(日) 20:57:17.17ID:z2PJqPxM
コントローラー(1、2あるやつ) に1を接続
→ハブ (1〜6あるやつ)の番号乗ってないのに横刺し

ハブはそれぞれのRBG信号ケーブル接続(1〜3まで)

コントローラーはマザボ上のusb接続

コントローラー、ハブどちらもsata接続

コルセアリンクでも認識しているが光らない。

他設定ありましたっけ?
0816Socket7742018/11/12(月) 00:10:33.22ID:yyT3x4Nz
LED Channelで設定はしてBrightnessも上げて、画面上でどんなふうに光るか動作してるんだよね?
あとは大丈夫だとは思うけど、SATA電源がちゃんとささってるか、電源本体まで追って確認するくらいかなぁ
0817Socket7742018/11/12(月) 04:58:06.41ID:q5v6LBjv
俺は優しいから面倒みてやるぞ

とりあえずコルセアリンクのコの字も残らないくらいにPCから綺麗サッパリアンインストールをしろ

それからicueの最新バージョンをインストールしてからLLが認識してるならファームウェアのアップデートボタンがあるから探してアップデートしてみろ
0818Socket7742018/11/12(月) 04:58:59.79ID:q5v6LBjv
LLじゃないなノドプロのアップデートな
0819Socket7742018/11/12(月) 05:43:49.31ID:0YWy63c6
みなさんありがとうございます。

とりあえずコルセアリンク再インストールしました。

まだ駄目です。

ところで、のどプロがコンパネのデバイスとプリンターで未指定になっています。

ノドプロがいまいちOS上で機能してない?

関係ありまか?

みなさんのOS上ではデバイスとプリンターでノドプロは未指定になっていますか?
0820Socket7742018/11/12(月) 06:41:57.51ID:tK6Ilgb2
LED制御したいならコルセアリンクは消してicueをインストールしないと駄目
icueからnode proのファームウェアアップデートが出来るのでそれを実行すれば動作するはず
0821Socket7742018/11/12(月) 06:56:45.13ID:tK6Ilgb2
icueってのはcorsair linkの後継ソフトで
corsair linkの機能はicueに統合されているよ
0822Socket7742018/11/12(月) 07:19:14.90ID:q5v6LBjv
>>819
だからさっさとコルセアリンクとか言うオワコンソフトをアンインストールしろ
あれがicueをおかしくさせるんだから
0823Socket7742018/11/12(月) 18:33:06.75ID:wxq+H2Xv
アドレサブルLEDヘッダー増やしたいんだけどAura Terminalってのを買えばいいのかな?
0824Socket7742018/11/12(月) 20:18:59.56ID:HNHOeTr0
国内で売ってないじゃん
0825Socket7742018/11/12(月) 20:23:57.93ID:XlnyypWk
つーか英だけか?米すらまだじゃねーの?これ
0826Socket7742018/11/12(月) 23:04:57.96ID:0YWy63c6
コルセア LEDファンの制御まいっています。

とりあえずコルセアリンクを削除して、ICUEのみにしました。

でもやっぱりファンが一つしか制御できません。

CPU LL140 電源 MB上 PWM4ピンから RBGケーブル ハブ1に接続 これOK

ケース排気 LL120 電源 MB上 PWMから RBGケーブル ハブ2 接続 制御不可

ケース吸気 LL140 電源 電源ペリフェラルから 3PIN変換して RBG ハブ3 制御不可

こんな感じです。
0827Socket7742018/11/12(月) 23:08:15.88ID:0YWy63c6
みなさんは デバイスとプリンターで
ノドプロの認識していますか?

私のは認識しているが、未指定のデバイスとなってしまいます。

どっかにICUEの使い方サイトないでしょうか?
0828Socket7742018/11/12(月) 23:20:48.26ID:KyEwH1j3
iCUEのグラフィックはファン3つ分あるんか?
0829Socket7742018/11/12(月) 23:39:33.41ID:0YWy63c6
ノドプロの1番にさしているので 照明ちゃんねる1

LLファンハブ 3のファンが接続されている

照明ちゃんねる2は デバイスが接続されていない

にしています。

照明ちゃんねる1 は3つファンがあります。
0830Socket7742018/11/13(火) 00:55:52.77ID:D9yd3QP7
icue使ってないからわからんがコルセアは糞ってことでとけ?
0831Socket7742018/11/13(火) 06:55:48.99ID:uQVZ3odW
ちゃんとicueからノードプロのファームウェアアップデートやった?
それやらないと1つしか動かないよ
0832Socket7742018/11/13(火) 06:57:19.72ID:uQVZ3odW
icue上で認識すればいいので
デバイスとプリンターとかどうでもいい
0833Socket7742018/11/13(火) 07:38:55.61ID:J0FNDmie
>>830
自分で調べられないと分からん事があるから
ユーザーに対する親切さで言うと糞だね
今回の件の問題はよくありそうな話だと思う
0834Socket7742018/11/13(火) 08:43:26.71ID:APwQesx3
corsairの簡易水冷考えてたけとちょっと見送った方が良さそうだな
0835Socket7742018/11/13(火) 10:27:32.09ID:6FCHBtAO
LED制御ソフトで言うと各社の中でもicueはかなり洗練されてる方。安定性も上がってきてはいる。

PC装飾系の制御ソフトはどのメーカーも不安定性は付き纏ってくるから、自分で試行錯誤出来る人間じゃないと大変だぞ
0836Socket7742018/11/13(火) 12:32:11.23ID:oIefd7xn
正直各社使ってみないと評価難しいけど使ってみてダメだからほかの使ってみるって言えるような値段じゃないのがなぁ
0838Socket7742018/11/13(火) 13:34:54.68ID:0Os90Er4
うちはNZXT使って不安定でCORSAIRに変えたらド安定だったから環境によるわな
0839Socket7742018/11/13(火) 14:10:29.02ID:oIefd7xn
話題にすらされないThermaltakeさん…
UIは1番見やすそうなのに
0840Socket7742018/11/13(火) 14:42:24.50ID:Zz/3yuIP
うちは逆にNZXTが安定してる
CAMも何だかんだで今は統合ソフトとしては使いやすくなった。
0841Socket7742018/11/13(火) 14:59:58.13ID:Az74v7xF
asusマザボにアドレサブルLED刺したいけど、60個が限界なの?
アドレサブルじゃない方で既に60個使ってるんだが、片方60個?
0842Socket7742018/11/13(火) 15:18:47.13ID:Zz/3yuIP
>>841
アドレサブルは個別制御だから使用数を設定する必要があるし制御出来るの上限があるの
アドレサブルでなければ電力足りればいくらでも
ってか60ってAURAのバージョン古くないか
0843Socket7742018/11/13(火) 16:51:38.64ID:MKZ6QauJ
NZXT CAMはいつになったら常時ゲストモードで起動できるよーになるの?毎回サーバーとの通信しないといけないのが最悪
これさえなければ完璧
前にサーバーダウンしてCAM起動出来なくなった事あったし
数時間だけだけど その時フォーラムでめっちゃ騒がれてよね
0844Socket7742018/11/13(火) 17:25:09.00ID:Az74v7xF
>>842
サンクス
バージョンは夏くらいのやつだと思った。詳しくは帰宅しないと分からない。
マザボはZ370F
0845Socket7742018/11/13(火) 17:32:48.55ID:1kNJMilJ
>>844
AURAのバージョン上げれば120までいける
0846Socket7742018/11/13(火) 18:59:54.64ID:Az74v7xF
重ね重ねサンクス
0847Socket7742018/11/13(火) 19:14:37.35ID:QdIAwHtq
光り物関係で経験した事ある奴の総評するとこんな感じかな。

aura sync:カスタマイズ性が若干物足りない。安定性は普通。操作性も普通。サーマルテイクと親和性あり
ASUSグラボは切り離して制御した方が吉な場面あり
trident Zメモリと親和性あり

mystic light sync:カスタマイズ性が若干物足りない。安定性は少し低い。操作性は普通。corsairと親和性あり。スマホアプリ操作などの意欲みせる

NZXT cam:カスタマイズ性と操作性が高め。安定性が少し低い。監視ツールとしては見やすくて便利

サーマルテイク:カスタマイズ性は高め。安定性と操作性が少し低い。光の変移に若干のカクカク感がある
同社自慢のRGB電源は実はsyncしない。音声認識などの意欲みせる。asusと親和性あり

corsair:カスタマイズ性と操作性は高い。安定性は普通。msiマザーと親和性が高い
0848Socket7742018/11/13(火) 22:16:38.06ID:6RU/1rBg
結局全てのLED同期させるならマザボに頼るしかないからな
メモリ作ってるコルセア
グラボ用水冷キット作ってるThermaltake
マザボ作ってるNZXT(ただし光らない)

みんなバラバラ
0849Socket7742018/11/13(火) 22:31:44.67ID:Ft58tc3j
同期しないやつ消せばいいんじゃね
0850Socket7742018/11/13(火) 23:23:50.83ID:qFhL+s2j
コルセアのLLファンでまいっているものです。

今晩もいろいろやってみたが駄目です。

Icueを再インスコしたり、ノドプロデバイスをいったん削除したり、

Icueはファームウエア再度更新したり、 ノドプロ2番にさしても。

モーお手上げです…

日本語のメーカーサポないですよね?
0851Socket7742018/11/13(火) 23:28:51.57ID:APwQesx3
最終手段
クリーンインスコして真っ新な状態でicue入れてみる
0852Socket7742018/11/13(火) 23:34:38.80ID:89M+Bzp1
案外USBピンヘッダーと接続できてないとか、だったり
Corsair製品とCorsairLink iCUEはUSBをやたらと要求してくるからね
0853Socket7742018/11/13(火) 23:44:57.60ID:0Os90Er4
日本語でサポートなら代理店にしてもらえば
0854Socket7742018/11/14(水) 00:44:13.19ID:00dGCDMC
たまにデジタルRGBは頓珍漢な端子に刺して破壊する人はいる
3つとも一切点灯しないのか?虹色にも?
0855Socket7742018/11/14(水) 00:48:24.73ID:eBkpkd6I
>>849
消すくらいならRGBついてないやつ買うわ
コルセアで揃えててもマザボとグラボだけ光ってないとかもったいねぇわ
0856Socket7742018/11/14(水) 07:00:42.56ID:39AuDZyg
>>854
3ピンの左右逆に挿すと壊れる
0857Socket7742018/11/14(水) 18:08:53.82ID:W2tTBQyZ
すまん、アドレサブル端子がマザボになくても USB2.0ピンヘッダにRGBファンのコネクタを刺せばマザボのLED連動機能できるんですかい?
0858Socket7742018/11/14(水) 18:35:17.16ID:eBkpkd6I
できないと思う
USB経由はあくまでそのファンメーカーのソフトを使う場合の話
0859Socket7742018/11/14(水) 18:35:36.63ID:W2tTBQyZ
馬鹿なこと言いました 忘れてください
0860Socket7742018/11/14(水) 23:27:00.82ID:QFauxuPL
馬鹿すぎてビビったわ
0861Socket7742018/11/15(木) 03:00:58.71ID:l78ljMLn
>>850
まさかと思うけどソフト上で制御するLED(ファン)の台数合わせてるよね?
0862Socket7742018/11/15(木) 13:12:36.86ID:5zZ8FjQ1
教えて欲しいんですけど
NZXTのケース H500iで売り切れ中のHue2 RGB2ファンのスターターキットをいつか買ったら
ケース付属のLEDストラップもHue2に繋げるってことで間違いないんですかね?
H500でもいいかと思ったけどストラップ付いてるしH500i検討してて
スレ違いだったらすみません
08638622018/11/15(木) 13:39:02.69ID:5zZ8FjQ1
?ストラップ
○LEDストリップ
0864Socket7742018/11/15(木) 18:31:26.36ID:kyeURPub
どうせCAMで制御だからお好きにどうぞ、みたいな感じかと
0865Socket7742018/11/15(木) 21:22:31.12ID:+KTf4R+E
>>862
使えるけどGEN2の他製品とデイジーチェーン出来ない
HUE2は4CH有るから1CHをGEN1ストリップで潰しても良いけど
ファンが多かったりアンダーグローとかケーブルコンボ併用するなら
制御可能数足りなくなるからチャンネル無駄にしたく無いところ
Itxでもフル装備したら全CH使ったわ
LEDストリップは単独で買うと2個しか入ってないのに4千円とファン一個と価格変わらないから実はスタートキットよりストリップ4本入ってるHUE2単体の方が割引率高いです
0866Socket7742018/11/15(木) 21:34:26.29ID:IBnOrv+c
ほとんどcorsairで固めてるけどcorsairは良いぞ
0867Socket7742018/11/15(木) 22:59:03.12ID:f8eqzaH4
コルセアはメモリはだいぶカッコイイの出してくれたけど簡易水冷がまだダサい
マザボとグラボも作れよ
0868Socket7742018/11/15(木) 23:04:25.48ID:q+HVNzir
ケース内全て同じメーカーで揃えられたらかっこええけど今のところ無理だしな
使いたいファンやメモリとか必ずメーカー違ってくるからやっぱりマザーボードに頼るしかない
マザボメーカーのライディング機能がコルセア並になれば一番いいんだが
0869Socket7742018/11/15(木) 23:35:24.94ID:R6dnuK0I
うちはマザボとメモリとSSDはASUSで同期制御
ケースは専用メーカーで同期制御
内側と外側で最初から2系統制御と割りきって使ってる
外側のケースファンをメインに演出したいなら内側は単色か緩やかな色の変化の方が映える
エレクトリカルパレードがしたいならそもそも同期する必要は無い
0870Socket7742018/11/16(金) 00:50:57.91ID:9eomym74
【マザー】ASUS ROG
【メモリ】G.Skill
【グラボ】ASUS ROG
【CPUクーラー】サイズ
【CPUクーラーファン&ケースファン×5個】サイズ
Kaze Flex120 RGB PWM
http://www.scythe.co.jp/cooler/kazeflex120rgb-pwm.html

光り物はAura Syncで完結してる
0871Socket7742018/11/16(金) 05:57:53.99ID:J9UlpNxM
同期ってぶっちゃけ必要性低いと思うわ
エフェクト的にもそこまで綺麗なの無いし。
発光色が統一されてる状態が一番見栄え良いと思うがそれは他系統でもこなせるしな
0872Socket7742018/11/16(金) 06:01:24.26ID:J9UlpNxM
無理に統一させようと4ピン12Vなんかに手を出すより、別系統でも美しい光り方する物を集めた方が映えたわ
0873Socket7742018/11/16(金) 06:50:34.82ID:omr1AsCY
サーマルテイクはケースから始まって内外全部同期可能
何なら本格水冷でも行けるはず
あの追加同期用の分岐パーツが使える
0874Socket7742018/11/16(金) 08:08:33.24ID:koWMcMZo
色変えるのにソフト2つも3つも立ち上げるのがめんどくさい
光が順番にパーツを走るようなエフェクトは同期あってこそだと思うし呼吸エフェクトもソフトによってスピード調整とかしないとダメだし
まぁ単色やレインボーしかしない人からしたら要らないかもな
0875Socket7742018/11/16(金) 09:28:41.55ID:VVfhPnIJ
>>874
すげえわかる
0876Socket7742018/11/16(金) 09:38:12.68ID:LPtgRHkU
理想だけど言ってても始まらないだろ
今ある物でどうするか考えろよ
夢ばかりのポエム書きやがって
頭お花畑ですか
0877Socket7742018/11/16(金) 10:41:42.84ID:gGYOOCcP
独自規格が乱立してて理想を追求すると今ある物じゃどうにもならないから夢書いてんだろ考えろよ
0878Socket7742018/11/16(金) 11:46:22.80ID:/KCeUyqW
マザーの色が他と合わない場合は単色(個人的には赤色)に固定して置くと良いよ
同期してないRGBにするくらいなら単色の方が良い
あくまで個人の感想だけど
0879Socket7742018/11/16(金) 11:52:18.72ID:OhTkRJjf
青プラス何かの色の二色織り交ぜで光らすのが安定して綺麗だわ
二色使えるエフェクトなら何選んでもそれなりに良い感じになる
0880Socket7742018/11/16(金) 12:09:12.10ID:E/ne//1a
真のコルセア信者はマザボとグラボは光らないものを買う
0881Socket7742018/11/16(金) 12:19:48.01ID:RwyS9hHP
マザーCPUグラボメモリは紫固定で、ケースファンとLEDストリップを虹経由で紫とオレンジを交互に変わるようにする感じで落ち着いた
0882Socket7742018/11/16(金) 12:20:58.41ID:nXv1tXvZ
VENGEANCE RGB PROのB450対応はまだか
0883Socket7742018/11/16(金) 12:32:11.65ID:IlopBDPH
1色1色順番に色がゆっくり変わる設定は、1つのシステムで管理してるメリット
グラデーションは前と後ろのファンが同時で、真ん中のメモリやマザーが遅れたりする
アドレッサブルRGBケーブルを分岐して使うから仕方ない
0884Socket7742018/11/16(金) 13:33:41.32ID:VVfhPnIJ
基本的に青の単色点灯しっぱなしで、一ヶ所だけゆっくり点滅にしてる
0885Socket7742018/11/16(金) 17:31:33.37ID:E/ne//1a
画像もなしにRGB談義とな?
0886Socket7742018/11/16(金) 20:42:14.80ID:znkL9bAm
中国製アドレサブルテープとリモコンで満足しそう
という訳で、aliでポチってみた
0887Socket7742018/11/17(土) 02:46:28.55ID:nOUePp0q
それは甘ではないかな
0888Socket7742018/11/17(土) 08:41:47.91ID:+LBoLJVO
マザボでコントロールできなくてもいいじゃん
中国製リモコン式コントローラーだって2048パターンで光るんだぜ?
コントローラー複数でバラバラにコントロールも可
ファンも色々な種類あるし(透明ブレードのアドレサブルもあり)
ケーブルアドレサブルまである

もう光らせる場所無いわ
0889Socket7742018/11/17(土) 09:07:09.79ID:VpsvGsEQ
エレクトリカルパレードにしたいなら別々の制御でランダム二した方が映えそう
0890Socket7742018/11/17(土) 09:47:29.04ID:UIG1Z8SN
>>888
まだ頭があるだろ
0891Socket7742018/11/17(土) 10:37:45.87ID:+LBoLJVO
何故フサだとバレた・・・・・・
0892Socket7742018/11/17(土) 12:14:20.14ID:yaA/WO1q
>>888
水冷にしてパイプとラジエーターを光らせるの格好いいぞ
0893Socket7742018/11/17(土) 12:19:26.67ID:VpsvGsEQ
Thermaltakeのパイプ光らせられるフィッティング気になるけど前のモデルが水漏れしやすいらしいからちょっと怖い
0894Socket7742018/11/17(土) 19:33:47.04ID:y4ArNl5O
>>893
LEDをドライでパイプの切断面に配置するためにOリングがパイプの内側に来るからOリングのよじれやパイプの斜め差し込みに対して許容範囲が少ないと言うだけ
よじれの確認や直角に差し込むのは基本なんでちゃんとやれる人は漏れないです
新モデルも構造は変わらないので条件は同じ
0895Socket7742018/11/17(土) 22:14:24.71ID:PVmUO8ru
>>894
初めてで組む奴にはハードル高そうだな
0896Socket7742018/11/19(月) 16:20:41.44ID:zClP4fYV
LLの人はどうなったかな?息してる?
0897Socket7742018/11/19(月) 19:19:33.76ID:fx5A6G5B
米尼でaura terminal2つ買っちゃった
0898Socket7742018/11/19(月) 20:03:41.70ID:vOsCP/GQ
ズコーな出来じゃないことを祈る
0899Socket7742018/11/20(火) 16:47:52.25ID:08vR/2+/
aura terminalって何のためにあるんだろう?
ファンってAuraでデイジーチェーン出来るものないよね
ソフトの制御上同じチャンネル内じゃないと流れる演出は出来ないし
別チャンネルで同期するだけなら分配と変わらない
同期なしで個別制御するならAuraで固める必要ないし

そもそもタイプAのUSBケーブルとACアダプタ付属していてPC外で使える様だけどHUE 2 Ambient見たいな外部用間接照明キットでじゃない?これ
公式動画もHPの画像もモニタの裏に貼ってるし
多分おまけでアドレサブルヘッダーが無い古いマザボ使ってる人向けにPC内設置も出来るようにしたものかと
0900Socket7742018/11/20(火) 17:43:22.08ID:dlLv5Qtt
単に最近のマザーボードに付いてる3ピンが4つになっただけってイメージだが間違ってるかな?
0901Socket7742018/11/20(火) 22:40:48.77ID:CZtnbKG8
>>900
そもそもこの商品なんで4つのCHがあるかと言うと
映像に連動した発光演出「HALO」の制御にモニタの裏側の1辺につき1CH使うからで
このシステムの根幹は外設置のモニタ間接光演出のHALOにある
ただAURAをオンにするとHALOが使えないと取説に書いてあるから
ASUS製マウス、キーボードのマクロソフトを使うとAURAが使え無い的な糞ソフトなのかもしれない
さらに付属のLEDストリップは24インチモニタを三辺カバーする分しか無いと注意書きが取説にある
長さも辺も色々付属では足りない。
AURAで使うにしても1CH90個までかつ計210個までしか使えない変則
そもそもAURAは「すべて同期」しかできないのでヘッダーが複数ある意味がない、並列分岐と同じだから
実際取説見るとAURA上は「TERMINAL」として一つ認識してるだけなので4CH設定できるわけではないみたい
4CH個別認識してるのはHALOのソフト上だけ

取説見た感じこんな所感だけど実際どうなんだろね
0902Socket7742018/11/21(水) 00:59:00.54ID:2hVEU5cY
結局HALO除いたらそのへんで買える3ピンハブと何も変わらんってこと?
LEDテープついてるとはいえこんなのが1万オーバーもするのかよ
0903Socket7742018/11/21(水) 06:13:50.42ID:vLaIJAAL
Halo syncがメインだからそれを除いたらダメだろ
PC内のライティング環境構築は完了しててPC外を光らせにかかった上級者向けアイテムやぞ
映像同期RGBって少なくて、viewsonicのハイエンドモニターくらいしか知らんし
0904Socket7742018/11/21(水) 07:01:57.15ID:ogCCUXVV
マザボ側に任せず中国製リモコン式アドレサブルコントローラーにした
0905Socket7742018/11/21(水) 08:27:14.55ID:XjMmEQmN
結局マザボのLED対応不足は解決しないのね…
最近どんどん個数増えてってるからなぁ
ファンとか今や1つでLED30個だぜ?
0906Socket7742018/11/21(水) 09:15:04.44ID:s1YN0pme
いやマザボの問題じゃなくて対応品の方だろ
各社のファンが流れる連動演出が出来るのは直列に繋いだ専用設計のファンがあるからで
Auraやアドレサブルヘッダー対応ファンにはこれがないから並列の分配接続しか出来ない
チャンネル増やしても並列制御だから解決にはならないしAURA用の直列接続ファンが出ない限り専門メーカーには及ばないだろうね
だから他社は作ってやらんのだろうし
まぁ元々AuraのアドレサブルヘッダーはLEDストリップ用だしストリップだけ使ってろよって事なんでしょ
0907Socket7742018/11/21(水) 12:13:58.48ID:yInHu0cL
なんでそこまで流れるのにこだわるんや…
Thermaltakeのファンをマザボに繋いでも流れる演出は出来るぞ(3個限定だが)
0908Socket7742018/11/21(水) 12:57:46.29ID:yInHu0cL
Gskillの新RGBメモリスゲーな
他社がGskillの後追いしてる中で1歩先行ってるわ
水冷しだしたADATAもなかなかやけど
0909Socket7742018/11/21(水) 13:15:57.76ID:z7M2oZOl
機械から光の結晶が生えてるってユニコーンガンダムみたいやな
0910Socket7742018/11/21(水) 17:54:35.88ID:yInHu0cL
俺はファフナーが真っ先に思い浮かんだわ
0912Socket7742018/11/22(木) 00:53:29.56ID:I9QHYEaf
ファンも最近乳白色系多いしもっとクリアな光り方するもの出して欲しい
0913Socket7742018/11/22(木) 08:13:26.45ID:XCIioQhL
白っぽくすると小さいLEDでも色味出るからね
クリアにすると現状W2812B(3chip LED5050相当)じゃないと見栄えしないっていう
0914Socket7742018/11/22(木) 12:06:55.03ID:N8ybEEbF
M/B制御対応の中華RGBファン探してるけどなかなかないなぁ
AIGOとか良さそうと思ったらM/B制御非対応だったよ
0915Socket7742018/11/22(木) 12:14:51.61ID:DICuTrqv
無名中華ファンとか見すぼらしいからやめたまえ
0916Socket7742018/11/22(木) 12:15:23.50ID:XCIioQhL
>>914
アドレサブルLEDファンでUSBコントロールを選べるタイプは3ピン出力だから端子改造すればいける
0917Socket7742018/11/22(木) 12:17:01.70ID:q4uSH7ry
>>914
そりゃ対応ロゴ掲載するのにライセンス料払わないといけないもん
仮にあっても一般のオンラインショップに置けないし薄利でニッチだからパチもんも無い
0918Socket7742018/11/22(木) 12:19:50.88ID:0wK/XmUD
まぁ値段が雲泥の差だからねぇ
数使うならなおさら
0919Socket7742018/11/23(金) 16:17:16.38ID:J9aU44yc
>>847
549だが電源と同期しないってのにやられたわ
てか>>550め同期出来るって言ってたがそもそもピンアサイン違うじゃねーか
ケース、ファン、電源、ライザーをThermaltakeで揃えただけでも満足してるから良いけどどう光らせたもんか…
0920Socket7742018/11/23(金) 17:42:39.87ID:4r3vx7OK
ちゃんとiRGB対応の電源買ったか?
RGBじゃダメだぞ
0921Socket7742018/11/23(金) 18:06:34.46ID:J9aU44yc
>>920
iRGB1250Wtiを奮発したともよ
…ということはやっぱり同期させる方法あるのか?
0923Socket7742018/11/23(金) 18:37:13.73ID:J9aU44yc
>>922
>>550で「iRGB PLUS一択の電源の話だとTT Sync Controller TT Premium Edition(9口)で色は出来る」
って言われてるわけだがこれが誤りってことかね…
Riing Plus RGBを起動してもコントローラが見つかりませんって言われる
0924Socket7742018/11/23(金) 18:52:27.15ID:4r3vx7OK
>>923
同じ9ピンだから出来ると思ったんじゃね?
同期はできるがTTコントローラーには差せんってことだと思う
0925Socket7742018/11/23(金) 19:06:46.41ID:J9aU44yc
>>924
しかし現状同期も出来てない…>>922の通り電源側のソフトとRiing Plus RGBをインストールしてあるがコントローラが無いと言われて終わりだ
板がC7HなんでAURAの方から出来るようになってないか見てみるも変わらず
0926Socket7742018/11/23(金) 19:12:50.37ID:p0qvoTZv
そんなにマザボ側から同期させたいの?
3ピンアドレサブルなら中国製リモコン式コントローラーに全部繋げるのも有りやで?
0927Socket7742018/11/23(金) 19:44:36.69ID:J9aU44yc
>>926
そりゃ…マザボはともかくメモリの発光とも同期取りたいし、このためにグラボもライザーで立ててるんでね
今のとこ電源のLEDを切るのが一番手っ取り早いけど寂しいじゃない

正直Riingファンについてくるコントローラが単品売りされてればそっちで揃え直してるくらいだけどね
ついでに板も唯一触ったことない戯画か古巣のMSIに戻ったろうかってくらい
09289142018/11/23(金) 23:45:24.09ID:jBzBX+KB
みんなありがとう
中華はいろいろ怪しいのは承知だけど端子改造とか奥が深そうだからもう少し調べてから突撃することにしたよ
今はLEDテープとarduinoを使って↓のようにモニターを光らせるものを作ることに専念するよ
https://youtu.be/wBMm1tInv4Q

>>926
できないよりできたほうがいいと考えてたけど、やっぱりいらないかな
0929Socket7742018/11/24(土) 08:32:34.46ID:JzPELHxq
クリスマスの飾り付けに中国製リモコン式コントローラーとアドレサブルテープ買ってみた
1m144個だから鮮やか過ぎてPCには向かないかな
皆さんはケーブルスリーブ自作派?
自分は買ってる
0930Socket7742018/11/24(土) 09:13:09.52ID:TVufatAp
そもそも144個も繋げられない
0931Socket7742018/11/24(土) 11:27:27.96ID:8Yj8+sun
切ると言う発想がなかったのは非常に遺憾
0932Socket7742018/11/25(日) 00:59:46.33ID:i92uRomt
電源のRGBのやつはTT RGBのソフトウェアでの同期は出来るけどマザボメーカーのAURA機能の同期は出来ないってことかな?
0933Socket7742018/11/25(日) 10:47:45.19ID:L+/3JBh5
ファンスレで書いたけど、光り物はスレ違いだったようなのでこちらに書かせてもらいます。

Aigoのaurora c5とDR12で迷ってる。DR12はファンの回転数を変えられないのがネックだけど、リモコンで操作できたり、新しそうで価格も安い。
似たようなのに、novonestとかあるけどどうなんだろう?
0934Socket7742018/11/25(日) 12:26:11.45ID:vvOEF7XL
>>932
そんな感じ
単品売りのTT Sync Controller TT Premium EditionはTT製品を各社マザボのLED制御下に置けるようにするコントローラなので、逆にTT RGBのソフトウェアは使えない
そんでiRGB電源はソフトウェアの方にしか同期しない

コントローラだけ欲しいんだが20cmファンのコントローラ付き買ってコントローラ以外売る方法しか無さそうだな…
0935Socket7742018/11/25(日) 13:22:43.74ID:5Xr7p55C
>>934
コントローラーなんてThermaltake製品で固めりゃいくらでも余るからメルカリなんかで探した方がいい気がする
0936Socket7742018/11/25(日) 15:53:37.58ID:q2zHvVMY
>>933
>>914だけどその2つに激しく悩んで結局RGB4pin端子がついた
PCCOOLER 12 センチ RGB LED
にしたよ
aliexplessに売ってるけどエナーマックスのリング状LEDのパチモンっぽい
答えになってなくて悪かったけど、その2種類はとにかく悩んだなぁ
0937Socket7742018/11/26(月) 19:39:42.20ID:thTAFV78
>>936
ありがとう。
youtube見まくって、DR12にすることにした。

ケースはVIEW71 TG RGBなんで、上に3個、下に2個追加する予定。
0938Socket7742018/11/28(水) 01:11:53.67ID:qpOUU42M
アドレサブルのRGBついてて3個で3000円
Thermaltakeやコルセアのは3個で14000円

ファン性能に差はあるとはいえ値段の差がデカすぎるわな
まぁRGBファンつけるやつなんて冷却にこだわってないだろうけど
0939Socket7742018/11/28(水) 01:12:04.26ID:NFbTaNNr
>>935
探してみたが無いもんだな…
0940Socket7742018/11/28(水) 01:24:59.71ID:qpOUU42M
>>939
こんなに余らしてる人もいるくらいだからな…
https://pbs.twimg.com/media/DjfWtetUcAIpyJ7.jpg

つーかThermaltakeのファンとか買ってたらコントローラーが足りなくなるなんてことまずないと思うが
だから需要もないし出品もないんだろう
0941Socket7742018/11/28(水) 01:39:47.45ID:NFbTaNNr
>>940
TT Sync Controller TT Premium Editionとコントローラ無しのファンだけを買ってやっぱ普通のコントローラで制御したいってなった頭かわいそうな奴がここにいるんですよ…
0942Socket7742018/11/29(木) 05:35:52.42ID:esyLk09P
>>938
光らせ方の幅がかなり違ってくる
コルセアなんかだと光るゾーンを選択しながら用意したパターンをいくつも重ね合わせたりして複雑な光らせ方が出来たりする
0943Socket7742018/11/29(木) 08:39:28.10ID:WzojNulz
corsairはicueで色々まとめて制御できるのが良い
キーボードや簡易水冷、メモリだとかとイルミネーションの同期もできるし、ポンプの回転数やファンの回転数も制御できるし、aura syncと連携もできる
ついでに保証も長いし、値段相応だと思うよ
0944Socket7742018/11/29(木) 10:16:09.11ID:EX4R9Fux
コルセアってASUSのaura sync連携出来たっけ?
コルセアばかり言われてるけどThermaltakeもファン回転数制御とかキーボード同期とかも一括でできる
光り方は好みだろうなーメモリ作ってるのはコルセアの強みだけど
0945Socket7742018/11/30(金) 10:12:03.40ID:rFIeJ4EK
メモリ作ってるのがコルセアの強みって理屈が意味わからん
ここの住人は水冷率高いだろうけどそれでも半数行かないだろう、空冷してるやつは背の高いメモリは邪魔でしかない。
Aurasyncで連続したいなら普通にAurasync対応メモリ使えばいい、いっぱいあるし
0946Socket7742018/11/30(金) 12:12:37.02ID:s9rHOZdT
メモリRGBをマザボソフトじゃなくてファンメーカーのソフトで制御出来るのがいいんだろ
特にコルセアで統一したい信者に取っては重要になる
0947Socket7742018/11/30(金) 14:14:56.03ID:P7e53Ypj
G-skillとかギガとかのコルセア以外のRGBメモリはLED搭載数が5分割だから
10分割のコルセアが現時点で頭一つ抜けてるんだよね
↓の4DIMM×2の発光が凄い美しい
https://www.youtube.com/watch?v=nujuAnZ9K50
0948Socket7742018/11/30(金) 15:03:05.42ID:+yN4e7kP
まぁ後発でTridentと同じもん作ってもうれねぇからな
0949Socket7742018/11/30(金) 22:15:48.73ID:2mPkVdBK
Trident Z royalやけどアキバのツクモとアークで展示始まってる
代理店は12月って言ってるけど某PCショップは来年って言ってる
どっちやねん
0950Socket7742018/12/01(土) 21:41:14.77ID:yiP3OQ+3
thermaltakeのTTsyncコントロールソフトと、Radeonのグラボのドライバってバッティングするみたい
グラボのドライバアップデート最中に、thermaltakeのファンの光が異常点灯しだしてビビった。アップデート終わったら正常に戻ったんで良かったけど
TTsyncコントロールソフトで使ってるプログラムをRadeonのグラボのドライバが上書きするとかなんかな

ついでにRadeonのvegaとTTsyncコントロールソフトがバッティングするって事で、TTsyncコントロールソフトに vega用バージョンが増えとった
0951Socket7742018/12/02(日) 00:32:05.18ID:LTZHGT9h
>>950
Vega用のやつどこにあった?探してるんだが見つけられない…
0953Socket7742018/12/02(日) 10:39:53.20ID:aTyvDJPd
aurasyncの発光パターンはなんかいまいち
0954Socket7742018/12/02(日) 10:52:55.89ID:LTZHGT9h
>>952
そこにあったのか!ありがとう

>>953
個人的にはMSIが好み
0955Socket7742018/12/02(日) 11:51:56.92ID:KNpV4VN2
それぞれマザボの光り方網羅した動画とかないんかね
広告ついてても見に行くぞ
0956Socket7742018/12/02(日) 12:00:12.92ID:LTZHGT9h
>>955
サーマルテイクでよければこのURLの下の方の動画が多少参考になるよ
https://jp.thermaltake.com/クーラー/アクセサリー_/Commander_F5_Multi_Fan_Controller/C_00003143/TT_Sync_Controller_TT_Premium_Edition/design.htm
0957Socket7742018/12/03(月) 16:16:38.43ID:5NF6ozrl
Trident Z royalの販売始まってる
まぁそら普通のよりかは高いわな
0958Socket7742018/12/04(火) 23:38:10.12ID:n73YfzAy
要らんな。野暮ったい
0959Socket7742018/12/08(土) 00:01:33.98ID:/jjELaaw
aurora c5 タイムセールで1,000円くらいやすくなってた
0961Socket7742018/12/08(土) 03:27:55.26ID:NizOhN7A
貧乏人は空冷だろうしメモリの高さが大幅に高くなるのは致命的な気が
0962Socket7742018/12/08(土) 19:44:59.48ID:UlFwSgKu
その発想が貧乏人っぽいけどな
0963Socket7742018/12/11(火) 07:15:43.52ID:e+IkNldA
メモリー、コルセア、G.SKILL、ギガバイト等出てますがどれがおすすめですか?
8GBの2枚刺し考えてますが、歯抜けになってかっこ悪いかな
0965Socket7742018/12/11(火) 08:22:51.03ID:uX5jP1bm
G.Skill出してくれねーかなー
0966Socket7742018/12/11(火) 12:37:07.59ID:e+IkNldA
>>964
ギガは高いな
取り敢えず、コルセア買っておいてダミーの国内販売待つかな
0967Socket7742018/12/11(火) 15:45:48.33ID:xsr3UNDT
最近は椅子も光るらしいな
0969Socket7742018/12/11(火) 18:09:26.52ID:pYlR+dU+
ダミーで6000円近く取るとかぼったくりもいいところ
0970Socket7742018/12/11(火) 18:34:08.57ID:+HTlA2tc
コルセアのやつはやっとG.skillに対抗出来るRGBモデル出してきたなって感じだったな
RGBメモリとしてはicue使うやつはもちろんmsiやgigaマザボ使うやつも鉄板だろう
ASUSマザボではダメみたいだが
0972Socket7742018/12/12(水) 06:55:03.93ID:APWtjLtk
中国製アドレサブルLEDコントローラーが5-24V表記だったから、12V入れたら壊れやがった
もう一つを5V入れたら綺麗に光った
37ドル無駄にした。

仕方無いからまたポチった
0973Socket7742018/12/12(水) 07:08:47.31ID:XRN5EZyT
>>971
そうなんですか。検討します。
超天TUFも購入予定なので
0974Socket7742018/12/12(水) 08:16:00.34ID:XRN5EZyT
コルセアはaura sync非対応なのか…盲点だった
0975Socket7742018/12/12(水) 08:45:46.33ID:MHKHW1cG
いい加減どっちか歩み寄れば良いのにとは思う
0976Socket7742018/12/12(水) 11:01:26.72ID:BQQAw+qW
G.SkillのRGBはASUS/ASRock/MSI/GIGABYTEのRGBシステムに対応してる
ただCorsairが自社製品で統一して欲しいから互換性を持たせたくないだけに見える
0977Socket7742018/12/12(水) 11:42:00.26ID:CLhRZ3vt
G.SkillのRGBは戯画のz390マスターに付け連動させると色がマザーと合わなくなる
0978Socket7742018/12/12(水) 12:05:35.41ID:I3tklGDY
Thermaltakeはマザーに直接させるRGBファンだったりそうでないファンを中継できるコントローラーとかつくってるけどコルセアとNZXTは俺のソフトこそ最強だってスタンス
0979Socket7742018/12/12(水) 19:07:19.43ID:pTCYoNqR
いっそのこと低性能な光るファン使うのやめてNoctuaあたりいれて
マザボ回りのライティングだけ考えればいいんじゃね?
他のパーツは性能と発光が両立したパーツも多いしそもそも選択肢も多い
光るファンがすべてを悪い方向にの足を引っ張る元凶だよね
0980Socket7742018/12/13(木) 00:49:04.86ID:O9gqWh9W
そこはスレ的にNoctuaが高性能な汎用RGBコネクタ対応ファン作ってくれる事を期待しろよ
0981Socket7742018/12/13(木) 08:47:52.34ID:u0YY5mOW
キラキラ光るウンコ
0982Socket7742018/12/13(木) 14:49:52.68ID:IfilkWXy
コルセアの偽メモリボロクソに叩かれてて草
まぁ貧乏人しか買わない無駄なものだからな
0983Socket7742018/12/13(木) 21:01:14.81ID:ULyAWAwp
動画見てたらプログラムでモニター背後に貼ったアドレサブルを光らせるのあるな
かっこいいけど面倒くさい
0984Socket7742018/12/14(金) 05:38:17.90ID:LPPCs7lf
アンビエント照明だっけ
やってみたいな
0985Socket7742018/12/14(金) 07:54:09.42ID:ymLDV6BO
>>984
arduinoにソースコードコピペしてLEDテープ(5V)をつけるだけで簡単だね
奇しくも今日パーツが中国から届いて作業するところだったよ
0986Socket7742018/12/14(金) 14:06:15.41ID:jassQJiW
>>982
俺は有りだと思うぞ。ゲーミング用途だと高速メモリ16GBが最適構成な場合はあるし、そもそも貧乏人はコルセアのRGBメモリなんか手出さない
0987Socket7742018/12/14(金) 15:07:12.54ID:nQwr6WZL
コルセアの偽メモリは今更感あって要らんけど見た目全振りのG.Skillの宝石メモリの偽物なら欲しい
0988Socket7742018/12/14(金) 18:07:55.63ID:XoqLbtLo
G.SKILLも新しいの出るの?それのこと宝石って言ってるのかな?
0990Socket7742018/12/14(金) 21:06:06.51ID:XoqLbtLo
>>989
ROYALのことか
ノーマルのが安くなるかな
0991Socket7742018/12/17(月) 18:04:03.60ID:MlJCtgf1
次スレ立てていいんかな
0992Socket7742018/12/17(月) 18:48:20.35ID:Spw8LEIf
いいとも!
0994Socket7742018/12/18(火) 07:01:02.90ID:UILHX1s9
>>993
よくやった
0995Socket7742018/12/18(火) 08:40:43.08ID:5ua2edX8
うめるか
0996Socket7742018/12/18(火) 12:21:58.33ID:2TsvQBOF
埋めLED
0997Socket7742018/12/18(火) 17:09:24.69ID:yViBWmxa
アイネックスのEX-002使ってみた
オスが太くて入らない、メス側は当然穴が大きい
なんでこんな規格選んでるんだ
0998Socket7742018/12/18(火) 19:51:17.84ID:5ua2edX8
オスが太い♂
メスの穴がガバガバ♀
0999Socket7742018/12/19(水) 02:23:53.75ID:BK9lPuWK
うm
1000Socket7742018/12/19(水) 05:20:06.98ID:fZYcssqY
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 658日 6時間 2分 29秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況