X



【石川】石川県には「○○台」という地名が36か所も! そのワケを調査してみた[12/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001坊主 ★
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:51.82ID:CAP_USER
金沢市には8か所ある
http://j-town.net/images/2017/quote-all/town20171201220545.jpg

[となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2017年11月21日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、石川県には「○○台」という地名が多いということについて調べていました。

本当に多いのか、そしてその理由について説明していました。

内灘町は「台」の宝庫

タウンページで調べてみると、石川県には「○○台」という地名が36か所あり、富山県の22か所、福井県の2か所に比べると多いという結果となりました。

金沢市には、8か所あり、いずれも山沿いにありました。やはり、高いところにあるから......と思ったら、白山市の山島台などは平地でした。

金沢星稜大学の本康教授の話では、一般的に「○○台」という地名は、古くからある地名と、新興住宅地につけられることが多い地名と二通りがあるそうです。

新興住宅地の典型的な例が内灘町です。内灘町は、小さい町に○○台とつく地名が6か所もあります。もともと内灘町は、鳥取砂丘に次ぐ砂丘地帯、高台の地形になっています。

その地名には、ふるさとの思いが詰まっているものばかりで、「緑台」は、分譲される前は松林だったことから松林+高台=緑台、「向陽台」は、向粟崎という近所の地名+日当たり良好+高台=向陽台。

「大清台」も河北潟の異名「大清湖」に由来しています。どれも素敵な名前ばかりです。そもそも、○○台は、もともとは東京や大阪から始まった地名。おしゃれで明るい雰囲気もあり、流行したものが石川県にも波及したものだと言われています。

都会へのあこがれとふるさとへの愛着が素敵な地名を作り上げたのですね。(ライター:りえ160)

Jタウンネット 2017年12月4日 07:04
http://j-town.net/hyogo/news/localtv/252756.html
0003やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:44.21ID:F4ssFNxh
東北でいう平(たい)岱と同じようなもんかい?
0004やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:28:13.00ID:Mp/QPFez
回収台
0005やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:43:09.89ID:adr3jsdc
金沢県
0006やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:43:37.93ID:4BaS1xpy
宇都宮にも清原台があるけど、、、逮捕された人の悪いイメージが出てくるんだお。今じゃ別名シャブ原台よー
0008やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:47:59.19ID:Uc1PFTDy
西宮七園みたいな感じ?
0009やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:58:58.63ID:Mp/QPFez
お立ち台
死刑台
天文台
砲台
0011やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 23:10:30.73ID:V/Zs3aM2
福井県と並んで名前が出てこない県名ツートップの石川県
0012やまとななしこ
垢版 |
2017/12/05(火) 23:21:39.87ID:CagViu6L
世界のコマツその下請けの富山県
0015裏山師
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:56.13ID:oIILUlYQ
スズキ目以外のダイ:
キンメダイ、イットウダイ、ヒウチダイ、アコウダイ、マトウダイ、ヒシダイ。
0016やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 01:12:02.22ID:iNrsPiHx
こないだ友達に会いに北陸先端科学技術大学院大学に行ったらすげえ田舎で中国人ばっかだったので驚いた
0017やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 01:44:00.01ID:lT9KuA0t
>>1
☆金沢市には 8か所(山沿いにあり)

・金沢市朝霧台・金沢市高尾台・金沢市伏見台・金沢市長坂台
・金沢市鳴和台・金沢市泉の台・金沢市紫錦台

あと一つ
”卯辰山望湖台”は町名じゃないし⇒ 金沢市しじま台だったゎ〜
0018やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 03:05:50.32ID:r1Y80QwP
「○○台」って、不動産業者が適当につけたっぽい、安っぽいイメージしかない。
白金台みたいな高級感を狙ってるのがアリアリとわかる。

そのくせ「○○久保(窪)」は、絶対につけないでしょ。

古い地名に「台」をつけるぐらいなら、その古い地名そのもののままでいいじゃない。
0019やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 04:53:25.48ID:GEOd3vZ1
不動産屋が勝手に付ける名前の筆頭。

○○の近くの住みにくい丘の上と言う意味。
毎日坂や階段を登るのが大好きな、50年後じじばばになっても足腰しっかりしている自信がある人向け。
0021やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 06:58:16.42ID:Hs0SDo6Q
サンズイ地名は嫌われるけど逆の意味の台は好感を持たれるからな
バブル前に開拓された宅地は山なら台で低地ならカタカナじゃね?
0023やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 07:35:51.61ID:pRCvScD7
ちゃぶ
0024やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 09:55:18.90ID:S8DiDiro
モザイクの街 k市 DMM発祥の地
0025やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 11:52:32.98ID:0BwgjtMS
横浜も〜台多いな
地形がそもそもガタガタだからだけど
0026やまとななしこ
垢版 |
2017/12/06(水) 12:25:16.07ID:iC7tkhrS
>>16
北陸先端科学技術大学院大学の
中国人は賢く、お行儀の良い中国人

お前のまわりの中国人は・・・だよね
0028やまとななしこ
垢版 |
2017/12/07(木) 06:20:36.03ID:rYLOj3Ql
>>3
東北のタイはアイヌ語で森の意味だ
0029やまとななしこ
垢版 |
2017/12/08(金) 08:20:04.08ID:TXueKIa6
仰天コロンブスで能登にもあるのに、金沢しかない様に紹介するやり方がたまにあるよな
ちゃんと取材してんのかね〜
0030やまとななしこ
垢版 |
2017/12/08(金) 08:42:41.23ID:NJi/rOx8
以前森だった開発地域で○○台って呼ばれるところはたくさんあるだろ
0031やまとななしこ
垢版 |
2017/12/08(金) 08:57:54.73ID:LxTFX3w0
>その地名には、ふるさとの思いが詰まっているものばかりで、「緑台」は、分譲される前は松林だったことから松林+高台=緑台、「向陽台」は、向粟崎という近所の地名+日当たり良好+高台=向陽台。
それを思いっていうのは何かちがくない?
むかいあわがさき、からなんで向だけ読み方変えて取るんだよ
その向粟崎のすぐ隣に粟崎もあるのに思いもクソもあったもんじゃない
0032やまとななしこ
垢版 |
2017/12/08(金) 23:33:21.60ID:p6R6QIyr
>>14
私もです。ちなみに、開校一年目入学生です
0033やまとななしこ
垢版 |
2017/12/13(水) 02:56:28.21ID:55+sNAIJ
さらりと書いてあるが内灘町の公園や温泉がある付近はすべて砂丘の頂上付近に該当。
日本であんなに広範囲なエリアで砂丘に人が住んでるのは内灘町だけでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況