横浜って田んぼだらけだよねぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/13(水) 22:29:44.17ID:r2wftiXS
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/14(木) 06:34:15.33ID:by2FQy7c
これどうぞ

ほい
名古屋の都市部狭過ぎw

あとちゃんとした比較ね
都市部範囲

横浜市 中区 
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²

名古屋 中区
9.38 km²
名古屋中村区
16.3 km²

面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます

https://news.nicovideo.jp/watch/nw1128968

では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

 
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
3名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/14(木) 07:32:57.63ID:aUIsRatv
あれ?横浜は耕地だらけで田舎なんだっけ?


指標出しちゃうと勝っちゃうしねw

実際はこうだよ

主観では語りたくありません!


○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6wwww

○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7

○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2www

○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4wwww

○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1wwww

○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4←ここwww

https://i.imgur.com/EQGjAFq.jpg
4名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/14(木) 07:46:51.63ID:aUIsRatv
でも現実はこうだよ?


市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


さて、これを見た人はどっちの指標を信じるかな?w
2022/07/14(木) 09:54:17.64ID:QVqWTX/4
>>1
贅六ってウンコまみれだよね
6名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:44.99ID:a34qeDTd
2022年路線価ランキング(1平方メートル当たり、単位万円)

 1位 東京都中央区銀座5丁目銀座中央通・4224
 2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・・1896
 3位 横浜市西区南幸1丁目横浜駅前・・・1656
 4位 名古屋市中村区名駅1丁目名駅通り・1248
 5位 福岡市中央区天神2丁目渡辺通り・・・880
 6位 京都市下京区四条通り寺町四条通・・・673
 7位 札幌市中央区北5条西3丁目・・・・・616
 8位 神戸市中央区三宮町三宮センター街・・490
 9位 さいたま市大宮区大宮駅西口・・・・・440
10位 仙台市青葉区中央一丁目・・・・・・・339
2022/07/15(金) 19:01:22.30ID:wq31Y4hv
はい糞スレはあぼーんで消すね

ノシ..
8名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:41:06.57ID:QV7YAp1k
60m以上の高層ビル棟数と人口

千葉とそう変わらないとか笑えるwwwww

東京都  1278棟 14,016,946
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府  365棟 8,784,113
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県  219棟 9,234,172
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県  114棟 5,409,642
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

愛知県  104棟 7,497,028←wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.blue-style.com/area/aichi/

千葉県  96棟 6,274,322
http://www.blue-style.com/area/chiba/

埼玉県  93棟 7,335,221
http://www.blue-style.com/area/saitama/

福岡県  54棟 5,112,399
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
9名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:53:18.80ID:mbKFgCIj
あらら

ちなみに格付けでも


名古屋は新潟と同じレベルランクでBなんだよね

横浜はお陰様でAです

横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w

https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/

Aランク 横浜

名古屋は新潟や埼玉と同じBwww
Bランク 埼玉 新潟 名古屋wwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:56:53.66ID:rFnJoTtl
福岡よりも面積は狭いのに
農家数が多い名古屋

福岡市 343.4 km2

名古屋 326.4 km2

総農家数

福岡市 2228戸

名古屋市 2641戸wwwww

https://i.imgur.com/Eg0jVAi.jpg
2022/07/17(日) 07:23:24.69ID:riEB2elo
【横恥】


総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

//www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
980ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄

林野…森林と原野。森林と野原。


田畑そして林野で大都を圧倒する横恥である(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!

恐るべし


「横恥は政令指定ジャングル」


(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/17(日) 07:49:51.49ID:U1saj9FG
【横浜】
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

【名古屋】
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
13名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:18:01.76ID:kEOcMnMD
は??

都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い

ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります


横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²

名古屋 中区
9.38 km²wwww
名古屋中村区
16.3 km²wwww



面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます

https://news.nicovideo.jp/watch/nw1128968

では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。

 
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)

私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
14名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:46:24.17ID:8hZcbxED
コンビニ人口カバー率500m圏
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20150810.pdf

東京都 96%  
大阪府 88%  
神奈川 88%  
埼玉県 80%  
愛知県 79%←wwwww
2022/07/18(月) 00:13:39.13ID:jFS7Yv2b
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
16名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:05:10.24ID:4AMYbE6B
え??

これのこと?


指標の王様最新のGDP出ましたね


市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


あらら


wwwwwwww
https://i.imgur.com/p8etlsO.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:41:02.68ID:InfsPoqQ
GDP

愛知 40兆円

神奈川 35兆円w
18名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:52:15.55ID:IshqJ0Er
>>17

>>92
論破してあげるね

愛知のGDPが高いのはブルーカラーのおかげw

https://i.imgur.com/S2K4hW3.jpg


どうぞwww

2018年総生産額
      非製造業    製造業

東京都 97兆8633億円  9兆1785億円
愛知県 25兆2940億円  15兆6433億円wwww
大阪府 33兆5065億円  6兆6891億円
神奈川 28兆2547億円  7兆4624億円

製造業wwww

非製造業では神奈川に負けてますけど

さすがブルーカラー都市名古屋さん
19名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/07/18(月) 10:54:25.57ID:InfsPoqQ
人口924万人が740万人にGDPで負けるw
20名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:04:38.95ID:/LNxm3Ec
>>19
知ってた?
GDPって製造業が強いほど高くなるってw

ブルーカラー都市名古屋さん


愛知のGDPが高いのはブルーカラーのおかげw

https://i.imgur.com/S2K4hW3.jpg


どうぞwww

2018年総生産額
      非製造業    製造業

東京都 97兆8633億円  9兆1785億円
愛知県 25兆2940億円  15兆6433億円wwww
大阪府 33兆5065億円  6兆6891億円
神奈川 28兆2547億円  7兆4624億円

製造業wwww

非製造業では神奈川に負けてますけど

さすがブルーカラー都市名古屋さん
2022/07/18(月) 13:37:15.60ID:jFS7Yv2b
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
22名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/07/18(月) 15:26:58.18ID:Jh2fXzG5
あと指標になると名古屋は横浜に負けるよ


横浜と名古屋の指標ですw
なお居住以外は全て横浜が勝ってます


○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6wwww

○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7

○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2www

○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4

○交通インフラ
横浜  137.3
名古屋 88.4www

https://i.imgur.com/x9uS6xq.jpg

また横浜が勝ったw
2022/07/18(月) 18:50:00.93ID:jFS7Yv2b
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
24名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/19(火) 06:05:08.25ID:kXTKykKf
あと指標になると名古屋は横浜に負けるよ


横浜と名古屋の指標ですw
なお居住以外は全て横浜が勝ってます


○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6wwww

○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7

○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2www

○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4

○交通インフラ
横浜  137.3
名古屋 88.4www

また横浜が勝ったw
https://i.imgur.com/YQLbyfv.jpg
2022/07/19(火) 07:43:24.00ID:HKnr+Bu5
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
26名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/19(火) 13:25:05.28ID:g70yLM4x
でもこれ貼ったら言われてたよ?

52 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:09:07.55 ID:NOVZ9I7D
福岡は支店経済なのは明白
横浜あれだけ面積広いのに農地は少なく
スレタイ通り名古屋は面積狭いのに農地は多い事になるわな

53 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[] 2022/06/24(金) 21:20:40.13 ID:4sgOqFGH
>>52
そうだよ
市域面積もかなり違うのに

名古屋が横浜と同じ市域面積になると
横浜よりも900ha広くなるんだよねww


横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2

清須市   面積17km2 耕地面積 254ha
北名古屋市 面積18km2 耕地面積 380ha
あま市   面積27km2 耕地面積 849ha
津島市   面積25km2 耕地面積 845ha
名古屋   面積326km2 耕地面積 995ha
日進市   面積32km2 耕地面積 441ha

横浜の耕地面積を大幅に上回るぞ
横浜よりも900haも上回りますwww

54 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:25:15.62 ID:NOVZ9I7D
>>53
名古屋クソ田舎だなw
横浜の方が断然都会

59 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 2022/06/24(金) 21:47:08.80 ID:UAeS2Q++
名古屋の田舎自慢でワロタ

60 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:49:29.39 ID:NOVZ9I7D
名古屋は所詮名古屋
田んぼと畑と工場しかない
2022/07/19(火) 17:32:46.54ID:HKnr+Bu5
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
28名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:55:09.20ID:MbVWGREx
でもこれ貼ったら言われてたよ?

52 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:09:07.55 ID:NOVZ9I7D
福岡は支店経済なのは明白
横浜あれだけ面積広いのに農地は少なく
スレタイ通り名古屋は面積狭いのに農地は多い事になるわな

53 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[] 2022/06/24(金) 21:20:40.13 ID:4sgOqFGH
>>52
そうだよ
市域面積もかなり違うのに

名古屋が横浜と同じ市域面積になると
横浜よりも900ha広くなるんだよねww


横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2

清須市   面積17km2 耕地面積 254ha
北名古屋市 面積18km2 耕地面積 380ha
あま市   面積27km2 耕地面積 849ha
津島市   面積25km2 耕地面積 845ha
名古屋   面積326km2 耕地面積 995ha
日進市   面積32km2 耕地面積 441ha

横浜の耕地面積を大幅に上回るぞ
横浜よりも900haも上回りますwww

54 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:25:15.62 ID:NOVZ9I7D
>>53
名古屋クソ田舎だなw
横浜の方が断然都会

59 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 2022/06/24(金) 21:47:08.80 ID:UAeS2Q++
名古屋の田舎自慢でワロタ

60 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:49:29.39 ID:NOVZ9I7D
名古屋は所詮名古屋
田んぼと畑と工場しかない
29名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:28:11.92ID:GcWO6OuH
横浜に田んぼが多いってだけの話なのになぜか名古屋に対抗意識w
2022/07/19(火) 21:05:15.95ID:EBptmH2N
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
31名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:23:33.26ID:mTvYJP/Q
名古屋は富山よりも耕地面積あるじゃん
あと横浜は名古屋みたいに自然多くないよ
富山よりも耕地面積wwww

耕地面積
http://grading.jpn.org/C3107.html
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京

○あと林野面積も

上記の林野面積の比較表をみてみると、
横浜市は、大阪市(大阪府)よりも林野面積の数値が約3,746程しか変わらず、林野面積と人口も日本国内では比較的似ているという結果となっています。
https://graphtochart.com/japan/yokohama-shi-woodland-area.php


ちなみに人は都会に流れるから
名古屋から横浜に人口流れてるよ
横浜が農地だらけなら名古屋から横浜に行くわけないじゃん

169 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM21-DKtO) [sage] 2022/07/15(金) 12:11:24.99 ID:/PwYIwprM
地方の皆様は首都圏を支えています
2018年 対東京圏 転入超過数(外国人含む)

愛知県 -10,293  -0.14%←wwwwww
福岡県 -7,629  -0.15%
北海道 -6,863  -0.13%
静岡県 -6,262  -0.17%
京都府 -2,964  -0.11%
岡山県 -2,408  -0.13%
岐阜県 -2,359  -0.12%
熊本県 -2,342  -0.13%
愛媛県 -1,741  -0.13%
長崎県 -1,692  -0.13%
鹿児島 -1,501  -0.09%
山口県 -1,480  -0.11%
宮崎県 -1,473  -0.14%
大分県 -1,312  -0.11%
富山県 -1,228  -0.12%
福井県 -1,222  -0.16%
香川県 -1,162  -0.12%

住民基本台帳人口移動報告 平成30年(2018年)
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html

https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/img/kihon02.gif
指標見ると名古屋は首都圏に吸い取られてるって現実
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/07/20(水) 01:44:26.35ID:mTvYJP/Q
でもこれ貼ったら言われてたよ?

52 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:09:07.55 ID:NOVZ9I7D
福岡は支店経済なのは明白
横浜あれだけ面積広いのに農地は少なく
スレタイ通り名古屋は面積狭いのに農地は多い事になるわな

53 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[] 2022/06/24(金) 21:20:40.13 ID:4sgOqFGH
>>52
そうだよ
市域面積もかなり違うのに

名古屋が横浜と同じ市域面積になると
横浜よりも900ha広くなるんだよねww


横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2

清須市   面積17km2 耕地面積 254ha
北名古屋市 面積18km2 耕地面積 380ha
あま市   面積27km2 耕地面積 849ha
津島市   面積25km2 耕地面積 845ha
名古屋   面積326km2 耕地面積 995ha
日進市   面積32km2 耕地面積 441ha

横浜の耕地面積を大幅に上回るぞ
横浜よりも900haも上回りますwww

54 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:25:15.62 ID:NOVZ9I7D
>>53
名古屋クソ田舎だなw
横浜の方が断然都会

59 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 2022/06/24(金) 21:47:08.80 ID:UAeS2Q++
名古屋の田舎自慢でワロタ

60 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:49:29.39 ID:NOVZ9I7D
名古屋は所詮名古屋
田んぼと畑と工場しかない
2022/07/20(水) 19:28:01.15ID:MF/FfPEF
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
34名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:29:39.88ID:mTvYJP/Q
でもこれ貼ったら言われてたよ?

52 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:09:07.55 ID:NOVZ9I7D
福岡は支店経済なのは明白
横浜あれだけ面積広いのに農地は少なく
スレタイ通り名古屋は面積狭いのに農地は多い事になるわな

53 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[] 2022/06/24(金) 21:20:40.13 ID:4sgOqFGH
>>52
そうだよ
市域面積もかなり違うのに

名古屋が横浜と同じ市域面積になると
横浜よりも900ha広くなるんだよねww


横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2

清須市   面積17km2 耕地面積 254ha
北名古屋市 面積18km2 耕地面積 380ha
あま市   面積27km2 耕地面積 849ha
津島市   面積25km2 耕地面積 845ha
名古屋   面積326km2 耕地面積 995ha
日進市   面積32km2 耕地面積 441ha

横浜の耕地面積を大幅に上回るぞ
横浜よりも900haも上回りますwww

54 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:25:15.62 ID:NOVZ9I7D
>>53
名古屋クソ田舎だなw
横浜の方が断然都会

59 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)[] 2022/06/24(金) 21:47:08.80 ID:UAeS2Q++
名古屋の田舎自慢でワロタ

60 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/06/24(金) 21:49:29.39 ID:NOVZ9I7D
名古屋は所詮名古屋
田んぼと畑と工場しかない
2022/07/21(木) 15:51:14.89ID:muDPTHGc
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/22(金) 11:53:21.64ID:KkDn+n+/
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/24(日) 00:11:15.43ID:fAKACDR8
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/25(月) 19:46:23.34ID:Q66bmfct
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/26(火) 03:57:38.86ID:16NSXlQm
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/27(水) 03:01:06.58ID:mD1y8WVC
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/07/27(水) 09:56:22.70ID:mD1y8WVC
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
42名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:56:30.01ID:vYLvb/aU
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/07/28(木) 00:42:10.57ID:AtlDVLEO
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比


名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
44名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/07/28(木) 05:29:41.31ID:gV4Fezvu
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/07/28(木) 11:23:23.79ID:D+kA7sE1
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/28(木) 12:03:07.56ID:tyIQjHwe
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/07/28(木) 20:14:21.83ID:JOFTykki
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比


名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/29(金) 04:05:53.56ID:jDoObMTr
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/29(金) 05:29:16.60ID:H+SbBoq1
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/07/30(土) 02:37:22.71ID:tIo3yCZ6
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/07/30(土) 03:30:46.88ID:mDwsN23H
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/07/31(日) 03:48:51.40ID:AXkT7ilZ
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/07/31(日) 08:22:33.48ID:d/WLELKK
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/08/01(月) 10:38:06.28ID:sgcAHMGo
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/01(月) 12:59:32.95ID:+sWG+S02
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/08/01(月) 21:18:58.03ID:jlvHJHYJ
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/02(火) 06:03:03.52ID:d6vRJSRs
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/08/02(火) 10:55:46.55ID:RhinDVlL
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/02(火) 17:21:44.26ID:Cmo1znTm
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/08/02(火) 21:30:04.59ID:ZwnnIY5v
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/02(火) 23:25:51.12ID:ZwnnIY5v
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/03(水) 01:26:57.68ID:cLdGwtdh
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/08/03(水) 07:25:03.96ID:VWWnXHw+
名古屋はガチでしたwww

名古屋市農業センター

https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/86/


その他の最近の口コミ
牛が間近で見られました
2021年2月


これ新しいコピペにしますねwzw
2022/08/03(水) 14:22:40.45ID:DHK9IL1H
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/03(水) 17:21:34.99ID:DHK9IL1H
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/03(水) 17:39:45.01ID:tr2vO4Z6
俺はちゃんとソース貼ってるから
荒らし名古屋人の事は誰も信じない件www

338 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw

342 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2022/07/26(火) 08:01:15.74 ID:YaLFmJJx
神戸だけど関東や中部それぞれ行った感想で言うと
東京横浜名古屋だったかな
名古屋は都会という感覚はなく滞在期間も予定より短く切り上げた
チェーン店ばかりだし、よく言われるつまらないというのは行ってみて実感した
だから>>20なのは妙に納得できる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2022/07/24(日) 09:00:18.92 ID:Sa7NVFez
5年前くらい名古屋は大阪に楯突く事が多々見られたけど最近は横浜なんだ
名古屋の特性は自分のとこよりも上に喧嘩をふっかけるから
名古屋は横浜に恐れてるみたい
横浜はベッドタウンの印象だけどあれこれ見てると名古屋よりも経済的にも上だからなんだね



↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/08/04(木) 15:03:14.10ID:tZUxqkxo
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/04(木) 15:18:42.96ID:BoC/92L+
富山よりも耕地面積wwww

耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京



またまた言われてましたよww

803:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/02(火) 07:40:49.44 ID:lqbPROZv
名古屋は巨大な地方田舎が正しいだろう
GDPは高くそこそこ評価してもいいが
愛知全体を見た時に引っ張るほどの力がないのだろう
それこそ三河地方が尾張を引っ張ってる
横浜神奈川はブラント力が高く
上手くやってるなとしばしば感心してる
2022/08/06(土) 06:10:45.08ID:AH+3SERg
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/06(土) 06:27:14.75ID:sR1VTYCf
富山よりも耕地面積wwww

耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京



またまた言われてましたよww

803:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/02(火) 07:40:49.44 ID:lqbPROZv
名古屋は巨大な地方田舎が正しいだろう
GDPは高くそこそこ評価してもいいが
愛知全体を見た時に引っ張るほどの力がないのだろう
それこそ三河地方が尾張を引っ張ってる
横浜神奈川はブラント力が高く
上手くやってるなとしばしば感心してる
2022/08/06(土) 22:26:52.63ID:AH+3SERg
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/08/08(月) 06:04:57.16ID:PTbunc4l
↓wwwww
最新のGDP

横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html

名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
2022/08/08(月) 20:41:06.54ID:2zZfQ7Js
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/08/09(火) 04:05:07.33ID:CGARy3i0
【横恥】


総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

//www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
980ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄

林野…森林と原野。森林と野原。


田畑そして林野で大都を圧倒する横恥である(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!

恐るべし


「横恥は政令指定ジャングル」


(笑)
2022/08/09(火) 05:19:37.49ID:RMfU1bzz
富山よりも耕地面積wwww

耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京



またまた言われてましたよww

803:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/02(火) 07:40:49.44 ID:lqbPROZv
名古屋は巨大な地方田舎が正しいだろう
GDPは高くそこそこ評価してもいいが
愛知全体を見た時に引っ張るほどの力がないのだろう
それこそ三河地方が尾張を引っ張ってる
横浜神奈川はブラント力が高く
上手くやってるなとしばしば感心してる
2022/08/11(木) 08:44:11.34ID:z7dZttZf
【横恥】


総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

//www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
980ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄

林野…森林と原野。森林と野原。


田畑そして林野で大都を圧倒する横恥である(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!

恐るべし


「横恥は政令指定ジャングル」


(笑)
2022/08/11(木) 10:33:11.23ID:C8stobke
富山よりも耕地面積wwww

耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京



またまた言われてましたよww

803:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/02(火) 07:40:49.44 ID:lqbPROZv
名古屋は巨大な地方田舎が正しいだろう
GDPは高くそこそこ評価してもいいが
愛知全体を見た時に引っ張るほどの力がないのだろう
それこそ三河地方が尾張を引っ張ってる
横浜神奈川はブラント力が高く
上手くやってるなとしばしば感心してる
78名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:39:43.87ID:C8stobke
福岡スレで言われてたよwww

みんな名古屋は田舎と言ってるねwww



121:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/08/11(木) 07:58:50.87 ID:6jWTAqHO
変な名古屋人が荒らしてるけど、当の名古屋は富山よりも田舎とか
横浜にバカにされるのもわかる


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1653922404/
2022/08/13(土) 18:52:30.78ID:VkOJrbt4
【横恥】


総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

//www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
980ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄

林野…森林と原野。森林と野原。


田畑そして林野で大都を圧倒する横恥である(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!

恐るべし


「横恥は政令指定ジャングル」


(笑)
2022/08/16(火) 05:50:38.97ID:QWjSXknZ
ちなみに耕地面積は

こうだしね


耕地面積

http://grading.jpn.org/C3107.html


16位愛知県wwwwwwwww

24位富山

――――――――-都会の壁―――――――

45位神奈川

46位大阪

47位東京



またまた言われてましたよww

803:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/02(火) 07:40:49.44 ID:lqbPROZv
名古屋は巨大な地方田舎が正しいだろう
GDPは高くそこそこ評価してもいいが
愛知全体を見た時に引っ張るほどの力がないのだろう
それこそ三河地方が尾張を引っ張ってる
横浜神奈川はブラント力が高く
上手くやってるなとしばしば感心してる

福岡スレで言われてたよwww

みんな名古屋は田舎と言ってるねwww



121:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/08/11(木) 07:58:50.87 ID:6jWTAqHO
変な名古屋人が荒らしてるけど、当の名古屋は富山よりも田舎とか
横浜にバカにされるのもわかる


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1653922404/
81名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:50:17.12ID:35q19e1y
田んぼの近くって山も川もドブくせえw
2022/08/20(土) 00:21:11.10ID:TqR4pSFa
どんどん名古屋が田舎とばれてて草www
ぎゃーww

名古屋が横浜と同じ市面積になると
横浜の耕地面積よりも900ha広くなるwww



http://grading.jpn.org/C3107.html

16位愛知県wwwwwwwww

――――――――-都会の壁―――――――-

24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京

農地は横浜よりも900ha広くなるとかやばいけどww

横浜の面積 438km2
名古屋の面積 326km2

清須市   面積17km2 耕地面積 254ha

北名古屋市 面積18km2 耕地面積 380ha

あま市   面積27km2 耕地面積 849ha

津島市   面積25km2 耕地面積 845ha

名古屋   面積326km2 耕地面積 995ha

日進市   面積32km2 耕地面積 441ha


横浜の耕地面積を大幅に上回る

横浜よりも900haも上回りますwww


5:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 13:35:50.61 ID:GSRGBAwJ
事実名古屋に来る人は口を揃えて田舎と言うから
慣れっこではあるよ
今まで言われてきたのは思ったよりも田舎、名古屋に都会の言葉は似合わない、地方強化版田舎


5:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 13:35:50.61 ID:GSRGBAwJ
事実名古屋に来る人は口を揃えて田舎と言うから
慣れっこではあるよ
今まで言われてきたのは思ったよりも田舎、名古屋に都会の言葉は似合わない、地方強化版田舎

484:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2022/08/19(金) 20:42:11.61 ID:bE1XkHek
都市部狭いw富山よりも田舎
こんなど田舎なのに都会アピする名古屋人
2022/08/27(土) 08:53:23.19ID:C1Qq+y0M
【横恥】


総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

//www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
980ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄

林野…森林と原野。森林と野原。


田畑そして林野で大都を圧倒する横恥である(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!

恐るべし


「横恥は政令指定ジャングル」


(笑)
2022/08/27(土) 20:23:16.99ID:V9BLhlDC
名古屋の農地があまりにも広くて言われてましたよwy


504:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/08/22(月) 09:15:00.64 ID:LrCbS7bY
484:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2022/08/19(金) 20:42:11.61 ID:bE1XkHek
都市部狭いw富山よりも田舎
こんなど田舎なのに都会アピする名古屋人

5:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 13:35:50.61 ID:GSRGBAwJ
事実名古屋に来る人は口を揃えて田舎と言うから
慣れっこではあるよ
今まで言われてきたのは思ったよりも田舎、名古屋に都会の言葉は似合わない、地方強化版田舎

467:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 02:25:43.63 ID:oIaCr6XD
横浜や東京で名古屋から来たなんて恥ずかしくて言えねえよ!
北朝鮮から来たってごまかしておいた。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/18(木) 20:10:34.04 ID:XvrMiHq+
>>461
地理板の方にも名古屋がマウントしに来るが
劣等感が強いんだろう
名古屋は都会になりたい田舎がピッタリ当てはまる

459:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/08/18(木) 19:35:57.05 ID:XvrMiHq+
農業があるから田舎と短絡的に考えるつもりはないが
田舎となるのはどう見たって名古屋だろ
発展してる範囲が狭いうえ、周りは住宅地と耕地くらいしかないしな
2022/08/29(月) 23:13:17.89ID:+3g8rc2t
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/08/30(火) 06:02:23.45ID:2lPM7HEc
117:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):[sage]:2022/08/27(土) 20:23:26.31 ID:V9BLhlDC
名古屋の農地があまりにも広くて言われてましたよwy


504:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/08/22(月) 09:15:00.64 ID:LrCbS7bY
484:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2022/08/19(金) 20:42:11.61 ID:bE1XkHek
都市部狭いw富山よりも田舎
こんなど田舎なのに都会アピする名古屋人

5:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 13:35:50.61 ID:GSRGBAwJ
事実名古屋に来る人は口を揃えて田舎と言うから
慣れっこではあるよ
今まで言われてきたのは思ったよりも田舎、名古屋に都会の言葉は似合わない、地方強化版田舎

467:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 02:25:43.63 ID:oIaCr6XD
横浜や東京で名古屋から来たなんて恥ずかしくて言えねえよ!
北朝鮮から来たってごまかしておいた。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/18(木) 20:10:34.04 ID:XvrMiHq+
>>461
地理板の方にも名古屋がマウントしに来るが
劣等感が強いんだろう
名古屋は都会になりたい田舎がピッタリ当てはまる

459:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/08/18(木) 19:35:57.05 ID:XvrMiHq+
農業があるから田舎と短絡的に考えるつもりはないが
田舎となるのはどう見たって名古屋だろ
発展してる範囲が狭いうえ、周りは住宅地と耕地くらいしかないしな
2022/08/30(火) 06:02:32.85ID:2lPM7HEc
117:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):[sage]:2022/08/27(土) 20:23:26.31 ID:V9BLhlDC
名古屋の農地があまりにも広くて言われてましたよwy


504:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/08/22(月) 09:15:00.64 ID:LrCbS7bY
484:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2022/08/19(金) 20:42:11.61 ID:bE1XkHek
都市部狭いw富山よりも田舎
こんなど田舎なのに都会アピする名古屋人

5:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 13:35:50.61 ID:GSRGBAwJ
事実名古屋に来る人は口を揃えて田舎と言うから
慣れっこではあるよ
今まで言われてきたのは思ったよりも田舎、名古屋に都会の言葉は似合わない、地方強化版田舎

467:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 02:25:43.63 ID:oIaCr6XD
横浜や東京で名古屋から来たなんて恥ずかしくて言えねえよ!
北朝鮮から来たってごまかしておいた。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/18(木) 20:10:34.04 ID:XvrMiHq+
>>461
地理板の方にも名古屋がマウントしに来るが
劣等感が強いんだろう
名古屋は都会になりたい田舎がピッタリ当てはまる

459:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/08/18(木) 19:35:57.05 ID:XvrMiHq+
農業があるから田舎と短絡的に考えるつもりはないが
田舎となるのはどう見たって名古屋だろ
発展してる範囲が狭いうえ、周りは住宅地と耕地くらいしかないしな
2022/09/06(火) 17:11:59.16ID:TMYmXP1X
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww

横かすド田舎すぎww
2022/09/06(火) 17:58:21.43ID:7V6lc+rR
87:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):[sage]:2022/08/30(火) 06:02:32.85 ID:2lPM7HEc
117:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):[sage]:2022/08/27(土) 20:23:26.31 ID:V9BLhlDC
名古屋の農地があまりにも広くて言われてましたよwy


504:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/08/22(月) 09:15:00.64 ID:LrCbS7bY
484:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2022/08/19(金) 20:42:11.61 ID:bE1XkHek
都市部狭いw富山よりも田舎
こんなど田舎なのに都会アピする名古屋人

5:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 13:35:50.61 ID:GSRGBAwJ
事実名古屋に来る人は口を揃えて田舎と言うから
慣れっこではあるよ
今まで言われてきたのは思ったよりも田舎、名古屋に都会の言葉は似合わない、地方強化版田舎

467:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/08/19(金) 02:25:43.63 ID:oIaCr6XD
横浜や東京で名古屋から来たなんて恥ずかしくて言えねえよ!
北朝鮮から来たってごまかしておいた。

464:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/08/18(木) 20:10:34.04 ID:XvrMiHq+
>>461
地理板の方にも名古屋がマウントしに来るが
劣等感が強いんだろう
名古屋は都会になりたい田舎がピッタリ当てはまる

459:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2022/08/18(木) 19:35:57.05 ID:XvrMiHq+
農業があるから田舎と短絡的に考えるつもりはないが
田舎となるのはどう見たって名古屋だろ
発展してる範囲が狭いうえ、周りは住宅地と耕地くらいしかないしな
2022/09/06(火) 18:32:03.04ID:Nmn+zTs+
40年近く横浜に住んでるが水田なんて見たことねーぞ?
91名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/09/06(火) 19:09:26.76ID:OfXwb8Gn
>>90
横浜に水田なんてないよ

名古屋人のねつ造

こちらをどうぞwww

2分程度で路線に水田が広がる名古屋駅を出発www

https://youtu.be/vjmSDZZNIm8
2022/09/19(月) 15:07:44.18ID:xxDHGrnw
>>10
貧農かワラ
93名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:40:44.51ID:HYvkh00q
>>90
【tvk】かながわ旬菜ナビ「横浜まいおか♪てくてく田園散歩(2022/10/9放送分)」
https://www.tvk-yokohama.com/navi/2022/10/-2022109.php
※横浜市戸塚区舞岡産「はるみ(神奈川県の奨励品種)」
2022/10/09(日) 16:31:52.61ID:IcEcevp6
>>93
舞岡なんて駅、特に用事も無いし降りたことも無いわw
そんな僻地に水田があるからってそれがどうかしたのか??
95名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
垢版 |
2022/10/16(日) 08:03:32.93ID:ZXiz5e46
雑草も大して生えないひどい土なんだな田んぼは
2022/10/17(月) 06:31:31.37ID:VssViWGG
>>93
むしろ名古屋の都心部の中村区に田んぼがあるんだけど

名古屋の都市部には田んぼがあるからですwww
http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html

名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。

名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww


田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪
2022/10/18(火) 21:03:00.27ID:CVXWW6gA
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
2022/10/20(木) 06:13:29.65ID:sIC8R4Nu
最新ですw

またまた言われてたよwww



30:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/10/18(火) 06:55:54.17 ID:9EoTaQh7
>>28
こんな耕地があるのは名古屋くらいだろ
順位見れば一目瞭然

32:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/10/18(火) 07:05:38.13 ID:k8Ywpj7S
関東(主に東京だが横浜にも行く)に遠征するが
名古屋は田舎と言われてるのもわかる
東京には太刀打ち出来ないし横浜にも負けると思う
富山よりも田舎と言われるのも納得できるが
中心地には負けてないだろ
富山よりも高層ピルあるし交通もな

33:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/10/18(火) 07:15:08.96 ID:9EoTaQh7
>>32
大阪に来た事あるか?東京はともかく横浜よりは都会だわ

名古屋は富山って笑っちゃうな

36:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/10/18(火) 07:33:46.84 ID:k8Ywpj7S
>>34
名古屋の市街地は確かに狭い
中心地抜けると住宅と田んぼくらいしかないし
名古屋は田の宝庫ってコピペ見かけるが事実
2022/10/20(木) 13:30:19.89ID:hVJLzkca
耕作地(田舎度)各都市比較
※()内数字は市内面積比
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/map/map1.html

名古屋市

総土地面積 32,650 ha
耕地面積 980 ha(3.0%)
田耕地面積 473 ha
畑耕地面積 507 ha
林野面積 961 ha(2.9%)


横浜市

総土地面積 43,768 ha
耕地面積 2,650 ha(6.1%)←面積比、名古屋市の倍ww

田耕地面積 134 ha
畑耕地面積 2,520 ha
林野面積 3662 ha(8.3%)←市内ほぼ森ww
※西区を除いて全区に農地あり

福岡市

総土地面積 34,345 ha
耕地面積 1,790 ha(5.2%)←面積比名古屋市の1.73倍ww

田耕地面積 1,500 ha
畑耕地面積 282 ha
林野面積 81 ha


事実を知らないアホがたまに居ますが、単純な耕作地面積ではもちろんの事、面積比でみても、横浜市・福岡市共に名古屋市の倍くらい田畑だらけですwww

横浜にいたっては、名古屋の4倍もの面積が林野ですww
100名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:35:35.32ID:NrgDuDC0
【tvk】かながわ旬菜ナビ『旬ナビお米月間「かわさきごはん」(2022/10/23)』
https://www.tvk-yokohama.com/navi/2022/10/20221023-1.php
横浜だけでなく川崎市麻生区黒川にも田圃あり
名古屋の黒川駅周辺は都会、川崎の黒川駅周辺は都会と田舎が混在。
2022/10/25(火) 06:59:35.52ID:tvWBW38e
また福岡スレで言われてたよww


どんどん畑都市とバレてるw

547:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/10/24(月) 07:00:19.23 ID:WssTuWsv
畑だけは他の追随を許さない名古屋w
2022/10/25(火) 07:00:07.41ID:tvWBW38e
また福岡スレで言われてたw

547:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):[sage]:2022/10/24(月) 07:00:19.23 ID:WssTuWsv
畑だけは他の追随を許さない名古屋w
2022/12/03(土) 05:56:17.07ID:/jjwtmvc
まさに、ベッドタウン
104名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:51:02.98ID:jzF3u1Io
【飲食店】神戸市西区にオープンした「C-farm cafe」 プロ野球選手から転身した若手農家の挑戦 Feel KOBE
https://kobe-journal.com/archives/2249640502.html
神戸市西区平野町印路にも田畑あり
105名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:17:37.61ID:CNUlxSuG
>>104 日本一の大都会 東京ですら足立区には田んぼあるよ。
https://urbanlife.tokyo/post/73313/

山と海に挟まれた神戸の中心地はここね。
https://i.imgur.com/g0F9D6j.jpg
106名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:42:50.42ID:PrAseiqt
【小田急】伊勢原市に新駅設置を検討中との報道
https://207hd.com/post-30482/
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230224/1000090084.html
伊勢原~鶴巻温泉の新駅予定地は田圃
107名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/03/11(土) 07:59:09.69ID:CSOG8oPK
【西区】西なのに「East」、神戸の交差点標識にミス「うっかりしていた」【神出町田井】
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230310-OYT1T50125/
田畑がある神戸市西区神出町
108名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/03/13(月) 08:06:12.89ID:EbMar5oN
伊勢原田畑車両基地(仮)続報
【神奈川】小田急車両基地「伊勢原に新設」で起こる大再編
https://toyokeizai.net/articles/-/658612
https://toyokeizai.net/articles/-/658612?page=2
https://toyokeizai.net/articles/-/658612?page=3
109名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2023/04/03(月) 02:24:58.50ID:6Horq5Ur
【ワイン】神戸市が『神戸果実酒・リキュール特区』に認定されたみたい【など】
https://kobe-journal.com/archives/4207967726.html
北区や西区では梨、桃、苺、ワイン用葡萄などを生産している。
2023/04/10(月) 01:12:51.69ID:I7wtsv+Q
2023/04/13(木) 18:18:32.52ID:C69InWaF
地面をうねるようにミステリーサークルの如くだだこねるのは稲くらいかな
何か嫌なんだろうか稲は
小麦は綺麗に揃うと思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況