X



【Roland】INTEGRA-7 Part7【唯一無二ハード音源】
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/01(火) 19:42:38.37ID:MbQ1psyU
JUPITER、FAで定評のあるSuperNATURALとSRX全シリーズの音色を収録。
高品位なGM2+PCM音色も備え、合計で6,000以上の音色を搭載。
16パート個別にMFXエフェクト使用可能。RSSサラウンドエフェクト搭載。
Macと連携した音楽制作を実現する VSTi、AU対応の専用プラグイン・エディター。
膨大な音色をMacで管理出来るライブラリアン・ソフト。
ローランド・ビンテージ・シンセのサウンドを再現するSynth Legends for INTEGRA-7。

Rolandの集大成となるフラッグシップ音源モジュール。

【前スレ】
【Roland】INTEGRA-7 Part6【中身もハード】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1479602815/l50

【INTEGRA-7】
http://www.roland.co.jp/products/jp/INTEGRA-7/

【INTEGRA-7スペシャルページ】デモ音源有り
http://www.roland.co.jp/synth/integra/

【Axial ローランド フリー音色ライブラリ】
http://axial.roland.com/jp/

【Roland BLOG】
http://blog.roland.jp/?_ga=1.228350109.107044976.1408203383

【Roland PLANET】
http://roland-planet.tumblr.com/
0498名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/13(火) 21:05:50.79ID:/5zEBKRt
>>495
ほんそれ
なんか漫画家の業界みたいだなw
今プロでやってる人も、かつてアマチュア時代には二次創作で著作権的にグレーな作品作ってた時代があったりしてね
でもみんなそうやって育ったわけだし、プロになった今、逆に二次創作される側になってもその辺は黙認してますみたいな
0499名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/13(火) 21:37:06.77ID:9fiqQ0Bm
(・∀・)「ゲームクリエイターよりゲーム実況してるやつが儲かるのはおかしい」
どういうわけだい?
(・∀・)「1円も最新作につながらないからね」
0500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/13(火) 21:58:13.59ID:KQLxZKwP
>>497
>堂々とやっていいことじゃない。常に後ろめたさを感じてやるべき。

各メーカーが訴訟リスクにビビらずに製品開発に邁進したからこそ
電子楽器が進化して行ったという背景もあるから
製品を使わせてもらうだけの立場である俺らにとって
この考え方が正しいとは必ずしも言い切れないんだよな

リスクとベネフィットの割合を考えるのは
電子楽器業界に限らず、企業の生産活動全てに必要なことだから
モノづくり系の会社とかで働いている人ならイメージ湧きやすいと思う
ゲームで例えると、パワプロに訴えられるリスクを取らなきゃウマ娘も生まれてない、みたいな
0501名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/13(火) 23:07:52.15ID:1LdqWQOf
>>500
メーカーが売るのと個人が売るのを同列に語ってるバカ
そりゃメーカーはリーガルチェックもしっかりやった上でやってんだから、お前らがやるのとは訳が違うわ
0504名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/14(水) 06:58:14.97ID:NIWwINyA
>>503
マジレスするとわかった風な書き込みしてるけどぶっちゃけ恥ずかしいよ
自己評価は高いけど典型的な仕事できない奴
0506名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/14(水) 11:26:30.02ID:D0+BfRNj
Rolandだって過去には発売停止になっているエキパンとかあるし
それは権利関係で揉めた結果だよね
本当に権利関係をクリアしているならそんな事態にはならない
0507名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/14(水) 11:32:04.20ID:D0+BfRNj
なんか曲解してる人がいるけど
一連の話は当然メーカーが商品開発する前提で個人開発の話ではないでしょ
0508名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/14(水) 11:37:19.00ID:pYa09PVy
無知がレスバ仕掛けて正論で追い詰められて発狂するのって最近流行ってるんですか?w
0510名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/24(月) 18:50:55.39ID:TwctJ3cy
INTEGRA-7にはSD-90の音源も含まれてるんでしょうか?
0511名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/17(木) 00:52:44.27ID:vnwOji1j
入ってないと思う
でもSD系の音ってJVとかXV本体や拡張ボードの波形の寄せ集めだから、
素材自体はあるんじゃないかな
似せて自作はできそう
0512名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/29(金) 22:35:32.18ID:5796uWYU
INTEGRA-7の後継ってもうそろそろ出てきてもいいんじゃないだろうか・・・
PCMは継承するにしても、Model Expantionを足したような奴。
0513名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/29(金) 22:36:55.87ID:5796uWYU
Model Expansionsか。音源モジュールなら買ってもいい。
でてこないかなぁ。
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/08(水) 19:26:02.78ID:3VEOEuoS
integra7中古みるとまた買いたくなったけどやっぱりcloudの方が圧倒的に楽だよなあ。
トラックごとに所長エディターで音探していじって録音して発音タイミングのレイテンシー調整の作業は二度手間のような。
方向違うけどSH4dはエディターないし全部PCで管理できてすぐ再生できる方がいいや
と思いとどまりました。。
0517名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/10(金) 23:18:02.46ID:TWvcEXO/
チラ裏ですまないがAPC64がポリアフタータッチ対応だしフェーダにレゾナンスだのアタックだのアサインしたら世界が変わったわ
インテグラと相性最高なんだが
0518名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/10(金) 23:23:57.26ID:TWvcEXO/
APC64買ったんだけど、ポリアフタータッチ対応でフェーダにレゾナンスだのアタックだのアサインしただけで世界変わったわ
インテグラちゃんとの相性がめっちゃいい
0520名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/03(日) 20:49:40.65ID:utYXXpAL
>>514
FlashMemoryは384MB分しかないよ、圧縮しまくってるだろうけど
そこから4枚をSDRAM288MBに呼び出して使う
さすがに今となっては、、

RolandCloudでも時代についていけてるのかどうかな
0522名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:17.59ID:fYp9FLOZ
コルグの好景気祭りが始まって
マイコルの後継機が出たりしてるけど

INTEGRA-7はハード音源としての仕様が
今でも十分通用すると思うので
この先も当分現役な気がする。
0527名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/28(水) 06:31:28.02ID:QqdSlnRZ
質問させてください

所長エディターを使っています
INTEGRA-7で、PCM Synth音色のパーシャル(※具体的にはWave Number R)を編集したので、
それを、所長エディターの「FIle」タブ→「Save as...」で全パート丸ごと、音色込みで保存したい
のですが、保存したもの(INTEGRA-7 Sound Editor Save File)を開いても、パーシャルの編集内容
が反映されていないです

これはそういうものなんですかね?
INTEGRA-7本体にUSERトーンとして保存するしかないんでしょうか
初心者なので頓珍漢なこと言ってたらすみません
0528名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/29(木) 01:53:27.38ID:xRaFE9HR
>>523
RolandJV系にはたくさん使いやすい音色があって永く使ってきたけど
そのほとんどはもう他社製ソフト音源で上位音源として高品位でリプレイスされた感があるね
Roland自身はJV品質のままソフト化もして資産を使い回してるだけだし
0529名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/02(土) 00:14:30.54ID:qQDuzZXr
steinbergのhalionとこれだったらどっちですか?
0530名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/02(土) 03:27:37.12ID:n2jMFNyL
どっちですかって言われても、Halionは独自で音色がかなり違うから比較にはならない、別物
0531名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/03(日) 10:47:35.98ID:d7w+ehPm
近所のとあるリサイクルショップで
98000で売られてますが、買いですかね?箱無し完動美品
0532名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/03(日) 12:01:01.97ID:b0tcxNv2
制作スタイルによるのでは
よほど思い入れがなければいらないと思うけど
0534名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/03(日) 13:08:11.86ID:uyncZyzS
たとえPC苦手のハード音源派だとしてもよく吟味してから買おう
自分がスーパーナチュラル大好きなのか、SRX大好きなのかで変わる
Integra-7には買う前にはピンとこない大きな制約があるから
SRX12枚なのに同時には4枚しか使えないのがなあ、俺には痛い
SRX好きならもっと自由なソフトの方がましだよ
0536名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/03(日) 14:49:07.36ID:0De2ZazV
ソフト版SRXにはSpectrasonics製の波形とパッチがないんだよね
0539名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/03(日) 20:54:53.71ID:b0tcxNv2
昔は複数バンド掛け持ちして毎月何かしらのライブやイベント出てたけどもうオッサンになったし制作一本ですわね
0541名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/09(土) 08:32:34.92ID:XE+rsBHD
INTEGRA-7で例えばレゾナンスの値を少しずつ増やしていくような動作って、DAW側ではどうやって設定するのでしょうか?
MIDIのパラメーターを直接手で打ち込むのでしょうか?
0542名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/09(土) 10:42:18.01ID:ETSA24Bq
>>541
レゾナンスはコントローラーナンバーの71で数値0〜127を打ち込むとか
フィジコンで71を設定してリアルタイムで動かしながらRec.
0543名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/09(土) 11:19:38.91ID:XE+rsBHD
>>542
レスありがとうございます。INTEGRA-7固有のパラメーターも同じようにやればいけるんでしょうか?
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/09(土) 11:44:52.69ID:XE+rsBHD
>>544
DAWと公式のVSTプラグインエディタで連携して簡単に設定するようなことって、やっぱりできないんでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況