X



【兵庫】尼崎城“再建”進む 来秋完成、新名所に高まる期待 尼崎市[08/12]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net2017/08/12(土) 19:01:25.97ID:CAP_USER
江戸のはじめに築造され、その後取り壊された「尼崎城」の来秋“再建”に向け、工事が急ピッチで進んでいる。
「新しもん好き」な尼崎人気質の裏返しか、遺構はほぼ残されず、市民の間でもあまり知られない存在となっていた。
しかし2年前、ある人物による寄付の申し出で状況は一変。
市民向けの講座が各地で開かれるなど、新たな名所の誕生に市民の期待も一気に高まっている。
(岡西篤志)

新城は、本丸跡地から約300メートル西側の阪神尼崎駅南東で建設中。
天守は、エレベーター付きの鉄筋コンクリート5階建てで、
現実の風景に架空の景色を合わせるAR(拡張現実)の体験コーナーや展望室なども設置され、来年秋頃に完成予定。
市が周辺で整備する城址(じょうし)公園を含め、2018年度末までのグランドオープンを目指す。

元あった尼崎城の築城は、今からちょうど400年前の1617(元和3)年にさかのぼる。
江戸幕府は近江国膳所(ぜぜ)藩主を務めていた譜代大名・戸田氏鉄(うじかね)に尼崎藩への領地替えを命じた。
氏鉄の使命は、大坂の西側を守る尼崎城を造ること。
翌年着工し、甲子園球場3・5個分の広さに4層4階の大天守を擁した城を完成させた。

尼崎市立文化財収蔵庫の学芸員室谷公一さんによると
「当時の藩領5万石にしては相当立派な城。それだけ重要な役割を担っていた」そうだ。

しかし時代が移り、かつての名城も「維持管理が大変だったよう」で、お荷物扱いに。
1873(明治6)年の廃城令に伴って取り壊された。
城のない城下町となった尼崎。

「主な産業を持たない尼崎の人たちは新しい生き方を工業に求めた。
 変わり身が早い気質は、時代に対応する能力の高さ」と室谷さん。

工業都市へと変わる中、堀はすべて埋められた。
石垣も護岸工事などに使われた可能性が高い。
現在、尼崎城の一部だったと確実に言えるのは、文化財収蔵庫が保存する九曜紋入りの鬼瓦のみ。

忘れられていった尼崎城。
一部の市民や城ファンの間で再建を望む声はあったものの、費用面などから実現に至らなかった。

しかし2015年、突然の申し出が状況を一気に動かす。
家電量販店の旧ミドリ電化(現エディオン)創業者、安保詮(あきら)さん(84)が
「多くの人に愛される城を造り、創業の地、尼崎に恩返ししたい」と市に打診。
完成後は市が管理することで協定を結んだ。
今年6月からは、市が「一口瓦寄付」「一口城主寄付」を市民から募っている。

市城内まちづくり推進課の星川昌則課長は
「周辺は尼崎の歴史文化が集積している。楽しんで、体験して、何度も来てもらえる場所にしたい」と話している。

写真:来秋の完成に向け、建設が進む尼崎城の基礎部分
https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201708/img/b_10456548.jpg
写真:尼崎市立文化財収蔵庫にある尼崎城の模型。天守部分(手前)が“再建”される
https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201708/img/b_10456549.jpg

以下ソース:神戸新聞 2017/8/12 15:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/201708/0010456547.shtml
0002やまとななしこ2017/08/13(日) 10:12:21.45ID:D4yrwIUu
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://awznj.fartit.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況