X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント490KB
53歳のおっさんがプロになるまで応援するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 07:58:58.55ID:vgRivKna
ほぼ素人だけども
頑張るので
いろいろ教えてくれ

なりたいのは作編曲からインディーズのアルバムをフルで作れるぐらい
その他CM劇伴など
還暦迎えるときにはドラマとか映画をやってたい

今は旧SONARのX3のソフトだけ持ってて(ちゃんと買ったがインストールすらしなかった)PCも無い
まずは10万用意したが何買えばいい?
0002名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 08:01:01.91ID:vgRivKna
とりあえずあちこち動きたくノートPCベースで始めたい
Winで
CPU、メモリ、SSDはどんなのを買えば良いのか
0005名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 08:18:57.33ID:vgRivKna
PCはスペックがかなり低い、キーもところどころ効かなくなってるようなノートなので買い替えたい
もともとギターやってたので鍵盤よりもピアノロールでとマウスで入れて
あとでいろいろやりたい

あ、でも考えてみたら鍵盤はA800持ってたわ
ゴメン
あとSC88PROもあるけどもう使わないと思う
0006名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 08:20:34.06ID:vgRivKna
8プロの頃にmidiシーケンサーは多少経験あるけどももう今は別世界になってる
0007名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 09:30:39.99ID:4ebqMkzl
ノートも
第七世代、16G、SSD256とかBTOしたら楽勝で15万超えてくる
どこを節約すればいいのか

やりたいのはバンドアレンジベースで
ポップス程度の管と弦、パーカッションはちと多め
オーディオで扱うのはギター、声、SAX、フルートのソロ部分くらい

なのでトラック数はそんなに多くはならないはず

確か効いてくるのは、
CPU→音切れ
メモリ→VSTの数
HDD速度→同時再録トラック数
でしたっけ?
このへんよくわかってないとこがトーシロですみません
0008名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 09:36:48.88ID:4ebqMkzl
今とにかくググりまくり
DTMブロガーの記事読みまくってため息をつき、

打ち込み欲求がすごいのでAndroidDAWでポチポチやりまくってるが気が狂いそうになってきた

1秒でも早く最低限の環境揃えてみんなの最後尾につきたい
今はまだそれ以前の段階
0009名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 10:10:00.58ID:7512IUci
文句言わずにデスクトップ買いなさい。
デスクトップならBTOで10万出せば十分なの買える。
フルオーケストラ打ち込みたいとかなら話は別だけど。
ノートにするなら20万前後の妥協無しのスペックにしなきゃ後悔するぞ。
さっさと買って曲作りまくって貼って評価してもらえ。
0011名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 10:31:01.97ID:4ebqMkzl
ありがとう
少なくともBTOノートはだめでなるべくデスクトップを
ノートなら20万以上必要、デスクトップなら10万でもなんとか
ってことですね
週末にマシン調達してくる
0013名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 12:21:51.47ID:Fn7e8M4Q
中古でも買えばいいのでは
たとえば(たとえばですよ)こういうネットショップとかで
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiyoshishoji/

DAWが、キューベースだと、もししたら、
64bit、i5、RAM8GBなど要求されるので、
そのあたりよく見て、足りないものは
オプションで増強するのがよろしいかと。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiyoshishoji/sale-899.html
こういうのとか。まあ中古なら自己責任で。

>どこを節約すればいいのか
なんて書いてあったので。
頑張って下さい。
0014名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 12:24:38.01ID:Fn7e8M4Q
ちな>>13 の商品、HDDはオプションで増強した方がええです
なにもこれ買わなくてもええけど、スペックとしてはね
0015名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 13:10:16.34ID:mGHlRFnx
ぼくも同じ年ですけど、目標をたてて順調に推移しています。
自分の長所を活かし、頑張ってください。プロは飛び抜けているか、異質か、
コネクションをたくさん持っているか、いろいろですが、不可能ではありません。
0016名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 13:20:35.39ID:/wTOhPax
http://twitter.com/god77712?lang=ja
こいつらがちょこちょこ嫌がらせやってんだろ?ダッセー
0018名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 15:14:34.36ID:NShiA6se
52歳の橋谷っていうナマポのガイジがいるんだけどさ、
音楽歴30年以上なのに作れる曲はこんなウンコ
https://youtu.be/3ovsKHLc4lY

あんたも今から30年頑張って、
80歳を超えたころにやっと上のような曲が作れるだけでしかない
実に無駄な老後の過ごし方になるのが目に見えてる
0024名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 18:50:29.00ID:kWKmErM7
>13
中古というのは思いつきませんでした
調べてみます
予算+少しの追加ぐらいでタワーとノート両方ゲットできないかとか不埒なことを考えてしまいました
でも中古ノートってあまり安くならないんですね

タワーに限定して余った分は音源に費やすべきか、、
0025名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 18:51:35.98ID:kWKmErM7
>15
ありがとうございます
早々に3ヶ月ごとの目標をたてました
最近はネットの影響で飛び抜けている人も異質な人も減ってしまい
コネクションで仕事を回している人が多いように思います

でもそこに割って入るのやはり何かの優位性や個性だと思うので
"不可能ではない"という言葉を励みにしてがんばります

中長期的には「今日から3年以内に通勤ラッシュを味わわないでよい生活にする」が目標です
0026名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 18:52:43.27ID:kWKmErM7
>18
いろいろ思うところはあるのですが
今はやってみないとわからない、としか言えないですね
とりあえず自分に対して猪木の言葉
「出る前に負けること考えるバカいるかよ」→ビンタ「出てけこらっ!」
を浴びせることにします
0027名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 18:53:45.97ID:kWKmErM7
無駄を承知で無駄をすることからしか優位性や個性は出てこないのではないかと思います
つまり確実にリターンがあること、効率のいいことだけやってたらダメなんじゃないかと
どこかで思っています

でもも齢的に残された時間は短く、焦りがあることも事実なのでそこが
ジレンマですね

上の方がいってるように早々に作品晒して評価を確実に改善するしかないですね、、、
厳しいことは承知の上です
0028名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 19:00:10.50ID:W2fTeSD7
>>27
もうこの界隈は陣取り合戦はとっくに終わってんですけどねえ
今日から3ヶ月後には
「S枠換金!高率で換金します!」みたいな
迷惑メールを真剣に読むふけってるような気がしますよ。南無
0029名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 19:22:47.42ID:uTUXv0fH
>>27
お年玉掻き集めて後先考えずにギター買っちゃうキッズくらいの情熱は必要だな
コスパコスパ言いながら電卓叩いてPCスペック吟味するのは大人の知恵とは言え、音楽とは対極にある行為だと思う

楽器は何ができるんだろう
0030名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 19:29:55.76ID:uTUXv0fH
ギターが出来て鍵盤少し触れて8pro持ってる感じか
MTRでいいんじゃないかこれ
0031名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 19:52:32.10ID:Fn7e8M4Q
>>24
音源もそうだし、エフェクト関係も
かなり予算がほしくなってきますよ

なんにしても1年とかじゃ難しいと思います
かなり音楽的素養があったとしても

のちのち分かりますよ、そういう感じって
がんばってください
0032名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 19:58:29.88ID:3Xu34SgM
>>28
後発かつおっさんなので何か差別化要因がないと厳しいとは思ってます

>>29
今はサラリーマンなのでとりあえず制作で入ったお金はすべて音源とか環境に回して充実させてく作戦です
楽器はギターです
0033名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:02:44.84ID:uTUXv0fH
>>32
バンドマンとかは機材が増えてくだろうけど、劇伴やるレベルの作編だと仕事が増えるにつれ機材は減るぞ
0034名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:03:06.78ID:3Xu34SgM
>>30
一応はお仕事にするのが最終目標なので極力全体を俯瞰できるPCベースがいいですね
効率がかなり違うと思います

ハードMTRも好きで古くはカセット4ch→MD8ch→ヤマハの16trと買い替えて行きましたが
正直作りまくってたのはカセット時代でした
MDのときはラジオ番組みたいなの作ってた
ヤマハは友人の曲一発完成までさせてその後手放しました
0036名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:11:34.33ID:uTUXv0fH
なんかズレてるな…
まぁ53で還暦までにとか言ってる時点でズレまくってるんだけど

効率で言ったら自分の武器以外は全部非効率だからまるっと切らんと
PCで曲作れますなんてのはなんの武器にもならんで
0037名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:14:00.09ID:Fn7e8M4Q
>>34
SONARなら今はこんな感じの環境なんですけど状況把握してますか?
http://www.dtmstation.com/archives/52012306.html

でも使ったこと無いけど、お勧めしません

CUBASE。6万円かかろうが。もしくは他の有名どころでは
スタジオワン。ここらへんが今Win環境でやるなら王道ぽく、
ほかにも選択肢は沢山あるけど、王道はそのへんです。

CUBASEやStudioOneにも下位グレードや無料グレードがあります
最初数ヶ月なら下位グレードもいいかも

ヤマハのオーディオインターフェイスを買って無料の
CUBASEのAIグレードゲットはお勧めできる一手です

でも下位グレードにはあまり長くとどまらない方がええです
またDAW選択を誤るととても良くねえです
0038名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:23:05.06ID:3Xu34SgM
>>31
ですよね…

>>37
一応SONARスレで見てるんですがX3でwin10でも一応動いてる的な話があったので楽天的に考えてました

X3買ったときは付属音源の豊富さで選んだのですがそれでも不足でしょうかね
もっとも何やるかによるんでしょうけども

DAW業界もいろいろあるみたいなのでお上がヤマハだと安心
インターフェイスに付属バージョンから入るのは考えつきませんでした
調べてみます
0039名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:26:40.72ID:ef4ooeXE
53から、音楽に限らず未経験業界で食っていきたいとか、
禁治産者フラグだろ

というかネタスレだろ

具体的な音源が何も出てこず、話題は制作環境の話だけ
やってるんだったらテープに録ってある音源とか
何かあるだろ何か
ないんだったら話にならねえ
0040名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:28:25.70ID:3Xu34SgM
>>33
プラグインなどの高価なやつに集約されてくるってことですか?劇伴レベルだとそんなにいらないってことですか?

>>36
すみません
あり物の曲を入れていくなら習熟したハードの方が早いでしょうけど
その中でアレンジや作曲で試行錯誤するのであれば多くのトラックを一度に見れた方がいいのかと思いました
違うんですかね?
0041名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:47:07.45ID:uTUXv0fH
>>40
人にもよるだろうけど、ほとんどの場合は自環境でやるのはスケッチまで
アレンジや作曲の試行錯誤にプラグインも大容量音源も必要ない
極端な話、五線紙上でできなきゃ話にならない
全体を見ての調整はスタジオに入ってからの作業

L2でパツパツにした立派な音源のへなちょこコンポジションのデモとかいらんのです
豪華な音で趣味のDTMを存分に楽しみたいのなら止めないけど、違うのでしょう?
0042名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 20:51:56.73ID:Fn7e8M4Q
>>39
いまはもう禁治産者なんて言葉使ってないよw
20世紀の言葉ですわw
0043名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 21:00:46.91ID:Fn7e8M4Q
>>40
劇伴のことを細かく考える前に
DAW一つの基本を、とりあえず習熟するのが、先やと思いますよ

さっき「ヤマハのオーディオインターフェイスを買って
CUBASEのAIを」と書きましたがちょい訂正、
オーディオインターフェイスもスタインバーグ製という体(てい)でした

https://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/start.html

https://japan.steinberg.net/jp/products/steinberg_yamaha_products/cubase_ai_9.html
0048名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 22:11:14.55ID:Fn7e8M4Q
>>47
日本語でOK
0051名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 23:36:41.72ID:P9AO3vyY
この板の高齢化と痴呆化を象徴するクソスレ
0052名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 23:48:54.02ID:LCJ27udT
>その他CM劇伴など
>還暦迎えるときにはドラマとか映画をやってたい

環境としてかなりの高額ソフトとPC環境が必要
CM劇伴とか幅が広すぎて
プロが使ってるのは
ストリングス系だけでも5種類は必要 一つ平均10万
PCは一台では処理しきれないので 3台くらい同期させて
PCを同期させるソフトVIENNA ENSEMBLE PRO とか大抵のプロは使ってる3万
SSD2TBが3つは必要

その他もろもろ計200万くらいかな
0053名無しサンプリング@48kHz2018/07/11(水) 23:51:59.18ID:/wTOhPax
老害老害言ってんだからもう何にも教えてやんなくていいよこいつらに若い奴らだけでやってもらおうじゃねーか
0054名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 00:02:09.07ID:xTb1aQko
てか50代リーマンなら10万と言わず相当な金あるよな?
家族いるとしても本当にやりたいことなら50万くらい許してもらえよ。
0055名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 00:06:03.85ID:WDoI2kiu
と思ったけど50だととっくに管理職ついてるだろうし、家族のためにもそのまま定年迎えたほうが安泰だよ。
0056名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 00:09:47.46ID:HFlIAX6F
>>54
50代でも10万用意したぜハアハアハアハアという人だっているんでしょ
ステレオタイプで考えすぎ

>>52
その引用の前の行で
>なりたいのは作編曲からインディーズのアルバムをフルで作れるぐらい
つってんだから悪意に満ちた引用と過激な否定という話になる
野菜を食べ、もっと人に優しくなりなさい
0057名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 00:12:59.76ID:WDoI2kiu
>>56
50代で10万用意すんのもきついくらいサボってきたようなゴミはどっちにしろ何やっても上手くいかんだろうな
0058名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 01:48:46.08ID:HFlIAX6F
>>57
罵倒 誹謗 中傷 嘲笑
野菜を食べて、控えるように
0059名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 04:47:30.72ID:1CeKHo63
Mac買いなよ
Logicがただみたいな金額で手に入るじゃん
諦めてもMacは売れば金になるよ
中古のmacbook proのデカイ奴で10万位
Logicだけで作ってるプロもおるよ
宇多田ヒカルとかそうじゃね
0060名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 07:46:38.02ID:YebLNYxe
とりあえず>>1はさっさと曲上げろ
今日中な
仕事ガーなんて言い訳使ってたら一生プロになれねえぞ
0061名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 09:25:04.73ID:iotIEd/8
>>43
とにかく習熟を〜というのはおっしゃる通り
今毎日できるだけDAWや楽譜作成ソフトについては触る時間を長くしてます
と言っても作品作るというよりもライブの仕込み作業がメインになってますが

ライブ用のバッキングトラック作ったりちょっと手がこんだマスターリズム的なもの作ったりです

しかし自分のスキルだと楽譜でアレンジ自体を練るというのは完全に無理です
ソコはDAW上でトラックデータ見ながら音聴きながらになりますね
なのでハードだとちょっと…
でもこれは自分のやり方なのであまり良くないのかもしれませんが
0062名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 09:27:44.37ID:iotIEd/8
>>45
>>46
ありがとうございます
インターフェイスの方はまだ殆ど調べてないのです上の方もなるほどなるほどと思って見てました
必須になってくる機材なのでこれ中心にいろいろ見てみます
何か調べるにしてもひとつ基準となる製品があると後々やりやすいので助かります
0063名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 09:29:11.21ID:iotIEd/8
>>44
謝礼レベルのものであってもそれが複数回(年単位で)コンスタントに依頼があるようだったもうプロと言っていいと思います

>>47
ハリオケって何ですか?
0064名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 09:34:02.55ID:iotIEd/8
>>52
こういう情報とてもありがたいです

目安としては
マシン20×3
DAW5×3
同期ソフト
音源
弦50
管50
その他25
ぐらいでしょうか

ピアノひとつとっても化物みたいにデータ量あるものもありますよね

満足のいく仕事しようとするとこのオーダーの数字の資金がいると心得ます
0066名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 10:32:28.87ID:2bd7UNmR
頑張れおっさん
とりあえず曲を仕上げろ
そしてそれを買える状態にするんだ

ここにいる奴らはほぼそれが出来ないんでこっちが良いあっちがマシなどの意見は今は無視でおk
0067名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 10:43:15.99ID:xWhdrL2B
ハリウッドオケですよ。DTMやろうって人がそれ知らないって釣りっぽいよね。
総合音源的な意味で持ってて損はないと思いますよ。

>>41 さんが言ってるのはおおむね合ってます。
オーケストラ扱ってて譜面が書けないってまずありえません。

オーケストラ以外のDJ関係のものは関係ないですけどね。
劇伴でオケは当たり前です。
手当たり次第にやって時間を無駄にする前に、資金があるならどこかでちゃんとした授業を受けてみては?
0068名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 12:36:06.55ID:JBXegVIu
>>41
すんません、スタジオ代ってものごっつ高いので個人の段階で練れるところは
やりきってからスタジオにはいるってイメージなんですが
アレンジとかはその前作業ですよね

たぶん「全体を見ての調整」って言葉がよくなかったですね、ごめんなさい
これ↑アレンジのことです

これまでスタジオにはいってからってことはないですよね?

あくまでアイデア優先でエンジニアリングはその次ってのは本当にそうだと思います
でもエンジニアリングの部分も半分ぐらい提供価値の中にいれたいと思ってるので
また話が複雑です
今はPCベースの制作が安価にできるのでこういう人多いんでしょうけども
差別化しないとまずいな
0069名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 12:37:32.14ID:JBXegVIu
>>54
>>55
>>57

>>56さんも言ってますがなかなか人生うまくいかず、、
50代リーマン役職付きではあるのですが中小ですし相当な金なんて
どこ探してもありません
同世代の給与平均なんか知りませんが多いほうではないと思います
そして諸々あって過分所得はかなり少ないです

カミさんに土下座すれば50万ぐらいの用立てはたぶん可能
でも用途言ったら呆れられると思います

そしてこのままいくとあと7年で定年、その後の収入の足しという意味もあります
でもそんなヌルいこといってたらたぶん死ぬまで無理なので目標として
「3年以内に通勤ラッシュの電車に乗らなくてすむようになる」を打ち立てました
0070名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 12:40:30.91ID:JBXegVIu
>>56
ありがとうございます
お恥ずかしながらたったの10万がまさにゼェゼェハァハァです

スモールスタートではじめていくら小銭であろうと稼いだ金で設備を拡充する
という方針でどこまでいけるかやってみたいです
上のほうでもアドバイスもらったとおり作編曲なんかもう今の手持ち機材でもできるので
(もちろん五線紙と鉛筆でだってできるのですがそこは効率考えてPCベースでいきたい)

>>59
一番の迷いポイントです、いやでした

・この歳までApple製品を一度も買ったことも使ったこともなく苦手意識あり
・Logic使ってる友人は複数いるがみんな付属音源、エフェクトの価値はみとめながらも
ハード音源が増える方向にいく人が多い
・大昔Logic for Winを試用してたらたくさん落ちたトラウマがあり、、、もっともMacベースだと全く違うのでしょうけど

堅気の仕事も今までWin一本でやってきたこともあり抵抗感はあるのですが
ある意味Logicと合わせてハードMTRなんだというぐらいの気持ちで買っちゃうってのは
ありですよね、いやありでした
0071名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 12:42:24.90ID:JBXegVIu
>>65
それだとDOMINO+88PROでもいけるってことになってしまうんですが
CM、BGMや音源制作、シンプルな楽曲制作、あたりまでは自前の音で納品までいきたいんです
マスタリング行程までやるかどうかはまだイメージできてませんけども
なのである程度高品位な音源を目指していきたい

しかし最初から全方位かつ最高クオリティとかいいはじめると最低200万用意してってことに
なるので
それでスモールスタート
ごく一般的な範囲のポピュラーミュージックで最低限音源制作の仕事として成り立つレベルの
ものからはじめて、、、ということでこのスレをたてました
0072名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 12:44:37.85ID:JBXegVIu
というわけで昨夜うずうずしてたので実は中古タワーを買ってきちゃいました
core i7 3.20GHz
メモリ16G
HDD 2G
です。予想外にやすかった。中古のアイデアくれた人ありがとうございました。
自分ひとりではたぶん思いついてなかった

さてここで分かれ道
(1)手持ちのSONAR入れて残ったお金でインターフェイスと音源買う
 →音源何にすんだよ?
(2)無難にCubaseあたり買って付属音源でとりあえずスタート
 →インターフェイスは必要

で次はマイクが必要なような気がしてきました
・ボーカル用に安いコンデンサ?
・アコギも録音したい

いやそもそもちゃんとしたモニター環境がなかった(ヲイ)!

でもとりあえずタワーをかって一歩前進です。
今日仕事しながら悩んで今日中に(1)方向か(2)方向か決めます

早くPC-DAW触りたい
何年ぶりだろう
今日は午後半とって帰ろうかな、、
クワガタ取りに行く少年の気分です
0073名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 12:46:17.27ID:JBXegVIu
>>66
ありがとうございます!!!!!!!!!
頑張るしかないです
曲を買える状態にするってのはDL販売サイトや配信サイトに乗せるってことですよね
調べます

あと誰かのブログに乗ってましたが、とりあえず看板あげてメニューを出すってのも
重要なような気がしてきました

作編曲、音源制作請負
連絡先と名前晒して、作品リスト掲示
いや、やる気出てきました

いろいろありますがこのスレたててほんとによかった
めちゃくちゃ背中押されてる感あります
0075名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 13:32:58.29ID:oPITm3qr
53にもなってこれとか、滅茶苦茶すぎて笑った
結局PCで音楽ごっこしたいだけかよ
0076名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 13:39:26.50ID:oPITm3qr
>>68
コンポーザーだけでなく、アレンジャーもエンジニアも舐めてるだろお前
>>71
まさにDominoとハチプロで形にできなきゃ話にならんって言ってるんだが
自前でパケりたいなら今すぐ借金してNeveの卓でも買ってりゃいいんじゃねーのアホくさ
0078名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 13:48:34.23ID:y/RFKsek
そもそもCFや劇伴の製作フローを全く理解してないっつーか何もリサーチしてないんだろう
0079名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 13:51:41.89ID:JBXegVIu
私2年前くらいから作編曲はじめて今50才 暇なときにやるくらいでも数曲採用されているので53でも十分可能性はあると思います
とりあえずデモを作って作家事務所とか音楽出版社に送ってコンペ情報もらえるようになるのが良いと思います
メロダイン等のソフトは必須でボーカルのクオリティは非常に重要です(ジハモいれるとより良いてす) 頑張って下さい
0081名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 14:16:45.33ID:QkXqKxiu
35歳からのプログラマーというスレがかなり前に立ってたけどそれと同世代の人かな
0082名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 14:18:51.55ID:oPITm3qr
真面目にレスした俺がバカだった
40過ぎて持てる限りの知識と技術をMD1枚に詰め込んで専属になった人もおるから、応援したかったんだけどな
とにかく身内にいなくてよかった

>>79
いつまでも妄想の中でご自愛ください
0083名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 14:23:13.46ID:R1/eocba
>>79
IDかぶってますね!珍しい

同世代の方のご意見とても励みになります
とりあえず作品ためてあちこちにアプローチしてみます

メロダインって音程操作のソフトですよね
私は歌はからきしで、そっち方面で野心をもったボーカリストさん何人かと
つるんでいますが相談しながらやってみます
SONARのプラグインにもあったと思います

その他の厳しい意見も参考にして前に進みます

>>1でも書いてますが
ほぼトーシロの53のおっさんなのでお手柔らかにお願いします
バンド活動長いのでそっち方向の(といっても一昔以上前)業界知識は少しはあるものの
音源制作はまだ志をたてた段階でまったく知らないです
0084名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 14:38:52.75ID:THvNPihh
そこまで覚悟決めてるなら背水の陣で5Chデビューしてみたら?
50過ぎのオッサンに夢与えられるやろ。
昔、耳コピ糞なやつが成功した例もあるからな。
0085名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 14:41:34.99ID:THvNPihh
じゃないと機材買わせる為の新手の商法だって疑われても仕方ないぞ?
名前出されるメーカーも迷惑だろ。
0087名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 14:54:12.19ID:HFlIAX6F
>>72
サウンドハウスで10000円ちょっとくらいのコンデンサマイク。
+マイクスタンドも。買うとよいと思いますよ。
オーディオインターフェイスも。
モニタースピーカーも要りますが、モニターヘッドフォンで最初は。
10000円くらいのソニーのとか。

キューベース付属音源とかで最初は絶対大丈夫。そのうちいろいろ
買えばいいと思います。いろいろというと、何十万円もですけど、
その前に付属音源で、かなり出来ると思いますよ。音源は特に
世界中から「俺のとこのを買え」と、あの手この手で広告的な
情報発信が、毎日出てますが、本当のところはそんなに何十万も
要らない感じです。プロで劇伴ならともかく(それもバウンス
しながらやれば、PCパワーは、そんなには要らないでしょうね)

SONARで行く気持かもしれませんが、いまや中華の無料に
なり下がっているので、CUBASEかS1とかが、良いのではー。

付属で一番弱いのは、ドラムじゃないかなー。アディクティブ
ドラムスとか、ドラムパターンも多くて、中毒性ありますよー。

WAVESとかiZotopeとかUAとか、エフェクトも魅力が
いっぱいですけど、最初数ヶ月は、絶対に要らないです。
0088名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 14:54:31.50ID:HFlIAX6F
(つづき)
まとめると、自分はここからならオーディオインターフェイス、
モニターヘッドフォン、(マイク、マイクスタンド)、
オーディオインターフェイス付属DAW(CUBASE AI)で4ヶ月、

その次にCUBASE9.5PROを買って11月半ばとかにユーザー登録して
12月に無料でCUBASE10に直すのが、いいんじゃないかとー。
その通りにしなくてもええですけど、ご参考までに。

1年くらいは絶対要りますよ、時間的に、そこそこ分かるまで。
半年でイケル方かも知れませんが、三ヶ月では絶対ムリだと思います。
スリープフリークスのチュートリアル動画とか、参考になりますよ。
ではでは。
0090名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:04:28.21ID:YebLNYxe
>>79 >>1
おいおい、自分を励ますための自演とか悲しくならんのかね…。
Wifiと4G切り替え忘れかな?
0091名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:06:12.44ID:YebLNYxe
>>83
おっさん、ID切り替えるタイミングミスってんぞ。
それ意味あんの?
0092名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:10:15.05ID:joDHJGM/
レス乞食ジジイの自作自演かまって攻撃かよwww
0095名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:23:55.69ID:R1/eocba
>>87
ありがとうございます。めちゃくちゃ参考になります。
上のほうでも詳しいアドバイスいただいた方でしょうか

マイクスタンド&57BETAは実はカミさんのがあります
でも安いコンデンサマイクも狙っています
インターフェイスは上の方に教えてもらったやつでほぼ決定です
モニタースピーカーはもう20年ぐらいつかってないBOSE101があるので
音楽制作には全く向いてないと思いますがないよりマシ的な感じで
とりあえず机に置いてみます
そのかわりヘッドホンは少々マシなのを買おうと思っています
0096名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:24:58.78ID:R1/eocba
SONARは確かに先がないですね
そういう意味ではCubaseが一番の候補なんだと思います
付属音源とかまで調べてませんが
まずはオールインワン的な音源(TTS-1みたいない)でしばらくやり尽くしてみてその後
ドラム、ベースなどと広げていくのかなとなんとなく思ってました

「最初数ヶ月は、絶対に要らないです」という言葉を信じまずはアリモノでいけるところまで
行ってみます

Cubeseもそのストーリーが一番合理的ですね、、、サウンドハウスで5.6万、
冬ボー援護射撃でなんとかなりそうです。
0098名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:28:06.30ID:R1/eocba
ちなみにPRO TOOLSってどうなんでしょうか?
環境そろえておけばホンモノの人とそのままデータやりとりできたりするのかな?

スリープフリークスも知りませんでした。お恥ずかしい。
隅から隅まで眺めてみます

ところで昨夜PCセットアップのスキマ時間に押入れの機材関連ガラクタ箱あさってたら、
EmulatorX系の音源ディスク(ESC)がたくさん出てきました、しかも未開封で
(ドラム、ベース、民族楽器、ビンテージシンセ、ストリングスとか)
昔買ってたんですね、、全く手付かずで、アホかと→昔の俺

これ今使えるんでしょうか?
ちなみにPROTEUS2の音は大昔友人のスタジオで聞かせてもらっていたく感動した記憶があります
比較元88PROなので今聞いたらどうかわからないですが
0099名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:31:43.88ID:XxWGLito
なんかシラけたな

自作自演までして
話し相手がほしいだけの孤独ジジイじゃん
0100名無しサンプリング@48kHz2018/07/12(木) 15:45:45.61ID:eZpCg68E
まあここから一歩踏み出してなにか成果物でも公開すれば違うだろうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況