21やまとななしこ2017/10/01(日) 20:08:19.39ID:3sYoK0wI
22やまとななしこ2017/10/01(日) 20:20:39.56ID:qtHpFoPc
福島で底物とかマジで頭が逝かれてる
24やまとななしこ2017/10/01(日) 20:50:29.12ID:c11kSMQq
どんどん釣って放射性廃棄物として埋設処理しなきゃね
ほんとは福島北関東の山の樹木含め表土マルっと剥いで地下水位以下への土中処理がベストだったんだけど
もうとっくの昔に手遅れだし
25やまとななしこ2017/10/01(日) 20:56:49.92ID:aHavcgeL
例によって放射脳が湧いてきた
おまえらが食わないのはいいから、デマをまき散らしたり、福島県の基幹産業である一次
産業を復興しようとしてる生産者を攻撃するのは止めろよ
昨日だったか、東京新聞がツイートを削除したよ
線量をおおげさに言い立てて抗議が殺到したんだろうね
消せば増えるの法則でさらに拡散してるけどw
にしても6.4キロのヒラメだと、例えば刺身定食だと何人前ぐらいとれるんだろう
使えるのが2/3として4.2キロ、一人前300gとして14人前ぐらい?
魚屋じゃないし釣りもしないのでその辺の感覚がわからないのです
26やまとななしこ2017/10/01(日) 21:03:45.98ID:TSA7ArAY
放射脳=在日と見て良いかな?
27やまとななしこ2017/10/01(日) 21:16:16.04ID:i+icJOTJ
イサキは?
28やまとななしこ2017/10/02(月) 02:14:31.41ID:2XsMpebe
セシウムの濃度で優勝が決まるw
29やまとななしこ2017/10/02(月) 02:17:00.94ID:2XsMpebe
密漁された高放射能の魚介類が
全国へ出回ってるんだよな。
30やまとななしこ2017/10/02(月) 02:29:15.36ID:qE6ySdI3
東電に感謝するんだな。
31やまとななしこ2017/10/02(月) 07:46:14.92ID:BYY10JA6
>>25
福島から逃げさせてやれよ。
おまえみたいなのがいるから、逃げたい人も逃げられない。 32やまとななしこ2017/10/02(月) 07:57:19.65ID:bs7880v9
当然、キャッチ アンド リリース だろ
絶対食わない
33やまとななしこ2017/10/02(月) 08:01:01.97ID:QRIQ+lGN
食えないヒラメ釣ってもな〜
34やまとななしこ2017/10/02(月) 08:58:54.71ID:yhmOLRfs
>>31
どういう意味だ? 誰が逃げたい人を拘束してるんだ?
逃げたくても逃げられない人を探してこい、そしてその人たちを拘束してる人間も探してこい、ソースもな
お前の思い込みで勝手なことを書くなド阿呆が 35やまとななしこ2017/10/02(月) 09:22:23.87ID:QPpnxV+9
海底にいるヤツは食わない方がいいだろうな
骨に蓄積してヤバいストロンチウムが出すβ線は簡単に測定できないし
ウランやプルトニウムが出すα線も簡単に測定できないし
どこのヤツもセシウムだけに注目させて体内被曝の影響が一番小さいγ線だけ測定して安全とか言ってるから
36やまとななしこ2017/10/02(月) 09:51:40.88ID:ZKEldBjN
まあ、いかに釣り人(笑)がバカ揃いかよくわかるわ。
37やまとななしこ2017/10/02(月) 10:02:18.36ID:Bd594GQe
放射能より、放射脳のほうが危険だからなぁ。測定で問題なければ、食うぞ
38やまとななしこ2017/10/02(月) 10:21:10.10ID:hBy/PxeD
>>14
検出下限を10000000Bqくらいに設定しておけばOK 39やまとななしこ2017/10/02(月) 10:22:59.96ID:Cmr6w9lv
東電「水位計がこわれてましたテヘ」
漁協「線量計がこわれてましたテヘ」
40やまとななしこ2017/10/02(月) 10:28:13.51ID:X6jvZmY8
>>34
生活基盤が原発周辺にあって
補助金なしでは避難先では生きられないような人々の
補助金をカットすれば帰るしかなくなるよね
何のために経産省が原子力災害対策本部を牛耳っていると思っているのだ? 41やまとななしこ2017/10/02(月) 10:32:11.11ID:971OUett
311で大敗北した国賊安全厨が必死過ぎて笑えるw
42やまとななしこ2017/10/02(月) 10:39:41.33ID:RcF2COXM
反原発系のまとめサイトでも経産省の低能ぶりを指摘したレスだけは
絶対にまとめられない謎
まあまとめはほぼすべて経産省指揮下のネトサポ運営だから当たり前か
43やまとななしこ2017/10/02(月) 10:51:55.35ID:nZBDT+KA
6000、7000級がゴロゴロ
ベクレル
ヒラメって放射性物質が沈んでいる海底に生息してるんだよな
問題はヒラメが大きく育った原因だよな…学者さんが言ってた「何らなの原因により海中に動物性プランクトンが増えたため」気になるぞ
46やまとななしこ2017/10/02(月) 16:36:45.79ID:faR/4tck
結局食えないのなら、クサフグと変わらん
49やまとななしこ2017/10/03(火) 18:47:53.51ID:pvwdGg55
うわー美味そうだ、いいなあ
50やまとななしこ2017/10/03(火) 19:10:29.59ID:mWDywVoY
51やまとななしこ2017/10/03(火) 19:11:05.92ID:Fk08Q6Yk
52やまとななしこ2017/10/03(火) 19:25:44.01ID:lcWwK2oK
えっ?
凍土壁まだ完成してないし、海へはダダ漏れだよね・・・
53やまとななしこ2017/10/04(水) 08:16:50.11ID:CNghW/gq
ヤフーリアルタイム検索で「富岡 釣り」を検索してみた
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&fr=rts_top&aq=-1&oq=&ts=11023&p=%E5%AF%8C%E5%B2%A1+%E9%87%A3%E3%82%8A
みんな楽しそうだしふつうに食ってる
ここ、震災前は平均50cmだったらしいね
ただアニサキスが多いようなので刺身は無理か、煮付けかフライか焼きか
あと禁漁の効果を言う声が多い
この船メバルもいいんだって
うみラボに言及してる人もいる 54やまとななしこ2017/10/05(木) 08:43:11.52ID:tIFMdMuN
てすてす
IPv6のテストです
55やまとななしこ2017/10/05(木) 09:01:06.38ID:tIFMdMuN
>>40
そういう意味か、わかった
東電は甘すぎたというのは同意、東北電力ぐらい慎重にしていけば良かった
その分、たくさん補償金を分捕ればいいよ、応援してる
ただね、生活基盤に原発の共存を選んだのは民意だよ
次に、補助金は逃げなくてはいけない人たちのために出している
よくわからない理由で引っ越しした人たちの面倒まで見なくてはならないのか?
おれは東京生まれの東京育ちだけど、福島ネイティブの声はよく見ている、まあツイッターだけどね
その人たちを代弁すると、余計な風評被害をまき散らすのや止めて欲しい、福島の復興を手伝って欲しい、という話が多いんだよ
おれはそれを応援する、下らないデマはひとつずつ潰していくよ 56やまとななしこ2017/10/05(木) 09:33:25.18ID:JywmPEED
釣った魚のベクレル合計で順位を競う新感覚の釣り大会や
57やまとななしこ2017/10/05(木) 11:28:01.35ID:tIFMdMuN
58やまとななしこ2017/10/05(木) 11:36:16.45ID:tIFMdMuN
>>35
ストロンチウムだかなんだか知らんが、
1その物質が、どの程度検出されたら危険である
2その物質はどこで検出されているのか
これ不勉強なので知らないんだけど教えてくれれば幸い 今の海の残留値が基準値以下なのか
当時の魚からの子供か孫とかだったら残留値は無いかもしれないが…でも福島さんは無理や
60やまとななしこ2017/10/06(金) 14:36:20.51ID:5DA5WYDI
61やまとななしこ2017/10/06(金) 14:47:03.24ID:5DA5WYDI
>>58
面倒くさいからソースは出さないけどストロンチウムは基本的に害は少ない
半減期も短いし線量も小さい
だから、海外の原発では垂れ流している
それを日本で規制する理由は無いんじゃないかな 62やまとななしこ2017/10/06(金) 15:01:21.33ID:CFiTtECw
いわきの堤防とかでもかなりでかいのが釣れる
ぶつ切りにして煮付けにして食べる
63やまとななしこ2017/10/06(金) 15:28:44.31ID:NqurDl64
目が4つあるヒラメとか釣れたらアンコンできねえ
64やまとななしこ2017/10/06(金) 22:20:38.60ID:zoNYpJtc
フツーに食べるよ。
回転寿司の魚よりよっぽど安全やで。
66やまとななしこ2017/10/08(日) 21:45:26.33ID:WOO1w3XZ
>1
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
67やまとななしこ2017/10/08(日) 22:34:38.41ID:4TxqlF1u
福島の人には申し訳ないがそもそも計測器も基準値も信じられないから無理
色んな意味で中立の外国人が調べてくれたらそれなりに信用するんだけどなぁ
68やまとななしこ2017/10/08(日) 22:46:12.25ID:fSKFepO9
> このヒラメをもっと多くの釣り人に知らせたい
十分知ってます。
69やまとななしこ2017/10/08(日) 22:47:25.75ID:41IapgEA
ま〜た、怪しい魚、福島さんかよw
>>60
わざわざ被せてきたからだよ、本当に放射脳はけたくそ悪い