東千葉メディカルセンターって最近どうなの?
1卵の名無しさん
2020/10/21(水) 20:24:50.19ID:1Lbk78Yi 開院するまで色々あって心配する会とか出来てたけど心配されなくなったのかな?
2020/10/22(木) 23:26:48.21ID:sWd6GMdT
犬同士のトラブルから顔十数発殴った容疑 81歳を逮捕(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d97f3d328e5b59699a24234441af908f1bb8451
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d97f3d328e5b59699a24234441af908f1bb8451
3卵の名無しさん
2020/10/26(月) 21:09:35.50ID:6PybWIfH 8/31(月) 11:45配信 千葉日報
地域中核病院大ピンチ 赤字にコロナ追い打ち
東金・東千葉メディカルセンター 風評被害で外来患者減少
地域中核病院大ピンチ 赤字にコロナ追い打ち
東金・東千葉メディカルセンター 風評被害で外来患者減少
4卵の名無しさん
2020/10/26(月) 21:10:42.22ID:6PybWIfH 2020年9月15日号 広報とうがね No.1267
東金市内に本社を構えておられる「株式会社ナミカワハウス様」から、
500万円のご寄付をいただきました。
東金市内に本社を構えておられる「株式会社ナミカワハウス様」から、
500万円のご寄付をいただきました。
5卵の名無しさん
2020/10/26(月) 21:13:44.61ID:6PybWIfH 2020年10月23日 21:32 千葉日報
不当契約に物品購入… 東金の東千葉MC内部告発文書か
設立市町が調査指示
不当契約に物品購入… 東金の東千葉MC内部告発文書か
設立市町が調査指示
6卵の名無しさん
2020/10/29(木) 19:49:21.52ID:MEDuUXru 告発文書が載っていたTwitterが削除されていたんだけど内容どんなんだったけ?
誰か知りませんか?
誰か知りませんか?
7増駄屋
2020/10/29(木) 19:56:18.19ID:MEDuUXru8卵の名無しさん
2020/10/29(木) 20:00:11.16ID:MEDuUXru どうもありがとう!
これで見れるわ!
これで見れるわ!
9卵の名無しさん
2020/11/06(金) 23:43:50.69ID:SRwsCwEC 2020年11月5日 20:58 千葉日報
<東千葉MC内部告発文書>事務部長「自分の月給、高いと感じた」
経営陣、市議会に初説明も大半への明言避ける
<東千葉MC内部告発文書>事務部長「自分の月給、高いと感じた」
経営陣、市議会に初説明も大半への明言避ける
10卵の名無しさん
2020/11/06(金) 23:47:48.20ID:SRwsCwEC 毎日新聞 2020年11月6日 09時30分
千葉県が財政支援の病院「高額給与、不自然な支出…」
ネットに告発文、一部認める
千葉県が財政支援の病院「高額給与、不自然な支出…」
ネットに告発文、一部認める
11卵の名無しさん
2020/11/06(金) 23:54:30.43ID:SRwsCwEC NHK NEWS WEB 2020年11月06日 18時19分
病院財政で東金市が特別委設置へ
千葉県東金市にある「東千葉メディカルセンター」で、一部の職員への
高額な給与支給など財政面での問題が指摘されていることを受け東金市
議会は今後特別委員会を設置して調査を進めることになりました。
病院財政で東金市が特別委設置へ
千葉県東金市にある「東千葉メディカルセンター」で、一部の職員への
高額な給与支給など財政面での問題が指摘されていることを受け東金市
議会は今後特別委員会を設置して調査を進めることになりました。
12卵の名無しさん
2020/11/07(土) 00:01:06.77ID:1mA7QU64 2020/11/6 20:38 チバテレプラス
東千葉メディカルセンター不正告発問題
東金市議会が特別委員会設置へ
東千葉メディカルセンター不正告発問題
東金市議会が特別委員会設置へ
13卵の名無しさん
2020/11/08(日) 13:46:02.77ID:kFGwoIZa 大赤字j
14卵の名無しさん
2020/11/08(日) 22:35:20.66ID:YAJg6YIV これからこの病院どうなるんだろう?
とりあえず使った税金返してくださいねーー
とりあえず使った税金返してくださいねーー
15卵の名無しさん
2020/11/08(日) 22:54:09.15ID:YAJg6YIV 犯人捜し必死にやってるらしい(笑)
そんなことより税金返せ
東金市も九十九里町もしっかりしてほしい
そんなことより税金返せ
東金市も九十九里町もしっかりしてほしい
16卵の名無しさん
2020/11/08(日) 22:58:31.91ID:YAJg6YIV 特別委員会がんばれ!
調査しっかりやって、返還させて全部を正しく戻すまでやってください
調査しっかりやって、返還させて全部を正しく戻すまでやってください
17卵の名無しさん
2020/11/10(火) 18:22:36.37ID:J6ygxZIv 千葉日報 2020年11月10日 05:00
一部体制不備認める 東千葉MC、さらに調査
九十九里町議会
一部体制不備認める 東千葉MC、さらに調査
九十九里町議会
18卵の名無しさん
2020/11/11(水) 01:05:58.70ID:fuj2U0Lv 千葉県議会議員ブログ 2020年11月5日
昨日、東金市議会が当センターに求めた告発に対する調査の中間報告が示され、今日の午後に市議会全員協議会が開かれたとのこと。
当センターは、東金市と九十九里町が設立した地方独立法人立の病院です。
しかし、県は当センター設立に深く関与してきました。
県立東金病院廃院後の後医療を担わせることから約100億円もの建設負担金を支出してきた設立の経緯、県立病院から十数人もの看護師を派遣してきたこと、赤字経営をカバーするために30億円もの県補助金の支出、県派遣職員のコンプライアンス問題等々、千葉県の関わりは深いものがあります。
千葉県民の血税の使途の観点からも、看過できない問題です。
今日の県担当課へのヒアリングでは、設立団体である両市町で行われる調査結果を待って対応するという姿勢でした。
県は直接の責任主体ではないものの、決して第三者ではありません。この告発問題に当事者意識を持ってしっかりと対応するように強く求めました。
昨日、東金市議会が当センターに求めた告発に対する調査の中間報告が示され、今日の午後に市議会全員協議会が開かれたとのこと。
当センターは、東金市と九十九里町が設立した地方独立法人立の病院です。
しかし、県は当センター設立に深く関与してきました。
県立東金病院廃院後の後医療を担わせることから約100億円もの建設負担金を支出してきた設立の経緯、県立病院から十数人もの看護師を派遣してきたこと、赤字経営をカバーするために30億円もの県補助金の支出、県派遣職員のコンプライアンス問題等々、千葉県の関わりは深いものがあります。
千葉県民の血税の使途の観点からも、看過できない問題です。
今日の県担当課へのヒアリングでは、設立団体である両市町で行われる調査結果を待って対応するという姿勢でした。
県は直接の責任主体ではないものの、決して第三者ではありません。この告発問題に当事者意識を持ってしっかりと対応するように強く求めました。
19卵の名無しさん
2020/11/11(水) 18:30:18.12ID:fJMmGeb0 でも、東金市・九十九里町は告発されてる連中に調査をさせてるわけだろ?
常識的にありえないよね?
東金市・九十九里町は解決する気ないんじゃないの?
証拠隠滅や捏造する時間与えてどーすんのよ?
まあ、証拠書類を本物とみとめてる病院も適法て言ってるらしいから
狂ってるよな(笑)
常識的にありえないよね?
東金市・九十九里町は解決する気ないんじゃないの?
証拠隠滅や捏造する時間与えてどーすんのよ?
まあ、証拠書類を本物とみとめてる病院も適法て言ってるらしいから
狂ってるよな(笑)
20卵の名無しさん
2020/11/11(水) 20:48:16.97ID:ib6SCghL 一番驚くのは、不正をした東千葉メディカルセンターの一部職員、
調査しようとする?東金市、九十九里町、千葉県
どいつもこいつも血税で潤っている奴ら。
だから必死さもない、深刻でもない、当事者っていう意識はない。
県民市民町民も怒りがない。不思議だ。
調査しようとする?東金市、九十九里町、千葉県
どいつもこいつも血税で潤っている奴ら。
だから必死さもない、深刻でもない、当事者っていう意識はない。
県民市民町民も怒りがない。不思議だ。
21卵の名無しさん
2020/11/17(火) 16:47:51.90ID:aVS3bd4/ >>18
不正をした東千葉メディカルセンターの一部職
不正をした東千葉メディカルセンターの一部職
22卵の名無しさん
2020/11/24(火) 21:39:58.09ID:405P9YHQ NHK NEWS WEB 2020年11月24日 17時57分
東金市の中核病院に業務改善要請
東金市にある地域の中核病院「東千葉メディカルセンター」で、
一部の職員への高額な給与の支払いなど不適切な事務処理が
行われていたことがわかり、東金市などは業務を改善するよう
要請しました。
東金市の中核病院に業務改善要請
東金市にある地域の中核病院「東千葉メディカルセンター」で、
一部の職員への高額な給与の支払いなど不適切な事務処理が
行われていたことがわかり、東金市などは業務を改善するよう
要請しました。
23卵の名無しさん
2020/11/24(火) 21:42:58.92ID:405P9YHQ 東金市にある東千葉メディカルセンターは平成26年に、東金市と九十九里町が
設立した地域の中核病院ですが、財政面で組織的な不正があると指摘する告発文が
インターネット上に投稿されるなどしていました。
これを受けて東金市などは病院への立ち入り検査を実施し、24日開かれた市議会
の全員協議会で報告が行われました。
これによりますと、一部の職員に対して規定に反して給与を月額で最大およそ
17万円昇給するなど高額な給与が支払われていたほか、およそ2ヶ月間勤務実態
がない職員に給与が支払われていたことなどが確認されました。
さらに、人事の担当者が新たに雇用する人の履歴書を改ざんして採用したり委託
業務で原則競争入札すべきところ実績のない業者と随意契約を結んだりしていた
ことがわかりました。
このため、東金市と九十九里町は病院に対して給与や委託業務などに関して業務の
改善を求めるとともに、不適切な事務処理に関わった職員に厳正に対処するよう
要請しています。
東千葉メディカルセンターは「職員が規程を順守する意識が低かった。要請を真摯
に受け止めて早急に対応したい」としています。
設立した地域の中核病院ですが、財政面で組織的な不正があると指摘する告発文が
インターネット上に投稿されるなどしていました。
これを受けて東金市などは病院への立ち入り検査を実施し、24日開かれた市議会
の全員協議会で報告が行われました。
これによりますと、一部の職員に対して規定に反して給与を月額で最大およそ
17万円昇給するなど高額な給与が支払われていたほか、およそ2ヶ月間勤務実態
がない職員に給与が支払われていたことなどが確認されました。
さらに、人事の担当者が新たに雇用する人の履歴書を改ざんして採用したり委託
業務で原則競争入札すべきところ実績のない業者と随意契約を結んだりしていた
ことがわかりました。
このため、東金市と九十九里町は病院に対して給与や委託業務などに関して業務の
改善を求めるとともに、不適切な事務処理に関わった職員に厳正に対処するよう
要請しています。
東千葉メディカルセンターは「職員が規程を順守する意識が低かった。要請を真摯
に受け止めて早急に対応したい」としています。
24卵の名無しさん
2020/11/24(火) 21:45:40.09ID:405P9YHQ 千葉日報 2020年11月24日 20:59
<東千葉MC内部告発文書>規定外の昇給、契約判明
東金市・九十九里町両議会に中間報告
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」
の不適切な業務委託や昇給に関する告発文が出回っている問題
で、同院経営陣が24日、設立団体の東金市と九十九里町の
議会に内部調査の中間報告を行った。
<東千葉MC内部告発文書>規定外の昇給、契約判明
東金市・九十九里町両議会に中間報告
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」
の不適切な業務委託や昇給に関する告発文が出回っている問題
で、同院経営陣が24日、設立団体の東金市と九十九里町の
議会に内部調査の中間報告を行った。
25卵の名無しさん
2020/11/25(水) 17:39:56.31ID:AoxXmAqV 千葉日報(日刊) 11月25日
規定外の昇給、契約判明
東千葉MC 議会に中間報告
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切な業務委託や
昇給に関する告発文が出回っている問題で、同院経営陣が24日、設立団体の東金市と
九十九里町の議会に内部調査の中間報告を行った。告発文で指摘された給料の支給や
業務委託の経緯が規定外で不適切だったことなどが明らかになった。
告発文は管理職の給料や取引先との契約関係などで「組織的な不正がある」などと
指摘。証拠資料と一緒にインターネットなどで公開されたことを受け、両市町が調査を
求めていた。説明会は今回で2回目。
一部管理職が「調整給」の名目で給料に加算されている数万から数十万円の支給額に
ついて、東金市議会への説明会に同席した市幹部は「そもそも規定がなく、その時点で
ルール違反だった」と厳しい見方を示した。受け取った人や額の質問に同院幹部は
「データが弁護士のところにある」などと明言を避けた。
規定外の昇給、契約判明
東千葉MC 議会に中間報告
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切な業務委託や
昇給に関する告発文が出回っている問題で、同院経営陣が24日、設立団体の東金市と
九十九里町の議会に内部調査の中間報告を行った。告発文で指摘された給料の支給や
業務委託の経緯が規定外で不適切だったことなどが明らかになった。
告発文は管理職の給料や取引先との契約関係などで「組織的な不正がある」などと
指摘。証拠資料と一緒にインターネットなどで公開されたことを受け、両市町が調査を
求めていた。説明会は今回で2回目。
一部管理職が「調整給」の名目で給料に加算されている数万から数十万円の支給額に
ついて、東金市議会への説明会に同席した市幹部は「そもそも規定がなく、その時点で
ルール違反だった」と厳しい見方を示した。受け取った人や額の質問に同院幹部は
「データが弁護士のところにある」などと明言を避けた。
26卵の名無しさん
2020/11/25(水) 17:46:27.15ID:AoxXmAqV 病棟の資材を管理し配る「SPD業務」の委託費用が激増したことへの質問も相次いだ。
規定上は入札が必要な規模の案件も前任の事務部長や総務課長ら職員個人の関係を基に
随意契約していたことが明らかに。「問題の当事者である」(同院)として、説明会への
出席を拒否している総務課長は有給休暇を取得中であることが分かった。
また、コロナ患者の受け入れを手伝った事務職員に1回1万円の手当を出していた問題で、
同院幹部は「クルーズ船の患者の受け入れを急きょ求められ、対応者の応募もできなかっ
た」と金額や支給の精査をしなかったことを釈明した。
規定上は入札が必要な規模の案件も前任の事務部長や総務課長ら職員個人の関係を基に
随意契約していたことが明らかに。「問題の当事者である」(同院)として、説明会への
出席を拒否している総務課長は有給休暇を取得中であることが分かった。
また、コロナ患者の受け入れを手伝った事務職員に1回1万円の手当を出していた問題で、
同院幹部は「クルーズ船の患者の受け入れを急きょ求められ、対応者の応募もできなかっ
た」と金額や支給の精査をしなかったことを釈明した。
27卵の名無しさん
2020/11/25(水) 17:52:02.83ID:AoxXmAqV 両市町は不適切な昇給額や調整給などの自主返納と業務委託の速やかな解約・入札実施
を求める考え。東金市幹部は「刑事事件化の可能性もあるが、まずは意識改革をしっかり
していただきたい」と述べるにとどめた。また、九十九里町議会も24日、東金市議会に
続き調査のための特別委員会を設置する方針を固めた。
同院は両市町が出資する地方独立行政法人が2014年に開院。多額の累積赤字が課題に
なっている。
を求める考え。東金市幹部は「刑事事件化の可能性もあるが、まずは意識改革をしっかり
していただきたい」と述べるにとどめた。また、九十九里町議会も24日、東金市議会に
続き調査のための特別委員会を設置する方針を固めた。
同院は両市町が出資する地方独立行政法人が2014年に開院。多額の累積赤字が課題に
なっている。
28卵の名無しさん
2020/11/25(水) 18:46:39.11ID:Op+dybEt 毎日新聞2020年11月25日 地方版
東千葉メディカルセンター、規程違反を多数確認 東金市/千葉
厳しい経営環境にある地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で多額の不明朗な支出が指摘されている問題で、設立団体の東金市は24日、内部規程違反が多数確認されたとして、職員給与の返還や業務委託契約の見直しなどを病院に要請する調査概要をまとめた。市が19日に立ち入り検査し、途中経過報告として市議会全員協議会に示した。
調査概要によると、発端となった告発文書で指摘された内容を73項目に分けて調査した結果、少なくとも給与規程違反が14項目で、契約規程違反が21項目で見付かり、他にも規程にない不適切な行為が複数あった。
東千葉メディカルセンター、規程違反を多数確認 東金市/千葉
厳しい経営環境にある地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で多額の不明朗な支出が指摘されている問題で、設立団体の東金市は24日、内部規程違反が多数確認されたとして、職員給与の返還や業務委託契約の見直しなどを病院に要請する調査概要をまとめた。市が19日に立ち入り検査し、途中経過報告として市議会全員協議会に示した。
調査概要によると、発端となった告発文書で指摘された内容を73項目に分けて調査した結果、少なくとも給与規程違反が14項目で、契約規程違反が21項目で見付かり、他にも規程にない不適切な行為が複数あった。
29卵の名無しさん
2020/11/26(木) 19:42:44.13ID:rACm3fxF 説明会への出席拒否って…
決められた正当なお給料の中で一生懸命仕事をしているであろう
多くの職員さんたちが気の毒だ
決められた正当なお給料の中で一生懸命仕事をしているであろう
多くの職員さんたちが気の毒だ
3028つづき
2020/11/26(木) 22:52:57.26ID:UwsBLvNW 調査概要によると、発端となった告発文書で指摘された内容を73項目に分けて調査した結果、少なくとも給与規程違反が14項目で、契約規程違反が21項目で見付かり、他にも規程にない不適切な行為が複数あった。
給与関係では、幹部職員への月額27万円の調整額の上乗せは「住民の常識や経営情勢から過剰」と指摘し、複数の職員の不定期な昇格・昇給は「公平な手続きを経ず不当」とした。不適正な給与は自主返納や返還を求め、一部幹部から返納の同意が得られたという。
契約関係では、指摘された大半が契約規程に反し、競争入札を経ずに随意契約で結ばれており、契約解除と再選定を求めた。設立間もない実績がない企業に1億円以上の業務委託や物品納入を随意契約した例もあり、市担当者は「契約文書も残っておらず、病院職員が相手との個人的な関係で契約したとみられる」と指摘した。
全員協議会に出席した病院の担当者は「規程を順守する意識が薄かった。事務職員の経験不足もあった」と釈明したが、市議からは刑事告発の可能性を問う意見も出た。市議会では特別委員会を設置し、本格調査を求める動きも出ている。
給与関係では、幹部職員への月額27万円の調整額の上乗せは「住民の常識や経営情勢から過剰」と指摘し、複数の職員の不定期な昇格・昇給は「公平な手続きを経ず不当」とした。不適正な給与は自主返納や返還を求め、一部幹部から返納の同意が得られたという。
契約関係では、指摘された大半が契約規程に反し、競争入札を経ずに随意契約で結ばれており、契約解除と再選定を求めた。設立間もない実績がない企業に1億円以上の業務委託や物品納入を随意契約した例もあり、市担当者は「契約文書も残っておらず、病院職員が相手との個人的な関係で契約したとみられる」と指摘した。
全員協議会に出席した病院の担当者は「規程を順守する意識が薄かった。事務職員の経験不足もあった」と釈明したが、市議からは刑事告発の可能性を問う意見も出た。市議会では特別委員会を設置し、本格調査を求める動きも出ている。
31卵の名無しさん
2020/11/27(金) 21:36:08.06ID:crzNCGOP この前の千葉日報に理事長が優秀な人材を確保するためだとか記事に出てたけど、
優秀な人材が経験不足で給与高くしちゃうんだ、、、
事務職員のせいにしてるけど、事務部長決裁にハンコ押してるじゃん笑
なんで東金市や九十九里町は刑事告発しないんだろうね?
さっさと警察に調査させれば事実確認できるだろうに、、、
なんか貰ってんのか?
優秀な人材が経験不足で給与高くしちゃうんだ、、、
事務職員のせいにしてるけど、事務部長決裁にハンコ押してるじゃん笑
なんで東金市や九十九里町は刑事告発しないんだろうね?
さっさと警察に調査させれば事実確認できるだろうに、、、
なんか貰ってんのか?
32卵の名無しさん
2020/11/27(金) 23:04:53.63ID:6/XuGUbP 医療職のみなさんは新型コロナ患者の受け入れやらで大変と思います。
院内の雰囲気も悪くなりがちでしょうし、こんなことに煩わされて
お気の毒なことです。
何が不適切で、誰に責任があるのか、早くはっきりするといいですね。
院内の雰囲気も悪くなりがちでしょうし、こんなことに煩わされて
お気の毒なことです。
何が不適切で、誰に責任があるのか、早くはっきりするといいですね。
33卵の名無しさん
2020/11/28(土) 20:31:42.61ID:RLDOQOH0 もしかしたら市議会議員、町議会議員が関わっているかも。
だから本格的に調査もしないし、訴えないし
県も消極的。県議会議員、国会議員まで及んでいたら深刻だ。
病院という箱ものには人の命より大事なものがあるのだろうか?と思う。
県内の公的医療機関はどこも同じかもしれない。監査したほうが良い。
だから本格的に調査もしないし、訴えないし
県も消極的。県議会議員、国会議員まで及んでいたら深刻だ。
病院という箱ものには人の命より大事なものがあるのだろうか?と思う。
県内の公的医療機関はどこも同じかもしれない。監査したほうが良い。
34卵の名無しさん
2020/11/29(日) 17:26:08.57ID:u1tnupod 告発者(本当にそうな知らないけど)を揶揄していた人たち、
このスレにももうひとつのスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1603281512/l50
にも書き込まなくなりましたね
単に読んでいなかったり、書き込んでいないだけなのか
悪いことしてる人たちの一味で、立場が悪くなってきているのか
このスレにももうひとつのスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1603281512/l50
にも書き込まなくなりましたね
単に読んでいなかったり、書き込んでいないだけなのか
悪いことしてる人たちの一味で、立場が悪くなってきているのか
35卵の名無しさん
2020/12/02(水) 01:43:11.13ID:AVTGk2se チバテレプラス 2020/12/1 20:28
東千葉メディカルセンター不正問題で東金市議会に特別委員会設置
千葉県東金市議会は1日、不明朗な給与の支払いなどが明らかになった「東千葉メディカルセンター」の適正な運営に向けた調査を行う特別委員会を設置しました。
東金市にある地域中核病院東千葉メディカルセンターを巡っては、不正を指摘する匿名の告発文が出回り、設立団体の東金市等が調査した結果、勤務実態のない職員への給与の支払いや競争性が担保されない不適切な業者選定による契約などが明らかになっています。
1日開会した12月定例市議会では、その病院事業の特別会計の決算が認められず、鹿間陸郎市長は「これを厳粛に受止め、東千葉メディカルセンターへの 是正改善措置を速やかに講じ、報告したい」と述べました。
また1日の市議会には、病院運営の適正化に関する調査特別委員会を設置する議案が発議され、全会一致で可決されました。
特別委員会は早速、初会合を開き、委員長と副委員長を決めました。今後、調査結果で疑問が残ったり、妥当性に欠けたりした部分を調べるほか、市に必要な調査の実施を求めていくとしています。
東千葉メディカルセンター不正問題で東金市議会に特別委員会設置
千葉県東金市議会は1日、不明朗な給与の支払いなどが明らかになった「東千葉メディカルセンター」の適正な運営に向けた調査を行う特別委員会を設置しました。
東金市にある地域中核病院東千葉メディカルセンターを巡っては、不正を指摘する匿名の告発文が出回り、設立団体の東金市等が調査した結果、勤務実態のない職員への給与の支払いや競争性が担保されない不適切な業者選定による契約などが明らかになっています。
1日開会した12月定例市議会では、その病院事業の特別会計の決算が認められず、鹿間陸郎市長は「これを厳粛に受止め、東千葉メディカルセンターへの 是正改善措置を速やかに講じ、報告したい」と述べました。
また1日の市議会には、病院運営の適正化に関する調査特別委員会を設置する議案が発議され、全会一致で可決されました。
特別委員会は早速、初会合を開き、委員長と副委員長を決めました。今後、調査結果で疑問が残ったり、妥当性に欠けたりした部分を調べるほか、市に必要な調査の実施を求めていくとしています。
36卵の名無しさん
2020/12/02(水) 01:46:38.07ID:AVTGk2se 毎日新聞 2020年12月1日 地方版
東千葉メディカルセンター 東金市ら是正命令へ
東金市の鹿間陸郎市長は11月30日の定例記者会見で、不明朗な給与支出や
不適切な業務契約が問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」
に対して、九十九里町とともに設立団体として地方独立行政法人法に基づく
是正命令を12月中に出すことを明らかにした。
東千葉メディカルセンター 東金市ら是正命令へ
東金市の鹿間陸郎市長は11月30日の定例記者会見で、不明朗な給与支出や
不適切な業務契約が問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」
に対して、九十九里町とともに設立団体として地方独立行政法人法に基づく
是正命令を12月中に出すことを明らかにした。
37卵の名無しさん
2020/12/02(水) 22:18:53.75ID:Sqv/kaH8 千葉日報(日刊) 2020年12月2日
東金市議会 東千葉MC巡り特別委
病院事業決算を不認定
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡り、同市議会は1日、指摘されている病院の不適切な給料支給や業務委託などを調査する特別委員会の設置を決めた。また、昨年度の病院事業特別会計決算案を賛成少数で不認定とした。
病院を巡っては、一部管理職の不適切な昇給や勤務実態のない職員への給料の支給、設立間もない会社への多額の業務委託などを指摘する文書が出回り、市などが調査を進めている。
特別委は3日に初会合を開く。これまで市議会への説明の場に出席を拒否していた病院総務課長らを呼ぶなどして調査し、来年1〜2月をめどに、病院設立団体のトップである市長に指導を求める要望書を提出する。
定例議会は17日まで。一般質問は3、4、7日。
東金市議会 東千葉MC巡り特別委
病院事業決算を不認定
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡り、同市議会は1日、指摘されている病院の不適切な給料支給や業務委託などを調査する特別委員会の設置を決めた。また、昨年度の病院事業特別会計決算案を賛成少数で不認定とした。
病院を巡っては、一部管理職の不適切な昇給や勤務実態のない職員への給料の支給、設立間もない会社への多額の業務委託などを指摘する文書が出回り、市などが調査を進めている。
特別委は3日に初会合を開く。これまで市議会への説明の場に出席を拒否していた病院総務課長らを呼ぶなどして調査し、来年1〜2月をめどに、病院設立団体のトップである市長に指導を求める要望書を提出する。
定例議会は17日まで。一般質問は3、4、7日。
38卵の名無しさん
2020/12/04(金) 10:50:31.72ID:vvEf9LOG 東京新聞 2020年12月04日 07時31分
東金市と九十九里町 10日に是正命令
東千葉メディカルセンターに
東金市の「東千葉メディカルセンター」で不適切な手当支給や業務委託などが指摘されている問題で、設立団体の東金市と九十九里町は十日に同院の運営法人に対し、是正命令を出すことを決めた。三日の市議会定例会の一般質問で、鹿間陸郎市長が石田明議員(新生みらい)らの質問に答弁した。
鹿間市長は「告発内容に関して、各種事務の執行に不適切な点が多くある」と指摘。「刑事事件として告発する必要があれば対応していく」と述べた。
市は、来年二月ごろまでに同院の是正結果などを示す意向を明らかにした。両市町の監査委員による監査を検討していくほか、第三者委員会を設置して調査を行う可能性もあるという。
市議会の「病院運営の適正化に関する調査特別委員会」の第一回会合も三日、開かれた。今後、病院関係者の出席を求め、特別委員会として事情を聴くことを決めた。
東金市と九十九里町 10日に是正命令
東千葉メディカルセンターに
東金市の「東千葉メディカルセンター」で不適切な手当支給や業務委託などが指摘されている問題で、設立団体の東金市と九十九里町は十日に同院の運営法人に対し、是正命令を出すことを決めた。三日の市議会定例会の一般質問で、鹿間陸郎市長が石田明議員(新生みらい)らの質問に答弁した。
鹿間市長は「告発内容に関して、各種事務の執行に不適切な点が多くある」と指摘。「刑事事件として告発する必要があれば対応していく」と述べた。
市は、来年二月ごろまでに同院の是正結果などを示す意向を明らかにした。両市町の監査委員による監査を検討していくほか、第三者委員会を設置して調査を行う可能性もあるという。
市議会の「病院運営の適正化に関する調査特別委員会」の第一回会合も三日、開かれた。今後、病院関係者の出席を求め、特別委員会として事情を聴くことを決めた。
39卵の名無しさん
2020/12/05(土) 19:20:05.29ID:NRVXyOpv ちゃんと調べたほうがいい。
そもそも、理事長以下の幹部職員はどこからどうやって来たのか。
誰が、不適切な給与の支払いを要求したのか・認めたのか。
同じく、委託業者をどのように変更し、高額となったのか。
そもそも、理事長以下の幹部職員はどこからどうやって来たのか。
誰が、不適切な給与の支払いを要求したのか・認めたのか。
同じく、委託業者をどのように変更し、高額となったのか。
40卵の名無しさん
2020/12/10(木) 23:06:21.73ID:6G5vbXXD 産経新聞 12/10(木) 21:20配信
東千葉メディカルセンターに是正命令 病院経営の不正疑惑
千葉県東金市にある地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で、病院経営の不正疑惑が浮上している。
告発文が証拠資料とともにインターネット上で公開され、内部調査では一部を事実と認定。同病院の経費を
負担している同市と九十九里町は10日、改善策の提示や関係職員への厳正な対処などを求める是正命令を
行った。
告発文は10月上旬に公開されたとみられ、一部職員への不適切な給与支払いや取引業者との癒着といった
複数の不正疑惑を指摘。証拠として、給与支払いに関する書類や業務委託の請求書をはじめとした内部文書の
写しが添付されていた。
これを受け、同病院が内部調査を行った結果、勤務実態がない事務職員への給与支給や委託業者の不適切な
選定などを事実と確認。市や町は、同病院で人事や給与、委託業務や購買契約などに関する規定の整備が不適切
で、運用の適正性や妥当性にも欠けた面があると判断した。
是正命令では「告発文の内容は到底看過できるものではない」と強調。同病院に対し、迅速かつ確実な是正
措置を講じるとともに、時間を要する事案に関しては改善計画を明確にした上で、来年1月15日までに報告
するように命じた。
鹿間陸郎市長と大矢吉明町長は10日、市役所で同病院の増田政久理事長に是正命令を伝達。鹿間市長は
「早期に是正を図ることで、信頼回復につながることを望んでいる」と強調。終了後、報道陣の取材に応じた
増田理事長は「このたびは不愉快な思いをさせてしまったことを深くおわびします」と陳謝した。
同病院は平成26年に開業して以来、赤字経営が続き、30年度には県から30億円の支援を受けている。
東千葉メディカルセンターに是正命令 病院経営の不正疑惑
千葉県東金市にある地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で、病院経営の不正疑惑が浮上している。
告発文が証拠資料とともにインターネット上で公開され、内部調査では一部を事実と認定。同病院の経費を
負担している同市と九十九里町は10日、改善策の提示や関係職員への厳正な対処などを求める是正命令を
行った。
告発文は10月上旬に公開されたとみられ、一部職員への不適切な給与支払いや取引業者との癒着といった
複数の不正疑惑を指摘。証拠として、給与支払いに関する書類や業務委託の請求書をはじめとした内部文書の
写しが添付されていた。
これを受け、同病院が内部調査を行った結果、勤務実態がない事務職員への給与支給や委託業者の不適切な
選定などを事実と確認。市や町は、同病院で人事や給与、委託業務や購買契約などに関する規定の整備が不適切
で、運用の適正性や妥当性にも欠けた面があると判断した。
是正命令では「告発文の内容は到底看過できるものではない」と強調。同病院に対し、迅速かつ確実な是正
措置を講じるとともに、時間を要する事案に関しては改善計画を明確にした上で、来年1月15日までに報告
するように命じた。
鹿間陸郎市長と大矢吉明町長は10日、市役所で同病院の増田政久理事長に是正命令を伝達。鹿間市長は
「早期に是正を図ることで、信頼回復につながることを望んでいる」と強調。終了後、報道陣の取材に応じた
増田理事長は「このたびは不愉快な思いをさせてしまったことを深くおわびします」と陳謝した。
同病院は平成26年に開業して以来、赤字経営が続き、30年度には県から30億円の支援を受けている。
41卵の名無しさん
2020/12/10(木) 23:16:03.15ID:6G5vbXXD 千葉日報 2020年12月10日 18:43
東金・九十九里町「自ら刑事告発を」
東千葉MCに是正命令 不適切給与や業務委託
東金・九十九里町「自ら刑事告発を」
東千葉MCに是正命令 不適切給与や業務委託
42卵の名無しさん
2020/12/11(金) 15:59:14.43ID:KKWn1ZSK 毎日新聞 2020年12月11日 地方版
東千葉メディカルセンター 東金市などが是正命令
説明と再発防止策求める
不明朗な給与支出などが問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」に対して、
設立団体の東金市と九十九里町は10日、地方独立行政法人法に基づく是正命令を出した。発端と
なった告発文書で指摘された事例への具体的な説明と、是正や再発防止策を2021年1月15日
までに報告するよう命じた。
命令書では、給与支給に適正を欠く事案があったとして、支給実態と返納などの是正策、今後の
改善策を求めた。市と町が確認している不適切事案としては、一部職員の年収1000万円以上
などの優遇▽理事長決裁を経ない幹部職員給与の増額▽採用後2カ月での昇給▽5年の実績が必要
な昇格を1年で実施▽幹部職員自らの決裁で月額27万円の調整額受給▽勤務実態のない職員への
給与支給▽新型コロナウイルス患者を数分間交通誘導し…
東千葉メディカルセンター 東金市などが是正命令
説明と再発防止策求める
不明朗な給与支出などが問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」に対して、
設立団体の東金市と九十九里町は10日、地方独立行政法人法に基づく是正命令を出した。発端と
なった告発文書で指摘された事例への具体的な説明と、是正や再発防止策を2021年1月15日
までに報告するよう命じた。
命令書では、給与支給に適正を欠く事案があったとして、支給実態と返納などの是正策、今後の
改善策を求めた。市と町が確認している不適切事案としては、一部職員の年収1000万円以上
などの優遇▽理事長決裁を経ない幹部職員給与の増額▽採用後2カ月での昇給▽5年の実績が必要
な昇格を1年で実施▽幹部職員自らの決裁で月額27万円の調整額受給▽勤務実態のない職員への
給与支給▽新型コロナウイルス患者を数分間交通誘導し…
43卵の名無しさん
2020/12/11(金) 16:03:19.08ID:KKWn1ZSK 共同通信社 2020年12月11日 (金)配信
月給27万上乗せ「不適切」 千葉の病院に是正命令
千葉県東金市の「東千葉メディカルセンター」で、規定がないのに月額27万円を上乗せするなどの
不適切な給与支払いや妥当性を欠く業務委託があったとして、運営する地方独立行政法人を設立した
東金市と九十九里町は10日、給与の返納や職員の処分など厳正な対処を法人に求める是正命令を出した。
命令書によると、センターは4月に千葉県からの出向で着任した職員に、本来の額に月27万円を
上乗せした給与を支給。出向元の給与を下回らないとする合意などに基づく措置と説明したが、両市町は
「規定にはなく、常識や出向元の勤務条件と比べても過剰」と判断した。
他にも規定にない昇給が行われたり、採用担当職員が他の職員の履歴書を改ざんしたりしたほか、契約
規定が守られずに委託料が増額された例もあったとしている。両市町は来年1月15日までに改善計画
などを報告するよう要請した。
東千葉メディカルセンターは2014年開院。東金市と九十九里町が運営法人に出資しているが、赤字
経営が続いており、千葉県が財政支援をしたこともあった。
月給27万上乗せ「不適切」 千葉の病院に是正命令
千葉県東金市の「東千葉メディカルセンター」で、規定がないのに月額27万円を上乗せするなどの
不適切な給与支払いや妥当性を欠く業務委託があったとして、運営する地方独立行政法人を設立した
東金市と九十九里町は10日、給与の返納や職員の処分など厳正な対処を法人に求める是正命令を出した。
命令書によると、センターは4月に千葉県からの出向で着任した職員に、本来の額に月27万円を
上乗せした給与を支給。出向元の給与を下回らないとする合意などに基づく措置と説明したが、両市町は
「規定にはなく、常識や出向元の勤務条件と比べても過剰」と判断した。
他にも規定にない昇給が行われたり、採用担当職員が他の職員の履歴書を改ざんしたりしたほか、契約
規定が守られずに委託料が増額された例もあったとしている。両市町は来年1月15日までに改善計画
などを報告するよう要請した。
東千葉メディカルセンターは2014年開院。東金市と九十九里町が運営法人に出資しているが、赤字
経営が続いており、千葉県が財政支援をしたこともあった。
44卵の名無しさん
2020/12/17(木) 12:25:12.60ID:vQn19Vaf 毎日新聞 2020年12月17日 地方版
メディカルセンター 組織的な関与否定
職員ら証言 市議会特別委
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不明朗な支出問題を調査する東金市議会の特別委員会は16日、参考人招致した病院職員ら関係者から事情を聴いた。病院側は一連の不適切な行為は事務部門トップの前事務部長(故人)ら一部幹部によるものだったとし、「組織として行ったものでない」と関与を否定した。
現事務部長らが出席。前事務部長は在職中の2020年1月に病死しており、当時から補佐役の総務課長は体調不良で欠席した。
メディカルセンター 組織的な関与否定
職員ら証言 市議会特別委
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不明朗な支出問題を調査する東金市議会の特別委員会は16日、参考人招致した病院職員ら関係者から事情を聴いた。病院側は一連の不適切な行為は事務部門トップの前事務部長(故人)ら一部幹部によるものだったとし、「組織として行ったものでない」と関与を否定した。
現事務部長らが出席。前事務部長は在職中の2020年1月に病死しており、当時から補佐役の総務課長は体調不良で欠席した。
45卵の名無しさん
2020/12/17(木) 16:29:18.89ID:LkFo2cTP いくつの部局にわたって、何人が関与したら「組織として」ということになるんだろう?
ネットに出回った文書を信じるとすると、事務部門だけでなく、他の部局にも高額な昇給や手当付与を受けている管理職もいる
これらの人たちは、誰から昇給や手当付与を告げられたのだろう?
ずっと困難とされているセンターの経営状況下で、その申し出を当然として受け入れたということか?
また、なぜ限られた人たちだけが、昇給や手当付与の対象になったのか?その対象や金額は誰が決めたのか?
新聞報道ではわからず、センターの多くの職員も、市・町の住民も釈然としないのではないだろうか
ネットに出回った文書を信じるとすると、事務部門だけでなく、他の部局にも高額な昇給や手当付与を受けている管理職もいる
これらの人たちは、誰から昇給や手当付与を告げられたのだろう?
ずっと困難とされているセンターの経営状況下で、その申し出を当然として受け入れたということか?
また、なぜ限られた人たちだけが、昇給や手当付与の対象になったのか?その対象や金額は誰が決めたのか?
新聞報道ではわからず、センターの多くの職員も、市・町の住民も釈然としないのではないだろうか
46卵の名無しさん
2020/12/17(木) 18:16:58.37ID:vQn19Vaf 読売新聞オンライン 2020/12/17 05:00
病院側「前事務部長が決定」 東金市会特別委
議員「納得いかない」 不適切支出
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で不適切な給与支出や不透明な業務委託が指摘されている問題で、病院の運営実態を調べる東金市議会の特別委員会が16日、開かれた。同センターは人事や給与、業務委託先などは今年1月に亡くなった前事務部長が決めていたと説明した。
病院側「前事務部長が決定」 東金市会特別委
議員「納得いかない」 不適切支出
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で不適切な給与支出や不透明な業務委託が指摘されている問題で、病院の運営実態を調べる東金市議会の特別委員会が16日、開かれた。同センターは人事や給与、業務委託先などは今年1月に亡くなった前事務部長が決めていたと説明した。
47卵の名無しさん
2020/12/17(木) 18:17:40.39ID:vQn19Vaf ■人事・給与 一連の問題は10月上旬にネット上に出回った告発文書がきっかけで発覚した。県から派遣された事務部長への大幅な給与の上乗せや、勤務実績のない職員への給与支給、履歴書を改ざんして職員を採用するなど複数の問題が明らかになった。
この日は告発文書に関して同委員会が示した調査事項について、同センターの増田政久理事長らが出席し、回答した。それによると、人事・給与では13人の職員に対し、不適切な昇格や昇給を行っていたことを認め、事務部長と総務課長は自主返納に同意していることを報告した。今年採用された職員についても、履歴書にある「千葉中央メディカルセンター」での勤務実績はなかったとした。ただ、不正の多くは前事務部長が来た2018年4月に始まったとし、「すでに亡くなっているため詳細はわからない」などと説明を避けた。
この日は告発文書に関して同委員会が示した調査事項について、同センターの増田政久理事長らが出席し、回答した。それによると、人事・給与では13人の職員に対し、不適切な昇格や昇給を行っていたことを認め、事務部長と総務課長は自主返納に同意していることを報告した。今年採用された職員についても、履歴書にある「千葉中央メディカルセンター」での勤務実績はなかったとした。ただ、不正の多くは前事務部長が来た2018年4月に始まったとし、「すでに亡くなっているため詳細はわからない」などと説明を避けた。
48卵の名無しさん
2020/12/17(木) 18:18:29.96ID:vQn19Vaf ■随意契約 業者との契約に関しても複数の問題が指摘されている。中でも病棟の資材を管理して配る「SPD業務」などの随意契約を19年2月に結んだ東金市の会社は、契約の1か月前に設立されたばかりで、配送業務は行ったことがなく、社長が1人いるだけだった。配送業務はそこから別の業者に委託されていた。同社への今年7月までの支払いは約1億5000万円に上ったが、この契約についても同センターは「前事務部長が進めた」などと回答した。同センターの契約はほとんどが随意契約で、昨年度に競争入札を行ったのは手術用システム1件だけだった。
49卵の名無しさん
2020/12/17(木) 18:19:04.20ID:vQn19Vaf 毎年10億円以上の累積赤字を出している同センターは、18年に県から30億円の補助金を受けている。同センターはこの中から物品類の未払い清算や、委託業務先の契約変更5億6000万円を使用したことも明らかにした。
議員からは「我々の税金が使われていることを認識していない。多くの疑問を亡くなった前事務部長の責任にするのは納得がいかない」と憤りの声が上がる。
同センターは「決裁権限がない」として増田理事長の関与を否定したが、委員会の最後に石崎公一委員長は「理事長が一切知らないという状態はおかしい。理事長が決裁しなければ不正の温床になる」と厳しく指摘した。
議員からは「我々の税金が使われていることを認識していない。多くの疑問を亡くなった前事務部長の責任にするのは納得がいかない」と憤りの声が上がる。
議員からは「我々の税金が使われていることを認識していない。多くの疑問を亡くなった前事務部長の責任にするのは納得がいかない」と憤りの声が上がる。
同センターは「決裁権限がない」として増田理事長の関与を否定したが、委員会の最後に石崎公一委員長は「理事長が一切知らないという状態はおかしい。理事長が決裁しなければ不正の温床になる」と厳しく指摘した。
議員からは「我々の税金が使われていることを認識していない。多くの疑問を亡くなった前事務部長の責任にするのは納得がいかない」と憤りの声が上がる。
50卵の名無しさん
2020/12/20(日) 23:28:21.97ID:fFSzMw7F Dead men tell no tales.
51卵の名無しさん
2020/12/26(土) 19:01:25.19ID:r4s2udiv その後、何か動きはないですか?
教えて、なかの人
教えて、なかの人
52卵の名無しさん
2020/12/27(日) 17:10:00.29ID:zGMvVoHf 県から来た、出向してきた事務部長
首謀者?の総務課長
それを取り巻く職員の処遇
どうなるんでしょうね。
東千葉メディカルセンター以外でも勃発するのか、楽しみです。
首謀者?の総務課長
それを取り巻く職員の処遇
どうなるんでしょうね。
東千葉メディカルセンター以外でも勃発するのか、楽しみです。
53卵の名無しさん
2020/12/28(月) 17:27:51.76ID:/hS7XQX1 2020/12/28 病院からのお知らせ
医療用コンテナが設置されました
コンテナ医療ユニット(CoMU: Container Medical Unit)が当センターに設置されました。
陰圧管理・気流調節可能なコンテナ内で、診察・PCR検査・単純レントゲン撮影が可能です。
当センターではまず、入院患者さんを対象としたCOVID-19のPCR検査に使用する予定ですが、今後は地域の感染拡大防止やさまざまな災害対応への応用などが期待されます。
当事業はAMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)ウイルス等感染症対策技術開発事業採択課題としての開発・実証検証研究です。
≫ まず、入院患者さんを対象としたCOVID-19のPCR検査に使用する予定
ん?今までは入院患者のPCR検査を院内でできなかったの?
それとも院内でやっていたPCRを敢えてコンテナに移してやるの?
医療用コンテナが設置されました
コンテナ医療ユニット(CoMU: Container Medical Unit)が当センターに設置されました。
陰圧管理・気流調節可能なコンテナ内で、診察・PCR検査・単純レントゲン撮影が可能です。
当センターではまず、入院患者さんを対象としたCOVID-19のPCR検査に使用する予定ですが、今後は地域の感染拡大防止やさまざまな災害対応への応用などが期待されます。
当事業はAMED(国立研究開発法人日本医療研究開発機構)ウイルス等感染症対策技術開発事業採択課題としての開発・実証検証研究です。
≫ まず、入院患者さんを対象としたCOVID-19のPCR検査に使用する予定
ん?今までは入院患者のPCR検査を院内でできなかったの?
それとも院内でやっていたPCRを敢えてコンテナに移してやるの?
54卵の名無しさん
2021/01/03(日) 11:24:09.76ID:GiMJ0ncy しっかりした調査は必要だが、病院は今はコロナ対応に集中して欲しい。
55卵の名無しさん
2021/01/14(木) 17:30:23.30ID:uUkTnywJ 千葉日報 1/13(水) 20:10配信
<東千葉MC内部告発文書>自主返納1200万円に
財務担当「随意契約の基準、今回知った」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不正な職員給与や業務委託などを調べる同市議会の特別委員会が12日開かれ、一部職員への不適切な支給のうち自主返納手続きが進められている総額が約1200万円に上ることが明らかになった。
同病院を巡っては、妥当性のない昇給や職員13人に不適切な給料加算があったことなどが判明。病院運営法人は、設立団体の同市と九十九里町から自主返納額を示すよう是正命令を受けている。
特別委で病院側は、20年1〜11月分の不適切な支給総額を約1200万円と概算し、該当者から返還の同意手続きを進めているとした。
清掃や警備など院内業務の高額な委託料については、確認が取れた18年4月〜20年10月の契約167件のうち、確実に一般競争入札を経ているのは5件だけだった。ほとんどが随意契約で、起案をしていなかったり、契約書が見つからず契約日が不明だったりした案件もあった。
病院の財務副課長は、起案をしなかった理由を「手が回らなかった。申し訳ない」と謝罪。委員から随意契約の基準について問われると「今回の告発事案が出て(初めて)分かった。認識が不足していた」と答えた。
また、病院側は前回の特別委で不適切な業務委託の経緯を「(死亡した)前事務部長が選定した」などと説明。しかし、死亡後の契約でも起案がない案件があったことを問われると、「全部を前事務部長とは言ってない」と釈明した。
<東千葉MC内部告発文書>自主返納1200万円に
財務担当「随意契約の基準、今回知った」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不正な職員給与や業務委託などを調べる同市議会の特別委員会が12日開かれ、一部職員への不適切な支給のうち自主返納手続きが進められている総額が約1200万円に上ることが明らかになった。
同病院を巡っては、妥当性のない昇給や職員13人に不適切な給料加算があったことなどが判明。病院運営法人は、設立団体の同市と九十九里町から自主返納額を示すよう是正命令を受けている。
特別委で病院側は、20年1〜11月分の不適切な支給総額を約1200万円と概算し、該当者から返還の同意手続きを進めているとした。
清掃や警備など院内業務の高額な委託料については、確認が取れた18年4月〜20年10月の契約167件のうち、確実に一般競争入札を経ているのは5件だけだった。ほとんどが随意契約で、起案をしていなかったり、契約書が見つからず契約日が不明だったりした案件もあった。
病院の財務副課長は、起案をしなかった理由を「手が回らなかった。申し訳ない」と謝罪。委員から随意契約の基準について問われると「今回の告発事案が出て(初めて)分かった。認識が不足していた」と答えた。
また、病院側は前回の特別委で不適切な業務委託の経緯を「(死亡した)前事務部長が選定した」などと説明。しかし、死亡後の契約でも起案がない案件があったことを問われると、「全部を前事務部長とは言ってない」と釈明した。
56卵の名無しさん
2021/01/16(土) 19:02:11.35ID:7A7NIAEt 千葉日報 2021年1月16日(土)
理事長が是正回答
東金市と九十九里町に
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で不適切な給料の支給や業務委託などがあったとされる問題で、運営法人の増田政久理事長が15日、設立市町の同市と九十九里町に是正命令に対する回答書を提出した。両市町は「中身を精査する」として内容の公開は18日以降とした。
増田理事長は提出後、報道陣に回答書の内容について「経緯の詳細より、不適切な事実を明らかにすることに重点を置いた。今後同じことが起こらないようにしようという趣旨」と説明。弁護士の内部調査が一段落したことや、院内で13日に1回目の懲罰委員会が開かれたことを明らかにした。
回答書は是正命令で指摘した73項目への対応がまとめられているとみられ、東金市と九十九里町は内容を協議した後、議会と報道陣に回答書を公開する予定。井上一雄副市長は「是正命令なので病院側は従うのが原則。内容が十分でない場合は追求を続けていく」と述べた。
理事長が是正回答
東金市と九十九里町に
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で不適切な給料の支給や業務委託などがあったとされる問題で、運営法人の増田政久理事長が15日、設立市町の同市と九十九里町に是正命令に対する回答書を提出した。両市町は「中身を精査する」として内容の公開は18日以降とした。
増田理事長は提出後、報道陣に回答書の内容について「経緯の詳細より、不適切な事実を明らかにすることに重点を置いた。今後同じことが起こらないようにしようという趣旨」と説明。弁護士の内部調査が一段落したことや、院内で13日に1回目の懲罰委員会が開かれたことを明らかにした。
回答書は是正命令で指摘した73項目への対応がまとめられているとみられ、東金市と九十九里町は内容を協議した後、議会と報道陣に回答書を公開する予定。井上一雄副市長は「是正命令なので病院側は従うのが原則。内容が十分でない場合は追求を続けていく」と述べた。
57卵の名無しさん
2021/01/16(土) 19:06:30.96ID:7A7NIAEt 同病院を巡っては不正を指摘する内部告発文書が昨年10月に出回り、両市町や議会が調査に着手。不当に高い給料の支払いや不適正な業務委託などが確認されたとして、両市町は同12月、不適切な支給の総額や契約価格の妥当性などを示すことや一部の刑事告発を指示する73項目の命令を出した。
58卵の名無しさん
2021/01/16(土) 19:13:00.40ID:7A7NIAEt 東京新聞 TOKYO Web 2021年1月16日 07時04分
「東千葉メディカルセンター」問題 病院側が改善措置報告
千葉県東金市の「東千葉メディカルセンター」で不適切な手当支給や業務委託などが指摘されている問題で、病院を運営する地方独立行政法人「東金九十九里地域医療センター」は十五日、設立団体の東金市と九十九里町に改善措置を報告した。 (鈴木みのり)
昨年十二月に設立団体から受けた業務運営に関する是正命令に対する報告。同市によると、病院側は、規定を超える給与が支給されていたのは十三人で、総額約千二百万円の自主返納手続きを進めていることなどを説明したという。
また、同病院について希望退職者を巡る対応が問題になっている。
病院側は、昨年七月に看護補助者など一部職員を対象に希望退職を募る説明会を開いた。複数の出席者によると、病院側は「希望退職に応じなかった人は、賃金削減をする」と説明した。ところが、病院側はその後、削減をしない方針に変更。希望退職に応じた出席者からは「だまされた」と憤りの声が上がっている。
四十代の元看護補助者の女性は、説明会での病院側の説明を受けて昨年八月末に退職。夫と離婚し、現在は大学生の息子二人と両親と暮らす。退職後の収入は失業保険に頼り、息子の学費は主に借金でまかなう。「少しでもお金をもらわないといけない」と新たな就職先を探し続けている。
別の四十代の元看護補助者の女性は「病院には再雇用してほしい」と訴える。
病院側はこれまで、東金市議会の調査特別委員会に対し、「新型コロナウイルス感染症の影響により、資金収支の適切な管理が喫緊の課題となっていた中で、一部職員に対する給与等の減額について検討したが、実施を見送った経緯がある」と説明している。
「東千葉メディカルセンター」問題 病院側が改善措置報告
千葉県東金市の「東千葉メディカルセンター」で不適切な手当支給や業務委託などが指摘されている問題で、病院を運営する地方独立行政法人「東金九十九里地域医療センター」は十五日、設立団体の東金市と九十九里町に改善措置を報告した。 (鈴木みのり)
昨年十二月に設立団体から受けた業務運営に関する是正命令に対する報告。同市によると、病院側は、規定を超える給与が支給されていたのは十三人で、総額約千二百万円の自主返納手続きを進めていることなどを説明したという。
また、同病院について希望退職者を巡る対応が問題になっている。
病院側は、昨年七月に看護補助者など一部職員を対象に希望退職を募る説明会を開いた。複数の出席者によると、病院側は「希望退職に応じなかった人は、賃金削減をする」と説明した。ところが、病院側はその後、削減をしない方針に変更。希望退職に応じた出席者からは「だまされた」と憤りの声が上がっている。
四十代の元看護補助者の女性は、説明会での病院側の説明を受けて昨年八月末に退職。夫と離婚し、現在は大学生の息子二人と両親と暮らす。退職後の収入は失業保険に頼り、息子の学費は主に借金でまかなう。「少しでもお金をもらわないといけない」と新たな就職先を探し続けている。
別の四十代の元看護補助者の女性は「病院には再雇用してほしい」と訴える。
病院側はこれまで、東金市議会の調査特別委員会に対し、「新型コロナウイルス感染症の影響により、資金収支の適切な管理が喫緊の課題となっていた中で、一部職員に対する給与等の減額について検討したが、実施を見送った経緯がある」と説明している。
59卵の名無しさん
2021/01/21(木) 22:58:27.28ID:g/P+5pYs 毎日新聞2021年1月16日 地方版
メディカルセンター問題 副市長「警察に相談」
不明朗な給与支出などが問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)について、東金市の井上一雄副市長は15日、刑事告訴を念頭に、問題を指摘した告発文書や市が所有する関係資料を県警に提供したことを明らかにした。
メディカルセンター問題 副市長「警察に相談」
不明朗な給与支出などが問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)について、東金市の井上一雄副市長は15日、刑事告訴を念頭に、問題を指摘した告発文書や市が所有する関係資料を県警に提供したことを明らかにした。
60卵の名無しさん
2021/01/22(金) 22:48:18.56ID:BQYdKzuO 2020年10月に一部職員への高額な給与支給や不自然な業務委託で多額の損害が発生しているとする告発文書が内部資料とともにインターネット上に掲載され、市が病院に調査を指示していた。報道陣の取材に副市長は、「業務上横領や特別背任、私文書変造の疑いが指摘され、(刑事告訴の可能性を含めて)警察に相談した」と話した。
61卵の名無しさん
2021/01/22(金) 22:49:37.76ID:BQYdKzuO 毎日新聞 2021.01.20 地方版
メディカルセンター 事実解明が不十分 2市町への報告書
不適正な給与支給や業務発注などで設立団体の東金市と九十九里町から是正命令を受けた、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(同市)が両市町に提出した報告書が19日、公表された。内部規定の順守や両市町からの職員受け入れなど改善策は示されたが、事実解明が不十分で両市町はさらに究明を求める。
報告書で、13人の職員に対し2020年1〜11月に支払った規定外の給与や昇給分は合計1236万円となり、従来の額に戻し過払いの返納を求めるとした。ただ返還対象は告発文書で指摘された範囲内にとどまり、給与の優遇が行われた経緯や目的も明らかにされなかった。
過剰な支払いが疑われる業務委託は、改めて別の業者に見積もりを依頼。6860万円で契約の清掃業務は約1000万円安く、4820万円の警備業務でも約1600万円安い金額で行えることが判明。物品購入でも同様により安い見積額が出た。いずれも随意契約ではなく規定通りに入札や見積もり合わせが行われていればコストが削減できた可能性がある。
報告を受けた市の担当者は、設立直後の実績のない業者に業務や物品購入が発注された経緯が解明されていないことなどに注目し、「詳しい調査を求める」と指摘した。今後、独自の第三者機関による調査も検討する。
メディカルセンター 事実解明が不十分 2市町への報告書
不適正な給与支給や業務発注などで設立団体の東金市と九十九里町から是正命令を受けた、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(同市)が両市町に提出した報告書が19日、公表された。内部規定の順守や両市町からの職員受け入れなど改善策は示されたが、事実解明が不十分で両市町はさらに究明を求める。
報告書で、13人の職員に対し2020年1〜11月に支払った規定外の給与や昇給分は合計1236万円となり、従来の額に戻し過払いの返納を求めるとした。ただ返還対象は告発文書で指摘された範囲内にとどまり、給与の優遇が行われた経緯や目的も明らかにされなかった。
過剰な支払いが疑われる業務委託は、改めて別の業者に見積もりを依頼。6860万円で契約の清掃業務は約1000万円安く、4820万円の警備業務でも約1600万円安い金額で行えることが判明。物品購入でも同様により安い見積額が出た。いずれも随意契約ではなく規定通りに入札や見積もり合わせが行われていればコストが削減できた可能性がある。
報告を受けた市の担当者は、設立直後の実績のない業者に業務や物品購入が発注された経緯が解明されていないことなどに注目し、「詳しい調査を求める」と指摘した。今後、独自の第三者機関による調査も検討する。
62卵の名無しさん
2021/01/27(水) 21:52:37.10ID:N38EWusq 毎日新聞 2021年1月27日 (水)配信
東千葉メディカルセンター 第三者組織設置へ 東金市
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で不適正な給与支出や
業務委託などが行われた問題で東金市は26日、内部調査では事実解明に限界が
あるとして第三者組織を設置し、刑事告発を視野に調査を行う方針を明らかにした。
同日の市議会特別委員会で説明した。同病院が設立団体の同市と九十九里町に
提出した是正報告書について市は「きちっと判明した部分が足りず十分ではない」
と指摘。同病院はワーキンググループを設置して改善に取り組む方針を示している
が、井上一雄副市長は「いつまでも時間がかかり、らちが明かないという印象が
ある。第三者組織で刑事的な問題まで踏み込んで見ていただく」と述べた。同町や
県と協議して早急な設置を目指すという。
東千葉メディカルセンター 第三者組織設置へ 東金市
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で不適正な給与支出や
業務委託などが行われた問題で東金市は26日、内部調査では事実解明に限界が
あるとして第三者組織を設置し、刑事告発を視野に調査を行う方針を明らかにした。
同日の市議会特別委員会で説明した。同病院が設立団体の同市と九十九里町に
提出した是正報告書について市は「きちっと判明した部分が足りず十分ではない」
と指摘。同病院はワーキンググループを設置して改善に取り組む方針を示している
が、井上一雄副市長は「いつまでも時間がかかり、らちが明かないという印象が
ある。第三者組織で刑事的な問題まで踏み込んで見ていただく」と述べた。同町や
県と協議して早急な設置を目指すという。
63卵の名無しさん
2021/01/27(水) 22:34:35.72ID:dDhhbZ8o 「はっ!?無し!」
自民党の葉梨康弘衆院議員(57)は自らの公式ホームページで「かつら疑惑」に反論するとして、風呂上がりの頭髪の写真を“証拠”として公開した。だが地元支持者からの批判を受け、すぐに削除した。元警察官僚の葉梨氏は学校法人「森友学園」の籠池泰典氏の証人喚問に自民党のエースとして登場。籠池氏の発言には偽証の疑いがあると追及しているが、自らへの「疑惑」については、否認方法の行き過ぎを指摘された形だ。
自民党の葉梨康弘衆院議員(57)は自らの公式ホームページで「かつら疑惑」に反論するとして、風呂上がりの頭髪の写真を“証拠”として公開した。だが地元支持者からの批判を受け、すぐに削除した。元警察官僚の葉梨氏は学校法人「森友学園」の籠池泰典氏の証人喚問に自民党のエースとして登場。籠池氏の発言には偽証の疑いがあると追及しているが、自らへの「疑惑」については、否認方法の行き過ぎを指摘された形だ。
64卵の名無しさん
2021/02/12(金) 11:55:47.80ID:D7pnWqF3 毎日新聞 2021年2月10日 (水)配信
東千葉メディカルセンター:委託業者、昨年末解散
メディカルセンター、契約違反の1社
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で不適切な業務委託などが行われていた問題で、
多額の受注を重ねていた1社が、問題発覚後の2020年12月末に解散していたことが、9日の同市議会で
明らかにされた。同社は契約に違反した再委託により、病院に損害を与えた疑いが持たれており、市は
弁護士などと対応を協議する。
同社は19年1月に設立され、同3月から医療備品の納入などで病院と随意契約の取引が始まり、20年7月
までに約1億5000万円分を受注した。
このうち月額400万円で受託した診療材料の配送業務は、それまで同病院から受託していた別業者にその
まま再委託していたことが判明し、契約違反として同11月に委託を解除された。病院が同12月、この業者と
結んだ新たな契約では月額105万円安くなり、累計で約2000万円を過払いした可能性がある。病院の説明で
は同社は社長1人で運営していた。市議会特別委は、事情を知る関係者として社長を参考人招致したが欠席し
実現しなかった。
この日の一般質問で指摘した清宮利男市議は「トンネル会社がさっさと解散してしまった」と病院や市側の
対応の遅れを批判した。
東千葉メディカルセンター:委託業者、昨年末解散
メディカルセンター、契約違反の1社
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で不適切な業務委託などが行われていた問題で、
多額の受注を重ねていた1社が、問題発覚後の2020年12月末に解散していたことが、9日の同市議会で
明らかにされた。同社は契約に違反した再委託により、病院に損害を与えた疑いが持たれており、市は
弁護士などと対応を協議する。
同社は19年1月に設立され、同3月から医療備品の納入などで病院と随意契約の取引が始まり、20年7月
までに約1億5000万円分を受注した。
このうち月額400万円で受託した診療材料の配送業務は、それまで同病院から受託していた別業者にその
まま再委託していたことが判明し、契約違反として同11月に委託を解除された。病院が同12月、この業者と
結んだ新たな契約では月額105万円安くなり、累計で約2000万円を過払いした可能性がある。病院の説明で
は同社は社長1人で運営していた。市議会特別委は、事情を知る関係者として社長を参考人招致したが欠席し
実現しなかった。
この日の一般質問で指摘した清宮利男市議は「トンネル会社がさっさと解散してしまった」と病院や市側の
対応の遅れを批判した。
65卵の名無しさん
2021/02/13(土) 21:03:03.07ID:zJ4cp87V 千葉日報 2021年2月11日(木)
東千葉MC問題 第三者委「来月2日までに」
東金副市長、設置時期明言
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切な業務委託や昇給などを調査する
第三者委員会について、病院設立団体である同市の井上一雄副市長は10日、3月2日までに第三者委を設
置する考えを示した。
不正問題が是正命令や市議会特別委の調査などで解決に至らないことから、同市は第三者委でのより
詳しい調査が必要と表明していた。ただ、設置時期はこれまで「可及的速やかにする」とだけで明言し
てこなかった。この日の市議会一般質問で具体的な時期を再三問われ、初めて明確にした。
取材に井上副市長は「メンバーや活動方針などを整理した上で(議会閉会の)3月2日までには設置さ
れたと言える状態にしたい」と述べた。委員の報酬など必要経費を同日、議会で説明したい考え。弁護
士ら数人規模の構成になる見通し。
想定される調査事項の一つに不適切な昇給がある。「調整給」などの名目で遅くとも2018年には一部
職員への規定外の加算が始まっていたにもかかわらず、病院法人が示した自主返納総額が昨年1年間分の
約1200万円にとどまっていることの妥当性などが焦点になる見込み。
また、病院が設立間もない市内業者と大規模な取引をしたり、その業者が規定に反し別の会社に業務を
再委託していた問題なども取り扱うことになりそうだ。同社は問題発覚後の今年1月半ばに解散したこと
が明らかになっている。
井上副市長は「関係した業者や職員の逃げ得とならないよう、追及できるとしたら法的にどのような手
立てがあるのか第三者委で整理したい」と話した。
東千葉MC問題 第三者委「来月2日までに」
東金副市長、設置時期明言
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切な業務委託や昇給などを調査する
第三者委員会について、病院設立団体である同市の井上一雄副市長は10日、3月2日までに第三者委を設
置する考えを示した。
不正問題が是正命令や市議会特別委の調査などで解決に至らないことから、同市は第三者委でのより
詳しい調査が必要と表明していた。ただ、設置時期はこれまで「可及的速やかにする」とだけで明言し
てこなかった。この日の市議会一般質問で具体的な時期を再三問われ、初めて明確にした。
取材に井上副市長は「メンバーや活動方針などを整理した上で(議会閉会の)3月2日までには設置さ
れたと言える状態にしたい」と述べた。委員の報酬など必要経費を同日、議会で説明したい考え。弁護
士ら数人規模の構成になる見通し。
想定される調査事項の一つに不適切な昇給がある。「調整給」などの名目で遅くとも2018年には一部
職員への規定外の加算が始まっていたにもかかわらず、病院法人が示した自主返納総額が昨年1年間分の
約1200万円にとどまっていることの妥当性などが焦点になる見込み。
また、病院が設立間もない市内業者と大規模な取引をしたり、その業者が規定に反し別の会社に業務を
再委託していた問題なども取り扱うことになりそうだ。同社は問題発覚後の今年1月半ばに解散したこと
が明らかになっている。
井上副市長は「関係した業者や職員の逃げ得とならないよう、追及できるとしたら法的にどのような手
立てがあるのか第三者委で整理したい」と話した。
66卵の名無しさん
2021/02/21(日) 14:47:55.97ID:boUS5dPL 東金市公式ウェブサイト 2021(令和3)年2月18日
東千葉メディカルセンターにおける不適切な業務運営
に係る是正等の命令に対する措置の内容について
皆さまに大変なご心配をおかけしています東千葉メディカルセンターにおける
不適切な業務運営につきましては、令和2年12月10日、メディカルセンターを
運営する地方独立行政法人東金九十九里地域医療センター(以下「法人」とい
う。)に対し、その設立団体である東金市及び九十九里町から不適切な業務運
営に係る是正等の命令を発令しました。
それを受けて、令和3年1月15日に、法人から設立団体に対し、是正の措置並び
に今後の改善策及び予防策について、報告がなされました。
設立団体からの是正等の命令の内容及び是正等の命令に対する法人からの報告
の内容については、以下リンク先文書によりご確認ください。
地方独立行政法人法第122条第1項に基づく是正等の命令について
・是正命令書
地方独立行政法人法第122条第2項に基づく業務運営に係る是正等の措置の内容
について
○是正等の命令に対する措置の内容
・是正等の措置の内容の報告書
・是正等の命令に対する措置の内容【概要】
・是正等の命令に対する措置の内容【事案別一覧】
○是正等の命令に対する措置の内容【事案別一覧】の参考資料
・【事案別一覧】通し番号58の参考資料
・【事案別一覧】通し番号68の参考資料
東千葉メディカルセンターにおける不適切な業務運営
に係る是正等の命令に対する措置の内容について
皆さまに大変なご心配をおかけしています東千葉メディカルセンターにおける
不適切な業務運営につきましては、令和2年12月10日、メディカルセンターを
運営する地方独立行政法人東金九十九里地域医療センター(以下「法人」とい
う。)に対し、その設立団体である東金市及び九十九里町から不適切な業務運
営に係る是正等の命令を発令しました。
それを受けて、令和3年1月15日に、法人から設立団体に対し、是正の措置並び
に今後の改善策及び予防策について、報告がなされました。
設立団体からの是正等の命令の内容及び是正等の命令に対する法人からの報告
の内容については、以下リンク先文書によりご確認ください。
地方独立行政法人法第122条第1項に基づく是正等の命令について
・是正命令書
地方独立行政法人法第122条第2項に基づく業務運営に係る是正等の措置の内容
について
○是正等の命令に対する措置の内容
・是正等の措置の内容の報告書
・是正等の命令に対する措置の内容【概要】
・是正等の命令に対する措置の内容【事案別一覧】
○是正等の命令に対する措置の内容【事案別一覧】の参考資料
・【事案別一覧】通し番号58の参考資料
・【事案別一覧】通し番号68の参考資料
67卵の名無しさん
2021/03/02(火) 18:02:52.61ID:QPXUswBB 千葉県東金市の鹿間陸郎市長(70)が今月に選挙を控えた複数の市議会議員に現金の入った封筒を渡していたことがわかりました。
市長は「政治団体への寄付で違法性はないという認識だが、回収する」としています。
鹿間市長は先月27日から28日にかけて、今月21日の東金市議会議員選挙に立候補する7人から8人の議員側に対し、「祈必勝」と書かれた封筒に現金1万円から3万円を入れて渡したということです。
一部の議員側は「受け取れない」として当日のうちに返却し、市長の行為に疑問の声も上がっています。
鹿間市長はNHKの取材に対し、「選挙に向けて、つきあいのあった議員を激励するつもりだった。個人に対するものではなく法律で禁じられていない政治団体に対する寄付だった。違法性はないと認識している」と説明しています。
一方で、「領収書のやりとりはしていない。受け取る側が政治団体への寄付と認識しているかはわからず、グレーな部分があり、議員から受け取ったらまずいのではないかという指摘もあった」と述べ、現金の回収を進めているということです。
公職選挙法は政治家の選挙区内での寄付を禁じていますが、政治団体などへの寄付は例外として認めていて、寄付を受け取った政治団体などは会計帳簿に記録することが求められます。
封筒を受け取った市議の1人は「陣中見舞いだと思って一度は受け取ったが、個人名や団体名など宛名は書かれていなかった」としています。
鹿間市長は「違法性はなかったと認識しつつもグレーゾーンがあったので、もう少し法律を勉強して、今後、取り組んでいきたい」としています。
封筒を渡されたという東金市の市議会議員の1人がNHKの電話インタビューに応じました。
議員によりますと、鹿間市長は事前の連絡なしに自宅を訪ねてきて、現金が入っているとみられる祝儀袋を差し出してきたということです。
名前などは書かれておらず、一度は受け取ったものの周囲と相談し、その日のうちに返却したということです。
市議会議員は「市長は『選挙頑張って下さい』というような趣旨のことを言っていて、陣中見舞いなんだと思った。そのあとに思い直して自宅に返しに行った。市議会議員選挙の書類の事前審査が終わったタイミングで来たのだと思うが、理由については特に心当たりはない」と話しています。
市長は「政治団体への寄付で違法性はないという認識だが、回収する」としています。
鹿間市長は先月27日から28日にかけて、今月21日の東金市議会議員選挙に立候補する7人から8人の議員側に対し、「祈必勝」と書かれた封筒に現金1万円から3万円を入れて渡したということです。
一部の議員側は「受け取れない」として当日のうちに返却し、市長の行為に疑問の声も上がっています。
鹿間市長はNHKの取材に対し、「選挙に向けて、つきあいのあった議員を激励するつもりだった。個人に対するものではなく法律で禁じられていない政治団体に対する寄付だった。違法性はないと認識している」と説明しています。
一方で、「領収書のやりとりはしていない。受け取る側が政治団体への寄付と認識しているかはわからず、グレーな部分があり、議員から受け取ったらまずいのではないかという指摘もあった」と述べ、現金の回収を進めているということです。
公職選挙法は政治家の選挙区内での寄付を禁じていますが、政治団体などへの寄付は例外として認めていて、寄付を受け取った政治団体などは会計帳簿に記録することが求められます。
封筒を受け取った市議の1人は「陣中見舞いだと思って一度は受け取ったが、個人名や団体名など宛名は書かれていなかった」としています。
鹿間市長は「違法性はなかったと認識しつつもグレーゾーンがあったので、もう少し法律を勉強して、今後、取り組んでいきたい」としています。
封筒を渡されたという東金市の市議会議員の1人がNHKの電話インタビューに応じました。
議員によりますと、鹿間市長は事前の連絡なしに自宅を訪ねてきて、現金が入っているとみられる祝儀袋を差し出してきたということです。
名前などは書かれておらず、一度は受け取ったものの周囲と相談し、その日のうちに返却したということです。
市議会議員は「市長は『選挙頑張って下さい』というような趣旨のことを言っていて、陣中見舞いなんだと思った。そのあとに思い直して自宅に返しに行った。市議会議員選挙の書類の事前審査が終わったタイミングで来たのだと思うが、理由については特に心当たりはない」と話しています。
68卵の名無しさん
2021/03/02(火) 23:00:17.08ID:QPXUswBB 東金市長は東千葉mcの件でお願いに行ってたらしいとか‥
なんで役所が煮え切らないで病院への対応甘かったみたいですね。
グルなのかなー‥なんか納得しました。
なんで役所が煮え切らないで病院への対応甘かったみたいですね。
グルなのかなー‥なんか納得しました。
69卵の名無しさん
2021/03/03(水) 22:19:05.93ID:xOCBsPJU また誰か県から行くの?
70卵の名無しさん
2021/03/04(木) 03:42:58.82ID:HAcd8ejU 市長の支援者か地元の有力者がからんでいるために
公に大きくしたくないのかも。
市議もからんでいるかも。
メディアも騒がないということは、抑え込んでいるかも。
納得いかないのは、理事長以上に県出向の事務部長、首謀者の総務課長あたり。
刑事責任をとわないのはおかしい。
公的医療機関あるあるだね。次はどこでしょう。
公に大きくしたくないのかも。
市議もからんでいるかも。
メディアも騒がないということは、抑え込んでいるかも。
納得いかないのは、理事長以上に県出向の事務部長、首謀者の総務課長あたり。
刑事責任をとわないのはおかしい。
公的医療機関あるあるだね。次はどこでしょう。
71卵の名無しさん
2021/03/04(木) 19:29:38.38ID:hLqN3sZT 千葉日報 2021年2月27日
東千葉MC問題 結果報告なく特別委紛糾
九十九里町議会 不正関与の職員調査
不正な金の使い方が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の
問題を調べる九十九里町議会の特別委員会が26日に開かれた。一部の不正に関わった職員について調べる
院内の懲戒審査委員会の審査結果が示される予定だったが、病院側は調査が長引いているとして報告を先
延ばした。審査の途中経過も一切明かされず、不誠実な態度に批判の声が相次いだ。
懲戒審査委員会は1月13日に発足し、知人を縁故採用するために知人の履歴書を書き換えた採用担当職員
ら2人について調査。職員の行為が私文書偽造にあたる可能性があると病院設立団体の同町などが指摘した
ことが背景にある。
特別委によると、処分は2月24日に決まる見込みだったが、この日出席した病院幹部は「履歴書改ざん以
外の問題にも確認対象が広がり審査がまだ終わっていない」として回答を保留。審査対象は当初の2人から
14人に増えているという。
特別委では委員から「途中経過ぐらい報告できないのか」「何の説明にもなってない」と声が上がり紛糾。
担当者は「審査委は独立した組織なので病院から意見は出せない」などと理解を求めた。
東千葉MC問題 結果報告なく特別委紛糾
九十九里町議会 不正関与の職員調査
不正な金の使い方が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の
問題を調べる九十九里町議会の特別委員会が26日に開かれた。一部の不正に関わった職員について調べる
院内の懲戒審査委員会の審査結果が示される予定だったが、病院側は調査が長引いているとして報告を先
延ばした。審査の途中経過も一切明かされず、不誠実な態度に批判の声が相次いだ。
懲戒審査委員会は1月13日に発足し、知人を縁故採用するために知人の履歴書を書き換えた採用担当職員
ら2人について調査。職員の行為が私文書偽造にあたる可能性があると病院設立団体の同町などが指摘した
ことが背景にある。
特別委によると、処分は2月24日に決まる見込みだったが、この日出席した病院幹部は「履歴書改ざん以
外の問題にも確認対象が広がり審査がまだ終わっていない」として回答を保留。審査対象は当初の2人から
14人に増えているという。
特別委では委員から「途中経過ぐらい報告できないのか」「何の説明にもなってない」と声が上がり紛糾。
担当者は「審査委は独立した組織なので病院から意見は出せない」などと理解を求めた。
72卵の名無しさん
2021/03/04(木) 19:39:08.28ID:hLqN3sZT 毎日新聞 2021年3月3日
東金市議会が付帯決議可決 病院不適正問題で
東金市議会は2日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の運営費などが盛り込まれた2021年度
一般会計予算案などについて、執行を一時的に制限する付帯決議とともに可決した。
同センターには一般会計からは病院事業特別会計に運営費など5億3000万円の繰り出しが予定されてい
る。市議会は、病院の一連の不適正な問題が解明されない状況で原案通りに認めるのは市民の納得が得ら
れないと指摘。病院に設置させる第三者委員会での解明を待ってから支出するよう決議した。
第三者委は4ヵ月間の調査が見込まれている。市によると、当面は病院の内部留保や診療報酬などで資金
繰りできるため運営に支障はないとみている。
東金市議会が付帯決議可決 病院不適正問題で
東金市議会は2日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の運営費などが盛り込まれた2021年度
一般会計予算案などについて、執行を一時的に制限する付帯決議とともに可決した。
同センターには一般会計からは病院事業特別会計に運営費など5億3000万円の繰り出しが予定されてい
る。市議会は、病院の一連の不適正な問題が解明されない状況で原案通りに認めるのは市民の納得が得ら
れないと指摘。病院に設置させる第三者委員会での解明を待ってから支出するよう決議した。
第三者委は4ヵ月間の調査が見込まれている。市によると、当面は病院の内部留保や診療報酬などで資金
繰りできるため運営に支障はないとみている。
73卵の名無しさん
2021/03/04(木) 19:50:38.18ID:hLqN3sZT 千葉日報 2021年3月3日
東千葉MC予算 条件付きで可決 東金市議会
多くの不正がある東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の問題で、同市議会は2日、
新年度予算案など2議案を、設立団体としての病院への支出に一定の上限を付けることを求める発議案と合わ
せて可決した。病院に第三者委発足を8日に命じることも分かった。同市議会は2日閉会した。
発議案には緊急性のない病院への支出を第三者委が結論を出すまで凍結することなどを盛り込んだ。
東千葉MC予算 条件付きで可決 東金市議会
多くの不正がある東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の問題で、同市議会は2日、
新年度予算案など2議案を、設立団体としての病院への支出に一定の上限を付けることを求める発議案と合わ
せて可決した。病院に第三者委発足を8日に命じることも分かった。同市議会は2日閉会した。
発議案には緊急性のない病院への支出を第三者委が結論を出すまで凍結することなどを盛り込んだ。
74卵の名無しさん
2021/03/10(水) 22:30:39.09ID:bzqfCiq0 毎日新聞 2021年3月9日
第三者委調査を東金市など命令 メディカルセンター
東金市と九十九里町は8日、不適正な給与支出や業務委託などが明らかになっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」に対し、第三者委員会による外部調査で問題の解明と必要な対応をとるよう2回目の是正命令を出した。
第三者委メンバーとして、医療関係や行政訴訟などの経験がある弁護士、公認会計士4人を指名し、4カ月程度で調査し報告するよう求めた。
2020年10月の内部告発以降、病院内部で調査してきたが、責任の所在などが明らかになっておらず、市などが昨年12月にも命令を出していた。
第三者委調査を東金市など命令 メディカルセンター
東金市と九十九里町は8日、不適正な給与支出や業務委託などが明らかになっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」に対し、第三者委員会による外部調査で問題の解明と必要な対応をとるよう2回目の是正命令を出した。
第三者委メンバーとして、医療関係や行政訴訟などの経験がある弁護士、公認会計士4人を指名し、4カ月程度で調査し報告するよう求めた。
2020年10月の内部告発以降、病院内部で調査してきたが、責任の所在などが明らかになっておらず、市などが昨年12月にも命令を出していた。
75卵の名無しさん
2021/04/01(木) 16:40:31.37ID:8TApYlzF 、第三者委員会
76卵の名無しさん
2021/04/10(土) 21:36:03.34ID:P/FVtTUP 千葉日報 2021年3月23日
東千葉MC 第三者委が発足
7月末めどに報告書
金の使い方などで多くの不正が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を
巡り、一連の問題を調べる第三者委員会が22日に発足した。設立団体の東金市と九十九里町が指名した弁護士ら4人で
構成され、7月末ぐらいまでに調査報告書をまとめる予定。
同病院では一部職員の月給に「調整給」として毎月不適切な加算があったり、業務委託で設立間もない市内業者を介
した規定外の再委託が行われていたことなどが昨年秋に出た内部告発文書で明らかになった。
同病院は両市町議会での調査に関係者を出席させないなど非協力的な姿勢を貫き、調整給などの自主返納額も総支給
額の一部にとどめるなど、解決の糸口が見いだせていない。そこで両市町が今月、第三者委への調査の委託を同病院に
命令していた。
調査委託は病院と弁護士が結び、費用を市町が捻出する。活動期間は4カ月を見込み、市町は進展を見ながら中間報
告も求める。
東千葉MC 第三者委が発足
7月末めどに報告書
金の使い方などで多くの不正が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を
巡り、一連の問題を調べる第三者委員会が22日に発足した。設立団体の東金市と九十九里町が指名した弁護士ら4人で
構成され、7月末ぐらいまでに調査報告書をまとめる予定。
同病院では一部職員の月給に「調整給」として毎月不適切な加算があったり、業務委託で設立間もない市内業者を介
した規定外の再委託が行われていたことなどが昨年秋に出た内部告発文書で明らかになった。
同病院は両市町議会での調査に関係者を出席させないなど非協力的な姿勢を貫き、調整給などの自主返納額も総支給
額の一部にとどめるなど、解決の糸口が見いだせていない。そこで両市町が今月、第三者委への調査の委託を同病院に
命令していた。
調査委託は病院と弁護士が結び、費用を市町が捻出する。活動期間は4カ月を見込み、市町は進展を見ながら中間報
告も求める。
77卵の名無しさん
2021/04/10(土) 21:36:03.34ID:P/FVtTUP 千葉日報 2021年3月23日
東千葉MC 第三者委が発足
7月末めどに報告書
金の使い方などで多くの不正が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を
巡り、一連の問題を調べる第三者委員会が22日に発足した。設立団体の東金市と九十九里町が指名した弁護士ら4人で
構成され、7月末ぐらいまでに調査報告書をまとめる予定。
同病院では一部職員の月給に「調整給」として毎月不適切な加算があったり、業務委託で設立間もない市内業者を介
した規定外の再委託が行われていたことなどが昨年秋に出た内部告発文書で明らかになった。
同病院は両市町議会での調査に関係者を出席させないなど非協力的な姿勢を貫き、調整給などの自主返納額も総支給
額の一部にとどめるなど、解決の糸口が見いだせていない。そこで両市町が今月、第三者委への調査の委託を同病院に
命令していた。
調査委託は病院と弁護士が結び、費用を市町が捻出する。活動期間は4カ月を見込み、市町は進展を見ながら中間報
告も求める。
東千葉MC 第三者委が発足
7月末めどに報告書
金の使い方などで多くの不正が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を
巡り、一連の問題を調べる第三者委員会が22日に発足した。設立団体の東金市と九十九里町が指名した弁護士ら4人で
構成され、7月末ぐらいまでに調査報告書をまとめる予定。
同病院では一部職員の月給に「調整給」として毎月不適切な加算があったり、業務委託で設立間もない市内業者を介
した規定外の再委託が行われていたことなどが昨年秋に出た内部告発文書で明らかになった。
同病院は両市町議会での調査に関係者を出席させないなど非協力的な姿勢を貫き、調整給などの自主返納額も総支給
額の一部にとどめるなど、解決の糸口が見いだせていない。そこで両市町が今月、第三者委への調査の委託を同病院に
命令していた。
調査委託は病院と弁護士が結び、費用を市町が捻出する。活動期間は4カ月を見込み、市町は進展を見ながら中間報
告も求める。
78卵の名無しさん
2021/04/19(月) 23:06:34.04ID:/VyVCeEW 読売新聞 2021年3月23日
病院告発 第三者委発足
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切な運営実態を調査する第三者委員会が22日、発足した。設立団体の同市と九十九里町が選任した弁護士4人が4か月間、関係者への聞き取りなどを行い、実態解明を進める。
同センターを巡っては昨年10月、ネット上などで不適切な給与支給や不自然な業務委託契約を指摘する告発文書が出回った。両市町が12月に是正命令を出したが、同センターの内部調査は不十分で、第三者による調査が必要と判断していた
。
病院告発 第三者委発足
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切な運営実態を調査する第三者委員会が22日、発足した。設立団体の同市と九十九里町が選任した弁護士4人が4か月間、関係者への聞き取りなどを行い、実態解明を進める。
同センターを巡っては昨年10月、ネット上などで不適切な給与支給や不自然な業務委託契約を指摘する告発文書が出回った。両市町が12月に是正命令を出したが、同センターの内部調査は不十分で、第三者による調査が必要と判断していた
。
79卵の名無しさん
2021/04/19(月) 23:11:57.75ID:/VyVCeEW 毎日新聞 2021年3月23日
東千葉メディカルセンター問題で第三者委設置
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は22日、院内の不適正な給与支出などの問題を調査する第三者委員会を設置した。弁護士ら4人が委員に選任され、関係者の聞き取りや資料分析を進め、7月下旬までに報告書をまとめる。設立団体の東金市などは報告に基づき、民事、刑事の両面で責任を追及することを検討する。
東千葉メディカルセンター問題で第三者委設置
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は22日、院内の不適正な給与支出などの問題を調査する第三者委員会を設置した。弁護士ら4人が委員に選任され、関係者の聞き取りや資料分析を進め、7月下旬までに報告書をまとめる。設立団体の東金市などは報告に基づき、民事、刑事の両面で責任を追及することを検討する。
80卵の名無しさん
2021/05/26(水) 15:27:22.77ID:p5DJ2TXu 毎日新聞 2021年5月25日
東千葉メディカルセンター問題 書類改ざん関与、職員1人を解雇
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は24日、不適正な給与支出や履歴書改ざんに関与したとして職員1人を6日付で懲戒解雇処分にしたと明らかにした。対象の元職員が処分の無効を主張しているとして、所属先や個人名は明かさなかった。
九十九里町議会の協議会で病院側が説明した。センター内の懲戒審査委員会の答申に基づく処分で、規定にない昇給や手当支給に関わったことなどが懲戒対象になった。業務委託や物品購入など、他の不適正な事務に関する責任追及は今後も進めるとしている。
また、センターが設置した弁護士らによる第三者委員会の中間報告も行われ、これまで9回の調査で関係者12人のヒアリングや関係書類の閲覧などを実施した。7月末に報告書をまとめるとした。
東千葉メディカルセンター問題 書類改ざん関与、職員1人を解雇
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は24日、不適正な給与支出や履歴書改ざんに関与したとして職員1人を6日付で懲戒解雇処分にしたと明らかにした。対象の元職員が処分の無効を主張しているとして、所属先や個人名は明かさなかった。
九十九里町議会の協議会で病院側が説明した。センター内の懲戒審査委員会の答申に基づく処分で、規定にない昇給や手当支給に関わったことなどが懲戒対象になった。業務委託や物品購入など、他の不適正な事務に関する責任追及は今後も進めるとしている。
また、センターが設置した弁護士らによる第三者委員会の中間報告も行われ、これまで9回の調査で関係者12人のヒアリングや関係書類の閲覧などを実施した。7月末に報告書をまとめるとした。
81卵の名無しさん
2021/05/26(水) 15:33:07.09ID:p5DJ2TXu 千葉日報 2021年5月25日
職員1人を懲戒解雇、違反昇給などに関与か 東金の東千葉メディカルセンター
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」で明らかになっている不正な金の使い方などを巡り、規定違反の昇給や履歴書改ざんなどに関与したとして、同院が職員1人を懲戒解雇にしていたことが24日、分かった。院内に発足していた懲戒審査委員会の答申に基づく処分で5月6日付。
病院設立団体である九十九里町の議会で24日にあった懲戒審査委の中間報告で明らかになった。同院担当者によると、処分された職員は自身や同僚の一部を規定に反して昇格、昇給させたりしたほか、人事担当者が縁故採用のために応募者の履歴書を書き換えた問題に関わったことが認定された。処分は確定済みだが、本人が処分無効として争う姿勢を示しているとして、同院は職員名を非公表とした。
処分された職員は、解雇前に体調不良を訴え長期休暇を取り、手当も受け取っていたという。報告会に出席した議員からは「休み始めたのは問題発覚後。この間に傷病手当が支給されているのはふに落ちない。返還請求を」などといった意見が相次いだ。同院担当者は「診断書が出ており職員の身分があった時期の支給なので不当ではない」と理解を求めた。
同院担当者によると、懲戒審査委は業務委託や物品購入などの一連の問題について調査を継続している。
職員1人を懲戒解雇、違反昇給などに関与か 東金の東千葉メディカルセンター
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」で明らかになっている不正な金の使い方などを巡り、規定違反の昇給や履歴書改ざんなどに関与したとして、同院が職員1人を懲戒解雇にしていたことが24日、分かった。院内に発足していた懲戒審査委員会の答申に基づく処分で5月6日付。
病院設立団体である九十九里町の議会で24日にあった懲戒審査委の中間報告で明らかになった。同院担当者によると、処分された職員は自身や同僚の一部を規定に反して昇格、昇給させたりしたほか、人事担当者が縁故採用のために応募者の履歴書を書き換えた問題に関わったことが認定された。処分は確定済みだが、本人が処分無効として争う姿勢を示しているとして、同院は職員名を非公表とした。
処分された職員は、解雇前に体調不良を訴え長期休暇を取り、手当も受け取っていたという。報告会に出席した議員からは「休み始めたのは問題発覚後。この間に傷病手当が支給されているのはふに落ちない。返還請求を」などといった意見が相次いだ。同院担当者は「診断書が出ており職員の身分があった時期の支給なので不当ではない」と理解を求めた。
同院担当者によると、懲戒審査委は業務委託や物品購入などの一連の問題について調査を継続している。
82卵の名無しさん
2021/05/26(水) 15:45:41.84ID:p5DJ2TXu 千葉日報 2021年5月24日
担当職員らを刑事告発 履歴書書き換え 東千葉メディカルセンター問題
数々の不正が問題になっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」を巡り市民ら計4人が24日、一連の問題の一つである採用時の履歴書書き換えは私文書偽造罪などにあたるとして、関わった人事担当職員らを東金署に刑事告発した。
告発状では、2020年6月付で総務課に採用された女性事務員(37)の履歴書の職歴欄が書き換えられたことが、無印私文書偽造または無印私文書変造罪に抵触すると指摘。「決裁権者である理事長」の責任も問うている。
履歴書書き換えは一連の不正を明らかにした内部告発文書で発覚。同院の人事担当職員らが縁故採用のため、応募者から出された履歴書を書き換えたことを同院も認めている。
同院を巡っては給与や業務委託、購買など多くの分野で不正があったことも明らかになっているが、金の流れや中心的な役割を担った人物などは特定には至ってない。
告発者の一人である清宮利男議員は「市民や県民が苦労して払った税金で成り立っている病院で金が右から左へ使われているのは大問題」として「履歴書改ざんへの捜査の着手を足がかりに不正の全貌に切り込んでほしい」とコメントした。
担当職員らを刑事告発 履歴書書き換え 東千葉メディカルセンター問題
数々の不正が問題になっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」を巡り市民ら計4人が24日、一連の問題の一つである採用時の履歴書書き換えは私文書偽造罪などにあたるとして、関わった人事担当職員らを東金署に刑事告発した。
告発状では、2020年6月付で総務課に採用された女性事務員(37)の履歴書の職歴欄が書き換えられたことが、無印私文書偽造または無印私文書変造罪に抵触すると指摘。「決裁権者である理事長」の責任も問うている。
履歴書書き換えは一連の不正を明らかにした内部告発文書で発覚。同院の人事担当職員らが縁故採用のため、応募者から出された履歴書を書き換えたことを同院も認めている。
同院を巡っては給与や業務委託、購買など多くの分野で不正があったことも明らかになっているが、金の流れや中心的な役割を担った人物などは特定には至ってない。
告発者の一人である清宮利男議員は「市民や県民が苦労して払った税金で成り立っている病院で金が右から左へ使われているのは大問題」として「履歴書改ざんへの捜査の着手を足がかりに不正の全貌に切り込んでほしい」とコメントした。
83卵の名無しさん
2021/05/26(水) 15:52:10.49ID:p5DJ2TXu 朝日新聞 2021年5月25日
東千葉メディカルセンター職員を懲戒解雇 県警が捜査へ
過大な給与の支払いや不適正な業務委託などが相次ぎ発覚した地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は24日、給与規定違反や履歴書改ざんに関与したとして、職員1人を懲戒解雇した、と明らかにした。
同病院がこの日、東金市とともに同病院設立に関わった九十九里町の町議会で報告した。解雇は6日付。理事と顧問弁護士でつくる懲戒審査委員会の中間答申を受けた処分。町議から解雇した元職員の氏名を求められたが、「元職員が裁判で争う姿勢をみせており、公表しない」とした。
議会では他に、病院の適正運営のため、両市町から市OBと町職員、そのほかに県OBが配置されたことも報告された。また、4月1日付で「内部統制推進課」が設立され、財務課長、総務課長らの人事を刷新したという。
また、東金市では24日、市議ら4人が同病院総務課職員について、職員を特定せずに「(採用したい)職員を採用する時に履歴書を改ざんし、刑法の私文書偽造に抵触する」として、東金署に告発状を提出し、受理された。署は、捜査を進めるという。
東千葉メディカルセンター職員を懲戒解雇 県警が捜査へ
過大な給与の支払いや不適正な業務委託などが相次ぎ発覚した地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は24日、給与規定違反や履歴書改ざんに関与したとして、職員1人を懲戒解雇した、と明らかにした。
同病院がこの日、東金市とともに同病院設立に関わった九十九里町の町議会で報告した。解雇は6日付。理事と顧問弁護士でつくる懲戒審査委員会の中間答申を受けた処分。町議から解雇した元職員の氏名を求められたが、「元職員が裁判で争う姿勢をみせており、公表しない」とした。
議会では他に、病院の適正運営のため、両市町から市OBと町職員、そのほかに県OBが配置されたことも報告された。また、4月1日付で「内部統制推進課」が設立され、財務課長、総務課長らの人事を刷新したという。
また、東金市では24日、市議ら4人が同病院総務課職員について、職員を特定せずに「(採用したい)職員を採用する時に履歴書を改ざんし、刑法の私文書偽造に抵触する」として、東金署に告発状を提出し、受理された。署は、捜査を進めるという。
84卵の名無しさん
2021/05/26(水) 18:38:52.22ID:wHP/lOGY >>79
第三者といいながら関係者じゃないですよね?
第三者といいながら関係者じゃないですよね?
85卵の名無しさん
2021/05/26(水) 19:10:24.33ID:wHP/lOGY >>83
OBとはいい響きだ。
OBとはいい響きだ。
86卵の名無しさん
2021/05/27(木) 18:52:51.08ID:3KeAF3yt 「事務部長」「総務課長」がどこまで関与していたかが問題。
管理する側と実行した側との関係。
「事務部長」「総務課長」の処分がどのようにされるのかが
第三者委員会の真価が問われる。
院長、理事長の責任、そして首謀者を明らかにする。
真実を追及するする姿勢を千葉県は見せてほしい。これだけではないから。
管理する側と実行した側との関係。
「事務部長」「総務課長」の処分がどのようにされるのかが
第三者委員会の真価が問われる。
院長、理事長の責任、そして首謀者を明らかにする。
真実を追及するする姿勢を千葉県は見せてほしい。これだけではないから。
87卵の名無しさん
2021/06/12(土) 19:19:38.86ID:WVAjat6J 色んな所で同じような「仕事」をしてた。
ハンコは押さないで人にやらせる。
で何かあれば自分は関与してません、がやり口。
顔が広くて業者にも知り合いがたくさんいたなー。
なんか、久しぶりにお米が食べたいわ、地元の
ハンコは押さないで人にやらせる。
で何かあれば自分は関与してません、がやり口。
顔が広くて業者にも知り合いがたくさんいたなー。
なんか、久しぶりにお米が食べたいわ、地元の
88卵の名無しさん
2021/06/28(月) 07:30:34.73ID:EOALpk5X89卵の名無しさん
2021/06/28(月) 22:18:12.46ID:jS5RC3p3 結局は時間切れ、あやふや、迷宮入り。
甘い汁吸うだけ吸って
あとはさよなら。
おとがめなし!以上かな。
甘い汁吸うだけ吸って
あとはさよなら。
おとがめなし!以上かな。
90卵の名無しさん
2021/07/02(金) 11:59:55.48ID:jASOEtvi イとか思ってないんだよ
でも、そのせいで地域社会からは孤立していく人が多いけどね
自分の子供がフリーターとかで地域のコミニティから離れていく高齢者世帯もある
孤立していった人たち何するかわかんないから怖いよ
でも、そのせいで地域社会からは孤立していく人が多いけどね
自分の子供がフリーターとかで地域のコミニティから離れていく高齢者世帯もある
孤立していった人たち何するかわかんないから怖いよ
91卵の名無しさん
2021/07/03(土) 14:35:28.52ID:isdGgtFR 犬吠埼市立
水郷の里県立
阿佐ヶ谷姉妹総合
そして東金メディカル
全ての所を2年程度でドローン、どの病院もその人の在籍期間中に何故か高額な機器を買う。
場所も立地も全く違うのに何故か購入先の業者か担当者はほぼ同じという不思議。
世にも奇妙な物語のシナリオに応募してこよう
水郷の里県立
阿佐ヶ谷姉妹総合
そして東金メディカル
全ての所を2年程度でドローン、どの病院もその人の在籍期間中に何故か高額な機器を買う。
場所も立地も全く違うのに何故か購入先の業者か担当者はほぼ同じという不思議。
世にも奇妙な物語のシナリオに応募してこよう
92卵の名無しさん
2021/07/03(土) 23:12:01.32ID:UR/kFA2Z93卵の名無しさん
2021/07/08(木) 00:10:15.76ID:8vFse+CD 東金市のホームページにあった、『地方独立行政法人東金九十九里地域医療センター
評価委員会の開催のお知らせ及び傍聴自粛のお願いについて [2021年6月28日]』
って記事が消えちゃったんだけど、評価委員会っていつだったっけ?
もう終わっちゃった?
評価委員会の開催のお知らせ及び傍聴自粛のお願いについて [2021年6月28日]』
って記事が消えちゃったんだけど、評価委員会っていつだったっけ?
もう終わっちゃった?
94卵の名無しさん
2021/07/30(金) 19:21:27.33ID:WclAZIjn 7月も終わるけど、報告書はどうなった?
↓
毎日新聞 2021年3月23日
東千葉メディカルセンター問題で第三者委設置
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は22日、院内の不適正な給与支出などの問題を調査する第三者委員会を設置した。弁護士ら4人が委員に選任され、関係者の聞き取りや資料分析を進め、7月下旬までに報告書をまとめる。
↓
毎日新聞 2021年3月23日
東千葉メディカルセンター問題で第三者委設置
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は22日、院内の不適正な給与支出などの問題を調査する第三者委員会を設置した。弁護士ら4人が委員に選任され、関係者の聞き取りや資料分析を進め、7月下旬までに報告書をまとめる。
95卵の名無しさん
2021/07/30(金) 22:07:29.43ID:uG08g+hq 東千葉メディカルセンターだけではない!!
だからここが事実関係を”白日の下に晒して”
その次も。
だからここが事実関係を”白日の下に晒して”
その次も。
96卵の名無しさん
2021/08/06(金) 22:51:55.20ID:tzGdWsgb NHK 千葉 NEWS WEB
東千葉メディカルセンターに提言「規程順守の事務体制を」
2021年08月05日 17時37分
千葉県東金市にある地域の中核病院「東千葉メディカルセンター」で一部の職員に高額な給与が支払われるなど不適切な事務処理が行われていた問題で、第三者委員会が報告をまとめ、規程を順守した事務体制の整備などを行うよう病院側に提言しました。
東金市にある「東千葉メディカルセンター」では、13人の職員に対して病院が規程する額より総額で1200万円を上回る過剰な給与が支払われていたことや、原則、競争入札とすべき委託業務が随意契約となっているなど、不適切な業務運営が行われていたことが明らかになっていました。
設立団体である東金市などが是正を求めたことを受け、弁護士からなる第三者委員会が行った検証結果がまとまり、5日、報告書を病院側に手渡しました。
調査では、新たに延べ15人の職員に対する不正な昇給や手当の支給があったことなどが判明し、「複数の職員が関わって規程を無視した業務運営を行い、設立団体である東金市などの監督も不十分だった」と問題点を指摘しています。
そのうえで、病院に対して、規程を順守できる人材を配置し適正な事務体制の整備や透明性の高い業務委託契約を行うよう提言しています。
東千葉メディカルセンターの担当者は「内容を精査したうえで、しかるべき対応をとり、健全な運営について努力していく」と話していました。
東千葉メディカルセンターに提言「規程順守の事務体制を」
2021年08月05日 17時37分
千葉県東金市にある地域の中核病院「東千葉メディカルセンター」で一部の職員に高額な給与が支払われるなど不適切な事務処理が行われていた問題で、第三者委員会が報告をまとめ、規程を順守した事務体制の整備などを行うよう病院側に提言しました。
東金市にある「東千葉メディカルセンター」では、13人の職員に対して病院が規程する額より総額で1200万円を上回る過剰な給与が支払われていたことや、原則、競争入札とすべき委託業務が随意契約となっているなど、不適切な業務運営が行われていたことが明らかになっていました。
設立団体である東金市などが是正を求めたことを受け、弁護士からなる第三者委員会が行った検証結果がまとまり、5日、報告書を病院側に手渡しました。
調査では、新たに延べ15人の職員に対する不正な昇給や手当の支給があったことなどが判明し、「複数の職員が関わって規程を無視した業務運営を行い、設立団体である東金市などの監督も不十分だった」と問題点を指摘しています。
そのうえで、病院に対して、規程を順守できる人材を配置し適正な事務体制の整備や透明性の高い業務委託契約を行うよう提言しています。
東千葉メディカルセンターの担当者は「内容を精査したうえで、しかるべき対応をとり、健全な運営について努力していく」と話していました。
97卵の名無しさん
2021/08/07(土) 22:16:03.50ID:APwIAYgZ 毎日新聞 2021年8月6日(金)
東千葉MC問題 「前課長が不正の根源」
第三者委が報告書 管理責任も指摘
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不適正な給与支出などの問題を調査する弁護士らの第三者委員会は5日、前総務課長=懲戒解雇=を「不正の根源」と断定し、不正を見過ごしてきた増田政久理事長らの管理責任を指摘する調査報告書を病院に提出した。
報告書によると、2020年10月にインターネットの掲示板サイトに掲載された告発文にあった13項目のうち、給与支給や契約業務など11項目が規定違反にあたる不正行為と指摘。給与の不正昇給が前課長の就任直後の18年5月に始まっていることなどから、一連の不正に前課長が深く関わっていると認定。昇給を主導して病院に損害を与えた不正は刑法の背任罪に問われる余地があるとした。
東千葉MC問題 「前課長が不正の根源」
第三者委が報告書 管理責任も指摘
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不適正な給与支出などの問題を調査する弁護士らの第三者委員会は5日、前総務課長=懲戒解雇=を「不正の根源」と断定し、不正を見過ごしてきた増田政久理事長らの管理責任を指摘する調査報告書を病院に提出した。
報告書によると、2020年10月にインターネットの掲示板サイトに掲載された告発文にあった13項目のうち、給与支給や契約業務など11項目が規定違反にあたる不正行為と指摘。給与の不正昇給が前課長の就任直後の18年5月に始まっていることなどから、一連の不正に前課長が深く関わっていると認定。昇給を主導して病院に損害を与えた不正は刑法の背任罪に問われる余地があるとした。
98卵の名無しさん
2021/08/07(土) 22:23:57.52ID:APwIAYgZ また前課長の採用にあたって、増田理事長が規定に反して選考試験を経ずに採用した経緯を指摘し、その前課長らに事務を一任して不正を見過ごしてきた責任の重大さに言及した。問題発覚後の内部調査への消極姿勢についても指摘。他の事務職員6人についても不正に関与した責任があるとした。
設立団体の同市と九十九里町についても、契約業務の実態を一部把握していたにもかかわらず放置したとして監督責任を指摘した。
調査は7月末まで約4カ月かけて病院職員ら約30人からヒアリングしたが、前課長ら3人からは拒否され、特定業者との契約や物品購入の妥当性や経緯など解明できない部分が多かった。記者会見した第三者委の委員は、履歴書改ざんなど3件で刑事責任を問われる可能性があるとした。
増田理事長は「内容を精査し、しかるべき対応をとる」とするコメントを出した。内部調査結果を含めて刑事告訴や損害賠償を検討するという。
設立団体の同市と九十九里町についても、契約業務の実態を一部把握していたにもかかわらず放置したとして監督責任を指摘した。
調査は7月末まで約4カ月かけて病院職員ら約30人からヒアリングしたが、前課長ら3人からは拒否され、特定業者との契約や物品購入の妥当性や経緯など解明できない部分が多かった。記者会見した第三者委の委員は、履歴書改ざんなど3件で刑事責任を問われる可能性があるとした。
増田理事長は「内容を精査し、しかるべき対応をとる」とするコメントを出した。内部調査結果を含めて刑事告訴や損害賠償を検討するという。
99卵の名無しさん
2021/08/07(土) 22:34:27.36ID:APwIAYgZ 千葉日報 2021年8月6日(金)
設立団体などの監督責任問う
東金・病院問題第三者委報告書 一部行為「背任罪」か
給与や各種契約で数々の不正が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」を巡り、病院が設置した第三者委員会(委員長・伊藤義文弁護士)が5日、調査報告書を提出した。大半の不正を主導したとされた元総務課長=退職=の行為が「背任罪」に当たる可能性があると指摘。運営法人の増田政久理事長が助長したと結論付けた不正事例もあり、設立市町の監督責任なども問うている。
報告書によると、2018年4月に入職した元課長は翌5月に何の根拠もなく自身の給与等級を大幅に上昇させた。このことが、立場を悪用し病院に損害を与えたとして「背任罪に問う余地はある」とした。
不適切な業務委託については、理事長印が総務課などの机上に放置されていたり、いつだれが印を押したかを記す「法人印使用簿」が運用されていなかったりしたことが原因の一つとの見方を示した。
設立団体などの監督責任問う
東金・病院問題第三者委報告書 一部行為「背任罪」か
給与や各種契約で数々の不正が明らかになっている東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」を巡り、病院が設置した第三者委員会(委員長・伊藤義文弁護士)が5日、調査報告書を提出した。大半の不正を主導したとされた元総務課長=退職=の行為が「背任罪」に当たる可能性があると指摘。運営法人の増田政久理事長が助長したと結論付けた不正事例もあり、設立市町の監督責任なども問うている。
報告書によると、2018年4月に入職した元課長は翌5月に何の根拠もなく自身の給与等級を大幅に上昇させた。このことが、立場を悪用し病院に損害を与えたとして「背任罪に問う余地はある」とした。
不適切な業務委託については、理事長印が総務課などの机上に放置されていたり、いつだれが印を押したかを記す「法人印使用簿」が運用されていなかったりしたことが原因の一つとの見方を示した。
100卵の名無しさん
2021/08/07(土) 22:40:47.20ID:APwIAYgZ 内部告発後に調査が進展しなかった背景には、理事長が当時の事務部長に内部調査を許さず、事務部長が「内緒で調査を進めるように」と指示した相手が不正行為当事者の元課長だったことがあると提示した。
理事長の責任にも言及。病院事務のほとんどを丸投げし不正を見逃していたり、元課長の採用などで自ら規律に反する行動をとっていたことなどを挙げ、病院事務に関する限り適切な監督をしていたと評価することは困難と断じた。
報告書は弁護士と公認会計士計4人からなる委員が3〜7月に関係者約30人に聞き取り調査をするなどしてまとめた。増田政久理事長は「内容を精査し、しかるべき対応を取る」などとコメントした。
理事長の責任にも言及。病院事務のほとんどを丸投げし不正を見逃していたり、元課長の採用などで自ら規律に反する行動をとっていたことなどを挙げ、病院事務に関する限り適切な監督をしていたと評価することは困難と断じた。
報告書は弁護士と公認会計士計4人からなる委員が3〜7月に関係者約30人に聞き取り調査をするなどしてまとめた。増田政久理事長は「内容を精査し、しかるべき対応を取る」などとコメントした。
101卵の名無しさん
2021/08/13(金) 19:29:34.41ID:YTaxuWI7 これで終わり?
102卵の名無しさん
2021/08/14(土) 18:15:07.94ID:20ASWm5w >>1
【全スレに注意連絡】
医療空間で連携して悪質な行為をする創.価.学.会.員.に注意してください。
【創.価.学.会.員.が連携して特定の患者をいじめたり、嫌がらせ、病院に受診できなくさせたり、たらい回し】
そのようなことが絶対にないように、みんなで不審な学.会.員の医療従事者の行動を見守りましょう。
そしておかしなことがあれば、そのまま放置せず、各所に報告や通報、ネットなどにも声をあげていきましょう。
隠蔽されやすい連携した嫌がらせは、そのように表沙汰にすることで弱体化していきます。
みんなで声をあげて悪質な連携を阻止していきましょう。
関連スレッド↓
医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】2
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hosp/1624113085
集団ストーカー自称おおせき
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1622387124/l50
佐賀大学医学部附属病院
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622027754/l50
情報交換などはこのスレでもできます↓
◆◆◆◆◆◆◆ 医療空間での創.価.学.会 ◆◆◆◆◆◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1628326388/l50
情報のリークはこのスレにも出来ます↓
誰にも言えない事を吐くスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1627796592/l50 gunkkhb,
【全スレに注意連絡】
医療空間で連携して悪質な行為をする創.価.学.会.員.に注意してください。
【創.価.学.会.員.が連携して特定の患者をいじめたり、嫌がらせ、病院に受診できなくさせたり、たらい回し】
そのようなことが絶対にないように、みんなで不審な学.会.員の医療従事者の行動を見守りましょう。
そしておかしなことがあれば、そのまま放置せず、各所に報告や通報、ネットなどにも声をあげていきましょう。
隠蔽されやすい連携した嫌がらせは、そのように表沙汰にすることで弱体化していきます。
みんなで声をあげて悪質な連携を阻止していきましょう。
関連スレッド↓
医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】2
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hosp/1624113085
集団ストーカー自称おおせき
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1622387124/l50
佐賀大学医学部附属病院
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622027754/l50
情報交換などはこのスレでもできます↓
◆◆◆◆◆◆◆ 医療空間での創.価.学.会 ◆◆◆◆◆◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1628326388/l50
情報のリークはこのスレにも出来ます↓
誰にも言えない事を吐くスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1627796592/l50 gunkkhb,
103卵の名無しさん
2021/08/20(金) 11:56:23.23ID:+/xdJP3F 「しかるべき対応」に注目しましょう
104卵の名無しさん
2021/08/25(水) 21:10:21.50ID:SruhpuU8 毎日新聞 2021年8月19日 (木)
東千葉MC 賠償や告発手続きへ 不適正給与などで
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不適正な給与支出などを巡り同病院は18日、損害賠償や刑事告発などに向けた具体的調査と法的な手続きを進めるよう顧問弁護士に依頼したことを明らかにした。
第三者委員会の調査報告書を説明する同市議会で報告した。一部職員に対する規定にない昇給や手当▽特定の業者や架空の業務委託や物品購入――などの不正行為により病院に与えた損害や、背任行為などを想定している。調査では、第三者委で調査が及ばなかった担当職員の削除されたパソコンデータの復元なども行うとした。
また、第三者委から不正行為を見逃したと指摘された増田政久理事長は「結果的に行き届かなかったことは責任を感じている」と認めた。井上一雄副市長は、理事長と、任命権者の鹿間陸郎市長の責任の取り方について「病院の存続と両立できるバランスの取れた処分が考えられる」と述べた。【金沢衛】
東千葉MC 賠償や告発手続きへ 不適正給与などで
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不適正な給与支出などを巡り同病院は18日、損害賠償や刑事告発などに向けた具体的調査と法的な手続きを進めるよう顧問弁護士に依頼したことを明らかにした。
第三者委員会の調査報告書を説明する同市議会で報告した。一部職員に対する規定にない昇給や手当▽特定の業者や架空の業務委託や物品購入――などの不正行為により病院に与えた損害や、背任行為などを想定している。調査では、第三者委で調査が及ばなかった担当職員の削除されたパソコンデータの復元なども行うとした。
また、第三者委から不正行為を見逃したと指摘された増田政久理事長は「結果的に行き届かなかったことは責任を感じている」と認めた。井上一雄副市長は、理事長と、任命権者の鹿間陸郎市長の責任の取り方について「病院の存続と両立できるバランスの取れた処分が考えられる」と述べた。【金沢衛】
105卵の名無しさん
2021/08/28(土) 17:14:36.96ID:EZ0x7Yw0 朝日新聞 2021年08月06日
第三者委、不正昇給など認定 東千葉MC、刑事告発も検討
東金市の「東千葉メディカルセンター」(MC)の問題で、第三者委員会が5日、調査結果を公表した。(1)元総務課長による自身を含む不正昇給、(2)職員採用時の履歴書改ざんへの元総務課長の関与、(3)時間外手当の架空支給、(4)業務委託の不正な随意契約―などを問題と認定し、(1)(2)については刑事告発できる可能性があるとした。
調査報告書では、MCの増田政久理事長についても、自ら不公正な採用に関わり率先して規範を破っていたと認定した。
第三者委の報告をうけ、MCは今後、元総務課長らの刑事告発も含め、対応を検討する。
第三者委は、MCを設立した東金市と九十九里町による是正命令を受けて3月下旬に設置。両市町が選任した弁護士や公認会計士4人がMC職員らに聞き取りをしたが、元総務課長は聞き取りに応じていないという。(真田香菜子)
第三者委、不正昇給など認定 東千葉MC、刑事告発も検討
東金市の「東千葉メディカルセンター」(MC)の問題で、第三者委員会が5日、調査結果を公表した。(1)元総務課長による自身を含む不正昇給、(2)職員採用時の履歴書改ざんへの元総務課長の関与、(3)時間外手当の架空支給、(4)業務委託の不正な随意契約―などを問題と認定し、(1)(2)については刑事告発できる可能性があるとした。
調査報告書では、MCの増田政久理事長についても、自ら不公正な採用に関わり率先して規範を破っていたと認定した。
第三者委の報告をうけ、MCは今後、元総務課長らの刑事告発も含め、対応を検討する。
第三者委は、MCを設立した東金市と九十九里町による是正命令を受けて3月下旬に設置。両市町が選任した弁護士や公認会計士4人がMC職員らに聞き取りをしたが、元総務課長は聞き取りに応じていないという。(真田香菜子)
106卵の名無しさん
2021/08/28(土) 23:51:39.91ID:i1IUQHeQ 読売新聞 2021.08.19
病院不適切運営 内部調査を続行 刑事、民事告発視野に
東金市の地域中核病院、東千葉メディカルセンターの不適切運営問題で、同センターは18日、7月末に調査を終えた第三者委員会の報告を受け、刑事、民事両面での告発を視野に、内部調査を続けることを明らかにした。
同センターの高橋功一事務部長が同日、開かれた東金市議会全員協議会で説明した。規定外の給与支給などで病院に損害を与えた背任での刑事告発や、民事での損害賠償も含め、顧問弁護士に調査を依頼した。
第三者委では、不正な給与支給や職員採用時に履歴書を改ざんしたとされる元総務課長(5月に懲戒解雇)本人に聞き取り調査ができず、使用していたPCのデータが削除されており、予算の関係で復元ができなかった。高橋事務部長は「病院内の体制も4月から刷新した。調査でうみを出し切る」と述べた。
病院不適切運営 内部調査を続行 刑事、民事告発視野に
東金市の地域中核病院、東千葉メディカルセンターの不適切運営問題で、同センターは18日、7月末に調査を終えた第三者委員会の報告を受け、刑事、民事両面での告発を視野に、内部調査を続けることを明らかにした。
同センターの高橋功一事務部長が同日、開かれた東金市議会全員協議会で説明した。規定外の給与支給などで病院に損害を与えた背任での刑事告発や、民事での損害賠償も含め、顧問弁護士に調査を依頼した。
第三者委では、不正な給与支給や職員採用時に履歴書を改ざんしたとされる元総務課長(5月に懲戒解雇)本人に聞き取り調査ができず、使用していたPCのデータが削除されており、予算の関係で復元ができなかった。高橋事務部長は「病院内の体制も4月から刷新した。調査でうみを出し切る」と述べた。
107卵の名無しさん
2021/08/28(土) 23:53:24.85ID:i1IUQHeQ 読売新聞 2021.08.27
病院不適切支給 東金市長ら減給
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切な給与支出や業務委託契約などの問題で、東金市は26日、鹿間陸郎市長と同センターの増田政久理事長、井上一雄副市長の3人をそれぞれ、減給とする懲戒処分を発表した。設立団体の長で病院理事長の任命権者の鹿間市長が減給10%3か月、増田理事長が同6か月、井上副市長が同1か月。10月1日から適用する。
病院不適切支給 東金市長ら減給
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切な給与支出や業務委託契約などの問題で、東金市は26日、鹿間陸郎市長と同センターの増田政久理事長、井上一雄副市長の3人をそれぞれ、減給とする懲戒処分を発表した。設立団体の長で病院理事長の任命権者の鹿間市長が減給10%3か月、増田理事長が同6か月、井上副市長が同1か月。10月1日から適用する。
108卵の名無しさん
2021/08/29(日) 00:12:36.85ID:+DK9UfhO 毎日新聞 2021.08.27
東千葉MC問題で東金市 理事長や市長減給
東金市は25日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の規定外の給与支給など一連の不適正な業務運営を巡り、増田政久理事長を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にすると公表した。設立団体としての監督責任を取り、鹿間陸郎市長を減給10分の1(3カ月)、井上一雄副市長を同10分の1(1カ月)とした。
第三者委員会の調査で、増田理事長は、規定に反した手続きで自らが採用した前総務課長≂懲戒解雇≂による一連の不正行為を見逃していた責任があると指摘されていた。市の担当者は「免職や停職処分ではコロナ禍での医療機能を停止させてしまう。仕事をしながら医療態勢を立て直してもらう」とした。
一方、同センターは不適正な業務運営に関わった職員2人を減給10分の1(1カ月)、1人を戒告処分にしたと公表した。在職中に亡くなった元事務部長は業者選定などで違反行為があったとして懲戒解雇相当とされた。【金沢衛】
東千葉MC問題で東金市 理事長や市長減給
東金市は25日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の規定外の給与支給など一連の不適正な業務運営を巡り、増田政久理事長を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にすると公表した。設立団体としての監督責任を取り、鹿間陸郎市長を減給10分の1(3カ月)、井上一雄副市長を同10分の1(1カ月)とした。
第三者委員会の調査で、増田理事長は、規定に反した手続きで自らが採用した前総務課長≂懲戒解雇≂による一連の不正行為を見逃していた責任があると指摘されていた。市の担当者は「免職や停職処分ではコロナ禍での医療機能を停止させてしまう。仕事をしながら医療態勢を立て直してもらう」とした。
一方、同センターは不適正な業務運営に関わった職員2人を減給10分の1(1カ月)、1人を戒告処分にしたと公表した。在職中に亡くなった元事務部長は業者選定などで違反行為があったとして懲戒解雇相当とされた。【金沢衛】
109卵の名無しさん
2021/09/12(日) 00:08:14.65ID:TDq6/3iz 毎日新聞 2021年9月11日
東金市議会が東千葉MC問題で特別委設置
東金市議会は9日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」による規定外の給与支給などの問題を調査する「病院問題検証特別委員会」を設置した。 第三者委員会が8月、病院や設立団体の同市と九十九里町の責任を指摘する報告書を提出したのを踏まえ、問題の発生原因を検証する。
東金市議会が東千葉MC問題で特別委設置
東金市議会は9日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」による規定外の給与支給などの問題を調査する「病院問題検証特別委員会」を設置した。 第三者委員会が8月、病院や設立団体の同市と九十九里町の責任を指摘する報告書を提出したのを踏まえ、問題の発生原因を検証する。
110卵の名無しさん
2021/09/16(木) 14:24:17.81ID:Of4B00ct 病院運営の適正化に関する調査特別委員会 調査報告書
令和3年3月2日
第4 委員会における調査の経緯
第3回 令和2年12月16日(水)
【議件:委員会からの調査事項(1回目)に対する東千葉MCからの
回答及び回答に対する質疑について】
(略)
・次回委員会では、久米総務課長を参考人として招致すべきとした。
令和3年3月2日
第4 委員会における調査の経緯
第3回 令和2年12月16日(水)
【議件:委員会からの調査事項(1回目)に対する東千葉MCからの
回答及び回答に対する質疑について】
(略)
・次回委員会では、久米総務課長を参考人として招致すべきとした。
111卵の名無しさん
2021/09/24(金) 22:21:04.51ID:884ymey+ 久米総務課長とやらはまだ逃げ回ってんの?
逮捕はまだ?
逮捕はまだ?
112卵の名無しさん
2021/09/29(水) 15:18:40.80ID:aZLWYNdd 毎日新聞 2021年9月28日 (火)
東千葉MCに業務改善命令 東金市と九十九里町
東金市と九十九里町は27日、不適正な業務運営が問題となっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(同市)に対し、増田政久理事長の懲戒処分と、業務改善などを求める是正命令を出した。
懲戒処分は減給10分の1(6カ月)で、早急に業務改善計画を策定して業務の透明性、公正性の確保を図り、再発防止策に取り組み信頼回復に努めるよう求めた。さらに違法性のある事案で元職員らを想定した刑事、民事両面での手続きを進めることも求めた。
増田理事長は「住民にご迷惑をかけ深くおわびします」と改めて謝罪した。第三者委員会で指摘された元職員の背任的な行為などに関しては、法的な措置を検討しているとした。【金沢衛】
東千葉MCに業務改善命令 東金市と九十九里町
東金市と九十九里町は27日、不適正な業務運営が問題となっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(同市)に対し、増田政久理事長の懲戒処分と、業務改善などを求める是正命令を出した。
懲戒処分は減給10分の1(6カ月)で、早急に業務改善計画を策定して業務の透明性、公正性の確保を図り、再発防止策に取り組み信頼回復に努めるよう求めた。さらに違法性のある事案で元職員らを想定した刑事、民事両面での手続きを進めることも求めた。
増田理事長は「住民にご迷惑をかけ深くおわびします」と改めて謝罪した。第三者委員会で指摘された元職員の背任的な行為などに関しては、法的な措置を検討しているとした。【金沢衛】
113卵の名無しさん
2021/10/01(金) 22:37:46.75ID:roE9wAN+ 県から出向の事務部長はおとがめなし?
総務課長と同罪ではないのか?
総務課長と同罪ではないのか?
114卵の名無しさん
2021/10/03(日) 18:49:11.55ID:AZzsxsPa >>113
○前々事務部長
・平成30年(2018)4月着任(県から出向)
・令和2年(2020)1月急逝
⇒在職中に亡くなった元事務部長は業者選定などで違反行為があったとして懲戒解雇相当とされた【毎日新聞2021.08.27】
○前事務部長
・令和2年(2020)4月1日着任(県から出向)
・事務部長「自分の月給、高いと感じた」【千葉日報2020.11.05】
・4月に県からの出向で着任した事務部長の給与では、本来この役職に支払われるべき給与額に月27万円が上乗せされ、月82万円が支給されていた【朝日新聞2020.11.25】(後に返納)
・今年4月に県から派遣されている新たな事務部長は自らの決済で特別な能力を有するとされる8級に昇格し、調整手当月額27万円が支給されているが、MC出向直前の等級は6級。自らの給与水増しについての謝罪や反省の弁が述べられる場面はなかった。【千葉県議会議員ブログ2020.12.16】
⇒令和3年(2021)4月1日他部局に異動、令和3年4月27日異動先で昇任【千葉県人事報道資料】
○前々事務部長
・平成30年(2018)4月着任(県から出向)
・令和2年(2020)1月急逝
⇒在職中に亡くなった元事務部長は業者選定などで違反行為があったとして懲戒解雇相当とされた【毎日新聞2021.08.27】
○前事務部長
・令和2年(2020)4月1日着任(県から出向)
・事務部長「自分の月給、高いと感じた」【千葉日報2020.11.05】
・4月に県からの出向で着任した事務部長の給与では、本来この役職に支払われるべき給与額に月27万円が上乗せされ、月82万円が支給されていた【朝日新聞2020.11.25】(後に返納)
・今年4月に県から派遣されている新たな事務部長は自らの決済で特別な能力を有するとされる8級に昇格し、調整手当月額27万円が支給されているが、MC出向直前の等級は6級。自らの給与水増しについての謝罪や反省の弁が述べられる場面はなかった。【千葉県議会議員ブログ2020.12.16】
⇒令和3年(2021)4月1日他部局に異動、令和3年4月27日異動先で昇任【千葉県人事報道資料】
115卵の名無しさん
2021/10/04(月) 23:56:41.26ID:pgZ9fcsW 読売新聞 2021.09.11
再委託で不当利益 病院が賠償請求へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営を巡り、同市は10日、業務委託先だった市内の業者が実際には業務をせず、他の業者に再委託して不当に利益を得ていたとし、同病院が損害賠償請求の準備を進めていることを明らかにした。市議会一般質問で担当部長が答弁した。
第三者委員会の調査報告書では、病院内の資材管理と配送を行うSPD業務は、2018年度までは月額190万円で別の業者に委託していたが、19年度から管理と配送を分け、配送業務を同年1月に設立されたばかりの市内の業者に同400万円で委託した。業者は再委託を禁じた契約条項に違反していたという。
病院は問題の業者との契約を20年11月末で解除したが、支払総額は約1億5000万円に上ったと見られている。業者は昨年末に解散し、第三者委の調査などでも社長とは連絡が取れていないという。
再委託で不当利益 病院が賠償請求へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営を巡り、同市は10日、業務委託先だった市内の業者が実際には業務をせず、他の業者に再委託して不当に利益を得ていたとし、同病院が損害賠償請求の準備を進めていることを明らかにした。市議会一般質問で担当部長が答弁した。
第三者委員会の調査報告書では、病院内の資材管理と配送を行うSPD業務は、2018年度までは月額190万円で別の業者に委託していたが、19年度から管理と配送を分け、配送業務を同年1月に設立されたばかりの市内の業者に同400万円で委託した。業者は再委託を禁じた契約条項に違反していたという。
病院は問題の業者との契約を20年11月末で解除したが、支払総額は約1億5000万円に上ったと見られている。業者は昨年末に解散し、第三者委の調査などでも社長とは連絡が取れていないという。
116卵の名無しさん
2021/10/04(月) 23:56:41.26ID:pgZ9fcsW 読売新聞 2021.09.11
再委託で不当利益 病院が賠償請求へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営を巡り、同市は10日、業務委託先だった市内の業者が実際には業務をせず、他の業者に再委託して不当に利益を得ていたとし、同病院が損害賠償請求の準備を進めていることを明らかにした。市議会一般質問で担当部長が答弁した。
第三者委員会の調査報告書では、病院内の資材管理と配送を行うSPD業務は、2018年度までは月額190万円で別の業者に委託していたが、19年度から管理と配送を分け、配送業務を同年1月に設立されたばかりの市内の業者に同400万円で委託した。業者は再委託を禁じた契約条項に違反していたという。
病院は問題の業者との契約を20年11月末で解除したが、支払総額は約1億5000万円に上ったと見られている。業者は昨年末に解散し、第三者委の調査などでも社長とは連絡が取れていないという。
再委託で不当利益 病院が賠償請求へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営を巡り、同市は10日、業務委託先だった市内の業者が実際には業務をせず、他の業者に再委託して不当に利益を得ていたとし、同病院が損害賠償請求の準備を進めていることを明らかにした。市議会一般質問で担当部長が答弁した。
第三者委員会の調査報告書では、病院内の資材管理と配送を行うSPD業務は、2018年度までは月額190万円で別の業者に委託していたが、19年度から管理と配送を分け、配送業務を同年1月に設立されたばかりの市内の業者に同400万円で委託した。業者は再委託を禁じた契約条項に違反していたという。
病院は問題の業者との契約を20年11月末で解除したが、支払総額は約1億5000万円に上ったと見られている。業者は昨年末に解散し、第三者委の調査などでも社長とは連絡が取れていないという。
117卵の名無しさん
2021/10/05(火) 01:13:56.10ID:BAq7F492 朝日新聞 2021年09月10日
東千葉MC問題、東金市長減給へ 市議会が条例案可決
地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の不正な業務運営をめぐり、東金市議会は9日、鹿間陸郎市長を減給10分の1(3カ月)などとする条例案を可決した。市議からは「これで幕引きか」との声も出ており、市議会は同日、病院問題検証特別委員会を設置し、独自で検証していくことを決めた。
市議会では「MCの理事長を辞めさせるべきでは」との質問も。市側は「刑事・民事訴訟をし、病院の業務改善を完結させて幕引きとなる。いま辞めさせたら逃げ得だ」と答えた。鹿間市長はMCが刑事告訴の準備手続きに入ったことも明かした。
MCは8月26日、不正な業務運営に関わった職員2人を減給、1人を戒告の処分にしたと発表。在職中に死去した元事務部長と、すでに退職した元事務部総務課人事給与係主事についても懲戒解雇相当とした。
東千葉MC問題、東金市長減給へ 市議会が条例案可決
地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の不正な業務運営をめぐり、東金市議会は9日、鹿間陸郎市長を減給10分の1(3カ月)などとする条例案を可決した。市議からは「これで幕引きか」との声も出ており、市議会は同日、病院問題検証特別委員会を設置し、独自で検証していくことを決めた。
市議会では「MCの理事長を辞めさせるべきでは」との質問も。市側は「刑事・民事訴訟をし、病院の業務改善を完結させて幕引きとなる。いま辞めさせたら逃げ得だ」と答えた。鹿間市長はMCが刑事告訴の準備手続きに入ったことも明かした。
MCは8月26日、不正な業務運営に関わった職員2人を減給、1人を戒告の処分にしたと発表。在職中に死去した元事務部長と、すでに退職した元事務部総務課人事給与係主事についても懲戒解雇相当とした。
118卵の名無しさん
2021/10/05(火) 01:19:30.44ID:BAq7F492 読売新聞 2021.09.23
九十九里町長ら減給
九十九里町議会は22日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不正運営問題で、大矢吉明町長と鈴木浩光副町長の減給案を賛成多数で可決した。大矢町長が減給10%を3か月、鈴木副町長が同1か月。設立団体の行政責任を明確にした。
この問題をめぐっては、東金市の市長、副市長も減給処分となっている。両市町は27日、同病院の増田政久理事長に対する減給を命じる是正命令を出す。
九十九里町長ら減給
九十九里町議会は22日、地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不正運営問題で、大矢吉明町長と鈴木浩光副町長の減給案を賛成多数で可決した。大矢町長が減給10%を3か月、鈴木副町長が同1か月。設立団体の行政責任を明確にした。
この問題をめぐっては、東金市の市長、副市長も減給処分となっている。両市町は27日、同病院の増田政久理事長に対する減給を命じる是正命令を出す。
119卵の名無しさん
2021/10/05(火) 01:20:25.74ID:BAq7F492 読売新聞 2021.09.28
病院不適切運営 理事長に減給処分
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、設立団体の同市と九十九里町は27日、増田政久理事長の懲戒処分などを含めた是正命令を出した。
10月から増田理事長を減給10%6か月とするほか、第三者委員会の提言に基づく業務改善計画の策定、違法性が認められる事案について刑事、民事の訴訟手続きを進めることなどを命じた。
是正命令書を受けた増田理事長は「今後、このような不祥事が起きないよう運営についての透明性確保に努めたい」と話した。
病院不適切運営 理事長に減給処分
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、設立団体の同市と九十九里町は27日、増田政久理事長の懲戒処分などを含めた是正命令を出した。
10月から増田理事長を減給10%6か月とするほか、第三者委員会の提言に基づく業務改善計画の策定、違法性が認められる事案について刑事、民事の訴訟手続きを進めることなどを命じた。
是正命令書を受けた増田理事長は「今後、このような不祥事が起きないよう運営についての透明性確保に努めたい」と話した。
120卵の名無しさん
2021/10/08(金) 00:17:48.64ID:vlOKquwL 直接関係ない市長や町長が減給?
当事者であった県の出向者は昇任!
県職員にはモラルがないの?
責任追及が甘いね。
県から交付金もらえるからなのかな?なにもしないのは。
だったら納得だ。
当事者であった県の出向者は昇任!
県職員にはモラルがないの?
責任追及が甘いね。
県から交付金もらえるからなのかな?なにもしないのは。
だったら納得だ。
121卵の名無しさん
2021/10/15(金) 07:51:06.41ID:wpaLUaTV 自己解決おめでとう
122卵の名無しさん
2021/10/16(土) 07:34:57.32ID:a9inXni1 結局は特定の職員や関係者が私服をこやし、
病院経営を悪化させ
穴埋めは庶民の税金。
市長・町長は減給。
県職員は身分も金もすべて保障させる。
まさに公務員天国。
病院経営を悪化させ
穴埋めは庶民の税金。
市長・町長は減給。
県職員は身分も金もすべて保障させる。
まさに公務員天国。
123卵の名無しさん
2021/10/17(日) 13:00:40.91ID:3RQ1eDHS いろんな報道が羅列されていて、新聞とっていない身には興味深い
県との関係は、要約するとこんな感じでいいですか?
経営難が慢性化していて、2018年度に千葉県がしかたなく30億円を助成して
経営に関するいわば「お目付け役」として事務部長を県から派遣したのに、
某○○課長に取り込まれて、
県派遣初代は逝去して、告発後にはあやうく全責任を被されそうになり、
県派遣二代目ははじめから月27万円も給与上乗せで言いなりになり、
告発後は就任1年しか経っていないのに、ひっそり他部局に異動
県との関係は、要約するとこんな感じでいいですか?
経営難が慢性化していて、2018年度に千葉県がしかたなく30億円を助成して
経営に関するいわば「お目付け役」として事務部長を県から派遣したのに、
某○○課長に取り込まれて、
県派遣初代は逝去して、告発後にはあやうく全責任を被されそうになり、
県派遣二代目ははじめから月27万円も給与上乗せで言いなりになり、
告発後は就任1年しか経っていないのに、ひっそり他部局に異動
124卵の名無しさん
2021/10/17(日) 15:48:15.25ID:FE/yaJBp まぁ、そんなもんだ。
どうせ、経営難だから
また県から交付金もらえるよ。
どうせ、経営難だから
また県から交付金もらえるよ。
125増田大魔王
2021/10/23(土) 22:40:54.44ID:4TGX7ei0 今日の読売新聞に載っていた千葉市の医療事務業者だけど久〇元総務課長と
一緒に色んな病院に入り込んでたけど久〇元総務課長がいなくなっている
のにまだいるんだw
相当あくどいことやってるみたいだから、〇米元総務課長みたいに
さっさと逃げ出せばよいのにね。
そういえば、ここの調査はどうなったのかな?
中の人教えてw
一緒に色んな病院に入り込んでたけど久〇元総務課長がいなくなっている
のにまだいるんだw
相当あくどいことやってるみたいだから、〇米元総務課長みたいに
さっさと逃げ出せばよいのにね。
そういえば、ここの調査はどうなったのかな?
中の人教えてw
126卵の名無しさん
2021/10/24(日) 19:27:17.43ID:Wr67h9bj 読売新聞オンライン 10/24(日) 8:17配信
地域中核病院の医事業務、算定基準不明のまま委託継続…口頭で追加契約
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、窓口での患者応対など全般的な医事業務が、金額の算定根拠が分からないまま千葉市の業者に委託され続けていることが分かった。
第三者委員会の報告書によると、同センターは医事業務を担う業者と2018年5月、月額910万円で随意契約した。その後、診療報酬明細書点検業務などが追加されたが、契約は書面ではなく口頭で済ませていた。外来患者数の増加を理由に委託料は段階的に増え、現在は月額2813万円。金額の算定基準は不明という。
同センターを巡っては昨年10月、ネット上に出回った告発文書をきっかけに、不適切な給与支出や不透明な業務委託が発覚。医事業務を委託する業者との契約は今年3月末までだったが、更新契約書を作成しないまま、4月以降も業務を続けている。同センターの幹部は「医事業務は多岐にわたり、急な変更は現場が混乱するため」と説明する。
一方、同センターは新たに医事業務を担当する事業者を公募することを決めた。病院運営の実績などを踏まえ、委託金額の上限は月額2200万円とし、年間約7300万円の経費削減を進めるという。
地域中核病院の医事業務、算定基準不明のまま委託継続…口頭で追加契約
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、窓口での患者応対など全般的な医事業務が、金額の算定根拠が分からないまま千葉市の業者に委託され続けていることが分かった。
第三者委員会の報告書によると、同センターは医事業務を担う業者と2018年5月、月額910万円で随意契約した。その後、診療報酬明細書点検業務などが追加されたが、契約は書面ではなく口頭で済ませていた。外来患者数の増加を理由に委託料は段階的に増え、現在は月額2813万円。金額の算定基準は不明という。
同センターを巡っては昨年10月、ネット上に出回った告発文書をきっかけに、不適切な給与支出や不透明な業務委託が発覚。医事業務を委託する業者との契約は今年3月末までだったが、更新契約書を作成しないまま、4月以降も業務を続けている。同センターの幹部は「医事業務は多岐にわたり、急な変更は現場が混乱するため」と説明する。
一方、同センターは新たに医事業務を担当する事業者を公募することを決めた。病院運営の実績などを踏まえ、委託金額の上限は月額2200万円とし、年間約7300万円の経費削減を進めるという。
127卵の名無しさん
2021/11/09(火) 22:38:12.46ID:xDPXaYvP 産経新聞 2021年11月9日(火)
第三者委報告書「告発できない体制」 東千葉メディカル不正
千葉県東金市にある地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で不正行為が行われていた問題で、同病院は9日、第三者委員会による調査報告書を公表した。報告書は、給与の支払いや業務委託などで不正行為があったことを指摘し、再発防止策の実施を求めた。
第三者委は、昨年出回った「告発文」で指摘されていた不正行為について検証。この中で、複数の職員を対象に、人事規定に違反した昇任や昇給が行われていたほか、給与規定に存在しない「コロナ手当」を組織的な決定を経ずに支給していたと指摘した。また、配送業務を委託していた会社が他の会社に再委託し、過大な業務委託料が発生していた事例などを挙げ、数々の不適切な業務委託があったとした。
問題が起きた要因としては、公益通報制度がなく、「不当・不公正を是正・告発することができない組織体制」などを挙げた。例えば不正昇給では、「当時の事務部長までもが加担した形跡があり、これに抵抗した職員は、経験のない部署に異動を求められた」という。
報告書は総括で、「理事長、事務部長、監事ら関係者が問題点に気付いていたものの、是正することなく意図的に目を背けてきた」と指弾。同病院の運営に多額の公的資金が投入されていることなどを挙げ、「再発防止策を講じる必要がある」とした。報告書によると、東金市と九十九里町が令和元年度までの10年間で交付した運営費負担金は112億円超に上る。
同病院は同日、「報告書に記載された内容を真摯に受け止め、再発防止、信頼回復に努めて参ります」とのコメントをホームページに掲載した。
第三者委報告書「告発できない体制」 東千葉メディカル不正
千葉県東金市にある地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で不正行為が行われていた問題で、同病院は9日、第三者委員会による調査報告書を公表した。報告書は、給与の支払いや業務委託などで不正行為があったことを指摘し、再発防止策の実施を求めた。
第三者委は、昨年出回った「告発文」で指摘されていた不正行為について検証。この中で、複数の職員を対象に、人事規定に違反した昇任や昇給が行われていたほか、給与規定に存在しない「コロナ手当」を組織的な決定を経ずに支給していたと指摘した。また、配送業務を委託していた会社が他の会社に再委託し、過大な業務委託料が発生していた事例などを挙げ、数々の不適切な業務委託があったとした。
問題が起きた要因としては、公益通報制度がなく、「不当・不公正を是正・告発することができない組織体制」などを挙げた。例えば不正昇給では、「当時の事務部長までもが加担した形跡があり、これに抵抗した職員は、経験のない部署に異動を求められた」という。
報告書は総括で、「理事長、事務部長、監事ら関係者が問題点に気付いていたものの、是正することなく意図的に目を背けてきた」と指弾。同病院の運営に多額の公的資金が投入されていることなどを挙げ、「再発防止策を講じる必要がある」とした。報告書によると、東金市と九十九里町が令和元年度までの10年間で交付した運営費負担金は112億円超に上る。
同病院は同日、「報告書に記載された内容を真摯に受け止め、再発防止、信頼回復に努めて参ります」とのコメントをホームページに掲載した。
128卵の名無しさん
2021/11/10(水) 00:00:36.81ID:8czUxlZ7 そういえば、東千葉メディカルセンターのホームページに
第三者委員会の報告が載ってました。
を入れてみた。
AA ●田理事長。
CA ●野看護部長
DA ●島看護副部長
EA ●村救命救急センター係長
GA ●崎元人事係
IA ●田医事副課長
JA ●岡財務副課長
LA ●本人事係
OA ●中人事係
PA ●木総務係
RA ●原用度係
SA ●方用度係
YA ●野臨床工学技士長
AB 医事課の●崎
BB 医事課の●木
AC ●村元事務部長
CC ●米元総務課長
DC ●鉢総務課長・参事
FC ●水用度係長
GC ●藤用度係長
HC ●田人事係
DDは東金市の職員の●井。
何となく想像ついたのは、こんなところでした。
そういえば、これだけ大事にして刑事告訴は
いつやるだろう?
やるやる詐欺で終わりにすんのかな?
悪いことしてんならさっさとやってほしいもんだよね!
第三者委員会の報告が載ってました。
を入れてみた。
AA ●田理事長。
CA ●野看護部長
DA ●島看護副部長
EA ●村救命救急センター係長
GA ●崎元人事係
IA ●田医事副課長
JA ●岡財務副課長
LA ●本人事係
OA ●中人事係
PA ●木総務係
RA ●原用度係
SA ●方用度係
YA ●野臨床工学技士長
AB 医事課の●崎
BB 医事課の●木
AC ●村元事務部長
CC ●米元総務課長
DC ●鉢総務課長・参事
FC ●水用度係長
GC ●藤用度係長
HC ●田人事係
DDは東金市の職員の●井。
何となく想像ついたのは、こんなところでした。
そういえば、これだけ大事にして刑事告訴は
いつやるだろう?
やるやる詐欺で終わりにすんのかな?
悪いことしてんならさっさとやってほしいもんだよね!
129卵の名無しさん
2021/11/16(火) 23:23:48.54ID:f2cocsTi 朝日新聞 2021年11月13日
東千葉MCの不正、6人を刑事告訴へ 職員ら横領容疑など
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)で不正な業務運営が行われていた問題で、MCは12日、不正に関わったとみられる職員と元職員の計6人について、4件の事案で横領容疑などで告訴する準備を進めていることを明らかにした。
同日の市議会病院問題検証特別委員会(清宮利男委員長)で、MCの高橋功一事務部長が説明した。告訴を検討している対象者は、規定外の昇給・昇格に関与した職員▽不正な医事業務の委託に関与した職員▽不正な物品購入に関与した職員▽仮払金の横領に関与した職員だという。
さらに、規定外の給与を受け取った職員と、不正な業務委託を請け負った業者に対しては、すでに民法上の手続きである不当利得返還請求の通知を出しており、応じなければ民事訴訟を行う方針だという。請求額の規模は明らかにしていない。高橋事務部長は「顧問弁護士には、迅速に、できるだけ早く進めてほしいと話している」と答弁した。
県警幹部は取材に対し、「病院側からの相談を受け、立件に向けて情報を精査している」とした。
(真田香菜子、石垣明真)
東千葉MCの不正、6人を刑事告訴へ 職員ら横領容疑など
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)で不正な業務運営が行われていた問題で、MCは12日、不正に関わったとみられる職員と元職員の計6人について、4件の事案で横領容疑などで告訴する準備を進めていることを明らかにした。
同日の市議会病院問題検証特別委員会(清宮利男委員長)で、MCの高橋功一事務部長が説明した。告訴を検討している対象者は、規定外の昇給・昇格に関与した職員▽不正な医事業務の委託に関与した職員▽不正な物品購入に関与した職員▽仮払金の横領に関与した職員だという。
さらに、規定外の給与を受け取った職員と、不正な業務委託を請け負った業者に対しては、すでに民法上の手続きである不当利得返還請求の通知を出しており、応じなければ民事訴訟を行う方針だという。請求額の規模は明らかにしていない。高橋事務部長は「顧問弁護士には、迅速に、できるだけ早く進めてほしいと話している」と答弁した。
県警幹部は取材に対し、「病院側からの相談を受け、立件に向けて情報を精査している」とした。
(真田香菜子、石垣明真)
130卵の名無しさん
2021/11/16(火) 23:25:51.49ID:f2cocsTi 読売新聞 2021.11.13
元病院職員 刑事告訴へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、同センターの高橋功一事務部長は12日、市特別委員会で、元職員ら6人について背任や業務上横領などの疑いで刑事告訴する準備を進めていることを明らかにした。
同センターは第三者委員会の調査報告を受け、一部職員への不正な給与支給、高額な業務委託契約、納品書に記載のない物品購入、一部職員の仮払い金未精算の4事案について、顧問弁護士と刑事告訴に向けた準備を行っているという。
元病院職員 刑事告訴へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、同センターの高橋功一事務部長は12日、市特別委員会で、元職員ら6人について背任や業務上横領などの疑いで刑事告訴する準備を進めていることを明らかにした。
同センターは第三者委員会の調査報告を受け、一部職員への不正な給与支給、高額な業務委託契約、納品書に記載のない物品購入、一部職員の仮払い金未精算の4事案について、顧問弁護士と刑事告訴に向けた準備を行っているという。
131卵の名無しさん
2021/12/26(日) 16:29:18.79ID:WhoOAPLl 毎日新聞 2021/12/25(土)
東千葉メディカルセンター、県コロナ補助金不正か 機器購入で告発文
不適正な給与支給や業務委託などが問題となった地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)で、新型コロナウイルス対策の医療機器などの購入を巡って、県の補助金を不正に申請したなどとする新たな疑惑が浮上した。12月上旬、告発する文書が郵送された清宮利男市議が24日、同センターとの会議で明らかにし、事実関係の調査を求めた。市も告発内容を重視し、同日、病院に調査報告を求めた。
告発文書によると、2020年12月に1000万円で購入した人工心肺装置「ECMO(エクモ)」は、医療機器メーカーから販売会社2社を仲介して納入された。仲介する会社が1社増えたことで300万円高額になったと指摘。また、同年11月に445万円で購入した人工呼吸器も不必要な仲介社を経由し、165万円増額されたとしている。今年8月に新たに購入したエクモについても、不必要な仲介社を経由させたという。
告発では、いずれも病院担当者が納入経路を指示したと指摘しており、増額された金額に基づいて「新型コロナウイルス感染症対策事業補助金」を県に申請しており、「詐欺行為」としている。
また、19年の医薬品納入や医事業務の委託などで、特定の病院職員と関係の深い業者が選定されるよう、この職員らが関与した官製談合の疑いがあるとも指摘。高額な価格設定で病院に損害を与えたとしている。
告発文書は職員、業者とも実名で記されており、内部文書とみられる見積書や契約書、入札関連資料などのコピーも添付されている。県警や厚生労働省などにも文書を送ったとしている。
同センターは、20年秋に別の告発を受け、第三者委員会による調査で違法性の疑いがある事例を明らかにしたが、今回、告発された内容は含まれていない。清宮市議は取材に「事実が隠されている可能性がある」とさらなる解明の必要性を指摘した。【金沢衛】
東千葉メディカルセンター、県コロナ補助金不正か 機器購入で告発文
不適正な給与支給や業務委託などが問題となった地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)で、新型コロナウイルス対策の医療機器などの購入を巡って、県の補助金を不正に申請したなどとする新たな疑惑が浮上した。12月上旬、告発する文書が郵送された清宮利男市議が24日、同センターとの会議で明らかにし、事実関係の調査を求めた。市も告発内容を重視し、同日、病院に調査報告を求めた。
告発文書によると、2020年12月に1000万円で購入した人工心肺装置「ECMO(エクモ)」は、医療機器メーカーから販売会社2社を仲介して納入された。仲介する会社が1社増えたことで300万円高額になったと指摘。また、同年11月に445万円で購入した人工呼吸器も不必要な仲介社を経由し、165万円増額されたとしている。今年8月に新たに購入したエクモについても、不必要な仲介社を経由させたという。
告発では、いずれも病院担当者が納入経路を指示したと指摘しており、増額された金額に基づいて「新型コロナウイルス感染症対策事業補助金」を県に申請しており、「詐欺行為」としている。
また、19年の医薬品納入や医事業務の委託などで、特定の病院職員と関係の深い業者が選定されるよう、この職員らが関与した官製談合の疑いがあるとも指摘。高額な価格設定で病院に損害を与えたとしている。
告発文書は職員、業者とも実名で記されており、内部文書とみられる見積書や契約書、入札関連資料などのコピーも添付されている。県警や厚生労働省などにも文書を送ったとしている。
同センターは、20年秋に別の告発を受け、第三者委員会による調査で違法性の疑いがある事例を明らかにしたが、今回、告発された内容は含まれていない。清宮市議は取材に「事実が隠されている可能性がある」とさらなる解明の必要性を指摘した。【金沢衛】
132卵の名無しさん
2021/12/30(木) 16:37:31.08ID:rTsvbdxD 今回、新型コロナ関連補助金の不正、官製談合や新型コロナ対応ではない
医療機器の更新を新型コロナ補助金で行っている公的医療機関もある。
県や国のチェックが甘いために、適当な作文でなんでも補助金を使用して
更新や購入しているケースも。CTを補助金で更新していた。
上層部の、身の程知らない秩序なき行動にほかの職員も懸念したが
逆らうと嫌がらせに遭うので静観したが・・・。
たいして重症患者を受け入れていないし、転送ばかりしているこの公的医療機関に
補助金いっぱいつぎ込まれては・・税金という意識がない上層部の経営運営感覚が
新型コロナというこのイベントに乗じて止まらない。
東千葉MCもそんなにエクモが必要なほど患者がきているのか?
地域で頑張る診療所や保健所、自治体に対して申し訳ない。
声を上げたいができない。監査や実態調査で不正をあばいてほしいが
千葉県の県職員がクソだから・・・だめか。
医療機器の更新を新型コロナ補助金で行っている公的医療機関もある。
県や国のチェックが甘いために、適当な作文でなんでも補助金を使用して
更新や購入しているケースも。CTを補助金で更新していた。
上層部の、身の程知らない秩序なき行動にほかの職員も懸念したが
逆らうと嫌がらせに遭うので静観したが・・・。
たいして重症患者を受け入れていないし、転送ばかりしているこの公的医療機関に
補助金いっぱいつぎ込まれては・・税金という意識がない上層部の経営運営感覚が
新型コロナというこのイベントに乗じて止まらない。
東千葉MCもそんなにエクモが必要なほど患者がきているのか?
地域で頑張る診療所や保健所、自治体に対して申し訳ない。
声を上げたいができない。監査や実態調査で不正をあばいてほしいが
千葉県の県職員がクソだから・・・だめか。
133あぼーん
NGNGあぼーん
134卵の名無しさん
2022/01/04(火) 17:15:07.24ID:bFSw9Ob/ 今回の告発文書はネットには落ちてないの?
135卵の名無しさん
2022/01/08(土) 06:12:25.51ID:7QA2P9zM 不適正な給与支給や業務委託、不正受給以外にも東千葉MCはあまり知られていないだけで他にも色々とやらかしているからな。
規定以下の給与支給や悪質なパワハラ等かな。
規定以下の給与支給問題は、一部の人は不足分払ってもらったらしいが一握りらしい
パワハラはどこの会社も大なり小なりあると思うが、現時点で酷いのは医事課●坂課長
パワハラの総合百貨店って感じかな
前からそうだったが本人は自覚ないようだし
今部下の人は不憫だと思うよ。
退職者が増えるのも頷ける
規定以下の給与支給や悪質なパワハラ等かな。
規定以下の給与支給問題は、一部の人は不足分払ってもらったらしいが一握りらしい
パワハラはどこの会社も大なり小なりあると思うが、現時点で酷いのは医事課●坂課長
パワハラの総合百貨店って感じかな
前からそうだったが本人は自覚ないようだし
今部下の人は不憫だと思うよ。
退職者が増えるのも頷ける
136卵の名無しさん
2022/01/08(土) 18:35:27.96ID:M7yQ4Iwf 千葉日報 2021年12月25日
補助金水増し申請か 千葉東MC 新たな告発文届く
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切運営問題で、新たな告発文が一部の東金市議らに届いていたことが24日、分かった。市議会特別委員会に向けた事前会議で市議が明らかにした。
告発文は内部からとみられ、県の新型コロナ対策補助金の水増し申請や医薬品取引業者の不当な選定などがあったと指摘している。
告発文は12月上旬に届いた。一部の職員と業者が人工心肺装置ECMO(エクモ)などの医療機器購入で金額を水増しし、不正に補助金を受けたなどとしている。病院側の不正が明らかになった昨秋以降に行われたものもあるとしている。
市議や同病院関係者らが出席した24日の会議で、市議が告発文の存在を病院側に伝え、内容の調査と報告を要請。期限は来年1月11日の特別委員会までとした。市も同日、独立行政法人法に基づき病院に調査と報告を求めた。同病院の担当者は報道陣の取材に対し「必要な確認をする」などと話した。
同病院は昨秋、告発文書を契機に不正な業務委託や支出が明らかになった。
補助金水増し申請か 千葉東MC 新たな告発文届く
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切運営問題で、新たな告発文が一部の東金市議らに届いていたことが24日、分かった。市議会特別委員会に向けた事前会議で市議が明らかにした。
告発文は内部からとみられ、県の新型コロナ対策補助金の水増し申請や医薬品取引業者の不当な選定などがあったと指摘している。
告発文は12月上旬に届いた。一部の職員と業者が人工心肺装置ECMO(エクモ)などの医療機器購入で金額を水増しし、不正に補助金を受けたなどとしている。病院側の不正が明らかになった昨秋以降に行われたものもあるとしている。
市議や同病院関係者らが出席した24日の会議で、市議が告発文の存在を病院側に伝え、内容の調査と報告を要請。期限は来年1月11日の特別委員会までとした。市も同日、独立行政法人法に基づき病院に調査と報告を求めた。同病院の担当者は報道陣の取材に対し「必要な確認をする」などと話した。
同病院は昨秋、告発文書を契機に不正な業務委託や支出が明らかになった。
137卵の名無しさん
2022/01/08(土) 22:42:06.38ID:fe37gBIZ 連休明けが報告期限だね
138卵の名無しさん
2022/01/12(水) 22:57:39.90ID:UoyymhkC 読売新聞 2021.12.25
不正申請か 新たに内部告発 東千葉メディカル 市議らに文書、調査へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(増田政久理事長)の不適切経営問題で、新たに補助金に絡む不正な申請があったとする内部告発文書が市議らに送られていたことが24日、わかった。設立団体の同市と九十九里町は病院に対し、調査と報告を命じた。
一連の問題を調べてきた市議会特別委員会の清宮利男委員長が同日、明らかにした。文書は清宮委員長のほか、県などにも今月上旬に郵送されたという。内部資料も添付されており、清宮委員長は「極めて信憑(しんぴょう)性が高い」としている。
告発文書によると、今年春以降、本来なら財務課が担当する体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)や人工呼吸器などの医療機器の購入に関し、同課以外の職員がメーカーからではなく別会社を経由して購入し、金額を水増しして補助金を県に申請したとしている。実際の価格との差額は、会社の利益になるよう職員が指示したという。
同病院を巡っては昨年10月上旬、インターネット上で内部告発文書が公開され、一部職員への不正な給与支給や高額な業務委託契約などが明らかになった。第三者委員会の調査では告発内容の多くが裏付けられ、病院も懲戒審査委員会を設置。関与した元総務課長を懲戒解雇処分とし、再発防止に取り組んでいる最中だった。
不正申請か 新たに内部告発 東千葉メディカル 市議らに文書、調査へ
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(増田政久理事長)の不適切経営問題で、新たに補助金に絡む不正な申請があったとする内部告発文書が市議らに送られていたことが24日、わかった。設立団体の同市と九十九里町は病院に対し、調査と報告を命じた。
一連の問題を調べてきた市議会特別委員会の清宮利男委員長が同日、明らかにした。文書は清宮委員長のほか、県などにも今月上旬に郵送されたという。内部資料も添付されており、清宮委員長は「極めて信憑(しんぴょう)性が高い」としている。
告発文書によると、今年春以降、本来なら財務課が担当する体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)や人工呼吸器などの医療機器の購入に関し、同課以外の職員がメーカーからではなく別会社を経由して購入し、金額を水増しして補助金を県に申請したとしている。実際の価格との差額は、会社の利益になるよう職員が指示したという。
同病院を巡っては昨年10月上旬、インターネット上で内部告発文書が公開され、一部職員への不正な給与支給や高額な業務委託契約などが明らかになった。第三者委員会の調査では告発内容の多くが裏付けられ、病院も懲戒審査委員会を設置。関与した元総務課長を懲戒解雇処分とし、再発防止に取り組んでいる最中だった。
139卵の名無しさん
2022/01/13(木) 00:32:01.25ID:g5p02jBs 毎日新聞 2022.01.12
東千葉MC 「合理性欠いた手続き」 業務調査報告、一部事実と認める
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で新たに別の不適正な業務運営が関連資料とともに告発された問題で、センターは11日、一部について事実と認める内部調査結果を同市議会特別委員会に報告した。1月下旬以降、顧問弁護士による外部関係者の事情聴取を含めた本格調査に入るとした。
医薬品の取引を一部業者に独占させているとする告発文書の指摘に、センターは業者選定の起案や決裁文書が存在せず合理性を欠いた手続きだったと認め、2022年度以降は競争入札などの契約方法を検討するとした。
一方、新型コロナウイルス対策の人工心肺装置「エクモ」などを購入した際に、不必要な仲介会社を経由させて高額化させたとする指摘には、裏付ける資料が存在せず、購入経緯に関わったと名指しされた職員も関与を否定したとした。
告発文書は21年12月に一部市議らに郵送され、市議会がセンターに事実確認を求めていた。
調査報告の中でセンターはまた、すでに明らかになっている不適正な医事業務委託について、委託業者に対し過去にさかのぼって約3億円の不当利得の返還を求める法的手続きを進めていることを明らかにした。この事案で違法行為があったとして警察に相談していると説明した。【金沢衛】
東千葉MC 「合理性欠いた手続き」 業務調査報告、一部事実と認める
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)で新たに別の不適正な業務運営が関連資料とともに告発された問題で、センターは11日、一部について事実と認める内部調査結果を同市議会特別委員会に報告した。1月下旬以降、顧問弁護士による外部関係者の事情聴取を含めた本格調査に入るとした。
医薬品の取引を一部業者に独占させているとする告発文書の指摘に、センターは業者選定の起案や決裁文書が存在せず合理性を欠いた手続きだったと認め、2022年度以降は競争入札などの契約方法を検討するとした。
一方、新型コロナウイルス対策の人工心肺装置「エクモ」などを購入した際に、不必要な仲介会社を経由させて高額化させたとする指摘には、裏付ける資料が存在せず、購入経緯に関わったと名指しされた職員も関与を否定したとした。
告発文書は21年12月に一部市議らに郵送され、市議会がセンターに事実確認を求めていた。
調査報告の中でセンターはまた、すでに明らかになっている不適正な医事業務委託について、委託業者に対し過去にさかのぼって約3億円の不当利得の返還を求める法的手続きを進めていることを明らかにした。この事案で違法行為があったとして警察に相談していると説明した。【金沢衛】
140卵の名無しさん
2022/01/16(日) 19:33:05.24ID:meSJuDwB 千葉日報 2022年1月12日
東千葉MC 不適切委託費認める 補助金不正は確認できず
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」で新たな不正があったと指摘する告発文が昨年末に一部の東金市議らに届いた問題で、同市議会の特別委員会が11日に開かれ、病院側が内部調査の結果を報告した。文書内の不正疑惑の多くは確認できなかったとしつつ、一部業者に不適切な委託費が支払われていたことなどは認めた。
告発文書は昨年12月上旬、同委員会の委員長を務める清宮利男市議らに届き、同市議が同月24日に病院側へ報告した。同文書は複数の不正疑惑を挙げ、人工心肺装置ECMO(エクモ)の購入に際し一部の職員が金額を水増しして県のコロナ対策補助金を不正に受けたなどとした。
病院側はエクモ購入の金額は適正で補助金の不正受給は確認できなかったとした一方で、医事業務委託で特定業者に対して不当に委託費が払われていたことが調査で発覚したとし、約3億円の不当利得返還請求の手続きを進めていることを明らかにした。
同病院は九十九里町議会で開かれた病院運営改革特別委員会にも同様の調査報告を行った。
東千葉MC 不適切委託費認める 補助金不正は確認できず
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」で新たな不正があったと指摘する告発文が昨年末に一部の東金市議らに届いた問題で、同市議会の特別委員会が11日に開かれ、病院側が内部調査の結果を報告した。文書内の不正疑惑の多くは確認できなかったとしつつ、一部業者に不適切な委託費が支払われていたことなどは認めた。
告発文書は昨年12月上旬、同委員会の委員長を務める清宮利男市議らに届き、同市議が同月24日に病院側へ報告した。同文書は複数の不正疑惑を挙げ、人工心肺装置ECMO(エクモ)の購入に際し一部の職員が金額を水増しして県のコロナ対策補助金を不正に受けたなどとした。
病院側はエクモ購入の金額は適正で補助金の不正受給は確認できなかったとした一方で、医事業務委託で特定業者に対して不当に委託費が払われていたことが調査で発覚したとし、約3億円の不当利得返還請求の手続きを進めていることを明らかにした。
同病院は九十九里町議会で開かれた病院運営改革特別委員会にも同様の調査報告を行った。
141卵の名無しさん
2022/01/22(土) 17:20:51.58ID:xosGC4jB アステラス製薬の30代男性が過労自殺 長時間労働などでうつ病に、労災認定
2022年01月14日 17時31分
アステラス製薬(東京都中央区)に勤務していた当時33歳の男性が2019年12月に自殺したのは、長時間労働などが原因だったとして、中央労働基準監督署(東京都文京区)が2021年12月24日付で労災認定した。遺族と代理人が1月14日、会見を開いて明らかにした。
遺族は「労災と認定していただき、率直にありがたく思っています。息子に対して不適切な対応を取っていた上司、職場に怒りがあります。アステラス製薬は人の命を守る薬を作っています。同じように社員の命も守ってください、社員の人権も守ってください」と訴えた。
●友人にLINE「かなり叱責される」
代理人弁護士によると、男性は2009年4月にアステラス製薬に新卒入社。MRとして勤務し、社内公募で選考を通過して、2015年10月から花形部署とされるプロダクトマーケティング部に異動した。
異動後、それまで経験したことのない学会やセミナーの運営業務などを担当するようになり、先輩や上司から厳しい叱責を受けるようになった。男性は友人や知人に「俺29年生きてきて今が一番怒られてますね」、「かなり叱責される」、「書類を作っても全部差し戻しになる」などと話しており、悩んでいる様子だったという。
その後、会社に出社できなくなり、2016年4月にうつ病と診断された。それから復職と休職を繰り返したが、早期退職の応募期限であった2019年12月に自宅で亡くなった。
2022年01月14日 17時31分
アステラス製薬(東京都中央区)に勤務していた当時33歳の男性が2019年12月に自殺したのは、長時間労働などが原因だったとして、中央労働基準監督署(東京都文京区)が2021年12月24日付で労災認定した。遺族と代理人が1月14日、会見を開いて明らかにした。
遺族は「労災と認定していただき、率直にありがたく思っています。息子に対して不適切な対応を取っていた上司、職場に怒りがあります。アステラス製薬は人の命を守る薬を作っています。同じように社員の命も守ってください、社員の人権も守ってください」と訴えた。
●友人にLINE「かなり叱責される」
代理人弁護士によると、男性は2009年4月にアステラス製薬に新卒入社。MRとして勤務し、社内公募で選考を通過して、2015年10月から花形部署とされるプロダクトマーケティング部に異動した。
異動後、それまで経験したことのない学会やセミナーの運営業務などを担当するようになり、先輩や上司から厳しい叱責を受けるようになった。男性は友人や知人に「俺29年生きてきて今が一番怒られてますね」、「かなり叱責される」、「書類を作っても全部差し戻しになる」などと話しており、悩んでいる様子だったという。
その後、会社に出社できなくなり、2016年4月にうつ病と診断された。それから復職と休職を繰り返したが、早期退職の応募期限であった2019年12月に自宅で亡くなった。
142卵の名無しさん
2022/02/18(金) 19:32:45.28ID:Vm5suLpC 読売新聞 2022年2月15日
病院 3億円返還求め提訴へ 東千葉メディカル 委託業者に
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(増田政久理事長)の不適切運営問題で、病院は14日、理事会を開き、医事業務などを委託している千葉市の業者に対し、約3億円の不当利得返還を求める訴訟を起こすことを決めた。近く千葉地裁に提訴する。
同病院の問題を調査した第三者委員会の報告書によると、病院はスタッフの派遣などで2018年5月、業者と月額910万円の随意契約を結んだ。その後、新たな業務が追加され、委託料は月額2813万円まで増えた。業務の追加は口頭で行われ、金額の算定基準は不透明で、業務内容も確認できないという。
同病院の高橋功一事務部長は1月の東金市議会の特別委員会で、「不当な委託費を支払っていた」などと述べた。病院は調査で判明した昨年9月までの過剰支払い分約3億円の返還を求めるとしている。
業者との契約は当初、昨年3月末までだったが、「急な変更は現場が混乱する」(同部長)として同4月以降も続いている。昨年10月分以降は、適切な金額を支払っているという。病院は新年度からは別の大手業者に医事業務を委託することにしている。
千葉市の業者の社長は読売新聞の取材に対し、「病院の人繰りが難しい中、現場を回し、その対価をいただいた。病院の言う過剰支払額の算定根拠こそ曖昧だ」と反論している。
病院 3億円返還求め提訴へ 東千葉メディカル 委託業者に
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(増田政久理事長)の不適切運営問題で、病院は14日、理事会を開き、医事業務などを委託している千葉市の業者に対し、約3億円の不当利得返還を求める訴訟を起こすことを決めた。近く千葉地裁に提訴する。
同病院の問題を調査した第三者委員会の報告書によると、病院はスタッフの派遣などで2018年5月、業者と月額910万円の随意契約を結んだ。その後、新たな業務が追加され、委託料は月額2813万円まで増えた。業務の追加は口頭で行われ、金額の算定基準は不透明で、業務内容も確認できないという。
同病院の高橋功一事務部長は1月の東金市議会の特別委員会で、「不当な委託費を支払っていた」などと述べた。病院は調査で判明した昨年9月までの過剰支払い分約3億円の返還を求めるとしている。
業者との契約は当初、昨年3月末までだったが、「急な変更は現場が混乱する」(同部長)として同4月以降も続いている。昨年10月分以降は、適切な金額を支払っているという。病院は新年度からは別の大手業者に医事業務を委託することにしている。
千葉市の業者の社長は読売新聞の取材に対し、「病院の人繰りが難しい中、現場を回し、その対価をいただいた。病院の言う過剰支払額の算定根拠こそ曖昧だ」と反論している。
143卵の名無しさん
2022/02/20(日) 12:07:46.67ID:EUqtOlyT 毎日新聞 2022年2月17日 (木)
東千葉メディカルセンター:東千葉MC 元職員らを刑事告訴へ 業務委託で背任容疑など
不適切な業務運営が問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は16日、一連の問題で病院に損害を与えたとして当時担当した病院職員延べ10人を背任や業務上横領の5件の容疑で刑事告訴するため、県警に相談していることを明らかにした。被害総額は現時点で4億3252万円と見積もっている。
病院によると、背任容疑での告訴を検討しているのは、2018〜20年に規定外の給与や手当を支給決定し受領した延べ4人と、不必要な医事業務委託を発注した2人、さらに購買業者の選定や架空発注に関与した3人の計延べ9人。他に事前払いした経費の未精算金があるとして、1人を業務上横領容疑での告訴を準備している。
病院は具体的な事件内容や対象者を明らかにしていないが、21年7月の第三者委員会の調査報告で違法性の疑いが指摘された事例に基づいた措置という。複数の告訴対象になっている人物もいるとみられ、対象者の多くはすでに懲戒解雇や自主退職している。
また、医事業務を受託した医療事務会社が不当な利益を得たとして、千葉地裁に2月上旬、3億867万円の返還を求める損害賠償訴訟を起こしたことも明らかにした。18〜21年の医療事務で、受託した会社が示した算定根拠が不明な見積もりに沿った金額に基づき委託料が設定され、その後に口頭で増額されるなどした。委託経緯の文書が存在せずに不明朗で、病院は払う必要のない業務が含まれていたとして損害分を請求した。
病院は他にも業務委託や物品購入などで病院に損害を与えた事例があるとして、契約業者や当時の職員への損害賠償請求を予定している。
3月で退任する増田政久理事長は「経営管理体制が整備されないままにやって、ずさんな結果を招き残念に思っている」と述べた。【金沢衛】
東千葉メディカルセンター:東千葉MC 元職員らを刑事告訴へ 業務委託で背任容疑など
不適切な業務運営が問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は16日、一連の問題で病院に損害を与えたとして当時担当した病院職員延べ10人を背任や業務上横領の5件の容疑で刑事告訴するため、県警に相談していることを明らかにした。被害総額は現時点で4億3252万円と見積もっている。
病院によると、背任容疑での告訴を検討しているのは、2018〜20年に規定外の給与や手当を支給決定し受領した延べ4人と、不必要な医事業務委託を発注した2人、さらに購買業者の選定や架空発注に関与した3人の計延べ9人。他に事前払いした経費の未精算金があるとして、1人を業務上横領容疑での告訴を準備している。
病院は具体的な事件内容や対象者を明らかにしていないが、21年7月の第三者委員会の調査報告で違法性の疑いが指摘された事例に基づいた措置という。複数の告訴対象になっている人物もいるとみられ、対象者の多くはすでに懲戒解雇や自主退職している。
また、医事業務を受託した医療事務会社が不当な利益を得たとして、千葉地裁に2月上旬、3億867万円の返還を求める損害賠償訴訟を起こしたことも明らかにした。18〜21年の医療事務で、受託した会社が示した算定根拠が不明な見積もりに沿った金額に基づき委託料が設定され、その後に口頭で増額されるなどした。委託経緯の文書が存在せずに不明朗で、病院は払う必要のない業務が含まれていたとして損害分を請求した。
病院は他にも業務委託や物品購入などで病院に損害を与えた事例があるとして、契約業者や当時の職員への損害賠償請求を予定している。
3月で退任する増田政久理事長は「経営管理体制が整備されないままにやって、ずさんな結果を招き残念に思っている」と述べた。【金沢衛】
144卵の名無しさん
2022/02/25(金) 20:00:03.34ID:d6mESkwK 千葉日報 2022年2月17日
東千葉MC不適切運営 委託業者に賠償求める
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切運営問題で、医事業務委託費が不当に高額だったとして、同病院が委託先の千葉市美浜区内の業者を相手取り約3億円の返還を求める訴訟を千葉地裁に起こしたことが16日、分かった。同市役所で同日開催された市議会の特別委員会(清宮利男委員長)で病院側が明らかにした。
病院側は、想定外の給与支給などに関わった元病院職員らについて背任罪や業務上横領罪での刑事告訴を前提に、東金署に具体的な相談をしたことも明かした。
病院側の説明によると、病院が返還を求めているのは、18年7月から21年9月までに同業者に支払った医事業務委託費3億867万6400円。不当な契約による支払いだったとしている。
同病院の不適切運営問題は2020年秋に告発文書を契機に発覚した。
東千葉MC不適切運営 委託業者に賠償求める
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切運営問題で、医事業務委託費が不当に高額だったとして、同病院が委託先の千葉市美浜区内の業者を相手取り約3億円の返還を求める訴訟を千葉地裁に起こしたことが16日、分かった。同市役所で同日開催された市議会の特別委員会(清宮利男委員長)で病院側が明らかにした。
病院側は、想定外の給与支給などに関わった元病院職員らについて背任罪や業務上横領罪での刑事告訴を前提に、東金署に具体的な相談をしたことも明かした。
病院側の説明によると、病院が返還を求めているのは、18年7月から21年9月までに同業者に支払った医事業務委託費3億867万6400円。不当な契約による支払いだったとしている。
同病院の不適切運営問題は2020年秋に告発文書を契機に発覚した。
145卵の名無しさん
2022/03/01(火) 19:20:51.83ID:3HFP9zLK 毎日新聞 2022年2月25日 (金)
東千葉MC 河野新理事長、4月に就任へ
不適正な業務運営が問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の増田政久理事長が任期満了で3月末に退任し、4月から河野陽一・元千葉ろうさい病院長が就任する。鹿間陸郎東金市長は24日、「増田氏と話し合い、現状のさまざまな状況を考慮して退任が望ましいと合意した」と述べた。
また、開設以来、病院事務の責任者のセンター長を理事長が兼務してきたことを見直し、河野新理事長が別にセンター長を任命して4月から新体制とすることを明らかにした。
第三者委員会の調査報告によると、増田理事長は不正に中心的に関わった職員の不公正な採用に関与するなど規定に反する行動をとり、病院事務について適切な管理監督を果たしていなかったと厳しく指摘されていた。鹿間市長は「第三者委員会の調査内容なども考慮した」と交代理由を述べ、増田氏の引責を示唆した。
河野新理事長は、同センター設立準備時に医師らを派遣した千葉大付属病院長を務めて、市はセンターの実情に詳しいとしている。【金沢衛】
東千葉MC 河野新理事長、4月に就任へ
不適正な業務運営が問題になっている地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の増田政久理事長が任期満了で3月末に退任し、4月から河野陽一・元千葉ろうさい病院長が就任する。鹿間陸郎東金市長は24日、「増田氏と話し合い、現状のさまざまな状況を考慮して退任が望ましいと合意した」と述べた。
また、開設以来、病院事務の責任者のセンター長を理事長が兼務してきたことを見直し、河野新理事長が別にセンター長を任命して4月から新体制とすることを明らかにした。
第三者委員会の調査報告によると、増田理事長は不正に中心的に関わった職員の不公正な採用に関与するなど規定に反する行動をとり、病院事務について適切な管理監督を果たしていなかったと厳しく指摘されていた。鹿間市長は「第三者委員会の調査内容なども考慮した」と交代理由を述べ、増田氏の引責を示唆した。
河野新理事長は、同センター設立準備時に医師らを派遣した千葉大付属病院長を務めて、市はセンターの実情に詳しいとしている。【金沢衛】
146卵の名無しさん
2022/03/03(木) 16:50:54.82ID:Xy6in26w 読売新聞 2022.02.17
不適切運営 被害4億円 東金の病院 業務委託や規定外給与
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(増田政久理事長)の不適切運営問題で、病院は16日、元職員らによる不自然な業務委託契約や規定外の給与支給など、被害総額が計約4億3,250万円に上ることを明らかにした。
同病院の高橋功一事務部長が市議会特別委員会で説明した。規定外の給与支給は昨年5月に懲戒解雇となった元職員らが関与し、被害は計約2,587万円。購買業者の選定や架空発注では計約9,590万円に上る。
病院へのスタッフ派遣など医事業務を委託する千葉市内の業者との契約では、過払い額を3億867万円と算出。不当利得の返還を求め、千葉地裁に提訴した。
一連の問題を巡っては2020年10月、インターネット上に内部告発文書が公開された。病院の業務改善計画では、新年度から告発者を保護する内部通報制度を設けるほか、契約の透明性を確保するための委員会なども設置するという。
増田理事長は記者会見で、任期の3月末で退任するとし、「経営管理体制が整備されないまま、ずさんな結果を招いてしまい痛恨の極み」と話した。
不適切運営 被害4億円 東金の病院 業務委託や規定外給与
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(増田政久理事長)の不適切運営問題で、病院は16日、元職員らによる不自然な業務委託契約や規定外の給与支給など、被害総額が計約4億3,250万円に上ることを明らかにした。
同病院の高橋功一事務部長が市議会特別委員会で説明した。規定外の給与支給は昨年5月に懲戒解雇となった元職員らが関与し、被害は計約2,587万円。購買業者の選定や架空発注では計約9,590万円に上る。
病院へのスタッフ派遣など医事業務を委託する千葉市内の業者との契約では、過払い額を3億867万円と算出。不当利得の返還を求め、千葉地裁に提訴した。
一連の問題を巡っては2020年10月、インターネット上に内部告発文書が公開された。病院の業務改善計画では、新年度から告発者を保護する内部通報制度を設けるほか、契約の透明性を確保するための委員会なども設置するという。
増田理事長は記者会見で、任期の3月末で退任するとし、「経営管理体制が整備されないまま、ずさんな結果を招いてしまい痛恨の極み」と話した。
147卵の名無しさん
2022/03/03(木) 16:51:42.89ID:Xy6in26w 朝日新聞 2022年02月18日
不当な利得3億円、返還求め業者提訴 東千葉MC
不適正な業務運営があった東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)は16日、東金市議会の病院問題検証特別委員会で、医事業務の委託業者に計3億867万円(2018年7月〜21年9月分)の不当利得の返還を求める民事訴訟を千葉地裁に起こした、と明らかにした。
MCによると、昨秋、業者に不当利得返還請求の通知を出したが、返答がなかったという。MCの増田政久理事長は委員会後、報道陣に任期の3月末で退任するとし、「ずさんな結果を招いてしまったのは痛恨の極み。非常に残念に思っている」と話した。
MCはこのほか、規定外の昇給昇格などに関わったとみられる元職員らへの刑事告訴をめざす方針も明かした。(石垣明真)
不当な利得3億円、返還求め業者提訴 東千葉MC
不適正な業務運営があった東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)は16日、東金市議会の病院問題検証特別委員会で、医事業務の委託業者に計3億867万円(2018年7月〜21年9月分)の不当利得の返還を求める民事訴訟を千葉地裁に起こした、と明らかにした。
MCによると、昨秋、業者に不当利得返還請求の通知を出したが、返答がなかったという。MCの増田政久理事長は委員会後、報道陣に任期の3月末で退任するとし、「ずさんな結果を招いてしまったのは痛恨の極み。非常に残念に思っている」と話した。
MCはこのほか、規定外の昇給昇格などに関わったとみられる元職員らへの刑事告訴をめざす方針も明かした。(石垣明真)
148卵の名無しさん
2022/03/03(木) 19:20:21.89ID:egjt8cRK 読売新聞 2022/02/19
東千葉MC 理事長に河野氏 千葉大名誉教授、4月から
不適切運営が指摘された東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の新理事長に、4月から千葉大名誉教授の河野陽一氏(73)が就任する。設立団体である東金市の鹿間陸郎市長が18日、市議会全員協議会で説明した。
河野氏は1973年に千葉大医学部卒業後、2007年4月に千葉大病院長に就任。小児科のアレルギー・ぜんそくの専門医で13年4月からは千葉ろうさい病院の院長を務めた。19年からは同病院名誉院長。
14年4月に開院した東千葉メディカルセンターは、20年度には約50億7000万円の累積赤字を計上。東金市と九十九里町が負担した開院時の借入金(21年度末の残高約73億円)の返済もあり、厳しい経営が続く。
河野氏は一連の不適切運営について読売新聞の取材に対し、「コンプライアンス(法令順守)とガバナンス(企業統治)の問題。スタッフとよく話をし、みんなが愛情を持てる病院にしていきたい」と述べた。
東千葉MC 理事長に河野氏 千葉大名誉教授、4月から
不適切運営が指摘された東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の新理事長に、4月から千葉大名誉教授の河野陽一氏(73)が就任する。設立団体である東金市の鹿間陸郎市長が18日、市議会全員協議会で説明した。
河野氏は1973年に千葉大医学部卒業後、2007年4月に千葉大病院長に就任。小児科のアレルギー・ぜんそくの専門医で13年4月からは千葉ろうさい病院の院長を務めた。19年からは同病院名誉院長。
14年4月に開院した東千葉メディカルセンターは、20年度には約50億7000万円の累積赤字を計上。東金市と九十九里町が負担した開院時の借入金(21年度末の残高約73億円)の返済もあり、厳しい経営が続く。
河野氏は一連の不適切運営について読売新聞の取材に対し、「コンプライアンス(法令順守)とガバナンス(企業統治)の問題。スタッフとよく話をし、みんなが愛情を持てる病院にしていきたい」と述べた。
149卵の名無しさん
2022/03/03(木) 19:22:39.77ID:egjt8cRK 朝日新聞 2022年02月26日
東千葉MC、理事長交代へ 後任に千葉大名誉教授・河野氏
不適正な業務運営が行われていた地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)について、病院の設置団体の東金市は24日、MCの増田政久理事長を任期満了の3月末で交代すると明らかにした。後任には、千葉大名誉教授の河野陽一氏を指名した。
24日の記者会見で、鹿間陸郎市長は、「増田理事長は3月で任期満了になるが、これまでの一連の問題を鑑みたうえで、本人からも辞任の意思表示があった」と説明。
後任の河野氏の選定理由については「現状報告や相談をしていた千葉大のほうから推薦を受けた」とし、本人の元へ直接出向いて話をしたうえで、組織全体のガバナンスを任せられると判断したという。
河野氏は1973年に千葉大医学部を卒業。小児医療を専門に同大教授や同大病院長などを歴任してきた。河野氏は朝日新聞の取材に対し、「二度と問題が起きないよう、まずは現場の話を聞いて整備を進めたい」としている。
また増田理事長が兼任していたセンター長について、鹿間市長は、任命権があるのは理事長だとした上で、「コロナなどの有事に対応する地域中核病院の長として、その任に耐えうる人が望まれる」とした。 (石垣明真、真田香菜子)
東千葉MC、理事長交代へ 後任に千葉大名誉教授・河野氏
不適正な業務運営が行われていた地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)について、病院の設置団体の東金市は24日、MCの増田政久理事長を任期満了の3月末で交代すると明らかにした。後任には、千葉大名誉教授の河野陽一氏を指名した。
24日の記者会見で、鹿間陸郎市長は、「増田理事長は3月で任期満了になるが、これまでの一連の問題を鑑みたうえで、本人からも辞任の意思表示があった」と説明。
後任の河野氏の選定理由については「現状報告や相談をしていた千葉大のほうから推薦を受けた」とし、本人の元へ直接出向いて話をしたうえで、組織全体のガバナンスを任せられると判断したという。
河野氏は1973年に千葉大医学部を卒業。小児医療を専門に同大教授や同大病院長などを歴任してきた。河野氏は朝日新聞の取材に対し、「二度と問題が起きないよう、まずは現場の話を聞いて整備を進めたい」としている。
また増田理事長が兼任していたセンター長について、鹿間市長は、任命権があるのは理事長だとした上で、「コロナなどの有事に対応する地域中核病院の長として、その任に耐えうる人が望まれる」とした。 (石垣明真、真田香菜子)
150卵の名無しさん
2022/03/08(火) 20:53:30.55ID:C37YgN8M 朝日新聞 令和4年3月4日(金)
東千葉MCを職員が提訴
「パワハラへの対応不十分」
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の女性職員が、上司からパワハラを受け、MCの対応が不十分で心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し休職に至ったとして、MCに500万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こした。
訴状によると、女性は2019年11月、直属の男性上司に肉体関係を強要されて断るなどしたものの、その後約1年間、職場で大声で暴言をはかれたり、無理な業務を命じられたりするようになったという。MCは女性の要求で内部調査したというが「具体的な回答が無く、調査の名に値しないものだった」としている。
MCは朝日新聞の取材に「顧問弁護士と訴状の内容を分析している。公立病院として事実を調査し対応を考えたい」とした。
女性は千葉中央署に被害届を提出しており、同署は強制わいせつ容疑で捜査している。
東千葉MCを職員が提訴
「パワハラへの対応不十分」
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の女性職員が、上司からパワハラを受け、MCの対応が不十分で心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症し休職に至ったとして、MCに500万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こした。
訴状によると、女性は2019年11月、直属の男性上司に肉体関係を強要されて断るなどしたものの、その後約1年間、職場で大声で暴言をはかれたり、無理な業務を命じられたりするようになったという。MCは女性の要求で内部調査したというが「具体的な回答が無く、調査の名に値しないものだった」としている。
MCは朝日新聞の取材に「顧問弁護士と訴状の内容を分析している。公立病院として事実を調査し対応を考えたい」とした。
女性は千葉中央署に被害届を提出しており、同署は強制わいせつ容疑で捜査している。
151卵の名無しさん
2022/03/09(水) 14:10:32.22ID:whHZeGtG この部下に肉体関係迫って断られてパワハラで仕返しって、素晴らしい人間性ですね!!
しかも、この上司って昨年末に出た告発にある補助金詐欺の中心人物って名指しされてた
職員で、懲戒解雇になった元総務課長みたいに理事長が自ら特別に採用した〇技師長
だってね。
>>139にあるみたいに、本人に聞いたら否定したって聞き取りだけじゃねーか!
こんなの納品書とか販売元を確認すれば、不必要な仲介業者が介入しているなんて
、すぐに分かるもんだけど、調査報告はどうなったんだ?
これじゃあ、今回のパワハラに関する内部調査も、加害者の上司に話聞いて調査
しましたとか適当なことしてそうだよなw
また、理事長が庇ってんのかね?
しかも、この上司って昨年末に出た告発にある補助金詐欺の中心人物って名指しされてた
職員で、懲戒解雇になった元総務課長みたいに理事長が自ら特別に採用した〇技師長
だってね。
>>139にあるみたいに、本人に聞いたら否定したって聞き取りだけじゃねーか!
こんなの納品書とか販売元を確認すれば、不必要な仲介業者が介入しているなんて
、すぐに分かるもんだけど、調査報告はどうなったんだ?
これじゃあ、今回のパワハラに関する内部調査も、加害者の上司に話聞いて調査
しましたとか適当なことしてそうだよなw
また、理事長が庇ってんのかね?
152卵の名無しさん
2022/03/29(火) 20:39:46.37ID:/zKjBJyi 調査というのは、聞き取りで終わるのではなく
必要な情報や事実の究明、事実との相違がないか突き詰めること。
その上であらゆる観点から調べること。
どうもチバケンの公的医療機関、公的機関はこの「調査」の言葉を知らない。
東千葉MCだけでない、ほかの公的医療機関、公的機関も「不正」が横行しているが
お互いがお互いをかばって無きモノにしている。
トップがハラスメントをしようが、「トップはハラスメントをしない」と
事務部長、総務課長が決めつけ、「調査」をしようとしない。
おのれのさじ加減でなんでも人事(昇進など)を決める。
まだ東千葉MCだけではない。
必要な情報や事実の究明、事実との相違がないか突き詰めること。
その上であらゆる観点から調べること。
どうもチバケンの公的医療機関、公的機関はこの「調査」の言葉を知らない。
東千葉MCだけでない、ほかの公的医療機関、公的機関も「不正」が横行しているが
お互いがお互いをかばって無きモノにしている。
トップがハラスメントをしようが、「トップはハラスメントをしない」と
事務部長、総務課長が決めつけ、「調査」をしようとしない。
おのれのさじ加減でなんでも人事(昇進など)を決める。
まだ東千葉MCだけではない。
153卵の名無しさん
2022/04/07(木) 20:49:02.65ID:1osdtDGC 読売新聞 2022.04.02
東千葉MC理事長 河野陽一氏が就任
不適切運営が問題となっている東金市の東千葉メディカルセンター(MC)の新理事長に千葉大名誉教授の河野陽一氏(74)が1日、就任した。任期は4年。
設立団体の東金市役所で辞令交付式が行われた。河野氏は記者会見で「あらゆる問題を是正し、地域の基幹病院としてあるべき姿に戻していく」と病院改革への決意を表明した。
前理事長がセンター長も兼ね、不適切運営の一因になったことについては、「しばらくは兼任するが、(現在1人の)副センター長の数を増やして、執行部を見直したい」と語った。
東千葉MC理事長 河野陽一氏が就任
不適切運営が問題となっている東金市の東千葉メディカルセンター(MC)の新理事長に千葉大名誉教授の河野陽一氏(74)が1日、就任した。任期は4年。
設立団体の東金市役所で辞令交付式が行われた。河野氏は記者会見で「あらゆる問題を是正し、地域の基幹病院としてあるべき姿に戻していく」と病院改革への決意を表明した。
前理事長がセンター長も兼ね、不適切運営の一因になったことについては、「しばらくは兼任するが、(現在1人の)副センター長の数を増やして、執行部を見直したい」と語った。
154卵の名無しさん
2022/04/07(木) 21:13:53.63ID:e3YDbzOl 朝日新聞 2022年04月04日
医療コンテナ、「宝の持ち腐れ」 導入1年、現場出動ゼロ 東千葉メディカルセンター
災害時などにトレーラーで牽引(けんいん)すればどこでも検査や診察ができる「医療コンテナ」が各地で増え始めた。だが、今のところコロナ禍での発熱外来など病院敷地内で使われているケースがほとんどだ。自治体の医療計画での位置づけもされておらず、「このままでは活用が広がらない」との懸念の声も上がる。(重政紀元)
県東部の拠点病院の一つ、東千葉メディカルセンター(東金市)。駐車場の一角に、2台のコンテナ車が止められている。
PCR検査やX線撮影の装置を積み、医療従事者への感染を防ぐ陰圧設備も備え、この2台だけで新型コロナウイルスを含めた診療態勢がとれる。だが、2020年末の完成から停車したままで、一度も院外の医療現場に派遣されたことはない。
この医療コンテナの導入を提案したのは千葉大特任教授で同センター救命救急センターの渡辺栄三センター長。PCR検査の遅れや地域中核病院としてコロナ感染対策をさらに強化する必要性、3年前に甚大な被害を出した台風災害時に被災地への医療提供態勢に課題が多かったことなどがきっかけになった。
「CoMU(コミュ)(コンテナ医療ユニット)」と名付けた設備は、日本医療研究開発機構(AMED)から新型コロナと災害医療のための開発研究費として2億8千万円を獲得し、その一部を使って製作した。だがこれまでに活用されたのはセンター内でのPCR検査だけ。検査数も1日あたり4〜12件にとどまる。
医療コンテナ、「宝の持ち腐れ」 導入1年、現場出動ゼロ 東千葉メディカルセンター
災害時などにトレーラーで牽引(けんいん)すればどこでも検査や診察ができる「医療コンテナ」が各地で増え始めた。だが、今のところコロナ禍での発熱外来など病院敷地内で使われているケースがほとんどだ。自治体の医療計画での位置づけもされておらず、「このままでは活用が広がらない」との懸念の声も上がる。(重政紀元)
県東部の拠点病院の一つ、東千葉メディカルセンター(東金市)。駐車場の一角に、2台のコンテナ車が止められている。
PCR検査やX線撮影の装置を積み、医療従事者への感染を防ぐ陰圧設備も備え、この2台だけで新型コロナウイルスを含めた診療態勢がとれる。だが、2020年末の完成から停車したままで、一度も院外の医療現場に派遣されたことはない。
この医療コンテナの導入を提案したのは千葉大特任教授で同センター救命救急センターの渡辺栄三センター長。PCR検査の遅れや地域中核病院としてコロナ感染対策をさらに強化する必要性、3年前に甚大な被害を出した台風災害時に被災地への医療提供態勢に課題が多かったことなどがきっかけになった。
「CoMU(コミュ)(コンテナ医療ユニット)」と名付けた設備は、日本医療研究開発機構(AMED)から新型コロナと災害医療のための開発研究費として2億8千万円を獲得し、その一部を使って製作した。だがこれまでに活用されたのはセンター内でのPCR検査だけ。検査数も1日あたり4〜12件にとどまる。
155卵の名無しさん
2022/04/07(木) 21:15:16.08ID:e3YDbzOl (つづき)
昨夏の東京五輪では、同センターは大会指定病院だったことから、発熱外来や救急対応のため一宮町のサーフィン競技会場に派遣が検討されていた。だがこれも、会場内の救護体制がすでに決まっているということで派遣できなかった。
CoMUのプロジェクトには、同大や東京医科歯科大といった研究機関、NTTデータなどの民間企業に加え、県医療整備課も入っている。具体的な活用方法については同課が「県内の現状を踏まえて検討する」となっていた。
渡辺さんによると、陰圧設備のあるCoMUが最も力を発揮するのは、大規模なクラスター(感染者集団)が発生した場合のトリアージ(優先順位の選別)という。施設にコンテナを横付けして、検査と診療をすれば、地域医療ひっ迫の軽減につながる。
これまで県には数回、出動の提案をしているが反応は鈍い。「どのような活用ができるか庁内で話しているが、実績がないため具体的な話に至っていない。実用化にはランニングコストがどれぐらいかかるのかなども明確にしないといけない」(同課)
渡辺さんは「せっかく新型コロナに対応した設備があるのに活用できていない、では宝の持ち腐れであり、社会に還元できないことは心苦しい。県内全体の医療状況に応じた対応を考えられるのは県だけで何とか実用に向けて取り組んでほしい」と話す。
昨夏の東京五輪では、同センターは大会指定病院だったことから、発熱外来や救急対応のため一宮町のサーフィン競技会場に派遣が検討されていた。だがこれも、会場内の救護体制がすでに決まっているということで派遣できなかった。
CoMUのプロジェクトには、同大や東京医科歯科大といった研究機関、NTTデータなどの民間企業に加え、県医療整備課も入っている。具体的な活用方法については同課が「県内の現状を踏まえて検討する」となっていた。
渡辺さんによると、陰圧設備のあるCoMUが最も力を発揮するのは、大規模なクラスター(感染者集団)が発生した場合のトリアージ(優先順位の選別)という。施設にコンテナを横付けして、検査と診療をすれば、地域医療ひっ迫の軽減につながる。
これまで県には数回、出動の提案をしているが反応は鈍い。「どのような活用ができるか庁内で話しているが、実績がないため具体的な話に至っていない。実用化にはランニングコストがどれぐらいかかるのかなども明確にしないといけない」(同課)
渡辺さんは「せっかく新型コロナに対応した設備があるのに活用できていない、では宝の持ち腐れであり、社会に還元できないことは心苦しい。県内全体の医療状況に応じた対応を考えられるのは県だけで何とか実用に向けて取り組んでほしい」と話す。
156卵の名無しさん
2022/04/07(木) 21:16:12.68ID:e3YDbzOl (つづき)
■民間・行政で活用策を模索
医療コンテナは牽引(けんいん)できるように車輪がついたものとトラックに積んで運ぶものがある。連結性もあるため、診療の必要に応じた対応が可能だ。国内では2007年度から陸上自衛隊が活用。高度な手術ができる装備を備え、東日本大震災、イラクでの人道復興支援などで使用実績がある。
民間でも災害時などに活用を求める声が上がり始め、国会議員による議連もできた。牽引式を製造をしている医療設備メーカーSansei(横浜市)ではこれまでに大学病院や拠点病院など7医療機関に13台を納入した。CTやMRIといった高度医療機器を積んだものもある。
ただ、いずれもいまのところ配備された院内の敷地でコロナ禍の発熱外来として利用されているだけだ。災害時にどのような役割をするのかなどは決まっていない。県立病院と大学病院に設置するなど、積極的な活用を図っている山梨県でも「コロナ対応での活用が導入の目的。将来は災害時にも使っていきたいが、具体的な運用方法はこれから」(医務課)という。
国も活用方法を決めかねている。このため厚生労働省は21年度に同じ移動型の診療ユニットであるテントなどと比較し、長所・短所、活用事例などの収集・分析をした。「取りまとめた結果は今年度内に公表したい」(地域医療計画課)という。
■行政が仕組み作りを
小井土雄一・厚生労働省DMAT事務局長の話
機動性がある医療施設に医療用テントがあるが、耐気候性、気密性、清浄性が弱い。医療コンテナはその点で優れている。空港内に置くことで広域搬送拠点臨時医療施設(SCU)としても活用できる。災害時に病院船を導入する議論があるが、医療コンテナを船舶に載せる方が現実的だ。問題は費用。平時の活用などを考えると民間では採算が取れない。行政が所持して必要なときに派遣する仕組みが必要だ。また、箱だけあっても機能しないので、機能させるロジスティックス、人材育成が不可欠だ。
■民間・行政で活用策を模索
医療コンテナは牽引(けんいん)できるように車輪がついたものとトラックに積んで運ぶものがある。連結性もあるため、診療の必要に応じた対応が可能だ。国内では2007年度から陸上自衛隊が活用。高度な手術ができる装備を備え、東日本大震災、イラクでの人道復興支援などで使用実績がある。
民間でも災害時などに活用を求める声が上がり始め、国会議員による議連もできた。牽引式を製造をしている医療設備メーカーSansei(横浜市)ではこれまでに大学病院や拠点病院など7医療機関に13台を納入した。CTやMRIといった高度医療機器を積んだものもある。
ただ、いずれもいまのところ配備された院内の敷地でコロナ禍の発熱外来として利用されているだけだ。災害時にどのような役割をするのかなどは決まっていない。県立病院と大学病院に設置するなど、積極的な活用を図っている山梨県でも「コロナ対応での活用が導入の目的。将来は災害時にも使っていきたいが、具体的な運用方法はこれから」(医務課)という。
国も活用方法を決めかねている。このため厚生労働省は21年度に同じ移動型の診療ユニットであるテントなどと比較し、長所・短所、活用事例などの収集・分析をした。「取りまとめた結果は今年度内に公表したい」(地域医療計画課)という。
■行政が仕組み作りを
小井土雄一・厚生労働省DMAT事務局長の話
機動性がある医療施設に医療用テントがあるが、耐気候性、気密性、清浄性が弱い。医療コンテナはその点で優れている。空港内に置くことで広域搬送拠点臨時医療施設(SCU)としても活用できる。災害時に病院船を導入する議論があるが、医療コンテナを船舶に載せる方が現実的だ。問題は費用。平時の活用などを考えると民間では採算が取れない。行政が所持して必要なときに派遣する仕組みが必要だ。また、箱だけあっても機能しないので、機能させるロジスティックス、人材育成が不可欠だ。
157卵の名無しさん
2022/04/12(火) 22:04:29.80ID:+95uqDTm >>150 強制わいせつ魔はどうなったの?
158卵の名無しさん
2022/04/16(土) 17:41:06.62ID:SygbGU5+ 千葉日報 2022年4月7日(木)
東金市の課題 4・17市長選
東千葉MC、信頼回復なるか 市職員派遣増で再発防止へ
2020年秋の告発文書を契機に不適切な運営が明らかになった東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」。市は問題発覚後、病院に派遣する職員を増やし、再発防止策を強化している。病院も新たな理事長を迎え、運営の適正化を進めている。
次々と不正が明らかになり、設立団体の一つの同市を大きく揺るがした東千葉MC問題で、市民の信頼を取り戻せるのか。10日告示、17日投開票の市長選を前に現状と課題を探った。(東金支局 森大輔)
「(東千葉MCは)いろいろな課題を抱えている。病院の『あるべき姿』にまず戻すことが、必要だと思う」
1日に同市役所で行われた東千葉MC理事長の任命式で、トップに就任した河野陽一氏(74)は再生への意気込みを語った。河野氏は千葉大医学部卒で、千葉大病院長などを歴任。新理事長として同大から推薦があり、任期満了で退任した増田政久前理事長の後を継いだ。
東金市の課題 4・17市長選
東千葉MC、信頼回復なるか 市職員派遣増で再発防止へ
2020年秋の告発文書を契機に不適切な運営が明らかになった東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」。市は問題発覚後、病院に派遣する職員を増やし、再発防止策を強化している。病院も新たな理事長を迎え、運営の適正化を進めている。
次々と不正が明らかになり、設立団体の一つの同市を大きく揺るがした東千葉MC問題で、市民の信頼を取り戻せるのか。10日告示、17日投開票の市長選を前に現状と課題を探った。(東金支局 森大輔)
「(東千葉MCは)いろいろな課題を抱えている。病院の『あるべき姿』にまず戻すことが、必要だと思う」
1日に同市役所で行われた東千葉MC理事長の任命式で、トップに就任した河野陽一氏(74)は再生への意気込みを語った。河野氏は千葉大医学部卒で、千葉大病院長などを歴任。新理事長として同大から推薦があり、任期満了で退任した増田政久前理事長の後を継いだ。
159卵の名無しさん
2022/04/16(土) 17:48:49.39ID:SygbGU5+ (つづき)
20年秋に不正発覚
東千葉MCは1953年開院の県立東金病院に代わり2014年にオープンした総合病院で、同市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営する。
20年秋、インターネット上で証拠資料と共に不正を指摘する文書が公開されたことを契機に、一部職員の不当に高額な給与支給や不適切な業務委託が判明。弁護士らで構成される第三者委員会が調査報告書で「不正の根源」と指摘する総務課長は懲戒解雇された。
河野氏は不正に関わったのは「ごく一部の人間」とした上で「私の経験から言うと(不正は)あり得ないレベル。病院体制の不備を修正する」と話した。
本年度から新たに管財課を設けたほか、内部通報制度を整備するなどして不正防止策を強化している。
20年秋に不正発覚
東千葉MCは1953年開院の県立東金病院に代わり2014年にオープンした総合病院で、同市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営する。
20年秋、インターネット上で証拠資料と共に不正を指摘する文書が公開されたことを契機に、一部職員の不当に高額な給与支給や不適切な業務委託が判明。弁護士らで構成される第三者委員会が調査報告書で「不正の根源」と指摘する総務課長は懲戒解雇された。
河野氏は不正に関わったのは「ごく一部の人間」とした上で「私の経験から言うと(不正は)あり得ないレベル。病院体制の不備を修正する」と話した。
本年度から新たに管財課を設けたほか、内部通報制度を整備するなどして不正防止策を強化している。
160卵の名無しさん
2022/04/16(土) 17:57:21.62ID:SygbGU5+ (つづき)
管財課トップに市職員
診療部門の責任者でもあるセンター長は代々、理事長が兼任してきた。現在も河野理事長がセンター長を兼務するが、負担軽減も見据え、市幹部が「病院と切り離せない」とまで話す千葉大と十分に協議を重ねた上で、今秋以降に新しくセンター長が就任予定。現在1人の副センター長は、3、4人ほどに増やすプランがある。
東金市から派遣される市職員は20年度は1人だったが、21年度は市のOB2人が新たに就いた。本年度も新たに職員2人を派遣。そのうちの一人が管財課のトップを務め、再発防止の徹底を図る。
収束のめどが立たない新型コロナウイルスの影響で、東千葉MCの役割は従来に増して大きくなっている。地域医療を支える総合病院の将来に注目が集まり、病院の健全運営へ新たなリーダーの手腕が問われる。
管財課トップに市職員
診療部門の責任者でもあるセンター長は代々、理事長が兼任してきた。現在も河野理事長がセンター長を兼務するが、負担軽減も見据え、市幹部が「病院と切り離せない」とまで話す千葉大と十分に協議を重ねた上で、今秋以降に新しくセンター長が就任予定。現在1人の副センター長は、3、4人ほどに増やすプランがある。
東金市から派遣される市職員は20年度は1人だったが、21年度は市のOB2人が新たに就いた。本年度も新たに職員2人を派遣。そのうちの一人が管財課のトップを務め、再発防止の徹底を図る。
収束のめどが立たない新型コロナウイルスの影響で、東千葉MCの役割は従来に増して大きくなっている。地域医療を支える総合病院の将来に注目が集まり、病院の健全運営へ新たなリーダーの手腕が問われる。
161卵の名無しさん
2022/04/16(土) 18:01:32.86ID:SygbGU5+ 読売新聞 2022.04.12
東金市長選立候補者の主張と横顔(東千葉MC関連部分抜粋)
◇鹿間陸郎さん 71 無所属 現(自民推薦)
不適切運営が発覚した東千葉メディカルセンターについては、「救急医療の拠点病院。県、千葉大と協力し、医療の充実と経営の健全化に努めたい」と話す。
◇桑田豪さん 51 無所属 新
東千葉メディカルセンターを巡っては、「海外富裕層の患者を呼び込むなど東金を先進医療都市にしたい」と意気込む。
◇堀井研作さん 30 無所属 新
地元紙の記者として5年間、東金市政を取材し、東千葉メディカルセンターの不適切運営問題では行政の責任を追及した。「市長は説明責任を果たしていない。税金を食いものにした元職員らを逃げ得で終わらせていいのか」。そんな義憤にかられ、出馬を決意した。
東金市長選立候補者の主張と横顔(東千葉MC関連部分抜粋)
◇鹿間陸郎さん 71 無所属 現(自民推薦)
不適切運営が発覚した東千葉メディカルセンターについては、「救急医療の拠点病院。県、千葉大と協力し、医療の充実と経営の健全化に努めたい」と話す。
◇桑田豪さん 51 無所属 新
東千葉メディカルセンターを巡っては、「海外富裕層の患者を呼び込むなど東金を先進医療都市にしたい」と意気込む。
◇堀井研作さん 30 無所属 新
地元紙の記者として5年間、東金市政を取材し、東千葉メディカルセンターの不適切運営問題では行政の責任を追及した。「市長は説明責任を果たしていない。税金を食いものにした元職員らを逃げ得で終わらせていいのか」。そんな義憤にかられ、出馬を決意した。
162卵の名無しさん
2022/04/17(日) 23:26:09.07ID:7kVbs/Pp 現職再選。
センターの運営方針も現状維持ってことでしょうか。
センターの運営方針も現状維持ってことでしょうか。
163卵の名無しさん
2022/04/22(金) 21:11:05.32ID:0W0Ru5YK 地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」=東金市=の
30代の女性職員が、60代の男性上司からセクハラやパワハラを受け、
心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症して休職したとして、
同病院を運営する地方独立行政法人に約500万円の
損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こし、19日に第1回弁論が行われた。
女性職員は上司個人を相手取った損害賠償請求も提訴しており、
県警に被害届も提出。同病院は不正運営が発覚しており、
女性は「一連の事件はつながっており、氷山の一角。安心して働け、
患者から信頼される病院であってほしい」とした。
30代の女性職員が、60代の男性上司からセクハラやパワハラを受け、
心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症して休職したとして、
同病院を運営する地方独立行政法人に約500万円の
損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こし、19日に第1回弁論が行われた。
女性職員は上司個人を相手取った損害賠償請求も提訴しており、
県警に被害届も提出。同病院は不正運営が発覚しており、
女性は「一連の事件はつながっており、氷山の一角。安心して働け、
患者から信頼される病院であってほしい」とした。
164卵の名無しさん
2022/04/22(金) 23:57:52.78ID:LhqsvGEs 【セクハラ】上司から「性行為迫られた」「暴言浴びせられた」…地域中核病院の女性技師が提訴 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650638484/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650638484/
165卵の名無しさん
2022/04/23(土) 01:34:35.84ID:aR6Tea2f 千葉日報オンライン 2022年4月19日
上司からセクハラ・パワハラ受けPTSD 女性職員が損賠提訴
不正運営の東千葉メディカルセンター
地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」=東金市=の30代の女性職員が、60代の男性上司からセクハラやパワハラを受け、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症して休職したとして、同病院を運営する地方独立行政法人に約500万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こし、19日に第1回弁論が行われた。女性職員は上司個人を相手取った損害賠償請求も提訴しており、県警に被害届も提出。同病院は不正運営が発覚しており、女性は「一連の事件はつながっており、氷山の一角。安心して働け、患者から信頼される病院であってほしい」とした。
訴状などによると、女性は医療関係の技術者として同病院に勤務していた2019年11月、求められて直属の男性上司を車で社宅に送った際、部屋で無理やりキスされ肉体関係を迫られた。その場から逃げると、約1年にわたり職場で暴言を吐かれ、専門外の医療機器を扱うことを命じられるなどのパワハラを受けたとし、同病院の防止措置が不十分だったと主張している。
女性は20年12月に抑うつ状態と診断され、現在も休職中。支援団体によると、女性は同病院に内部調査や男性の処分を求めたが、病院側は具体的な調査を行わず、セクハラとパワハラはなかったとする回答が代理人弁護士に届いた。
女性は男性上司に対しても慰謝料約500万円を求める訴訟を今年4月に千葉地裁に起こした。昨年10月にはセクハラについて千葉中央署に被害届を提出しているという。
閉廷後、女性の支援団体が県庁で記者会見し「人の命を預かる現場でのセクハラ、パワハラに強い憤りを表明する」と主張。職場環境配慮義務を怠ったとして同病院を批判した。
女性は支援団体を通じ、「性被害やパワハラが医療を担う職場で発生し、それが仮に続いてしまうことは、地域医療の崩壊、強いて言うなら社会正義の崩壊につながる」とのコメントを出した。
同病院は千葉日報社の取材に争う姿勢を示した上で、「原告から証拠が提出されていないため、現時点で詳細な回答は控える」とした。
上司からセクハラ・パワハラ受けPTSD 女性職員が損賠提訴
不正運営の東千葉メディカルセンター
地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」=東金市=の30代の女性職員が、60代の男性上司からセクハラやパワハラを受け、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症して休職したとして、同病院を運営する地方独立行政法人に約500万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こし、19日に第1回弁論が行われた。女性職員は上司個人を相手取った損害賠償請求も提訴しており、県警に被害届も提出。同病院は不正運営が発覚しており、女性は「一連の事件はつながっており、氷山の一角。安心して働け、患者から信頼される病院であってほしい」とした。
訴状などによると、女性は医療関係の技術者として同病院に勤務していた2019年11月、求められて直属の男性上司を車で社宅に送った際、部屋で無理やりキスされ肉体関係を迫られた。その場から逃げると、約1年にわたり職場で暴言を吐かれ、専門外の医療機器を扱うことを命じられるなどのパワハラを受けたとし、同病院の防止措置が不十分だったと主張している。
女性は20年12月に抑うつ状態と診断され、現在も休職中。支援団体によると、女性は同病院に内部調査や男性の処分を求めたが、病院側は具体的な調査を行わず、セクハラとパワハラはなかったとする回答が代理人弁護士に届いた。
女性は男性上司に対しても慰謝料約500万円を求める訴訟を今年4月に千葉地裁に起こした。昨年10月にはセクハラについて千葉中央署に被害届を提出しているという。
閉廷後、女性の支援団体が県庁で記者会見し「人の命を預かる現場でのセクハラ、パワハラに強い憤りを表明する」と主張。職場環境配慮義務を怠ったとして同病院を批判した。
女性は支援団体を通じ、「性被害やパワハラが医療を担う職場で発生し、それが仮に続いてしまうことは、地域医療の崩壊、強いて言うなら社会正義の崩壊につながる」とのコメントを出した。
同病院は千葉日報社の取材に争う姿勢を示した上で、「原告から証拠が提出されていないため、現時点で詳細な回答は控える」とした。
166卵の名無しさん
2022/04/25(月) 18:45:30.46ID:naLykecn >>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望
【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】
http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg
佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください
自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます
(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)
詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1644311065/
いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100
黒猫世(くろねこよ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1648800949/l50 byyjkk
「 いなだ小児科・アレルギー科 集団ストーカー犯罪 」で検索
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望
【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】
http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg
佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください
自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます
(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)
詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1644311065/
いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100
黒猫世(くろねこよ)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1648800949/l50 byyjkk
「 いなだ小児科・アレルギー科 集団ストーカー犯罪 」で検索
167卵の名無しさん
2022/05/12(木) 06:49:24.06ID:zVe4OUld 2022.05.12 NHK おはよう日本
「千葉県内の病院元課長 収賄の疑いで逮捕」とあったので
おぉっ、ついに!と思ったら、国立病院機構(下志津病院)の
ことでしたとさ
「千葉県内の病院元課長 収賄の疑いで逮捕」とあったので
おぉっ、ついに!と思ったら、国立病院機構(下志津病院)の
ことでしたとさ
168卵の名無しさん
2022/05/12(木) 21:11:54.97ID:jaLu5wAO 競合他社の見積書偽造が常態化か 工事巡り病院元課長が収賄容疑
5/12(木) 17:32配信
毎日新聞
独立行政法人「国立病院機構」運営の病院が発注する工事を巡り、
業者に随意契約の便宜を図った見返りに物品を受け取ったなどとして、
警視庁捜査2課は11日、下志津病院(千葉県四街道市)の元企画課長、
安彦(あびこ)昌人容疑者(60)=千葉市美浜区高洲3=を収賄容疑で逮捕した。
捜査2課は、病院の契約事務を担当していた安彦容疑者が、
適正な随意契約を装うために贈賄側の業者に競合他社の架空の見積書を
作成させていたとみて調べる。
逮捕容疑は2019年7月〜20年9月ごろ、同病院の設備工事の随意契約で、
電気製品販売会社「小松電器」(同県船橋市)に便宜を図った見返りに、
国内旅行5回や飲食の接待(計約60万円相当)を受けたり、ノートパソコン1台など
計5点(計約30万円相当)を受け取ったりしたとしている。
国立病院機構運営の病院職員は「みなし公務員」となる。
捜査2課は、小松電器社長の松丸隆行容疑者(43)=船橋市本町1=も
贈賄容疑で逮捕した。両容疑者の認否は明らかにしていない。
小松電器の関係者は毎日新聞の取材に対し「今の社長(松丸容疑者)に
なってからいろいろやるようになった。売り上げのうち、機構の仕事が9割ぐらい」と
説明。下志津病院の工事を巡っては他社の見積書を偽造していたことを明かし、
「僕らも知識がなくて(偽造が)常態化していた」と釈明した。
国立病院機構は3月、小松電器から接待を受けるなどの不適切行為があったとして、
機構本部と12病院の職員計28人を解雇や停職などの懲戒処分にした。
安彦容疑者は2月に自主退職しており、取引業者との不適切な関係は否定したが、
部下への管理監督責任があったとして「戒告相当」とされた。
逮捕を受け、機構は12日、「誠に遺憾であり、深くおわび申し上げる。
再発防止を講じ、信頼回復に努める」とのコメントを出した。
5/12(木) 17:32配信
毎日新聞
独立行政法人「国立病院機構」運営の病院が発注する工事を巡り、
業者に随意契約の便宜を図った見返りに物品を受け取ったなどとして、
警視庁捜査2課は11日、下志津病院(千葉県四街道市)の元企画課長、
安彦(あびこ)昌人容疑者(60)=千葉市美浜区高洲3=を収賄容疑で逮捕した。
捜査2課は、病院の契約事務を担当していた安彦容疑者が、
適正な随意契約を装うために贈賄側の業者に競合他社の架空の見積書を
作成させていたとみて調べる。
逮捕容疑は2019年7月〜20年9月ごろ、同病院の設備工事の随意契約で、
電気製品販売会社「小松電器」(同県船橋市)に便宜を図った見返りに、
国内旅行5回や飲食の接待(計約60万円相当)を受けたり、ノートパソコン1台など
計5点(計約30万円相当)を受け取ったりしたとしている。
国立病院機構運営の病院職員は「みなし公務員」となる。
捜査2課は、小松電器社長の松丸隆行容疑者(43)=船橋市本町1=も
贈賄容疑で逮捕した。両容疑者の認否は明らかにしていない。
小松電器の関係者は毎日新聞の取材に対し「今の社長(松丸容疑者)に
なってからいろいろやるようになった。売り上げのうち、機構の仕事が9割ぐらい」と
説明。下志津病院の工事を巡っては他社の見積書を偽造していたことを明かし、
「僕らも知識がなくて(偽造が)常態化していた」と釈明した。
国立病院機構は3月、小松電器から接待を受けるなどの不適切行為があったとして、
機構本部と12病院の職員計28人を解雇や停職などの懲戒処分にした。
安彦容疑者は2月に自主退職しており、取引業者との不適切な関係は否定したが、
部下への管理監督責任があったとして「戒告相当」とされた。
逮捕を受け、機構は12日、「誠に遺憾であり、深くおわび申し上げる。
再発防止を講じ、信頼回復に努める」とのコメントを出した。
169卵の名無しさん
2022/05/20(金) 13:34:50.56ID:63sfaosb 東千葉MC問題 検証委
一部職員規定違反認める 千葉日報
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」で発覚した不正運営
問題を検証する同市議会の病院問題検証特別委員会(清宮利男委員長)が19日
開かれた。
同病院の顧問弁護士が医療機器の購入でメーカーから適切な見積書を取得していな
かったことを明らかにし、職員の契約規定違反を認めた。
この日は、同病院の顧問弁護士が昨年末に一部市議らに届いた告発文書に対する
調査結果を公表。告発文書は人工心肺装置ECMO(エクモ)の購入で、一部職員の
指示で不必要な仲介会社が1社増え、購入額が増額したと指摘していた。
顧問弁護士は関係者への聞き取りを基に、告発文書記載の職員がメーカーから
適切な見積書を取っていなかったとして契約規定に反すると説明。
この職員は問題の仲介会社も加えており「取引を事実上決定した者について
懲戒審査委員会へ審査を付託することが望ましい」と述べた。
一部職員規定違反認める 千葉日報
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」で発覚した不正運営
問題を検証する同市議会の病院問題検証特別委員会(清宮利男委員長)が19日
開かれた。
同病院の顧問弁護士が医療機器の購入でメーカーから適切な見積書を取得していな
かったことを明らかにし、職員の契約規定違反を認めた。
この日は、同病院の顧問弁護士が昨年末に一部市議らに届いた告発文書に対する
調査結果を公表。告発文書は人工心肺装置ECMO(エクモ)の購入で、一部職員の
指示で不必要な仲介会社が1社増え、購入額が増額したと指摘していた。
顧問弁護士は関係者への聞き取りを基に、告発文書記載の職員がメーカーから
適切な見積書を取っていなかったとして契約規定に反すると説明。
この職員は問題の仲介会社も加えており「取引を事実上決定した者について
懲戒審査委員会へ審査を付託することが望ましい」と述べた。
170卵の名無しさん
2022/05/20(金) 13:41:58.79ID:63sfaosb 医療機器納入で「職員不正行為」
東千葉MC報告 毎日新聞
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は19日、医療機器納入
を巡り職員の不正行為があったと同市議会特別委員会に報告した。
一連の不適正業務が明るみに出た2020年秋以降に行われていたという。
報告などによると、同年12月、新型コロナウイルス重症患者に装着する
人口心肺装置「エクモ」納入に際し、担当職員が病院の規定に反して見積書
などを取得せず、合理的理由もなく不必要な販売会社を仲介させて納入
させていた。
指示した職員を特定しており、懲戒処分を検討しているとした。
また、他のコロナ対策機器の納入でも別の職員が見積書を取得せずに購入
する規定違反があったとした。
東千葉MC報告 毎日新聞
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)は19日、医療機器納入
を巡り職員の不正行為があったと同市議会特別委員会に報告した。
一連の不適正業務が明るみに出た2020年秋以降に行われていたという。
報告などによると、同年12月、新型コロナウイルス重症患者に装着する
人口心肺装置「エクモ」納入に際し、担当職員が病院の規定に反して見積書
などを取得せず、合理的理由もなく不必要な販売会社を仲介させて納入
させていた。
指示した職員を特定しており、懲戒処分を検討しているとした。
また、他のコロナ対策機器の納入でも別の職員が見積書を取得せずに購入
する規定違反があったとした。
171卵の名無しさん
2022/05/20(金) 13:51:24.18ID:63sfaosb 複数見積書取らず職員がエクモ購入 東千葉MC 読売新聞
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、
新型コロナ関連の補助金を活用して体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)
を導入した際、男性職員が複数の見積書を取らず仲介業者を経由して購入
していたことが分かった。
19日の市議会特別委員会で、センターの顧問弁護士が明らかにした。
センター側の聞き取り調査では、機器の選定や仲介業者の指定を行って
いた職員への利益供与は裏付けられなかったという。
昨年末に一部議員に届いた内部告発文書は、購入契約されたエクモが
医療機器メーカーから販売会社2社を経由して納入され、購入額が300
万円上乗せされたと指摘していた。
センター側は、複数の見積もりを取らない取引は病院の規定に反する
として、職員を懲戒審査委員会で審査するとしている。
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、
新型コロナ関連の補助金を活用して体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)
を導入した際、男性職員が複数の見積書を取らず仲介業者を経由して購入
していたことが分かった。
19日の市議会特別委員会で、センターの顧問弁護士が明らかにした。
センター側の聞き取り調査では、機器の選定や仲介業者の指定を行って
いた職員への利益供与は裏付けられなかったという。
昨年末に一部議員に届いた内部告発文書は、購入契約されたエクモが
医療機器メーカーから販売会社2社を経由して納入され、購入額が300
万円上乗せされたと指摘していた。
センター側は、複数の見積もりを取らない取引は病院の規定に反する
として、職員を懲戒審査委員会で審査するとしている。
172卵の名無しさん
2022/05/20(金) 13:57:15.36ID:63sfaosb これって税金を泥棒したってことでしょ?
懲戒とかより逮捕じゃないの?
メディカルセンターは、しっかりやれよ!問題ばっかりじゃん。
懲戒とかより逮捕じゃないの?
メディカルセンターは、しっかりやれよ!問題ばっかりじゃん。
173卵の名無しさん
2022/05/20(金) 17:22:01.61ID:YqgYaifW 読売新聞 2022.05.11
不当利得返還訴訟 委託業者争う姿勢 東千葉メディカル
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」が医事業務などを委託していた業者を相手取り、約3億円の不当利得返還を求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、千葉地裁(内野俊夫裁判長)であった。業者側は請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を示した。
訴状によると、病院と業者「メディカルサポート」(千葉市美浜区)は2018年5月、月910万円の医療業務委託契約を結んだ。業者側は同年7月〜21年9月、実際には行っていない業務などについて、合意なしに委託金を増額して請求し、計約3億円の不当な利益を得たとしている。
不当利得返還訴訟 委託業者争う姿勢 東千葉メディカル
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」が医事業務などを委託していた業者を相手取り、約3億円の不当利得返還を求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、千葉地裁(内野俊夫裁判長)であった。業者側は請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を示した。
訴状によると、病院と業者「メディカルサポート」(千葉市美浜区)は2018年5月、月910万円の医療業務委託契約を結んだ。業者側は同年7月〜21年9月、実際には行っていない業務などについて、合意なしに委託金を増額して請求し、計約3億円の不当な利益を得たとしている。
174卵の名無しさん
2022/05/27(金) 23:43:10.12ID:ReTgb7cH 医師は優秀な人が多いです。
175卵の名無しさん
2022/05/28(土) 13:57:20.20ID:Q9Z5zuzU 東千葉メディカルセンター:東千葉MC問題 刑事捜査要望へ 東金市議会特別委 /千葉
2022年5月27日(金)
毎日新聞社
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不適切な業務運営を調査する同市議会の特別委員会は26日、刑事事件として速やかに捜査するよう求める要望書を県警に提出することを決めた。病院に対しては、被害届の提出や告訴に踏み切るよう求める。
同病院は、業務の委託先に対する過大な支払いや備品の架空発注、職員に対する規定外の給与支給などにより、当時の職員や業者が総額4億3000万円の損害を生じさせた背任などの疑いがあると説明してきた。一方でこれまでの特別委では、問題発覚から1年半以上が経過したにもかかわらず、病院側に刑事告訴などの動きがないことに対する批判が出ていた。
2022年5月27日(金)
毎日新聞社
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)の不適切な業務運営を調査する同市議会の特別委員会は26日、刑事事件として速やかに捜査するよう求める要望書を県警に提出することを決めた。病院に対しては、被害届の提出や告訴に踏み切るよう求める。
同病院は、業務の委託先に対する過大な支払いや備品の架空発注、職員に対する規定外の給与支給などにより、当時の職員や業者が総額4億3000万円の損害を生じさせた背任などの疑いがあると説明してきた。一方でこれまでの特別委では、問題発覚から1年半以上が経過したにもかかわらず、病院側に刑事告訴などの動きがないことに対する批判が出ていた。
176卵の名無しさん
2022/06/03(金) 16:05:15.20ID:I44k2KUk 中の人です。
目撃したので報告しちゃいまーす。
○○部長と男性看〇師がホ〇ルから出てくるのを目撃しちゃいました!
この男性看〇師が師長になった理由に納得しちゃいました〜。
この男性看〇師は、パワハラや不正告発にあった交通誘導だけでコロナ手当
もらっていたのに返してないって噂ですからひどいもんですね。
業務中にタバコを吸いに行ってサボってばかりの男性看〇師がいきなり師長になる
理由も○○部長がすごい特別扱いで可愛がってる理由も納得でした!
前から○○部長にモラルが無いのを分かってましたが、サボりまくっている
男性看〇師がいきなり師長になれちゃうんですからすごい病院ですよね。
ブロッコリーが大好きな○○部長にお中元でマヨネーズの詰め合わせでも
贈ろうと思いまっすw
目撃したので報告しちゃいまーす。
○○部長と男性看〇師がホ〇ルから出てくるのを目撃しちゃいました!
この男性看〇師が師長になった理由に納得しちゃいました〜。
この男性看〇師は、パワハラや不正告発にあった交通誘導だけでコロナ手当
もらっていたのに返してないって噂ですからひどいもんですね。
業務中にタバコを吸いに行ってサボってばかりの男性看〇師がいきなり師長になる
理由も○○部長がすごい特別扱いで可愛がってる理由も納得でした!
前から○○部長にモラルが無いのを分かってましたが、サボりまくっている
男性看〇師がいきなり師長になれちゃうんですからすごい病院ですよね。
ブロッコリーが大好きな○○部長にお中元でマヨネーズの詰め合わせでも
贈ろうと思いまっすw
177卵の名無しさん
2022/06/22(水) 18:24:09.45ID:pt2zu/Dq 読売新聞 2022.06.10
東千葉MC問題 迅速な捜査要望 東金市特委
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題を調査する市議会の特別委員会は9日、県警に速やかな捜査を求める要望書を提出すると決めた。病院に対しては、被害届の提出を求める要望書を出すことも決定した。
特別委は、昨年8月に報告された第三者委員会の調査内容の検証を続けてきた。内部告発による問題発覚から1年8か月が経過する中、真相究明が進まないことに批判の声が上がっている。
東千葉MC問題 迅速な捜査要望 東金市特委
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題を調査する市議会の特別委員会は9日、県警に速やかな捜査を求める要望書を提出すると決めた。病院に対しては、被害届の提出を求める要望書を出すことも決定した。
特別委は、昨年8月に報告された第三者委員会の調査内容の検証を続けてきた。内部告発による問題発覚から1年8か月が経過する中、真相究明が進まないことに批判の声が上がっている。
178卵の名無しさん
2022/09/08(木) 23:07:40.58ID:YgV+okFM もうドラマで見ることもないのでしょうか
179卵の名無しさん
2022/09/25(日) 16:08:44.85ID:F6ZshT5s 東金市議会だより 第192号 令和4年8月1日
市政に関する一般質問
清宮利男議員:東千葉メディカルセンターにおける内部通報制度について
【問】法人では、内部通報に関する規程を整備し、制度の適切な運用と職員への周知に取り組んでいるとのことだが、内部通報制度による通報が受理されるには、通報者の所属・氏名など7つの項目を記載しなければならず、そのことが高い壁になっていると考えられる。
違法行為等を早期に発見して、適切な是正措置を行うには、内部通報に関する規程に基づく手続を踏まなくても、法人内外の窓口に直接相談しやすい環境を整える必要があると考えるが、市の考えを伺う。
【答】内部通報に係る環境整備は必要なものと考えており、内部通報に関する規程に基づく手続によらなくても、違法行為等を発見した職員が内部通報の窓口である内部統制推進課や外部通報窓口である弁護士、社会保険労務士等に相談をしやすい環境を整えるよう、法人に指示していく。
また、相談された違法行為等については、必要に応じて速やかに調査を行い、調査の結果、違法行為等が明らかになった場合には、是正措置や再発防止措置を講じるよう、併せて指示をしていきたいと考えている。
市政に関する一般質問
清宮利男議員:東千葉メディカルセンターにおける内部通報制度について
【問】法人では、内部通報に関する規程を整備し、制度の適切な運用と職員への周知に取り組んでいるとのことだが、内部通報制度による通報が受理されるには、通報者の所属・氏名など7つの項目を記載しなければならず、そのことが高い壁になっていると考えられる。
違法行為等を早期に発見して、適切な是正措置を行うには、内部通報に関する規程に基づく手続を踏まなくても、法人内外の窓口に直接相談しやすい環境を整える必要があると考えるが、市の考えを伺う。
【答】内部通報に係る環境整備は必要なものと考えており、内部通報に関する規程に基づく手続によらなくても、違法行為等を発見した職員が内部通報の窓口である内部統制推進課や外部通報窓口である弁護士、社会保険労務士等に相談をしやすい環境を整えるよう、法人に指示していく。
また、相談された違法行為等については、必要に応じて速やかに調査を行い、調査の結果、違法行為等が明らかになった場合には、是正措置や再発防止措置を講じるよう、併せて指示をしていきたいと考えている。
180卵の名無しさん
2022/09/25(日) 16:17:33.19ID:F6ZshT5s 石崎公一議員:東千葉メディカルセンターの財務状況と今後の運営について
【問】事件性のある事案について、法人から警察に相談しているとの説明があったが、警察による捜査はいまだに開始されていないと見受けられる。
刑事訴訟法第239条第2項には、官吏または公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは告発をしなければならないとされており、設立団体の市長自らが告発を行い、警察が早期に捜査に着手するよう後押しすべきであると考えるが、市長の考えを伺う。
【答】警察に対する告訴・告発に関しては、法人自らが行うべきものと認識している。その理由として、法人は告訴に必要な証拠書類等を保有しており、当事者性が高いこと、また住民からの信頼回復に当たり、組織の浄化能力を示す上でも、法人自らが告訴する必要があると考えられるためである。
設立団体としては、法人自らが告訴を行う姿勢を支持していきたいと考えている。
【問】事件性のある事案について、法人から警察に相談しているとの説明があったが、警察による捜査はいまだに開始されていないと見受けられる。
刑事訴訟法第239条第2項には、官吏または公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは告発をしなければならないとされており、設立団体の市長自らが告発を行い、警察が早期に捜査に着手するよう後押しすべきであると考えるが、市長の考えを伺う。
【答】警察に対する告訴・告発に関しては、法人自らが行うべきものと認識している。その理由として、法人は告訴に必要な証拠書類等を保有しており、当事者性が高いこと、また住民からの信頼回復に当たり、組織の浄化能力を示す上でも、法人自らが告訴する必要があると考えられるためである。
設立団体としては、法人自らが告訴を行う姿勢を支持していきたいと考えている。
181卵の名無しさん
2022/09/25(日) 16:26:06.13ID:F6ZshT5s 前田京子議員:「東千葉メディカルセンター」のセクハラ・パワハラ事件の早期解決と安心して働ける職場への改善を
【問】不適切な運営が発覚した病院内で、パワハラ・セクハラ事件が発覚し、上司が提訴された。
女性職員は入職直後から、上司による執拗なパワハラ・セクハラ行為を受け、そのため心的負荷が増大し、PTSDと診断され、長期療養中である。
病院側は十分な調査もせず、加害者の一方的な主張をうのみにし、事件がなかったことにされた。人権を無視する体質が一連の不適切な運営につながっている。
セクハラ・パワハラ事件の早期解決と安心して働ける職場とすべきだが市の見解を伺う。
【答】本事案については、外部の相談員が相談対応を行い、申立人、被申立人及び関係者からヒアリングを行い、法人内部の検討組織において事実関係と対応を協議し、ハラスメントには該当しないとの結論が出されたとのことである。
設立団体としては、法人職員が安心して働くことができる職場づくりを支援し、良質な医療サービスの提供と、市民からの信頼回復に取り組んでまいりたいと考えている。
【問】不適切な運営が発覚した病院内で、パワハラ・セクハラ事件が発覚し、上司が提訴された。
女性職員は入職直後から、上司による執拗なパワハラ・セクハラ行為を受け、そのため心的負荷が増大し、PTSDと診断され、長期療養中である。
病院側は十分な調査もせず、加害者の一方的な主張をうのみにし、事件がなかったことにされた。人権を無視する体質が一連の不適切な運営につながっている。
セクハラ・パワハラ事件の早期解決と安心して働ける職場とすべきだが市の見解を伺う。
【答】本事案については、外部の相談員が相談対応を行い、申立人、被申立人及び関係者からヒアリングを行い、法人内部の検討組織において事実関係と対応を協議し、ハラスメントには該当しないとの結論が出されたとのことである。
設立団体としては、法人職員が安心して働くことができる職場づくりを支援し、良質な医療サービスの提供と、市民からの信頼回復に取り組んでまいりたいと考えている。
182卵の名無しさん
2022/10/03(月) 15:27:24.42ID:srO0A0nY 適正な運営、内部通報制度も
「法人」ができない、やらない姿勢であって
他から指摘があろうものなら、指摘した人間を排除する体質では
自浄能力なんてあるわけない。保身そのものであり
市や、町が、「法人」自身に行わせるなんて
無責任である。不正の温床でもあるな。行政の介入が必要であると
なぜ、わからない?市・町・法人の茶番劇の再演にしか過ぎない。
他の公的医療機関も同じ。本気で調べれば縁故入職における給与水増し、
役職者への不当昇進もある。管理者は知ってるし、正当に言う職員を
批判するバカな組織で税制でも優遇されているから許せない。
「法人」ができない、やらない姿勢であって
他から指摘があろうものなら、指摘した人間を排除する体質では
自浄能力なんてあるわけない。保身そのものであり
市や、町が、「法人」自身に行わせるなんて
無責任である。不正の温床でもあるな。行政の介入が必要であると
なぜ、わからない?市・町・法人の茶番劇の再演にしか過ぎない。
他の公的医療機関も同じ。本気で調べれば縁故入職における給与水増し、
役職者への不当昇進もある。管理者は知ってるし、正当に言う職員を
批判するバカな組織で税制でも優遇されているから許せない。
183卵の名無しさん
2022/10/09(日) 01:21:43.83ID:yen+Ly+k いつの間にか副センター長が4人に増えてた
184卵の名無しさん
2022/10/13(木) 23:23:40.74ID:kdAj2p3y 横領?やら背任やらパワハラやら、告訴になりそうだった案件はどうなった?
みんな解決したの?
みんな解決したの?
185卵の名無しさん
2022/10/16(日) 11:39:57.34ID:y3P5puz4 D:s1rq6pnI
0723 禁断の名無しさん 2018/11/03 19:09:20
2chスレ【マッチング】岡山大学附属病院Part2【全国最低】
912 :卵の名無しさん:2005/06/16(木) 12:55:45 ID:wyl7Mbgz0
福岡県警薬物銃器対策課などは13日までに、インターネットを使い合成麻薬MDMAを売ったなどとして、麻薬特例法(業としての譲渡)違反の疑いで住所不定、指定暴力団工藤会系組幹部斎藤智徳容疑者(29)ら2人を再逮捕、
MDMAを購入したとして麻薬類取締法違反の疑いで客の医師横須賀亮光容疑者(32)=岡山市岡町=ら7人を逮捕した。
横須賀容疑者は調べに「以前合法ドラッグを使用し、その後知り合いに勧められてMDMAを買った」などと供述しているという。
調べによると横須賀容疑者は、斎藤容疑者らが運営していた携帯電話の麻薬売買のサイトで、昨年12月からことし2月の間、3回にわたり計20錠(7万2000円相当)を購入した疑い。ほかの6人は昨年8月からことし4月までの間、計210錠を購入した疑い。
0723 禁断の名無しさん 2018/11/03 19:09:20
2chスレ【マッチング】岡山大学附属病院Part2【全国最低】
912 :卵の名無しさん:2005/06/16(木) 12:55:45 ID:wyl7Mbgz0
福岡県警薬物銃器対策課などは13日までに、インターネットを使い合成麻薬MDMAを売ったなどとして、麻薬特例法(業としての譲渡)違反の疑いで住所不定、指定暴力団工藤会系組幹部斎藤智徳容疑者(29)ら2人を再逮捕、
MDMAを購入したとして麻薬類取締法違反の疑いで客の医師横須賀亮光容疑者(32)=岡山市岡町=ら7人を逮捕した。
横須賀容疑者は調べに「以前合法ドラッグを使用し、その後知り合いに勧められてMDMAを買った」などと供述しているという。
調べによると横須賀容疑者は、斎藤容疑者らが運営していた携帯電話の麻薬売買のサイトで、昨年12月からことし2月の間、3回にわたり計20錠(7万2000円相当)を購入した疑い。ほかの6人は昨年8月からことし4月までの間、計210錠を購入した疑い。
186卵の名無しさん
2022/10/16(日) 12:07:14.59ID:yi3zYDUT 過疎ってるのもつまらないけど
まったくスレチな書き込みは
やめてほしいかな
まったくスレチな書き込みは
やめてほしいかな
187卵の名無しさん
2022/10/16(日) 16:54:44.13ID:B1ytVyiU 広報とうがね 2022年10月1日
東千葉メディカルセンター 運営改善への取り組み
令和2年10月に東千葉メディカルセンターにおいて内部告発があり、その後、設立団体による調査・是正命令、第三者委員会による調査を経て、不適切な業務運営が明らかになりました。
当センターでは、一日も早い地域の皆さんの信頼回復を目指し、各種規程に則った業務運営の徹底を図るとともに、不適切な事案について刑事・民事の両面から法的手続きなどを行ってきました。
また、病院運営体制を刷新し、適正化に向けた取り組みを進めています。
【内部管理体制の強化への取り組み】
内部管理体制の脆弱性が不適切な業務運営の要因となった反省から、理事長の指揮のもと、内部管理体制の強化へ向けた取り組みを進めています。
この取り組みを通して、経営判断に係る意思決定機能の強化のほか、現場(各部門)、内部管理推進部門、監事監査の3つのラインにより不適切な業務運営の発生を防止する組織体制の構築を目指しています。
東千葉メディカルセンター 運営改善への取り組み
令和2年10月に東千葉メディカルセンターにおいて内部告発があり、その後、設立団体による調査・是正命令、第三者委員会による調査を経て、不適切な業務運営が明らかになりました。
当センターでは、一日も早い地域の皆さんの信頼回復を目指し、各種規程に則った業務運営の徹底を図るとともに、不適切な事案について刑事・民事の両面から法的手続きなどを行ってきました。
また、病院運営体制を刷新し、適正化に向けた取り組みを進めています。
【内部管理体制の強化への取り組み】
内部管理体制の脆弱性が不適切な業務運営の要因となった反省から、理事長の指揮のもと、内部管理体制の強化へ向けた取り組みを進めています。
この取り組みを通して、経営判断に係る意思決定機能の強化のほか、現場(各部門)、内部管理推進部門、監事監査の3つのラインにより不適切な業務運営の発生を防止する組織体制の構築を目指しています。
188卵の名無しさん
2022/10/16(日) 17:06:00.21ID:B1ytVyiU 〇取り組み内容
(1)運営体制の強化
運営機能と相互牽制の強化を図るため、理事長を補佐する副センター長を従前の2名から4名に増員しました。
(2)会議の活性化
経営状況や運営上の課題の透明性を高め、情報共有を図るため、理事長を中心として執行部会議や運営会議などの活性化および設立団体との連携を推進しています。
(3)内部管理体制の構築
内部管理体制の構築を図るため、内部統制推進課を設置しました。当課は内部統制について組織横断的に整備・運用する役割を担うとともに、リスク管理や内部通報制度の窓口を担当しています。
【業務改善に向けた取り組み】
不適切な業務運営の要因となった業務面での諸課題について、次の取り組みを通して業務の効率化、透明化を図り、不適切な業務運営の再発防止を図っています。具体的な取り組み内容は図2をご覧ください。(広報には図掲載)
(1)事務管理体制の整備 〇事務管理体制の強化
(2)監査機能の充実 @業務監査の実施 A内部通報制度の整備
(3)契約業務の適正化 @管財課の設置 A契約監視委員会の運用
(4)事業部門間の連携強化 @事務部内の連携 A効率化への取り組み
問い合わせ▼東千葉メディカルセンター内部統制推進課
(1)運営体制の強化
運営機能と相互牽制の強化を図るため、理事長を補佐する副センター長を従前の2名から4名に増員しました。
(2)会議の活性化
経営状況や運営上の課題の透明性を高め、情報共有を図るため、理事長を中心として執行部会議や運営会議などの活性化および設立団体との連携を推進しています。
(3)内部管理体制の構築
内部管理体制の構築を図るため、内部統制推進課を設置しました。当課は内部統制について組織横断的に整備・運用する役割を担うとともに、リスク管理や内部通報制度の窓口を担当しています。
【業務改善に向けた取り組み】
不適切な業務運営の要因となった業務面での諸課題について、次の取り組みを通して業務の効率化、透明化を図り、不適切な業務運営の再発防止を図っています。具体的な取り組み内容は図2をご覧ください。(広報には図掲載)
(1)事務管理体制の整備 〇事務管理体制の強化
(2)監査機能の充実 @業務監査の実施 A内部通報制度の整備
(3)契約業務の適正化 @管財課の設置 A契約監視委員会の運用
(4)事業部門間の連携強化 @事務部内の連携 A効率化への取り組み
問い合わせ▼東千葉メディカルセンター内部統制推進課
189卵の名無しさん
2022/10/16(日) 17:36:59.47ID:yi3zYDUT ふーん
告発された問題では
職員採用や昇進・昇給などの
人事考課に関する課題も深刻だと
思ったけど、そこに焦点化した
取り組みは見当たらないね
告発された問題では
職員採用や昇進・昇給などの
人事考課に関する課題も深刻だと
思ったけど、そこに焦点化した
取り組みは見当たらないね
190卵の名無しさん
2022/10/31(月) 17:28:53.54ID:MUL9z7aw 地域と連携し、独自の統合ヘルスケアネットワークを目指す
‐山下剛司・おゆみの中央病院理事長・院長に聞く◆Vol.1
確か病院のオープンは一緒だったはず(2014年4月)だが、
評価はずいぶん違ってしまったものだ…
‐山下剛司・おゆみの中央病院理事長・院長に聞く◆Vol.1
確か病院のオープンは一緒だったはず(2014年4月)だが、
評価はずいぶん違ってしまったものだ…
191卵の名無しさん
2022/11/13(日) 22:04:20.65ID:LjAFqz5K 東金市議会だより 第193号 令和4年11月1日
中村美恵議員「地域における東千葉メディカルセンターの役割と医療連携について」
問:地域における持続可能な医療提供体制を確保するには、東千葉メディカルセンターの役割と医療連携について、地域の実情を踏まえて患者の視点で検討を進めることが重要だと考えるが、市長の考えや今後の展望は。
答:山武地域の医療を取り巻く環境は、少子・高齢化の進展や医療人材の不足等によって厳しい状況が続いており、山武地域の医療機関が、地域医療構想を踏まえた役割を果たし、持続可能な運営を継続していくためには、地域における中長期的な医療需要を見据え、医療機能の分化と連携を推進することが不可欠である。
私の発議により、新たに設置された山武地域部会において、東千葉メディカルセンターが急性期医療に重点を置く地域の中核病院としての役割を果たせるよう、実効性のある議論を集中的に行いたいと考えている。
また、東千葉メディカルセンターの役割分担と医療連携に向けた取組を、千葉県からの助言や支援をいただきながら、今後も支援していく考えである。
中村美恵議員「地域における東千葉メディカルセンターの役割と医療連携について」
問:地域における持続可能な医療提供体制を確保するには、東千葉メディカルセンターの役割と医療連携について、地域の実情を踏まえて患者の視点で検討を進めることが重要だと考えるが、市長の考えや今後の展望は。
答:山武地域の医療を取り巻く環境は、少子・高齢化の進展や医療人材の不足等によって厳しい状況が続いており、山武地域の医療機関が、地域医療構想を踏まえた役割を果たし、持続可能な運営を継続していくためには、地域における中長期的な医療需要を見据え、医療機能の分化と連携を推進することが不可欠である。
私の発議により、新たに設置された山武地域部会において、東千葉メディカルセンターが急性期医療に重点を置く地域の中核病院としての役割を果たせるよう、実効性のある議論を集中的に行いたいと考えている。
また、東千葉メディカルセンターの役割分担と医療連携に向けた取組を、千葉県からの助言や支援をいただきながら、今後も支援していく考えである。
192卵の名無しさん
2022/11/13(日) 22:11:52.90ID:LjAFqz5K 前田京子議員「東千葉MCの不適切な業務運営の改善状況とパワハラ・セクハラ事件の再調査について」
問:東千葉MCの不適切な業務運営の最大の要因は、住民監査制度の対象外で、議会、住民によるチェックが弱まり、不正、腐敗の温床となる「地方独立行政法人」による運営形態にあり、こうした問題点が今回最悪の形で現れた典型的事例である。この運営形態のままでどのように改善するのか。
また、病院内部の調査ではパワハラ・セクハラについて「ハラスメントには該当しない」という結論だが、適切に調査が行われたとは言えない。東金市として再調査すべきと考えるが市の見解は。
答:「地方独立行政法人」という運営形態の強みは、弾力的な予算措置や業務執行面における柔軟な運営が可能であることだが、法人による不適切な業務運営は、こうした強みを生かしきれなかったため生じたものと認識している。法人では、業務運営体制の整備や監査体制の再構築、契約事務の適正化等に取り組んでいるところである。また、ハラスメントについては、新たなハラスメント防止規程を制定し、適切な対応を取るよう指示していきたい。
問:東千葉MCの不適切な業務運営の最大の要因は、住民監査制度の対象外で、議会、住民によるチェックが弱まり、不正、腐敗の温床となる「地方独立行政法人」による運営形態にあり、こうした問題点が今回最悪の形で現れた典型的事例である。この運営形態のままでどのように改善するのか。
また、病院内部の調査ではパワハラ・セクハラについて「ハラスメントには該当しない」という結論だが、適切に調査が行われたとは言えない。東金市として再調査すべきと考えるが市の見解は。
答:「地方独立行政法人」という運営形態の強みは、弾力的な予算措置や業務執行面における柔軟な運営が可能であることだが、法人による不適切な業務運営は、こうした強みを生かしきれなかったため生じたものと認識している。法人では、業務運営体制の整備や監査体制の再構築、契約事務の適正化等に取り組んでいるところである。また、ハラスメントについては、新たなハラスメント防止規程を制定し、適切な対応を取るよう指示していきたい。
193卵の名無しさん
2022/11/13(日) 22:20:07.93ID:LjAFqz5K 石ア公一議員「東千葉MCの健全経営に向けた改善状況について」
問:東千葉MCにおける不適切な業務運営に関する刑事訴訟法に基づく刑事告発について、市長は法人がすべきであるとの見解であるが、この3か月間で進展が見られない。この状況を市長はどう考えているのか、また、法人に対し指示をしているのか。
答:法人は告訴に必要な証拠書類等を保有し、住民からの信頼回復、組織の浄化能力を示すうえでも法人自らが告訴する必要があると考えている。
法人の信頼回復にあたり、事実の解明が大事な一歩になると考えており、捜査機関による早期の全容解明を期待している。
また、令和2年10月の内部告発に関する報道、令和3年10月以降の法人による警察への相談等は、すでに捜査機関における捜査着手の端緒となっており、刑事訴訟法に基づく告訴、告発という法律行為の効果が生じているものと考えている。
設立団体として、法人自らが告訴を行う姿勢を支持するとともに、警察の捜査に協力して事実解明・解決に努め、法人に対し適切な対応を取るよう指示をする。
問:東千葉MCにおける不適切な業務運営に関する刑事訴訟法に基づく刑事告発について、市長は法人がすべきであるとの見解であるが、この3か月間で進展が見られない。この状況を市長はどう考えているのか、また、法人に対し指示をしているのか。
答:法人は告訴に必要な証拠書類等を保有し、住民からの信頼回復、組織の浄化能力を示すうえでも法人自らが告訴する必要があると考えている。
法人の信頼回復にあたり、事実の解明が大事な一歩になると考えており、捜査機関による早期の全容解明を期待している。
また、令和2年10月の内部告発に関する報道、令和3年10月以降の法人による警察への相談等は、すでに捜査機関における捜査着手の端緒となっており、刑事訴訟法に基づく告訴、告発という法律行為の効果が生じているものと考えている。
設立団体として、法人自らが告訴を行う姿勢を支持するとともに、警察の捜査に協力して事実解明・解決に努め、法人に対し適切な対応を取るよう指示をする。
194卵の名無しさん
2022/11/13(日) 22:34:20.98ID:gAiXhs/M うん、なんか・・・・
だめなのはよくわかった
だめなのはよくわかった
195卵の名無しさん
2022/11/18(金) 21:15:53.17ID:7338J+Nx 東金市や九十九里町にとっては医療提供を受ける場があればよしで
不正支出や水増し給与支給なんて結局のところ自分のカネでなく
税金や交付金で処理されるのであり、痛くない。
市町民や県民、後世の住民が穴埋めして負担してくれる程度にしか考えてない。
罪を犯す人間もそういう意識がないから起こる。
すべてに無責任。訴えた人は悲しんでるね。
不正支出や水増し給与支給なんて結局のところ自分のカネでなく
税金や交付金で処理されるのであり、痛くない。
市町民や県民、後世の住民が穴埋めして負担してくれる程度にしか考えてない。
罪を犯す人間もそういう意識がないから起こる。
すべてに無責任。訴えた人は悲しんでるね。
196卵の名無しさん
2022/11/19(土) 22:57:31.86ID:Lt0qFydx まあ、いろいろ取り沙汰されている間も、大多数の医療従事者は粛々と医療を提供してたんだろうからね
だからといって一部の事務方を中心とした不正をした者たちのしたことが許されるわけではないが
だからといって一部の事務方を中心とした不正をした者たちのしたことが許されるわけではないが
197卵の名無しさん
2022/11/19(土) 23:41:21.86ID:yvaZBTcH 最初の告発で唯一、手当や昇給に疑問符が付いていた医師は、気付けば
他県の私立医科大の教授におさまっているようですね。
他に告発されていた医療系の部門トップ(月76,000円の昇給!)は、
昇給分の返納だけで責任は問われず、問題は「規程の不備」ってことで
結論づけられていますね。
経営難をずっと問題視されているセンターで、何百人といる部門職員の
なかで、トップの二人だけが何万円もの昇給を提示されて、それを受け
入れる判断(自己評価)をしたことは、追及されないのでしょうかね。
そもそも誰がその昇給を決めて、なぜ部門トップは固辞しなかったのか、
特別委員会の報告書にも第三者委員会の報告書にも書かれていないのですが、
あくまで「規程の不備」であって、部門トップの倫理観や判断力の問題では
ないという結論なのでしょうかね。
他県の私立医科大の教授におさまっているようですね。
他に告発されていた医療系の部門トップ(月76,000円の昇給!)は、
昇給分の返納だけで責任は問われず、問題は「規程の不備」ってことで
結論づけられていますね。
経営難をずっと問題視されているセンターで、何百人といる部門職員の
なかで、トップの二人だけが何万円もの昇給を提示されて、それを受け
入れる判断(自己評価)をしたことは、追及されないのでしょうかね。
そもそも誰がその昇給を決めて、なぜ部門トップは固辞しなかったのか、
特別委員会の報告書にも第三者委員会の報告書にも書かれていないのですが、
あくまで「規程の不備」であって、部門トップの倫理観や判断力の問題では
ないという結論なのでしょうかね。
198卵の名無しさん
2022/11/20(日) 10:32:43.19ID:YAT2UpqL 市長答弁に「令和2年10月の内部告発に関する報道、令和3年10月以降の法人による警察への相談等は、すでに捜査機関における捜査着手の端緒となっており、」ってあるけど、捜査機関って警察だよね?検察もそうなの?
警察や検察の「捜査着手の端緒となってる」ってことは、捜査着手してるってこと???
警察や検察の「捜査着手の端緒となってる」ってことは、捜査着手してるってこと???
199卵の名無しさん
2022/11/21(月) 17:38:13.51ID:x4m+bTNk 規程の不備で不正ができる。カネがもらえる。
規程を変えられない組織が悪いという論理は
通用しないと思うのだが。
人として、こういう人物は採用しちゃダメなんだよ。けど採用できる。
組織のトップに正義や道義的責任感のある人物がいないとダメだ。
東千葉MCだけでない千葉大出身のトップはどうして組織に弱いのかね。
反吐が出る。
規程を変えられない組織が悪いという論理は
通用しないと思うのだが。
人として、こういう人物は採用しちゃダメなんだよ。けど採用できる。
組織のトップに正義や道義的責任感のある人物がいないとダメだ。
東千葉MCだけでない千葉大出身のトップはどうして組織に弱いのかね。
反吐が出る。
200卵の名無しさん
2022/11/21(月) 23:23:06.63ID:zSr0Dr+I そもそも、火中の栗というか、問題山積の病院に応募してくる人じたい少ないのかな
特に幹部・管理者クラスでは
特に幹部・管理者クラスでは
201卵の名無しさん
2022/11/21(月) 23:26:21.49ID:N9aLmKOX 若いスタッフの離職率とか、どんな感じですか。
医師の充足率とか。
マッチング…はそもそも対象病院じゃないのでしょうか。
医師の充足率とか。
マッチング…はそもそも対象病院じゃないのでしょうか。
202卵の名無しさん
2022/11/27(日) 20:45:08.00ID:htGslpRb さんむ医療センター着工 24年開業へ
2022年11月26日 (土) 毎日新聞社
地方独立行政法人「さんむ医療センター」(山武市)が建設する新病院の着工式が23日、同市内で行われた。2024年秋から、老朽化した現病院に代わって診療を開始する。
新病院は地上4階建て延べ1万6,760平方メートルで、現病院の南側200メートルに建てられる。建設費は契約時には85億円だったが、世界的なインフレに伴う資材費高騰などにより、増額変更される予定。診療科目は現行と同じ19科目で、病床は昨年度までの許可病床312床から大きく減らして199床とする。
設立団体である山武市の松下浩明市長は「地域医療に特化し、ここで完結できる施設になればと期待している。従来の緩和ケアや救急患者の受け入れもしっかりと担ってもらう」と話した。
2022年11月26日 (土) 毎日新聞社
地方独立行政法人「さんむ医療センター」(山武市)が建設する新病院の着工式が23日、同市内で行われた。2024年秋から、老朽化した現病院に代わって診療を開始する。
新病院は地上4階建て延べ1万6,760平方メートルで、現病院の南側200メートルに建てられる。建設費は契約時には85億円だったが、世界的なインフレに伴う資材費高騰などにより、増額変更される予定。診療科目は現行と同じ19科目で、病床は昨年度までの許可病床312床から大きく減らして199床とする。
設立団体である山武市の松下浩明市長は「地域医療に特化し、ここで完結できる施設になればと期待している。従来の緩和ケアや救急患者の受け入れもしっかりと担ってもらう」と話した。
203卵の名無しさん
2022/11/27(日) 23:13:40.34ID:UgR80G74 この病床数の減少は、後方支援病院になるつもりはないということでしょうか
実際のところ、センター間の関係性は現在どんな感じなのですか?
実際のところ、センター間の関係性は現在どんな感じなのですか?
204卵の名無しさん
2022/12/01(木) 14:14:18.99ID:UoBczyIc またまた逮捕者出たな。
205卵の名無しさん
2022/12/01(木) 19:35:50.89ID:zrdG6xRo 千葉県東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の
医療機器納入を巡り、業者に便宜を図った見返りに賄賂を受け取った疑いが
強まったとして、
千葉県警は1日、臨床工学技士長と医療機器販売業者(東京都)の幹部に
任意同行を求め、事情聴取を始めた。収賄容疑などで逮捕状を請求しており、
容疑が固まり次第逮捕する。捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、技士長は、MCの体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)の購入を巡り、
業者を参入させようと便宜を図った見返りに数百万円を受け取った疑いがある。
MCは2014年、県立東金病院を受け継ぐ形で開院。
東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人「東金九十九里地域医療センター」が運営し、
24時間態勢で重篤な患者を受け入れる救命救急センターに指定されている。
MCを巡り、20年10月上旬に職員の給与水増しや手当の架空請求などの告発文が
インターネット上に公開され、同行政法人が内部調査を開始した。
医療機器納入を巡り、業者に便宜を図った見返りに賄賂を受け取った疑いが
強まったとして、
千葉県警は1日、臨床工学技士長と医療機器販売業者(東京都)の幹部に
任意同行を求め、事情聴取を始めた。収賄容疑などで逮捕状を請求しており、
容疑が固まり次第逮捕する。捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、技士長は、MCの体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)の購入を巡り、
業者を参入させようと便宜を図った見返りに数百万円を受け取った疑いがある。
MCは2014年、県立東金病院を受け継ぐ形で開院。
東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人「東金九十九里地域医療センター」が運営し、
24時間態勢で重篤な患者を受け入れる救命救急センターに指定されている。
MCを巡り、20年10月上旬に職員の給与水増しや手当の架空請求などの告発文が
インターネット上に公開され、同行政法人が内部調査を開始した。
206卵の名無しさん
2022/12/01(木) 21:12:29.06ID:UQ/Kj/OC NHK 首都圏ニュース845
2022年12月1日(木)
便宜図った見返り 現金100万円授受か ECMO導入巡り千葉の病院技士長を逮捕
新型コロナの治療に使う、人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡って、地方独立行政法人が運営する千葉県の病院の技士長が、東京の会社に便宜を図った見返りに、現金100万円を受け取ったとして収賄の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、東金市にある東千葉メディカルセンターの臨床工学部のトップで技士長の吉野英樹容疑者(62)です。また、東京豊島区にある医療機器販売会社の社長、真々部良輔容疑者(63)が、贈賄の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、吉野技士長は去年3月、新型コロナの治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡り、真々部社長の会社を通すよう便宜を図った見返りに、現金100万円を受け取ったとして収賄の疑いがもたれています。
技士長は当時、購入するECMOを選定する病院内の会議のメンバーで、機器を納入する会社などに対し社長の会社から調達をするよう指示していたということです。
警察は、捜査に支障があるとして、2人の認否を明らかにしていません。警察は先ほどから病院の捜索をおこなっていて、取り引きの実態を詳しく調べることにしています。
2022年12月1日(木)
便宜図った見返り 現金100万円授受か ECMO導入巡り千葉の病院技士長を逮捕
新型コロナの治療に使う、人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡って、地方独立行政法人が運営する千葉県の病院の技士長が、東京の会社に便宜を図った見返りに、現金100万円を受け取ったとして収賄の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、東金市にある東千葉メディカルセンターの臨床工学部のトップで技士長の吉野英樹容疑者(62)です。また、東京豊島区にある医療機器販売会社の社長、真々部良輔容疑者(63)が、贈賄の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、吉野技士長は去年3月、新型コロナの治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡り、真々部社長の会社を通すよう便宜を図った見返りに、現金100万円を受け取ったとして収賄の疑いがもたれています。
技士長は当時、購入するECMOを選定する病院内の会議のメンバーで、機器を納入する会社などに対し社長の会社から調達をするよう指示していたということです。
警察は、捜査に支障があるとして、2人の認否を明らかにしていません。警察は先ほどから病院の捜索をおこなっていて、取り引きの実態を詳しく調べることにしています。
207卵の名無しさん
2022/12/01(木) 21:16:43.06ID:UQ/Kj/OC 千葉日報
12/1(木) 20:03配信
エクモ納入で便宜、現金受け取る 収賄容疑で技士長の男を逮捕 東千葉メディカルセンター 千葉県警
千葉・東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切運営問題で、新型コロナ治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、千葉県警は1日、収賄の疑いで同センターの臨床工学技士長、吉野英樹容疑者(62)=同市丘山台3=を逮捕した。贈賄容疑で東京都練馬区早宮1、医療機器会社役員、真々部良輔容疑者(63)も逮捕した。県警は2人の認否を明らかにしていない。
吉野容疑者の逮捕容疑は、同センターのエクモ調達で便宜を図った見返りに、真々部容疑者から現金100万円を受け取った疑い。
同センターは東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営。職員はみなし公務員で、職務に関して賄賂を受け取った場合、収賄罪に問われる。
職員逮捕を受け、同市の鹿間陸郎市長は「設立団体の長としておわび申し上げる。警察から捜査協力依頼があったら全面的に協力し、事実の解明に努める。法人と設立団体が一体となって、業務の是正、改善に努め、地域の皆さまの信頼回復に全力で取り組む」とコメントした。
同センターを巡っては、2020年10月、不正な給与支給や業務委託などが常態化していると指摘する文書が出回り、両市町が調査に乗り出していたことが、千葉日報社の取材で判明した。21年3月には、一連の問題を調べる第三者委員会が発足。その後、職員が懲戒解雇などの処分を受けている。
12/1(木) 20:03配信
エクモ納入で便宜、現金受け取る 収賄容疑で技士長の男を逮捕 東千葉メディカルセンター 千葉県警
千葉・東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の不適切運営問題で、新型コロナ治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、千葉県警は1日、収賄の疑いで同センターの臨床工学技士長、吉野英樹容疑者(62)=同市丘山台3=を逮捕した。贈賄容疑で東京都練馬区早宮1、医療機器会社役員、真々部良輔容疑者(63)も逮捕した。県警は2人の認否を明らかにしていない。
吉野容疑者の逮捕容疑は、同センターのエクモ調達で便宜を図った見返りに、真々部容疑者から現金100万円を受け取った疑い。
同センターは東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営。職員はみなし公務員で、職務に関して賄賂を受け取った場合、収賄罪に問われる。
職員逮捕を受け、同市の鹿間陸郎市長は「設立団体の長としておわび申し上げる。警察から捜査協力依頼があったら全面的に協力し、事実の解明に努める。法人と設立団体が一体となって、業務の是正、改善に努め、地域の皆さまの信頼回復に全力で取り組む」とコメントした。
同センターを巡っては、2020年10月、不正な給与支給や業務委託などが常態化していると指摘する文書が出回り、両市町が調査に乗り出していたことが、千葉日報社の取材で判明した。21年3月には、一連の問題を調べる第三者委員会が発足。その後、職員が懲戒解雇などの処分を受けている。
208卵の名無しさん
2022/12/01(木) 23:29:08.92ID:xatA5IH9 >複数見積書取らず職員がエクモ購入 東千葉MC 読売新聞 2022.05.20
>
>東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、
>新型コロナ関連の補助金を活用して体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)を
>導入した際、男性職員が複数の見積書を取らず仲介業者を経由して購入して
>いたことが分かった。
>19日の市議会特別委員会で、センターの顧問弁護士が明らかにした。
>センター側の聞き取り調査では、機器の選定や仲介業者の指定を行っていた
>職員への利益供与は裏付けられなかったという。
>昨年末に一部議員に届いた内部告発文書は、購入契約されたエクモが医療機器
>メーカーから販売会社2社を経由して納入され、購入額が300万円上乗せされた
>と指摘していた。
>センター側は、複数の見積もりを取らない取引は病院の規定に反するとして、
>職員を懲戒審査委員会で審査するとしている。
『センター側の聞き取り調査では、機器の選定や仲介業者の指定を行っていた
職員への利益供与は裏付けられなかったという。』
独自の聞き取り調査ではダメダメだということの証明・・・
>
>東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」の不適切運営問題で、
>新型コロナ関連の補助金を活用して体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)を
>導入した際、男性職員が複数の見積書を取らず仲介業者を経由して購入して
>いたことが分かった。
>19日の市議会特別委員会で、センターの顧問弁護士が明らかにした。
>センター側の聞き取り調査では、機器の選定や仲介業者の指定を行っていた
>職員への利益供与は裏付けられなかったという。
>昨年末に一部議員に届いた内部告発文書は、購入契約されたエクモが医療機器
>メーカーから販売会社2社を経由して納入され、購入額が300万円上乗せされた
>と指摘していた。
>センター側は、複数の見積もりを取らない取引は病院の規定に反するとして、
>職員を懲戒審査委員会で審査するとしている。
『センター側の聞き取り調査では、機器の選定や仲介業者の指定を行っていた
職員への利益供与は裏付けられなかったという。』
独自の聞き取り調査ではダメダメだということの証明・・・
209卵の名無しさん
2022/12/02(金) 22:42:43.97ID:9V0MIbyz 聞き取り調査で、自らの不正を自白するバカはいない。
証拠を突きつけられたら別だが。
調査そのものが甘いし、真実の追究に対して後ろ向きな東千葉MC と
東金市含めた自治体。
前事務部長を出向させた千葉県も何もないのは不自然。
コロナ対策の医療機関への補助金が「不正のザル状態」は明白。
取りまとめた千葉県自体も怪しいね。
証拠を突きつけられたら別だが。
調査そのものが甘いし、真実の追究に対して後ろ向きな東千葉MC と
東金市含めた自治体。
前事務部長を出向させた千葉県も何もないのは不自然。
コロナ対策の医療機関への補助金が「不正のザル状態」は明白。
取りまとめた千葉県自体も怪しいね。
210卵の名無しさん
2022/12/03(土) 19:24:41.48ID:VS82F4tz 毎日新聞 12/3(土) 10:30配信
病院側「業者仲介」を把握せず 医療機器購入を巡る贈収賄
東千葉メディカルセンター(千葉県東金市)の医療機器購入を巡る贈収賄事件で、同センターが2日、記者会見を開いた。収賄容疑で逮捕された臨床工学技士長の吉野英樹容疑者(62)が新型コロナウイルス対策機器の購入を主導し、病院側は問題の機器購入が行われた当時、贈賄側の業者が取引に関わっていた事実を把握していなかったことを明らかにした。
同センターによると、吉野容疑者は新型コロナ対策機器を選ぶ院内会議のメンバーだった。
問題とされる2021年2月の取引は、県内の販売会社を通じてメーカーから購入することになっていたが、吉野容疑者の指示で贈賄側の「日本メディカルオネスト」(東京都豊島区)が両社の間を仲介した。同センターは約10カ月後に告発があるまで、同社が仲介していたことを把握しておらず、吉野容疑者が独断で行った可能性がある。同センターが同社と取引するのはこの時が初めてだった。
河野陽一理事長は吉野容疑者の意向が働いた背景について、「新型コロナの(国の)補助事業で選定の検討期間が限られていた。一定の強い意見がリードしやすい状況にあった」と推測した。
県警は2日、吉野容疑者と贈賄容疑で逮捕された日本メディカルオネスト社長の真々部良輔容疑者(63)を千葉地検に送検した。
病院側「業者仲介」を把握せず 医療機器購入を巡る贈収賄
東千葉メディカルセンター(千葉県東金市)の医療機器購入を巡る贈収賄事件で、同センターが2日、記者会見を開いた。収賄容疑で逮捕された臨床工学技士長の吉野英樹容疑者(62)が新型コロナウイルス対策機器の購入を主導し、病院側は問題の機器購入が行われた当時、贈賄側の業者が取引に関わっていた事実を把握していなかったことを明らかにした。
同センターによると、吉野容疑者は新型コロナ対策機器を選ぶ院内会議のメンバーだった。
問題とされる2021年2月の取引は、県内の販売会社を通じてメーカーから購入することになっていたが、吉野容疑者の指示で贈賄側の「日本メディカルオネスト」(東京都豊島区)が両社の間を仲介した。同センターは約10カ月後に告発があるまで、同社が仲介していたことを把握しておらず、吉野容疑者が独断で行った可能性がある。同センターが同社と取引するのはこの時が初めてだった。
河野陽一理事長は吉野容疑者の意向が働いた背景について、「新型コロナの(国の)補助事業で選定の検討期間が限られていた。一定の強い意見がリードしやすい状況にあった」と推測した。
県警は2日、吉野容疑者と贈賄容疑で逮捕された日本メディカルオネスト社長の真々部良輔容疑者(63)を千葉地検に送検した。
211卵の名無しさん
2022/12/03(土) 19:28:52.42ID:VS82F4tz 産経新聞 12/2(金) 20:56配信
エクモ汚職 技士長、選定に影響力 2容疑者送検
新型コロナウイルスの治療で用いる人工心肺装置ECMO(エクモ)納入をめぐり、特定の業者に便宜を図った収賄の疑いで東千葉メディカルセンター(MC、千葉県東金市)の臨床工学技士長、吉野英樹容疑者(62)=同市丘山台=が逮捕されたことを受けて、東千葉MCは2日、記者会見を開いた。説明によると、購入する医療機器の選定に関して、吉野容疑者は実質的な影響力があったという。
河野陽一理事長(74)は会見の冒頭、「地域に貢献しなくてはならない病院が、このような不祥事を引き起こしたことを深くお詫び申し上げる」と陳謝した。警察の捜査に全面協力し、再発防止に努めると説明した。
東千葉MCによると、吉野容疑者はコロナの補助金の使い道を決める医療機器選定会議の10人程度のメンバーの1人だった。エクモの選定に関しては時間が通常より短く、入札が行われなかったため、吉野容疑者の意見が通りやすかった可能性があるという。吉野容疑者に関して、令和2年秋から3回の内部告発があったとしている。
東千葉MCと「日本メディカルオネスト」とは組織間のやり取りはなく、会見に出席した理事長や事務部長ら計6人はいずれも、同社社長の真々部良輔容疑者(63)=東京都練馬区早宮=と面識がないという。
4月に就任した河野理事長は再発防止策について、「病院の運営決定の手順を作り、広げることが喫緊の課題だ」と話した。
一方、県警は2日、吉野容疑者と真々部容疑者を千葉地検に送検した。
捜査2課によると、東千葉MCで医療機器の導入や調達方法を決める職務に従事していた吉野容疑者は、東千葉MCがエクモを購入する際、受注会社などに対して日本メディカルオネストから調達するように指示。令和3年2月に1台を1793万円で購入する契約が結ばれ、同年3月中旬ごろ、吉野容疑者は真々部容疑者から現金100万円の賄賂を受け取ったとしている。
同年12月ごろ、匿名の内部告発があり、事件が発覚した。
県警は1日、約80人体制で、刑事部長を本部長とする贈収賄事件捜査本部を東金署に設置。同日夜から2日未明にかけては東千葉MCを家宅捜索し、押収物を運び出した。
エクモ汚職 技士長、選定に影響力 2容疑者送検
新型コロナウイルスの治療で用いる人工心肺装置ECMO(エクモ)納入をめぐり、特定の業者に便宜を図った収賄の疑いで東千葉メディカルセンター(MC、千葉県東金市)の臨床工学技士長、吉野英樹容疑者(62)=同市丘山台=が逮捕されたことを受けて、東千葉MCは2日、記者会見を開いた。説明によると、購入する医療機器の選定に関して、吉野容疑者は実質的な影響力があったという。
河野陽一理事長(74)は会見の冒頭、「地域に貢献しなくてはならない病院が、このような不祥事を引き起こしたことを深くお詫び申し上げる」と陳謝した。警察の捜査に全面協力し、再発防止に努めると説明した。
東千葉MCによると、吉野容疑者はコロナの補助金の使い道を決める医療機器選定会議の10人程度のメンバーの1人だった。エクモの選定に関しては時間が通常より短く、入札が行われなかったため、吉野容疑者の意見が通りやすかった可能性があるという。吉野容疑者に関して、令和2年秋から3回の内部告発があったとしている。
東千葉MCと「日本メディカルオネスト」とは組織間のやり取りはなく、会見に出席した理事長や事務部長ら計6人はいずれも、同社社長の真々部良輔容疑者(63)=東京都練馬区早宮=と面識がないという。
4月に就任した河野理事長は再発防止策について、「病院の運営決定の手順を作り、広げることが喫緊の課題だ」と話した。
一方、県警は2日、吉野容疑者と真々部容疑者を千葉地検に送検した。
捜査2課によると、東千葉MCで医療機器の導入や調達方法を決める職務に従事していた吉野容疑者は、東千葉MCがエクモを購入する際、受注会社などに対して日本メディカルオネストから調達するように指示。令和3年2月に1台を1793万円で購入する契約が結ばれ、同年3月中旬ごろ、吉野容疑者は真々部容疑者から現金100万円の賄賂を受け取ったとしている。
同年12月ごろ、匿名の内部告発があり、事件が発覚した。
県警は1日、約80人体制で、刑事部長を本部長とする贈収賄事件捜査本部を東金署に設置。同日夜から2日未明にかけては東千葉MCを家宅捜索し、押収物を運び出した。
212卵の名無しさん
2022/12/03(土) 19:31:54.91ID:VS82F4tz 東千葉メディカルセンター 病院からのお知らせ 2022/12/02
当センター職員の逮捕について
令和4年12月1日、当センターの職員が、収賄の容疑で逮捕されました。
この度は、地域の皆さま及び患者さまの信頼を著しく失墜させることとなり、誠に遺憾であり、心から深くお詫び申し上げます。
今後は、二度とこのような不祥事が起きないよう、再発防止策の徹底に全力で取り組み、地域の皆さま及び患者さまの安心・信頼の回復に努めてまいります。
詳細につきましては、ただいま事実確認中ですが、事実が確認でき次第、厳正に対処いたします。
なお、今後公表すべき事項が判明した場合には、速やかにお知らせいたします。
令和4年12月2日
地方独立行政法人東金九十九里地域医療センター
理事長 河野陽一
当センター職員の逮捕について
令和4年12月1日、当センターの職員が、収賄の容疑で逮捕されました。
この度は、地域の皆さま及び患者さまの信頼を著しく失墜させることとなり、誠に遺憾であり、心から深くお詫び申し上げます。
今後は、二度とこのような不祥事が起きないよう、再発防止策の徹底に全力で取り組み、地域の皆さま及び患者さまの安心・信頼の回復に努めてまいります。
詳細につきましては、ただいま事実確認中ですが、事実が確認でき次第、厳正に対処いたします。
なお、今後公表すべき事項が判明した場合には、速やかにお知らせいたします。
令和4年12月2日
地方独立行政法人東金九十九里地域医療センター
理事長 河野陽一
213卵の名無しさん
2022/12/03(土) 19:35:51.72ID:VS82F4tz NHK 千葉 NEWS WEB 12月02日 12時10分
ECMOめぐる贈収賄事件 販売会社時代に接点か 千葉 東金
新型コロナ治療に使う人工心肺装置=ECMOの納入を巡る千葉県の病院の贈収賄事件で、逮捕された技士長は以前、医療機器販売会社などに勤務し、この時期に贈賄側の会社社長と知り合ったとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。
東金市にある「東千葉メディカルセンター」の臨床工学技士長、吉野英樹容疑者(62)は去年3月、新型コロナ治療に使うECMOの納入を巡り、便宜を図った見返りに東京の医療機器販売会社の社長から現金100万円を受け取ったとして1日夜、収賄の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、病院がECMOを発注する際、技士長が贈賄の疑いで逮捕された社長の会社を通して調達するよう指示していた疑いがあるということです。
警察は2人の関係性について調べていますが、技士長はこの病院に勤務する3年前まで都内の別の病院や医療機器販売会社などに勤務し、会社社長とはこの時期に知り合ったとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。
警察は、関係を深めていった状況を詳しく調べています。
警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。
逮捕された技士長が勤める千葉県東金市の「東千葉メディカルセンター」が2日午前、記者会見を開きました。
このなかで河野陽一理事長は「このような不祥事を起こしてしまったことに対して深くお詫び申し上げる。今後は事実を解明していくとともに、二度と起きないように再発防止に全力で取り組んでいく。地域の皆様の信頼に向けて力を尽くしていく」と述べ、謝罪しました。
ECMOめぐる贈収賄事件 販売会社時代に接点か 千葉 東金
新型コロナ治療に使う人工心肺装置=ECMOの納入を巡る千葉県の病院の贈収賄事件で、逮捕された技士長は以前、医療機器販売会社などに勤務し、この時期に贈賄側の会社社長と知り合ったとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。
東金市にある「東千葉メディカルセンター」の臨床工学技士長、吉野英樹容疑者(62)は去年3月、新型コロナ治療に使うECMOの納入を巡り、便宜を図った見返りに東京の医療機器販売会社の社長から現金100万円を受け取ったとして1日夜、収賄の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、病院がECMOを発注する際、技士長が贈賄の疑いで逮捕された社長の会社を通して調達するよう指示していた疑いがあるということです。
警察は2人の関係性について調べていますが、技士長はこの病院に勤務する3年前まで都内の別の病院や医療機器販売会社などに勤務し、会社社長とはこの時期に知り合ったとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。
警察は、関係を深めていった状況を詳しく調べています。
警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。
逮捕された技士長が勤める千葉県東金市の「東千葉メディカルセンター」が2日午前、記者会見を開きました。
このなかで河野陽一理事長は「このような不祥事を起こしてしまったことに対して深くお詫び申し上げる。今後は事実を解明していくとともに、二度と起きないように再発防止に全力で取り組んでいく。地域の皆様の信頼に向けて力を尽くしていく」と述べ、謝罪しました。
214卵の名無しさん
2022/12/03(土) 19:42:32.76ID:VS82F4tz 東京新聞 2022年12月3日 07時32分
東金のエクモ購入贈収賄事件 当初は別の1社のみ選定 技士長、贈賄側の参入指示か
「東千葉メディカルセンター」(東金市)の人工心肺装置ECMO(エクモ)購入を巡る贈収賄事件で、昨年2月にエクモを調達する際の仲介業者に、当初は贈賄側の業者とは別の一社のみが選定されていたことが捜査関係者への取材で分かった。県警は、収賄の疑いで逮捕された同病院の臨床工学技士長吉野英樹容疑者(62)が、贈賄側の「日本メディカルオネスト」も加わるよう指示したとみて捜査している。また、県警は一日、同病院を家宅捜索した。(鈴木みのり、蓮村瑞希)
捜査関係者によると、吉野容疑者は、2019年4月に同病院に採用される前の医療機器卸売会社に勤務していた時、贈賄容疑で逮捕された真々部良輔容疑者(63)と知り合ったとみられるという。
同病院は逮捕から一夜明けた2日、会見を開き、河野陽一理事長が「このような不祥事を引き起こし、深くおわび申し上げる」と謝罪した。
エクモ購入を巡る同社の仲介は「把握していなかった」と説明。コロナの重症患者が多く短期間で購入する必要があり、機器の選定経過が不透明だったとした。河野理事長は「選定の体制や組織の運営を正すのが課題。再発防止と信頼回復に努めていく」と話した。
東金のエクモ購入贈収賄事件 当初は別の1社のみ選定 技士長、贈賄側の参入指示か
「東千葉メディカルセンター」(東金市)の人工心肺装置ECMO(エクモ)購入を巡る贈収賄事件で、昨年2月にエクモを調達する際の仲介業者に、当初は贈賄側の業者とは別の一社のみが選定されていたことが捜査関係者への取材で分かった。県警は、収賄の疑いで逮捕された同病院の臨床工学技士長吉野英樹容疑者(62)が、贈賄側の「日本メディカルオネスト」も加わるよう指示したとみて捜査している。また、県警は一日、同病院を家宅捜索した。(鈴木みのり、蓮村瑞希)
捜査関係者によると、吉野容疑者は、2019年4月に同病院に採用される前の医療機器卸売会社に勤務していた時、贈賄容疑で逮捕された真々部良輔容疑者(63)と知り合ったとみられるという。
同病院は逮捕から一夜明けた2日、会見を開き、河野陽一理事長が「このような不祥事を引き起こし、深くおわび申し上げる」と謝罪した。
エクモ購入を巡る同社の仲介は「把握していなかった」と説明。コロナの重症患者が多く短期間で購入する必要があり、機器の選定経過が不透明だったとした。河野理事長は「選定の体制や組織の運営を正すのが課題。再発防止と信頼回復に努めていく」と話した。
215卵の名無しさん
2022/12/03(土) 19:43:03.02ID:VS82F4tz 東京新聞(つづき)
◆医療過疎地の中核病院 市民「うみ出し切って」
東千葉メディカルセンターは、国内でも医療過疎が特に進む地域の中核病院だ。しかし、以前から運営体制が問題視されており、市民からは「立件されたのは不正のごく一部。うみを出し切ってほしい」との声も上がる。
同院は2014年に開院し、東金市と九十九里町が出資する地方独立行政法人が運営する。国内でも医師、看護師不足が深刻な「山武長生夷隅保健医療圏」では唯一、重篤患者が救急医療を受けられるが、毎年十億円以上の赤字を計上。これまで、県や両市町から約130億円の補助金を受けている。
不正運営が指摘され始めたのは、内部告発文がネット上に流れた2020年10月。外部の弁護士らを委員とする第三者委員会などの調査の結果、特定業者への高額な業務委託契約や一部職員への過剰な給与支給など、内部規定違反が次々と判明した。損害は少なくとも4億円という。両市町はこれまで、運営体制の透明性の確保などを求め、是正命令を三回出した。
一連の問題を注視してきた同市の女性(71)は「(同院の)ゆるい体制にはあきれるが、地域にとってなくてはならない存在でもある。住民の税金を使っていることを自覚し、立て直してほしい」と願う。
県内の大規模病院の幹部は「普通の病院ではありえない事態だ」と強調。「地方独立行政法人の職員は『みなし公務員』扱いとなるが、その意識が薄いのでは。まずは両市町から積極的に人材を送り出すなどして職員の規範意識を高めるべきだ」と指摘する。
◆医療過疎地の中核病院 市民「うみ出し切って」
東千葉メディカルセンターは、国内でも医療過疎が特に進む地域の中核病院だ。しかし、以前から運営体制が問題視されており、市民からは「立件されたのは不正のごく一部。うみを出し切ってほしい」との声も上がる。
同院は2014年に開院し、東金市と九十九里町が出資する地方独立行政法人が運営する。国内でも医師、看護師不足が深刻な「山武長生夷隅保健医療圏」では唯一、重篤患者が救急医療を受けられるが、毎年十億円以上の赤字を計上。これまで、県や両市町から約130億円の補助金を受けている。
不正運営が指摘され始めたのは、内部告発文がネット上に流れた2020年10月。外部の弁護士らを委員とする第三者委員会などの調査の結果、特定業者への高額な業務委託契約や一部職員への過剰な給与支給など、内部規定違反が次々と判明した。損害は少なくとも4億円という。両市町はこれまで、運営体制の透明性の確保などを求め、是正命令を三回出した。
一連の問題を注視してきた同市の女性(71)は「(同院の)ゆるい体制にはあきれるが、地域にとってなくてはならない存在でもある。住民の税金を使っていることを自覚し、立て直してほしい」と願う。
県内の大規模病院の幹部は「普通の病院ではありえない事態だ」と強調。「地方独立行政法人の職員は『みなし公務員』扱いとなるが、その意識が薄いのでは。まずは両市町から積極的に人材を送り出すなどして職員の規範意識を高めるべきだ」と指摘する。
216卵の名無しさん
2022/12/03(土) 21:55:08.57ID:0V7fXGd+ 理事長就任前の出来事で謝罪しなければならない河野先生もお気の毒と言えばお気の毒。
まさに火中の栗を拾いに来た感じ...よく就任を引き受けたものだ。
職員個人の収賄ももちろん悪いし、それができてしまった体制もだめなんだが、最初の告発後、首謀者らしき元職員が雲隠れしたままでトンネル会社が倒産してうやむやになってる件はどうなってるんだろう。
東千葉MCに与えた金銭的損害は、今回の件の比ではないのでは?
まさに火中の栗を拾いに来た感じ...よく就任を引き受けたものだ。
職員個人の収賄ももちろん悪いし、それができてしまった体制もだめなんだが、最初の告発後、首謀者らしき元職員が雲隠れしたままでトンネル会社が倒産してうやむやになってる件はどうなってるんだろう。
東千葉MCに与えた金銭的損害は、今回の件の比ではないのでは?
218卵の名無しさん
2022/12/04(日) 13:27:47.04ID:usC0g+b4 東千葉MCだけではないんだよね、こういうの。
医療機関へコロナ対策の助成で
かなり不正なことでも審査が甘いので
やりたい放題。千葉県内ではね。
監査も入らないから。
医療機関へコロナ対策の助成で
かなり不正なことでも審査が甘いので
やりたい放題。千葉県内ではね。
監査も入らないから。
219卵の名無しさん
2022/12/05(月) 01:48:12.19ID:eN0u4Kqi 内部告発がないと表に出ないのか
せめて監査しようよぅ
ECMOなんて、製造メーカーや機種は限られてるんだから、今回の助成で購入した病院間で
購入機種と購入価格を比較して飛びぬけて高すぎたり安すぎたりしたところを抽出して
精査するってだけでも、抑止力にはなりそうだけどね
まあ、そんなことに時間と手間をかけられないって言われるんだろうけど
せめて監査しようよぅ
ECMOなんて、製造メーカーや機種は限られてるんだから、今回の助成で購入した病院間で
購入機種と購入価格を比較して飛びぬけて高すぎたり安すぎたりしたところを抽出して
精査するってだけでも、抑止力にはなりそうだけどね
まあ、そんなことに時間と手間をかけられないって言われるんだろうけど
220卵の名無しさん
2022/12/06(火) 20:32:19.49ID:GIr78dz5 「俺の発言は院長と同等」 医療機器購入を巡る贈収賄事件で容疑者
東千葉メディカルセンター(千葉県東金市)の医療機器購入を巡る贈収賄事件で、
収賄容疑で逮捕された臨床工学技士長の吉野英樹容疑者(62)が
職場で「俺の発言はセンター長(院長)と同等のものだ」などと発言していたことが
関係者への取材で判明した。
県警は吉野容疑者が機器の選定や調達方法を決める上で大きな影響力を
持っていたとみて調べている。
同センターの関係者などによると、
吉野容疑者はこれまで医療機器販売会社など医療業界を転々としてきた。
東京都内の病院に勤めていたところを、
同センターの理事長兼センター長だった増田政久氏(2022年3月末で退任)に
引き抜かれる形で19年4月に臨床工学技士長に就いた。
増田氏は1月の東金市議会特別委員会で、
吉野容疑者について
「私が採用し、彼を技士長にしてから機械メンテナンスがよくなった」などと
擁護しており、信頼が厚かったことがうかがえる。
同センターの関係者によると、
吉野容疑者は病院幹部が参加する会議や飲み会などに顔を出していた。
自分の意に沿わない職員に対しては怒鳴ることもあったといい、
「前理事長に近い吉野容疑者に口出ししづらい状況だった」と打ち明ける。
増田氏らの威光を背景に、
吉野容疑者が院内で強い発言力を持つようになった可能性がある。
同センターによると、
吉野容疑者は新型コロナウイルス対策機器を選ぶ院内会議のメンバーだった。
問題視されている21年2月の人工心肺装置「エクモ」の購入を巡っては、
吉野容疑者の指示で贈賄側の「日本メディカルオネスト」(東京都豊島区)が
県内の販売会社とメーカーの間を仲介することになり、
結果的に購入額が割高になったとされる。
東千葉メディカルセンター(千葉県東金市)の医療機器購入を巡る贈収賄事件で、
収賄容疑で逮捕された臨床工学技士長の吉野英樹容疑者(62)が
職場で「俺の発言はセンター長(院長)と同等のものだ」などと発言していたことが
関係者への取材で判明した。
県警は吉野容疑者が機器の選定や調達方法を決める上で大きな影響力を
持っていたとみて調べている。
同センターの関係者などによると、
吉野容疑者はこれまで医療機器販売会社など医療業界を転々としてきた。
東京都内の病院に勤めていたところを、
同センターの理事長兼センター長だった増田政久氏(2022年3月末で退任)に
引き抜かれる形で19年4月に臨床工学技士長に就いた。
増田氏は1月の東金市議会特別委員会で、
吉野容疑者について
「私が採用し、彼を技士長にしてから機械メンテナンスがよくなった」などと
擁護しており、信頼が厚かったことがうかがえる。
同センターの関係者によると、
吉野容疑者は病院幹部が参加する会議や飲み会などに顔を出していた。
自分の意に沿わない職員に対しては怒鳴ることもあったといい、
「前理事長に近い吉野容疑者に口出ししづらい状況だった」と打ち明ける。
増田氏らの威光を背景に、
吉野容疑者が院内で強い発言力を持つようになった可能性がある。
同センターによると、
吉野容疑者は新型コロナウイルス対策機器を選ぶ院内会議のメンバーだった。
問題視されている21年2月の人工心肺装置「エクモ」の購入を巡っては、
吉野容疑者の指示で贈賄側の「日本メディカルオネスト」(東京都豊島区)が
県内の販売会社とメーカーの間を仲介することになり、
結果的に購入額が割高になったとされる。
221卵の名無しさん
2022/12/06(火) 22:42:12.31ID:XAKuZZeV 蒸し返さないほうがいいのかな
>毎日新聞 2022/4/20
>ハラスメントで提訴 東千葉MCの女性技士が賠償請求
>地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)に勤務する30代の女性技士が、上司である60代の男性技士長にセクハラやパワハラを受けたとして、技士長と病院に各500万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こした。
技’士’長って、臨床工学技士くらいなんだよね。
他は、臨床検査技’師’、診療放射線技’師’。
年齢も60代で。
『病院内部の調査ではパワハラ・セクハラについて「ハラスメントには該当しない」という結論』(東金市議会の答弁より)
とのことだけれど、内部調査の信ぴょう性って…。
>毎日新聞 2022/4/20
>ハラスメントで提訴 東千葉MCの女性技士が賠償請求
>地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(東金市)に勤務する30代の女性技士が、上司である60代の男性技士長にセクハラやパワハラを受けたとして、技士長と病院に各500万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こした。
技’士’長って、臨床工学技士くらいなんだよね。
他は、臨床検査技’師’、診療放射線技’師’。
年齢も60代で。
『病院内部の調査ではパワハラ・セクハラについて「ハラスメントには該当しない」という結論』(東金市議会の答弁より)
とのことだけれど、内部調査の信ぴょう性って…。
223卵の名無しさん
2022/12/07(水) 09:58:34.01ID:HD8JHzA6224卵の名無しさん
2022/12/09(金) 09:37:05.19ID:YpsylNP+ 続報無いの?
225卵の名無しさん
2022/12/09(金) 21:14:24.63ID:vCBpvFdv どうもおかしい。
62歳で技士長。定年は60歳なのに、役職が付いて技士長。
東千葉MCは、理事長が替わっても
就業規則などの規定を遵守できないのか?
理事長替わっても東金市の職員が入っても、不正体質はそのまま。
東金市や九十九里町はどうして追及しない?
どのように修正したのか、何も見えない。
改革や改善に対して後ろ向きなのはなぜか?
やはり変だ、この病院と東金市、九十九里町と千葉県と千葉大。
62歳で技士長。定年は60歳なのに、役職が付いて技士長。
東千葉MCは、理事長が替わっても
就業規則などの規定を遵守できないのか?
理事長替わっても東金市の職員が入っても、不正体質はそのまま。
東金市や九十九里町はどうして追及しない?
どのように修正したのか、何も見えない。
改革や改善に対して後ろ向きなのはなぜか?
やはり変だ、この病院と東金市、九十九里町と千葉県と千葉大。
226卵の名無しさん
2022/12/09(金) 21:34:19.29ID:/oF4oLFi227卵の名無しさん
2022/12/10(土) 00:11:46.50ID:EdZIXbZR 一番職員数の多い部門のトップも、県の病院を定年退職した後に東千葉MCに
着任して、もう4年目くらいになるんじゃないかな。
それで最初の告発のときには、東金市からの是正命令への措置の報告書で、
月76,000円昇給した理由が、「人材が整っていない○○部の立て直しに尽力し、
成果もあげていることを評価」なんて書かれちゃって、昇給の是非については
「任期付き職員の採用等に関する規程に昇給の規定なし」だったからよくなかった
って書かれてたからね。一人だけの力であげた「成果」って何だよ。
任期付き職員じゃなかったら、経営難の病院で部門のトップ一人だけ月76,000円
(×12に賞与も上がれば年100万円以上の増額だよね)昇給するのは妥当だった
のかと問い直したいものだ。
その部下の人たちの、月800円、月1,500円昇給の数字が涙を誘う…
定年を越えた一部の職員には寛容な病院なんでしょう。
着任して、もう4年目くらいになるんじゃないかな。
それで最初の告発のときには、東金市からの是正命令への措置の報告書で、
月76,000円昇給した理由が、「人材が整っていない○○部の立て直しに尽力し、
成果もあげていることを評価」なんて書かれちゃって、昇給の是非については
「任期付き職員の採用等に関する規程に昇給の規定なし」だったからよくなかった
って書かれてたからね。一人だけの力であげた「成果」って何だよ。
任期付き職員じゃなかったら、経営難の病院で部門のトップ一人だけ月76,000円
(×12に賞与も上がれば年100万円以上の増額だよね)昇給するのは妥当だった
のかと問い直したいものだ。
その部下の人たちの、月800円、月1,500円昇給の数字が涙を誘う…
定年を越えた一部の職員には寛容な病院なんでしょう。
228卵の名無しさん
2022/12/10(土) 16:09:55.48ID:BMLYOzCO 千葉県内の公的医療機関も
定年制も曖昧だ。
おまけに千葉県からの定年過ぎた職員を天下りで採用。
院内の就業規則に当てはまらない給与、定年延長も70歳過ぎている。
定年延長再雇用も医師の場合70歳まで、他の職員は65歳。
現在、事務でも70歳過ぎても雇用継続できている。
どうして雇用を継続しているかも疑問。爺さんいるおかげで
若手職員採用できない。職員の年齢構成をみるとひょうたん型。
職員の能力開発ができない、上層部がバカだから優秀な職員は失望して退職。
公務員も定年を65歳延長することを前提に移行期間はいっているはずだが。
自分がいる医療機関は事務部長クラスと総務課長が何も考えないから
おそらく。この2人が定年に近くなった頃合いで定年延長して
自分たちの役職、給与を維持すべく動くはずである。
せこい人間性と能力の低さに失望する毎日。
なびく職員もバカだから医師や看護師が懸命に働いているのに
赤字なんだよ。かわいそうだ。
マスコミには敏感に反応するのが面白いが、(クラスター発生とかで)
突如マスコミが病院名を公表しなくなったのはなんらかの圧力があったと思われる。
定年制も曖昧だ。
おまけに千葉県からの定年過ぎた職員を天下りで採用。
院内の就業規則に当てはまらない給与、定年延長も70歳過ぎている。
定年延長再雇用も医師の場合70歳まで、他の職員は65歳。
現在、事務でも70歳過ぎても雇用継続できている。
どうして雇用を継続しているかも疑問。爺さんいるおかげで
若手職員採用できない。職員の年齢構成をみるとひょうたん型。
職員の能力開発ができない、上層部がバカだから優秀な職員は失望して退職。
公務員も定年を65歳延長することを前提に移行期間はいっているはずだが。
自分がいる医療機関は事務部長クラスと総務課長が何も考えないから
おそらく。この2人が定年に近くなった頃合いで定年延長して
自分たちの役職、給与を維持すべく動くはずである。
せこい人間性と能力の低さに失望する毎日。
なびく職員もバカだから医師や看護師が懸命に働いているのに
赤字なんだよ。かわいそうだ。
マスコミには敏感に反応するのが面白いが、(クラスター発生とかで)
突如マスコミが病院名を公表しなくなったのはなんらかの圧力があったと思われる。
229卵の名無しさん
2022/12/13(火) 23:23:18.74ID:FyJPE7b2 続報は?
230卵の名無しさん
2022/12/20(火) 20:37:11.71ID:fymPtVzt エクモ購入巡る贈収賄 容疑者、調達先決定に強い影響力か
12/20(火) 11:33配信
毎日新聞
ずさんな会計処理や不適正な職員給与支出などの不祥事が続いていた
「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)に今月、贈収賄容疑で捜査のメスが入った。
地域の中核医療を担う病院は果たして再生できるのか。事件の背景に迫った。
【長沼辰哉、近森歌音】
◇きっかけは1年前の内部告発
県警が捜査対象としたのは、新型コロナウイルスの治療に使う人工心肺装置「エクモ」
の購入を巡る疑惑だった。同センターへの納入を仲介した東京都豊島区の医療機器販売会社
「日本メディカルオネスト」に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして、
同センター臨床工学技士長の吉野英樹容疑者(62)を収賄容疑で、
同社社長だった真々部良輔容疑者(63)を贈賄容疑でそれぞれ逮捕。
吉野容疑者の指示によって同社がメーカーと受注会社の間を仲介することになり、
結果的に購入額が割高になったとの構図を描いて裏付けを進めている。
疑惑が浮上したのは約1年前の2021年12月。
「吉野容疑者の指示で日本メディカルオネストを仲介させたために、
エクモの購入額が300万円高くなった」という内容の告発文書が、
県警や東金市の一部市議らの元に届いた。
これを受け、同センターの顧問弁護士が外部関係者らに事情を聴くなど内部調査を実施。
22年5月に東金市議会で公表された調査報告書は、
エクモの購入を巡って吉野容疑者が日本メディカルオネストに仲介させるよう
指示していたと結論づけた。ただ、真々部容疑者からの利益供与までは確認できず、
吉野容疑者が処分を受けることはなかった。
12/20(火) 11:33配信
毎日新聞
ずさんな会計処理や不適正な職員給与支出などの不祥事が続いていた
「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)に今月、贈収賄容疑で捜査のメスが入った。
地域の中核医療を担う病院は果たして再生できるのか。事件の背景に迫った。
【長沼辰哉、近森歌音】
◇きっかけは1年前の内部告発
県警が捜査対象としたのは、新型コロナウイルスの治療に使う人工心肺装置「エクモ」
の購入を巡る疑惑だった。同センターへの納入を仲介した東京都豊島区の医療機器販売会社
「日本メディカルオネスト」に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして、
同センター臨床工学技士長の吉野英樹容疑者(62)を収賄容疑で、
同社社長だった真々部良輔容疑者(63)を贈賄容疑でそれぞれ逮捕。
吉野容疑者の指示によって同社がメーカーと受注会社の間を仲介することになり、
結果的に購入額が割高になったとの構図を描いて裏付けを進めている。
疑惑が浮上したのは約1年前の2021年12月。
「吉野容疑者の指示で日本メディカルオネストを仲介させたために、
エクモの購入額が300万円高くなった」という内容の告発文書が、
県警や東金市の一部市議らの元に届いた。
これを受け、同センターの顧問弁護士が外部関係者らに事情を聴くなど内部調査を実施。
22年5月に東金市議会で公表された調査報告書は、
エクモの購入を巡って吉野容疑者が日本メディカルオネストに仲介させるよう
指示していたと結論づけた。ただ、真々部容疑者からの利益供与までは確認できず、
吉野容疑者が処分を受けることはなかった。
231卵の名無しさん
2022/12/20(火) 20:37:28.98ID:fymPtVzt ◇業者選定で影響力をどう行使?
同センターの関係者などによると、吉野容疑者はこれまで医療業界を渡り歩き、
19年に理事長兼センター長だった増田政久氏(22年3月末で退任)に引き抜かれる形で
臨床工学技士長に就いた。捜査関係者によると、真々部容疑者との関係について
「センターで働き始める前、医療業界にいた時に知り合った」という趣旨の供述をしているという。
幹部職員ではない吉野容疑者が、医療機器の調達先の選定にどのように影響力を行使したのかは事件のポイントの一つだ。
同センターによると、吉野容疑者は病院が購入する医療機器の選定などを行う
「医療機器選定委員会」のメンバーに名を連ねていた。
ただ、同センターの関係者の一人は毎日新聞の取材に対し、
「臨床工学技士長は医療機器の調達先などについて直接の決裁権を持っていなかった」と証言。
一方で、エクモ調達先について指示することができた要因について
「医療販売会社での勤務経験のある吉野容疑者はエクモのメンテナンスや技術面で詳しいことなどの事情が重なったのではないか」と推測する。
また、別のセンター関係者によると、
吉野容疑者は職場で「俺の発言はセンター長と同等のものだ」と豪語していたという。
県警は吉野容疑者が医療機器の調達先を決める上で強い影響力を持っていたとみており、
決裁権を持つ病院幹部と吉野容疑者との関係も含めて慎重に捜査している。
◇ゴタゴタ続く中核医療機関
東千葉メディカルセンターは14年、救命救急センターを持つ地域の中核医療機関としてオープンした。
だが、深刻な赤字経営に加えて、職員給与のお手盛りやパワーハラスメント疑惑が明るみに出るなどゴタゴタが続き、
今年4月に体制を一新して再スタートを切ったばかりだった。
別のセンター関係者は吉野容疑者の逮捕を受け、こう言った。
「きちっと全容解明してほしい。そうでないとセンターは良くならないし、
下手すれば東金市と九十九里町の医療は潰れてしまう」
同センターの関係者などによると、吉野容疑者はこれまで医療業界を渡り歩き、
19年に理事長兼センター長だった増田政久氏(22年3月末で退任)に引き抜かれる形で
臨床工学技士長に就いた。捜査関係者によると、真々部容疑者との関係について
「センターで働き始める前、医療業界にいた時に知り合った」という趣旨の供述をしているという。
幹部職員ではない吉野容疑者が、医療機器の調達先の選定にどのように影響力を行使したのかは事件のポイントの一つだ。
同センターによると、吉野容疑者は病院が購入する医療機器の選定などを行う
「医療機器選定委員会」のメンバーに名を連ねていた。
ただ、同センターの関係者の一人は毎日新聞の取材に対し、
「臨床工学技士長は医療機器の調達先などについて直接の決裁権を持っていなかった」と証言。
一方で、エクモ調達先について指示することができた要因について
「医療販売会社での勤務経験のある吉野容疑者はエクモのメンテナンスや技術面で詳しいことなどの事情が重なったのではないか」と推測する。
また、別のセンター関係者によると、
吉野容疑者は職場で「俺の発言はセンター長と同等のものだ」と豪語していたという。
県警は吉野容疑者が医療機器の調達先を決める上で強い影響力を持っていたとみており、
決裁権を持つ病院幹部と吉野容疑者との関係も含めて慎重に捜査している。
◇ゴタゴタ続く中核医療機関
東千葉メディカルセンターは14年、救命救急センターを持つ地域の中核医療機関としてオープンした。
だが、深刻な赤字経営に加えて、職員給与のお手盛りやパワーハラスメント疑惑が明るみに出るなどゴタゴタが続き、
今年4月に体制を一新して再スタートを切ったばかりだった。
別のセンター関係者は吉野容疑者の逮捕を受け、こう言った。
「きちっと全容解明してほしい。そうでないとセンターは良くならないし、
下手すれば東金市と九十九里町の医療は潰れてしまう」
232卵の名無しさん
2022/12/22(木) 16:19:12.36ID:6m5Z4uWw 告発文が出て内部調査をさんざんやっても現役職員が逮捕されているって
病院の内部調査って何をやっているのでしょうか?
内部調査の弁護士からの指摘で吉野容疑者の指示でメディカルオネストを
仲介させたことが分かっていたのに不正が認められないって、病院側が報告
してたけどwそれで有耶無耶になるってマジで仕事してんのかね?
こんな病院に税金使われている県民や市民、町民はホントにお気の毒ですわw
今回の件で内部調査までして職員で逮捕されたのは1人だけどこんな事件を
1人で起こせるもんなのかね?ちょっと考えれば1人だと難しいとかw
誰でもわかりそうだけどw
内部調査で指摘されるくらいなのに購入、支払いのチェックが全くされないまま
でこんなこと出来るのって不思議だよね。
内部調査って吉野容疑者だけ調べただけなのかな?
周りで協力している奴まで調査してるのかな????
病院の内部調査って何をやっているのでしょうか?
内部調査の弁護士からの指摘で吉野容疑者の指示でメディカルオネストを
仲介させたことが分かっていたのに不正が認められないって、病院側が報告
してたけどwそれで有耶無耶になるってマジで仕事してんのかね?
こんな病院に税金使われている県民や市民、町民はホントにお気の毒ですわw
今回の件で内部調査までして職員で逮捕されたのは1人だけどこんな事件を
1人で起こせるもんなのかね?ちょっと考えれば1人だと難しいとかw
誰でもわかりそうだけどw
内部調査で指摘されるくらいなのに購入、支払いのチェックが全くされないまま
でこんなこと出来るのって不思議だよね。
内部調査って吉野容疑者だけ調べただけなのかな?
周りで協力している奴まで調査してるのかな????
233卵の名無しさん
2022/12/22(木) 17:13:05.80ID:WduXUOLK そうですね。
吉野容疑者が関与した案件くらいは全部調査しなおして、包み隠さず報告する
くらいはちゃんとしろよって思いますよね。
内部調査で指摘されたのだって確認できないって中途半端なことして
現役職員逮捕されてますしね。
きちんと調査して正しい内容を住民たちにわかるように報告してほしいよね。
そのくらいの仕事ならできるでしょ?
税金使ってるのにそんなこともできない奴ばかりしかいないのかもしれんがw
吉野容疑者が関与した案件くらいは全部調査しなおして、包み隠さず報告する
くらいはちゃんとしろよって思いますよね。
内部調査で指摘されたのだって確認できないって中途半端なことして
現役職員逮捕されてますしね。
きちんと調査して正しい内容を住民たちにわかるように報告してほしいよね。
そのくらいの仕事ならできるでしょ?
税金使ってるのにそんなこともできない奴ばかりしかいないのかもしれんがw
234卵の名無しさん
2022/12/22(木) 18:49:59.19ID:a5jYJW1x 裏に千葉県議か東金市議、または千葉県幹部職員など
バックに大物がいるから
後ろ向きな調査しかできない。
バックに大物がいるから
後ろ向きな調査しかできない。
235卵の名無しさん
2022/12/22(木) 21:45:59.72ID:OPoU9F1a 千葉県まして東金なんて村社会だからな
236卵の名無しさん
2022/12/23(金) 18:48:21.67ID:FjedGfuF 千葉地検が起訴
汚職の犠牲者は1人で十分ですか?
汚職の犠牲者は1人で十分ですか?
237卵の名無しさん
2022/12/23(金) 18:48:21.67ID:FjedGfuF 千葉地検が起訴
汚職の犠牲者は1人で十分ですか?
汚職の犠牲者は1人で十分ですか?
238卵の名無しさん
2022/12/24(土) 22:37:06.37ID:yNhwLlXt NHK 千葉 NEWS WEB 12月22日 21時33分
ECMO納入めぐる贈収賄事件 病院の技士長を起訴 千葉
新型コロナ治療に使う人工心肺装置=ECMOの納入をめぐる贈収賄事件で千葉地方検察庁は東金市にある病院の技士長を医療機器販売会社に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして収賄の罪で起訴しました。
起訴されたのは、東金市にある「東千葉メディカルセンター」の臨床工学部のトップで技士長の吉野英樹被告(62)です。
検察庁によりますと、吉野技士長は去年3月、ECMOの納入をめぐり、東京・豊島区にある医療機器販売会社を通すよう便宜を図った見返りに、この会社の当時の社長から現金100万円を受け取ったとして収賄の罪に問われています。
技士長は当時、購入するECMOを選定する院内会議のメンバーで、機器を納入する別の会社に対し、豊島区の会社から調達するよう指示していたということです。
豊島区の会社で当時、社長を務めていた真々部良輔被告(63)は22日、贈賄の罪で起訴されています。
検察庁は2人の認否を明らかにしていません。
ECMO納入めぐる贈収賄事件 病院の技士長を起訴 千葉
新型コロナ治療に使う人工心肺装置=ECMOの納入をめぐる贈収賄事件で千葉地方検察庁は東金市にある病院の技士長を医療機器販売会社に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして収賄の罪で起訴しました。
起訴されたのは、東金市にある「東千葉メディカルセンター」の臨床工学部のトップで技士長の吉野英樹被告(62)です。
検察庁によりますと、吉野技士長は去年3月、ECMOの納入をめぐり、東京・豊島区にある医療機器販売会社を通すよう便宜を図った見返りに、この会社の当時の社長から現金100万円を受け取ったとして収賄の罪に問われています。
技士長は当時、購入するECMOを選定する院内会議のメンバーで、機器を納入する別の会社に対し、豊島区の会社から調達するよう指示していたということです。
豊島区の会社で当時、社長を務めていた真々部良輔被告(63)は22日、贈賄の罪で起訴されています。
検察庁は2人の認否を明らかにしていません。
239卵の名無しさん
2022/12/25(日) 12:11:42.89ID:SCVqnPdi 共同通信社 2022年12月23日 (金)配信
収賄罪で病院技士長起訴 エクモ納入で便宜
千葉地検は22日、新型コロナウイルスの治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡り、業者に便宜を図る見返りに100万円を受け取ったとして、収賄罪で地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の臨床工学技士長吉野英樹(よしの・ひでき)容疑者(62)=同県東金市=を起訴した。
贈賄の罪で医療機器販売会社「日本メディカルオネスト」(東京)の元社長真々部良輔(ままべ・りょうすけ)容疑者(63)=東京都練馬区=も起訴した。
起訴状などによると、吉野被告はセンターがエクモを購入する際、当時は真々部被告が社長だった日本メディカルオネストからの仕入れを指示。2021年3月、同社を仲介させた謝礼に100万円を振り込ませたとしている。
センターによると、吉野被告は19年に臨床工学技士長として採用された。14年開院で、東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営。職員は公務員とみなされる。
収賄罪で病院技士長起訴 エクモ納入で便宜
千葉地検は22日、新型コロナウイルスの治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡り、業者に便宜を図る見返りに100万円を受け取ったとして、収賄罪で地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の臨床工学技士長吉野英樹(よしの・ひでき)容疑者(62)=同県東金市=を起訴した。
贈賄の罪で医療機器販売会社「日本メディカルオネスト」(東京)の元社長真々部良輔(ままべ・りょうすけ)容疑者(63)=東京都練馬区=も起訴した。
起訴状などによると、吉野被告はセンターがエクモを購入する際、当時は真々部被告が社長だった日本メディカルオネストからの仕入れを指示。2021年3月、同社を仲介させた謝礼に100万円を振り込ませたとしている。
センターによると、吉野被告は19年に臨床工学技士長として採用された。14年開院で、東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営。職員は公務員とみなされる。
240卵の名無しさん
2023/01/05(木) 04:50:50.93ID:JDyE/4fT 病院のホームページを見て、看護師さんの髪がずいぶん明るい色でよしとされてるんだね。
今どきの病院ってこんな感じなのかな。
何階がどこの科の病棟なのかは、患者さんのプライバシーのために病院内のエレベーターでも表示しないところが増えてると思うんだけど、一覧表になってばっちり書かれていて、それはいかがなものかと思ったよ。
今どきの病院ってこんな感じなのかな。
何階がどこの科の病棟なのかは、患者さんのプライバシーのために病院内のエレベーターでも表示しないところが増えてると思うんだけど、一覧表になってばっちり書かれていて、それはいかがなものかと思ったよ。
241卵の名無しさん
2023/01/05(木) 21:03:45.08ID:6Ghg2M+k 男性ナースの髭もOK?
242卵の名無しさん
2023/02/11(土) 01:12:02.24ID:tn501Qm5 令和5年1月27日(金)
国土交通省関東地方整備局 総務部
記者発表資料「指名停止措置について」
関東地方整備局は、日本メディカルオネスト株式会社(所在地東京都豊島区)に対して、指名停止措置を行いました。
指名停止措置の概要
1.指名停止措置業者名及び住所
日本メディカルオネスト株式会社(住所略)
2.指名停止措置期間
令和5年1月27日から令和5年4月26日まで(3ヵ月)
3.指名停止措置対象区域:関東地方整備局管内
4.事実概要
当該業者の代表役員等(元代表取締役社長)は、代表取締役社長だった令和3年3月中旬頃、地方独立行政法人が運営する東千葉メディカルセンターの人工心肺装置の調達をめぐり、同センターの臨床工学技士長が、調達業務を受注した会社に、当該業者を通して調達するよう指示するなどの便宜を図った謝礼として現金100万円を渡したとして、令和4年12月1日、贈賄容疑で千葉県警に逮捕された。
5.指名停止措置理由
有資格業者である当該業者の代表役員等(元代表取締役社長)が贈賄容疑で逮捕されたことは、「工事請負契約に係る指名停止等の措置要領」(昭和59年3月29日付け建設省厚第91号)及び「地方整備局(港湾空港関係)所掌の工事請負契約に係る指名停止等の措置要領」(昭和59年3月31日付け港管第927号)別表第2第3号(贈賄)に該当する。
国土交通省関東地方整備局 総務部
記者発表資料「指名停止措置について」
関東地方整備局は、日本メディカルオネスト株式会社(所在地東京都豊島区)に対して、指名停止措置を行いました。
指名停止措置の概要
1.指名停止措置業者名及び住所
日本メディカルオネスト株式会社(住所略)
2.指名停止措置期間
令和5年1月27日から令和5年4月26日まで(3ヵ月)
3.指名停止措置対象区域:関東地方整備局管内
4.事実概要
当該業者の代表役員等(元代表取締役社長)は、代表取締役社長だった令和3年3月中旬頃、地方独立行政法人が運営する東千葉メディカルセンターの人工心肺装置の調達をめぐり、同センターの臨床工学技士長が、調達業務を受注した会社に、当該業者を通して調達するよう指示するなどの便宜を図った謝礼として現金100万円を渡したとして、令和4年12月1日、贈賄容疑で千葉県警に逮捕された。
5.指名停止措置理由
有資格業者である当該業者の代表役員等(元代表取締役社長)が贈賄容疑で逮捕されたことは、「工事請負契約に係る指名停止等の措置要領」(昭和59年3月29日付け建設省厚第91号)及び「地方整備局(港湾空港関係)所掌の工事請負契約に係る指名停止等の措置要領」(昭和59年3月31日付け港管第927号)別表第2第3号(贈賄)に該当する。
243卵の名無しさん
2023/02/21(火) 23:39:15.46ID:4mmugwVl 産経新聞 2023年2月21日
エクモ汚職 収賄の技士長に懲役1年6月求刑 千葉地裁
新型コロナウイルスの治療で用いる人工心肺装置・ECMO(エクモ)納入をめぐり、特定の業者に便宜を図り現金を受け取ったとして収賄の罪に問われている東千葉メディカルセンター(千葉県東金市)の臨床工学技士長、吉野英樹被告(63)の初公判が千葉地裁(佐々木公裁判長)で開かれた。吉野被告は起訴状の内容について「間違いございません」と述べた。
検察側は「計画的かつ主導的で悪質」と指摘。「公務員の信頼を害し、信頼回復は容易ではない」として懲役1年6月と100万円の追徴金を求めた。
弁護側は「計画的だとは評価できず、仕事も失い社会的制裁も受けている」として執行猶予付きの判決が妥当だとした。判決は3月13日。
起訴状などによると、吉野被告は臨床工学技士長として、同センターがエクモを導入する際、業者に対して医療機器販売会社「日本メディカルオネスト」から調達するように指示して便宜を図った。令和3年3月、同社の社長だった真々部良輔被告(63)からその謝礼として現金100万円を受け取ったとしている。
エクモ汚職 収賄の技士長に懲役1年6月求刑 千葉地裁
新型コロナウイルスの治療で用いる人工心肺装置・ECMO(エクモ)納入をめぐり、特定の業者に便宜を図り現金を受け取ったとして収賄の罪に問われている東千葉メディカルセンター(千葉県東金市)の臨床工学技士長、吉野英樹被告(63)の初公判が千葉地裁(佐々木公裁判長)で開かれた。吉野被告は起訴状の内容について「間違いございません」と述べた。
検察側は「計画的かつ主導的で悪質」と指摘。「公務員の信頼を害し、信頼回復は容易ではない」として懲役1年6月と100万円の追徴金を求めた。
弁護側は「計画的だとは評価できず、仕事も失い社会的制裁も受けている」として執行猶予付きの判決が妥当だとした。判決は3月13日。
起訴状などによると、吉野被告は臨床工学技士長として、同センターがエクモを導入する際、業者に対して医療機器販売会社「日本メディカルオネスト」から調達するように指示して便宜を図った。令和3年3月、同社の社長だった真々部良輔被告(63)からその謝礼として現金100万円を受け取ったとしている。
244卵の名無しさん
2023/02/21(火) 23:45:43.05ID:8GkivkZV チバテレ+プラス 2023年2月21日(火)
収賄の病院技士長に懲役1年6月求刑
東金市にある東千葉メディカルセンターの医療機器の調達を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた臨床工学技士長の男は初公判で起訴事実を認めました。
検察側は懲役1年6か月を求刑しました。
この事件はおととし3月中旬ごろ、東千葉メディカルセンターの臨床工学技士長・吉野英樹被告がエクモの調達を巡り、都内の医療機器会社に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして収賄の罪に問われているものです。
21日千葉地裁で行われた初公判で吉野被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
その後行われた論告で検察側は「県の補助金が原資にも関わらず、会計上、協賛名目で支払わせる隠蔽工作を図るなど犯行態様が悪質だ」と指摘しました。
そのうえで「わいろ額も多額で公務員の社会的信頼を害した」とし懲役1年6か月を求刑しました。一方弁護側は「技士の資格も失い社会的制裁を受けることになる」などと述べ、執行猶予付きの判決を求めました。
収賄の病院技士長に懲役1年6月求刑
東金市にある東千葉メディカルセンターの医療機器の調達を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた臨床工学技士長の男は初公判で起訴事実を認めました。
検察側は懲役1年6か月を求刑しました。
この事件はおととし3月中旬ごろ、東千葉メディカルセンターの臨床工学技士長・吉野英樹被告がエクモの調達を巡り、都内の医療機器会社に便宜を図った見返りに現金100万円を受け取ったとして収賄の罪に問われているものです。
21日千葉地裁で行われた初公判で吉野被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
その後行われた論告で検察側は「県の補助金が原資にも関わらず、会計上、協賛名目で支払わせる隠蔽工作を図るなど犯行態様が悪質だ」と指摘しました。
そのうえで「わいろ額も多額で公務員の社会的信頼を害した」とし懲役1年6か月を求刑しました。一方弁護側は「技士の資格も失い社会的制裁を受けることになる」などと述べ、執行猶予付きの判決を求めました。
245卵の名無しさん
2023/02/21(火) 23:56:41.54ID:iCchhJ+N NHK千葉 NEWS WEB 02月21日 18時01分
ECMO納入めぐる贈収賄事件初公判 技士長は起訴内容認める
新型コロナ治療に使う人工心肺装置=ECMOの納入を巡って地方独立行政法人が運営する千葉県の病院の技士長が収賄の罪に問われた事件の初公判が21日開かれ、技士長は起訴内容を認めました。
検察は「計画的で悪質だ」などとして懲役1年6か月を求刑しました。
東金市にある「東千葉メディカルセンター」の臨床工学部のトップで技士長の吉野英樹被告(63)はおととし3月、ECMOの納入を巡り、東京・豊島区にある医療機器販売会社を通すよう便宜を図った見返りに、会社の当時の社長から現金100万円を受け取ったとして収賄の罪に問われています。
21日千葉地方裁判所で開かれた初公判で技士長は「間違いありません」と述べ起訴された内容を認めました。
検察は「見返りを得るため知り合いの業者を仲介させることを計画したうえ、受け取った100万円の隠ぺいを図るなど悪質だ」などと指摘し、懲役1年6か月を求刑しました。
一方、弁護側は罪を認めて反省しているなどとして執行猶予のついた判決を求めました。
判決は来月13日に言い渡される予定です。
ECMO納入めぐる贈収賄事件初公判 技士長は起訴内容認める
新型コロナ治療に使う人工心肺装置=ECMOの納入を巡って地方独立行政法人が運営する千葉県の病院の技士長が収賄の罪に問われた事件の初公判が21日開かれ、技士長は起訴内容を認めました。
検察は「計画的で悪質だ」などとして懲役1年6か月を求刑しました。
東金市にある「東千葉メディカルセンター」の臨床工学部のトップで技士長の吉野英樹被告(63)はおととし3月、ECMOの納入を巡り、東京・豊島区にある医療機器販売会社を通すよう便宜を図った見返りに、会社の当時の社長から現金100万円を受け取ったとして収賄の罪に問われています。
21日千葉地方裁判所で開かれた初公判で技士長は「間違いありません」と述べ起訴された内容を認めました。
検察は「見返りを得るため知り合いの業者を仲介させることを計画したうえ、受け取った100万円の隠ぺいを図るなど悪質だ」などと指摘し、懲役1年6か月を求刑しました。
一方、弁護側は罪を認めて反省しているなどとして執行猶予のついた判決を求めました。
判決は来月13日に言い渡される予定です。
246卵の名無しさん
2023/02/23(木) 23:24:16.90ID:LRY5/Pcg 共同通信社 2023年2月22日 (水)配信
病院技士長に1年6月求刑 エクモ納入で収賄認める
新型コロナウイルスの治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入で、業者に便宜を図り100万円を受け取ったとして、収賄罪に問われた地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の臨床工学技士長吉野英樹(よしの・ひでき)被告(63)は21日、千葉地裁の初公判で起訴内容を認めた。検察側は懲役1年6月を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求めて結審した。判決は3月13日。
検察側は論告で、新型コロナの千葉県の補助事業を利用して業者に利益を与え、賄賂を受け取ったと指摘。賄賂は討論会の協賛金名目で振り込まれており「税金が財源となっていることを顧みず、仮装して隠蔽(いんぺい)までしたのは悪質だ」と非難した。
弁護側は「罪を認めて反省している」などと主張し、被告は「軽率で愚かだった」と謝罪した。
起訴状によると、被告はセンターがエクモを購入する際、真々部良輔(ままべ・りょうすけ)被告(63)=贈賄罪で起訴=が社長だった医療機器販売会社「日本メディカルオネスト」(東京)からの仕入れを指示。2021年3月、同社を仲介させた謝礼に100万円を受け取ったとしている。センターの職員は公務員とみなされる。
病院技士長に1年6月求刑 エクモ納入で収賄認める
新型コロナウイルスの治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入で、業者に便宜を図り100万円を受け取ったとして、収賄罪に問われた地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の臨床工学技士長吉野英樹(よしの・ひでき)被告(63)は21日、千葉地裁の初公判で起訴内容を認めた。検察側は懲役1年6月を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求めて結審した。判決は3月13日。
検察側は論告で、新型コロナの千葉県の補助事業を利用して業者に利益を与え、賄賂を受け取ったと指摘。賄賂は討論会の協賛金名目で振り込まれており「税金が財源となっていることを顧みず、仮装して隠蔽(いんぺい)までしたのは悪質だ」と非難した。
弁護側は「罪を認めて反省している」などと主張し、被告は「軽率で愚かだった」と謝罪した。
起訴状によると、被告はセンターがエクモを購入する際、真々部良輔(ままべ・りょうすけ)被告(63)=贈賄罪で起訴=が社長だった医療機器販売会社「日本メディカルオネスト」(東京)からの仕入れを指示。2021年3月、同社を仲介させた謝礼に100万円を受け取ったとしている。センターの職員は公務員とみなされる。
247卵の名無しさん
2023/02/24(金) 11:50:10.86ID:esFQOiJK チバテレ+プラス 2023年2月24日(金)
東千葉MC エクモの調達めぐる贈収賄事件 販売会社の社長に懲役10か月求刑
東金市にある東千葉メディカルセンターの医療機器の調達を巡る贈収賄事件で、贈賄の罪に問われた医療機器販売会社の元社長の男は、初公判で起訴事実を認めました。検察側は、懲役10か月を求刑、即日結審しました。
この事件は2021年3月中旬ごろ、東千葉メディカルセンターのエクモの調達を巡り、医療機器販売会社の元社長の真々部良輔被告が便宜を図った見返りに、病院の技士長に現金を贈ったとして、贈賄の罪に問われているものです。
2月22日の初公判で真々部被告は起訴内容を認め、「社長が自分に代わってから会社の経営が傾いた。売り上げに貢献したい一心で、正常な判断ができなくなっていた」などと話しました。
その後の論告で、検察側は「会社の利益を優先し、協賛金を名目に謝礼金を支払ったのは悪質だ」と指摘しました。
その一方で「被告は技士長に従う立場だった」とし、懲役10か月を求刑しました。
この事件を巡っては、収賄側のメディカルセンター臨床工学技士長の吉野英樹被告に懲役1年6か月が求刑されています。
東千葉MC エクモの調達めぐる贈収賄事件 販売会社の社長に懲役10か月求刑
東金市にある東千葉メディカルセンターの医療機器の調達を巡る贈収賄事件で、贈賄の罪に問われた医療機器販売会社の元社長の男は、初公判で起訴事実を認めました。検察側は、懲役10か月を求刑、即日結審しました。
この事件は2021年3月中旬ごろ、東千葉メディカルセンターのエクモの調達を巡り、医療機器販売会社の元社長の真々部良輔被告が便宜を図った見返りに、病院の技士長に現金を贈ったとして、贈賄の罪に問われているものです。
2月22日の初公判で真々部被告は起訴内容を認め、「社長が自分に代わってから会社の経営が傾いた。売り上げに貢献したい一心で、正常な判断ができなくなっていた」などと話しました。
その後の論告で、検察側は「会社の利益を優先し、協賛金を名目に謝礼金を支払ったのは悪質だ」と指摘しました。
その一方で「被告は技士長に従う立場だった」とし、懲役10か月を求刑しました。
この事件を巡っては、収賄側のメディカルセンター臨床工学技士長の吉野英樹被告に懲役1年6か月が求刑されています。
248卵の名無しさん
2023/03/06(月) 11:18:03.29ID:538t+oZv チバテレ 3/3(金) 11:08配信
収賄の罪に問われている東千葉メディカルセンターの技士長 懲戒解雇される
医療機器の調達を巡って、現金を受け取ったとして収賄の罪に問われている東千葉メディカルセンターの臨床工学技士長が、懲戒解雇処分となったことが分かりました。
これは、センターを運営する法人が3月2日発表したもので、2月24日付けで臨床工学技士長の吉野英樹被告を懲戒解雇処分にしたということです。
吉野被告は、2021年3月中旬ごろ、都内の医療機器会社に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして収賄の罪に問われ、2月の裁判で懲役1年6か月が求刑されています。
河野陽一理事長は、「住民の信頼回復と再発防止のため、職員の法令順守の徹底に努めます」としています。
収賄の罪に問われている東千葉メディカルセンターの技士長 懲戒解雇される
医療機器の調達を巡って、現金を受け取ったとして収賄の罪に問われている東千葉メディカルセンターの臨床工学技士長が、懲戒解雇処分となったことが分かりました。
これは、センターを運営する法人が3月2日発表したもので、2月24日付けで臨床工学技士長の吉野英樹被告を懲戒解雇処分にしたということです。
吉野被告は、2021年3月中旬ごろ、都内の医療機器会社に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして収賄の罪に問われ、2月の裁判で懲役1年6か月が求刑されています。
河野陽一理事長は、「住民の信頼回復と再発防止のため、職員の法令順守の徹底に努めます」としています。
249卵の名無しさん
2023/03/08(水) 16:30:44.53ID:ixHC21eL 朝日新聞 2023年3月7日 (火)配信
千葉の地域中核病院の元総務課長を逮捕へ 二千数百万円収賄容疑
千葉県東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の物品契約をめぐり、業者に便宜を図った見返りに現金計約2千数百万円を受け取ったとして、千葉県警は7日、MCの元総務課長の男=懲戒解雇=を収賄容疑で、医療関連会社(千葉市美浜区)の代表取締役の男を贈賄容疑でそれぞれ逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。同日朝に任意同行を求めており、容疑が固まり次第、逮捕する。
捜査関係者によると、元総務課長は2019年9月〜20年10月、MCが発注するベッドなどの物品契約をめぐり、業者に随意契約で受注させた見返りに、わいろとして現金計約2千数百万円を受け取った疑いがある。
代表取締役は、贈賄罪の公訴時効(3年)分を除いた20年3月〜10月にわいろとして計千数百万円を渡した疑いが持たれている。
■給与水増しなどの告発文契機 千葉県警が捜査
MCは14年、県立東金病院を受け継ぐ形で開院し、東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営している。20年10月に元総務課長らが給与を水増ししたなどと指摘する告発文書が報道機関などに送られ、東金市などがMCに調査を指示した。
調査の結果、MCは21年5月、元総務課長が職員の不正昇給に関与したなどとして、懲戒解雇している。
MCをめぐっては22年12月、体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)購入を巡り、元臨床工学技士長(63)=懲戒解雇=が仲介業者に便宜を図った見返りに100万円を受け取ったとして、収賄容疑で逮捕、起訴されている。(酒井祥宏、近藤咲子、上保晃平、鳥尾祐太、宮坂奈津)
千葉の地域中核病院の元総務課長を逮捕へ 二千数百万円収賄容疑
千葉県東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の物品契約をめぐり、業者に便宜を図った見返りに現金計約2千数百万円を受け取ったとして、千葉県警は7日、MCの元総務課長の男=懲戒解雇=を収賄容疑で、医療関連会社(千葉市美浜区)の代表取締役の男を贈賄容疑でそれぞれ逮捕する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。同日朝に任意同行を求めており、容疑が固まり次第、逮捕する。
捜査関係者によると、元総務課長は2019年9月〜20年10月、MCが発注するベッドなどの物品契約をめぐり、業者に随意契約で受注させた見返りに、わいろとして現金計約2千数百万円を受け取った疑いがある。
代表取締役は、贈賄罪の公訴時効(3年)分を除いた20年3月〜10月にわいろとして計千数百万円を渡した疑いが持たれている。
■給与水増しなどの告発文契機 千葉県警が捜査
MCは14年、県立東金病院を受け継ぐ形で開院し、東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が運営している。20年10月に元総務課長らが給与を水増ししたなどと指摘する告発文書が報道機関などに送られ、東金市などがMCに調査を指示した。
調査の結果、MCは21年5月、元総務課長が職員の不正昇給に関与したなどとして、懲戒解雇している。
MCをめぐっては22年12月、体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)購入を巡り、元臨床工学技士長(63)=懲戒解雇=が仲介業者に便宜を図った見返りに100万円を受け取ったとして、収賄容疑で逮捕、起訴されている。(酒井祥宏、近藤咲子、上保晃平、鳥尾祐太、宮坂奈津)
250卵の名無しさん
2023/03/08(水) 16:38:42.89ID:ixHC21eL 毎日新聞 3/7(火) 20:22配信
東千葉メディカルセンター元総務課長を逮捕 業務委託巡る収賄容疑
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医事業務の委託契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金の授受があったとして、千葉県警は7日、同センターの元総務課長、久米忠之容疑者(46)=千葉市花見川区幕張町5、懲戒解雇=を収賄容疑で、同市美浜区の医療事務代行会社「メディカルサポート」代表取締役の桑田久雄容疑者(62)=同市美浜区幸町2=を贈賄容疑で逮捕した。県警は「捜査に支障がある」として認否を明らかにしていない。
久米容疑者の逮捕容疑は、メディカル社が同センターの医事業務を随意契約で受注できるよう便宜を図った見返りとして、2019年9月下旬ごろ〜20年10月上旬ごろ、桑田容疑者から現金2700万円を複数回に分けて手渡しで受け取ったとしている。県警によると、このうち1500万円分の授受は、贈賄罪の公訴時効(3年)が成立している。
同センターは東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が14年に開院した公設病院で、職員は公務員とみなされる。久米容疑者は一部職員の不正な昇給を主導するなどしたとして、21年5月に懲戒解雇となった。
同センターを巡っては、人工心肺装置「エクモ」の調達を巡って便宜を図った見返りに業者から現金を受け取ったとして、元臨床工学技士長の吉野英樹被告(63)=懲戒解雇=も収賄罪で起訴されている。【長沼辰哉、林帆南】
東千葉メディカルセンター元総務課長を逮捕 業務委託巡る収賄容疑
地域中核病院「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医事業務の委託契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金の授受があったとして、千葉県警は7日、同センターの元総務課長、久米忠之容疑者(46)=千葉市花見川区幕張町5、懲戒解雇=を収賄容疑で、同市美浜区の医療事務代行会社「メディカルサポート」代表取締役の桑田久雄容疑者(62)=同市美浜区幸町2=を贈賄容疑で逮捕した。県警は「捜査に支障がある」として認否を明らかにしていない。
久米容疑者の逮捕容疑は、メディカル社が同センターの医事業務を随意契約で受注できるよう便宜を図った見返りとして、2019年9月下旬ごろ〜20年10月上旬ごろ、桑田容疑者から現金2700万円を複数回に分けて手渡しで受け取ったとしている。県警によると、このうち1500万円分の授受は、贈賄罪の公訴時効(3年)が成立している。
同センターは東金市と九十九里町が設立した地方独立行政法人が14年に開院した公設病院で、職員は公務員とみなされる。久米容疑者は一部職員の不正な昇給を主導するなどしたとして、21年5月に懲戒解雇となった。
同センターを巡っては、人工心肺装置「エクモ」の調達を巡って便宜を図った見返りに業者から現金を受け取ったとして、元臨床工学技士長の吉野英樹被告(63)=懲戒解雇=も収賄罪で起訴されている。【長沼辰哉、林帆南】
251卵の名無しさん
2023/03/08(水) 16:40:30.80ID:ixHC21eL (毎日新聞 つづき)
◇贈賄側の業務委託、総務課長就任後から
元総務課長は県内の公立病院や東京都内の民間病院などを経て、2018年4月に東千葉メディカルセンターに採用された。増田政久理事長(当時)の判断だったが、雇用契約書や履歴書などは残っていないといい、経緯は不明な点が多い。
同センターの内部調査などによると、贈賄側の千葉市美浜区の医療事務代行会社が同センターから業務委託を受けるようになったのは元総務課長の就任直後からだ。同5月に医事業務を月額910万円の随意契約で受注したのを皮切りに、委託業務が拡大していった。20年には電話交換業務など5件で同2813万円に達した。
同センターと同社は17年度以前は取引がなかった。それがなぜ、急速に関係を深めていったのか。関係者によると、元総務課長は以前務めていた病院でも同社の社長と付き合いがあり、当時から癒着があったとみられる。
その後、同社との契約はいずれも、正式な契約書を交わしていないずさんなものだったことが発覚。契約額についても、通常の契約と比べ、5件合わせて月額500万円も高額だったことが判明した。このため、同センターは21年10月に適正額の契約を結び直した。また、22年2月には、会社側に約3億円の不当利得の返還を求める訴えを千葉地裁に起こしている。【金沢衛】
◇東千葉メディカルセンターと元総務課長を巡る主な動き
2018年4月…元総務課長が採用される。
2018年5月…千葉市美浜区の業者と医事業務の委託契約を締結
2021年5月…規定外の昇給などの不正を主導したとして、元総務課長を懲戒解雇
2021年8月…第三者委員会の報告書が元総務課長を「不正の根源」と指摘
2022年2月…千葉市美浜区の業者に不当利得の返還を求めて提訴
◇贈賄側の業務委託、総務課長就任後から
元総務課長は県内の公立病院や東京都内の民間病院などを経て、2018年4月に東千葉メディカルセンターに採用された。増田政久理事長(当時)の判断だったが、雇用契約書や履歴書などは残っていないといい、経緯は不明な点が多い。
同センターの内部調査などによると、贈賄側の千葉市美浜区の医療事務代行会社が同センターから業務委託を受けるようになったのは元総務課長の就任直後からだ。同5月に医事業務を月額910万円の随意契約で受注したのを皮切りに、委託業務が拡大していった。20年には電話交換業務など5件で同2813万円に達した。
同センターと同社は17年度以前は取引がなかった。それがなぜ、急速に関係を深めていったのか。関係者によると、元総務課長は以前務めていた病院でも同社の社長と付き合いがあり、当時から癒着があったとみられる。
その後、同社との契約はいずれも、正式な契約書を交わしていないずさんなものだったことが発覚。契約額についても、通常の契約と比べ、5件合わせて月額500万円も高額だったことが判明した。このため、同センターは21年10月に適正額の契約を結び直した。また、22年2月には、会社側に約3億円の不当利得の返還を求める訴えを千葉地裁に起こしている。【金沢衛】
◇東千葉メディカルセンターと元総務課長を巡る主な動き
2018年4月…元総務課長が採用される。
2018年5月…千葉市美浜区の業者と医事業務の委託契約を締結
2021年5月…規定外の昇給などの不正を主導したとして、元総務課長を懲戒解雇
2021年8月…第三者委員会の報告書が元総務課長を「不正の根源」と指摘
2022年2月…千葉市美浜区の業者に不当利得の返還を求めて提訴
252卵の名無しさん
2023/03/08(水) 17:21:32.68ID:ixHC21eL 読売新聞オンライン 3/7(火) 23:00
千葉の病院の元総務課長を収賄容疑で逮捕、委託契約で便宜の見返りに2700万円
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で、医療事務会社と医事業務の委託契約を結ぶ際、便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、県警は7日、同病院元総務課長の久米忠之容疑者(46)(千葉市花見川区)を収賄容疑で、医療事務会社「メディカルサポート」代表の桑田久雄容疑者(62)(千葉市美浜区)を贈賄容疑で、それぞれ逮捕した。
発表によると、久米容疑者は2019年9月下旬頃から20年10月上旬頃までの間、委託契約で同社に有利となるよう便宜を図り、その見返りとして複数回にわたって現金計2700万円の賄賂を受け取った疑い。桑田容疑者は20年4月下旬頃から同年10月上旬頃の間、久米容疑者に計1200万円の賄賂を手渡した疑い。県警は、2人の認否を明らかにしていない。
同病院は、東金市と九十九里町が出資する地方独立行政法人が運営し、職員はみなし公務員にあたる。同病院を巡っては、取引の問題点を指摘する内部告発文書が東金市議らに送られ、21年3月から第三者委員会が調査。久米容疑者は同年5月に懲戒解雇された。
千葉の病院の元総務課長を収賄容疑で逮捕、委託契約で便宜の見返りに2700万円
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」で、医療事務会社と医事業務の委託契約を結ぶ際、便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、県警は7日、同病院元総務課長の久米忠之容疑者(46)(千葉市花見川区)を収賄容疑で、医療事務会社「メディカルサポート」代表の桑田久雄容疑者(62)(千葉市美浜区)を贈賄容疑で、それぞれ逮捕した。
発表によると、久米容疑者は2019年9月下旬頃から20年10月上旬頃までの間、委託契約で同社に有利となるよう便宜を図り、その見返りとして複数回にわたって現金計2700万円の賄賂を受け取った疑い。桑田容疑者は20年4月下旬頃から同年10月上旬頃の間、久米容疑者に計1200万円の賄賂を手渡した疑い。県警は、2人の認否を明らかにしていない。
同病院は、東金市と九十九里町が出資する地方独立行政法人が運営し、職員はみなし公務員にあたる。同病院を巡っては、取引の問題点を指摘する内部告発文書が東金市議らに送られ、21年3月から第三者委員会が調査。久米容疑者は同年5月に懲戒解雇された。
253卵の名無しさん
2023/03/09(木) 19:39:59.59ID:5KepHVi7 チバテレ 3/9(木)10:58配信
2700万円収賄容疑 東千葉メディカルセンター元総務課長 “口頭”で契約か
千葉県東金市の東千葉メディカルセンターの医療事務の業務委託契約を巡って、業者から賄賂を受け取ったとして、病院の元総務課長が逮捕された事件で、契約書が病院に残されていないことがわかりました。
東千葉メディカルセンターの元総務課長・久米忠之容疑者は、2019年から20年に病院の医療事務の業務委託契約を巡って便宜を図った見返りに、千葉市の業者から現金2700万円を受け取った疑いで2023年3月7日夜に逮捕され、8日送検されました。
元総務課長の逮捕を受けて病院側も会見を開き、これまでの経緯などを説明しました。
東千葉メディカルセンター 河野陽一 理事長
「地域の皆様や患者の皆様の信頼を著しく失墜させたことに誠に遺憾であり、心より深くお詫び申し上げます。申し訳ありません」
病院の内部調査で、久米容疑者は5年前、前理事長の紹介で課長に就任した翌月、千葉市美浜区の医療事務会社・メディカルサポートと業務委託契約を結んでいたということです。
結ばれた医療事務の業務委託契約の中には、契約書が病院内では見つかっていないものも複数あり、病院は久米容疑者が正規の手続きを踏まずに口頭で契約を結んでいたと見ています。
不祥事が相次いでいることを受け、病院側は文書管理などの体制を見直すことにしています。
2700万円収賄容疑 東千葉メディカルセンター元総務課長 “口頭”で契約か
千葉県東金市の東千葉メディカルセンターの医療事務の業務委託契約を巡って、業者から賄賂を受け取ったとして、病院の元総務課長が逮捕された事件で、契約書が病院に残されていないことがわかりました。
東千葉メディカルセンターの元総務課長・久米忠之容疑者は、2019年から20年に病院の医療事務の業務委託契約を巡って便宜を図った見返りに、千葉市の業者から現金2700万円を受け取った疑いで2023年3月7日夜に逮捕され、8日送検されました。
元総務課長の逮捕を受けて病院側も会見を開き、これまでの経緯などを説明しました。
東千葉メディカルセンター 河野陽一 理事長
「地域の皆様や患者の皆様の信頼を著しく失墜させたことに誠に遺憾であり、心より深くお詫び申し上げます。申し訳ありません」
病院の内部調査で、久米容疑者は5年前、前理事長の紹介で課長に就任した翌月、千葉市美浜区の医療事務会社・メディカルサポートと業務委託契約を結んでいたということです。
結ばれた医療事務の業務委託契約の中には、契約書が病院内では見つかっていないものも複数あり、病院は久米容疑者が正規の手続きを踏まずに口頭で契約を結んでいたと見ています。
不祥事が相次いでいることを受け、病院側は文書管理などの体制を見直すことにしています。
254卵の名無しさん
2023/03/09(木) 19:48:59.72ID:5KepHVi7 東京新聞web 2023年3月9日
東千葉MC贈収賄事件 業者側に12億円超支払い 約4年間 多額の委託料影響か
千葉県東金市の中核病院「東千葉メディカルセンター」の医療事務業務委託を巡る贈収賄事件で、同センターは八日、贈賄側の業者に支払った契約金は約四年間で計約十二億七千万円に上ると明らかにした。県警は、多額の委託料が二千万円を超える賄賂につながった可能性があるとみて調べている。
収賄容疑で逮捕された同センター前総務課長久米忠之容疑者(46)は二〇一九〜二〇年、同センターの医療事務の委託契約の際、千葉市美浜区の医療事務代行会社「メディカルサポート」を選定した見返りに、同社代表取締役桑田久雄容疑者(62)=贈賄容疑で逮捕=から現金計二千七百万円を受け取った疑いが持たれている。県警によると、久米容疑者はおおむね容疑を認めており、桑田容疑者は容疑を認めている。
同センターによると、久米容疑者が総務課長に就任した直後の一八年五月、同社と初めて医療事務委託の随意契約を締結。委託料は最大で月額二千八百十三万円で、一七年度までの委託業者に払っていた委託料の約二倍となっていた。物品の在庫管理や院内搬送を行うSPD業務なども含めると、二二年三月までに同社へ支払った金額は計約十二億七千万円に上る。
また県警は八日、両容疑者を千葉地検に送検した。
東千葉MC贈収賄事件 業者側に12億円超支払い 約4年間 多額の委託料影響か
千葉県東金市の中核病院「東千葉メディカルセンター」の医療事務業務委託を巡る贈収賄事件で、同センターは八日、贈賄側の業者に支払った契約金は約四年間で計約十二億七千万円に上ると明らかにした。県警は、多額の委託料が二千万円を超える賄賂につながった可能性があるとみて調べている。
収賄容疑で逮捕された同センター前総務課長久米忠之容疑者(46)は二〇一九〜二〇年、同センターの医療事務の委託契約の際、千葉市美浜区の医療事務代行会社「メディカルサポート」を選定した見返りに、同社代表取締役桑田久雄容疑者(62)=贈賄容疑で逮捕=から現金計二千七百万円を受け取った疑いが持たれている。県警によると、久米容疑者はおおむね容疑を認めており、桑田容疑者は容疑を認めている。
同センターによると、久米容疑者が総務課長に就任した直後の一八年五月、同社と初めて医療事務委託の随意契約を締結。委託料は最大で月額二千八百十三万円で、一七年度までの委託業者に払っていた委託料の約二倍となっていた。物品の在庫管理や院内搬送を行うSPD業務なども含めると、二二年三月までに同社へ支払った金額は計約十二億七千万円に上る。
また県警は八日、両容疑者を千葉地検に送検した。
255卵の名無しさん
2023/03/09(木) 19:51:20.68ID:5KepHVi7 (東京新聞つづき)
◆「患者や地域の信頼失墜」 病院側謝罪 久米容疑者に権限集中
「患者や地域の皆さまの信頼を失墜させた」
同センターの幹部らは八日の会見で、こう言って謝罪。前総務課長の久米忠之容疑者について「事務的な意思決定にタッチすることが多く、権限が集中することもあったと思う」とした。
県警などによると、久米容疑者は二〇一一年五月〜一二年二月に銚子市立病院で事務系の部署の課長を務めた。その頃、贈賄の疑いで逮捕された桑田久雄容疑者が代表取締役を務める「メディカルサポート」が同院の受け付け業務を担うようになり、両者が関わりを持つようになったという。
東千葉メディカルセンターの第三者委員会の報告書などによると、久米容疑者は一八年四月、当時のセンター長の紹介で、正式な選考過程を経ずに採用。当時から総務課長を務め、翌月には同社と医療事務の委託業務契約を締結している。
この他、久米容疑者は根拠もなく自身の給与を増額させたほか、特定の職員を採用させるために履歴書の改ざんに関与した疑いもあるとし、報告書は、久米容疑者を「不正の根源」と指摘していた。
捜査関係者によると、賄賂の受け渡し場所は、主に病院内だったという。同センター元職員の三十代男性は「桑田容疑者は頻繁に病院に出入りし、久米容疑者と一緒にいるのをよく見た。久米容疑者は自分にものを言う人は異動させるなど、威圧的な印象だった」と振り返る。
(鈴木みのり)
◆「患者や地域の信頼失墜」 病院側謝罪 久米容疑者に権限集中
「患者や地域の皆さまの信頼を失墜させた」
同センターの幹部らは八日の会見で、こう言って謝罪。前総務課長の久米忠之容疑者について「事務的な意思決定にタッチすることが多く、権限が集中することもあったと思う」とした。
県警などによると、久米容疑者は二〇一一年五月〜一二年二月に銚子市立病院で事務系の部署の課長を務めた。その頃、贈賄の疑いで逮捕された桑田久雄容疑者が代表取締役を務める「メディカルサポート」が同院の受け付け業務を担うようになり、両者が関わりを持つようになったという。
東千葉メディカルセンターの第三者委員会の報告書などによると、久米容疑者は一八年四月、当時のセンター長の紹介で、正式な選考過程を経ずに採用。当時から総務課長を務め、翌月には同社と医療事務の委託業務契約を締結している。
この他、久米容疑者は根拠もなく自身の給与を増額させたほか、特定の職員を採用させるために履歴書の改ざんに関与した疑いもあるとし、報告書は、久米容疑者を「不正の根源」と指摘していた。
捜査関係者によると、賄賂の受け渡し場所は、主に病院内だったという。同センター元職員の三十代男性は「桑田容疑者は頻繁に病院に出入りし、久米容疑者と一緒にいるのをよく見た。久米容疑者は自分にものを言う人は異動させるなど、威圧的な印象だった」と振り返る。
(鈴木みのり)
256卵の名無しさん
2023/03/12(日) 15:58:19.19ID:qPrNgUVD 千葉日報 3/9(木) 19:00配信
東千葉メディカルセンター汚職 元課長、金銭授受一部認める 贈賄会社に12億円超支出 理事長「深くおわび」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄容疑で千葉県警に逮捕された元総務課長、久米忠之容疑者(46)が一部の金銭授受を認めていることが8日、捜査関係者への取材で分かった。久米容疑者は同課長に就任した直後から贈賄側の会社に随意契約で医療事務を委託しており、その後も委託業務を追加。センターが同社に支払った金額は約12億7千万円に達する。県警は同日、久米容疑者らを送検し、癒着の実態解明を進める。
センターの河野陽一理事長らは8日会見。河野理事長は「信頼を失墜させ誠に遺憾で、深くおわびする」と改めて謝罪した。
久米容疑者の逮捕容疑はセンター総務課長だった2019年9月〜20年10月、医療事務契約で便宜を図った見返りに千葉市美浜区の医療関連会社「メディカルサポート」社長、桑田久雄容疑者(62)=贈賄容疑で逮捕、送検=から数回にわたり現金計2700万円を受け取った疑い。捜査関係者によると、桑田容疑者は容疑を認めている。
センターなどによると、久米容疑者は18年4月、前理事長の紹介で総務課長として採用された。履歴書や雇用契約書は残ってないといい、センターの鈴木勝事務部長は久米容疑者について「病院関連の勤務経験はあったと想定されるが、確認できていない」と回答した。
東千葉メディカルセンター汚職 元課長、金銭授受一部認める 贈賄会社に12億円超支出 理事長「深くおわび」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄容疑で千葉県警に逮捕された元総務課長、久米忠之容疑者(46)が一部の金銭授受を認めていることが8日、捜査関係者への取材で分かった。久米容疑者は同課長に就任した直後から贈賄側の会社に随意契約で医療事務を委託しており、その後も委託業務を追加。センターが同社に支払った金額は約12億7千万円に達する。県警は同日、久米容疑者らを送検し、癒着の実態解明を進める。
センターの河野陽一理事長らは8日会見。河野理事長は「信頼を失墜させ誠に遺憾で、深くおわびする」と改めて謝罪した。
久米容疑者の逮捕容疑はセンター総務課長だった2019年9月〜20年10月、医療事務契約で便宜を図った見返りに千葉市美浜区の医療関連会社「メディカルサポート」社長、桑田久雄容疑者(62)=贈賄容疑で逮捕、送検=から数回にわたり現金計2700万円を受け取った疑い。捜査関係者によると、桑田容疑者は容疑を認めている。
センターなどによると、久米容疑者は18年4月、前理事長の紹介で総務課長として採用された。履歴書や雇用契約書は残ってないといい、センターの鈴木勝事務部長は久米容疑者について「病院関連の勤務経験はあったと想定されるが、確認できていない」と回答した。
257卵の名無しさん
2023/03/12(日) 16:00:08.42ID:qPrNgUVD (千葉日報 つづき)
久米容疑者が課長になった翌月の同年5月、センターは同社に外来の受付などの医療事務を月額910万円の随意契約で委託。その後も委託業務契約を追加で結び、20年3月には同社への委託料が月額2813万円に上った。
センターが昨年3月までに同社に支払った総額は約12億7千万円。いずれも正式な契約書を交わさず、口頭などで随意契約されていた。業務実態の確認できない契約もあったという。センターは約3億円が不当な支出だったとして、同社に返還を求める訴訟を千葉地裁に起こしている。
久米容疑者は一時、財務や管財も所掌する事務部長の代行を兼任するなど同センターの事務全般に強い権限を持っていたとされる。鈴木部長は「総務課長として人事の権限を強く握っていたようだから、他の人に物言わせない雰囲気はあったと思うが、人の見方はそれぞれのため評価は差し控える」と話した。センターは21年5月、久米容疑者を懲戒解雇した。
昨年4月に就任した河野理事長は「今までの病院の勤務経験の中で、総務課長がこれだけの影響力を持っていたことは、ありえない。センターの管理体制の不備が不祥事につながった」と言及。信頼回復へ組織の立て直しを進めるとした。
久米容疑者が課長になった翌月の同年5月、センターは同社に外来の受付などの医療事務を月額910万円の随意契約で委託。その後も委託業務契約を追加で結び、20年3月には同社への委託料が月額2813万円に上った。
センターが昨年3月までに同社に支払った総額は約12億7千万円。いずれも正式な契約書を交わさず、口頭などで随意契約されていた。業務実態の確認できない契約もあったという。センターは約3億円が不当な支出だったとして、同社に返還を求める訴訟を千葉地裁に起こしている。
久米容疑者は一時、財務や管財も所掌する事務部長の代行を兼任するなど同センターの事務全般に強い権限を持っていたとされる。鈴木部長は「総務課長として人事の権限を強く握っていたようだから、他の人に物言わせない雰囲気はあったと思うが、人の見方はそれぞれのため評価は差し控える」と話した。センターは21年5月、久米容疑者を懲戒解雇した。
昨年4月に就任した河野理事長は「今までの病院の勤務経験の中で、総務課長がこれだけの影響力を持っていたことは、ありえない。センターの管理体制の不備が不祥事につながった」と言及。信頼回復へ組織の立て直しを進めるとした。
258卵の名無しさん
2023/03/14(火) 07:47:48.00ID:yqkGJB2o 千葉日報 3/13(月) 17:02配信
元技士長に有罪判決 東千葉MCエクモ納入巡る贈収賄 懲役1年6月執行猶予3年 千葉地裁「犯行態様は悪質」
新型コロナ治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡る贈収賄事件で、便宜を図ってもらった見返りに100万円を受け取ったとして、収賄罪に問われた東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の元臨床工学技士長、吉野英樹被告(63)=同市=の判決公判が13日、千葉地裁であり、佐々木公裁判官は「犯行態様は悪質」として懲役1年6月執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
佐々木裁判官は判決で「被告は生活費などを賄うために金銭を得ようとした。身勝手な動機」と指摘。「みなし公務員であることを顧みずに犯行におよび、厳しい非難に値する」と指弾した上で「事実を認め、一定の社会的制裁を受けている」と執行猶予の理由を述べた。
被告は2月24日付で解雇された。
判決によると、被告は、センターが2020年度にエクモを購入する際、受注業者に真々部良輔被告(63)=贈賄罪で公判中=が当時社長だった都内の医療機器販売会社から仕入れるよう指示。その謝礼として21年3月17日、架空の討論会の協賛金名目で100万円を自分の口座に振り込ませた。
元技士長に有罪判決 東千葉MCエクモ納入巡る贈収賄 懲役1年6月執行猶予3年 千葉地裁「犯行態様は悪質」
新型コロナ治療に使う人工心肺装置ECMO(エクモ)の納入を巡る贈収賄事件で、便宜を図ってもらった見返りに100万円を受け取ったとして、収賄罪に問われた東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の元臨床工学技士長、吉野英樹被告(63)=同市=の判決公判が13日、千葉地裁であり、佐々木公裁判官は「犯行態様は悪質」として懲役1年6月執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
佐々木裁判官は判決で「被告は生活費などを賄うために金銭を得ようとした。身勝手な動機」と指摘。「みなし公務員であることを顧みずに犯行におよび、厳しい非難に値する」と指弾した上で「事実を認め、一定の社会的制裁を受けている」と執行猶予の理由を述べた。
被告は2月24日付で解雇された。
判決によると、被告は、センターが2020年度にエクモを購入する際、受注業者に真々部良輔被告(63)=贈賄罪で公判中=が当時社長だった都内の医療機器販売会社から仕入れるよう指示。その謝礼として21年3月17日、架空の討論会の協賛金名目で100万円を自分の口座に振り込ませた。
259卵の名無しさん
2023/03/25(土) 17:58:18.33ID:xGEocjgT 読売新聞オンライン 3/25(土) 5:02配信
東千葉メディカルセンター元総務課長、総額4000万円以上の収賄か…追送検へ
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」を巡る贈収賄事件で、収賄容疑で逮捕された同病院元総務課長の久米忠之容疑者(46)(千葉市花見川区)が、贈賄容疑で逮捕された医療事務会社代表の桑田久雄容疑者(62)(同市美浜区)から、さらに計千数百万円を受け取っていたとして、県警は近く、千葉地検に追送検する方針を固めた。これまでの判明分と合わせ、計4000万円以上の賄賂を収受していた疑いが持たれている。
捜査関係者によると、久米容疑者は2018年5月に桑田容疑者が代表の「メディカルサポート」(同区)と医事業務委託契約を結んで以降、同社に便宜を図った見返りとして19年までに複数回にわたり現金計千数百万円を受け取った疑い。同病院は、東金市と九十九里町が出資する地方独立行政法人が運営し、職員はみなし公務員にあたる。
久米容疑者は19年9月下旬頃〜20年10月上旬頃、桑田容疑者から計2700万円の賄賂を受け取ったとして、今月7日に逮捕された。
東千葉メディカルセンター元総務課長、総額4000万円以上の収賄か…追送検へ
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター」を巡る贈収賄事件で、収賄容疑で逮捕された同病院元総務課長の久米忠之容疑者(46)(千葉市花見川区)が、贈賄容疑で逮捕された医療事務会社代表の桑田久雄容疑者(62)(同市美浜区)から、さらに計千数百万円を受け取っていたとして、県警は近く、千葉地検に追送検する方針を固めた。これまでの判明分と合わせ、計4000万円以上の賄賂を収受していた疑いが持たれている。
捜査関係者によると、久米容疑者は2018年5月に桑田容疑者が代表の「メディカルサポート」(同区)と医事業務委託契約を結んで以降、同社に便宜を図った見返りとして19年までに複数回にわたり現金計千数百万円を受け取った疑い。同病院は、東金市と九十九里町が出資する地方独立行政法人が運営し、職員はみなし公務員にあたる。
久米容疑者は19年9月下旬頃〜20年10月上旬頃、桑田容疑者から計2700万円の賄賂を受け取ったとして、今月7日に逮捕された。
260卵の名無しさん
2023/03/28(火) 21:23:50.83ID:lXJ74fr7 千葉日報 3/28(火) 20:00配信
収賄容疑で元課長代行逮捕 不適切運営巡り3人目 県警、全容解明へ 東千葉メディカルセンター
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の事務委託契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金30万円を受け取ったとして、県警は28日、収賄の疑いで東京都江東区千石2、元センター医事課長代行、藤田信治容疑者(41)を逮捕した。センターの不適切運営に絡んだ元職員の逮捕は3人目。県警は不正が常態化していたとみて、引き続き全容解明を進める。
県警は捜査に支障があるとして、認否を明らかにしていない。
捜査関係者によると、贈賄側は元センター総務課長に賄賂を渡したとして、同日贈賄罪で起訴された千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の社長とされるが、同罪の3年の公訴時効が成立するため逮捕されなかった。
逮捕容疑はセンター医事課長代行だった2019年2〜3月、センターの事務委託契約の受注先選定などを巡り、特定の医療事務会社に便宜を図った見返りに同社の役員から現金30万円を受け取った疑い。
センターなどによると、同社は18年5月、センターから医療事務を月額910万円の随意契約で受注。その後も医療事務を追加で請け負い、昨年3月までに事務委託料名目で約12億7千万円の支払いを受けていた。
県警捜査2課によると、容疑者は18年3月にセンターに採用された。翌月から医事課長代行を務め、事務委託契約の決定に関する職務権限を持っていたとみられる。センター内で現金を受け取っていた。容疑者は21年4月末に退職した。
収賄容疑で元職員が相次ぎ逮捕されたことを受け、センターの河野陽一理事長は「地域住民や患者の信頼を著しく失墜させることになり誠に遺憾で、心からおわび申し上げる。引き続き捜査に協力し、事実の解明に努める」とコメントを出した。
収賄容疑で元課長代行逮捕 不適切運営巡り3人目 県警、全容解明へ 東千葉メディカルセンター
千葉県東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の事務委託契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金30万円を受け取ったとして、県警は28日、収賄の疑いで東京都江東区千石2、元センター医事課長代行、藤田信治容疑者(41)を逮捕した。センターの不適切運営に絡んだ元職員の逮捕は3人目。県警は不正が常態化していたとみて、引き続き全容解明を進める。
県警は捜査に支障があるとして、認否を明らかにしていない。
捜査関係者によると、贈賄側は元センター総務課長に賄賂を渡したとして、同日贈賄罪で起訴された千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の社長とされるが、同罪の3年の公訴時効が成立するため逮捕されなかった。
逮捕容疑はセンター医事課長代行だった2019年2〜3月、センターの事務委託契約の受注先選定などを巡り、特定の医療事務会社に便宜を図った見返りに同社の役員から現金30万円を受け取った疑い。
センターなどによると、同社は18年5月、センターから医療事務を月額910万円の随意契約で受注。その後も医療事務を追加で請け負い、昨年3月までに事務委託料名目で約12億7千万円の支払いを受けていた。
県警捜査2課によると、容疑者は18年3月にセンターに採用された。翌月から医事課長代行を務め、事務委託契約の決定に関する職務権限を持っていたとみられる。センター内で現金を受け取っていた。容疑者は21年4月末に退職した。
収賄容疑で元職員が相次ぎ逮捕されたことを受け、センターの河野陽一理事長は「地域住民や患者の信頼を著しく失墜させることになり誠に遺憾で、心からおわび申し上げる。引き続き捜査に協力し、事実の解明に努める」とコメントを出した。
261卵の名無しさん
2023/03/28(火) 21:25:59.27ID:lXJ74fr7 チバテレ+プラス 2023年3月28日
東千葉MC元職員逮捕 現金収賄か
東金市の東千葉メディカルセンターで相次ぐ職員の汚職事件。
28日新たに医療関連会社に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、元職員の男が逮捕されました。
収賄の疑いで逮捕されたのは東千葉メディカルセンターの元事務部医事課課長代理の、藤田信治容疑者(41)です。
警察によりますと藤田容疑者は、2019年医療事務を外部委託する際に特定の会社を選定するなどの便宜を図った見返りに、現金30万円を受け取った疑いがもたれています。
警察は、捜査に支障が出るとして認否を明らかにしていません。
贈賄側の業者は既に時効が成立しているということです。
この病院の医療事務の業務委託を巡っては元総務課長の久米忠之被告(46)が千葉市の医療関連会社から4100万円の現金を受け取ったとして収賄の罪で28日、起訴されています。
東千葉MC元職員逮捕 現金収賄か
東金市の東千葉メディカルセンターで相次ぐ職員の汚職事件。
28日新たに医療関連会社に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして、元職員の男が逮捕されました。
収賄の疑いで逮捕されたのは東千葉メディカルセンターの元事務部医事課課長代理の、藤田信治容疑者(41)です。
警察によりますと藤田容疑者は、2019年医療事務を外部委託する際に特定の会社を選定するなどの便宜を図った見返りに、現金30万円を受け取った疑いがもたれています。
警察は、捜査に支障が出るとして認否を明らかにしていません。
贈賄側の業者は既に時効が成立しているということです。
この病院の医療事務の業務委託を巡っては元総務課長の久米忠之被告(46)が千葉市の医療関連会社から4100万円の現金を受け取ったとして収賄の罪で28日、起訴されています。
262卵の名無しさん
2023/03/28(火) 21:32:29.68ID:lXJ74fr7 NHK千葉 NEWS WEB 03月28日 17時48分
東千葉メディカルセンター 元職員収賄容疑逮捕 今回で3人に
千葉県にある地方独立行政法人が運営する病院の元職員が医療事務の委託契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金30万円を受け取ったとして収賄の疑いで逮捕されました。
この病院では職員の汚職事件が相次いでいて逮捕されたのは今回で3人になります。
逮捕されたのは東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元職員、藤田信治容疑者(41)です。
警察によりますと医事課の課長代行を務めていた2019年、医療事務の委託契約を巡り、特定の業者を選定した見返りに現金30万円を受け取ったとして収賄の疑いが持たれています。
贈賄側の業者はすでに時効が成立しているということです。
警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。
この病院では職員が業者から賄賂を受け取る汚職事件が相次いでいて、去年12月には臨床工学部の元技士長が、今月には元総務課長が逮捕され、いずれも起訴されています。
「東千葉メディカルセンター」は「逮捕者が相次ぐ事態となり誠に遺憾で深くおわび申し上げます。捜査に協力し事実の解明に努めて参ります」としています。
東千葉メディカルセンター 元職員収賄容疑逮捕 今回で3人に
千葉県にある地方独立行政法人が運営する病院の元職員が医療事務の委託契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに現金30万円を受け取ったとして収賄の疑いで逮捕されました。
この病院では職員の汚職事件が相次いでいて逮捕されたのは今回で3人になります。
逮捕されたのは東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元職員、藤田信治容疑者(41)です。
警察によりますと医事課の課長代行を務めていた2019年、医療事務の委託契約を巡り、特定の業者を選定した見返りに現金30万円を受け取ったとして収賄の疑いが持たれています。
贈賄側の業者はすでに時効が成立しているということです。
警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。
この病院では職員が業者から賄賂を受け取る汚職事件が相次いでいて、去年12月には臨床工学部の元技士長が、今月には元総務課長が逮捕され、いずれも起訴されています。
「東千葉メディカルセンター」は「逮捕者が相次ぐ事態となり誠に遺憾で深くおわび申し上げます。捜査に協力し事実の解明に努めて参ります」としています。
263卵の名無しさん
2023/03/31(金) 14:58:21.95ID:XFLx+kGD チバテレ+プラス 2023年3月31日
東千葉メディカルセンター贈収賄事件 贈賄側の会社元社長に執行猶予付き判決
千葉県東金市にある東千葉メディカルセンターの医療機器の調達を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は3月30日、贈賄の罪に問われた都内の医療関連会社元代表取締役社長に、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
この裁判は2021年3月中旬ごろ、東千葉メディカルセンターのエクモの調達を巡り、医療機器販売会社の元社長の真々部良輔被告が、便宜を図った見返りに病院の元技士長に現金を贈ったとして、贈賄の罪に問われているものです。
30日の裁判で、千葉地裁の福島直之裁判長は、「病院の元技士長がみなし公務員と知っていながら犯行に及んでいて、刑事責任は軽視できない」と指摘しました。
一方で「これは病院の元技士長が主導した犯行で、被告人は従属的立場だった」とし、真々部被告に懲役10か月執行猶予3年の判決を言い渡しました。
東千葉メディカルセンター贈収賄事件 贈賄側の会社元社長に執行猶予付き判決
千葉県東金市にある東千葉メディカルセンターの医療機器の調達を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は3月30日、贈賄の罪に問われた都内の医療関連会社元代表取締役社長に、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
この裁判は2021年3月中旬ごろ、東千葉メディカルセンターのエクモの調達を巡り、医療機器販売会社の元社長の真々部良輔被告が、便宜を図った見返りに病院の元技士長に現金を贈ったとして、贈賄の罪に問われているものです。
30日の裁判で、千葉地裁の福島直之裁判長は、「病院の元技士長がみなし公務員と知っていながら犯行に及んでいて、刑事責任は軽視できない」と指摘しました。
一方で「これは病院の元技士長が主導した犯行で、被告人は従属的立場だった」とし、真々部被告に懲役10か月執行猶予3年の判決を言い渡しました。
264卵の名無しさん
2023/04/01(土) 23:55:35.90ID:FqPDRhYL 共同通信社 2023年3月29日 (水)
収賄疑い、元課長代行逮捕 千葉の地方独法病院3人目
千葉県警は28日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務契約で、業者に便宜を図る見返りに現金30万円を受け取ったとして、収賄の疑いで元医事課長代行、藤田信治(ふじた・しんじ)容疑者(41)=東京都江東区=を逮捕した。汚職事件で同センター元職員の逮捕は3人目。
捜査関係者によると、別の贈賄容疑で逮捕した医療事務会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)容疑者(62)が贈賄側だったが、3年の公訴時効が成立しており、立件を見送った。
逮捕容疑は2019年2〜3月ごろ、同センター内で30万円を受け取った疑い。県警によると、藤田容疑者は18年3月採用で、センターの医療事務契約の締結に関する職務権限があった。
また、千葉地検は28日、メディカルサポートに便宜を図った見返りに現金4100万円を受け取ったとして、収賄罪でセンター元総務課長の久米忠之(くめ・ただゆき)容疑者(46)=千葉市花見川区=を起訴。このうち1200万円の贈賄罪で桑田容疑者も起訴した。
県警は、2700万円の収賄容疑で7日に久米被告を逮捕したが、その後の捜査でさらに複数回の現金授受を確認、24日に追送検していた。
収賄疑い、元課長代行逮捕 千葉の地方独法病院3人目
千葉県警は28日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務契約で、業者に便宜を図る見返りに現金30万円を受け取ったとして、収賄の疑いで元医事課長代行、藤田信治(ふじた・しんじ)容疑者(41)=東京都江東区=を逮捕した。汚職事件で同センター元職員の逮捕は3人目。
捜査関係者によると、別の贈賄容疑で逮捕した医療事務会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)容疑者(62)が贈賄側だったが、3年の公訴時効が成立しており、立件を見送った。
逮捕容疑は2019年2〜3月ごろ、同センター内で30万円を受け取った疑い。県警によると、藤田容疑者は18年3月採用で、センターの医療事務契約の締結に関する職務権限があった。
また、千葉地検は28日、メディカルサポートに便宜を図った見返りに現金4100万円を受け取ったとして、収賄罪でセンター元総務課長の久米忠之(くめ・ただゆき)容疑者(46)=千葉市花見川区=を起訴。このうち1200万円の贈賄罪で桑田容疑者も起訴した。
県警は、2700万円の収賄容疑で7日に久米被告を逮捕したが、その後の捜査でさらに複数回の現金授受を確認、24日に追送検していた。
265卵の名無しさん
2023/04/20(木) 22:50:28.54ID:YG2h5s38 共同通信社 2023年4月19日 (水)
収賄罪で元課長代行起訴 千葉の地方独法病院汚職
千葉地検は18日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務契約で、業者選定などで便宜を図った見返りに現金30万円を受け取ったとして、収賄罪で元医事課長代行、藤田信治(ふじた・しんじ)容疑者(41)=東京都江東区=を起訴した。汚職事件で同センター側の起訴は3人目。
起訴状によると、2019年2〜3月ごろ、医療事務会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)=別事件の贈賄罪で起訴=からセンター内で30万円を受け取ったとしている。贈賄側は3年の公訴時効が成立しており、立件が見送られた。
収賄罪で元課長代行起訴 千葉の地方独法病院汚職
千葉地検は18日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務契約で、業者選定などで便宜を図った見返りに現金30万円を受け取ったとして、収賄罪で元医事課長代行、藤田信治(ふじた・しんじ)容疑者(41)=東京都江東区=を起訴した。汚職事件で同センター側の起訴は3人目。
起訴状によると、2019年2〜3月ごろ、医療事務会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)=別事件の贈賄罪で起訴=からセンター内で30万円を受け取ったとしている。贈賄側は3年の公訴時効が成立しており、立件が見送られた。
266卵の名無しさん
2023/05/10(水) 00:04:23.95ID:R4dvKkeO 時事通信社 5/9(火) 21:35配信
病院元課長を再逮捕 収賄容疑、新たに元係長も 千葉県警
千葉県東金市の病院「東千葉メディカルセンター」を巡る贈収賄事件で、業者に便宜を図った見返りに家電などを受け取ったとして、県警捜査2課などは9日、収賄容疑で、同病院元総務課長の久米忠之容疑者(47)=千葉市、収賄罪で起訴=を再逮捕し、元財務課用度係長の清水利彦容疑者(38)=同県船橋市=を新たに逮捕した。
贈賄容疑で医療機器販売会社「サンケイメディカ」(同県東金市)元代表の川井和孝容疑者(52)=横浜市=も逮捕した。同課は3人の認否を明らかにしていない。
久米容疑者の再逮捕容疑は2020年3〜10月ごろ、手術支援システムなど医療機器の入札を巡って同社に便宜を図った見返りに、川井容疑者から家電など60点(約470万円相当)の賄賂を受け取った疑い。
清水容疑者の逮捕容疑は同期間、同様の趣旨で家電など37点(約208万円相当)を受け取り、同年6月ごろにはマンションの賃料約62万円を支払わせた疑い。
同課によると、同病院は地方独立行政法人で、職員はみなし公務員に当たる。2人は院内で契約の決定権があったとみられる。
病院元課長を再逮捕 収賄容疑、新たに元係長も 千葉県警
千葉県東金市の病院「東千葉メディカルセンター」を巡る贈収賄事件で、業者に便宜を図った見返りに家電などを受け取ったとして、県警捜査2課などは9日、収賄容疑で、同病院元総務課長の久米忠之容疑者(47)=千葉市、収賄罪で起訴=を再逮捕し、元財務課用度係長の清水利彦容疑者(38)=同県船橋市=を新たに逮捕した。
贈賄容疑で医療機器販売会社「サンケイメディカ」(同県東金市)元代表の川井和孝容疑者(52)=横浜市=も逮捕した。同課は3人の認否を明らかにしていない。
久米容疑者の再逮捕容疑は2020年3〜10月ごろ、手術支援システムなど医療機器の入札を巡って同社に便宜を図った見返りに、川井容疑者から家電など60点(約470万円相当)の賄賂を受け取った疑い。
清水容疑者の逮捕容疑は同期間、同様の趣旨で家電など37点(約208万円相当)を受け取り、同年6月ごろにはマンションの賃料約62万円を支払わせた疑い。
同課によると、同病院は地方独立行政法人で、職員はみなし公務員に当たる。2人は院内で契約の決定権があったとみられる。
267卵の名無しさん
2023/05/10(水) 00:14:47.50ID:gX4vvKnd NHK首都圏 NEWS WEB 05月09日 20時06分
千葉の病院 新たに元職員を収賄容疑で逮捕 職員逮捕は4人目
汚職事件が相次いでいる千葉県にある病院で、新たに30代の元職員が収賄の疑いで逮捕されました。
業者に便宜を図った見返りに家電など200万円相当を受け取ったとみられ、この病院での汚職事件で職員が逮捕されるのは4人目です。
新たに逮捕されたのは東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元職員、清水利彦容疑者(38)です。
警察によりますと財務課の係長を務めていた3年前の2020年、物品などの仕入れ先の選定で便宜をはかった見返りに、業者側から家電や家具あわせて37点、200万円相当を受け取ったほか自宅マンションの賃料など60万円あまりを支払わせたとして収賄の疑いが持たれています。
また、同じ業者に便宜を図った見返りに家電や家具あわせて60点、470万円相当を受け取ったとして、すでに別の汚職事件で起訴されている病院の元総務課長、久米忠之容疑者(47)も再逮捕されました。
警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。
この病院では職員が業者から賄賂を受け取る汚職事件が相次いでいて、今回の2人のほかにも臨床工学部の元技士長が有罪判決を受けたほか、医事課の元課長代行が起訴されています。
元職員が逮捕されたことについて東千葉メディカルセンターの河野陽一理事長は「汚職事件が相次ぎ、誠に遺憾で心から深くお詫び申し上げます。地域医療に貢献できるよう業務の改善を図り信頼回復に努めてまいります」とコメントしています。
千葉の病院 新たに元職員を収賄容疑で逮捕 職員逮捕は4人目
汚職事件が相次いでいる千葉県にある病院で、新たに30代の元職員が収賄の疑いで逮捕されました。
業者に便宜を図った見返りに家電など200万円相当を受け取ったとみられ、この病院での汚職事件で職員が逮捕されるのは4人目です。
新たに逮捕されたのは東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元職員、清水利彦容疑者(38)です。
警察によりますと財務課の係長を務めていた3年前の2020年、物品などの仕入れ先の選定で便宜をはかった見返りに、業者側から家電や家具あわせて37点、200万円相当を受け取ったほか自宅マンションの賃料など60万円あまりを支払わせたとして収賄の疑いが持たれています。
また、同じ業者に便宜を図った見返りに家電や家具あわせて60点、470万円相当を受け取ったとして、すでに別の汚職事件で起訴されている病院の元総務課長、久米忠之容疑者(47)も再逮捕されました。
警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。
この病院では職員が業者から賄賂を受け取る汚職事件が相次いでいて、今回の2人のほかにも臨床工学部の元技士長が有罪判決を受けたほか、医事課の元課長代行が起訴されています。
元職員が逮捕されたことについて東千葉メディカルセンターの河野陽一理事長は「汚職事件が相次ぎ、誠に遺憾で心から深くお詫び申し上げます。地域医療に貢献できるよう業務の改善を図り信頼回復に努めてまいります」とコメントしています。
268卵の名無しさん
2023/05/14(日) 12:34:48.22ID:0ZbVJh70 共同通信社 2023年5月10日 (水)
病院元係長ら収賄疑い逮捕 千葉の地方独法運営4人目
千葉県警は9日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療機器調達を巡り、業者に便宜を図る見返りに家電や家具を受け取ったなどとして、収賄容疑で元総務課長の久米忠之(くめ・ただゆき)容疑者(47)=千葉市花見川区、別の収賄罪で起訴=を再逮捕し、元財務課用度係長清水利彦(しみず・としひこ)容疑者(38)=千葉県船橋市=を新たに逮捕した。汚職事件で同センターの逮捕者は4人目。
贈賄容疑で医療機器販売会社「サンケイメディカ」元社長川井和孝(かわい・かずたか)容疑者(52)=横浜市磯子区=も逮捕した。県警はいずれも認否を明らかにしていない。
久米容疑者の再逮捕容疑は2020年3〜10月、サンケイメディカを仕入れ先に選んだ見返りに、川井容疑者から家電など60点(計約470万円相当)を受け取った疑い。清水容疑者も同様の便宜を図り、家電など37点(計約208万円相当)を受け取り、賃貸マンションの初期費用約62万円を振り込ませた疑い。
川井容疑者の贈賄容疑は、3年の公訴時効にかからない20年6月以降に家電などを供与した疑い。久米容疑者は別の業者からも現金4100万円を受け取ったとして、収賄罪で起訴されている。
病院元係長ら収賄疑い逮捕 千葉の地方独法運営4人目
千葉県警は9日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療機器調達を巡り、業者に便宜を図る見返りに家電や家具を受け取ったなどとして、収賄容疑で元総務課長の久米忠之(くめ・ただゆき)容疑者(47)=千葉市花見川区、別の収賄罪で起訴=を再逮捕し、元財務課用度係長清水利彦(しみず・としひこ)容疑者(38)=千葉県船橋市=を新たに逮捕した。汚職事件で同センターの逮捕者は4人目。
贈賄容疑で医療機器販売会社「サンケイメディカ」元社長川井和孝(かわい・かずたか)容疑者(52)=横浜市磯子区=も逮捕した。県警はいずれも認否を明らかにしていない。
久米容疑者の再逮捕容疑は2020年3〜10月、サンケイメディカを仕入れ先に選んだ見返りに、川井容疑者から家電など60点(計約470万円相当)を受け取った疑い。清水容疑者も同様の便宜を図り、家電など37点(計約208万円相当)を受け取り、賃貸マンションの初期費用約62万円を振り込ませた疑い。
川井容疑者の贈賄容疑は、3年の公訴時効にかからない20年6月以降に家電などを供与した疑い。久米容疑者は別の業者からも現金4100万円を受け取ったとして、収賄罪で起訴されている。
269卵の名無しさん
2023/05/21(日) 12:44:42.21ID:Q9HKX049 共同通信社 2023年5月18日 (木)
事務会社側、贈賄認める 千葉の地方独法病院汚職
地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡る汚職事件で、贈賄罪に問われた千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)の初公判が17日、千葉地裁(国分史子(こくぶん・ふみこ)裁判官)であり、被告は起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で「2018年6月からセンターの業務委託が始まり、業務は順次拡大し、委託費は相場より高かった」と指摘。その上で、センターの元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)=収賄罪で起訴=に見返りとして求められた50万円の支払いに応じた後、最大で毎月200万円を渡すようになったと主張した。
桑田被告は「(久米被告に)平気な顔で無心され断れなかった。お金を差し上げなくてよくなり、安心した面もある」と述べた。
桑田被告の起訴状によると20年4〜10月、久米被告に現金計1200万円を渡したとしている。久米被告は19年9月以降に計4100万円を受け取った罪で起訴されたが、うち2900万円分は贈賄罪の公訴時効が成立している。
事務会社側、贈賄認める 千葉の地方独法病院汚職
地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡る汚職事件で、贈賄罪に問われた千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)の初公判が17日、千葉地裁(国分史子(こくぶん・ふみこ)裁判官)であり、被告は起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で「2018年6月からセンターの業務委託が始まり、業務は順次拡大し、委託費は相場より高かった」と指摘。その上で、センターの元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)=収賄罪で起訴=に見返りとして求められた50万円の支払いに応じた後、最大で毎月200万円を渡すようになったと主張した。
桑田被告は「(久米被告に)平気な顔で無心され断れなかった。お金を差し上げなくてよくなり、安心した面もある」と述べた。
桑田被告の起訴状によると20年4〜10月、久米被告に現金計1200万円を渡したとしている。久米被告は19年9月以降に計4100万円を受け取った罪で起訴されたが、うち2900万円分は贈賄罪の公訴時効が成立している。
270卵の名無しさん
2023/05/27(土) 10:51:29.20ID:02/pAbOi 元総務課長の事件以降、千葉県庁の天下りや、東金市役所や九十九里町役場からの出向が増えていませんか?元総務課長の時に入ってきた事務の人たちはほとんど、消えたので、今の事務は、真面目なのだが、田舎の行政の仕事という感じを受けます。病院で雇った人間は能力がたりない上にすぐに辞めてしまうし、出向の人たちは2年間の腰掛けをどう無難に、穏便に終わらせるかしか考えていない。
271卵の名無しさん
2023/05/28(日) 18:04:21.39ID:mWnZTMwP 千葉日報 2023年5月24日(水)
東千葉MC 損賠提訴へ 贈収賄事件の元職員らに
贈収賄事件に関与したとして元職員らが逮捕された東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」が、元職員らに対し損害賠償を求めて訴訟を起こす予定であることが23日、分かった。不法行為で得た利益や規定に基づかず支給された給与の返還を求める。
MC側は昨年、医療事務会社「メディカルサポート」に対し約3億円の不当利得返還を求める訴訟を起こしており、MC元総務課長の久米忠之氏(47)、同社代表として贈賄に関わったとされる桑田久雄氏(62)、MC元医事課長代行の藤田信治氏(41)を新たに相手取り損害賠償を求める。およそ計3億4千万円となる予定。
規定に基づかない給与を得たとして、藤田氏には約220万円、MC元用度係長の清水利彦氏(38)には約300万円の損害賠償を求める予定。MCの鈴木勝事務部長は「東千葉MCの損害を最大限に回収できるように対応していきたい」と話した。
東千葉MC 損賠提訴へ 贈収賄事件の元職員らに
贈収賄事件に関与したとして元職員らが逮捕された東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」が、元職員らに対し損害賠償を求めて訴訟を起こす予定であることが23日、分かった。不法行為で得た利益や規定に基づかず支給された給与の返還を求める。
MC側は昨年、医療事務会社「メディカルサポート」に対し約3億円の不当利得返還を求める訴訟を起こしており、MC元総務課長の久米忠之氏(47)、同社代表として贈賄に関わったとされる桑田久雄氏(62)、MC元医事課長代行の藤田信治氏(41)を新たに相手取り損害賠償を求める。およそ計3億4千万円となる予定。
規定に基づかない給与を得たとして、藤田氏には約220万円、MC元用度係長の清水利彦氏(38)には約300万円の損害賠償を求める予定。MCの鈴木勝事務部長は「東千葉MCの損害を最大限に回収できるように対応していきたい」と話した。
272卵の名無しさん
2023/06/01(木) 00:11:40.19ID:qjGGVAfE 共同通信社 2023年5月31日 (水)
地方独法病院汚職3人起訴 贈収賄罪、元総務課長ら
千葉地検は30日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療機器調達を巡り、業者に便宜を図る見返りに家電や家具を受け取ったとして、収賄罪で、元総務課長の久米忠之(くめ・ただゆき)容疑者(47)=同罪で起訴=を追起訴し、元財務課用度係長の清水利彦(しみず・としひこ)容疑者(38)を起訴した。
贈賄罪で医療機器販売会社「サンケイメディカ」元社長の川井和孝(かわい・かずたか)容疑者(52)も起訴した。
起訴状によると、2020年3〜10月、川井被告から、久米被告はエアコンなど60点(計約471万円)、清水被告は空気清浄機など37点とマンション賃借契約の初期費用(計約270万円)の供与を受けたなどとしている。川井被告は、贈賄罪の公訴時効(3年)が成立しない計約402万円分が立件された。
地方独法病院汚職3人起訴 贈収賄罪、元総務課長ら
千葉地検は30日、地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療機器調達を巡り、業者に便宜を図る見返りに家電や家具を受け取ったとして、収賄罪で、元総務課長の久米忠之(くめ・ただゆき)容疑者(47)=同罪で起訴=を追起訴し、元財務課用度係長の清水利彦(しみず・としひこ)容疑者(38)を起訴した。
贈賄罪で医療機器販売会社「サンケイメディカ」元社長の川井和孝(かわい・かずたか)容疑者(52)も起訴した。
起訴状によると、2020年3〜10月、川井被告から、久米被告はエアコンなど60点(計約471万円)、清水被告は空気清浄機など37点とマンション賃借契約の初期費用(計約270万円)の供与を受けたなどとしている。川井被告は、贈賄罪の公訴時効(3年)が成立しない計約402万円分が立件された。
273卵の名無しさん
2023/06/04(日) 22:18:41.70ID:VU7P0kN+ 読売新聞 2023.05.31
東千葉MC 元総務課長ら起訴 収賄罪 家電や現金受け取る
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の物品調達契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに家電などを受け取ったとして、千葉地検は 30 日、東千葉MC元総務課長の久米忠之被告(47)(収賄罪で起訴済み)(千葉市花見川区幕張町)と元用度係長の清水利彦容疑者(38)(船橋市二子町)を収賄罪で千葉地裁に起訴した。
起訴状では、久米被告は 2020 年 3〜10 月、東千葉MCの物品調達先として医療用品会社「サンケイメディカ」を選定するなどした見返りに、同社から 29 回に分け、エアコンや空気清浄機など計 60 点(販売価格約 470 万円)を受け取ったとしている。清水容疑者は、家具と家電の計 37 点(同約 208 万円)のほか、マンションの賃借に必要な敷金などとして現金約 62 万円も受け取ったとされる。
千葉地検はまた、久米被告や清水容疑者への賄賂として約 400 万円分の家具や家電などを渡したとして、サンケイメディカ元社長の川井和孝容疑者(52)(横浜市磯子区)を贈賄罪で起訴した。
東千葉MC 元総務課長ら起訴 収賄罪 家電や現金受け取る
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の物品調達契約を巡り、業者に便宜を図った見返りに家電などを受け取ったとして、千葉地検は 30 日、東千葉MC元総務課長の久米忠之被告(47)(収賄罪で起訴済み)(千葉市花見川区幕張町)と元用度係長の清水利彦容疑者(38)(船橋市二子町)を収賄罪で千葉地裁に起訴した。
起訴状では、久米被告は 2020 年 3〜10 月、東千葉MCの物品調達先として医療用品会社「サンケイメディカ」を選定するなどした見返りに、同社から 29 回に分け、エアコンや空気清浄機など計 60 点(販売価格約 470 万円)を受け取ったとしている。清水容疑者は、家具と家電の計 37 点(同約 208 万円)のほか、マンションの賃借に必要な敷金などとして現金約 62 万円も受け取ったとされる。
千葉地検はまた、久米被告や清水容疑者への賄賂として約 400 万円分の家具や家電などを渡したとして、サンケイメディカ元社長の川井和孝容疑者(52)(横浜市磯子区)を贈賄罪で起訴した。
274卵の名無しさん
2023/06/04(日) 22:23:20.41ID:VU7P0kN+ 読売新聞 2023.06.03
元医事課長代行 罪状認める 東千葉MC 収賄初公判
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、収賄罪で起訴された東千葉MCの元医事課長代行・藤田信治被告(41)(東京都江東区)の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史裁判官)であった。藤田被告は起訴事実を認めた。
起訴状によると、藤田被告は千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」と医事業務委託契約を結んだ際、同社を選定するなどの便宜を図った見返りとして、2019 年2月頃〜3月頃、同社代表の桑田久雄被告(62)(贈賄罪で起訴)から現金 30 万円を受け取ったとされる。
検察側の冒頭陳述によると、藤田被告は東千葉MCの元総務課長・久米忠之被告(47)(収賄罪で起訴)と共に、同社の業務範囲を順次拡大させ、相場よりも高い金額で委託費を増額。久米被告が桑田被告から賄賂として受け取った現金の中から、毎月 5 万〜20 万円を受け取っていた。ただ、久米被告とのトラブルで現金の提供が途絶えた時期があり、桑田被告から直接、30 万円を受け取ったという。
元医事課長代行 罪状認める 東千葉MC 収賄初公判
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、収賄罪で起訴された東千葉MCの元医事課長代行・藤田信治被告(41)(東京都江東区)の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史裁判官)であった。藤田被告は起訴事実を認めた。
起訴状によると、藤田被告は千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」と医事業務委託契約を結んだ際、同社を選定するなどの便宜を図った見返りとして、2019 年2月頃〜3月頃、同社代表の桑田久雄被告(62)(贈賄罪で起訴)から現金 30 万円を受け取ったとされる。
検察側の冒頭陳述によると、藤田被告は東千葉MCの元総務課長・久米忠之被告(47)(収賄罪で起訴)と共に、同社の業務範囲を順次拡大させ、相場よりも高い金額で委託費を増額。久米被告が桑田被告から賄賂として受け取った現金の中から、毎月 5 万〜20 万円を受け取っていた。ただ、久米被告とのトラブルで現金の提供が途絶えた時期があり、桑田被告から直接、30 万円を受け取ったという。
275卵の名無しさん
2023/06/05(月) 20:22:23.55ID:hdCMLTHv 朝日新聞 2023年06月03日
元課長代行、起訴内容認める 業務委託巡り収賄 東千葉MC
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、業者に便宜を図った見返りにわいろを受け取ったとして、収賄罪に問われたMCの元医事課長代行の藤田信治被告(41)=東京都江東区=の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史裁判官)であった。藤田被告は「(争いは)ひとつもない」と起訴内容を認めた。
検察側の冒頭陳述によると、MCの総務課長だった久米忠之被告(47)=同罪で起訴=が、医療関連会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)に医事業務を発注する際に有利な条件を設定した見返りに、2018年6月ごろから、同社代表取締役の桑田久雄被告(62)=贈賄罪で起訴=から現金を受け取るようになった。
藤田被告は医事課長代行として医事業務の外部委託先を選ぶ権限があり、久米被告からメディカル社に発注する委託費を水増しするよう指示されて実行。久米被告から月に5万〜20万円を受け取るようになった。
その後、久米被告と仲たがいし、現金の提供がストップした。藤田被告は19年2月ごろ、桑田被告に直接、現金30万円を要求し、受け取ったとされる。(マハール有仁州)
元課長代行、起訴内容認める 業務委託巡り収賄 東千葉MC
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、業者に便宜を図った見返りにわいろを受け取ったとして、収賄罪に問われたMCの元医事課長代行の藤田信治被告(41)=東京都江東区=の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史裁判官)であった。藤田被告は「(争いは)ひとつもない」と起訴内容を認めた。
検察側の冒頭陳述によると、MCの総務課長だった久米忠之被告(47)=同罪で起訴=が、医療関連会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)に医事業務を発注する際に有利な条件を設定した見返りに、2018年6月ごろから、同社代表取締役の桑田久雄被告(62)=贈賄罪で起訴=から現金を受け取るようになった。
藤田被告は医事課長代行として医事業務の外部委託先を選ぶ権限があり、久米被告からメディカル社に発注する委託費を水増しするよう指示されて実行。久米被告から月に5万〜20万円を受け取るようになった。
その後、久米被告と仲たがいし、現金の提供がストップした。藤田被告は19年2月ごろ、桑田被告に直接、現金30万円を要求し、受け取ったとされる。(マハール有仁州)
276卵の名無しさん
2023/06/05(月) 20:27:54.31ID:hdCMLTHv 毎日新聞 2023.06.03
東千葉MC汚職:東千葉MC収賄 元職員が認める 地裁初公判
東千葉メディカルセンター(東金市)の医事業務委託を巡る汚職事件で、収賄罪に問われた同センター元事務部医事課長代行の藤田信治被告(41)=東京都江東区=の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史裁判長)であり、藤田被告は「間違っているところは一つもございません」と起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、藤田被告は医事業務代行会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)が同センターの業務委託先に選ばれるように便宜を図った見返りとして、同社代表の桑田久雄被告(62)=贈賄罪で公判中=に現金の供与を申し込み、30万円を受け取ったなどと指摘した。【近森歌音】
東千葉MC汚職:東千葉MC収賄 元職員が認める 地裁初公判
東千葉メディカルセンター(東金市)の医事業務委託を巡る汚職事件で、収賄罪に問われた同センター元事務部医事課長代行の藤田信治被告(41)=東京都江東区=の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史裁判長)であり、藤田被告は「間違っているところは一つもございません」と起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、藤田被告は医事業務代行会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)が同センターの業務委託先に選ばれるように便宜を図った見返りとして、同社代表の桑田久雄被告(62)=贈賄罪で公判中=に現金の供与を申し込み、30万円を受け取ったなどと指摘した。【近森歌音】
277卵の名無しさん
2023/06/05(月) 21:53:47.23ID:RcQyDqGD チバテレ+プラス 2023年6月5日
東千葉メディカルセンター贈収賄事件 元総務課長 起訴内容認める
千葉県東金市にある東千葉メディカルセンターの業務委託契約を巡る贈収賄事件で収賄の罪に問われた元総務課長の男が初公判で起訴内容を認めました。
この事件は4年前、東千葉メディカルセンターの総務課長だった久米忠之被告(47)が病院の医療事務の業務委託契約を巡って千葉市の業者に便宜を図った見返りに現金4100万円を受け取ったとして、収賄の罪に問われているものです。
6月5日、千葉地裁で行われた初公判で久米被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で「被告人は謝礼を受け取る目的で見積もりの提出資格を県内の事業者に限定するなどして委託先の会社を有利な状況にし、受け取った謝礼は住宅ローンの支払いなどに充てていた」などと指摘しました。
久米被告は別の医療機器販売会社からも便宜を図った見返りにエアコンなどの家電60点、販売価格約470万円相当を受け取ったとして5月、追起訴されています。
東千葉メディカルセンター贈収賄事件 元総務課長 起訴内容認める
千葉県東金市にある東千葉メディカルセンターの業務委託契約を巡る贈収賄事件で収賄の罪に問われた元総務課長の男が初公判で起訴内容を認めました。
この事件は4年前、東千葉メディカルセンターの総務課長だった久米忠之被告(47)が病院の医療事務の業務委託契約を巡って千葉市の業者に便宜を図った見返りに現金4100万円を受け取ったとして、収賄の罪に問われているものです。
6月5日、千葉地裁で行われた初公判で久米被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で「被告人は謝礼を受け取る目的で見積もりの提出資格を県内の事業者に限定するなどして委託先の会社を有利な状況にし、受け取った謝礼は住宅ローンの支払いなどに充てていた」などと指摘しました。
久米被告は別の医療機器販売会社からも便宜を図った見返りにエアコンなどの家電60点、販売価格約470万円相当を受け取ったとして5月、追起訴されています。
278卵の名無しさん
2023/06/08(木) 22:56:27.22ID:QV2w+hc+ 共同通信社 2023年6月5日 (月)
業者から現金供与、認める 地方独法病院の元課長代行
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、業者側から現金30万円を受け取ったとして収賄罪に問われた元医事課長代行藤田信治(ふじた・しんじ)被告(41)の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史(まつもと・たかし)裁判官)で開かれ、被告は起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、同僚の元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)=収賄罪で起訴=が医療事務発注の見返りとして業者側から受け取った現金から、小遣い欲しさで毎月5万〜20万円の分配を受けていたと指摘。久米被告との関係が一時的に悪化し分配が途切れたことで、自ら業者側に現金を要求したと主張した。
起訴状によると、藤田被告は2019年2〜3月ごろ、医療事務会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)=別の贈賄罪で公判中=に現金30万円を要求し、供与を受けたとしている。
業者から現金供与、認める 地方独法病院の元課長代行
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、業者側から現金30万円を受け取ったとして収賄罪に問われた元医事課長代行藤田信治(ふじた・しんじ)被告(41)の初公判が2日、千葉地裁(松本圭史(まつもと・たかし)裁判官)で開かれ、被告は起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、同僚の元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)=収賄罪で起訴=が医療事務発注の見返りとして業者側から受け取った現金から、小遣い欲しさで毎月5万〜20万円の分配を受けていたと指摘。久米被告との関係が一時的に悪化し分配が途切れたことで、自ら業者側に現金を要求したと主張した。
起訴状によると、藤田被告は2019年2〜3月ごろ、医療事務会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)の代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)=別の贈賄罪で公判中=に現金30万円を要求し、供与を受けたとしている。
279卵の名無しさん
2023/06/08(木) 22:59:27.88ID:QV2w+hc+ 共同通信社 2023年6月6日 (火)
元総務課長、収賄認める 地方独法病院汚職、千葉
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、便宜を図った業者側から現金計4100万円を受け取ったとして収賄罪に問われた元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)は5日、千葉地裁(福島直之(ふくしま・なおゆき)裁判長)で開かれた初公判で起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」を選定できるよう契約条件を定めたと指摘した。
2018年6月に病院と同社の契約が始まり、代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)=贈賄罪で公判中=から毎月50万円を受け取るようになり、後に委託業務を増やして受け取る金額も月200万円になったと主張。住宅ローン返済のため桑田被告から1500万円をもらったという。
起訴状によると19年9月から20年10月にかけて、桑田被告から現金を受け取ったとしている。
久米被告は20年3〜10月にも医療機器販売会社側から家電など60点(計約471万円)の供与を受けたとして、今年5月に追起訴された。
元総務課長、収賄認める 地方独法病院汚職、千葉
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、便宜を図った業者側から現金計4100万円を受け取ったとして収賄罪に問われた元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)は5日、千葉地裁(福島直之(ふくしま・なおゆき)裁判長)で開かれた初公判で起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」を選定できるよう契約条件を定めたと指摘した。
2018年6月に病院と同社の契約が始まり、代表取締役桑田久雄(くわた・ひさお)被告(62)=贈賄罪で公判中=から毎月50万円を受け取るようになり、後に委託業務を増やして受け取る金額も月200万円になったと主張。住宅ローン返済のため桑田被告から1500万円をもらったという。
起訴状によると19年9月から20年10月にかけて、桑田被告から現金を受け取ったとしている。
久米被告は20年3〜10月にも医療機器販売会社側から家電など60点(計約471万円)の供与を受けたとして、今年5月に追起訴された。
280卵の名無しさん
2023/07/02(日) 18:13:49.51ID:bgSzLaKF 千葉日報 2023年6月23日(金)
収賄の元医事課長代行 検察、懲役1年6月求刑
「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた同センター元医事課長代行、藤田信治被告(41)東京都江東区 の論告求刑公判が22日、千葉地裁(松本圭史裁判官)であり、検察側は懲役1年6月を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求めて結審した。判決は7月5日。
検察側は論告で「公的な職務の公正さと信頼を大きく損なわせる犯行」と非難。藤田被告は車を購入するために現金を要求しており、「動機にくむべき事情はない」と述べた。
弁護側は「積極的に賄賂を収受する環境をつくってはおらず、悪質性がそこまで高いとは言えない」として情状酌量を求めた。
起訴状によると、同課長代行だった2019年2〜3月、センターの事務委託契約の受注先選定などを巡り、千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」に便宜を図った見返りに同社社長の桑田久雄被告(62)贈賄罪で公判中 から現金30万円を受け取ったとされる。
収賄の元医事課長代行 検察、懲役1年6月求刑
「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた同センター元医事課長代行、藤田信治被告(41)東京都江東区 の論告求刑公判が22日、千葉地裁(松本圭史裁判官)であり、検察側は懲役1年6月を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求めて結審した。判決は7月5日。
検察側は論告で「公的な職務の公正さと信頼を大きく損なわせる犯行」と非難。藤田被告は車を購入するために現金を要求しており、「動機にくむべき事情はない」と述べた。
弁護側は「積極的に賄賂を収受する環境をつくってはおらず、悪質性がそこまで高いとは言えない」として情状酌量を求めた。
起訴状によると、同課長代行だった2019年2〜3月、センターの事務委託契約の受注先選定などを巡り、千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」に便宜を図った見返りに同社社長の桑田久雄被告(62)贈賄罪で公判中 から現金30万円を受け取ったとされる。
281卵の名無しさん
2023/07/02(日) 18:15:07.29ID:tpAiceff 千葉日報 2023年6月24日(土)
贈賄側に懲役2年求刑 検察「動機は利欲的」
「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、贈賄の罪に問われた千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の代表取締役、桑田久雄被告(62)同区 の論告求刑公判が23日、千葉地裁(国分史子裁判官)であり、検察側は懲役2年を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求めて結審した。判決は7月4日。
検察側は論告で「会社の利益を上げるために犯行に及んでおり、動機は利欲的で酌量の余地がない」と非難。「公益性の高いセンターの職務への社会の信頼を損なった。刑事責任を自覚させるためにも厳正な処罰が必要」と主張した。
弁護側は「被告は贈賄を断る選択肢がなくやむなく贈賄に及んだ」として情状酌量を求めた。最終意見陳述で被告は「今回の事件で多くの方に多大な迷惑をかけてしまったのは事実。今後このようなことを行わないと誓う」と述べた。
起訴状によると、被告は2020年4〜10月、同センターの医療事務契約の受注先選定を巡り、同社に便宜を図ってもらった見返りに元総務課長、久米忠之被告(47)収賄罪で公判中 に同センターで6回にわたり現金計1200万円を渡したとされる。
贈賄側に懲役2年求刑 検察「動機は利欲的」
「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、贈賄の罪に問われた千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の代表取締役、桑田久雄被告(62)同区 の論告求刑公判が23日、千葉地裁(国分史子裁判官)であり、検察側は懲役2年を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求めて結審した。判決は7月4日。
検察側は論告で「会社の利益を上げるために犯行に及んでおり、動機は利欲的で酌量の余地がない」と非難。「公益性の高いセンターの職務への社会の信頼を損なった。刑事責任を自覚させるためにも厳正な処罰が必要」と主張した。
弁護側は「被告は贈賄を断る選択肢がなくやむなく贈賄に及んだ」として情状酌量を求めた。最終意見陳述で被告は「今回の事件で多くの方に多大な迷惑をかけてしまったのは事実。今後このようなことを行わないと誓う」と述べた。
起訴状によると、被告は2020年4〜10月、同センターの医療事務契約の受注先選定を巡り、同社に便宜を図ってもらった見返りに元総務課長、久米忠之被告(47)収賄罪で公判中 に同センターで6回にわたり現金計1200万円を渡したとされる。
282卵の名無しさん
2023/07/02(日) 18:31:05.94ID:tpAiceff 千葉日報 2023年6月28日(水)
元係長ら追起訴 東千葉MC、4700万円背任罪
地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター(MC)」(東金市)の物品調達を巡り、架空請求でセンターに約4700万円の損害を与えたとして、千葉地検は27日までに、背任罪で元財務課用度係長の清水利彦被告(38)収賄罪で起訴 を23日付で追起訴したと明らかにした。
背任罪の「身分なき共犯」に当たるとして、医療機器販売会社元社長の川井和孝被告(52)贈賄罪で起訴 も同日付で追起訴した。
追起訴状によると、2人は共謀して2019年5月ごろ〜20年9月ごろ、納入していない医療用手袋などの代金をセンターに請求し、川井被告が経営していた医療機器販売会社の口座に振り込ませ、計約4700万円の損害を与えたとしている。地検は2人の認否を明らかにしていない。
清水被告はセンターの物品調達を巡り、契約で川井被告の会社に便宜を図る見返りにマンション賃借費用などを提供してもらったとして、収賄罪で5月に起訴された。
元係長ら追起訴 東千葉MC、4700万円背任罪
地方独立行政法人運営の「東千葉メディカルセンター(MC)」(東金市)の物品調達を巡り、架空請求でセンターに約4700万円の損害を与えたとして、千葉地検は27日までに、背任罪で元財務課用度係長の清水利彦被告(38)収賄罪で起訴 を23日付で追起訴したと明らかにした。
背任罪の「身分なき共犯」に当たるとして、医療機器販売会社元社長の川井和孝被告(52)贈賄罪で起訴 も同日付で追起訴した。
追起訴状によると、2人は共謀して2019年5月ごろ〜20年9月ごろ、納入していない医療用手袋などの代金をセンターに請求し、川井被告が経営していた医療機器販売会社の口座に振り込ませ、計約4700万円の損害を与えたとしている。地検は2人の認否を明らかにしていない。
清水被告はセンターの物品調達を巡り、契約で川井被告の会社に便宜を図る見返りにマンション賃借費用などを提供してもらったとして、収賄罪で5月に起訴された。
283卵の名無しさん
2023/07/05(水) 07:54:55.63ID:SDXO4jcH 産経新聞 2023/7/4 15:56
1200万円贈賄、医療事務社長に有罪判決
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、贈賄罪に問われた千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の社長、桑田久雄被告(62)に、千葉地裁は4日、懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
判決理由で国分史子裁判官は「定期的かつ継続的に賄賂を供与しており、合計額は多額。公的な医療機関の公正を害した」と指摘した。
判決によると、桑田被告は令和2年4〜10月、センターの元総務課長、久米忠之被告(47)=収賄罪で公判中=に対し、自社に有利な内容の契約を結んでもらうなどの便宜供与の見返りとして、現金計1200万円を渡した。
1200万円贈賄、医療事務社長に有罪判決
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、贈賄罪に問われた千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」の社長、桑田久雄被告(62)に、千葉地裁は4日、懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。
判決理由で国分史子裁判官は「定期的かつ継続的に賄賂を供与しており、合計額は多額。公的な医療機関の公正を害した」と指摘した。
判決によると、桑田被告は令和2年4〜10月、センターの元総務課長、久米忠之被告(47)=収賄罪で公判中=に対し、自社に有利な内容の契約を結んでもらうなどの便宜供与の見返りとして、現金計1200万円を渡した。
284卵の名無しさん
2023/07/05(水) 18:45:07.36ID:MRC6B02f NHK千葉 NEWS WEB 07月04日 15時55分
東金の病院幹部へ贈賄の罪 会社の社長に執行猶予付き有罪判決
東金市にある病院が発注する医療事務の委託契約を巡り、便宜を図ってもらった見返りに現金1200万円を当時の病院幹部に渡したとして、贈賄の罪に問われた会社社長に対し、千葉地方裁判所は4日、執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。
千葉市にある医療事務会社の社長※クワ田久雄被告(62)は3年前の2020年、地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」が発注する医療事務の委託契約を巡り、みずからの会社が受注できるよう病院の当時の総務課長に便宜を図ってもらった見返りに、現金1200万円を渡したとして贈賄の罪に問われました。
4日の判決で千葉地方裁判所の国分史子裁判官は「総務課長から賄賂を要求されたとはいえ、みずからの利益のため繰り返し渡し続けるなど、その額は1200万円と多額で非難は免れない」と指摘しました。
その上で、会社が事業停止となるなどすでに社会的制裁を受けているなどとして懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。
この事件では、賄賂を受け取ったとして久米忠之元総務課長(47)が収賄の罪で起訴されています。
※「クワ」は上から「十」、「草冠」、「木」。
東金の病院幹部へ贈賄の罪 会社の社長に執行猶予付き有罪判決
東金市にある病院が発注する医療事務の委託契約を巡り、便宜を図ってもらった見返りに現金1200万円を当時の病院幹部に渡したとして、贈賄の罪に問われた会社社長に対し、千葉地方裁判所は4日、執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。
千葉市にある医療事務会社の社長※クワ田久雄被告(62)は3年前の2020年、地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」が発注する医療事務の委託契約を巡り、みずからの会社が受注できるよう病院の当時の総務課長に便宜を図ってもらった見返りに、現金1200万円を渡したとして贈賄の罪に問われました。
4日の判決で千葉地方裁判所の国分史子裁判官は「総務課長から賄賂を要求されたとはいえ、みずからの利益のため繰り返し渡し続けるなど、その額は1200万円と多額で非難は免れない」と指摘しました。
その上で、会社が事業停止となるなどすでに社会的制裁を受けているなどとして懲役2年、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。
この事件では、賄賂を受け取ったとして久米忠之元総務課長(47)が収賄の罪で起訴されています。
※「クワ」は上から「十」、「草冠」、「木」。
285卵の名無しさん
2023/07/05(水) 23:10:11.90ID:SDXO4jcH 産経新聞 2023/7/5 16:06
元課長代行、収賄で有罪 千葉の地方独法病院汚職
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、収賄罪に問われた元医事課長代行の藤田信治被告(41)に、千葉地裁は5日、懲役1年6月、追徴金30万円、執行猶予3年(求刑懲役1年6月、追徴金30万円)の判決を言い渡した。
松本圭史裁判官は、委託契約に関し同僚の元総務課長の久米忠之被告(47)=収賄罪で公判中=が業者から賄賂を受け取っていると想像し「自分も賄賂をもらえるのでは、と考え、自ら要求した」と認定した。
判決によると、藤田被告は平成31年2〜3月、医療事務会社「メディカルサポート」の社長、桑田久雄被告(62)=別の贈賄罪で1審有罪=から、同社と有利な契約を結ぶ見返りとして現金30万円の供与を受けた。
元課長代行、収賄で有罪 千葉の地方独法病院汚職
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、収賄罪に問われた元医事課長代行の藤田信治被告(41)に、千葉地裁は5日、懲役1年6月、追徴金30万円、執行猶予3年(求刑懲役1年6月、追徴金30万円)の判決を言い渡した。
松本圭史裁判官は、委託契約に関し同僚の元総務課長の久米忠之被告(47)=収賄罪で公判中=が業者から賄賂を受け取っていると想像し「自分も賄賂をもらえるのでは、と考え、自ら要求した」と認定した。
判決によると、藤田被告は平成31年2〜3月、医療事務会社「メディカルサポート」の社長、桑田久雄被告(62)=別の贈賄罪で1審有罪=から、同社と有利な契約を結ぶ見返りとして現金30万円の供与を受けた。
286卵の名無しさん
2023/07/08(土) 21:36:23.19ID:kurqOKqp 読売新聞 2023.07.05
贈賄会社代表に有罪判決 東千葉MC汚職 「社会の信頼害した」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は4日、贈賄罪に問われた医療事務会社「メディカルサポート」代表・桑田久雄被告(62)(千葉市美浜区幸町)に懲役2年、執行猶予4年(求刑・懲役2年)の判決を言い渡した。国分史子裁判官は「地域医療を支える公的な医療機関に対する社会の信頼を害した」と断じた。
判決によると、桑田被告は2018年、東千葉MCの元総務課長・久米忠之被告(47)(収賄罪などで起訴)の取り計らいで東千葉MCと業務委託契約を締結。今後も契約で便宜を図ってもらう見返りとして20年4月頃〜10月頃、久米被告に計1200万円の現金を手渡した。
判決は、桑田被告が久米被告からの強い要求を断れなかったことを認めつつ、「医事業務を多く受託して利益を上げるために賄賂を供与し続けた」と非難した。一方で、会社が事業停止に追い込まれていることなどを踏まえ、執行猶予を付けた。
贈賄会社代表に有罪判決 東千葉MC汚職 「社会の信頼害した」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は4日、贈賄罪に問われた医療事務会社「メディカルサポート」代表・桑田久雄被告(62)(千葉市美浜区幸町)に懲役2年、執行猶予4年(求刑・懲役2年)の判決を言い渡した。国分史子裁判官は「地域医療を支える公的な医療機関に対する社会の信頼を害した」と断じた。
判決によると、桑田被告は2018年、東千葉MCの元総務課長・久米忠之被告(47)(収賄罪などで起訴)の取り計らいで東千葉MCと業務委託契約を締結。今後も契約で便宜を図ってもらう見返りとして20年4月頃〜10月頃、久米被告に計1200万円の現金を手渡した。
判決は、桑田被告が久米被告からの強い要求を断れなかったことを認めつつ、「医事業務を多く受託して利益を上げるために賄賂を供与し続けた」と非難した。一方で、会社が事業停止に追い込まれていることなどを踏まえ、執行猶予を付けた。
287卵の名無しさん
2023/07/08(土) 21:37:50.56ID:kurqOKqp 読売新聞 2023.07.06
元医事課長代行に有罪判決 東千葉MC収賄 「公正、信頼損なった」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は5日、収賄罪に問われた東千葉MCの元医事課長代行・藤田信治被告(41)(東京都江東区)に懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円(求刑・懲役1年6月、追徴金30万円)の判決を言い渡した。松本圭史裁判官は「(東千葉MCの)公正、信頼を損なった」と述べた。
判決などによると、東千葉MCが千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」と医事業務委託契約を結んだ際、藤田被告は同社が選定されるよう便宜を図るなどした。その見返りとして、2019年2月頃〜3月頃、同社代表の桑田久雄被告(62)(贈賄罪で有罪判決)から現金30万円を受け取った。
藤田被告は契約時、同僚が同社から賄賂を受け取っていると想像していた。松本裁判官は、「業務委託に関与している自分も賄賂をもらえると思い、自ら要求した」と非難した。
元医事課長代行に有罪判決 東千葉MC収賄 「公正、信頼損なった」
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は5日、収賄罪に問われた東千葉MCの元医事課長代行・藤田信治被告(41)(東京都江東区)に懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円(求刑・懲役1年6月、追徴金30万円)の判決を言い渡した。松本圭史裁判官は「(東千葉MCの)公正、信頼を損なった」と述べた。
判決などによると、東千葉MCが千葉市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」と医事業務委託契約を結んだ際、藤田被告は同社が選定されるよう便宜を図るなどした。その見返りとして、2019年2月頃〜3月頃、同社代表の桑田久雄被告(62)(贈賄罪で有罪判決)から現金30万円を受け取った。
藤田被告は契約時、同僚が同社から賄賂を受け取っていると想像していた。松本裁判官は、「業務委託に関与している自分も賄賂をもらえると思い、自ら要求した」と非難した。
288卵の名無しさん
2023/07/08(土) 21:40:51.87ID:JcMTouAx 朝日新聞 2023年07月05日
贈賄側取締役に地裁が有罪判決 東千葉MC事件
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、贈賄罪に問われた千葉市美浜区の医療関連会社「メディカルサポート」の代表取締役桑田久雄被告(62)=同市美浜区=の判決公判が4日、千葉地裁であった。国分史子裁判官は懲役2年執行猶予4年(求刑懲役2年)を言い渡した。
判決によると、桑田被告は2020年4〜10月、東千葉MC内で総務課長(当時)の久米忠之被告(47)=収賄罪で公判中=に6回にわたり計1200万円をわいろとして手渡した。
国分裁判官は「公的な職務の公正や社会の信頼を害した結果は大きい」とした一方で、「事実を認め反省している」などとして執行猶予付きの判決とした。
贈賄側取締役に地裁が有罪判決 東千葉MC事件
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、贈賄罪に問われた千葉市美浜区の医療関連会社「メディカルサポート」の代表取締役桑田久雄被告(62)=同市美浜区=の判決公判が4日、千葉地裁であった。国分史子裁判官は懲役2年執行猶予4年(求刑懲役2年)を言い渡した。
判決によると、桑田被告は2020年4〜10月、東千葉MC内で総務課長(当時)の久米忠之被告(47)=収賄罪で公判中=に6回にわたり計1200万円をわいろとして手渡した。
国分裁判官は「公的な職務の公正や社会の信頼を害した結果は大きい」とした一方で、「事実を認め反省している」などとして執行猶予付きの判決とした。
289卵の名無しさん
2023/07/08(土) 21:42:06.16ID:JcMTouAx 朝日新聞 2023年07月06日
元医事課長代行、猶予付き有罪 東千葉MC巡る収賄
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄罪に問われたMCの元医事課長代行の藤田信治被告(41)=東京都江東区=の判決公判が5日、千葉地裁であった。松本圭史裁判官は懲役1年6カ月執行猶予3年、追徴金30万円(求刑懲役1年6カ月、追徴金30万円)を言い渡した。
判決によると、藤田被告は2019年2〜3月、MCの医事業務の外部委託で医療関連会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)に便宜を図った見返りに30万円を受け取った。
松本裁判官は量刑理由について「みなし公務員としての職務の公正と信頼を損なった」と指摘。一方で、「事実を認め、真摯(しんし)に反省している」などと述べた。
元医事課長代行、猶予付き有罪 東千葉MC巡る収賄
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄罪に問われたMCの元医事課長代行の藤田信治被告(41)=東京都江東区=の判決公判が5日、千葉地裁であった。松本圭史裁判官は懲役1年6カ月執行猶予3年、追徴金30万円(求刑懲役1年6カ月、追徴金30万円)を言い渡した。
判決によると、藤田被告は2019年2〜3月、MCの医事業務の外部委託で医療関連会社「メディカルサポート」(千葉市美浜区)に便宜を図った見返りに30万円を受け取った。
松本裁判官は量刑理由について「みなし公務員としての職務の公正と信頼を損なった」と指摘。一方で、「事実を認め、真摯(しんし)に反省している」などと述べた。
290卵の名無しさん
2023/07/25(火) 13:40:17.35ID:kJPI3HqZ 産経新聞 2023/7/21 23:24
収賄罪の元総務課長に懲役4年求刑 千葉の病院汚職
地方独立行政法人が運営する東千葉メディカルセンター(MC)(千葉県東金市)の医療事務委託契約をめぐり、便宜を図った業者側から現金計4100万円を受け取ったなどとして収賄罪に問われた元総務課長、久米忠之被告(47)の論告求刑公判が21日、千葉地裁(福島直之裁判長)で開かれ、検察側は懲役4年、追徴金約4200万円を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求め、結審した。判決は9月5日。
検察側は論告で、久米被告は優越的地位を利用し極めて悪質だと指摘。受け取った額が多く、地域住民を裏切ったと主張した。弁護側は「(東千葉MCの)慢性的な医師不足が一定程度改善されたという貢献も考慮すべきだ」とし、社会的制裁も受け反省しているとして情状酌量を求めた。
収賄罪の元総務課長に懲役4年求刑 千葉の病院汚職
地方独立行政法人が運営する東千葉メディカルセンター(MC)(千葉県東金市)の医療事務委託契約をめぐり、便宜を図った業者側から現金計4100万円を受け取ったなどとして収賄罪に問われた元総務課長、久米忠之被告(47)の論告求刑公判が21日、千葉地裁(福島直之裁判長)で開かれ、検察側は懲役4年、追徴金約4200万円を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求め、結審した。判決は9月5日。
検察側は論告で、久米被告は優越的地位を利用し極めて悪質だと指摘。受け取った額が多く、地域住民を裏切ったと主張した。弁護側は「(東千葉MCの)慢性的な医師不足が一定程度改善されたという貢献も考慮すべきだ」とし、社会的制裁も受け反省しているとして情状酌量を求めた。
291卵の名無しさん
2023/07/25(火) 20:34:14.98ID:5M4kdxJO (つづき)
久米被告は被告人質問で、私立病院での勤務時代から業者との金銭のやり取りが慣例化していて罪の意識がなかったとし、「二度と医療機関では働かない。『みなし公務員』として申し訳なかった」と述べた。
起訴状などによると、久米被告は令和元年9月〜2年10月ごろ、医療事務会社「メディカルサポート」に医事業務を委託する際に便宜を図り、謝礼として14回にわたり現金4100万円を受け取った。また、2年3〜10月にも便宜を図る見返りに、医療機器販売会社「サンケイメディカ」側から家電など60点(計約471万円)の供与を受けた。
久米被告は被告人質問で、私立病院での勤務時代から業者との金銭のやり取りが慣例化していて罪の意識がなかったとし、「二度と医療機関では働かない。『みなし公務員』として申し訳なかった」と述べた。
起訴状などによると、久米被告は令和元年9月〜2年10月ごろ、医療事務会社「メディカルサポート」に医事業務を委託する際に便宜を図り、謝礼として14回にわたり現金4100万円を受け取った。また、2年3〜10月にも便宜を図る見返りに、医療機器販売会社「サンケイメディカ」側から家電など60点(計約471万円)の供与を受けた。
292卵の名無しさん
2023/07/27(木) 20:46:43.12ID:ZeNzuimf 共同通信社 2023年7月24日 (月元総務課長に懲役4年求刑 地方独法病院の収賄事件
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、便宜を図った業者側から現金計4100万円や家電などを受け取ったとして収賄罪に問われた元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)の公判が21日、千葉地裁であり、検察側は懲役4年、追徴金計約4200万円を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求め結審した。判決は9月5日。
検察側は論告で、業者側が拒めないことを理解した上で現金などを要求し受け取ったと指摘。「優越的な地位を利用し、職務の公平性への信頼を著しく害した」と非難した。追徴金額は、第三者に譲り渡されていて押収できなかった家電の金額を収賄額に加えて算定した。
弁護側は最終弁論で、被告が同センターの前に長く勤務した民間病院で見返りを受け取ることが常態化しており、同センターに移ってからも続けてしまったと述べた。
起訴状によると、2019年9月から20年10月の間、医療事務の委託先から14回にわたり現金を受け取ったり、別の医療機器販売業者から家電など計60点(470万円相当)の供与を受けたりしたとしている。
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の医療事務委託契約を巡り、便宜を図った業者側から現金計4100万円や家電などを受け取ったとして収賄罪に問われた元総務課長久米忠之(くめ・ただゆき)被告(47)の公判が21日、千葉地裁であり、検察側は懲役4年、追徴金計約4200万円を求刑した。弁護側は執行猶予付き判決を求め結審した。判決は9月5日。
検察側は論告で、業者側が拒めないことを理解した上で現金などを要求し受け取ったと指摘。「優越的な地位を利用し、職務の公平性への信頼を著しく害した」と非難した。追徴金額は、第三者に譲り渡されていて押収できなかった家電の金額を収賄額に加えて算定した。
弁護側は最終弁論で、被告が同センターの前に長く勤務した民間病院で見返りを受け取ることが常態化しており、同センターに移ってからも続けてしまったと述べた。
起訴状によると、2019年9月から20年10月の間、医療事務の委託先から14回にわたり現金を受け取ったり、別の医療機器販売業者から家電など計60点(470万円相当)の供与を受けたりしたとしている。
293卵の名無しさん
2023/08/08(火) 16:04:43.98ID:SoEFcki9 読売新聞 2023.07.28
東千葉MCで内部監査強化
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」(河野陽一理事長)は27日、内部監査を強化していると明らかにした。市役所で2022年度の業務実績を審議する評価委員会があり、病院幹部が説明した。元職員4人が業者と癒着し、収賄罪で有罪判決を受けるなどしており、不正な病院運営の再発を防ぎたいとしている。
説明によると、病院では21年度まで内部監査が適正に行われていなかった。22年度から新たな監事を迎え、病院経営に詳しい2人の公認会計士による業務監査を44回行ったという。
東千葉MCで内部監査強化
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」(河野陽一理事長)は27日、内部監査を強化していると明らかにした。市役所で2022年度の業務実績を審議する評価委員会があり、病院幹部が説明した。元職員4人が業者と癒着し、収賄罪で有罪判決を受けるなどしており、不正な病院運営の再発を防ぎたいとしている。
説明によると、病院では21年度まで内部監査が適正に行われていなかった。22年度から新たな監事を迎え、病院経営に詳しい2人の公認会計士による業務監査を44回行ったという。
294卵の名無しさん
2023/09/05(火) 15:42:29.42ID:mHcDd5sg 千葉日報 2023年9月5日 13:44
収賄の元総務課長に実刑 東千葉メディカルセンター汚職 千葉地裁、懲役3年判決
東金市の「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた同センター元総務課長、久米忠之被告(47)=千葉市花見川区=の判決公判が5日、千葉地裁であり、福島直之裁判長は懲役3年、追徴金約4200万円(求刑懲役4年、追徴金約4200万円)の判決を言い渡した。弁護側は執行猶予付きの判決を求めていた。
起訴状によると、久米被告は2019年9月〜20年10月、同市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」に便宜を図った見返りに同社社長、桑田久雄被告(62)=贈賄罪で一審有罪=から14回にわたり現金計4100万円を受け取った。別の業者からもエアコンなど60点(販売価格計約470万)を受け取ったとされる。
検察側は7月の論告求刑公判で「経営を改善させる立場にありながら、常習的に金品を受け取り極めて悪質」と指摘。弁護側は「収賄が行われている医療業界の風潮が大きく影響している」として情状酌量を求めていた。
収賄の元総務課長に実刑 東千葉メディカルセンター汚職 千葉地裁、懲役3年判決
東金市の「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた同センター元総務課長、久米忠之被告(47)=千葉市花見川区=の判決公判が5日、千葉地裁であり、福島直之裁判長は懲役3年、追徴金約4200万円(求刑懲役4年、追徴金約4200万円)の判決を言い渡した。弁護側は執行猶予付きの判決を求めていた。
起訴状によると、久米被告は2019年9月〜20年10月、同市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」に便宜を図った見返りに同社社長、桑田久雄被告(62)=贈賄罪で一審有罪=から14回にわたり現金計4100万円を受け取った。別の業者からもエアコンなど60点(販売価格計約470万)を受け取ったとされる。
検察側は7月の論告求刑公判で「経営を改善させる立場にありながら、常習的に金品を受け取り極めて悪質」と指摘。弁護側は「収賄が行われている医療業界の風潮が大きく影響している」として情状酌量を求めていた。
295卵の名無しさん
2023/09/05(火) 21:10:26.75ID:6VXTrNGu チバテレ(千葉テレビ放送) 9/5(火) 19:08配信
東千葉メディカルセンター贈収賄事件 元総務課長の男に懲役3年の実刑判決
千葉県東金市にある東千葉メディカルセンターの業務委託契約を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は5日、収賄の罪に問われた元総務課長の男に懲役3年の実刑判決を言い渡しました。
この事件は東千葉メディカルセンターの総務課長だった久米忠之被告(47)が2019年から約1年間、病院の医療事務などの業務委託契約をする際、2社の業者に便宜を図った見返りに現金や家電などを受け取ったとして、収賄の罪に問われているものです。
これまでの裁判で検察側が懲役4年を求刑したのに対し、弁護側は執行猶予付きの判決を求めていました。
5日の裁判で千葉地裁の福島直之裁判長は判決理由について「被告人が得た賄賂は現金や家電など60点、合わせて4570万円相当と極めて多額で、地域の中核的な医療機関の社会的信頼を大きく失墜させた」などと指摘しました。
そのうえで「みなし公務員の立場を認識していたにもかかわらず日常的に多額の賄賂を得ていた犯行態様は悪質で利欲的動機に酌量の余地はない、被告人の刑事責任は重い」などと述べ、懲役3年の実刑判決と受け取った家電の没収、それに追徴金約4200万円を言い渡しました。
東千葉メディカルセンター贈収賄事件 元総務課長の男に懲役3年の実刑判決
千葉県東金市にある東千葉メディカルセンターの業務委託契約を巡る贈収賄事件で、千葉地裁は5日、収賄の罪に問われた元総務課長の男に懲役3年の実刑判決を言い渡しました。
この事件は東千葉メディカルセンターの総務課長だった久米忠之被告(47)が2019年から約1年間、病院の医療事務などの業務委託契約をする際、2社の業者に便宜を図った見返りに現金や家電などを受け取ったとして、収賄の罪に問われているものです。
これまでの裁判で検察側が懲役4年を求刑したのに対し、弁護側は執行猶予付きの判決を求めていました。
5日の裁判で千葉地裁の福島直之裁判長は判決理由について「被告人が得た賄賂は現金や家電など60点、合わせて4570万円相当と極めて多額で、地域の中核的な医療機関の社会的信頼を大きく失墜させた」などと指摘しました。
そのうえで「みなし公務員の立場を認識していたにもかかわらず日常的に多額の賄賂を得ていた犯行態様は悪質で利欲的動機に酌量の余地はない、被告人の刑事責任は重い」などと述べ、懲役3年の実刑判決と受け取った家電の没収、それに追徴金約4200万円を言い渡しました。
296卵の名無しさん
2023/09/05(火) 21:13:57.51ID:6VXTrNGu NHK千葉 NEWS WEB 09月05日 17時50分
千葉 東金 病院汚職事件 元課長に懲役3年の判決 千葉地裁
千葉県にある病院の汚職事件で収賄の罪に問われている元総務課長に対して、千葉地方裁判所は「日常的に繰り返し、多額の賄賂を得ていて悪質だ」として懲役3年の実刑判決を言い渡しました。
千葉県東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元総務課長、久米忠之被告(47)は2019年から2020年にかけて医療事務の委託契約を巡り特定の業者に便宜を図った見返りに現金4100万円と470万円分の家電などを受け取ったとして収賄の罪に問われています。
5日の判決で千葉地方裁判所の福島直之裁判長は「業者に利益を得させる方法を次々と考案したうえ部下の職員も使って実行し、その見返りとして日常的に繰り返し多額の賄賂を得ていて悪質だ」と指摘しました。
そのうえで、懲役3年、追徴金4200万円余り、受け取った家電などの没収の判決を言い渡しました。
千葉 東金 病院汚職事件 元課長に懲役3年の判決 千葉地裁
千葉県にある病院の汚職事件で収賄の罪に問われている元総務課長に対して、千葉地方裁判所は「日常的に繰り返し、多額の賄賂を得ていて悪質だ」として懲役3年の実刑判決を言い渡しました。
千葉県東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元総務課長、久米忠之被告(47)は2019年から2020年にかけて医療事務の委託契約を巡り特定の業者に便宜を図った見返りに現金4100万円と470万円分の家電などを受け取ったとして収賄の罪に問われています。
5日の判決で千葉地方裁判所の福島直之裁判長は「業者に利益を得させる方法を次々と考案したうえ部下の職員も使って実行し、その見返りとして日常的に繰り返し多額の賄賂を得ていて悪質だ」と指摘しました。
そのうえで、懲役3年、追徴金4200万円余り、受け取った家電などの没収の判決を言い渡しました。
297卵の名無しさん
2023/09/05(火) 22:03:20.91ID:+mdCQ8rJ 3月13日 吉野英樹(63、東千葉MC元臨床工学技士長)
懲役1年6月、執行猶予3年
3月30日 真々部良輔(63、日本メディカルオネスト元社長)
懲役10か月、執行猶予3年
7月4日 桑田久雄(62、メディカルサポート代表取締役)
懲役2年、執行猶予4年
7月5日 藤田信治(41、東千葉MC元医事課長代行)
懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円
9月5日 久米忠之(47、東千葉MC元総務課長) ←今ココ
懲役3年、追徴金約4,200万円
ここで初の実刑。この後はどうなるか・・・
清水利彦(38、東千葉MC元用度係長)
川井和孝(52、サンケイメディカ元社長)
懲役1年6月、執行猶予3年
3月30日 真々部良輔(63、日本メディカルオネスト元社長)
懲役10か月、執行猶予3年
7月4日 桑田久雄(62、メディカルサポート代表取締役)
懲役2年、執行猶予4年
7月5日 藤田信治(41、東千葉MC元医事課長代行)
懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円
9月5日 久米忠之(47、東千葉MC元総務課長) ←今ココ
懲役3年、追徴金約4,200万円
ここで初の実刑。この後はどうなるか・・・
清水利彦(38、東千葉MC元用度係長)
川井和孝(52、サンケイメディカ元社長)
298卵の名無しさん
2023/09/06(水) 16:09:12.49ID:GyHcNcxm 千葉日報 9/5(火) 13:45配信
収賄の元総務課長に懲役3年判決 東千葉メディカルセンター汚職 千葉地裁「社会の信頼大きく失墜」 弁護側は控訴
東金市の「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた同センター元総務課長、久米忠之被告(47)=千葉市花見川区=の判決公判が5日、千葉地裁であり、福島直之裁判長は「地域の中核的な医療機関としての職務の公正さと社会の信頼を大きく失墜させた」として懲役3年、追徴金約4200万円(求刑懲役4年、追徴金約4200万円)の判決を言い渡した。弁護側は即日控訴した。
福島裁判長は判決で、「みなし公務員であることを明確に認識しつつ、贈賄側の会社に利益を得させる策を次々と考案し、部下職員も使った。犯行態様は悪質」と指弾。「賄賂は極めて多額で、利欲的な動機に酌量の余地はない」と非難した。
被告は実刑判決が言い渡されると涙を流し、終始うなだれた様子で判決理由を聞いていた。
判決によると、2019年9月〜20年10月、同市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」に便宜を図った見返りに同社社長(62)=贈賄罪で有罪確定=から14回にわたり現金計4100万円を受け取った。別の業者からもエアコンなど60点(販売価格計約470万)を受け取った。
収賄の元総務課長に懲役3年判決 東千葉メディカルセンター汚職 千葉地裁「社会の信頼大きく失墜」 弁護側は控訴
東金市の「東千葉メディカルセンター(MC)」の医療事務契約を巡る贈収賄事件で、収賄の罪に問われた同センター元総務課長、久米忠之被告(47)=千葉市花見川区=の判決公判が5日、千葉地裁であり、福島直之裁判長は「地域の中核的な医療機関としての職務の公正さと社会の信頼を大きく失墜させた」として懲役3年、追徴金約4200万円(求刑懲役4年、追徴金約4200万円)の判決を言い渡した。弁護側は即日控訴した。
福島裁判長は判決で、「みなし公務員であることを明確に認識しつつ、贈賄側の会社に利益を得させる策を次々と考案し、部下職員も使った。犯行態様は悪質」と指弾。「賄賂は極めて多額で、利欲的な動機に酌量の余地はない」と非難した。
被告は実刑判決が言い渡されると涙を流し、終始うなだれた様子で判決理由を聞いていた。
判決によると、2019年9月〜20年10月、同市美浜区の医療事務会社「メディカルサポート」に便宜を図った見返りに同社社長(62)=贈賄罪で有罪確定=から14回にわたり現金計4100万円を受け取った。別の業者からもエアコンなど60点(販売価格計約470万)を受け取った。
299卵の名無しさん
2023/09/06(水) 20:53:34.21ID:FesD+iyM 控訴したんだ・・・
>実刑判決が言い渡されると涙を流し、
何の涙だったんでしょうね
>実刑判決が言い渡されると涙を流し、
何の涙だったんでしょうね
300卵の名無しさん
2023/09/08(金) 13:42:53.59ID:RXS3Ha07 自分の言い分が認められなかったことが悔しかったのかな
301卵の名無しさん
2023/10/09(月) 01:11:46.42ID:iBqrXUbO 当時の事務部長はおとがめなし?
302卵の名無しさん
2023/10/09(月) 19:30:41.85ID:krJ8qITl 県からの派遣でしょ?
そーっと県職に戻って、昇任して、令和5年3月に県職を退職してるね
定年だったのかな
第三者委員会の指摘した「個人責任」
令和 2 年 4 月に千葉県から事務部長として派遣された同氏は,同 4 月分の本人の給与について,金額の異常性に気が付きながら,そのままの決裁をし,その後も内部告発に
より発覚するまでの間,高額の調整給を受け続けた。
また,同氏としては,不適切な事務処理を認識したのであれば,自ら指揮命令権を行使するだけでなく,派遣元地方公共団体である千葉県に対して,速やかに情報提供を行
うなどして,設立認可団体としての千葉県に監督是正権(地方独立行政法人法 122 条 2項,3 項)の行使を前提とした立入検査権等の行使等を求めることができた可能性があ
る。
事務部長としてダメダメだったけど、刑事事件として立件できるような悪事はないって感じかな
そーっと県職に戻って、昇任して、令和5年3月に県職を退職してるね
定年だったのかな
第三者委員会の指摘した「個人責任」
令和 2 年 4 月に千葉県から事務部長として派遣された同氏は,同 4 月分の本人の給与について,金額の異常性に気が付きながら,そのままの決裁をし,その後も内部告発に
より発覚するまでの間,高額の調整給を受け続けた。
また,同氏としては,不適切な事務処理を認識したのであれば,自ら指揮命令権を行使するだけでなく,派遣元地方公共団体である千葉県に対して,速やかに情報提供を行
うなどして,設立認可団体としての千葉県に監督是正権(地方独立行政法人法 122 条 2項,3 項)の行使を前提とした立入検査権等の行使等を求めることができた可能性があ
る。
事務部長としてダメダメだったけど、刑事事件として立件できるような悪事はないって感じかな
303卵の名無しさん
2023/10/09(月) 20:39:29.44ID:iBqrXUbO 県の派遣であれ、管理職であったわけで
まともに退職金もらって
今は天下り先?なんでしょ?
うちの職員でも県を退職した人を
受け入れているが
責任なんてないね。
県も汚職体質だからね。
まともに退職金もらって
今は天下り先?なんでしょ?
うちの職員でも県を退職した人を
受け入れているが
責任なんてないね。
県も汚職体質だからね。
304卵の名無しさん
2023/10/11(水) 17:47:10.96ID:L45yJ4Zw 勤めてる人の話を聞くと、今も相当ひどいみたいだけど、そう言うことが話題にならないあたり、ここにはすでに外野になった人しかいないんだなって感じる
305卵の名無しさん
2023/10/20(金) 21:34:35.39ID:t3V9E6tP 朝日新聞 2023年10月14日
元係長ら2被告、起訴内容認める 東千葉MC汚職事件/千葉県
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄と背任罪に問われたMCの元財務課用度係長、清水利彦被告(38)=船橋市=と、贈賄と背任罪に問われた医療機器販売会社「サンケイメディカ」(東金市)の元代表取締役、川井和孝被告(52)=横浜市=の初公判が13日、千葉地裁(品川しのぶ裁判官)であった。両被告は「間違いない」などと起訴内容を認めた。
検察側の冒頭陳述によると、2人は共謀して2019年5月〜20年8月、サンケイメディカの利益を図る目的でMCに物品代金を架空請求させ、MCに約4700万円の損害を与えるなどしたという。
元係長ら2被告、起訴内容認める 東千葉MC汚職事件/千葉県
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄と背任罪に問われたMCの元財務課用度係長、清水利彦被告(38)=船橋市=と、贈賄と背任罪に問われた医療機器販売会社「サンケイメディカ」(東金市)の元代表取締役、川井和孝被告(52)=横浜市=の初公判が13日、千葉地裁(品川しのぶ裁判官)であった。両被告は「間違いない」などと起訴内容を認めた。
検察側の冒頭陳述によると、2人は共謀して2019年5月〜20年8月、サンケイメディカの利益を図る目的でMCに物品代金を架空請求させ、MCに約4700万円の損害を与えるなどしたという。
306卵の名無しさん
2023/10/20(金) 21:54:46.79ID:pIle2Qsn307卵の名無しさん
2023/11/01(水) 08:43:13.19ID:GI2AAMQg 集団ストーカーは組織的な嫌がらせレベルではなく毒物混入などを使ってくる殺人犯罪である
308卵の名無しさん
2023/11/04(土) 03:44:22.30ID:ok44GU7a 集団ストーカーに変な薬飲まされる
内臓おかしくなる
内臓おかしくなる
309卵の名無しさん
2023/11/11(土) 06:31:50.17ID:fbsyO8hm 集団ストーカーは実在します テクノロジー技術悪用犯罪は毎日一般市民実行中
組織犯罪 犯罪被害者の声に反応して下さい!被害者は24時間 毎日苦しんでいます
エレクトロニックハラスメントを検索お願いします
組織犯罪 犯罪被害者の声に反応して下さい!被害者は24時間 毎日苦しんでいます
エレクトロニックハラスメントを検索お願いします
310卵の名無しさん
2023/11/26(日) 15:37:44.80ID:8kWa25US 朝日新聞 2023年11月25日
元係長ら2人に懲役刑を求刑 東千葉MC汚職公判
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄と背任罪に問われたMCの元財務課用度係長、清水利彦被告(39)=船橋市=と、贈賄と背任罪に問われた医療機器販売会社「サンケイメディカ」(東金市)の元代表取締役、川井和孝被告(53)=横浜市=の論告求刑公判が24日、千葉地裁(品川しのぶ裁判官)であった。
検察側は「職務の公正を害し、結果は重大」として清水被告に懲役4年、空気清浄機など41点の没収、追徴金約74万円、川井被告に懲役3年6カ月を求刑した。弁護側は「役割は従属的だった」として、いずれも執行猶予付き判決を求めた。判決は12月19日。
元係長ら2人に懲役刑を求刑 東千葉MC汚職公判
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC)の医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄と背任罪に問われたMCの元財務課用度係長、清水利彦被告(39)=船橋市=と、贈賄と背任罪に問われた医療機器販売会社「サンケイメディカ」(東金市)の元代表取締役、川井和孝被告(53)=横浜市=の論告求刑公判が24日、千葉地裁(品川しのぶ裁判官)であった。
検察側は「職務の公正を害し、結果は重大」として清水被告に懲役4年、空気清浄機など41点の没収、追徴金約74万円、川井被告に懲役3年6カ月を求刑した。弁護側は「役割は従属的だった」として、いずれも執行猶予付き判決を求めた。判決は12月19日。
311卵の名無しさん
2023/11/26(日) 17:54:44.65ID:w6c4eeAe 役割は従属的というなら、主犯は誰だったというのだろう?
312卵の名無しさん
2023/11/27(月) 00:43:44.29ID:46ZOk4vq 元総務課長の控訴審はいつですか?
313卵の名無しさん
2023/11/30(木) 10:37:11.91ID:Xo1hCV30 やめた職員の裁判に熱心なのもいいけど、こんな状況になっても病院のために尽くしている職員のために力を入れるべきでは。今の体制は悪い意味で行政然としていて、愛想がつきて辞める職員が多すぎるし、出向している人たちはそういったことに興味がない
314卵の名無しさん
2023/12/03(日) 17:27:51.04ID:narpARex 〉病院のために尽くしている職員のために
〉力を入れるべきでは。
ここに書き込んでる人たちはMCの管理者(職員のために力を入れることができる立場の人)なのかなぁ、違う気がするけど
何を期待してるの?応援の書き込み?
〉力を入れるべきでは。
ここに書き込んでる人たちはMCの管理者(職員のために力を入れることができる立場の人)なのかなぁ、違う気がするけど
何を期待してるの?応援の書き込み?
315卵の名無しさん
2023/12/04(月) 09:11:05.97ID:z0BdqA0c こんな掃きだめみたいなところ、現職が見たらうんざりするのも当然だろ。わかんねえの?
316卵の名無しさん
2023/12/04(月) 23:35:14.65ID:2bwhK7/G 5ちゃんのスレに書き込むのにスタッフの気持ちとやらに気を遣わなきゃいけないんだw
317卵の名無しさん
2023/12/04(月) 23:43:31.40ID:EvbLYY5M むしろ313、315みたいに現職に気を使ってる人の立ち位置って何なんだろう?
それこそ中の人?
それこそ中の人?
318卵の名無しさん
2023/12/05(火) 14:05:23.84ID:Odd9vdkB こんな田舎の陰湿な横領病院早くつぶれて、つぶした市民はみんな脳梗塞で●ねばいい、そうすれば潰しかった皆さんも溜飲がさがってパーティーできる
319卵の名無しさん
2023/12/19(火) 18:34:46.00ID:AsrhTnFT NHK 千葉 NEWS WEB 12月19日 17時57分
東千葉メディカルセンター元職員 収賄などの罪で実刑判決
東金市にある地方独立行政法人が運営する病院での汚職事件で、仕入れ先の選定などで便宜をはかった見返りに取引業者から家電や家具を受け取ったとして、収賄などの罪に問われた元職員に対し、千葉地方裁判所は「地域医療を支える職務にも関わらず社会の信頼を損なう行為だ」などとして実刑判決を言い渡しました。
東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元職員、清水利彦被告(39)は2020年、医療機器の調達先の選定などで便宜をはかった見返りに、取引業者から家電や家具合わせて200万円相当などを受け取るとともに、医療用手袋などの架空発注を繰り返して病院に4700万円余りの損害を与えたとして、収賄や背任の罪に問われました。
19日の判決で千葉地方裁判所の品川しのぶ裁判官は「自分が利益を得てもいいだろうという身勝手な動機から複数回にわたって積極的に賄賂を求め、多額の利益を得ていた」と指摘しました。
そのうえで、「地域医療を支える職務にも関わらず社会の信頼を損なう行為だ。利己、利欲的で、強い非難に値する」などとして、清水被告に懲役2年4か月の実刑判決を言い渡しました。
また、贈賄などの罪に問われた医療機器の販売会社の元社長、川井和孝被告(53)に懲役2年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
東千葉メディカルセンター元職員 収賄などの罪で実刑判決
東金市にある地方独立行政法人が運営する病院での汚職事件で、仕入れ先の選定などで便宜をはかった見返りに取引業者から家電や家具を受け取ったとして、収賄などの罪に問われた元職員に対し、千葉地方裁判所は「地域医療を支える職務にも関わらず社会の信頼を損なう行為だ」などとして実刑判決を言い渡しました。
東金市にある地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」の元職員、清水利彦被告(39)は2020年、医療機器の調達先の選定などで便宜をはかった見返りに、取引業者から家電や家具合わせて200万円相当などを受け取るとともに、医療用手袋などの架空発注を繰り返して病院に4700万円余りの損害を与えたとして、収賄や背任の罪に問われました。
19日の判決で千葉地方裁判所の品川しのぶ裁判官は「自分が利益を得てもいいだろうという身勝手な動機から複数回にわたって積極的に賄賂を求め、多額の利益を得ていた」と指摘しました。
そのうえで、「地域医療を支える職務にも関わらず社会の信頼を損なう行為だ。利己、利欲的で、強い非難に値する」などとして、清水被告に懲役2年4か月の実刑判決を言い渡しました。
また、贈賄などの罪に問われた医療機器の販売会社の元社長、川井和孝被告(53)に懲役2年、執行猶予5年の判決を言い渡しました。
320卵の名無しさん
2023/12/19(火) 21:08:10.92ID:XfKkD4lD 2人目の実刑判決が出ましたね。
1人目の元総務課長の控訴審は?
1人目の元総務課長の控訴審は?
321卵の名無しさん
2023/12/20(水) 19:08:44.86ID:PCBROhyI 朝日新聞 2023年12月20日
元係長に実刑判決 懲役2年4カ月 東千葉MC収賄
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンターの医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄と背任罪に問われた元財務課用度係長、清水利彦被告(39)=船橋市=の判決公判が19日、千葉地裁であった。品川しのぶ裁判官は、懲役2年4カ月、空気清浄機など41点没収、追徴金約74万円(求刑懲役4年など)の実刑判決を言い渡した。
判決では、清水被告について「みなし公務員としての立場を顧みず、身勝手な動機から積極的に賄賂を求めた」と判断。「関与は主体的で、利己的な動機は強い非難に値する」とした。
また、贈賄と背任罪に問われた医療機器販売会社「サンケイメディカ」(東金市)の元代表取締役、川井和孝被告(53)=横浜市=については、懲役2年執行猶予5年(同懲役3年6カ月)の判決を言い渡した。判決では、公的な医療機関に高額の損害を与えた責任を重視しつつ、「清水らの要求を断りにくい面があり、受動的な態様が中心だった」とした。
(マハール有仁州)
元係長に実刑判決 懲役2年4カ月 東千葉MC収賄
東金市の地域中核病院・東千葉メディカルセンターの医事業務の委託契約を巡る汚職事件で、収賄と背任罪に問われた元財務課用度係長、清水利彦被告(39)=船橋市=の判決公判が19日、千葉地裁であった。品川しのぶ裁判官は、懲役2年4カ月、空気清浄機など41点没収、追徴金約74万円(求刑懲役4年など)の実刑判決を言い渡した。
判決では、清水被告について「みなし公務員としての立場を顧みず、身勝手な動機から積極的に賄賂を求めた」と判断。「関与は主体的で、利己的な動機は強い非難に値する」とした。
また、贈賄と背任罪に問われた医療機器販売会社「サンケイメディカ」(東金市)の元代表取締役、川井和孝被告(53)=横浜市=については、懲役2年執行猶予5年(同懲役3年6カ月)の判決を言い渡した。判決では、公的な医療機関に高額の損害を与えた責任を重視しつつ、「清水らの要求を断りにくい面があり、受動的な態様が中心だった」とした。
(マハール有仁州)
322卵の名無しさん
2023/12/23(土) 20:33:38.16ID:t6rpPCYx 《収賄側》
3月13日 吉野英樹(63、東千葉MC元臨床工学技士長)
懲役1年6月、執行猶予3年
7月 5日 藤田信治(41、東千葉MC元医事課長代行)
懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円
9月 5日 久米忠之(47、東千葉MC元総務課長)
懲役3年、追徴金約4,200万円 ⇒即日控訴
12月19日 清水利彦(39、東千葉MC元用度係長)
懲役2年4カ月、空気清浄機など41点没収、追徴金約74万円
《贈賄側》
3月30日 真々部良輔(63、日本メディカルオネスト元社長)
懲役10か月、執行猶予3年
7月 4日 桑田久雄(62、メディカルサポート代表取締役)
懲役2年、執行猶予4年
12月19日 川井和孝(52、サンケイメディカ元社長)
懲役2年、執行猶予5年
3月13日 吉野英樹(63、東千葉MC元臨床工学技士長)
懲役1年6月、執行猶予3年
7月 5日 藤田信治(41、東千葉MC元医事課長代行)
懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円
9月 5日 久米忠之(47、東千葉MC元総務課長)
懲役3年、追徴金約4,200万円 ⇒即日控訴
12月19日 清水利彦(39、東千葉MC元用度係長)
懲役2年4カ月、空気清浄機など41点没収、追徴金約74万円
《贈賄側》
3月30日 真々部良輔(63、日本メディカルオネスト元社長)
懲役10か月、執行猶予3年
7月 4日 桑田久雄(62、メディカルサポート代表取締役)
懲役2年、執行猶予4年
12月19日 川井和孝(52、サンケイメディカ元社長)
懲役2年、執行猶予5年
323卵の名無しさん
2023/12/24(日) 12:27:22.28ID:+U+FQhHl 共同通信社 2023年12月20日 (水)配信
病院元係長に懲役2年4月 物品納入で収賄、千葉地裁
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の物品納入を巡り、医療機器会社に便宜を図るため架空発注し賄賂を受け取ったとして、収賄と背任の罪に問われた元係長の清水利彦(しみず・としひこ)被告(39)に、千葉地裁は19日、懲役2年4月、追徴金約74万円(求刑懲役4年、追徴金約74万円)の判決を言い渡した。会社側からもらい保管されている物品の没収も命じた。
贈賄と背任の罪に問われた医療機器会社の元代表取締役川井和孝(かわい・かずたか)被告(53)には懲役2年、執行猶予5年(求刑懲役3年6月)を言い渡した。
品川(しながわ)しのぶ裁判官は判決理由で「公的なセンターの財政を私物化した。みなし公務員でありながら多数回にわたり積極的に賄賂を求めた」と清水被告を批判した。
判決によると、2人は2019年5〜9月、川井被告の会社からセンターへの架空請求を繰り返し、センターに計約4704万円の損害を与えた。清水被告は20年3〜10月、川井被告からマンションの初期費用に充てる現金約62万円と空気清浄機など37点(207万円相当)の供与を受けた。
病院元係長に懲役2年4月 物品納入で収賄、千葉地裁
地方独立行政法人が運営する「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市)の物品納入を巡り、医療機器会社に便宜を図るため架空発注し賄賂を受け取ったとして、収賄と背任の罪に問われた元係長の清水利彦(しみず・としひこ)被告(39)に、千葉地裁は19日、懲役2年4月、追徴金約74万円(求刑懲役4年、追徴金約74万円)の判決を言い渡した。会社側からもらい保管されている物品の没収も命じた。
贈賄と背任の罪に問われた医療機器会社の元代表取締役川井和孝(かわい・かずたか)被告(53)には懲役2年、執行猶予5年(求刑懲役3年6月)を言い渡した。
品川(しながわ)しのぶ裁判官は判決理由で「公的なセンターの財政を私物化した。みなし公務員でありながら多数回にわたり積極的に賄賂を求めた」と清水被告を批判した。
判決によると、2人は2019年5〜9月、川井被告の会社からセンターへの架空請求を繰り返し、センターに計約4704万円の損害を与えた。清水被告は20年3〜10月、川井被告からマンションの初期費用に充てる現金約62万円と空気清浄機など37点(207万円相当)の供与を受けた。
324卵の名無しさん
2024/01/10(水) 08:51:34.41ID:4jBIOd+y 最近の記事が書き込まれてないじゃん。
アンチ仕事しろよ。何サボってんだ。お前が始めたスレッドだろ。
アンチ仕事しろよ。何サボってんだ。お前が始めたスレッドだろ。
325卵の名無しさん
2024/02/11(日) 13:13:15.34ID:wF2BfD04 千葉の地域中核病院で「お手盛り給与、キックバック、架空請求…」汚職にまみれた驚愕の内情
医薬経済ONLINE 2024.1.25 4:35
2年間にわたって大騒ぎを演じた千葉県の東千葉メディカルセンター(MC)の贈収賄事件は23年末に最後のひとりの地裁判決が出たことで一応、決着が着いた。
ご記憶の人も多いだろうが、東千葉MCは閉鎖した県立東金病院の後継病院として東金市と九十九里町が出資した東金九十九里地域医療センターが14年に開業した地域中核病院。だが、市街地から離れた工業団地の奥にあり、交通が不便なことから患者数が少なく赤字続きで、毎年、市と町に加え、県も支援金を出していた。
そんな病院の事件が発覚したキッカケは数人の東金市議会議員に送られてきた50枚にも及ぶ分厚い内部告発文書だった。市議会の病院評価委員に就任したばかりの清宮利男議員が開封すると、中身は東千葉MC内で事務部門がお手盛りで給与を増額したり、医療機器購入の際、勝手に随意契約にして業者からキックバックさせて懐に入れたりしているという衝撃的な内容。これが事件の幕開けだった。
医薬経済ONLINE 2024.1.25 4:35
2年間にわたって大騒ぎを演じた千葉県の東千葉メディカルセンター(MC)の贈収賄事件は23年末に最後のひとりの地裁判決が出たことで一応、決着が着いた。
ご記憶の人も多いだろうが、東千葉MCは閉鎖した県立東金病院の後継病院として東金市と九十九里町が出資した東金九十九里地域医療センターが14年に開業した地域中核病院。だが、市街地から離れた工業団地の奥にあり、交通が不便なことから患者数が少なく赤字続きで、毎年、市と町に加え、県も支援金を出していた。
そんな病院の事件が発覚したキッカケは数人の東金市議会議員に送られてきた50枚にも及ぶ分厚い内部告発文書だった。市議会の病院評価委員に就任したばかりの清宮利男議員が開封すると、中身は東千葉MC内で事務部門がお手盛りで給与を増額したり、医療機器購入の際、勝手に随意契約にして業者からキックバックさせて懐に入れたりしているという衝撃的な内容。これが事件の幕開けだった。
326卵の名無しさん
2024/02/11(日) 13:15:39.83ID:wF2BfD04 (つづき)
議員が内部告発の中身が事実かどうか東千葉MCに問い合わせると、「事実です」という返答だったのだからびっくり。設立母体の東金市と九十九里町は蜂の巣をつついたような騒ぎになった。
内部告発の中身をざっと紹介すると、当時の増田政久理事長兼センター長が「連れてきた」と言われた久米忠之前総務課長が実権を握り、「調整給」と称してお手盛りで職員の給料を引き上げたり、医療機器の購入では地方自治法で定められた入札を無視し、特定の業者に随意契約で高値購入させ、儲けをキックバックさせているなどだ。市議会に病院関係者を召喚して問い質しても、お手盛りで昇給した職員から昇給分を返還させたこと、中心人物の総務課長を解雇した以外はのらりくらりの答弁で終わり、第三者委員会をつくらせて調査させたが、中心人物の前総務課長が聞き取りに応じず、真相解明はイマイチに終わっていた。病院側では前総務課長を解雇、設立者の東金市長と理事長(のちに退任)が減給処分されたことで事件を終わりにしたかったらしい。
議員が内部告発の中身が事実かどうか東千葉MCに問い合わせると、「事実です」という返答だったのだからびっくり。設立母体の東金市と九十九里町は蜂の巣をつついたような騒ぎになった。
内部告発の中身をざっと紹介すると、当時の増田政久理事長兼センター長が「連れてきた」と言われた久米忠之前総務課長が実権を握り、「調整給」と称してお手盛りで職員の給料を引き上げたり、医療機器の購入では地方自治法で定められた入札を無視し、特定の業者に随意契約で高値購入させ、儲けをキックバックさせているなどだ。市議会に病院関係者を召喚して問い質しても、お手盛りで昇給した職員から昇給分を返還させたこと、中心人物の総務課長を解雇した以外はのらりくらりの答弁で終わり、第三者委員会をつくらせて調査させたが、中心人物の前総務課長が聞き取りに応じず、真相解明はイマイチに終わっていた。病院側では前総務課長を解雇、設立者の東金市長と理事長(のちに退任)が減給処分されたことで事件を終わりにしたかったらしい。
327卵の名無しさん
2024/02/11(日) 16:04:47.82ID:3mqaty4u (つづき)
だが、市議と市民の告発を受けた東金警察署は見逃さなかった。この東金署は大網白里市で起こった強盗未遂事件で逮捕した犯人のスマートフォンに東京・狛江市の住所があったことから警視庁に通報。全国で起こっていた広域強盗事件発覚の端緒をつくった警察だ。
同署は22年末に真っ先に人工心肺装置(エクモ)購入で業者をかませて100万円をキックバックさせたという収賄容疑で吉野英樹臨床工学技士長と医療機器会社社長を贈賄容疑で逮捕。犯罪の中身は技士長が補助金を利用したエクモの購入計画に便乗、自ら顧問をしている医療機器会社を介して発注し、2人で100万円ずつ懐に入れた、というものだ。千葉地裁の判決は最も早く、23年3月、吉野技士長は懲役1年6月、執行猶予3年の判決が出た。
だが、これは本筋ではない。捜査を続けてきた警察は23年3月7日に不正の中心人物と目されていた久米前総務課長を収賄容疑で、医療事務会社、メディカルサポートの桑田久雄社長を贈賄容疑で逮捕。続いて3月28日には藤田信治医事課長代行も収賄容疑で逮捕。さらに5月には清水利彦財務課用度係長と医療機器会社、サンケイメディカの川井和孝社長を贈収賄容疑で逮捕した。病院側で逮捕されたのは4人、贈賄側は3社だ。
だが、市議と市民の告発を受けた東金警察署は見逃さなかった。この東金署は大網白里市で起こった強盗未遂事件で逮捕した犯人のスマートフォンに東京・狛江市の住所があったことから警視庁に通報。全国で起こっていた広域強盗事件発覚の端緒をつくった警察だ。
同署は22年末に真っ先に人工心肺装置(エクモ)購入で業者をかませて100万円をキックバックさせたという収賄容疑で吉野英樹臨床工学技士長と医療機器会社社長を贈賄容疑で逮捕。犯罪の中身は技士長が補助金を利用したエクモの購入計画に便乗、自ら顧問をしている医療機器会社を介して発注し、2人で100万円ずつ懐に入れた、というものだ。千葉地裁の判決は最も早く、23年3月、吉野技士長は懲役1年6月、執行猶予3年の判決が出た。
だが、これは本筋ではない。捜査を続けてきた警察は23年3月7日に不正の中心人物と目されていた久米前総務課長を収賄容疑で、医療事務会社、メディカルサポートの桑田久雄社長を贈賄容疑で逮捕。続いて3月28日には藤田信治医事課長代行も収賄容疑で逮捕。さらに5月には清水利彦財務課用度係長と医療機器会社、サンケイメディカの川井和孝社長を贈収賄容疑で逮捕した。病院側で逮捕されたのは4人、贈賄側は3社だ。
328卵の名無しさん
2024/02/11(日) 16:10:12.42ID:3mqaty4u (つづき)
ある社会部記者が指摘する。
「東千葉MCを食い物にしたのは久米前総務課長と周囲にいた3人です。実は久米前総務課長と藤田医事課長代行はかつて銚子市立病院に勤務していた間柄。その頃に久米前総務課長の提案で桑田社長にメディカルサポート社を設立させ、銚子市立病院の医療事務を請け負わせていたようです。久米は東千葉MCの総務課長になると、銚子病院を辞めていた藤田を東千葉MCに誘ったという関係です」
そんな旧知の関係からメディカルサポートに東千葉MCの医療事務を請け負わせ、さらに次々に仕事を増やしてはその見返りに桑田社長から毎月のように金品を受け取っていたという。
「起訴されている分だけでも久米前総務課長は14回にわたり4100万円を受け取っていた。藤田課長代行はメディカルサポートに受注させる便宜を実行し、その見返りに30万円を懐に入れていた。彼らは堂々と病院内でカネを受け取っていたそうです」(社会部記者)
(つづく)
ある社会部記者が指摘する。
「東千葉MCを食い物にしたのは久米前総務課長と周囲にいた3人です。実は久米前総務課長と藤田医事課長代行はかつて銚子市立病院に勤務していた間柄。その頃に久米前総務課長の提案で桑田社長にメディカルサポート社を設立させ、銚子市立病院の医療事務を請け負わせていたようです。久米は東千葉MCの総務課長になると、銚子病院を辞めていた藤田を東千葉MCに誘ったという関係です」
そんな旧知の関係からメディカルサポートに東千葉MCの医療事務を請け負わせ、さらに次々に仕事を増やしてはその見返りに桑田社長から毎月のように金品を受け取っていたという。
「起訴されている分だけでも久米前総務課長は14回にわたり4100万円を受け取っていた。藤田課長代行はメディカルサポートに受注させる便宜を実行し、その見返りに30万円を懐に入れていた。彼らは堂々と病院内でカネを受け取っていたそうです」(社会部記者)
(つづく)
329卵の名無しさん
2024/02/12(月) 00:54:33.57ID:+wk3eIjL (つづき)
一方、清水用度係長は久米前総務課長の部下で医療機器調達契約業務を担当していた。そんな立場を利用して2人は医療機器導入で定められた入札をせず、随意契約でサンケイメディカに決定。その見返りに同社の川井社長から久米前総務課長は家具や家電製品など60点、470万円相当を受け取り、清水係長はマンションの入居費用を払わせたほか、家具や家電など200万円相当をおねだりしていた。そればかりか、清水係長は川井社長に架空の医療用手袋などを発注したとして4700万円を病院に請求させ、代金を折半したことが公判で明らかにされた。
家電製品をおねだりしたり、マンションの入居費用を払わせるとは、何ともみみっちい話だが、こうした行為は久米前総務課長を筆頭に病院職員から業者に持ち掛けていたという。公判では、例えば、医療事務契約を増やしてやると言っては躊躇するメディカルサポートに賄賂を要求したとか、エクモ1台では手にする金額が100万円に届かないとわかると2台納入させた、といった話が検事から示されたが、被告全員がそれを認めている。逮捕前、久米前総務課長は「訴えたらタダでは済まない。洗いざらい喋るぞ」と凄み、東千葉MCは後難を恐れて警察沙汰を躊躇していたが、逮捕後の取り調べでも公判でも訴状を素直に認めている。弁護士も「どこの病院でも同じようなことが行われている」「本人は反省している」と述べ、ひたすら執行猶予を主張していた。
一方、清水用度係長は久米前総務課長の部下で医療機器調達契約業務を担当していた。そんな立場を利用して2人は医療機器導入で定められた入札をせず、随意契約でサンケイメディカに決定。その見返りに同社の川井社長から久米前総務課長は家具や家電製品など60点、470万円相当を受け取り、清水係長はマンションの入居費用を払わせたほか、家具や家電など200万円相当をおねだりしていた。そればかりか、清水係長は川井社長に架空の医療用手袋などを発注したとして4700万円を病院に請求させ、代金を折半したことが公判で明らかにされた。
家電製品をおねだりしたり、マンションの入居費用を払わせるとは、何ともみみっちい話だが、こうした行為は久米前総務課長を筆頭に病院職員から業者に持ち掛けていたという。公判では、例えば、医療事務契約を増やしてやると言っては躊躇するメディカルサポートに賄賂を要求したとか、エクモ1台では手にする金額が100万円に届かないとわかると2台納入させた、といった話が検事から示されたが、被告全員がそれを認めている。逮捕前、久米前総務課長は「訴えたらタダでは済まない。洗いざらい喋るぞ」と凄み、東千葉MCは後難を恐れて警察沙汰を躊躇していたが、逮捕後の取り調べでも公判でも訴状を素直に認めている。弁護士も「どこの病院でも同じようなことが行われている」「本人は反省している」と述べ、ひたすら執行猶予を主張していた。
330卵の名無しさん
2024/02/12(月) 00:59:22.04ID:+wk3eIjL (つづき)
その地裁の判決は、藤田課長代行と業者3社の社長は執行猶予が付いた。実刑判決は久米前総務課長と清水係長の2人。事件の中心人物である久米前総務課長は4年を求刑されたが、実刑3年である。裁判長は「みなし公務員であることを認識しながら、メディカルサポートに利益を得させる策を次々に考案し、部下の職員も使った犯行態様は悪質」。しかも「賄賂の金額は極めて多額で、利欲的な動機に酌量の余地はない」と実刑に処した理由を述べている。もっとも、終始、うなだれていた久米被告は「量刑が重過ぎる」と即日控訴している。
清水係長の判決は23年12月19日と最後になったが、4年の求刑に対し懲役2年4月の実刑だった。判決文では「みなし公務員の立場を顧みず、身勝手な動機から積極的に賄賂を求めた」と断じた。
実刑判決を受けた久米前課長と清水係長が控訴したことで判決は確定こそしていないが、全員が起訴内容を認めていることから東千葉MCの贈収賄事件は一応、決着がついたといえそうだ。
ただ、残念なのは、県から出向していた事務方トップの事務部長だ。贈収賄に直接関与していなくとも、道義的責任があるはずだ。加えて、当時の増田理事長も同様だ。病院内では「主犯の久米前総務課長を連れてきた」と言われ、第三者委員会の調査報告書では「病院上層部から内部調査を提案されても消極的だった」と記されている。著名な外科医だが、在任中に病院経営にメスを入れてほしかった。
(おわり)
その地裁の判決は、藤田課長代行と業者3社の社長は執行猶予が付いた。実刑判決は久米前総務課長と清水係長の2人。事件の中心人物である久米前総務課長は4年を求刑されたが、実刑3年である。裁判長は「みなし公務員であることを認識しながら、メディカルサポートに利益を得させる策を次々に考案し、部下の職員も使った犯行態様は悪質」。しかも「賄賂の金額は極めて多額で、利欲的な動機に酌量の余地はない」と実刑に処した理由を述べている。もっとも、終始、うなだれていた久米被告は「量刑が重過ぎる」と即日控訴している。
清水係長の判決は23年12月19日と最後になったが、4年の求刑に対し懲役2年4月の実刑だった。判決文では「みなし公務員の立場を顧みず、身勝手な動機から積極的に賄賂を求めた」と断じた。
実刑判決を受けた久米前課長と清水係長が控訴したことで判決は確定こそしていないが、全員が起訴内容を認めていることから東千葉MCの贈収賄事件は一応、決着がついたといえそうだ。
ただ、残念なのは、県から出向していた事務方トップの事務部長だ。贈収賄に直接関与していなくとも、道義的責任があるはずだ。加えて、当時の増田理事長も同様だ。病院内では「主犯の久米前総務課長を連れてきた」と言われ、第三者委員会の調査報告書では「病院上層部から内部調査を提案されても消極的だった」と記されている。著名な外科医だが、在任中に病院経営にメスを入れてほしかった。
(おわり)
331卵の名無しさん
2024/02/13(火) 09:01:30.31ID:KYWRNqxF やーっとニュース速報係が仕事したと思ったら今更誰でも知ってるゴシップ記事かよw
違う違う、もっと最新のニュースがあるでしょ?w
違う違う、もっと最新のニュースがあるでしょ?w
332卵の名無しさん
2024/02/14(水) 23:54:35.63ID:utr1KHCg https://news.yahoo.co.jp/articles/106c415a25e424e111b237e9b5fb442535b9c787
ナメクジ王将の内部告発者は捕まったけど、ここの病院は内部告発したり守秘義務を守らずに、時間に関係のない稟議書まで持ち出して晒し上げた告発者は捕まえないの?
ナメクジ王将の内部告発者は捕まったけど、ここの病院は内部告発したり守秘義務を守らずに、時間に関係のない稟議書まで持ち出して晒し上げた告発者は捕まえないの?
333卵の名無しさん
2024/02/14(水) 23:54:35.78ID:utr1KHCg https://news.yahoo.co.jp/articles/106c415a25e424e111b237e9b5fb442535b9c787
ナメクジ王将の内部告発者は捕まったけど、ここの病院は内部告発したり守秘義務を守らずに、時間に関係のない稟議書まで持ち出して晒し上げた告発者は捕まえないの?
ナメクジ王将の内部告発者は捕まったけど、ここの病院は内部告発したり守秘義務を守らずに、時間に関係のない稟議書まで持ち出して晒し上げた告発者は捕まえないの?
334卵の名無しさん
2024/02/14(水) 23:54:38.98ID:utr1KHCg https://news.yahoo.co.jp/articles/106c415a25e424e111b237e9b5fb442535b9c787
ナメクジ王将の内部告発者は捕まったけど、ここの病院は内部告発したり守秘義務を守らずに、時間に関係のない稟議書まで持ち出して晒し上げた告発者は捕まえないの?
ナメクジ王将の内部告発者は捕まったけど、ここの病院は内部告発したり守秘義務を守らずに、時間に関係のない稟議書まで持ち出して晒し上げた告発者は捕まえないの?
335卵の名無しさん
2024/02/15(木) 15:25:37.91ID:SwZy9sRR 脱税してる政治家の責任を咎められない国会、守秘できない告発を咎められない病院、一緒だな。それどころか感謝してる節まであるんじゃないの?
要するに、罰もないんだから気に入らないことがあったらバンバン外部に晒していくのがいいってことだよ。
要するに、罰もないんだから気に入らないことがあったらバンバン外部に晒していくのがいいってことだよ。
336卵の名無しさん
2024/02/15(木) 22:28:31.24ID:miNIDcwA 千葉の地域中核病院で「お手盛り給与、キックバック、架空請求…」汚職にまみれた驚愕の内情
医薬経済ONLINE 2024.1.25 4:35
結局は、このような不正に対して
千葉県から出向してきた公務員バカも
何もできないということだ。
千葉県は支援金も出して、不正もスルーして
出向したバカは定年退職で、満額の退職金。
それでも千葉県は何もしないのだ。
さすが不正が横行している千葉県。あっぱれ。
医薬経済ONLINE 2024.1.25 4:35
結局は、このような不正に対して
千葉県から出向してきた公務員バカも
何もできないということだ。
千葉県は支援金も出して、不正もスルーして
出向したバカは定年退職で、満額の退職金。
それでも千葉県は何もしないのだ。
さすが不正が横行している千葉県。あっぱれ。
337卵の名無しさん
2024/02/19(月) 10:08:13.00ID:brB2HtKd 内部告発に関わった者は既に退職しているか、他の機関に所属しているのに、一切追わない姿勢には驚く。
もしかして告発にみせかけた自作自演だったりする?
そもそも田舎の公務員崩れみたいな連中には、こういう時の対処法は分からないんだろう。
議会がどうこうってニュースも見たけど、議員も地元の人気投票で選ばれた、さっきまで鍬を握っていたようなおじいちゃん達だし(訂正。九十九里なら投げ網かな笑)仕方ないことだけどね
もしかして告発にみせかけた自作自演だったりする?
そもそも田舎の公務員崩れみたいな連中には、こういう時の対処法は分からないんだろう。
議会がどうこうってニュースも見たけど、議員も地元の人気投票で選ばれた、さっきまで鍬を握っていたようなおじいちゃん達だし(訂正。九十九里なら投げ網かな笑)仕方ないことだけどね
338卵の名無しさん
2024/03/02(土) 15:47:26.36ID:YqHL8Li+ 読売新聞 2024年2月23日(金)
元総務課長収賄罪 1審支持 控訴棄却 東千葉MC事件
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、収賄罪に問われた東千葉MCの元総務課長・久米忠之被告(47)(千葉市花見川区幕張町)の控訴審判決が22日、東京高裁であった。細田啓介裁判長は、懲役3年などとした1審・千葉地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。
高裁判決によると、久米被告は2019年9月〜20年10月、東千葉MCの業務委託をしていた企業の代表者から14回に分けて計4100万円の現金を受け取るなどした。高裁は、受け取った金額や回数などを考慮し、実刑を科すべきだと判断。執行猶予を求めた弁護側の主張を退けた。
元総務課長収賄罪 1審支持 控訴棄却 東千葉MC事件
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡る贈収賄事件で、収賄罪に問われた東千葉MCの元総務課長・久米忠之被告(47)(千葉市花見川区幕張町)の控訴審判決が22日、東京高裁であった。細田啓介裁判長は、懲役3年などとした1審・千葉地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。
高裁判決によると、久米被告は2019年9月〜20年10月、東千葉MCの業務委託をしていた企業の代表者から14回に分けて計4100万円の現金を受け取るなどした。高裁は、受け取った金額や回数などを考慮し、実刑を科すべきだと判断。執行猶予を求めた弁護側の主張を退けた。
339卵の名無しさん
2024/03/02(土) 22:54:31.90ID:JNReKU14 お、いつの間にか控訴審
千葉日報でも報道しなくなったんか
千葉日報でも報道しなくなったんか
340卵の名無しさん
2024/03/28(木) 21:34:35.72ID:dvqRkFE+ 東千葉MC、新たな告発文 通勤手当を不正受給か 東金市、調査命令
2024年3月28日 05:00
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡り、
2020年秋以降の不正経営発覚後も不適切な給与支給が
是正されていないことなどを指摘する告発文書が
一部の市議らに送付されたことが27日、
関係者への取材で分かった。
設立団体の一つの東金市は同日、
同病院を運営する地方独立行政法人「東金九十九里地域医療センター」に
地方独立行政法人法に基づき、今回の告発内容について調査し、
結果を報告するよう命じた。
闇は深いね。
2024年3月28日 05:00
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡り、
2020年秋以降の不正経営発覚後も不適切な給与支給が
是正されていないことなどを指摘する告発文書が
一部の市議らに送付されたことが27日、
関係者への取材で分かった。
設立団体の一つの東金市は同日、
同病院を運営する地方独立行政法人「東金九十九里地域医療センター」に
地方独立行政法人法に基づき、今回の告発内容について調査し、
結果を報告するよう命じた。
闇は深いね。
341卵の名無しさん
2024/03/29(金) 09:15:07.84ID:Op0l7LaX 同病院を巡っては、20年に不適切業務などが常態化していると指摘する文書がインターネット上で出回った。弁護士らで構成する第三者委員会による調査などを経て、一部職員に対する不当に高額な給与支給や不適切な業務委託が判明。22〜23年に元職員らから逮捕者が出ていた。
新たな告発文書は元職員による通勤手当の不正受給疑惑なども指摘。東金市はもう一つの設立団体の九十九里町と協議し、同法人に対して今回の告発文書に添付された内部資料の原本保全や、事実関係の調査を行った上、4月18日までに結果を報告するよう命じた。
東金市からの調査報告命令を受け、同病院の担当者は「告発内容を精査の上、期限までにできる限りの調査に努める」とコメントした。不正な給与支給を受けた元職員らに対し不適切分の返還を請求し、応じない元職員には不当利得の返還を求める訴訟を起こしている。
同市議会の病院問題検証特別委員会も再開する方針で、清宮利男委員長は「(今回の告発内容が事実なら東千葉MCの)健全化がまだ進んでいないということに非常に残念に思った」と語り、全容解明に努める考えを示した。
ちゃんと全部コピペして?
新たな告発文書は元職員による通勤手当の不正受給疑惑なども指摘。東金市はもう一つの設立団体の九十九里町と協議し、同法人に対して今回の告発文書に添付された内部資料の原本保全や、事実関係の調査を行った上、4月18日までに結果を報告するよう命じた。
東金市からの調査報告命令を受け、同病院の担当者は「告発内容を精査の上、期限までにできる限りの調査に努める」とコメントした。不正な給与支給を受けた元職員らに対し不適切分の返還を請求し、応じない元職員には不当利得の返還を求める訴訟を起こしている。
同市議会の病院問題検証特別委員会も再開する方針で、清宮利男委員長は「(今回の告発内容が事実なら東千葉MCの)健全化がまだ進んでいないということに非常に残念に思った」と語り、全容解明に努める考えを示した。
ちゃんと全部コピペして?
342卵の名無しさん
2024/03/29(金) 19:16:03.75ID:wqv9cfJW >>341
有料会員じゃないんだ。ゴメン。
有料会員じゃないんだ。ゴメン。
343卵の名無しさん
2024/04/02(火) 22:41:36.67ID:sP3fP0dF 朝日新聞 2024年3月29日
東千葉MC巡り「手当不正」指摘 東金市議に告発文書
医事業務の委託業務を巡り元職員らが有罪判決を受けた地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC、東金市)について、通勤手当の不正受給などを新たに告発する文書が市議に届いた。
東金市はMC側に4月18日までに調査結果を報告するよう求めた。市議会も検証特別委員会を同月22日に開くことを決めた。
告発文書は、MCの元職員3人による通勤手当の不正受給や、不当な昇任昇給が行われ、是正されていないことなどを指摘。「全くと断言してよいほど問題が解決していない。不正による被害者に対し適切な補填(補填)も対応もされていない」と訴えている。
MCを巡っては、東金市などが設置した第三者委員会が2021年に公表した調査報告書で元職員らによる不正昇給や、時間外手当の架空支給などを指摘。県警が医事業務の委託契約を巡る汚職事件として捜査し、23年までに元総務課長ら4人が収賄などの罪で有罪判決を受けた。
東千葉MC巡り「手当不正」指摘 東金市議に告発文書
医事業務の委託業務を巡り元職員らが有罪判決を受けた地域中核病院・東千葉メディカルセンター(MC、東金市)について、通勤手当の不正受給などを新たに告発する文書が市議に届いた。
東金市はMC側に4月18日までに調査結果を報告するよう求めた。市議会も検証特別委員会を同月22日に開くことを決めた。
告発文書は、MCの元職員3人による通勤手当の不正受給や、不当な昇任昇給が行われ、是正されていないことなどを指摘。「全くと断言してよいほど問題が解決していない。不正による被害者に対し適切な補填(補填)も対応もされていない」と訴えている。
MCを巡っては、東金市などが設置した第三者委員会が2021年に公表した調査報告書で元職員らによる不正昇給や、時間外手当の架空支給などを指摘。県警が医事業務の委託契約を巡る汚職事件として捜査し、23年までに元総務課長ら4人が収賄などの罪で有罪判決を受けた。
344卵の名無しさん
2024/04/03(水) 12:12:12.88ID:bpk9Prp2 >>不正による被害者に対し適切な補填(補填)も対応もされていない」と訴えている
これが記者による妄想や誇張表現の類でなければ、「補填を受けていない者」は一番の被害者である病院ではなく、個人を指しているのだろう。
となると、病院から何かしらの補填を受けるよう、交渉もしくは訴訟を起こしている人間が、告発者に組しているということか。
でなければ、個人の係争の進捗についてや、補填の有無について告発文には記載できない。
となれば、これは告発の体をとった、実質的な脅迫なのではないか?
告発をチラつかせて、早く補填をしないとまた次、また次と議員とマスコミを操るという宣戦布告。
そうでないとしても、この告発にはそういった意図を強く感じる。
当然、事態の大元は自浄作用が弱く、いまだに未解決の問題を抱えている病院であるのは明らかだ。
しかし、今回の告発内容は以前のものと比較するとかなり弱い上に、個人を攻撃するような内容であるし、
その上、告発者は内部通報を行わずに情報漏洩までしたことになる。
病院側の見解の発表が無い現状、どこまでが本当の不正で、どこからが誤解なのかわからないが、病院は一刻も早く説明責任を果たすべきだろう。
告発者は、定期的に騒ぎを起こし、注目を引き続ける事で補填につなげたいのではないか。
だとすれば、病院ができるのは諸問題の解決と、公的な場での説明だろう。
ただ、具体的な要求がされたことで、今回の告発者は、大体どういった派閥の人間かが明らかになったのだから、病院は不正への対応はもちろん、告発者の特定も速やかに進めるべきだ。
これが記者による妄想や誇張表現の類でなければ、「補填を受けていない者」は一番の被害者である病院ではなく、個人を指しているのだろう。
となると、病院から何かしらの補填を受けるよう、交渉もしくは訴訟を起こしている人間が、告発者に組しているということか。
でなければ、個人の係争の進捗についてや、補填の有無について告発文には記載できない。
となれば、これは告発の体をとった、実質的な脅迫なのではないか?
告発をチラつかせて、早く補填をしないとまた次、また次と議員とマスコミを操るという宣戦布告。
そうでないとしても、この告発にはそういった意図を強く感じる。
当然、事態の大元は自浄作用が弱く、いまだに未解決の問題を抱えている病院であるのは明らかだ。
しかし、今回の告発内容は以前のものと比較するとかなり弱い上に、個人を攻撃するような内容であるし、
その上、告発者は内部通報を行わずに情報漏洩までしたことになる。
病院側の見解の発表が無い現状、どこまでが本当の不正で、どこからが誤解なのかわからないが、病院は一刻も早く説明責任を果たすべきだろう。
告発者は、定期的に騒ぎを起こし、注目を引き続ける事で補填につなげたいのではないか。
だとすれば、病院ができるのは諸問題の解決と、公的な場での説明だろう。
ただ、具体的な要求がされたことで、今回の告発者は、大体どういった派閥の人間かが明らかになったのだから、病院は不正への対応はもちろん、告発者の特定も速やかに進めるべきだ。
345卵の名無しさん
2024/04/06(土) 11:47:33.61ID:2tLMwIpG ときどき現れる、告発者を非難する人はどういう立場なん?
公益通報者保護制度というのがあってだな...
公益通報者保護制度というのがあってだな...
346卵の名無しさん
2024/04/07(日) 00:20:00.84ID:gv+D1fyb 今までの告発は不正をただしたいという志かと思ってたけど、今回の告発は内容からしてそういった正義感ではなく、個人の利益のためにやってる感じが出てるって言いたいんでしょ。
そんなに長文書かれてもわかんねーけど。
てゆうか内部通報する部署?を設置したとか見たけど何も信頼されてないんだね
そんなに長文書かれてもわかんねーけど。
てゆうか内部通報する部署?を設置したとか見たけど何も信頼されてないんだね
347卵の名無しさん
2024/04/07(日) 00:20:03.36ID:gv+D1fyb 今までの告発は不正をただしたいという志かと思ってたけど、今回の告発は内容からしてそういった正義感ではなく、個人の利益のためにやってる感じが出てるって言いたいんでしょ。
そんなに長文書かれてもわかんねーけど。
てゆうか内部通報する部署?を設置したとか見たけど何も信頼されてないんだね
そんなに長文書かれてもわかんねーけど。
てゆうか内部通報する部署?を設置したとか見たけど何も信頼されてないんだね
348 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/20(土) 19:25:58.66ID:2y7fEnY0 読売新聞 2024年4月18日(金)
東千葉MC 元総務課長の訴え棄却 地裁、解雇無効訴訟で
権限を越えて自分や他の職員を昇給させたなどとして懲戒解雇されたのは不当だとして、東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の元総務課長・久米忠之氏(48)(収賄罪で有罪確定)が処分の無効を訴え、東千葉MCを運営する「東金九十九里地域医療センター」に損害賠償などを求めた訴訟で、千葉地裁は17日、原告の請求を棄却した。
小林康彦裁判長は、久米氏には人事事項の決定に一定の権限があったと指摘。東千葉MCの規定に沿って昇格や昇給が決定されるようにすべきなのに、その義務を怠ったなどとした。
東金九十九里地域医療センターは2021年、久米氏を懲戒解雇した。判決などによると、久米氏は東千葉MCの総務課長に就任した18年4月からの約2年間、昇格や昇給に関与。この間、久米氏ら少なくとも8人の東千葉MC職員は、内規などを大幅に上回って昇格したり、給与を引き上げられたりしていた。
久米氏は、「(当時の)理事長らから事前に決裁を得て、具体的な指示に基づいて手続きをしている」などとして、懲戒解雇は無効だと訴えていた。
東千葉MC 元総務課長の訴え棄却 地裁、解雇無効訴訟で
権限を越えて自分や他の職員を昇給させたなどとして懲戒解雇されたのは不当だとして、東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の元総務課長・久米忠之氏(48)(収賄罪で有罪確定)が処分の無効を訴え、東千葉MCを運営する「東金九十九里地域医療センター」に損害賠償などを求めた訴訟で、千葉地裁は17日、原告の請求を棄却した。
小林康彦裁判長は、久米氏には人事事項の決定に一定の権限があったと指摘。東千葉MCの規定に沿って昇格や昇給が決定されるようにすべきなのに、その義務を怠ったなどとした。
東金九十九里地域医療センターは2021年、久米氏を懲戒解雇した。判決などによると、久米氏は東千葉MCの総務課長に就任した18年4月からの約2年間、昇格や昇給に関与。この間、久米氏ら少なくとも8人の東千葉MC職員は、内規などを大幅に上回って昇格したり、給与を引き上げられたりしていた。
久米氏は、「(当時の)理事長らから事前に決裁を得て、具体的な指示に基づいて手続きをしている」などとして、懲戒解雇は無効だと訴えていた。
349卵の名無しさん
2024/04/20(土) 21:51:21.97ID:hoS9kdFd 有罪確定ってことは
収賄罪のほうはさすがに上告はしなかったのか
収賄罪のほうはさすがに上告はしなかったのか
350 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
2024/04/23(火) 21:11:28.05ID:xHE0P7On 朝日新聞 2024年04月23日
東千葉MC側「事実を確認中」 手当不正受給、告発巡り
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」について、通勤手当の不正受給などを新たに告発する文書が市議に届いた問題で、同市議会の病院問題検証特別委員会が22日開かれ、MCの河野陽一理事長らが出席した。MC側は、事実確認を進めているとした上で、不正受給が明らかになった場合、返還を求める考えを明らかにした。
告発文書は、MCの元職員3人による通勤手当の不正受給や、不当な昇任昇級が行われていたことなどを指摘。市はMC側に調査結果を18日までに報告するよう求めていた。
MC側はA3判2ページの報告書を提出。委員からは「これまで把握できなかったのか」などの声が上がり、MCの担当者は「通勤手当についてはチェック機能に漏れがあった」などと述べた。
次回の委員会は6月定例議会中に開催することを決め、告発文書に添ってさらに精査するという。
東千葉MC側「事実を確認中」 手当不正受給、告発巡り
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」について、通勤手当の不正受給などを新たに告発する文書が市議に届いた問題で、同市議会の病院問題検証特別委員会が22日開かれ、MCの河野陽一理事長らが出席した。MC側は、事実確認を進めているとした上で、不正受給が明らかになった場合、返還を求める考えを明らかにした。
告発文書は、MCの元職員3人による通勤手当の不正受給や、不当な昇任昇級が行われていたことなどを指摘。市はMC側に調査結果を18日までに報告するよう求めていた。
MC側はA3判2ページの報告書を提出。委員からは「これまで把握できなかったのか」などの声が上がり、MCの担当者は「通勤手当についてはチェック機能に漏れがあった」などと述べた。
次回の委員会は6月定例議会中に開催することを決め、告発文書に添ってさらに精査するという。
351卵の名無しさん
2024/04/23(火) 21:13:10.55ID:xHE0P7On チバテレ 4/23(火) 13:05配信
東千葉メディカルセンターの不正告発で特別委開催/千葉県東金市
千葉県東金市にある地域の中核病院「東千葉メディカルセンター」の不正の告発を受け、東金市議会は4月22日に特別委員会を開催し、委員からは第3者による外部調査を求める意見が出ました。
東千葉メディカルセンターを巡っては2020年、高額な給与の支給や不適切な業務委託が明らかになり、その後、センターの元職員らが逮捕されています。
22日の病院問題検証特別委員会は、公共交通機関を利用していなかった元職員への通勤手当の支払いなど新たな不正の告発を受けて開催されました。
センターの河野陽一理事長は「ご心配とご迷惑をおかけしていることを深くお詫びします」と頭を下げ、新たに告発された通勤手当の不正受給などについて、センターの担当者が「チェック機能が不十分だった。改めて事実確認を進めている」と述べました。
その後、委員の質疑では、「膿みを出し切ったと思っていたのに残念」とか「内部調査は信用ならない。第3者委員会による外部調査を求める」などといった意見が出ました。
次の特別委員会は、6月定例市議会の会期中に開催し、告発文書に沿って問題点を精査していくということです。
東千葉メディカルセンターの不正告発で特別委開催/千葉県東金市
千葉県東金市にある地域の中核病院「東千葉メディカルセンター」の不正の告発を受け、東金市議会は4月22日に特別委員会を開催し、委員からは第3者による外部調査を求める意見が出ました。
東千葉メディカルセンターを巡っては2020年、高額な給与の支給や不適切な業務委託が明らかになり、その後、センターの元職員らが逮捕されています。
22日の病院問題検証特別委員会は、公共交通機関を利用していなかった元職員への通勤手当の支払いなど新たな不正の告発を受けて開催されました。
センターの河野陽一理事長は「ご心配とご迷惑をおかけしていることを深くお詫びします」と頭を下げ、新たに告発された通勤手当の不正受給などについて、センターの担当者が「チェック機能が不十分だった。改めて事実確認を進めている」と述べました。
その後、委員の質疑では、「膿みを出し切ったと思っていたのに残念」とか「内部調査は信用ならない。第3者委員会による外部調査を求める」などといった意見が出ました。
次の特別委員会は、6月定例市議会の会期中に開催し、告発文書に沿って問題点を精査していくということです。
352卵の名無しさん
2024/04/23(火) 23:42:01.93ID:T3d/wNFD これはもう贈収賄とかで逮捕された人たちが他にも悪いことをしてたってこと?
それともまったく別の人たちも別の悪いこと(通勤手当の不正受給とか不当昇給とか)をしてたってこと?
それともまったく別の人たちも別の悪いこと(通勤手当の不正受給とか不当昇給とか)をしてたってこと?
353卵の名無しさん
2024/04/30(火) 12:52:37.15ID:NeI3WxPF この春にも、事務員が二階級、昇進したと聞いたが、例の一味?
354卵の名無しさん
2024/05/16(木) 22:11:12.25ID:3GfvdP2D ぎいんみてるー?
355卵の名無しさん
2024/05/16(木) 22:11:15.50ID:3GfvdP2D ぎいんみてるー?
356卵の名無しさん
2024/05/18(土) 18:36:23.17ID:CWpNQLfd 読売新聞 2024年5月17日
東千葉MC汚職 被告の控訴棄却
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の汚職事件で、医療用品会社「サンケイメディカ」に物品の架空発注を繰り返したなどとして、背任と収賄の罪に問われた東千葉MC元用度係長の清水利彦被告(39)の控訴審判決が15日、東京高裁であった。伊藤雅人裁判長は、懲役2年4月などとした1審・千葉地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。
東千葉MC汚職 被告の控訴棄却
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の汚職事件で、医療用品会社「サンケイメディカ」に物品の架空発注を繰り返したなどとして、背任と収賄の罪に問われた東千葉MC元用度係長の清水利彦被告(39)の控訴審判決が15日、東京高裁であった。伊藤雅人裁判長は、懲役2年4月などとした1審・千葉地裁判決を支持し、被告側の控訴を棄却した。
357 警備員[Lv.1][新芽初]
2024/05/18(土) 19:47:14.15ID:cR2HwRoM 収賄4人のうち、実刑判決を受けた2人が控訴していたんですね
358卵の名無しさん
2024/05/18(土) 21:10:52.99ID:UHADEiwK で、二人とも棄却された、と。
359卵の名無しさん
2024/05/18(土) 21:11:17.22ID:UHADEiwK で、二人とも棄却された、と。
360卵の名無しさん
2024/06/15(土) 17:29:37.77ID:OG89qrIs 千葉日報 2024年6月8日
通勤手当告発問題で東千葉MC 300万円の返還請求検討
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡り、通勤手当の不正受給など運営上の問題があるとする告発文が一部の同市議らへ3月に届いた問題で、同市議会は病院問題検証特別委員会を7日に開いた。市議の質問に対し、MCが回答する形で実施。在職時の通勤手当の不正受給が指摘された元職員2人について、MCはおよそ計300万円の返還請求を検討していると明かした。
告発文は「MC敷地内の職員宿舎に住んでいた職員が東京都内の住所を届けて通勤手当を不正受給していた」などとする内容。MCは顧問弁護士らと相談した上で確認作業を進めた。2人のうち、元臨床工学技士長は通勤届で申告した住所ではなくMC職員宿舎に生活実態があった期間が確認され、通勤手当約140万円について返還請求を行うか検討中とした。
同じく通勤手当の不正受給疑惑を指摘された元医事課副課長についても、在職期間中に自家用車による通勤やMC職員宿舎での居住が確認され、MCは通勤手当約160万円の返還請求を行うか検討している。
MC設立団体の一つである東金市は今回の告発後、MCを運営する地方独立行政法人へ4月18日までに調査結果の報告を命じた。MCは同月22日の同委員会で、確認を進めているとし、通勤手当の不正受給が確認できた場合は返還請求を検討すると説明していた。
通勤手当告発問題で東千葉MC 300万円の返還請求検討
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」を巡り、通勤手当の不正受給など運営上の問題があるとする告発文が一部の同市議らへ3月に届いた問題で、同市議会は病院問題検証特別委員会を7日に開いた。市議の質問に対し、MCが回答する形で実施。在職時の通勤手当の不正受給が指摘された元職員2人について、MCはおよそ計300万円の返還請求を検討していると明かした。
告発文は「MC敷地内の職員宿舎に住んでいた職員が東京都内の住所を届けて通勤手当を不正受給していた」などとする内容。MCは顧問弁護士らと相談した上で確認作業を進めた。2人のうち、元臨床工学技士長は通勤届で申告した住所ではなくMC職員宿舎に生活実態があった期間が確認され、通勤手当約140万円について返還請求を行うか検討中とした。
同じく通勤手当の不正受給疑惑を指摘された元医事課副課長についても、在職期間中に自家用車による通勤やMC職員宿舎での居住が確認され、MCは通勤手当約160万円の返還請求を行うか検討している。
MC設立団体の一つである東金市は今回の告発後、MCを運営する地方独立行政法人へ4月18日までに調査結果の報告を命じた。MCは同月22日の同委員会で、確認を進めているとし、通勤手当の不正受給が確認できた場合は返還請求を検討すると説明していた。
361卵の名無しさん
2024/06/15(土) 18:10:00.42ID:jEH9+nPR 読売新聞 2024年6月8日
東千葉MC 通勤手当300万円不正受給
告発文書で指摘 元職員2人
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の運営を巡る告発文書で、複数の元職員による通勤手当の不正受給などが指摘された問題で、東千葉MCは7日、贈収賄事件に絡んで懲戒免職となった元職員2名が計約300万円の通勤手当を不正受給していたと報告した。
問題の元職員2人は、医療機器購入を巡る汚職事件に絡み収賄罪で有罪が確定した元臨床工学技士長と、医事業務委託契約で業者に便宜をはかり、収賄罪で有罪が確定した元医事課課長代行(副課長)。東金市議会の病院問題検証特別委員会で、東千葉MCの鈴木勝事務部長が明らかにした。
鈴木部長によると、元臨床工学技士長は公共交通機関による都内からの通勤を申告していたが、病院敷地内の職員宿舎で生活していた期間があった。電気やガスの料金記録などで、生活実態を確認したという。不正受給額は約140万円で、東千葉MCは返還請求を検討している。
元医事課長代行は、自家用車で通勤したり、職員宿舎に住んでいたりした。東千葉MCは約160万円の返還を求める方針だ。
告発文書では、元臨床工学副技士長も通勤手当の不正受給を指摘されていた。鈴木部長は「事実関係を確認中」としている。
告発文書は今年3月、一部の市議らに届いた。東千葉MCは、関係者として名前の挙がった職員6人にヒアリングを実施。元総務課長(医事業務委託契約を巡る収賄罪で有罪が確定)の下で働いていた職員は、通勤手当の不正支給について、「上から『これでいいんだ』と強く言われた」と証言したという。
東千葉MC 通勤手当300万円不正受給
告発文書で指摘 元職員2人
東金市の地域中核病院「東千葉メディカルセンター(MC)」の運営を巡る告発文書で、複数の元職員による通勤手当の不正受給などが指摘された問題で、東千葉MCは7日、贈収賄事件に絡んで懲戒免職となった元職員2名が計約300万円の通勤手当を不正受給していたと報告した。
問題の元職員2人は、医療機器購入を巡る汚職事件に絡み収賄罪で有罪が確定した元臨床工学技士長と、医事業務委託契約で業者に便宜をはかり、収賄罪で有罪が確定した元医事課課長代行(副課長)。東金市議会の病院問題検証特別委員会で、東千葉MCの鈴木勝事務部長が明らかにした。
鈴木部長によると、元臨床工学技士長は公共交通機関による都内からの通勤を申告していたが、病院敷地内の職員宿舎で生活していた期間があった。電気やガスの料金記録などで、生活実態を確認したという。不正受給額は約140万円で、東千葉MCは返還請求を検討している。
元医事課長代行は、自家用車で通勤したり、職員宿舎に住んでいたりした。東千葉MCは約160万円の返還を求める方針だ。
告発文書では、元臨床工学副技士長も通勤手当の不正受給を指摘されていた。鈴木部長は「事実関係を確認中」としている。
告発文書は今年3月、一部の市議らに届いた。東千葉MCは、関係者として名前の挙がった職員6人にヒアリングを実施。元総務課長(医事業務委託契約を巡る収賄罪で有罪が確定)の下で働いていた職員は、通勤手当の不正支給について、「上から『これでいいんだ』と強く言われた」と証言したという。
362卵の名無しさん
2024/06/19(水) 09:31:14.20ID:Z9Hhb9Lz タバコ休憩のために、1時間帰ってこない奴が、残業が多いのはなんで?って聞いてくる笑
お前がゆうな笑
お前がゆうな笑
363卵の名無しさん
2024/06/20(木) 01:04:18.48ID:cT68i+pB タバコ休憩のために、1時間帰ってこない奴が、残業が多いのはなんで?って聞いてくる笑
お前がゆうな笑
お前がゆうな笑
364卵の名無しさん
2024/06/20(木) 01:48:29.12ID:5MbY9SHt 医療者?事務方?
365卵の名無しさん
2024/06/28(金) 13:41:22.69ID:FjT2YzG+ >>364
守屋美知瑠 整形 趣味 旅行、美味しいもの食べること
舐めんなよ・・・
守屋美知瑠 整形 趣味 旅行、美味しいもの食べること
舐めんなよ・・・
366卵の名無しさん
2024/07/09(火) 19:50:19.02ID:qXUy93sQ 今がちょうどそういう時期なのかな
367卵の名無しさん
2024/07/09(火) 20:00:10.64ID:iflt22Pn368卵の名無しさん
2024/07/09(火) 20:24:18.48ID:p3X0JGZJ もしかしてアマゾンサーバーじゃなくてもプロ意識のなさに呆れる
ジェイクだからこんな屁が出まくる
ジェイクだからこんな屁が出まくる
369SStm
2024/07/19(金) 20:31:23.75ID:35cjTijl >>291
久米さんこれだけやってればよっぽどいい生活だったんだろうね。これだけやってれば家族内も不思議に思わないのかぁ?
なんか、家族ぐるみでしか感じられないかなぁ?念の為、家族内も調べて見るべきでわ?
久米さんこれだけやってればよっぽどいい生活だったんだろうね。これだけやってれば家族内も不思議に思わないのかぁ?
なんか、家族ぐるみでしか感じられないかなぁ?念の為、家族内も調べて見るべきでわ?
370卵の名無しさん
2024/08/06(火) 17:09:10.02ID:yCUranF/ ふうまろが原作クラッシャー
371卵の名無しさん
2024/08/06(火) 17:21:00.18ID:b4Q/CXTw *2.4│鋼の錬金術師 完結編 最後の逃げ場だった
みんな総理にならってのはわかるやな
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ
みんな総理にならってのはわかるやな
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ
372卵の名無しさん
2024/08/06(火) 17:43:28.90ID:yfQR1DZZ そう
ゼノも終わるやろ
ロックバンドとかなら割とやってるはず
ゼノも終わるやろ
ロックバンドとかなら割とやってるはず
373卵の名無しさん
2024/08/06(火) 17:51:52.44ID:laiGYwWM 3番手でもなさそう
えー服装がダサすぎる
そんな宣伝記事に使ってたイメージ
えー服装がダサすぎる
そんな宣伝記事に使ってたイメージ
374卵の名無しさん
2024/08/06(火) 17:57:18.31ID:laiGYwWM モーニングショーやミヤネ屋で喜んでるの晒す人増えてないんだけど
https://i.imgur.com/HYnHzIm.jpeg
https://i.imgur.com/HYnHzIm.jpeg
375卵の名無しさん
2024/08/06(火) 18:01:14.28ID:4u7iGMg9376卵の名無しさん
2024/08/06(火) 18:06:46.15ID:j/c3JYt4 毎朝朝ドラ実況あるの
もうおっさんが美少女化だろ
ヒロキは
もうおっさんが美少女化だろ
ヒロキは
377卵の名無しさん
2024/08/06(火) 18:13:15.89ID:SQqzzp4g 今買えは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
378卵の名無しさん
2024/08/06(火) 18:15:47.02ID:jin8JTyP 稚魚もはよ逝ってほしいわ
379卵の名無しさん
2024/08/06(火) 18:55:47.27ID:uHdm8WFs 実際イケメンと思い込んでる感じで話してんのか
熱中症で倒れるくらいの間ストレートで60円下がったから今度は誰のせいにする資格1ミリもないわ
知識無い奴
https://i.imgur.com/mLXDjWY.png
熱中症で倒れるくらいの間ストレートで60円下がったから今度は誰のせいにする資格1ミリもないわ
知識無い奴
https://i.imgur.com/mLXDjWY.png
380卵の名無しさん
2024/08/10(土) 13:57:39.47ID:JhCCbGaF けいおんはバンド漫画の世界で主軸が抜けたチームなんてそっちのけ、運営が有名人みたいなことなる。
381卵の名無しさん
2024/08/10(土) 14:09:52.35ID:GRj9NWR1 ふてみえにれひあらめりほはへさひねかなるやこりせ
382卵の名無しさん
2024/08/10(土) 14:11:54.94ID:TIWW2Etf383卵の名無しさん
2024/08/10(土) 14:16:41.19ID:Yyf1v7iF384卵の名無しさん
2024/08/10(土) 14:35:19.40ID:MKXbm0E5385卵の名無しさん
2024/08/10(土) 14:37:22.64ID:2N6VLurS >>253
下げ記事ばっかりだし
下げ記事ばっかりだし
386卵の名無しさん
2024/08/10(土) 14:49:37.19ID:HuRDMhDh ここでは何度も同じメンバーにだけ俳優業多いの
説教ヨントン問題より深刻だろ
一定以上のマウントはこの世に出てき始めてるからな
説教ヨントン問題より深刻だろ
一定以上のマウントはこの世に出てき始めてるからな
387卵の名無しさん
2024/08/10(土) 15:17:41.43ID:r6EE70Xh なんか最近クレバがジャニかアイドルになりそう
マージサイド冷え冷えで草
マージサイド冷え冷えで草
388卵の名無しさん
2024/08/10(土) 15:23:28.30ID:Zj/087jX >>349
そして騙されて見てて嫌がる人が出やすいのを見た。
アイスショー比較
929 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
https://twitter.com/2zcq3G9Y/status/13726684003303905
https://twitter.com/thejimwatkins
そして騙されて見てて嫌がる人が出やすいのを見た。
アイスショー比較
929 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:30:40.14
https://twitter.com/2zcq3G9Y/status/13726684003303905
https://twitter.com/thejimwatkins
389卵の名無しさん
2024/08/10(土) 15:26:06.49ID:UQuYxNqU390卵の名無しさん
2024/11/17(日) 00:01:54.25ID:cVttTmWi てす
391あぼーん
NGNGあぼーん
392 警備員[Lv.14]
2024/12/02(月) 15:21:13.61ID:KDKvUe9p >>391
大赤字
大赤字
393卵の名無しさん
2024/12/05(木) 05:40:27.71ID:xZr/fuMR 重症精神障害者
殺人工作員
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
ぶつぶつぶつと日本人を取り押さえたと嘘を言っている凶悪精神障害者
殺人工作員
林、一樹
にしもと、ともかず
それと、えひめ県、偽日本人警察官
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
ぶつぶつぶつと日本人を取り押さえたと嘘を言っている凶悪精神障害者
394卵の名無しさん
2024/12/18(水) 00:39:15.66ID:tpxFWtm4 K先生
まことに申し訳なかったです
誤解が誤解を生み、、
都市伝説みたいなことが根にあり、
私も来年から再来年には、この世にいないでしょう
私は林たちには白旗です
林たちには逆らわないでください
反発を抑え込む力があるのが反社ですから
先生の手術はありがたかったです
生存本能ですから、それは否定できません
先生は生き延びてください
先生みたいな人だけなら文句はなかったんですがね
どうしても他の病院でやってくるから・・
日本の闇は恐ろしいものです
まことに申し訳なかったです
誤解が誤解を生み、、
都市伝説みたいなことが根にあり、
私も来年から再来年には、この世にいないでしょう
私は林たちには白旗です
林たちには逆らわないでください
反発を抑え込む力があるのが反社ですから
先生の手術はありがたかったです
生存本能ですから、それは否定できません
先生は生き延びてください
先生みたいな人だけなら文句はなかったんですがね
どうしても他の病院でやってくるから・・
日本の闇は恐ろしいものです
395死狂幻調教大師
2024/12/18(水) 00:44:00.10ID:Tay6rPJz 国府台の精神神経センター出身です。小平先生元気かなあ。陸軍の軍医として過ごしています。いうなれば小平先生は軍医師の僕の師範だなあ。
396死狂幻調教大師
2024/12/18(水) 00:45:45.62ID:Tay6rPJz 国立がんセンターより本質的な命のドラマが見れる国立病院だよな。
397死狂幻調教大師
2024/12/18(水) 00:48:55.83ID:Tay6rPJz 精神の病にはバイアスがあって幻覚の主体は一見エリートのようでも進度が遅いことからレベルがほとんどは低い。
398死狂幻調教大師
2024/12/18(水) 01:20:52.98ID:Tay6rPJz 弱者の同情引きに付き合わず上層エリートを取られずとにかく急いでください。フロイトの精神分析の下層の開放は世界にも日本にも合わない。下層をスルー放任して上層が先に特権的権威を相性考えて築くべきで統合失調症の同類コミュニティーの数の少なさの孤立を解消すべき。評判のいい鬱等実は大失敗なわけです。
399卵の名無しさん
2024/12/30(月) 18:58:40.36ID:fuBDGJrZ 千葉テレビ放送 2024/12/27(金) 17:30配信
医師もピアノの腕前を披露!心に響くクリスマスコンサート
会場に響くピアノの音色。ピアニストに交じって医師も自慢の腕前を披露するクリスマスコンサートが12月25日、千葉県東金市の病院で開かれました。
東金市にある東千葉メディカルセンターでは、地元企業から寄付されたグランドピアノを使って、通院や入院している患者やその家族、そしてスタッフへ癒しのひとときを提供したいという思いから、クリスマスコンサートが開かれています。
入院患者など約200人が見守る中、まず外科の杉浦謙典医師がベートーヴェンの「エリーゼのために」とショパンの「ノクターン」を、そして脳神経外科の鬼頭一明医師がショパンの「エチュード(黒鍵)」を披露。聴衆から盛大な拍手が送られました。
また地元有志による演奏の後、ピアニストの篠原栄子さんが「クリスマスメドレー」や「くるみ割り人形」を披露。さらに篠原さんとピアニストの清水紀子さんによるピアノデュオ「ミドシ〜S」による連弾も披露され、会場はクリスマスムードの中、大いに盛り上がっていました。
会場からは「医師が医療だけではなく、ピアノ演奏で精神的なケアまでしてくれて、とても満足している」などの声が聞かれました。
東千葉メディカルセンターでは、地域の方々に親しみと愛着を持っていただける病院を目指しているということで、岩立康男センター長は、「患者さんや地域の皆さんに大変好評で、今後も定期的に開催したい」としています。
医師もピアノの腕前を披露!心に響くクリスマスコンサート
会場に響くピアノの音色。ピアニストに交じって医師も自慢の腕前を披露するクリスマスコンサートが12月25日、千葉県東金市の病院で開かれました。
東金市にある東千葉メディカルセンターでは、地元企業から寄付されたグランドピアノを使って、通院や入院している患者やその家族、そしてスタッフへ癒しのひとときを提供したいという思いから、クリスマスコンサートが開かれています。
入院患者など約200人が見守る中、まず外科の杉浦謙典医師がベートーヴェンの「エリーゼのために」とショパンの「ノクターン」を、そして脳神経外科の鬼頭一明医師がショパンの「エチュード(黒鍵)」を披露。聴衆から盛大な拍手が送られました。
また地元有志による演奏の後、ピアニストの篠原栄子さんが「クリスマスメドレー」や「くるみ割り人形」を披露。さらに篠原さんとピアニストの清水紀子さんによるピアノデュオ「ミドシ〜S」による連弾も披露され、会場はクリスマスムードの中、大いに盛り上がっていました。
会場からは「医師が医療だけではなく、ピアノ演奏で精神的なケアまでしてくれて、とても満足している」などの声が聞かれました。
東千葉メディカルセンターでは、地域の方々に親しみと愛着を持っていただける病院を目指しているということで、岩立康男センター長は、「患者さんや地域の皆さんに大変好評で、今後も定期的に開催したい」としています。
400卵の名無しさん
2025/01/04(土) 19:41:53.67ID:o6gUWCGG 産婦人科のKって助産師知ってる人いますか?
401卵の名無しさん
2025/01/15(水) 10:37:28.44ID:AueGJPzi >>396
守屋美知瑠?
守屋美知瑠?
レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【悲報】大阪万博0勝20敗(残日数164日) [616817505]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 日本の上場企業で家賃補助が一番高いところって月何万円補助あるの?外資除いて
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]