X



【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/06(月) 23:06:11.79ID:pltV9yYV
今回は、以下の内容について論じていこう。
@ アフターコロナ・北海道新幹線札幌延伸に向けての更新都市開発の方向性
 ア)札幌駅周辺再開発
 イ)都心部(大通、すすきの、中島公園)
 ウ)都心周辺部(苗穂駅周辺、桑園駅周辺など)
 エ)副都心部(新さっぽろ駅周辺中心)
 オ)郊外駅周辺部(真駒内、篠路駅周辺など)
 カ)周辺市(石狩管内、小樽、岩見沢、苫小牧など)

A 感染状況、気候、物価動向による景気・人流・市民生活動向
 ア)通行量変化(人出・交通機関) 
 イ)観光・帰省・雪まつり動向
 ウ)「どうみん割」とワクチン接種証明
 エ)生活や産業・雇用への影響・対策(暫定・恒久) 

B 21―22シーズン冬季傾向
 ア)21―22シーズンにおける冬型気圧配置と気温・積雪への影響
 イ)原油価格や感染動向、気温・積雪の生の影響
 ウ)感染状況、気候による業種の動向

C 地域の将来に与える影響の分析・考察(教育、経済、医療・介護、税収、災害)
 ア)「人口構造の変化」(人口減少・高齢化、東京圏への人口集中、単独世帯の増加)
 イ)「老朽化インフラの増加」(点検の効率化やデータの整備)
 ウ)「技術革新の進展」(移動、社会インフラ)
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
まちづくりスレ【基本議論対象フィールド】
A 基礎情報、
◆過去・関連スレ一覧 >>2
◆【とびっくす】>>8-10
◆【コロナウイルス】関連<各種基礎資料>>>3
◆【各種資料】>>4-7
 @生活基礎情報
 A行政情報(都市計画・災害など)
 B人口・人流情報
 C産業・経済情報
-------------------------------------------------------------------
B 地域・都市特性関連、C 人口動態関連、D 交通・人流関連
E 都市開発関連、F インフラ関連、
G IT関連、H ビジネス関連、I スポーツ・レジャー関連
J 環境・気象関連、K 災害関連、L 防犯・安全関連
M SDGs関連、N 教育・研究関連 O 医療・福祉関連
P 時候関連、Q コロナ関連
------------------------------------------------------------------------
【Short Ver.】<各種項目概要編>
※データや時事ネタの情報共有メーンとしたい。〜100±10レス
------------------------------------------------------------------------
【議論対象フィールド詳細】2019.1.1改版
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1546305889/2-9
-------------------------------------------------------------------
0002名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/09(木) 01:47:24.60ID:ku4kaQBo
---------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------
★☆・゜過去スレ一覧☆★・゜
---------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------
◇前スレ◇
【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1636173215/l50
---------------------------------------------------------------------------------
【スレナン70〜74】※<>は【Short Ver.】後の期間
<10/24〜12/3>【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1634124483/
<10/1〜11/6>【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1631101857/
<8/26〜10/10>【感染vs観戦】札幌圏のまちづくり72【札幌も猛暑】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1626957913/
<7/12〜8/30>【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1624073349/
<6/6〜7/20>【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622136110/
---------------------------------------------------------------------------------
【スレナン1〜69】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622136110/8
---------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------
★☆・゜関連スレ一覧☆★・゜
---------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------
◆【コロナウイルス】関連 (2021/12/9現在)◆
<現行スレ>
【北海道】感染症対策20〜校内感染とワクチン接種〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1630604665/l50
<過去スレ> 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1630604665/2
---------------------------------------------------------------------------------
◆【北海道】の<災害⇒危機管理関連総合スレ>◆
◇総論的な話題はコチラへ
【震災1年】北海道防災計画 〜防災のいろは〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1576154248/
---------------------------------------------------------------------------------
◆「平成30年北海道胆振東部地震」関連内容◆
※【スレナン:27,28,45】
【20%節電】札幌圏のまちづくり28【食料安定化】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536682819/
【全道で停電】札幌圏のまちづくり27【直下型地震】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1536241650/
【震災1年】札幌圏のまちづくり45【電力震災対策】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1567086078/
---------------------------------------------------------------------------------
◆【北海道】の<経済現状・課題>関連◆
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1609520297/l50
---------------------------------------------------------------------------------
◆【北海道】の<社会現状・課題>関連◆
【人口急減】北海道の将来展望を語り尽くせ!part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1576154795/l50
0003名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/09(木) 01:56:52.84ID:ku4kaQBo
★☆・゜【Short Ver.】【A.基礎情報A】関連【コロナウイルス】<各種基礎資料>【全国・北海道分】★☆・゜

◆地域ごとの感染状況等の公表について(厚労省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00016.html
1.確定患者数(報告日ベース)の推移(都道府県別・各日)
2.リンクが不明な患者数(都道府県別)
3.帰国者・接触者相談センターへの相談件数の推移(都道府県別・各日)
 ・帰国者・接触者外来の受診者数の推移 (別添)
4.PCR検査等の検査実施人数の推移(都道府県別・各日)

【北海道・札幌】人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/hokkaido.html

<北海道>
◆令和3年12月8日 北海道におけるレベル分類 
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/0/6/9/9/7/_/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%88%86%E9%A1%9E(%E5%85%A8%E4%BD%93%E7%89%88).pdf
◆新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijoukyou.htm
◆北海道 新型コロナウイルスまとめサイト: Latest updates
http://stopcovid19.hokkaido.dev/

<札幌市>
◆新型コロナウイルス感染症の市内発生状況
http://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-covhassei.html
◆札幌市内の新型コロナウイルス(COVID-19)陽性患者発生状況
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/covid_19_patients

<ワクチン>
◆【北海道】新型コロナワクチンについて
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/covid/wakuchin_2.html
◆【札幌市】新型コロナウイルスワクチン接種について
https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/vaccine/index.html

<事例集>
◆集団感染事例集について 
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/shudankansenjirei_corona.htm
◆新型コロナウイルス感染症体験集
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/taikensyuu_corona.htm

<感染防止対策マニュアル>※すすきの観光協会HPより
◆新型コロナウイルス感染防止対策マニュアル
http://www.susukino-ta.jp/stopcovid19/
◆接待を伴う飲食店における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル
http://www.susukino-ta.jp/stopcovid19_2021/
0004名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/09(木) 02:18:15.87ID:ku4kaQBo
★☆・゜【Short Ver.】【A.基礎情報B】関連【各種資料@】生活基礎情報【北海道・札幌市】★☆・゜

【北海道】HP http://www.pref.hokkaido.lg.jp/
【札幌市】HP https://www.city.sapporo.jp/

<札幌市のデータ>
◆DATA-SMART CITY SAPPORO HP https://data.pf-sapporo.jp

<北海道の最新情報>
◆NHK北海道 https://www.nhk.or.jp/sapporo/bousai/index.html
◆在札5局
【HBC】(TBS系) https://www.hbc.co.jp/
【STV】(日テレ系) https://www.stv.jp/
【HTB】(テレ朝系) https://www.htb.co.jp/news/coronavirus/
【UHB】(フジ系) https://uhb.jp/
【TVH】(テレ東系) https://www.tv-hokkaido.co.jp/
◆北海道新聞 https://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/
◆リアルエコノミー http://hre-net.com
◆e-kensin https://e-kensin.net
◆北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/

<交通機関>
◆JR北海道 http://mobile.jrhokkaido.co.jp/webunkou/
◆札幌市交通局 https://www.city.sapporo.jp/st/
◆札幌市交通事業振興公社 https://www.stsp.or.jp/
◆中央バス https://www.chuo-bus.co.jp/
◆JRバス https://www.jrhokkaidobus.com/
◆じょうてつバス http://www.jotetsu.co.jp/bus/

<ライフライン>
◆北海道防災情報 https://www.bousai-hokkaido.jp/
◆ほくでん https://www.hepco.co.jp/
◆北ガス https://www.hokkaido-gas.co.jp/
◆札幌市水道局 https://www.city.sapporo.jp/suido/
◆その他 でんき https://power-hikaku.info/choice/area/hokkaido.php

<北海道情報サイト>
◆北海道ファンマガジン https://hokkaidofan.com/
◆北海道ラボ https://hokkaido-labo.com/purpose/tour/sapporo-sightseeings
◆北海道Likers https://hokkaidolikers.com/
◆CityDO!http://www.citydo.com/prf/hokkaido/
◆北海道人 http://www.hokkaido-jin.jp/index.php
◆GoodDay北海道 https://www.visit-hokkaido.jp/
◆悠悠北海道 https://uu-hokkaido.jp/town/8spot.shtml
◆DRIVE HOKKAIDO!(国土交通省 北海道開発局)https://hokkaido.japandrive.com/ja

<札幌地域情報サイト>
◆サツイベ https://sapporo.magazine.events/
◆サツッター http://satsutter.com/
◆SAPPORO LIFE http://www.sapporolife.com/
◆まいぶれ https://sapporo.mypl.net/
◆カイワイ札幌 https://www.kai-wai.com/
◆poroco https://www.poroco.co.jp/
◆ふりっぱー https://www.fripper.jp/contents/about_fripper201906/
◆おしゃべり広場 http://osyaberihiroba.com/
◆ママチャ https://www.mamacha.jp/about/
◆とくナビSapporo https://tokunavi.net/sapporo/
◆びもーる https://bemall.jp/
0005名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/10(金) 00:24:53.42ID:fobeI74K
★☆・゜【Short Ver.】【A.基礎情報C】【各種資料A】行政情報(都市計画・災害など)【北海道・札幌市・在札局 etc】★☆・゜

<震災関連>
■自然災害と教訓 データベース http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/ndl/
■ほっかいどうの防災教育 データベース http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/library/
■札幌市 災害に備える https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/
■札幌市 災害危険箇所図(ハザードマップ) https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/hazardmap/hazardmap_index.html
■札幌市強靱化計画(2019年度〜2023年度) https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/kyoujinka.html

<気象関連>
◆札幌管区気象台 https://www.jma-net.go.jp/sapporo/
◆さっぽろお天気ネット https://www.sapporotenki.jp/
◆ウエザーニュース https://weathernews.jp/onebox/tenki/douou/
◆NHK https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/pref/weather/ishikari/
◆在札局
【HBC】(TBS系) https://www.hbc.co.jp/weather/index.html
【STV】(日テレ系) https://www.stv.jp/weather/index.html
【HTB】(テレ朝系) https://www.htb.co.jp/weather/
【UHB】(フジ系) https://www.uhb.jp/weather/

<再開発情報>
◆札幌再開発マップ:北海道新聞 https://www.hokkaido-np.co.jp/redevelopment_map
◆再開発マップ(札幌版) - 北海道建設新聞社 https://e-kensin.net/redevelopment

【札幌市】
<行政情報>
◆札幌市政概要 https://www.city.sapporo.jp/toukei/kanko/shiseigaiyou.html
◆政策・企画・行政運営 https://www.city.sapporo.jp/shisei/seisaku/index.html
◆条例・規則・告示 https://www.city.sapporo.jp/reiki/index.html
◆札幌市議会 https://www.city.sapporo.jp/gikai/index.html
◆財政・市債・IR・出納 https://www.city.sapporo.jp/shisei/zaisei/index.html

<都市計画>
◆都市計画の体系 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/taikei.html
◆都市計画区域、市街化区域・調整区域 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/01sembiki.html
◆用途地域 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/02youto.html

◆都市計画・再開発 https://www.city.sapporo.jp/shisei/kaihatsu/index.html
◆都心のまちづくり https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/index.html

◆都市施設、市街地開発事業等 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/06toshi_shisetsu.html
◆都市計画決定手続き https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tetsuzuki/index.html
◆都市再開発方針 https://www.city.sapporo.jp/toshi/saikaihatsu/hoshin.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/10(金) 00:26:36.94ID:fobeI74K
★☆・゜【Short Ver.】【A.基礎情報D】【各種資料B】人口・人流情報【北海道・札幌市】★☆・゜

<人口統計>
【北海道】
◆住民基本台帳人口 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/900brr/index2.html
【札幌市】
◆推計人口 https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/suikei-jinko.html
◆住基人口 https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/juuki/juuki.html
◆人口動態 https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko-dotai/jinko-dotai.html

◆札幌市の5歳年齢階級別人口の推移 https://ecitizen.jp/Population/City/01100
◆札幌市の人口動態(住民基本台帳による)https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/jinkodotai.html
◆札幌市の地域構造-平成31年地域統計報告書 https://www.city.sapporo.jp/toukei/kanko/chiiki31.html
◆札幌市人口移動実態調査 https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/jinkoido.html

<流動人口データ>
◆NTTドコモ モバイル空間統計 https://mobaku.jp/
◆Agoop https://www.agoop.co.jp/
◆RESAS https://resas.go.jp
◆V-RESAS https://v-resas.go.jp/
◆全国の人流オープンデータ https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/mlit-1km-fromto
◆G空間情報センター https://www.geospatial.jp/gp_front/

【札幌都心】 
◆札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)人流データ https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/chikaho-jinryu
◆さっぽろ地下街人流データ https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/sapporotikagaijinryuude-ta

<交通量流動データ>
【地下鉄】 
◆朝ラッシュ時間帯の車内混雑状況について http://www.city.sapporo.jp/st/konzatsu_jokyo2020.html
◆地下鉄改札による乗車人員データ https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/tikatetu_jyousyajinnin

【その他札幌市内】 
◆JR北海道市内駅別乗車人員 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/toukeisapporo_jrjyousya
◆民営バス運輸状況 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/toukeisapporo_bus
◆主要地点の交通量と混雑度の経年変化 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/koutsuu_keinen
◆札幌市認定路線網図 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/sapporo_authorized_road
◆主要地点の交通量と混雑度の経年変化 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/koutsuu_keinen

<運行状況>
◆路面電車 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/streetcars
◆地下鉄 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/subways

<観光統計データ>
【札幌市】https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/statistics_sapporo
【北海道】http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/kankoutoukei_updated.htm
0007名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/10(金) 00:28:14.15ID:fobeI74K
★☆・゜【Short Ver.】【A.基礎情報E】【各種資料C】産業・経済情報【北海道・札幌市】★☆・゜

<北海道の金融機関> 
◆銀行金融機関HP一覧 https://hokkaido.100ginkou.jp/bank/
◆北洋銀 https://www.hokuyobank.co.jp/
◆道銀 https://www.hokkaidobank.co.jp/
◆中小・地域金融機関情報一覧 https://www.fsa.go.jp/policy/chusho/shihyou/hokkaido/hokkaido.html

<経済・産業リンク>
【北海道】https://www.sec.jp/links/hokkaido.php
【札幌市】https://www.city.sapporo.jp/business/keizai/index.html

<官公庁/各種機関>
◆北海道経済部 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/index.htm
◆北海道企業局 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kg/kgs/
◆北海道経済産業局 http://www.hkd.meti.go.jp/
◆厚生労働省 北海道労働局 http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/
◆(株)北海道ソフトウェア技術開発機構 http://www.deos.co.jp/
◆(独)中小企業基盤整備機構 北海道支部 http://www.smrj.go.jp/hokkaido/
◆(公財)北海道中小企業総合支援センター http://www.hsc.or.jp/index.cgi
◆北海道信用保証協会 http://www.cgc-hokkaido.or.jp/

<産業関連サイト>
◆札幌商工会議所 http://www.sapporo-cci.or.jp/
◆地域振興情報 http://www.jcci.or.jp/region/
◆さっぽろ産業ポータル https://www.sec.jp/
◆まちナビ http://www.jcci.or.jp/region/town/
◆中小企業関連情報 http://www.jcci.or.jp/sme/
◆ものづくりデータベース - 札幌商工会議所 https://www.sapporo-cci.or.jp/web/manufacturing_db/index.html

<札幌の産業統計>
★さっぽろ統計情報(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/
★札幌市民経済計算・産業連関表(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html
★経済センサス(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/keizaisensasu.html
★事業所・企業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/jigyosyo.html
★工業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/kogyo.html
★商業統計調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/syogyo.html
★サービス業基本調査(札幌市)http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/sabisu.html

<産業概要>
◆道内総生産の見通し
【道銀】 https://www.hokkaidobank.co.jp/business/management/report/
【北洋銀】 https://www.hokuyobank.co.jp/company/report/
★北海道の統計情報(企画振興部地域振興・計画局統計課)http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/
◆北海道の産業概観と地域分析 http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&;;;;;;;;;;;no=2622
◆全国市区町村 所得(年収)ランキング https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
★RESAS 地域経済分析システム https://resas.go.jp/#/13/13101
★北海道住宅通信 https://juu-tsuu.net/juutsuu/
0008名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/12/12(日) 02:27:44.17ID:qHOrunuL
【Short Ver.】【A.基礎情報F】
★☆・゜【とぴっくす@】運転免許更新の講習オンラインで【北海道】★☆・゜

運転免許更新の講習オンラインで 北海道警、来年2月から 警察庁のモデル地域に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f22795f6dfddaf3a008fd0db5faffd60adb93cd

◆優良運転者 スマートフォンで受講可能に◆
道警は来年2月から、違反歴がないなどの「優良運転者」が運転免許証を更新する際の講習を
試験的にオンライン化し、自宅でスマートフォンなどを使って受講できるようにする。
新型コロナウイルス対策や政府が進めるデジタル化事業の一環で、警察庁のモデル地域に選ばれた。

◆マイナンバーカード所有が条件◆
来年2月1日以降に誕生日を迎える道民が対象で、道内に住所があるマイナンバーカードを
持っていることなどが必要。
スマホやパソコンで道警のホームページから専用ページにアクセスし、同カードの暗証番号、
免許証番号を入力するなど本人確認を行い、動画を視聴する。
0009名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/12/12(日) 02:38:41.43ID:qHOrunuL
【Short Ver.】【A.基礎情報G】
★☆・゜【とぴっくすA】「2030札幌五輪」招致【札幌市】★☆・゜

◆バッハ会長、30年招致の札幌市を評価「東京とは出発点が大きく異なる」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202112090000049.html

国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は8日、2030年冬季五輪招致を目指す札幌市について
「30年には東京五輪のような新型コロナウイルス対策は必要なく、協賛社や観客、参加者への制限も
なくなると確信している。既存施設を活用する点も東京の計画とは違う。
8年前の東京とは出発点が大きく異なる」と前向きに評価した。

今夏の五輪開催には異論が絶えず、開催費用の膨張も影を落とした。
協賛社も期待したメリットが得られなかったとの指摘もあり、再び日本に巨大イベントを招致することへの
懸念打ち消しに努めた形だ。
札幌市は、経費削減を盛り込んだ開催概要計画の修正案を11月に公表した。

◆札幌五輪招致、施設関連の市負担459億円想定 市外施設は調整中
https://www.asahi.com/articles/ASPD402Y4PD3IIPE00R.html?iref=pc_extlink
11月29日に市が公表した開催概要案では、施設整備費が800億円、大会運営費のうち観客席などの仮設費が600億円とされた。
この計1400億円から市外の施設を除いた分は950億円で、市の負担は459億円という。

競技場や選手村など9施設のうちもっとも費用が多いのは、アイスホッケー会場となる新月寒体育館。
市は月寒体育館の建て替えだとし、「新設ではない」とする。

スキージャンプ会場で、今後ノーマルヒルを併設する大倉山ジャンプ競技場には100億円かかり、市負担は78億円。
選手村に使う市営月寒団地の建て替えは240億円かかり、市負担は123億円。

札幌市外では、帯広市でスピードスケート、長野市では1998年五輪で使った「スパイラル」でボブスレーなどを行う。
これらの会場費用の負担は調整中という。
0010名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/12(日) 15:08:17.40ID:NTapm+Mz
【Short Ver.】【A.基礎情報H】
★☆・゜【とぴっくすB】新たな再開発ビルが続々と誕生【札幌駅前通】★☆・゜

札幌市にまた新たなビル 目玉は"降り注ぐ陽光"
地下道直結の吹き抜けイベントスペース 変わる中心部
https://www.youtube.com/watch?v=_SB3-0Qn5MU

◆札幌駅前通りで新たな再開発ビルが続々と誕生。札幌のマチがまた変わります。

12月6日に着工したのは札幌第一生命ビルの建て替え工事です。
65年前に建てられ2020年11月に閉館したオフィスビルが新しく生まれ変わります。完成は、2023年5月です。
https://i.imgur.com/pAoMvZl.png

地下と1階が店舗となるほかはオフィスが入居します。

目玉は…チカホ直結のイベントスペースが誕生
チカホに面した地下1階には、コンサートなどもできるイベントスペースが作られます」
イベントスペースは、アートの展示やコンサートを想定していて、1階までの吹き抜け構造となっています。
駅前通りからも中の様子を見ることができ、自然の光を取り入れる明るい空間となります。

◆札幌中心部では他にも再開発が急速に進んでいて、その数20か所以上。
主なものでは…
https://i.imgur.com/t3yaG1A.png
 ■北5西1のエスタ周辺跡地…約250メートルの高さの超高層ビルが2029年に完成する予定。ホテルや商業施設が入ります。
 ■北4西3の旧西武跡地…家電量販店のヨドバシカメラやホテルが入る高さ約220メートルのビルが2028年に完成する予定です。
 ■狸小路周辺・南2西3のドン・キホーテ跡地…水族館やタワーマンションが入った高層ビルが2023年に完成する予定です。
 ■ススキノ・南4西4のラフィラ跡地…映画館やホテルが入ったビルが2023年に完成する予定です。

◆新幹線札幌延伸に向けて工事が進む札幌駅
https://i.imgur.com/qZKfNpH.png
 JR札幌駅では北海道新幹線・札幌延伸にともない在来線ホームの増設工事が真っ盛り。
 南側に新幹線ホームができるため、北側に新しく11番ホームをつくっているのです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/12(日) 21:25:25.77ID:NTapm+Mz
【Short Ver.】★☆・゜【P 時候関連@】冬季動画集(生活・レジャー・観光)【北海道】★☆・゜

<生活>
◆北海道に移住するならどこが良い?比較的過ごしやすく仕事も見つけやすい道産子おすすめの地域5選
https://www.youtube.com/watch?v=T3kKimIkqts
◆【意外過ぎる】北海道民の冬の過ごし方!
https://www.youtube.com/watch?v=CihOsdoQ_l4
◆北海道の家の特徴 本州の家とはちょっと違う部分を7つ紹介します(比較的新しい戸建ての場合
https://www.youtube.com/watch?v=c8rNhWUcs5M
◆北海道の冬の光熱費は高い?わが家の暖房代と光熱費
https://www.youtube.com/watch?v=Mp5uOLyN8QM
◆最強のポータブル電源【EcoFlow DELTA Pro】災害対策にベストなポータブル電源
https://www.youtube.com/watch?v=eowN2ctRu0A
◆冬のボーナスでコロナの影響が… 師走商戦で家電量販店ではある「変化」が起きていた
https://www.youtube.com/watch?v=WZIF8rd2BTk

<レジャー>
◆北海道開拓の村「冬の生活体験」で昔の防寒着を着て散策してみた!@北海道札幌市
https://www.youtube.com/watch?v=jC1ytrhrRPE
◆冬の北海道アドベンチャートラベル(札幌近郊編)
https://www.youtube.com/watch?v=a8JvzKxymSM
◆街と市民とウィンタースポーツ【オンラインさっぽろ雪まつり2021】
https://www.youtube.com/watch?v=fKisxmW-jwU
◆【札幌近郊温泉】札幌の近くに名湯あり
https://www.youtube.com/watch?v=6g0ixz7FYH4

<観光>
◆旅行前にチェック!北海道で行くべき至極の絶景スポット10選
https://www.youtube.com/watch?v=xzWZolEw2kU
◆[ 冬の北海道ドライブ旅 総集編 ] 真冬の北海道は絶景の宝庫でした♪
https://www.youtube.com/watch?v=1Lo8c5w0pXo
◆札幌/すすきの旅行グルメ12店&#12316;ご当地名物食べ歩きひとり旅&#12316;
https://www.youtube.com/watch?v=fyWP3aVuftU
◆【二人旅part1】EXITが札幌の絶品グルメを食べ尽くす!美味すぎ飯テロ注意!
https://www.youtube.com/watch?v=b4MfghqUY6k
◆鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた
https://www.youtube.com/watch?v=XJgKQ868Xxo
◆北海道冬キャンプの怖さと楽しさ【今季一の大雪でテント倒壊】
https://www.youtube.com/watch?v=DAT-XjOB0fA
◆【冬の北海道】防寒アイテム・カメラ機材など旅の持ち物30!
https://www.youtube.com/watch?v=bfVMADsHapY
0012名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/12(日) 21:59:03.67ID:NTapm+Mz
★☆・゜【【P 時候関連A】<冬のイルミネーション関連基本情報>【札幌市】★☆・゜

<2021 Sapporoホワイトイルミネーション>
https://www.youtube.com/watch?v=Zm1e8_lCupU

札幌のイルミネーションを代表する「さっぽろホワイトイルミネーション」
札幌大通会場を始め、札幌駅や札幌中心部で素敵なイルミネーションを楽しむことができます。
https://i.imgur.com/eE7IIZU.jpg
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆大通会場 2021.11.19 Fri. − 12.25 Sat.16:30~22:00
https://white-illumination.jp/map/#1chome
◆駅前通会場 2021.11.19 Fri. − 2022 2.12 Sat.16:30~22:00
https://white-illumination.jp/map/#ekimaedori
◆南一条通会場 2021.11.19 Fri. − 2022 3.14 Mon.16:30~22:00
https://white-illumination.jp/map/#minami1jodori
◆札幌市北3条広場[アカプラ]会場 2021.11.19 Fri. − 2022 3.14 Mon.16:30~22:00
https://white-illumination.jp/map/#akapla
◆札幌駅南口駅前広場会場 2021.11.19 Fri. − 2022 3.14 Mon.16:30~24:00
https://white-illumination.jp/map/#ekimaehiroba
【過去のホワイトイルミネーション】
【2019年】https://www.youtube.com/watch?v=L5bldeMvHh0
【2018年】https://www.youtube.com/watch?v=qTwfWdvTGY4
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 【オンライン開催】
2021.11.19 Fri. 〜2021.12 .25 Sat.
https://munich.white-illumination.jp/

<オンライン開催・予定企画>
@ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoの過去の出店店舗紹介
A世界のクリスマスマーケットオンラインツアー動画の配信
https://www.youtube.com/watch?v=pZiPXWkLOKw
Bオンラインスペシャルステージの配信
Cオンラインワークショップの実施
D札幌市内のイルミネーション紹介
Eオリジナルマグカップの販売

<2019年ミュンヘンクリスマス市の様子>
https://www.youtube.com/watch?v=JaCHgd36Gus
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【その他イルミネーション】
◆白い恋人パーク イルミネーション
https://hokkaido.press/sapocan/nishi-area/park-illumination/
<2019-2020> https://www.youtube.com/watch?v=2z4PKKB0-O8
◆サッポロファクトリー恒例 聖夜へ彩り 5万個の光 ツリー点灯
https://www.youtube.com/watch?v=IDubrHLgDnQ
0013名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/13(月) 21:46:34.15ID:yvsPJx5P
★☆・゜【P 時候関連B】<2022年さっぽろ雪まつり、ハイブリッド開催に>【札幌市】★☆・゜

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染状況が落ち着く中、主催団体と実行委員会役員で協議を行い決定。
感染対策を実施した上で、大通公園での縮小開催と、市民参加型コンテンツなどを実施するオンライン開催を
組み合わせて開催するとしています。

◆令和3年度第72回さっぽろ雪まつりの実施内容について
https://www.snowfes.com/assets/uploads/2022-snowfes_20211124.pdf

◆リアル会場の開催内容
【大通会場】
日程:2022年2月5日(土)〜12日(土)
時間:ライトアップは22:00まで
場所:札幌市中央区大通西1〜7丁目
※すすきの会場、つどーむ会場の開催は中止となっております。

[内容]
・西1丁目から西3丁目はイルミネーション装飾のみ
・西4丁目から6丁目はイルミネーションおよび中雪像
・西7丁目は中雪像・メイン雪像
・オンライン開催(2/5(土)〜28(月))
※大通会場での、露店などの出店、ステージイベント、大雪像・プロジェクションマッピング、
市民雪像・国際雪像コンクールなどは中止となっております。

 会期は2022年2月5日から12日の8日間。大雪像は設置せず、イルミネーションや中小雪像を歩いて見て回る
「通過鑑賞型」の会場構成で開催します。例年11月〜12月に開催の「さっぽろホワイトイルミネーション」大通会場
のLED装飾を雪まつり大通会場の会期まで延長。

 会場は札幌市中央区大通西1〜7丁目(例年は1〜12丁目)で、西4〜7丁目に中小雪像を設置し、
西1〜3丁目まではイルミネーションの装飾のみを予定。
オンラインでは、大通会場の雪像公開や、市民参加型のフォトコンテストなどの企画を実施するとしています。

 感染予防として、大通会場での飲食・物販、ステージイベントなどは行わず、通路の一方通行化の徹底や
混雑状況のオンライン公開などを行うとしています。
なお感染状況によっては、大通会場での開催中止を検討するとのこと。

<過去リアル会場の開催内容>
◆【4K動画】第71回さっぽろ雪まつり Sapporo Snow Festival 2020
https://www.youtube.com/watch?v=eUrKQkg_rO8
◆3分でわかるさっぽろ雪まつり 2019 Sappro Snow Fest 3min.digest -Odori-
https://www.youtube.com/watch?v=WGPO6PxPC8I
◆第70回さっぽろ雪まつり「つどーむ会場 子どもたちは大満足!(2019.02.01)」
https://www.youtube.com/watch?v=RapiFr7yGw0
0014名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/13(月) 23:43:15.91ID:yvsPJx5P
★☆・゜【P 時候関連C】 <冬の北海道の暮らしは??北海道あるある>【道内全域】★☆・゜

冬の北海道の暮らしはちょっと違う??北海道あるある話・冬編
https://hokkaido-labo.com/area/all/hokkaido-aruaru-story-winter
1 冬の訪れを雪虫で知る
2 「衣」
 2-1 家に帰ると夏服に?
 2-2 オフィスも常夏
 2-3 屋外ではしっかり防寒
 2-4 北海道ファッションは足元から
3 「食」
 3-1 冬、野菜やビールは玄関で保管?
 3-2 ホット飲料が少ない自動販売機、冬でも飛ぶように売れる冷たいドリンク
 3-3 真冬に食べるアイスクリームは最高!
 3-4 冬の郷土料理
4 「住」
 4-1 ストーブは止められない、止めてはいけない!
 4-2 道民の朝は除雪の音からはじまる?
 4-3 冬のカーライフは修行?
-------------------------------------------------------------------------------------------
◆内地の人間が解説!冬の北海道の寒さ・服装・暖房・生活全般について
https://www.sasu-rider.com/winter-hokkaido/fuyu-seikatsu
◆北海道への移住計画は、冬の暮らしのリアルから。雪も寒さも「いいっしょ」と楽しむには
https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_00887/
◆北海道では必要!滑らない!暖かい!おしゃれなスノーブーツ・冬靴
https://www.kitalog634.com/entry/snowboots
◆北海道の住宅事情[前編] 部屋の暖かさが日本一ってホント!?
https://suumo.jp/journal/2017/01/12/123803/
◆北海道の住宅事情[後編] 東京と変わらない!? 冬の暖房費
https://suumo.jp/journal/2017/01/13/123902/
◆冬の暮らし・除雪
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/index.html
◆備えよう!〜冬のカーライフ
https://www.hokkaidoturns.com/2013/12/drive.html
0015名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/14(火) 00:47:54.74ID:zlA1p+22
★☆・゜【P 時候関連D】<大晦日におせちとお寿司を食べる!? >【北海道】★☆・゜

おせちと言えば1月1日の元旦に食べるお正月料理。

しかし、北海道では大晦日の夜からおせち料理を食べ始める習わしがあります。
北海道以外でも東北地方の一部で同様に大晦日の夜からおせちを食べる習慣があるようです。
現在も北海道では、半分近くの家庭でこの風習が残っています。

大晦日の夜からおせちを食べるという北海道の習慣は「年取り膳」という風習が元になっています。

年取り膳の意味は2つの説があります。
・新しい年を迎えるために大晦日から食べる料理
・旧暦では日没から1日が始まるため、旧暦では12月31日の夜から新年だった。
 新しい年が始まったのを祝って12月31日の夜に食べる料理。

いずれにしても北海道ではこの年取り膳の風習が残り、大晦日におせちを食べていると言われています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
おせち料理やお正月料理には北海道ならではの風習のものも!
おせち料理のメニューや素材などにも北海道独特のものがあります。

・昆布巻きの中身は鮭ではなくニシン
・なますには氷頭(ひず)という鮭の軟骨の酢漬けが入っている
・煮物は「煮しめ」ではなく「うま煮」(煮物であることには変わりませんが…)
・茶碗蒸しは甘く、中には銀杏ではなく栗が入っている

このほかおせち料理の後、お正月にいただく「口取り菓子」もそのひとつ。
口取り菓子とは、鯛やエビ、松竹梅などのお正月の縁起物をかたどった和菓子です。
おせち料理に詰めたり、お正月料理と一緒にテーブルに並べたりしてお正月にいただきます。

北海道は土地柄から鯛やエビなどの食材が手に入らなかったことも多く、
その代わりにお菓子で表現をしておせち料理を作ったと言われています。

カラフルで可愛らしくおめでたい気分になりますし、甘い和菓子を食べて幸せな新年の始まりになりますね!

北海道は広いので、
同じ北海道でもエリアによって、おせち料理や正月にいただく料理の習わしがガラッと異なることもあります。
地元とは別の土地で年越しをすると新たな発見があるかもしれませんね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆大晦日の夕食は何を食べる?ランキング1位は年越しそば!地域ごとの違いも紹介!
https://www.jalan.net/news/article/518734/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆【ゆっくり解説】北海道民は大晦日におせちを食べる!?晩御飯が超豪華!お寿司にお刺身!オードブル!北海道グルメ大晦日編!
https://www.youtube.com/watch?v=CRaSUs_zFJU
◆北海道の大みそかは、握り寿司とおせち!?31日の寿司店は大混雑
https://tenki.jp/suppl/romisan/2017/12/30/27591.html
◆北海道のおせちは大晦日、では正月は?
https://es.aeon-hokkaido.jp/eshop/hanyou?hcd=2019111402
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆【北海道民が教える】塩漬け数の子の"時短"塩抜きと美味しい食べ方!
https://www.youtube.com/watch?v=1fQ78qNSQvo
◆正月料理で人気の「キンキのいずし」作りがピーク 伊達市
https://www.youtube.com/watch?v=UJxWtgj-NJ0
0016名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/17(金) 01:36:56.23ID:S09FQgJ5
★☆・゜【P 時候関連E】<タカアンドトシ&EXITが観光魅力発信「対決!札幌王」 >【札幌市】★☆・゜
https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/news2/2021-11sapporoou.html

■事業概要
【事業名】対決!札幌王!
【実施期間】令和3年11月1日〜令和4年2月20日まで開催中
※対決動画及びイチオシスポットについては令和5年3月末まで公開予定。
【公式HP】https://www.sapporooh.com/
【リリース資料】https://prtimes.jp/a/?f=d91633-20211214-7f4696f1b30202a6ff31c90818679351.pdf

■札幌王とは?
@『タカアンドトシ×EXIT』が札幌の魅力を動画で対決
 2組が札幌の見どころを対決形式で紹介する、スペシャルムービーを公開中。
 インタラクティブ動画という仕組みを使い、視聴者自らがタカアンドトシor EXITの動画
 を選択することにより勝敗が決まる、新感覚の視聴者参加型の動画を配信しています。
 <5番勝負>
 ●ランチ対決●見どころ対決●ディナー対決●〆対決●ステイ対決
 ※各動画2種類ずつ公開。(タカアンドトシ編・EXIT編) サイト内にて個別各動画も視聴可能。

A2組を巡る『札幌王スタンプラリー』で札幌土産をゲット!
 市内の観光スポット20カ所に設置したパネルの内、5カ所を巡ると抽選で、2組が選んだ札幌土産などが当たります。
 それぞれの場所にちなんだ、20通りのネタ風メッセージでクスッとした後は、
 2組と一緒に写真が撮れるこの時期だけの必見スポットです。
 【豪華景品】
 ・2組が選んだお土産や直筆サインが入ったスペシャルセット(50名)
 ・Wチャンス タクシークーポン4,000円分(1,000名)
 ★2組が実際に選んだお土産動画も公開中!
 EXIT編:https://www.youtube.com/watch?v=QlMm755aTTw&;feature=youtu.be
 タカアンドトシ編 :https://www.youtube.com/watch?v=YFBHDv0mbh0

B『札幌王マル得クーポン』で札幌をお得に、周遊!
 『LINEお友達登録』で、観光スポットの紹介やお得なクーポンもGETできます!
 <札幌王LINE公式アカウント登録はこちらから!>
 https://www.sapporooh.com/coupon/
 ●観光スポット、●夜景スポット、●アクティビティ ●日帰り温泉 など
 市内のスポットをお得に巡ることができます。

さらに、EXIT、タカアンドトシの2組が自身のSNSアカウントで札幌王を応援してくれています!詳細はSNSをチェック!
0017名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/17(金) 01:41:24.24ID:S09FQgJ5
【Short Ver.】★☆・゜☆【J 環境・気象関連@】<気象関連データ>【北海道】★☆・゜☆ 

■気象関連 http://www.ne.jp/asahi/endless/trip/get.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<天気予報>
◆札幌管区気象台 https://www.jma.go.jp/jp/yoho/306.html
◆ウエザーニュース https://weathernews.jp/onebox/tenki/douou/
◆NHK https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/pref/weather/ishikari/
◆在札局
【HBC】(TBS系) https://www.hbc.co.jp/weather/index.html
【STV】(日テレ系) https://www.stv.jp/weather/index.html
【HTB】(テレ朝系) https://www.htb.co.jp/weather/
【UHB】(フジ系) https://www.uhb.jp/weather/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【札幌近郊アメダス】
◆札幌市中央区北2条西 札幌管区気象台 (標高:17.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/14163.html
◆札幌市手稲区手稲山口 (標高:5.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/14116.html
◆小樽市勝納町 小樽特別地域気象観測所 (標高:25.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/16091.html
◆余市郡余市町豊丘町 (標高:20.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/16076.html
◆石狩市生振 (標高:5.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/14121.html
◆江別市江別太 (標高:8.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/14136.html
◆岩見沢市5条東 岩見沢特別地域気象観測所 (標高:42.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/15356.html
◆恵庭市下島松 (標高:30.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/14206.html
◆千歳市美々 新千歳航空測候所 (標高:22.0m) https://tenki.jp/amedas/1/2/14296.html
◆苫小牧市しらかば町 苫小牧特別地域気象観測所 (標高:6.0m) https://tenki.jp/amedas/1/4/21187.html
<アメダス地点を地図から探す>
https://tenki.jp/amedas/map/?amedas_code=14163&;;;;ll=43.06,141.3283
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【札幌観測記録】
◆札幌の気温、降水量情報(管区気象台観測値)https://weather.time-j.net/Stations/JP/Sapporo
◆札幌の過去の天気(管区気象台観測値)https://kishojin.weathermap.jp/diary.php?ame=14163
◆札幌の気温と天気:過去1〜2週間の記録 http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~wadakg/weeksap.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【道内各地の気温グラフ】
◆札幌 https://weather.time-j.net/Stations/JP/sapporo
◆旭川 https://weather.time-j.net/Stations/JP/asahikawa
◆稚内 https://weather.time-j.net/Stations/JP/wakkanai
◆網走 https://weather.time-j.net/Stations/JP/abashiri
◆釧路 https://weather.time-j.net/Stations/JP/kushiro
◆帯広 https://weather.time-j.net/Stations/JP/obihiro
◆室蘭 https://weather.time-j.net/Stations/JP/muroran
◆函館 https://weather.time-j.net/Stations/JP/hakodate
・濃い色の線は、2021年の最高気温、最低気温の推移
・薄い色の線は、2014〜2020年の最高気温、最低気温の推移
・細い線は、平年値。統計期間 1981~2010年
0018名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/17(金) 02:05:05.25ID:S09FQgJ5
【Short Ver.】★☆・゜☆【J 環境・気象関連A】 <札幌市内各地の累計降雪量・除雪情報概要>【札幌市】★☆・゜☆ 

<札幌市内の累計降雪量>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow.html
◆グラフ内容の説明
累計降雪量とは日々の降雪量を11月1日から合計したものです。
日々の降雪量は朝9時から翌朝9時までの24時間に降った雪の量です。
積雪深は朝9時の積もっている雪の地面からの高さです。
平均値は統計期間平成28年度から令和2年度までの5年間の平均値とし、札幌市が毎年更新しています。

<降雪量・積雪深>
◆札幌管区気象台◆ 北2条西18丁目
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/80.html
◆中央区◆ 北12条西23丁目 中央区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/01.html
◆北区(太平)◆ 太平12条2丁目 北区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/02.html
◆北区(あいの里)◆ あいの里4条10丁目 拓北水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/16.html
◆東区◆ 北33条東18丁目 東区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/03.html
◆白石区◆ 本通14丁目南 白石区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/04.html
◆厚別区◆ 厚別町下野幌45 厚別区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/05.html
◆豊平区◆ 西岡3条1丁目 豊平区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/06.html
◆清田区◆ 平岡2条4丁目 清田区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/25.html
◆南区(南31西8)◆ 南31条西8丁目 南区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/07.html
◆南区(定山渓)◆ 定山渓温泉東1丁目 定山渓水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/31.html
◆西区(平和)◆ 西野290 西区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/08.html
◆西区(西野)◆ 平和387 平和霊園
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/34.html
◆手稲区◆ 曙5条5丁目 手稲区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/09.html
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆生活道路の新雪除雪の出動情報 
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/josetsu_info.html
◆中央区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=1
◆北区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=2
◆東区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=3
◆白石区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=4
◆厚別区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=5
◆豊平区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=6
◆清田区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=7
◆南区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=8
◆西区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=9
◆手稲区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=10
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆明日朝の雪かき指数 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukikaki.html
◆つるつる予報 http://tsurutsuru.jp/
 冬みちでの歩行者の転倒事故を防止することを目的として、
 地域 の方々や観光客の皆様に、転倒防止につながる情報提供を行っています。
◆雪堆積場情報 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/taisekijou/index.html
0019名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/17(金) 02:33:37.41ID:S09FQgJ5
【Short Ver.】★☆・゜☆【J 環境・気象関連B】 <札幌市内の「雪」を「地域ごと」に考える>【札幌市】★☆・゜☆ 
https://sapporoshi.jp/yuki-chiiki/

日本国内の都道府県庁所在地の中では、青森市に次いで(ほぼ同じ)雪の多い都市である札幌市。
市内では、どの地域であっても冬場は毎年比較的多くの雪に覆われ続けますが、
毎年の降雪量や、あるタイミングで降る雪の量を見て行くと、地域ごとに一定の違いも見て取ることが可能です。

<札幌市内で「雪が多い」所は?>【山地・市内北部】
<札幌市内で「雪が少ない」所は?>【白石方面など】
https://i.imgur.com/Dc5R1Vq.png

多くの日本海側の地域では、まちの中心または海沿いへ行くほど雪が減る。
というイメージで語られる(例:金沢市や新潟市など)ことが多いですが、気温が十分に低く、
海沿いほど雪が降りやすい札幌については、必ずしもそういったイメージは通用しません。

札幌の都心部は、市街地全体で見た場合「海からの距離」がちょうど中間的な距離であり、
白石区や豊平区・清田区のように遠いとも、北区のように近いとも言えない地域です。
都心部である中央区一帯・厚別区・西区の標高の低い市街地・手稲区・東区の南側・南区の都心側に近い
市街地などは、状況に応じ一定の差はありますが、平均すればさほど大きな積雪量の差は見られない場合が多くなっています。

◆地域ごとの「雪が降りやすい条件」は◆
札幌市内で降る雪は、その大半は「冬型の気圧配置」に関するもので、シベリアからの強い寒気の流れ込みによって、
日本海で雪雲が発生し雪を降らせるパターンがほとんどです。

但し、「冬型の気圧配置による雪」といっても、雪雲が流れて来る向き(風向き)の状況次第で
「どこで雪が降りやすいか」は全く異なる場合があります。

◆風向きと雪の傾向
https://i.imgur.com/31kLSom.png

札幌では、年による差はありますが「西北西」の風となることが近年特に多く、市内に雪雲が流れ込みにくい状況も目立ちます。
このような場合、市内では北区の一部では雪が比較的降りやすくなることがある一方、それ以外は晴れ渡ることが多く、天候の差は際立ちます。

なお、「冬型の気圧配置」による雪は、冬型が緩みかけた場合に発生することが多い
「石狩湾小低気圧」という渦を巻く強い雪雲が発生した場合や、海上で異なる風向きの風がぶつかって
雪雲が発達した際(西岸収束帯)に、特に強く降ることがあります。

また、強い冬型の気圧配置であれば、風に乗って内陸部まで雪雲が流れ込みやすい一方、
冬型の気圧配置が緩みかけて風が弱くなっている場合は、沿岸部に近い手稲区・北区・都心一帯だけ
で雪が増えることもあるなど、風の強弱にも応じてそのパターンは非常に多岐に渡ります。

札幌市内の雪事情は、風向きが最も基本的な決定要因で、それに加えて上記のような各種のパターンが加わることで、
地域ごとに・各年ごとに様々な積雪・降雪の状況を作り出しているのです。
0020名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/17(金) 02:49:25.17ID:S09FQgJ5
【Short Ver.】★☆・゜☆【J 環境・気象関連C】 <つるつる路面発生条件>【札幌市】★☆・゜☆ 

冬、雪国ではスケートリンクのように滑りやすい「つるつる路面」ができることがあります。
転んでけがをしないために、「転ばないコツ」をつかんで気をつけて歩きましょう!

■こんな場所は要注意!
http://tsurutsuru.jp/kotsu1.html
https://i.imgur.com/1LfNqad.png
・横断歩道
・ロードヒーティングの切れ目
・地下鉄駅や地下街からの出入口付近
・車の出入のある歩道
・バスやタクシーの乗降場所
・タイル張りの地下街や店内の出入口

■滑りやすいのはいつ?
雪道での転倒によるケガ人は、毎日同じように発生しているわけではありません。
冬を通じてみると、札幌では12月が最も多い傾向があります。
気温0℃前後の日が多く、凍ったり凍っていなかったりの判断が難しいことや、
冬の初めということで市民がまだ凍結路面に慣れていないことも影響していると思われます。

さらに、救急搬送者数のグラフを細かく見てみると、救急搬送者の非常に多い日がひと冬に数回発生しています。
このような日に注意することが大切です。

■特に転倒者の多い日は?
・積雪が十分ある状況で気温が上昇してプラスになり、 その後気温がマイナスに低下した場合
https://i.imgur.com/h22lzf5.png
・真冬に雨が降り、その後、気温がマイナスに低下した場合
https://i.imgur.com/JNiI4r8.png

<つるつる路面の発生条件>
■雪や氷が溶けて一度に水になり、それが再び凍る場合
https://i.imgur.com/gsD89g1.png
■雨が凍って、つるつる路面になる場合
https://i.imgur.com/bBG6k3F.png
0021名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/18(土) 12:40:17.03ID:L+OkML4H
【Short Ver.】★☆・゜☆【J 環境・気象関連D】 <21-22シーズン市内積雪【〜12/17】>【札幌市】★☆・゜☆ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【2021年12月】札幌(北海道)の過去の天気
https://kishojin.weathermap.jp/diary.php?ame=14163
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

【12/17】降雪50cm 最深積雪49cm (24時00分)
◆道内、日本海側大雪 札幌と小樽、24時間降雪量が観測史上最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4f688defcd968ae0553036116142224b3c6842
強い冬型の気圧配置となった影響で、道内は18日午前、日本海側を中心にまとまった雪が降った。
札幌市と小樽市では24時間降雪量が観測史上最多を記録。雪の影響でJR北海道の列車が運休するなど交通も乱れた。
札幌管区気象台によると、24時間降雪量は札幌市で午前5時に55センチ、小樽市で同2時に53センチを記録。
いずれも1999年の統計開始以降最多だった。
<天気図>
https://kishojin.weathermap.jp/diary/products/wm/chart00_P3-800/chart00_P3-800m_20211218_09.png
<雪雲レーダ>
https://i.imgur.com/ztrbWIi.png
<アメダス値>
https://i.imgur.com/K28ot4k.png
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【12/13】降雪6cm 最深積雪7cm(8時00分)
◆少雪一転、雪景色に 石狩管内
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/622316?rct=n_weather
<天気図>
https://kishojin.weathermap.jp/diary/products/wm/chart00_P3-800/chart00_P3-800m_20211213_09.png
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【12/2】降雪14cm 最深積雪14cm(13時00分)
◆札幌市電 ササラ電車初出動 過去2番目に遅く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/618152?rct=n_weather
<参考>道内大荒れ 十勝で強風 電柱47本折れ、停電4千戸続く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/618151?rct=n_weather
<参考>十勝強風 農業関連被害840件超 5市町村でハウスや倉庫損壊
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/618933?rct=n_weather
<天気図>
https://kishojin.weathermap.jp/diary/products/wm/chart00_P3-800/chart00_P3-800m_20211202_09.png
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【11/27】【札幌初積雪】降雪4cm 最深積雪2cm(12時00分)【札幌初積雪】
<参考>道北中心に大雪 幌加内町朱鞠内で積雪98センチ 平年の2・6倍
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/616225?rct=n_weather
0022名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/18(土) 14:33:39.88ID:L+OkML4H
【Short Ver.】★☆・゜【T.スポーツ・レジャー関連@】 <スキースノボ>【北海道内】★☆・゜

「パウダーパラダイス」とも呼ばれるほど、素晴らしいパウダースノーが存分に楽しめる、冬の北海道。
本州と全く違う雪質で最高の浮遊感を味わえます。スノーアクティビティやアフタースキーの充実度も高く、
ウインターリゾート気分を満喫できるのも魅力です。

パウダースノーは、水分の多い雪に比べてスキー板のエッジがききやすいためターンもしやすく、初心者が練習しながら滑るのに最適。
もちろん、中〜上級者にとってもキレのよい滑りが味わえるため、ぜひおすすめです。
標高の高い場所にあるコースであれば、麓に比べて積雪量が多いためふかふかな雪を堪能できます。
体が宙に浮くような浮遊感を味わいながら、極上のパウダースノーを楽しみましょう。

◆北海道のおすすめスキー場!人気のスキー場24カ所ご紹介します。https://www.ski-ichiba.jp/navi/article/501/
◆今滑れる 北海道地方のスキー場・天気積雪情報 https://tenki.jp/season/ski/category/1/sliding/
◆スキー場一覧 | 北海道索道協会 https://h-sakudo.jp/members_list/ski-resort/
◆便利なアクセスが嬉しいね♪札幌周辺お手軽スキー場5ゲレンデ https://hokkaido-labo.com/area/sapporo/sapporo-ski-ground

<北海道でパウダースノーを狙うならココ!>
◆北海道を代表するスキーの聖地「ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ」
https://jp.wamazing.com/snow/resorts/niseko-grand-hirafu
◆上級者用コースが豊富な「ニセコビレッジスキーリゾート」
https://jp.wamazing.com/snow/resorts/niseko-village
◆最大1メートル70センチもの雪が降り積もる「キロロスノーワールド」
https://jp.wamazing.com/snow/resorts/kiroro
◆道内最大の広さを誇る「ルスツリゾート」
https://jp.wamazing.com/snow/resorts/rusutsu
◆1,000メートルを超えるロングコースが充実「富良野スキー場」
https://jp.wamazing.com/snow/resorts/furano
◆札幌駅からのアクセスが良好「札幌国際スキー場」
https://www.sapporo-kokusai.jp/
◆札幌市民に人気のファミリーゲレンデ「滝野スノーワールド」
https://jp.wamazing.com/snow/resorts/takino-snow-world

<北海道でスノボをするならココ!>
◆ルスツリゾート◆ http://rusutsu.com/
 ボーダーから選ばれる条件が全て揃ったスキー場でもあり、さらにお子様がいる家庭でなかなか思うように
 滑りに行けない方にも、充実した施設で息抜きができる、万人におすすめできるスキー場です!
◆ニセコユナイテッド◆ http://niseko.ne.jp/ja/niseko/index.html
 ビギナーや、ビギナーを卒業してもっと腕を上げたいと伸び悩んでいる方にとって最高のゲレンデです。
◆札幌国際スキー場◆ http://www.sapporo-kokusai.jp/
 札幌からのアクセスが良好なので観光や食事も楽しみたい方に大人気のスキー場です。
 ジャンプ台とバリエーションが豊富なので飽きがきません。
◆大雪山旭岳ロープーウェイ◆ http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/
 完全中上級者向けのゲレンデですが、マニアにとっては文句がつけようのないゲレンデです。
 ただし、コース外滑走の危険性などを理解していないと難しいゲレンデになる。
◆キロロリゾート◆ https://www.kiroro.co.jp/jp/winter/
 イベントが満載で、ライブコンサートやパウダー王者決定戦などゲレンデ以外も楽しめるデートにも大人気のゲレンデです。

<すべてマスターできる?基本的なスキーの滑り方>
◆滑り方(基本1) inlineski【インラインスキー】講座
 https://www.youtube.com/watch?v=3csnqq6GjLk
◆初心者のためのスキー入門〜プルークからパラレルターンが出来るまで〜
 https://www.youtube.com/watch?v=F-CSu1IO2YE

<ウェア・板の選び方>
◆スキーウェアの選び方からおすすめブランドまで!おしゃれな着こなし方は?
https://www.descente.co.jp/media/sports/skiing/ski-wear/
◆スキー板のおすすめ22選。初心者や中級者の参考となる選び方についても解説
https://sakidori.co/article/254963
◆自分に合ったスノーボード板を探す3つの要点と有名ボードブランド
https://giver.jp/archives/4839
0023名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/18(土) 15:00:57.85ID:L+OkML4H
【Short Ver.】★☆・゜【T.スポーツ・レジャー関連A】 <ウィンタースポーツ>【北海道内】★☆・゜

北海道はウィンタースポーツのメッカと言われ、スキーやスノーボード、カーリングなど、
さまざまなスポーツを楽しむことができます。
なかでもパウダースノーを目当てに、海外からスキーヤーや多くの観光客が集まり、
ゲレンデや周辺施設などが賑わいを見せています。

◆スケート
https://www.visit-hokkaido.jp/info/detail/252
・明治時代に初上陸してから北海道の定番スポーツに
・イベントでもスケートの体験ができる
 ☆日本スケート連盟 http://skatingjapan.or.jp/rink/
 ☆さっぽろ健康スポーツ財団 http://www.shsf.jp/

◆アイスホッケー
☆競技ルール&楽しみ方 https://www.challeath.com/sports/ice-sledge-hockey/rule.php
☆北海道アイスホッケー連盟 http://hihf.jp/
☆日本アイスホッケー連盟 https://www.jihf.or.jp/
 ☆歴史 https://www.jihf.or.jp/knowledge/history.php
 ☆用具 https://www.jihf.or.jp/knowledge/tools.php
 ☆ルールの説明 https://www.jihf.or.jp/knowledge/rule.php
 ☆観戦ガイド https://www.jihf.or.jp/knowledge/guide.php
☆全国高校選抜大会における新型コロナウイルス感染症事例報告について
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2488-idsc/iasr-news/10667-500p02.html

◆カーリング
https://www.visit-hokkaido.jp/info/detail/253
・常呂町で親しまれたスポーツが広がり五輪で正式種目に
・専用リンクでカーリングの魅力に触れる
 ☆札幌カーリング協会 http://www.sapporo-curling.org/
 ☆どうぎんカーリングスタジアム http://www.shsf.jp/curling/
 ☆さっぽろ健康スポーツ財団 http://www.shsf.jp/

◆スノーモービル
https://www.visit-hokkaido.jp/info/detail/254
・真っ白な雪原で出会う冬ならではの風景
・お手軽な体験運転から1日たっぷりフリーライドまで
 ☆旅して体験!ほっかいどう http://www.hokkaido-taiken.jp/
 ☆スノーモビルランドサッポロ https://www.wonderlandsapporo.com/

<その他>
◆スノーシュー(スノートレッキング)https://www.visit-hokkaido.jp/info/detail/214
◆エアーボード https://sotoasobi.net/activity/air-board/blog/air-board-ski-resort
◆犬ぞり https://www.visit-hokkaido.jp/info/detail/225
◆アイスクライミング https://www.youtube.com/watch?v=cS9fZBv4hcA
◆雪合戦 http://www.yukigassen.jp/

【初心者から上級者まで!】札幌市内でスキー用品が充実してるお店・ショップ6選!!
https://spinning.jp/sapporo-ski/
0024名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/19(日) 06:22:20.50ID:gN1MRST8
【Short Ver.】★☆・゜【T.スポーツ・レジャー関連B】 <2030札幌オリパラ冬季競技大会概要(案)>★☆・゜【札幌市】
※ 概要 >>9
◆2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会概要(案)◆
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/taikaigaiyouann.html
札幌市では、オリンピック・パラリンピック冬季競技大会の開催に向けた計画について、
2026年大会招致プロセスにおける国際オリンピック委員会(IOC)との対話や、
2019年に実施した市民対話事業を経て、随時更新を行ってまいりました。
その後の新型コロナウイルスの影響や、東京2020大会の実施状況を踏まえて見直した、
現時点の計画の要点をまとめたものを大会概要(案)として公表いたします。

今後、シンポジウムやワークショップなどをはじめとしたさまざまな機会や手法を活用することで、
冬季オリンピック・パラリンピックに対する皆さまの期待や懸念の声を把握し、計画検討に反映してまいります。

また今年度内には、これからの招致活動の進め方の参考とするため、
札幌市民、北海道民を対象とした意向調査を実施する予定です。

◆冬季オリンピック・パラリンピック招致
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/menu.html
◆札幌オリンピック(第11回冬季オリンピック大会)と札幌のまちづくり
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/50anniversary/1972games.html
◆冬季オリンピック・パラリンピック競技団体連絡会議
https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/kyogidantairenrakukaigi.html
◆市民対話の概要及び意向調査について
https://www.city.sapporo.jp/gikai/html/documents/03_031129_siryou2.pdf

◆◆大会概要(案)◆◆
<一括ダウンロード>
◆本書(PDF:3,827KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/honsho5.pdf
<分割ダウンロード>
表紙、目次、市長あいさつ(PDF:970KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/00hyosi.pdf
◆01 招致にあたって(PDF:633KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/01syoutiniatatte.pdf
◆02 大会がもたらすまちの未来(PDF:5,578KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/02matinomirai3.pdf
◆03 大会概要(案)のポイント(PDF:739KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/03point.pdf
◆04 競技(PDF:3,991KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/04kyogi1.pdf
◆05 宿泊・輸送等(PDF:335KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/05syukuhakuyusou2.pdf
◆06 施設整備費(本設費用)の試算(PDF:270KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/06sisetuseibihi.pdf
◆07 大会運営費(組織委員会予算)の試算(PDF:225KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/07taikaiunneihi.pdf
◆08 招致に向けた取組(PDF:285KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/08torikumi.pdf
◆応援メッセージ、裏表紙(PDF:600KB)https://www.city.sapporo.jp/sports/olympic/documents/09message2.pdf
0025名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/19(日) 06:25:45.30ID:gN1MRST8
【Short Ver.】★☆・゜【T.スポーツ・レジャー関連C】<各種記事一覧>【道新・各紙】★☆・゜

<スポーツニュース速報>
・Yahoo!スポーツ https://sports.yahoo.co.jp/
・MSNスポーツニュース速報 https://topics.jp.msn.com/sports/default.aspx
・Fresheyeスポーツニュース速報 https://news.fresheye.com/clip/1100002/

<スポーツ新聞>
・日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/
・スポーツニッポン https://www.sponichi.co.jp/
・東京スポーツ https://www.tokyo-sports.co.jp/
・中日スポーツ・東京中日スポーツ https://www.chunichi.co.jp/chuspo
・サンケイスポーツ https://www.sanspo.com/
・スポーツ報知 https://hochi.news/
・デイリースポーツ https://www.daily.co.jp/

<道新>
【一般】https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general

【各種競技】
・陸上 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_athletics/
・バドミントン https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_badminton/
・卓球 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_table-tennis/
・水泳 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_swimming/
・柔道 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_judo/
・相撲 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_sumo/
・ラグビー https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_rugby/
・ゴルフ https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_golf/

【バレーボール】
・ヴォレアス北海道 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_voreas/
・サフィルヴァ北海道 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_safilva/

【各種大会等】
・国体 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_kokutai/
・中学スポーツ https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_juniorhighschool/
・高校スポーツ https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_highschool/
・パラスポーツ https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_general/s_parasports/
0026名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/20(月) 01:06:37.86ID:EebkhxtY
【Short Ver.】★☆・゜【T.スポーツ・レジャー関連D】 <プロスポーツ情報>【北海道】★☆・゜

◆◆野球◆◆
<<北海道日本ハムファイターズ>>
https://sp.fighters.co.jp/
◆試合日程・結果 https://www.fighters.co.jp/game/schedule/index.html
◆チーム・選手 https://www.fighters.co.jp/team/index.html
◆パ・リーグ
 個人打撃成績 https://npb.jp/bis/2021/stats/idb1_f.html
 個人投手成績 https://npb.jp/bis/2021/stats/idp1_f.html
 個人守備成績 https://npb.jp/bis/2021/stats/idf1_f.html
◆イースタン・リーグ
 個人打撃成績 https://npb.jp/bis/2021/stats/idb2_f.html
 個人投手成績 https://npb.jp/bis/2021/stats/idp2_f.html
 個人守備成績 https://npb.jp/bis/2021/stats/idf2_f.html
◆ドラフト情報 https://www.fighters.co.jp/team/draft/2021/
◆ファンクラブ https://fanclub.fighters.co.jp/fanclub/
◆試合日程・結果カレンダー https://www.fighters.co.jp/game/calendar/
◆シリーズイベント https://www.fighters.co.jp/event/special/
◆道新記事 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_fighters

◆◆サッカー◆◆
<<北海道コンサドーレ札幌>>
◆試合日程・結果 https://www.consadole-sapporo.jp/game/
◆チーム・選手 https://www.consadole-sapporo.jp/team/
◆観戦ガイド https://www.consadole-sapporo.jp/guide/
◆チケット https://www.consadole-sapporo.jp/ticket/
◆ファンクラブ https://club.consadole-sapporo.jp/
◆道新記事 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_consadole
◆スポーツクラブ https://chsc.jp/

◆◆バスケットボール◆◆
<<レバンガ北海道>>
https://www.levanga.com/
◆チーム情報 https://www.levanga.com/team/
◆試合日程・結果カレンダー https://www.levanga.com/schedule/list/
◆チケット https://www.levanga.com/ticket/portal
◆ファンクラブ https://levanga.jp/2021fc/
◆道新記事 https://www.hokkaido-np.co.jp/sports/s_levanga

◆◆Fリーグ フットサル◆◆
<<エスポラーダ北海道>>http://www.espolada.com/

◆◆女子サッカー◆◆
<<ノルディーア北海道>>https://www.norddea.jp/

◆◆アイスホッケー◆◆
<<レッドイーグルス北海道>> https://redeagles.co.jp/
<<ひがし北海道クレインズ>> https://cranes.team/
0027名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/20(月) 01:28:38.11ID:EebkhxtY
【Short Ver.】★☆・゜【G.IT関連@】 <IoTとは?>★☆・゜

◆IoTとは?
・日本語では「モノのインターネット」と訳される
・「モノ」をインターネットに接続することで、離れた場所から対象物を計測・制御したり、
 モノ同士の通信を可能にする技術
・既存商品に異なる観点の付加価値を付与することができる
・2020年代には約450億台のIoT機器がインターネットに接続されると予測されている

◆IoTの4つの機能
@モノを操作する(ex. 外出先から家のエアコンをONにする)
https://monstar-lab.com/dx/wp-content/uploads/sites/19/2019/12/IoT02.jpg
Aモノの状態を知る(ex. 電子機器の電池残量を遠隔地から把握する)
https://monstar-lab.com/dx/wp-content/uploads/sites/19/2019/12/IoT03.jpg
Bモノの動きを検知する(ex. バスのリアルタイムの運行状況を把握する)
https://monstar-lab.com/dx/wp-content/uploads/sites/19/2019/12/IoT03.jpg
Cモノ同士で通信する(ex. 室内に人が立ち入ったら照明を明るくする)
https://monstar-lab.com/dx/wp-content/uploads/sites/19/2019/12/IoT05.jpg

◆IoTの活用事例
https://monstar-lab.com/dx/wp-content/uploads/sites/19/2019/12/IoT06.jpg
https://i.imgur.com/Ehrh7Jv.png
・医療分野 https://www.paramount.co.jp/sbs/index.html
・物流分野 https://jpn.nec.com/logistics_service/logistics/iot/index.html
・製造分野 https://www.chubu.meti.go.jp/b21jisedai/report/smart_factory_roadmap/roadmap.pdf
・農業分野 https://www.kubota.co.jp/rd/smartagri/index.html
・交通分野 https://ascii.jp/elem/000/001/647/1647269/

★IoTとAIが生み出す相乗効果
@ IoT化の加速により、さまざまなIoT機器が普及し、情報収集する

A IoT機器が収集したビッグデータをAIが解析し、結果をもとに新たなAIモデルが誕生

B 新たなAIモデルを搭載したIoT機器が普及し、情報収集を継続する

◆日本国内・海外のIoT活用事例を紹介
近年、多くの企業が課題としているDX推進においても、IoTの活用が期待されています。
ここではIoTの導入によりビジネスに変革をもたらした日本国内・海外の事例を紹介します。
●電動ブラインドと連動したIoTソリューションで新たなユーザー体験を提供
 https://www.youtube.com/watch?v=5aUET0y3Vwk
●IoTを活用した単身高齢者向け見守りサービスを提供
 https://www.youtube.com/watch?v=4DEPP_zWHbo
●スマホの音声認識機能で玄関ドアの開閉を自動化できるIoTアプリ
 https://www.youtube.com/watch?v=VfUtrKR79NA
0028名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/20(月) 01:44:19.05ID:EebkhxtY
【Short Ver.】★☆・゜【G.IT関連A】<ICT施策・地域情報化推進>【北海道・札幌市】★☆・゜

◆【北海道】デジタルトランスフォーメーション推進課◆
◆北海道Society5.0の推進 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/society5/society5_top.html
◆IoTの実装推進 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/iot/hokkaidoiot.html
◆オープンデータの推進 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/opendata/opendata.html
◆市町村のデジタル化の支援 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/dejitarukasien.html
◆情報通信基盤の整備促進 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/jouhoutuusinkiban.html

◆【北海道札幌市】ICT活用戦略◆
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/yushikishakaigi/documents/ictplan_soan.pdf

<オープンデータ>
◆取組 https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/opendata/opendata_action.html
◆推進方針 https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/opendata/documents/sapporo_opendata_policy_20171110.pdf
◆ガイドライン https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/opendata/documents/sapporo_opendata_guideline.pdf

<札幌市ICT活用プラットフォーム検討会>
・「札幌市ICT活用プラットフォーム検討会」https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/platform/kentoukaigi.html
・「スポーツ・観光ICT推進部会」https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/platform/sportskankobukai.html
・「交通・雪対策ICT推進部会」https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/platform/kotuyukitaisakubukai.html
・「健康ICT推進部会」https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/platform/kenkoubukai.html

◆Smart AI City Sapporo https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/topics/it/documents/smartaicitysapporo-jp.pdf
◆AI研究部会(Sapporo AI Lab) https://www.s-ail.org/
◆BI研究部会(Sapporo BI Lab) https://www.sapporo-bilab.com/

<関係団体へのリンク>
◆総務省 https://www.soumu.go.jp/denshijiti/index.html
◆内閣府 https://www.cao.go.jp/bangouseido/
◆経済産業省 https://www.meti.go.jp/policy/digital_transformation/index.html

<その他機関>
◆一般社団法人 さっぽろイノベーションラボ https://sapporo-innovation-lab.jp/
◆札幌市立大学 AIラボ https://ai-lab.scu.ac.jp/
◆STARTUP CITY SAPPORO https://startup-city-sapporo.com/
◆(株)北海道ソフトウェア技術開発機構 https://www.deos.co.jp/
◆北海道IT推進協会 https://www.hicta.or.jp/recruit/
◆北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会 https://www.hmcc.jp/
◆IoTビジネス共創ラボ https://iotbizlabo.connpass.com/
◆北海道IoTビジネス共創ラボ https://www.ecomott.co.jp/press/1439/
◆北海道ITS推進フォーラム http://www.hokkaido-its.jp/
◆北海道衛星データ利用ビジネス創出協議会 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kgs/sangaku/uchu/kyogikai.html
◆産学官CIM・GIS研究会 https://sangaku.tank.jp/wp2/
◆北海道MaaS推進研究会 https://maas.h-sangakukan.jp/
0029名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/20(月) 02:09:53.88ID:EebkhxtY
【Short Ver.】★☆・゜【G.IT関連B】 <都道府県別デジタル度ランキング>【NRI】★☆・゜

NRIは、日本の都道府県別のデジタル度を可視化するために、
DCI(デジタル・ケイパビリティ・インデックス)という指数を2019年に開発した。
国や地方自治体がデジタル政策を立案しその結果を評価するにあたっては、
日本がどのくらいデジタル化されているのか、何が進んでいて何が遅れているのか、
大都市圏と地方部ではデジタル化にどのくらいの差があるのかなどを可視化することが極めて重要だからだ。

アンケート調査は、2021年7月に全国の15歳〜69歳までを対象にオンラインで実施、
各都道府県について性年齢別割り付けを行ったうえで400サンプルずつを集め、日本全国で18,800サンプルとなった。

【参考資料1:DCIの構成要素】https://i.imgur.com/NXE8A67.png
◆ネット利用 https://i.imgur.com/3vnzHZS.png
◆デジタル公共サービス https://i.imgur.com/ARcOeOD.png
◆コネクティビティ https://i.imgur.com/Rfk9e8T.png
◆人的資本 https://i.imgur.com/XjilLQp.png

【参考資料2:都道府県別DCI(2021年7月)】
https://i.imgur.com/SJIhvLY.png
https://i.imgur.com/G6yQHHk.png
https://i.imgur.com/qznVDzZ.png

【参考資料3:DCI4区分地域分布(2021年7月)】
https://i.imgur.com/fT37AAF.png

【参考資料4:構成要素別 都道府県TOP10(2021年7月)】
https://i.imgur.com/GIUhDPG.png

【参考資料5:DCI変化率とデジタル格差(2020年→2021年)】
https://i.imgur.com/OKXxQNf.png
https://i.imgur.com/TNSqB8P.png

【参考資料5:DCI変化率とデジタル格差(2020年→2021年)】
https://i.imgur.com/3CfYipt.png

◆DCI4区分地域分布◆
デジタル度が最も高い第1グループは、首都圏から中京圏、京都、大阪と地理的にもつながっていて、
その周辺に第2グループが存在する。第3グループはさらにその周辺にひろがり、
第4グループは北海道・東北(宮城県を除く)と山口県、および九州の3県(大分県、熊本県、鹿児島県)が該当している。
そして第1グループと第4グループの差が最も大きいのは「コネクティビティ」である。
コネクティビティには、有線・無線通信インフラの整備度に加えて、
市民がPC、スマホ、タブレットなどの情報端末をどのくらい保有しているか(アンケート調査より把握)
が反映されているのだが、2021年7月時点において、日本国内のデジタル格差が最も大きい領域は、コネクティビティということになる。

◆2021年はほとんどの県でDCIスコアが上昇◆
次に1年前(2020年7月)から今回(2021年7月)へのスコア変化を見てみよう。
ご覧いただくとわかるように、ほとんどの県でDCIはこの1年間に上昇している(縦軸でプラスの領域)。
DCIが下がっているのは東京都、広島県、千葉県、熊本県の1都3県だけである。

今回のDCIランクで上位に入っている神奈川県、埼玉県、愛知県はこの1年間のデジタル化の進展が大きかった。
そしてこの1年間で最もデジタル化が進んだのが宮城県であり、前回の46位から今回は24位へと順位を大きく上げている。
さきほど広島県のDCIが中国地方の他県と比べて低いことを指摘したが、に広島県以外の中国地方のDCIはこの1年間で
上昇しているのに対して、広島県のスコアが停滞したことがその理由として挙げられる。

このようなダイナミクスについても可視化できることがDCIの特徴である。
DCIによって、ある時点における自県の相対的なポジショニングだけでなく、他県との相対的な変化スピードの比較も可能になる。
0030名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/21(火) 00:13:37.83ID:IKqq59DF
【Short Ver.】★☆・゜【G.IT関連C】 <SNSの年代別、利用数・利用率や目的を徹底比較!>【令和元年度】★☆・゜

2010年以降、スマートフォンが普及してからSNSもどんどんサービスの開発が進みました。
スマートフォンを日常的に持ち歩くライフスタイルが一般的になり、それによって人々がSNSに
費やす時間も多くなっていきました。
SNSはもはやプライベートのコミュニケーションツールに留まらず、ビジネスの場にも多く用いられています。
そんな世代性別問わず発展しているSNSにも様々な種類があります。
今回は、主なSNSの各年代の利用数や目的についてご紹介します。
(データ元:総務省「令和元年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書概要」より)

◆◆メディアの重要度◆◆
https://i.imgur.com/nEn2oc2.png
◆◆【令和元年度】モバイル機器等の利用率◆◆
https://i.imgur.com/kajxsDB.png
◆◆【経年】主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率(全年代◆◆
https://i.imgur.com/dXVhmh9.png
◆◆【令和元年度】主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率(全年代・年代別)◆◆
https://i.imgur.com/OpW11aU.png

◆◆SNS毎の利用数・利用率(n=1500)◆◆
https://grove.tokyo/media/wp-content/uploads/2021/06/SNS.png

◆Twitter:リアルタイム性と拡散力が魅力!
https://grove.tokyo/media/wp-content/uploads/2021/06/twitter.png
 ・日本の全世代利用率:38.7%、利用率1位のLINEに次いで2番目に多い、20代が最も多く69.7%
 ・主な目的:最新情報、リアルタイムでの情報収集(49.3%)
◆Instagram:フィードとストーリーズの使い分けがカギ
https://grove.tokyo/media/wp-content/uploads/2021/06/Insta.png
 ・全世代利用率:37.8%で、20代が最も多く64%
 ・主な目的:有名人・著名人などの投稿の閲覧
◆Facebook:全世界MAUを誇る巨大プラットフォーム
https://grove.tokyo/media/wp-content/uploads/2021/06/Facebook.png
 ・全世代利用率:32.7%、30代が最も多く48.2%
 ・主な目的:有益な情報の閲覧
◆LINE:国内メッセージインフラとして定着
https://grove.tokyo/media/wp-content/uploads/2021/06/LINE.png
 ・全世代利用率:86.9%、利用率1位、20代が最も多く95.7%
 ・主な目的:連絡手段
◆TikTok:20億ダウンロード突破!盛り上がりが加速する急成長アプリ
https://grove.tokyo/media/wp-content/uploads/2021/06/tiktok.png
 ・全世代利用率:12.5%、10代が最も多く47.9%
 ・主な目的:「人気になりたいから」「面白い動画が見れるから」
◆Youtube:拡散力と費用対効果
https://grove.tokyo/media/wp-content/uploads/2021/06/Youtube.png
 ・全世代利用率:76.4%で、10代が最も多く93.7%
 ・主な目的:暇つぶし
◆LinkedIn:海外を中心に利用されているビジネス特化型SNS
◆その他:note、Pinterest、Snapchat、LIPS
0031名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/21(火) 00:52:17.06ID:IKqq59DF
【Short Ver.】★☆・゜【G.IT関連D】 <深刻な「半導体不足」がなぜ世界中で起きているのか?>【2021年】★☆・゜

産業のコメとも呼ばれる半導体は、家電や自動車、飛行機など、大小さまざまなモノに使われており、
私たちの生活に欠かせない存在だ。今回は、世界で半導体が不足している要因と、
デジタル化が進む中で期待される、半導体業界のニーズを考えていこう。

コロナ禍の影響で、工場の操業停止や物流の停滞で入手困難な部材が出るなど、サプライチェーンが混乱した。
半導体市場も同様にサプライチェーンが混乱し、それに加え、テレワークの急速な普及と巣ごもり需要の拡大で、
はじめにパソコンなどに搭載されるPMIC(パワーマネジメントIC)が2020年の春頃から不足し始めた。
PMICは、5Gスマホへのシフトでコロナ以前からひっ迫していたが、コロナ禍による需要の急拡大で製品不足に拍車がかかった。

◆◆半導体の需要爆発はもう目の前◆◆
https://i.imgur.com/kF8Cy0A.png
IOT・テレワーク機材・PC・スマホ・車の自動運転に欠かせない半導体。
その需要の爆発はこれから始まるといわれている。
半導体を使ったビジネスは本格的に始まるとみられており、各企業が半導体の在庫確保に走っている

◆◆新型コロナで、東南アジアの工場停止リスクが増大◆◆
ここにきて、新型コロナウィルスの『オミクロン株』が登場し、東南アジアでは感染爆発手前の状況。
東南アジアは半導体の前工程をつかさどる工場が乱立している為、世界は多大なリスクを抱えている状況に陥いる。
もちろん大企業はその情報を入手している為、更なる争奪合戦が始まるとみられている

◆◆半導体不足に陥った出来事を、時系列で整理◆◆
20年4月 新型コロナで需要が減少。半導体製造ワーカーが流出
21年2月 新型コロナで需要増加。ワーカー不足で作りたくても作れない状況に
21年2月 米 寒波で大規模停電。半導体関連工場の操業が停止
21年2月頃 船のコンテナとワーカー不足し、世界の物流が混乱し始める
21年2月頃 大手の材料囲い込みが本格化、半導体納期が1年を超え始める
21年3月 半導体製造工場(那珂工場)の火災発生。さらに足らない状況に陥る
21年9月 中国の大規模停電で半導体関連工場が稼働停止状態に

半導体市場は、2030年までに約100兆円規模に到達すると見込まれている成長産業である。
https://i.imgur.com/fTb4bWu.png
自動車関連では、EVの普及と自動運転技術の進展で、半導体の重要性は一層高まっていく。
また、さまざまなモノがインターネットに接続するIoT社会の実現も、今後本格化していくはずだ。
こうした社会の変化に伴い、全体の消費電力も増大することが見込まれる。
今後は半導体業界でも脱炭素社会へ向け、省エネを実現する部品などの新たなニーズも生まれるだろう。
0032名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/21(火) 23:44:47.18ID:Xp0OJ0OB
【Short Ver.】★☆・゜【G.IT関連E】 <登録制度施行の背景>【2021年】★☆・゜

近年、無人航空機(ドローン・ラジコン機など)の利活用が急増している一方、
事故や、無許可で飛行させる事案が頻発しています。
このような状況を踏まえ、航空法改正に基づき登録制度が施行されます。
この法改正によって、2022年6月以降、無人航空機の登録が義務化され、
登録されていない無人航空機を飛行させることはできなくなります。

◆無人航空機登録制度施行の背景
https://www.youtube.com/watch?v=JYyiuSpV-10

◆ドローン登録システム
https://www.dips-reg.mlit.go.jp/drs/top/init
◆登録手続の詳細
https://www.dips-reg.mlit.go.jp/drs/applicationFlow.html

無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール
【飛行ルール・ガイドライン・審査要領等】
◆無人航空機の飛行ルール(日本語版)(PDF形式)https://www.mlit.go.jp/koku/content/001414567.pdf
◆小型無人機等飛行禁止法関係 https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk2_000023.html
◆航空法令の解釈等(R3.12月)New!! https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000043.html
◆安全な飛行のためのガイドライン(R3.12月)(PDF形式)New!! https://www.mlit.go.jp/common/001303818.pdf
◆許可承認の審査要領(R3.12月)(PDF形式)New!! https://www.mlit.go.jp/common/001254115.pdf

【空域関係機関との事前調整・DIPS申請手続き・FISS飛行前登録】
◆高度150m以上飛行の事前調整方法(R3.11月更新)(PDF形式)https://www.mlit.go.jp/koku/content/001427373.pdf
◆DIPS申請のご案内(PDF形式)https://www.mlit.go.jp/common/001417690.pdf
◆DIPS申請の手引き(R3.6月更新)(PDF形式)https://www.mlit.go.jp/common/001385300.pdf
◆DIPS操作マニュアル(R3.12月更新)(PDF形式)New!! https://www.mlit.go.jp/common/001441286.pdf
◆飛行申請手続オンラインサービス「DIPS」https://www.dips.mlit.go.jp/
◆飛行情報共有オンラインサービス「FISS」https://www.fiss.mlit.go.jp/
0033名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/21(火) 23:52:24.59ID:Xp0OJ0OB
【Short Ver.】★☆・゜【G.IT関連F】 <ダイイチが「カート式セルフレジ」、札幌圏スーパーで初導入>【平岸店】★☆・゜

★東芝テックがカート型セルフレジ「ピピットカート」の発売、レジ待ち時間短縮と快適な買物を実現
https://diamond-rm.net/retail_technology/27600/

東芝テックは、食品スーパーマーケットなどの量販店向けに、バーコードスキャナとタブレットを
搭載したカートで、買い物をしながら商品の登録を行い、会計機で支払いができる
カート型セルフレジ「ピピットカート」を発売した。

本カート型セルフレジは、人手不足の課題に対応すると同時に新しい買物スタイルを提供する。
お客は、店内をカートで移動しながら付属のスキャナで商品のバーコードを読み取り、
カゴの中へ入れる。読み取った商品情報は、商品明細と合計金額としてタブレット上に表示されるため、
リアルタイムで買上情報の確認ができる。
さらに、画面上には、チラシやお得な商品情報が表示されるので、便利でお得な買い物ができる。

★ダイイチが「カート式セルフレジ」、札幌圏スーパーで初導入
https://hre-net.com/keizai/ryutu/56557/
ダイイチ(本社・帯広市)は、12月13日から札幌市内の「平岸店」(豊平区平岸1条12丁目1-35)に
カート式セルフレジ「ピピットカート」を10台導入した。
カートに商品を入れる際にお客が自ら商品のバーコードをスキャン、専用支払機で精算するもので、
レジ待ち時間が大幅に短縮できる。札幌市内のスーパーマーケットでは、初導入となる。

ダイイチは、レジ担当者が商品バーコードをスキャンするセミセルフレジに加えて、
お客がスキャンするフルセルフレジを「白樺店」(帯広市)と「花咲店」(旭川市)、11月6日にオープンした「平岸店」に導入している。
フルセルフレジの利用率は、「白樺店」と「花咲店」はあまり高くないが、「平岸店」の利用率は30%台と比較的高く、
新たに4台導入して10台にしたところ、利用率は40%に高まった。
札幌市内ではフルセルフレジに抵抗感がないと判断、更に利便性が高まるカート式セルフレジの試験導入に踏み切った。

タブレット端末にダイイチの電子マネー付きポイントカード「フレカプラスカード」でログインした後、
ハンディスキャナーで商品のバーコードをスキャン、専用会計機で支払いをするもので、各種カードや現金が利用できる
0034名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/22(水) 00:40:39.40ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連@】 <SDGs達成度ランキング>【日本の課題は?】★☆・゜

<参考>
◆SDGsを理解しよう part.1
https://www.youtube.com/watch?v=aHLQcCICgQY
◆【知らないとダマされる】SDGsの不都合な真実を暴露します
https://www.youtube.com/watch?v=rQe1XheB61o
◆東成区住みます芸人「相乗効果」の抜き打ちSDGsテスト
https://www.youtube.com/watch?v=Kv4kqwAtXx0
----------------------------------------------------------------------------------------------
◆2021年版世界のSDGsランキングで日本は18位
https://i.imgur.com/t9GIgKr.png
2016年:18位(75点)
2017年:11位(80.2点)
2018年:15位(78.5点)
2019年:15位(78.9点)
2020年:17位(79.1点)
2021年:18位(79.8点)

◆SDGs17目標別 日本の達成度の推移
https://i.imgur.com/qkeOCLb.png
2021年:https://i.imgur.com/yY9r4e8.png

【2021年までの日本の目標別達成度(進捗度)の特徴】
◆緑矢印が続き取り組みが順調に進んでいる目標は、
 目標4(教育)・目標6(安全な水とトイレ)・目標8(働きがいと経済成長)・目標9(産業・技術革新)
◆達成度(各年の4色の結果)と進捗度(各年の矢印)が低く取り組みの強化が必要な目標は、
 目標5(ジェンダー平等)・目標10(不平等をなくす)・目標13(気候変動対策)・目標14(海の豊かさ)
◆達成度(各年の4色の結果)は低いが進捗度(各年の矢印)が順調な目標は、
 目標2(飢餓)・目標7(エネルギー)・目標17(パートナーシップ)

【国際レポートでわかった日本の取り組みが遅れている指標】
◆Sustainable Development Report 2020
https://www.sdgindex.org/reports/sustainable-development-report-2020/
目標の達成度を計るために指標(インジケーターIndicators)が各目標に設けられてます。
目標ごとの指標数は異なり、最少で3つ最大で17個の指標が割り当てられていて、17の目標で全119個あります。
指標は、目標と同じく4色(緑は目標達成、黄は課題が残っている、オレンジは重要な課題が残っている、
赤は主要な課題が残っている)でその達成度が示されています。

◆同レポートで日本が記録した赤色の指標は119個中20個でした。評価が赤色の指標は以下のとおりです。
https://i.imgur.com/9w6hUxa.png
0035名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/22(水) 00:55:10.23ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連A】 <日本政府の取組>【外務省他】★☆・゜

【新着情報】 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html
 
◆持続可能な開発目標(SDGs)推進本部
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/effort/index.html
2015年にSDGsが採択された後、その実施に向け政府はまず国内の基盤整備に取り組みました。
2016年5月に総理大臣を本部長、官房長官、外務大臣を副本部長とし、全閣僚を構成員とする
「SDGs推進本部」を設置し、国内実施と国際協力の両面で率先して取り組む体制を整えました。
さらに、この本部の下で、行政、民間セクター、NGO・NPO、有識者、国際機関、
各種団体等を含む幅広いステークホルダーによって構成される「SDGs推進円卓会議」における対話を経て、
同年12月、今後の日本の取組の指針となる「SDGs実施指針」を決定しました。

また、2021年6月の第10回推進本部会合では、2017年以来、2回目となる自発的国家レビュー
(VNR: Voluntary National Review)を決定しました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page6_000566.html
◆持続可能な開発目標(SDGs)推進本部(首相官邸ホームページ)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/
◆持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR2021) https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/vnr/
◆SDGsアクションプラン https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/SDGs_Action_Plan_2021.pdf
◆SDGs実施指針改定版(2019年12月決定)https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/kaitei_2019.pdf
◆SDGs実施指針(2016年12月決定)https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/000252818.pdf

【取組事例】 ※本ページは、令和4年3月末をもって掲載を終了いたします。
◆企業 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org1.html
◆自治体 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org2.html
◆NGO/NPO https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org3.html
◆教育・研究機関 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org4.html
◆STI https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org5.html
◆メディア https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org6.html
◆その他 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/case/org7.html
0036名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/22(水) 01:09:24.55ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連B】 <国連「持続可能な開発目標(SDGs)」の推進>【札幌市】★☆・゜

【第2次札幌市環境基本計画におけるSDGsの位置づけ】
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/keikaku/newkeikaku/newindex.html

【SDGs未来都市計画】
「SDGs未来都市」に選定された都市は、選定の際の提案に基づき、「SDGs未来都市計画」を策定し、
取組を推進していくこととなります。札幌市における「SDGs未来都市計画」については以下をご覧ください。
◆札幌市SDGs未来都市計画(第2期計画 2021〜2023)(PDF:2,076KB)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/sdgs_plan2.pdf
◆札幌市SDGs未来都市計画(第1期計画 2018〜2020)(PDF:2,305KB)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/sdgs_plan.pdf

【札幌市SDGsリーフレット】 
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/sdgs_leaflet.pdf

【次世代の子どもたちに向けたSDGsの推進】
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/children/index.html

【SDGsクリエイティブアワード】
◆第1回 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/creative_award/01st/index.html
◆第2回 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/creative_award/02nd/index.html

【気候変動やSDGsに関するワークショップ】
◆みんなの気候変動SDGsゼミ・ワークショップ(2020年9月8日から2021年2月末まで開催)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/2020/index.html
◆みんなの気候変動ゼミ・ワークショップ(2019年10月17日から2020年2月8日まで開催)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/2019/index.html
◆企業×ユースによるSDGs協働ワークショップ「SDコン」NEW!!
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/sdcon2021/index.html
◆企画実践プログラム「気候変動・SDGsアクションLabo」NEW!!
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/workshop/actionlabo2021/index.html

【情報誌「poroco」とのSDGsタイアップ記事の掲載 NEW!!】
◆テーマ:食べること(2021年9月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2109_sdgs.pdf
◆テーマ:お出かけ(2021年10月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2110_sdgs.pdf
◆テーマ:買いもの(2021年11月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2111_sdgs.pdf
◆テーマ:おうち時間(2021年12月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2112_sdgs.pdf
◆テーマ:オシャレをする(2022年1月号掲載)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/documents/2201_sdgs.pdf

【SDGsウォーク】
国連「持続可能な開発目標(SDGs)」を楽しみながら触れていただくため、吉本興業の芸人さんや
スポーツアスリートたちとウォーキングを行いながらSDGsについて学べるイベントを2018年度から開催しています。
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/walk/2018/index.html

【環境広場さっぽろ】
◆Think Future SDGs Project in 環境広場さっぽろ2018
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/hiroba/2018/index.html
◆SDGs未来都市から学ぶ!〜SDGsの取り組み方を見つけよう!〜(環境広場さっぽろ2019内企画)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/hiroba/2019/index.html

【様々な主体との連携】
◆「北海道SDGs推進プラットフォーム」への参画
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/cooperation/coop/index.html
◆SDGs達成に向けた教育機関との連携
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/sdgs/cooperation/univercity/index.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/22(水) 02:59:35.46ID:B19RMjIK
★☆・゜【M SDGs関連C】 <食品産業とSDGsのつながり>【農水省】★☆・゜

【SDGsセミナー】食品産業とSDGsのつながり
https://www.youtube.com/watch?v=pJBGVOBUpjw
【SDGsセミナー】ニッスイグループにおけるSDGsの取り組み
https://www.youtube.com/watch?v=IWG4jlqrmTU
「SDGs×食品産業」セミナーのご報告
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/seminar/index.html#seminar_top

〜なぜ食品産業がSDGsに取り組むのか?〜
1.事業を通してSDGsの達成に近づくことができる(ビジネスの発展)
2.SDGsが達成されないと事業の将来が危ない(リスクの回避)
3.SDGsの達成に貢献できる企業であるか問われている(企業の社会的価値)

【農林水産省】「SDGs×食品産業」https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/#
◆最新情報
◆始まった食品事業者の取組
SDGsに取り組む食品事業者にインタビューを行い、順次ご紹介しています。
取組の発信を御希望される方は、当サイト末尾の新事業・食品産業政策課まで御連絡下さい。
◆「17の目標と食品産業とのつながり」で紹介した企業一覧

【農林水産省(食品産業・農林水産業に関するSDGsの取組)】
◆食品産業の「働き方改革」
 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/kikaku/hatarakikata_shokusan/index.html
 食品産業の「働き方改革」に向けたハンドブックなどの応援ツールやセミナー等を紹介。
◆食品企業の安全・信頼対策、標準化
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/koudou/koudou_top.html
 食品業界、食品事業者がコンプライアンスや消費者の信頼確保と向上に取り組むための「道しるべ」として、
 農林水産省が作成した「食品事業者の5つの基本原則」等を紹介。
◆食品リサイクル・食品ロス
 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/
 食品リサイクル・食品ロスに関する主要施策を紹介。
◆プラスチック資源循環
 http://www.maff.go.jp/j/plastic/index.html
 農林水産・食品産業の業界団体・企業による「プラスチック資源循環アクション宣言」等を紹介。
◆農林水産業 × 環境・技術 × SDGs
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/main.html
 農林漁業と環境・技術の分野でSDGsに貢献する取組について広く発信するためのポータルサイト。
◆農業女子が取り組むSDGs
 https://nougyoujoshi.maff.go.jp/sdgs-home/[外部リンク]
 農業女子プロジェクトメンバーが取り組むSDGsを写真付きコラムで紹介。
◆「SDGs×食品産業」よくある質問(FAQ)
 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/sdgs_faq.html#faq
0038名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/23(木) 23:31:44.25ID:6jpEhLYu
【Short Ver.】★☆・゜【N 教育・研究関連@】 <札幌らしい特色ある学校教育>【札幌市】★☆・゜

札幌市の教育が目指す人間像「自立した札幌人」には、ふるさと札幌への思いを心にもつとともに、
国際的な視野をもって、札幌をはじめ様々な地域や国で活躍できる人になってほしいという思いが込められています。

こうした思いを実現する一つとして、札幌の子どもにふるさと札幌に立脚した「学ぶ力」「豊かな心」「健やかな体」
などの生きる力を培うため、平成21年度から「札幌らしい特色ある学校教育」を推進しています。

「札幌らしい特色ある学校教育」は、【雪】【環境】【読書】を中核をなす三つのテーマとして、
全ての園・学校が共通に取り組むものです。札幌の素晴らしい自然環境・人的環境・文化的環境など
を生かしながら、体験的な活動や、生涯にわたり学び・向上し続けようとする意欲を培うための基盤となる
学習活動を教育課程に明確に位置付け、知・徳・体の調和のとれた学びを推進しています。

※取組概要に関する資料 
◆札幌らしい特色ある学校教育の概要(JPG:508KB)
 https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/gaiyou_2.jpg
◆札幌らしい特色ある学校教育イメージ図(PDF:455KB)
 https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/kouzouzu_2.pdf
※これまでの取組成果と今後の取組に関する資料
◆札幌らしい特色ある学校教育の推進について「報告書」(平成31年2月)(PDF:3,111KB) (PDF:3,141KB)
 https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/zentai_3.pdf
◆札幌らしい特色ある学校教育の推進について「報告書(概要版)」(平成31年2月)(PDF:486KB)
 https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/gaiyouban_3.pdf
◆札幌らしい特色ある学校教育の推進について「報告書(資料:事例集)」(平成31年2月)(PDF:733KB)
 https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/siryou_4.pdf

札幌らしい特色ある学校教育実践資料集の発行
◆巻頭言・目次・ねらい 実践資料集の発行に当たって(PDF:1,947KB)
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/00kantogen.pdf
◆第1章 札幌らしい特色ある学校教育(PDF:3,389KB)
https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/01rashisa.pdf
◆第2章 雪(PDF:8,170KB)https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/02-1yuki.pdf
◆第3章 環境(PDF:6,312KB)https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/03kankyo-2.pdf
◆第4章 読書(PDF:8,200KB)https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/03dokusyo-2.pdf
◆第5章 モデル校の取組(PDF:5,364KB)https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/documents/moderukou.pdf

<教育課程研究実践校事業>
◆雪国札幌を考える【雪】https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/rashisa_yuki.html
◆未来の札幌を考える【環境】https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/sidou/sappororashiisuishinzigyou.html
◆学びの基盤となる【読書】https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/shido/rashisa_dokusyo_280215.html
0039名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/23(木) 23:46:56.35ID:6jpEhLYu
【Short Ver.】★☆・゜【N 教育・研究関連A】 <札幌圏の大学>【北海道・札幌圏】★☆・゜

<国立大学法人・公立>
◆北海道大学 http://www.hokudai.ac.jp/
 北海道を代表する基幹総合大学。1876年に設立した札幌農学校が前身。
 大学院工学研究学科・工学部、大学院情報科学研究科、大学院農学院・農学部、先端生命科学研究院など産業分野に幅広い関連をもつ。
 産学官が連携した共同研究・開発も盛んに行われている。
◆北海道大学創成科学共同研究機構 http://www.hokudai.ac.jp/bureau/cris/
 既存の研究分野を超えて新しい学問領域を創成し、研究成果を広く発信するため北大内に設立された機関。オープンラボなどを持つ。
◆北海道大学産学・地域協働推進機構 http://www.mcip.hokudai.ac.jp/
 北大の知的財産の創出・保護と効果的な活用などの推進に、主体的、組織的に取り組む。2002年設立。
◆北海道教育大学  http://www.hokkyodai.ac.jp/
 札幌校、函館校、旭川校、釧路校、岩見沢校の5つからなり、教員養成課程を中心に人間地域科学、芸術、スポーツ教育課程がある。
◆小樽商科大学 http://www.otaru-uc.ac.jp/
 商学部と大学院からなる商科大学で、ビジネス創造センター(CBC)も創設、地域の戦略的産学官連携の拠点として用いられる。
 「札幌サテライト」も開設。
◆札幌市立大学 http://www.scu.ac.jp/
 デザイン学部と看護学部にて2006年に開校。企業や地域との連携の拠点としてサテライトキャンパスを開設。
 前身は札幌市立高等専門学校・高等看護学院。

<私立>
◆北海道科学大学 http://www.hit.ac.jp/
 工学技術を中心に、デザイン・福祉・建築・社会基盤・機械・電気電子学科などの工学部と大学院等からなる。
 北海道の地域性を活かした寒地技術と先端技術の基礎・応用研究を行う「寒地総合技術センター」を開設し、産学官の共同研究を実施。
◆東海大学 http://www.u-tokai.ac.jp/
 1972年、地元産業の木工芸を中心とした教育研究機関をめざし東海大学工芸短期大学として設立。現在は東海大学札幌キャンパス。
◆千歳科学技術大学 http://www.chitose.ac.jp/
 日本で初めて「光サイエンス」をキーワードに1998年設立。光科学部(物質光科学科、光応用システム学科)と、大学院(光科学研究科)で構成。
◆北海道情報大学 http://www.do-johodai.ac.jp/
 経営情報・情報メディア学部、大学院からなり、情報・通信分野を中心に専門的なエンジニアの養成を行う。
◆北海学園大学 http://hgu.jp/
 北海道で最大規模の私立総合大学。工学部は社会環境工学科、建築学科、電子情報工学科からなり専門的なエンジニアの養成を行う。
◆北海商科大学 http://www.hokkai.ac.jp/
 商学部商学科・観光産業科からなる単科大学。2006年4月に、北海学園の新しい商科大学として札幌に移転。
◆札幌大学 http://www.sapporo-u.ac.jp/
 経済・外国語・経営・法・文化学部、女子短期大学部、大学院からなる。1960年設立。
◆札幌学院大学 http://www.sgu.ac.jp/
 商・人文・法・経済・社会情報学部と、大学院からなり、1946年に設立した札幌文科専門学院が前身。
◆北星学園大学 http://www.hokusei.ac.jp/
 文学・経済・社会福祉学部、短期大学部、大学院からなり、1951年に設立した北星学園女子短期大学が前身。
◆酪農学園大学 http://www.rakuno.ac.jp/
 酪農・獣医・環境システム学部、短期大学部、大学院のほか、エクステンションセンターを開設し民間企業などからの受託・共同研究も行う。
◆北翔大学(旧浅井学園大学) http://www.hokusho-u.ac.jp/
 2007年に北海道浅井学園から名称変更、人間福祉・生涯学習システム学部、短期大学部、大学院からなる。
◆道都大学 http://www.dohto.ac.jp/
 社会福祉・経営・美術・共通教育学部からなり、1964年設立の北海道産業学園が前身。
◆札幌国際大学 http://www.siu.ac.jp/
 観光・人文・現代社会学部、短期大学部、大学院からなり、1969年設立の札幌清修短期大学が前身。
0040名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/24(金) 00:26:14.04ID:c5qp5OKj
【Short Ver.】★☆・゜【N 教育・研究関連B】 <国立大受験「情報」追加へ 25年以降の共通テスト>★☆・゜
https://news.yahoo.co.jp/articles/80afc3cb2544afd47a89ea66947e973e41b2e881

2025年以降の国立大入試で課す大学入学共通テストの教科・科目について、
国立大学協会が新教科「情報」を加えた「6教科8科目」の受験を原則とする方針を決めたことが23日、分かった。
22日の理事会で了承された。来年1月の総会で正式決定する。

22年度から実施の高校の新学習指導要領でプログラミングなどを学ぶ「情報1」が必修化されるのに伴い、
25年以降の共通テストでは出題教科・科目を再編し、情報が新たに設けられる。

このため国大協は従来の「5教科7科目」に情報を加える案を検討。当初、11月の総会で決定する予定だった。

◆教科「情報」の大学入試に関連する動き(出所:河合塾の発表資料)
https://i.imgur.com/71keEvW.jpg
◆大学入学共通テストで6教科8科目が課された場合の配点方式を予想した(出所:河合塾の発表資料)
https://i.imgur.com/MQ9V2ta.jpg
◆大学入学共通テスト「情報」サンプル問題概要(出所:河合塾の発表資料)
https://i.imgur.com/5OUWyFd.jpg
◆教科「情報」が入試の科目になると、これまでとは異なる課題が出てくる(出所:河合塾の発表資料)
https://i.imgur.com/M66mDf5.jpg

◆大学入学共通テスト【高校情報1】サンプル問題
【総集編】 https://www.youtube.com/watch?v=dve8dOoMyF0
 第1問 https://www.youtube.com/watch?v=gQcduAtqdXs
 第2問 https://www.youtube.com/watch?v=NOcHGc03x-Y
◆新学習指導要領に対応した令和6年度に実施する大学入学共通テストの出題教科・科目について
 https://www.mext.go.jp/content/20210621-mxt_daigakuc02-000016052_9.pdf
◆令和7年度以降の試験に向けた検討について
 https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r7ikou.html
・令和7年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストに関する検討状況について(令和3年12月17日更新)
・サンプル問題(『地理総合』,『歴史総合』,『公共』,『情報』)(令和3年3月24日)
・平成30年告示高等学校学習指導要領に対応した令和7年度大学入学共通テストからの出題教科・科目について(令和3年3月24日)

◆高等学校学習指導要領(平成30年告示) (PDF)PDF
 https://www.mext.go.jp/content/1384661_6_1_3.pdf
◆情報編 高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 (PDF)
 https://www.mext.go.jp/content/1407073_11_1_2.pdf
◆高等学校情報科 教員研修用教材(本編)
 「情報T」https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/1416756.htm
 「情報U」https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00742.html
 高等学校「情報」実践事例集 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_01342.html
◆情報処理学会 公開教材 https://sites.google.com/view/ipsjmooc/
0041名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/24(金) 01:07:29.26ID:c5qp5OKj
【Short Ver.】★☆・゜【N 教育・研究関連C】 <令和3年度全国学力・学習状況調査結果報告書>★☆・゜【道教委】
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/gks/gakuryoku03top.html

T 北海道の学力向上の取組に関する改善の方向性
 本道の状況と改善の方向性 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/01_kaizennnohoukousei.pdf
 各取組における改善の具体 
 (1)検証改善サイクルの確立 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/02_01_kennsyoukaizennsaikuru.pdf
 (2)授業改善
 @ 「国語」及び「算数・数学」の状況と授業アイディア例
 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/03_01_jugyouaidhiarei.pdf
 A すべての教科等における主体的・対話的で深い学びの実現と言語活動の充実
 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/03_02_syutaitekitaiwateki.pdf
 (3)小学校と中学校の連携した取組の充実
 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/03_03_syoutyuurennkei.pdf
 (4)望ましい学習習慣の確立
 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/03_04_gakusyuusyuukann.pdf
 3 放課後等の学びを支える市町村の特色ある取組
 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/04_sityousonnnotokusyokuarutorikumi.pdf
 4 令和3年度(2021年度)の道教委の取組と成果
  http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/05_dokyoinotorikumi.pdf
  有識者・関係団体等の声 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/06_yuusikisyakomennto.pdf

U 全道の状況
 1 平均正答率の推移 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/07_heikinnseitouritu.pdf
 2 調査結果のレーダーチャート図 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/08_re-da-tyaatozu.pdf
 3 正答数の状況 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/09_seitousuunojoukyou.pdf
 4 質問紙調査結果と教科に関する調査結果のクロス分析による改善のポイント 
 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/10_kurosubunnseki.pdf
 5 経年比較による改善状況 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/11_keinennhikaku.pdf
 6 札幌市を除く北海道の調査結果 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/12_sapporoshinozoku.pdf

V 各管内の状況(道央)
 1 管内の平均正答率
 2 管内の状況、分析及び学力向上策
 ◆空 知 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/14_sorachi_kannnai.pdf
 ◆石 狩 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/15_ishikari_kannnai.pdf
 ◆後 志 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/16_shiribeshi_kannnai.pdf
 ◆胆 振 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/17_iburi_kannnai.pdf
 ◆日 高 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/18_hidaka_kannnai.pdf

W 各市町村の状況(道央)
 1 管内の平均正答率
 2 管内の状況、分析及び学力向上策
 ◆空 知 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/30_sorachi_sityousonn.pdf
 ◆石 狩 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/31_ishikari_sityousonn.pdf
 ◆後 志 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/32_shiribeshi_sityousonn.pdf
 ◆胆 振 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/33_iburi_sityousonn.pdf
 ◆日 高 http://www.curricen2.hokkaido-c.ed.jp/dokyoi/houkoku/r3/34_hidaka_sityousonn.pdf

◆【札幌市】分はまちスレ74【札教委】札幌市分全国学力・学習状況調査 実施報告 >39
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1634124483/39
◆令和3年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料◆
https://www.nier.go.jp/21chousa/21chousa.htm
0042名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/25(土) 13:47:41.87ID:idekAPwC
【Short Ver.】★☆・゜【N 教育・研究関連D】 <令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査>★☆・゜【スポーツ庁・道教委】

◆急落する小中学生の「全国体力テスト」結果
https://www.fnn.jp/articles/-/620
・小中学生の体力テスト「残念な結果」に…
・短距離も持久走も走る運動能力が著しく低下
・背景に「スクリーンタイム」の長時間化

◆小中生の体力さらに低下 運動時間減、コロナで拍車―スポーツ庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122400878&;g=soc
スポーツ庁は24日、小学5年と中学2年を対象とした2021年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
(全国体力テスト)の結果を公表した。全8種目の成績を点数化した体力合計点は小中男女とも前回より下がり、
特に男子は08年度の調査開始以来、最も低くなった。

新型コロナウイルスの影響で昨年度は中止され、調査は2年ぶり。運動時間減少などを背景に、
合計点は前回から下落に転じており、スポーツ庁はコロナが拍車を掛けたとみている。

◆全国体力テスト 道内、全国平均届かず 専門家「校外で運動の機会を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/627415?rct=n_hokkaido
スポーツ庁が24日公表した2021年度の全国体力テストの結果によると、
道内では8種目の記録を点数化した体力合計点で、小学5年の男女が全国平均との差を縮めたが、
小中男女すべてで例年と同様、全国平均に届かない状況が続く。
コロナ禍による一斉休校などで、運動時間が減ったと答えた児童生徒は約4割に上り、
専門家は学校以外で体を動かす機会の必要性を訴える。

種目別では、小5男女の握力とボール投げ、中学2年男子の握力が全国平均より高かった。
両種目は体格が影響するとされ、小中男女の身長と体重の平均は全国平均を上回った。

【北海道】<調査結果のポイント>
1 調査の概要 (PDF 130KB)
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/0/5/5/3/4/_/1%20%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.pdf
2 結果の概要 (PDF 266KB)
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/0/5/5/3/5/_/2%20%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.pdf
3 実技に関する調査 (PDF 540KB)
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/0/5/5/3/7/_/3%20%E5%AE%9F%E6%8A%80%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf
4 体格と肥満度に関する調査 (PDF 107KB)
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/0/5/5/4/0/_/4%20%E4%BD%93%E6%A0%BC%E3%81%A8%E8%82%A5%E6%BA%80%E5%BA%A6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf
5 児童生徒質問紙調査 (PDF 404KB)
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/0/5/5/4/8/_/5%20%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%94%9F%E5%BE%92%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%B4%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf
6 学校質問紙調査 (PDF 453KB)
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/0/5/5/6/3/_/6%20%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%B4%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf
参考資料 (PDF 887KB)
https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/9/0/5/5/6/4/_/%E5%8F%82%E8%80%83%E8%B3%87%E6%96%99.pdf
0043名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/25(土) 15:02:41.17ID:idekAPwC
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連@】 <農業が抱える課題とは?>★☆・゜【北海道】

地域の特徴と、問題解決へ向けた取り組み例 https://minorasu.basf.co.jp/80293

■@ どんな特徴がある? データで読み解く、北海道の農業■
◆北海道農政部農政課による
「北海道農業・農村の動向 令和2年度(2020年度)」https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsi/seisakug/doukou/R2.html
◆農林水産省北海道農政事務所による
「グラフでみる平成30年間の北海道農業」https://www.maff.go.jp/hokkaido/toukei/kikaku/gurafu_gaiyou/30nenkan/30nenkan.html
「令和2年度 北海道農業をめぐる事情」https://www.maff.go.jp/hokkaido/policy/jyousei/meguruzizyou_2020.html

 ◆農業産出額は日本一! さまざまな作物でシェアNo.1を誇る北海道
 ・北海道は国内耕地面積の4分の1を有する大規模な農業地帯であり、https://i.imgur.com/vRY7Sc1.jpg
 ・農業の産出額も全国1位の実績を誇ります。https://i.imgur.com/CP0HkAK.jpg
 ◆北海道農業産出額上位の品目
 ・畜産 https://i.imgur.com/f6C36lD.jpg
 ・耕種 https://i.imgur.com/CgGcAvW.jpg
 ◆都道府県別食料自給率 https://i.imgur.com/sHKJd7Y.jpg

地形的に大きな広がりを持つ北海道は、気象や立地条件などの変化によって地域別に農業の特色があります。
 ◆道央地帯:稲作を中心に、野菜の栽培や種馬、肉用牛の飼育
 ◆道東(畑作)地帯:麦類、豆類、てん菜、ジャガイモ(馬鈴薯)を機械化された大規模な土地で栽培
 ◆道東(酪農)地帯:冷涼な気候を活かした大規模な草地型の酪農
 ◆道南地帯:稲作や施設園芸、畑作、果樹など集約的な農業

■A 大規模化・法人化が進む北海道の農業■
 ◆北海道の1経営体当たりの経営耕地面積 https://i.imgur.com/uOY9apC.jpg
 ◆農家数(農業経営体数)https://i.imgur.com/I1tZVfM.jpg
 ◆農地所有適格法人数 https://i.imgur.com/mV9LBS0.jpg
 ◆法人当たり経営耕地面積 https://i.imgur.com/PoBKXK3.jpg

■B 北海道も例外ではない!? 農業における「担い手不足」の大きな課題■
 ◆基幹的農業従事者数 https://i.imgur.com/qHQtUUm.jpg
 ◆新規の就農者数の推移 https://i.imgur.com/kEMSaFZ.jpg

■C ICTやロボット技術で担い手不足の課題を解決! 北海道における「スマート農業」導入事例■
 農林水産省が中心になって自治体やメーカーと連携してスマート農業の推進を図っていますが、
 北海道以外の地域では、ほ場の分散や入り組んだ形状がロボット農機の導入ハードルになることがあります。
 しかし、北海道は、1経営体当たりの規模がほかの都府県より大きく、ほ場もまとまっており、
 ロボット農機などスマート農業の導入ハードルは低いといえます。得られる省力化メリットもほかの地域より大きいといえるでしょう。

 ◆GPSガイダンスシステムの導入により、防除作業等の省力化を実現した事例
 ※北海道農政部「スマート農業の推進」https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/gjf/smart.html
 ◆ドローン散布機の導入により、ミネラル資材の葉面散布や防除作業を省力化した事例
 ※出典:農林水産省「農業新技術活用事例(令和元年度調査)」所収の「ドローン散布機の導入による水稲管理作業の省力化」
 https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/jirei/smajirei_2019.html
 ◆大学と民間企業・地方自治体が連携してスマート農業を推進
 ※北海道大学の農学研究院ビークルロボティクス研究室 https://vebots.bpe.agr.hokudai.ac.jp/
0044名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/26(日) 02:52:32.44ID:uUsgMFir
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連A】 <ヒグマ個体群動態の解明>★☆・゜【北海道】

■ヒグマ(学名:Ursus arctos yesoensis )
ひとつめは、北海道にすんでいる「ヒグマ」。国内の生息数は、2,000〜3,000頭といわれていて、
とくに観光地として有名な知床半島は生息密度が高いことで知られています。

オスは体長約2メートル、体重120〜400kg、メスで50〜200kgにもなる大型哺乳類です。
ヒトよりも大きい野生生物は、日本ではそうそうお目にかかれません。森の豊かさのシンボルといえる、貴重な存在です。
北海道の先住民族であるアイヌの人々は、ヒグマを神様として敬い、祈りと感謝を捧げてからクマ狩りをして、
肉や毛皮などを利用させてもらっていました。

■ヒグマ捕殺最多930頭 20年度道内 生息数回復、農業被害額も最多■
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/627595?rct=n_hokkaido
道内で2020年度、有害駆除や狩猟で捕殺したヒグマは計930頭となり、1962年の統計開始以来、最多となった。
積雪期にクマ撃ちを奨励した「春グマ駆除」の影響で一時は絶滅が危ぶまれるまで数を減らしたが、
90年度の廃止以降、生息数が回復。ここ数年は毎年700〜900頭を捕殺しているが、数は減っておらず、
頭数増加を裏付ける結果となった。農業被害額も2億4900万円で過去最多を更新した。

道が鳥獣関係統計で発表した。内訳は、「有害駆除など」が過去最多の891頭(ハンターの後継者を育成するために
捕獲した8頭を含む)で、「狩猟」が39頭。駆除が96%を占めており、畑など人里への出没が増えたことがうかがえる。
これまでの最多は18年度の918頭で、駆除などが879頭、狩猟39頭だった。

■学生モニタリング調査によるヒグマ個体群動態の解明
〜40年間の長期変動と春グマ駆除制度の影響が明らかになる〜
https://www.nies.go.jp/whatsnew/20210827/20210827.html

■北海道東部で分布拡大するヒグマ 生息数増え、耕作放棄も影響
https://www.asahi.com/articles/ASPCK6T57PCKIIPE001.html

■史上最多ヒグマ被害"都市出没”の謎を追う
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4587/

■連続犬食い事件のヒグマが再び 理由はまさかのコロナ禍
https://www.asahi.com/articles/ASP722VCZP71IIPE031.html

■クマ類の捕獲数(許可捕獲数)について [速報値]【都道府県(知事許可等)】【地方環境事務所等(大臣許可)】
https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/capture-qe.pdf

■ヒグマ管理の計画・方針等
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/higuma/higuma.html
0045名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/26(日) 03:09:31.65ID:uUsgMFir
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連B】 <北海道酪農と「生乳大量廃棄」の危機>★☆・゜【北海道他】

◆安定生産される北海道酪農の重要性
日本人の主食であるお米と並んで日本で生産される割合が高い牛乳・乳製品。
国内の生乳生産量を見ると、北海道の生乳生産量は2002年からほぼ3,800〜3,900千トンの間で生産されています。
一方で、全国の生乳生産量は減少しており、北海道酪農が日本の牛乳・乳製品、さらには食糧を支える側面が
大きくなっているといえます。
北海道の生乳生産量は比較的安定しているため、都府県における生乳生産量の減少を考えると北海道のシェアは、
今後さらに増していくことになるでしょう。

◆北海道の酪農にかかる期待は大きい
 日本の酪農は世界情勢を考慮すると、今後さらに日本にとって必要不可欠な産業となっていくでしょう。
特に、北海道の酪農が果たす役割は大きいといえます。
 例えば、都府県の牛乳は、夏場とそれ以外では供給元が変わっています。それは乳牛が暑さに弱く、
夏場の都府県では乳量が低下し供給が不足しがちになり、それを北海道からの供給によってまかなわれるからです。
さらに、「日本における北海道酪農の資産価値」にも記述したように、北海道産生乳は乳製品向けが大半を占め、
そのシェアは日本の乳製品の約80%にあたります。
牛乳・乳製品ともに需要と供給の調整に北海道の酪農が重要な役割を担っているのです。
仮に北海道の酪農が衰退した場合、牛乳・乳製品の需要を満たすことができず、価格が大きく上昇し、
日本人の健康にも影響してくることがあるかもしれません。

◆それだけは避けたい「生乳大量廃棄」の危機 コロナの需要減を取り戻せ 始まった工夫と心意気
https://news.yahoo.co.jp/articles/00d8dc65b965917036250606bd206bc7c8725e66
酪農王国・北海道。
しかし長引くコロナ禍の影響で需要が減少し、生乳の大量廃棄の懸念が強まっています。
北海道では牛乳の消費を増やそうと、さまざまな取り組みが始まっています。

酪農や乳業の業界団体によりますと、生乳の生産が好調な一方で、コロナ禍で飲食店などでの
牛乳の消費が落ち込んだことで、約5000トンの生乳が廃棄される懸念が強まっています。

◆クリスマスが終われば、さらに状況が厳しく…迫る生乳大量廃棄の危機に、牧場経営者が訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/7939cabe386f5436014f34c4f5b44cee19373472
◆ひろゆき、生乳は値下げより「捨てたほうが儲かる」「大量廃棄の可能性」に持論...農協の見解は
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c07979bdf3db64de24cf4b904e20b4c476078d
◆岸田首相「年末年始は牛乳を多く飲んで」異例の呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d35331be6a30df74758e3226726993eaf45c8e9
◆日本のミルクサプライチェーン2021
https://www.j-milk.jp/news/m_supplychain2021.html
https://www.milkland-hokkaido.com/distribution/#top
◆#大切なお願い −緊急牛乳消費促進に向けて−
https://www.j-milk.jp/news/kinkyu2021.html

<レシピ>
◆牛乳でつくる https://www.milkland-hokkaido.com/recipe/index.html
◆チーズでつくる https://www.milkland-hokkaido.com/recipe/index_cheese.html
◆ヨーグルトでつくる https://www.milkland-hokkaido.com/recipe/index_yogurt.html
◆パーティーメニュー https://www.milkland-hokkaido.com/recipe/index_party.html
0046名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/26(日) 03:29:55.29ID:uUsgMFir
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連C】 <さっぽろのおサイフ事情>★☆・゜【札幌市】

◆データで見る地方財政−財政力がないから協力金が払えないって?・・・そもそも財政力って?の巻−
https://www.youtube.com/watch?v=si78GwS3Om0
◆都道府県庁所在地の財政力指数ランキング(最新2019データ版)
https://www.youtube.com/watch?v=OU2gDvdOi4k

◆さっぽろのおサイフ https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/pamph/osaifu/index.html#R2.7
◆なまらわかる!財政のあらまし https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/pamph/aramashi/index.html
◆広報さっぽろの掲載記事 https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/pamph/koho/index.html

◆予算・決算 https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/yosan-kessan/index.html
◆財務情報 https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/index.html
◆今後の財政運営 https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/plan/index.html
◆国への意見・提言 https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/iken/index.html
◆ペイオフ https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/payoff/index.html
◆公共施設等総合管理計画 https://www.city.sapporo.jp/zaisei/sougoukannrikeikaku.html
◆市民活動団体に対する業務委託について https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kannrennsiryou/index.html
◆関連リンク https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/link/index.html
◆札幌市の会計・出納 https://www.city.sapporo.jp/kaikei/index.html

◆令和4年度予算要求の概要(令和3年12月7日公表)
https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/yosan-kessan/r4/documents/reiwa4nendoyosannyoukyuunogaiyou.pdf
◆令和4年度予算編成方針(令和3年10月7日公表)
・概要(PDF:194KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/yosan-kessan/r4/documents/r4yosan_henseihoushin_gaiyou.pdf
・本文(PDF:202KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/yosan-kessan/r4/documents/r4yosan_henseihoushin.pdf

<令和3年9月版札幌市財政統計>
◆表紙・はじめに(PDF:20KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/zaiseitoukeihyousi9tuki.pdf
◆1各会計当初予算総括表(PDF:26KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/1zaiseitoukei9tuki.pdf
◆2各会計決算総括表(PDF:32KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/2zaiseitoukei9tuki.pdf
◆3一般会計当初予算(PDF:67KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/3zaiseitoukei9tuki.pdf
◆4一般会計決算(PDF:72KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/4zaiseitoukei9tuki.pdf
◆5特別会計決算(PDF:41KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/5zaiseitoukei9tuki.pdf
◆6企業会計決算(PDF:35KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/6zaiseitoukei9tuki.pdf
◆7普通会計予算(PDF:46KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/7zaiseitoukei9tuki.pdf
◆8普通会計決算(PDF:78KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/8zaiseitoukei9tuki.pdf
◆9参考資料(PDF:183KB)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/kohyo/zaimu/tokei/documents/r3_9_sankoushiryou.pdf
※参考資料には使用料・手数料等の改定状況、他会計への繰出金の状況、基金現在高、市債現在高、資金別市債発行額などを掲載しています。
0047名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/26(日) 04:08:21.59ID:uUsgMFir
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連D】 <冬の暮らし・除雪事情>★☆・゜【札幌市】

雪対策ライブラリー https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/library/index.html

<除雪作業について>
・除雪作業に関する問い合わせはどこにすればいいの?https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/07/index.html
・どのような道路に除雪が入るの?https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/01/index.html
・どうして家の前に雪が残るの?https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/02/index.html
・ときどき硬い雪が残るのはなぜ?https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/03/index.html
<排雪について>
・ウチの前の雪は運んでくれないの?https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/04/index.html
<自宅前の雪の処理について>
・自宅の雪の処理を教えて?https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/05/index.html
<凍結(つるつる)路面について>
・道路がつるつるで危ないけど、どうにかならないの?https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/question/qa06.html

<雪対策施設>
◆雪堆積場 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukishisetsu/01.html
◆融雪槽 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukishisetsu/02.html
◆流雪溝 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukishisetsu/03.html
◆地域密着型雪処理施設 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukishisetsu/04.html
◆ロードヒーティング https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukishisetsu/05.html
◆冬季道路交通情報システム https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukishisetsu/06.html

<除排雪の作業水準・作業内容について>
◆除排雪作業の種類 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/type/index.html
◆除排雪機械の種類 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/kikai.html
◆計画除雪 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/keikaku.html
◆マルチゾーン除雪・除雪センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/sagyou/multi.html

<雪対策で進めている新たな取組>
◆「生活道路の新たな除雪方法」を試行します。https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/new/torikumi01.html
◆除雪機械の1人乗り化 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/new/torikumi02.html

<市民の皆様に活用していただきたい制度>
◆パートナーシップ排雪制度 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/haisetsu/partner.html
◆市民助成トラック制度 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/haisetsu/truck.html
◆地域除雪ボランティア活動への除雪用具の貸出 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/seido/yougu.html
◆令和3年度小型除雪機貸出制度のお知らせ https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/seido/kogata_kashidashi.html
◆融雪施設設置資金融資あっせん制度 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yuusetsu.html
◆小型除雪機購入費の補助 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/kogata_kounyuu.html
◆公園の雪置き場としての利用について https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/kouen.html

<札幌市の除雪事業者向けの支援制度> https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/jigyousha_shien.html

<雪堆積場情報> https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/taisekijou/index.html

<除雪ボランティア活動の紹介> https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/vo_shoukai.html
0048名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/26(日) 04:22:05.23ID:uUsgMFir
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連E】 <【2021年最新】「札幌市の住みやすい街は?」>【アットホーム】

アットホーム人気の駅総合ランキングを発表!
https://www.athome.co.jp/town-library/article/122763/

駅周辺に買い物ができるお店が充実していることや、交通利便性の高い駅がランクインする結果となりました。
札幌の地下鉄には東西線、南北線以外にも東豊線(とうほうせん)が通っており、
札幌中心地のさっぽろ駅や大通駅まで乗り換えなしで行ける便利な沿線となっています。

【人気の駅総合ランキング(札幌市編)】
第1位:北24条駅(札幌市南北線)/北区
 https://www.athome.co.jp/town-library/hokkaido/kitanijuyojo-st/
第2位:麻生駅(札幌市南北線)/北区
 https://www.athome.co.jp/town-library/hokkaido/asabu-st/
第3位:琴似駅(JR函館本線・札幌市東西線)/西区
 https://www.athome.co.jp/town-library/hokkaido/kotoni-st/
第4位:新札幌駅(JR新千歳線)/厚別区
 https://www.athome.co.jp/town-library/hokkaido/shinsapporo-st/
第5位:札幌駅(JR函館本線・千歳線・札沼線)、さっぽろ駅(札幌市南北線・東豊線)/北区 、中央区
 https://www.athome.co.jp/town-library/hokkaido/sapporo-st/

【最新】札幌市での一人暮らしで住みやすい街TOP3は?アットホーム人気の駅ランキングを発表!
https://www.athome.co.jp/town-library/article/122771/
一人暮らし向け賃貸物件(ワンルーム〜1DKの間取り)を探している人
第1位:北24条駅(札幌市南北線)/北区
第2位:北18条駅(札幌市南北線)/北区
第3位:札幌駅(JR函館本線・千歳線・札沼線)、さっぽろ駅(札幌市南北線・東豊線)/北区、中央区

【最新】札幌市のカップルが住みやすい街TOP3は?アットホーム人気の駅ランキングを発表!
https://www.athome.co.jp/town-library/article/122774/
二人暮らし(同棲・新婚・カップル・ルームシェア)向け物件(1LDK〜2DKの物件)を探している人
第1位:麻生駅(札幌市南北線)/北区
第2位:琴似駅(JR函館本線・札幌市東西線)/西区
第3位:北24条駅(札幌市南北線)/北区

【最新】札幌市のファミリーが住みやすい街TOP3は?アットホーム人気の駅ランキングを発表!
https://www.athome.co.jp/town-library/article/122773/
ファミリー向けの賃貸物件(2LDK以上の間取り)を探している人
第1位:新札幌駅(JR新千歳線)/厚別区
第2位:麻生駅(札幌市南北線)/北区
第3位:宮の沢駅(札幌市東西線)/西区
0049名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/26(日) 04:29:35.99ID:uUsgMFir
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連F】 <シリーズ「建設新聞で読み解く あのときの札幌」>【e-kensin】
https://e-kensin.net/news/rensai/sapporo-that-time-to-read-through-construction-newspaper

1960、70年代の札幌では、ダイナミックな建設投資が行われ、
今日の発展を支える多くの都市施設が整備されました。このシリーズは、
当時の様子を北海道建設新聞の記事とともに振り返える「e-kensin」限定の連載です。

第1回「街並みつくった防災建築街区造成」https://e-kensin.net/news/106983.html
第2回「曲折あった防災街区の再開発」https://e-kensin.net/news/107976.html
第3回「再開発ビル巡るゼネコンの受注戦」https://e-kensin.net/news/107998.html
第4回「札幌駅前通北街区のビル建設〈西3丁目側〉」https://e-kensin.net/news/108844.html
第5回「札幌駅前通北街区のビル建設〈西4丁目@〉」https://e-kensin.net/news/109034.html
第6回「札幌駅前通北街区のビル建設〈西4丁目A〉」https://e-kensin.net/news/109393.html
第7回「1960〜70年代とはどんな時代」https://e-kensin.net/news/111502.html
第8回「1972年冬季五輪〈招致と競技施設〉」https://e-kensin.net/news/111891.html
第9回「1972年冬季五輪〈3大競技場〉」https://e-kensin.net/news/112139.html
第10回「1972年冬季五輪〈札幌市と組織委による競技場建設〉」https://e-kensin.net/news/112688.html
第11回「1972年冬季五輪〈オリンピック村の建設〉」https://e-kensin.net/news/112970.html
第12回「1972年冬季五輪〈プレスセンターなど関連施設〉」https://e-kensin.net/news/113110.html
第13回「五輪を支えた都市施設〈地下鉄(高速軌道)@〉」https://e-kensin.net/news/114217.html
第14回「五輪を支えた都市施設〈地下鉄(高速軌道)A〉」https://e-kensin.net/news/114604.html
第15回「五輪を支えた都市施設〈地下鉄(高速軌道)B〉」https://e-kensin.net/news/114992.html
第16回「五輪を支えた都市施設〈地下街@〉」https://e-kensin.net/news/115729.html
第17回「五輪を支えた都市施設〈地下街A〉」https://e-kensin.net/news/116554.html
第18回「五輪を支えた都市施設〈道路@〉」https://e-kensin.net/news/117640.html
第19回「五輪を支えた都市施設〈道路A〉」https://e-kensin.net/news/119475.html
0050名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/26(日) 04:43:23.33ID:uUsgMFir
【Short Ver.】★☆・゜【B 地域・都市特性関連G】 <シリーズ「移住者たちの選択」>【道新】

◆データで見るコロナ禍のヒトの動き https://www.hokkaido-np.co.jp/article/488415?rct=s_ijusha_sentaku

<ニセコ編>
◆移住者の選択、ストーリーを紹介 新規就農、海外経験、リモートワーク…、働き方と生活スタイルが変化
 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/488422?rct=s_ijusha_sentaku
◆1 名門・東レを辞して、「協力隊」へ https://www.hokkaido-np.co.jp/article/488433?rct=s_ijusha_sentaku
◆2 転職で挫折、夫婦で挑むリスタート https://www.hokkaido-np.co.jp/article/491516?rct=s_ijusha_sentaku
◆3 新天地探し、コロナきっかけに https://www.hokkaido-np.co.jp/article/494109?rct=s_ijusha_sentaku
◆4 ニセコの隣町、伸び代にかけた元国家公務員 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/496460?rct=s_ijusha_sentaku
◆5 本社移転で異動、「思っていた以上」の日常 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/497814?rct=s_ijusha_sentaku
◆6 理想の働き方を求めて、再び倶知安へ https://www.hokkaido-np.co.jp/article/502183?rct=s_ijusha_sentaku
◆7 愛知発祥「モーニング」が売りのカフェ開店 3世代で切り開く新生活 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/507048?rct=s_ijusha_sentaku
◆8 脱サラ移住目指すも、会社から想定外の慰留 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/511586?rct=s_ijusha_sentaku
◆9 震災で帰国、医療現場で疲弊―たどり着いた「ニセコの薫り」https://www.hokkaido-np.co.jp/article/516547?rct=s_ijusha_sentaku
◆10 拠点をニセコに 新たな会社のあり方を模索 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/521766?rct=s_ijusha_sentaku
◆11 復活を信じて、台湾には帰らない https://www.hokkaido-np.co.jp/article/527078?rct=s_ijusha_sentaku
◆12 元看護師、夢の乗馬クラブを創る https://www.hokkaido-np.co.jp/article/532093?rct=s_ijusha_sentaku
◆総集編記者座談会 リモートワーク普及と新幹線、移住者増の契機に https://www.hokkaido-np.co.jp/article/533927?rct=s_ijusha_sentaku
◆総集編 ヨソモノが支える「ニセコの活力」https://www.hokkaido-np.co.jp/article/533943?rct=s_ijusha_sentaku

<十勝東北部編>
◆プロローグ 3町広域連携で「それぞれの魅力」発信 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/536625?rct=s_ijusha_sentaku
◆児童教育の夢に異国で挑む 豪州人英語講師 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/537642?rct=s_ijusha_sentaku
◆「人気者」 小集落の希望 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/542062?rct=s_ijusha_sentaku
◆食を通じ まちの魅力発信 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/547335?rct=s_ijusha_sentaku
◆外科医から畑作農家へ 異色の転身 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/552649?rct=s_ijusha_sentaku
◆人と人つなぐ癒やしのカフェつくる https://www.hokkaido-np.co.jp/article/586230?rct=s_ijusha_sentaku
◆ゲストハウス経営 エゾシカ6次化ビジネス展開 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/596289?rct=s_ijusha_sentaku
◆牛は増やさず幸せ増やす 家族で紡ぐ「小さな酪農」https://www.hokkaido-np.co.jp/article/605792?rct=s_ijusha_sentaku
◆薬膳を身近な存在に 研究者夫妻の挑戦 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/619694?rct=s_ijusha_sentaku
0051名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/12/27(月) 01:34:22.78ID:2E6wBYnI
【Short Ver.】★☆・゜【C 人口動態関連@】<基本統計データ>【札幌市】★☆・゜

◆札幌市の人口の推移をグラフ化してみた!(1871〜2020年)
https://www.youtube.com/watch?v=GWlSVsNfuAY
◆札幌市10区別・人口ランキングの推移【1972〜2019】
https://www.youtube.com/watch?v=avMXN52YXGw
◆札幌市 再開発 市域面積は広いが人口密度は高い?人口集中地区を考察してみよう!
https://www.youtube.com/watch?v=Ho30WcgmFhI

【札幌市】11月中人口動態【2021年】※年間:令和2年12月〜令和3年11月中
※人口:【12/15発表】令和3年12月1日現在 ※人口動態:【12/15発表】令和3年11月中

●人口等(月間増加数等、年間増加数等)▲は減少
推計人口 1,972,586(▲373、▲659)
推計世帯数 977,983(89、8,171)

◆推計人口 年間:令和2年12月〜令和3年11月中
https://i.imgur.com/1h9Ra8e.png
◆自然動態 2015年〜2021年11月中
https://i.imgur.com/2inAe9o.png
◆社会動態 2015年〜2021年11月中
 転入者 https://i.imgur.com/VBu2aVI.png
 転出者 https://i.imgur.com/k6mlVkD.png
※令和2年国勢調査の結果を基にして、その後の人口の増減(出生、死亡、転入、転出など)を加えて算出
※公表人口の修正について
令和2年国勢調査の確報結果が公表されたことに伴い、
平成27年11月から令和3年11月の推計人口・世帯数(国勢調査ベース)を修正しました。(令和3年12月1日)

<人口データセット>
◆人口動態(住民基本台帳人口)令和3年中(2021年中)
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/2021_jinkoudotai
◆町名・条丁目別世帯数及び男女別人口(住民基本台帳人口)
https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/juuki_8
【行政区】
◆年齢(各歳)、男女別人口(住民基本台帳人口)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/juuki_1
◆男女別人口及び世帯数(住民基本台帳人口)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/juuki
◆男女別人口及び世帯数(推計人口)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/suikei_jinkou
【まちづくりセンター】
◆男女別人口及び世帯数(住民基本台帳人口)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/juuki_3
◆年齢(5歳階級)別人口(住民基本台帳人口)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/juuki_5
【統計区】
◆帯数及び男女別人口(住民基本台帳人口)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/juuki_6
◆年齢(5歳階級)別人口(住民基本台帳人口)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/juuki_7
【外国人住民登録者数】
◆国籍・地域別 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/kokuseki_chiiki_gaikokujin
◆在留資格別 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/zairyushikaku_gaikokujin
0052名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/12/27(月) 02:15:52.28ID:2E6wBYnI
【Short Ver.】★☆・゜【C 人口動態関連A】<住民基本台帳人口・世帯数>【北海道】★☆・゜
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/900brr/index2.html

住民基本台帳人口・世帯数【地域行政局市町村課調べ】
令和3年new! https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/9/_/901brr2101n.xls
令和2年(53KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/8/6/_/2001n.xlsx
平成29年(50KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/3/6/_/1701.xlsx
平成24年(50KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/9/3/_/1203.xls
平成19年(52KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/7/2/_/0703.xls
昭和52年〜平成17年(592KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/6/4/_/05-77.xls

振興局市区町村別人口、人口動態及び世帯数【地域行政局市町村課調べ】
令和 2年(238KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/2/0/_/902brr21_t01.xls
令和元年(128KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/0/_/20_t01.xlsx
平成29年(124KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/6/5/_/18_t01.xlsx
平成24年( 91KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/0/6/_/13_t01.xls
平成17〜21年(201KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/9/1/_/2005-2009.xls
平成13〜16年(177KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/8/9/_/2004-2001.xls

振興局市区町村別年齢5歳階級別人口【地域行政局市町村課調べ】
令和3年new! https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/2/2/_/903brr21%20t01.xls
令和 2年(238KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/1/_/20_t01_2.xlsx
平成29年(468KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/4/7/_/17_t01.xls
平成24年(138KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/9/8/_/12_t01.xls
平成19年(221KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/7/3/_/07_t01.xls
平成14年(127KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/5/5/_/02_t01.xls

振興局市区別道外転入転出者数
令和3年(194KB)new! https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/2/4/_/904brr21q3_t01.xls
令和2年 (321KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/2/_/20q4_t01.xls
平成29年(298KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/4/9/_/17q4_t01.xls
平成24年(473KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/9/9/_/12q4_t01.xls
平成19年(302KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/6/7/4/_/07q4_t01.xls

【参考データ】(月報)
住基ネットにおける人口【参考値】
令和2年11月〜令和3年11月
令和2年11月(31KB) https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/9/8/_/2011.xlsx
12月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/7/9/9/_/2012.xlsx
令和3年1月(33KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/4/_/2101.xlsx
2月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/5/_/2102.xlsx
3月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/6/_/2103.xlsx
4月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/7/_/2104.xlsx
5月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/0/8/_/2105.xlsx
6月 (31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/1/2/_/901brr2106.xlsx
7月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/1/3/_/901brr2107.xlsx
8月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/1/4/_/901brr2108.xlsx
9月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/1/5/_/901brr2109.xlsx
10月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/1/6/_/901brr2110.xlsx
11月(31KB)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/6/8/1/7/_/901brr2111.xlsx
0053名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/27(月) 20:37:52.47ID:gy1aQkLM
【Short Ver.】★☆・゜【C 人口動態関連B】<令和2年国勢調査 人口等基本集計>【総務省統計局】★☆・゜

令和2年国勢調査の概要
https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/gaiyou.html

結果の要約(PDF:1,282KB)https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka/pdf/summary_01.pdf
結果の概要(PDF:7,834KB)https://www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka/pdf/outline_01.pdf

・我が国の人口は1億 2614 万6千人(2020 年(令和2年)10 月1日現在)
 2015 年に引き続き減少(2015 年から 0.7%減,年平均 0.15%減)
 〇日本人人口は1億 2339 万9千人(2015 年から 1.4%減,年平均 0.29%減)
 〇外国人人口は 274 万7千人(2015 年から 43.6%増,年平均 7.51%増)

・東京都,神奈川県,埼玉県など8都県で人口増加,39 道府県で減少
 〇 東京圏(東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県)の人口は 3691 万4千人で,全国の約3割(29.3%)を占める。
 〇 都道府県別の人口増加率が最も高いのは東京都(3.9%),次いで沖縄県(2.4%),神奈川県(1.2%)
 など8都県で人口増加。一方,39 道府県で人口減少。また,33道府県で減少幅が拡大

・総人口に占める 65 歳以上人口の割合は 26.6%から 28.6%に上昇
 〇 総人口に占める 15 歳未満人口の割合を諸外国と比べると,我が国(11.9%)は
 韓国(12.5%)及びイタリア(13.0%)よりも低く,世界で最も低い水準
 〇 総人口に占める 65 歳以上人口の割合を諸外国と比べると,我が国(28.6%)は
 イタリア(23.3%)及びドイツ(21.7%)よりも高く,世界で最も高い水準

<データセット一覧>「令和2年国勢調査結果」(総務省統計局)
人口,世帯,住居に関する結果及び外国人,高齢者世帯,母子・父子世帯,親子の同居等に関する結果
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&;layout=datalist&toukei=00200521&tstat=000001136464&cycle=0&year=20200&month=24101210&tclass1=000001136466

<都道府県・市区町村別特性図>
◆人口増減率(昭和35年〜平成27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/zogen/index.html
◆年齢構成(平成12年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/nenrei/index.html
◆世帯構成(平成12年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/setai/index.html
◆住宅(平成12年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/jyutaku/index.html
◆外国人人口の割合(平成17年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/gaikoku/index.html
◆短大・大学卒業者の割合(平成12年・22年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/sotsugyo/index.html
◆通勤・通学者割合(平成12年・22年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/tsukin/index.html
◆転入・転出率(平成12年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/tennyu/index.html
◆未婚率(平成17年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/mikon/index.html
◆就業状況(平成12年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/syugyo/index.html
◆昼夜間人口比率(平成12年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/tyuhiri/index.html

<大都市圏特性図>
◆市区町村別昼間・夜間人口密度(平成12年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/t-mitsu/index.html
◆大都市圏・都市圏全国図(平成17年〜27年)https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/daitoshi/index.html
0054名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/28(火) 19:23:08.28ID:6TQY2Ju1
【Short Ver.】★☆・゜【C 人口動態関連C】<令和2年国勢調査 人口等基本集計>【北海道・札幌市分】★☆・゜

【北海道】令和2年国勢調査 北海道の人口・世帯数等の概要(確定値)
人口(表紙・P1~9)(2.49MB) https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/1/3/4/8/_/2020kekkanogaiyou1.pdf
人口(P10~13)(2.02MB) https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/1/3/4/9/_/2020kekkanogaiyou2.pdf
世帯数(P14~18)(1.87MB) https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/5/1/3/5/0/_/2020kekkanogaiyou3.pdf

【北海道】令和2年国勢調査結果 統計表
【人口等基本集計結果】
第1表 男女別人口、面積、人口密度及び世帯数 −道、市部、町村部、振興局、市区町村(100KB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/1/8/2/3/4/_/%E7%AC%AC1%E8%A1%A8.xls
第2表 年齢(3区分)別人口及び世帯数−道、市部、町村部、振興局、市区町村(130KB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/1/8/2/3/5/_/%E7%AC%AC2%E8%A1%A8.xls
第3表 年齢(5歳階級)、男女別人口−道、市部、町村部、振興局、市区町村(245KB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/1/8/2/3/6/_/%E7%AC%AC3%E8%A1%A8.xls
第4表 年齢(各歳)、男女別人口−道、市部、町村部、振興局、市区町村(485KB)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/8/1/8/2/3/7/_/%E7%AC%AC4%E8%A1%A8.xls

【札幌市】<令和2年国勢調査>
令和2年「国勢調査」人口等基本集計結果の概要(詳細版)(PDF:432KB)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r02kokutyoujinkougaiyou.pdf
統計表(PDF:580KB)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r02kokutyoujinkotoukeihyo.pdf
※令和2年及び平成27年国勢調査に関する不詳補完結果(参考表)(PDF:242KB)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r02kokutyoujinkosankohyo.pdf

令和2年「国勢調査」人口等基本集計結果の概要(PDF:367KB)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r02youkeihyou.pdf
0055名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/28(火) 19:31:57.84ID:6TQY2Ju1
【Short Ver.】★☆・゜【C 人口動態関連D】<将来推計人口に基づく地域分析>【札幌市】★☆・゜

※ 関連【医療・健康】【ビジネス】【教育・研究】

◆将来推計人口に基づく地域分析調書〜戦略的地域カルテ・マップ〜
https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/senryakukarute.html

戦略的地域カルテ・マップは、まちづくりセンター87か所ごとに、
地域の将来人口や統計情報などを基にグラフなどで現状を分析し、
市民が将来を見据えた地域のまちづくりを検討し、推進できることを目的として作成したものです。

◆中央区(PDF:3,115KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610tyuo-jokan.pdf
◆北区(PDF:2,501KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610kita-jokan.pdf
◆東区(PDF:2,377KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610higashi-jokan.pdf
◆白石区(PDF:1,901KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610shiroishi-jokan.pdf
◆厚別区(PDF:1,844KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610atsubetsu-jokan.pdf
◆豊平区(PDF:2,323KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610toyohira-gekan.pdf
◆清田区(PDF:1,472KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610kiyota-gekan.pdf
◆南区(PDF:1,788KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610minami-gekan.pdf
◆西区(PDF:1,963KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610nishi-gekan.pdf
◆手稲区(PDF:1,783KB)https://www.city.sapporo.jp/shimin/jichi/karute/documents/2610teine-gekan.pdf

<年齢階層、将来推計人口、地域医療資源>
地域医療情報システム(日本医師会)https://jmap.jp/
各都道府県医師会、郡市区医師会や会員が、自地域の将来の医療や介護の提供体制に
ついて検討を行う際の参考、ツールとして活用していただくことを目的としています。
◆中央区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1101
◆北区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1102
◆東区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1103
◆白石区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1104
◆豊平区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1105
◆南区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1106
◆西区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1107
◆厚別区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1108
◆手稲区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1109
◆清田区 https://jmap.jp/cities/detail/city/1110
0056名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/28(火) 22:08:08.08ID:6TQY2Ju1
【Short Ver.】★☆・゜【D 交通・人流関連@】<人流変化基礎データ>【札幌市】★☆・゜

◆◆ソフトバンク, ドコモ, auなど人流変化をどうやって分析しているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=5LiUod2UtGw
代表的なソフトバンク子会社のAgoopの分析方法について徹底解説!
キャリアによって違うの?個人情報は抜かれてしまうの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆Agoop◆◆
◆新型コロナウイルス拡散における人流変化の解析 https://www.agoop.co.jp/coronavirus/
 <駅> 日平均グラフ(エリア35カ所)https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_coronavirus.pdf
 <繁華街> 20時台グラフ(エリア21カ所)https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_downtown.pdf
 <観光・行楽地> 13時台グラフ(エリア20カ所)https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_sightseeing.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆NTTドコモ モバイル空間統計◆◆
◆【公式】モバイル空間統計とは https://www.youtube.com/watch?v=W01YYNYv3bI
◆新型コロナウイルス感染症対策特設サイト https://mobaku.jp/covid-19/
◆緊急事態宣言前後の人口変動分析 https://mobaku.jp/covid-19/report/
◆主要エリアの人口増減率 https://mobaku.jp/covid-19/
◆人流マップ https://mobakumap.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆V-RESAS◆◆
◆北海道のサマリー https://v-resas.go.jp/prefectures/01
◆「閲覧数」でみる飲食店の予約数・来店数への影響 https://v-resas.go.jp/articles/23
◆比較基準年の変更で生じるデータのバイアス https://v-resas.go.jp/articles/24
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆V-RESAS◆◆
◆全国業種業態・主要都市人流グラフ https://www.x-locations.com/peopleflow-map/
 ★各地人出エリアの人流変化
 ★業種別人流
 ★全国主要60都市の人流変化
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆札幌地下通行量統計◆◆
◆札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)
https://www.sapporo-chikamichi.jp/
『通行量(チカホ)』https://data.pf-sapporo.jp/toshinbuchikakuukan_tuukouryou_01_view
『通行量(時間別)』https://data.pf-sapporo.jp/toshinbuchikakuukan_tuukouryou_02_view
『通行量(過去)』https://data.pf-sapporo.jp/toshinbuchikakuukan_tuukouryou_03_view

◆さっぽろ地下街
https://www.sapporo-chikagai.jp/
『通行量(地下街)』https://data.pf-sapporo.jp/toshinbuchikakuukan_tuukouryou_04_view
『通行量(時間別)』https://data.pf-sapporo.jp/toshinbuchikakuukan_tuukouryou_05_view
『通行量(過去)』https://data.pf-sapporo.jp/toshinbuchikakuukan_tuukouryou_06_view
0057名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/28(火) 22:23:59.93ID:6TQY2Ju1
【Short Ver.】★☆・゜【D 交通・人流関連A】<東京のオフィス出社率指数の動向>【東京ビジネス地区】★☆・゜
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/67877_ext_15_1.jpg?site=nli

【要旨】 緊急事態宣言の解除後もオフィス回帰の動きは緩やか
・ニッセイ基礎研究所とクロスロケーションズがスマートフォンの位置情報データをもとに
 共同で開発したオフィス出社率指数をもとに、東京のオフィス出社の動向を確認する。
・オフィス出社率指数は、感染拡大の第1波に2020年4月22日に34%まで落ち込んだ。
 第2波以降は、政府の感染拡大防止策や感染動向を睨みながら、オフィス出社率指数は45%〜65%の範囲で推移した。
・2021年9月30日に緊急事態宣言が解除されると、10月以降のオフィス出社率指数は55%〜60%程度で推移し
 10月末時点(10月29日)で60%となっている。

◆図表1:東京のオフィス出社率指数と新規陽性者数の推移
https://img.jinjibu.jp/updir/kiji/SUV21-1221-0101.png

1つ目の特徴は、緊急事態宣言中は、新規陽性者数が減少してもオフィス出社率指数の上昇は小幅にとどまることである。
2つ目の特徴は、新規陽性者数の増減や政府の感染拡大防止策に対するオフィス出社率の感応度が、第2波以降低下したことである。
一方、ワクチン接種が進展し、新規陽性者数が急減したにもかかわらず、足元のオフィス出社率指数の回復は鈍い。
その要因としては、感染再拡大による第6波への警戒感が強いことが挙げられる。
また、一部の企業が、すでに在宅勤務を取り入れた新しいワークスタイルに移行したことで、
オフィス出社率が構造的に下押しされている可能性がある。

◆図表2:業種別に、縦軸に東京圏のオフィス拡張移転DI、横軸に売上高の前年比変化率を示している。
https://img.jinjibu.jp/updir/kiji/SUV21-1221-0102.png
オフィス拡張移転DIはオフィス移転の成約データをもとに、三幸エステートとニッセイ基礎研究所が共同で作成し、
0%から100%の間で変動し、基準となる50%を上回ると企業の拡張意欲が強いことを、
50%を下回ると縮小意欲が強いことを表す指標である。

◆図表3:東京16エリアのオフィス出社率指数
https://img.jinjibu.jp/updir/kiji/SUV21-1221-0103.png
オフィス出社率が高い3エリアは、湯島・本郷・後楽(68%)>目黒区(68%)>代々木・初台(67%)となっている。
これらのエリアは、東京オフィス市場の周縁エリアで、中小規模のテナントが多い。
また、テレワークとの親和性が高い金融・保険業や、法律・会計事務所やコンサルティング企業などの専門サービス業、
情報通信業などが少ないエリアでもある。

オフィス出社率が低い3エリアは、浜松町・高輪・芝浦(43%)>丸の内・大手町(48%)>麹町・飯田橋(49%)となっている。
浜松町・高輪・芝浦は、テレワークと親和性が高いとされる産業の比率が高いわけではないが、大企業が多く所在しているエリアである。
また、丸の内・大手町は、金融・保険業と専門サービス業の比率が高く、大企業が多い。
なお、麹町・飯田橋は、中小規模のテナントが多いが、専門サービス業が占める割合が大きいエリアである。
0058名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/28(火) 22:51:46.13ID:6TQY2Ju1
【Short Ver.】★☆・゜【D 交通・人流関連B】<札幌市内 公共交通機関等関連>【札幌市・JR北・民営バス等】★☆・゜

●●札幌の都市交通データブック2020●●
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kotsutaikei/index.html

◆市内各輸送機関別乗車人員 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/yusoukikanbetsujinin
◆市営交通機関運輸状況 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/toukeisapporo_koutsu
◆タクシー運送状況 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/taxi_unsou
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【地下鉄】
◆地下鉄改札による乗車人員 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/tikatetu_jyousyajinnin
◆地下鉄駅構内図 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/st_ekikounaizu
◆地下鉄駅間所要時間・距離 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/st_ekikantime
◆時刻表(地下鉄・市電) https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/st_time
◆地下鉄さっぽろ駅・大通駅・すすきの駅の乗車人員数のオープンデータ化について
https://www.city.sapporo.jp/st/passengers_opendata.html

■地下鉄人流View■
https://data.pf-sapporo.jp/subway_people_flow_view
市内を走る地下鉄で、人々はどのように移動しているか。地下鉄の乗車データをもとに、
ある一日の地下鉄と人々の流れをイメージ化しました。
・時系列で地下鉄の動きと乗車人員を見ることで、混雑している時間帯が確認できます。
・駅ごとの乗車人員と駐輪場空き状況を見ることで、どの駅が混雑するかが確認できます。
・合わせて、地下鉄各駅の乗車人員年度別推移、駐輪台数年度別推移で各駅の状況が確認できます。

■朝ラッシュ時間帯■車内混雑状況について ※毎週水曜日更新予定
http://www.city.sapporo.jp/st/konzatsu_jokyo2020.html
・新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた時差出勤等の参考としていただくため、
 朝ラッシュ時間帯における車内の混雑状況をお知らせいたします。
・平日一週間の車内混雑状況について、平均を算出したものです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【道路】
◆主要地点の交通量と混雑度の経年変化 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/koutsuu_keinen
◆札幌市認定路線網図 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/sapporo_authorized_road
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【バス】
◆民営バス運輸状況 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/toukeisapporo_bus
◆バス事業者別1日平均乗車人員経年変化 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/bus_jigyoushabetu-jouin
◆バス事業者別1日平均走行キロ数経年変化 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/bus_jigyoushabetu-soukou
◆市営バスと民営バス(5社)の走行キロ数と乗車人員の経年変化 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/shieibus_mineibus
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【JR】
◆JR北海道市内駅別乗車人員 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/toukeisapporo_jrjyousya
◆JR駅別乗車人員経年変化(1日平均)https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/jr_keinen
------------------------------------------------------------------------------------------------------
【路面電車】
◆路面電車輸送状況 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/shiden_yusou
◆営業路線長、運転系統数、停留場数、在籍車数 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/shiden_genjyou
◆路面電車軌道データ https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/shiden_kidou
0059名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/29(水) 01:49:57.61ID:2z8CjlO5
【Short Ver.】★☆・゜【D 交通・人流関連C】<2021年末の人口変動分析>【全国vs札幌】★☆・゜

<札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)通行量> 2021年11月30日基準
https://i.imgur.com/f6rlFih.png

◆◆NTTドコモ モバイル空間統計◆◆より
【三大都市圏主要都市vs札幌】緊急事態宣言前後の人口変動分析【2021年末vs2020年末vs感染拡大前vs緊急事態後】
<首都圏>
◆東京駅周辺 https://i.imgur.com/EMceHfg.png
◆品川駅周辺 https://i.imgur.com/1czT75c.png
◆渋谷センター街 https://i.imgur.com/18D3X3g.png 
◆新宿駅周辺 https://i.imgur.com/8zThUTn.png
◆横浜駅周辺 https://i.imgur.com/zA6oMVy.png
◆大宮駅西周辺 https://i.imgur.com/k7yG67L.png
<近畿圏>
◆梅田周辺 https://i.imgur.com/czzAjzM.png
◆難波周辺 https://i.imgur.com/WfrrW39.png
◆三ノ宮駅周辺 https://i.imgur.com/DPjZBQn.png
◆京都駅周辺 https://i.imgur.com/LEHJpyQ.png
<中京圏>
◆名古屋駅周辺 https://i.imgur.com/YYNsLDE.png
◆栄駅周辺 https://i.imgur.com/Zh74RyF.png
<札幌圏>
さっぽろ駅 https://i.imgur.com/bDhj9Ib.png
すすきの駅 https://i.imgur.com/dvbUGsH.png

<凡例>https://i.imgur.com/ozEevVQ.png
 ※現在:2021/12/27(月)〜2021/12/28(火)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【札幌市立大学 AIラボ】https://ai-lab.scu.ac.jp/
◆2021年12月10日 札幌市内の人流レポート(2021年11月)
<2021年11月さっぽろ駅の人流レポート>
https://ai-lab.scu.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/20211210jinryu_Sapporo202111.pdf
<2021年11月大通駅の人流レポート>
https://ai-lab.scu.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/20211210jinryu_Oodori202111.pdf
<2021年11月すすきの駅の人流レポート>
https://ai-lab.scu.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/20211210jinryu_Susukino202111.pdf

◆2021年10月 https://ai-lab.scu.ac.jp/2021-1108/
◆2021年9月 https://ai-lab.scu.ac.jp/2021-1007/
◆2021年8月 https://ai-lab.scu.ac.jp/2021-0910/
0060名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 00:13:58.90ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜【D 交通・人流関連D】<北海道観光関連統計情報>【北海道・札幌市】★☆・゜

●●各都道府県の観光入込客数●● 〔観光庁〕
 ○各都道府県の観光入込客数 → 『共通基準による観光入込客統計』 https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html

●●北海道観光客統計データ閲覧くん●● 〔Colspan Labo〕http://labo.colspan.net/hokkaido_tourism/index.html

●●北海道観光統計データ●●〔北海道観光振興機構〕https://statistics.visit-hokkaido.jp/

●●V-RESAS 統計グラフ●● https://v-resas.go.jp/prefectures/01

●●行政機関等観光統計等情報●●
【北海道】
◆北海道観光入込客数の推移 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/irikominosuii.html
◆来道者輸送実績・各年度 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/raido.html
◆北海道観光入込客数調査報告書 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/irikomi.html
◆訪日外国人宿泊客数 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/gaikokujinshukuhaku.html
◆観光客動態・満足度調査報告書 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kkd/H28doutai_home.html
◆北海道の輸送機関 〔北海道運輸局〕   
 ○輸送機関ごとの輸送実績など → 『北海道の運輸の動き』https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/kakusyu/toukei/unnyunougoki/index.html
 ○運送事業者数の各年度の推移など → 『数字で見る北海道の運輸』https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/kakusyu/toukei/index.html

【札幌市】
<観光統計>
◆観光統計データ(令和元年度データ) https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/statistics_sapporo
◆令和3年度版札幌の観光-令和2年度観光の概要 https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/sapporo-no-kanko-3.pdf
◆令和2年度 札幌の観光 グラフデータ 
 https://ckan.pf-sapporo.jp/dataset/statistics_sapporo/resource/8a366fba-5be6-4042-ac0c-730ee491e887
◆2021年度上期(4月〜9月)来札観光客数状況資料 https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/siryou20211208.pdf
 (別紙)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/statistics/documents/bessi20211208.pdf
<民泊施設レポート>
◆民泊施設一覧 https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/20211223.pdf
◆令和3年度(2021年度)札幌市内の民泊の宿泊(営業)実績について 
 令和3年4月1日〜5月31日(PDF:782KB)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/jissekikoukai202104-05.pdf
 令和3年6月1日〜7月31日(PDF:785KB)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/jissekikoukai202106-07.pdf
 令和3年8月1日〜9月30日(PDF:784KB)new https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/minpaku/documents/jissekikoukai202108-09.pdf
<計画・調査レポート>
◆札幌版ワーケーション調査業務(令和3年3月)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/program/documents/202103workation.pdf
◆スノーリゾート推進に係る基礎調査報告書(令和2年3月)https://www.city.sapporo.jp/keizai/kanko/program/documents/snowhoukokusyo.pdf
0061名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 00:32:55.59ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連@】<北海道総合開発を支えた技術のあゆみ>【開発局】★☆・゜☆ 

第1節 治水事業の技術
 01 治水事業の技術 (389KB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_01.pdf
 02 河川改修に関する技術 (5.09MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_02.pdf
 03 ダムに関する技術 (4.67MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_03.pdf
 04 河川管理に係る技術 (3.47MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_04.pdf
 05 砂防に関する技術 (1.53MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_05.pdf
 06 海岸に関する技術(1.27MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/01/03-01_06.pdf

第2節 道路事業の技術
 01 道路の構造に関する技術 (5.25MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_01.pdf
 02 橋梁・トンネルに関する技術1 (4.12MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_02.pdf
 03 橋梁・トンネルに関する技術2 (2.26MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_03.pdf
 04 道路維持及び交通安全施設などに関する技術1 (4.78MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_04.pdf
 05 道路維持及び交通安全施設等に関する技術2 (3.09MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/02/03-02_05.pdf

第3節 港湾・漁港・空港事業の技術
 01 港湾・漁港事業の技術1 (4.26MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/03/03-03_01.pdf
 02 港湾・漁港事業の技術2 (1.28MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/03/03-03_02.pdf
 03 空港事業の技術 (1.49MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/03/03-03_03.pdf

第4節 農業農村整備事業の技術
 01 土地改良事業の技術 (4.56MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/04/03-04_01.pdf
 02 農用地開発事業の技術 (2.17MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/04/03-04_02.pdf
 03 プロジェクトの事例 (3.54MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/04/03-04_03.pdf

第5節 機械・電気通信事業の技術
 01 建設用機械の技術 (2.22MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/05/03-05_01.pdf
 02 維持管理・除雪用機械の技術 (4.04MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/05/03-05_02.pdf
 03 電気通信の技術 (4.39MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/05/03-05_03.pdf

第6節 営繕事業の技術
 01 営繕事業のあゆみ (799KB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/06/03-06_01.pdf
 02 営繕技術、施設と技術 (7.40MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/06/03-06_02.pdf

第7節 国営公園事業の技術
 01 国営滝野すずらん丘陵公園事業の技術 (6.11MB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/07/03-07_01.pdf
 02 国立民族共生公園における水辺の植生環境の創出 (550KB) https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/kouhou/70th/full/data/03/07/03-07_02.pdf
0062名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 00:46:32.37ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連A】<インフラ等基礎情報>【札幌市・開発局】★☆・゜☆ 

【北海道開発局】 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/index.html
各開発建設部ホームページ
 ◆札幌開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/
 ◆函館開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/hk/
 ◆小樽開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ot/
 ◆旭川開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/as/
 ◆室蘭開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/mr/
 ◆釧路開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/
 ◆帯広開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ob/
 ◆網走開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/ab/
 ◆留萌開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/rm/
 ◆稚内開発建設部 https://www.hkd.mlit.go.jp/wk/

◆河川 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/category/u23dsn00000001i3.html
◆道路 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/category/u23dsn00000001h3.html
 ■北海道地区道路情報(外部サイト) http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm
 ■道路情報Twitter https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_kei/ud49g70000001gw4.html
 ■道の駅 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_kei/ud49g70000008gn6.html
 ■道路通行規制 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_iji/ud49g7000000b2dd.html
 ■道路防災情報webマップ https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_iji/ud49g700000019v3.html#s0
◆港湾・空港 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/category/u23dsn00000001g3.html

【札幌市】建築・測量・道路
https://www.city.sapporo.jp/business/kenchiku/index.html
◆公共建築 https://www.city.sapporo.jp/toshi/kenchiku/index.html
◆測量情報 https://www.city.sapporo.jp/doboku/sokuryo/index.html
◆道路 https://www.city.sapporo.jp/business/kensetsu/doro/index.html
 ■道路及び橋梁等の維持補修 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/doro_iji.html
 ■道路の清掃 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/doro_seiso.html
 ■街路灯の維持管理 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/gairoto.html
 ■札幌駅前広場 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/equipments/01jr-kita/index.html
 ■道路標識 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/works/workshop/hyoshiki.html
 ■市営駐車場 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/doroiji/equipments/03parking/index.html
◆河川 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/index.html
 ■河川事業(治水)https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu03.html
 ■河川事業(環境)https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu04.html
 ■水害・水防 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/menu06.html
0063名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 00:55:17.63ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連B】<インフラ長寿命化計画>【北海道他】★☆・゜☆ 

道が管理する公共施設等は、全国と同様に高度経済成長期以降に集中的に整備され
今後一斉に更新時期を迎えようとしています。
厳しい財政状況や全国を上回る人口減少・少子高齢化の進行などを踏まえると、
インフラの長寿命化や必要な機能の適正化など戦略的な管理を進めることににより
維持管理・更新等に係るコストを縮減・平準化することが急務となっています。

■北海道インフラ長寿命化計画(行動計画) 平成31年3月一部改定
◆概要版 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/8/0/_/infragaiyo_new.pdf
1 本編(表紙・目次)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/5/_/infrakeikaku1new.pdf
2 本編(共通編)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/6/_/infrakeikaku2new.pdf
3 本編(施設編:交通、上下水道等)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/7/_/infrakeikaku3new.pdf
4 本編(施設編:公園等、治水)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/8/_/infrakeikaku4new.pdf
5 本編(施設編:農林水産基盤、建築物)https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/7/9/_/infrakeikaku5new.pdf

<インフラ長寿命化推進会議>
◆社会資本整備推進会議
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/sss/shakaishihonseibisuishinkaigi.html
◆北海道インフラ長寿命化計画の進捗状況(フォローアップ)
 ・令和2年度 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/3/8/5/6/8/6/8/_/sinntyokukannriR2.pdf
 ・令和元年度 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/8/6/_/sinntyokukannriR1.pdf
◆インフラ老朽化対策の推進に関する関係省庁連絡会議(内閣官房HP)
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/infra_roukyuuka/index.html

<公共施設等総合管理計画>
◆ 公共施設等総合管理計画(総務省のHP)pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/sss/infra-kanri/top.html
◆ 札幌市公共施設等総合管理計画(札幌市HP)https://www.city.sapporo.jp/zaisei/sougoukannrikeikaku.html
◆ 道内市町村の公共施設等総合管理計画 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/scs/koukyoushisetsutousougoukanrikeikaku.html

<インフラメンテナンス国民会議>
◆ インフラメンテナンス国民会議 https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/im/index.html
◆ インフラメンテナンス国民会議北海道フォーラム(北海道開発局HP)https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/ki/chousei/splaat000001ckwg.html#s0

<道民意見等の反映>
(1)パブリックコメントの実施
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/8/9/_/soan-public-comment_kekka.pdf
(2)地域および関係団体への意見照会
 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/2/2/7/1/6/9/0/_/soan-tiiki-dantai-syoukai-kekka.pdf
 全道の(総合)振興局や市町村の皆さまのほか、道有施設の利用や維持管理・更新等に
 関係の深い103団体の皆さまへ意見照会しました。
0064名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 01:42:02.46ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連C】<寒地土木研究所の開発技術>【寒地土木研究所】★☆・゜☆ 

【寒地土木研究所】 https://www.ceri.go.jp/index.html

◆◆ニュース一覧◆◆ https://www.ceri.go.jp/contents/news/index.html
◆◆寒地土木研究所の開発技術の紹介◆◆ https://chouseikan.ceri.go.jp/suishin/gijutu.html
◆◆講演会・講習会等の開催◆◆ https://chouseikan.ceri.go.jp/suishin/kouenkai.html
◆◆知的財産の紹介◆◆ https://chouseikan.ceri.go.jp/suishin/tizai.html

◆◆研究チーム等へのリンク◆◆  
【寒地基礎技術研究グループ】
◆寒地構造チーム https://kouzou.ceri.go.jp/
◆寒地地盤チーム https://jiban.ceri.go.jp/index.html
◆防災地質チーム https://chishitsu.ceri.go.jp/

【寒地保全技術研究グループ】
◆耐寒材料チーム https://zairyo.ceri.go.jp/index.htm
◆寒地道路保全チーム https://www2.ceri.go.jp/jpn/iji/index.htm

【寒地水圏研究グループ】 
◆寒地河川チーム https://river.ceri.go.jp/
◆水環境保全チーム https://kankyou.ceri.go.jp/
◆寒冷沿岸域チーム https://cecore.ceri.go.jp/index.html
◆水産土木チーム https://suisan.ceri.go.jp/

【寒地道路研究グループ 北の道】
◆寒地交通チーム https://www2.ceri.go.jp/jpn/koutsu/index.htm
◆雪氷チーム https://www2.ceri.go.jp/jpn/bousai/index.htm

◆寒冷地土木技術等に関するマニュアル、ガイドライン https://www.ceri.go.jp/contents/center/center07.html
◆刊行物<寒地土木研究所月報>2021年12月 https://thesis.ceri.go.jp/db/documents/public_geppo_month/2021/12/

<学会等>
◆公益社団法人 地盤工学会 北海道支部 https://jgs-hokkaido.org/pastweb/hokkaido.html
◆公益社団法人 土木学会 北海道支部 http://www.jsce.or.jp/branch/hokkaido/jsce-hc.html
◆北海道土木技術会 土質基礎研究委員会 http://doshitsukiso.hscet.com/
0065名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 01:45:44.99ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【F インフラ関連D】<都心から高速道路が遠い札幌市…注目の「都心アクセス道路」>【札幌市】★☆・゜☆ 

【謎解明】「都市高速」が無い街札幌。深い理由を徹底解説するぜ【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=p4M5_X_cMHo
【札幌にも都市高速が誕生?】都市高速が無かった理由・札幌都心アクセス道路とは
https://www.youtube.com/watch?v=3-yuZ9608vE

【何これ】仙台に都市高速が存在した!?都心を走る謎道路を紹介するぜ【ゆっくり解説】仙台西道路 東北自動車道
https://www.youtube.com/watch?v=NsX3_QpTN90
【驚愕】「広島」に「都市高速」がある謎!その真相を徹底解説するぜ【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=n4eblB-cEOY
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
■都心から高速道路が遠い札幌市…注目の「都心アクセス道路」プロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=Jz5exTslrNo
※札幌市は、人口100万人以上の政令市の中で、都心と高速道路との距離が最も遠い
https://i.imgur.com/d2oOhCw.png
■新千歳空港〜札幌駅間の移動時間のうち、一般道区間の移動時間が全体の約3割を占める
■冬期は特に速達性・定時性が確保されていないなど、都心と高速道路間のアクセス性の強化が課題
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
■創成川通の現状と課題
https://i.imgur.com/YJAPEOa.png
https://i.imgur.com/K3edtTl.png
・朝夕ラッシュ時、冬期積雪時は速度低下が著しく、移動時間のばらつきが大きいことから、
 目的地まで時間どおりに到着することが困難な状況
・並行、交差道路における交通混雑が発生
・札幌北ICにおける出口渋滞が発生
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆計画 https://i.imgur.com/h8VZJsD.png
 国道5号 創成川通の都市計画に関する説明会
 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/documents/sosei_kokuji_sanko.pdf
 令和3年度北海道開発局関係予算について(北海道開発局ホームページ)
 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/release/splaat000001yy4k-att/slo5pa0000004ryb.pdf
◆効果 https://i.imgur.com/dgZplg1.png
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆都心アクセス強化(創成川通の機能強化)
https://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin-access/index.html
◆札幌都心アクセス道路検討会
https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_kei/ud49g7000000znkg.html
◆アンケート結果
https://i.imgur.com/nVw8oEC.png
https://i.imgur.com/O5ovoRb.png
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆都心アクセス道工事 下水管補強や移設必要か 札幌市
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/603272
0066名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 01:48:52.49ID:En9Tg0bg
【Short Ver.】★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連@】<都市計画/立地適正化計画>【札幌市】 ★☆・゜☆ 

<第2次札幌市都市計画マスタープラン(平成28年(2016年)3月策定)>
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/master/index.html

◆都市計画の体系 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/taikei.html
◆都市計画区域、市街化区域・調整区域 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/01sembiki.html
◆用途地域 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/02youto.html
◆特別用途地区 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/03tokubetsu_youto.html
◆その他地域地区 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/04sonota_chiiki.html
◆地区計画等 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/05chiku_keikaku.html
◆都市計画決定の一覧 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/shiryou/ichiran/index.html
◆都市計画決定手続き https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tetsuzuki/index.html
◆市街化調整区域の保全と活用の方針 https://www.city.sapporo.jp/keikaku/chouku/index.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
<札幌市立地適正化計画>(平成28年3月策定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/rich/index.html
今後の人口減少下において、市街地区分に応じた人口密度の適正化や、
公共交通を基軸とした各種都市機能の適切な配置を図るための計画です。

<都市空間の創造に当たっての基本的な考え方>〜おおむね 20 年先を展望〜
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision1/pc/documents/senryaku_pc7.pdf
<総合的な取組の方向性>
https://i.imgur.com/xhysOlD.png
-------------------------------------------------------------------------------------------
<<第2次札幌市都市計画マスタープランを踏まえた土地利用計画等の見直し>>
◆令和元年度告示用途地域等の全市見直しについて
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/youtominaoshi-3.html
◆土地利用計画制度の運用方針(平成30年(2018年)6月14日改定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/h30publiccomment.html
◆都心における開発誘導方針(平成31年(2019年)4月1日改定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshinkaihatsuyuudou.html
◆地域交流拠点等における緩和型土地利用計画制度等の運用方針(平成28年9月策定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/kyoten/houshin.html
◆市街化調整区域の保全と活用の方針(平成30年(2018年)12月13日改定)
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/chouku/h30minaoshi.html
◆都市計画審議会・検討部会における審議過程
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/tochibukai-3.html
◆低未利用地の適切な利用・管理を促進するための特例措置
https://www.mlit.go.jp/common/001346722.pdf
◆低未利用土地等確認書の発行について
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/teimiriyoutotitou/teimiriyoutotitou.html
0067名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 14:09:14.37ID:BMfehKsc
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連A】 <札幌版次世代住宅基準の概要>【札幌市】★☆・゜☆ 
https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/zisedai.html

◆基準策定の背景
 札幌市は積雪寒冷地であり、全国に比べて家庭から出るCO2の割合が高く、その多くは暖房エネルギーに起因するものです。
 そのため、札幌市気候変動対策行動計画(令和3年3月策定)では、ZEHの推進において、
 札幌版次世代住宅の普及を重点的な取組の一つとして位置付けています。
 国は、平成25年省エネルギー基準で住宅の断熱性能等を定めていますが、
 寒冷地である札幌では十分とはいえないため、住宅の更なる高断熱化が求められています。

◆基準策定の目的
 国の基準を上回る高断熱・高気密住宅の基準を定め、この住宅の普及を進めることにより、
 家庭で使用される暖房エネルギー消費量の大幅な削減を図り、CO2の削減につなげます。
 札幌版次世代住宅の普及により、2030年までに2016年比で55%の温室効果ガスの削減を目指します。

◆札幌版次世代住宅基準
 札幌版次世代住宅基準は、外皮平均熱貫流率(UA値)と一次エネルギー消費量、
 相当隙間面積(C値)という3つの指標により、新築住宅は5段階、改修住宅は3段階の等級を設定しています。
 https://i.imgur.com/sbZIx3R.png

◆札幌版次世代住宅認定制度と補助制度について
札幌版次世代住宅制度は、「認定制度」と「補助制度」の2つの制度から成り立っています。
 「認定制度」
 建築主等の申請に基づき、住宅の断熱性能等が、札幌版次世代住宅基準に適合しているかを
 審査(札幌版次世代住宅適合審査)し、適合する住宅を札幌版次世代住宅として認定するものです。
 「補助制度」
 札幌版次世代住宅基準の等級がスタンダードレベル以上の住宅を新築する方へ
 「建築費用」及び「住宅の断熱性能等の審査(札幌版次世代住宅適合審査)に係る費用」の一部を補助するものです。
・札幌版次世代住宅補助制度(市民向け戸建て住宅)
 https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/zisedaihojo.html
0068名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 14:11:05.92ID:BMfehKsc
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連B】<地図情報/建築物環境配慮制度>【札幌市】 ★☆・゜☆ 

<札幌市地図情報サービス>
https://www.sonicweb-asp.jp/sapporo/
札幌市が保有する、都市計画情報、防災情報、その他の土地利用規制等に関する地図情報を、
インターネットを通じて提供するもので、インターネット環境があればどなたでも閲覧することができます。
◆札幌市地図情報サービスの使い方
https://www.sonicweb-asp.jp/sapporo/files/pdf/kani_guidance.pdf

<札幌市建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)制度>(PDF:2,998KB)
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/documents/casbee_2020_panflet.pdf

札幌市では、良好な生活環境が確保された持続可能な都市の実現を目指しております。
「札幌市建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)」は、「環境に配慮した建築物」の
普及・促進を図ることを目的として、延べ面積300平方メートル以上の建築物の新築、増改築を
行う建築主等が、自らその建築物に係る環境に配慮した事項について評価を行い、
その結果(建築物環境配慮計画書)を本市に提出することを条例で義務付けている制度です。

◆建築物環境配慮制度について
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/seido2010/index.html#taisyo_kentikubutsu
◆建築物環境配慮制度 ダウンロード
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/dl2010/index.html#No3
◆建築物環境配慮制度 計画書の公表(令和3年(2021年)度分)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/casbee_2021.html
0069名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 14:17:10.71ID:BMfehKsc
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連C】 <オフィスビル建設促進補助>【札幌市】 ★☆・゜☆ 
https://www.city.sapporo.jp/keizai/biz_info/office/index.html

市内中心部の賃貸用オフィスが不足している状況を踏まえ、新規供給を促し、
企業立地を図ることを目的に、一定規模の賃貸用オフィスを整備し提供する
事業を行う方に対し助成を行います。

◆制度概要リーフレット(PDF:277KB)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/biz_info/office/documents/office_building.pdf

<対象期間>
 ・令和2年(2020年)4月1日から令和5年(2023年)3月31日までの間に工事契約を締結するもの
 ・工事契約から5年以内に竣工するもの

<補助額>
 ・賃貸用オフィス部分にかかる、家屋・償却資産の固定資産税課税標準額×20%
 https://i.imgur.com/qaz6R0v.png

<補助対象となるビルの要件>
 ・下記のビル要件を満たす、新築または建替するビル。改装は除きます。
 ビル要件:https://i.imgur.com/cc8KQXj.png

<手続きの流れ>
 https://i.imgur.com/T3D0OtL.png
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※参考
・NEXT SAPPORO 企業進出総合ナビ http://www2.city.sapporo.jp/invest/
>>68【E 都市計画・再開発関連B】<地図情報/建築物環境配慮制度>【札幌市】
<札幌市地図情報サービス>
<札幌市建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)制度>
0070名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 14:45:24.94ID:BMfehKsc
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連D】 <土地利用計画等の見直し>【札幌市】 ★☆・゜☆ 

◆都心における開発誘導方針(平成31年(2019年)4月1日改定)◆
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshinkaihatsuyuudou.html

「都心における開発誘導方針(以下「開発誘導方針」という。)」は、
本市の都心において、容積率の緩和等に関する土地利用計画制度等の運用の考え方を
明示することに加えて、開発を後押しする補助制度等を併せて紹介することにより、
建物の建替え更新を促進し、都心に関連する各種計画の目標実現に資する
民間都市開発を積極的に誘導することを目的として、平成30年(2018年)12月28日に策定しました。

◆都心における開発誘導方針
(本編)(PDF:5,090KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/kaihatsuyuudouhoushin_honpen.pdf
(資料編)(PDF:1,504KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/kaihatsuyuudouhoushin_shiryouhen.pdf

◆都心における緩和型土地利用計画制度等の運用基準(平成31年(2019年)4月1日改定)◆
「都心における緩和型土地利用計画等の運用基準」は、開発誘導方針に基づき、
都心に関連する各種計画の目標実現に資する民間都市開発を誘導するため、
緩和型土地利用計画制度等を活用して、容積率を緩和するにあたり、必要な基準等を定めることにより、
各制度の適正な運用を図ることを目的として、平成31年(2019年)1月31日に策定しました。

◆都心における緩和型土地利用計画制度等の運用基準
(本編)(PDF:2,819KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/unyoukizyun_honpen_ver2.pdf
(資料編)(PDF:8,598KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/unyoukizyun_shiryouhen.pdf

◆令和元年度告示用途地域等の全市見直しについて(令和元年(2019年)8月31日改定)◆
 ◆集合型居住誘導区域・地域交流拠点
 多様な種類の建物が建てられるよう建物用途制限を緩和するため、用途地域を変更します。
 ◆持続可能な居住環境形成エリア(※郊外住宅地の一部)
 第一種低層住居専用地域の建蔽率を40%から50%に緩和します。
 ◆工業地・流通業務地
 非工業系用途に対する制限を強化するとともに、敷地面積の最低限度を定める特別用途地区を新設します。
 ◆大谷地流通業務地区・団地
 流通業務地区の一部を第二種特別工業地区または第二種職住共存地区に変更します。
 また、流通業務団地内の土地利用制限の一部を緩和します。

<用途地域等の変更箇所・変更内容>
 ◆用途地域(PDF:8,746KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_youto.pdf
 ◆特別用途地区(PDF:8,375KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_tokubetsuyouto.pdf
 ◆高度地区(PDF:8,480KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_koudo.pdf
 ◆防火・準防火地域(PDF:8,345KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_bouka.pdf
 ◆流通業務地区(PDF:8,790KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_ryuutsuuchiku.pdf
 ◆流通業務団地(PDF:3,211KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_ryuutsuudanchi.pdf
 ◆地区計画(東区東部地区)(PDF:664KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_chiku_higashikudoubu.pdf
 ◆地区計画(清田西第ニ地区)(PDF:459KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/documents/r1minaoshi_chiku_kiyotanishidaini.pdf

◆地域交流拠点等における緩和型土地利用計画制度等の運用方針(平成28年9月策定)◆
 本編(PDF:1,974KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/kyoten/documents/honpen.pdf
 詳細図1〜24(PDF:4,781KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/kyoten/documents/2syousaizu1-24.pdf
 詳細図25〜46(PDF:4,167KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/kyoten/documents/3syousaizu25-46.pdf
 参考資料(PDF:399KB)https://www.city.sapporo.jp/keikaku/kyoten/documents/4sankou.pdf
0071名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 15:23:25.54ID:BMfehKsc
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連E】 <大型再開発が活発、街区間連携へ>【札幌駅周辺】★☆・゜☆ 

「駅まち空間」形成へ 札幌駅周辺再整備の基本的考え策定
https://e-kensin.net/news/141505.html

札幌市は、大型再開発の動きが活発化するJR札幌駅周辺エリア再整備の基本的な考え方をまとめた。

北5西1・西2地区などの各街区で、具体的な計画検討が進むことから策定。
駅、駅前広場、周辺市街地を「駅まち空間」として一体的に捉え、
街区間連携を含めエリア全体で整合の取れた空間形成を目指すための共通目標としている。

対象はJR札幌駅南口周辺を中心とした範囲。北5西1・西2地区や北4西3地区、北5東1地区、南口駅前広場などがある。
エリアの方向性として「国内外から人材や投資を誘引する北海道の玄関口世界につながる駅まち空間の形成」を掲げた。

<整備方針>
@人間中心の交通結節点をつくるAエリア全体で広場をつくる
B道都らしい品格ある景観をつくるC活力と交流を生み出す場をつくる
D低炭素で強靱なまちをつくるE協働してまちの課題を解決する―の6項目を設定した。

交通結節点で、バリアフリーな歩行者動線強化や北5西1・西2地区で
地下街東側通路の再整備による隣接街区との回遊性強化などを構想。
交通基盤高質化として、地下鉄南北線さっぽろ駅のホーム増設やバスターミナル整備、
次世代モビリティの普及を見据えた拠点形成、道路空間再配分の可能性を検討する。

◆札幌駅周辺エリア再整備の基本的な考え(PDF:1,722KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/areasaiseibi.pdf
◆札幌駅交流拠点内のプロジェクトに係る環境影響評価
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/kankyoassess.html
◆札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/kita5nishi1-2_jumbikumiai.html
◆札幌駅交流拠点北5西1・西2地区再開発基本構想
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/00_zenpen.pdf
先に策定した「札幌駅交流拠点まちづくり計画」において、札幌駅周辺のまちづくりを先導する地区として
「先導プロジェクト街区」と位置付けた北5西1・西2地区の再開発を推進するため、
再開発にあたっての整備の基本的な考え方を明確にし、官民連携で具体的な取組を進められるよう、
「札幌駅交流拠点北5西1・西2地区再開発基本構想」を策定しました。
0072名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/30(木) 15:26:28.94ID:BMfehKsc
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連F】 <中島公園駅周辺地区のまちづくり>【中島公園駅周辺地区】★☆・゜☆ 
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/nakajimakoenekisyuhenchiku.html

中島公園駅の周辺には中島公園をはじめとし、鴨々川、豊平館、八窓庵、由緒ある寺社、その他にも多くの歴史資源が見られます。
また、札幌コンサートホールKitaraやこども人形劇場こぐま座などの文化施設の立地が見られるとともに、
全国で有数の歓楽街であるすすきのにも接しています。
このように中島公園駅の周辺は札幌都心において、にぎわいのみではなく札幌の四季や文化芸術に触れることもできる
非常に重要かつ貴重な地域となっています。

札幌市では、平成28(2016)年5月に策定した「第2次都心まちづくり計画」において、都心まちづくりの骨格軸である
「にぎわいの軸(札幌駅前通)」の北端である札幌駅交流拠点と南端である中島公園の双方向から既存資源・都市的資産の機能
や空間の質を高めることによって、軸の強化に取り組むことを掲げています。

また、平成30(2018)年5月に「(仮称)新MICE施設整備基本計画」を策定し、札幌パークホテルとの共同事業で新MICE施設と
ホテルの複合施設の整備を行うことを決定しました。
これにより、今後はより多くの方が当該地区を訪れ、交流し、憩い、回遊することが見込まれます。

こうした背景を踏まえ、当該地区のまちづくりの検討を進めています。

◆中島公園駅周辺地区まちづくり基本構想本書(PDF:9,076KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/honsyo.pdf
◆中島公園駅周辺地区まちづくり基本構想概要版(PDF:913KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/gaiyouban.pdf

なお、本構想については、MICE・ホテル施設の施設計画に関連する部分(構想(案)における第4章)
を除き、まちづくりの方針に関する部分について策定します。

本構想の策定に向け、令和2年1月31日から令和2年3月3日までパブリックコメントを実施しました。
皆様からいただいたご意見の概要とそれに対する市の考え方については、下記のリンク先よりご覧いただけます。
◆パブリックコメントの実施結果(PDF:291KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/pabukomekekka.pdf
0073名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/31(金) 00:30:32.76ID:XtL2TbiO
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連G】<再開発マップ/札幌駅前高層ビル概要>【札幌都心】 ★☆・゜☆ 

◆【e-kensin】再開発マップ(札幌版 https://e-kensin.net/redevelopment
◆【道新】札幌再開発マップ https://www.hokkaido-np.co.jp/redevelopment_map?pu
---------------------------------------------------------------------------------------------
<日本の超高層ビル>
◆北海道 https://skyskysky.net/construction-japan/01hokkaido/01sapporo.html
<Re-urbanization -再都市化>
◆東北・北海道 https://saitoshika-west.com/blog-entry-category/tohoku
---------------------------------------------------------------------------------------------
<札幌駅前高層ビル概要> https://i.imgur.com/TLRvNxs.png
---------------------------------------------------------------------------------------------
★☆【北5西1〜2】札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業【高さ約250m】★☆
 ★地上47階、地下4階、高さ約250m、延べ面積約395,000u
 ・建築主 札幌駅交流拠点北5&#11972;1・&#11972;2地区市街地再開発準備組合
 (構成:札幌市、北海道旅客鉄道、札幌駅総合開発、ジェイ・アール北海道バス、JR北海道ホテルズ)
 https://i.imgur.com/jI90C2T.jpg
 https://i.imgur.com/VkDVEKE.jpg
 https://i.imgur.com/R4m5iUb.jpg
 https://i.imgur.com/dntwbLZ.jpg
【ビル概要】https://skyskysky.net/construction/203002.html
【準備組合】https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/kita5nishi1-2_jumbikumiai.html
【e-kensin】https://e-kensin.net/news/t/%e5%86%8d%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97_%e5%8c%97%ef%bc%95%e8%a5%bf%ef%bc%91

準備組合が高さ約250mの高層ビル建設を軸とした案に絞り込んだと明らかにした。
2030年開催に向けて招致運動中の冬季五輪・パラリンピック前年の2029年秋に完成させるため23年度の着工を見込む。
大規模なビル建設が可能となる都市再生特別地区の適用を想定し、容積率1200―1500%の再開発ビルを実現させる。
★JR札幌駅「再開発ビル」 高さ250メートル 概要まとまる 2021年9月15日放送
https://www.youtube.com/watch?v=-0LMMA6G1E4
---------------------------------------------------------------------------------------------
★☆【北4西3】札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業【高さ約200m】★☆
 ★地上35階、地下6階、高さ約200m、延べ面積約210,200u
 https://i.imgur.com/QJGOlE7.jpg
 https://i.imgur.com/xwkTXZo.jpg
【ビル概要】https://skyskysky.net/construction/203003.html
【札幌市】https://www.city.sapporo.jp/kankyo/assessment/itiran/jourei07/index.html
【e-kensin】https://e-kensin.net/news/t/%e5%86%8d%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97_%e5%8c%97%ef%bc%94%e8%a5%bf%ef%bc%93

旧札幌西武跡を含む北4西3街区の約1.7haで進められている市街地再開発事業で、
事業主体の再開発準備組合が高さ約200mと高さ約60mの2棟の複合ビルを計画している。
★「旧西武跡地」に35階建て複合ビル&地下通路も整備へ…"JR札幌駅南口"の再開発議論が本格化 (21/11/12 11:50)
https://www.youtube.com/watch?v=otgS88nU0WA
---------------------------------------------------------------------------------------------
★☆【北8西1】ONE札幌ステーションタワー高さ約175m★☆
 ★高層棟:地上48階、塔屋2階、地下2階、最高高さ175.20m、延べ面積約99,602.37u
https://i.imgur.com/p87zelw.jpg
https://i.imgur.com/H3h62ZN.jpg
https://i.imgur.com/sca6wWI.jpg
【ビル概要】hhttps://skyskysky.net/construction/202117.html
【再開発組合】https://www.n8w1saikaihatu.com/
【e-kensin】https://e-kensin.net/news/t/%e5%86%8d%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97_%e5%8c%97%ef%bc%98%e8%a5%bf%ef%bc%9197%EF%BC%94%E8%A5%BF%EF%BC%93

組合が高さ175mマンションと低層階の商業施設からなるA棟、ホテルを中心としたB棟などを建設。
組合と市、国が札幌駅北側の地下通路を140m延伸し、同地区から大通・すすきの方面までを地下通路でつなぐ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/01(土) 16:34:47.83ID:MdaPvogP
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連G】<再開発対象地区・物件の一覧@>【札幌都心】★☆・゜☆ 

【北6東3】カレスサッポロ 5.4万uの医療センター 
 ◆延べ5万4000u、総工費200億円、病院・オフィス、2024年4月

【北6東2】ホテル、マンション2棟
 ◆(仮称)札幌ホテル計画新築工事 https://skyskysky.net/construction/202495.html
 ・99.79m、26階、完成時期:2024年9月
 ◆(仮称)札幌駅東PJ(西棟)新築工事 https://skyskysky.net/construction/202499-13.html
 ・98.35m、30階、完成時期:2024年
 ◆(仮称)札幌駅東PJ(東棟)新築工事 https://skyskysky.net/construction/202499-14.html
 ・98.35m、30階、完成時期:2025年

【北6西1】
 ◆ホテル:S造、地下1地上14階、延べ7216u、完成時期
 ◆オフィス:S造、12階、延べ1万u以上、完成時期:2023年8月31日 https://skyskysky.net/construction/202481.html

【中央区北5東1】札幌市が事業化支援、西側とデッキによる一体化など想定

【中央区北3西3】ヒューリック札幌ビル、NORTH33ビル
 https://skyskysky.net/construction/202559.html
 ◆T期:S造一部RC造、地下1地上11階、延べ1万1195u、完成時期:2022年8月31日
 ◆U期:S造、地下1地上20階、延べ2万2269u、完成時期:2025年6月

【中央区北3西4】札幌第一生命ビル
 https://skyskysky.net/construction/202399-16.html
 ◆S造一部SRC造、RC造、地下1地上13階、延べ1万5761u

【中央区北2西4】北海道ビルヂング
・2022年度に閉館、その後解体予定

【中央区北1西5】HBC跡地開発
 https://skyskysky.net/construction/202359.html
 ◆116.6m、一部SRC造、地下2地上26階、延べ6万839u、26階北棟、7階南棟の2棟構成、完成時期:2024年2月

【中央区大通東2】ニトリHDが美術館、ホテルなどの複合施設
 ◆地下2地上10階、延べ2万7480u、建設費140憶円、完成時期:2023年度

【中央区大通東1】
 ◆地下2地上26−31階、延べ9.7万〜11万u、総事業費530−590億円、完成時期:2029年度

【中央区大通西2】北陸銀行札幌支店建て替え
 ◆S一部SRC造、地下3地上13階、延べ1万7460u、完成時期:2024年1月

【中央区北1西3、大通西3】北海道新聞社、2024年ごろに本社移転を構想

【中央区大通西4】道銀ビル、新大通ビルとの一体開発を構想、完成時期:2023年度

【中央区大通西5】旧農林中金札幌支店跡地 大型複合施設開発を構想
0075名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/01(土) 16:43:26.66ID:MdaPvogP
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連H】<再開発対象地区・物件の一覧A>【札幌都心】★☆・゜☆ 
【中央区大通西3】桂和大通西3ビル
 ◆SRC一部S造、地下2地上14階、延べ9,795u https://skyskysky.net/construction/202497.html

【中央区南1西2】イケウチゲート
 ◆SRC一部S造、地下1地上8階、延べ9297u、完成時期:2022年6月

【中央区南1西5】ホテルオークラ
  ・ホテルオークラ札幌と土地取得、活用未定

【中央区南1西7】ホテル
 ◆S造、地下1地上18階、延べ7488u https://skyskysky.net/construction/202100-31.html

【中央区南1西4】4丁目プラザ建て替え
 ・2022年1月末に現ビル閉店、建て替え検討

【中央区南2西4】ピヴォ周辺
 ・ピヴォ、ペンタグラムビル、桂和MTビルの一体再開発

【中央区南2西2】
 ◆S造一部RC造、地下2地上13階、延べ8284u、オフィス、店舗、完成時期:2022年6月

【中央区南2西3】ライオンズタワー札幌
 ◆SRC・RC・S造、地下2地上28階、延べ4万3613u、完成時期:2023年4月28日 https://skyskysky.net/construction/201960.html
 <再開発組合> https://sapporos2w3.com/
  地下2階〜地上3階は物販・飲食などの商業店舗や公共駐輪場になり、4階〜6階には都市型水族館「札幌大通水族館(仮称)」
  7階は屋上庭園およびラウンジなどの住宅共用施設とし、9〜28階が「ライオンズタワー札幌」(権利者住戸などを含む全133戸)

【中央区南3西2】ホテル計画
 ◆S造、地下1地上14階、延べ7812u、完成時期:2023年9月

【中央区南3西1】ディノス札幌中央 オフィスやホテルの新築の単独開発を検討

【中央区南4西4】ラフィラ跡 (仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画
 ◆地下2地上18階、延べ5万3498u、完成時期:2023年10月24日 https://skyskysky.net/construction/202544.html 

【中央区南10西1】キリンビール跡地
 ◆土地取得後、建物を解体済み、ホテル新築を検討

【中央区南10西1】ヤマハ跡地
 ◆高級ホテル、オフィスの入る複合ビル、完成時期:2024年度

【中央区南10西3】札幌パークホテル建て替え
 ・札幌市MICE施設と一体整備計画も事業延期
0076名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/01(土) 17:19:10.66ID:MdaPvogP
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連J】 <中高層ビル棟数>【札幌市他】 ★☆・゜☆ 

◆◆【札幌市】令和2年度 中高層ビル棟数 8階〜(階数ベース)【令和2年度】 2020.4.1現在◆◆
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&;;;;;;;;;no=4819

◆◆【札幌市】10年中高層ビル棟数推移【2011→2020】◆◆
◆累積階層別ビル棟数表、対前年比 https://i.imgur.com/Q9UchuI.png
◆グラフ@ 累積階層別ビル棟数 https://i.imgur.com/JjJhxaT.png
◆グラフA 行政区別ビル棟数割合、対前年比棟数比較 https://i.imgur.com/9hI6o72.png
※参照資料 令和2年度 札幌市統計書 住居、道路及び公園 https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokeisyo/12houser2.html

◆◆中高層ビル棟数<他大都市、三大都市等>◆◆
◆横浜市 https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/tokeisho/10.files/t101400.xlsx
◆神戸市 https://www.city.kobe.lg.jp/documents/40394/97-20kasai.xls
◆仙台市 https://www.city.sendai.jp/chosatoke/shise/toke/tokesho/r02-01/documents/14-8.xlsx
◆東京都 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-kikakuka/toukei/72/data/08.xls
◆大阪市 https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000164/164531/11-7.xls
◆愛知県 https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/372493.pdf

◆◆アパマン情報◆◆
【一覧表】札幌市内新築分譲マンション建設予定・建設計画 https://sumainfo.com/sapporo-newmansion-list/
<購入情報>
◆新築分譲マンション(築1年以上の未入居物件を含む)https://suumo.jp/ms/shinchiku/hokkaido_/sa_sapporo/
◆中古マンション https://suumo.jp/ms/chuko/hokkaido_/sa_sapporo/
◆北海道の賃貸住宅[賃貸マンション・アパート]情報探し https://suumo.jp/chintai/hokkaido/

◆◆オフィスマーケット情報◆◆
<三鬼>◆データ https://www.e-miki.com/market/datacenter/dt/sapporo.xlsx?1608337226563
<三鬼>◆OFFICE REPORT https://www.e-miki.com/market/datacenter/pdf/sapporo.pdf?1608337226563
<三鬼>◆新築ビルリスト https://www.e-miki.com/market/datacenter/new/sapporo.xlsx?1608337226563
※全国主要都市データ https://www.e-miki.com/market/datacenter/index.html
<三幸>相場データ https://www.sanko-e.co.jp/data/sapporo/
<オフィスナビ> https://www.office-navi.jp/sapporo/
0077名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/01(土) 17:25:30.84ID:MdaPvogP
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連K】<建築確認・定期報告>【札幌市】 ★☆・゜☆ 

◆◆【札幌市】建築着工統計調査◆◆
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/kenchikutyakkou.html
建築物や住宅の着工状況を構造、用途別等に分類して調査しています。
◆令和2年「建築着工統計調査」結果
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r02kentiku-toukeihyo.pdf
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆【札幌市】建築確認件数◆◆
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/toukei/toukei-top.html
資料1:建築確認済証における住宅・非住宅確認件数 【令和3年11月】
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/toukei/documents/toukeir3-11-1.pdf
資料2:種類別確認済証交付件数 【令和3年11月】
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/toukei/documents/toukeir3-11-2.pdf
※令和元年6月25日以前は床面積の合計が100m2を超えるものを1号建築物として算出しております。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆【札幌市】特定建築物の定期報告の報告状況等◆◆
https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/kouhyou.html
デパート、ホテル、病院など、不特定多数の人が利用する特定建築物などは、
老朽化や設備の不備などがあると、大きな事故や災害につながる恐れがあります。
この制度は、適切な維持管理を行うことにより、そういった事故を未然に防ぐため、
建物や設備を定期的に調査・検査し、報告していただく制度です。

<令和2年度分(2021年6月1日公表)>
・中央区(PDF:372KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2chuouku.pdf
・北区(PDF:82KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2kitaku.pdf
・東区(PDF:81KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2higasiku.pdf
・白石区(PDF:78KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2siroisiku.pdf
・厚別区(PDF:69KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2atubetuku.pdf
・豊平区(PDF:78KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2toyohiraku.pdf
・清田区(PDF:73KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2kiyotaku.pdf
・南区(PDF:75KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2minamiku.pdf
・西区(PDF:116KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2nishiku.pdf
・手稲区(PDF:92KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/anzen/documents/r2teineku.pdf
0078名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/01(土) 18:11:22.38ID:MdaPvogP
★☆・゜☆【H ビジネス関連@】<北海道の産業構造等及び総生産の推移>【北海道】 ★☆・゜☆ 

(1) 北海道の人口及び総生産の推移
https://i.imgur.com/q37Jijr.png
◆平成7年から27年までの20年間における北海道の人口推移を見ると、減少傾向で推移し、約5.5%減少している
(※住民基本台帳に基く北海道の人口のピークは平成9年570万人)。その間、道内総生産は約8.4%減少している。
◆平成22年・27年の道内6圏域別人口の推移を見ると、道央圏が横ばいで、他の圏域は全て減少している。
◆同期間の道内6圏域別総生産の推移を見ると、オホーツク圏以外の圏域で増加している。
◆同期間の道内6圏域別の一人当たり総生産を見ると、釧路・根室、十勝、オホーツク圏が相対的に高くなっている。

(2) 全国の人口及び総生産の推移
https://i.imgur.com/pCIJgSc.png
◆平成7年度から平成27年度までの20年間における全国の人口推移を見ると、増加傾向から減少傾向に転換しているものの、
 約1.2%増加している(住民基本台帳に基づく全国の人口のピークは平成20年12,808万人)。
 その間、国内総生産は約17.2%増加している。
◆同期間の全国ブロック別の人口及び総生産の推移を見ると、両者ともに首都圏、中部圏の占める割合が増加し、
 その他のブロックは減少している。
◆同期間の全国ブロック別の人口一人当たり総生産の推移を見ると、北海道、近畿圏が減少し、その他のブロックは増加している。

◆◆北海道の産業構造等について◆◆
(1) 北海道の産業・支出構造
https://i.imgur.com/CZKMZ9S.png
◆北海道の産業構造は、全国に比べ第1次及び第3次産業の割合が高くなっている。
◆平成28年度における北海道の総支出の内訳を見ると、全国と比較し公的需要が多い傾向にある。

(2) 総資本形成
https://i.imgur.com/bT9gXz2.png
◆平成24年度から28年度までの各年度における北海道内の総固定資本形成の構成比率を見ると、
 全国と比較し、公的部門の割合が高くなっている。
◆北海道の産業3部門別総資本形成 (民間部門) の状況を見ると、総生産の割合と比較し、第1次産業の割合が高くなっている。

(3) 総固定資本形成の推移(北海道内の主な産業分類別)
https://i.imgur.com/RoCYZyh.png
◆近年における北海道の産業3部門別総固定資本形成 (民間部門) の推移を見ると、いずれの産業も概ね増加傾向で推移している。

(4) 北海道の主な産業の状況
https://i.imgur.com/KZriKh8.png
◆北海道の産業3部門別の就業者一人当たり総生産を全国と比較すると、第1次産業で全国の約2倍となり、他の産業では下回っている。
◆北海道の農業就業者一人当たり農業産出額及び漁業就業者一人当たり漁業生産額を市町村別に見ると、
 地方部の生産空間において相対的に高くなっている。
◆北海道における観光関連産業の一つである「宿泊業・飲食サービス業」の従業者一人当たりの付加価値額
 (以下「労働生産性」という。労働生産性=付加価値額÷従業者数をいう。以下同じ。)
 を市町村別に見ると、一部地域を除き、低い水準となっている

(参考) 北海道の第3次産業の状況
https://i.imgur.com/Y2Iko9P.png
◆平成28年における北海道の第3次産業を構成する一部の産業分類に関する労働生産性を見ると、
北海道、札幌市共に全国平均を下回っており、当該産業分類別の労働生産性を相互に比較すると、一部の産業分類間で大きな差が生じている。
0079名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 12:51:59.71ID:ApUxtXor
★☆・゜☆【H ビジネス関連A】<2022年の道内経済は? 地銀2行は経済成長加速と予測>【北海道】 ★☆・゜☆ 
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220102/7000041767.html

道内の地方銀行、北洋銀行と北海道銀行は今年度と新年度の経済成長率の見通しを発表しました。
このうち今年度は物価の変動を除いた実質で北洋銀行がプラス2.8%、北海道銀行がプラス2.4%と推計しています。
緊急事態宣言が解除されたあと、飲食や宿泊をはじめとするサービス消費が持ち直したことが
プラス成長の大きな要因となりました。

一方、新年度は北洋銀行がプラス3%、北海道銀行がプラス2.5%と、
いずれもみずから推計した今年度の成長率を上回ると予測しています。

ワクチンの3回目の接種が進むことなどで新型コロナの影響が少しずつ和らぎ、サービスを中心に個人消費の持ち直しが続くほか、
北海道新幹線の工事が本格化することも成長を押し上げると見込んでいます。
ただ、2行ともオミクロン株をはじめとした新型コロナの影響や高止まりしている原油価格の動向が懸念材料だと指摘しています。

【北洋銀】2022年度北海道経済の見通し
https://www.hokuyobank.co.jp/company/report/2022/No305.pdf

【道銀】2022年度 北海道経済の展望
https://www.hokkaidobank.co.jp/common/dat/2021/1201/16383322521449787564.pdf
◆ 2022 年度までの道内総生産(支出側)https://i.imgur.com/2ZZZZFJ.png
◆ 国内経済及び主要経済指標の見通し(前回予測との比較)https://i.imgur.com/qaxbkRw.png
◆ 道内経済の見通し(前回予測との比較)https://i.imgur.com/jOIq5GY.png
◆ 道内純生産(要素費用)の見通しhttps://i.imgur.com/ZhStwRV.png
0080名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 13:09:19.02ID:ApUxtXor
★☆・゜☆【H ビジネス関連B】<産業振興、融資・支援>【札幌市】 ★☆・゜☆ 

<産業振興の計画・条例など> https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku.html
◆札幌市産業振興ビジョン改定版(平成28〜令和4年度)
https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/images/taikeizu.png

<全般情報>
◆中小企業向け支援メニューガイドブック https://www.city.sapporo.jp/keizai/guidebook.html
◆セミナー情報 https://www.city.sapporo.jp/keizai/seminar/index.html
◆さっぽろ産業ポータル https://www.sec.jp/

<全業種向け>
◆中小企業への融資・支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/chusho/index.html
◆札幌から国内外への販路拡大 https://www.city.sapporo.jp/keizai/tradeinfo/index.html
◆企業立地 https://www.city.sapporo.jp/keizai/biz_info/index.html
◆テレワーク導入への支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/telework/index.html
◆事業承継マッチング支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/center/syoukei.html
◆先端設備等導入計画 https://www.city.sapporo.jp/keizai/chusho/seisansei.html
※令和3年(2021年)6月16日に中小企業等経営強化法が公布・施行され、同日付けで正式に生産性向上特別措置法から
 中小企業等経営強化法へ移管されました。
 法の移管に伴い、申請書類等が新様式に変更となりましたので、申請の際はご注意ください。
◆創業予定の方、創業間もない方への支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/center/sougyou.html
◆国際ビジネス人材の支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/tradeinfo/jinzai.html

<各業種向け>
◆商店街・個店の活性化 https://www.city.sapporo.jp/keizai/shotengai/index.html
◆卸売業の活性化 https://www.city.sapporo.jp/keizai/oroshiuri/index.html
◆製造業への支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/seizo/shien/index.html
◆建設業への支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/kensetsu/shien/index.html
◆健康・医療・バイオ関連産業への支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/healthcare/index.html
◆食関連産業への支援 https://www.city.sapporo.jp/keizai/tradeinfo/food.html
◆ITに関する産業支援 https://www.city.sapporo.jp/business/kigyo/it/index.html

<新型コロナウイルス関係>
◆新型コロナウイルス感染症に関する市内事業者向け支援
 https://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keizai/coronasien.html
0081名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 13:16:00.47ID:ApUxtXor
★☆・゜☆【H ビジネス関連C】 <地価調査・土地住宅価格相場情報>【全国・道内】★☆・゜☆ 

<令和3年分都道府県庁所在都市の最高路線価>
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2021/rosenka/01.pdf
<令和3年都道府県地価調査の実施状況及び地価の状況>
https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/tochi_fudousan_kensetsugyo_fr4_000001_00068.html
◆地方別・用途別対前年平均変動率
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001391141.pdf
◆住宅地の変動率上位順位表(全国)
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001391217.pdf
◆都道府県別の変動率と地点数
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001391712.pdf
--------------------------------------------------------------------------------
【地価ランキング】http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi
◆令和3年地価調査ランキング http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=1
◆令和3年地価公示ランキング http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0
--------------------------------------------------------------------------------
【土地代データ】https://tochidai.info/
◆北海道 https://tochidai.info/hokkaido/
◆札幌市 https://tochidai.info/hokkaido/sapporo/
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
◆道の「地価調査」 北広島市など札幌市近郊の住宅地が大幅上昇
地価調査は、毎年7月1日の時点の価格を道が公表し、ことしは1029の地点が対象となりました。
全国の住宅地の上昇率、上位10か所のうち、9か所が札幌市近郊を中心とする道内の住宅地が占めました。
https://i.imgur.com/4kfxg1h.png
--------------------------------------------------------------------------------
◆札幌マンションの現在〜新築・中古ともに高騰・建て替えも〜◆
https://news.yahoo.co.jp/articles/f35eb64d577d7dba8fe20b198e50eb2b6a8ce12f
札幌市の「新築マンション」高騰中>
平均価格は、2011年の2800万円あまりから4000万円前後まで上昇している。
一方で、1戸当たりの面積は小さくなり続けている。

札幌市の中古マンションの平均販売価格は、2011年は1100万円あまりだったが、
その後上がり続け、2021年8月末には2000万円を超えた。

◆「札幌市の将来性」で値上がりはまだ続く見込み
この札幌市内のマンション価格の高騰の行方について、不動産事情に詳しい志田真郷さんは、
今後10年続く可能性があると言う。
その理由は、2030年の冬季五輪の札幌招致構想が持ち上がっていることに加え、
北海道新幹線の札幌延伸も予定されており、経済的な将来性が保証されているためとしている。
--------------------------------------------------------------------------------
◆札幌、空きオフィス足りぬ 中心部のビル建て替え相次ぎ◆
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/626698
札幌市中心部でオフィス需給が逼迫(ひっぱく)している。
更新期を迎えたビルの建て替えが相次いでいるためで、利便性が高い札幌駅前通などで移転先の確保に難渋する企業が出ている。
通勤時間が短い札幌ではテレワークへの切り替えが一部にとどまるなどオフィス需要が根強い上に、
新型コロナウイルス禍前は観光需要を見越したホテルの建設に偏ったことも背景。当面は空室が少ない状況が続きそうだ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 13:17:57.63ID:ApUxtXor
★☆・゜☆【H ビジネス関連D】 <原油市場・石油製品価格調査>【全国・道内・札幌市】★☆・゜☆ 

◆石油製品価格調査(資源エネルギー庁のウェブサイト)
https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/petroleum_and_lpgas/pl007/results.html
◆統計資料リスト(石油連盟のウェブサイト)
https://www.paj.gr.jp/statis/statis/
◆原油価格・為替情報 https://www.inpex.co.jp/ir/wti.html
◆原油市場展望 https://www.jri.co.jp/report/medium/oil/

◆ガソリンスタンド検索 https://e-nenpi.com/gs/
全国のガソリンスタンド情報やガソリン価格の検索を行えます。 
◆北海道ガソリン価格ランキング https://gogo.gs/ranking/1
◆灯油 価格(配達時) 北海道の相場と推移(グラフ) https://fatmag.jp/fuel-fee-kerosene-hokkaido/

【札幌市】石油製品小売価格調査
https://www.city.sapporo.jp/shohi/01-shohi/05-information/sekiyu.html
市内のガソリンスタンド・燃料店(120店舗)を対象に、電話聞き取りによる石油製品の
小売価格調査を実施して公表しています。
現在の調査日は、原則として毎月10日と25日です。

【札幌市】生活関連商品小売価格調査
https://www.city.sapporo.jp/shohi/01-shohi/05-information/seikatsu.html

◆北海道における石油製品情報(価格・需給)
https://www.hkd.meti.go.jp/hokno/touyu/index.htm
生活必需品である灯油について価格の動向に関する情報を提供するため、
北海道5地域(道北、道央、道東、日勝、道南)の「地域別灯油価格」を
灯油需要期である10月から翌3月まで毎週公表します。

◆原油・原材料等価格高騰に関する道の取組について
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/keizaibu/genyu.html
・価格、販売・在庫の動向を情報提供しています
・消費者対策として
・中小企業対策として
・業種別対策として
・省エネルギー・石油代替エネルギー対策として
・離島対策として

◆北海道石油新聞社 http://www.sekiyushimbun.com/
0083名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 13:19:42.29ID:ApUxtXor
★☆・゜☆【J 環境・気象関連E】<環境保全対策>【札幌市】★☆・゜☆ 

【札幌市】
◆第2次札幌市環境基本計画  https://www.city.sapporo.jp/kankyo/keikaku/newkeikaku/newindex.html
◆札幌市環境審議会 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/shingikai/kankyo_shingikai/index.html
◆札幌市環境保全協議会 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/kyogikai/index.html
--------------------------------------------------------------------------------------------
◆札幌市の環境-大気・水質・騒音等データ集-(令和元年度測定結果)
https://www.city.sapporo.jp/kankyo/kankyo_data/r01pdf.html
--------------------------------------------------------------------------------------------
◆生物多様性さっぽろビジョン https://www.city.sapporo.jp/kankyo/biodiversity/vision.html
◆気候変動対策(温暖化対策)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/ondanka/index.html
◆環境アセスメント(環境影響評価)https://www.city.sapporo.jp/kankyo/assessment/index.html
◆新エネルギー・省エネルギー https://www.city.sapporo.jp/kankyo/energy/index.html
--------------------------------------------------------------------------------------------
<環境保全対策>
◆大気汚染 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/taiki_osen/index.html
◆アスベスト(石綿)関連情報 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/taiki_osen/kisei/asbesto/index.html
◆騒音・振動 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/souon/index.html
◆化学物質の適正管理(PRTR法など) https://www.city.sapporo.jp/kankyo/kagaku/index.html
◆ダイオキシン https://www.city.sapporo.jp/kankyo/dioxin/index.html
◆悪臭 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/akusyu/torikumi.html
◆水環境 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/mizu_kankyo/index.html
◆土壌汚染 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/dojo_osen/index.html
◆地盤沈下 https://www.city.sapporo.jp/kankyo/ziban_tinka/index.html
--------------------------------------------------------------------------------------------
【北海道】行政資料
◆地球温暖化対策 http://hokkaido.env.go.jp/earth/mat/m_1.html
◆環境教育・環境保全活動の推進 http://hokkaido.env.go.jp/earth/mat/m_2.html
◆公害・化学物質対策 http://hokkaido.env.go.jp/earth/mat/m_3.html
0084名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 13:50:48.39ID:ApUxtXor
★☆・゜☆【L 防犯・安全関連@】<防犯・安全基礎情報>【札幌市】 ☆・゜☆★
https://www.city.sapporo.jp/anzen/index.html

◆◆札幌市内交番一覧◆◆ https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/policebox/index.html

◆◆札幌市地域安全サポーターズ◆◆ https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/supporters/index.html

◆◆札幌市ヒグマ出没情報◆◆ https://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/syutsubotsu/index.html

◆◆交通安全◆◆ https://www.city.sapporo.jp/kotsuanzen/index.html
 【道警】交通安全や運転免許情報 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/sub_menu/04_koutuu.html
 ●札幌市内の交通事故発生状況 https://www.city.sapporo.jp/kotsuanzen/jikojyoukyou.html
 ●交通安全の計画と対策 https://www.city.sapporo.jp/kotsuanzen/keikaku.html

◆◆札幌市の犯罪情勢◆◆
https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/hanzaijousei/index.html
<刑法犯認知件数の推移>
札幌市内の刑法犯の認知件数は、平成13年(2001年)をピークに19年連続で減少しています。
令和2年(2020年)の刑法犯の認知件数は8,744件であり、前年と比較しますと2,303件(20.8%)の減少となり、
ピーク時からみると約8割減少しています。また、全国的にも減少の傾向が見られます。

 ◆特殊詐欺の過去の件数及び手口別の発生状況 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/hanzaijousei/tokusyusagi.html
 ◆令和3年の犯罪情勢 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/hanzaijousei/2021hanzaijousei_r03.html
 ◆犯罪被害者等に関する取組 https://www.city.sapporo.jp/shimin/hanzai/index.html
 ◆犯罪情勢・防犯活動団体
 ・豊平区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku50toyohira.html
 ・清田区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku55kiyota.html
 ・西区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku70nishi.html
 ・手稲区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku75teine.html
 ・南区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku60minami.html
 ・白石区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku40shiroishi.html
 ・中央区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku10chuuou.html
 ・厚別区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku45atubetu.html
 ・北区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku20kita.html
 ・東区 https://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/ku30higashi.html

●北海道の犯罪統計
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/statis/statis.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 14:00:14.19ID:ApUxtXor
★☆・゜☆【L 防犯・安全関連A】<救急・火災予防基礎情報>【札幌市】 ☆・゜☆★
https://www.city.sapporo.jp/anzen/index.html

◆急な病気・けが◆
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/kyukyu.html
 ・応急手当 https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/oukyu/oukyu.html
 ・さっぽろ救急サポーター https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/qqsuport/qqsuport.html
 ・救急車適正利用 https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/tekisei/tekisei.html
 ・患者等搬送認定事業 https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/kanjahanso/kanjahanso.html
 ・救急安心センターさっぽろ https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/qq7199/index.html
 ・救急活動の紹介 https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/kyukyukatudounosyoukai/kyukyukatudounosyoukai.html
 ・救急当番医療機関 https://www.city.sapporo.jp/eisei/tiiki/toban.html
 ・救急事故予防 https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/kyukyujikoyobou/siryou.html
 ・転院搬送時傷病者引継書(医療機関向け) https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/tenin.html

◆AEDについて◆ https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/qq7199/aed.html

◆「雪道の自己転倒」救急搬送◆ https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/yukimiti/yukimiti.html
 ・つるつる予報&#9415;の提供について https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/yukimiti/documents/turuturuyohou.pdf
◆令和3年熱中症疑いによる救急搬送概要◆(令和3年の調査は終了しました。)https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/nettyuushou/hansou.html

<火災予防に関するお知らせ>
https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/kinkyu.html
◆法令リンク ◆
◆札幌市火災予防条例(昭和48年条例第34号)https://www.city.sapporo.jp/ncms/reiki/d1w_reiki/H348901010034/H348901010034.html
◆札幌市消防手数料条例(昭和26年条例第50号)https://www.city.sapporo.jp/ncms/reiki/d1w_reiki/H326901010050/H326901010050.html
◆札幌市火災予防規則(昭和48年規則第64号)https://www.city.sapporo.jp/ncms/reiki/d1w_reiki/H348902100064/H348902100064.html

◆火災の発生状況 https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/chosa/kasai/hassei-jokyo.html
◆危険物(ガソリン・灯油等)https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/kikenbutsu/top.html
◆火災予防条例 https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/jorei.html
 ・あなたの街の火災(札幌市編及び行政区別編) https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/johohassin.html
◆住宅火災を防ぐために https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/jutakukasai/top.html
◆保安(LPガス・火薬類) https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/hoan/hoantop.html
◆建物の安心・安全情報 https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/oshirase/ansinjouhou/tatemonoansin.html
◆建物関係者・事業を営む方へ https://www.city.sapporo.jp/shobo/yobo/shido/kankeishanominasamasa.html
0086名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 22:00:54.42ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【L 防犯・安全関連B】<スリップが要因となる交通事故実態>【北海道警察】 ☆・゜☆★
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/statis/jiko/jiko-surippu/jiko-surippu-r2.pdf
過去5年度冬季累計(平成28年度〜令和2年度の各年度11月から翌3月末)

<スリップが要因となる交通死亡事故の主な特徴>
◆発生月別は、12月が最も多い。
◆発生時間別は、6〜10時台に多く発生する。
◆事故類型別は正面衝突が特に多く、次いで車両単独が多い。正面衝突と車両単独で死亡事故の9割以上を占めている。
◆地形別は、非市街地での発生が8割以上を占めており、非市街地直線が最も多く、次いでカーブが多い。
◆地形・路線種別は、非市街地の国道が最も多く、次いで非市街地の道道の発生が多い。
◆1当年齢層別は、40歳代、50歳代が最も多い。
◆1当通行目的別は、業務・通勤・通学中が多く、全体の5割以上を占めている。
◆法令違反別は、操作不適が多く、操作不適のうちハンドル操作不適が突出して多い。
◆1当の危険認知速度が40km/hを超えると、死亡事故の構成率が急上昇する。

【参考】 スリップ事故が発生する危険箇所
https://i.imgur.com/jjd000Z.png

1 年度別スリップ事故件数の推移(過去10年度:各年度11月〜翌3月末)
https://i.imgur.com/iQTBKOa.png
2 発生月別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/UshoTn0.png
3 発生時間別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/6RiGmug.png
4 事故類型別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/iDiqRrd.png
5 地形別・道路形状別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/rWTWeWR.png
6 地形別・路線別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/fRINqFG.png
7−1 1当年齢層別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/pY3e7zK.png
7−2 免許人口10万人あたりの1当年齢層別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/HcBuBqx.png
8 1当通行目的別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/PntMgWw.png
9 1当法令違反別スリップ事故件数(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/iKVUqHx.png
10 事故内容別スリップ事故の危険認知速度と発生件数(構成率)の関係
https://i.imgur.com/rv85Avh.png
11 スリップが要因となる正面衝突死亡事故の1当・2当車種別(過去5年度累計)
https://i.imgur.com/PMriMBB.png
0087名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 22:52:40.72ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【L 防犯・安全関連C】<救急出動等の状況(令和2年)>【札幌市】 ☆・゜☆★

◆◆救急出動等の状況(令和2年)◆◆
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/kyukyushutudoukennsuu.png

※新型コロナウイルス感染症患者の移送に係る出動件数及び搬送人員は除いています。

令和2年中の救急出動件数は90,783件で、前年より11,526件減少しました。
これは、約5.8分に1回出動し、市民約22人のうち1人が救急車を要請したことになります。

また、令和2年中の搬送人員は77,284人で、前年より11,614人減少しました。
これは、市民約25人のうち1人を救急車により医療機関へ搬送したことになります。

なお、令和2年中の救急出動件数及び搬送人員は、平成21年以降初めて前年より減少しました。

◆◆事故種別出動件数◆◆ 最も多い種別は急病で、次いで一般負傷となっています。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/jikoshubeubetukennsuu.png
◆◆各行政区出動件数◆◆ 最も多い区は中央区で、次いで東区となっています。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/kubetushutudoukensuu.png
◆◆各月出動件数◆◆ 最も多い月は1月で、次いで8月となっています。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/tukibetushutudoukennsuu.png
◆◆各曜日出動件数◆◆ 最も多い曜日は月曜日で、次いで金曜日となっています。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/youbibetushutudoukennsuu.png
◆◆各時間帯出動件数◆◆ 最も多い時間帯は10時台で、次いで9時台となっています。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/jikanntaibetushutudoukensuu.png
◆◆各傷病程度搬送人員◆◆
最も多い傷病程度は軽症で、全体の約半数を占めています。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/shoubyouteidobetu.png
◆◆各年齢層事故種別搬送人員◆◆
最も多い年齢層事故種別搬送人員は成人(満18歳以上満65歳未満)で、次いで高齢者3(満85歳以上)となっています。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/nenndaibetushansoukensuu.png
◆◆高齢者の搬送人員(推移)◆◆
札幌市では、高齢者(65歳以上)の人口は年々増加しており、それに伴って高齢者の搬送人員も増加しています。
令和2年中の高齢者の搬送人員は減少しましたが、搬送割合は増加しました。
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/koureishahannsoukennsuuu.png
◆◆平均所要時間(推移)◆◆
・現場到着時間(救急隊出動から、現場に到着するまでの所要時間):平均6.9分
・現場活動時間(現場到着から、現場を出発するまでの活動時間):平均19.7分
・病院到着時間(現場出発から、医療機関に到着するまでの所要時間):平均10.8分
https://www.city.sapporo.jp/shobo/kyukyu/shutudou/images/jikann.png
0088名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 23:05:26.70ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【O 医療・福祉関連@】<インフルエンザ>【厚労省等・札幌市】☆・゜☆★

<インフルエンザとは>
一般的に、風邪は様々なウイルスによって起こりますが、普通の風邪の多くは、
のどの痛み、鼻汁、くしゃみや咳等の症状が中心で、全身症状はあまり見られません。
発熱もインフルエンザほど高くなく、重症化することはあまりありません。

一方、インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することによって起こる病気です。
38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感等の症状が比較的急速に現れるのが特徴です。
併せて普通の風邪と同じように、のどの痛み、鼻汁、咳等の症状も見られます。
お子様ではまれに急性脳症を、御高齢の方や免疫力の低下している方では二次性の肺炎を伴う等、
重症になることがあります。

【札幌市】
◆インフルエンザ(定点あたり報告数、各区別報告数)https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/l501.html
◆インフルエンザの知識と予防 https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f17influenza.html
◆インフルエンザの発生動向と市立学校等の学級閉鎖等情報 
 https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f003influ-kyugyo.html
◆ 高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/fy04koureiinflu.html

【厚労省等】
◆インフルエンザウイルス分離・検出速報 https://www.niid.go.jp/niid/ja/iasr-inf.html

◆インフルエンザQ&A https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/qa.html
◆インフルエンザ施設内感染予防の手引き https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/dl/tebiki.pdf
◆季節性インフルエンザワクチンの供給について https://www.mhlw.go.jp/content/000831140.pdf
◆令和3年度 今冬のインフルエンザ総合対策について https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/influenza/index.html

◆保育所における感染症対策ガイドライン https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000201596.pdf
◆学校において予防すべき感染症の解説 https://www.gakkohoken.jp/books/archives/211
0089名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 23:12:13.81ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【O 医療・福祉関連A】<外来診療・検査、健診・検診>【札幌市】☆・゜☆★

◆【札幌市】医療に関してどこに相談してよいかわからないときは(医療安全相談窓口)
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f4imuyaku/f78anzenshien/madoguti/index.html

◆【札幌市】受診している病院で困ったことがあったら(市内病院の患者相談窓口設置状況)
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f4imuyaku/f78anzenshien/madoguti/kanjasoudan.html

◆◆【札幌市】発熱者等の外来診療・検査◆◆
◆医療機関一覧(区別)https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f4imuyaku/f78anzenshien/hatsunetsugairai.html
以下の条件に該当する方は、掲載されている医療機関では対応できない可能性がございますので、
救急安心センターさっぽろ(電話:#7119)にお問合せください。
・保健所や医療機関で新型コロナウイルス感染症の陽性患者と診断された方
・民間検査センターや自己検査キットなどで陽性・高リスクと判定された方
・陽性患者の濃厚接触者として保健所から連絡があった方

◆公表を希望される診療・検査医療機関の皆様へ
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f4imuyaku/f78anzenshien/documents/tyousahyou1.xlsx

◆◆【北海道】<がん検診情報>◆◆
◆市町村がん検診情報について https://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/gan_kensin-sityouson.html
◆職域におけるがん検診に関するマニュアル https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/1/4/8/4/1/8/_/gan_cancermanual.pdf

◆◆【札幌市】<健診・検診>関連◆◆
◆がん検診(市民の方へ)https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/gantaisakugankensin.html
◆がん検診(医療従事者の方へ)https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/gankenshinjuujisha.html
◆肝炎ウイルス検査 https://www.city.sapporo.jp/eisei/kenshin/kanen.html
◆妊婦健診 https://www.city.sapporo.jp/eisei/ninpukenshin/sukoyakaninshin.html
◆アスベスト健診 https://www.city.sapporo.jp/eisei/asbest/index.html
◆とくとく健診(特定健診)・特定保健指導(国民健康保険)https://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/tokuken.html
◆後期高齢者健康診査 https://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/rouken/kokikorei_kensin.html
◆歯周疾患健診事業 https://www.city.sapporo.jp/eisei/shika/sishu/index.html
◆病気の集団健診(マススクリーニング) https://www.city.sapporo.jp/eiken/org/health/index.html
◆健康増進事業の実施に関する事務の特定個人情報保護評価について https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/hogohyouka.html
◆結核住民健診 https://www.city.sapporo.jp/hoken-iryo/kokuho/juken.html
◆乳幼児健診について https://kosodate.city.sapporo.jp/nenrei/3_5/kenko/1046.html
◆健康手帳 https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/kenkoutetyou/kenkoutetyou.html
0090名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 23:30:02.79ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【O 医療・福祉関連B】<ノロウイルスのいろは>【札幌市】☆・゜☆★

◆◆ノロウイルスによる食中毒◆◆
ノロウイルスは、手指や食品を介し、口から人の体内に入り、嘔吐、下痢等の症状を起こすウイルスです。
ノロウイルスによる食中毒は、特に11月から3月の冬季に多く発生し、そのほとんどが調理従事者を
介した食品の汚染が原因と考えられます。
食中毒を予防するため、食品取扱事業者の方はもとより、ご家庭でも「手洗いの徹底」などの対策を心がけましょう。
ノロウイルスは、一般的なアルコールでは消毒効果が低いため、注意が必要です。

◆【札幌市】月別ノロウイルス食中毒発生状況(平成28年〜令和2年)
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/shoku/chudoku/images/h28r02tsukibetsu.png

◆◆ノロウイルスの基礎知識◆◆
<主な症状>
◆感染してから24時間〜48時間(平均36時間)後に、吐き気、おう吐、腹痛、下痢(水のような下痢)、
 発熱(38℃以下)などの症状が現れます。
◆通常1~3日程度で症状はなくなりますが、抵抗力の弱い子どもや高齢者の方などでは、重症化することがあります。
◆症状が治まった後も、1週間から長いときは1か月程度、便の中にウイルスを排泄することがあります。

<特徴>
◆感染力が非常に強く、少ないウイルス量(100個以下)でも感染し、発症します。
(通常の食中毒菌は、数十万から数百万個で発症)
※感染者の便やおう吐物には大量のウイルスが含まれ、例えば便の場合1g当たり数億個と言われています。
単純計算すると、0.1gの便で数百万人もの感染を起こすことが可能ということになります!!
◆二枚貝の内臓(中腸腺)に蓄積することがあります。
◆人の腸の中でのみ増殖し、食品中で増えることはありません。
◆他の細菌などに比べて熱や薬剤への抵抗力が高く、アルコール消毒などでは効果が期待できません。

<感染経路>
◆経路1:食品から人へ【食中毒】
 ノロウイルスに汚染された二枚貝を生で、あるいは十分に加熱しないで食べることにより感染することがあります。
◆経路2:人から食品を介して人へ【食中毒】
 ノロウイルスに感染した人が、手をよく洗わずに調理をすることで、手や調理器具から食品にウイルスが移り、
 この食品を食べた人が感染することがあります。近年、このような二次汚染が原因の食中毒が増えています。
◆経路3:人から人へ【感染症】
 ノロウイルスに感染した人の便やおう吐物が手につき、ドアノブやタオルなどを介して感染することがあります。
 また、おう吐物などで汚染された場所を十分に消毒しないと、残ったウイルスが空気中に飛散し、感染することがあります。
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/shoku/chudoku/images/norovirus02.gif

◆感染性胃腸炎(ノロウイルス感染症など)の予防と知識
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f23norovirus1.html
◆感染性胃腸炎(ノロウイルス感染症など)の発生動向
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/f23norovirus2.html
0091名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 23:35:58.98ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【O 医療・福祉関連C】<高齢福祉・介護保険>【札幌市】☆・゜☆★

◆社会参加支援(高齢者の方に向けた様々な社会参加支援(活動、団体、施設等)に関する情報)
 https://www.city.sapporo.jp/koreifukushi/index_6.html
◆介護事業者のみなさまへ(各種手続、運営指導、研修・講座の案内等)
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k200jigyo/k200index.html
◆介護予防・介護予防の拠点・健康診断・医療
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/kaigoyobou.html
◆介護保険サービスを利用したい方へ(要介護認定等の申請、サービスの種類と費用等)
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k100citizen/k140riyo.html
◆認知症ナビ(認知症に関する知識・研修・事業・相談窓口等)
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k100citizen/k165ninchisyo_navi.html
◆介護保険制度について(概要、保険証、保険料、制度運営)
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/index.html
◆相談窓口(介護保険、認知症、住宅、年金等に関する相談)
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k100citizen/k190toiawase.html
◆生活の支援(虐待防止、ボランティアによる支援等)
 https://www.city.sapporo.jp/koreifukushi/index_2.html
◆計画・統計・調査報告
 https://www.city.sapporo.jp/koreifukushi/index_9.html
◆住宅と介護施設(住宅改修、介護保険施設、高齢者向け住宅等)
 https://www.city.sapporo.jp/koreifukushi/index_3.html
◆介護事業所や施設を探す(介護サービス事業所の一覧、事業者の情報)
 https://www.city.sapporo.jp/koreifukushi/index_12.html
◆介護のおしごと「出張講座」について(市内中学生・高校生向け)
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/syuttyoukouza.html
◆介護サービス従事者の方々への応援メッセージを募集します
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k200jigyo/kaigo-ouenmessage.html
◆新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的取扱いについて(令和3年10月8日更新)
 https://www.city.sapporo.jp/kaigo/kyuuhuhi/rinnzitekitoriatukai.html
0092名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 23:38:58.47ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【K 災害関連@】 <防災のいろは>【札幌市・道開発局】 ☆・゜☆★
詳細は以下スレ
【震災1年】北海道防災計画 〜防災のいろは〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1576154248/l50
---------------------------------------------------------------------------------
【北海道】<災害関連>
■自然災害と教訓 データベース http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/ndl/
■ほっかいどうの防災教育 データベース http://kyouiku.bousai-hokkaido.jp/wordpress/library/
北海道と全国の防災教育用教材を、対象や種類別に分類しています。
防災教育を実践される皆様の目的に合わせて検索することができます。(随時更新)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【札幌市】<災害関連>
■災害に備える https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/
■札幌市災害危険箇所図(ハザードマップ)https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/hazardmap/hazardmap_index.html
■札幌市強靱化計画(2019年度〜2023年度)
<概要版>https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/documents/2019-2023gaiyouban.pdf
<本書(分割)>
・前半ダウンロード(表紙・目次、1〜4章まで)(PDF:6,706KB)
 https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/documents/2019-2023-1.pdf
・後半ダウンロード(5〜6章及び資料編、裏表紙)(PDF:5,706KB)
 https://www.city.sapporo.jp/kikaku/kyoujinka/documents/2019-2023-2.pdf
◆札幌市危機管理基本指針 https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/torikumi/sisin/documents/h28kikikannrikihonnsisinn.pdf
◆パンフレット・資料 https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/aramasi/panf.html
◆札幌の災害史 https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/kiroku/documents/kiroku01.pdf

【道開発局】災害・防災情報 https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/saigai/kluhh4000000cctr.html
◆災害・防災情報 https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/saigai/kluhh4000000cctr.html
◆通行規制・ライブカメラ http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm
◆国土交通省 川の防災情報 https://www.river.go.jp/portal/#80
※大雨時のマイタイムライン作成シートのダウンロードはこちら(PDF)
 https://www.hbc.co.jp/bosai/column/typhoon/pdf/003-1.pdf
 https://www.hbc.co.jp/bosai/column/typhoon/pdf/003-2.pdf
0093名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/02(日) 23:45:24.16ID:5EHdKr9l
★☆・゜☆【K 災害関連A】<地形・地質の特徴>〜南北で風景が一変、潜在的災害リスクも〜【札幌市】 ☆・゜☆★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【札幌市】災害危険箇所図(ハザードマップ)
◆地震防災マップ https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/jisin/jbmap.html
◆洪水ハザードマップ https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/ssh_map.html
◆土砂災害避難地図(ハザードマップ)https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/higoro/fuusui/dosha_keikai.html
◆津波ハザードマップ https://www.city.sapporo.jp/kikikanri/tsunamimap.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<デジタル標高地形図> https://www.gsi.go.jp/common/000184289.jpg
札幌の地形は、南西の山地から丘陵地、扇状地、平地へと連続しています。
市域の約6割は南西部に広がる山地です。 山地のほとんどは国有林ですが、定山渓や芸術の森など山林に囲まれた
特徴的な景観も点在しています。東部の丘陵地では、河川ごとに波状の起伏があり、坂や崖などが多く存在します。

◆札幌の地形は大きく4つに分類される◆
<中央部扇状地>
●豊平川と発寒川の形成する扇状地である。豊平川扇状地は真駒内付近を扇頂として北方に広がっている。
 扇頂で標高 100m、扇端部の北海道大学付近で 12〜13m である。発寒川扇状地は平和・福井付近を扇頂として、
 JR函館本線付近を扇端としている。
 標高は、扇頂部で約 120m、先端部で10m である。上流部では数段の段丘に分かれている。
●河川によって上流から運搬された粗大な砂礫からなる。表層は厚さ1〜2m のローム層で覆われている。
 砂礫層の厚さは 50〜60m にも及んでいる。
●上流の段丘崖では崩壊の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<北部低地>
●石狩平野の一部をなし、豊平川、発寒川、石狩川によって形成された低地である。
●低地北西部の札幌市と石狩市の境界部には、紅葉山砂丘と呼ばれる古砂丘が分布する。
●ゆるい粘土、シルト、砂の互層からなる沖積層が厚く分布する。
●対雁〜福移、厚別〜大谷地、手稲〜琴似地域には、軟弱な泥炭が分布する。
●沖積層の厚さは、平均 40m程度で最大 60m に達する。
●軟弱地盤のため、地震の揺れが増幅しやすい。
●表層付近にゆるい砂質地盤が分布し、地下水が浅い箇所で液状化現象が発生しやすい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<南東部台地・丘陵地>
●台地と緩やかな波状に起伏する丘陵地からなる。
●標高は、北郷や厚別付近で20〜25m、月寒付近で 40 〜50m 、滝野付近で 280m と南に次第に高くなる。
●丘陵地は、月寒川や厚別川などによる開析が進んでいる。
●更新統の砂岩〜泥岩層と支笏火山から噴出した火山噴出物(軽石流堆積物)からなる。
●丘陵地の谷部を埋土した人工地盤では、液状化の危険性がある。
●台地の縁では崩壊等の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<南西部山地>
●市街地に近いところでは標高、約 300〜500m、その背後では 1,000m 級の稜線が連なっている。
●手稲山(1,024m)に代表される火山性の山地である。
●全体的に硬岩で緻密である。
●傾斜の急な斜面では、崩壊や落石・地滑り・雪崩・河道閉塞が発生しやすい。
●渓流の出口では土石流の危険性がある。
0094名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 00:03:51.60ID:vkaiqAey
★☆・゜☆【K 災害関連B】 <太平洋沖の巨大地震、北海道内で13万7000人死亡の想定>【北海道】 ☆・゜☆★
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba827ff18c58678cea9d05be27fdd6317099d3a1

太平洋沖の巨大地震について政府は12月21日、死者などの被害想定を公表しました。
最悪の場合、北海道内でおよそ13万7000人が死亡すると想定されています。

想定したのは、北海道沖から岩手県沖に続く日本海溝、または、北海道沖から千島列島の沖に
またがる千島海溝で起きるマグニチュード9クラスの巨大地震です。

最大の震度は、東部の厚岸町付近で震度7に達し、
津波の高さは、日高地方のえりも町沿岸でおよそ28メートルと推計されています。

政府が21日に公表した被害想定では、日本海溝で冬の深夜に巨大地震が起き、
早期に避難できた人が少ない場合、北海道内でおよそ13万7000人が津波に巻き込まれ、死亡するとしています。
また、津波から逃れても、体が濡れたまま高台などで救助を待つ間に、北海道内で最大およそ1万9000人が
低体温症で死亡するリスクがあるとしています。

政府は、高台から避難所への道路を整備したり、高台の倉庫に防寒具などを備えたりすることで、
低体温症のリスクは最小化できるとしています。

◆千島海溝 巨大地震 切迫の可能性高い 地震調査委 https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_08.html
◆日本海溝・千島海溝周辺の海溝型 地震対策 http://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chishima/pdf/gaiyou/gaiyou.pdf
◆日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震の発生予測及び被害想定 https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/jg/bousai/ud49g7000000f36f.html

◆気象庁 本日・昨日の地震活動(北海道地方)https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/index1.html
 北海道地方の昨日から本日(約30分前まで)の、地震活動状況を掲載しています。
◆気象庁 本日・昨日の地震活動(全国)https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/
 全国の昨日から本日(約30分前まで)の、地震活動状況を掲載しています
◆気象庁 震源リスト・震央分布図 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/daily_map/index.html
 2日前までの地震の震源リストや震央分布図を日別に掲載しています。
◆毎月の地震活動の評価 https://www.jishin.go.jp/evaluation/seismicity_monthly/
 地震調査委員会による毎月(および臨時)の地震活動の評価です。
◆主な地震活動の評価 https://www.jishin.go.jp/evaluation/seismicity_annual/major_act_2021/
 各地震活動について、これまでに公表された評価結果をとりまとめたものです。
0095名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 00:07:33.18ID:vkaiqAey
★☆・゜☆【K 災害関連C】 <雪害では、どのような災害が起こるのか?>【豪雪地帯】 ☆・゜☆★

【北海道】の災害記録 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/list/?climeCd=1

◆雪害では、どのような災害が起こるのか?
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/setsugai.html
雪害の代表的ものとしては、雪崩、除雪中の転落事故などの豪雪地帯特有の災害のほか、
路面凍結などによる交通事故や歩行中の転倒事故など、豪雪地帯以外でも発生する災害もあります。
また、地域住民だけでなく、冬山登山やスキー、観光などで豪雪地帯を訪れる多くの人々も被害に遭っています。
雪害に遭わないためにも、雪に対する正しい知識を深めておくことが大切です。

◆ここでは、5つのケースに分けて、雪害を説明していきます。
1.除雪中の事故
2.車による雪道での事故
3.歩行中の雪道での事故
4.雪のレジャーでの事故
5.雪崩による事故

<雪害等に関する計画等>
◆【北海道】雪被害状況 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/yukihigaizyoukyou.html
◆除雪などによる被害防止について https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/4/7/2/2/3/3/9/_/panfu.pdf
◆防災基本計画修正(平成26年11月)の概要 http://www.bousai.go.jp/setsugai/pdf/kihonkeikakusyusei2611.pdf
 ※放置車両や立ち往生車両対策の強化に係る「災害対策基本法の一部を改正する法律」の施行、
 平成26年2月の豪雪の教訓等を踏まえ、修正を行ったもの
◆豪雪地帯基本計画 http://www.bousai.go.jp/setsugai/pdf/gosetsukeikaku.pdf
◆豪雪地帯市町村における総合的な雪計画の手引き〜市町村雪対策計画策定マニュアル〜 (PDF形式:4.2MB)
 http://www.bousai.go.jp/setsugai/pdf/000027895.pdf
◆中央防災会議会長からの要請(降積雪期)http://www.bousai.go.jp/setsugai/pdf/kisha_kosetsu.pdf
◆雪かき、雪下ろし等の除雪をされる方々へ
 ・『雪下ろし安全10箇条 動く電子ポスター』https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000059.html
 ・共助による地域除雪の手引き〜安全・効率的な雪処理方策マニュアル〜(H22.3)
 https://www.mlit.go.jp/kokudoseisaku/chisei/crd_chisei_tk_000039.html
 ・除雪機の使用時の事故に注意しましょう! -デッドマンクラッチ(安全装置)の無効化による事故が目立ちます-
 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_024/
◆車でお出掛けになる方々へ
 ・冬の道路情報:国土交通省 https://www.mlit.go.jp/road/fuyumichi/fuyumichi.html
 ・冬の道路情報(雪みちの運転テクニックに関するリンク集) https://www.mlit.go.jp/road/fuyumichi/drive.html
◆園芸用施設における降雪・積雪対策について:農林水産省 http://www.bousai.go.jp/setsugai/pdf/mail_yuki_221125.pdf
◆雪崩防災のページ:国土交通省 https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sabo/nadare.html
0096名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 02:15:58.04ID:vkaiqAey
★☆・゜【Q コロナウイルス関連@】<感染状況・医療提供体制基礎資料>【札幌市分】★☆・゜

【札幌市】 感染状況・医療提供体制の週間分析 
※@2021年12月13日〜12月19日の1週間のデータを用いた分析
※A感染症専門医である岸田直樹先生の分析資料を公開しています

<感染状況・医療提供体制>※@
【集計表】感染状況分析 https://i.imgur.com/FexhIHE.png
 ■通常の体制で対応可能であると思われます
 ■感染が一定程度でとどまっていると思われます
【集計表】検査・医療提供体制分析 https://i.imgur.com/QbO9nXb.png
 ■陽性率は低いですが、検査閾値を下げて注意を続けましょう

<年齢別・感染経路>※@
【グラフ】 新規陽性者の年齢別(件数・比率) https://i.imgur.com/QHio0YW.png
 ■新規陽性者数は低い値を維持していましたが、増加となっています。
 ■80歳以上、20代での増加をみとめています。医療機関でのクラスタの影響と考えます。
 ■重症化ハイリスクの60代以上は31.5%(先週41.6%)とやや減少です。
【グラフ】 新規陽性者(濃厚接触者における感染経路) https://i.imgur.com/dKDgAoO.png
 ■新規陽性者数が少ない状況ですので、少しの変化でも感染経路の割合に影響を与えやすくなっています。
 ■医療機関でのクラスタの影響を大きく受けたデータとなっています。

<行政区別>※@
【グラフ】 新規陽性者の区別(件数・比率)https://i.imgur.com/3m0VnCV.png
 ■週間患者数が10区中7区で5人以下でした
 ■厚別区・清田区は1週間の新規陽性者数が0でした

【ヒートマップ】 新規陽性者の傾向
■■区別年代別:月単位■■ https://i.imgur.com/kDTFw0a.png
 ■6月は第4波が落ち着き始めた月でしたが、7月になり、デルタ株の流行が始まり、患者数が再度増加に転じています。
 ■8月は第5波のピークでしたが、これまでの流行と違い、高齢者での増加を認めていません。
 ワクチンの効果が出ていると考えます。また10歳未満での流行も特徴です。
 ■9月は緊急事態宣言とワクチン接種が進んだ効果で第5波の収束スピードが速かったと考えます。
 ■これまでは中央区の感染が目立ってきましたが、10月はクラスタの影響で他の区のホットスポットが目立ちます。
 ■11月についてもクラスタの影響が目立っています。
■■区別業種別:月単位■■ https://i.imgur.com/hKIfXhH.png
 ■6月に第4波は減少傾向に傾きましたが、7月はデルタ株の流行が始まり、その影響をうけています。
 ■8月は第5波のピークでしたが、サービス業や学生での流行はこれまでと同じ傾向ですが、
 専門技術(その他)・事務・販売と幅広い職種での拡大が特徴でした。医療と介護が減っているのはワクチン効果と考えます。
 ■9月は突出して増えるものもなく、全般的に順調に減少していきました。
 ■10月は北区の無職やその他にホットスポットが見られます
 ■11月についてもクラスタの影響が目立っています。

<ワクチン>※@
【集計表】区別ワクチン接種率(1回以上):12/20現在 https://i.imgur.com/eEQyJre.png
【集計表】ワクチン接種率、区ごとの全年代別(1回以上)https://i.imgur.com/BhCWgkH.png
 ■厚別区が10〜70代の4つの年代で1位となっています。
 ■若者の接種率増加が感染拡大においては重要ですが、20代全体が75%にあと1.5%まで迫っています。
 ■60代全体はあと0.3%で90%に到達します。
 ■70代については清田区・手稲区・厚別区・南区に続いて、白石区がついに95%達成!北区があと0.1%です。
 ■3回目のワクチン接種始まりましたが、まだ1回目も受けられます。
0097名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 02:48:26.14ID:vkaiqAey
★☆・゜【Q コロナウイルス関連A】<「さっぽろPASS-CODE事業(試行)」について>【札幌市】★☆・゜
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/sapporo-pass-code.html

<目的>
国のワクチン・検査パッケージ制度における接種履歴提示手段としての活用のほか、
日常生活・社会経済活動において、市民・事業者等に活用してもらうことなどを想定し、
新型コロナウイルス感染防止対策と社会経済活動の両立にPASS-CODE&#174;がどう貢献できるのかを検証すること。

※「さっぽろPASS-CODE」は日本政府が公式に提供する、
【外部リンク】「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」とは異なるため、海外渡航用にご使用いただくことはできません。

◆「さっぽろPASS−CODE」と「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」との相違点:資料(PDF:143KB)
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/documents/souiten.pdf

<事業概要>
「さっぽろPASS-CODE」により、ワクチンの接種履歴を提示された対象者に対し、
店舗・イベント・施設等において用意する割引や特典の提供、円滑な入場環境の整備などを行っていただくものです。
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/images/gaiyou2_1.jpg
「さっぽろPASS-CODE」のご利用に当たっては、対象者、店舗・イベント・施設等それぞれにおいて事前の登録手続が必要となります。
◆登録店舗・イベント・施設等一覧 https://www.city.sapporo.jp/kikaku/ictplan/pass-code-ichiran.html

<対象要件>
スマートフォン※1を所持しており、新型コロナウイルスワクチンを2回接種済の方で、
さっぽろ連携中枢都市圏※2の住民および同圏域内への来訪者。
※1:動作の推奨環境は下記になります。
 ・スマートフォン推奨OS:Android:9.0 以上・iPhone:14.0 以上
 ・推奨ブラウザ:Android:Google Chrome (最新版)・iPhone:Safari (最新版)
※2:札幌市、小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町、長沼町

<登録・利用方法>
◆登録開始日時:2021年12月6日(月曜日) 午前10時から
◆ウェブアプリへの登録:https://pass-code.jp/
    
0098名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 02:49:21.18ID:vkaiqAey
★☆・゜【Q コロナウイルス関連B】<年末年始に向けたお願いと今後の対応について/各種情報>【札幌市】★☆・゜

◆市民の皆さまへ 秋元札幌市長からのメッセージ(令和3年12月24日)◆
<年末年始に向けたお願いと今後の対応について>
◆テキストメッセージ:https://www.city.sapporo.jp/city/mayor/minasama/2019n-cov-58.html
◆動画メッセージ:https://www.youtube.com/watch?v=CtDOQXo12SE

◆札幌市の現状と対策について https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/topics.html
【現状】
 ・市内発生状況
 ・石狩振興局による注意喚起
【対策等】
 ・市民および市内滞在中の皆さまへのお願い
 ・事業者の皆さまへのお願い
 ・学校へのお願い
 ・イベント開催についての要請
 ・札幌市職員における出勤者数の削減等の実施
 ・「新しい生活様式」の実践、「新北海道スタイル」の構築について
 ・新型コロナウイルス感染症の予防について
 ・基礎知識、予防方法等に関する解説資料
 ・啓発資料
 ・感染状況のモニタリング及び警戒ステージについて
 ・基本方針、宣言、メッセージ等
【対策会議】
 ・札幌市感染症対策本部会議
 ・札幌市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
◆市民の皆さまへ https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/shimin.html
◆事業者の皆さまへ https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/jigyousha.html
◆医療機関の皆さまへ https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/020106_muhan_pneumonia.html
◆介護保健施設・事業者の皆さまへ https://www.city.sapporo.jp/kaigo/k200jigyo/shingata_corona.html
◆相談窓口について https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/soudan.html
◆PCR検査、宿泊療養・自宅療養について https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/pcr-shukuhaku.html
◆寄付、医療従事者応援プロジェクト等について https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/kifu-ouen.html
◆すすきの地区について https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/susukino/index.html
◆さっぽろ新型コロナウイルス・ワクチンNAVI https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/vaccine/index.html
0099名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 09:30:08.75ID:vkaiqAey
>>73 訂正版
★☆・゜☆【E 都市計画・再開発関連G】<再開発マップ/札幌駅前高層ビル概要>【札幌都心】 ★☆・゜☆ 

◆【e-kensin】再開発マップ札幌版 https://e-kensin.net/redevelopment
◆【道新】札幌再開発マップ https://www.hokkaido-np.co.jp/redevelopment_map?pu
---------------------------------------------------------------------------------------------
<日本の超高層ビル>◆北海道 https://skyskysky.net/construction-japan/01hokkaido/01sapporo.html
<Re-urbanization -再都市化>◆東北・北海道 https://saitoshika-west.com/blog-entry-category/tohoku
<札幌駅前高層ビル概要> https://i.imgur.com/TLRvNxs.png
---------------------------------------------------------------------------------------------
★☆【中央区北5西1〜2】札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業【高さ約250m】★☆
 ★地上47階、地下4階、高さ約250m、延べ面積約395,000u
 [事業スケジュール](予定)
 ◆基本計画……………………………2019年度〜2020年度
 ◆基本設計・実施設計………………2020年度〜2023年度
 ◆都市計画決定………………………2022年度
 ◆事業認可・再開発組合設立………2023年度
 ◆着工…………………………………2023年秋
 ◆全体竣工・供用開始………………2029年秋
 ◆建築主 札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合
 (構成:札幌市、北海道旅客鉄道、札幌駅総合開発、ジェイ・アール北海道バス、JR北海道ホテルズ)
【イメージ】https://i.imgur.com/jI90C2T.jpg
【断面イメージ】https://i.imgur.com/R4m5iUb.jpg
【断面図】https://i.imgur.com/dntwbLZ.jpg
【ビル概要】https://skyskysky.net/construction/203002.html
【準備組合】https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/kita5nishi1-2_jumbikumiai.html
【e-kensin】https://e-kensin.net/news/t/%e5%86%8d%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97_%e5%8c%97%ef%bc%95%e8%a5%bf%ef%bc%91

★JR札幌駅「再開発ビル」 高さ250メートル 概要まとまる 2021年9月15日放送
https://www.youtube.com/watch?v=-0LMMA6G1E4
---------------------------------------------------------------------------------------------
★☆【中央区北4西3】札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業【高さ約200m】★☆
 ★地上35階、地下6階、高さ約200m、延べ面積約210,200u、完成:2026−27年度予定
【イメージ】https://i.imgur.com/QJGOlE7.jpg
【断面図】https://i.imgur.com/xwkTXZo.jpg
【ビル概要】https://skyskysky.net/construction/203003.html
【札幌市】https://www.city.sapporo.jp/kankyo/assessment/itiran/jourei07/index.html
【e-kensin】https://e-kensin.net/news/t/%e5%86%8d%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97_%e5%8c%97%ef%bc%94%e8%a5%bf%ef%bc%93

★「旧西武跡地」に35階建て複合ビル&地下通路も整備へ…"JR札幌駅南口"の再開発議論が本格化 (21/11/12 11:50)
https://www.youtube.com/watch?v=otgS88nU0WA
---------------------------------------------------------------------------------------------
★☆【北区北8西1】ONE札幌ステーションタワー【高さ約175m】★☆
 ★A棟:地上48階、地下2階、高さ175.2m、住宅624戸、店舗、多目的ホール、事務所、延べ面積99,602.37u、完成:2023年12月31日
 ★B棟:地上14階、地下1階、高さ_50.7m、ホテル、店舗、延べ面積14,431.95u、完成:2023年12月31日
【イメージ】https://i.imgur.com/p87zelw.jpg
【断面図】https://i.imgur.com/sca6wWI.jpg
【工事進捗】https://i.imgur.com/2HGg1xP.jpg
【ビル概要】https://skyskysky.net/construction/202117.html
【再開発組合】https://www.n8w1saikaihatu.com/
【e-kensin】https://e-kensin.net/news/t/%e5%86%8d%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97_%e5%8c%97%ef%bc%98%e8%a5%bf%ef%bc%91
 組合と市、国が札幌駅北側の地下通路を140m延伸し、同地区から大通・すすきの方面までを地下通路でつなぐ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 09:41:50.66ID:vkaiqAey
★☆・゜【まちスレ76】<各種項目概要編>【Short Ver.】★☆・゜

※各スレレス数 約1/10 (100±10レス) の圧縮版 
※データや時事ネタの情報共有メーン
-------------------------------------------------------------------
◆【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
 >>1-99(計98レス)
-------------------------------------------------------------------
A 【基礎情報】(計10レス)
 ・【とびっくす】>8-10
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/8-10
 ・【コロナウイルス】関連<各種基礎資料> >3
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/3
 ・【各種資料@】生活基礎情報【北海道・札幌市】>>4
 ・【各種資料A】行政情報(都市計画・災害など)【北海道・札幌市】>>5
 ・【各種資料B】人口・人流情報【北海道・札幌市】>>6
 ・【各種資料C】産業・経済情報【北海道・札幌市】>>7
-------------------------------------------------------------------
B 【都市・地域特性】関連(計8レス)
 ・【道内各地】農業が抱える課題とは? >43
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/43
 ・【道内各地】ヒグマ個体群動態の解明 >44
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/44
 ・【道内各地】北海道酪農と「生乳大量廃棄」の危機 >45
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/45
 ・【札幌市】さっぽろのおサイフ事情 >46
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/46
 ・【札幌市】冬の暮らし・除雪事情 >47
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/47
 ・【札幌市】【2021年】住みやすい街は? >48
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/48
 ・【札幌市】建設新聞で読み解く1960、70年代の札幌 >49
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/49
 ・【ニセコ・十勝東北部】シリーズ「移住者たちの選択」 >50
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/50
0101名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 10:04:18.49ID:vkaiqAey
C 【人口】関連(計5レス)
 ・【札幌市】基本統計データ >51
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/51
 ・【北海道】住民基本台帳人口・世帯数 >52
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/52
 ・【全国】令和2年国勢調査 人口等基本集計 >53
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/53
 ・【北海道・札幌市】令和2年国勢調査 人口等基本集計 >54
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/54
 ・【札幌市】将来推計人口に基づく地域分析 >55
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/55

D 【人流・交通】関連(計5レス)
 ・【全国、札幌市】人流変化基礎データ >56
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/56
 ・【東京ビジネス地区】東京のオフィス出社率指数の動向 >57
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/57
 ・【札幌市】公共交通機関等関連データ >58
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/58
 ・【全国vs札幌】2021年末の人口変動分析 >59
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/59
 ・【北海道・札幌市】観光関連統計情報 >60
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/60

E 【札幌市】【都市計画・再開発】関連(計12レス)
 ・都市計画/立地適正化計画 >66
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/66
 ・次世代住宅基準の概要 >67
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/67
 ・地図情報/建築物環境配慮制度 >68
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/68
 ・土地利用計画等の見直し >70
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/70
 ・【都心】オフィスビル建設促進補助 >69
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/69
 ・【札幌駅周辺】再整備の基本的考え >71
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/71
 ・【中島公園駅周辺】まちづくり基本構想 >72
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/72
 ・【都心・札幌駅周辺】再開発マップ/札幌駅前高層ビル概要(北5西1,2・北4西3、北8西1) >73
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/99
 ・【都心】再開発対象地区・物件の一覧 >74,75
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/74-75
 ・中高層建築物数/オフィス・マンション情報 >76
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/76
 ・建築確認・定期報告 >77
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/77
0102名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 10:20:01.48ID:vkaiqAey
F 【インフラ】関連(計5レス)
 ・【北海道】開発局インフラ等基礎情報 >62
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/62
 ・【北海道】インフラ長寿命化計画 >63
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/63
 ・【北海道】開発を支えた技術のあゆみ >61
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/61
 ・【北海道】寒地土木研究所の開発技術 >64
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/64
 ・【札幌市】都心アクセス道路 >65
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/65

G 【IT】関連(計7レス)
 ・【世界各地】IoTとは? >27
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/27
 ・【世界各地】「半導体不足」がなぜ世界中で起きているのか? >31
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/31
 ・【全国】無人航空機登録制度施行の背景 >32
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/32
 ・【北海道・札幌市】ICT施策・地域情報化推進 >28
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/28
 ・【都道府県】都道府県別デジタル度ランキング >29
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/29
 ・【全国】SNSの年代別、利用数・利用率や目的を徹底比較! >30
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/30
 ・【札幌市】「カート式セルフレジ」、札幌圏スーパーで初導入 >33
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/33

H 【ビジネス】関連(計5レス)
 ・【北海道】産業構造等及び総生産の推移 >78
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/78
 ・【北海道】2022年の道内経済は? 地銀2行は経済成長加速と予測 >79
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/79
 ・【全国・道内】地価調査・土地住宅価格相場情報 >81
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/81
 ・【全国・道内・札幌市】原油市場・石油製品価格調査 >82
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/82
 ・【札幌市】産業振興、融資・支援 >80
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/80
0103名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 10:33:51.89ID:vkaiqAey
I 【スポーツ・レジャー】関連(計5レス)
 ・【道内各地】スキボ >22
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/22
 ・【道内各地】ウィンタースポーツ >23
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/23
 ・【札幌市】2030札幌オリパラ冬季競技大会概要(案) >24
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/24
 ・【道新・大手各紙】各種記事一覧 >25
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/25
 ・【北海道】プロスポーツ情報 >26
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1636173215/26

J 【環境・気象】関連(計6レス)
 ・【北海道・道央圏】気象関連データ >17
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/17
 ・【札幌市】累計降雪量・除雪情報概要 >18
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/18
 ・【札幌市】「雪」を「地域ごと」に考える >19
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/19
 ・【道内各地】つるつる路面発生条件 >20
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/20
 ・【札幌気象台】21-22シーズン市内積雪【〜12/17】 >21
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/21
 ・【北海道・札幌市】環境保全対策 >83
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/83

K 【防災】関連(計4レス)
 ・【北海道・札幌市】防災のいろは >92
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/92
 ・【札幌市】地形・地質の特徴 >93
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/93
 ・【道内各地】太平洋沖の巨大地震 >94
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/94
 ・【全国豪雪地域】雪害 >95
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/95
0104名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 10:46:13.31ID:vkaiqAey
L 【防犯・安全】関連(計4レス)
 ・【札幌市】防犯・安全基礎情報 >84
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/84
 ・【札幌市】救急・火災予防基礎情報 >85
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/85
 ・【北海道】スリップが要因となる交通事故実態 >86
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/86
 ・【札幌市】救急出動等の状況【令和2年】 >87
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/87

M 【SDGs】関連(計4レス)
 ・【日本vs世界】SDGs達成度ランキング >34
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/34
 ・【全国】日本政府の取組 >34
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/35
 ・【札幌市】国連「持続可能な開発目標(SDGs)」の推進 >36
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/36
 ・【全国】食品産業とSDGsのつながり >37
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/37

N 【教育・研究】関連(計5レス)
 ・【札幌市】札幌らしい特色ある学校教育 >38
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/38
 ・【札幌圏】大学一覧・特色 >39
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/39
 ・【全国】国立大受験「情報」追加へ >40
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/40
 ・【北海道】令和3年度全国学力・学習状況調査結果報告書 >41
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/41
 ・【全国・北海道】令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 >42
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/42
0105名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 10:56:47.66ID:vkaiqAey
O 【医療・福祉】関連(計4レス)
 ・【札幌市】インフルエンザ >88
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/88
 ・【札幌市】外来診療・検査、健診・検診 >89
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/89
 ・【全国・札幌市】ノロウイルスのいろは >90
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/90
 ・【札幌市】高齢福祉・介護保険 >91
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/91

P 【時候】関連(計6レス)
 ・【道内各地】冬季動画集(生活・レジャー・観光) >11
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/11
 ・【札幌市】冬のイルミネーション関連基本情報 >12
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/12
 ・【札幌市】2022年さっぽろ雪まつり、ハイブリッド開催に >13
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/13
 ・【道内各地】冬の北海道の暮らしは?? >14
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/14
 ・【道内各地】正月料理の習わし >15
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/15
 ・【札幌市】タカアンドトシ&EXITが観光魅力発信 >16
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/16

Q 【コロナウイルス】関連(計3レス)
 ・【札幌市】感染状況・医療提供体制資料 >96
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/96
 ・【札幌市】さっぽろPASS-CODE事業(試行) >97
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/97
 ・【札幌市】年末年始のお願いと今後の対応について/各種情報 >101
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/98
0106名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 11:22:06.05ID:vkaiqAey
★☆・゜【Short Ver.】<各種項目概要編>現行スレ 【まちスレ76】★☆・゜

【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】 >1-99(計98レス)
 >>100-105
<レス数チャート>https://i.imgur.com/eAxEmki.png

★☆・゜【Short Ver.】<各種項目概要編>過去スレ 【まちスレ67〜75】★☆・゜

【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】 >1-102(計102レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1636173215/103-109
<レス数チャート>https://i.imgur.com/iJvoiBD.png

【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】 >1-100(計100レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1634124483/101-106
<レス数チャート>https://i.imgur.com/V6Mra2y.png

【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】 >1-103(計95レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1631101857/104-109
<レス数チャート>https://i.imgur.com/sb34SDe.png

【感染vs観戦】札幌圏のまちづくり72【札幌も猛暑】 >1-98(計98レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1626957913/105-109
<レス数チャート>https://i.imgur.com/wpOTB9i.png

【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】 >1-100(計100レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1624073349/101-104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1624073349/107

【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】 >1-99(計99レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622136110/100-104

【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】 >1-99(計97レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1619716653/100-101

【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】 >1-101(計101レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1618104560/102-104

【天より高く】札幌圏のまちづくり67【再開発勃発】 >1-100(計98レス)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1615899800/101-104
0107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/03(月) 17:47:33.64ID:jZllVzUZ
経済成長&人口増加がアジアに近い福岡と沖縄だけ

福岡VS東京 ※全てソースありのランキング

生活満足度        福岡の勝ち
住みたい都道府県     福岡の勝ち
住んでよかった都道府県  福岡の勝ち
転勤したい都道府県    福岡の勝ち
彼氏にしたい都道府県   福岡の勝ち
彼女にしたい都道府県   福岡の勝ち
モテる都道府県      福岡の勝ち
格好いい方言       福岡の勝ち
女性が綺麗        福岡の勝ち
名物の多様さ       福岡の勝ち
ラーメン         福岡の勝ち
飯が旨い都道府県     福岡の勝ち
コンパクトシティ     福岡の勝ち
芸能人の多さ       福岡の勝ち
国際的評価        福岡の勝ち
若年層割合        福岡の勝ち
出生率          福岡の勝ち
長寿率          福岡の勝ち
幸福度          福岡の勝ち
災害の少なさ       福岡の勝ち
有名漫画家        福岡の勝ち
空港の近さ        福岡の勝ち
海の綺麗さ        福岡の勝ち
スポーツの強さ      福岡の勝ち         
戻りたい都道府県     福岡の勝ち
Googleからの評価     福岡の勝ち
将来性          福岡の勝ち
顔面偏差値        福岡の勝ち
陽キャ度         福岡の勝ち
アジアへの近さ(一番重要)福岡の勝ち
エンゲル係数の低さ    福岡の勝ち
繁華街来訪人口&若者率  福岡の勝ち
人口増加率&経済成長   福岡の勝ち ← NEW!
     
新庄剛志、鬼滅の刃、橋本環奈、松田聖子から浜崎あゆみ、高倉健、千葉真一、ホリエモン、孫正義、小林よしのり、桜井誠、松本零士、氷川きよし、五郎丸、アフガン中村医師等々
0108名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:30:14.33ID:bMZz2ES6
【新春BGM】落語の「たらちね」のあらすじ
https://tokubooan.jp/wabi-sabi/rakugo-tarachine.html#story

古典落語演目「たらちね」
https://www.tokyoevent.net/tarachine.html

三代目三遊亭金馬の「たらちね」
https://www.youtube.com/watch?v=V-57gx6AA44
立川談志の「たらちね」
https://www.youtube.com/watch?v=-oO2t9AEpWI
桂枝雀の「たらちね(延陽伯)」
https://www.youtube.com/watch?v=0dsYacVTh6A
笑福亭仁鶴の「たらちね(延陽伯)」
https://www.youtube.com/watch?v=nq1k0YfwXOQ
五代目三遊亭円楽の落語「たらちね」
https://www.youtube.com/watch?v=fk2uSnkgidk
柳家喬太郎の落語「たらちね」
https://www.youtube.com/watch?v=yDKCzdIfK4I
0109名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:30:35.39ID:bMZz2ES6
落語「ちりとてちん」春風亭昇太
https://www.youtube.com/watch?v=yUYMGQcL_r4
五代目柳家小さん 「ちりとてちん」
https://www.youtube.com/watch?v=8IhJn23HVv0
【 春風亭 昇太 】「 力士の春 」 真打昇進 披露時 笑点 1992. 5.
https://www.youtube.com/watch?v=mtWrODSXsb0
春風亭柳昇「課長の犬」
https://www.youtube.com/watch?v=OqFZVVRXlvQ
【三遊亭 小遊三 】落語『錦の袈裟』
https://www.youtube.com/watch?v=F589ZdHagiM
三遊亭 好楽【藪入り】
https://www.youtube.com/watch?v=5ldp_roktog
三遊亭円楽(六代目)- 紀州
https://www.youtube.com/watch?v=U6MZMhraLyg
林家こん平 - 落語卓球クラブ
https://www.youtube.com/watch?v=Sd9tirxLbS0
【落語】紙屑屋 林家たい平
https://www.youtube.com/watch?v=w1URYs2cUIM
林家木久扇 - 新彦六伝
https://www.youtube.com/watch?v=23na7ncwy2E
林家彦六(八代目正蔵)「ぞろぞろ」
https://www.youtube.com/watch?v=n3RH5d4Lsr4
二代目林家三平 源平盛衰記
https://www.youtube.com/watch?v=PHGEx95_Odw
初代林家三平 源平盛衰記
https://www.youtube.com/watch?v=oaDsdp-qdM8
桂歌丸 - 鍋草履
https://www.youtube.com/watch?v=P6tNaLx393Q
0110名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:31:04.71ID:bMZz2ES6
札幌市制100年 政令市移行50年 拡大続け全国第4の市に発展
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629364?rct=n_hokkaido

札幌市は今年、市制施行100年、政令指定都市移行50年の二つの節目を迎える。
1869年(明治2年)に開拓使が置かれてからほぼ半世紀後の市制施行を契機に、
戦時を挟みながら、札幌の近代化、都市化、国際化は進んだ。

2008年には人口190万人を突破。人口規模で全国4番目の市に発展し、
飛躍の1世紀を歩んできた。
0111名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:31:21.66ID:bMZz2ES6
1922年(大正11年)8月1日、札幌は函館、小樽、旭川など
他の道内5市と同時に市となった。この時の人口は12万7044人。
79年発行の「さっぽろ文庫第7巻『札幌事始』」(札幌市教委編)は
当時の市民の様子を「夜は提灯(ちょうちん)行列が延々とつづいて、
さながら市内は不夜城と化し(中略)市中は歓喜の一色に塗りつぶされた」と伝える。

 翌23年(同12年)には旧都市計画法が適用され、条丁目を基盤にした中心部の市街化が進展した。
0112名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:32:24.76ID:bMZz2ES6
2030年冬季五輪、年内にも内定 札幌本命、IOCと協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/8678fc6dde86d637b3fc1a760b1a17a2e4b87d97

札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長ら
と日本側が今後の開催地選定の日程などについて21年12月に水面下で協議していたことが
31日、分かった。
複数の関係者によると、IOCによる候補地の一本化の時期は現時点で22年夏から冬ごろと見込まれている。
札幌は開催実績や運営能力への評価が高く本命視されており、同年中に事実上、開催が内定する可能性もある。
住民の支持を得られるかどうかが鍵となる。
0113名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:35:49.73ID:bMZz2ES6
2022年の道内経済は? 地銀2行は経済成長加速と予測
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220102/7000041767.html

2022年、経済の見通しは。道内の地方銀行2行は新型コロナの影響が
少しずつ和らいで個人消費を中心に持ち直す結果、新年度の経済成長率は
いずれも今年度を上回ると予測しています。

道内の地方銀行、北洋銀行と北海道銀行は今年度と新年度の経済成長率の見通しを発表しました。
このうち今年度は物価の変動を除いた実質で北洋銀行がプラス2.8%、
北海道銀行がプラス2.4%と推計しています。
0114名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:36:06.29ID:bMZz2ES6
緊急事態宣言が解除されたあと、飲食や宿泊をはじめとするサービス消費が持ち直したこと
がプラス成長の大きな要因となりました。
一方、新年度は北洋銀行がプラス3%、北海道銀行がプラス2.5%と、
いずれもみずから推計した今年度の成長率を上回ると予測しています。

ワクチンの3回目の接種が進むことなどで新型コロナの影響が少しずつ和らぎ、
サービスを中心に個人消費の持ち直しが続くほか、北海道新幹線の工事が本格化することも
成長を押し上げると見込んでいます。

ただ、2行ともオミクロン株をはじめとした新型コロナの影響や高止まりしている
原油価格の動向が懸念材料だと指摘しています。
0115名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:37:48.65ID:bMZz2ES6
日本ハム新たなスタートの1年 新庄新監督のチーム作り注目
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220101/7000041746.html

プロ野球の日本ハムはことし、新庄剛志監督が率いて新たなスタートを切ります。
若手選手の積極的な起用などを掲げている新庄監督が来月から始まるキャンプで
どのようなチーム作りを進めていくのか注目されます。

日本ハムは来年、北広島市で新球場の開業を控えるなか、新たに新庄監督を迎えて
チームの刷新を図っています。
日本ハムでは昨シーズンの途中に中田翔選手が巨人に移籍したほか、
オフには外野手の西川遥輝選手や大田泰示選手が移籍し、「チームの顔」とも言われた
実績のある選手がチームを去りました。
0116名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:38:05.75ID:bMZz2ES6
プロ野球の日本ハムはことし、新庄剛志監督が率いて新たなスタートを切ります。
若手選手の積極的な起用などを掲げている新庄監督が来月から始まるキャンプで
どのようなチーム作りを進めていくのか注目されます。

日本ハムは来年、北広島市で新球場の開業を控えるなか、新たに新庄監督を迎えて
チームの刷新を図っています。

日本ハムでは昨シーズンの途中に中田翔選手が巨人に移籍したほか、
オフには外野手の西川遥輝選手や大田泰示選手が移籍し、
「チームの顔」とも言われた実績のある選手がチームを去りました。
0117名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:38:27.20ID:bMZz2ES6
また、去年のドラフト会議で内野手で即戦力となる選手を獲得するなど
競争を促す環境を作っています。

新庄監督は去年11月の就任以降、ピッチャーで3人、野手で4人のスター選手が
必要と繰り返し話していて、そのためにレギュラーだった選手でも意識を含めて
変化を求めているほか、すべての選手は横一線と考えて先入観にとらわれず選手の能力を見極めること、
それに若手選手を成長させて新たな戦力にすることを掲げています。

日本ハムは来月、沖縄でキャンプに入りますが、指導者経験のない
新庄監督がどのようなチーム作りを進めていくのかが注目です。
0118名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:39:39.35ID:bMZz2ES6
令和4年の新成人4万6000人余 昭和50年以降で最少
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220101/7000041745.html

ことし、令和4年の道内の新成人は4万6000人余りで、
記録が残る昭和50年以降で最も少なくなりました。

道教育委員会によりますと、新年を20歳で迎えた道内の新成人は
男性が2万3579人、女性が2万2578人の合わせて4万6157人となり、
去年よりも700人余り減り、さらに記録が残っている昭和50年以降で
最も少なくなりました。
0119名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:39:56.05ID:bMZz2ES6
自治体別に見ると、札幌市が最も多く1万7449人、次いで旭川市が2751人、
函館市が1888人となった一方、最も少なかったのは後志の神恵内村と上川の音威子府村の5人で、
このほか5つの町と村で新成人が10人未満となりました。

ことしは道内のすべての自治体で成人式が実施される予定で、なかでも成人の日の前日の
今月9日の日曜日に最も多い132の自治体で行われるということです。

それぞれの自治体では2週間前から参加者の健康観察を行ったり、事前に検査キットを
送付したりするなど対策を徹底した上で開催するということです。
0120名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:40:50.08ID:bMZz2ES6
18歳成人、何が変わるの? 
道内出身AKB48・古川夏凪さん語る 改正民法4月施行
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629674?rct=n_hokkaido

4月1日に改正民法が施行され、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる。
18歳で保護者の同意なしに携帯電話の契約やローンを組む、部屋を借りる契約などが
できるようになり、医師免許など国家資格の取得も可能に。
一方、消費者トラブルに巻き込まれる若者が増えるとの懸念もある。
アイドルグループ「AKB48」で活躍する道内出身の古川夏凪(なづな)さん(18)に、
大人の仲間入りについて語ってもらったほか、18歳から「できること」「できないこと」を紹介する。
0121名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:41:27.67ID:bMZz2ES6
■議論良いことだけど…不安 裁判員に選ばれるかも

 ――AKB48に入ったきっかけを教えてください。

「両親の薦めでタレントや俳優を目指すオーディションを受けているうち、
芸能界に本格的に興味を持ちました。
AKB48が2013年に札幌ドームで開催したコンサートに行き、全員がとても
キラキラして『本物だ!』って感動したのを覚えています。デビューしたのは14歳のときでした」
0122名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:42:43.60ID:bMZz2ES6
たった1人の成人式 道内最少人口の音威子府 トップ切り門出祝う
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629554?kk

【音威子府】昨年11月末時点の人口が686人と道内最少の上川管内音威子府村の
成人式が2日、道内のトップを切って村内の天塩川温泉で開かれた。
新成人1人が出席し、関係者たちが門出を祝った。

同村は毎年1月2日に成人式を開いており、道教委の昨年11月時点の調査によると、
今年開かれる成人式としては道内で最も早い。
0123名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:43:15.84ID:bMZz2ES6
北海道沖に国内最大級風力発電所 ノルウェー大手計画 出力は泊原発の2倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/07619779134b88a4cc67d4f89894b661cef29723

風車浮かべる「浮体式」4海域に

ノルウェーのエネルギー開発大手「エクイノール」が日本海側の後志、檜山管内沖など4海域で、
出力計400万キロワットの洋上風力発電所の建設を計画していることが分かった。
風車を海に浮かべる「浮体(ふたい)式」という最先端技術を採用し、
沿岸漁業への影響や騒音被害などを抑えられるよう、できるだけ沖合に設ける方針。
実現すれば国内最大級の規模で、北海道電力泊原発(後志管内泊村)全3基の総出力(207万キロワット)
の約2倍に当たる電源が整備されることになる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:43:31.14ID:bMZz2ES6
道内周辺の海域では、2019年から100万キロワット級の洋上風力計画が
石狩湾沖などで相次いでいる。
エクイノールの計画が加われば、洋上風力による電力供給基地として、北海道の存在感が増しそうだ。

 同社が検討するのは「岩宇(がんう)(後志管内岩内町、共和町、泊村、神恵内村)
及び南後志地区沖」「島牧沖」「檜山沖」「松前沖」の4海域。
1海域に100万キロワットずつの整備を検討しており、30年代の早い時期の運転開始を目指す。
いずれも、国が洋上風力を優先整備する「促進区域」の指定に向けた「準備区域」に選ばれた海域。
同社は地元自治体や漁業関係者らと交渉を始めている。
0125名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:43:51.24ID:bMZz2ES6
浮体式の利点は、水深60メートル未満の海底に風車を固定する「着床式」より
深い海域に設置できるため、岸から数キロに設置する着床式より沖合での発電が可能になることだ。
同社は「浮体式なら陸地から10〜15キロ沖、水深500メートルでも設置できる」と説明。
漁業関係者との調整や、風車の騒音や低周波音などを懸念する住民の理解を得るための
活動をより円滑に進めることが期待できる。沖合に行くほど風は強くなるため、発電コストも抑えられる。

国は道内の送電線容量不足解消のため、道内と関東を結ぶ海底送電ケーブルの一部を
30年までに新設する方針。道内の洋上風力で生み出した電力を本州に送るためで、
ケーブル敷設が順調に進めば、エクイノールの計画の後押しになる。総事業費は未定。
0126名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 20:46:20.48ID:bMZz2ES6
「浮体式」洋上風力発電とは 沖合の「浮き」に風車/深い海でも設置可
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629272/

ノルウェーのエネルギー開発大手が、北海道日本海側の沖合で、
大規模な浮体式洋上風力発電所の整備を計画していることを明らかにしました。

Q 「浮体式」ってどういう仕組みなのですか。

A 洋上風力発電には、風車を海底に固定する「着床式」と、
固定せずに海上に浮かべる「浮体式」の2種類があります。

浮体式は、海面に「浮体」と呼ばれる大きな浮きを浮かべ、その上に風車を載せるため、
陸地から遠く離れた水深の深い海域でも発電が可能です。
日本ではまだ実証実験段階ですが、洋上風力の先進国である英国などでは実用化が始まっています。
0127名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 21:02:28.51ID:bMZz2ES6
2030年五輪・パラ招致へ 札幌市が今月から対話事業再開
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220103/7000041780.html

2030年の冬のオリンピック・パラリンピック招致を目指す札幌市は、
新型コロナウイルスの影響で中断していた市民との対話事業を今月再開させるなど、
取り組みを本格化させることにしています。

市民との対話事業は今月26日から来月16日まで、小学生から高校生までを
対象にした子ども向けと、大学生や社会人を対象にしたワークショップに分けて
5回にわたり行われます。
0128名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/03(月) 21:02:56.17ID:bMZz2ES6
過去のオリンピックに出場した選手の講演や2030年の大会をテーマに
将来のまちづくりなどを考えるグループワークを予定していて、
市はホームページなどで参加者を募集しています。

来月には秋元市長や有識者が出席してシンポジウムも開かれる予定で、
市は招致に向けた市の考え方や開催概要計画の内容などを広く発信し、市民の理解を促したい考えです。

その上で市は年度内に道民を対象とした意向調査を実施することにしていて、
市議会での議論なども踏まえて招致の最終的な判断を行う方針です。
0129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:29:36.70ID:49SR7jBU
仕事始めで知事あいさつ“感染防止対策と経済活動の両立を”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220104/7000041801.html

仕事始めの4日、鈴木知事は職員に向けた年頭のあいさつを行い、
新型コロナウイルスの感染防止対策と経済活動との両立に取り組む考えを示しました。

知事の仕事始めのあいさつは、新型コロナウイルスの感染リスクを避けるため2年連続で動画で配信され、
職員たちはモニター画面で知事のあいさつを聞きました。

この中で鈴木知事は、「去年11月にオミクロン株が出現し、各地で市中感染が確認されている。
道内でいつ確認されてもおかしくない状況だ。高い警戒感を持って対応してほしい」と述べました。
0130名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:30:04.92ID:49SR7jBU
そのうえで、「ワクチン接種が進み、治療薬の供給が開始される中、
暮らしや経済を取り戻す取り組みを進めることも大変重要だ」と述べ、
感染防止対策と北海道が強みとする食や観光などの経済活動との両立に取り組む考えを示しました。

また、「ポストコロナを見据えた長期的な視点に立って、社会変革の動きを的確に捉え
北海道の新しい未来を切り開いていく年としたい」と述べ、脱炭素化やデジタル化の推進など
の政策に力を入れていく考えも示しました。
0131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:31:45.58ID:49SR7jBU
コロナ禍2度目の仕事始め 鈴木知事「将来に希望の道筋を」
秋元市長「市制100年の"礎"に」 (22/01/04 12:55)
https://www.youtube.com/watch?v=xDiKYj3zz3Q

"コロナ禍"で迎える2度目の仕事始めとなった1月4日。
北海道は2022年も動画で新年のあいさつを配信するなど、感染対策をとりながらのスタートとなりました。

多くの企業では1月4日から仕事始めです。
鈴木直道北海道知事は、感染対策として2022年も動画で職員にメッセージを配信しました。

鈴木 直道 北海道知事:「感染防止行動を実践しながら、日常の暮らし、
経済を取り戻す取り組みを進めることもとても重要。将来に希望を持ってもらえるような
道筋を示していかなければなりません」

札幌市の秋元克広市長は年頭の会見を開き、恒例の「今年の漢字」を発表しました。

秋元 克広 市長:「2022年はこの"礎"(いしずえ)という字を選びました。市制施行100周年を迎えます。
この魅力的な札幌の街を、持続可能な形で次の世代につなげていくそのためのスタート」
0132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:34:03.17ID:49SR7jBU
札幌証券取引所で新年恒例の大発会
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220104/7000041800.html

札幌証券取引所では、新年恒例の大発会が開かれ、市場関係者がことし1年の活発な取り引きを願いました。

取り引きが始まる午前9時前に開かれた札幌証券取引所の大発会には、証券会社や上場している企業の
関係者などおよそ50人が出席しました。

はじめに札証の小池善明理事長が「当面は何といっても新型コロナウイルスの収束がいつになるかが重要になる。
アメリカをはじめ景気が回復している地域もあるので、北海道経済もコロナ前に回復することを
祈念している」とあいさつしました。
0133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:34:26.62ID:49SR7jBU
そして、プロ野球・日本ハムの稲葉篤紀ゼネラルマネージャーが鐘を3回ならしたあと、
出席者が三本締めを行ってことし1年の活発な取り引きを願いました。
札証には去年まで2年連続で新たに上場した企業がありませんでした。

このため札証では、道内企業への情報発信の強化に加えて上場する条件を緩和することも検討し、
市場の活性化を図ることにしています。
0134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:38:57.08ID:49SR7jBU
コロナ収束と取引活況願う 札証で大発会
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/629970?rct=n_hokkaido

札幌証券取引所は4日、大発会を開いた。道内の証券関係者ら約50人が参加。
プロ野球北海道日本ハムの稲葉篤紀ゼネラルマネジャーをゲストに招き、新年の取引開始を祝った。

 札証の小池善明理事長はあいさつで新型コロナウイルス禍が3年目に入ったことに触れ
「約100年前のスペイン風邪は3年目の春に収束した。コロナも同様に収束し、
新規上場企業が続々と出ることを期待したい」と述べた。
0135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:42:24.59ID:49SR7jBU
JR北海道社長“国内需要中心に利用回復に全力で取り組む”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220104/7000041807.html

JR北海道の島田社長は4日、年頭の訓示を行い、ことしは地域と連携した
観光列車の運行を行うことなどで国内需要を掘り起こし、
落ち込んだ鉄道関連事業の利用回復に全力で取り組むという考えを示しました。

JR北海道の島田修社長は、仕事始めの4日、本社でおよそ50人の社員に
対して年頭の訓示を行いました。

この中で島田社長は「鉄道、宿泊、商業を中心に大幅な減収となり、
減便・減車に加えてさらなるコスト削減を前倒し実施するなど厳しい経営を迫られた1年だった」
と新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた去年を振り返りました。
0136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 22:42:56.02ID:49SR7jBU
ことしについては、先月28日から3日まで主な区間の鉄道利用者数が2年前の
同じ時期の8割程度まで回復したとしながらも、
「オミクロン株や正月休み明けの第6波への懸念もあるので、感染収束にはまだ時間がかかる
と覚悟する必要がある。ことしは『ウィズコロナ』への対応を模索する1年となるだろう」
という見通しを示しました。

その上で、「インバウンドの戻りには2、3年かかることを覚悟し、まずは国内需要中心の
利用回復策を実施する。地域と連携した観光列車の運行を行うなど、
まずは大きく落ち込んだ鉄道関連事業の利用回復に全力で取り組む」と述べ、
業績回復への決意を示しました。
0137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:23:16.62ID:49SR7jBU
北海道でも仕事始め 「DX」「脱炭素」コロナ後へ意欲
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC040UK0U2A100C2000000/?unlock=1

北海道でも4日、多くの企業や自治体が仕事始めの日を迎えた。
新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染者が道内で初確認されるなど
感染拡大への警戒感が根強い一方、デジタルトランスフォーメーション(DX)や
二酸化炭素(CO2)排出削減に意欲を見せるトップも目立った。
https://i.imgur.com/561YTuM.jpg
0138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:23:31.83ID:49SR7jBU
北洋銀行は2022年度が現行の中期経営計画の最終年度。安田光春頭取は行員向けに書面で
「マーケットが縮小していくなかで確固たる基盤を築くため、顧客との関係を深める
ことが一番重要だ」として、コンサルティング業務重視の方針を強調した。

北海道銀行の兼間祐二頭取も役職員向けの年頭あいさつで「コンサルティング機能など課題解決力の強化、
DXの推進などによる生産性向上」を課題として挙げた。働きがいややりがいを感じられるよう、
人事制度の見直しも検討するという。
0139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:24:12.25ID:49SR7jBU
北海道の鈴木直道知事はコロナ対策について「高い警戒感を持って対応してほしい」と話した。
函館市の工藤寿樹市長は「これ以上の(政策の)停滞は避けなければならない」
と危機感を訴えた。経営者にもビジネス環境が一変したコロナ禍の先を見る向きが急速に広がっている。

アークスの横山清社長は「社会や経済の環境変化に足元から考え、対応することが、
地域社会や地球全体に資する」と気を引き締めた。
旭川家具大手、カンディハウスの染谷哲義社長は「オフィスづくりをゼロベースで見直し、
共有スペースをつくる会社が増えた。木製家具を扱う当社が戦える領域だ」と攻めの好機と強調した。
0140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:24:40.56ID:49SR7jBU
北海道電力の藤井裕社長は「(CO2を実質ゼロにする)カーボンニュートラルの動き
を電力需要拡大の好機と捉えて電化の流れを創出していく」と抱負を語った。
CO2削減には泊原子力発電所(北海道泊村)の再稼働は必要不可欠とし
「皆さまに納得してもらえるよう、コミュニケーションの充実に努める」との姿勢を示した。

年末年始に生乳の大量廃棄が懸念されるなど、乳製品の在庫は積み上がっている。
よつ葉乳業の有田真社長は「在庫軽減対策はもちろん、乳を使う家庭用製品の新たな需要を開拓し
、用途を拡大することが重要だ」と話していた。
0141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:25:12.80ID:49SR7jBU
札幌市の秋元克広市長は今年の漢字1字に「礎」を挙げた。札幌市は8月に
市制100周年を迎える。
4日開いた今年最初の記者会見で「気候変動や人口減少などの課題に対応し、
次の100年を見据えた持続可能なまちづくりをする1年にしたい」と話した。

プロ野球日本ハムの稲葉篤紀ゼネラルマネジャー(GM)は札幌証券取引所の大発会の式典に出席し、
「23年には新球場の開業も控えているが、私は今年が勝負だと思っている。
新庄剛志監督は『優勝は狙わない』とも言っていたが、日本一を奪還したい」
と意気込みを新たにしていた。
0142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:56:36.65ID:49SR7jBU
【動画】アークス横山清社長、2022年のスローガンを語る
https://hre-net.com/keizai/ryutu/56939/

リアルエコノミーでは、2017年の年頭からアークス(本社・札幌市中央区)の
横山清社長(86)に、動画でアークスグループの新年スローガンを語ってもらっている。
2022年の年頭も、横山社長に登場してもらった。

※動画はこちらの画像↓をクリックしてご覧ください。
アークス横山清社長、2022年のスローガンを語る
https://www.youtube.com/watch?v=LzjnGPo2U3g
0143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:57:44.30ID:49SR7jBU
1行7文字、5行という制約の中で行動指針を凝縮するには工夫がいるが、
その時々の課題に向き合う姿勢を横山社長が自ら考え、自ら筆を執る。
2022年のアークスグループのスローガンは
『環境変化に適応 厳正な行動力と 誠意ある言葉 思い遣りの心で 生命線を護る』。

2020年2月から新型コロナウイルスの感染拡大が始まり、2021年に続き、
2022年も「アークスグループ新年名刺交換会」は中止となった。
毎年1500人以上が集まる恒例行事で、横山社長の年頭挨拶はアークスグループだけでなく
北海道を含め全国の流通業界の1年を占うものとなっていた。
2年連続の中止となったが、本サイトはその代替の一環も兼ねて横山社長の肉声をお届けする。
アークスグループは、コロナ禍3年目にどう向きあうのか。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:59:11.77ID:49SR7jBU
アークス横山清社長、2022年新春インタビュー@
「コロナ特需の反動でスーパーの格差が拡大する」
https://hre-net.com/keizai/ryutu/56915/

2022年が始まった。コロナ禍3年目に入り、ウィズコロナ、アフターコロナの経済が
変革を伴って動き出す起点の年となりそう。
生活と密着する食品スーパーは、社会と経済の繋ぎ役であり、社会と経済の変化が合流する
リアルな現場と言える。
北海道や北東北、北関東で八ヶ岳連峰経営を実践するアークス(本社・札幌市中央区)は、
地域主権型経営のロールモデルとして着実に歩を進めている。
横山清社長(86)に、2022年の食品スーパー業界を展望してもらった。
0145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/04(火) 23:59:44.24ID:49SR7jBU
「食品スーパー事業を60年続けてきて、スーパー曙の時代から成長の時代、
金融ビッグバンを経てダイエーや西友が破綻していった時代を経験してきた。
60年間にわたって流通業の歴史を体験してきた人は、ほとんどいないでしょう。
昨今のスーパーは低迷の時代を続けてきたが、コロナ禍の特需によって少し蘇った。
実力があるところも、そうでないところも、コロナ特需を受けた。
それによってある程度のリスクを先に伸ばすことができた」
0146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:00:24.08ID:KkZjXQGC
「その中間点が2021年だったと思う。2022年に入って、上半期を過ぎる頃には
いろいろな問題が出てくるだろう。その前兆は、関西スーパーの問題だと捉えている。
まだ、表には出ていないが、様々な後始末がこれから始まるのではないか。
コロナ禍によって中和された問題点が、はっきりと形で現れてくるだろう。
ひと息ついたところも、中和された危機が炙り出されて、見えない格差がはっきりと
見えるようになってくるかもしれない。まさしく、流通業の新しい夜明けが2022年と
いうことになるのではないか」
0147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:01:02.16ID:KkZjXQGC
「食品スーパーは、地方と都市部では歴然と戦略が変わってくるだろうし、
それによって売り方も変わってくる。ネットスーパーも売り方の変化の一つ。
しかし、実際にネットスーパーを手掛けているところも儲かってはいない。
アークスグループでは、ユニバース(本社・青森県八戸市)や道南ラルズ(同・函館市)
でも取り組んでいるが、なかなか利益を得るのは大変。
そういうことも含めて、ラルズ(同・札幌市中央区)も遅ればせながら、小さな卵からスタートさせた。
最初から大掛かりにやって、採算が合わないからやめるような後ろ向きなことはしないと決めている。
年商1億円の目標から始めているが、設定した数値を確実にクリアしながら進める。
ネットスーパーのシステムをアークスグループの基幹システムに融合させる考えだ」
0148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:01:44.30ID:KkZjXQGC
「北海道では、新規店舗を出店しているスーパーが多いが、皆さんが店舗を出している時に、
アークスグループは基幹システムを5年がかりで手掛けてきた。
仮に1店舗の出店に10億円が必要とすれば、アークスグループは20店舗分に相当するくらい
の投資をしてきた。基礎づくりを今までやってきたわけだ。新規出店をするのと、
システム投資をするのと、どっちが良いかは別にして、この経営戦略の差によって、
少なくともこの3年間で相当大きな変化が出てくるだろう」

「消費者意識の変化も出てくるかもしれない。最近よく耳にするのは、斬新で心ときめいて、
感動する店づくりというフレーズ。それも確かにそうだが、それが決め手ではないと思う。
やはりベースは、お客さまの懐具合に応じて納得できるような価格と品質、品揃えを提供できるかどうかだ。
そして、そのことが維持継続できるかどうかにかかってくる。コストに合わない商売は長続きしない。
理解の違いがあるかもしれないが、新しい店舗、斬新な店舗を出店することが、果たして進歩なのかどうか」
0149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:03:50.82ID:KkZjXQGC
アークス横山清社長、2022年新春インタビューA
「グループ入りの要件は、勝ち組で組合があること」
https://hre-net.com/keizai/ryutu/56924/

「コロナ下のスーパー運営で、気をつけたのは、お客さまと共に歩んでいくという
今までの運営を徹底して続けることだった。結果として、このやり方は間違いではなかったと思う。
コロナ3年目で消費はどう変化していくだろうか。貯蓄に回っていたお金が、
消費に向いて景気が良くなるという説があるが、私はそれを全然信用していない。
仮にそうなったとしても、それに合わせた店づくりをする気はない。
やはり常に言っていることだが、食品スーパーはライフラインであり、生活防衛隊。
お客さまの生活をしっかり守っていくことが責務と考えている」
0150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:04:52.45ID:KkZjXQGC
「いずれにしても、自分たちが思うように店を増やしても、それに耐えられるような
収益力を持つマーケットではないと、私は見ている。既存のマーケットで頑張っても、
現実の問題として競争は激しい。
新しい惣菜商品や新しいレイアウトを取り入れても、それでパテント(特許)を
取れるわけではないので、次の日には他のスーパーで同じような商品が出てきたりする。
必要なことは、今ある店を大事にすることと、リアルとバーチャルが最終的には半々くらいに
なるような体制をつくっていくことだ。
アークスグループの各社には、びっしりと60年間の体験があるわけですから、
そういう無形の資産を共有することで、コロナ後の消費変化に対応していきたい」
0151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:05:31.82ID:KkZjXQGC
「札幌中心部でも出店が続いており、各社ともかなりの投資負担になっているはずだ。
グループ店舗の影響度合いを精査しているが、今のところ大きな影響は受けていない。
当グループも、中央区に1000坪近い土地を手当てしている。取得費はかなり抑えられていると思う。
その土地をどうするかは未定だ」

「アークスグループに入りたいというスーパーが、相談に来ている。
私たちが、声を掛けるというよりも、受け手の立場。おこがましいと言われることを分かって言うが、
今の時点で勝ち組として手を組まない。今、ダメなところは、店舗を取得することも一つの方法。
だが、店舗を取得しても、そこで働く人をどう集めるのかという課題がある。
働き手の意識も変わっており、時給が高ければ移動する働き方もあるし、そうでない働き方もある。
これからは、そういう働き手の意識を汲んだ募集が大切になってくる」
0152名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:06:16.20ID:KkZjXQGC
「アークスの八ヶ岳連峰経営に入るスーパーが、一番驚くのは、労働組合がなければその企業内に
組合をつくることが前提条件になっていること。組合をつくることを拒否するようではいけない。
グループ入りしようとするスーパーが真っ先に言うのは、『組合が必要な労使関係ではなく、
ちゃんとうまくいっています』と。私は、組合の存在理由はそういうことではないと思っている。
親会社として、組合を子会社につくることは有利な条件でも何でもない。
ただ、組合をつくることによって、組合サイドの目線を意識することになり、
そのことが経営の存続には必要だということ。匿名や署名でハラスメント問題の通報もある。
そこには、誤解もあるので、組合も一緒に入って解決していくことがSDGs(持続可能な開発目標)にも繋がる」

「グループ内の合併もあるので、新しい人間関係と労使関係を構築する上で、組合の役目は大きい。
こうした内部の動きは外からは見えないもの。だから、他のスーパーはどんどん店舗を増やしているのに
停滞しているのではないかと言われる。それは社長が年寄りだからだ、という尾ひれをつけてね(笑)」
0153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:07:21.65ID:KkZjXQGC
アークス横山清社長、2022年新春インタビューB
「関西スーパー争奪戦以上のことに備える」
https://hre-net.com/keizai/ryutu/56936/

「新しくて綺麗な店舗が、『儲かっている』という話をあまり聞かない。
ただでさえ儲からないスーパー業界の中にあって、(資金が)回っているうちは良いが、
過去を見たらダイエーをはじめ、いとも簡単に潰えた歴史がある。
食品スーパー1店舗が赤字になったら2〜3店舗で支えることになるが、それは長続きしないだろう。
スーパー業界は稀有の繰り返しではなく、当たり前の繰り返しがあるだけだ。
その点、大手流通の1社は、GMS(総合スーパー)を全国で閉めており、財務力の強さがあると思う。
不採算の店舗を閉めようと思っても、契約解除の資金手当てなどで閉められないところも多いからだ」
0154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:07:54.89ID:KkZjXQGC
「前述したが、私は今後3年間で様々な問題が顕在化すると思う。
その典型が関西スーパーマーケット(本社・兵庫県伊丹市)の買収争奪戦だったことも先に述べた通りだ。
買収防衛策でエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリング(同・大阪市北区)で形をつくったが、
その次の問題もあると思う。そういったことが全国の随所に顕在化してくるのではないか。
私は、年商300億円から500億円規模のスーパーは相当、いろいろな面で問題が出てくるだろうとみている。
アークスグループは現在、現預金で700億円ほどあるが、近く1000億円ほどにしようと考えている。
場合によっては関西スーパーマーケット以上のことができるようにしておく」
0155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:08:29.03ID:KkZjXQGC
「地方スーパーの再編成は、単純な資本の論理だけでは進まないだろう。
日本は協同組合的な風土がある。私たちアークススグループは、株式一部上場の中堅どころとして
、こうやって八ヶ岳的な経営を維持継続できているのは、ある意味でラッキーであり
ハッピーでもあると認識している。
地方で、まだ何百社か残っているスーパーの今後の在り方の一つではないかと思う。
私たちは連峰経営を標榜するが、大手流通は連邦経営を目指しており根本的に違う。
私たちは、日本のスーパーのグッドモデルの一つだと思いませんか」
0156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:09:04.87ID:KkZjXQGC
「後継者については、委員会をつくるので、そこで決まったことを進めていく。
純粋持ち株会社でありながら事業持ち株会社的な経営もしているので、
私が倒れたらどうなるかといった、非常にありがたい関心をいただいているが、
実際にグループ各企業はそれぞれしっかりと事業展開しているので、トップに何かあっても
それでガタガタになることは全くない。
順番で行けば、順番通りだろうけれど、案外、意外な珍事が展開されるかもしれない。
常識を超えた非常識というかね、はっはっはっ。
私を引きずり下ろすには大変なエネルギーがいるから、努力せよと言っていますよ(笑)」
0157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:09:44.85ID:KkZjXQGC
「日本型の標準的なストアづくりは、簡単なようで極めて難しい。
あるレベル以下では良くないが、コスト競争でもあるわけだからそこの折り合いが難しい。
コストで言ったら、最近は坪あたり賃料4000円と言っているが、
以前は3000円をめどにずっとやってきた。
ちょうど、ヨーカ堂とイオンの中間みたいな展開で、安ければ自社物件として展開していくやり方だ。
今、収益を支えている店舗は、安く手に入れて、時間をかけて儲かる店舗に仕上げてきた。
私は才能がないから、時間をかけるしかない。時間をかけるということは、長生きしなければ
いけないということだよ」
0158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/05(水) 00:35:32.06ID:KkZjXQGC
日ハム稲葉GMが取引開始の打鐘 札証が大発会
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC0416O0U2A100C2000000/

札幌証券取引所は4日、2022年の最初の取引となる大発会を迎えた。
取引開始を告げる「札証の鐘」はプロ野球日本ハムの稲葉篤紀ゼネラルマネジャー(GM)が打ち鳴らし、
上場するアインホールディングスの大谷喜一社長ら市場関係者、約50人が出席した。

稲葉GMは「23年には新球場の開業も控えているが、私は今年が勝負だと思っている。
新庄剛志監督は『優勝は狙わない』とも言っていたが、日本一の奪還をしっかりやっていきたい」
と新年の意気込みを述べた。

札証の小池善明理事長は「北海道経済の新型コロナウイルス禍以前への回復と、
上場企業が続々と出てくることを祈念する」と話した。
市場変更はあったものの、20年と21年は新規上場はなかった。
21年の売買代金は343億円と20年から2%減った。
0159名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2022/01/05(水) 04:22:15.30ID:4CYKZ0Ie
スーパー業界売上高ランキング
1.イオン ※ 61,146  
2,セブン&アイ・HD ※ 18,026  
3.ライフコーポレーション 7,591  
4.バローHD 7,301  
5.ユナイテッド・スーパー 7,189  
6.イズミ        6,797  
7.アークス         5,569

アークスで聞いたことがないけど、北海道じゃ大手のスーパーなの?
四日市の岡田屋の発展形のイオンが日本一のスーパーだってことは日本中知っているけど
岐阜県多治見のド田舎に本社があるバローよりも売り上げが1600億も低いアークスってこれから生き残っていけるの? 
0160名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2022/01/05(水) 04:56:50.39ID:4CYKZ0Ie
バロー、(株)アークス、(株)リテールパートナーズと資本業務提携を締結、後に「新日本スーパーマーケット同盟」を結成。

アークスってバローと資本業務提携しとったんだ、知らんかった。

ライフコーポレーションは三菱商事が筆頭株主で社長も三菱商事出身の三菱グループ
ユナイテッド・スーパー はイオンが50%以上の株式保有率を誇るイオンの子会社
イオンとセブン&アイ・HD に次いで地場資本のスーパーではバローHDが日本で第三位か。
0162名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/05(水) 22:55:13.95ID:u+aRmLQW
【動画】日本ハム稲葉篤紀GM迎え、札証が大発会
https://hre-net.com/feature/56981/

札幌証券取引所は4日、新年の取引開始を前に8時45分から札証2階大会議室で大発会を開催した。
例年、道内を拠点にするプロスポーツ選手がゲストとして招かれるが、
今年は北海道日本ハムファイターズゼネラルマネージャー(GM)兼スポーツ・コミュニティー・オフィサー
の稲葉篤紀氏が招かれ、晴れ着姿の証券関係者など約40人が見守る中、
札証の鐘を鳴らして活発な商いを願った。

日本ハム稲葉篤紀GM迎え、札幌証券取引所が大発会
https://www.youtube.com/watch?v=dyPCd437GQ4
0163名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/05(水) 22:55:45.14ID:u+aRmLQW
大発会では、最初に札証の小池善明理事長が登壇、「北海道経済が早くコロナ前の状態に回復することと、
新規上場企業が続々と出てくることを祈念している」と挨拶した。

続いて、稲葉氏が、「一日も早くコロナが終息して北海道の経済が良い方向に回ることを願っている。
ファイターズも新庄監督を迎え、新たな挑戦、新たなスタートを始める。
来年には新球場ができるが、私は今年が勝負だと思っている。新庄監督とともに道民の皆さま
と喜びを分かち合えるように頑張りたい」と述べた。その後、左手に木槌を握り、
札証の鐘を力強く打鐘すると、甲高い音色が場内に響き渡った。
0164名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/05(水) 22:56:09.66ID:u+aRmLQW
最後に、日本証券業協会北海道地区協会会長の伊藤博公・北洋証券社長が、
「寅は千里を走るという元気のよい格言があるが、過去8回の寅年相場は
2勝6敗で負け越している。今年、多少相場が下がっても来年の卯年で相場は跳ね、
辰巳天井となるので、下げたところで仕込んでいく年になるのでは」と挨拶、
参加者全員で三本締めを行った。
0165名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/05(水) 23:29:14.78ID:u+aRmLQW
コロナ感染対策し"初競り"
…キャベツやハクサイは「平年比3〜4割安値」で取り引き 札幌市中央卸売市場
https://news.yahoo.co.jp/articles/56a5711abe37e8c0b92e8ccf506ca2e666cf684c

北海道札幌市の「札幌市中央卸売市場」で1月5日、"初競り"が行われました。

 2021年に続き、新型コロナウイルスの感染対策をした上での初競りとなりました。

 札幌市の中央卸売市場で行われた初競り式。感染対策のため、2021年と同じく、
参加者を減らした上で行われました。
0166名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/05(水) 23:29:27.17ID:u+aRmLQW
 秋元 克広 札幌市長:「2021年も、2020年に続きまして新型コロナウイルスとの闘いが続きました。
引き続き、皆さま方のご協力を重ねてお願い申し上げます」

初競りではミカンやリンゴ、レタスや小松菜などが次々と競り落とされていきました。

 キャベツやハクサイは、2021年の本州が"温暖傾向"で生育がよかったため、
平年に比べ3割から4割ほど安く取り引きされたということです。
0167名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/05(水) 23:55:05.62ID:u+aRmLQW
2022年が本格的に始動 「できる限り外に出て遊びたい」
…年末年始どう過ごした 今年の抱負は
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f5537357abdd6c9c6a9b3c584a381c8fd10815

1月4日が仕事始めという方が多かったのではないでしょうか。
皆さん、年末年始はどう過ごしたのでしょう?
そして、2022年はどういう年にしたいのか、抱負を聞きました。

札幌市中央区の札幌証券取引所では、年明け最初の取り引きとなる大発会が開かれました。

北海道日本ハムファイターズの稲葉篤紀ゼネラルマネージャーが取り引き開始の鐘を鳴らし、
2022年の抱負を語りました。

北海道日本ハムファイターズ 稲葉 篤紀 GM:「新庄ビッグボスは『優勝は狙わない』と言っているが、
チームとしては日本一奪還を目指したい」
0168名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/05(水) 23:56:05.13ID:u+aRmLQW
コロナ禍で迎える2度目の仕事始め。
鈴木直道北海道知事は、感染対策として2022年も動画で職員にメッセージを配信しました。

「将来に希望の道筋を」と語る鈴木知事
 鈴木 直道 北海道知事:「感染防止行動を実践しながら、日常の暮らし・経済を取り戻す
取り組みを進めることもとても重要。将来に希望を持ってもらえるような道筋を示していかなければなりません」

 札幌市の秋元克広市長は会見で、恒例の「今年の漢字」を発表しました。

秋元札幌市長が選んだ2022年の漢字は「礎」
 秋元 克広 札幌市長:「『礎』という字を選びました。市制施行100周年を迎えます。
この魅力的な札幌の街を持続可能な形で次の世代につなげていく、そのためのスタート」
0169名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:00:30.83ID:kw1KhT4y
新卒や中途社員の「孤立化」が進む? 新しい「働き方」の定着で転職理由にも変化の兆し
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9bdcf4e59254268b78e3d39b280f7f16ddad90

新型コロナウイルス感染拡大に伴って普及した在宅勤務は、会社と社員の距離を変えつつある。

会議をはじめとした各業務がオンライン化したことで、時間と空間の使い方、
そして働き方に対する考え方も変わってきた。
これからの日本の就労環境の鍵となるのが、副業規定と復職制度。
コロナをきっかけに、転職理由にもこれら制度を軸とした変化の兆しがある。

コロナが変えつつある日本の就労環境と日本人の就労観を人材コンサルタントが解説する。
0170名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:01:08.36ID:kw1KhT4y
◆在宅勤務により会社への帰属意識が希薄化

■コロナ禍における新入社員の状況
コロナ禍、新入社員が職場で孤立していることを心配する声が聞こえてくる。
出社しても先輩社員の半分は在宅勤務で職場におらず、目にするのは年の離れた中間管理職ばかりという。
年が離れた相手とは心理的な距離も大きいため質問しにくい雰囲気が漂っている。

入社後の新人研修も集合研修は最低限であり、主にオンライン中心の研修だったため、
研修期間中に親しくなれた同期社員もほとんどいない。

果たして自分は会社の一員として一人前の仕事ができるようになるのか。
職場の先輩社員との信頼関係を築けるのか。
このように、未来に対して不安を感じている新入社員は多いのではないだろうか。
0171名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:01:45.10ID:kw1KhT4y
■中途社員でも同様に孤立が進む

中途採用で新しい会社に転職した社会人にも、同様の問題が待ち受けている。
最近、会社では歓迎会のようなイベントがめっきりなくなり、
ランチも他人と一緒に楽しい会話をしながら食べるというよりは、一人で黙食している社員の姿を見ることが多い。

コロナ前には、日本の職場には同世代や異なる世代の社員間で良くも悪くもウェットな人間関係が存在していたが、
コロナをきっかけに物理的なソーシャルディスタンス以上に、会社の人間関係に心理的なディスタンスが
広がっているのかもしれない。

社員間の人間関係の希薄化が進み、それに伴い信頼関係や忠誠心も悪い方向へ。
モチベーションを下げている人もいるだろう。

反面、コロナをきっかけに、働き方に良い影響が出たケースもありそうだ。そのことについて、次に考えてみよう。
0172名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:02:44.26ID:kw1KhT4y
◆会社の副業規定について改めて見直しを

在宅勤務という新しい働き方が一般的になったことで、自分が自由にできる時間が増えた結果、
自分の働く会社にはどのような副業規定があるのか、改めて見直した人もいるだろう。

つまり在宅勤務が業務の効率化や時短を実現し、多様な働き方を受容する空気が広がったおかげで、
副業に充てる時間を捻出できる人が増えているのだ。

実際、副業を始めることを真剣に検討している人は多いに違いない。
その背景には、日本人の給料が相対的に下がっているというニュースがある。
OECDが公表する平均賃金国際比較(2020年※)によれば、日本の平均賃金は加盟35カ国中22位。
15年の時点ですでに韓国に逆転されていることも先ごろ話題になった。
0173名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:03:13.99ID:kw1KhT4y
1990年代のバブル崩壊以来、失われた30年といわれてきた日本経済。
その中で相対的な貧しさを増してしまった日本人の懐事情。
この2つを考えれば、在宅勤務で業務の効率化とそれに伴う時短が進んだ今、
足りないお金を副業収入で補填したいと考える人は、今後一層増えていくだろう。

会社としても、裏で隠れて副業されるくらいなら、禁止するよりむしろ副業を本業に活かしてほしい
という考え方にシフトしたほうが得策だと考えるようになってきている。
0174名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:03:42.91ID:kw1KhT4y
◆出戻り社員が当たり前の社会が目前にある

12月中旬、これまでの日本では珍しい復職制度に関する大手企業のニュースが飛び込んできた。
全日本空輸が退職後5年以内であれば正社員として復職できる「カムバック制度」の導入を
検討しているというのだ。これは会社が出戻り社員を歓迎するということである。

転職市場で人材の流動性が進むことや、働く個人にとってもキャリアの選択肢が増えるという観点からも、
このような取り組みを歓迎する人は多いに違いない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:04:15.99ID:kw1KhT4y
同社ではコロナによる旅客減少で社員の賃金を抑えているため、30〜40代の主力社員を中心に流出が続いていた。
このため、優秀な人材が会社に復帰しやすい仕組みを早期に整えることはコロナ後の需要回復に
備える点からも合理的な判断であったのだろう。
同制度の導入について会社は労働組合と協議し、2022年度の開始を目指しているという。

コロナは様々な難しい問題を人類に投げかけている反面、社会の成熟度が増すような就労環境における
柔軟な変化をもたらした側面があることは注目に値する。
全日本空輸のような大手企業が起こした変化は、他の大手企業にも影響をもたらし、
同様に中小企業にも広がっていくはずだ。

次に、コロナが転職市場に与えた影響について考察してみよう。
0176名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:04:47.59ID:kw1KhT4y
◆コロナをきっかけに転職理由に変化が生まれた

コロナの影響は、転職市場にも及んでいる。従来、やりがいのある仕事と自分の貢献度に見合う報酬を得ることが、
転職する理由の王道であった。

コロナは、全ての人の自由を奪い、仕事の計画やスケジュールにも多大な影響を与えた。
自分の会社への貢献度や努力レベルが落ちたわけではないのに、報酬を大きく減らされてしまった人も多かっただろう。

コロナ以前の世の中では、正社員と非正規社員との間では、正社員のほうがある程度好待遇を担保されていた。
しかし、コロナの影響が直撃した航空会社や旅行業界などの例を見れば、正社員であっても
やりがいのある仕事や納得できる報酬は約束されないということを思い知った人も多いのではないだろうか。
0177名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:05:20.83ID:kw1KhT4y
これらのことから、今後転職先を選ぶ際は、やりがいのある仕事と納得のいく報酬だけで
決めるのは不十分であるという認識が広がりつつあるようだ。

たとえば前述した副業規定と復職制度、この2つの重要性はコロナによってさらに高まった典型例である。
このほかにも、在宅勤務に対応した様々な支援ツールや金銭面での補助にも注目は集まる。

社内ITをさらに高度化させて、業務の効率化やコスト削減を実現した仕事環境を提供できる会社は、
理想的な転職先としてさらに注目を集めるようになるだろう。

逆に、そうした環境整備が遅れる会社や、変化への理解に乏しい上司が多い会社は、
優秀な人材を確保できないリスクが高まっているといえる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:05:51.78ID:kw1KhT4y
◆コロナによって日本企業は古い慣習から脱する

2021年は、経営者側で解雇規制の緩和に関する議論や早期退職に関する議論も盛んとなっていた。
コロナの影響で業績悪化が著しかった業界を中心に、給料に見合った働きをしない社員を抱え続けることは
もう限界であるという声を上げたわけだが、この考え方は、他国に行けば全くの正論となる場合も少なくない。

日本の慣習では、会社への貢献度が低い社員でも会社に留まることができてきたが、
それも今後急速に変わっていくこともありうる。

副業規定や復職制度、この2つが日本の企業社会が変化するきっかけとなる。
コロナを機にした、こうした日本の就労環境や日本人の就労観の変化にはこれからも注目である。

※出典:OECD平均賃金国際比較(2020年)
0179名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:08:36.70ID:kw1KhT4y
大雪を「白いダイヤ」に 電力コスト削減で新たな一手
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC24C5D0U1A221C2000000/

大量に発生する雪も、エネルギーとして活用できれば「白いダイヤ」に化ける。

北海道では、札幌市のように年間の除雪コストが200億円に達する地域も珍しくない。
企業や家庭を困らせる厄介者が夏、データセンター(DC)の冷房に活用されて
エネルギー効率を高めている。
0180名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:10:25.52ID:kw1KhT4y
滑走路の雪検知システムにJAXA参画、新千歳で実証実験
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC181R50Y1A111C2000000/

北海道7空港を経営する北海道エアポート(HAP、北海道千歳市)は宇宙航空研究開発機構(JAXA)が
2025年度の実用化を目指す、センサーで滑走路上の雪質や厚さをリアルタイム測定する
システムの実証実験を共同で始める。
離着陸の可否や除雪のスピード判断が可能になり、定時発着率の向上につながると期待する。

18日、両者は研究開発の共同推進や試験設備の相互利用などで協力する協定を結んだ。
JAXAが国内の空港会社と連携協定を結ぶのは初めて。
JAXAの張替正敏航空技術部門長は「現場で技術を鍛えていただくことで、社会実装への道が開ける」
と空港とのタイアップに期待を寄せた。
0181名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:10:58.41ID:kw1KhT4y
22年2月から22年度にかけて実証実験する。新千歳空港に実験用の専用区画を用意し、
JAXAが開発中の雪氷モニタリングセンサーを地面に埋め込む。
これまで車両で巡回して調査するしかなかった滑走路の状況把握をしやすくなり、
離着陸や除雪の判断を早められる。

新千歳空港(北海道千歳市)で記者会見したJAXAの神田淳・航空安全イノベーションハブ長は
「うまくいった場合は実証の場を他の空港にも広げたい」と意気込んだ。
HAPの蒲生猛社長は「冬季の空港運用が安全性高く、効率的に、今までにないような形で
信頼性の高いものになると期待している」と話した。
0182名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:12:25.45ID:kw1KhT4y
雪捨て場も自動選定 北海道の「自治体AI」サービスから
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC2520T0V21C21A1000000/

総務省の調査によると北海道179市町村で人工知能(AI)を「導入済み」と回答した
自治体は12市町、6.7%にとどまった。全国41位と低迷するAI活用だが、
競争力低下を最小限に抑えるには欠かせない。
住民サービスの低下はさらなる人口減を招きかねないとみて、AI活用に本腰を入れる市町村もある。
0183名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:12:52.80ID:kw1KhT4y
総務省の調査は行政の現場に多数ある定型作業を効率化するAI導入を調べたもの。
新型コロナウイルスの感染拡大で働き方が激変した2020年度は4市が「実証実験中」と回答した。
デジタルトランスフォーメーション(DX)を加速させる全国と比較すると遅れは否めないが、
競争力に直結する住民サービスの改善にAIを導入する自治体は増えつつある。

札幌市は札幌市立大学と共同で、道路の除雪現場から最適な堆積場をAIで選ぶシステムの開発に乗り出している。
20年度までは町内会レベルの小規模な除排雪のケースを分析してきたが、
今年度からは幹線道路を通る大規模除排雪に対象を拡大。
気象データや堆積場までの距離、利用状況などのデータをリアルタイムで収集して選ぶ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:13:57.68ID:kw1KhT4y
除排雪では最盛期1日あたり1500台前後のダンプが出動し、74カ所の堆積場には車列ができることも多い。
住民サービスの向上にくわえ、燃料費の圧縮につながる「走行距離削減」
(まちづくり政策局企画課)という副次的な効果もありそうだ。

ピンポイントで目的を絞るのは留萌市。大手予備校の河合塾と提携し、AIを活用して生徒の学習レベルに
応じた問題を提示できる数学学習プログラムを留萌高校に導入する。
市内唯一の高校も市内や周辺からの進学率が低下し、定員割れが常態化している。
生徒の学力向上で人気の低下を食い止める狙いは明確に映る。

一方、苫小牧市がAIを活用する狙いは庁舎内の事務作業の効率化だ。
20年から21年2月まで、異なる部署の職員間の問い合わせに自動で回答するチャットボットを試験導入し、
システムで受けた質問は5591件で、うち55.6%に自動回答した。今年度から本格運用を始めている。

システムを開発したベルズシステム(福岡市)では費用対効果を年間で191万円と算出しており、
利用率が高まるほど費用対効果も高まる。
今後は「市民からの問い合わせにも広げるにはどうすればよいかを探る」(同市行政管理室)。
0185名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:14:40.80ID:kw1KhT4y
インフラの維持では、室蘭市が室蘭工業大学と共同で全地球測位システム(GPS)を用いて
車載カメラの画像から路面のひび割れ率を自動検出するシステムを開発した。
車2台で6カ月間、市が管理する約440キロメートルの道路を往復。
2週間のAI解析を経て、傷み具合を3段階に色分けして地図に落とし込んだ。

室蘭工大大学院の浅田拓海助教(土木工学)は、学校周辺や住宅街の道路など
利用状況による重要度を掛け合わせたデータを作成中で、「導入を検討する自治体からの
問い合わせが来ている」という。

無人トラクターの遠隔制御などのスマート農業に積極的な岩見沢市は、気象観測装置や田畑に据え付けた
土壌水分・地温計測器などで取得するビッグデータをAIで解析している。
主要な作物毎の生育予測値は農家に有償で提供。市は「農業人口の減少で匠の技の伝承は困難になっている。
データを活用した農業で未経験者の就農につなげたい」(情報政策部)と狙いを説明する。
0186名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:20:41.41ID:kw1KhT4y
「今年こそコロナ収束を」願い込め"刀の打ち初め式"
…息を合わせ日本刀の材料作る 日本製鋼所室蘭製作所
https://news.yahoo.co.jp/articles/389724d3fed643731bae6388fb3975c8bb18e62f

北海道室蘭市の「日本製鋼所室蘭製作所」で1月5日朝、
新春恒例の"刀の打ち初め式"が行われました。

 午前9時から始まった刀の打ち初め式には、日本製鋼所室蘭製作所の関係者14人が出席しました。 

 式では、刀匠(とうしょう)の佐々木胤成さんと堀井胤匡さんが、
真っ赤に熱せられた鋼をかまどから取りだし、2人の息を合わせて大槌と小槌を振り下ろし、
日本刀の材料となる圧金(へしがね)を作りました。

刀匠 佐々木 胤成さん:「今年こそは新型コロナが収束する一年になればという願いを込めて仕事した」

出来上がった圧金は細かく割られ、2022年に作る日本刀の材料に使われるということです。
0187名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 00:24:43.42ID:kw1KhT4y
ジビエで挑む「第4の食肉」 利用量1.4倍、広がる商機
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1667O0W1A111C2000000/

「ジビエ」と呼ばれる野生鳥獣の肉を食用として活用する動きが広がっている。
2020年度の全国の利用量は1810トンと16年度比で1.4倍となった。
健康食としての人気の高まりに加え、食肉を処理できる施設も増え、
飲食店や販売店を通じて消費者との距離が縮まった。年間販売額は40億円弱だが、
地域資源としての価値を高めれば、牛、豚、鶏に続く身近な食材になる可能性がある。
0188名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:05:44.14ID:kw1KhT4y
【札幌市】さよなら、4プラ。ありがとう、4プラ。
50年の歴史が分かるポスター展は、今月末まで!
http://creators.yahoo.co.jp/tokutsuminamako/0100174265

「4プラ」の愛称で、札幌市民に親しまれてきたファッションビル「4丁目プラザ」。
札幌冬季五輪の前年である1971年に誕生し、札幌のファッションシーンを牽引、
若者の文化発信の拠点として支持されてきました。
昨年、50年を機に閉店することを発表し、1月31日で全館営業終了となります。

4プラといえば、常に時代を先読みしてきたポスターや広告が印象的で、
ファンも多かったはず。
そんなポスターなどを展示し、50年の歩みを振り返る「はっぴいえんど 
4プラ50年のポスター展」を開催しています。1月30日まで。
0189名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:05:57.48ID:kw1KhT4y
会場は2つあり、第一会場となる地下の「コーヒープラザ にしりん」では、
オープン時からの街の様子が分かる写真や映像のほか、ポスターなども展示。
4プラの成り立ちなども紹介され、なかなか興味深い内容です。

第二会場は、7階の4プラホール。ポスター展示の続きが展示されています。
「あ、この広告のときにクリスマスプレゼントを彼と買いにきた」
「あ、このポスターのときに大胆な水着を4プラで買った」など、
青春時代を札幌で過ごした人なら記憶がよみがえってくるはず

さらに、4プラの7階といえば「自由市場」。古着屋、雑貨屋、アクセサリーショップなど、
小さな店が並び、オシャレやアートに敏感で個性あふれる数多くの若者たちがここへ通っていました。
アート作品の一般公募「自由市場大賞」などの思い出も展示されています。

閉店セールも行われている4プラ。ぜひ、「はっぴいえんど 4プラ50年のポスター展」へ。
最後は笑顔でハッピーに!
0190名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:10:07.10ID:kw1KhT4y
<Review>2021/04/03
札幌・大通「4プラ」閉館解体、唯一の地場ファッションビルとして生まれ変われるか
https://hre-net.com/real_estate/51240/

1971年9月に建設され、今年で築50年を迎える札幌市中央区南1条西4丁目の
ファッションビル「4丁目プラザ」が、耐震強度の不足で解体を決めた。
同時期に建てられた駅前通の大通からススキノまで並ぶ
「4プラ」、「旧中心街ビル」、「旧コスモビル」、「旧エイトビル」の各ビルは
全て地場資本のビルだったが、今ではこの「4プラ」のみとなっている。
解体後に、再び地場資本のビルとして生まれ変わることができるだろうか。
0191名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:11:02.83ID:kw1KhT4y
「4プラ」は、3月31日までに全68テナントに2022年1月末で閉館することを伝えた。
テナントとは定期借家契約に切り替えているため、テナントの契約期間がすべて切れるのに
合わせて閉館することにした。
閉館の原因は、耐震強度不足。耐震補強工事も検討したというが、
ワンフロアの工事に1年間が必要で全フロアの工事が完了するまでに10年間を要すために断念、
18年には事実上閉館を決めていた。

「4プラ」の土地建物は、運営会社「4丁目プラザ」を含めた地場の地権者8人。
以前は24人の地権者がいたが、4丁目プラザが買い取るなどして8人までに集約した。
駅前通に隣接する「旧中心街ビル」、「旧コスモビル」、「旧エイトビル」も、
かつては地場の地権者が所有していたが、「コスモビル」や「エイトビル」は本州大手資本の所有になり、
それぞれ「札幌ナナイロ」、「アルシュ」に名前が変わった。
中心街ビルは「ピヴォ」に名前を変えて地場資本が所有していたが、昨年、
大阪資本のダイビルが土地建物を買い取った。
0192名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:11:36.48ID:kw1KhT4y
4つのビルの中で、唯一地場資本のファッションビルとして残っているのが、この「4プラ」。
最盛期の91年には年商120億円を売り上げ、テナントとして入っていたミナミスポーツは
かつて1日で500万円を売った記録もあるなど、大通の中心的な商業ビルの地位を
半世紀にわたって維持してきた。

閉館後は建物を解体するが、その後の計画は現段階では白紙。
コロナによって商業施設ビルの運営は不透明感が増しているが、
4丁目プラザは再び地場資本のビルとして生まれ変わり、引き続き大通の顔として、
その役割を果たしてほしい。
0193名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:14:31.30ID:kw1KhT4y
高層ビル続々…進む札幌中心部の再開発 北海道の"文化発信"した
「4プラ」は50年惜しまれつつ閉店へ (22/01/04 21:00)
https://www.youtube.com/watch?v=QaQhpxb0vLg

新幹線の札幌延伸に2度目のオリンピック誘致。北海道を劇的に変えた1972年の
冬季オリンピックから50年。札幌を中心に再開発計画が進んでいます。

 生まれ変わろうとする札幌で、北海道の若者に「トレンド」を発信し続けてきたある
ビルが間もなく、役割を終えようとしています。

 女性:「行くところがなくなるから悲しい」

 男性:「小さいころからびっしり来ていた。なくなるのはすごく悲しいですね」

 女性:「寂しいのと新しい建物がどんなのかなという期待と」

 再開発ラッシュを迎えた札幌中心部。北海道新幹線の札幌延伸が予定されている
2030年に向けてビルの建て替えが進み、街並が大きく変わります。
0194名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:18:56.20ID:kw1KhT4y
JR札幌駅に隣接する商業施設「パセオ」のJRタワーバーゲン。
初日の2日は開店前から多くの人が列を作り、洋服や雑貨などを買い求めました。
この恒例の初売りは2022年が最後です。

北海道新幹線の新駅建設工事の影響で、9月末の閉店が決まっています。

パセオに隣接するエスタも2023年夏に閉店。
札幌駅周辺では2030年の北海道新幹線札幌延伸を見据え、大小合わせて10件ほどのビルが新設される見通しです。

2022年の秋に商業施設の「イケウチゲート」が開業を予定しているほか、
2023年には狸小路に建設中の水族館を併設した高層マンションが。
そしてススキノには映画館やホテルを整備した商業ビルが相次いでオープンします。 
0195名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:19:53.71ID:kw1KhT4y
新しく生まれ変わる建物がある一方で、歴史に幕を下ろすビルも。
1971年に開業したファッションビル「4丁目プラザ」です。

建物の老朽化に加え、耐震性にも問題があるとして1月31日に閉店します。

「4プラ」最後の初売りには別れを惜しむように道内各地から多くの人が訪れました。

旭川市から:「旭川から来ました。若者に合うようなブランドや雑貨がいっぱいあった。
値段も安いし、よく買いに来ています」
石狩市から:「買い物に)行くところがなくなっちゃうので悲しい」
石狩市から:「嫁には言えない思い出がいろいろある。なくなるのはすごく悲しい」
札幌市内:「10代から通って、成長とともに欲しい服も変わったけれど、
それでも4プラに来たら欲しい服がある。閉店はさみしい。時代が変わるんだな」
0196名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:21:55.27ID:kw1KhT4y
開業から50年を振り返る冊子の制作を手掛けた出版社社長でエッセイストの和田由美さんに、
4丁目プラザ誕生のきっかけを教えてもらいました。

 エッセイスト 和田 由美さん:「札幌冬季五輪が1972年2月に行われたが、
その前に駅前通りに小さなお店が並んでいたところを全部ビル化していった。
小さな店は入居する場所が少なくなるので、ビルに入居する形になった。それが4プラにつながっていく」

喫茶店や新聞社、証券会社などが立ち並んだ十字街の一角も
道路の幅を広げる工事の対象になりました。

そこで、地権者が共同でビルを建設。当時はまだ珍しかったファッションビルの
「4丁目プラザ」が誕生したのです。

エッセイスト 和田 由美さん:「大通地区に4プラができたのが一番大きかった。
地場のファッションビルができるのはすごいこと」
0197名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:22:34.27ID:kw1KhT4y
雑貨店や飲食店に加え、ファッションに特化してテナントを集めました。
最先端の流行を発信し、多くの若者が集まりました。4プラの魅力はファッション以外にもあったといいます。

 エッセイスト 和田 由美さん:「お芝居を始めたりコンサートをしたり、
ギャラリーとして使ったり。ファッションだけではなく、文化の集まるところでもあった」

 4丁目十字街には1975年にファッションビルの「パルコ」が進出。4プラは独創性を武器に、
さらなる賑わいを生み出そうと、1977年、1坪1万円で店を出せる自由市場を設置。
「4プラホール」を併設し、ここが文化の拠点となりました。

 4丁目プラザで働いていた 飯塚 優子さん:「これは『自由市場 小劇場』といって、
4プラホールで芝居をやりたい人がたくさん来たので、『おもしろそうね』って」
0198名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:23:19.85ID:kw1KhT4y
10年間、4丁目プラザで販売促進を担当していた飯塚優子さん。
4プラホールの企画や運営も担っていました。 

当時流行していたパンクやニューウエーブの音楽ビデオの上映会や海外の写真家を招いた作品展など、
様々なイベントを企画しましたが、特に人気を集めたのは「演劇」だったと振り返ります。

4丁目プラザで働いていた 飯塚 優子さん:「公演は1年に春と秋に2回。客はびっしり。
肩を寄せ合って座って、後ろの方はもちろん立ち見」

 流行を求めて若者が集うだけでなく、芸術作品を披露する力試しの場、
交流の場として幅広い年代から親しまれてきました。

4丁目プラザで働いていた 飯塚 優子さん:「工夫しながら札幌まちの人に寄り添って発展していった店。
札幌のいろんな文化に関わる人たちの原点になっているかもしれない。4プラ、自由市場」
0199名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 01:24:06.44ID:kw1KhT4y
流行や文化をけん引してきた4丁目プラザ。閉店まで1か月を切りましたが、
跡地の利用については「検討」が続いています。

北海道の「文化の発信基地」は新たに生まれ変わることができるのか…。注目されます。

札幌市中心部の再開発は、計画中を含め少なくとも25か所あります。(2021年12月時点)

札幌駅は新幹線駅の建設が進んでいて、「札幌西武跡地」に2028年に約200メートルの商業ビルが。
「札幌エスタ跡地」には2029年に約250メートルの商業施設が開業予定です。

大通周辺でも、「狸小路3丁目」に水族館、「ススキノラフィラ跡地」には映画館が入るビルが
2023年春から秋にかけて開業予定。
「4丁目プラザ跡地」は検討中です。

2030年度に向けて、札幌の中心部が大きく変わろうとしています。
0200名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 12:21:48.04ID:kA6fPfGG
<札幌圏 冬点描>無病息災祈り、獅子舞躍動 札幌・乱拍子が公演
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/630373?rct=n_hokkaido

獅子舞や和太鼓を披露する新春の公演が4日、札幌市東区の市こどもの劇場やまびこ座で開かれ、
親子連れら約90人が伝統芸能を楽しんだ。

公演したのは、札幌を拠点に活動する新芸能集団「乱拍子(らんびょうし)」(村場辰彦代表)。
メンバー14人が掛け声に合わせ、笛や太鼓の演奏、お手玉や傘回しといった大道芸を披露した。
無病息災などの願いが込められた獅子舞では、獅子3頭が頭を振り回したり、
飛んだりした姿に、観客は大きな拍手を送った。
0201名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 12:36:01.65ID:kA6fPfGG
新春恒例の消防出初め式 札幌市で2年ぶり開催
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220106/7000041867.html

新春恒例の消防の出初め式が札幌市で2年ぶりに行われ、
伝統の「はしご乗り」などが披露されました。

「出初め式」は、札幌市消防局の職員や消防団員などおよそ400人が参加して
カナモトホールで行われ、札幌市消防局の岡本征仁局長が「激甚化する災害から市民の生命、身体、
財産を守るため災害に強い街づくりに組織一丸となって取り組むとともに、
さらなる消防の発展に邁進していきたい」と年頭の決意を述べました。
0202名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 12:36:29.46ID:kA6fPfGG
このあと、とび職人などでつくる地元の木遣り保存会の人たちがはっぴ姿で登場し、
かけ声にあわせて江戸時代で町火消しが目印に使っていた「まとい」を大きく振って
防火への誓いを新たにしていました。

また、およそ6メートルの高さのはしごに上がって技を行う伝統の「はしご乗り」も披露され、
会場から大きな拍手があがっていました。

札幌市での出初め式は、去年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止されていて、
ことしは感染対策のために規模を縮小した上で、2年ぶりの開催となりました。

札幌市消防によりますと近年、市内で発生した火災は減少傾向が続いていましたが、
去年は383件と前の年から7件増加していて、
▼ストーブの周りに燃えやすいものを置かないことや、
▼コンロの火の消し忘れなどに注意するよう呼びかけています。
0203名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 12:38:40.69ID:kA6fPfGG
年末年始 北海道発着の国内線利用客数は前年比大幅増
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220105/7000041855.html

年末年始の期間中、北海道を発着した国内線の利用客の数は、
日本航空が前の年のおよそ2.4倍、全日空もおよそ1.7倍と
いずれも大幅に増えました。

航空各社は、先月25日から今月4日までの年末年始の期間中に
北海道を発着した国内線の利用客の数を発表しました。
0204名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 12:39:37.33ID:kA6fPfGG
それによりますと、
▼全日空が23万5000人あまりと前年の同じ期間に比べて71.7%増えたほか、
▼日本航空も21万8000人あまりと139.8%増えました。
また、▼エア・ドゥもおよそ8万3000人と154.9%増加しました。

新型コロナウイルスの感染が拡大する前の2年前と比べると、
▼全日空が29.4%、▼日本航空が13.8%少ないものの、▼エア・ドゥは7.8%上回りました。

航空各社は「新型コロナウイルスの感染が落ち着いていたことで
この年末年始はかなり利用客の回復がみられた。
ただ、足元では全国的に感染者が増加傾向にあるため、先行きを見通すのは難しい」としています。
0205名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:13:23.22ID:LoQyZKsF
札幌の宿泊施設、人手確保に苦慮 コロナ再拡大も観光客は増加傾向
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/630612

 札幌市内の宿泊施設などが人手の確保に苦慮している。
新型コロナウイルスの感染は再び拡大しつつあるものの、昨年9月末の緊急事態宣言解除以降、
観光客が増加傾向だったためだ。コロナ禍で旅行需要の不安定さが浮き彫りになったことで、
観光業を担う人材を育成する札幌市内の専門学校では入学希望者が減少しており、
感染収束後も人手不足は長期化するとの指摘もある。
0206名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:13:59.29ID:LoQyZKsF
 京王プラザホテル札幌では、緊急事態宣言が解除されて以降、
2割台だった月平均稼働率が3倍に伸びた。
一方で、パート従業員はコロナ前に比べて2割減り、5〜6室だった1人のスタッフが
担当する客室数は3室増加。作業が追いつかず、予約受け付けを制限する日もあり、
加賀谷淳司支配人は「(宣言解除によって)増えた需要を完全には取り込めていない」と話す。

 札幌市内のホテルの客室清掃を請け負う北光管理サービス(札幌)はコロナ禍の影響で、
作業を担当するパート従業員が20人ほど減り70人体制まで縮小。
他方、清掃業務の引き合いは強まっており、今月からは担当の施設が1カ所増えて計5施設となった。
0207名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:14:26.31ID:LoQyZKsF
 パート従業員を増やさなければ十分に対応できない可能性もあるため、
昨年11月下旬からは時給を50円上げて950〜千円で募集しているが、
問い合わせは少ないという。
鈴木正巳社長は「コロナ禍でホテルの稼働率が低くなり、客室清掃では稼げないという
印象がついてしまったのかもしれない」と心配する。

 観光人材を育成する専門学校にもコロナ禍の余波が及ぶ。札幌商工会議所付属専門学校
北海道観光学科の22年4月の入学希望者(昨年12月時点)は、50人の定員の半数にも満たない。
一方でコロナ後も就職率は100%で、最近は札幌市内のホテルなどからの求人が増加。
担当者は「観光関連の採用意欲は前年よりも上がっている」と強調する。
0208名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:14:26.50ID:LoQyZKsF
 パート従業員を増やさなければ十分に対応できない可能性もあるため、
昨年11月下旬からは時給を50円上げて950〜千円で募集しているが、
問い合わせは少ないという。
鈴木正巳社長は「コロナ禍でホテルの稼働率が低くなり、客室清掃では稼げないという
印象がついてしまったのかもしれない」と心配する。

 観光人材を育成する専門学校にもコロナ禍の余波が及ぶ。札幌商工会議所付属専門学校
北海道観光学科の22年4月の入学希望者(昨年12月時点)は、50人の定員の半数にも満たない。
一方でコロナ後も就職率は100%で、最近は札幌市内のホテルなどからの求人が増加。
担当者は「観光関連の採用意欲は前年よりも上がっている」と強調する。
0209名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:25:07.16ID:LoQyZKsF
どさんこプラザ、売り上げ4割増 昨年4〜11月 4月、東京・町田に出店
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/630683?rct=n_hokkaido

国内にある道産品アンテナショップ「北海道どさんこプラザ」の昨年4〜11月の
売り上げが前年同期比4割増の15億9500万円となった。
新型コロナウイルスの影響が尾を引くものの、新規出店や内食需要の高まりが押し上げた。
道は4月下旬に東京都西部の町田市に全国12店舗目を開設予定で、
さらに道産品の販路拡大とPRを図る。
0210名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:25:32.04ID:LoQyZKsF
国内のどさんこプラザの売り上げは2020年度、コロナ感染拡大に伴う
店舗の一時休業や外出自粛の影響で、前年度比2割減の19億円に落ち込んだ。

これに対し21年度は11月末まででコロナ禍前の19年同期に迫る水準となった。

道が昨年6月に羽田空港(東京都)、同9月に近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店(大阪府)に
出店した効果のほか、巣ごもり需要の増加も後押ししたとみられる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:43:55.08ID:LoQyZKsF
会社探訪記 ウッドファイバー 住宅内に「ぬくもり」を
https://e-kensin.net/news/142733.html

SDGs達成に貢献する商材

 ウッドファイバー(本社・横浜)は、蓄熱や吸音性に優れる木質繊維の断熱材を
製造・販売する会社で、苫小牧に北海道工場を構える。
ぬくもりや静けさなど森林に似た環境を住宅内に設けられるほか、
カビやウイルスが生存しにくい調湿性能もあり、コロナ禍で再注目される。
製造時の燃料にバーク(樹皮)を使用。
ロックウールやグラスウール系の断熱材のように廃棄時に埋め立て処分せずに済み、
最近はSDGs達成のための貢献商材としてアピールする。
0212名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:45:02.05ID:LoQyZKsF
2007年に「株式会社木の繊維」として創業した。ドイツ・ホーマテルム社の製造技術を導入し、
09年に北海道工場を完成させる。18年に建築用木材の流通などを手掛けるナイス(本社・横浜)
グループ会社のウッドファイバーが事業を受け継ぎ、現在に至る。

北海道工場は苫小牧市植苗の敷地2万5050m2に位置し、延べ5700m2の規模。
大きく分けて熱を作り出すバイオマスボイラのほか、蒸気で柔らかくなったチップを刃物の回転で
繊維化するリファイナー、繊維をプレスして固着化する成形ユニットの3工程から成る。

製造する木質繊維の断熱材「ウッドファイバー」は、カラマツやトドマツなど道産針葉樹のチップを繊維化し、
断熱材用に成形した製品。蓄熱性能が最大の特長で、冬は暖房で暖めた部屋が朝まで冷めにくく、
夏は外の熱を室内に通しにくい。家の中の温度変化が少なく、放射熱などによる体感温度の
効果から快適な住まい環境を得られる。
0213名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:45:30.52ID:LoQyZKsF
木ならではの調湿性能も特長。部屋の湿気を吸放湿して室内でカビやダニ、
ウイルスが発生しないよう働く。
結露が起きにくいため、建物の資産価値を守る点でも効果を発揮する。
加湿器や除湿機を使わなくて済むため、月々の電気代の削減にもつながる。

 森の中にいるような吸音性も長所。建築資材として安全性を担保するため、
リン酸アンモニウムなどの難燃剤を添加することで防火性能を確保したり、
目薬などに使われる消毒液のホウ酸を加えることで、シロアリなどの被害から守るよう配慮する。
0214名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:46:08.42ID:LoQyZKsF
最近は、木質を重視する足寄町のホテルや健康志向の当別町のアパートで採用された。
各地の森林組合や木材会社と連携したOEM展開も力を入れる。
地方の森林組合などから木材を一度預かり、同社の北海道工場でウッドファイバーに
OEM生産し、製品として返納する流れ。地域の森林組合や木材会社、建設会社、工務店などに
地材地消ブランドとして使ってもらえればと考える。

 事業継承した18年以降は、製品の良さを客観的に伝えるため、第三者の研究機関や採用先
の協力を受けながら、各機能のデータ取りを重ねた。
京大では構内に試験棟を設けてもらい、梅雨時の室内環境の推移などを確認。
断熱改修した古民家や新築したレストハウスでは、欧米で広く使われている解析プログラムを使って、
建材の違いによる壁構造全体の温・湿度などを検証した。
0215名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 19:46:42.82ID:LoQyZKsF
価格は、高性能グラスウール断熱材に比べ2倍から3倍ほど。
これまで断熱性能とコストのみで競えば、安価な普及品との勝算は低かった。
しかし、蓄熱性や調湿性など多機能面をPRすれば、高い支持を得られるとみる。
全国に構えるナイスグループの物流網を生かせることは、コスト面で強みになる。

 田原武和社長は「これまではエビデンス(裏付け)をそろえる3年半だった。
木造・木質化の推進やSDGsなど世の中の流れは追い風になっていて、
住宅と非住宅の両方でウッドファイバーを浸透させたい」と意欲を見せる。
0216名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:22:29.02ID:LoQyZKsF
開発局や道が関わる22年の主要事業・施策
https://e-kensin.net/news/142850.html

三笠ぽんべつダム本体に着工 ペンケ歌志内川広域河川改修も

新型コロナウイルス感染症の影響が続き、景気が冷え込む中、
2022年は感染防止対策の継続はもちろん、本格的な経済の回復が求められる。
新たな変異株という不安要素はあるものの、ポストコロナ、ウィズコロナを見据えた
取り組みは徐々に拡大。
さらに、防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策が2年目を迎え、
海溝型地震や豪雨による大規模自然災害への対策にも一層力が入る。
22年に北海道開発局や道などが関わる主な事業や施策をまとめた。
0217名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:23:30.79ID:LoQyZKsF
■流域治水を本格展開

 防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策は、20年度第3次補正予算に
初年度分が大規模計上された。
21年度補正でも予算措置され、22年度はこの執行による加速化対策2カ年目が本格始動する。

 開発局などが22年度に直轄で実施する主な事業を見ると、幾春別川総合開発事業の
三笠ぽんべつダムが本体工事に取り掛かる。18年の北海道胆振東部地震などをきっかけに
本体工着手が保留となっていたが、このたび再始動。洪水調節による地域治水に貢献する。
0218名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:24:18.23ID:LoQyZKsF
治水では、全道で策定された流域治水プロジェクトに基づくハード・ソフト整備を
本格展開する方針。21年に網走開建の所管する常呂川水系河川整備計画を流域治水の
観点を踏まえて変更したが、これを皮切りに順次整備計画の見直しを図る。
北村遊水地、新桂沢ダムなどの整備も推進する。

 道路では22年度の開通区間はないが、21年度に取りまとめた
「防災・減災、国土強靱化に向けた道路の5か年対策プログラム」で21―25年度に全線・部分開通する区間を明示。
その路線数は約20区間に上り、24年度には道横断道阿寒IC―釧路西IC(17`)の全線開通を見込むなど、
全国に先んじて明確な目標を多く掲げている。無電柱化の推進や、通学路の安全確保に向けた取り組みの補助も促進する。

 農業農村整備では、札幌開建の篠津運河中流地区、神竜二期地区、帯広開建の十勝川左岸二期地区
、網走開建の斜里飽寒別地区が新規事業着手となる見通しだ。
港湾・漁港関連では、気候変動を踏まえた高潮・高波対策として、岸壁や防波堤強化を継続する。
0219名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:24:56.65ID:LoQyZKsF
また開発局は、外水氾濫の危険性を早期把握するための河岸浸食検知、
ドローンの撮影映像を用いた河川巡視、堤防点検のAI解析などの実現に向け、
22年度からAI技術の取り組みを試行する予定。
検討ワーキング「AI/Eye River(アイ・リバー)」による検討を重ね、
実現可能なものから本格運用を始める。

 AI活用は道路部門でも検討が進む。亀山修一北海道科学大工学部都市環境学科教授を委員長とする、
積雪寒冷地における道路舗装の長寿命化と予防保全に関する検討委員会が21年12月に発足。
近年、技術検討が目覚ましいカメラ画像、赤外線画像を活用したポットホールの検知技術、
本道型SMA舗装の高耐久化などの現場投入を図り、本道技術を世界に発信する。
0220名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:25:45.95ID:LoQyZKsF
■強靱化へ対策着々と

 道でも強靱化に向けたさまざまな事業が予定されている。
治水系では、帯広建管管内で佐幌ダム再生事業(新得町)を計画。
佐幌川にある既設ダムをかさ上げし、洪水調整機能を増強することで被害の防止・軽減を
図るもので、堤高は46.6mから49.5m、総貯水容量は1040万m3から1200万m3に
変更となる見通し。総事業費は140億円を試算している。

 札幌建管管内ではペンケ歌志内川広域河川改修(歌志内市)に事業着手する見込み。
延長7・6`の河道掘削を実施することで河積拡大を図る考えだ。
旭川建管ではユクトラシュベツ川河川改修(南富良野町)、釧路建管では琵琶瀬漁港海岸高潮対策(浜中町)、
友知海岸高潮対策(根室市)、浜中海岸堤防かさ上げ(浜中町)の事業採択を予定する。
0221名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:26:25.60ID:LoQyZKsF
道路系は、北海道日本ハムファイターズの本拠地・ボールパークFビレッジへの連絡道路
として新設するきたひろしま総合運動公園線(北広島市)、20年3月の豪雨に伴う融雪で
被災したクチョロ原野塘路線二本松橋(標茶町)の災害復旧が22年度で完了する計画だ。

 建築関係を見ると、東京五輪・パラリンピックのマラソン競技開催で着工を
2年間延期してきた道庁赤れんが庁舎改修で、本格的な工事に着手する。
4月から庁舎全体をすっぽり覆う素屋根工事と、観光客らが工事の様子を眺められる仮設見学施設を整備。
これらの工事は半年ほど続き、その後、壁にPC鋼棒を差し込んで補強する耐震工事のほか、
防災、保存修理、公開活用の各工事を進めていく。25年2月の完成を予定している。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:26:57.04ID:LoQyZKsF
道農政部が所管する道営農業農村整備事業の22年度新規採択地区は、
48地区程度となるもよう。
本紙調査によるもので、総事業費の合計は630億円前後とみられる。
流動的な要素を残すが、空知は180億円程度、十勝は120億円程度となる見通し。
21年度の単年度調査と2カ年調査2年目の地区を見ると、単年度調査は23地区、
106億100万円、2カ年調査2年目は25地区、530億1000万円で決定している。
0223名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:36:38.48ID:LoQyZKsF
2021年の北海道内における企業倒産件数が過去最少に
…コロナ関連の融資や協力金が倒産を抑制か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6710590e445ed16113985f2dd7b7dd0eb5bae656

帝国データバンク札幌支店は、去年の道内企業の倒産件数が、
前の年に比べて18・5%減少の141件で、
現在の基準で集計を始めた2000年以降で過去最少だったと発表しました。
 過去最少の更新は4年連続です。

 負債総額についても175億6800万円で、前の年から比べて26%の減少となり、
こちらも2000年以降で過去最少でした。

 新型コロナ関連の倒産は50件でした。

 同支店は「新型コロナ関連融資や協力金のなど支援策により倒産が大きく抑制される状態が
続くことになった」としています。
0224名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:44:04.98ID:LoQyZKsF
年末年始の鉄道利用 前年の2.7倍 コロナ前の8割近くに
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220106/7000041874.html

年末年始、道内の鉄道の利用客数は前年の2.7倍となり、
コロナの感染が広がる前の2年前と比べても8割近くまで回復しました。

JR北海道は、先月28日から今月5日まで9日間の鉄道の利用客数をまとめました。
それによりますと、北海道新幹線と特急の主な4区間の利用客数は21万7300人と、
前の年の同じ期間に比べて177%増えました。
区間別の利用客数では、▼北海道新幹線が4万7600人と前の年より202%増えました。
0225名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 20:44:31.75ID:LoQyZKsF
また、▼特急「北斗」と「すずらん」が通る東室蘭と苫小牧の間が5万7400人と190%、
▼「カムイ」などが通る札幌と岩見沢の間が7万5300人と166%、
それに▼「おおぞら」と「とかち」が通る南千歳とトマムの間も3万7000人と
155%、それぞれ増加しました。

また、新型コロナウイルスの感染が拡大する前の2年前に比べても、
4区間の利用客数は78%まで回復しました。

JR北海道では回復の要因について、「新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着いていたことに加えて、
この年末年始は29日から3日にかけて休むところが多く、利用が集中しやすかったため」と説明しています。
0226名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 21:53:09.67ID:LoQyZKsF
東京都心で10センチの積雪 2018年1月以来の10センチ以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/21667110d2e80b5828d3acf9be7465ecbdcd89f9

東京都心では積雪10センチ
6日(木)18時現在、東京都心では10センチの積雪となっています。
2018年の1月22日以来の積雪が10センチを超えました。
また、横浜は7センチ、千葉は7センチ、さいたまは2センチの積雪を観測しています。
0227名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 21:53:16.77ID:LoQyZKsF
「雪の中帰るの嫌だな」「テレワークにして正解」 
東京都心積雪で「働き方の違い」くっきり
https://news.yahoo.co.jp/articles/324676cca0162a1b72d6267216da9464297a52fb

2022年1月6日、関東地方で午前から雪が降り続いている。
東京都心で雪が積もるのは約2年ぶりで、ツイッターでは
「帰宅命令」「テレワーク」「在宅勤務」「帰宅困難」「帰宅命令」「大雪警報」「東京の雪」
といったワードが軒並みトレンド入りした。
0228名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 21:54:12.77ID:LoQyZKsF
■「早めに帰宅させてる企業もあるのに...弊社も見習いませんか?」

東京23区では6日午後に大雪警報、首都圏各地で大雪注意報が発表されている。
東京都内で積雪6センチを観測。雪は帰宅時間にかけても降ると予想され、
大雪による交通機関への影響に注意が必要な状況となっている。

 年始早々の降雪に、SNS上では新型コロナウイルス禍で普及が進むテレワークの恩恵
にあずかる人の声が相次いだ。暖かい家で眺める雪景色に喜ぶ人もいるようだ。

「今日は出勤取りやめてテレワークにして正解だった」
「こんな時在宅勤務でほんとにありがたいなぁと実感する。弊社、ありがとう」
「雪降っててテンション上がったから、在宅しながら雪だるま作ろうを大声で歌ってる(仕事しろ)」
0229名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 21:54:43.52ID:LoQyZKsF
一方で、雪の中で出社せざるを得ない辛さを吐露する人の投稿も目立つ。
早くも帰宅を諦めたという切ない呟きもある。

「こんな雪降ってんのに強制出社させられてる本社の方々かわいそう」
「雪降るのに出社ほんとに辛い」
「雪の中帰るのやだなー 早めに帰宅させてる企業もあるのに...弊社も見習いませんか?」
「社長に帰宅命令でないのかオブラートに包んでアピールしたら、雪たくさん振ってる!
(大笑い)って子供か!! もう定時まで諦めたw」
0230名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/06(木) 21:55:38.42ID:LoQyZKsF
「コロナはもちろん、こんな時こそテレワークを推奨してほしい」

 積雪が続くと帰宅困難となるおそれがあることから、仕事を切り上げ帰宅する人もおり、
駅や道は混雑しているところもあるようだ。荒天時の対応などから、働き方について
改めて考えたとする声も目立った。

「雪結構降ってきて帰れなくなると困るから早く切り上げて帰ってるけどもうすでに混んでるわ」
「ウチの会社、ホワイトだから雪で帰宅困難にならないように各自判断で帰宅する様にって連絡来た」
「雪で慌てる東京。テレワークでやれる仕事でも未だに出社強いる会社に未来はないと思う」
「今日の雪も心配ですが、明日の路面凍結も心配。コロナはもちろん、こんな時こそ
テレワークを推奨してほしい」
0231名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 20:57:45.22ID:Zy83yl0z
4年ぶりの大雪で実感。「札幌のタワマン」で東京から
の購入者が急増しているもっともな理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20220107-00274014

首都圏で4年ぶりの大雪となった1月6日、各地でスリップや転倒事故が相次ぎ、
雪が生活に及ぼす影響の大きさを改めて思い知らされた。
1日の雪でこれだけ支障がでるのだから、12月から3月まで雪に覆われる北海道において、
雪の影響は計り知れない。

そのためではないか、と思える現象が札幌の住宅事情に出ているので、報告したい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 20:58:31.03ID:Zy83yl0z
草原の一戸建てよりも、便利なタワマンが憧れの的に

10月に発表された「地域ブランド調査(ブランド総合研究所発表)」で、
北海道は13年連続で「最も魅力的な都道府県」となった。
その魅力的な北海道の中心地・札幌ではタワマン=超高層マンションの人気が上昇。
道内の人だけでなく、東京・大阪など道外からの購入者も急増し、驚きを持って受け止められている。

 北海道には豊かな自然に豊富なグルメ、スキーやゴルフ、ショッピングの楽しみがあるし、
観光で訪ねたい場所も豊富。夏が涼しい、杉が自生していないのでスギ花粉の心配がないなど、
エリアの魅力が多い。

コロナ禍をきっかけに、テレワークやワーケーションが可能になれば、
北海道への移住を考える人が増えるのは当然といえる。
0233名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 20:59:13.73ID:Zy83yl0z
が、これまで北海道での移住先で人気が高かったのは「自然に囲まれた郊外の一戸建て」。
一戸建てならば、以前から移住目的の購入者が少なくなかった。

東京に住んでいる人が、札幌で駅に近い便利な超高層マンションを購入するケースは
これまで希だった。わざわざ北海道まで行って、タワマンはないでしょう、と思われていたわけだ。

それが、コロナ禍が起きて以降、超高層マンションで道外からの購入者が増えた事例が続出。
新さっぽろ駅近くで現在販売中の「プレミストタワー新さっぽろ」では、
契約者の約15%が道外在住者になったし、札幌市内の別の超高層マンションでは契約者の20%が道外在住者だった。

北海道への移住やセカンドハウス購入を考えたとき、「大都市・札幌の便利な超高層マンション」
を選ぶ人が増えているわけだ。

その理由となっているのが、まさに冬の大雪だった。
0234名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 20:59:58.74ID:Zy83yl0z
初の地下街完全直結マンションに全国から熱い視線

北海道札幌市で、今、東京など道外からの購入者、及び購入検討者が3割から4割に達する、
という超高層マンションが2物件出ている。

2021年秋から販売活動を開始した「ライオンズタワー札幌」と「ONE札幌ステーションタワー」だ。

道内はもちろん、道外からも注目される大きな理由は、2物件とも札幌市内でも希少な
「地下街完全直結」のマンションであることだ。

北海道というと、夏涼しく、快適な気候を思い浮かべる人は多い。
が、移住するとなると、夏だけでなく過酷な冬も過ごさなければならない。

一戸建てに住めば、毎日、屋根の雪下ろしと道路の雪かきをすることが求められる。
それは重労働だし、危険を伴う。近くのスーパーマーケットまで買い物に出かけるのも、吹雪く日は命がけだ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:00:31.49ID:Zy83yl0z
そこで、今、北海道の人たちの憧れを集めているのは、雪下ろし・雪かきをしないで済み、
屋根付きのペディストリアンデッキや地下通路を使って、駅や買い物に出かけられる住まい。

その条件を満たす便利な駅近・超高層マンションが、次々に登場。道内の人たちの人気を高めている。
そのことに東京・大阪からの購入者も気づき、札幌市内の超高層マンションを購入しはじめたのである。

なかでも、憧れの物件となるのが、建物の地下から直接地下道・地下街にゆけるマンションだ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:01:03.08ID:Zy83yl0z
札幌市内では、これまでも「地下街直結」とされるマンションはあった。
が、一部通路が屋根付きながら壁なしのため、冬は冷たい外気にさらされた。

その点、「ライオンズタワー札幌」と「ONE札幌ステーションタワー」は、
2つとも屋内を通って地下街に行くことができる「地下街完全直結」タイプとなる。

それなら、冬も革底の靴やハイヒールを履き、薄着の生活も可能。
冬の札幌で、夢のような暮らしを実現するマンションなのだ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:01:55.00ID:Zy83yl0z
全国的にみても、希少な地下街完全直結マンション

札幌の中心部では1972年札幌五輪をきっかけに地下通路・地下街の建設が進み、
現在は全国でも有数の地下空間ができあがっている。

地下通路の長さでは、東京駅、新宿駅に次ぐ全国第3位とされ、
札幌駅北側から地下鉄大通駅を経て、すすきの駅までの約1900mは、
日本で最も直線距離が長い地下通路ともされている。

広大な地下通路には、多くのショップや銀行が軒を連ねる地下街部分が多く、三越やPARCOへの入り口もある。

 近年、札幌の中心部では、道路の融雪が行われ、冬でも雪のない歩道が増えた。
それでも、横断歩道を渡るときは足を滑らせやすく、転倒による骨折事故も少なくない。
そして、地上を歩けばマイナス10度を超える厳しい寒さもある。

 そのことを考えれば、地下のほうがはるかに安全だし、生活しやすい。
北海道において「地下街完全直結」マンションの魅力はとてつもなく大きいわけだ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:02:27.30ID:Zy83yl0z
じつは、地下通路に直結するマンションは全国的にみても珍しい。

私の記憶では、東京で地下鉄東池袋駅と直結する「ブリリアタワー池袋」や
月島駅と直結する「キャピタルゲートプレイス ザ・タワー」、
横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅と直結する「ザ・タワー横浜北仲」
(いずれも、過去に分譲された物件)などが思い当たる程度。
ただし、それらは地下鉄の通路につながっているが、巨大な地下街につながっているわけではない。

東京駅周辺の地下街と直結したマンションや、新宿駅周辺の地下街に直結した
マンションは思い当たらないのだ。これに対し、札幌では「地下街完全直結」マンションが2つ誕生する。

北海道内外から注目されるのは、当然といえる。
0239名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:03:13.50ID:Zy83yl0z
1つは、狸小路に面して建設される超高層

「地下街完全直結」マンションは、2つとも注目度抜群の場所に建設されている。

1つは、「ライオンズタワー札幌」。その建設地は、狸小路に面した場所……札幌の繁華街で、
その中心エリアに建設されるため、東京でいえば、銀座4丁目の交差点に面して建つ
マンションのようなものである。

下層部は商業施設となり、北海道では数少ない水族館も設けられるなど、
便利さ、華やかさで注目を集めるマンションだ。

その第1期販売は年明け2月から行われる見通しで、取材時点では価格未定。
極めつきの立地であるために相応の価格になることが予想され、
最高額住戸は3億3000万円になるのでは、という報道も出ている。
0240名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:03:57.67ID:Zy83yl0z
48階建て超高層には、新幹線が札幌に来る楽しみも

もう1つの「地下街完全直結」のマンションが、「ONE札幌ステーションタワー」で、
建設地は札幌駅の北口側。北海道大学がある側で、近年開発が進み、超高層、高層の建物が並ぶ場所である。
東京でいえば、新宿駅の西口側と似た風情がある。
この新しい街区に、地上48階建ての超高層マンションとして建設されるものだ。

地上48階建ては北海道で最高層となり、地上約175メートル、全624戸も北海道で1位。
階数、高さ、戸数規模ともに北海道でナンバー1であるため、マンション名に「ONE」の名前が付いている。
0241名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:04:23.79ID:Zy83yl0z
スケールの大きなマンションであることを示すように、
来客の宿泊に利用できるゲストルームが6つもあり、パーティルーム、
ラウンジなど共用施設が充実する。

さらに、「ONE札幌ステーションタワー」では、札幌駅に近いという利点がある。
この利点は、将来、北海道新幹線が札幌まで延伸したとき、さらに高まると予想される。
実際、新幹線ホームが計画されている場所は同マンションの建設地に近く、
地下通路で行き来できそうなのである。
0242名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:04:59.40ID:Zy83yl0z
2億3000万円住戸は、11倍の抽選に

「ONE札幌ステーションタワー」の住戸は、平均で75平米という広さがあり、
11月末から販売開始された第1期で最も高額な住戸は5億円(約228平米)だった。

やはり高額だが、第1期244戸のうち212戸が2週間ほどで契約済みに。
なかでも2億3000万円の住戸は11倍の抽選となった。

第1期販売住戸契約者のうち、およそ3割が道外在住者だ。

東京や大阪に住んでいる人が札幌市内のマンションを買う理由は何か。
複数の購入者に聞いたところ、「仕事やレジャーで頻繁に北海道に行く」ことから、
移住やセカンドハウス購入を決めたという人が多かった。
突然思い立っての移住ではなく、北海道の暮らしを知ったうえでの移住やセカンドハウス購入。
だからこそ、便利な超高層マンションを選んだわけだ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 21:05:27.91ID:Zy83yl0z
なかには、「近年、東京の夏が暑すぎるので、夏を快適に暮らせる北海道で、
冬も不自由のないマンションを選んだ」という声もあった。

もちろん、「今買っておけば、新幹線延伸後に値上がりしそうな楽しみもある」という本音も。
それは、道外から札幌の便利な超高層マンションを購入する人たちが誰しも持っている夢のようなものだろう。

値上がり期待も重なって、札幌のマンション人気は熱を帯びている。
その動きに合わせ、不動産会社のなかには、北海道で快適に住まうための知識をまとめた
情報サイトを立ち上げたところもある。

2022年、札幌の便利な超高層マンションはますます注目度を高めそうだ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:09:25.52ID:Zy83yl0z
北海道の集住率9位 幕別で宅地造成、富良野は再開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC061PX0W2A100C2000000/

北海道でも住民の居住地を集中させる「集住」が進む。
2020年の集住率は76%と都道府県別で9位だった。
市町村で20年までの10年間に集住率を高めたのは、宅地を造成した十勝地方の幕別町や
再開発を進めた富良野市だ。
人口減が進むなか、自治体は行政サービスを維持するため中心部のにぎわい創出に躍起だ。

総務省の20年の国勢調査人口等基本集計を使い、
1平方キロメートルあたりの人口が4000人以上といった条件を満たす
人口集中地区の人口を全域の総人口で割って算出した。

北海道の集住率は10年比で2ポイント高まった。全国より速いペースで人口が減少しており、
集住を促す「コンパクトシティー」が進んだこともある。
0245名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:11:47.36ID:Zy83yl0z
道内の市町村別で集住率が9割を超えたのは5市で、
最も高い札幌市は97.1%と10年比で0.6ポイント上昇した。
旭川市(93.1%)や恵庭市(91.4%)、江別市(91.0%)、帯広市(90.9%)の順で続いた。

集住率の伸びで道内5位だった富良野市は官民が連携して中心部再開発を進める。
きっかけは08年に国から認定を受けた中心市街地活性化基本計画。
地元企業や市民が出資するデベロッパー「ふらのまちづくり」を設立して
コンパクトシティー化を形にしている。
0246名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:12:19.75ID:Zy83yl0z
病院跡地に物産センターや直売所、カフェやパン店を抱える複合施設「フラノマルシェ」
を10年開業した。休日にはイベントも開き、家族連れなどでにぎわう。
フラノマルシェの北隣の再開発では診療所や調剤薬局、認可保育所、
介護付き賃貸高齢住宅などを集めた街区も整備した。

今後はさらに北に位置する街区を再開発し、ワーケーション拠点や飲食店街なども呼び込む計画だ。
再開発の効果もあって、富良野市の路線価や基準地価は14年以降、上昇傾向にある。
0247名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:12:50.59ID:Zy83yl0z
3位の石狩市は石狩湾新港周辺に企業が進出したことが大きい。
平成初期に宅地開発したものの分譲が進んでいなかった地区などに、
石狩湾新港の周辺に事業所を持つ企業に勤める社員らが物件を購入した。
札幌のベッドタウンとしての人気も高い。

20年の国勢調査によると10年比で人口が4%減少したものの、中心部に限ると1%増えた。
石狩市の佐藤祐典・建設水道部長は「15年以降、空き家活用の補助金を助成しており、
中心部で140人程度が入居した」と話す。
0248名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:13:39.04ID:Zy83yl0z
地方でも中心部の物件には引き合いが強い。
集住率の伸びが道内で最も大きかった幕別町は03年に640区画、
11〜17年にも200区画を宅地造成した。
段階的に入居し、人口集中地区の20年実績は10年に比べ住人が2割増えた。
4位の伊達市も「公営住宅の跡地で分譲住宅の建設が進んだ。農地を宅地転用する動きもある」
(都市計画係)。

中心部のよそおいが今後変わりそうなのは2位に入った栗山町だ。
23年、栗山駅近くにイベントホールが完成。24年にもホール内に地域の情報などを
配信するFM放送局を開局する。
0250名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:43:28.72ID:Zy83yl0z
駐輪場と商業施設一体で整備想定 
札幌市中央区の国有地活用、事業者に意向調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/631084?rct=n_hokkaido

北海道財務局は7日、札幌市中央区北1西6の国有地約1300平方メートルについて、
市の駐輪場と民間商業施設が一体となった複合施設の整備を想定し、
事業者の意向調査を始めた。実現に向けたアイデアや必要な条件などを聞き取る。

 KKR札幌医療センター斗南病院の跡地で、国が定期借地権による貸し付けで
有効活用を図る「留保財産」の一つ。現在は来年3月末を期限に、
市の屋外駐輪場として使われている。
0251名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:47:58.32ID:Zy83yl0z
データセンター北海道に誘致を 大学や行政などがシンポジウム
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220107/7000041934.html

社会のデジタル化が進み、企業などで扱うデータの量が増えるなか、
北海道にデータセンターを誘致しようとシンポジウムが開かれ、大学や企業、
それに行政の専門家が誘致のメリットを議論しました。

これは、北海道大学や慶應大学、それに大手IT企業などでつくる団体
「北海道ニュートピアデータセンター研究会」が開いたもので、企業や行政の関係者
およそ50人が参加しました。
はじめに、デジタル政策の専門家で道の顧問も務める慶應大学の村井純教授が講演し、
データセンターを東京などの大都市に集中させないことがデータを安全に保管する上でも
必要だと強調しました。
0252名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/07(金) 23:48:24.31ID:Zy83yl0z
その上で、海底ケーブルで大都市とつなげば北海道も設置の有力な候補地になるとして、
必要なインフラも含めた誘致を加速させるべきだと強調しました。

つづいて、札幌市の町田隆敏副市長が、石狩市や苫小牧市とも連携して札幌圏として
データセンターを誘致し、30年あまりにわたって培ってきたIT産業をさらに発展
させていきたいと訴えました。

団体では、北海道にデータセンターを設けるメリットを国や企業に示す提言を行いたい
としていて、代表を務める北海道大学の山本強特任教授は「データセンターの理想郷
にしたい」と話しています。
0253名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 00:20:37.72ID:k5nv/kc+
22年にも札幌五輪内定? カギは北海道民の意向調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0320N0T00C22A1000000/

2022年、五輪を取材テーマとしてきた記者として北京冬季五輪とともに注目しているのが、
今年中にも内定しそうな30年冬季五輪の開催地選定の行方だ。
札幌市が招致に意欲を示し、国際オリンピック委員会(IOC)の意中の候補地とされている。

以前のこのコラムでも指摘したが、招致するか否かを決めるのは、
札幌市などではなく、札幌市民や北海道民であることを忘れないでほしい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 01:16:24.45ID:k5nv/kc+
道内世帯11月ネット支出、前年比1・4倍、出前利用が急伸
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/630838?rct=n_hokkaido

総務省が7日発表した家計消費状況調査によると、11月に北海道内の2人以上の世帯が
インターネットショッピングを利用した支出総額は1世帯あたり1万8063円で、
前年同月比1・44倍と大きく増えた。

 利用した品目別では食料が前年同月比1・68倍の3401円だった。
そのうち出前が475円で2・19倍と急伸した。
道内でも札幌などの都市部を中心に大手の料理宅配サービス会社の進出が増えており、
寒い冬を迎える中で、宅配市場が拡大している。
0255名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 01:18:50.15ID:k5nv/kc+
今年の道内景気「回復」42% 昨年より31ポイント増 
全道商工会議所会頭調査 「横ばい」52%
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/631056?rct=n_hokkaido

北海道商工会議所連合会(道商連)と北海道新聞は、全道42商工会議所の会頭を
対象に昨年12月に実施した景気動向に関するアンケート結果をまとめた。
2022年の道内経済見通しは「横ばい」が52・4%と半数を超え、
1年前の前回調査より16・7ポイント増加した。
新型コロナウイルスのワクチン接種の進展などで経済活動の復調を予想する声が大きくなり、
「回復する」との回答は31・0ポイント増の42・9%と大幅に伸びた。

 「後退する」は42・8ポイント減の4・8%。
前回調査で4・8%だった「急速に後退する」はゼロだった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:20:10.44ID:k5nv/kc+
4車線化で道東道占冠PA移転へ 東日本高速道支社
https://e-kensin.net/news/142859.html

移転先を検討中

東日本高速道路北海道支社は、2020年3月に事業許可が下り、着工に向けて設計などの準備を進める
道東道占冠IC―トマムIC間4車線化に伴い、占冠PAを移転する計画だ。
必要面積なども踏まえて移転場所を検討中で、着工・竣工時期は4車線化の進捗に
併せて固めていくもよう。

 占冠PAは、占冠IC―トマムIC間に位置。近くのSA・PAとしては、
札幌方面に約51km離れた由仁PA、帯広方面に約58km離れた十勝平原SAがある。
上り・下り共に延べ180m&#178;で、36台分の駐車場を備えるが、夏場の交通量が増える
時期には仮設駐車場も増設している。
0257名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:20:35.91ID:k5nv/kc+
道東道では現在3区間の計約32.6kmで4車線化事業を進行中で、
占冠IC―トマムIC間では約19.9kmが対象。現在の占冠PAの場所では
工事に支障が出ることに加え、4車線化による交通量増加に伴うPA利用者増、
駐車場台数不足を見越して移転を検討している。

 同区間4車線化では、22年度に土工・橋梁設計、
23年度に土工・下部・トンネル・施設設備設計・建築設計、24年度に土工・下部・トンネルを進める。
0258名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:24:15.99ID:k5nv/kc+
新球場に「TOWER11」建設へ ダルビッシュ・大谷に敬意
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220107/7000041895.html

来年、北広島市で開業する日本ハムの新しい球場に、チームの顔として活躍した
ダルビッシュ有投手や大谷翔平選手がつけた背番号「11」にちなんで、
「TOWER11」と名付けた5階建ての施設が建設されることになりました。

来年3月に開業する予定の日本ハムの新球場は世界でも例のない球場を掲げていて、
大規模な子どもの遊び場や農業学習施設などが設置されることになっていますが、
新たにレフトスタンドに5階建てで温泉や宿泊施設が入るタワーを建設することが決まりました。
0259名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:24:43.01ID:k5nv/kc+
このタワーは既成概念の打破を形にして活躍してきたダルビッシュ投手や
大谷選手に敬意を表すとして、2人がつけた背番号「11」にちなみ、
「TOWER11」と名付けられました。
この施設の4階には世界で初めてという球場内の温泉とサウナが設けられ、
5階は客室から試合観戦ができるホテルが入る予定です。

今回の発表について、ダルビッシュ投手は「新球場ではまた一から、ファイターズと
ファンが一緒になってすばらしい歴史を作っていってほしいです」とコメントしています。

大谷選手は「思い出の背番号とともに『TOWER11』という形でファイターズの
歴史の1ページに名前が刻まれることをうれしく思います」とコメントしています。
0260名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:25:46.83ID:k5nv/kc+
北海道新聞社が新本社ビル着工へ、現本社ビル敷地で不動産事業検討
https://hre-net.com/syakai/masukomi/57045/

北海道新聞社(本社・札幌市中央区)は、新本社ビルを札幌市中央区大通東4丁目、
南1条東4丁目に建設する。2022年度中に着工し、2024年度中の竣工、利用開始を目指す。

同社は、北海道新聞創刊と会社設立の1942年から、現在の大通西3丁目に本社を置いて
新聞の制作・発行を続けてきた。現本社ビルの北1条館と大通館が、
建設から50年前後経過し老朽化が進んでいるため、新本社を移転することにした。
0261名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:26:18.11ID:k5nv/kc+
新本社ビル建設に先行して、2020年12月に旧北海自動車工業整備工場跡地を取得。
敷地面積約1078坪(約3564u)を利用して鉄骨造(地下は鉄筋コンクリート造)
の地下1階、地上9階建て(9階は電気室のみ)、延べ床面積約6064坪(約2万45u)
の建物を建設する。最高の高さは42m。容積率は500%。

 大通に面した北側正面は、ガラス、金属、レンガを組み合わせ、
新聞の紙面をイメージしたデザインにする。新本社ビルの機能を「メディアセンター」と
位置付け、1階には店舗スペースのほか、講演会、物産展、新商品発表会など様々なイベントや
講演会に使用できる多目的・複合的スペース(最大200席)のほか、動画スタジオも配置する。
地域の企業や団体などの情報発信の場として利用してもらうことを想定している。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:26:46.23ID:k5nv/kc+
また、次世代のメディアの在り方を見据えて、5Gなど最新通信技術を駆使した
情報発信に触れたり、体験したりすることができる空間も検討している。
ビルは、地下で札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅のコンコースに直結させる計画。
上層階には賃貸オフィスフロアも設ける。

 建設地は、札幌の街を南北に貫く創成川の東側、「創成川イースト」地区で、
札幌の街づくりの重点地区として再開発が進んでいる。
同社は、新本社ビル稼働で札幌の街づくりにも貢献する。
なお、現本社ビル(北1条西3丁目の街区含め1378坪=約4450u)については、
札幌市時計台や大通公園に面した立地を生かし、不動産事業の展開を検討する。 
0263名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:27:30.79ID:k5nv/kc+
道新が札幌・大通東4に新本社ビル 今後施工業者を選定へ
https://e-kensin.net/news/142846.html
0264名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:31:42.21ID:k5nv/kc+
北海道の百貨店、札幌の3店舗プラス 21年12月
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC046770U2A100C2000000/

北海道の主要百貨店の2021年12月の売上高(速報値)は大丸札幌店(札幌市)と
札幌丸井三越(同)、さっぽろ東急百貨店(同)の3店が前の年の同月からプラスとなった。
新型コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛が続いていた
20年12月に比べ来店客数が回復し、衣料品などが伸びた。

大丸札幌店は前の年の同月比23%増だった。
0265名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:42:12.41ID:k5nv/kc+
道新幹線の高架橋整備に22年夏から着工 JR北海道
https://e-kensin.net/news/140085.html

札幌駅在来線南側の800m

JR北海道は、北海道新幹線札幌延伸に伴う高架橋整備に来夏から着工する方針だ。
札幌駅在来線南側の西5丁目―東1丁目エリア間の延長約800mを工事区間とする。
新幹線駅舎を設ける西1丁目エリアを皮切りに施工する計画だ。
年度末までに施工業者を選定する見通し。

9月15日に開いた定例会見で明かした。

新幹線高架橋は、鉄道・運輸機構の委託を受けて整備する。
2022年夏に西1丁目エリアから着工し、秋に東1丁目、
冬に西2―5丁目と各エリア段階的に整備を進める。
0266名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:42:30.32ID:k5nv/kc+
さらに在来線が通る既存高架橋の耐震補強も施す考えだ。

一連の工事を進めるために、22年10月から札幌駅ビルの商業施設「パセオ」
を3―6年程度休業する。

同社は、JR札幌駅に新幹線高架橋を構築する空間を生み出すため、
1番線ホームを廃止し、駅北側に新たな11番線ホームを増設。
22年10月の使用開始に向けて工事を進めている。
新幹線札幌駅舎の着工時期については23年以降となる見込みだ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:43:05.83ID:k5nv/kc+
◆道新幹線の高架橋整備に22年夏から着工 JR北海道
https://e-kensin.net/news/140085.html

札幌駅では、現在11番線ホーム新設工事が進められている。
駅の南側に新幹線高架橋を構築する空間を生み出すために廃止する1番線の代替として
工事が行われている。今後、11番ホームの下に改札内コンコースの増設工事を行うため、
10月から北側連絡通路か&#12441;利用て&#12441;きなくなった。

北海道新幹線札幌延伸に伴う高架橋整備に来夏から着工する方針だ。
札幌駅在来線南側の西5丁目―東1丁目エリア間の延長約800mを工事区間とする。
新幹線駅舎を設ける西1丁目エリアを皮切りに施工する計画だ。

さらに在来線が通る既存高架橋の耐震補強も施す考えだ。
一連の工事を進めるために、22年10月から札幌駅ビルの商業施設「パセオ」を3―6年程度休業する。
0269名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:43:34.15ID:k5nv/kc+
道新幹線札幌駅東改札口の設置を要望 札幌市
https://e-kensin.net/news/140388.html

札幌市は、検討を進めていた北海道新幹線札幌駅東改札口の設置について、
JR北海道と鉄道建設・運輸施設整備支援機構に設置を要望する方針を固めた。

市は創成東エリアへのまちづくり効果を最大限に高めるため、
東改札口と隣接する交通広場の整備や歩行者空間の拡充などを構想。

市議会第3回定例会代表質問で、秋元克広市長は「早期事業化に向け、
関係者間で具体的な施設計画や管理区分などの協議を進めたい」と述べた。

三神英彦氏(自民党)の質問に答えた。

新幹線の札幌駅ホームは、JR在来線駅の東端となる北5西1街区から創成川通をまたぎ東1丁目へ達する。
市は新幹線札幌延伸に伴い、札幌駅利用者の利便性向上や交流人口拡大、
近接する創成東エリアの開発促進を目的に東改札口設置の検討を進めていた。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:43:50.33ID:k5nv/kc+
秋元市長は「東改札口整備と合わせて、人の流れを創成川の東側へ誘導し、
創成東エリアのまちづくりの相乗効果を最大化する取り組みが重要だ」とし、
具体例として交通広場整備や歩行者空間拡充などを挙げた。

その上で「周辺地域でのまちづくりの機運醸成や開発促進などを後押ししたい」と述べた。

設置を要望する東改札口に面した北5東1街区でも民間地権者による再開発機運が高まっている。
0271名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:44:06.67ID:k5nv/kc+
東改札口の整備に23億円を試算 道新幹線札幌駅
https://e-kensin.net/news/140449.html

22年度基本設計へ

札幌市は、北5条東1丁目に設置を検討する北海道新幹線札幌駅東改札口について、
想定事業費を22億8000万円としている。今後、請願改札としてJR北海道と
鉄道建設・運輸施設整備支援機構に要望。

2022年度に基本設計、23―24年度に実施設計を進め、25年度の着工を想定する。
一方、市が事業主体となる交通広場の整備費には2億8000万円を見込み、
22年度の概略設計着手を目指す。

市議会総務委員会で市まちづくり政策局の担当者が明らかにした。
0272名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:44:18.05ID:k5nv/kc+
道新幹線札幌駅の西1丁目側改札口に加え、東1丁目側にも改札口を設ける構想。
市は整備効果として、交通利便性向上と交通結節機能の向上、
まちづくりへの効果―の3点を挙げた。

まちづくりへの効果では、新幹線とのアクセスの良さを背景に創成東地区の特性や強みを生かし、
新たなまちづくりの動きやビジネスチャンス創出、市街地開発のさらなる促進を期待する。

 東改札口整備の想定事業費のうち、建築は外装や内装、仮設・基礎を含め11億円、
設備に9億1000万円、設計監理に2億7000万円を見込む。

 交通広場整備では、在来線基礎補強や舗装などを想定している。
0273名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:44:45.04ID:k5nv/kc+
仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/5152hohosyo.html

札幌市では、札幌駅の南口に位置する北5条西1丁目及び西2丁目地区での実施が
検討されている第一種市街地再開発事業について、札幌市環境影響評価条例に基づき、
事業計画案に対し調査・予測・評価を実施する環境影響評価の項目や実施方法を選定した
「環境影響評価方法書」を作成し、市内各所で縦覧を行いました。
0274名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:44:59.63ID:k5nv/kc+
事業の名称、種類及び規模

「名称」
(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区第一種市街地再開発事業

「種類」
・特定工場における公害防止組織の整備に関する法律第2条に規定する特定工場の新設の事業
・建築基準法第2条第1項の建築物の新築の事業

「規模」
・建築物の延べ面積:約395,000平方メートル
・建築物の高さ:約250メートル
・排出ガス量:約79,900Nm3/h
0276名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:45:29.30ID:k5nv/kc+
計画段階環境配慮書

第1章 都市計画決定権者の名称並びに第一種事業を実施しようとする者の名称、
代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/01_1.pdf

第2章 第一種事業の目的及び内容
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/02_1.pdf

第3章 影響想定地域の概況
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-1.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-2.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-3.pdf
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-4.pdf
0277名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:45:44.45ID:k5nv/kc+
第4章 計画段階配慮事項並びに調査、予測及び評価の手法
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/04_1.pdf

第5章 計画段階配慮事項ごとの調査、予測及び評価の結果
 第1節 大気質
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-01.pdf

 第2節 風害
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-02-1_1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-02-2_1.pdf

 第3節 日照阻害
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-03-1_1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-03-2_1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-03-3.pdf

 第4節 景観
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-04-1.pdf
 http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05-04-2.pdf
0278名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:45:58.42ID:k5nv/kc+
第6章 対象事業に係る環境影響の総合的な評価
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/06_1.pdf

第7章 方法書に係る調査手法
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/07_1.pdf

第8章 手続の経過の概要及び問い合わせ先
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/08_1.pdf

巻末資料
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/kanmatsu.pdf
0279名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:46:24.87ID:k5nv/kc+
<概要>
計画名 (仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業
所在地 北海道札幌市中央区北5条西1丁目、北5条西2丁目、西3丁目の一部
最寄駅 JR「札幌」駅、地下鉄「さっぽろ」駅
建築主 札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合
理事長…………札幌市副市長
副理事長………北海道旅客鉄道(株)副社長
理事……………札幌駅総合開発(株)社長
理事……………ジェイ・アール北海道バス(株)社長
理事……………JR北海道ホテルズ(株)社長

設 計 ―
施 工 ―
用 途 業務、商業、宿泊、駐車場、バスターミナル等
敷地面積 (施工区域約3.4ha、事業区域約2.5ha)
建築面積 約22,500u
延床面積 約395,000u
構 造 250m
着 工 2023年度予定
竣 工 2029年秋予定(供用開始:2029年秋予定)
備 考 [事業スケジュール](予定)
◆基本計画……………………………2019年度〜2020年度
◆基本設計・実施設計………………2020年度〜2023年度
◆都市計画決定………………………2022年度
◆事業認可・再開発組合設立………2023年度
◆着工…………………………………2023年度
◆全体竣工・供用開始………………2029年秋
0280名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:46:56.41ID:k5nv/kc+
「駅まち空間」形成へ 札幌駅周辺再整備の基本的考え策定
https://e-kensin.net/news/141505.html

大型再開発が活発、街区間連携へ

 札幌市は、大型再開発の動きが活発化するJR札幌駅周辺エリア再整備の
基本的な考え方をまとめた。

北5西1・西2地区などの各街区で、具体的な計画検討が進むことから策定。
駅、駅前広場、周辺市街地を「駅まち空間」として一体的に捉え、
街区間連携を含めエリア全体で整合の取れた空間形成を目指すための共通目標としている。
0281名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:47:06.06ID:k5nv/kc+
市は、道内外の有識者で構成する札幌駅周辺土地利用計画検討会を2020年度に3回開き、
その議論を踏まえ基本的な考え方としてまとめた。

 対象はJR札幌駅南口周辺を中心とした範囲。
北5西1・西2地区や北4西3地区、北5東1地区、南口駅前広場などがある。

 エリアの方向性として「国内外から人材や投資を誘引する北海道の玄関口 
世界につながる駅まち空間の形成」を掲げた。
0282名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:47:16.71ID:k5nv/kc+
整備方針には@人間中心の交通結節点をつくるAエリア全体で広場をつくる
B道都らしい品格ある景観をつくるC活力と交流を生み出す場をつくる
D低炭素で強靱なまちをつくるE協働してまちの課題を解決する―の6項目を設定した。

交通結節点で、バリアフリーな歩行者動線強化や北5西1・西2地区で
地下街東側通路の再整備による隣接街区との回遊性強化などを構想。
交通基盤高質化として、地下鉄南北線さっぽろ駅のホーム増設やバスターミナル整備、
次世代モビリティの普及を見据えた拠点形成、道路空間再配分の可能性を検討する。
0283名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:47:32.11ID:k5nv/kc+
広場では、南口駅前広場の再整備や北5条手稲通を東西につなぐ軸として
沿道建物と連携して緑や憩いの空間の充実化を図る。
南口駅前広場はパブリックスペースのコアとなる機能や広場の内外が調和した
デザイン、エリアマネジメントの展開フィールドの視点を踏まえて再整備する。

これらの整備方針に沿い、ポストコロナを見据えた複合的・可変的な用途の導入を
検討するなど、柔軟に事業を推進する考えだ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:47:46.61ID:k5nv/kc+
(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業 環境影響評価方法書
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/43hohosyo.html

「都市計画決定権者の名称」札幌市

「事業者の名称」 札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合

「事業者の代表者氏名」理事長 株式会社ヨドバシホールディングス 代表取締役 藤沢 昭和

「事業者の住所」札幌市北区北6条西5丁目1-22
0285名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:47:59.01ID:k5nv/kc+
事業の名称、種類及び規模

「名称」
(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業

「種類」
建築基準法第2条第1項の建築物の新築の事業

「規模」
建築物の延べ面積 約230,000平方メートル
建築物の高さ 約220メートル

業実施想定区域の位置
「事業実施想定区域」札幌市中央区北4条西3丁目
0286名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:48:23.29ID:k5nv/kc+
環境影響評価方法書のあらまし
(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/aramashi_2.pdf

1. 環境アセスメント(環境影響評価)とは
2. 事業の概要・目的
3. 事業計画の概要
4. 調査・予測・評価の手法
5. 配慮書における複数案の設定について
6. 配慮書への意見の事業者の見解
7. 複数案から絞り込んだ検討経緯
8. 縦覧・意見書提出について
0288名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:48:53.49ID:k5nv/kc+
北4西3(西武跡)再開発 <環境影響評価方法書>

第1章 都市計画決定権者の名称並びに事業者の名称
代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/01_2.pdf

第2章 対象事業の目的及び内容
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/02_2.pdf

第3章 関係地域の概況
 第1節 設定した関係地域及び設定の根拠
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-01_1.pdf
0289名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:49:06.34ID:k5nv/kc+
第2節 自然的、社会的概況
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-01.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-02.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-03.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/03-02-04.pdf

第4章 計画段階配慮事項ごとに調査、予測及び評価の結果をとりまとめたもの
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/04_2.pdf

第5章 配慮書についての環境の保全の見地からの意見の概要
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/05.pdf

第6章 配慮書についての市長の意見
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/06_2.pdf
0290名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:49:18.57ID:k5nv/kc+
第7章 配慮書の意見についての事業者の見解
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/07_2.pdf

第8章 対象事業が実施されるべき区域その他の技術指針で定める事項を
決定する過程における計画段階配慮事項についての検討の経緯及びその内容
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/08_2.pdf

第9章 環境影響評価の項目
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/09-01.pdf
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/09-02.pdf

第10章 手続の経過の概要及び問い合わせ先
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/10.pdf

巻末資料
https://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/documents/kanmatsu_1.pdf
0291名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:49:33.95ID:k5nv/kc+
概要

計画名:(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業
所在地:北海道札幌市中央区北4条西3丁目
最寄駅:JR「札幌」駅、地下鉄「さっぽろ」駅
建築主:札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合
(代表者:株式会社ヨドバシホールディングス)
設 計:―
施 工:業務、商業、宿泊、駐車場等
区域の規模:施工区域:約1.7ha/事業区域:約1.1ha
敷地面積:―
建築面積:約9,800u
延床面積:約210,200u
構 造:鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
階 数:地上35階、地下6階
高 さ:約200m
着 工:―
竣 工:―
開 業:2030年度まで
0292名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:50:02.97ID:k5nv/kc+
仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/203002.html

札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合(代表者:ヨドバシホールディングス)は、
札幌駅の南口に位置する北4条西3丁目街区に商業施設やオフィス、ホテルで構成する
地上35階、地下6階、高さ約200m、延べ面積約210,200uの超高層ビルを計画しています。
2030年度の北海道新幹線延伸までの開業を目指しています。

<JRタワーから見た事業地>
https://i.imgur.com/McRGpY2.jpg

<断面図>
https://i.imgur.com/xwkTXZo.jpg

<イメージ図>
https://i.imgur.com/xDkiepr.jpg
https://i.imgur.com/rmQZT7J.jpg
https://i.imgur.com/vZZry6B.jpg
0293名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:50:17.96ID:k5nv/kc+
地下通路3カ所整備 札幌駅北4西3再開発準備組合
https://e-kensin.net/news/140694.html

東西の連携強化

札幌駅南口北4西3地区市街地再開発準備組合は、再開発事業に伴い街区内に地下通路を設置する方針だ。
北5条通と西3丁目線、再開発地区内の3カ所、計約250bにわたってコの字形で整備する。
札幌駅周辺の東西ネットワークを強化し、周辺の歩行者空間の混雑を緩和し、
にぎわいや楽しさを感じられる通行空間を目指す。

再開発地区内には貫通する地下通路を設け、1階部分は天井を高くした歩行者用通路であるガレリアとする。
ガラス天井の吹き抜けを想定し、情報発信やにぎわい形成の核となる屋内型大空間を形成する。
0294名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:50:30.87ID:k5nv/kc+
地下鉄の地上出入り口は地区内に2カ所設置。駅施設の利便性や地上部での歩行環境を向上させる。
段差移動を円滑にするためエレベーターも設置。歩行者空間の混雑を緩和し、
にぎわいを創出した通行空間を提案した。

今後のスケジュールは2021年度末までに都市計画決定し、22年度に再開発組合を設立。
23年度に権利変換計画の認可後、着工する見通しだ。工事完了は28年度を想定している。

再開発ビルは、S一部SRC造、地下6地上35階、延べ約21万平方bの規模。
高層に宿泊施設、中層にオフィス、低層に商業、地下に駐車場を設ける。設計は日本設計が担う。
0295名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:50:51.77ID:k5nv/kc+
札幌駅北口8・1地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/202117.html

札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合は、JR札幌駅北口近くに下記2棟を新設します。

A棟:地上48階、地下2階、高さ175.2m、住宅632戸、店舗、多目的ホール、事務所
B棟:地上14階、地下1階、高さ50.7m、ホテル、店舗

基本設計は日本設計とドーコン、
実施設計は大成建設、施工は大成建設・伊藤組土建・スターツCAM JVが担当します。
2020年7月3日に起工式を開き着工しました。 2023年12月に竣工する予定です。
0296名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:51:18.14ID:k5nv/kc+
北8西1地区第一種市街地再開発事業
ONE札幌ステーションタワー
https://www.n8w1saikaihatu.com/

本地区は、北海道の中心である札幌都心の中で、
JR札幌駅の北口から約200mに位置 する約2.1haの区域です。

本地区は、近年発展の著しい札幌駅北口エリアに立地しているにも関わらず、低未 利用地が多く、
再開発によって札幌の新たな拠点となることが望まれているエリアです。
また、本地区東側は創成川に面しており、親水緑地空間と連携する良質な空間整備が求められていることや、
後背地(北部・東部)には落ち着きのある居住機能中心の既成市街地が広がっていることも特徴です。

北8西1地区再開発ビル 2024年春開業予定!テナントは?
https://shutten-watch.com/hokkaido/16683

施工地区
https://i.imgur.com/NrUozh3.jpg

配置図
https://i.imgur.com/wFwy4vP.jpg

断面図
https://i.imgur.com/sca6wWI.jpg
0297名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:51:38.63ID:k5nv/kc+
令和元年度第4回景観アドバイス部会
<北8西1地区第一種市街地再開発事業>

◆イメージパースなど
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_no5_kouhyoushiryou.pdf

◆市の助言内容と申出者の意見
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_no5_jogen_iken.pdf

◆議事録
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r01_4_gijiroku.pdf
0298名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:51:51.51ID:k5nv/kc+
北8西1地区再開発で新工法を初採用 大成建設
https://e-kensin.net/news/141666.html

タワークレーン一体型クライミングシステム「テコアップシステム」

 大成建設は、札幌駅北口の北8西1地区再開発で、タワークレーン一体型
クライミングシステム「テコアップシステム」を初採用している。
RCや鉄骨の既設柱を使い、タワークレーン(TC)搭載の鉄骨フレームを
上階へ移動させる工法。開発機械化推進室の市原英樹室長は
「テコアップを基軸に、将来的には閉鎖環境内での施工や機械化・ロボットの遠隔施工
を実現したい」と意欲を示す。
0299名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:52:05.56ID:k5nv/kc+
分譲マンションやオフィスなどが入る48階建て複合ビルA棟や、
ホテル・店舗の入る地上14階建て複合ビルB棟を建設中だ。
A、B棟合わせて延べ11万2805m2の規模。昨年7月に着工し、
23年12月の完成を予定する。
最高地上高は175mで完成時は道内最高層となる。地下鉄東豊線さっぽろ駅
と新ビルは地下通路でつなげる。

 施工は大成建設・伊藤組土建・スターツCAM共同体が担当。
基本設計は日本設計とドーコン、実施設計は大成建設が担当した。
0300名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:52:17.00ID:k5nv/kc+
新工法では、専用鉄骨フレームや油圧ジャッキなどから成るテコアップシステムを屋上に設置。
既設柱に取り付けた支持具でフレームを支え、その上にTCを載せる。
ジャッキアップによりフレームとTCを一体で昇降させる仕組みだ。
既設柱でTCを上げるシステムはほとんど例がなく、ジャッキシステムは
既設柱の品質や安全性に影響しないという。

フレーム下面にはX軸とY軸の2方向に移動できる天井クレーンが取り付けられ、
屋上部での部材設置に活用できる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:52:29.96ID:k5nv/kc+
従来のフロアクライミング工法と違って建築物に開口部を確保してクレーン用マスト(柱)
を置く必要がない。このため、雨水養生や止水処理が不要、コンクリートを後から
流し込む必要がなくマストクライミングが不要といったメリットがあり、
品質・工期・コストの面で優位性を持つ。

また、フレーム上のどこでもTCを搭載できるため、クレーンを小型化できる。
工期短縮に伴いCO&#58882;排出量も減らせる。

11年に初導入した超高層ビル解体技術「テコレップ」の仮設架構昇降技術を応用した。
0302名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:52:44.12ID:k5nv/kc+
北8西1の再開発地区ではA棟東側の建物外にTC1台を置き、
屋上の反対側にテコアップシステムとTCを設置。6本の既設柱で支える。

 16日に工法を公開し、地上約50mの16階から1フロア分3.3m、
フレームとTCを1時間でジャッキアップ。事務所のモニターでは各柱での昇降量や
荷重、水平度などを確認できる。

 今回のテコアップシステム採用はTC1台だけだが、4―5年後をめどに
同一現場内2台での導入を実現したい考えだ。150―200m規模のビルで1億円程度
のコスト削減効果を見込む。
0303名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:52:58.61ID:k5nv/kc+
将来的には床全体にフレームを広げたい考え。テコアップ導入によ
閉鎖環境での現場施工が実現すれば、本道のような積雪寒冷地でも冬季の
安定施工が可能になる。

機械化やロボット施工など他の要素技術とも統合してパッケージ化し、
新たな施工方法の開発を目指す。
0304名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:53:14.84ID:k5nv/kc+
札幌駅北口に常設劇場 北8西1再開発 220席、24年春開業
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/493363

JR札幌駅北側の「北8西1」地区で進む再開発事業で新たに誕生する商業施設に、
駅周辺で初となる常設劇場「シアター8・1サッポロ(仮称)」(約220席)
が設けられることが分かった。札幌の玄関口の文化発信拠点として、2024年春の開業を目指す。

 再開発事業は、道内最高層の48階建てマンションを中心とするA棟、
14階建てホテルなどのB棟、4階建てのオフィス棟などからなり、
23年12月完成予定。地下通路で駅と結ばれる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:53:27.13ID:k5nv/kc+
A棟の1〜3階が商業施設で、劇場は2、3階に入る。2階席があり、
延べ床面積約600平方メートル。

舞台の天井高は約10メートルで小劇場としては高く、前方の座席を外して
舞台を広くできるため、既存の小劇場より演出の幅が広がるという。
0306名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:53:41.12ID:k5nv/kc+
<概要>
事業名 札幌駅北口8・1地区第一種市街地再開発事業
所在地 札幌市北区北8条西1丁目
最寄駅 JR「札幌」駅、札幌市営地下鉄「さっぽろ」駅
建築主 札幌駅北口8・1地区市街地再開発組合
設 計 基本設計:日本設計、ドーコン / 実施設計:大成建設
施 工 大成建設・伊藤組土建・スターツCAM JV
用 途 住宅(632戸)、店舗、事務所、駐車場、多目的ホール ホテル、店舗
敷地面積 A棟:9,712.88u B棟:1,967.25u
建築面積 A棟:6,982.88u B棟:1,419.77u
延床面積 A棟:99,348.06u B棟:14,462.97u
構 造 鉄筋コンクリート造 鉄筋コンクリート造、鉄骨造
階 数 地上48階、地下2階、塔屋2階 地上14階、地下1階
高 さ 175.20m(軒高166.20m) 50.70m(軒高50.20m)
着 工 起工式:2020年7月3日
竣 工 2023年12月31日予定
0307名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:53:59.45ID:k5nv/kc+
ONE札幌ステーションタワーマンションプロジェクト
https://www.mansion-review.jp/mansion/1418795.html

公式HP
https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html?med=91

<物件概要>
価格:未定
所在地:札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
専有面積:44.81u〜227.99u
間取り:1LDK〜4LDK
総戸数:624戸
構造:RC造地上48階地下2階建(一部鉄骨造)
売主:大和ハウス工業株式会社 住友不動産株式会社 東急不動産株式会社 株式会社NIPPO
施工会社:大成建設他共同企業体
土地権利:所有権
バルコニー面積:7.56u〜47.66u
竣工予定時期:2023年12月予定
敷地面積:9,712.88u
駐車場数:368台
用途地域:商業地域
0308名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:54:40.53ID:k5nv/kc+
札幌で26階建てビル着工。HBC本社跡地
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1365978.html

NTT都市開発は、札幌市の旧北海道放送(HBC)本社跡地において開発中の
「札幌北1西5計画」建物について起工式を実施し、本格着工した。

高さ約116.6m・26階建ての北棟と、7階建ての南棟による2棟構成で、
24年2月に竣工予定。オフィス・ホテル・店舗をテナントに予定する。
0309名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:54:54.02ID:k5nv/kc+
開発コンセプトは、「START LOCATION Sapporo」として、
「札幌の新たなビジネス・旅・賑わいの発信拠点の創造」を掲げる。
隣接街区に同社が保有するアーバンネット札幌ビルとの一体的な運用により、
地域活性化と魅力ある街づくりを進める。

北棟のオフィスフロアでは、基準階500坪超と札幌市内有数の1フロア面積を有し、
かつ最小約30坪までフレキシブルな分割区画が可能。
南棟のスモールオフィスと合わせて、大小様々なテナントニーズに応えるほか、
充実した共用スペースやNTTグループのICTを活用したサポートにより、
新しい働き方や生産性向上を実現する。
0310名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:55:05.95ID:k5nv/kc+
また、企業間交流を促すため飲食パーティも可能なイベントラウンジを設け、
さらに南棟にはコミュニティマネージャーを配置して人材マッチングを促進し、
「新たなビジネスの発信拠点」を構築する。

ホテルフロアにはハイグレードな国際的ホテルチェーンを誘致し、
北海道らしいシンプルで上質な客室や、北海道の食文化を感じられるレストランなどを計画。
北海道の旅の出発拠点を担う。

北棟1・2階には約1,300m2の緑豊かな屋内外広場を提供。
飲食店舗を設けて、市民や観光客、ワーカーなどの憩いの場を実現する。
また1階には大型ビジョンを備えた2層吹き抜けのアトリウム空間を設え、「まちの賑わい発信拠点」とする。
0311名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:55:17.40ID:k5nv/kc+
そのほか、With/Afterコロナ社会に対応する、NTTグループのICTを活用した
感染症対策を実施。また災害対策として、最大72時間給電可能な非常用発電設備
によるBCP性能を備える。
屋内広場の一部は100名収容可能な一時避難場所となり、地域防災拠点として機能する。

さらに、カーボンニュートラルな社会の実現に向け、
「CASBEE 札幌(札幌市建築物環境配慮制度)」においてAランクを達成。
再生可能エネルギーの導入も検討し、脱炭素化推進を目指す。

計画地の地番は札幌市中央区北一条西5丁目1番4で、地下鉄大通駅から徒歩6分、
JR札幌駅から徒歩10分。敷地面積約4,606m2、延床面積約60,916m2。
NTT都市開発を事業主として、設計を久米設計が、施工を大成建設がそれぞれ担う。
0312名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:56:13.15ID:k5nv/kc+
「(仮称)HBC・NTTUD札幌プロジェクト」について
https://skyskysky.net/construction/202359.html

<イメージ>
https://i.imgur.com/TiOt58O.jpg

計画の概要及び景観アドバイス部会での協議概要
(ダウンロード(PDF:904KB))
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r02_no4_kouhyousiryou.pdf

市の助言と申出者の意見
(ダウンロード(PDF:196KB))
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/r02_no4_jogen_iken.pdf
0313名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:56:41.42ID:k5nv/kc+
(仮称)札幌北1西5(旧北海道放送本社跡地)計画
における新築工事着工について
https://www.nttud.co.jp/news_pdf/news_211112_001.pdf

本計画地は、札幌の都心部において北海道庁と大通公園に挟まれたエリアに位置しており、
都心部ならではの高い利便性、豊かな緑に囲まれた解放感と落ち着いた環境による
希少な立地性、北海道を代表する歴史的建造物に隣接する歴史性を備えております。

計画建物は、地上 26 階、地下 2 階、延床面積約 60,916 u、北棟と南棟の二棟構成を予定しており、
北一条地下駐車場公共地下歩道へ直接接続予定です。
北棟低層部には店舗・アトリウム・テナント専用ラウンジ等を中層部には
1 フロア最大 10 分割までの区画割りが可能な賃貸オフィス(基準階面積 500 坪超)を、
高層部には国際的なホテルチェーンの誘致を計画しております。

また、南棟は札幌におけるインキュベーション拠点の構築をめざし、
コワーキングスペースやスモールオフィスに加え、多様な人材の交流を促進するイベントラウンジ等を計画しております。

本計画では、隣接街区において当社が保有するアーバンネット札幌ビルとの一体的な運用により、
周辺地域のさらなる活性化と魅力ある街づくりを進めてまいります。
0314名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:56:54.18ID:k5nv/kc+
319名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2021/12/07(火) 01:08:20.38ID:ZWpU+vK0
■開発コンセプト
START LOCATION Sapporo
〜札幌の新たなビジネス・旅・賑わいの発信拠点の創造〜

価値観がめまぐるしく変化する時代に、多様な人が集い、交わり、発見し、共創する
「ここから始まる場所」をつくり、札幌・北海道の発展に貢献します。
--------------------------------------------------------------------------------------------
◆ 快適なニューワークスタイル、新たなビジネスの発信拠点
札幌市内有数の1フロア面積(基準階 500 坪超)を有し、かつ最小約 30 坪までフレキシブルな分割区画が可
能なオフィス空間を提供します。南棟のスモールオフィスと合わせて、大小様々なテナントニーズに応えること
で、入居テナントの専有部の効率化、コスト削減を実現する他、テナント専用ラウンジなどの充実した共用スペ
ースやビル利用者向けアプリ、NTT グループの ICT を活用したサポートにより、ワーカーの新しい働き方、生産
性向上を実現します。
また、大企業からベンチャー・スタートアップ企業まで様々な業種・業態の企業間交流を促すため、飲食パー
ティーも可能なイベントラウンジを設けると共に、南棟ではコミュニティマネージャーの配置や ICT の活用による
人材マッチングを促進し、共創を加速させることで、「新たなビジネスの発信拠点」を構築します。
0315名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:57:07.67ID:k5nv/kc+
◆ 旅の出発拠点
ハイグレードな国際的ホテルチェーンを誘致し、上質なサービスと街の魅力を堪能できる体験を提供します。
北海道を感じられるデザインを随所に取り入れたシンプルで上質な客室、北海道の食文化を感じられるレスト
ラン、お客様のニーズに応えるためのサービスなどを計画し、新たな北海道の「旅の出発拠点」を構築してまい
ります。

◆ まちの賑わい発信拠点
北棟1-2 階には約 1,300 uを有する屋内外広場を提供します。地域に開かれた緑豊かな屋内外広場には飲
食店舗を設け、市民や観光客、ワーカー等の憩いの場を実現します。また 1 階には大型ビジョンを備えた 2 層
吹き抜けのアトリウム空間を設え、北海道の観光情報やその他最新情報の発信、パブリックビューイング等の
イベントを実施することで、「まちの賑わい発信拠点」の構築を実現します。
0316名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:57:19.94ID:k5nv/kc+
◆ With/After コロナ社会において安心安全を実現する感染症対策、災害時に備えた万全の BCP 性能

充実した感染症対策・BCP により安心安全な環境を提供します。感染症対策として、カードキー等と連動した
エレベーター行先階指定システムを導入し、エントランスからエレベーター、テナント専有部までタッチレスによ
る移動を実現するとともに、共用部の混雑状況を遠隔で把握できるビル利用者向けアプリの導入を予定する等、
NTTグループのICTを活用した利便性と安心安全の両立を実現します。BCP 面では、最大 72 時間給電可能な
非常用発電設備(専有部内への電源供給(オプション対応):15VA/u)を計画しております。また屋内広場の
一部は 100 名収容可能な一時避難場所となり、地域防災拠点として機能します。
0317名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:57:33.93ID:k5nv/kc+
◆ カーボンニュートラルへの貢献に向けた取り組み

本計画建物では、カーボンニュートラルな社会の実現に向けた取り組みとして、建築物の環境性能を総合的
に評価する「CASBEE 札幌(札幌市建築物環境配慮制度)」において、A ランクを達成しています。
また、再生可能エネルギーの導入を検討し、入居テナントが再生可能エネルギーをご利用いただけることで、
脱炭素化推進をめざします。
0318名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:57:50.30ID:k5nv/kc+
概要
計画名  (仮称)札幌HBC跡地計画
所在地 北海道札幌市中央区北1条西5丁目1-4(地番)
最寄駅 札幌市営地下鉄南北線・東西線「大通」駅
建築主 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
設計・監理 株式会社久米設計
施 工 ―
用 途 事務所、ホテル、店舗、駐車場
敷地面積 4,606.21u
建築面積 3,739.68u
延床面積 60,839.34u
構 造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
階 数 地上26階、地下2階
高 さ 110.92m(軒高:109.99m)
着 工 2021年10月1日予定
竣 工 2023年予定
0319名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:58:52.30ID:k5nv/kc+
南2条西3丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://skyskysky.net/construction/201960.html

南2西3南西地区市街地再開発組合は、札幌市中央区南2条西3丁目に商業・業務施設や
共同住宅(133戸)などで構成する地上28階、地下2階、高さ111.55m、
延べ面積約43,610uの複合ビルを新設します。

参加組合員として大京、ユニホー、札幌市が参画。 設計はNTTファシリティーズ・プランテック
総合計画事務所JV、施工は佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設JV。 2023年春の開業を目指しています。
0321名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 02:59:46.60ID:k5nv/kc+
都市計画の概要 OVERVIEW
https://i.imgur.com/cB1LQ2o.jpg

[事業関係者]
◆参加組合員……………(株)大京、(株)ユニホー、札幌市
◆特定業務代行者………佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
◆事業コンサルタント…(株)都市設計連合
◆設計コンサルタント…(株)ブランテック総合計画事務所・(株)NTTファシリティース゛
◆商業コンサルタント…(株)AUC計画研究所

[事業スケジュール]
◆2013年12月06日………都市計画決定告示
◆2015年11月12日………事業着手(施行認可)
◆2018年03月23日………権利変換認可
0322名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 03:00:01.94ID:k5nv/kc+
札幌に都市型水族館誕生 2023年夏頃オープン予定
https://sapporokara.com/2021/05/12/suizokukan/

都市型水族館がオープン予定

現在建設中の南2西3狸小路のサンデパート跡地にできる新しいビルに
都市型水族館がオープンします。

札幌駅前通と狸小路商店街との交差部に位置する南2条西3丁目にできる大型ビルは、
地下3階地上28階建てで低層階が商業施設、高層階が分譲マンションになる予定です。

地上部は、札幌市電「狸小路駅」の目の前ですし、地下街のポールタウンとも直結している便利な場所です。

都市型水族館は新ビルの4階から6階に位置する模様です。
0323名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 03:00:44.00ID:k5nv/kc+
【大京】JR札幌駅から地下街で直結、「商・公・住」一体の
複合再開発「ライオンズタワー札幌」、物件情報を初公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000969.000023075.html

11月25日より、公式ウェブサイトで物件エントリー受付開始

株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:深谷 敏成)は、
北海道札幌市の「南2西3南西地区 第一種市街地再開発事業」において建築中の
分譲マンション「ライオンズタワー札幌」の物件情報を、
2021年11月25日(木)より公式ウェブサイト(URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/)にて公開し、
資料請求などの物件エントリーの受け付けを開始しますのでお知らせします。
0324名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 03:01:01.82ID:k5nv/kc+
物件概要(全体)

所在地:北海道札幌市中央区南2条西三丁目20番地
交通:札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅徒歩3分、札幌市電「狸小路」駅徒歩1分
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
規模:地下2階、地上28階(住宅:9階〜28階)、駐車場(機械式駐車場)
総戸数:133戸(地上9階〜28階、権利者住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)
専有面積:53.67u〜149.65u
間取り:2LDK〜4LDK
駐車場:46台
着工:2019年7月
竣工:2023年4月(予定)
※竣工日は、本マンションが南2西3南西地区市街地再開発組合から、売主に引渡しされる日です。
入居開始:2023年5月(予定)
売主:株式会社大京
URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/
0325名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 03:01:15.84ID:k5nv/kc+
狸小路タワーマンション 最高3億3000万円 水族館も併設
札幌市で続々進む再開発 (21/11/27 12:00)
https://www.youtube.com/watch?v=NIbj036MKUs

「狸小路タワマン」 地上28階建て モデルルームお披露目
"最高3億3000万円" 水族館も (21/11/25 12:05)
https://www.youtube.com/watch?v=XbQGp5fIMYw
0326名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 03:01:32.81ID:k5nv/kc+
物件概要(全体)

所在地:北海道札幌市中央区南2条西三丁目20番地
交通:札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅徒歩3分、札幌市電「狸小路」駅徒歩1分
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造
規模:地下2階、地上28階(住宅:9階〜28階)、駐車場(機械式駐車場)
総戸数:133戸(地上9階〜28階、権利者住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)
専有面積:53.67u〜149.65u
間取り:2LDK〜4LDK
駐車場:46台
着工:2019年7月
竣工:2023年4月(予定)
※竣工日は、本マンションが南2西3南西地区市街地再開発組合から、売主に引渡しされる日です。
入居開始:2023年5月(予定)
売主:株式会社大京
URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/
0327名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/08(土) 03:01:54.08ID:k5nv/kc+
概要

事業名 南2条西3丁目西地区第一種市街地再開発事業
所在地 北海道札幌市中央区南2条西3丁目20番
最寄駅 市電「狸小路」電停、地下鉄「大通」駅、地下鉄「すすきの」駅
建築主 南2西3南西地区市街地再開発組合
設 計 NTTファシリティーズ・プランテック総合計画事務所 共同企業体
施 工 佐藤工業・岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
用 途 商業、業務、共同住宅(133戸)、公共駐輪場
敷地面積 3,698.76u
建築面積 3,281.18u
延床面積 約43,610u
構 造 SRC造、RC造、S造
階 数 地上28階、地下2階
高 さ 111.55m(軒高109.95m)(※117m)
着 工 安全祈願祭:2019年10月1日(解体・除去工事2018年4月〜)
竣 工 2023年4月28日予定(労災保険関係成立票より)
開 業 2023年春予定
0329名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/09(日) 10:24:51.02ID:g9FrzMtN
“地下歩行空間”直結の新ビル 目玉は降り注ぐ陽光
…再開発で吹き抜けのイベントスペース誕生へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e5760016d492a5fb47c79c314ce972a8085b89

新幹線の札幌延伸に向け進む「ホーム拡張工事」
外から差し込む日の光。広々とした「地下」のスペースでは人々が交流する。

札幌市民:楽しみです。札幌の町が変わるんですね

JR札幌駅北口では大きな鉄骨が組まれ、工事が着々と進んでいる。

北海道新幹線の札幌延伸にともない、在来線ホームの増設工事は真っ盛り。
新幹線のホームは南側で、北側に在来線のための11番ホームを新しく作っている。

札幌市民:(工事の様子は)前までなかったけど、最近見えてきた

札幌市民:実家が本州で、新幹線がつながってくれると行きやすいので早く出来てほしい

至るところで再開発が進む札幌駅前。2021年12月6日に着工したのは、札幌第一生命ビルの建て替え工事だ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/09(日) 10:25:22.70ID:g9FrzMtN
吹き抜け構造で明るい 注目のイベントスペース

65年前に建てられ、2020年11月に閉館したオフィスビルが新しく生まれ変わる。

その名も「D‐LIFEPLACE 札幌」。地下1階、地上13階建てで、
地下と1階が店舗となるほかはオフィスが入居する。

目玉は、地下歩行空間「チカホ」に面した地下1階に作られるイベントスペースだ。

イベントスペースはアートの展示やコンサートを想定していて、1階までの吹き抜け構造となっている。

駅前通りからも中の様子を見ることができ、自然の光を取り入れる明るい空間となる。

札幌市民:ただ歩くより(イベントスペースが)あったほうが良い

札幌市民:アートが好きなので喜ばしい

完成は2023年5月を予定している。
0331名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/09(日) 10:26:25.41ID:g9FrzMtN
2030年度に向け…札幌中心部で進む再開発計画

札幌中心部では他にも再開発が急速に進んでいて、その数は20カ所以上。
主なものは以下の通り。

■北5西1のエスタ周辺跡地…高さ約250メートルの超高層ビルが2029年完成予定。
 ホテルや商業施設が入る。

■北4西3の旧西武跡地…家電量販店のヨドバシカメラやホテルが入る、
 高さ約220メートルのビルが2028年完成予定。

■狸小路周辺・南2西3のドン・キホーテ跡地…水族館やタワーマンションが入った
 高層ビルが2023年完成予定。

■ススキノ・南4西4のラフィラ跡地…映画館やホテルが入ったビルが2023年完成予定。

北海道新幹線の札幌延伸が実現する2030年度に向けて、
札幌中心部の再開発が続々と進み、新たな街並みになりそうだ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:14:04.60ID:8yScbNFb
札幌一番街の旧畑中ビル解体、どうなる都心の48坪
https://hre-net.com/real_estate/57083/

札幌市中央区南1条西2丁目の札幌一番街にある、3階建ての小規模ビルの解体工事が進められている。
一番街では、大規模ビルだった旧「IKEUCHI GATE」の建て替え工事も始まっており、
それに続く建て替えにあたり、小規模ビルながら、次の建物への関心が高まっている。

この小規模ビルは、札幌一番街にある「らんたんビル」と手芸専門店「カナリヤ札幌本店」が入る、
カナリヤビルに挟まれた土地面積48坪を利用して建っている。
もともとは、畑中商事(札幌市中央区)の創業地で、1990年代後半に建てられたビルも同社が所有していた。
2005年4月に中和石油(本社・札幌市中央区)の不動産子会社、加賀興産(同・同)が取得して
加賀ビルに名称を変更。加賀興産は、2016年3月に中和石油に吸収合併され、
2017年11月に東京の経営コンサルタント会社、Beppo Corporation(東京都渋谷区)に売却された。
0333名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:14:35.84ID:8yScbNFb
このビルには、2008年6月から健康食品、ボディケア・スキンケア製品を販売する
タヒチアン ノニ インク(東京度新宿区)の札幌セールスオフィス(モリンダ札幌セールスオフィス)
が入っていたが、同セールスオフィスは2020年10月末に閉店。
それから1年間は空きビル状態だったが、このほど所有者のBeppo Corporationはビル解体工事に着手した。

 解体工事を行っているのは熊谷組(本社・東京都新宿区)北海道支店(札幌市中央区)。
工期は2021年12月20日から2022年6月15日まで、解体後にはどんな建物が新しく建設されるのか。
約48坪と小規模とはいえ、札幌で最も古い商業地の建て替えだけに市民の関心は高い。
0334名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:35:23.74ID:8yScbNFb
築88年のビルをホテルに改装 星野リゾートが提案する
“滞在したくなる小樽”とは? 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ddb8399bd59ac40139475e67fd41e0c6417c264

コロナ禍で観光客が減る中、リゾート運営会社の星野リゾートが、
道内に今月だけで新たに3つの施設をオープンさせます。その第1弾となる小樽の施設を取材しました。

 日下怜奈アナウンサー
 「ああ…レトロで本当に素敵な空間です。なんだかタイムスリップしたような
気分になれる、そんんあ場所ですね」

 築88年、小樽市の歴史的建造物でもある旧小樽商工会議所をリノベーションした、
ホテル「OMO5(オモファイブ)小樽」です。
 道内で、トマムなどを運営する星野リゾートが新たにオープンさせる施設で、
6日、報道陣に公開されました。
0335名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:35:54.98ID:8yScbNFb
OMO5小樽・照井太陽副支配人
「北のウォール街と呼ばれるこのエリアに、しっかりアジャストしていかないといけないと
思いまして、この建物をリノベーションして外側を残すことで街並みと一体感を演出しながら、
小樽に来る魅力の1つになれば」

コンセプトは、小樽の歴史や文化に触れてもらい、通過型観光と言われている小樽に、
宿泊する理由を作ることです。
ホテルのスペシャルメニュー、このパエリアも仕掛けの一つです。

日下アナウンサー
「…うん、(ニシンの)小骨が入っているんですけどサクサク食感に変わっていて、
このまま食べられる。おいしい」
0336名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:36:17.52ID:8yScbNFb
小樽の繁栄を支えたニシンの魅力を再発見してもらおうという狙いです。
また、客室でも…好きなオルゴールを選んで部屋で楽しめるのも小樽ならでは…。
 さらに、宿泊してもらう理由作りは、ホテルの外にも。ホテルスタッフが企画した朝市で
海鮮丼を食べるツアー。ツアー開始が午前5時なので、宿泊しなければ参加するのがなかなか難しい時間帯です。

 OMO5小樽・照井太陽副支配人
 「札幌からの日帰りでは、どうしても朝や暗いうちの到着は難しいので、ここに滞在するから
こそできる早朝の体験、午前中の体験を盛りだくさんご用意しております」

 星野リゾートは、今月この小樽の施設ほか、札幌と白老町にも新たな施設をオープンさせる予定で、
コロナ禍でも道内に出店攻勢をかけています。
0337名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:39:51.19ID:8yScbNFb
新幹線 札樽トンネル工事本格化へ 住民理解や工事遅れが課題
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220110/7000041974.html

北海道新幹線の札幌延伸に向けて土砂の受け入れ先が決まったことに伴って、
ことし札樽トンネルの工事が本格化します。受け入れ先の住民の理解を得ながら
工事の遅れを取り戻すことができるかが課題です。

北海道新幹線の工事を行う「鉄道・運輸機構」は、札樽トンネルの工事で出る
自然由来の重金属を含んだ「対策土」について、先月13日から札幌市の手稲山口地区
にある市の所有地に搬入を始めました。

これに伴って、今月からトンネルで最も長い「札幌工区」で大型機械を使った
掘削作業を始める予定で工事が本格化します。
0338名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:40:16.38ID:8yScbNFb
工事は「対策土」の搬入先の確保に難航したことで当初の計画よりすでに2年半遅れ
2030年度末の北海道新幹線の札幌延伸に懸念が生じています。
このため鉄道運輸・機構は今後、工期の短縮を目指して工法の見直しを検討することにしています。

さらにトンネルの札幌市内の工事で発生するおよそ115万立方メートルの対策土のうち
、およそ20%あまりの受け入れ先がいまも決まっていません。

また受け入れが始まっている手稲山口地区でも一部の住民から根強い反発の声が出ています。

鉄道・運輸機構と札幌市は住民の理解を得ながら工事の遅れも取り戻すという難しい課題に直面しています。
0340名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:56:40.44ID:8yScbNFb
道有施設の老朽化、財政を圧迫 築40年以上は4千棟近く
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6fd5b9eeb856a04637f381ffa53d6e55f023d55

庁舎や学校一部改修でも毎年600億円以上

道の公共施設の老朽化が道財政を圧迫しつつある。築40年以上の庁舎や道営住宅などは4千棟近くあり、
順次対応が必要なためだ。道は一部施設を部分改修で対応し出費を抑える方針だが、
それでも毎年600億円以上を要する。
昨年度までの調査では、劣化が激しく部分改修に適さない施設が少なくとも36棟あることが
判明しており、専門家は「人口減少を見据え複数の施設を集約することも必要」と指摘する。
0341名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:57:16.43ID:8yScbNFb
道財産課によると昨年3月末時点で道有施設は庁舎や社会教育施設、道営住宅など約1万7千棟。
第2次ベビーブーム世代などが学齢期に達した1980〜90年代には学校施設が集中的に建設された。

 建物の老朽化に伴い課題となるのが更新費の増大だ。
道の外部監査の試算によると、道有施設を耐用年数(鉄筋コンクリート造りで50年程度)で
一律に建て替えると40年間で年平均769億円かかるが、部分改修などで対応した上で建て替える
と同647億円に削減できる。
しかし、道は施設工事にかけられる一般財源を最大年500億円程度と想定しており、
いずれも大きく不足する。
0342名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:57:56.87ID:8yScbNFb
道は2016〜20年度に築約40年以上の建物を対象に、改修で建物の耐用年数を
延ばせるかを調べる「長寿命化診断」を実施。今後も維持が必要で面積100平方メートル超の
92棟を診断した結果、36棟は延命化に適さないと判断した。
内訳は警察庁舎10棟、建設管理部出張所7棟、学校施設4棟など。
老朽化が著しい消防学校校舎など6棟については、20〜21年度の建て替えに向けた設計に着手した。

 未着手の30棟は当面使い続けるが、暖房費などが余分にかかり
「道が推進する脱炭素の取り組みに逆行する」(財産課)面もある。
道の幹部は「対応を先送りすれば次世代につけを残すことになる」と解決策を模索する。
建て替えの場合、複数の施設を組み合わせた合同庁舎にすれば費用を抑えられるが
「留置場がある警察庁舎などは施設の性質上、別の施設と一緒にするのが難しい」(道)という事情もある。
0343名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:59:16.16ID:8yScbNFb
札幌の高速道高架 大改修 NEXCO東日本が22年度から 
10年単位で通行規制か まず大谷地―札幌南IC間
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/616616

東日本高速道路(NEXCO東日本)が2022年度から、道内高速道のうち
交通量が多く設備の老朽化が進んでいる札幌市内の高架区間の大規模改修を始める。
第1弾は道央道の大谷地インターチェンジ(IC)―札幌南IC間(3・8キロ)で、
鉄筋コンクリートの取り換えなどを実施。周辺の高架区間も順次改修する計画で、
市民生活に影響を及ぼす車線減少などの通行規制が、断続的に10年単位で続く可能性がある。
0344名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 15:59:41.30ID:8yScbNFb
大谷地IC―札幌南IC間は1985年開通と古く、区間交通量も1日約3万1千台(20年度)
と多い。さらに大半が高架区間で、橋桁の上部にあり路面を支える「床版(しょうばん)」と
呼ばれる部分の負担が大きく、鉄筋の腐食やコンクリートのひび割れが通常より起きやすい。
凍結防止剤も劣化を早め、現時点で同区間全体の約2割に当たる700メートルで床版の交換が必要という。
それ以外でも浸水防止工事などを実施予定。来年春に高架下の地盤調査など準備工事に入る。
0345名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 20:51:18.27ID:8yScbNFb
”テレワーク加速”道が全職員にスマホ貸与 都道府県では初
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220109/7000041960.html

レワークを加速させるため、道はことし、およそ1万6000人の職員すべてに
スマートフォンを貸与します。こうした取り組みは都道府県では初めてだということです。

スマートフォンの貸与は、道庁の業務や働き方を見直し組織風土を改革する
「Smart道庁」の一環として進められます。
ことし4月までに警察官と教職員を除く道の職員およそ1万6000人
すべてに1台ずつ貸与する予定です。
0346名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 20:51:42.53ID:8yScbNFb
スマホを使って、職員がいつでもどこでも業務用のノートパソコンから
道庁のネットワークにアクセスできるようにすることで、
在宅やサテライトオフィスでのテレワークを加速させ多様で柔軟な働き方を目指します。

さらに電子データを基本とした業務に改めることでペーパーレス化を進め、
業務の効率化やコスト削減にもつなげたい考えです。

道によりますと同様の取り組みはほかの都府県に例はなく、道が初めてだということです。
道改革推進課では「スマートフォンの導入で職員が働きやすい環境を整備し、
行政サービスの質の向上にもつなげたい」と話しています。
0347名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 20:55:02.64ID:8yScbNFb
110番の日 「少しでも詐欺だと思ったら通報して!」 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/c007f804690965c8aa76ece5505b185ff52a72ba

1月10日は110番の日です。札幌市内の商業施設では、
警察官が音楽に乗せた寸劇で正しい110番の使い方を呼びかけました。

 「少しでもこれは詐欺だと思ったら110番通報して下さい!」。
110番の啓発活動は道警の音楽隊とカラーガード隊が合同で行ない、
通報をせずに被害に遭う詐欺の事例について寸劇を交えながら注意を呼びかけました。

去年1年間の道内の110番の通報件数はおよそ33万7千件で、
前の年に比べて6.3%増加していますが、過去5年間の平均よりは少なくなっているということです。
0348名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 20:55:38.55ID:8yScbNFb
昨年の道内110番件数、2年連続の低水準 コロナの外出自粛が影響か
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/631595?rct=n_hokkaido

道警によると、道内の2021年の110番受理件数は33万7449件だった。
過去20年間で最少だった前年より6・3%増えたが、2番目の少なさとなった。
道警は新型コロナウイルスに伴う外出自粛が2年連続の少なさにつながったとみている。

ただ「マスクをしていない人がいるので注意してほしい」といった事件・事故と
無関係の通報が後を絶たないとして、緊急性の低い要望や苦情などは
警察専用相談電話(#9110)を活用するよう呼び掛けている。
0349名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 20:56:02.43ID:8yScbNFb
 月別では、新型コロナウイルスのアルファ株の流入で感染のピークとなった
5月が2万4607件と最少だった。
一方、飲食店への時短要請などが解除された中で迎えた忘年会シーズンの
12月は最多の3万4343件となり、前年同月比22%の伸びだった。
0351名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 21:06:34.46ID:8yScbNFb
北海道にデータセンター誘致 北大などの団体が活動本格化へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220107/7000041889.html

社会のデジタル化が進み、企業などで扱うデータの量が増える中、
北海道大学や大手IT企業でつくる団体はデータセンターを北海道に
誘致するための活動を本格化させることにしています。

社会のデジタル化に伴って、企業などが扱うデータの通信量が増える中、
データを保管したり処理したりするデータセンターの需要が高まっています。

こうした中、北海道大学や慶應大学、大手IT企業などでつくる団体
「北海道ニュートピアデータセンター研究会」はことし、
北海道にデータセンターを誘致するための活動を本格化させることにしています。
0352名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 21:07:02.49ID:8yScbNFb
具体的には道内に設ける優位性を国や企業に示すための提言を行いたいとしていて、
データセンターはサーバーの冷却などに莫大な電力を必要とする中、
道内は気候が冷涼で、風力など再生可能エネルギーが豊富であると示した上で、
石狩市から札幌市を経て苫小牧市に至る地域をデータセンターの集積地とすること
を提言したいとしています。

その実現のためにも、データを東京や大阪などと高速でやりとりできる海底ケーブルの
整備を進めるべきだとしています。

道内には現在、少なくとも39のデータセンターがあり、研究会では道や札幌市などとも
誘致活動で連携したいとしていて、北海道大学の山本強特任教授は
「北海道をデータセンターの理想郷にしたい」と話しています。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 21:39:30.36ID:8yScbNFb
雪や雨などを自動判別する多周波気象レーダー開発に着手
--ドローンの安全運航に向け
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b64594d1b0d8fd45220e24ad01bf054831a4cc5

ウェザーニューズは1月6日、雨や雪、雲を自動判別する世界初の多周波気象レーダーシステム
の開発を開始したと発表した。
ドローンや空飛ぶクルマなどの安全運航を支援するもので、従来の気象レーダーが不得手
としていた低高度の気象現象をより細かく観測できるという。

 多周波気象レーダーシステムは、低高度の雲や霧を観測し、
空飛ぶクルマやドローンなどの無人航空機の運航をサポートする。
実用化した場合、最適なルート選定や安全な飛行を支援できるようになる見込みだ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 21:39:53.77ID:8yScbNFb
ドローンの場合、霧雨や弱い雨の中を飛行することはできるが、
強い雨の中を飛行することは機体重量の関係で困難とされている。
そのため、雨の強弱を把握して目的地に確実に到着するには、飛行ルート上の雲の様子を
詳しく把握する必要がある。

 しかし、既存の気象レーダーやライブカメラ、衛星画像などを活用しても、
現在の技術では雲の内部を高解像度に観測することが困難な状況といい、
高解像度で雲の内部を観測できる多周波気象レーダーシステムの開発を決めたと説明する。
0356名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 21:40:15.82ID:8yScbNFb
多周波気象レーターシステムでは、1つのレーダーシステムで単一周波数を
利用する従来システムと異なり、複数の周波数帯を1つのレーダーシステムで利用する。
種類によって捉えやすい気象現象が異なる周波数帯の特性を活用し、
高解像度な観測を実現するとしている。

 同システムは、2024年末までにプロトタイプを完成させ、ドローンの運航を支援する
実証実験も行う予定だ。量産試作などを経て、2030年ごろに本運用開始を目指す。
0358名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 22:41:27.54ID:8yScbNFb
無病息災願い、日本刀で「鏡開き」…札幌剣道連盟が初稽古
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f6b6e531f8a394786c0ed50ce050b677fad0db

札幌剣道連盟は初稽古となった10日、日本刀を使って「鏡開き」を行いました。

 正月に供えた餅を食べて、1年間の無病息災を願う「鏡開き」。
 札幌剣道連盟の初稽古では、居合(いあい)や形(かた)が披露された後、
鏡餅に本物の日本刀を振り下ろして「鏡開き」を行いました。

 参加した人
「試合や大会でもっと勝てるように、毎日練習を続けたい」
 参加した人
「いっぱい稽古をして、力をつけていきたい」

 恒例の鏡餅のお汁粉会は、去年に続き中止となりましたが、切り分けた餅は参加者たちに配られました。
0359名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 22:49:05.40ID:8yScbNFb
分譲マンションの管理及びマンション建替法に関する各種情報です。
https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/index.html

マンション標準管理規約の改正について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を契機に、ITを活用した総会開催の検討等、
社会情勢の変化を踏まえた改正が行われました。(最終改正 令和3年6月22日)

詳しい内容に関しては、国土交通省ホームページ「マンション管理について」のページをご覧ください。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_000052.html

マンション関連法の改正について
「マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの建替え等の円滑化に関する
法律の一部を改正する法律(令和2年法律第62号)」が交付されました。
(令和2年6月16日成立、令和2年6月24日公布)

詳しい内容に関しては、国土交通省ホームページ「マンション政策/法改正の概要」のページ
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001350444.pdf
0360名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 22:51:08.47ID:8yScbNFb
マンション管理実態調査
札幌市では市内の分譲マンションの状況を把握し、今後の住宅政策に活用するため、
分譲マンション管理実態調査を実施しています。

令和2年度は、築25年以上のマンションの管理組合又はそれに準ずる団体を対象に、郵送調査を実施しました。
調査結果については、以下の通りです。
【マンション管理実態調査報告書/概要版(令和2年度)】
概要版(PDF:594KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/documents/gaiyou.pdf

【マンション管理実態調査報告書./本編(令和2年度)】
01表紙・目次(PDF:156KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/documents/01mokuzi.pdf
02調査の目的(PDF:350KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/documents/02mokuteki.pdf
03調査の概要(PDF:407KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/documents/03gaiyou.pdf
04調査の分析(PDF:2,071KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/documents/04bunseki.pdf
05巻末資料(調査票)(PDF:5,382KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/documents/05kanmatu.pdf
06裏表紙(PDF:98KB)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/documents/06urabyousi.pdf

過去の調査結果
分譲マンション管理実態調査(平成27年度)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/tyousa/tyousa.html
分譲マンション管理実態調査(平成22年度)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/tyousa/tyousa.html#H22
分譲マンション管理実態調査(平成17年度)https://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/06mansyon/tyousa/tyousa.html#H17
0362名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 22:59:10.18ID:8yScbNFb
【札幌市】都市計画案の公告・縦覧
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/220107.html

◆札幌圏都市計画用途地域の変更
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_youto.pdf
◆札幌圏都市計画特別用途地区の変更
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_tokubetsuyouto.pdf
◆札幌圏都市計画高度地区の変更
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_koudo.pdf
◆札幌圏都市計画道路の変更【伏籠川右岸通、茨戸川通、篠路川南通、東茨戸通、東茨戸中通】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/douro_jyuran.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【西郊】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_seiko.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【南郊】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_nanko.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【手稲中央地区】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_teine.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【厚別地区】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_atsubetsu.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【百合が原】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_yurigahara.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【太平】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_taihei.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【東雁来第2】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_higashikariki.pdf
◆札幌圏都市計画土地区画整理事業の変更【札幌市東茨戸】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/kukaku_jyuran_higashibarato.pdf
0363名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/10(月) 23:02:32.73ID:8yScbNFb
札幌圏都市計画都市再生特別地区の変更【北4西3地区】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/n4w3_jyuran_tokku.pdf
札幌圏都市計画道路の変更【札幌駅前通公共地下歩道、札幌駅前広場3号地下歩道】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/douro_jyuran.pdf
札幌圏都市計画都市高速鉄道の変更【高速鉄道南北線、高速鉄道東豊線】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/n4w3_jyuran_toshikousokutetsudou.pdf
札幌圏都市計画第一種市街地再開発事業の決定【北4西3地区】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/n4w3_jyuran_saikaihatsu.pdf
札幌圏都市計画地区計画の決定【北4西3地区】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/n4w3_jyuran_n4w3tikukeikaku.pdf
札幌圏都市計画地区計画の変更【札幌駅前通北街区】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/n4w3_jyuran_kitagaiku.pdf
札幌圏都市計画道路の変更【石山通、高架側道2号線、高架側道6号線】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/koukasokudou6_jyuran_sanko.pdf
札幌圏都市計画地区計画の変更【北5条西8丁目地区】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/koukasokudou6_jyuran_n5w8.pdf
札幌圏都市計画道路の変更【福住・桑園通、水源池通】
https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/juran/documents/fukuzumisouen_jyuran_sanko.pdf
0364名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:07:19.98ID:iOu/C1ok
コロナ禍、大通公園に雪の搬入開始 さっぽろ雪まつり
https://news.yahoo.co.jp/articles/b231ea244667f1b1335977ab36b974d4b121914c

札幌の冬の祭典「第72回さっぽろ雪まつり」(実行委主催)の雪像作りに使う雪の搬送作業が
11日午前、市内で始まった。昨年はコロナ禍でオンラインによる代替イベントとなり、
中央区の大通公園に会場を設けて行うのは2年ぶり。2月5〜12日の開催に向け、準備が本格化する。

搬送初日は午前8時ごろ、10トントラック15台が南区の真駒内滝野霊園に集結。
ロータリー車を使って荷台に雪が積み入れられると、大通公園に向けて出発した。
コロナ感染対策のため、恒例の雪輸送開始式は中止となった。
0365名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:07:42.64ID:iOu/C1ok
今年の雪まつりは大雪像を製作せず、中・小雪像に限定。
例年の「すすきの会場」と「つどーむ会場」は設けず、雪像の数は2020年に3会場で行った時と比べ、
20分の1の10基に減る。

実行委によると、雪の使用量は10トントラックで270台分。
モエレ沼公園(東区)などからも集め、搬送作業は今月21日まで続く予定という。
0366名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:38:27.41ID:iOu/C1ok
セガ、札幌市に開発業務を担う新会社「セガ札幌スタジオ」設立
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3599ba998ae4ea583a727767f43507150ce2d44

セガは、北海道札幌市に同社のソフトウェア開発、及びデバック業務を担う
新会社「セガ札幌スタジオ」を12月1日に設立した。

 「セガ札幌スタジオ」は、質が高く、安定的な開発ラインを確保すべく設立された。
同スタジオでは、現地採用の従業員が中心となって当社のゲームソフトのためのデザイン、
及びプログラム業務や、製品の品質チェックを行うデバック業務を担う。
0367名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:38:49.91ID:iOu/C1ok
□セガ札幌スタジオのホームページ

今回「セガ札幌スタジオ」が設立された背景には、
ICT(Information and Communication Technology)の浸透が人々の生活をあらゆる面で
より良い方向に変化させるデジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)
の急激な進展によって、ゲーム業界においてはデバイスやプラットフォーム、
国や地域といった様々な垣根が取り払われつつあり、かつゲーム利用シーンの多様化と
それに伴う利用者の増加から、ゲーム市場の世界的な拡大が続いている現状がある。
0368名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:39:19.19ID:iOu/C1ok
□総務省「デジタルトランスフォーメーション」に関するページ

所在地を札幌に決定した理由としてセガは、札幌市が約200万人の人口を抱え、
ビルの立ち並ぶ都市部と豊かな自然が隣接する国内有数の都市であること、
古くより北海道の政治・経済・文化の中心地であったことから、
大学や専門学校などの教育機関が数多く置かれており、人材確保の観点から魅力的であることなどを挙げた。

さらに、同スタジオが、生まれ育った地域での就労を希望する人々にとっては就労機会の拡大につながること、
さらに同社のグループにおいてUターン、Iターンを希望する従業員に対しての選択肢の用意となること
を期待して札幌に設立したとも説明している。
0369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:39:46.50ID:iOu/C1ok
■ 関係者コメント
札幌市長:秋元克広氏のコメント

セガ札幌スタジオの開設を心よりお喜び申し上げます。
クリエイティブ産業の振興に取り組んでいる札幌市に、ゲーム業界の最前線で活躍される皆様を
お迎えすることができ、大変心強く思っております。

CG・プログラミングを学ぶ学生、ゲームクリエーターに憧れる子どもたちの目標となっていただきながら、
連携して業界の発展やまちづくりに取り組んでいければ幸いです。

 今後の益々のご発展をお祈り申し上げます。
0370名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:40:22.13ID:iOu/C1ok
代表取締役社長:瀬川隆哉のコメント

セガでは革新的なコンテンツ創出に挑み、新たな感動体験を創造するというポリシーのもと、
60年以上に渡って多様なノウハウを蓄積してまいりました。

この度開設するセガ札幌スタジオでは、これらのノウハウを活かし、同地での就労を希望される方々
とともに作品作りに取り組み、日本から世界に発信し、楽しんでいただけるエンタテインメントの開発
の一翼を担っていきます。
0371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/11(火) 12:43:06.38ID:iOu/C1ok
「さっぽろ雪まつり」大通会場で2年ぶり、雪像づくり始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/014b005b6f323c6c30eb7171496b1e4ba80d076b

2月5日に開幕する「さっぽろ雪まつり」に向け、
大通公園では、雪像づくりが始まりました。

 中雪像など、10基が展示される大通公園には、札幌市南区の郊外から雪が運び込まれ、
実行委員会のメンバーが土台を固める作業を始めました。

 運ばれる雪の量は、11日だけで600トンにのぼり、作業は開幕前日の2月4日まで続けられます。

「さっぽろ雪まつり」は去年、新型コロナウイルスの影響でオンラインでの開催となり、
ことしは2年ぶりに大通公園が会場となります。

 HBCは、西7丁目に人気アニメ「呪術廻戦」の雪像を制作します。
0372名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 18:53:06.81ID:z7G5Dw46
今夜は北日本太平洋側で大雪 明日は猛吹雪に厳重警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2fb38b379686c254728105157f736e8601c586

今日11日(火)は日本海と太平洋をそれぞれ低気圧が進んでいます。
北日本は午後になって雨や雪の範囲が広がり、内陸部は湿った雪です。
今夜以降は北海道や東北北部の太平洋側で大雪のおそれがあります。

明日12日(水)は冬型の気圧配置が強まるため、日本海側を中心に猛吹雪に警戒が必要です。
0373名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 18:53:34.34ID:z7G5Dw46
低気圧は今夜から明日朝にかけて発達しながら北日本を通過します。
北海道や東北北部の内陸部は大雪となり、特に北海道十勝地方の多い所では
24時間で50cmを超えるような雪が積もる見込みです。
十勝地方には15時44分、大雪警報が発表されました。

等圧線の間隔が混み合って風も強まるため、吹雪で見通しの悪くなる所もあります。
夜間帯は立ち往生のリスクが高まりますので、車での無理な移動を避け、
やむを得ず移動しなければならない場合は準備が欠かせません。
0374名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 18:54:11.62ID:z7G5Dw46
明日は強い冬型で猛吹雪に
12日(水)午後の雪と風の予想

明日12日(水)は強い冬型の気圧配置となります。
上空に寒気を伴った低気圧が北海道付近に進み、周辺では風が吹き荒れる見込みです。

特に北海道の道北や秋田県から新潟県にかけての日本海沿岸では
瞬間的に30m/sを超えるような暴風が予想され、鉄道をはじめとした交通機関への大きな影響や、
飛来物、倒木などの被害のおそれがあります。

また、これだけの強い風に雪が加わることで猛吹雪となり、
周囲がほとんど見えなくなるホワイトアウトの状態になるリスクが高まります。
風のピークとなる明日日中は外出を避け、安全な室内で過ごすようにしてください。
0375名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 18:54:46.84ID:z7G5Dw46
14日(金)にかけて広い範囲で大雪に警戒

今回の冬型の気圧配置は14日(金)にかけて長引く見込みです。
11日(火)夜〜14日(金)夜までの72時間に予想される積雪の増加量は、
北日本や北陸の山沿いで1mを大きく上回り、2m近くに達する所があります。

今回は山沿いで積雪が増えやすいパターンですが、13日(木)午後は上空の気圧の谷の影響で、
平野部でも局地的に雪の強まる見込みです。

また、北海道は石狩湾から札幌市内、千歳方面へ雪雲が広がりやすい、北よりの風となる予想です。
札幌市の中心部でも30〜50cmの積雪が予想され、新千歳空港への影響が懸念されます。

長い所では丸3日間に渡って断続的に雪が降り続くため、万全の備えが必要です。
0378名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 19:16:47.97ID:z7G5Dw46
【LIVE】北海道神宮 頓宮
https://www.youtube.com/watch?v=ncms9E0iRWA
http://www.hokkaidojingu.or.jp/tongu/

【LIVE】札幌市中央区大通東4丁目 (バスセンター付近)
https://www.youtube.com/watch?v=uqLrH3o6dfU&;t=0s
https://www.google.co.jp/maps/@43.061655,141.362007,17z

【LIVE】道路状況・札幌市中央区南1条通り/東4丁目通り交差点
https://www.youtube.com/watch?v=cawRdk8LIlA&;t=0s
0379名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 19:21:33.38ID:z7G5Dw46
都心ビルで住宅賃貸 三菱地所、東京駅前に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC176Q30X11C21A2000000/

三菱地所は東京駅前に賃料が月500万円を上回る賃貸住宅を設ける。

2027年度に完成する高さ日本一のビル「トーチタワー」につくる。
不動産大手の都心の大型ビルはオフィス向けの需要が大半だったが、
在宅勤務の増加で空室率が上昇している。

新型コロナウイルス禍を機に都市開発の在り方が変わりつつある。
0380名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 19:24:35.30ID:z7G5Dw46
「札幌ワシントンホテルプラザ」3月1日開業、ホクレングループが一棟貸し
https://hre-net.com/keizai/kanko/57097/

JR札幌駅から徒歩2分の立地に「札幌ワシントンホテルプラザ」
(札幌市北区北6条西1丁目3-9)が、2022年3月1日(火)にオープンする。

ホクレン(本部・札幌市中央区)グループで、食品スーパー「ホクレンショップ」
を運営するホクレン商事(同・同市北区)の元本社跡地を利用して建設されたホテル。
同社とJA三井リース(同・東京都中央区)と組んで建設、
ワシントンホテル(同・名古屋市千種区)が一棟借りをして開業する。

敷地面積は約273坪(903・10u)、建築面積は約197坪(650・71u)、
鉄骨造、地下1階、地上14階建て、延べ床面積は約2186坪(7216・78u)、
建物の高さは45・30m。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 19:25:08.09ID:z7G5Dw46
客室数は259室(シングル196室、ツイン48室、ダブル12室、ユニバーサル3室)。
「北海道の空気を感じる心地よいくつろぎの空間」が、客室のデザインコンセプトとなっている。
ホクレングループがオーナーとなることから、地元食材を積極活用した新鮮で
安心な朝食を提供する予定。朝食や施設を通じて道産食材の魅力を発信する。

ワシントンホテルの札幌市内のホテルは、「R&Bホテル札幌北3西2」に続き2棟目となる。
同社の2022年3月期上半期決算は、売上高30億7200万円、営業損失は25億1300万円。
客室稼働率は26・2%だった。
0382名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 19:32:30.43ID:z7G5Dw46
札幌・北4東6市街地再開発地区に超大型約1400坪の「NAS Vit Park札幌」
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/57117/

大和ハウス工業(本社・大阪市北区)100%子会社のスポーツクラブNAS(同・東京都千代田区)は、
3月1日(火)に、超大型総合クラブ「NAS Vit Park札幌」(札幌市中央区)をオープンさせる。
スポーツクラブNASが、北海道で展開するスポーツクラブは、これで5施設になる。

「NAS Vit Park札幌」は、北海道ガス跡地を利用した「北4東6周辺地区第一種市街地再開発事業」
の一環として建設されたスポーツクラブ。「北ガスアリーナ札幌46」(札幌市中央体育館)
に隣接しており、建物は2階建て、延べ床面積は約1400坪(約4620u)。
最新マシンが勢揃いした広々としたトレーニングスペースや25m・7コースのスイミングプール、
5つの球技が楽しめるアリーナスタジオ、大浴槽や大型タワーサウナ、
マッサージバスなどを備えた本格スパなどが設置されている。
0383名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:18:54.89ID:z7G5Dw46
北ガスが中小規模向け新省エネ 空調設備をクラウドで制御
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632184?rct=n_hokkaido

北海道ガスが新たな省エネサービスの提供に向けた実験に取り組んでいる。
クラウド上に室内の温度や空調の運転状況などのデータを集め、
IoT(モノのインターネット)技術を活用して業務用ガス空調設備の運転を自動制御する
仕組みを構築。これまでは細かな温度調整などが難しかった中小規模の建物の空調設備で活用し、
使う側と協力しながら低コストで省エネを実践したい考えだ。

 業務用の空調設備は、家庭用に比べてエネルギー使用量が多い。
省エネのための設備としては、コージェネレーション(熱電併給)やガスヒートポンプなど
が普及しているが、設備投資に多額の資金がかかるため導入に踏み切れないこともあるという。
0384名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:20:04.04ID:z7G5Dw46
CO2ゼロのLPガス 札幌の販売業者が道内初導入
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632133?rct=n_hokkaido

LPガス・灯油販売道内大手のいちたかガスワン(札幌)は11日、
二酸化炭素(CO2)排出を実質ゼロにしている「カーボンオフセットLPガス」
を道内で初めて販売すると発表した。
既に、焼き肉店「徳寿」などを運営する梨湖(りこ)フーズ(札幌市豊平区)の
本社ビルに供給しており、年間10・1トンのCO2削減効果を見込む。
0385名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:20:27.33ID:z7G5Dw46
LPガスは、生産や輸送段階も含めてCO2を排出しているが、
燃焼時の排出量は石油や石炭などに比べ少なく環境に優しいとされる。
いちたかガスワンが販売するのは、CO2が削減・吸収されているとの
クレジット認証を外部機関から得たLPガス。当面は企業向けで、
価格は通常よりやや高いという。
0386名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:22:25.04ID:z7G5Dw46
21年の道内新車販売、4年連続前年割れ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632011?rct=n_hokkaido

道内の自動車販売団体がまとめた、道内の2021年の新車販売台数の
速報値は20年比で4・6%減の18万2574台だった。4年連続の前年割れになった。
世界的な新型コロナウイルスの感染拡大から、海外で生産する半導体などの
自動車部品の供給が不安定になり、21年後半にメーカーの国内工場で減産が続いた影響が大きかった。
コロナ禍からの販売台数の回復は鈍く、道内の自動車販売団体は危機感を強めている。
0387名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:22:55.45ID:z7G5Dw46
21年の販売台数の内訳は排気量が660ccを超える登録車が
20年比5・2%減の12万2583台だった。
軽自動車は3・5%減の5万9991台。日本自動車販売協会連合会札幌支部の
福田昇専務理事は「供給不足の影響によって、販売機会を逃している部分もある。
今後、半年は影響が続く可能性がある」としている。

12月の新車販売台数は前年同月比8・3%減の1万1921台だった。
登録車は8・4%減の8143台、軽自動車は8・2%減の3778台だった。
0388名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:24:27.81ID:z7G5Dw46
大通公園に雪の搬入開始 さっぽろ雪まつり
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/631947?rct=n_hokkaido

札幌の冬の祭典「第72回さっぽろ雪まつり」(実行委主催)の雪像作りに使う
雪の搬送作業が11日午前、市内で始まった。昨年はコロナ禍でオンラインによる
代替イベントとなり、中央区の大通公園に会場を設けて行うのは2年ぶり。
2月5〜12日の開催に向け、準備が本格化する。

 搬送初日は午前8時ごろ、10トントラック15台が南区の真駒内滝野霊園に集結。
ロータリー車を使って荷台に雪が積み入れられると、大通公園に向けて出発した。
コロナ感染対策のため、恒例の雪輸送開始式は中止となった。
0389名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:40:14.35ID:z7G5Dw46
掘削土は当面、中間処理施設へ 北海道新幹線札樽トンネルの札幌工区
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632275?rct=n_hokkaido

2030年度末の札幌延伸を予定する北海道新幹線の札樽トンネルのうち
「札幌工区」(8・4キロ)を施工する共同企業体(JV)は11日、
札幌市手稲区で周辺住民対象の工事説明会を開き、トンネル本坑の掘削土を当面、
石狩市内の中間処理施設に運ぶ方針を示した。土に重金属が含まれているか判定する
作業場を確保できていないため。本坑の掘削は今月末に始める予定。
0390名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:40:40.98ID:z7G5Dw46
建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構によると、中間処理施設の場所は石狩市内で調整しており、
これとは別に判定用の作業場を選定中という。作業場が確保でき次第、ヒ素など
の重金属を含む土は札幌市手稲区手稲山口の受け入れ地へ、含まない土は同市中央区盤渓の民有地などへ、
それぞれ搬入する計画だ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/11(火) 22:47:18.32ID:z7G5Dw46
並行在来線、道交え協議へ 小樽市長と余市町長が初会談 財政支援確保狙う
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632276?rct=n_hokkaido

【余市】北海道新幹線札幌延伸に伴いJR北海道から経営分離される並行在来線
函館線余市―小樽間の存廃を巡り、小樽市の迫俊哉市長は11日、余市町役場を訪れ、
斉藤啓輔町長と初の2者協議を行った。

両者は双方の立場を確認した上で、今後は道にも参加を呼びかけ3者協議を開催する方向
で一致し、協議を継続するとした。道を巻き込むことで鉄路の存続に向けた
財政支援への道筋をつけたい狙いがあるとみられる。

2者協議は、迫市長が昨年11月の定例記者会見で、余市―小樽間の鉄路維持を訴える
斉藤町長と財政負担について協議したい意向を示し実現した。
0392名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 00:53:41.58ID:Dv4x9q/2
12日にかけ道内広い範囲で猛吹雪・大雪・暴風・高波に警戒を
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220111/7000042023.html

道内は発達する低気圧が通過している影響で雪を伴った風が非常に強まっています。
道内の広い範囲で、12日にかけて、猛吹雪や吹きだまり、
大雪による交通への影響、暴風、高波に警戒するとともに、
太平洋側東部では12日、高潮による低い土地の浸水に厳重に警戒してください。

札幌管区気象台によりますと、道内は発達する低気圧が通過し、
冬型の気圧配置が強まる見通しで雪を伴った風が非常に強まり、海は大しけとなっています。
11日午後10時までの最大瞬間風速は、真狩村で27.6メートル、えりも岬で26.3メートル、
宗谷岬で23.8メートルなどとなっています。
0393名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 00:54:06.69ID:Dv4x9q/2
12日にかけて予想される最大瞬間風速は、日本海側と太平洋側、それにオホーツク海側の
陸上と海上で35メートルとなっています。
また、12日にかけて予想される波の高さは、日本海側と太平洋側で7メートル、
オホーツク海側で6メートルとなっています。

また、雪も強まっていて、11日午後10時までの12時間に降った雪の量は、
伊達市大滝で30センチ、広尾町、登別市、えりも町目黒で27センチなどとなっています。

12日にかけては大雪となる見込みで、12日午後6時までの24時間に降る雪の量は、
日本海側と太平洋側、それにオホーツク海側の多いところで60センチと予想されています。

道内の広い範囲で12日にかけて、猛吹雪や吹きだまり、大雪による交通への影響、暴風、高波に
警戒するとともに、太平洋側東部では12日、高潮による低い土地の浸水に厳重に警戒してください。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 00:54:38.69ID:Dv4x9q/2
【釧路市では除雪車点検】
11日夜から12日にかけての大雪に備えて、釧路市では除雪車の点検作業が行われました。
このうち釧路市益浦の除雪センターでは、除雪を請け負う建設会社の社員2人が除雪車の点検を行いました。
運転席に乗り込んでライトが点灯するかや、雪を押しのけるブレードと呼ばれる金属板が
異常なく動くかなどをチェックしていました。

釧路市ではこの冬、369台の除雪車が市内9か所に配備されていて、
幹線道路で10センチ、生活道路で15センチを超える積雪があった場合に出動します。

釧路市東部東地区除雪センターの越田太郎センター長は「準備はできているので、
安全、迅速に作業を進めて、何とか朝までには除雪を終わらせたいです」と話していました。

市はスムーズな除雪のため、路上駐車をしないことや、住宅の敷地内の雪を道路に出さないよう呼びかけています。
0395名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 00:55:08.54ID:Dv4x9q/2
【道や関係機関が対策会議】
道内は雪を伴った風が非常に強まる見込みであることから、道や関係機関が会議を開き、対応を確認しました。
11日、道庁で開かれた会議には、道や開発局、それに北海道電力などおよそ20の関係機関
がオンラインで参加しました。

会議では、札幌管区気象台の担当者が、11日から13日にかけて道内では雪を伴って
非常に強い風が吹き、広い範囲で猛吹雪や大雪になるおそれがあるとの見通しを示しました

そのうえで、交通への影響に警戒するほか、湿った雪が降るため、
電線などへの着雪に十分注意が必要だと説明しました。
0396名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 00:55:31.78ID:Dv4x9q/2
また今月初め、雪の影響で旅客機の到着が遅れ、新千歳空港内で多くの乗客が
一夜を明かしたことも報告され、同様の事態が発生した際の対応についても確認しました。

このほか、この冬は先月31日までに、除雪作業中に70代の男性など2人が死亡したほか、
41人が重軽傷を負ったことも報告されました。

道危機対策局の清水章弘危機対策課長は「太平洋側東部など比較的、雪の少ない地域でも、
大雪となる見込みで、生活への相当な影響が懸念されている。
災害が発生した場合に人命最優先の初動対応がとれるよう連絡体制の確認と対策を徹底してほしい」と述べました。
0398名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 01:13:13.31ID:Dv4x9q/2
きょうも荒天で交通障害や高波警戒 JR281本運休へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632282

道内では11日、発達した低気圧の影響で各地で強い風雪に見舞われた。
JR北海道は道東や道南と結ぶ特急12本を含む67本を運休し、約3千人に影響が出た。
12日も道内の広い範囲で暴風雪となる見通しで、JRは12日も特急35本など計281本を運休する。
札幌管区気象台は大雪による交通障害や高潮による低い土地の浸水に注意を呼び掛けている。

 気象台によると、11日午後10時までの24時間降雪量は伊達市大滝で31センチ、
十勝管内広尾町と登別市、日高管内えりも町目黒で27センチ。札幌市は5センチだった。
最大瞬間風速は後志管内真狩村で27・6メートル、日高管内えりも町襟裳岬で26・3メートル。
高潮警報が発令された根室管内別海町は、自主避難する住民向けに町内2施設を開放した。
0399名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 02:15:50.91ID:Dv4x9q/2
鈴木知事が最新デイサービスセンター視察 
「ICT」で最適なリハビリ&トレーニング 札幌市東区
https://news.yahoo.co.jp/articles/e55b509ad19a74444a60cd7ea84824312fae20f0

高齢者のリハビリやトレーニングに、情報通信技術を取り入れたデイサービスセンターを鈴木知事が視察しました。

知事が訪れたのは、札幌市東区におととしオープンしたデイサービスセンターです。
この施設では、情報通信技術=ICTにより、利用者1人1人の健康状態などのデータを、
トレーニングやリハビリのメニュー作りに取り入れ、最適な健康維持を図ります。

利用者 「皆さんと一緒にここで歩くようになって、歩けるようになりました」
 
運動器具を体験する鈴木知事 「こう開いたときに閉じて…」

鈴木直道知事 「客観的なしっかりしたデータに基づいて、自分自身が自己決定をして、努力していく。
 日常生活でも意識するところが変わってくると思います。是非いろいろこれからも勉強させていただければ」

 施設ではICTによるデータを蓄積して、さらにシステムを改善していく考えです。
0400名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 02:16:52.16ID:Dv4x9q/2
【北海道の天気 1/11(火)】“二つ玉低気圧”で北海道は大荒れ 
数年に一度レベルのドカ雪か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f99c0be4701c8bd4d1804ade33d17ce702bec29

◆二つ玉低気圧
北海道は二つの低気圧にはさまれ、全道的に大荒れです。
あす夕方までの降雪量は、広範囲で、60センチです。
湿り雪による大規模停電、交通・物流のストップ、ハウスの倒壊などのおそれがあります。
嵐は長引く見込みで、日本海側は、木曜日にかけて積雪が急激に増え、ホワイトアウトが続きそうです。

◆予想降雪量
今夜からあす朝にかけて、今年一番の大雪になりそうです。
水分を含んだ重たい湿り雪です。
十勝地方や釧路・根室地方の内陸部は50センチですが、あす日中もさらに増えそうです。
札幌市内でもあす朝までに20〜30センチの雪が降りそうです。
0401名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 02:17:07.67ID:Dv4x9q/2
◆あすの予報
宗谷地方は、一日を通して猛吹雪が続くでしょう。
道東は、午後は回復し、晴れ間が出そうです。
日本海側は、日中は雪や風が弱まり、小康状態となる時間がありますが、
夜は、再び、猛吹雪に見舞われそうです。
札幌は、今夜よりあすの夜のほうが、大荒れとなりそうです。
なお、根室地方は潮位が高くなる高潮のおそれがあり、
あす朝は、浸水の被害に警戒をしてください。

◆今週のポイント
冬の正念場を迎えそうです。
日本海側は、土曜日にかけて、大雪・吹雪が続きそうです。
日ごとに積雪が増えて、札幌の積雪も、現在の2倍になるかもしれません。
雪の事故と、最新の防災情報に注意してお過ごしください。
0402名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:37:23.68ID:H6AMeiWf
低気圧通過で道内広い範囲で大雪 引き続き警戒を
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042073.html

道内は発達中の低気圧が通過している影響で、広い範囲で大雪となっているほか、
雪を伴った風が非常に強まっています。
引き続き、猛吹雪や吹きだまり、大雪による交通への影響、暴風や高波に警戒してください。

札幌管区気象台によりますと、発達中の低気圧が通過している影響で11日夜から12日朝にかけて
太平洋側を中心に大雪となりました。
12日午前11時までの24時間に降った雪の量は、▼中札内村上札内で74センチ、
▼芽室町で64センチ、▼帯広市で59センチなどとなっています。
また風も非常に強まっていて、午前11時までの最大瞬間風速は、
▼本別町で35.7メートル、▼根室市の納沙布で34.1メートル、▼稚内市で31.9メートルなどとなっています。
0403名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:38:16.83ID:H6AMeiWf
13日にかけて予想される最大瞬間風速は、日本海側と太平洋側、
それにオホーツク海側の陸上と海上で35メートルとなっています。
また13日にかけて予想される波の高さは、▼日本海側と太平洋側で7メートル、
▼オホーツク海側で6メートルとなっています。

気象台によりますと、今後、道内はしだいに冬型の気圧配置に変わり、
日本海側を中心に道内の広い範囲で大雪のおそれがあります。
13日午前6時までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで、
▼日本海側とオホーツク海側で50センチ、▼太平洋側で30センチと予想されています。
道内の広い範囲で14日にかけて猛吹雪や吹きだまり、大雪による交通への影響、
暴風や高波に警戒するとともに雪崩にも十分注意してください。
0404名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:41:41.08ID:H6AMeiWf
セガが札幌に開発拠点、JR札幌駅チカ「THE PLACE SAPPORO」内に
「セガ札幌スタジオ」
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/57127/

セガ(本社・東京都品川区)は、自社のソフトウェア開発及びデバッグ業務
(バグを見つけて排除する業務)を行うセガ札幌スタジオを設立、
札幌市北区北10条西3丁目9-2の新設オフィスビル「THE PLACE SAPPORO」内に本社を設置する。

ゲーム市場の世界的な拡大が続く中、ゲームコンテンツの需要が増大しているため、
セガは開発体制を強化する一環としてセガ札幌スタジオを資本金1億円で2021年12月1日に設立した。
札幌に開発拠点を設置することにしたのは、大学や専門学校などの教育機関が数多く設置されており、
人材確保に魅力的な環境であることや、生まれ育った地域での就労機会拡大、
自社グループのU、Iターン希望者の選択肢を増やす狙いがある。
0405名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:42:44.95ID:H6AMeiWf
セガ札幌スタジオでは、セガが60年以上にわたって蓄積してきた多様なノウハウを
活用して作品作りに取り組み、日本から世界に発信するエンターテイメント
コンテンツ開発の一翼を担う。

札幌市の秋元克広市長は、「クリエイティブ産業の振興に取り組んでいる札幌市に、
ゲーム業界の最前線で活躍される皆さまをお迎えすることができ心強い。
CG・プログラミングを学ぶ学生、ゲームクリエーターに憧れる子どもたちの目標と
なっていただきながら、連携して業界の発展やまちづくりに取り組んでいければと思う」
とコメントを出した。
 
 セガ札幌スタジオの本社は、JR札幌駅北口のオフィスビル「THE PLACE SAPPORO」内に設置する。
同ビルは、京阪電鉄不動産(本社・大阪市中央区)が、時計・宝石・貴金属・贈答品の
旧「瑞宝舎」贈貨事業部棟跡地を利用して、2021年8月に竣工させた地下1階、地上8階のオフィスビル。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:45:27.92ID:H6AMeiWf
交通影響 千歳線午後5時頃まで見合わせ 空の便124便欠航
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042068.html

JR北海道は雪の影響で、午前11時の時点で札幌と釧路を結ぶ特急や札幌と
新千歳空港を結ぶ「快速エアポート」などあわせて427本の列車の運休を決めています。

JR北海道によりますと、函館・千歳線は11日夜遅くに新札幌駅と恵み野駅の間で
起きた木が架線に接触するトラブルの影響で始発から午後5時ごろまで全線で運転を
見合わせていて、札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポート70本を含む118本の列車が
運休となっています。

また特急は、▼札幌と函館を結ぶ「北斗」や▼札幌と旭川を結ぶ「ライラック」、
▼札幌と帯広を結ぶ「とかち」、▼札幌と釧路を結ぶ「おおぞら」などあわせて60本が運休となっています。
0407名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:46:17.39ID:H6AMeiWf
このほかの快速列車と普通列車は、▽函館線は▼小樽と倶知安の間で始発から午後12時半ごろまで、
▼倶知安と長万部の間で始発から午後4時50分ごろまでのあわせて69本、
▽室蘭線は▼苫小牧と岩見沢の間などで始発から午後4時半ごろまでの49本、
▽根室線は▼滝川と富良野の間で始発から午後3時半ごろまで、▼富良野と新得の間で始発から終日、
▼新得と釧路の間で始発から午後4時ごろまでのあわせて45本、
▽石北線は上川と網走の間で22本、▽釧網線は釧路と網走の間で13本、
▽宗谷線は名寄と稚内の間で13本、▽石勝線は南千歳と新夕張の間で12本、
▽花咲線は釧路と根室の間で12本が運休となっています。

JR北海道は、ホームページで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
0408名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:46:59.22ID:H6AMeiWf
【空の便の影響】
新千歳空港では、12日午前4時すぎから2本ある滑走路の両方を閉鎖して除雪作業
を行った影響で、発着する午前中のすべての便で欠航や大幅な遅れが出ています。
航空各社によりますと、午前11時現在、道内を発着する空の便、あわせて124便が欠航、
または欠航を決めています。
欠航が決まっているのは、日本航空が▽新千歳と羽田や大阪などを結ぶ41便と、
▽丘珠と函館や釧路などを結ぶ22便、▽釧路と羽田を結ぶ2便、▽函館と奥尻を結ぶ2便のあわせて67便です。
また、全日空は▽新千歳と羽田や大阪などを結ぶ38便と、
▽稚内と羽田を結ぶ2便のあわせて40便、エア・ドゥは▽新千歳と羽田や中部などを結ぶ13便、
▽帯広と羽田を結ぶ2便、▽函館と中部を結ぶ2便のあわせて17便です。
航空各社は、今後も天候によっては欠航となる便が増えるおそれもあるとして
、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
0409名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:47:49.10ID:H6AMeiWf
【高速道路・国道の通行止め】
道内の高速道路や峠では道東方面を中心に一部で通行止めが続いています。
NEXCO東日本によりますと、午前10時現在、雪の影響で通行止めとなっている道内の高速道路は、
▼道央自動車道の札幌南インターチェンジと美唄インターチェンジの間と、
伊達インターチェンジと白老インターチェンジの間のいずれも上下線、
▼札樽自動車道の札幌西インターチェンジと札幌ジャンクションの間の上下線、
▼道東自動車道の千歳東インターチェンジと本別インターチェンジの間と、
本別ジャンクションと足寄インターチェンジの間、それに本別インターチェンジと
阿寒インターチェンジの間のいずれも上下線、
▼日高自動車道の苫小牧東インターチェンジと沼ノ端西インターチェンジの間の上下線、
▼帯広広尾自動車道の帯広ジャンクションと忠類大樹インターチェンジの間の上下線です。
0410名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:48:53.30ID:H6AMeiWf
また、北海道開発局によりますと通行止めとなっている国道は、
▼国道37号線の室蘭市の白鳥大橋の3キロの区間、▼国道38号線の狩勝峠、
▼国道39号線の石北峠、▼国道40号線の豊富町と稚内市を結ぶ32キロの区間、
▼国道236号線の野塚峠、▼国道237号線の日高峠、
▼国道238号線の枝幸町と浜頓別町を結ぶ12.4キロの区間と、
浜頓別町と猿払村を結ぶ26.5キロの区間、それに猿払村と稚内市を結ぶ47.4キロの区間、
▼国道240号線の釧北峠、▼国道241号線の弟子屈町と釧路市を結ぶ24.8キロの区間、
▼国道241号線の釧路市と足寄町を結ぶ14.2キロの区間、
▼国道243号線の美幌峠、▼国道243号線の弟子屈町と標茶町を結ぶ19.6キロの区間、
▼国道244号線の根北峠、▼国道244号線の別海町内を走る5.8キロの区間、
▼国道274号線の日勝峠、▼国道276号線の美笛峠、▼国道333号線の北見峠、
▼国道334号線の斜里町内を走る34.6キロの区間、▼国道391号線の野上峠、
▼国道453号線の札幌市南区と千歳市を結ぶ23.9キロの区間と、千歳市内を走る6.6キロの区間です。
0411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:50:30.49ID:H6AMeiWf
道内で停電 午前11時現在で釧路・根室地方など約2380戸
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042048.html

北海道電力によりますと、午前11時現在で、道内では釧路地方などのあわせて
およそ2380戸で停電しているということです。

停電しているのは、▽釧路地方の▼厚岸町でおよそ430戸、▼浜中町でおよそ430戸、
▼釧路市でおよそ10戸、▽根室地方の▼別海町でおよそ440戸、
▼根室市でおよそ210戸、▼標津町でおよそ100戸、
▽オホーツク地方の▼斜里町でおよそ180戸、▼清里町でおよそ160戸、
▼大空町で100戸、▼北見市でおよそ50戸、▼網走市でおよそ20戸、
▽宗谷地方の▼枝幸町でおよそ200戸、
▽胆振地方の▼白老町でおよそ20戸、▼伊達市でおよそ10戸、
▽十勝地方の▼浦幌町でおよそ10戸、▽石狩地方の▼札幌市豊平区でおよそ10戸です。
北海道電力は原因を調べるとともに復旧作業を進めています。
いまのところ全面的な復旧のメドは立っていないということです。
0412名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:50:50.48ID:H6AMeiWf
【標津町では電柱折れる被害も】
暴風雪の影響で道東の標津町では、海に面した国道沿いなどで、電柱が折れたり、
電線が切れたりする被害が確認されました。
標津町内では一部の世帯で停電が続いています。
北海道電力によりますとこうした被害が町内の複数の場所でみられるということで、
復旧作業を進めています。
0413名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:51:45.64ID:H6AMeiWf
札幌市内も大雪 倒木や店舗のひさしが落ちるなどの被害
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042052.html

大雪となっている札幌市内では木が倒れたり、店舗のひさしが落ちたりする被害が出ています。

午前3時すぎ、中央区南7条西4丁目で、「道路に木が倒れている」と、
通りかかった人から警察に通報がありました。
警察によりますと、倒れたのは高さ5メートルほどの木で、けがをした人はいませんでしたが、
片側1車線の車道の半分と歩道をふさいでいるということです。
警察は、雪の重みで木が倒れたとみて付近の交通を規制しています。
0414名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 12:52:13.90ID:H6AMeiWf
また、12日午前0時半ごろには、北区新琴似7条の路上で「雪が歩道をふさいでいる」
と通りかかった人から警察に通報がありました。
警察と消防が調べたところ、道路に面する店舗のひさしが雪とともに歩道に落ちていたということです。
けがをした人はいませんでした。
警察や消防によりますと、このほか、「電線が地面に垂れ下がっている」という通報が
多く寄せられているということで、確認を急いでいます。
0416名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:00:09.44ID:H6AMeiWf
JR千歳線が終日運転見合わせ 大雪影響で道内618本運休
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042103.html

JR北海道は雪の影響で、12日午後5時の時点で札幌と釧路を結ぶ特急や
札幌や小樽と新千歳空港を結ぶ「快速エアポート」など合わせて618本の列車の運休を決めています。

JR北海道によりますと、函館・千歳線は11日夜遅くに新札幌駅と恵み野駅の間で
起きた木が架線に接触するトラブルなどの影響で始発から終日、全線で運転を見合わせていて、
札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポート126本を含む191本の列車が運休となっています。
また特急は札幌と函館を結ぶ「北斗」や札幌と旭川を結ぶ「ライラック」、
札幌と帯広を結ぶ「とかち」、札幌と釧路を結ぶ「おおぞら」など合わせて87本が運休となっています。
0417名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:00:41.14ID:H6AMeiWf
このほかの快速列車と普通列車は、▽函館線は倶知安と長万部の間などで合わせて90本、
▽根室線は富良野と新得の間で始発から終日、新得と釧路の間で始発から終日までなどの合わせて68本、
▽室蘭線は苫小牧と岩見沢の間で始発から終日までなどの合わせて57本、
▽学園都市線は桑園から北海道医療大学前の間で33本、
▽宗谷線は名寄と稚内の間で25本、▽石北線は上川と西留辺蘂の間で23本、
▽釧網線は釧路と網走の間で18本、▽石勝線は南千歳と新夕張の間で12本、
▽花咲線は釧路と根室の間で12本、▽日高線は苫小牧と鵡川の間で2本が運休となっています。
JR北海道はホームページで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
0418名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:01:49.66ID:H6AMeiWf
支笏湖畔の丸駒温泉 周辺道路通行止めで旅館従業員が孤立状態
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042104.html

道によりますと、12日午後4時現在、千歳市の支笏湖の湖畔にある丸駒温泉で、
旅館の従業員6人が周囲の道路が雪で通行止めとなっているため孤立した状態となっているということです。
旅館に客はおらず、従業員の健康状態に問題はないということです。
また、旅館には食料があるほか、電気も供給されているということです。
道によりますと、温泉近くを通る国道453号線は、12日夜に除雪を終える見通しが
立っていないということです。
0419名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:03:25.32ID:H6AMeiWf
荒天で旭川を発着する都市間バスも運休相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042088.html

悪天候のため旭川を発着する都市間バスは運休が相次いでいます。
このうち▼道央自動車道を経由して札幌とを結ぶ「高速あさひかわ号」は、
旭川発の24便と札幌発の25便が運休しました。

このほか、▼帯広とを結ぶ「ノースライナー号」は4往復8便の全便、
▼紋別とを結ぶ「特急オホーツク号」は3往復6便の全便、
▼北見とを結ぶ「特急石北号」は2往復4便の全便、
▼遠軽町とを結ぶ「特急北大雪号」は2往復4便の全便、
▼阿寒湖を経由して釧路とを結ぶ「サンライズ旭川・釧路号」は1往復2便の全便、
▼枝幸町とを結ぶ「特急えさし号」は2往復4便の全便、
▼猿払村の鬼志別とを結ぶ「特急天北号」は1往復2便の全便が運休になっています。
0421名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:12:13.93ID:H6AMeiWf
【どうしん】配達遅れおわびします。紙面はビューアーでご覧いただけます
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632314

暴風雪の影響で12日朝刊の配達が一部地域で遅れました。

12日夕刊、13日朝刊の配達も遅れる恐れがあります。
読者の皆さまにご迷惑をおかけし、おわびします。

「どうしん電子版」では会員向けに、朝刊は午前4時から、夕刊は午後4時から紙面を公開しています。
以下のリンクからご覧ください。

→どうしん電子版の紙面ビューアーを開くhttps://www.hokkaido-np.co.jp/paper
0422名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:34:30.92ID:H6AMeiWf
札幌五輪「賛成」64% 道内主要企業意識調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632549

北海道新聞社は、札幌市が招致を目指す2030年冬季五輪・パラリンピックに関する
道内主要企業の意識調査の結果をまとめた。

招致に「賛成」と答えた企業の割合は最多の34・3%に上り、「どちらかといえば賛成」の30・3%と合わせ、
賛成意向を示した企業の割合は64・6%に達した。

 「反対」と答えた企業の割合は4・5%。「どちらかといえば反対」の8・5%と合計すると
反対意向は13・0%となった。「どちらともいえない・分からない」は15・4%だった。

 賛成意向を示した企業に理由を尋ねたところ、「北海道全体の経済活動が活性化する」が54・6%と最も多く、
「会場となる地域と近郊の経済活動が活性化する」が22・3%で続いた。
このほか「北海道の魅力を世界に発信できる」が17・7%だった。
0423名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:35:01.35ID:H6AMeiWf
業種別に賛成意向を示した企業の割合をみると、建設業が80・0%と最多で、
サービス業が78・3%、卸小売業が74・4%と続いた。

一方、反対意向を示した企業の理由では、「ほかに取り組むべき政策がある」が38・5%で最多。
次いで「2800億〜3千億円とされる開催経費が高額すぎる」が30・8%、
「経済活性化は一時的な効果にとどまる」が15・4%だった。

 調査は北海道新聞HotMediaに委託。昨年12月3〜27日に
インターネットや郵送で240社を対象に行い、201社が回答した。

 札幌市は、3月にも道民を対象に招致の是非を問う意向調査を行う方針。
0424名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:36:53.39ID:H6AMeiWf
札幌五輪・パラ 市所有9施設の改修費950億円 試算を公表
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/617565?kk

2030年の冬季五輪・パラリンピックの招致を目指す札幌市は30日、
新たな大会概要案のうち、市所有の市内9施設の施設整備費と観客席などの仮設施設の整備費(仮設費用)
を合わせた改修費が計950億円になるとの試算を公表した。

 市はこれまで一部施設の施設整備費しか公表していなかった。
試算によると、改修費は、豊平区の新月寒体育館が390億円(施設整備費365億円、仮設費用25億円)、
中央区の大倉山ジャンプ競技場が100億円(同78億円、同22億円)など。
0425名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 18:39:30.47ID:H6AMeiWf
道民調査で招致是非決めず 30年札幌五輪で市方針 議会、他都市の意向参考
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/611983?kk

札幌市は2030年冬季五輪・パラリンピック招致に向け、
3月にも全道規模で行う住民アンケートについて、結果だけで招致の是非を決めない方針を固めた。
秋元克広市長は定例記者会見で「(結果は)非常に大きなウエートを占める」と述べる一方、
市議会や道内他都市の意向なども踏まえて最終判断する考えを示した。
19年試算から最大900億円削減する開催経費は「招致決定後に増えることは許されない」と強調した。

 住民アンケートは、20歳以上を対象に実施する。秋元市長は全道規模とする理由を
「帯広市なども競技会場となるほか、冬場の観光客誘致など道内全体への効果も期待しており、
道民の意向を把握したい」と説明。郵送やインターネットによる調査を検討し、世代や性別などのバランスを考慮する。
0426名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:33:38.27ID:H6AMeiWf
レッドイーグルス、ウェアラブル端末で選手の健康管理
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC124C00S2A110C2000000/

プロアイスホッケーのレッドイーグルス北海道(北海道苫小牧市)は
ウェアラブル端末を使った実証実験を始める。歩数や活動量などを
常に計測できる端末で所属選手の健康状態や負荷を管理し、
けが防止やトレーニング効果の向上に役立てる。
0428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:39:47.74ID:H6AMeiWf
道内暴風雪 運休、欠航だらけ…「いつ帰れるのか」 道民生活直撃
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632697?rct=n_hokkaido

暴風雪が吹き荒れた道内は12日、JR千歳線が始発から終日運転見合わせとなり、
札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポートの全列車が運休、国道や高速道路も通行止めが
相次ぎ交通網が寸断された。
道内各地で発生した停電は最大で約6200戸に上り、除雪が追いつかず、
ごみ収集が中止されるなど、湿った重い雪が市民生活に大きな打撃を与えた。

 JR札幌駅では12日夕、改札口に何重もの人垣ができた。
利用客は運休を知らせるホワイトボードや出発列車がほとんど表示されなくなった
電光掲示板を心配そうな表情で見つめた。
0429名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:40:14.10ID:H6AMeiWf
釧路市から出張中の会社員富山紘明さん(35)は釧路へ帰る飛行機が欠航し、
JRで戻ろうと駅を訪れたが、運休を知り改札前でぼうぜんとした。
「1泊するしかない。あすも天気が悪く、いつになったら帰れるのか」とため息をついた。

 運休したJRの代替となる、札幌駅から新千歳空港に向かう高速バスは一般道混雑のため
午前11時ごろから運休した。このため同市厚別区の大谷地バスターミナルと新千歳空港を
結ぶバスが利用客をピストン輸送し、ターミナルには一時数十人の列ができた。
千葉県浦安市の会社員竹内裕人さん(29)は「他に交通手段がなく、バスの運行を知って急いで来た。
まずは空港に行けそうでホッとした」と疲れた様子だった。
0430名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:40:53.57ID:H6AMeiWf
JR苫小牧駅では札幌方面に行けず、身動きが取れなくなった人も。
札幌市の大学生塚田勇樹さん(22)は苫小牧で友人と過ごした後、帰りのJRが運休し、
「バスなどほかの交通手段を探して帰るしかない」と困り顔で話した。

 都市間高速バスも運休が相次ぎ、北海道中央バスは札幌と岩見沢、旭川などを結ぶ
主要路線をほぼ終日運休した。

大雪の影響で欠航便が相次いだ新千歳空港では11日夜から除雪車両計95台をフル稼働した。
湿った重たい雪が断続的に降り、空港を運営する北海道エアポートの担当者は
「除雪を1度終えた頃に10センチ以上の積雪があり苦労した」と話した。
0431名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:41:16.98ID:H6AMeiWf
最大430戸が停電した釧路管内浜中町は避難所1カ所を開設し、
12日午後6時時点で70〜80代の1人暮らしの高齢者3人が身を寄せた。
水や食料が配られ、田代実枝さん(88)は「家のストーブが使えず、寒くて寂しかった」と話した。

千歳市の支笏湖畔にある丸駒温泉旅館は11日夜以降、旅館に通じる国道と道道が
通行止めとなった。宿泊客はおらず、業務のある従業員6人が施設内に残っているという。
0432名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:41:42.70ID:H6AMeiWf
北広島市のダイナスティスキーリゾートでは12日午後5時ごろ、
リフト沿いの木が倒れてワイヤに引っかかり、リフトが緊急停止した。
札幌厚別署などによると、倒れた木がリフトに乗っていた10代男性にぶつかり、
病院に搬送された。男性は頭部打撲の軽傷。リフトに乗っていた24人が救助される
までの約1時間、宙づりとなった。

 記録的な大雪に見舞われた帯広市では終日、市民が雪かきに追われた。
市は11日夜から除雪車を出動させ、幹線道路や歩道で作業を行っているが作業が追いつかず、
12日は市内全域でごみ収集を中止した。胆振管内安平、厚真両町も12日のごみ収集を中止した。
0433名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:44:38.41ID:H6AMeiWf
十勝に記録的大雪、生活混乱 JR・バス運休 ごみ収集中止
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632682?rct=n_hokkaido

発達した低気圧の影響で、十勝管内は11日夜から12日にかけて
記録的な大雪となった。
12日の24時間降雪量の最大値は帯広市で59センチ、帯広空港で57センチと、
いずれも1月の過去最多を更新。
各地で住民が雪かきに追われたほか、交通障害が多発するなど生活に大きな影響が出た。
0434名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:45:17.59ID:H6AMeiWf
■「除雪追いつかない」

帯広測候所によると、24時間降雪量の最大値は中札内村上札内で74センチ、芽室町で65センチ、
大樹町で62センチ、広尾町で56センチなど。一部地域は風も強く、
浦幌町では最大瞬間風速が20・1メートルと1月の過去最大を記録した。

「二つ玉低気圧」と呼ばれる発達した二つの低気圧が日本海側と太平洋側から同時に北上し、
管内に南から暖かい空気が入り込んだことで、湿った雪が大量に降ったという。

 中札内村では、村の除雪車13台がフル稼働。村総務課の職員は「村道など生活道路の除雪
が全然追いつかない」と話した。

 広尾町では、町職員15人が1人暮らしの高齢者宅75軒を訪れ、除雪と安否確認を行った。
3人一組で訪問し、「困ったことはないですか」などと声をかけた上で、スコップとスノーダンプ
で玄関先やストーブの排気口付近を除雪した。
0435名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:45:55.92ID:H6AMeiWf
JR北海道は管内を通る特急全22本と、根室線の普通・快速列車全64本を運休。
十勝バス、北海道拓殖バスは路線バスを終日運休。札幌―帯広間などの都市間高速バスも
大半が運休した。帯広空港では羽田線が2便欠航。管内の国道は一時、
5路線5区間が通行止めになった。
12日午後8時現在、高速道路も2路線2区間が通行止めとなっている。
日本自動車連盟(JAF)帯広支部によると、12日午前0時から午後3時までに、
車の立ち往生は管内で129件発生した。

 通院のため11日に広尾町から帯広市に出てきた栗栖正行さん(80)は、
12日にバスで帰る予定だったが、運休のため同日も市内で宿泊することに。
いつも使うホテルは既に満室で、別のホテルの「最後の1室を取れた」という。
0436名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:46:23.49ID:H6AMeiWf
同市は除雪の妨げにならないよう、12日のごみ収集を中止した。
同日は資源ごみと燃やせないごみの収集日。コロナ禍の巣ごもり需要でごみが増えていることもあり、
稲田地区のひじり東町内会の中山星一会長(75)は「保管場所がない市民は困っている」と話した。

 百貨店藤丸は12日、「買い物客と従業員の帰路の安全を確保するため」として、
通常より3時間早い午後4時に店を閉めた。13日は通常営業を予定する。
食品スーパーの福原やダイイチは通常通り営業した。札幌などから配送される
一部商品は届かなかったが、両社とも多少品薄になった程度で「大きな影響はなかった」という。

 同測候所によると、13日は管内全体で晴れ間が広がり、風が強い状態が続く。
0437名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:47:43.28ID:H6AMeiWf
暴風雪、生活を直撃 JR運休、停電の発生も 東胆振・日高
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632685?rct=n_hokkaido

発達した低気圧の影響で道内が強い風雪に見舞われた12日、
東胆振・日高地方でも市民生活に大きな影響が出た。
苫小牧市内では朝から雪かきに追われ、JRが運休し駅で足止めを食らう人も。
停電が発生した地域もあり、えりも町は一時、避難所を開設した。

 苫小牧市内では午前9時までの12時間で18センチの雪が降った。
気象台によると、市内の今冬の累積降雪量は平年より4割ほど多い。
市内表町の野村呉服店の前で除雪していた野村雄介さん(37)は
「2時間やっても片付かない。湿った雪なので大変」と汗をぬぐった。
0438名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:48:08.71ID:H6AMeiWf
JR千歳線苫小牧―札幌間は、線路の排雪が難航して始発から運休となった。
苫小牧駅で帰宅の列車を待っていた市内の男子大学生(19)は「バスを探すか…」と戸惑いの表情。
札幌から仕事で訪れていた会社員男性(47)は「苫小牧で1泊します」と語った。

 苫小牧市消防本部には、雪の重みで「電話線が垂れ下がっている」(住吉町)
「家の雨どいが落ちそう」(桜木町)との通報があったが、けが人はなかった。

 安平町では午前8時までの12時間で37センチの雪が降り、1月の観測史上最多を記録。
安平、厚真の両町では12日の家庭ごみ収集を中止。15日に振り替えた。
0439名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/12(水) 23:48:29.42ID:H6AMeiWf
えりも町では11日深夜から断続的に停電が続き、一時は町内全域の1千戸以上が停電した。
町は12日朝から町内9カ所に避難所を開設し、町役場に1人が一時身を寄せた。
停電は昼までにおおむね復旧した。

 同町目黒では12日正午までの24時間降雪量が55センチを記録。
同地区の自営業男性(66)は「自宅前の除雪に3時間かかった」と話した。
新冠町でも午後1時半に最大約410戸が停電、2時間後に復旧した。
0440名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:03:27.95ID:IyttL4bZ
北海道の積雪状況
https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow/snowmap/index.html

24時間降雪量一覧表
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/snd24h00.html

累積降雪量一覧表
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/smsnd_sm01.html

石狩・空知・後志地方の警報・注意報
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=offices&;area_code=016000&lang=ja
0441名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:05:16.98ID:IyttL4bZ
<札幌市内の累計降雪量>
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow.html
◆グラフ内容の説明
累計降雪量とは日々の降雪量を11月1日から合計したものです。
日々の降雪量は朝9時から翌朝9時までの24時間に降った雪の量です。
積雪深は朝9時の積もっている雪の地面からの高さです。
平均値は統計期間平成28年度から令和2年度までの5年間の平均値とし、札幌市が毎年更新しています。

<降雪量・積雪深>
◆札幌管区気象台◆ 北2条西18丁目
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/80.html
◆中央区◆ 北12条西23丁目 中央区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/01.html
◆北区(太平)◆ 太平12条2丁目 北区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/02.html
◆北区(あいの里)◆ あいの里4条10丁目 拓北水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/16.html
◆東区◆ 北33条東18丁目 東区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/03.html
◆白石区◆ 本通14丁目南 白石区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/04.html
◆厚別区◆ 厚別町下野幌45 厚別区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/05.html
◆豊平区◆ 西岡3条1丁目 豊平区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/06.html
◆清田区◆ 平岡2条4丁目 清田区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/25.html
◆南区(南31西8)◆ 南31条西8丁目 南区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/07.html
◆南区(定山渓)◆ 定山渓温泉東1丁目 定山渓水再生プラザ
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/31.html
◆西区(平和)◆ 西野290 西区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/08.html
◆西区(西野)◆ 平和387 平和霊園
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/34.html
◆手稲区◆ 曙5条5丁目 手稲区土木センター
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/09.html
0442名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:07:44.88ID:IyttL4bZ
◆生活道路の新雪除雪の出動情報 
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/josetsu_info.html
◆中央区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=1
◆北区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=2
◆東区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=3
◆白石区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=4
◆厚別区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=5
◆豊平区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=6
◆清田区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=7
◆南区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=8
◆西区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=9
◆手稲区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=10
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆明日朝の雪かき指数 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukikaki.html
◆つるつる予報 http://tsurutsuru.jp/
 冬みちでの歩行者の転倒事故を防止することを目的として、
 地域 の方々や観光客の皆様に、転倒防止につながる情報提供を行っています。
◆雪堆積場情報 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/taisekijou/index.html
0443名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:26:33.02ID:IyttL4bZ
北海道で大荒れ天気 湿った重い雪で「車の立ち往生」「倒木」「停電」相次ぐ
…高潮や除雪中の死亡事故も (22/01/12 20:50)
https://www.youtube.com/watch?v=-kN1MFmUjrM

北海道 大雪で停電や倒木の被害相次ぐ 湿った雪が重い…雪かきに追われる市民も疲弊
https://www.youtube.com/watch?v=ykgJ4_aM_ho

大雪被害 札幌・白石区で幹線道路が冠水 排水溝が雪や氷でつまり水溢れる
https://www.youtube.com/watch?v=FgSMIIAEHIc

大雪で札幌市内の住宅街は?道幅狭く混乱続く 北区から中継(12日午後4時ごろ)
https://www.youtube.com/watch?v=0twzroyH3sE
0444名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:39:55.98ID:IyttL4bZ
鈴木知事 北方四島との交流事業早期再開を林外相に要請
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042112.html

鈴木知事は12日、林外務大臣と面会し、新型コロナウイルスの影響で中止されてきた
北方四島との交流事業について、早期再開への協力を要請したのに対し、
林大臣は今後の感染状況も見極めながら再開に向けた環境整備に努めていく考えを伝えました。

北方領土の元島民らによる墓参や「ビザなし交流」などの北方四島との交流事業は、
新型コロナの影響で2年連続で中止となっています。
0445名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:40:26.00ID:IyttL4bZ
こうした中、鈴木知事は12日、外務省を訪れて林外務大臣と面会し、
「元島民の方々は平均年齢が86歳を超え、切に事業の再開を願っている」と述べ、
交流事業の早期再開への協力を要請しました。

これに対し林大臣は、北海道や元島民らによる活動に感謝の意を示した上で、
政府としても今後の国内外の感染状況も見極めながらできるかぎり早期の交流事業の再開に
向けた環境整備に努めていく考えを伝えました。

また林大臣は、北方領土問題を1日も早く解決するため、元島民の思いに寄り添いながら
粘り強くロシアとの交渉に取り組んでいく意向を示しました。
0446名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:41:16.21ID:IyttL4bZ
“札幌でG7関係閣僚会合を” 秋元市長が林外相に要望
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042096.html

来年、日本で開催される見込みのG7サミット=主要7か国首脳会議をめぐり、
札幌市の秋元市長は12日、外務省で林外務大臣と面会し、
サミットに伴う関係閣僚会合を札幌市内で開催するよう要望しました。

G7サミット=主要7か国首脳会議は各国が持ち回りで議長国を務めていて、
来年は日本で開催される見込みで、札幌市は関係閣僚会合の誘致を目指しています。
0447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 00:41:49.81ID:IyttL4bZ
こうした中、札幌市の秋元市長は12日午後、外務省を訪れて林外務大臣と面会し、
「札幌はさまざまな国際会議を開催した実績があり、北海道のもつ雄大な自然や食を
背景に情報発信に貢献できると考えている」と述べ、札幌市で関係閣僚会合を開催するよう要望しました。

これに対し、林外務大臣は、「札幌は開催誘致に向けて官民をあげて取り組んでいると承知しているので、
要望は関係府省としっかり共有する」と述べました。

G7サミットをめぐっては、全国の複数の自治体が首脳会議や関係閣僚会合の誘致を表明しています。

政府は、ドイツで開かれることし6月のG7サミットまでに開催地を決定したいとしていて
誘致を目指す各自治体の要望内容なども踏まえながら検討を進めることにしています。
0448名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 01:55:35.92ID:IyttL4bZ
道内暴風雪 物流に打撃 店員出勤できず休業 小売店、入荷に遅れも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632658?rct=n_hokkaido

道内を襲った記録的な暴風雪は経済活動にも打撃を与えた。交通機関が乱れて物流が滞り、
生活必需品を扱う小売店では出勤できない店員が出て休業を余儀なくされた店舗もあった。
影響は13日も続く恐れがある。

 コープさっぽろは十勝管内や宗谷管内などの一部地域や離島で、宅配システム「トドック」の
12日の配達を断念。担当者は「各地で道路が通行止めとなり、運べなくなった」。
このため、12〜14日の配達分がそれぞれ予定より1日遅れる。
0449名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 01:56:15.00ID:IyttL4bZ
コンビニ道内最大手セコマでは、全道的に商品の入荷に遅れが見られたほか、
出勤できない従業員がいて休業したり早めに閉店したりした店舗が稚内や
礼文島、利尻島で少なくとも6店出た。
同社の佐々木威知広報部部長は「13日は営業できるだろうが、フェリーの運航状況に
よっては離島で商品をそろえることは難しいかもしれない」と話す。

 北雄ラッキー(札幌)のシティわっかない店(稚内市)では12日朝に商品が届いたものの、
その後は通行止めの影響で届いていないという。
同社の広報担当者は「13日に商品が入ってくるかどうか、当日にならないと分からない」と話す。
ドラッグストア大手サツドラホールディングス(札幌)も大雪で従業員が出勤できず、
利尻島と稚内の少なくとも2店を休業した。
0450名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 01:56:45.37ID:IyttL4bZ
需要低迷で生乳廃棄の懸念が続く酪農業界では、集荷が滞った場合にも廃棄される
リスクがあるため、各地で緊張が高まった。
上川管内美深町の北はるか農協では「2時間ほど遅れたが全戸集乳できた」。
宗谷南農協(宗谷管内枝幸町)も「通常より3、4時間遅れたが乳業工場に運び込まれている」
とし、最悪の事態は避けられつつあるようだ。

 JR貨物は12日午前2時から13日午前0時すぎにかけて、札幌や帯広などと
本州を結ぶ貨物列車の運行を見合わせ、12日午後3時時点で17往復34便の運休を見込んでいる。
道内から運ぶジャガイモなどの農作物のほか、本州からの書籍や日用雑貨に影響が出た。
0452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/13(木) 21:14:00.02ID:CvovjbSQ
石狩管内 降雪影響なお でこぼこ路面で渋滞 除雪遅れでバス運休
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/633039?rct=n_hokkaido

発達した低気圧の影響で、石狩管内は13日も雪が断続的に降り、市民の足に影響が出た。
道路脇の雪山で車道は幅が狭く、でこぼこ路面となり、通勤通学時間帯を中心に交通渋滞が発生。
札幌や近郊を走る路線バスは一部で運休し、タクシーも悪路に悩まされた。

札幌管区気象台によると、同日午後5時までの24時間降雪量は、石狩市厚田18センチ、
札幌市南区小金湯11センチ、新篠津村10センチなど。
最低気温は全10観測地点で3月下旬から4月中旬並みとなり、12日に続いて湿った重い雪となった。
0453名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/13(木) 21:16:46.54ID:CvovjbSQ
北海道中央バスは同日、道路幅が狭くなった影響でバスが交差できない区間が発生。
札幌駅と清田方面を結ぶ路線などで終日運休となった。
最大2時間の遅れがあった12日に引き続き、市内全域でダイヤが乱れ、
担当者は「影響がどれほど続くかわからない」と気をもむ。

 荒天時は本来「稼ぎ時」のタクシーも苦戦。JR桑園駅で客を待っていた
札幌市東区の個人タクシー運転手前田勝之さん(65)は「今年の路面は異常。
一日中、でこぼこ道を走るのは腰に悪い」と嘆いた。
0454名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2022/01/13(木) 21:17:20.88ID:CvovjbSQ
JRは、札幌や近郊の路線で除雪などのため運休や遅れが生じたが、
12日に終日運休だった千歳線は13日、始発から運転。
道東方面への特急列車も、12日の終日運休から再開した。
札幌駅では、幼稚園理事長の佐藤三幹(みつもと)さん(66)が「帯広は記録的ドカ雪。
自宅の雪かきがあるので、早く帰りたい」と家路を急いだ。

 札幌市南区定山渓の札幌国際スキー場は「道路状況の影響か利用客は少なめ」(担当者)。
12日は強風で臨時休業したが、13日は通常営業した。
管内は14日まで強い風雪が続く見通し。
0456名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:05:15.42ID:7k37Mupg
石狩、札幌・東区で大雪 新千歳氷点下19度 管内冷え込み続く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/628161

冬型の気圧配置が強まった影響で、石狩管内は27日、北部などで局地的に降雪が強まった。
石狩市や丘珠空港のある札幌市東区は断続的に雪が降り、早朝から地吹雪に
見舞われたところも。冷え込みも厳しく、寒さに耐えながら除雪する住民の姿も見られた。

札幌管区気象台によると、同日午後5時時点の24時間降雪量は石狩市で37センチを観測。
陸上自衛隊丘珠駐屯地によると、丘珠空港内は午後3時時点で積雪56センチとなった。
一方、札幌市中央区の24時間降雪量は5センチだった。
0457名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:06:31.33ID:7k37Mupg
発達した低気圧が停滞 14日にかけ猛吹雪・暴風に警戒を
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220113/7000042172.html

道内は発達した低気圧が停滞する影響で、14日にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みで、
気象台は猛吹雪や吹きだまりによる交通への影響、暴風に警戒するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、発達した低気圧が千島近海に停滞して強い冬型の気圧配置となる影響で、
日本海側では14日にかけて雪を伴った風が非常に強く、海はしける見込みです。
道内は広い範囲で雪が降っていて、13日午後8時現在の各地の積雪は音威子府村で1メートル49センチ、
幌加内町朱鞠内で1メートル47センチ、留萌市幌糠で1メートル46センチ、
石狩市厚田で1メートル36センチ、喜茂別町で1メートル30センチなどとなっています。
0458名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:06:57.06ID:7k37Mupg
14日午後6時までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで、
日本海側で50センチ、オホーツク海側で40センチ、太平洋側で20センチと予想されています。

一方、13日午後8時までの最大瞬間風速は浦河町で28.7メートル、
松前町で24.2メートル、石狩市厚田で24メートルなどとなっています。

14日にかけて予想される最大瞬間風速は、日本海側の陸上・海上で35メートル、
太平洋側とオホーツク海側の海上で30メートル、太平洋側とオホーツク海側の陸上で25メートルとなっています。

また、14日にかけて予想される波の高さは、日本海側と太平洋側で5メートル、
オホーツク海側で4メートルとなっています。

気象台は日本海側では14日の夜のはじめごろまで猛吹雪や吹きだまりによる交通への影響、暴風に警戒し
、高波に十分注意するよう呼びかけています。
0459名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:11:11.48ID:7k37Mupg
北ガスがハードディスク紛失 客3万人余の個人情報か
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042121.html

北海道ガスは、3万人あまりの客の個人情報が入った可能性のある
外付けハードディスクを紛失したと発表しました。

北海道ガスによりますと、社内で備品の確認を行っていたところ外付けのハードディスク1台
を紛失していることが11日分かったということです。

ハードディスクには2001年から2013年にかけて行われたガスの内管工事の客、
3万1400人あまりの名前や住所などのデータが記録されていた可能性があるということです。
0460名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:11:49.93ID:7k37Mupg
社内の聞き取りで、データは消去されていた可能性があるものの消去したという記録が
確認できなかったことから、北海道ガスは12日に紛失を公表するともに
国の個人情報保護委員会にも報告したということです。

ハードディスクはおととし、本社が移転した際に誤って捨てられた可能性があり、
これまでに情報が悪用された事実は確認されていないということです。

北海道ガスは「事態を極めて重く受け止め管理体制の見直し、情報管理ルールの再徹底など
再発防止に努めてまいります」とコメントしています。
0461名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:13:39.57ID:7k37Mupg
雪による被害相次ぐ 岩見沢では除雪機の下敷きで男性心配停止
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220112/7000042100.html

12日午後、岩見沢市の住宅で、高齢の男性が家庭用の除雪機の下敷きになり、
病院に運ばれましたが、心肺停止の状態となっています。

12日午後3時ごろ、岩見沢市栗沢町上幌の住宅で、「父が除雪機の下敷きになっていて意識がない」
と消防に通報がありました。
警察や消防が駆けつけると、現場で高齢の男性が家庭用の除雪機の下敷きになっていて、
市内の病院に運ばれましたが、心肺停止の状態となっています。

警察によりますと、男性の娘の話では、男性は12日午前9時ごろから自宅や近くの農園の除雪を
行っていましたが、午後2時ごろになっても帰宅しないため、様子を見に行ったところ除雪機の下敷き
になっているのが見つかったということです。

警察は事故の原因を調べるとともに男性の身元の確認を進めています。
0462名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:14:06.82ID:7k37Mupg
【電柱折れ停電も】
オホーツク海側の清里町と斜里町で、大雪と強い風の影響で電柱が傾いたり折れたりして、
12日朝から停電が続いています。
北海道電力は12日夜中の復旧をめざしています。
北海道電力によりますと、12日午前6時15分ごろ、清里町江南で着雪と強い風の影響で道路沿いに
立つ電柱少なくとも18本が傾いたり折れたりしました。
この影響で江南と周辺の向陽で停電が続いていて、午後4時45分現在、40戸が停電しています。
また、隣の斜里町でも複数の電柱が壊れ150戸が停電しています。
北海道電力は仮設の設備を設置するなどして12日夜中の復旧をめざしています。
0463名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:14:39.67ID:7k37Mupg
【農業用ハウス倒壊】
大雪になった十勝地方では、農業用ハウスが積もった雪の重みで押しつぶされるなど、
基幹産業の農業にも被害が出ています。
帯広市では午前9時までの24時間に降った雪の量が59センチと、
1月としては2000年に統計を取り始めてから最も多くなりました。

帯広市郊外にある福田和雄さん(70)の農場では、積もった雪の重みで農業用ハウスが
およそ30メートルにわたり、押しつぶされる被害が出ました。
冬の間、ハウスの中にはトラクターなどの機械を収納しているため作物に直接の被害はありませんでした。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:15:21.71ID:7k37Mupg
しかし、来月末から予定していたこのハウスを使ったビートの苗の栽培をあきらめざるをえなくなり、
代わりに畑に直接まいて栽培することを検討していますが、収量の減少は避けられないということです。

帯広市の「JA帯広かわにし」によりますと、今回の大雪による農業用ハウスの被害は
これまでに16棟で確認されているということです。
福田さんは「1月にこんな湿った雪がたくさん降るとは思っていなかった。
ハウスの建て替えも検討したい」と話していました。

十勝地方では帯広市のほか、隣の音更町でも雪で農業用ハウスが倒壊する被害が出ていて、
町によりますとこれまでに9棟で被害が確認されているということです。
0465名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:16:09.45ID:7k37Mupg
【生乳集荷にも遅れ】
大雪となった十勝地方では雪で道路状況が悪く、酪農家を回って生乳を集めるタンクローリーの
集荷作業が遅れる影響が出ました。
酪農が基幹産業の十勝地方では専用のタンクローリーが毎日、酪農家を回って、
牧場で冷蔵保存されている生乳の集荷作業を行っています。

帯広市広野町の林健太さん(38)の牧場ではふだんは午前10時すぎにタンクローリーが回ってきますが、
12日は大雪の影響で道路状況が悪く、予定どおりには到着しませんでした。

林さんは、タンクローリーが牧場に入れるよう11日夜に続いて12日朝も除雪を行って待っていたところ、
2時間遅れの午後0時半ごろようやくタンクローリーが到着し、ホースを使ってタンクに貯蔵されている
1.7トンの生乳が集荷されました。
0466名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/13(木) 22:16:42.58ID:7k37Mupg
林さんは「生乳を集荷してもらえるかとても心配でした。路面の状況も悪い中で来てもらえて
本当によかったです」と話していました。
帯広市内で生乳の集荷を行っている組合によりますと、12日は幹線道路の除雪に時間がかかったこと
や路面の状況が悪かったことから最大で3時間程度の遅れが出ましたが、
すべての酪農家で集荷を終えたということです。
タンクローリーの運転手の男性は「早く回りきらないと夕方の搾乳にも影響が出てしまうので、
安全運転に気をつけながら急いで回っています」と話していました。

12日午後、岩見沢市の住宅で、高齢の男性が家庭用の除雪機の下敷きになり、病院に運ばれましたが、
心肺停止の状態となっています。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2022/01/13(木) 22:57:12.97ID:PMr8zBK/
福岡が東京とか他地域にDNAレベルで優越感持ってるのにはちゃんと根拠があるんだよね
日本で明るい未来は福岡と九州だけだもん

福岡VS東京 ※全てソースありのランキング

生活満足度        福岡の勝ち
住みたい都道府県     福岡の勝ち
住んでよかった都道府県  福岡の勝ち
転勤したい都道府県    福岡の勝ち
彼氏にしたい都道府県   福岡の勝ち
彼女にしたい都道府県   福岡の勝ち
モテる都道府県      福岡の勝ち
格好いい方言       福岡の勝ち
女性が綺麗        福岡の勝ち
名物の多様さ       福岡の勝ち
ラーメン         福岡の勝ち
飯が旨い都道府県     福岡の勝ち
コンパクトシティ     福岡の勝ち
芸能人の多さ       福岡の勝ち
国際的評価        福岡の勝ち
若年層割合        福岡の勝ち
出生率          福岡の勝ち
長寿率          福岡の勝ち
幸福度          福岡の勝ち
災害の少なさ       福岡の勝ち
有名漫画家        福岡の勝ち
空港の近さ        福岡の勝ち
海の綺麗さ        福岡の勝ち
スポーツの強さ      福岡の勝ち         
戻りたい都道府県     福岡の勝ち
Googleからの評価     福岡の勝ち
将来性          福岡の勝ち
顔面偏差値        福岡の勝ち
陽キャ度         福岡の勝ち
アジアへの近さ(一番重要)福岡の勝ち
エンゲル係数の低さ    福岡の勝ち
繁華街来訪人口&若者率  福岡の勝ち
人口増加率&経済成長   福岡の勝ち ← NEW!
新庄剛志、鬼滅の刃、橋本環奈、松田聖子から浜崎あゆみ、高倉健、千葉真一、ホリエモン、孫正義、小林よしのり、桜井誠、松本零士、氷川きよし、五郎丸、アフガン中村医師等々
0468名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 00:25:37.44ID:yi2nWlAO
12月は札幌ビジネス地区の平均空室率が小幅に上昇
https://www.e-miki.com/market/sapporo/index.html

● 札幌ビジネス地区の12月時点の平均空室率は2.61%、前月比0.06ポイント上げました。
12月は郊外からの拡張移転や建替え予定ビルからの移転のほか、新規出店などによる中小規模の成約が見られましたが、
オフィスの縮小に伴う解約や大型空室の募集開始の動きがあったことから、
札幌ビジネス地区全体の空室面積がこの1カ月間で約3百坪増加し、平均空室率は4カ月ぶりの小幅な上昇となりました。

●12月時点の平均賃料は9,547円。前月比0.05%(5円)上げて、3カ月連続で上昇しました。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 00:27:54.61ID:yi2nWlAO
<12月時点の地区別の平均空室率>

●駅前通・大通公園地区は2.37%、前月比0.19ポイント上げました。
 地区内の建替え予定ビルからの移転に伴う小規模な成約が見られたものの、
 オフィス縮小による解約の動きがあったため、同空室率が6カ月ぶりに上昇しました。
●駅前東西地区は2.07%、前月比0.11ポイント上げました。
 他地区への移転に伴う解約の影響があり、同空室率が上昇しました。
●南1条以南地区は2.52%、前月比0.33ポイント上げました。
 新規出店に伴う中小規模の成約が見られたものの、大型空室の募集開始の動きがあったことから、
 同空室率が上昇しました。
●創成川東・西11丁目近辺地区は3.21%、前月比0.23ポイント下げました。
 郊外からの移転など中小規模の成約の動きが見られ、同空室率が低下しました。
●北口地区は3.70%、前月比0.27ポイント下げました。
 郊外や他地区からの移転に伴う成約が見られたことや、解約の影響が小さかったこともあり、
 同空室率が低下しました。
0472名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:14:11.40ID:yi2nWlAO
GoToトラベル再開、道内主要企業7割「賛成」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/632964?rct=n_hokkaido

北海道新聞社が政府の観光支援事業「Go To トラベル」について
道内主要企業に尋ねたところ、再開について「賛成」と答えた割合は29・9%となり、
「どちらかといえば賛成」(40・8%)と合わせて賛成意向は70・7%に上った。
新変異株「オミクロン株」の感染者が急増し再開時期は見通せないが、
道内の主力産業への支援を切実に求める姿勢が鮮明となっている。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:14:50.04ID:yi2nWlAO
調査は北海道新聞HotMediaに委託。昨年12月3〜27日に
インターネットや郵送で240社を対象に行い、201社が回答した。
「反対」は1・0%で、「どちらかといえば反対」の9・0%と合わせて反対意向は10・0%だった。

「賛成」「どちらかといえば賛成」を合わせた賛成意向を業種別にみると、
建設業で80・0%に達し、卸小売業が74・3%、サービス業が73・9%、
運輸倉庫業が73・3%だった。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:38:37.40ID:yi2nWlAO
来ないバス 来ないごみ収集 大雪の住宅街を行く 札幌・清田区
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8211554e6f0e16f18557a7bc0bb9cfc6509571

(工藤アナウンサー)「札幌市清田区の住宅街を走っていますが、
道路に積もった雪、きょうは気温が上がって一部が融けて道がでこぼこした状況になっています。
道によっては、わだちができているため、運転する方は注意が必要です」

「雪の影響で道幅が大変狭くなっていまして、車が行き交うのがやっとという状況です。
いまバスも左少しに寄せまして、乗用車を先に行かせました」

「中央バスの停留所があります。看板も半分以上が雪で埋もれています。
現在このバス停留所では運休を知らせる貼り紙も貼りだされていますが、
バスは一部区間、運休、そして遅れがでています」
0476名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:39:02.83ID:yi2nWlAO
(バスを待つ女性)
「だいぶ待っていますね。20分くらい。家の戸が(雪で)開かなくなった。用事あったんだけど」

「30分くらい待った。来た!来た!これで病院行ける」

(工藤アナウンサー)「住宅街のごみステーションがありますが、朝出したごみが今もこのようにあります。
札幌の清掃事務所の方に話を聞きますと、雪の影響で市内全域、ごみの回収がうまくいっていないということです。
わたしたちの生活の部分でも雪の影響が出始めています」
0478名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:48:14.07ID:yi2nWlAO
競技人口の拡大へ 札幌市でウインタースポーツ体験教室
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220113/7000042148.html

冬休み中の子どもたちにウインタースポーツの魅力を知ってもらおうと、
カーリングなどの体験教室が札幌市で開かれました。

これはウインタースポーツの競技人口の拡大につなげようと札幌市が開き、
13日はカーリングとフィギュアスケートの体験教室が開かれました。
豊平区の「どうぎんカーリングスタジアム」で行われた教室には、
カーリングが未経験の市内の小学1年生から6年生までの児童12人が参加しました。
0479名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:48:41.40ID:yi2nWlAO
児童たちはリンクの上を歩くことに最初は苦戦していましたが、徐々に慣れていき、
ストーンの投げ方や氷をブラシで掃く「スイープ」を教わったあと、
試合形式のミニゲームを行っていました。

参加した小学4年生の女子児童は「最初はうまく歩けずに転んでしまったけど、
慣れてきて楽しむことができました」と話し、
男子児童は「ストーンを投げるときにバランスを取るのが思っていたよりも難しかった。
またやりたいと思いました」と話していました。
0480名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:49:20.67ID:yi2nWlAO
誰でも自由に演奏可 道議会ロビーに「ストリートピアノ」設置
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220113/7000042164.html

議会のロビーに、誰でも自由に演奏できる「ストリートピアノ」がお目見えしました。

このピアノは、多くの人に音楽に親しんでもらおうと、道議会の文化・音楽議員連盟
が寄贈を受けて設けました。
13日は、議員連盟のメンバーら関係者が出席してお披露目の式典が開かれ、
議員連盟の会長を務める和田敬友道議会議員は「道民にはぜひこのピアノを自由に弾いて、
かわいがってもらいたい」とあいさつしました。
0481名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 01:49:46.32ID:yi2nWlAO
このあと日高の平取町の中学1年生、神碧さんが、Jポップのメドレーを披露し、
軽快なメロディーに会場からは大きな拍手が上がっていました。
そして、式典が終わると、早速、訪れた一般の人や市内在住のピアニストが思い思いに
音色を響かせていました。

「ストリートピアノ」は、土日や議会の開会日など一部の日を除いて、
平日の午前10時から午後5時まで、誰でも自由に演奏できるということです。

道議会事務局の樫山博哉総務課長は「多くの人に議会を訪れてもらい、楽しい音を
響かせてほしいと思います」と話していました。
0482名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:07:53.46ID:yi2nWlAO
桜開花トッフ&#12442;は東京・広島3/15予想 全国的に平年より早い
https://weathernews.jp/s/topics/202201/120285/

■開花予想のポイント ■
・3/15に東京・広島から開花スタート
・春の高温傾向で開花が早い予想
・厳しい寒さて&#12441;休眠打破は順調

2022年のソメイヨシノの開花は平年より早いところか&#12441;多い予想て&#12441;す。

特に東日本から北日本では平年より5&#12316;10日早くなります。
全国的に記録的な早さで開花した昨年と同じくらいの早さです。

これは2&#12316;3月の気温が平年並みから高い傾向で推移するためで、桜のつほ&#12441;みは順調に生長します。
特に3月からは晴れて暖かい日が多くなる見通しで、開花を後押ししそうて&#12441;す。

全国に先駆けて、3月15日に東京・広島から開花がスタートし、16日に福岡が続きます。

3月下旬に西日本から東日本の各地で続々と開花し、東北南部でも咲き始めます。
4月上旬には長野や新潟、東北北部でも開花を迎えそうです。

北海道へは4月下旬に桜前線が上陸します。
4月21日に函館、4月23日に札幌で開花し、5月8日には釧路て&#12441;も開花を迎える予想て&#12441;す。
0483名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:08:27.40ID:yi2nWlAO
桜の花芽(生長すると花になる芽)は気温の高い夏から秋にかけて作られ、
冬になると休眠して一旦生長か&#12441;止まります。
その後、真冬に一定期間、厳しい寒さにさらされると、低温によって花芽か&#12441;休眠から目覚め(休眠打破)、
開花に向けて再ひ&#12441;生長を始めます。桜の開花には、春の暖かさた&#12441;けて&#12441;はなく、冬の寒さも必要て&#12441;す。

この冬12月&#12316;1月前半は度々強い寒気が訪れました。
各地で厳しい寒さとなった日が多く、桜の花芽の休眠打破は全国的に十分に行われたとみられます。

第二回桜開花予想は 2月上旬に発表予定て&#12441;す。
0484名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:12:01.06ID:yi2nWlAO
バレンタインデーにかけて 西日本中心に「極寒」 日本海側は「大雪」 1か月予報
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7830f7982339776b1c40e1d81eb4a3cb1bd39d8

西日本は「極寒」 東日本も「いつもの真冬より寒い」
気象庁は13日、1か月予報を発表しました。

それによりますと、1か月全体(1月15日〜2月14日)の平均気温は、
沖縄・奄美や北日本では「ほぼ平年並み」ですが、西日本は「平年より低い」、東日本は「平年並みか低い」予想です。

1月20日は二十四節気の「大寒」で、暦の上では一年で最も寒いころです。
実際にも、平年の気温をみると、この時期は「一年で最も寒いころ」という所が多くなります。

バレンタインデーにかけては、特に、西日本で「極寒」が予想され、
東日本でも「いつもの真冬よりも寒い」と感じられそうです。
0485名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:13:01.10ID:yi2nWlAO
週別に詳しくみると 気温が変化

ただ、1か月全体、ずっと寒いわけではありません。
この先1か月は、西日本や沖縄・奄美を中心に、気温の変化が大きくなりそうです。

週別に詳しく見ますと、1月15日〜21日は、日本付近は寒気が流れ込みやすいでしょう。
そのため、平均気温は、東・西日本では「平年より低い」、沖縄・奄美で「平年並みか低い」予想です。

月22日〜28日は、冬型の気圧配置になりやすいのは、北日本が中心でしょう。
東日本〜沖縄・奄美では、前線や低気圧の影響を受けやすく、
低気圧の前面で「暖かい空気」が入る可能性があります。
そのため、平均気温は、西日本や沖縄・奄美では「平年並みか高い」予想です。
東日本の低温傾向も解消して、いつもの真冬らしい寒さになりそうです。

しかし、1月も終わりになると、また、寒気が西から流れ込みやすくなるでしょう。

1月29日〜2月11日の平均気温は、西日本や沖縄・奄美では「平年並みか低い」予想です。
週ごとに、気温の変化が大きくなりますので、体調を崩さないよう、ご注意ください。
0486名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:13:26.76ID:yi2nWlAO
西日本の日本海側は「大雪」にも注意

また、1か月全体の「降雪量」をみますと、東日本の日本海側では「平年並みか多い」、
西日本の日本海側では「平年より多い」でしょう。

寒気が西から流れ込みやすいため、普段、あまり雪の降らない西日本でも、大雪となることが考えられます。

13日夜〜14日も、北〜西日本の日本海側で積雪が増える予想ですし、
17日〜18日も、日本海側では、北日本や東日本だけでなく、西日本にも雪のエリアが広がるでしょう。

この先1か月は、雪への備えをしっかりして、最新の気象情報や交通情報を確認してください。
0487名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:15:04.78ID:yi2nWlAO
北海道の1か月予報 1週目は停電や倒木、猛ふぶきの恐れ
https://tenki.jp/forecaster/nampo_hayato/2022/01/13/15691.html

1週目(1月15日〜21日) 着雪による停電や倒木の恐れ、猛ふぶきにも警戒。

今日(13日)、札幌管区気象台から向こう1か月の見通しが発表されました。
明日(14日)にかけて強い冬型の気圧配置が続き、雪の降る所が多いでしょう。
湿った雪となるため、電線に着雪して停電したり、木が倒れたりする恐れがあります。
最新の情報に注意してください。
また、日本海側の沿岸を中心に、猛ふぶきにも警戒が必要です。
15日のはじめは冬型の気圧配置となりますが、次第に冬型の気圧配置が緩むでしょう。

しかし、次に天気が崩れるのは早くも17日頃で、道北や道南などで雪や風が強まる恐れがあります。
その後も曇りや雪の日が多く、ぐずついた天気が続きそうです。
0488名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:15:40.57ID:yi2nWlAO
2週目(1月22日〜28日) 真冬日が当たり前に。

2週目は、冬型の気圧配置の強さは、平年と同じくらいとなりそうです。

そのため、日本海側とオホーツク海側は曇りや雪の日が多く、太平洋側は晴れの日が多くなるでしょう。
気温も、ほぼ平年並みとなる見込みです。
札幌の最高気温は、例年だと、1月のはじめは0度くらいですが、
1月の中旬から下旬になると氷点下0.5度前後となります。

2週目は、連日真冬日となることも多くなる時季と言えるでしょう。
0489名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 02:16:14.85ID:yi2nWlAO
3〜4週目(1月29日〜2月11日)北海道の気温が最も低い時季に。

3〜4週目も2週目と同様に、冬型の気圧配置は平年と同じくらいの強さとなりそうです。

日本海側やオホーツク海側は雲が広がりやすく、雪の降る日が多いでしょう。
太平洋側は、日差しの感じられる日が多い見込みです。
気温も、ほぼ平年並みで経過するでしょう。

1年を通して、北海道の気温が最低最高ともに最も低くなるのは、1月下旬から2月の上旬となります。
この時季はいつも以上の防寒を心がけて、体調管理などに気を付けてください。
0490名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 22:20:55.28ID:B/kZKy/E
札幌市 除雪迅速化へ一時方法見直し 道路脇に直接積み上げへ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220114/7000042248.html

札幌市で、大雪のため除雪が追いつかず、バス路線で運休などが相次いでいることから、
市は、除雪した雪をダンプカーに載せて移送する方法を一時的に見直し、
道路脇に直接積み上げる形にして、除雪をスピードアップさせることにしました。

札幌市内では大雪のため除雪が追いつかず、14日午後3時時点で主なバス路線のうち
35の路線が運休するなど、交通機関への影響が広がっています。
0491名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 22:21:23.63ID:B/kZKy/E
このため、市は14日午後、対策会議を開き、市内の幹線道路やバス路線で、
除雪した雪をダンプカーに載せて移送する方法を一時的に見直し、
道路脇に直接積み上げる形にして、除雪をスピードアップさせることにしました。

また、15日からの大学入学共通テストや、来週の小学校の始業式に支障が出ないよう、
学校周辺の除雪を優先させます。

対策会議で札幌市の秋元市長は「車での外出はできるだけ控え、除排雪の作業に
支障をきたす路上駐車はしないなど、市民にも協力をお願いしたい」と述べました。
0492名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 22:25:06.95ID:B/kZKy/E
札幌駅発着の全列車 除雪作業で午後9時以降の運行取りやめ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220114/7000042210.html

JR北海道は大雪の影響で駅構内の除雪作業が追いついていないことから、
集中的に除雪作業を行うため、14日午後9時以降、
札幌駅を発着するすべての列車の運行を取りやめると発表しました。

JR北海道によりますと、札幌駅の構内では降り続く雪のため線路上のポイントが動かず、
列車の方向を切り替えられない箇所が相次いでいて、除雪が追いついていないということです。
0493名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 22:25:35.44ID:B/kZKy/E
このためJRは集中的に除雪作業を行う必要があるとして、14日午後9時以降、
札幌駅を発着するすべての列車の運行を取りやめることを決めました。

JRは「夜間のうちに除雪を集中的に進めることで、大学入学共通テストを控えた
あす朝の運行にできるだけ支障がないようにしたい」としています。

JRはホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
0494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/14(金) 22:26:14.54ID:B/kZKy/E
【札幌駅は帰宅する人で混雑】
JR札幌駅は午後5時半すぎ、各路線のダイヤの乱れもあって、
帰宅途中の人などで混雑していました。
発車時間などを案内する電光掲示板の多くは消えている状態で、窓口の駅員に
運行状況を問い合わせる人の姿も見られました。

【“早めの帰宅を”知事が呼びかけ】
鈴木知事は記者会見で、「JRが午後9時以降、札幌駅を発着する全列車の運休を決定した。
それ以前の列車にも運休などが発生しており、今後も帰宅が困難になることが予想される。
道民には最新の情報などを確認し、地下鉄なども活用して早めの帰宅をお願いしたい」と呼びかけました。
0495名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:04:54.56ID:E76P1s8K
幹線道路、バス路線中心に拡幅除雪や排雪強化 
https://e-kensin.net/news/143057.html

札幌市雪害対策連絡会議が14日開かれ、秋元克広市長は雪が降り続いている状況を踏まえ、
幹線道路、バス路線を中心とした拡幅除雪や排雪作業の強化、
学校周辺の除排雪作業を早めることなどを指示した。
今後の状況を注視しながら万が一に備え、区をまたいだ応援態勢の検討や、
除雪従事者の新型コロナウイルス感染対策の徹底を求めた。

 急速に発達した低気圧の影響で道内は11日から12日にかけ大荒れとなり、
市内でも湿った重い雪が降った。13日午前9時までの2日間の降雪量は35cm。
その後も断続的に雪が降り、14日午前9時までの24時間降雪量は11cmとなっている。

 累計降雪量は南区を除く9区で5年平均を上回る状況で、年明け以降、真冬日が続き
積雪深は14日時点で北区、厚別区が100cmを超えた。
0496名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:05:25.27ID:E76P1s8K
連日の大雪を受け、市内道路では渋滞が発生。市民生活に大きな影響が出ている。

運搬排雪は5日から進めていて、幹線道路など対象路線約1600`のうち、
13日時点で約2割に当たる270`で実施した。

 秋元市長は、幹線道路やバス路線を中心とした拡幅除雪や排雪作業の強化など5点を指示。
その上で、道路幅の狭さなど厳しい除排雪作業下での安全作業や、
除雪体制の維持に向け感染症対策を徹底することを求めた。
0497名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:06:51.11ID:E76P1s8K
除雪オペレーター足りず 道東大雪被害で問題浮き彫り
https://e-kensin.net/news/143002.html

人員の確保、配置に苦心

11日から12日にかけての大雪により道東では交通機関のまひや停電など、
市民生活に大きな影響が出た。
維持業者が昼夜を問わず懸命に除雪作業に取り組む一方、オペレーターの不足が浮き彫りとなった。

十勝管内では、11日午前9時―翌日同時刻の降雪量が帯広市で59aと統計開始以降最多を記録。
道東道と帯広広尾道、国道が通行止めとなり、管内路線バスの全便運休、
ごみの収集中止など市民生活にも影響が出た。
0498名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:07:39.19ID:E76P1s8K
雪は湿って重く、帯広市民は除雪や立ち往生した車の救出に追われた。
永井工業(本社・中札内)の永井俊浩社長は「維持業者としては徐々に降ってくれたらいいのだが、
70aも一気に降られては困る。災害だから仕方ない思いもある」と漏らす。
「除雪は夜通しで作業して昼に休む。作業員のなり手が少なく、各地でドカ雪となると
人の手配も厳しさを増す。昔は地元農家が手伝ってくれたが、今は難しい。
農業協同組合などとの連携や外国人材の活用で若い人を確保できないものか」と担い手確保の重要性を実感する。

 東光舗道(本社・帯広)は、帯広市道の除雪を担当。橋本和昭工務課長は
「毎年12月までに1、2回は積雪があるが、今シーズンの初出動は遅かった。
今回は一気に雪が降り、しかも湿っていて重い」と話す。「除雪車はバック事故が多いので、
乗用車や電柱などの構造物、住民との接触事故防止を第一に取り組む。
出動前には車両の後方をしっかり確認してからバックするようオペレーターに呼び掛けている」と安全第一を強調した。
0499名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:08:29.51ID:E76P1s8K
釧根管内は12日、JR釧路―札幌間の特急が全線運休し、厚岸町、浜中町、
釧路市阿寒町、根室市、別海町で停電が発生。標津町では強風と着雪によって
沿岸地域の電柱が倒れたり、電線が切れたりする事態が生じた。

 釧路管内に本社を置き釧路市内の除雪を請け負う業者は「市民からの苦情の問い合わせ
が多く、オペレーターを増やしたいが集まらない。どこの企業も同じだと思う」と頭を抱える。

 地域の安心安全を守る維持業者の重要性が再認識された。非常時にも対応できるよう、
人材を確保する体制づくりが急務だ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:12:18.80ID:E76P1s8K
15日から大学入学共通テスト 受験生に救済策や特例措置も
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220114/7000042226.html

15日から「大学入学共通テスト」の本試験です。全国的に新型コロナウイルスの感染が
急拡大する中、受験生が濃厚接触者になった場合などを想定して、
救済策や特例措置がとられることになっています。

【試験会場では】
江別市にある札幌学院大学では15日からの本試験におよそ750人の受験生が臨む予定です。
大学では、文部科学省からの要請を踏まえて、座席の間隔を広げるなどといった
基本的な感染対策をとったほか、受験生が濃厚接触者になったり、体調が急に悪くなったりした時
のための別室の受験室を4つ設けたということです。
札幌学院大学で入試担当をしている佐藤久美子さんは「ことしは例年と異なり、
受験生から追試験についての問い合わせも複数寄せられています。感染者が日増しに増えている上、
この大雪の影響も予想されるので、受験生には試験会場に早めに来てもらいたいと思います。
万全の環境でお迎えします」と話していました。
0501名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:12:51.69ID:E76P1s8K
【共通テスト救済策】
受験生が濃厚接触者とされた場合は、▼その後のPCR検査で陰性であること、
▼受験の当日も無症状であること、▼別室で試験を受けることなど、要件を満たせば受験できます。
一方、「新型コロナ」の陽性とわかり本試験も追試験も受けられなかった場合について、
文部科学省は個別入試の結果で合否を判定するよう各大学に異例の要請を行いました。

救済の対象は、▼本試験と追試験を受けられなかった理由がどちらも「新型コロナ」の影響によるケースと、
▼本試験と追試験のどちらかが「新型コロナ」で、一方がインフルエンザやけがなど、
やむをえないケースが含まれるとしています。

また、文部科学省は各大学の個別入試についても、追試験や振り替え試験を受けられなかった
受験生のため面接や小論文、調査書などを組み合わせて、再度の追試験を新たに実施するよう求めています。
0502名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:13:26.50ID:E76P1s8K
【受験生は】
国公立大学では共通テストの結果を第1段階の選抜や最終的な合否判定に活用しているほか、
私立大学では共通テストの結果のみで選抜する方式をとっているところもあります。

今回の、異例ともいえる文部科学省の要請に、試験会場の下見にきていた受験生の1人は
「もし自分が濃厚接触者という立場になっても受験の機会を得られるということだから、
とても助かります」と話していました。

また、別の受験生は「共通テストと個別試験のうち1つしか受けずに済むというのは
少し不平等だと感じましたが、オミクロン株に感染して受験ができなくなる悲しさも
理解できます」と話していました。
0503名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:14:00.80ID:E76P1s8K
【受験上の注意点】
共通テストを実施する大学入試センターが挙げている受験上の注意点です。
▼2週間ほど前から体温を測定して健康観察を行い「受験上の注意」の冊子にある
「健康観察記録」に記入した上で試験当日に持参すること、
▼体調不良の場合は無理をせず追試験の申請をすること。
▼試験中に明らかに激しいせきを何度もしている場合などは、症状を確認後、
追試験の申請をしてもらうこともあるとしています。

その上で、▼試験会場内では常にマスクを着用し鼻と口の両方を確実に覆うことを求めていて、
▼フェイスシールドやマウスシールドのみでは受験できないとしています。
▼休憩時間や昼食の際は会話を極力控え、
▼入退室のたびに会場に備え付けられたアルコールなどで消毒を行ってほしいとしているほか、
▼換気のために窓を開けることがあるため上着など防寒着を持参するよう求めています。
0504名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:21:26.41ID:E76P1s8K
"冬の嵐"北海道で混乱続く…大渋滞に落雪 必死の救出劇も
JR札幌駅発は14日午後9時以降 全て運休
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f3415ff41853f6553005caeffa035f481f97654

北海道内を襲う冬の嵐。1月15日、入試を控える受験生も心配だと思いますが…

 JRでは午後9時以降、札幌駅発車のすべての列車を運休させることを決めました。
1月15日も始発から運休が発生する恐れがあるとのことです。

 走りにくそうな雪道を青信号で発進した軽乗用車。

 次の瞬間…横からミキサー車が現れ、事故が起きてしまいました。
0505名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:22:56.80ID:E76P1s8K
北海道を連日襲う冬の嵐。札幌では通勤時間に大渋滞が発生、車はほぼ止まったままです。

さらに交通機関にも大きな影響が…
JRは特急112本を含むあわせて666本が運休。午後9時以降は札幌駅発車の全列車が運休となります。

影響は空の便にも…
床で寝る利用客…新千歳空港では200人余りがターミナルで一夜を明かし、1月14日も92便が欠航。
配布された非常食のパンを食べる人の姿も…
利用客:「なかなか休めなかった。今日中には帰れると思うが少し困る」

一方、道内では1月14日も落雪事故が…
中田 和樹 記者:「こちらの屋根の上で雪下ろし作業をしていた男性が落雪に巻き込まれ、落下してしまったということです」
旭川市では午前11時すぎ、屋根の雪下ろしを依頼された業者の男性が転落。雪の中に埋まりました。救助した同僚は…
救助した人:「屋根の半分の雪が全部落ちた。下の方で作業していた人が逆さまになって落ちた。
手だけ出ていて、必死で雪を掘ってなんとか救出できた」

屋根の雪下ろしで業者の男性が転落
すぐに救助され、大きなケガはないということですが、道内では高齢者を中心に落雪事故などで4日間で5人が死亡しています。
0506名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:24:15.01ID:E76P1s8K
一方、この大雪の中、札幌の公立中学校では3学期が始まり、中央中学校では始業式が行われました。

中学2年生:「委員会活動をしているのでそれをきっかけに苦手なことを克服できるようにしていきたい」

一方、15日から行われるのが「大学入学共通テスト」。受験生は悪天候の中、試験会場の下見に訪れました。
道内では前の年に比べて45人多い1万6988人が受験する予定です。

受験生:「とうとうきたなという感じで。ちゃんと頑張ってこれたと自分では思っている。自信もって行きたいと思う」

 会場の北海道大学では4032人が受験する予定。密にならないよう間隔をあけたり、
出入口に消毒液を設置するなど新型コロナの感染対策を徹底しました。

 北大の大学院生から受験生にアドバイスも…

 北大の大学院生:「暖房が行き届いているとはいえ、席によってかかり具合も違う。
寒さを調節できるような格好で受けて頂ければと思います」

 そして気になるのが試験当日の天候。JR北海道では1月15日も除雪のため、
始発から運休が発生する恐れがあるとのことです。

 受験生:「交通機関が止まってもいいような、ほかの交通手段も用意したい」
0507名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:25:04.33ID:E76P1s8K
道民や受験生を悩ます2022年の大雪。札幌市では今シーズン、除雪や排雪をめぐる
問い合わせがすでに9700件ほどにも膨らんでいます。

 これは過去10年で3番目に入る多さといい、秋元 札幌市長は1月14日、
排雪を早く進めるよう関係部署に指示しました。

 1月15日朝にかけて降る雪の量は、日本海側とオホーツク海側で30センチ、
太平洋側は羅臼町で40センチ。他は15センチ。
最大瞬間風速は日本海側で35メートル、太平洋側で30メートルの予想です。

日本海側では1月15日午前6時にかけても交通障害などに警戒が必要です。
0508名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:28:41.27ID:E76P1s8K
連日大雪 暮らし混乱 ごみ収集中止や遅れ 
札幌で大規模渋滞 幹線でも除雪追いつかず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/633664?rct=n_hokkaido

道内は14日も日本海側を中心に暴風雪が続き、主要道路や住宅街に降り積もった
大量の雪が市民生活を直撃した。道内の広い範囲で除雪作業が追いついておらず、
各地でごみの収集の中止や遅れが多発。札幌市内は14日も一時激しい雪に見舞われた。
11日以降、連日の除雪作業に追われる市民からは「もういいかげんにしてほしい」とのため息が漏れた。

「気温が高くて雪が解け気味なので、すぐタイヤが埋まって動けなくなる。
路上駐車の車をよけるだけでも神経を使って大変だ」。
札幌市北区あいの里の住宅街で14日、ごみ収集作業員の佐藤一任さん(27)はため息をついた。

 道路脇には最大で高さ3メートルほどの雪山がせり出し、道路はごみ収集車1台が通るのがやっと。
ごみステーションまで車が近づけず、作業員が走ってごみを集めなければならない場所も多く、
夏場は午後4時ごろには終わる作業が同8時半ごろまでかかるという。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:29:19.76ID:E76P1s8K
札幌管区気象台によると、14日午後6時時点の札幌市の積雪は平年比1・4倍の74センチ。
札幌市によると、作業員が広げたブルーシートにごみを乗せて収集車まで運んだり、
通常より小型の収集車を使うなど工夫しているという。
佐藤さんは「暗くなると雪山が高い場所は歩行者に気付きづらくて危険。早く除排雪が進んでほしい」と話した。

札幌市雪対策室によると、市は11日以降、通常は午前0時から始める除雪作業を3時間前倒して実施。
約千台の除雪車を投入しているが、1路線は1日1回が限界で、幹線道路でも除雪が間に合わず、
各所で大規模な渋滞が発生した。市雪対策室は「除雪したそばから雪が積もる状況で、
道路幅を確保する排雪までは難しかった」と説明。15日以降は降雪の状況を見極めつつ、
排雪作業を順次進めていくという。
0510名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:29:57.15ID:E76P1s8K
札幌市手稲区の市道では14日夜、路線バスと乗用車がすれ違う際に接触。
バスの乗員乗客約50人と乗用車の運転手にけがはなかった。
札幌手稲署によると、現場は片側1車線だったが、路肩の雪で道が狭くなり、通行しにくくなっていた。

12日の24時間降雪量が1月として過去最高の59センチに達した帯広市では11日以降、
市の除雪車255台が一時フル稼働で除雪を行った。
ただ、ごみ収集車が住宅街などに入れず、12日の収集を中止。
市には14日昼までに「道が狭い」など除雪に関する苦情が約700件、
ごみ収集の中止についての苦情や問い合わせが約150件寄せられたという。
0511名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:31:06.76ID:E76P1s8K
“さっぽろ雪まつりは無観客で開催を” 札幌市長が検討要請
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220114/7000042253.html

2年ぶりに会場を設けて開催される予定の「さっぽろ雪まつり」について、
札幌市の秋元市長は記者会見で、去年と同様、無観客でのオンライン開催を検討するよう
実行委員会に要請したことを明らかにしました。
札幌の冬の風物詩は2年続けて事実上の中止となる公算が大きくなりました。

この中で、札幌市の秋元市長は、市内で新型コロナウイルスの感染が拡大し、
オミクロン株への置き換わりが急速に進んでいるとみられることから、
今後、さらに新規感染者数が増える可能性があるという認識を示しました。
0512名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:31:37.53ID:E76P1s8K
そのうえで、来月5日から2年ぶりに会場を設けて開催される予定の「さっぽろ雪まつり」について、
「今後の感染拡大の状況を踏まえると、通常開催は難しくなるのではないか」と述べ、
去年と同様、無観客でのオンライン開催を検討するよう実行委員会に要請したことを明らかにしました。

一方、65歳以上への3回目のワクチン接種について、秋元市長は、国の通知を受けて、
2回目から7か月が経過した人を対象に予定を前倒しし、月内にも接種を始める考えを示しました。

対象者には、来週21日以降、順次、接種券を発送することにしていて、
市は、さらに前倒しできるよう検討を進めることにしています。
0513名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:37:37.93ID:E76P1s8K
BP周辺施設のネーミングライツを募集 北広島市
https://e-kensin.net/news/142951.html

北広島市は、北海道ボールパークFビレッジ(BP)周辺エリアの市有施設の
ネーミングライツ事業者を募集している。期間は2023年1月1日から5年間。
歩道橋や市道など13施設を対象とする。23年3月のBP開業後、
年間利用者数は約300万人を見込むため、企業PRにもつながるとみている。応募期間は31日まで。

 ネーミングライツ導入は市として初めての試み。スポーツ広場の一部、
仮称・共栄北緑地、共栄南緑地、西裏通、北進通の一部、ボールパーク1号線、
ボールパーク2号線、ボールパーク1号緑道、北進橋、歩道橋、調整池、調整池法面、
共栄調整槽を範囲とする。全施設一括で事業者を募集することで、広告景観の統一を図る考えだ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:38:55.17ID:E76P1s8K
募集に当たっては、分かりやすく親しみがあるほか、呼びやすいものを求める。
北広島市以外の地域を連想する表現は避ける。
加えて、北進橋は橋かブリッジ、歩道橋は歩道橋かブリッジの文字をそれぞれ含めるほか、
共栄調整槽には水に関する言葉を使用する。

金額は年額4200万円(税込み)以上で、看板制作や設置、撤去などの費用は原則事業者負担とする。
西裏通10カ所と北進通の一部13カ所に設置する通称名標識は新設のため、市負担で愛称を表示できる。
0515名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 05:39:23.06ID:E76P1s8K
事業者の特典として、愛称と施設写真を広報や広告、販売促進などへの使用を許可する。

 応募を持参か郵送で受け付けた後、2月の審査を経て3月に協定を締結する。
審査内容は、愛称案やネーミングライツ料、提案内容、地域貢献・コンプライアンスなどとする。

 問い合わせ・申し込みは企画財政部ボールパーク推進室ボールパーク推進課、
電話011(372)3311まで。
0516名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 15:05:26.00ID:E76P1s8K
大雪影響続く JR特急など381本運休(午前11時現在)
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220115/7000042263.html

大雪の影響でJR北海道は札幌駅を発着する列車について15日は始発から本数を減らして運行していて、
まだ雪が残っているため影響は午後も続くとしています。
JRによりますと午前11時現在、札幌を発着する特急や快速エアポートの一部など
道内全体で381本の列車が運休または運休を決めていて、ホームページで最新の情報を
確認するよう呼びかけています。

JR北海道は14日午後10時すぎから札幌駅を発着する列車の運行を見合わせて
夜間に集中的な除雪作業を行いましたが、雪は残っていて、
札幌駅を発着する列車は15日の始発から本数を減らして運行しています。
0517名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 15:05:52.48ID:E76P1s8K
午前11時現在で札幌と旭川を結ぶ「ライラック」や「カムイ」、
旭川と稚内を結ぶ「サロベツ」など、73本の特急がすべての区間、
または一部の区間で運休または運休を決めています。

このほか、函館線・千歳線で「快速エアポート」58本を含む101本、
函館線で80本、学園都市線で24本、石勝線で12本、室蘭線で19本、
富良野線で18本、宗谷線で13本、留萌線で14本、根室線で21本、
釧網線で6本の合わせて308本が運休または運休を決めています。

JR北海道は今後の天候によってはさらに運休が増えるおそれもあるとして、
ホームページで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
0518名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 15:42:20.16ID:E76P1s8K
大雪、芦別48時間で70センチ JR381本運休、除雪追いつかず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/633687

 道内は15日午前、強い冬型の気圧配置の影響で地域によってまとまった降雪が続いた。
JR北海道は前日夜から札幌駅発着の全列車を運休し、同駅構内や周辺で集中的な除雪を行い、
15日は午前6時半ごろ、快速エアポートなど一部列車の運行を始めた。
ただ除雪は追いつかず、15日は午前11時すぎの時点で、
全道で特急73本と快速エアポート58本を含む列車381本が運休となっている。
風雪は15日午後に弱まる見通しだが、除雪の進捗(しんちょく)によっては
運休はさらに増える可能性がある。
0519名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 15:43:05.59ID:E76P1s8K
札幌市内では15日未明、20メートル以上の最大瞬間風速を記録し、
断続的に風雪が強まった。
JR札幌駅周辺では線路でたびたび吹きだまりが発生し、普通列車が一時停止することもあった。

空の便は正常化に向かっているが、正午現在、道内発着便を中心に新千歳空港では7便、
丘珠空港では6便が欠航となった。道路交通も除排雪が追いつかず、札幌市内では路線バスも遅れが出ている。

 札幌管区気象台によると、15日未明または朝までの48時間に芦別市では70センチ、
胆振管内安平町では62センチの記録的な雪が降り、
それぞれ積雪は128センチ、104センチと観測史上最多となった。

苫小牧署によると、胆振管内安平町の道道川端追分線では15日午前1時45分ごろ、
大型トレーラーが雪の影響で立ち往生し、後続車6、7台を含めて身動きが取れなくなった。
同6時45分までに解消し、けが人はなかった。
0520名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 15:45:07.99ID:E76P1s8K
大学共通テスト開始 道内は1万7千人 コロナ下、暴風雪影響
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/633737

大学入試センター試験の後継で2回目となる大学入学共通テストが15日、
2日間の日程で北大など道内の27会場を含む全国677会場で一斉に始まった。
道内は12日から全域で暴風雪などの大荒れの天気となり、交通機関のダイヤが大幅に乱れた。
15日もJRの始発など多くが運休となり、札幌市手稲区の試験会場である北海道科学大
(出願者650人)が交通機関の遅れを理由に、試験の開始を1時間遅らせた。

 共通テストは初回の昨年に続き、新型コロナウイルスの感染が拡大した中での実施となった。
道内では出願した約1万7千人が試験に臨む。

 共通テストの問題と正解は当日の全教科終了後、北海道新聞などが参加する「47NEWS」
の特設HP(https://www.47news.jp/culture/education/kyotsu-exam/2022)で速報します。
試験翌日の北海道新聞朝刊でも掲載します。
0521名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 15:47:57.89ID:E76P1s8K
東大前で受験生ら3人切られ負傷 殺人未遂疑い、高2少年を逮捕
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/633742?rct=n_major

15日午前8時半ごろ、東京都文京区弥生1丁目の東大前の歩道上で、
大学入学共通テストの受験で訪れていた千葉県浦安市の男子高校生(18)と
同県市川市の女子高校生(18)、東京都豊島区の男性(72)の計3人が
刃物で背中を切り付けられた。3人は負傷して病院に搬送。

男性は重傷で、高校生の男女は命に別条はない。警視庁は男女を切り付けたとして、
名古屋市に住む私立高校2年の少年(17)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

 警視庁によると、少年は「3人を切った。面識はない。勉強がうまくいかなくて
事件を起こして死のうと思った」と供述している。
0522名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:14:46.90ID:E76P1s8K
北海道は品種登録数トップ 病気に抵抗力、収穫アップも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC131E00T10C22A1000000/

北海道は多くの独自品種を抱える農業大国。農林水産省によると、
2021年度(9月末時点)の品種登録数は135件で全国トップ。

1994年度からの増加数も61件と全国2位。
病虫害に強いメロンやジャガイモ、収穫量がアップしたナガイモなど、
北海道の気候などの条件に適した新品種が誕生している。
0523名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:18:01.97ID:E76P1s8K
北海道物流に「2024年問題」 ロジネット社長の予防線
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC1119L0R10C22A1000000/

ロジネットジャパンの橋本潤美社長は日本経済新聞のインタビューで、
運送事業者間で懸念される「2024年問題」への処方箋を語った。
時間外労働の上限が月平均80時間に制限されれば、
人手の確保をはじめ競争はさらに激化する見通し。
最大の備えは多角化と優秀な人材をつなぎとめる投資だ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:42:59.72ID:E76P1s8K
広場を作るか、道路維持か…
開業50年 札幌市営地下鉄の沿線で進む再開発計画 
五輪に縁深い「真駒内」で続く議論
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2730197e6b3116c6bc2e1bd49c6faecadd5452b

北海道札幌市の市営地下鉄が開業して2021年12月で50年を迎えた。

札幌オリンピックの開催を機に整備され、札幌市の発展を支えてきた地下鉄。
沿線では新たな再開発の動きも出ていて、オリンピックの象徴的な場所
「真駒内」地区でも計画を進める方針だ。

3路線49駅、年間約2億人を運ぶ札幌市民の大動脈に
1971年12月16日、札幌市営地下鉄が南北線の北24条と真駒内の間で開業した。
東京、大阪、名古屋に続く国内4番目の地下鉄だった。
0525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:43:16.57ID:E76P1s8K
札幌市営地下鉄が開業50周年を迎え、地下鉄大通駅ではこれまでの歩みを振り返るパネル展が開かれた。

地下鉄利用者:50年も札幌市民の足となってきた歴史を感じます

セレモニーでは、コンビニエンスストアとコラボした記念商品である、
地下鉄の車両の形のティッシュペーパーもお披露目された。

1971年、翌年に控えた札幌オリンピックに間に合うよう地下鉄南北線が開業。
当初は北24条と真駒内間の12.1キロだった。

人口が増え、住宅地が郊外に広がったことなどから路線は拡大。
東西線の琴似・白石間が開業したのち、南北線が麻生まで、東西線が新さっぽろまで延伸。
その後、東豊線が栄町と豊水すすきの間で開業し、福住まで延伸。
1999年に東西線が宮の沢まで延び、現在の形となった。
0526名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:43:19.41ID:E76P1s8K
札幌市営地下鉄が開業50周年を迎え、地下鉄大通駅ではこれまでの歩みを振り返るパネル展が開かれた。

地下鉄利用者:50年も札幌市民の足となってきた歴史を感じます

セレモニーでは、コンビニエンスストアとコラボした記念商品である、
地下鉄の車両の形のティッシュペーパーもお披露目された。

1971年、翌年に控えた札幌オリンピックに間に合うよう地下鉄南北線が開業。
当初は北24条と真駒内間の12.1キロだった。

人口が増え、住宅地が郊外に広がったことなどから路線は拡大。
東西線の琴似・白石間が開業したのち、南北線が麻生まで、東西線が新さっぽろまで延伸。
その後、東豊線が栄町と豊水すすきの間で開業し、福住まで延伸。
1999年に東西線が宮の沢まで延び、現在の形となった。
0527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:44:39.43ID:E76P1s8K
沿線で進む再開発計画 商業施設や医療施設など建設

地下鉄の拡大とともに札幌の街は発展してきた。
沿線では建物の老朽化などに伴い、数々の再開発が進んでいる。

東西線の東端、「新さっぽろ」駅周辺では大学と専門学校が開校。
高層マンションやホテル、商業施設、医療施設の建設が進んでいる。

住民:気に入っています。交通の便がいい。空港へ行くにも近いし、中心部に行くにも近い
住民:大型のスーパーがありすごく便利です。病院もたくさんあるし

再開発が進む地域がある一方で、一歩遅れた地域も。

南北線の南端、「真駒内」。駅前には札幌オリンピック当時に建設された五輪団地が立ち並ぶが、人影はまばらだ。
真駒内を含む南区の人口は1998年から減り始め、現在は13万5000人あまりとなった。
かつての商店街もシャッターが目立つ。

住民:さびれるばかりです。真駒内は

今後、札幌市は真駒内地区の再開発を進める方針。
駅前に広がる約5ヘクタールの土地に商業施設や医療施設、マンションなどを建設する計画だ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:48:20.75ID:E76P1s8K
「広場」か「道路」どちらを優先するか…分かれる意見

市が提示したプランは2つあった。

駅前を横切る道路をなくして「広場」で駅と施設をつなぐプランと、
「道路を残し」交通網を生かすプラン。前に進み始めた再開発だが、意見が分かれている。
https://www.fnn.jp/articles/gallery/289094?image=14

真駒内駅には南区や清田区などから1日1000便を超えるバスが乗り入れ、1万3000人が利用する。

道路をなくし「広場」をつくるプランを支持する人は、
主にバスで駅にやってきて通勤通学で地下鉄を利用する人たちだった。一方で…。

真駒内地区連合会 横堀 道子 会長:
道路を遮断すると、防災面でも不便な街づくりになると考える。遮断というのは私たち連合会では大反対です
0529名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 16:49:33.93ID:E76P1s8K
駅前の「道路を残す」プランを支持するのは、主に駅周辺の住民だった。

「広場」を作れば人の流れがスムーズになり、商業エリアへの出店を望む声が多くあがりそうな一方で、
車で駅前を横切るのには遠回りに。
「道路を維持」すると駅前をスムーズに横切れ防災面での機能も期待できるものの、
商業エリアとのつながりが弱くなる面が指摘されている。

札幌市は広く意見を聞いて再開発の方向性を決める方針だ。

市が招致を目指す2030年の冬季オリンピックでは、真駒内の屋内競技場も改修される予定だ。
ここは1972年のオリンピックでフィギュアスケートが行われ、多くの市民が熱くなった象徴的な場所でもある。

地下鉄開業50年の節目で各地で進む札幌の街の再開発。真駒内の街も大きく変わろうとしている。
0530名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:18:55.84ID:E76P1s8K
札幌狸小路に新横丁「狸COMICHI」2022年7月開業
"道産食材食べ歩き" 北の食文化発信に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b601824b6b5f1c2ccdb5562d308dc4d1228e65f

北海道札幌市で再開発が進む中、2022年の夏、狸小路に道産食材などを食
べ歩きできる横丁が新しく誕生します。

 1月14日、その概要が明らかになりました。

新崎 真倫 記者:「2015年に衣料品店が閉店してから空き地だったこの場所に
2022年の夏、新たな商業施設が開業します」

札幌市中央区の狸小路2丁目に2022年7月誕生予定の「狸COMICHI」

 出店希望者向けの説明会が1月14日行われました。

 説明会の主催者:「北海道の"食文化発信横丁"プラス"食べ歩き市場"」
0531名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:19:33.37ID:E76P1s8K
建物は地上2階建てで1階の一部に北海道自慢の海産物などを売る市場のほか、
道内各地の食にこだわった飲食店が立ち並ぶ"横丁スタイル"。

18店舗が入る予定で、道内各地の情報を発信する観光PRスペースも設置されます。

釧路市でラーメン店に勤務する人:「夫婦で開業しようと思っている。自分で店舗を構えるよりも、
こういう所の方が観光客も魅力を感じると思う。みんなで和気あいあいと出店できるのが良い」

施設内は換気を徹底しパーテーションなどによる感染対策が施されています。

狸小路から札幌を盛り上げていきたいと意気込む「狸COMICHI」は2022年7月に開業する予定です。
0532名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:20:53.28ID:E76P1s8K
札幌 狸小路に新施設 狸COMICHI 
この夏 道内各地の特産品を郷土料理を楽しめる施設に
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8fba581f6ad29dc7ccd888f94371a7bd4aaff0

札幌の狸小路商店街にこの夏北海道の特産品や郷土料理の店が集まる”横丁スタイル”の施設が誕生します。
 解放的な2階建ての空間仕切りがなく気軽に敷地内も移動できます。
 北海道の”美味しい”が集まった「狸COMICHI」が
 この夏オープンすると発表されました。

 櫻井記者「狸商店街2丁目ですが、飲食店や携帯ショップ、スーパーもあります。
 その横フェンスになっていますが、ここにこの夏、飲食店が18店舗入った施設がオープンする予定です。」
0533名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:21:27.80ID:E76P1s8K
現在は工事の開始に向けて準備が進んでいますが完成するとこんな感じに・・・
 道内各地の特産品を郷土料理を楽しめる狸COMICHI1階では買った野菜や鮮魚を
その場で調理してくれる飲食店も併設されるということです。

 記者会見「コミュニケーションの場を作ろうというコンセプトが大きくて
Cから始めるCOMICHIにしている」

 出店する飲食店には地元をPRできるスペースも設けられ壁には来年150周年を迎える
狸小路商店の歴史も映し出されます。

 「例えば函館、釧路、根室であったり北海道各地から出店していただいて提供すると
同時の地域のPRもやっていただきたい」

 「食」だけでなく狸小路の歴史も知ることができる狸COMICHIはこの夏、
7月下旬にオープンする予定です。
0534名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:22:58.74ID:E76P1s8K
札幌市南区の芸術の森にアイスホテルが 氷のグラスでオリジナルカクテルも
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2692214a24457c79956ce509089e3007814349d

札幌市南区の芸術の森に氷と雪のアート空間が登場です。
 15日から来月27日まで期間限定でオープンする「北海道アイスホテル&リゾート」

 会場には雪と氷でできた複数の建物が設けられました。
 なかには、氷のグラスでオリジナルカクテルが楽しめるバーやレストランがあるほか、
週末ごとにアウトドアイベントや、人気のサウナを楽しめる催しも開かれます。
0535名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:27:36.86ID:E76P1s8K
北海道開拓使時代の名残、
札幌中心部ファクトリー前のクランク道路がなくなる!
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/57197/

北海道開拓使時代の遺構とも言える、札幌中心部のクランク道路が数年後に姿を消す。
道路の中心線が、南北100m強にわたって東にずれているクランク区間は
ドライバー泣かせでもあったが、ちょっとした都心のスリリング区間でもあった。
札幌市は歩行環境や車道環境向上のため、この区間の用地買収をほぼ完了
、2年後の2023年度からクランク解消工事を始める。
0536名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:28:16.12ID:E76P1s8K
創成川イーストを象徴する大型商業施設「サッポロファクトリー」の「フロンティア館」西側
を走る東4丁目通。北1条・雁来通(国道12号線)から北2条まで100m強のこの区間だけが、
東側にずれている。

札幌中心部の道路は、碁盤の目のように南北と東西が直角に交わるような道路構造になっているが、
東4丁目通のこの区間だけがクランクのようになっている。
0537名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:28:55.02ID:E76P1s8K
その由来を知らベていくと、北海道開拓使時代に遡ることが分かった。
1875年(明治6年)に開拓使は、北1条~北4条の東1丁目から5丁目にかけて
工業局器械製作所を設けた。
蒸気木挽器械所や水車器械所、錬鉄所などが設置され、伏籠川から引いた長方形の貯木場も2ヵ所設けられた。
ここに木材を運び込んで様々な用途に使っていたとみられる。

しかし、工業局機械製作所は1886年(明治19年)頃には事業を停止、民間に払い下げられた。
1899年(明治32年)に発行された「札幌市街之図」では、写真のように貯木場が2つ残っており、
東側の貯木場の淵には中心線がずれた道路が描かれている。
西側の貯木場は、東西南北の道路の中にすっぽりと収まっているが、東側の貯木場はやや大きかったため、
クランク状にならざるを得なかったようだ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/15(土) 17:29:37.63ID:E76P1s8K
その後、貯木場は埋め立てられて、当時の痕跡はどこにも残っていないが、
唯一名残をとどめているのが、このクランク道路。
150年近く前の遺構とも言える存在だが、札幌市は、東4丁目通の大通から北6条まで約830mの
道路整備の一環としてクランクの解消を行うことにした。

クランク部分の用地買収はほぼ終了しており、現在は既に建物が撤去されている。
今後は、北3条から北5条にかけて、ファクトリー駐車場の一部を用地買収して、
2022年度に実施設計、2023年度から2028年度までの間に道路整備を終える。
総工費は約19億円。この区間は、道路幅20m、歩道が5m×2、車道は2車線10mになる。

街中には開拓使時代の歴史的建造物などが多く残っているが、このクランク道路は当時から
今に脈々と繋がる庶民史の実相と言える存在。道路整備による利便性向上が図られるとはいえ、
一抹の寂しさを抱いてしまう。
0539名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:00:55.68ID:ZU0Esemz
<次代のモノサシ 第2部プロローグ>活況福岡 若さの秘訣は?
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/633758

札幌市民が聞いたら、心中穏やかではいられない言葉ではないだろうか。

「今や札幌市や広島市は眼中にない。福岡市だけがライバルたり得ると考えるが、いかがか」。
仙台市の定例市議会で、議員からこんな指摘が飛び出したのは昨年2月19日のことだった。
福岡を目標にまちづくりを進める決意を市にただした形で、
答弁に立った郡和子市長(64)は「競争に打ち勝っていく」と宣言した。
0540名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:01:25.01ID:ZU0Esemz
 この「ライバル都市宣言」を迫ったのは自民党の佐藤正昭市議(62)。
「福岡は札幌、仙台、広島を加えた『札仙広福』の地方拠点都市で頭一つ抜けていると思った」という。
人口109万人の「杜(もり)の都」からの宣戦布告に、福岡市の高島宗一郎市長(47)も素早く反応。
翌日のブログで「東西から日本を盛り上げよう」と切磋琢磨(せっさたくま)を呼び掛け、
仙台市側との意見交換や視察の受け入れにも意欲的だ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:02:39.11ID:ZU0Esemz
札幌、空きオフィス足りぬ 中心部のビル建て替え相次ぎ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/626698?kk

札幌市中心部でオフィス需給が逼迫(ひっぱく)している。
更新期を迎えたビルの建て替えが相次いでいるためで、利便性が高い札幌駅前通などで
移転先の確保に難渋する企業が出ている。

通勤時間が短い札幌ではテレワークへの切り替えが一部にとどまるなどオフィス需要が根強い上に、
新型コロナウイルス禍前は観光需要を見越したホテルの建設に偏ったことも背景。
当面は空室が少ない状況が続きそうだ。

「ここにきて急に入居の問い合わせが増えた。具体的な話をしている先を合わせると、
新しいビルの床面積全体(約8300平方メートル)の7〜8割になる」。
来夏の完成に向けて建て替えが進む同市中央区南2西2のビルを所有する
特定目的会社ノース・マウンテン(東京)の担当者が話す。
0542名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:06:02.29ID:ZU0Esemz
 以前は「富樫ビル」と呼ばれ、100円ショップを核テナントに地下3階地上9階建てだった建物は、
地下2階地上13階建てに生まれ変わる。
狸小路商店街に近く、オフィス需要が高いエリアではないものの、大手企業の出先の入居も内定。
別のビルの建て替えで立ち退きを迫られ、新たな移転先に決めた企業も含まれる。
「賃料が高い札幌駅周辺よりサイズ感も手頃で、市が新設する地下駐輪場と直結して
地下街につながる点も評価された」という。
0543名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:06:52.05ID:ZU0Esemz
■ホテル増加も要因
 札幌中心部では現在、1972年の札幌冬季五輪の前後にできたビルの多くが更新期を迎え、
建て替えが相次ぐ。取り壊しから完成までの期間が重なれば、近隣で移転先を
確保できない企業が増えかねない状況にある。

コロナ前は遊休地を活用する動きがあっても「オフィスビルより観光客向けのホテルを
建てる傾向が強かったことも供給不足を招いている」(関係者)。
0544名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:07:29.03ID:ZU0Esemz
オフィス仲介大手の三幸エステート(東京)によると、
札幌市内のオフィスビルの11月の空室率は3.03%で、前月から0.08ポイント下落。
1坪(3.3平方メートル)当たりの募集賃料も127円高の1万526円に上がった。

中でも需要の強い1フロア200坪以上の大規模ビルの空室率は0.2ポイント減の1.6%と
過去最低を更新し、東京や名古屋など主要6都市で最も低い。

「札幌では、東京のようにテレワークの普及で企業がオフィス面積を減らすよう
な動きも少ない」という。
0545名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:08:02.36ID:ZU0Esemz
■移転先見つからず
 札幌駅近くのビルの建て替えで来年中の退去を求められている企業の担当者は
「移転先が見つからず困っている。顧客の利便性を考えると、どこでもいいわけでもない」と頭を抱える。

日本不動産研究所の石川勝利北海道支社長は「建て替え計画が相次いでいる流れで
札幌中心部のビルはどこも空きが少なく、多くの企業が移転先の確保に苦心している。
当面は空室が少ない状況が続く」と話している。
0546名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:10:04.92ID:ZU0Esemz
札幌が20年代に市街地の都市機能を更新―新たなオフィスは道外企業誘致の好機に
https://fk-online.jp/archives/7564

札幌市中心部の南北の起点となる大通公園から半径1kmほど、
すすきの駅から札幌駅の周辺で再開発計画が続々と進行している。

札幌市は1970年代に札幌オリンピックなどを契機として整備された都市インフラが
更新期を迎えており、2030年度の新幹線の札幌延伸を見据えた新しいまちづくりで、
ビジネス・観光の両面から経済を活性化していく。
0547名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:10:54.68ID:ZU0Esemz
三幸エステートの滝口恵貴・札幌支店長は、再開発事業による供給が続く20年代は
オフィス市況について、「不足していた高機能オフィスが供給されることで、
全国規模の企業を札幌に呼び込む好機だ」と捉える。

札幌駅南口では、78年に開業した商業施設「札幌エスタ」として地元から親しまれている街区と、
創成川通に面した東側の隣接街区に跨る「(仮称)札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発事業」
が本格始動した。札幌市と北海道旅客鉄道らが北海道最大となる地上46階地下4階建て高さ約250m
、延床面積約39万5000uの建物を開発。
低層階をにぎわい・交流機能を強化したバスターミナルと商業施設、
中層階に道外から本社機能を誘導する高機能オフィス、上層階は国際水準のホテルを導入する。
本体工事着工は23年秋、開業予定は29年秋だが前倒しも検討している。
0548名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:11:31.52ID:ZU0Esemz
北5西1・西2地区から斜め向かいの西武百貨店札幌店跡地では、
ヨドバシカメラが代表の「(仮称)札幌駅南口北4西3地区第一種市街地再開発事業」が進められている。
地上35階地下6階建て高さ約200m、延床面積約21万uにオフィス、商業施設、ホテルなどを整備し、
30年度までに開業を予定。

2つの大規模複合施設を始め再開発施設が続々と開業し、
「20年代終盤は、札幌市の中心部にかつてない大きな規模で新しいオフィスが供給される」(滝口氏)見通しだ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:12:12.10ID:ZU0Esemz
札幌市のオフィス市況は、三幸エステートによれば10月末時点の空室率3・11%と主要都市で最も低い。
1フロア200坪以上の大規模ビルに至っては空室率1・8%といずれも
19年秋頃と同等の水準で堅調だ。

コロナ前は坪1万円未満だった募集賃料は、10月末時点では5カ月連続で上昇中で、
坪1万399円とこの10年で最も高い。

札幌のオフィス市況を滝口氏は、「他の地方主要都市に比べて中心部のビルの建て替えが遅れていて、
優良なオフィスが不足していた。コールセンターなど好調な業種の拠点拡張や、
道外の全国的な企業の拠点に、再開発による新しい施設のオフィスが期待されている」と分析。

今後は、第一生命保険のオフィスの建て替え計画「D−LIFEPLACE 札幌」が23年に竣工予定など、
同年の札幌エリアのオフィス床の供給量は1万坪を超える。
「24年も北海道放送跡地の再開発など大型のオフィスが開業し、1万坪超の供給があるとみている。
市況を崩さず無理なく床が埋まるか注視していく」(滝口氏)としている。
0550名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:12:47.67ID:ZU0Esemz
観光ニーズが高く、コンパクトシティを目指す札幌は、街のにぎわいを呼ぶ施設や住宅の再開発も進んでいる。
三菱地所が大通公園沿いに国内初の高層ハイブリッド木造ホテルを10月に開業したほか、
すすきの駅のススキノラフィラ跡地で東急不動産らが複合商業を23年に竣工させる。

狸小路3丁目地区では、低層階に水族館が入る大京の再開発マンションが
「憧れの土地として道外からのセカンド需要に加え、ピン立地で道内からも想定以上に高評価」(担当者)
と事前案内会は好調だ。

札幌駅北口でも大和ハウス工業らが48階建ての札幌最高層のマンションなど複合施設を24年に竣工させる。
地域を代表する企業のJR北海道も、中央区桑園の社宅跡地などで再開発を検討している。
0551名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:18:31.98ID:ZU0Esemz
【札幌都心】主な商業施設の営業終了・開業予定まとめ
https://sapporokara.com/2022/01/03/shougyousisetu/

閉店・営業終了-商業施設

すすきのラフィラ→ 2020年5月閉店済
4丁目プラザ → 2022年1月閉店予定
パセオ → 2022年9月閉店予定
エスタ → 2023年夏頃閉店予定
ピヴォ → 周辺ビルと一帯再開発

開店・開業予定-商業施設

ミレド(大同生命ビル)→ 2020年開業済
旧イケウチゲート → 2022年秋開業予定(ファッション、飲食)
旧すすきのラフィラ跡地→ 2023年冬頃開業予定(シネマ、ホテルとの複合施設)
南2西3複合施設 → 2023年春頃開業予定(マンションとの複合施設)
ほくほく札幌ビル跡 → 2024年5月頃開業予定(オフィス中心複合施設)
北4西3複合施設 → 2020年代中頃開業予定(ホテルとの複合施設)
北5西1,2札幌駅前施設→ 2029年秋開業目標(ホテル、オフィスとの複合施設)
ピヴォ跡地 → 2030年末までに開業予定(未定)
4プラ跡地 → 時期未定

札幌中心部でわかっているだけでもこれだけあります。
0552名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 00:28:05.21ID:ZU0Esemz
北海道の宿泊者7割増 21年12月、「どうみん割」人気
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC117150R10C22A1000000/

日本旅館協会北海道支部連合会がまとめた2021年12月の宿泊実績によると、
北海道95施設の延べ宿泊者数は前年同月比71%増の25万8462人だった。

北海道独自の観光振興策「どうみん割」を利用する旅行客が多かった。
20年12月は新型コロナウイルスの感染拡大で札幌市在住者がどうみん割を使えなかった。
0553名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:43:50.33ID:Ia3+v9IB
道内の交通事故死者 去年は120人で過去最少 コロナ影響も
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220116/7000042270.html

道内で去年、交通事故で死亡した人は120人で、統計が残っている
昭和22年以降で最も少なくなりました。

北海道警察本部のまとめによりますと、道内で去年、交通事故で死亡した人は120人で、
おととしを24人下回りました。
これは統計が残っている昭和22年以降、最も少ない人数で、死者数が最多だった
昭和46年と比べるとおよそ7分の1だということです。
0554名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:44:25.56ID:Ia3+v9IB
車に乗っていて死亡した人が65人と全体の半数以上を占め、
このうち半数近い30人がシートベルトを着用していませんでした。
次いで歩行中に事故に巻き込まれた人は42人、バイクや自転車に乗っていた人が
12人などとなっています。

また、年代別では65歳以上の高齢者が78人と、全体の65%を占めました。

死者が過去最少となっている背景には、新型コロナウイルスの感染拡大で外出する人
や道外からのツーリング客が減ったことも影響しているとみられ、

警察は引き続き安全運転の啓発や違反者の取り締まりを強化し、死亡事故の抑止を進めることにしています。
0555名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:49:42.34ID:Ia3+v9IB
大学入学共通テスト終わる 道内で目立ったトラブルなし
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220116/7000042326.html

「大学入学共通テスト」は、16日、2日間の日程を終えました。

「大学入学共通テスト」は、15日から2日間の日程で行われ、16日は理科と数学の試験でした。
ことしは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて対策が徹底されたほか、
15日、東京大学の門の前で受験生などが切りつけられた事件を受け、
16日は道内でも試験会場の周辺を警察が巡回するなど警備体制を強化して行われました。
0556名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:50:10.92ID:Ia3+v9IB
また、南太平洋・トンガの火山島で発生した大規模な噴火で、
16日、太平洋沿岸に津波注意報が発表されましたが、
道内では予定通り試験が行われ、札幌市北区にある北海道大学の会場では、
午後6時ごろに試験を終えた受験生たちが出てきました。

各試験会場によりますと、大きなトラブルは無かったということです。
受験した男子生徒は、「新しい傾向の問題が多くて、過去問と比べても難しいと感じました。
2次試験まであと1か月以上あるので、最後まで頑張りたいです」と話していました。
また、別の女子生徒は、「思っていたより難しかったですが、これから挽回するしかないので、
ひたすら頑張ろうと思います」と話していました。

共通テストの追試験は今月29日と30日に行われます。
0557名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:54:30.88ID:Ia3+v9IB
大学入学共通テスト2022 予備校の平均点予想は「昨年より急落」 
数学・国語など難化
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a45ca61c57aa1c8c4eb71a7480d47fee5334d58

2022年度大学入学共通テストは1月16日、2日間の日程を終えた。
大手予備校は、昨年より大幅に難化し、平均点が急落すると予想している。

駿台・ベネッセと河合塾による科目別予想平均点の一覧
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8503?page=2

駿台予備学校とベネッセコーポレーションが運営する「データネット」は16日夜、
国公立大の受験に必要な文系受験生の5教科8科目平均点(900点満点)を505点(昨年の推定値より47点低下)、
理系受験生の5教科7科目平均点(同)を511点(同61点低下)との予想を発表した。
0558名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:55:02.42ID:Ia3+v9IB
河合塾も、同様の文系平均点を513点(同42点低下)、
理系平均点を522点(同49点低下)と予想している。
いずれも、昨年より「大幅に難化」したとみており、平均点が急落するとみている。

データネットの予想では、国語が11点、数学1Aが15点、数学2Bが10点、日本史Bが11点、
化学が10点、生物が25点、それぞれ平均点が低下するとみている。

大学入試センターは、序盤の採点結果に基づく平均点中間集計を1月19日に、
大半の採点を終えた平均点を21日に発表する。
科目間の得点が大きく開いた場合の得点調整の有無は21日に明らかにする。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:57:27.16ID:Ia3+v9IB
共通テストの数学「まるで国語?」あまりの長文に悲鳴、ありえない設定にツッコミも
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc5f471ed2f21639fcdefc91458a40fe1e57c024

2022年度大学入学共通テストの「数学2B」は昨年よりやや難化した。
問題文が長くなり、予備校は「時間内にすべて解くのは大変」と分析している。
受験生からは「数学で長文はやめて」という悲鳴や、日常生活に題材をとりながらも
「歩行者と自転車のありえない動き」を把握するのに手間取り、戸惑う声も聞かれた。

数学UBを受けた受験生たちのツイート
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8501?page=2
0560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:58:10.10ID:Ia3+v9IB
昨年よりやや難化、会話文を含む問題増加

量は昨年より5ページ増え、問題文が長くなった。
河合塾は「各大問の最後の設問を解くためには、それまでに行われてきた議論を振り返る必要がある。
時間内にすべての問題を解くのは大変だろう」とコメントしている。

出題傾向としては、昨年に比べ会話文を含む問題が多く、
「頻繁に太郎さんと花子さんが登場し、解答者は、2人が問題を解決する過程を
追体験することになる」(河合塾)。
全体を通して、「幅広い知識の活用が求められ、平均点が高かった昨年と比べてやや難化」
(駿台とベネッセが運営するデータネット)。
0561名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/16(日) 23:58:43.02ID:Ia3+v9IB
受験生の反応は?「数学で長文問題は止めて」

数学2Bがツイッターのトレンドランキング入り。話題になったのは第4問「数列」だ。
歩行者に自転車が追いかけ追い付いたらお互い止まる…など、
設定が長文にわたり説明されており、シチュエーションを把握するのに苦戦した人が多かった模様。

ツイートによると「数IAはハッタリで数IIBが本物の敵でした」
「数IIB終わって解散した瞬間に隣の人が鉛筆折ってて草」と難しさを嘆く人や、
第4問の長文っぷりに「数IIBで長文問題出すんじゃねぇ 国語で積分するぞ」と怒りの声、
歩行者と自転車の日常ならあり得ない動き方に「なにしてんねん」
「家と歩く人をずっと往復する自転車 怖いよ」とツッコミを入れるなど、
さまざまな声が上がっていた。
0563名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 02:08:09.01ID:U7RTwanG
共通テストの数学が難しすぎた「終わったら突然泣きながら帰り出した」
「問題破ってた」悲鳴続々
https://news.yahoo.co.jp/articles/59fc021b3915de4fadb5929e4de2a6a05c4e793f

2022年度大学入学共通テストの「数学1A」(100点満点)は昨年より難化した。
昨年と比べ問題量に大きな変化は見られなかったが、
河合塾は昨年より平均点が20点低下、駿台・ベネッセは15点低下と予想している。
試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

【画像】数学1Aの問題に悲鳴をあげる受験生のツイート
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8495?page=2
0564名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 02:08:44.38ID:U7RTwanG
出題分野は特定の分野に偏ることなく、幅広く出題された。
散布図を選ぶ問題もあり「平均値や相関係数からグラフを絞り込む必要があり、
今までに見られない問題であった」(駿台とベネッセが運営するデータネット)。
かなりの計算力を要する設問を含む「3つの1次不定方程式」を題材にした問題、
条件をもとに図をかくことが難しい「三角形と線分の比に関する平面図形の問題」
なども出題された。
0565名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 02:09:16.56ID:U7RTwanG
頭真っ白、夢ならばどれほど良かったか…

難化した数学1Aは、SNSでも話題に。
受験生たちのツイートによると「共通テスト数学IA難化どころじゃなくね?頭真っ白になったわ。」
「試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』
試験終わった時の俺『夢ならばどれほど良かったでしょう』」
「2022年共通テスト数学1A作問者を許さない」など、苦戦したことがうかがえる声が上がった。

泣きながら帰る受験生も

また「隣の女の子共通テスト数学1A終わったら突然泣きながら帰り出した」
「隣の人共通テスト数学1Aの問題破ってて草」など、
かなりのダメージを追っている様子の受験生を見たという声も上がっていた。
0566名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 02:10:45.11ID:U7RTwanG
大学入学共通テスト2022 現代文の設問文に「あなたは豚肉」受験生から困惑の声
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8465

1月15日に行われた2022年度大学入学共通テストのうち「国語」は、
昨年以上に、複数の文章や資料を関連付ける力が求められる出題だった。
このうち「食べること」をテーマにした2つの文章の読解が求められた
第1問は、センセーショナルな設定に困惑した声もSNSでみられた。

第1問の現代文は、「食べる」ことについて宮沢賢治の「よだかの星」を参照して
考察した『食べることの哲学』(檜垣立哉)と、食べられた豚肉の視点から
考察した『食べるとはどういうことか』(藤原辰史)から出題された。

SNSで話題になったのは後者の導入文の「人間に食べられた豚肉(あなた)」
というセンセーショナルな一文。
0567名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 02:11:36.26ID:U7RTwanG
大学入学共通テスト2022 リスニングにすしざんまい社長現る?
癖つよイラストに受験生笑顔
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8467

1月15日に行われた2022年度大学入学共通テストのうち英語の「リスニング」では、
イラストやグラフ、図などを織り交ぜ、日常の場面に即した出題がみられたという。
試験終了後、SNSでは、受験生からユニークなイラストに注目する声や、
リスニングの機器の準備にとまどう声が上がった。

すしざんまいの社長に激似?
リスニングは毎年ちょっと癖あるイラストがSNSで話題を呼んでいる。
今年は、「クリスマスプレゼントを両手にたくさん持ったお父さん」のイラストが、
すしチェーン「すしざんまい」の社長に似ていると注目が集まった。
0568名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:21:30.95ID:eGuVnNrl
共通テスト地理問題に「苫小牧」 地元受験生「答えやすかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/889754ce615ed5154787e6daffe9aa1978cbe51f

15日に行われた大学入学共通テストの地理で、高校生が苫小牧市と周辺地域を調査する設定で地図、
グラフを読み解く問題が出された。
地元の受験生からは、なじみのある地域の問題に「びっくり」「答えやすかった」との声が上がった。

 「地理A」「地理B」の共通問題として出題され、各100点中20点を配点した。
苫小牧の地図を基に、訪れた人が見る景観を問いかけたほか、
時間の経過とともに川の流れるルートが変わる理由を答えさせた。
0569名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:22:01.74ID:eGuVnNrl
苫小牧港と室蘭港の地形図や貨物取扱量の推移を示したグラフから、
苫小牧が道内屈指の工業都市になった要因を探る設問も。
札幌に近いことや、土地が平たんで巨大な倉庫、工場を造りやすかったことなどを読み取らせた。
地区ごとの人口増減を示す地図などから、中心部の空洞化が進む現状も考えさせた。

設問の中には、高校生が苫小牧市内の博物館を訪れる場面もあった。
苫小牧市美術博物館の武田正哉館長は「全国の受験生に苫小牧というまちを知って
もらうきっかけとなり、非常に光栄」と話した。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:23:20.46ID:eGuVnNrl
共通テスト 道内混乱なく終了 東大前傷害事件で警戒強化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/634078

大学入学共通テストが16日、前日に続いて道内の27会場を含む全国676会場で行われ、
全6教科の日程を終えた。16日未明の津波警報の発令により、
道外では試験の中止や開始が遅れた会場もあったが、道内は大きな混乱がなかった。
東京都文京区の東大前で15日、受験生2人らが刺傷された事件を受け、
全国の会場は警察の協力の下、警備態勢を強化した。

 津波注意報が出た函館市の北大水産学部の会場には16日朝、
受験生らから試験開催の有無の問い合わせが数件寄せられたが、予定の午前9時半に始まった。

 共通テストの問題と正解は、北海道新聞などが参加する「47NEWS」
の特設HP(https://www.47news.jp/culture/education/kyotsu-exam/2022)で速報しています。
0572名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:43:58.58ID:eGuVnNrl
【北海道の天気 1/17(月)】札幌市内は除排雪追い付かず
…雪の多い区は?移動に注意を
https://www.uhb.jp/weather/index.html?id=25822

◆札幌の積雪
市内10区でも積雪の差が大きくなっています。
最も雪が多いのが豊平区と北区太平です。
いつもの年だと豊平区は最も少ない地域ですが、
今年は土木センターの観測では103センチとなっています。
一方、中央区の気象台が最も少なく78センチで、同じ市内でも30センチ近くの差があります。
除排雪が追い付いていない所がありますので、移動は時間と気持ちに余裕をもちましょう。

◆予想降雪量
あす朝にかけて
札幌市内は中央区で5センチ以下、西区、手稲区、北区で3〜10センチです。
オホーツク海側や上川北部は大雪や吹雪が続き、最大30センチです。
0574名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:54:47.41ID:eGuVnNrl
子どもと雪遊び中"雪山から滑り落ち車道へ
…通過した車にひかれ父親大ケガ 車は逃走し「ひき逃げ事件」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0399b8725966d36760754ccf65b8a3035071d81

1月16日、北海道江別市で40歳の男性が走ってきた車に足をひかれ重傷を負いました。
車はその場から逃走していて、警察はひき逃げ事件として捜査しています。

 事件があったのは江別市大麻栄町の市道です。

 1月16日午後3時40分ごろ、現場近くに住む40歳の会社員の男性が走ってきた車に足をひかれました。

 男性は右足を骨折する重傷です。

 警察によりますと、当時男性は現場前の自宅敷地内で子どもと雪遊びをしていて、
雪山から滑り落ちたはずみで車道に飛び出した際に、車のタイヤの後輪に足をひかれたとみられています。
0575名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:55:26.12ID:eGuVnNrl
男性の家族が消防に通報し、警察への連絡で事件が発覚しました。

 現場は片側1車線の直線道路ですが、道路両端に雪山が出来ていたため"片側交互通行"の
状況になっていたことに加え、男性が飛び出した近くには別の車も止まっていたことから、
死角になっていた可能性もあるということです。

 当時道路には雪が積もっていて、路面の凹凸も大きい状態でした。

 男性をひいた車は石狩市方向へそのまま走り去っていて、
警察はひき逃げ事件として逃げた車の行方を追っています。
0576名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:56:39.39ID:eGuVnNrl
雪の事故 例年より多いのはなぜ?
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220117/7000042344.html

今シーズン、道内で雪に関する事故に遭った人は40人と、
例年より多くなっていることから警察は注意を呼びかけています。

北海道警察本部のまとめによりますと、去年11月から今月16日までの間に、
落雪に巻き込まれたり、雪下ろしの際に転落したりするなど、雪に関する事故に遭った人は40人でした。
前のシーズンに比べると16人減っているものの、過去5年の平均に比べると7人多くなっています。
0577名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:57:02.79ID:eGuVnNrl
事故に遭った人のうち、26人が60歳以上で、全体の6割以上を占めています。
また、死亡したのは9人で、いずれも事故の際には1人だったということです。

警察は、この冬の雪は、気温が高いことから比較的重く、屋根から落ちやすい状況に
なっているとみています。
このため、▼除雪をする際は1人での作業はなるべく避けるほか、
▼落雪にも十分、注意するよう呼びかけています。
0578名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:57:27.80ID:eGuVnNrl
【今シーズンの雪は】
道内では、道央や道東を中心に、平年よりも積雪が増えている地域が多くなっています。
札幌市では、17日正午現在の積雪が77センチと、平年より43%増えています。
道内の主な都市では、▼室蘭市で平年の2倍以上の17センチ、▼苫小牧市で平年の2倍の22センチとなっています。
そのほか▼釧路市で平年より82%多い20センチ、▼帯広市で平年より41%多い52センチ、
▼岩見沢市で平年より30%多い103センチ、それに▼小樽市で平年より26%多い88センチなどとなっています。
0579名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:58:13.24ID:eGuVnNrl
【“重たい雪”】
今シーズン、道内で雪に関する事故が例年より増えている背景について、
雪と建築との関係が専門の北海道科学大学工学部の伊東敏幸教授は、
「札幌ではこの4、5日、0度付近の高い気温で60センチ近くの雪が降ったので
湿った重たい雪となり、勾配が急ではない屋根でも雪が滑りやすくなっている」と指摘しています。
湿った雪は「密度」が高くなり、重くなります。
このところ降った雪だと1メートル四方、30センチの厚さで重さがおよそ100キロあり、
冷え込んだ際に降る乾いた雪に比べると2倍ほど重いということです。
このため、万が一落雪に巻き込まれると、雪が重くて脱出できない可能性が高まるということです。
0580名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 21:58:34.95ID:eGuVnNrl
伊東教授は、落雪事故に遭わないための注意点として
まず▼軒下を歩かないこと、▼軒下で除雪する場合は雪が落ちたあとに作業をすること、
それに▼家族や近所の人と協力するなど1人では除雪作業をしないことを挙げています。
その上で、「屋根から雪が落ちて人に当たらないよう、例えば赤い三角コーンなどを置いて
注意を促すことが大切です。除雪作業をする自分に対しても注意喚起になります」と話しています。
0581名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 23:14:22.43ID:eGuVnNrl
道路は狭くデコボコ&雪山だらけ…
"例年の1.8倍の積雪"に札幌市民うんざり 除排雪追いつかず危険も
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c3e241c5312400cdd7cf8c28074fb95ddc98bb

連日の大雪で北海道札幌市では、除排雪が追いついていません。

 狭い道路と高い雪山で、危険な状況になっています。いつ解消されるのでしょうか。

 三宅 真人 記者:「車一台が通るのがやっと。道路がまっすぐではありません。
両脇の雪が高く積み上げられています。雪山の影から突然車が飛び出してくるような状況です」

札幌市中央区の積雪は、1月17日午前9時の時点で78センチと、平年の1.8倍。
除排雪が追いつかなくなっています。

 通常であれば、片側1車線の住宅街の道路もこのとおり。車が1台通るのがやっとです。
0582名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 23:14:55.02ID:eGuVnNrl
雪山で見通しが悪くなり、車からも人からも、お互いが見えにくく、
交通事故が起きかねない場面もたびたびです。

さらに、車道も歩道もデコボコです。

札幌市民:「最近は雪がすごいです。子どもも危ないです」
札幌市民:「除雪車があまり入らないので、道がどんどん狭くなっていく」

昼のススキノでは、ダンプカーでの排雪が行われていましたが、簡単に雪山はなくなりません。

市民生活にも大きな影響を及ぼしているこの雪。今後、除排雪はどう進められるのでしょうか。
0583名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/17(月) 23:15:13.15ID:eGuVnNrl
札幌市での雪対策は以下の通りです。
・約1000台の除雪車を使用
・3時間前倒しで除雪(11〜13日は午後9時から作業)
・排雪が終わらなければ雪山に積み上げる
・通学路を優先(小学校は19日に始業式)

 例年にない大雪ですので、歩く際も運転する際も十分に気を付けてください。
0584名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 02:06:57.16ID:QWPRk67N
冬季は除雪オペレーター 谷組が女性従業員3人を通年雇用
https://e-kensin.net/news/143038.html

働きやすい環境整備

 除雪オペレーター不足の解消と地域雇用の創出を図るため、谷組(本社・下川)は、
女性3人の通年雇用を開始した。5―10月はフルーツトマトの栽培に関わる作業を、
冬季には除雪車のオペレーターとして雇用している。
谷博之社長は「男性だけにこだわらず、女性への環境整備と支援体制をつくりたい」と意気込んでいる。

3人は12日にかけて道内を直撃した暴風雪の対応で、除雪作業に出動。即戦力として会社の期待が高まっている。
0585名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 02:07:43.04ID:QWPRk67N
同社では2006年からフルーツトマト栽培を開始。
栽培のため、毎年季節雇用で従業員を採用してきた。
冬季には従業員を除雪に参加させ、通年雇用することで長く働いてもらいたい考えだ。
山口司専務は「長く働いてもらえれば、トマトの管理も任せられるようになり、
品質の向上にもつながる」と期待を寄せる。

 通年雇用となった女性従業員は、更谷亜衣さんと板垣実希さん、菅野梨恵さんの3人。
昨年5月に採用された。3人は30代で、家事や子育てをしつつ勤務している。
同10月までに、トマトの栽培と並行して大型特殊自動車と車両系建設機械の免許を取得。
加えて国道除雪に従事するため、日本建設機械施工協会の除雪機械技術講習も終えた。
2人は今シーズンの除雪に加わり、国道と町道でオペレーターの助手として活躍し、1人は操作訓練に励んでいる。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 02:08:12.61ID:QWPRk67N
山口専務は、彼女らの働きぶりを見て「最初は資格を取ることに戸惑いがあったと思うが、
今は訓練して機械を操作できるようになってきた」と努力を評価。
「早朝の除雪は土日のみ任せている。平日は小さい子どもがいると、学校へ送らなければならない。
平日は朝8時以降の勤務にしている」と子どもがいる女性が働けるように気を配っている。

 同社では、女性3人をパートタイムで雇用しているが、長期勤務を見据えて
今後は社員への登用を視野に入れている。

 谷社長は「除雪を担う企業のオペレーター不足が今後加速する中で、先を見据えた人員確保が必要になる。
人員不足の解消と地域雇用の創出を広げたい」と話している。
0587名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 02:09:00.52ID:QWPRk67N
22年業況、建設業は低下予測 北洋銀が道内企業調査
https://e-kensin.net/news/143030.html

資材価格高騰など背景

 北洋銀行は13日、道内企業の2022年業況見通しに関する調査結果を発表した。
建設業に関して業況が前年比でどう変わりそうかを示すDIを見ると、
売り上げがマイナス21、利益はマイナス31と、他の産業より低下を予測する声が強かった。
公共投資の大きな伸びが見込めない中、資材価格高騰などを背景に、経営者はことしの事業環境を慎重に捉えている。

 調査は、北海道開発予算案が明らかになる前の昨年11月中旬から12月上旬にかけて、
道内699社を対象に実施。54%に当たる380社から回答を得た。建設業は76社が答えた。
0588名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 02:10:17.98ID:QWPRk67N
DIは全回答企業のうち、売り上げなどが前年より「増えた」「増える」とする
企業の割合から「減った」「減る」と答えた割合を引いて算出する。
建設業の売り上げに関しては、21年実績は前年比で増加が23%、減少が42%となり、
差し引きしたDIはマイナス19だった。22年は21年と比べて増えるとの予測が16%
だった一方、減るとの見方が37%ある。

 利益は21年実績が増加20%、減少40%。ことしの予測は増加11%、減少42%と、
収益力が弱まるとする見方が増えている。

 全産業ベースの予測DIは売り上げが8、利益がマイナス5。21年実績はそれぞれマイナス4、マイナス10で、
業況が上向くとする声が昨年より強くなっていることがうかがえる。
0589名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 02:10:52.72ID:QWPRk67N
特にコロナ禍の影響を強く受けていたホテル・旅館業では売り上げDIが昨年実績の
マイナス31からことしは94と大幅な改善を見込む。利益DIはマイナス13から81へとやはり急上昇している。

 建設業に先行きの懸念材料を聞くと、最も多かったのは「公共投資の動向」で79%だった。
「原油価格の動向」が67%、「新型コロナウイルスの影響」が61%で続いた。
原油価格は昨年の29%から急速に増え、他にも物価動向が30%から50%へ、
電気料金動向が9%から24%へと関心度が高まっている。

 経営で重視している項目としては「人材の育成・強化」が89%、「顧客ニーズの的確な把握」が43%、
「ITの活用」23%が上位3項目で、昨年から大きな変化はなかった。

 回答企業からは「コロナ禍が収束しなければ公共・民間ともに積極的な設備投資はできない」
「最近諸資材の価格が高騰して経営が苦しくなっている」といった声が聞かれた。
0590名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 17:49:50.73ID:c7zBei80
建設業従事者のDX 6割が「対応できない社員出る」
https://e-kensin.net/news/143067.html

北洋銀、北海道二十一世紀総合研究所調査

 北洋銀行と北海道二十一世紀総合研究所による道内企業アンケートで、
デジタル技術の普及が自社に与える影響を尋ねたところ、「変化に対応できない従業員が発生」
と答える割合が建設業で61%と全10業種の中で最も高かった。
他業種では32―57%。社員の高齢化に加え、役所など取引先が電子対応していないといった
事情も影響しているとみられる。

 調査は昨年11月中旬から12月上旬にかけて、毎年の業況アンケートに合わせ臨時調査の形で実施した。
回答企業380社のうち建設業は76社。
0591名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 17:50:13.92ID:c7zBei80
デジタル化の影響に関して建設業で2番目に多かったのは「既存企業間の競争激化」で34%、
続いて「自社の優位性や競争力低下」が22%だった。
「新規参入企業による競争激化」は9%と1割に満たなかった。

 デジタルトランスフォーメーション(DX)に関わる取り組みは実施中か実施予定の建設業者は50%で、
全業種平均の43%よりも高い水準にある。

 実施業者に内容や目的を聞くと、「業務効率化による生産性向上・コスト削減」が97%で最多。
次いで「企業文化や組織マインド、働き方などの改革」が70%だった。
選択率が3%と低かったのが「新規製品・サービスの開発、販路開拓」で、
全業種の22%から開きが見られる。
0592名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 17:50:48.78ID:c7zBei80
DX推進の課題や取り組まない理由を尋ねたところ、
「社員全体のITリテラシーやセキュリティー面が不安」が46%、
「推進できる人材がいない」が41%だった。「DXの効果・目的が不明」も34%
と一定の割合を占めている。

 企業からは「官庁によってDXに濃淡があり、デジタルとアナログの
二重管理が求められる」(道南の土木工事業)、
「民間では電子取引が浸透してきているが、自治体とはいまだに紙ベース」
(道央のコンクリート工事業)など、発注元の姿勢に関するコメントが目立った。

 他にも「(DXを)過去に導入したことがあるが最終的には今までのやり方に固執し、
何も変わらずに費用だけを払うことになった」(道央の電気工事業)との声があった。
0593名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 17:52:29.45ID:c7zBei80
大通公園の雪像設置中止へ さっぽろ雪まつり オンライン配信の方針
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/634655

2月5日に開幕予定だった「さっぽろ雪まつり」の実行委員会は18日、
新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、札幌市中央区の大通公園での
雪像設置を中止する方針を固めた。

別の場所に雪像を作り、5日から28日までオンラインで配信する見通しだ。

感染予防のため、規模を縮小するなどして開催する計画だったが、
感染力が強いとされる新変異株「オミクロン株」の流行を受け、
より徹底した対策が必要と判断した。
0594名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/18(火) 17:52:49.84ID:c7zBei80
雪まつりは昨年、新型コロナの影響で1950年の第1回以来、初めて事実上中止した。

今年は当初、2月5〜12日、2年ぶりに札幌市中央区の大通公園に雪像を作る形で
開催する予定だった。
新型コロナ対策として、「つどーむ会場」と「すすきの会場」は設けず、
会場内は通路を一方通行とし、来場者には立ち止まらず、歩いて雪像を観賞してもらうことにしていた。
0596名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 02:09:45.93ID:I5VpSYZv
「期待してたのに」観光関係者落胆 さっぽろ雪まつり、
2年連続オンライン コロナ急拡大、判断に理解も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/634906

2月に開幕予定だった「さっぽろ雪まつり」(実行委員会主催)が2年連続で
事実上中止されることが決まった18日、開催を待ちわびていた観光関係者に落胆が広がった。
道内で新型コロナウイルスの感染が急拡大しており、
札幌市民からは「中止はやむを得ない」と実行委の判断に理解を示す声も上がった。

「年末年始は札幌に観光客が少しずつ戻ってきていた。雪まつりの人出に期待していただけに残念でならない」。
札幌市中央区の大通公園での雪像設置が中止となり、札幌狸小路商店街振興組合の島口義弘理事長(58)は肩を落とした。
0597名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 02:10:19.32ID:I5VpSYZv
例年なら国内外から200万人超が訪れる道内最大規模のイベント。
狸小路商店街も2月は繁忙期だったが、無観客のオンライン形式での開催となった昨年は、
観光客がほとんどいなかったという。
島口理事長は「感染が収束した後に代替イベントなどを実施して、にぎわい作りを考えてほしい」と要望する。

 大通公園に近い同市中央区のスープカレー店「ガラク」の館洞(たてほら)敬汰店長(24)
も雪像設置中止を嘆いた。
例年雪まつり期間中は、店の前に100人ほどの観光客が列を作っており
「コロナ禍で2割程度まで落ち込んでいた売り上げが年末から戻りつつあった。
今年の雪まつりで回復を期待していたのに」と残念がった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 02:10:46.39ID:I5VpSYZv
実行委は大通公園とは別の場所で一部の雪像を製作し、映像を配信する。
「大通公園ではどうしても人が来てしまう」(市幹部)ためで、
昨年同様の「オンライン開催」に宿泊業界からも失望する声が漏れた。

 道内約30の民泊事業者らでつくる北海道民泊観光協会の荒川誠一代表理事(39)は
「2月の宿泊予約はほとんどなく、オンライン開催なら誘客も難しい」と諦めた様子で話した。

 観光庁によると、札幌市内の民泊施設は昨年末時点で1336件と、
コロナ禍前の2019年に比べ約4割も減った。
荒川代表理事は「国内客の掘り起こしを進めてきたが、雪まつりがなければ夏観光まで
期待できるものがなにもない」と危機感を強めた。
0599名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 02:14:39.47ID:I5VpSYZv
札幌五輪招致へ 29日シンポジウム 招致期成会
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/634805?rct=n_hokkaido

道内の経済団体などでつくる冬季オリンピック・パラリンピック札幌招致期成会
(会長・岩田圭剛札幌商工会議所会頭)は29日、2030年冬季五輪・パラリンピック招致への
機運を高めるため、札幌市内でシンポジウムを開く。
札幌市は3月にも道民を対象に招致の是非を問う意向調査を行う方針。
調査を前に開催意義への理解を深める狙い。

 パネリストは東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長、
秋元克広札幌市長、真弓明彦道経連会長、同期成会の勝木紀昭副会長の4氏。
大会実現による札幌や道内への経済効果や開催意義などについて意見交換する。
0600名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 03:02:30.75ID:I5VpSYZv
道内の去年1年間の企業倒産141件 過去最少件数
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220118/7000042374.html

去年1年間に倒産した道内企業の件数は141件と、統計を取り始めて以降、
最も少なくなりました。
信用調査会社では、新型コロナの感染拡大に伴う国などの支援策が倒産を抑えたとみています。

民間の信用調査会社「帝国データバンク」によりますと、
去年1年間に1000万円以上の負債を抱えて法的整理の手続きをとった
道内企業の件数は141件と、前の年と比べて32件、率にして18.5%減りました。
負債総額も175億6800万円と前の年より26%減少しました。
0601名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 03:03:10.30ID:I5VpSYZv
倒産件数は昭和40年に統計を取り始めて以降で最も少なく、
負債総額についても2番目の低水準となりました。
一方で、新型コロナウイルスの影響を受けた倒産件数は50件と前の年の37件を上回りました。

信用調査会社では「国や自治体による資金繰り支援策の効果で、前の年に続いて
倒産件数は大きく抑えられている」とみています。

今後については「支援策は徐々に終わる一方で、企業を取り巻く環境は原油高や円安など
厳しい状況が続いている。過剰な債務を抱えている企業では事業継続を断念するところも出て、
倒産件数は緩やかに増加に転じる可能性がある」としています。
0602名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 03:04:20.39ID:I5VpSYZv
札幌駅新ビルに最高級ホテル マリオット系進出へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC18AG90Y2A110C2000000/

R北海道や札幌市が札幌駅前に開業する複合ビルに、
米ホテル大手のマリオット・インターナショナルが最高級ブランドのホテルを進出させる。J
R北海道が19日にも発表する。
2031年春の北海道新幹線の札幌延伸前に開業させ、海外の富裕層の選択肢となる宿泊機能を充実させる。

JRなどが誘致するのは商業施設「エスタ」跡地などに建設する高さ約250メートルの複合ビル。
29年秋の開業を予定している。
マリオット系の最高級ブランドは「ザ・リッツ・カールトン」や「セントレジス」「エディション」などがあり、
具体的なブランドを今後詰める。

札幌市には国内外の富裕層やVIPの受け皿となる国際的な知名度がある最高級ホテルがない。
冬の閑散期には観光客が夏の2分の1程度に落ち込む振れ幅の大きさがネックとされ、
23年に「ザ・リッツ・カールトン福岡」が開業する福岡や、
米ヒルトン系の最高級ブランド「コンラッド」の進出が検討される名古屋に水をあけられていた。
0603名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 03:04:52.27ID:I5VpSYZv
札幌市内では20年、マリオット系では低価格帯の「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」が開業。
リゾート向けの高級ブランド「東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ」も
同年末にニセコ町で開業しているが、札幌に最高級ブランドは進出していなかった。

JR北海道の島田修社長は21年末の日本経済新聞のインタビューで
「ニセコにもパークハイアットやリッツ・カールトンが出てきた。同クラスのホテルを札幌にもつくらなければ」と話し、
最低でも1泊4万〜5万円以上が目安とされる最高級ブランドのホテル誘致に意欲を見せていた。
0604名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 03:05:31.71ID:I5VpSYZv
札幌市中心部ではNTT都市開発(東京・千代田)が建設する北海道放送(HBC)
旧本社跡地の複合ビルも、外資系の高級ホテルブランド誘致を打ち出している。
市は都心部の再開発で高級ホテルを誘致する場合にビルの容積率を
最大50%上乗せするなどの支援策を用意しており、さらなる支援の上積みに含みを持たせている。



新型コロナウイルス収束後にインバウンド(訪日外国人)争奪戦が再開されれば、
富裕層の受け皿となる宿泊施設は不可欠。
30年には札幌市が冬季五輪・パラリンピックの招致も目指しており、インフラ誘致競争が激化しそうだ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 12:57:06.88ID:ghWRmGYr
札幌、続く道路の渋滞 除排雪阻む重い雪 暖気ででこぼこ、バス3時間遅れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/17cbfd374db949db1a8ef1ed1c728dbd92db2c0b

道内で交通網を寸断した先週の大雪が、依然として札幌市民の足に影響を及ぼしている。
路線バスは最大3時間の遅れが出て、タクシーも客の送迎に一苦労。
車道の除排雪が追いつかず、大きな雪山が連なったまま道幅を狭め、渋滞が続いている。
札幌市は除排雪が遅れている理由について、湿った重い雪が想定外に一度に降り、
でこぼこ道となって難航していると説明。交通網の回復には時間を要しそうだ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 12:57:46.80ID:ghWRmGYr
「通勤時間が大幅にかかり、仕事もここ数日は踏んだり蹴ったり。きょうも10分待ってもバスが来ない」。
18日夕、西区の停留所で帰宅のため、バスを待っていたタクシー乗務員の谷内佳紀さん(63)は諦め顔。
手稲区の自宅と西区の職場をバス通勤するが、通常10分のところ、先週の大雪では50分かかった。
「目的地までの所要時間が読めないのはつらい」と漏らす。

 ジェイ・アール北海道バスによると、依然として通勤通学時間帯を中心に最大3時間の遅れが出ている。
手稲区を中心に運休や一部運休が18日現在、全136路線のうち14路線で続く。
担当者は「雪山で車線数が減り大渋滞となっていることが要因。バス停付近の雪山で乗客の乗降に
時間もかかる。道の拡幅は排雪を待つしかない」と指摘。
北海道中央バスも18日は清田方面で道路が狭まっている影響で一部区間を運休した。
0607名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 12:58:25.57ID:ghWRmGYr
タクシーも悪路に苦悩する。清田区の金星自動車北野営業所によると、
国道以外の生活道路は「道幅が狭く、車1台通るのがやっと」(担当者)。
バスの一部運休で、タクシーを呼ぶ客が増えているが、路面状況が悪く、
担当者は「今のままでは、どうしても30分以上待たせてしまう。とにかく道幅を広げてほしい」と求めた。

市土木センターによると、10区別の積雪量(18日午前9時現在)は豊平区97センチ、厚別区93センチ、
白石区77センチなど平年の約2倍。
札幌管区気象台によると、12〜15日の札幌市中央区の最低気温は3月下旬並み。
暖かく湿った空気が道内に入った影響で、路面の雪が溶けて、でこぼこ道となった。
0608名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 12:58:53.32ID:ghWRmGYr
国や市に苦情が寄せられ、市内を通る国道7路線の総延長152キロの除雪を担う
札幌開建には「渋滞を解消してほしい」などの声が1日50件ほど届くという。

総延長5440キロ(道道含む)の除雪を担う札幌市は、除排雪が遅れている理由について、
でこぼこ道で除雪しづらく、排雪するトラックが渋滞に巻き込まれるなど複数の要因を挙げる。
湿った重い雪を運ぶにはトラックの台数も通常より多く必要で、
市雪対策室は「ここまでの雪質と量は想定していなかった」と話す。
0609名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 19:21:48.92ID:ghWRmGYr
プロ野球12球団監督会議開催 日ハム新庄監督が初出席の感想
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220119/7000042452.html

プロ野球の12球団監督会議が19日、オンラインで開かれ、初めて出席した
日本ハムの新庄剛志監督が会議のあと報道陣の取材に応じ、
「自分がここにいることが不思議な感じでした」と感想を語りました。

プロ野球12球団の監督会議は19日、新型コロナウイルスの感染防止のため
オンラインで開かれました。
会議のあと日本ハムの新庄監督はオンラインで報道陣の取材に応じ、
初めての参加となった会議について、「自分がここにいることが不思議な感じでした。
至って真面目なミーティングでした。1年目なのででしゃばることはなかった」と感想を語りました。
0610名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 19:22:23.20ID:ghWRmGYr
また、各球団の監督に向けたあいさつでは、「11球団の球場を満員にすることが
僕の目標なので、対戦する前に話題作りじゃないですけど、ちょっかいをかけて
しまうかもしれないのでその時はよろしくお願いしますと伝えました」と話していました。

そして来月1日から沖縄で始まるキャンプについては、「キャンプに入って僕に対して
アピールしろとか思わない。他人は他人、自分のことだけを考えてやってほしい。
選手の動きを見て競争させていきたい。楽しみで仕方ないです。楽しみしかない」
と意気込みを語りました。
0611名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/19(水) 19:22:51.14ID:ghWRmGYr
【会議では】
会議では、NPB=日本野球機構から今シーズンの日程やルールの変更などについて説明があり、
今シーズンの公式戦では両リーグとも延長12回まで行われる方針が示されました。

プロ野球の公式戦は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、
日本シリーズを除き▼おととしは延長10回まで、
▼去年は延長戦は行わず9回で打ち切りとなっていました。

NPBは、今後の感染状況を見ながら3月の開幕までに正式に決めることにしています。
0612名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 00:20:22.44ID:5C56kIz9
さっぽろ雪まつり オンライン開催決定 2年連続会場開催中止
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220119/7000042436.html

来月の開催を予定している「さっぽろ雪まつり」について、
実行委員会は新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて会場での開催を中止とし、
オンライン開催とすることを決めました。会場を設けての開催は2年続けて中止となります。

「さっぽろ雪まつり」は例年およそ200万人が訪れる冬の札幌を代表するイベントで、
ことしは、2月5日から8日間の日程で大通公園に2年ぶりに会場を設けて開かれる予定でした。
しかし、実行委員会は新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて協議した結果、
全国から多くの集客が予想される大規模イベントの開催は困難だとして会場での開催を中止とし、
オンライン開催とすることを決め19日発表しました。
0613名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 00:21:01.20ID:5C56kIz9
これに伴い大通公園での雪像の制作は取りやめ、別の場所に小規模な雪像を1、2基
程度設置してその制作の様子などを映像で配信することにしています。

オンライン開催は来月5日から28日まで行われる予定で、公式ウェブサイト上で
市民参加型のフォトコンテストなども実施することにしています。

実行委員会は「準備を進めてきたので残念ではあるものの、今の感染状況を踏まえると
この判断は市民の皆さんにもご理解いただけるものと思っている。
開催まであまり時間もないので急ピッチで準備を進めていきたい」と話しています。
0614名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 00:23:01.80ID:5C56kIz9
【北見でも名物のまつり中止に】
新型コロナウイルスの感染が北見市内でも拡大しているとして来月、
市内で行う予定だった「厳寒の焼き肉まつり」と「冬まつり」が中止になりました。
寒さが厳しい2月上旬に屋外で焼き肉を食べる「厳寒の焼き肉まつり」は、
ことしは来月4日に開催される予定でしたが、地元の観光協会などで作るまつりの実行委員会は、
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ必要があるとして中止を決定しました。
まつりの中止は2年連続です。
まつりの入場券は、オホーツク地方に住む人に限定ですでに200枚が販売されていましたが、
今月24日から払い戻しを行います。
また来月5日と6日に開催予定だった「北見冬まつり」についても、
北見市などでつくる実行委員会は中止を決定しました。
0615名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 01:09:09.44ID:5C56kIz9
JR北海道が高級ホテル開業へ 札幌駅前の高層ビルで計画
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220119/7000042448.html

JR北海道は北海道新幹線の札幌延伸にあわせて建設される札幌駅前の高層ビルに、
高級ホテルを開業する計画を明らかにしました。厳しい経営が続く中、
外国人の富裕層を取り込むことで収益の拡大を図ります。

JR札幌駅前には令和12年度末の北海道新幹線の札幌延伸にあわせて、
道内で最も高い複合ビルが建設される予定です。
JR北海道は19日の記者会見で、このビルの高層部6つのフロアに
およそ200室のホテルを新たに開業する計画を明らかにしました。
0616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 01:09:34.15ID:5C56kIz9
ホテルの運営にはJRの子会社があたり、アメリカの大手ホテルチェーン
「マリオット・インターナショナル」と提携してノウハウの提供を受けます。

価格帯は1泊4万円から5万円以上とし、外国人の富裕層を取り込むことで
収益の拡大を図るねらいです。

オープンは北海道新幹線の札幌延伸の直前となる7年後、令和11年の秋を目指しているということです。

JR北海道の島田修社長は「ホテルの具体的な内容はこれから検討していくが、
完成するのは外国人観光客の回復から拡大を狙わなければいけない時期になるので、
その戦略に寄与するものにしていく」と述べました。
0617名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 12:07:45.00ID:fp7PpG6/
悪路の札幌、遅れる灯油配達 外出控え需要増 業者は休日返上
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/635416

年明けから続く大雪の影響で、札幌市内で灯油の配達に遅れが出ている。
除排雪の進まない道路でタンクローリーが渋滞に巻き込まれるなどし、
顧客の希望日に届けられないケースが多発。新型コロナウイルスの感染再拡大や
長引く荒天で外出を控え、灯油を例年より消費する世帯が多いとみられ、
配達業者は休日返上で対応に当たっている。

 「きょうはもう(予約で)満杯なんです」

 札幌市内が一時激しい雪に見舞われた14日、市内全区をカバーする灯油配達業
「本田燃料電器」(中央区)の社長本田利博さん(46)は、自宅の灯油が切れかけ、
当日配達を希望する市民からの電話に頭を下げた。
0618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 12:09:02.93ID:fp7PpG6/
レギュラーガソリン2週連続値上がり 灯油は6週連続値下がり
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220120/7000042468.html

道内のレギュラーガソリンの小売価格は、今週、平均で1リットルあたり166.2円と
前の週より3円近く上昇しました。

国の委託を受けて調査している「石油情報センター」によりますと、
道内のレギュラーガソリンの小売価格は今月17日時点の平均で1リットルあたり166.2円でした。
前の週より2.9円の上昇で、値上がりは2週連続です。
0619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 12:09:29.91ID:fp7PpG6/
値上がりの背景について石油情報センターでは、オミクロン株の拡大による
世界経済への影響は限定的だという見方が広がり、原油の先物価格が上昇しているためだと指摘しています。
一方、灯油の店頭価格は平均で18リットルあたり1952円でした。
1リットルあたりでは、前の週より0.2円下がって108.4円と、6週連続の値下がりとなりました。
石油情報センターは今後について「UAE=アラブ首長国連邦の施設で爆発があるなど
産油国の供給に懸念が出ている一方で、新型コロナの拡大に伴って世界経済が減速するという見方もある。
上昇・下落、両方の材料があり動向は見通しにくい」と話しています。
0620名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 12:34:05.41ID:fp7PpG6/
北5西1・西2の再開発ビルにマリオット最高級ホテル
https://e-kensin.net/news/143155.html

JR北海道 海外富裕層のニーズ獲得目指す

JR北海道の島田修社長は19日、札幌駅交流拠点北5西1・西2地区再開発で計画している
超高層ビルに、国際ホテルチェーン、マリオット・インターナショナルの最高級ホテルを
開業すると発表した。運営はこのほどパートナー契約を結んだJR北海道ホテルズが手掛ける。

高級ホテル不足が課題とされてきた札幌で、海外富裕層らからのニーズ獲得を目指す。
0621名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 12:34:56.62ID:fp7PpG6/
ビルは250mと札幌市内最高層となる予定で2029年秋の開業を目指している。
ホテルは上層部の6フロアに約200室を設置。レストランや入浴施設、
フィットネスも併設する。

島田社長は「道内ではニセコにマリオット系のリッツ・カールトンなどがあるが、
札幌には国際水準の施設がなかった。開業する頃はコロナ禍が収まり、
インバウンド拡大を狙う時期になっている見込みで、ラグジュアリーホテルが
地域に役立つと考え決断した」と説明した。
0622名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 12:35:33.29ID:fp7PpG6/
ホテルブランドは今後検討する。価格帯は、隣接するJRタワーホテル日航札幌と
の違いを出すため、最低でも1泊当たりの客室単価4万―5万円を想定しているという。

 島田社長はマリオットについて、日本国内での運営実績が豊富であること、
世界最大規模の会員ネットワークを持ち国内外からの集客が期待できる点などを強調した。

 札幌市内では東武鉄道グループが20年4月に中位クラスの「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」
を開業しているが、最高級グレードは初めてとなる見込みだ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 21:57:21.00ID:fp7PpG6/
サッポロ冬割 道外利用者の予約停止へ 札幌市が21日から
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220120/7000042515.html

全国的に感染が急拡大していることを受け、札幌市は観光需要の喚起対策「サッポロ冬割」について、
道外の利用者の新規予約を21日から一時停止すると発表しました。

「サッポロ冬割」は落ち込んだ観光需要を喚起しようと、旅行者の宿泊料金を助成する札幌市の事業で、
去年11月から実施されています。

しかし、このところの感染の急拡大を受けて、
札幌市は首都圏など13都県にまん延防止等重点措置が適用される21日以降、
道外からの利用者の新規予約を一時停止することにしました。
0624名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 21:57:46.77ID:fp7PpG6/
現時点で再開の見通しは立っていないということです。
一方、道内に住む利用者については引き続き新規予約が可能ですが、
仮に今後、札幌市にもまん延防止等重点措置が適用されることになれば、
予約の一時停止を検討するとしています。

市の担当者は「観光需要の喚起に向けて重要な事業ではあるが、これまでにない
スピードで感染が拡大している状況を考慮すると新規予約の停止はやむをえない
と判断した」と話しています。
0625名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 22:35:44.62ID:fp7PpG6/
★☆・゜☆【札幌市】12月中人口動態【2021年】☆・゜☆★

※人口:【1/19発表】令和4年1月1日現在
※人口動態:【1/19発表】令和3年12月中
※年間:令和3年

●人口等(月間増加数等、年間増加数等)▲は減少
推計人口 1,972,381(▲205、▲907)
推計世帯数 978,064(81、8,126)

※令和2年国勢調査の結果を基にして、
その後の人口の増減(出生、死亡、転入、転出など)を加えて算出

※公表人口の修正について
令和2年国勢調査の確報結果が公表されたことに伴い、
平成27年11月から令和3年11月の推計人口・世帯数(国勢調査ベース)を修正しました。(令和3年12月1日)
0626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 22:43:49.06ID:fp7PpG6/
☆自然動態(▲743、▲9,835)
<内訳>
@ 出生数(967、12,100)
A 死亡数(1,710、21,935)

★社会動態(538、8,928)
<内訳>
@ 転入超過数(579、9,300)
 a)道内(449、9,924)
 b)道外(130、▲624)
A 職権等増減(▲41、▲372)
 a)職権記載者(30、607) 
 b)職権消除者(71、979)
0627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/20(木) 23:24:21.46ID:fp7PpG6/
★☆・゜☆【札幌市】人口動態データ【2021年12月中】☆・゜☆★

◆【2022年1月】行政区別 推計人口・世帯数
https://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/documents/jinko202201.pdf

◆推計人口・世帯数 年間:令和3年中
https://i.imgur.com/MJ1zYFE.png

◆自然動態 2015年〜2021年
https://i.imgur.com/wQ1u1Jl.png

◆社会動態 2015年〜2021年
 転入者 https://i.imgur.com/SeH2RxG.png
 転出者 https://i.imgur.com/FjZnIQN.png

◆前月分
★☆・゜☆【札幌市】人口動態データ【2021年11月】☆・゜☆★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1636173215/444-446
0628名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/21(金) 00:20:35.64ID:KF963P7W
札幌市、初の人口減少 1月1日現在196万人
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/635377

札幌市は19日、住民基本台帳に基づく今年1月1日現在の市内の人口が
外国人を含め、前年同期より907人少ない196万668人になったと発表した。
政令指定都市に移行した1972年4月以降、1月1日現在の人口が減少に転じるのは初めて。

人口増を支えてきた人口流入による「社会増」が減少し、
死亡数から出生数を差し引いた「自然減」を補えなくなったのが要因だ。

2021年1年間の市内の日本人の社会増は9587人で、前年より1572人減少した。

道内他地域からの転入超過が9985人と11年ぶりに1万人を割り込んだことが響いた。
これに対し、少子高齢化で拡大が続く自然減は前年比1950人増の9867人だった。
0629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/21(金) 00:22:20.51ID:KF963P7W
令和3年中の札幌市の人口動態(住民基本台帳による)
https://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/documents/r3dotai.pdf
令和4年1月 札幌市まちづくり政策局政策企画部企画課

本書に掲載している図表及び本文中の数値は、住民基本台帳による出生・死亡、人の移動等を集計したも
のです。住民基本台帳法の改正により、平成24 年7月9日から外国人も同法の適用を受けておりますが、
経年比較をするため、本書における24 年以降の数値は日本人のみを対象に集計しています。

【人口動態推移】https://i.imgur.com/KRkjWDl.png
 ◆男女別人口動態 https://i.imgur.com/tRIDVjJ.png
 ◆区別人口動態 https://i.imgur.com/C1UYJCR.png
 ◆まちづくりセンター別人口動態 https://i.imgur.com/avG9qwE.png

【自然動態推移】https://i.imgur.com/KDeOrqQ.png
 ◆自然増加数の多い統計区及び少ない統計区 https://i.imgur.com/SaJrbSw.png

【社会動態推移】https://i.imgur.com/I9TWIJ2.png
 ◆振興局別転入・転出者数 https://i.imgur.com/Jd5ymt1.png
 ◆市町村別転入・転出者数 https://i.imgur.com/fUycZ86.png
 ◆道外地域別転入・転出者数 https://i.imgur.com/e5HulsK.png
 ◆年齢別人口動態 https://i.imgur.com/ixxaC7G.png
 ◆男女、道内・道外、年齢(5歳階級)別転入超過数 https://i.imgur.com/cuMCMel.png
 ◆社会増加数の多い統計区及び少ない統計区 https://i.imgur.com/XynfP4F.png
0630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/21(金) 00:43:14.94ID:KF963P7W
★☆・゜☆【札幌市】人口動態データ【2021年12月中】☆・゜☆★

◆【2022年1月】行政区別 推計人口・世帯数
http://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/suikei-jinko/documents/jinko202201.pdf

◆推計人口・世帯数 年間:令和3年中
https://i.imgur.com/VsyWqY6.png

◆自然動態 2015年〜2021年
http://i.imgur.com/wQ1u1Jl.png

◆社会動態 2015年〜2021年
 転入者 http://i.imgur.com/SeH2RxG.png
 転出者 http://i.imgur.com/FjZnIQN.png

◆前月分
★☆・゜☆【札幌市】人口動態データ【2021年11月】☆・゜☆★
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1636173215/444-446
0631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/21(金) 00:53:55.23ID:KF963P7W
除雪後の圧雪厚薄く 旭川市が新管理基準試行
https://e-kensin.net/news/143143.html

ザクザク路面に対応

 旭川市は、永山など市内の4カ所で、除雪後の圧雪の厚みを薄くする
新たな路面管理基準の試行を始めた。
生活幹線6.9km、生活道路8.4kmを対象に10―15cmの厚みとなるよう定期の除雪と路面整正をする。
除雪業者から作業に掛かるコストや手間をヒアリングするほか
、路肩にできる雪堤の高さや幅員なども調査し最適な管理手法と基準の検討に生かす。

 旭川市は、生活幹線道路と生活道路の除雪については、路面を出さない圧雪管理を基本としている。
はね除ける雪の量が減るため雪堤が低くなり、幅員も十分取れるメリットがある一方、
気温が上昇した際にはシャーベット状のザクザク路面となって交通障害を引き起こすこともある。
0632名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/21(金) 00:54:40.27ID:KF963P7W
市が2021年度に中間見直しを進めている雪対策基本計画の中では、
近年の急激な暖気の発生や降雨によりザクザク路面が発生しやすくなっていると分析。
最適な圧雪管理の手法をあらためて検討するため、試行的に圧雪厚を薄くする取り組みを1月から始めた。

通常の管理基準では圧雪厚30cmとなっているが、これを10―15cmとなるようブルドーザで調整。
必要に応じてグレーダーで路面を整正する。

市内4地区の除雪区域から1町内会ずつ試行を開始。永山・新旭川地区は永山3―4条15―16丁目、/
北星地区ほかは東鷹栖1―3条1―6丁目、中央地区ほかは豊岡6―7条6丁目、
神居・神楽地区ほかは神楽岡10―13条3丁目が試行対象となっている。

 管理基準の見直しで出動回数の増加、雪堤に積み上がる雪の増大と幅員の圧迫といったデメリットも予想される。
月に1回程度は各地区の除雪業者の統括責任者と打ち合わせて作業効率などを把握する考えだ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/21(金) 22:55:37.81ID:Af+65xUC
ルスツが2年ぶり日本の最優秀賞 世界スキー賞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC187MJ0Y2A110C2000000/

加森観光(札幌市)はルスツリゾート(北海道留寿都村)が世界各地のスキー場を
表彰する「ワールド・スキー・アワード2021」の日本部門で最優秀賞を受賞したと発表した。
同賞受賞は2年ぶり4度目。

ルスツリゾートは札幌市中心部から車で1時間半の場所にある
0634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/21(金) 22:57:27.49ID:Af+65xUC
eスポーツの道内最大級イベントが開幕 札幌
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/636348?rct=n_hokkaido

コンピューターゲームの腕を競うeスポーツの道内最大級イベント
「HOKKAIDO esports FESTIVAL」が21日、札幌市内で開幕した。
最初のイベントで道内のプロeスポーツチームの代表5人が会談した。

 北海道新聞社などの企業や専門学校でつくる「北海道eスポーツ協会」が主催し、
今回が2年目。30日までの金、土、日曜に開催し、全てオンラインで配信する。
0635名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:02:21.38ID:VT/yWehg
連なる雪山、狭い道幅、でこぼこ路面… 札幌の生活道路、除排雪進まず
https://news.yahoo.co.jp/articles/3634211876a107d77333abdd66ca4388efb264a9

 道内の交通機関をまひさせた暴風雪が落ち着いてから21日で1週間。
札幌市内では幹線道路の除排雪が進むが、住宅地では依然、大人の背丈ほど高い雪山が連なり、
道路幅は狭いままだ。市は生活道路の本格的な排雪について「早い地域で来週後半から着手する」としている。
0636名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:03:22.35ID:VT/yWehg
道路脇に高さ1〜2メートルの雪山

同日正午ごろ、手稲区星置の住宅街は、道路脇に高さ1〜2メートルの雪山が連なり、
路面には深さ10センチほどの穴が点在してでこぼこ状態だった。
ほしみ町内会の宮川多津弥副会長(80)は「数日前は配送業者の車がはまって抜け出せなくなっていた」と話す。
中央区のJR桑園駅近くのバス路線は渋滞し、行き交う車両がのろのろ運転していた。

バス路線、急ピッチで除排雪

市中心部のバス路線では、急ピッチで除排雪が進む。20日午後11時ごろ、除雪車がはね上げた道路脇の雪を、
ダンプカーが次々と積み込んでは雪捨て場へ運んでいた。排雪は午後8時半から始め、翌朝まで続いたという。

 市によると、バス路線など主な幹線道路(総延長約600キロ)の除排雪は22日までに完了する見通し。
ただ住宅地の生活道路は21日現在、本格的な着手にはいたっていない状況だ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:05:29.40ID:VT/yWehg
札幌市の「一方向除雪」試行3年目 雪山高く見通し悪化 市民から不満の声
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/635944

札幌市が2019年度から市内の生活道路の一部で新たな除雪方法を試しており、
今季で3年目を迎えた。
除雪作業員の人手不足を背景に、市民の利便性確保と除雪業者の負担軽減の両立を図る狙い。
一方、道内の交通網が寸断された先週のような記録的な大雪で、路肩には大きな雪山が連なり、
市民から不満が出ている。

 新たな除雪方法では、除雪車の出動目安を「降雪10センチ以上」から「20センチ以上」に変更した。
通常は道を往復して両脇の雪を排除するが、新たな方法は道路中央を一方向に進む「片道通行」などで除雪する。

 新たな方法を導入している地域の一つ、北区屯田の「季実の里町内会」(600世帯)。
住宅街の道路脇に高さ2〜3メートルの雪山がせり出し、車のすれ違いが困難になっている。
0638名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:06:07.13ID:VT/yWehg
「ドカ雪の今冬は雪山が例年より高く、交差点の見通しが悪い。
子供が雪山に登って遊ぶ姿も見られ、安全面で不安が大きい」。
町内会長の金沢知歌子さん(56)は新たな方法に理解を示しつつも、改善を求めている。

 市によると、新たな方法は本年度、全10区の計23地域で導入している。
市が除雪する生活道路の総延長約3300キロのうち、約5%に当たる185キロ。
対象地域は前年度に比べ10地域を増やし、89キロ拡大した。

 また、雪が住宅の玄関や車庫など出入り口に残り「家から出られない」との
苦情が市民から寄せられており、出入り口前に雪を残さないようにしている。
0639名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:06:39.42ID:VT/yWehg
新たな方法を導入したのは、除雪車を運転するオペレーターの不足がある。
市の推計によると、市内のオペレーターは17年に2056人いたが、
22年に1857人、37年には1207人と減る見込み。

 札幌市除雪事業協会(会員約210社)の宮浦征宏会長は
「会員の多くは建設業。夏場の公共工事が減り続ける現状では、新たな人材確保は難しい」と話す。

 省力化を進める新たな方法には短所もある。住宅の出入り口前に雪を残さないため、
他の道路脇の雪山が大きくなりがちで、市は片道のみの除雪にすると道幅が狭くなりやすい課題があるとしている。
0641名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:43:49.02ID:VT/yWehg
札幌や千歳で局地的に強い雪 昼過ぎにかけて視界不良などに注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/92e6fa89fc00c4ca1b9928b4d55336d5c274f072

「石狩湾収束線」で局地的に強い雪

今日22日(土)は冬型の気圧配置が弱まりつつあります。
ただ、石狩湾周辺で異なる方向の風がぶつかり合って局地的に雪雲が発達、
札幌市や千歳市などで雪が強く降っています。昼過ぎにかけて強い雪に注意が必要です。

石狩湾での風のぶつかり合いは「石狩湾収束線」と呼ばれ、
帯状に雪雲が連なって札幌市など石狩平野や千歳市などに大雪をもたらすことがあります。
雪雲が北北西から南南東方向に伸びており、特に今朝は千歳周辺で雪の強い状況です。
0642名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:44:12.03ID:VT/yWehg
8時までの6時間には新千歳空港で8cm、恵庭市・恵庭島松で15cmの新たな雪が積もりました。
雪の勢いが強まるタイミングでは視界もかなり悪くなっています。

これから昼過ぎにかけても同じような所で雪雲が発達し、断続的に強い雪が降る見込みです。
収束線のわずかな動きで急に雪の強まることがありますので、天気の変化に注意をしてください。
0643名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:47:47.38ID:VT/yWehg
除雪関係3団体、26日に中央要望 除雪運転手歩掛新設など
https://e-kensin.net/news/143336.html

北海道建設業協会の維持・防災部会など除雪関係3団体は、
26日に東京都内の中央省庁などで安全な道路環境構築に向けた維持除雪管理体制の確立を要望する。
維持除雪管理予算の確保のほか、除雪トラック運転手の歩掛かりについて
特殊運転手への変更や除雪運転手として歩掛かりを新設することを求める。

 道建協維持・防災部会と北海道維持除雪管理ネットワーク協議会、
北海道維持管理業務連絡協議会の3団体によるもの。
道建協の栗田悟副会長や寺沢尚哉維持・防災部会長らが上京し、
国土交通省や厚生労働省、道内選出の国会議員などに対し要望する。
0644名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:48:18.55ID:VT/yWehg
要望書では、広域分散型の北海道は自動車交通の依存度が高い一方、
冬期間は雪と寒さで多くの制約を受けていることを指摘。
地方では技術者やオペレーターが足りず、新型コロナウイルスの感染者が発生した
場合には交代人員が確保できないなど、安全な道路環境の維持が困難になる可能性を示唆する。

 その上で道路整備や除排雪、舗装補修などの維持管理に要する予算の増額や、
週休2日制の実現に向けて法定休日以外の休日で休日労働歩掛かりを適用するよう求める。

 除雪トラック運転手の歩掛かりは一般運転手で扱われているが、多くの資格を要し、
さまざまな装置作業があることから、特殊運転手への変更か除雪運転手の歩掛かり新設を要望する。

 少雪のシーズンでも除雪体制を持続的に保つため、適正な固定的経費の積算計上も要請する。
0645名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:52:42.11ID:VT/yWehg
ニセコの河川、リゾート開発から守れ 1日50トン超の汚水排出禁止 町が条例改正へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5822357c6dedff309272496b587ac7cb51c2c259

【ニセコ】後志管内ニセコ町は、町内のリゾートエリア周辺での開発増加を踏まえ、
町普通河川管理条例を改正し、1日当たり50トンを超える河川への汚水排出を禁じる方針を固めた。
町は現在も環境保全のため事業者に50トン超の排出をしないよう要請しているが、
海外事業者の問い合わせが増えているため、条例改正で規制を明確にする。
0646名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 13:53:04.06ID:VT/yWehg
3月予定の定例町議会に条例改正案を提出、可決されれば4月に施行する。
隣の同管内倶知安町の条例にも既に同様の規制がある。道によると条例に排出量上限を盛り込むのは珍しい。

 ニセコ町の現在の条例は生活排水や温泉水による環境汚染を防ぐため、
道からの河川管理の移管に伴い2000年に施行した。国管理などを除く大半の河川が対象で、
1日50トン以上の汚水を排出する場合、届け出が必要としている。
改正案は排出量を1日50トンまでと明記する方針だ。

 町は現条例下でも浄化槽を通した上で調整池を設けるなど、
事業者に排出を1日50トン未満に抑えるよう要請。近年、50トン以上の排出の届け出はないという。
0647名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 14:37:15.57ID:VT/yWehg
札幌市で積雪が急増 5年ぶりに積雪90cmを観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b000135a520af0fa77716d2710f3b93df9018f

6時間で20cmの新たな雪

今日22日(土)の昼前から札幌市内で雪が強まっています。積雪が急増していますので、
路面状況の悪化に注意が必要です。

石狩湾で異なる方向の風がぶつかり合う「石狩湾収束線」が形成されており、
活発な雪雲が石狩平野に次々と流れ込んでいます。

札幌市でも昼前から雪が強まって積雪が急増。8時の時点で73cmだった積雪は、
14時に93cmと一気に20cmも積もりました。札幌市で90cmの積雪を観測するのは、
2017年2月以来、5年ぶりです。

札幌市の中心部でも遠くが見えないほどの雪の降り方で、車道に新しい雪がかなり積もってきています。
0648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 14:38:16.52ID:VT/yWehg
この後は次第に雪雲が移動する予想ですが、
札幌市内など石狩平野で雪の降りやすい状況はしばらく続く見込みです。
急な雪の強まりによる視界不良や積雪急増による路面状況の悪化、
屋根からの落雪などに注意が必要です。
また、列車の運行に影響が出ていますので、運行情報もご確認ください。
0649名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 14:44:29.31ID:VT/yWehg
JR快速エアポートなど125本運休 石狩地方中心 雪影響
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220122/7000042586.html

石狩地方などを中心に降っている雪の影響で、道内のJR各線ではこれまでに
札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポートなどあわせて125本が運休となっています。

JR北海道によりますと午後1時半現在、函館・千歳線は、札幌と新千歳空港を結ぶ
快速エアポート40本を含む、あわせて58本が運休となっています。

22日はこのほかに函館線で33本、学園都市線で14本、釧網線で9本、留萌線で7本、
根室線と日高線でそれぞれ2本の運休が決まっています。

一方、除雪作業のため先週から全線で運転を見合わせていた留萌線は
22日午後1時半ごろから8日ぶりに運転を再開しました。

JRは今後の気象状況によっては運休や遅れが増える可能性もあるとして
ホームページで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
0650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 14:46:27.56ID:VT/yWehg
日本ハム 新しいロゴ・ユニフォーム 新庄監督らがお披露目
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220121/7000042557.html

プロ野球、日本ハムが11年ぶりにユニフォームを刷新し、
背番号「1」の真新しいユニフォーム姿を披露した新庄剛志監督は
「正直イメージした感じではなかったが、チームが強くなればかっこよくなると
思うのでそれを作っていきたい」と印象を話しました。

新しいユニフォームは2011年以来、11年ぶりに刷新され、
ホーム用は「雪」をイメージした白をベースに、「北海道の澄んだ空と海」を青で、
「強じんな精神」を黒で表現しています。
また、ビジター用は「北海道の澄んだ空と海」の青色をベースにしています。
背番号「1」の真新しいユニフォームに身を包んで記者会見に登場した新庄監督は
「正直に言いますと自分のイメージした感じではなかったです。
でも、ユニフォームってチームが強くなればオーラも出てくるしかっこよくなるんですよ。
それを作っていきたい」と印象を語りました。
0651名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 14:46:56.90ID:VT/yWehg
また、球団ロゴも北海道に本拠地を移した2004年以来、18年ぶりに刷新され、
「北海道」や「野球のダイヤモンド」をイメージさせるひし形にファイターズの頭文字の「F」
などが描かれています。

「F」の文字の中心にはラインが入っていて、これは「挑戦の道」を表現していて、
これまでのロゴと比べてシンプルなデザインとなっています。

そして、今シーズンのスローガンが「ファンは宝物」に決まり、
新庄監督は「球団から20個30個スローガンが来て、全部違ったんです。
でも、僕のひと言で、『ファンは宝物』でいきたいということで、即オーケーを
もらってうれしかったです。僕の野球人生は球場に来てくれたファンにどう喜んで
もらえるか感動させるかなので、その思いだけです」とファンヘの思いを語りました。
0652名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 14:59:12.65ID:VT/yWehg
新幹線延伸に伴う並行在来線問題で小樽市と余市町が協議
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220120/7000042504.html

北海道新幹線の札幌延伸に伴いJRから経営が分離される並行在来線について、
小樽市と余市町が協議し、小樽ー余市間の鉄道を存続させることができるか、
今後も話し合いを続けることを確認しました。

小樽から長万部までの並行在来線について、9つの沿線自治体のうち、
倶知安町など4つが全線バスに転換する案を支持している一方、
余市町が小樽ー余市間の鉄道の存続、小樽市など4つが態度を保留しています。

このうち小樽市の迫俊哉市長と余市町の齊藤啓輔町長が20日、道の担当幹部を交えて協議しました。
0653名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/22(土) 14:59:36.74ID:VT/yWehg
会合は非公開で行われ、出席者によりますと、小樽市も一部の住民から鉄道の維持を
求める声が根強いことを踏まえ、小樽ー余市間の鉄道を存続させることができるか、
今後も話し合いを続けることを確認したということです。

会合のあと、小樽市の迫市長は「財政負担が大きな問題だ。住民説明会を開催した上で
方向性の確認を進めたい」と述べ、来月の住民説明会を開くまで、方向性を示すことは
できないという認識を示しました。

一方、余市町の齊藤町長は「この地域の鉄路が必要なのかどうかという判断、
方針を道としても示してほしい」と述べ、道に対しても考えを示すよう求めたことを明らかにしました。

沿線自治体の協議会は、今月中にも会合を開き、それぞれの自治体の方向性を改めて確認することにしています。
0654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 19:02:36.11ID:HWQHdJRm
再開発進む札幌市中心部 地下に「巨大駐輪場」が誕生
…カメラが潜入 背景に全国有数の“放置自転車”
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb09eeb9f9b4d35ee64aaadfc01cce98cbf21d84

再開発が進む北海道札幌市の中心部。地上だけではなく、地下も変わりつつあります。

 春に開業を控えた、地下の大型駐輪場にカメラが潜入。
開業の背景には、全国でも有数の放置自転車の多さがありました。

 JR札幌駅周辺や大通・ススキノ地区で着々と進む再開発。

 2022年4月、大通地区に札幌市中心部で最大規模の市営駐輪場が誕生します。

土井 若楠 記者:「狸小路2丁目のアーケードを出たところに、駐輪場の出入り口があります。
地下鉄の大通駅までつながっているということです」

 百貨店や大型商業施設が立ち並び、狸小路商店街からもアクセスがしやすい、
南1条西2丁目から南2条西2丁目にかけた道路の下に駐輪場は作られています。
0655名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 19:03:24.96ID:HWQHdJRm
約6年に及ぶ工事の末、ついにカメラの潜入が許可されました。

 札幌市 自転車対策担当課 久米田 真人 課長:「下りは右側で、ブレーキをかけながら下ろしていく。
左側はベルトコンベヤーになっていて、上りの時はベルトコンベヤーで自転車を運びながら上ることができる。
道路の下の駐輪場というのは珍しい」

 約70mのスロープを下りると、目の前に広がるのは全長80mの駐輪場。

 自転車や原付バイクなど1300台を収容します。

札幌市 自転車対策担当課 久米田 真人 課長:「周辺にたくさんデパートもあり、その意味でもここがいいだろうと
。都心はすごく土地が高い。ビルがたくさん建っていて、駐輪場を確保することが難しい。
都心の限られた空間を有効利用するために二層式で作った」

 地下1階には自転車と原付バイク合わせて600台分を、地下2階には自転車700台分のスペースを確保しました。 

 料金は駐輪するたびに支払うか、1か月1500円などの定期利用を予定しているということです。
0656名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 19:04:21.50ID:HWQHdJRm
土井 若楠 記者:「駐輪場には地下鉄大通駅のコンコースからも行ける。工事が進められています」

 大通駅の36番出口近くに駐輪場の出入り口が設置され、地上に出ることなく往来が可能に。

通勤や通学で利用する人の利便性も考えました。

 道路と地下鉄の間に整備された駐輪場。

 工事関係者は非常に難しい工事だったと振り返りますが、札幌市にはどうしても中心部に駐輪場
を作らなければいけない理由がありました。

 札幌市 自転車対策担当課 久米田 真人 課長:「たくさんの路上駐輪があり、歩行者が歩きづらくなっていた」
0657名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 19:04:21.97ID:HWQHdJRm
土井 若楠 記者:「駐輪場には地下鉄大通駅のコンコースからも行ける。工事が進められています」

 大通駅の36番出口近くに駐輪場の出入り口が設置され、地上に出ることなく往来が可能に。

通勤や通学で利用する人の利便性も考えました。

 道路と地下鉄の間に整備された駐輪場。

 工事関係者は非常に難しい工事だったと振り返りますが、札幌市にはどうしても中心部に駐輪場
を作らなければいけない理由がありました。

 札幌市 自転車対策担当課 久米田 真人 課長:「たくさんの路上駐輪があり、歩行者が歩きづらくなっていた」
0658名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 19:05:12.45ID:HWQHdJRm
 2015年に内閣府が実施した駅周辺の放置自転車に関する調査では、
札幌市は横浜市、名古屋市に次いで3番目に多い地域でした。

札幌市は駐輪場の整備を進め、2021年は2600台余りまで放置台数が減りましたが、
路上の違法駐輪はなくなっていません。

地下駐輪場を設置し、放置自転車の解消を目指しています。

 札幌市 自転車対策担当課 久米田 真人 課長:「沿道の人や通行人には迷惑をかけたが、
やっと完成が近づいてきた。立派なものができたので、たくさんの人に使ってもらいたい」
0659名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 19:05:39.44ID:HWQHdJRm
地上だけでなく、地下も変わりつつある札幌市。
駐輪場の営業開始は4月の予定です。

駐輪場ができるのは、南1条通と南2条通の西2丁目と1丁目の間の道路の真下で、
デパートや狸小路商店街へのアクセスにも便利な場所です。

 「西2丁目駐輪場」の概要は以下の通りです。
・約1300台収容(自転車:約1220台、原付バイク:約80台)
・4月開業予定
・有料(1回100円)
・地下鉄大通駅に直結
・管理人が常駐
・午前6時〜翌午前0時
0660名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 23:45:59.22ID:HWQHdJRm
凍った湖で「氷のメリーゴーラウンド」を実験
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd863fec2028134107c464f205de6c3063dfd145

札幌の凍りついたダム湖で、「氷のメリーゴーラウンド」を作る実験が行われました。

 湖に張った氷が、直径15メートル、厚さ50センチの円盤状に切り取られ、ゆっくりと回転。
その上からは360度の絶景が楽しめます。
 札幌市南区にある定山渓ダムの「さっぽろ湖」に作られたのは「アイスカルーセル」。
氷のメリーゴーラウンドとも呼ばれています。
 札幌開発建設部と観光事業者らが、新たな観光資源として製作の実験を行いました。
今回の結果を踏まえて、早ければ次の冬にも、観光客向けに開催される予定です。
0661名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/23(日) 23:54:09.45ID:HWQHdJRm
氷や雪で非日常を表現 札幌「芸森ワーサム」でイベント
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/636786?rct=n_hokkaido

札幌市南区の札幌芸術の森(芸森)に隣接する芸術関連産業団地「札幌アートヴィレッジ」に
今夏オープンするアウトドア拠点「芸森ワーサム」で、冬を楽しむイベント「アイスホテル&リゾート」
が開かれている。プレオープンの第1弾で、氷や雪で造ったアイスホテル3棟は札幌在住の
アーティスト3人がそれぞれ手がけた空間となっている。

 市有地2・3ヘクタールを取得して運営しているのは不動産業「プライム・オブ・ライフ」(札幌)。
四季や自然を満喫できる場所として、今夏にホテルやキャンプサイト、飲食店の開設を計画している。
つながりを大切にしながら輪を広げる場所を目指す。今回のイベントは15日に始まった。
0662名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/24(月) 02:24:36.33ID:gStMtYm7
札幌でのワーケーションを提案するウェブサイト開設 札幌市への誘客推進を目的に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b549748c68fd66c168a204d8b01c28146f669e

札幌市が「新たな旅のスタイル」を提案するウェブサイト「Creators Worcation in Sapporo
(クリエイターズ ワーケーション イン サッポロ)」を開設した。(札幌経済新聞)

 ワーケーションは、リゾート地や観光地でリモートワークを活用し、
働きながら休暇をとる過ごし方のこと。

 同サイトはワーケーションを通じた札幌への誘客推進が目的。
サイト内では、札幌市内のコワーキングスペース情報、ワーケーションプランのある
宿泊施設情報のほか、クリエーターやノマドワーカーがモニターとして
実際に札幌で滞在した時の様子をストーリー仕立てにしたレポートなどを紹介する。
今後、モニターツアーなどを行いながら、季節ごとに「新たな旅のスタイル」に関する
情報を発信していく方針という。
0663名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/24(月) 02:25:03.40ID:gStMtYm7
ウェブサイトを運営する東武トップツアーズの広報担当者は
「最近はリモートワークの普及により、どこにいても仕事ができる人が増えてきている。
そのような人たちに選んでいただけるような環境が札幌には整っている。
利便性の良い都市にいながら、20分も歩けば大自然に触れることができ、
来訪者と地域との良好なコミュニティーが形成されている、バランスのとれた環境は
札幌ならでは。ぜひお越しいただきたい」と話す。
0664名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/24(月) 02:28:42.84ID:gStMtYm7
札幌市内での火災 去年383件 平成27年以降初の前年比増
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220123/7000042603.html

去年、札幌市内で起きた火災の件数は前の年より7件増えて383件にのぼり、
平成27年以降では初めて増加に転じたことがわかりました。

札幌市消防局のまとめによりますと、去年1年間に札幌市内で起きた火災の件数は
383件にのぼり、前の年に比べて7件増えたほか、死者の数も20人と前の年を6人上回りました。
市内の火災の件数はここ数年、減り続けていましたが、平成27年以降では初めて増加に転じました。
0665名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/24(月) 02:29:10.36ID:gStMtYm7
原因別に見ますと、最も多かったのがリチウムイオンバッテリーの不具合など
電気関係の出火で73件、次いでこんろからの出火が68件、放火が52件などとなっています。

また、住宅で起きた火災は全体の半数近くを占める177件にのぼり、
こちらも前の年より20件以上増加しています。

札幌市消防局では、コロナ禍で外出を控え自宅にいる時間が増えたことが住宅火災の増加
にも影響していると分析しています。

消防局の担当者は「ストーブやこんろの近くに物を置かないなど、火の元の管理を徹底してほしい」
と呼びかけています。
0666名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/24(月) 18:07:08.47ID:PT2N+qgH
カネカ 苫東に医療工場 グローバル展開の生産拠点に 
7月着工、24年5月稼働目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3608adb373a7218567cc14878f91571980650e1

医療や食品などの総合化学業大手、カネカ(本社東京、田中稔社長)は24日、
苫小牧東部地域の臨空柏原地区に、医療機器の工場を新設すると発表した。
医療機器を世界的に展開する一大生産拠点で投資総額は約100億円。
今年7月の着工、2024年5月の稼働開始を目指しており、道や苫小牧市の関係者は歓迎の声を上げている。

 同社は株式会社苫東から苫小牧市柏原8・1ヘクタールを取得。
医療機器分野で米国や中国などの需要拡大を見据えており、
苫小牧進出の理由を同社IR・広報部は「空港や港が近い物流の要衝で、グローバルに展開することができる。
各種インフラも整備された日本有数の工業団地」と説明する。
0667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/24(月) 18:07:38.50ID:PT2N+qgH
苫東では血液を浄化する療法に使う装置、血中悪玉コレステロールの浄化器「リポソーバー」
重症化した閉塞性動脈硬化症に対する「レオカーナ」などの製造を計画。
同社は「製造プロセスの自動化、高度化による生産性の高いスマート工場とする」と話す。

また、同社が製造する産業用太陽電池も設置し、脱炭素社会の実現に貢献する。
建設する工場や新規雇用の規模は現時点では未公表だが、
医療以外の事業拠点としても積極的に活用する方針で、
「工場新設による供給基盤の確保で飛躍的な事業拡大を図る」と力を込める。
0668名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/24(月) 18:07:58.56ID:PT2N+qgH
世界につながる生産拠点の誕生に、鈴木直道知事は「道として取り組んできた
健康長寿産業の集積に大いに弾みがつく。本道経済のけん引を期待している」などとコメント。
岩倉博文市長も「新たな雇用の創出や地場企業の発展など、本市の経済振興にも大きく寄与する。
地域に根付いた将来的な事業展開に大変期待している」などとコメントを出した。
0669名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:01:01.17ID:8gUvpwW8
カネカ、苫東地域に医療機器工場 100億円投資見込む
https://e-kensin.net/news/143395.html

7月着工、24年5月の稼働を予定

カネカ(東京都港区赤坂1の12の32、田中稔社長)は24日、苫小牧東部産業地域に
医療機器の工場を新設すると発表した。2022年7月の着工と24年5月の稼働を予定。
投資額は約100億円を見込む。製造プロセスの自動化や高度化による生産性の高いスマート工場とし、
グローバルな事業拡大を加速させる考えだ。

 苫小牧市柏原に建設する新工場では血中の悪玉コレステロール除去や重症化した
閉塞(へいそく)性動脈硬化症に対する機器を製造。
供給基盤を確保することで、国内をはじめ潜在的な患者数が多い米国や中国などでの
事業拡大を見込んでいる。
0670名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:01:24.84ID:8gUvpwW8
太陽電池を設けて「ゼロエネルギーファクトリー」を目指すほか、
医療領域以外の事業拠点としても活用する考えだ。

 同社は、17年に北海道の事業を統括するカネカ北海道を設立。
20年に有機生乳の製造・販売を担う別海ウェルネスファームを立ち上げて
循環型有機酪農に取り組むなど、地域性を生かした事業を展開する。

 岩倉博文苫小牧市長は「新たな雇用創出や地場企業の発展など、
市の経済振興に大きく寄与する。
地域に根付いた将来的な事業展開に大変期待している」とコメントしている。
0671名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:02:25.48ID:8gUvpwW8
22年度に詳細設計14橋発注 小樽開建5号倶知安余市道路
https://e-kensin.net/news/143372.html

種川線橋や第2沢橋、中ビラ川橋

小樽開建は2022年度、5号倶知安余市道路に新設する14橋の詳細設計を発注する。
全て第1四半期(4―6月)を予定。これにより、21年度第4四半期(1―3月)分2橋を含め、
22年度末までに全59橋の詳細設計が完了することになる。

 倶知安余市道路は、後志自動車道の一部として整備中の高規格道路。
小樽開建は余市IC―倶知安間の延長39.1kmを所管する。

 14年度に事業化した共和―余市IC間は共和町国富から余市町登町までの27.6kmで、
当初段階の総事業費は1090億円。倶知安―共和間11.5kmは16年度に事業化し、
総事業費420億円を投じて倶知安町旭から共和町国富までを整備する。
0672名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:02:54.28ID:8gUvpwW8
22年度第1四半期発注分で最も橋長が長いのは町道種川線橋(141m)。
3径間連続鋼合成少数鈑桁橋で、下部は逆T式橋台、張り出し式橋脚で計画している。

 21年第4四半期には、第2沢橋と中ビラ川橋の2橋の詳細設計を発注し、
22年度に業務を終える予定だ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:03:46.05ID:8gUvpwW8
 詳細設計を予定する16橋の概要は次の通り。(カッコ内は橋長、@上部形式A下部形式B基礎形式)

◇22年度第1四半期発注分
▽第1硫黄川橋(77m)@2径間連結PCコンポ橋A逆T式橋台、壁式橋脚B杭基礎
▽第2硫黄川橋(127m)@2径間連続鋼細幅箱桁橋A箱式橋台、柱式橋脚B杭基礎
▽第4硫黄川橋(81m)@2径間連続鋼合成少数鈑桁橋A逆T式橋台、箱式橋台、張り出し式橋脚B橋台杭基礎、橋脚直接基礎
▽クトサン2号川橋(108m)@2径間連続鋼合成少数鈑桁橋A箱式橋台、逆T式橋台、張り出し式橋脚B橋台杭基礎、橋脚直接基礎
▽第1沢橋(115m、予備設計中)@2径間連続PCTラーメン箱桁橋A逆T式橋台、壁式橋脚B深礎基礎
0674名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:04:19.24ID:8gUvpwW8
▽第1ワイス沢橋(110m、予備設計中)@2径間連続鋼合成少数鈑桁橋A逆T式橋台、張り出し式橋脚B杭基礎
▽町道紅葉山線跨道橋(36m、予備設計中)@単純PCポステン中空床版橋A逆T式橋台B橋台直接基礎)
▽第2中ビラ川橋(110m)@2径間連続PCポステン箱桁橋A逆T式橋台、張り出し式橋脚B直接基礎
▽町道10号線跨道橋(35m、予備設計中)@単純PCポステン中空床版橋A逆T式橋台B橋台直接基礎
▽共和ICインター線3号橋(113m)@2径間連続PC箱桁橋A逆T式橋台、ラーメン式橋台、壁式橋脚
 B橋台直接基礎、杭基礎、橋脚直接基礎
0675名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:04:54.67ID:8gUvpwW8
▽町道種川線橋(141m)@3径間連続鋼合成少数鈑桁橋A逆T式橋台、張り出し式橋脚
B橋台杭基礎、深礎基礎、橋脚杭基礎
▽桜橋(106m)@2径間連続鋼合成少数鈑桁橋A逆T式橋台、張り出し式橋脚
B橋台杭基礎、深礎基礎、橋脚深礎基礎
▽仁木南IC橋(24m)@単純PCポータルラーメン橋A逆T式橋台B橋台杭基礎
▽第2ワイス沢橋(45m、予備設計中)@単純鋼合成少数鈑桁橋A逆T式橋台B橋台深礎基礎

◇21年度第4四半期発注分
▽第2沢橋(146m)@2径間連続PCTラーメン箱桁橋A逆T式橋台、壁式橋脚B深礎基礎
▽中ビラ川橋(79m)@2径間連結PCコンポ橋A逆T式橋台、壁式橋脚B橋台深礎基礎、橋脚直接基礎
0676名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:07:01.96ID:8gUvpwW8
「100万円パター」ワールド山内、北海道に航空部品工場
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC172MT0X10C22A1000000/

自動車向けなど金属加工のワールド山内(北海道北広島市)が本社敷地内に
航空機部品工場を新設する。
5月に稼働予定で、投資額は約14億円。
当初はOEM(相手先ブランドによる生産)から始め、重工大手と直接取引できるまでに育てる。
中期的には超小型ロケット開発への参入も見据えている。

新工場の延べ床面積は約2250平方メートル。
当初は川崎重工業に製品を納入している山之内製作所(横浜市)へエンジン部品をOEM供給する。
0677名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:08:10.47ID:8gUvpwW8
信金キャピタル、3月に札幌新拠点 事業承継支援など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC203YR0Q2A120C2000000/

信金中央金庫子会社でM&A(合併・買収)や事業承継支援を手掛ける信金キャピタル(東京・中央)は
3月、札幌市に新拠点を開設する。
北海道は後継者不足に悩む企業が多いが、道内信用金庫は支援体制が十分でないところも多い。
拠点を設けて信金との連携を深め、廃業防止につなげる。

同社は2021年4月以降、大阪府や福岡県など4カ所に相次いで地方事務所を設けている。
新拠点の職員は地域金融機関からの中途採用などを予定する。
0678名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:09:11.47ID:8gUvpwW8
北海道大学がデータビジネス拠点 副学長「世界に発信」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC14A630U2A110C2000000/

北海道大学の長谷山美紀副学長は日本経済新聞のインタビューで、
産官学で連携してデータサイエンス分野のビジネスを考案する
「データ駆動型融合研究創発拠点(D-RED)」を設立する計画を明らかにした。
かつて「サッポロバレー」とまで呼ばれたスタートアップ輩出の熱を取り戻す。
0679名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:10:48.35ID:8gUvpwW8
苫小牧港の脱炭素化へ官民組織 水素の貯蔵など検討
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/637291?rct=n_hokkaido

【苫小牧】苫小牧港管理組合や開発局は苫小牧港の脱炭素化に向けた
官民組織「カーボンニュートラルポート検討会」を設立し、
第1回検討会を24日、苫小牧市内で開いた。
水素などの燃料の受け入れ環境整備や港湾業務の脱炭素化などについて、
2023年3月の計画策定を目指す。

 開発局によると、道内で港湾の脱炭素化に向けた組織ができるのは初めて。
検討会は非公開で行われ、道内の海運関係団体や苫小牧港周辺のエネルギー関連企業など
がオンラインで参加した。
0680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:12:37.62ID:8gUvpwW8
新幹線高架橋工事で「サツエキBridge」一部店舗閉店
https://hre-net.com/keizai/ryutu/57349/

北海道新幹線札幌駅の高架橋工事のため、JR札幌駅西側の高架下にある
商業施設「サツエキBridge」(札幌市中央区北6条西5丁目1番地)の一部店舗が閉店する。

まず、「札幌スポーツ館サツエキBridge店」が2月27日(日)に閉店する。
駅高架下商業施設の「パセオ」も2022年10月に全面休館することになっており、
札幌駅の商業施設が一時的に相次いで閉館する。
0681名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:13:03.05ID:8gUvpwW8
 JR北海道(本社・札幌市中央区)は、2030年度の北海道新幹線札幌延伸に向け、
既に一部駅施設の改修工事を進めているが、2022年度からは、新幹線高架橋工事に着手する。
「パセオ」は、同時に進められる在来線高架橋の耐震補強工事の影響で
2022年10月から3〜6年間の全面休館が実施される。

「サツエキBridge」は、駅南側の1番線ホームを廃止して、新幹線高架橋を構築するため、
2022年夏から通行不可となり一部施設が利用できなくなる。
「札幌スポーツ館Bridge店」は、2月27日で閉店するが、その理由について
《北海道新幹線札幌延伸に伴う高架橋工事及びサツエキBridge建て替え工事により》と告知している。
0682名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/25(火) 03:13:28.03ID:8gUvpwW8
駅西側の高架下商業施設は、1990年の札幌駅高架化全面開業の後、1995年に開業した。
当初は「ヨドバシカメラ」や「ベスト電器」が入っていたが、移転によりそれぞれ退店。

2011年にJR北海道の関連会社、北海道ジェイ・アール都市開発(本社・札幌市西区)が
「サツエキBridge」としてオープンさせた。現在、「札幌スポーツ館」や「カメラのキタムラ」、
「DEPOツクモ」など物販5店舗のほか「サンマルクカフェ」など飲食や店舗が入っている。
0683名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:10:56.91ID:Au7TXs3K
札幌市水道局がICTで業務効率化へ 技術提案を募集
https://e-kensin.net/news/143516.html

積雪現場の埋設管把握など

 札幌市水道局は、ICTなどの導入により効率化・高度化を図りたい業務の課題をまとめた。
民間企業などと新技術について意見交換をし、情報収集に努めたい考え。
積雪した現場で埋設管路やバルブの位置を正確に把握する技術など9件を、
同局を含め全国18水道事業体でつくる水道ICT情報連絡会のホームページに掲示し、
技術提案を募集している。

 水道ICT情報連絡会は6月に横浜市内で第3回会合を開く。
民間企業などの技術提案に関する発表や意見交換、パネル展示を予定し、ウェブ配信も視野に入れる。
0684名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:11:42.97ID:Au7TXs3K
同局が募集するのは、
@各部署の技術情報やノウハウを一元的に集約、閲覧できるナレッジバンク構築・発展のシステム化
A研修効果測定システム
B管路やバルブの位置を視覚的に把握することができるシステム
CAIを活用した設計積算支援システム
D給水装置の改造検知システム
E配水池内部の点検調査
F危機事象発生時の調査作業・報告書作成
G施設・設備情報の総合管理システム
H気象条件や過去実績などを考慮した水源水質の予測―に関する技術提案。
0685名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:12:09.02ID:Au7TXs3K
積雪した現場では、オフセットや見出し標から位置の見当をつけ、除雪することで
埋設管路やバルブを探しているが、想定位置のずれが生じた場合は余計に時間がかかることがある。
埋設位置を座標に落とし込み現場で容易に特定できれば、作業の大幅な時間短縮につなげることが期待できる。

 このほか、提案を求める技術として設計図面や数量長所、設計書を一元的に作成できるシステム、
使用水量を監視・分析し条例違反となる改造工事や漏水を検知するシステム、
気象条件や過去データから水源水質を予測する技術などを盛り込んだ。

 提案は連絡会ホームページにある募集フォームから2月7日まで受け付ける。
プレゼンテーション希望者には10分以内の説明動画提出を求める。
選考結果は4月上旬ごろの通知を見込んでいる。
0686名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:17:19.26ID:Au7TXs3K
カネカが苫東に100億円新工場、先端血液浄化器など医療機器生産
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/57378/

総合化学メーカーのカネカ(東京本社・東京都港区、大阪本社・大阪市北区)は24日、
苫小牧東部産業地域(苫東)に医療機器の新工場を建設すると発表した。
投資額は約100億円、2024年5月の稼働を予定している。製造プロセスの自動化、
高度化による生産性の高いスマート工場とし、旺盛な世界需要に対応、
グローバル展開を図っていく。
0687名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:17:49.37ID:Au7TXs3K
新工場で生産を予定しているのは、血中の悪玉コレステロールを選択的に除去する「リポソーバー」、
重症化した閉塞性動脈硬化症の新たな治療法である吸着式血液浄化器「レオカーナ」など。
「リポソーバー」は、欧米を中心に堅調な需要の伸長が見込まれ、
「レオカーナ」は、潜在患者数が多い米国、中国などで需要の急拡大が見込まれている。
工場新設で、供給基盤を確保、事業拡大を図る。

 同社は、インターベンション(カテーテル治療法)や血液浄化器と低分子医薬品、
バイオ医薬品などをヘルスケア・ソリューション・ユニットとして成長ドライバーと位置付けており、
北海道新工場の稼働を含めて事業展開を拡大、2030年に同ユニットの売上高3000億円を目指す
(同部門の2022年3月期の売上高予想は610億円、同期の全体売上高は6600億円を予想)。
0688名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:18:17.18ID:Au7TXs3K
新工場には、カネカの太陽電池を設置、「ゼロエネルギーファクトリー」を目指し、
ヘルスケア・ソリューション・ユニット以外の事業拠点としても活用していく。

カネカは、2017年に北海道の事業を統括するカネカ北海道(本社・札幌市中央区)を設立、
北海道の新しい波、第2のニューフロンティアを経営戦略化して取り組むプロジェクト
「Hokkaido Initiative」をスタートさせた。
2020年には別海ウェルネスファーム(野付郡別海町)を設立して循環型有機酪農に取り組むなど、
地域性を生かした事業を展開している。
0689名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:34:03.26ID:Au7TXs3K
急速な感染拡大 対策始めた学校 模索するイベント主催者
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220125/7000042657.html

まん延防止等重点措置の適用で生活のさまざまなところに感染対策が求められます。
重点措置の適用を前に、学校やイベントの主催者の中にはすでに取り組みを始めているところもあります。

【オンライン授業に切り替え】
感染の急速な拡大で、学校では、生徒の感染が確認されたり、家族の濃厚接触者となったりする
ケースが相次いでいます。
札幌市厚別区にある北星学園大学附属高校では、新型コロナウイルスへの感染が確認されたり、
家族の濃厚接触者となったりする生徒が増えたことから、今月18日からオンラインで授業を行っています。
オンライン授業では、生徒1人ひとりに貸与されているタブレット端末を使って、
学校と自宅にいる生徒をつなぎ、教員がリアルタイムで指導を行います。
0690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:34:30.80ID:Au7TXs3K
25日午後、2年生のクラスで行われた数学の授業では、教員がタブレット端末を通じて、
画面の向こうの生徒たちに問題の解き方を教えたり、生徒からの質問に答えたりしていました。

学校では来月6日までオンライン授業を続けることにしていて、それ以降は感染状況を
みながら検討することにしています。

北星学園大学附属高校の藤井達夫教頭は「感染が広がる中で、生徒から『濃厚接触者になった』
などと出席停止の連絡が相次ぎ、安全を第1に考えてオンライン授業にしました。
生徒からは『目が疲れる』などといった声があり、いつもより授業時間を5分間短縮して、
休憩時間を増やす対応をとっています」と話していました。
0691名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:34:51.09ID:Au7TXs3K
【イベント主催者は開催方法模索】
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、釧路市内のイベントの主催者はコロナ禍での
開催方法を模索しています。
釧路市中心部で今月28日から来月6日まで開催予定の「くしろウインターパーク」は、
屋外に設置したリンクでスケートなどを楽しむ冬のイベントです。
会場にはすでにスケートリンクが完成し、25日も工事関係者が飾りつけや設備の点検を行い、
準備を進めていました。
0692名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 01:35:15.44ID:Au7TXs3K
釧路市でも感染が拡大する中、主催する釧路商工会議所青年部は実施するか、
中止すべきか、悩みつつも現時点では予定どおり開催する方向で検討しています。

氷上での綱引きや飲食店ブースの設置を取りやめるほか、人数制限を行うなどして規模を縮小し、
感染対策を徹底した上で行うということです。

釧路商工会議所青年部の関川孝輔実行委員長は「日々どうやったら開催できるのか考えている。
危惧する声もあるが、『屋外だからできる』と応援してくれる声もある。子どもたちに
少しでも楽しみを提供したいという思いもあり、できる限りの感染対策をして開催したい」と話していました。
0693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 02:06:45.66ID:Au7TXs3K
「お風呂の遊園地」北海道の洞爺サンパレス売却へ 
売却先は東京の不動産関連会社 営業は継続方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c92152a33b818eff7fac89221058fbf591212c

「お風呂の遊園地」でお馴染みだった洞爺サンパレス。

 東京の不動産関連会社に売却されることがわかりました。
 子どもに大人気のウォータースライダーに波に乗れるプールも。
「宇宙一」「お風呂の遊園地」をキャッチコピーに家族連れにも大人気だった洞爺サンパレス。

1978年に開業し、北海道民にも馴染みのホテルが売却されることになりました。

 地元の関係者によりますと今月14日、ホテルを経営する「カラカミホテルズアンドリゾート」
の役員が壮瞥町を訪問し、「洞爺サンパレスリゾート・アンド・スパ」と、
隣接する「ザ・レイクスイート湖の栖」を売却することを伝えました。
0694名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 02:07:10.10ID:Au7TXs3K
アジアを中心に海外からのインバウンド客の利用も増えていましたが、
新型コロナの影響でその需要も一気になくなっていました。
洞爺湖温泉街は休業するも目立ちます。

2つのホテルの売却先は東京の不動産関連会社「公共投資顧問」で、
売却時期は3月末を予定しているということです。
売却後も営業は続けられる見通しです。
0695名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 02:08:18.18ID:Au7TXs3K
バレンタイン商戦にコロナで意外な変化が
…市場規模が全国で縮小するなか北海道では違いも
https://www.htb.co.jp/news/archives_14672.html
0698名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 02:43:01.79ID:Au7TXs3K
【北海道の天気 1/25(火)】札幌は急ピッチで積雪増 2月下旬には1メートルか
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b391f9361104286c2100f389732dc54bdc2939f

◆積雪のピークは?
平年だと、積雪が最も深くなる時期は2月20日ごろです。

今年は急ピッチで積雪が増えていて、
札幌はすでに平年よりも20センチ以上も多く90センチです。

この先の降雪量は平年並みと予想されていますので、
2月下旬には8年ぶりに1メートルを超えてしまうかもしれません。


穏やかな天気のうちに除排雪を進めて、道も整えておきましょう。
0699名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 12:06:15.40ID:1xZJaNzg
札日大高 4月から国際バカロレア導入 世界に通用する人材育成
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/637756?rct=n_hokkaido

【北広島】札幌日本大学高は4月から新たに導入する「国際バカロレア(IB)」コースで、
「世界で通用する人材」を育てたい考えだ。
授業は従来の講義形式ではなく、全科目でグループワークが中心となり、
3年生の11月に行われる最終試験は外部機関が評価する。
入学試験は既に実施し、十数人がIBコースを希望している。
0700名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 12:06:40.48ID:1xZJaNzg
■生徒、教員が議論し授業

IBは国際バカロレア機構(本部・スイス)が提供する。
同高は4種類の教育課程のうち、16〜19歳が対象の「ディプロマプログラム(DP)の認定校になった。

1年の冬からおおむね2年間、国際バカロレア機構から認められたカリキュラムで学び、
最終試験も同機構が採点する。生徒は、春の入学から冬までに日本の高校の必修科目を
学ぶことなどで日本の高卒資格もとれるようにする。
0701名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 12:11:39.05ID:1xZJaNzg
札幌日大高、国際教育プログラム認定校に 札幌開成に続き道内2校目
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/637678?rct=n_hokkaido

【北広島】札幌日本大学高(北広島)は、海外の大学の入学資格が得られる
教育プログラム「国際バカロレア(IB)」の認定校に選ばれた。
道内の高校では札幌開成中等教育学校(札幌)に続き2校目で私立は初めて。
今春の入学生から授業の一部を英語で学ぶIBコースを設ける。

 IBを提供するのはスイスに本部を置く国際バカロレア機構。
札幌日大高は4種類の教育課程のうち、16〜19歳対象の「ディプロマプログラム(DP)」
の認定校になった。16日に決定し、18日に連絡があった。
0703名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 23:04:45.71ID:1xZJaNzg
道内総生産1・8兆円減 コロナ禍の2年間 道銀総研試算
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/638137?rct=n_hokkaido

新型コロナの感染拡大は、道内経済全体に大きな打撃を与えた。
道銀地域総合研究所の試算によると、道内で感染者が初確認された直後の2020年2月から
昨年12月までの約2年間で、道内全産業の生産減少額は4兆5789億円に上る。
外出自粛や旅客需要の落ち込みで、産業別では「運輸・郵便業」が1兆3378億円、
「宿泊業・飲食サービス業」で1兆1728億円と減少が目立った。
0704名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/26(水) 23:05:15.53ID:1xZJaNzg
一方、名目道内総生産(GDP)は約2年間で計1兆8394億円減少。
各年の減少額は20年が9687億円、21年が8707億円と、20年の方がやや多い。

道独自の緊急事態宣言や全国一斉休校など、経済活動がより大きく停滞したため。

年間の道内総生産は最新値の18年度分で19兆6500億円。
これを基準にすると20年は5%、21年は4%ほど減った形だ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 01:56:38.37ID:O4SMkH1i
2030年五輪・パラ招致へ 札幌市が市民との対話事業再開
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220126/7000042726.html

2030年の冬のオリンピック・パラリンピック招致を目指す札幌市は26日、
新型コロナウイルスの影響で中断していた市民との対話事業をおよそ3年ぶりに再開しました。

対話事業は、2030年の冬のオリンピック・パラリンピック招致に向けて、
市民に大会概要を説明したり、意見を募ったりするために札幌市が行っているもので、
新型コロナウイルスの感染拡大で2019年に中断していましたが、今回3年ぶりに再開しました。
26日は、市内の小学4年生から6年生を対象にオンラインで開かれ、38人が参加しました。
0706名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 01:57:24.78ID:O4SMkH1i
はじめに、札幌市の秋元市長が「みんなが大人になった時にどのような大会にして、
札幌をどのような街にしていきたいか、アイデアや希望を出して一緒に考えるきっかけに
してほしい」とあいさつしました。

続いて、担当者が大会の目指すビジョンについて「札幌らしい持続可能な、人と地球と
未来に優しい大会で新たなレガシーを作る」と説明しました。

このあと、国内外から札幌市を訪れた人たちに評価してもらうために必要なことは何かをテーマに
グループディスカッションが行われ、子どもたちからは「危険がないように道路や歩道の除雪や
排雪をしっかり行う」や「英語の表記を増やす」などといった意見が出ていました。

これに対し、秋元市長は「みんなが主体的に何ができるかと考えてくれたことはすばらしいことで、
感謝したい」と述べました。

再開した対話事業は合わせて5回実施され、次の2回目は今月29日に行われる予定です。
0707名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 02:50:47.90ID:O4SMkH1i
北海道ガス、賃貸マンションで新会社設立
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC269N60W2A120C2000000/

北海道ガスは26日、2021年4月に参入を発表した賃貸マンション事業を手掛ける
全額出資子会社「北ガスライフロント」を設立したと発表した。
物件の設備やコンセプトを決め、入居者のエネルギー利用状況を調査・研究する。
資本金は5000万円。
0708名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 02:51:41.03ID:O4SMkH1i
札幌のバレンタイン商戦盛況 初日は1時間待ちの列も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC263ZZ0W2A120C2000000/

札幌市内の百貨店でバレンタイン商戦が始まった。丸井今井札幌本店(札幌市)と
大丸札幌店(同)では26日にチョコレートなどの特設売り場を設けた。
丸井今井札幌本店のカード会員向けの先行販売では、一部店舗で1時間待ちの列ができるなど盛況だった。

丸井今井札幌本店では2021年より4カ国・地域増やし、17の国と地域の商品をそろえた。
同店は、新型コロナウイルスの影響で自宅で家族と食べる機会が高まるとみて、
0709名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 02:52:51.77ID:O4SMkH1i
北海道の百貨店21年売上高 20年比5%増、19年比3割減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC256LC0V20C22A1000000/

日本百貨店協会(東京・中央)がまとめた2021年の北海道の主要百貨店の売上高は
20年比5%増の1222億円だった。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で客足はコロナ前より減少したものの、
休業期間もあった20年からは反動増となった。
19年比では3割減で、コロナ前の売上高には届いていない。

21年5〜6月は生活必需品以外の売り場で土日休業の期間があったことや、
まん延防止等重点措置や緊急事態宣言の影響で客...
0710名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 02:54:11.60ID:O4SMkH1i
自治体DXに北海道の三セク「ちょうどいい」で全国進出
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC24CN30U2A120C2000000/

本格化する行政実務のデジタルトランスフォーメーション(DX)の黒子として、
北海道の第三セクターが台頭している。自治体特化のシステムを2000年代から開発する
先行者ノウハウに加え、紙のイメージを再現するなじみやすさや手ごろな価格が受ける。
北海道以外の14都県が採用した。

HARP(ハープ、札幌市)の筆頭株主は20.59%ずつ出資する北海道とNTT東日本。
北海道が掲げる「電子自治体プラットホーム(HA...
0711名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 02:55:10.48ID:O4SMkH1i
北海道で急拡大 星野リゾートのカメレオン戦術
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC259210V20C22A1000000/

星野リゾート(長野県軽井沢町)が北海道で勢力を急拡大させている。
経営破綻したWBFホテル&リゾーツから道内5施設の経営を引き継ぎ、
12施設、客室数は2100室を超えた。
中でも力を入れているのが札幌、小樽で相次いで開業させた都市型の観光ホテル「OMO」だ。

小樽で開業したのは「OMO5」、札幌は「OMO3」。
0712名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 02:56:32.68ID:O4SMkH1i
宅配「トドック」で無印良品 コープさっぽろ89億円投資
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC148LO0U2A110C2000000/

生活協同組合コープさっぽろ(札幌市)の大見英明理事長は日本経済新聞の
インタビューに応じ、北海道江別市の物流拠点に数年で89億円投じる計画を明らかにした。
集荷ラインを効率化して無印良品の商品も取り扱うほか、冷凍倉庫も新設する。
品目数を増やし、宅配事業「トドック」の競争力を高める。

コープさっぽろは北海道江別市にある物流拠点「江別物流センター」に集中投資する。
物流拠点内の一部倉庫にうち57億円を投資。
0714名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:15:50.34ID:fXyOIQ8H
<デジタル発>eスポーツ、北海道は「先進地」?
異業種からプロチーム参入
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/638304?rct=n_hokkaido

■専門学校生のプロゲーマー
 「仲間との連携が最も大事で、強い精神力も必要。その点では体を動かすスポーツと全く変わらない」

 北海道ハイテクノロジー専門学校(恵庭)2年の村椿颯太さん(22)は高校時代、
旭川の高校から野球の北北海道大会に出場した経験を持つ。
昨年、プロチーム「NORTHEPTION(ノーセプション)」に加入し、
国内最高峰のプロリーグを戦ったプロゲーマー。リーグを主催するNTTドコモから年間350万円の給与が出た。
0715名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:16:13.50ID:fXyOIQ8H
参戦したプロリーグの舞台は、5対5の室内戦が中心のオンラインシューティングゲーム。
仲間同士で通信しながら、作戦を遂行したり、臨機応変に戦ったりする。
リーグは昨年3月から9月まで1チームあたり14試合を戦い、
村椿さんが所属するチームは8チーム中7位だった。シーズン途中に加入した村椿さんは
「自分が思ったような活躍はできなかった」と、リーグのレベルの高さを実感したという。
技術向上のため、毎日8〜12時間の練習をして巻き返しを図る。
0716名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:16:47.29ID:fXyOIQ8H
村椿さんは高校卒業後、消防士を目指して浪人生活をしていた時、息抜きでeスポーツの動画を見た。
すぐにその世界に魅了され、プロゲーマーとIT技術者のどちらの道にも進めるよう
北海道ハイテクノロジー専門学校に入学した。

プロリーグに参戦する場所は、恵庭市内の自宅アパート。光ファイバー回線とパソコンを使えば、
地方からでも国内トップ選手が集うリーグに参加できるのは、eスポーツならではだ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:17:16.27ID:fXyOIQ8H
■「異業種」から参入

村椿さんが所属するプロチームのNORTHEPTIONが誕生したのは2019年。

設立したのは、足場施工会社「札幌ビケ足場」(札幌)の大輪和広社長(45)だ。
「5年後、10年後も本業が拡大を続けるとは限らない。将来的に事業の幅を広げられないかと、
成長しているeスポーツに目を付けた」という。
現在は四つのeスポーツゲームタイトルで、選手と動画配信者など約15人と業務委託契約を結ぶ。
さらにチームの運営マネジャー5人を社員として雇用している。
0718名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:17:42.85ID:fXyOIQ8H
チームの収入源は大会賞金、スポンサー収入、オリジナルグッズ販売、
ゲーミングパソコンブランドとコラボレーションしたパソコン販売など。
大輪社長は「正直、最初は持ち出しが多かった。最近はグッズ販売が伸びており、
ようやく収支がプラスになったかどうかというところ」。会社の収益に貢献するよう
になれば「本業の社員を配置転換するなど、社員のキャリア形成にも役立てられる」と構想は膨らむ。

 道内では同社のほか、プロバスケットボールチームのレバンガ北海道、
不動産業の恒志堂(札幌)などもプロのeスポーツチームを運営している。
0719名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:18:05.42ID:fXyOIQ8H
実際のカーレースにも参戦している恒志堂は、2020年にeスポーツのレーシングゲーム
を戦うプロチーム「KOSHIDO eRACING」を結成した。

同社は昨年3月に札幌市内にeスポーツファンをターゲットにしたホテルをオープン。
フロアや室内に高機能パソコンや、ハンドルやアクセルなどを備えたレーシングゲーム
専用コントローラーを設置し、予約すればeスポーツチームのプロ選手に教えてもらえ、
それを目当てに遠方から宿泊予約する客もいるという。
0720名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:18:26.00ID:fXyOIQ8H
佐藤元春社長(46)は「eスポーツチーム単体で黒字化するのはなかなか難しいが、
eスポーツを含めたサブカルチャー全体を盛り上げ、収益につなげたい」と話す。

レーシングスーツを着た公式キャラクターを生み出し、キャラクターによるユーチューブの
公式チャンネルも開設。今後はチャンネル内でeスポーツやホテルのPRをしていく予定だ。

■北海道は「eスポーツ先進地」
0721名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:22:28.04ID:fXyOIQ8H
札幌市消防局の「救急搬送困難事案」1週間に198件で過去最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/6334c361fec89351af359e746407cca827debe31

札幌市消防局で、最新の1週間の救急搬送困難事案が198件にのぼり、
統計開始以来最も多くなりました。

 救急搬送困難事案は、受け入れ先の病院を4回以上探し、
かつ、現場で30分以上待機した事案です。
 札幌市消防局によりますと、こうした事案が今月17日からの1週間で198件あり、
前の週の145件を上回り、おととしに統計を開始して以来、最も多くなりました。

 札幌市消防局は、先週は転倒による救急搬送が多く発生したためと説明していますが、
新型コロナの感染拡大で、受け入れ先の病院が見つかりにくいことも背景にあるとみられます。
0722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 12:28:38.17ID:fXyOIQ8H
男性警察官も"育休"取りやすく…「育ボス・育メンセミナー」開催
取得率10%以上目指して環境づくりへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9be7bedbe690dcde072131c2107b6e8acfd79200

男性職員の"育休取得"を促進するため、北海道警察の釧路方面本部で1月27日、
「育ボス・育メンセミナー」が開かれました。

 このセミナーは、男性職員の積極的な子育て参加を促そうと、
北海道警察の釧路方面本部が開いたもので約40人が参加しました。 

 育休取得制度の説明の後、実際に育休を取得した男性職員らが体験を語りました。 

 27日現在の男性職員の育休の取得率は7%ですが、北海道警察は10%以上を目標として、
休暇を取りやすい環境づくりを進めていきたいとしています。
0723名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 22:23:58.88ID:fXyOIQ8H
日本ハム新球場敷地内にシニア向け賃貸マンション 日本エスコン計画
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/638607?rct=n_hokkaido

【北広島】不動産開発の日本エスコン(東京)が、北広島市共栄に建設中の
プロ野球北海道日本ハムの「北海道ボールパークFビレッジ」(BP)敷地内に、
シニア向け賃貸マンション(281室)を計画していることが27日、分かった。
BP開業後の2024年の完成、入居開始を目指しているという。

 BP内の居住施設は、エスコンが建設中の分譲マンション(118室)に続く2施設目。
0724名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 22:26:49.09ID:fXyOIQ8H
建設作業の負担軽減 パワーアシストスーツの現場実証
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220127/7000042766.html

建設業界で作業員の担い手不足や高齢化が課題となるなか、重い荷物を運ぶ際の
負担を軽減する「パワーアシストスーツ」の導入を想定した現場実証が
十勝の音更町で行われています。

国土交通省は工事現場の生産性の向上を目指し「パワーアシストスーツ」
の導入に向けた検討を進めていて全国およそ20か所で現場実証を行っています。

このうち道内で唯一、現場実証が行われている音更町の河川工事の様子が27日、
報道陣に公開されました。
0725名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/27(木) 22:27:18.73ID:fXyOIQ8H
現場では作業員が実際に電動で動くタイプなど3種類のスーツを着てくぎを打ったり
部品を運んだりしていて、作業員の心拍数を計ったり着心地などを聞き取ったりして
効果を確認するということです。

実際にスーツを身につけた30代の作業員の男性は「重たい物を持つときや中腰で
長時間いるときに腰がサポートされて楽だ。
狭い足場では電動タイプがコンパクトに改良されたらより着たいと思う」と話していました。

北海道開発局帯広河川事務所の須賀可人所長は「実験を通して導入に向けた可能性や改良点
が生産メーカーにも伝われば市場として認められ現場で使いやすいものが普及すること
も期待できる」と話していました。
0726名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/28(金) 18:13:43.02ID:NyI5mD22
東京一極集中が鈍化 「転入超過」が最少に 21年人口移動報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0d7c5e480a859b4b29fc377c8605dba5d1af3f

総務省は28日、住民基本台帳に基づく2021年の人口移動報告を発表した。
東京都は、転入者が転出者を上回る「転入超過」の人数は前年より2万5692人減り5433人。
外国人も対象に含める集計方法になった14年の調査開始以降最少となった。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うテレワークの普及などにより、
東京都から離れて生活する人が増えたことが影響しているとみられ、東京一極集中の流れが鈍化している。
0727名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/28(金) 18:14:14.44ID:NyI5mD22
東京都の転入超過は14〜19年に年間7万〜8万人台で推移してきたが、
コロナが拡大した20年に3万1125人に落ち込み、転入超過の人数は過去最低を記録した。
21年1年間の転入者は20年比1万2763人減の42万167人、転出者は同1万2929人増の41万4734人で、
転入超過の人数はさらに減り、2年連続で過去最低を更新した。

 月別では入社・入学シーズンの3、4月を除き、人口流出を意味する「転出超過」が続いた。
特に東京23区からの転出が顕著で、年間の転出者(38万2人)が転入者(36万5174人)を上回り、
14年以降で初めて転出超過に転じた。

 東京都に神奈川、千葉、埼玉3県を加えた東京圏では8万1699人の転入超過だったが、14年以降では最も少なかった。
0728名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/28(金) 18:14:47.19ID:NyI5mD22
東京都を除く3県の合計では転入超過の人数は20年より拡大した。
市町村単位では神奈川県茅ケ崎市が転入者の増加率が20年比で44%、
同県藤沢市が21・5%、埼玉県上尾市が18・7%を記録した。
都心から離れた自治体への転出が進んでいることがうかがえる。

 47都道府県では転入超過だったのは東京、神奈川、千葉、埼玉など10都府県。
このうち群馬、山梨、茨城の各県は20年の転出超過から転入超過に転じた。
転出超過の37道府県のうち唯一、沖縄県が前年の転入超過から転出超過に転じた。

 金子恭之総務相は28日の記者会見で「過度な東京一極集中は、災害リスクや、
地方における社会の担い手不足などの観点から、是正が喫緊の課題だ」と指摘。
「都市部から地方への人の流れを一層強くしていく」と述べた。
0729名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/28(金) 21:19:56.42ID:NyI5mD22
まちスレ78
【Short Ver.】★☆・゜【C 人口動態関連@】<【令和3年中】住民基本台帳人口移動報告概要>【総務省】★☆・゜
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/pdf/gaiyou.pdf

【日本人及び外国人の移動状況】
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu01.gif
◆2021年の日本国内における市区町村間移動者数は524万7744人となり,前年に比べ0.2%の減少
◆都道府県間移動者数は247万6640人となり,前年に比べ0.5%の増加
◆都道府県内移動者数は277万1104人となり,前年に比べ0.7%の減少

【都道府県別転入超過数】
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu02.gif
◆都道府県別の転入超過数をみると,転入超過となっているのは神奈川県,埼玉県,千葉県など10都府県
◆茨城県,山梨県及び群馬県は前年の転出超過から転入超過へ転じる
◆転入超過数が最も縮小しているのは東京都(2万5692人)
◆転出超過となっているのは広島県,福島県,長崎県など37道府県
◆沖縄県は前年の転入超過から転出超過へ転じる

【東京圏の転入超過数】(2017 年1月〜2021 年 12 月)
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu04.gif
◆東京圏の転出者数は,6月以降減少傾向
◆東京圏が転出超過となったのは,7月及び12月
◆4月以降,転入超過の縮小の動きは止まっている
◆東京都は,5月以降,8か月連続の転出超過

【転入超過数市町村ランキング】
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu05.gif
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu06.gif
◆全国1719市町村のうち,転入超過は529市町村で,全市町村の30.8%、転出超過は1190市町村で,全市町村の69.2%
◆転入超過数が最も多い市町村は埼玉県さいたま市(1万527人),次いで神奈川県横浜市(1万123人),北海道札幌市(9711人)など
◆年齢3区分別の転入超過数は,0〜14歳は埼玉県さいたま市,15〜64歳は東京都特別区部,65歳以上は北海道札幌市が最も多い
◆東京都特別区部は,2014年以降初めての転出超過(1万4828人)

【3大都市圏転入超過推移】
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu07.gif
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu08.gif
◆3大都市圏(東京圏,名古屋圏及び大阪圏)の転入超過数をみると,3大都市圏全体では6万3697人の転入超過。前年に比べ2万915人の縮小
◆東京圏は8万441人の転入超過。前年に比べ1万7564人の縮小。26年連続の転入超過
◆名古屋圏は1万1237人の転出超過。前年に比べ1038人の縮小。9年連続の転出超過
◆大阪圏は5507人の転出超過。前年に比べ4389人の拡大。9年連続の転出超過
0730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/28(金) 21:54:50.57ID:NyI5mD22
【Short Ver.】★☆・゜【C 人口動態関連A】<“東京一極集中”に変化の兆し>【東京圏】★☆・゜

長年、全国から人を吸い上げてきた日本の首都・東京。
しかし、最新の人口データを分析すると“東京一極集中”の潮流に変化の兆しが現れつつあることが見えてきました。
東京に入ってくる人が減り、出て行く人が増えているんです。(※1月25日時点で入手可能なデータに基づいています)

◆東京が「転出超過」に
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2022/01/0126graph.jpg
“異変”が起きたのは、2020年5月でした。総務省が毎月公表している「人口移動報告」。
東京の転出者数が転入者数を上回り、今の方法で統計を取り始めた2013年7月以降で初めての「転出超過」になったのです。

◆「転入超過」最少に 23区は初の「転出超過」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220128/K10013454101_2201281209_2201281216_01_03.jpg
総務省が住民基本台帳に基づいてまとめた外国人を含む東京都の人口の動きは
去年1年間で転入者数が42万167人、転出者数が41万4734人となり、転入が転出を5433人上回る「転入超過」となりました。
「転入超過」の人数は前の年より2万5692人減り、現在の方法で統計を取り始めた2014年以降、最も少なくなりました。
さらに東京23区で見ると転出者数が転入者数を1万4828人上回り、初めて「転出超過」となりました。

その後、就職・入学シーズンの2021年の3月と4月は「転入超過」でしたが、
5月以降は再び「転出超過」となり、7か月間続いています。
東京から出た人たちは、どこに行ったのか?
私たちは、2021年1月から11月までに東京から転出した人がどの道府県に移り住んだかというデータに注目してみました。
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2022/01/0126graph2.jpg
実数では、東京の隣の▽神奈川、▽埼玉、▽千葉が上位を占めていて、この傾向はコロナ前と変わっていません。

しかし、増加率に目を向けると状況が異なってきます。
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2022/01/0126graph3.jpg
この増加が、コロナと直接関係しているかはさらに分析する必要がありますが、
コロナ禍が長引く中、地方移住に関心を持つ人は確実に増えているという専門家もいます。

◆【東京都の人口(推計)の概要】(東京都総務局)
図1 総人口(推計)の月別推移(平成31年・令和元年〜令和3年)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/12/27/images/02_01.jpg
図2 対前月増減数の月別推移(平成31年・令和元年〜令和3年)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/12/27/images/02_02.jpg

◆【東京圏の転入超過数】(2017 年1月〜2021 年 12 月)
http://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/youyaku/img/jissu04.gif
◆東京圏の転出者数は,6月以降減少傾向
◆東京圏が転出超過となったのは,7月及び12月
◆4月以降,転入超過の縮小の動きは止まっている
◆東京都は,5月以降,8か月連続の転出超過
0731名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:50:27.52ID:56r/PACY
スマホ活用し出来形計測 赤川建設興業が河川現場で試行
https://e-kensin.net/news/143721.html

生産性向上へ利点確認

赤川建設興業(本社・旭川)は、旭川開建発注の河川工事現場で、
スマートフォンと全球測位衛星システム(GNSS)を活用した土工の出来形計測を独自に試行した。
2022年度から本格導入される小規模土工ICT施工の核となる技術で、
スマートフォンのカメラで撮影した映像から3D点群データを作成できる。
従来の出来形管理より時間・人員ともに削減でき、導入コストも低く抑えられる
メリットがあることを確認した。
0732名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:50:50.89ID:56r/PACY
国土交通省は、土工量1000m&#179;未満の現場へのICT導入に向けた技術検証を実施した。
小型バックホーへのマシンガイダンス搭載とモバイル端末を用いた出来形計測
の2技術について、近く技術基準をまとめ、22年度から直轄工事で試行を開始する予定だ。

 赤川建設興業は、本格導入に先立ってモバイル端末による出来形計測技術を、
石狩川改修の内石狩川南永山地区河道再生の現場に独自で導入。
この現場は3万m&#179;の河床掘削が必要なICT土工の現場のため、
発注者から指定されているトータルステーション(TS)による出来形管理と並行して試行した。
0733名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:51:28.56ID:56r/PACY
必要とされるのはLiDARを搭載したスマートフォンやタブレットとGNSSの電波受信端末。
アプリケーションはOPTiM(本社・東京)の「Geo Scan」を用いた。

GNSSの受信機を計測面に置いて座標軸を定めた後、スマートフォンで計測面を撮影しながら移動。
自動的に映像と位置データから座標がプロットされ、3D点群データを作成できる。

 同社が現場の河床部の掘削面300m&#178;を対象に通常のTS出来形管理と比較したところ、
作業時間は53分から32分へと約4割減少。単独で計測できるため、
作業員が必ず2人必要なTS計測に比べて人員も少なく済む利点を実証した。
0734名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:51:52.08ID:56r/PACY
25日には旭川河川事務所の安全協議会の中でデモンストレーションを実施し、
10分程度で100m&#178;の点群データを作成。同事務所もコスト削減や時短の面で
有用な技術とし、今後の積極的な活用を奨励した。

 小野寺一浩工務部長は「UAVやドローンに比べてコストが低いので、
B、C等級の業者でも導入しやすい。操作も簡単なので若い技術者もすぐに覚えられる」
と生産性向上に資する技術と評価。また、毎日の土工量の算出など工程管理にも
用いることができ、小規模土工以外の幅広い工事に展開できる可能性も示唆した。
0735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:54:35.56ID:56r/PACY
室蘭港を洋上風力の拠点に MOPAフォーラム開催
https://e-kensin.net/news/143710.html

崎守と祝津の優位性確認 市民ら機運高める

室蘭洋上風力関連事業推進協議会(MOPA)は27日、室蘭洋上風力フォーラム2022を
室蘭市市民会館で開催した。
市民ら350人が基調講演やパネルディスカッションを通して製造、建設、発電事業の視点から
室蘭港の優位性を確認。国の施策や先行する欧州の事例、人材育成の課題点なども共有し、
洋上風力拠点化への機運を高めた。

新型コロナウイルス感染症対策でホール定員の半数までに入場制限し、施設内にサテライトスペースを設けた。

 関根博士会長は「室蘭港のポテンシャルを共有し、ゼロカーボンの先駆的役割を果たす」、
青山剛室蘭市長は「室蘭には洋上風力に必要なインフラストックと産業が集積している」とあいさつした。
0736名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:55:07.43ID:56r/PACY
基調講演で上村浩貴理事長は「室蘭港の崎守と祝津には強度、水深を備えた岸壁と
広大な背後地があり、拠点化に必要なスペックが既に備わっている。
洋上風力の産業化で人口減少が続く室蘭をもう一度輝くまちに」と思いを述べた。

 日本風力発電協会の加藤仁代表理事は「室蘭港のスペックがあれば、
洋上風力施設のコストを下げることが可能」と提示。同協会が人材育成に向けて
スキルガイドラインを作成中で、メンテナンスの資格制度創設も検討していることを説明した。

 パネルディスカッション第1部では、洋上風力産業ビジョンの2040年導入目標である
45&#58081;hの実現可能性を展望した。
0737名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:55:30.66ID:56r/PACY
発電事業者であるコスモエコパワーの真鍋修一常務は送電網やコストの問題に加え
「漁業者などとの共存が重要」、同じくレノバエンジニアリング本部の吉田昌弘本部長代行は
「浮体式の導入が前提。北海道は重要な鍵を握り、地域の理解醸成と人材育成が課題」とそれぞれ話した。

 風車メーカーであるシーメンスガメサリニューアブルエナジーの青木俊篤営業・技術
ゼネラルマネジャーは「1kW時のコストを下げるために高効率、大型化を進めている。
大型化には港湾のスペックが重要。崎守、祝津は遜色ない」とした。

 BWイデオルの山田睦カントリーマネジャーは、場所を選ばず深い海を有効利用できる
浮体式洋上風力施設の利点を述べ、地域で産業化する上で「室蘭は恵まれた条件が整っている」とした。
0738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:55:56.18ID:56r/PACY
パネルディスカッション第2部では、洋上風力と地方創生をテーマに意見交換。
五洋建設の大下哲則土木部門洋上風力事業本部長は、同社が所有するSEP船について
「北九州が母港だが室蘭も準母港的に利用したい」と表明した。

 千代田化工建設の遠藤英樹電力・エネルギーシステムプロジェクト部長は、
トルエンを媒体に常温常圧で水素を運搬できる自社技術を紹介し、
「大量、長距離の輸送もロスがなく、パイプラインなどの既存インフラが使用可能」と利点を示した。

 室蘭工大大学院工学研究科の木元浩一准教授は、同大がカーボンニュートラルに向けた
社会人講座を検討中と説明。個人的意見と前置きした上で「長期的観点で洋上風力に
人材供給できないかと考えている。企業が求める人材と、気候変動に興味を持っている
学生などをマッチングできれば」と述べた。
0739名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 01:59:52.93ID:56r/PACY
建設業でも脱炭素推進 発注工事に新制度 開発局、道、札幌 4月から
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639170?rct=n_hokkaido

開発局と道、札幌市は4月、3者が発注する工事で燃費効率の良い重機や
再生可能エネルギーの利用など脱炭素の取り組みを行った業者を、
翌年度の入札で優遇する制度を導入する。行政が主導して公共工事で脱炭素を促すことで、
温室効果ガス排出実質ゼロを目指す「カーボンニュートラル」の取り組みを建設現場で普及させる狙いだ。

 2050年までに道内の温室効果ガス排出を実質ゼロにする道の取り組み
「ゼロカーボン北海道」では、排出量が全体の3割を占める産業分野での脱炭素が課題の一つ。
道は建設業全体の排出量を算出していないが、公共工事でも3者で足並みそろえることになった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 02:01:21.63ID:56r/PACY
さよならディーゼル車「キハ40形」 3月11日 JR新得―釧路間から引退
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639139?rct=n_hokkaido

JR根室線の新得―釧路間を走るディーゼル車両「キハ40形」が3月11日で引退する。
旧国鉄時代に製造されてから40年以上、旅客列車の主力として走り続けてきたが、
老朽化のため、同区間で運行する54本全てが、新型車両「H100形」に置き換わる。

 キハ40は旧国鉄が1977年から82年に製造。昨年10月時点で全道に87両あるが、
老朽化に伴い、JR北海道が新型車両への切り替えを順次進めている。
国鉄カラーの朱色に塗られた車両や、白地に青と緑のラインの入った車両など、
なじみ深い列車が、十勝から姿を消すことになる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 02:02:07.56ID:56r/PACY
沿線自治体、富良野―新得間存続断念 住民、「あまりに拙速」「残念」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639137?rct=n_hokkaido

【新得】JR北海道が廃止・バス転換の方針を示した根室線富良野―新得間について、
新得町、富良野市、上川管内南富良野町、同占冠村の沿線4市町村の首長が28日、
同区間存続に必要とされる年間10億円超の地元負担について「応じられない」
として鉄路存続を断念し、新たな交通体系を模索することで一致した。
事実上のバス転換容認とみられる。
0742名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 02:02:31.27ID:56r/PACY
富良野市で開かれた関係市町村による根室本線対策協議会。
会議終了後、浜田正利新得町長は「残念な選択だが、仕方がない。
圏域と圏域を結ぶ新たな交通体系の確立と地域経済を支える路線の整備に努力したい」と語り、
無念さをにじませた。
2月1日開会予定の臨時町議会で経緯を報告するほか、2月中に住民に説明する場
を設けたいとの意向を示した。
0743名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 02:03:29.57ID:56r/PACY
桑園―石山区間、27年末にも完了 道新幹線札樽トンネル本体工事
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639133?rct=n_hokkaido

2030年度末の開業を予定する北海道新幹線札樽トンネルで、
JR札幌駅に最も近い桑園工区(740メートル)について、工事を施工する共同企業体(JV)は
27日夜、住民向けの工事説明会を開いた。
2月中にも準備工事を始める350メートルの区間について、JV側は2027年末にも
本体工事を終える計画を示した。

桑園工区はJR桑園駅東側に設ける立て坑から、札幌駅の高架橋に接続する市道西8丁目線まで。
来月にまず、立て坑から道道下手稲札幌線(石山通)付近に設置するトンネル出口まで
350メートルの工事を始める。
0745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/29(土) 03:17:37.72ID:56r/PACY
藤学園と天使学園 学校法人統合へ 学校名は存続 共同科目開設も視野
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639084?rct=n_hokkaido

学校法人藤学園(札幌市北区)と学校法人天使学園(同市東区)は28日、
2024年4月の法人統合を目指し、今月から協議に入ったと発表した。
少子化がさらに進むことを見据えた経営基盤強化や、両法人の人材を有効活用する狙い。
藤女子大や天使大など、両法人の各学校は法人統合後も名称は変えず、運営を続ける。
両法人は、双方の学生が受講できる共同科目の開設も視野に入れている。

 両法人はカトリック精神に基づく教育を特徴としているが、
近年はミサなど宗教行事を支える修道女の高齢化や減少が進んでいることから、
昨年から法人の統合を検討してきた。統合により限られた人材を有効活用し、
カトリック教育の継承を目指すという。
0746名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 01:13:44.88ID:p1UVHBlr
31日閉店「4プラ」、跡地再開発に注目 札幌の一等地、周辺で建て替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2646db89b8c9f78af0dc67c36911542fd0a13a5

「4プラ」の愛称で親しまれ、半世紀にわたって若者文化を発信してきた
札幌・大通地区の商業ビル「4丁目プラザ」(札幌市中央区南1西4)が31日、営業を終了する。
解体後の跡地利用は未定だが、札幌三越や札幌パルコもある札幌駅前通の交差点という一等地で、
再開発の行方が注目される。
周辺では老朽化した商業施設の建て替えも相次いでおり、関係者は札幌駅周辺に流出した
顧客の取り戻しに期待を寄せている。
0747名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 01:14:13.76ID:p1UVHBlr
1971年9月に開業した4プラは最先端の流行を取り入れた衣料品などを集め、
90年代前半のピーク時には売上高125億円を計上するなど大通地区のにぎわいに貢献してきた。
だが2003年のJRタワー開業後は札幌駅周辺に客足が流れ、新型コロナウイルス禍の
打撃を受けた20年度は約40億円まで落ち込んだ。

運営会社の4丁目プラザ(札幌)によると、建て替えは17年の耐震診断で
「震度6強から7程度の地震で倒壊や崩落の危険性が高い」とされたことが理由。
3月から解体工程に入る。
0748名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 01:14:47.72ID:p1UVHBlr
立地場所は、昨年1月1日時点の公示地価が道内の商業地で2番目に高い
1平方メートル当たり520万円の一等地だが、解体後の計画は未定。
地権者の1者の読売新聞東京本社(東京)は「これから検討されるが、再開発後も多くの市民
に親しまれるものになることを期待する」としている。

一方、周辺の再開発は具体的に動きつつある。
商船三井の子会社でビル賃貸大手のダイビル(大阪)は、4プラに隣接する「ピヴォ」(南2西4)
を建て替え、最短で26年の完成を目指す。
石橋兵衛札幌事業室長は「商業施設やホテル、オフィスの入る複合ビルで検討しており、
スケジュール通り進んでいる」と話す。
0749名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 02:54:22.08ID:p1UVHBlr
2030年五輪・パラ札幌招致 経済団体トップが後押しの姿勢
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220129/7000042836.html

2030年の冬のオリンピック・パラリンピックの札幌招致に向けて、
機運を盛り上げようというシンポジウムが開かれ、道内の経済団体のトップが
経済界として招致を後押ししていく姿勢を示しました。

このシンポジウムは、道内の経済団体などでつくる
「冬季オリンピック・パラリンピック札幌招致期成会」が29日、
オンラインで開きました。
0750名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 02:54:52.32ID:p1UVHBlr
この中で北海道経済連合会の真弓明彦会長は道内でおよそ4500億円の
経済効果が見込めることや再開発をはじめとする官民の投資の活発化が
期待できるなど開催のメリットを訴えたうえで、経済界として招致を
後押ししていく姿勢を示しました。

また、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は
「札幌市は非常にわかりやすい将来ビジョンを掲げているので来月3日の
IOC総会の場でもできる限り伝えていきたい」と述べ、招致の動きを支援する考えを示しました。

招致をめぐっては、札幌市が大会の概要を説明する市民との対話事業を進めていて、
ことし3月までに市民や道民を対象とした意向調査を行い、招致するかどうか最終的
に判断することにしています。
0751名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 03:38:32.38ID:p1UVHBlr
札幌市が水素モデル区域整備へ 燃料電池自動車普及目指す
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220129/7000042824.html

2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指す札幌市。
新年度、新たに市中心部で水素ステーションを備えたモデル区域の整備に着手する方針です。

札幌市が新たなモデル区域を整備するのは、大通東5丁目の中央体育館跡地です。
燃料電池自動車に水素を供給する水素ステーションを設け、飲食店やオフィスなどが
入居する交流施設を併設する計画です。

市によりますと、固定型の水素ステーションは市内では初めてで、
バスやトラックなど大型の車両に供給できる道内初めての拠点になるということです。

市は、今回のモデル区域の整備を燃料電池自動車の普及につなげたい考えで、
新年度に事業者の公募を行ったうえで整備に着手し、令和6年度の開業を目指す方針です。

市環境政策課は「中心部の人が集まる場所への整備で燃料としての水素のメリットを伝え、
需要を広げていきたい」と話しています。
0752名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 03:39:23.02ID:p1UVHBlr
「カーボンリサイクル」導入へ 苫小牧市で計画案
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220129/7000042825.html

苫小牧市で、二酸化炭素を回収して再利用する「カーボンリサイクル」の導入に向けて、
新たな技術の導入時期などを盛り込んだ計画案が示されました。

苫小牧市では、去年3月からコンサルティング会社などが二酸化炭素を回収して
燃料などとして再利用する「カーボンリサイクル」の導入に向けた調査を進めています。
28日、市内で開かれた検討会議には、エネルギー関連会社や製紙会社など
37の企業が参加し、新たな技術の導入時期などを盛り込んだ計画案が示されました。
0753名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 03:39:54.10ID:p1UVHBlr
それによりますと、2025年から2035年に、ジェット燃料やコンクリート
の製造に二酸化炭素を利用する技術や二酸化炭素と水素を使って都市ガスの主成分である
燃料のメタンを作る「メタネーション」の技術などを段階的に導入するという目標が示されています。

計画案を作ったコンサルティング会社「デロイトトーマツ」の榎本哲也海外・官公庁チームリーダーは
「内容にはおおむね賛同してもらった。実行するためのコストや、経済性を担保するための
ビジネスモデルについて指摘を受けたので、調査を続けていきたい」と話していました。
0754名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 03:40:46.64ID:p1UVHBlr
室蘭市で洋上風力発電フォーラム 先進事例もとに意見交換
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220128/7000042814.html

洋上風力発電の建設拠点を作ることを目指す室蘭市で27日、フォーラムが開かれ、
海外の先進地の事例をもとに意見が交わされました。

室蘭洋上風力関連事業推進協議会が27日、室蘭市で開いたフォーラムには、
地元の製造業などからおよそ160人が参加しました。
協議会の担当者は初めに、再生可能エネルギーとして普及が期待される洋上風力発電の
建設拠点を室蘭港に作るため、国が指定する「拠点港」の認定を目指していると説明しました。
0755名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 03:41:19.51ID:p1UVHBlr
続いてパネルディスカッションが行われ、「世界洋上風力フォーラム」の渡辺さゆりさんが、
洋上風力発電の先進地であるドイツでは拠点港が資材の運搬や保管などの重要な役割を
果たしていると指摘しました。

その上で、経済振興だけでなく技術者などの育成にもつながるとして、室蘭でも地域全体で
気運を高めることが必要だと呼びかけました。

室蘭洋上風力関連事業推進協議会の関根博士会長は「室蘭港のポテンシャルは専門家に
高い評価を得ている。今後、拠点港への認定を期待しながら室蘭の活性化につなげたい」と話していました。
0756名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/30(日) 16:12:52.16ID:ByLE4zpf
北海道新幹線の札樽トンネル 札幌工区で掘削開始 約8kmをシールド工法で
https://news.yahoo.co.jp/articles/05549f1e5e4389ed3a8d932be34abe7be11578b2

新小樽方面へ掘削

鉄道・運輸機構(JRTT)は2022年1月28日(金)、建設を進める北海道新幹線のうち、
新小樽(仮称)〜札幌間に設ける「札樽トンネル」の札幌工区について、掘削を開始したと発表しました。

【地図】工事が始まった「札樽トンネル」の札幌工区
https://trafficnews.jp/photo/114973

 掘削開始位置は札幌市手稲区内。新小樽方面に向かって工事を進めます。工区の長さは約8.4km、
トンネル全体の長さは約26.2kmです。工事は2026年8月17日までが予定されています。

 札幌工区では、先頭に大きな刃のついた回転式の筒型装置「シールドマシン」を用い、
掘削とトンネル壁面の構築が同時にできる「シールド工法」が採用されます。
0757名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 00:49:03.44ID:KWF7fmpR
<この人に聞く>「スキー王国 小樽」の課題は 小中学生が憧れる競技に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639538?rct=n_hokkaido

冬季五輪選手を多く輩出してきた小樽のスキー競技界は、2月4日開幕する
北京冬季五輪にもアルペンスキー男子の小山陽平選手(23)=双葉(現樽双葉)高出=、
アルペンスキー女子の安藤麻選手(25)=北照高出=の2選手を送り出す。
ただ足元では競技スキーに取り組む子どもが減り、指導者の活動は停滞気味だ。
小樽スキー連盟の小鷹孝一会長(66)に課題などを聞いた。
0758名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 00:49:34.92ID:KWF7fmpR
■小鷹 孝一さん(66) 小樽スキー連盟会長

――小樽がスキー王国と呼ばれてきた要因は。

「冬季五輪に出場した小樽ゆかりのスキー選手は、前回の平昌大会までで延べ68人を数えます。
傾斜地が多い小樽で、小樽っ子はスキーに馴染みながら育ちます。かつては学校の裏山で滑り、
簡単なジャンプ台なども整備したものです。歴史的には、日本にスキーを伝えたオーストリアの
レルヒ少佐が新潟県で国内初のスキー講義を行った後、1912年に小樽で小樽高商(現小樽商大)
の教授たちに教えました。当時のスキーは軍人の技術でしたが、小樽では最初から民間人に広まったのです」
0759名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 12:57:15.44ID:6O3hSyek
未来の冬季五輪 適地は札幌だけ? カナダなどの研究チーム 地球温暖化に警鐘
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639603?rct=n_hokkaido

2080年代に冬季五輪を開催できるのは札幌市だけになる―。

こんな研究結果をウォータールー大(カナダ)など国際的な研究チームが1月中旬に公表した。
温室効果ガスの排出量を大幅に削減しなければ、冬季競技を安全に開ける都市は減少の
一途をたどると、警鐘を鳴らす。30年冬季五輪・パラリンピック招致を目指す
札幌市は大会概要案で、温室効果ガスの排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」を掲げ、
「札幌から世界に地球環境に配慮した開催モデルを提案したい」と意気込む。
0760名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 12:57:48.18ID:6O3hSyek
研究チームは、1924年のシャモニー(フランス)から2022年の北京(中国)までに
冬季五輪の開催実績を持つ13カ国21都市について、気象条件などを推計。
現在のまま温室効果ガスの排出量が変わらない場合、21世紀後半の80年代に人工雪などに頼らず、
冬季に安全に五輪を開催できるのは札幌だけになるという=グラフ=。

 一方、15年に国連で採択された気候変動対策「パリ協定」の目標のうち、
「21世紀後半には、温室効果ガス排出量と(森林などによる)吸収量のバランスをとる」
が達成できれば、長野やバンクーバー(カナダ)、オスロ(ノルウェー)など8都市に増える。

 研究チームは、トップアスリートや監督など339人への聞き取りを基に、
開催に最適な「気温」「雨」「雪質」「積雪量」を判断する指標を、気候変動の予測を加味して試算した。
0761名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 12:59:23.77ID:6O3hSyek
札幌市予算案1兆1600億円 新年度一般会計 4%増、過去最高
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639600?rct=n_hokkaido

札幌市の2022年度一般会計予算案が過去最高の約1兆1600億円となることが
30日、分かった。新型コロナウイルス対策や社会保障費の増加で、
21年度当初に比べると約4%増。秋元克広市長にとって2期目最後の本格予算で、
コロナ禍で打撃を受けた社会経済活動の回復に手厚く予算を配分したほか、
デジタルや環境といった成長分野を重視した。秋元市長が2月1日に発表する。

 市の年度当初の一般会計予算案が過去最高を更新するのは9年連続。
高齢化に伴う社会保障費の増加や老朽化した公共施設の更新などの影響で、
1兆円を超えるのは5年連続となる。
0762名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 17:50:05.22ID:6O3hSyek
38年前に出来た長蛇の列 札幌・大通「4プラ」最後の日 
映像が物語る「北海道の流行発信」ど真ん中
https://news.yahoo.co.jp/articles/be7db0ebbc63affd4043508616a9b8d9f5a22494

札幌・大通エリアで「4プラ」の愛称で親しまれてきた4丁目プラザ。
最先端の流行を取り入れたファッションビルとして、半世紀にわたって若者を中心に支持を集めてきました。
しかし2021年に、建物の耐震性の問題などで閉館することが決まりました。
解体後の再開発の計画は未定だということです。

4丁目プラザは31日午後8時をもって半世紀の歴史に幕を下ろします。

STVに残る「4丁目プラザ」の懐かしい映像を振り返りましょう。
0763名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 17:51:33.81ID:6O3hSyek
「4プラ」50年の歴史に幕 札幌の若者中心に人気 
市の耐震調査で倒壊危険性高いと指摘され取り壊しへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0552731f4101aa581704400e074ed568032bf38d

 半世紀にわたって「4プラ」の愛称で若者に親しまれてきた札幌の大通にある「4丁目プラザ」。
 きょう1月31日でその歴史に幕を下ろします。

 札幌冬季オリンピックの前の年、1971年9月に開業した「4丁目プラザ」は、50年にわたり、
流行ファッションの発信地として若者に親しまれてきました。

 2017年の札幌市の耐震調査で、倒壊などの危険性が高いと診断されたため、取り壊すことが決まりました。
0764名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 20:15:11.50ID:6O3hSyek
東京の人口が26年ぶり減、コロナ不安やテレワークで一極集中に変化も
https://news.yahoo.co.jp/articles/60484a16bf91ab2e338d621db2a97cb16145e662

(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスの影響が長引く中、1997年から増加を続けていた
東京都の人口が26年ぶりに減少に転じた。感染リスクへの不安やテレワークの普及進展により
若年層で都外居住を選択するケースが増えており、東京一極集中の状況に変化が見られる。

都の31日の発表によると、22年1月1日時点の人口は1398万8129人と、前年同月比で4万8592人減少。

総務省統計局の28日の発表によれば、東京23区では転出者から転入者を差し引くと1万4828人で、
14年以降初の転出超過となった。都全体では5433人の転入超過だったものの、2年連続で過去最少を更新した。
0765名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 20:15:59.84ID:6O3hSyek
東京23区は1万4828人の転出超過、14年以降初−統計局

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの大塚敬上席主任研究員は、
転出増と転入減の傾向は20代から30代の間で特に顕著に見られると指摘。
新型コロナ感染への不安やテレワークの普及から、就職や家族形成のタイミングで都外に住むこと
を選択する人が増えているという。

東京に本社を置く環境ベンチャー企業に務める土村萌さん(28)は昨年7月、完全リモート勤務
を認める同社への転職を機に実家のある石川県に戻った。
感染が拡大する中、満員電車での通勤にストレスを感じていたため、「時間や場所にとらわれず働けるようになり、
幸福度が上がっている」と述べた。
0766名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 20:16:33.98ID:6O3hSyek
コロナ禍で急速に普及したテレワーク。内閣府が昨秋実施した調査によると、
東京23区では55.2%の企業がテレワークを導入した。
20年12月時点の同調査では、テレワーク経験者のうち88%が継続を希望していた。

大塚氏はコロナ収束後もテレワークは「ある程度定着する」と予想。
結婚や出産を機に転居を計画する世帯が、部屋数が多くてテレワークに適し、
比較的安い都外の住宅を選択していると推定されると語った。

ソフトバンクグループ傘下のヤフーは社員約8000人の居住地の制限を4月から撤廃する。
これまでは、出社指示があった場合に翌日午前11時までに出社できる範囲に限定していたが、

日本国内であれば自由に選択できるようになる。
0767名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 20:17:11.18ID:6O3hSyek
ヤフー社員、会社負担で飛行機通勤も可能−4月から居住地自由化

東京の人口減少について大塚氏は、地方の振興など「ポジティブに生かせる可能性がある」とした一方、
都にとっては子どもの数が減り保育の関連産業などに影響が出たり、経済の活力が低下したり
する可能性もあるとみる。

都が人口流出を防ぐには「教養・娯楽、医療・福祉施設など生活に関する機能を充実させ、
テレワークに対応した地域環境整備を行う必要がある」と指摘。
さらに「20−30代が魅力を感じられるよう、子育てや教育支援にも力を入れることが重要になる」と語った。
0768名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 20:21:18.38ID:6O3hSyek
「東京都の人口(推計)」の概要(令和4年1月1日現在)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/31/04.html

人口総数 13,988,129人
対前月比 9,872人(減)
対前年同月比 48,592人(減)
男 6,863,269人
女 7,124,860人
世帯総数 7,238,452世帯<参考値>

図1 総人口(推計)の月別推移(令和2年〜令和4年)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/31/images/04_02.jpg

図2 対前月増減数の月別推移(令和2年〜令和4年)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/31/images/04_03.jpg

<トピック> −令和3年中の人口の動きと総人口の推移−
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/31/documents/04_01.pdf
毎月公表している「東京都の人口(推計)」に基づき、令和3年中における東京都の人口の動きについて、
1月中から12月中までを集計し、総人口の推移とあわせ主な特徴をまとめました。

《主な特徴》
○令和3年の1年間で48,592人減少しており、26年ぶりに人口が減少した。

○社会増減(他県との移動増減)は3,897人増加している(うち日本人は9,857人増加、外国人は5,960人減少)。
○自然増減は30,682人減少している(うち日本人は32,873人減少、外国人は2,191人増加)。
○その他(都内間移動増減・出入国等)は21,807人減少している(うち日本人は2,979人増加、外国人は24,786人減少

○地域別人口増減でみると、区部では中央区、市部では町田市、町村部では利島村が最も多く増加している。
0769名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:03:23.94ID:6O3hSyek
札幌市民の思い出の場所「4プラ」閉店 半世紀の歴史に幕…
記念撮影する人も 解体後の計画未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0da6e903dd8153bd8479da3c6e1cc7661b27f8a

また、街並みが変わります。「4プラ」の愛称で親しまれた北海道札幌市中央区・大通地区の
商業施設「4丁目プラザ」が、間もなく最後の営業を終えます。

 市民からは、閉店を惜しむ声が上がっています。

 小出 昌範 ディレクター:「半世紀にわたって若者ファッションの聖地として親しまれてきた、
“4プラ”が閉店します。雪が降るにも関わらず、たくさんの人が訪れています」

 4丁目プラザが開業したのは、1971年9月。開業当時のキャッチフレーズは
「札幌にファッション革命が起きる」でした。
0770名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:04:36.65ID:6O3hSyek
1991年の最盛期には、年商125億円を記録。しかし、震度6強から7程度の地震で倒壊や
崩落の危険性が高いと診断され、解体されることになりました。

札幌市民:「私が1971年9月生まれ、“4プラ”開業と同じ月に生まれている。同い年なのでよく来た」
札幌市民:「よく、高校生のときに通った。札幌を象徴する場所の一つがなくなるのは寂しい」

20年以上前、高校生のころよく通ったというファッション雑貨の店を家族で訪れた人は、
2人の子どもが買い物をする様子を、記念に撮影しました。

 写真を撮影した 藤田 俊之さん:「キラキラしたビーズや指輪・ペンダント・バッジなど、
ひたすら気に入ったものを手に取って買った。子どもたちはほとんどネットで買い物をするので、
自分が選んで買うという経験は初めてだと思う」


建物は3月ごろ取り壊しが始まりますが、跡地の利用については検討中だということです。
0771名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:04:59.69ID:6O3hSyek
札幌市中央区・大通地区の商業施設が大きく変わろうとしています。
「4丁目プラザ」に隣接する「ピヴォ」も建て替えが決まっていて、
最も早くて2026年には商業施設やホテル、オフィスなどが入るビルが完成する予定です。

札幌駅前通を挟んだ「サンデパートビル」跡地では、水族館などが入る複合施設が2023年春に完成予定です。

また「イケウチゲート」も2022年秋の新装開業に向けて建て替えが進んでいます。
0773名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:09:59.10ID:6O3hSyek
【1/4】<Review>
高層ビル続々…進む札幌中心部の再開発 北海道の"文化発信"した「4プラ」は50年惜しまれつつ閉店へ
https://www.fnn.jp/articles/-/293924

新幹線の札幌延伸に2度目のオリンピック誘致。北海道を劇的に変えた1972年の冬季オリンピックから50年。
札幌を中心に再開発計画が進んでいます。

生まれ変わろうとする札幌で、北海道の若者に「トレンド」を発信し続けてきたあるビルが間もなく、
役割を終えようとしています。

 女性:「行くところがなくなるから悲しい」
 男性:「小さいころからびっしり来ていた。なくなるのはすごく悲しいですね」
 女性:「寂しいのと新しい建物がどんなのかなという期待と」

 再開発ラッシュを迎えた札幌中心部。北海道新幹線の札幌延伸が予定されている2030年に向けて
ビルの建て替えが進み、街並が大きく変わります。
0774名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:11:19.12ID:6O3hSyek
一方、始まりがあれば終わりも。
「4プラ」の愛称で親しまれた、札幌・大通地区のファッションビル「4丁目プラザ」が、
1月末、50年の歴史に幕を下ろします。

 飯塚 優子さん:「(1972年の)冬季五輪を境にして新しくなった札幌のまちの象徴的なものだと思う。4丁目プラザは」
 和田 由美さん:「ファッションだけではなく文化の集まるところでもあった」

 札幌のトレンドを発信し続け、時代を築いた4丁目プラザ。その歴史を振り返ります。
 初売りに来た人:「6時半くらいに家を出ました。パセオですごく買い物します」
 初売りに来た人:「服を買いました。お正月だったので初売りを楽しみにしていました」
0775名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:12:00.34ID:6O3hSyek
建物の老朽化に加え、耐震性にも問題があるとして1月31日に閉店します。

「4プラ」最後の初売りには別れを惜しむように道内各地から多くの人が訪れました。

旭川市から:「旭川から来ました。若者に合うようなブランドや雑貨がいっぱいあった。値段も安いし、よく買いに来ています」
石狩市から:「買い物に)行くところがなくなっちゃうので悲しい」
石狩市から:「嫁には言えない思い出がいろいろある。なくなるのはすごく悲しい」
札幌市内:「10代から通って、成長とともに欲しい服も変わったけれど、それでも4プラに来たら欲しい服がある。
閉店はさみしい。時代が変わるんだな」
0776名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:12:44.88ID:6O3hSyek
開業から50年を振り返る冊子の制作を手掛けた出版社社長でエッセイストの和田由美さんに、
4丁目プラザ誕生のきっかけを教えてもらいました。

エッセイスト 和田 由美さん:「札幌冬季五輪が1972年2月に行われたが、その前に駅前通りに
小さなお店が並んでいたところを全部ビル化していった。小さな店は入居する場所が少なくなるので、
ビルに入居する形になった。それが4プラにつながっていく」

喫茶店や新聞社、証券会社などが立ち並んだ十字街の一角も道路の幅を広げる工事の対象になりました。
そこで、地権者が共同でビルを建設。当時はまだ珍しかったファッションビルの「4丁目プラザ」が誕生したのです。
0777名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:13:26.40ID:6O3hSyek
エッセイスト 和田 由美さん:「大通地区に4プラができたのが一番大きかった。
地場のファッションビルができるのはすごいこと」

 雑貨店や飲食店に加え、ファッションに特化してテナントを集めました。
最先端の流行を発信し、多くの若者が集まりました。4プラの魅力はファッション以外にもあったといいます。

 エッセイスト 和田 由美さん:「お芝居を始めたりコンサートをしたり、
ギャラリーとして使ったり。ファッションだけではなく、文化の集まるところでもあった」

 4丁目十字街には1975年にファッションビルの「パルコ」が進出。
4プラは独創性を武器に、さらなる賑わいを生み出そうと、1977年、1坪1万円で店を出せる自由市場を設置。
「4プラホール」を併設し、ここが文化の拠点となりました。
0778名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:14:15.06ID:6O3hSyek
4丁目プラザで働いていた 飯塚 優子さん:「これは『自由市場 小劇場』といって、
4プラホールで芝居をやりたい人がたくさん来たので、『おもしろそうね』って」

 10年間、4丁目プラザで販売促進を担当していた飯塚優子さん。4プラホールの企画や運営も担っていました。 

 当時流行していたパンクやニューウエーブの音楽ビデオの上映会や海外の写真家を招いた作品展など、
様々なイベントを企画しましたが、特に人気を集めたのは「演劇」だったと振り返ります。

 4丁目プラザで働いていた 飯塚 優子さん:「公演は1年に春と秋に2回。客はびっしり。
肩を寄せ合って座って、後ろの方はもちろん立ち見」

 流行を求めて若者が集うだけでなく、芸術作品を披露する力試しの場、交流の場として幅広い年代から親しまれてきました。

 4丁目プラザで働いていた 飯塚 優子さん:「工夫しながら札幌まちの人に寄り添って発展していった店。
札幌のいろんな文化に関わる人たちの原点になっているかもしれない。4プラ、自由市場」
0779名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/01/31(月) 23:14:38.23ID:6O3hSyek
流行や文化をけん引してきた4丁目プラザ。閉店まで1か月を切りましたが、
跡地の利用については「検討」が続いています。

北海道の「文化の発信基地」は新たに生まれ変わることができるのか…。注目されます。

 札幌市中心部の再開発は、計画中を含め少なくとも25か所あります。(2021年12月時点)

 札幌駅は新幹線駅の建設が進んでいて、「札幌西武跡地」に2028年に約200メートルの商業ビルが。
「札幌エスタ跡地」には2029年に約250メートルの商業施設が開業予定です。

 大通周辺でも、「狸小路3丁目」に水族館、「ススキノラフィラ跡地」には映画館が入るビルが
2023年春から秋にかけて開業予定。「4丁目プラザ跡地」は検討中です。

 2030年度に向けて、札幌の中心部が大きく変わろうとしています。
0780名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 01:01:51.57ID:O13uaSnK
市電運行する札幌の公社 “自転車事故”の再発防止策まとめる
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220131/7000042874.html

去年、札幌市の路面電車が自転車に乗っていた中学生をはねた事故を受け、
運行する札幌市交通事業振興公社は、非常ブレーキの簡潔な操作方法を記すなど
マニュアルの見直しを柱とした再発防止策をまとめました。

去年10月、札幌市中央区の交差点で、路面電車が自転車で横断歩道を渡っていた
女子中学生をはね、中学生は頭の骨を折る大けがをしました。
事故のあと、北海道運輸局から「改善指示」が出されたことを受けて、
路面電車を運行する札幌市交通事業振興公社は31日、再発防止策を提出しました。
0781名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 01:02:24.13ID:O13uaSnK
この中で、運転手が赤信号を見落としていたことや非常ブレーキをかけていなかったなどの
問題があったとして、マニュアルに前方注視の義務を定めたほか、非常ブレーキの簡潔な操作方法も記しました。

さらに、すべての運転手に対して臨時に研修を行い、見直しについて周知を図るなどとしています。

札幌市交通事業振興公社は「改善策の徹底に全社をあげて着実に取り組み、同様の事故を
発生させないよう努める」とコメントしています。
0782名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 01:34:11.91ID:O13uaSnK
「青春の象徴」「店員に感謝」 4プラ閉館 客ら惜しむ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5533280b4540d1816d3c7ed64a4373c3560b6c25

札幌・大通地区のランドマークとして半世紀にわたり親しまれた商業ビル「4丁目プラザ」
(中央区南1西4)の営業最終日となった31日、各店は大勢の客で終日にぎわい、
店員と客が名残惜しそうに会話を交わしたり、写真撮影して回る人の姿がみられた。

 東区の事務員武田美月さん(48)は「青春時代の象徴であり、親子の思い出の場でもあった」と話す。
ギャル系ファッションや古着、アクセサリー店などが集まり、若者を引き付けてきた「4プラ」。
高校時代に友人と店内を巡り、20代の娘2人も最近まで福袋や服を買いに来た。
0783名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 01:34:52.38ID:O13uaSnK
なじみの店員と言葉を交わす人の姿も目立った。白石区の専門学生光成麻佑さん(20)は、
苫小牧市で過ごした高校時代からの常連。「服の品ぞろえがよくて値段も安く、来るだけで
気持ちが高ぶった。店員さんに感謝を伝えてから帰りたい」

「大通地区のにぎわいをけん引してきた」とねぎらう声も。
中央区の自営業北原信吉さん(75)は、地下2階にあった喫茶店に長年通ったといい、
閉館の思い出に腕時計を購入した。「大通と言えば4プラ。無くなるのは寂しいが、
今後も札幌駅周辺に負けないよう、大通地区が繁栄してほしい」と期待を込めた。
0785名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 12:41:11.42ID:JCIQm9hP
統計さっぽろ(月報)令和4年1月号のトピック
https://www.city.sapporo.jp/toukei/geppo/documents/r04-01.pdf

10.企業倒産状況

<令和3年中の企業倒産件数は、平成12年以降最も少ない>

(株)帝国データバンクの調査による令和3年中の企業倒産件数は43件で、
前年(66件)と比べて23件減少(34.8%減)しており、統計数値の比較できる
平成12年以降最も少なくなっています。
また、負債額は27億円で、前年(53億円)と比べて26億円減少(48.9%減)しています。
0786名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:06:04.58ID:JCIQm9hP
住宅伸び2年ぶりに7000件台 札幌市内21年建築確認件数
https://e-kensin.net/news/143806.html

2021年の札幌市内建築確認件数がまとまった。
住宅・非住宅を合わせた総数は前年比3.8%増の7241件で、2年ぶりに7000件台へ回復した。
住宅は4%強の増加、非住宅は横ばいで、住宅は一般個人住宅やマンション等、公的住宅が好調だった。

 札幌市都市局が集計した毎月の速報値をまとめた。
https://e-kensin.net/wp-content/uploads/2022/02/220201sapporo_kenchikukakunin.jpg
0787名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:06:28.65ID:JCIQm9hP
住宅総数は、件数が4.6%増の6042件、戸数が0.8%増の1万6010戸。
直近10年で件数は4番目に多いが、戸数は3番目に少ない。

 内訳は、一般個人住宅が4.9%増の5424件、マンション等が9.2%増の426件、
公的住宅が33.3%増の4件に増加した一方、木造アパート等が13%減の188件に落ち込んだ。
戸数は、マンション等が1.4%増の9374戸に伸びたが、木造アパート等は20.4%減の1065戸となった。

 年間の推移を見ると、件数は2、10、12月を除く9カ月間が前年を上回り、
特に4月は2割増と大きく伸びた。前年比の減少幅が最も大きかったのは12月で11.1%落ち込んだ。
戸数は3、4、8、10、11月の5カ月間が前年を上回った。
0788名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:06:54.15ID:JCIQm9hP
一方、商業や店舗などの非住宅は前年同数の1199件。
工作物や昇降機を除くと、3.1%増の659件に上った。
年間の推移では1、4、5、7―9月の6カ月間で前年を上回った。

 12月単月の住宅・非住宅を合わせた件数は、前年同月比10.7%減の465件。
住宅は11.1%減の377件、戸数は17.1%減の782戸にとどまった。

 主な内訳は、一般個人住宅が11.4%減の349件、マンション等が5.6%減の17件、
17.8%減の383戸、木造アパート等が8.3%減の11件、39.8%減の50戸と軒並み落ち込んだ。

 非住宅は9.3%減の88件で、工作物や昇降機を除いても23.3%減の33件と2年連続で減少した。
0789名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:12:56.47ID:JCIQm9hP
<宇野沢デジタル委員が読み解く>札幌になぜ、コールセンターは集まるの?
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/639660?rct=n_hokkaido

札幌の街の中心部ではあちらこちらで、新しいビルを建設するつち音が響いています。

 駅前通りにあった旧札幌第一生命ビルディングや旧ヒューリック札幌NORTH33ビル、
大通南側の旧富樫ビルなど、ここ数年で多くのビルが取り壊され、
現在、新しいビルへの建て替え工事が進んでいます。

札幌中心部でビル開発が進む背景にあるのが、オフィス需要の堅調さです。
オフィス仲介大手、三鬼(みき)商事(東京)の調査によると、
JR札幌駅や大通公園周辺など「札幌ビジネス地区」のオフィスの平均空室率は
昨年12月時点でわずか2・61%にとどまっています。
0790名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:13:25.03ID:JCIQm9hP
2020年初めには1%台半ばまで空室率は低下していました。
現在も2%台と過去から見れば相当に低い水準です。
なぜ、ここまで札幌のオフィス需要は高いのでしょうか、三鬼商事札幌支店に聞いてみました。
「IT事業者のオフィス需要に加えて、コールセンター大手の増床の動きが強まっています。
コロナ禍で20年にはいったん動きが止まったのですが、21年後半から、また需要が強まっています」

 再開発によって、新しいビルの供給も出てきているのですが、すぐに埋まってしまう状態が続いています。
不動産関係者に取材してみると、共通して聞かれたのがコールセンターの旺盛な需要でした。
0791名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:13:52.86ID:JCIQm9hP
「今年半ばに完成する新しいオフィスビルはすでに9割近くの床が埋まっています。
すでに入居が決まっている床の6割はコールセンターです。
新しいオフィス紹介の依頼もあり、まだまだコールセンターは増えそうな様子です」
(市内の不動産会社担当者)。
札幌のビジネス地区のオフィス床面積のうち、すでに16%ほどをコールセンターが
占めているとのデータもありました。

 コールセンターは企業や自治体などが設ける問い合わせの応対窓口などとしての仕事を担っています。
最近では、電話だけでなく、メールやチャットなどで応対をするセンターも増えています。
また、連絡を受けるだけでなく、営業活動などで発信機能を持つ拠点としても利用されるようになっています。
業務内容が拡大し、需要も増えているコールセンター。札幌はその全国的な集積拠点になっていました。
0792名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:14:44.27ID:JCIQm9hP
日本コールセンター協会の「コールセンター企業実態調査」によると、
他の地域のコールセンター数が横ばいなのに対し、札幌市内のコールセンター数は大きく増えています。
2021年度には大阪府を上回り、東京23区に次ぐ集積拠点になっています。
この調査に回答する企業数は毎年異なっており、20年度は50社、21年度は41社に減っています。
未回答の企業が多いことからすると、実際には、この数字以上に札幌市内のコールセンターは増えていそうです。

 コールセンターの増加にあわせて、働く人の数も増えています。札幌市の調査によると、
市内のコールセンターの雇用者数は4万5300人に上りました。
2010年には1万8千人でしたので、ここ10年の間に2・5倍になっています。
0793名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:15:13.72ID:JCIQm9hP
それにしても、どうしてこれだけの数のコールセンターが札幌に集積するようになったのでしょうか。
札幌市内に「第2本社」を置いているベルシステム24(東京)の小野寺治彦・北エリア局長に聞きました。

 「札幌の立地メリットは(顧客が集積している)首都圏からのアクセスが良いことです。
加えて、首都圏で災害があったときに同時に被災する可能性が低いこともあります」

 首都圏からのアクセスが良いというのは意外な気がしますが、
羽田空港から飛行機に乗ってしまえば2時間弱で新千歳空港に到着します。
日帰りが可能な拠点という面では、「東京郊外の都市と立地条件はそれほど違わない」(小野寺局長)
とのことでした。加えて、事業継続計画(BCP)に取り組む企業が増える中で、
地震などの天災によるリスクを避けるため、地理的に離れていながら、時間的な距離が近い
札幌が選ばれているのだそうです。
0794名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:15:42.66ID:JCIQm9hP
 もっとも、多くのコールセンター運営会社が全国の都市の中から札幌を拠点として
選ぶ理由はそれだけではないようです。

 2007年に札幌に進出し、現在では全国最大の1500人が働くコールセンターを
地下鉄東札幌駅近くに持つKDDIエボルバ(東京)に聞きました。

 実は、札幌にコールセンターを設ける前に、他の北日本の都市も進出候補に挙がっていたそうです。
0795名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:16:05.59ID:JCIQm9hP
 結果として札幌を選んだのは「言葉のなまりの少なさ」だったといいます。
コールセンターには全国から問い合わせの電話がかかってきます。
特定の地方が想起される「なまり」は少ない方が、電話口の顧客の違和感が少なく、
好まれるという理由があるようです。

コールセンターについて、取材を進めると、まだまだ、札幌の立地として好まれている理由が見えてきました。
その一方、一つの産業に雇用もオフィス需要も大きく依拠していて大丈夫なのかとの疑問も浮かんできます。

 札幌の一大産業となったコールセンター。その将来像についても、もう少し掘り下げてみました。
0796名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:18:46.02ID:JCIQm9hP
アクセスサッポロ後継施設の新展示場 延べ2.5万m&#178;に153億円
https://e-kensin.net/news/143890.html

札幌市が計画案 BTO方式採用

 札幌市は旧北海道立産業共進会場用地に設けるアクセスサッポロ後継施設の新展示場について、
BTO方式を採用する方針だ。工事費153億円を見込む。
2023年度の事業者選定を経て、23―26年度の設計・施工、26年度の供用開始を目指している。
規模は延べ2万5000m&#178;程度で、面積1万5000m&#178;の展示ホールを有する。

 1日の市議会経済観光委員会で、高橋淳市経済観光局国際経済戦略室長が新展示場整備基本計画案を報告した。
0797名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:19:04.21ID:JCIQm9hP
アクセスサッポロ(白石区流通センター4丁目)は近年、施設稼働率が8割を超え、
新たな展示会開催需要への対応が困難な状況。大谷地流通業務団地再編の推進に
同施設用地の活用が不可欠なため、移転させて新展示場を設ける考えだ。

 整備候補地は豊平区月寒東3条11丁目の旧北海道立産業共進会場用地。
敷地面積は7万9088m&#178;となっている。
0798名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:19:25.46ID:JCIQm9hP
展示ホールは無柱空間とする。このほか、セミナーや商談の需要も満たせるよう
大会議室、多目的室のほか、エントランスホールなどの滞留空間も整備する。

 新展示場の運営・催事開催が市にもたらす経済波及効果は年間約508億円。
うち主催者・出展者・来場者による直接効果は約324億円、雇用誘発効果は約5255人、
税収効果は約16億円と推計する。

 整備基本計画は2月7日―3月8日で実施するパブリックコメントを経て、年度末にも策定。
22年度は要求水準や実施方針の検討を予定している。
0799名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:21:42.45ID:JCIQm9hP
新たな成長分野重視 札幌市新年度予算案 「経済再活性化を加速」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/640593?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は1日発表した2022年度予算案で、
新型コロナウイルス対策や社会経済活動の回復に加え、デジタルなど「新たな成長分野」
を重視する姿勢を打ち出した。
秋元市長にとって2期目最後の本格予算。社会保障費などの財政負担が増す中、
人口減少局面にいかに対応するかが課題となる。

 「喫緊の課題である感染症対策、社会経済活動の回復に取り組みながら、
新たな成長を推進する予算とした」。秋元市長は1日の記者会見で予算編成の考え方をそう説明した。
0800名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:22:41.79ID:JCIQm9hP
札幌市22年度当初予算案 過去最大を更新
https://e-kensin.net/news/143885.html

一般会計4%増、1兆1616億円 建設事業費は1045億円確保

 札幌市は1日、総額1兆8050億2500万円に上る2022年度予算案を発表した。
一般会計は前年度比4.3%増の1兆1616億円で過去最大を更新。10年連続の増額となり、
5年連続で1兆円を上回った。
新型コロナウイルス感染症対策に加え、8月に迎える市制100周年や次期まちづくり戦略ビジョンを見据え、
新たな成長につなげるまちづくりなどを柱とした。
一般会計の建設事業費は当初で4.4%増の1045億円を確保し、全会計では1707億円と5.6%伸びた。
21年度補正予算案に計上した123億円を加えた16カ月予算の建設事業費は、
一般会計で2.7%増の1163億円、全会計で2.6%増の1830億円と前年度を上回る規模となった。
0801名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:23:16.96ID:JCIQm9hP
■16カ月予算 

22年度当初予算案は、21年度補正予算案と合わせ15日開会予定の第1回定例市議会に上程する。

当初の内訳は、一般会計のほか、特別会計が0.1%減の3746億900万円、企業会計が0.4%増の2688億1600万円。

1定補正を加えた16カ月予算ベースでは、一般会計が9.2%増の1兆2482億9100万円、
企業会計が0.9%減の2699億5400万円など全会計の総額は1兆8928億5400万円で5.7%増加した。

当初分の一般会計に占める普通建設事業費は13.1%増の1042億9891万円。
これに災害復旧費を加えた建設事業費は1045億2392万円で4.4%増と、
当初分のみで1000億円の大台に9年連続で乗った。
0802名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:23:42.83ID:JCIQm9hP
一般会計の工事請負費は当初で6.7%増の548億6310万円、16カ月予算で8.8%増の657億1210万円とした。

 特別会計の建設事業費は21.9%減の4億4022万円、企業会計は8%増の657億2869万円を計上。
全会計の建設事業費総額は1706億9282万円で5.6%増えた。

 16カ月予算では、一般会計が2.7%増の1162億5482万円、特別・企業会計を含む総額が
2.6%増の1830億1541万円としている。
0803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:24:13.45ID:JCIQm9hP
■主要事業

感染症対策と社会経済活動の回復、子育てなど誰もが安心して暮らせる環境づくり、
8月に市制施行100年を迎えることから新しい時代に向けた成長し続けるまちづくりを柱に掲げた。
感染対策とポストコロナを見据えたまちづくりへの投資を積極的に盛り込んでいる。

 都心リニューアルでは、北5西1・西2地区や北4西3地区の巨大再開発など札幌駅交流拠点まちづくり推進に
13億8900万円を計上。民間再開発補助では北8西1地区に35億4900万円、
南2西3南西地区に23億400万円を充てた。
また、札幌ドーム関連では、新コンサートモードの改修に10億400万円、
スポーツ交流拠点整備を想定する周辺活用推進の調査に3200万円を措置した。
0804名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:24:44.44ID:JCIQm9hP
ゼロカーボン都市の実現を目指し、水素エネルギー利活用に17億7100万円、
建築物ZEB化の設計費補助など自立分散型エネルギー普及推進に2億4000万円など予算を拡充した。
新規で市有施設の再生可能エネルギー100%電力導入などRE100モデル等再エネ電力利用促進に2700万円を充てた。

 道路改良に73億144万2000円、街路改良に81億1069万4000円、道路橋梁整備に42億5400万円、
市住建て替えには14億9500万円を計上。除雪費は直近10年の実績に基づき作業回数を見直すなど
215億7827万1000円を確保した。

 30年の冬季五輪招致関連には4億2300万円を計上し、開催概要計画の更新や招致に向けた機運醸成に取り組む。
このほか、西清掃事務所移転の設計に3400万円、駒岡清掃工場解体基礎調査に5500万円を新規で措置した。
0805名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/01(火) 23:25:11.15ID:JCIQm9hP
子育て環境整備は、学校施設整備に当初で46億3700万円、補正で70億7100万円を措置。
保育所整備補助には33億4300万円を計上した。
誰もが暮らしやすいまちづくりでは、老人福祉施設長寿命化補助に3800万円を新規で盛り込んだ。

 スマートシティ推進でデータ取引所となる官民データ流通促進基盤運営890万円を新規に計上し、
官民データの流通を活性化させる。感染症対策ではワクチン接種や各施設の感染防止対策、
検査・医療提供体制の確保のほか、テレワーク普及やスノーリゾート推進など
ポストコロナに向けた観光需要の喚起策などを盛り込んだ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 00:21:12.19ID:MGkttW2m
JR札幌駅南口 高層ビルは245メートル 高さなど事業計画を変更
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/640486?rct=n_hokkaido

2023年に着工するJR札幌駅南口の再開発ビル(札幌市中央区北5西1、西2)について、
札幌市やJR北海道などでつくる再開発準備組合は1日、高層ビルの高さを
約250メートルから約245メートルにするなど事業計画の変更案を明らかにした。
設計が進み、具体化したため一部を見直した。

 市が同日から縦覧を始めた環境アセスメント手続きの「環境影響評価準備書」で示した。
再開発ビルは鉄骨造りと鉄骨鉄筋コンクリート造りで、高級ホテルやオフィスが入る高層ビル、
商業施設やバスターミナルを整備する予定。
0807名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 02:17:45.17ID:MGkttW2m
札幌市長「ICT活用し除排雪業務の"効率化"進める」
除排雪への市民の意見"2万件" 人材確保が課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/97e7465df6829639f82f11d320b5dae07ac74fa2

記録的な大雪が続く札幌市。除排雪を担う人材確保が課題となるなか、
札幌市は情報通信技術=ICTを活用し除雪の効率化を目指しています。

1月31日、1メートルに迫る積雪を記録した札幌市。
2022年1月の降雪量は182センチと過去10年間で最も多くなっています。

土井 若楠 記者:「札幌市西区の住宅街です。大雪の影響で、
道路わきには、身長165センチの私よりもはるかに高く雪が積まれています」

道路の除雪回数は2021年の1.3倍に増えているものの追い付かず、住宅街では路肩の雪山がさらに高くなっています。
0808名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 02:18:16.63ID:MGkttW2m
市には、「雪山が高すぎる」といった市民からの意見が2021年の約4倍の2万件寄せられています。

そうしたなか発表された2022年度の予算概要。
除雪にかかる当初予算を前年度から0.8%増額した215億7800万円を計上しました。

除雪を担う人材の確保が課題となるなか、新しい技術も導入する考えです。
秋元 克広 市長:「持続可能な雪対策に向け、ICTを活用した除排雪業務の効率化を進めていきます」

 除雪の機械にバックカメラやセンサーなどの安全補助装置を設置し、安全で効率的な運用を目指したいとします。
0809名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 02:22:35.15ID:MGkttW2m
道内1月、平年1・2倍の大雪 少雪地帯で記録的降雪
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/640596?rct=n_hokkaido

札幌管区気象台は1日、道内の1月の天候まとめを発表した。
主要22地点を指標とした道内の月間降雪量は、平年の1・2倍に上った。
このうち、苫小牧市は平年の2・5倍の105センチで観測史上最多を更新し、
紋別市で平年の1・6倍の142センチに達するなど、
例年は少雪の太平洋側とオホーツク海側で記録的な大雪に見舞われた。
一方、豪雪地帯の岩見沢市は平年並みで、旭川市は平年を下回った。

 道内では1月中旬、日本海側を中心に暴風雪に見舞われ、JRや高速バスなど交通機関の運休が相次いだ。
気象台によると、11〜12日にかけて二つの低気圧が道内を北上し、オホーツク海側に停滞を続けた。
この二つの低気圧に向かって南から水蒸気を含んだ暖かい空気が流れ込んだため、全道的な大雪を招いた。
0810名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 02:23:06.83ID:MGkttW2m
この影響で、1月中旬は道内の降雪量は平年の1・7倍になった。
このうち、オホーツク海側の降雪量は、1961年の統計開始以降最多となる平年の2・7倍に。
太平洋側も同2・2倍の記録的な雪になった。

 気象台によると、1月の降雪量は網走市で平年の1・3倍の123センチ、
帯広市で同1・5倍の80センチを観測。札幌市は同1・3倍の182センチに達し、
2008年以来14年ぶりに180センチを超えた。
0811名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 02:50:30.06ID:MGkttW2m
高校入試間近 進学塾でオンライン授業の受験生増える
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220201/7000042910.html

道内では私立高校の一般入試が2月中旬から始まりますが、
函館市の進学塾では感染対策のためオンラインで授業を受ける受験生が増えています。

道内では今月15日からほぼすべての私立高校で一般入試が始まりますが、
函館市では感染の拡大で学級閉鎖や学年閉鎖を行う中学校も出ています。
こうした中、市内の進学塾では対面での授業を控え、オンラインで授業を受ける受験生が増えています。
0812名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 02:50:57.22ID:MGkttW2m
進学塾ではすべての生徒にタブレット端末を貸し出していて、31日も高校受験を控えた
生徒たちのクラスでは5人がオンラインで授業を受けていました。

オンラインで出席した女子生徒は「受験を控えているので感染対策には気をつけています。
リモートでも塾に通っているのと同じ感覚で受けられます」と話していました。

「函館練成会」の安西利樹本部長は「入試が迫る中、新型コロナも大変な状況で、
生徒も不安だと思います。試験が成功するようにしっかりとサポートしていきたい」と話していました。

函館市内の各私立高校では、一般入試当日に発熱などで受験できなかった場合は追試の日程
を設けるなど受験機会を確保することにしています。
0813名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 12:28:31.50ID:5x02TyYv
再開発ビル高さ245mに 北5西1西2街区設計で見直し
https://e-kensin.net/news/143839.html

札幌駅交流拠点北5西1・西2地区市街地再開発準備組合(理事長・吉岡亨札幌市副市長)は、
JR札幌駅東側の北5西1、西2街区に新築する再開発ビルの高さを従来計画から約5m下げた約245mとした。
規模はS一部SRC造、地下4地上43階、延べ38万8500m&#178;で、階数と延べ床面積を修正。
現在は基本設計を終え、年度内にも実施設計に取り掛かる見通しだ。1日から環境影響評価準備書の縦覧を開始する。

 準備書によると、設計の進捗に伴う施設像の具体化で、ビルの高さを修正。
地下4地上46階だった階数を減らし、延べ床面積を従来計画より約6500m&#178;少なくした。
0814名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 12:28:55.51ID:5x02TyYv
ビルは中央区北5条西1丁目、西2丁目の一部の約3・1haが施行区域で、
西1丁目街区に高層棟を配置する計画。高層棟上部には国際ホテルチェーンの
マリオット・インターナショナルの最高級ホテルを設ける予定だ。

 今後は、22年度の都市計画決定と事業認可を経て、23年度の着工を想定。
工期は約59カ月を見込む。
特定業務代行者に清水建設・伊藤組土建・岩田地崎建設・札建工業・泰進建設共同体を選定。
29年秋の開業を目指しているが、供用開始時期を早めることも視野に検討している。
0815名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 12:38:45.55ID:5x02TyYv
札幌市「データ取引所」新設へ 22年度予算は過去最高に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC0120G0R00C22A2000000/

札幌市が1日発表した2022年度予算案は、一般会計の総額が21年度当初予算比4.3%増の
1兆1616億円と9年連続で過去最高を更新した。

新型コロナウイルス関連に1246億円を充て、企業の保有データを売買できる「データ取引所」開設など
前年比4割多い43の新規事業も盛り込んだ。

IT(情報技術)や脱炭素関連の項目が目立つ。道外企業などが保有するデータを
札幌圏の企業が取り出せるデータ取引所の新設
0816名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 12:41:04.50ID:5x02TyYv
北海道ガス、1月31日の供給量が過去最大 寒波で需要増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC017A20R00C22A2000000/

北海道ガスは1日、1月31日の都市ガス供給量が396万立方メートルと、
同社の1日当たり供給量としては2021年1月19日(376万立方メートル)を上回って過去最大だったと発表した。
札幌市で平均気温がマイナス7度を下回るなど、寒波に伴う気温の低下や降雪の影響で暖房や融雪の需要が増えた。

戸建てや分譲マンションを中心に灯油からランニングコストの安い都市ガスに切り替える動きが
広がっていることも供給量増加につながった。
北ガスは札幌を中心に小樽、千歳、函館、北見の各地区で都市ガスを供給しており、
21年末時点のガスメーター数は前の年から1%多い59万2565件だった。
0817名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 12:43:12.49ID:5x02TyYv
コープさっぽろ、灯油5円引き上げ 今季最高値に並ぶ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC01AXG0R00C22A2000000/

コープさっぽろ(札幌市)は1日、定期配達の灯油価格を1リットル当たり5円引き上げると発表した。
札幌向けは112円で、2021年11月15日から同12月31日まで設定していた今シーズン最高値に並んだ。
原油価格高騰を背景に、北海道の灯油価格にも上昇圧力がかかっている。

1月に灯油価格をいったん5円下げたが、再値上げに追い込まれた。
コープさっぽろは「経営努力をしてきたが、灯油の卸価格が1カ月
0818名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 22:37:07.56ID:bwgj3mqn
北広島に人工鼻製造工場 4月稼働、今秋にも試験利用
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/640926?rct=n_hokkaido

【北広島】医療用特殊針の設計や製造を行うユニシス(東京)は2日、
北広島市に完成した人工鼻の製造工場の関係者向け見学会を開いた。
4月に本格稼働予定で、性能確認などを経て今秋にも病院などでの試験的な利用を始める。

 人工鼻は人工呼吸器で体内に空気を取り入れる際、加湿やろ過などを行う消耗部品。
99%以上を輸入に頼り、新型コロナウイルス感染拡大で需給が逼迫(ひっぱく)する中、
製造拠点を国内に置き、安定供給を図る。
0819名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 22:39:53.32ID:bwgj3mqn
札幌中心部、北2西3にテナントゼロのオフィスビル出現
https://hre-net.com/real_estate/57515/

 札幌中心部にテナントゼロのオフィスビル(中央区北2条西3丁目1)が出現している。
中心部の再開発が目白押しの中、2020年頃から空きビルになっている様子で、
今後の動きが注目されている。

 このオフィスビルは、旧「三菱UFJモルガン・スタンレー証券札幌ビル」。
道庁赤れんが庁舎正門前から東に伸びる北3条通と西3丁目の南西角地にある。
敷地面積約90坪、建物は地上8階建てで、1989年10月頃に竣工したとみられる。
0820名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 22:40:38.03ID:bwgj3mqn
当時は、旧国際証券(東京都中央区)が所有していたが、以降、三菱証券(同都千代田区)、
三菱UFJ証券(同)、三菱UFJ証券ホールディングス(同)、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(同)と変わり、
2011年9月にエム・ユー・エス・ファシリティサービス(東京都文京区)、
2014年1月に合併によりMIUSビジネスサービス(同)、
2019年3月には三菱UFJ信託銀行(東京都千代田区)が受託者、
Murano特定目的会社(同都港区)が信託受益者になった。
さらに、2020年7月に信託委託者、信託受益者が共にコモド(同都港区)に変更されている。

札幌中心部では、旧「札幌西武」跡の再開発事業が間もなく始まるほか、
「ヒューリック札幌ビル」や「札幌第一生命ビル」の建て替え工事も進められている。
そうした中で、テナントゼロの旧「三菱UFJモルガン・スタンレー証券札幌ビル」は、どうなるのか注目されている。
0821名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:33:08.52ID:bwgj3mqn
道内ガソリン価格、4週ぶり値下がり 灯油は値上がり
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/640811?rct=n_hokkaido

経済産業省が2日発表した1月31日時点のレギュラーガソリン1リットル当たり
の道内平均小売価格は、24日の前回調査と比べて20銭安い168円50銭と
4週ぶりに下がった。
今週は13年ぶりに170円台に突入する可能性が高かったが、
政府による石油元売り各社への補助金効果で価格上昇は抑えられた。
一方、全国の平均小売価格は70銭高い170円90銭と4週連続で上がった。
0822名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:33:31.81ID:bwgj3mqn
元売り各社は先週、小売業者への卸値を2円50銭上げる予定だったが、
政府は27日、値上げ抑制のため元売りに1リットル当たり3円40銭を補助する
異例の制度を開始。
対象はガソリン、灯油、軽油、重油の4油種で、元売りは差し引き90銭安く卸した。
灯油の道内平均配達価格は2週連続で上がったが、22銭高の112円と上がり幅はわずかだった。
0823名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:34:59.90ID:bwgj3mqn
道内のガソリン価格 4週ぶり下落 政府の対策で値下がりか
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220202/7000042958.html

道内のレギュラーガソリンの小売価格は、今週、平均で1リットルあたり168.5円と
4週ぶりに下落しました。
調査を行っている団体では、先週から行われた政府の対策が値下がりにつながったとみています。

国の委託を受けて調査している石油情報センターによりますと、
道内のレギュラーガソリンの小売価格は、31日時点の平均で1リットルあたり168.5円でした。
前の週より0.2円下がり、4週ぶりの値下がりとなりました。
0824名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:35:18.13ID:bwgj3mqn
一方、灯油の店頭価格は、平均で18リットルあたり1974円でした。
1リットルあたりでは前の週より0.3円上がって109.7円と、2週連続の値上がりとなりました。

石油情報センターは、先週から政府が石油の元売り会社に補助金を出す異例の対策を行った結果、
卸売価格が引き下げられ、ガソリンの値下がりや灯油価格上昇の抑制につながったと指摘しています。

石油情報センターは今後について「ウクライナ情勢の影響もあって原油の先物価格は上昇しているものの、
当面は政府の対策により相殺されるのではないか」としています。
0825名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:36:47.19ID:bwgj3mqn
「北海道エアポート」資本金1億円に減資で税負担軽減へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220202/7000042945.html

道内の7空港の運営を手がける北海道エアポートは、資本金を減らす「減資」を
行うことを決めました。
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、税制上の「中小企業」となって
負担を軽くするねらいがあります。

新千歳空港をはじめとする道内7つの空港の運営を手がける北海道エアポートによりますと、
現在、371億円の会社の資本金を1億円に減らす「減資」を行うことを決めたということです。
0826名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:37:11.17ID:bwgj3mqn
来月までに開く臨時株主総会で承認されれば、来月末に実施することにしています。

資本金が1億円以下の企業は、税制上、「中小企業」と見なされ、法人税率が軽減されるほか、
赤字であれば法人事業税を納める必要がないなどの優遇措置を受けることができます。

一般的に資本金が少なくなると企業の信用力に影響を及ぼすものの、会社では税負担を
軽減することを優先しました。

北海道エアポートは、空港の民営化を受けておととしから順次、道内7空港の運営を始めましたが、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、去年3月期の決算で最終的な損益が261億円余り
の赤字に陥り、経営の立て直しが課題になっています。
0827名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:41:09.02ID:bwgj3mqn
観光、物流の促進期待 道縦貫道大沼トンネル着工前倒し 札幌直結へ経済界歓迎
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/641040?rct=n_hokkaido

北海道縦貫自動車道の大沼トンネル(七飯町)について、車道部分に当たる「本坑」
の建設着工が当初想定より4年前倒しした2022年度となり
、早期開通を要望してきた道南の関係者から喜びの声が上がっている。
並行する国道5号は、休日や行楽シーズンには慢性的に渋滞が発生。
開通によって道央圏からの観光客誘致、道央圏と道南地域の物流の効率化につながると期待している。

「函館新道と道央道の間の国道5号が、物流、観光両面のボトルネック(妨げ)だった。
本坑の着工前倒しは本当にうれしく、一日も早い完成を望む」。
函館商工会議所の酒井康次専務理事は全面開通へ期待を込める。
0828名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:43:09.23ID:bwgj3mqn
家計ダメージは年5万円 北海道も物価上昇止まらない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC282HE0Y2A120C2000000/

北海道の物価上昇が日用品からサービス、飲食店、レジャーと全方位に広がってきた。
道銀地域総合研究所(札幌市)の試算によると、1世帯あたりの年間家計負担の増加額は5万4579円。
新型コロナウイルスも収束の兆しが見えず、世界的なモノの値段の急上昇が生活に影を落とし始めた。
0829名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:58:01.38ID:bwgj3mqn
積雪1メートルを超えた江別市…排雪間に合わず、
バスは2週間運休の路線も 北海道  
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c78029e2a09b39ef12ecc8db85856fa19a4c4fd

今シーズン、札幌は積雪が1メートルに迫る雪の量となっていますが、
隣の江別はすでに1メートルを超えています。
 こうしたなか、江別の視聴者から番組に「江別の道路状況もかなり悪いです」などと
情報が寄せられました。どんな状況なのか、江別を取材しました。

 2日朝も雪が降り続いた江別市内。2日午前9時の積雪は112センチ。
特に先月12日からの3日間で一気に75センチもの雪が降りました。
平年は、2月中旬に迎える積雪のピークが、先月、突然やってきたのです。
0830名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:58:35.18ID:bwgj3mqn
記者リポート
「雪の影響で、市民の足である路線バスも、一部の路線で、10日以上運休しました」

市内を走る路線バスの中には、先月26日に平常運行に戻るまで、
2週間にわたって運休した路線もありました。

江別市民
「日帰りの温泉があるんですけど、送迎バスも運行中止したと。もう全然通行がだめだから…」
江別市民
「(バス停に)たまに人がいた。いたけど、バス来ないよって言ってさ、
『そうなの?知らなかった』とかって言って歩いて行った」
0831名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/02(水) 23:59:04.94ID:bwgj3mqn
先月の大雪からおよそ3週間。今も除排雪作業が続いています。

女性
「排雪も本当はおととい入る予定だったんですけど、ちょっとまだ間に合っていないみたい」

江別市建設部土木事務所・西山健太郎 雪対策課長
「細かい路線で市が排雪する路線がまだ残っているところがある。
札幌、そのほかの都市も雪が多くて、ダンプトラックの確保が例年よりも難しいと聞いている。
現在の限られた体制の中で、できる限り効率的に努めていく」

 まだしばらく続く雪のシーズン。江別市は自治会と協力して、生活道路の除排雪などを
すすめていますが、市民の我慢はもう少し続きそうです。
0832名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 00:23:30.82ID:/lU4JrUh
【Short Ver.】★☆・゜☆【L 防犯・安全関連C】<ドメスティックバイオレンス>【道警・札幌市】 ☆・゜☆★

配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護を図るため、平成13年10月13日に
「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律」が施行されています。
平成20年1月11日の一部改正を経て、平成26年1月3日、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」
と法律名が変更となり、婚姻の届け出をしている者、事実上婚姻関係と同様の事情にある者のほか、
「共同生活の実態のある交際相手」からの暴力事案についても、この法律を準用することとなっています。

◆配偶者からの暴力 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/dv/page1.html
◆警察本部長等の援助 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/dv/page4.html
◆保護命令制度 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/dv/page3.html
◆被害防止のために https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/dv/page5.html
◆相談先一覧 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/dv/page6.html

◆札幌市配偶者暴力相談センター https://www.city.sapporo.jp/shimin/danjo/boryoku/sodan/documents/haiguusya.pdf

◆高齢者のDV顕在化 道警への相談5年で2倍 自立困難な被害者、支援に苦慮
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/640943
ドメスティックバイオレンス(DV)の被害が道内の高齢者層で顕在化している。
高齢化が進むとともにDVの認知度も上がり、道警に相談する高齢者は増加の一途をたどる。
コロナ禍に入ってからは在宅時間が長引いたことなどを背景にDVが悪化し、長年の被害が明るみに出る例も出ている。
高齢夫婦間のDVは被害が長期化していることも多いが、被害者が要介護状態になっているなど高齢者特有の課題もあり、
支援現場は対応に苦慮している。

◆【年代別】DV相談件数【道警】https://i.imgur.com/iQaVLgx.png
0833名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 01:37:32.86ID:/lU4JrUh
【動画】4プラ閉館、札幌市民の青春を繋ぎ続けた50年に廣川雄一社長“万感スピーチ”
https://hre-net.com/keizai/ryutu/57522/

最新ファッションと若者文化の発信基地として、札幌の流行を牽引してきた4丁目プラザ(中央区南1条西4丁目)
が1月31日、50年5ヵ月の営業を終了した。最終日には多くの市民が押し寄せ、館内は終日賑わった。
閉館セレモニーでは、別れを惜しむ市民が見守る中、4丁目プラザの廣川雄一社長が、
「4プラは若い市民と共に育ち、使命と役割を果たして今日、ハッピーエンドで終了することができた」と謝辞を述べた。
※動画はこちらの画像↓をクリックしてご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=MBl0WsOhS8M
0834名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 01:38:29.77ID:/lU4JrUh
低い天井やレンガ造りの内装、街灯のようなモニュメントが時代を感じさせた
「4丁目プラザ」は、“4プラ”の名称で親しまれ、1971年9月3日のオープンから
50年間札幌の青春を運び続けたファッションビルだった。
札幌五輪を経て成長を続けた青春時代の札幌、そしてそこに住む市民各世代の青春を受け止める存在だった。
「4プラに行くとウキウキした」、「ミニスカートが流行っていた頃、膝上20cmの赤いミニスカートを初めて買った」、
「そこに行けば自分の好きなものに出合えた」、「古着を選ぶには最適な場所だった」。
館内BGMやポスターは時代を映す鏡そのものだった。

 閉館日のこの日、札幌は雪が降り続き、時折視界を遮るほど吹雪くこともあった。
人通りの少ない外と対照的に、館内は市民で溢れた。
各階では店員と別れの挨拶をするお客の姿が目につき、エレベーターは数珠つなぎになった。
閉館時間が近づいても人の流れは途切れなかった。
0835名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 01:39:07.16ID:/lU4JrUh
 閉館後の午後8時20分、蛍の光のメロディーが流れる中、閉館セレモニーが地下2階の出入り口で行われた。
廣川社長はこう述べた。「4プラは、『札幌にファッション革命が起きる』をキャッチフレーズ
に東京銀座などから多くのテナントが札幌に初出店して市民にインパクトを与えた。
開業当初から、地下2階の導入入り口は、段差がないバリアフリー対応となっており、入りやすいインフラだった。
7階の自由市場では、街中で坪1万円で店舗オーナーになれると話題になった。
4プラホールでは、小劇場やコンサート、芝居、上映会等のイベントを行い、お客さまに喜ばれた。
多層階のファッションフロアと連動して各種イベントを展開、若者文化の発信によって
多くの市民に青春の思い出を持っていただくことができた」と述べた上で、
「4プラは若い市民と共に育ち、4プラの使命と役割を果たして今日、ハッピーエンドで終了することができた。
皆さま方のご支援と力添えがあったからこそ無事閉店することができた。愛と感謝を込めてお礼を申し上げたい
。誠にありがとうございました」
0836名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 01:39:30.98ID:/lU4JrUh
詰めかけた大勢の市民の間から拍手が巻き起こり、テナント代表者から花束を受け取った
廣川社長らが深々とお辞儀をする中、シャッターが下りた。

 4プラの閉店は、建物の老朽化と耐震問題だった。今年3月以降に解体工事に入るが、
今後の計画は「種々検討中」(廣川社長)で、現時点では未定。
ただ、「再開発後も、より多くの市民の方に親しまれるようにしたい」(同)と話し、
商業ビルとして生まれ変わることを示した。
0837名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 12:48:00.01ID:UfoyK2tb
外国人労働者数、微増の2673人 道内建設業21年10月末
https://e-kensin.net/news/143901.html

道労働局のまとめ

 北海道労働局は、2021年10月末現在の外国人雇用届け出状況をまとめた。
道内の外国人労働者数は前年同期比1.3%減の2万5028人。
前年は07年の届け出義務化以来の最高人数を記録した半面、ことしは9年ぶりに減少した。

建設業は17人増の2673人とほぼ等倍を維持しているが、
在留資格別で最も多い「技能実習」は65人減少。
全国的には、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入国制限が影響している。
0838名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 12:48:28.19ID:UfoyK2tb
道内の外国人労働者数は13年10月末以来、右肩上がりで増加。
14―19年の伸び率は10―20%台で推移していて、18年10月末には2万人台に上ったが、
20年は伸び率が4%に縮小。今回の集計で減少に転じ、頭打ちとなった。

 在留資格別に見ると、「技能実習」が最多で1万2223人(前年同期比1177人減)。
次いで就労目的で在留が認められる「専門的・技術的分野の在留資格」が5966人(574人増)、
日本人の配偶者などの「身分に基づく在留資格」が3147人(130人増)、
アルバイトなどの「資格外活動」が2585人(227人減)、
インターンシップなどの「特定活動」が1106人(364人増)、不明1人(皆増)となっている。
0839名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 12:48:53.52ID:UfoyK2tb
うち建設業は、技能実習が2150人(65人減)、専門的・技術的分野の在留資格が278人(69人増)、
身分に基づく在留資格が124人(12人減)、特定活動が109人(23人増)、
資格外活動が12人(2人増)などという内訳。
技能実習の減少を、専門的・技術的分野の在留資格の増加が中心となって補っている。

 産業別では、製造業が6721人と全体の26.9%を占め、次いで農業、林業が3769人。
建設業は2673人で3番目に多く、シェアは10.7%と前年同期から0.2ポイント増加した。
この他は、卸売、小売業が2489人、宿泊、飲食サービス業が1949人など。
0840名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 12:49:18.99ID:UfoyK2tb
全国ベースでは、建設業で働く外国人労働者数は前年同期比0.8%減の11万18人とわずかに減少した。
このうち、在留資格別で最も受け入れ人数の多い技能実習は8.6%減の7万488人で、
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入国制限が影響した。

建設業の在留資格別の外国人労働者数は、技能実習のほか専門的・技術的分野の在留資格1万3924人、
特定活動5899人、資格外活動853人、身分に基づく在留資格1万8850人、不明4人という内訳。
専門的・技術的分野の在留資格のうち、特定技能は2657人だった。
0841名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 12:49:43.68ID:UfoyK2tb
建設業の外国人労働者の20%を占める技能実習は、20年10月末と比べ6079人の減。
日本に在留している技能実習生から特定技能への移行は増加しているが、
入国制限に伴う新規入国の大幅減が響き、全体として減少に転じた。

建設分野の技能実習生は11年10月末に6791人だったが、20年10月末までに11倍超に増加していた。
ただ、既に入国制限が始まっていた20年10月末時点で伸び率の鈍化が見られ、
今回、ここ10年で初めて減少に転じたことになる。
0842名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:49:35.00ID:UfoyK2tb
温室効果ガス削減目標 道が引上げへ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220203/7000043013.html

2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボン北海道」の実現に向けて、
道は、2030年度の排出量を2013年度から35%削減するとした中間目標を見直し、
政府目標を上回る48%にまで大幅に引き上げる案をまとめました。

道は、去年策定した地球温暖化対策の推進計画で、2030年度の温室効果ガスの排出量を
2013年度から35%削減するとした中間目標を定めました。
0843名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:49:58.03ID:UfoyK2tb
これについて、道は、政府が目標を46%まで引き上げたことを受けて見直しを進めた結果、
中間目標を、いまの35%から大幅に引き上げ、政府目標を上回る48%とする案を
まとめたことが道の関係者への取材で分かりました。

道は、今後、温暖化対策について話し合う道の審議会での議論を経て、年度内に推進計画を改定する方針です。
また、道は、平成21年に制定した地球温暖化防止対策条例の改正に向けて、

新年度、見直しの作業を本格化させることにしていて、「ゼロカーボン北海道」の実現に向けて
取り組みを加速させたい考えです。
0844名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:51:05.96ID:UfoyK2tb
並行在来線 余市ー長万部バス転換を確認 小樽ー余市が焦点に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220203/7000042993.html

Rから経営が分離される小樽から長万部までの並行在来線について、
取り扱いを検討する協議会が開かれました。
この中で余市ー長万部間のバス転換が確認され、今後は小樽ー余市間の存続が焦点となります。

2030年度末の北海道新幹線の札幌延伸に伴いJRから経営が分離される小樽から長万部までの
並行在来線について、存続かバス転換かを検討する協議会が3日開かれ、
9つの沿線自治体の代表が出席しました。
この中で、黒松内町、蘭越町、それにニセコ町の3つの町が新たにバス転換への支持を表明しました。
0845名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:51:42.33ID:UfoyK2tb
この結果、余市と長万部の間について、すべての沿線自治体が鉄道の存続を断念したことになったため、
この区間はバスに転換することを確認しました。

今後は小樽市と余市町が小樽と余市の間に限って鉄道を存続させるか、
バス転換を容認するかの判断が焦点となります。

会合のあと小樽市の迫俊哉市長は「鉄道を存続させた場合の将来の負担の重さは非常に
重く受け止めている」と述べました。

その上で「地域住民の中にもバス転換やむなしという声もあるので、次の説明会ではバス転換を
視野に入れて地域住民の意見を聞きたい」と述べ、今月6日から開く説明会で住民にバス転換が
受け入れられるかどうか意見を聞き、最終的に判断したいという認識を示しました。

また蘭越町の金秀行町長は「鉄道を残したいとの声も多数あったが、苦渋の決断をした。
持続可能な地域交通体系を維持するためにはバス転換が現実的だ。バスに転換して良かったと
思えるような運行体制について協議していきたい」と述べました。
0846名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:56:01.52ID:UfoyK2tb
長万部―余市バス転換、新幹線開業より前倒しも 並行在来線
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/641534?rct=n_hokkaido

【倶知安】2030年度末の北海道新幹線札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される
並行在来線の函館線長万部―小樽間(140・2キロ)の存廃を巡り、
道と沿線9市町の協議会は3日、後志管内倶知安町内で会合を開き、
長万部―余市間(120・3キロ)の鉄路の廃止・バス転換を決めた。
会合で同管内ニセコ、蘭越、黒松内の3町が全線バス転換支持を正式表明し、
長万部―余市間の沿線7町が同区間のバス転換で一致したことを踏まえた。
並行在来線の廃止決定は道内では初めて。

 並行在来線の廃止は1997年の長野新幹線開業に伴い分離された
JR信越線の横川―軽井沢間(11・2キロ)以来、2例目。04年(明治37年)の
全面開通から120年近い歴史を誇り、「山線」と親しまれた
長万部―小樽間は大部分がバスに役割を譲ることになる。
0847名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:57:04.48ID:UfoyK2tb
札幌五輪から50年、大通公園にモニュメント 札幌市が設置
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/641508?rct=n_hokkaido

アジア初の冬季五輪だった1972年の札幌冬季五輪の開幕から50年となった3日、
札幌市は大通公園(札幌市中央区)に五輪マークの記念モニュメントを設置した。

 西11丁目の東側エリアに設置。高さ3メートル、幅5・5メートルで、
昨年8月に札幌市で行われた東京五輪のマラソン・競歩の際、大通公園に展示したものを再利用した。
3月27日までは、日没から午後9時までライトアップする。
0848名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:58:06.64ID:UfoyK2tb
冬季五輪招致で橋本会長 “開催能力の高い札幌でもう1度”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220203/7000043011.html

北京で行われたIOC=国際オリンピック委員会の総会のあと、
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長はNHKの単独インタビューに応じ、
2030年の冬の札幌大会の招致について、「開催能力の高い札幌でもう1度オリンピックが
できるよう努力していきたい」と意欲を示しました。

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本会長は3日に行われたIOC総会で
東京大会の最終報告を行いました。
報告を終えた橋本会長はNHKの単独インタビューに応じ、北京大会における新型コロナウイルス
の対策について「オミクロン株は感染力が高いので東京大会以上のことをやっていかないといけない。
厳しい対策は当然だと感じているし、アスリートや関係者のために我慢しないと全体の成功につながらない」と述べました。
0849名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:58:35.80ID:UfoyK2tb
そして、2030年の冬のオリンピック・パラリンピックの札幌招致について
複数のIOC委員と個別に話したことを明らかにした上で、
「しっかりコンセプトを出すようにというアドバイスや応援の声を頂いた。
今後もそのような話しはしていきたい」と意欲を示しました。

招致をめぐっては、札幌市が来月までに市民や道民を対象とした意向調査を行い、
招致するかどうか最終的に判断することにしていて、「地元のみなさんに理解していただき
開催しようと言って頂くことがなによりの力だ。開催能力の高い札幌でもう1度オリンピック
ができるよう努力していきたい」と話していました。

また、橋本会長は開幕を4日に控えた北京オリンピックに出場する日本選手たちに向けて、
「史上最強だと思っているので冬のオリンピックでこれまでで最も多いメダルの数を上回る力は持っている。
期待して見たい」とエールを送りました。
0850名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/03(木) 23:59:52.42ID:UfoyK2tb
札幌冬季五輪から50周年 大通公園に記念のモニュメント設置
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220203/7000042988.html

1972年の札幌オリンピックが開幕した日からちょうど50年となる3日、
大通公園に大会のシンボルをかたどったモニュメントが設置されました。

昭和47年の札幌オリンピックは、2月3日に開会式が行われ、
3日でちょうど50年になるのを記念して大会のシンボルをかたどったモニュメントが大通公園に設置されました。
モニュメントは、去年の東京大会が開催されたのにあわせて札幌市が制作したもので、
横幅が5.5メートル、高さが3メートルです。
0851名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 00:00:15.06ID:XuJUqQwX
大通公園は50年前のオリンピックで聖火集火・歓迎式が開かれたゆかりがある場所で、
設置場所となった西11丁目の広場からは大会で使われた「大倉山ジャンプ競技場」も見えます。

市によりますと、オリンピックのシンボルをかたどったモニュメントの常設が認められるのは
開催都市に限られ、市スポーツ局招致推進部の北川雄次郎課長は「設置を通じて歴史を振り返る
とともに2030年の冬のオリンピック・パラリンピック招致を考えるきっかけにしてほしい」
と話していました。
0852名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:08:16.70ID:XuJUqQwX
道が大規模等公共事業の事後評価を22年度から試行
https://e-kensin.net/news/143972.html

道は、2022年度から大規模等公共事業の事後評価を試行する。
再評価または事前評価を実施した事業完了後5カ年が経過した地区を対象とし、
22年度は分担を決めず公共事業評価専門委員会の委員全員で評価。
7月下旬に実施地区を決め、必要に応じて現地調査を行い、12月の委員ヒアリングなどを経て、
2月の委員会で審議する見通しだ。試行に伴い、従来の完了後報告は廃止する。

 20年度に北海道政策評価委員会が取り組んだ政策評価条例の施行状況などの点検において、
一部委員から事後評価の必要性を指摘されたことから、試行を検討していた。
0853名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:08:57.05ID:XuJUqQwX
実施に当たっては、費用対効果の数字だけを見るような仕組みではミスリードを招く
可能性があることから、数値のみに頼らず完成後の維持管理、使用状況を定性的に評価する。
試行の期間は定めず、他都府県の状況を踏まえながら必要に応じて随時見直していくとした。

 対象は、再評価または事前評価をした事業完了後5カ年が経過した地区。
6カ年以上の地区は対象外とする。これらに該当する地区一覧表を基に、
公共事業評価専門委員会が選定した各事業種別の代表1地区を評価する。
0854名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:09:18.92ID:XuJUqQwX
毎年度のスケジュールとしては、6月下旬に対象一覧表をまとめ、
7月下旬の公共事業評価専門委員会で実施地区を決定。9月中旬―10月中旬に必要であれば現地調査を進め、
11月下旬の評価調書提出、12月上旬の二次政策評価等検討チームヒアリング、
12月中旬―下旬の委員ヒアリングを経て、2月上旬の同委員会で審議するという流れになっている。
0855名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:10:26.38ID:XuJUqQwX
空知管内で病院建替計画相次ぐ
https://e-kensin.net/news/143966.html

岩見沢は再編統合へ

施設の老朽化や耐震性能の問題によって、空知管内で公立病院などの建て替え計画が相次いでいる。
岩見沢市内の市立総合病院と北海道中央労災病院の再編統合による新病院建設は、基本計画を策定中。
市立美唄病院は2月末で基本設計が完了し、市立三笠総合病院や浦臼町立診療所もそれぞれ建て替えの意向を示している。
民間の大型病院では、日本赤十字社が近く栗山赤十字病院改築の基本・実施設計に着手する予定だ。
https://e-kensin.net/wp-content/uploads/2022/02/220203sorachi_byouin.jpg
0856名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:11:30.85ID:XuJUqQwX
■岩見沢市

9条西7丁目2にある1984年建設の市立総合病院は、S造、地下1地上6階の本館と8階の新棟など
合わせて延べ3万931m2の規模で、484床ある。
4条東16丁目5にある55年建設の北海道中央労災病院は、RC造、地下1地上6階、
延べ2万4123m2の規模で、199床の規模。
いずれも建て替えが必要な状態で、協議の結果、再編統合が決まった。
市が新病院の設置・運営主体となり、2027年4月開院を目指している。

新病院の機能、規模、整備手法、建設候補地などを盛り込む基本計画は9月末までの完了予定。
整備スケジュールは、入札など従来方式の場合、23年9月末までに基本設計、24年9月末までに実施設計を進め、
24年10月にも着工を見込んでいる。
DB(デザインビルド)方式やECI方式などを採用の場合は、整備スケジュールを変更する可能性があるとする。
0857名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:12:01.91ID:XuJUqQwX
■美唄市

 市立美唄病院は現地建て替えで、建設地は美唄市西2条北1丁目1259の2。
基本設計は2月末までの予定で大建設計が進めている。概算事業費に35億円を試算する。

 規模はRC造・軽量S造、3階塔屋1階、延べ6404m2。
一般病床43床(地域包括ケア病床15床)、療養病床32床、人工透析30床となっている。

 実施設計・施工は一括発注のDB方式を予定。22年度早々にも公募型プロポーザルの公告をし、
7月ごろ業者を選定する見通し。23年度早々の着工、同年度内の完成を想定する。
現病院の解体と外構の実施設計と施工は、それぞれ別途発注を見込む。
0858名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:12:48.60ID:XuJUqQwX
■三笠市

 老朽化が進む市立三笠総合病院を建て替える。
宮本町489の1にある同病院は64年6月建設の本館(RC造、地下1地上6階、延べ6230m2)、
68年5月建設の精神科病棟(RC造、2階、延べ1299m2)、86年10月建設の新館(RC造、地下1地上6階、延べ4623m2)
の3棟で構成。建設地は現在地を含む4カ所を候補に検討する。

 基本構想・基本計画策定は22年度早々にも着手。業務期間は1年半程度を見込む。
基本・実施設計は23―24年度に1年半程度、施工は25―26年度の2カ年で想定。
設計や施工業者の選定方法は、基本構想や基本計画の中で固め、27年度中の開院を目指す。
0859名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:13:18.48ID:XuJUqQwX
■浦臼町

 老朽化が進む町立診療所を建て替える。建設地は敷地内の車庫を解体した跡地を想定。
23年度以降の設計着手を目指す。

 ウラウシナイ183の181にある現在の町立診療所はRC造、2階、延べ1145m2の規模。
78年建設で、91年にリハビリ棟を増築した。

 新診療所はRC造、平屋で、延べ床面積は現施設より縮小する考え。
車庫解体から診療所改築まで、単年度での完了を想定し、着工年度などの詳細を詰めている。
0860名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/04(金) 02:14:11.79ID:XuJUqQwX
■栗山町

日本赤十字社(本社・東京)は朝日3丁目2の現病院(RC造、5階、延べ8765m2、136床)の建て替えを計画。
新病院はRC造、4階、延べ8100m2の規模で、病床数は104床を想定している。

 町は栗山赤十字病院と費用負担の協定を締結。事業費に町の補助金を充て、
一般財源は建設後30年間にわたり、日赤側が負担する。

 病院新築と既存病院解体の設計・監理は、公募型プロポーザルで委託先に石本建築事務所を選定。
設計を24年6月までに完了し、24年7月に着工、25年内に竣工の見通し。既存病院は26年9月までに解体を完了する。

 長沼町は老朽化が進む町立長沼病院の建て替えを検討。
中央南2丁目2の1に位置する同病院はRC造、4階、延べ4050m2の規模。75年建設で、
一般病床84床(24床休床中)を備え、病院3階には病床を一部転換した町立介護療養型老人保健施設「いこい」を設けており、
両施設の整備について並行して協議を進める考えだ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 10:42:02.40ID:eyUNw7qz
札幌駅から一駅「北海道住みここちランキング」
第2位 "桑園エリア"…再開発でさらに魅力アップへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6d42ee84f74c488d0c395c6ea28d61e1a8b1c3

R札幌駅から一駅の札幌市中央区・桑園エリア。北海道の「住みここちランキング」第2位の街が変わろうとしています。
マンションの建設や、JRによる再開発が進んでいるんです。その未来図は?

 桑園エリアの住民:「買い物もすぐできるし、病院も郵便局も銀行もあるのがすごくいいところ」

 桑園エリアの住民:「すごくいいですよ。交通の便もいいし、大型商業施設も病院もあるし、困ることは何もない」

 住民が口をそろえて住みやすいというこの街は、北海道内の「住みここちランキング」第2位。
この人気エリアが大きく変わろうとしています。その魅力に迫ります。
0863名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 10:43:07.61ID:eyUNw7qz
JR桑園駅の目と鼻の先に建設中の分譲マンションです。

長谷工不動産 札幌営業所 小野 亮司 所長:「こちらがリビングです。部屋からは円山や手稲山、
三角山が見えます。上層階は眺望もよくて、日当たりと風通しもいい」

 ブランシエラ札幌桑園。床暖房機能を備えたリビング。室内を広く使えるように引き戸となっている扉。
広々とした浴室。主にファミリー層を想定した最新の分譲マンションです。
14階建てで間取りは2LDKから4LDK。価格は3000万円台からですが…。

長谷工不動産 札幌営業所 小野 亮司 所長:「4LDKは4800万円台から。最高価格は、5900万円台です」

 最上階には6000万円に迫る物件も。このマンションを手がける長谷工不動産は現在、
桑園を含む札幌市内4か所でマンションを建設中です。特に桑園は魅力的なエリアだといいます。

 長谷工不動産 札幌営業所 小野 亮司 所長:「JR札幌駅から一駅のJR桑園駅から徒歩約3分。
周辺には商業・教育・医療施設がそろっているのが一番の魅力。再開発の計画もあるので、
発展性があるエリアだと思っています」
0864名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 10:43:38.95ID:eyUNw7qz
かつては倉庫街だったJR桑園駅周辺。しかし1995年の市立札幌病院の移転や、
2002年に大規模商業施設が開業したことにより街の様子が変わりました。
2021年、大手不動産会社「大東建託」が発表した「街の住みここちランキング」では道内第2位に。

 三宅 真人 記者:「駅の前には大型商業施設、周りにはマンションも立ち並ぶこの人気エリア。
さらに変わろうとしています」

 札幌市中央区北3条西12丁目にはスーパー銭湯などがありましたが、
JR北海道が15階建て分譲マンション2棟の建設を進めています。
この近辺には少ない商業施設やフィットネス施設も入る予定で、2025年春の完成予定です。
0865名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 10:44:18.90ID:eyUNw7qz
付近の住民:「スーパーマーケットは絶対いいと思う。
コンビニはいくつかあるけど、マンション街だから高齢者が多いのでいいと思う」

 また、JR北海道は桑園駅から徒歩5分ほどの社宅を取り壊し再開発する予定です。
規模は1万2000平方メートルに及び、跡地には商業施設や分譲マンションの建設が検討されています。

付近の住民:「人口が多いわりに飲食店が少ないというイメージがあるので、
新しい店舗ができたらいいなと思う」

 付近の住民:「子どもが遊べる施設がもっとできれば。“ママ友”を作りたいので」

 桑園エリアの魅力がさらに増しそうです。
0867名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 10:47:32.61ID:eyUNw7qz
ICT施工で若手女性が活躍 一二三北路
https://e-kensin.net/news/143990.html

半年で3D設計データ作製

 タブレット端末を手に真剣なまなざしでパワーショベルの掘削作業を見守る女性。
一二三北路(本社・札幌市北区)で事務員を務める三浦亜美さん(24)だ。
自身が手掛けた、3D設計データを活用したICT施工が市内で始まった。
異業種から建設業に転職して間もない女性の活躍が現場を支えている。

製菓製造販売の柳月(本社・音更)の元販売員という経歴を持つ。接客業以外にも他の分野で
手に職を付けたいという思いから、2020年11月に一二三北路の除雪センター契約社員になった。
21年4月からは正社員として土木工事課に在籍している。

 設計データを組むスキルは、入社後にネクステラス(本社・札幌市西区)を通じて教b榁た。
瑞ン計図の読み方b熾ェからない段滑KからCADにbツいての学習を試nめ、
設血vソフトを用いbトひたむきに取b闡gむこと約半粕N。
黙々bニできる仕事が麹Dきな性分が生bォ、一通りの3D設計データを作製できるまで実力をつけた。
0868名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 10:48:06.59ID:eyUNw7qz
21年9月に一二三北路が開いた住民説明会で、CADソフトのCivil3Dなどで作製した
3D設計データを資料に、工事の進捗状況を視覚的に解説した。
「自信は付いた」としながらも「まだまだ設計データの作り方で分からない部分がある。
もっと一人でできることを増やしたい」と、さらなる自己研さんに意欲を見せる。

 1月25日、同社のグループ会社が市水道局から受注した水道管改修工事で、作製した3Dデータを活用。
油圧ショベルに取り付けると3D設計データに基づくガイダンスを受けることができる
レトロフィットキットを初めて導入し、掘削した。自ら現場に立ち会い、誤差5cm以内の高い精度で
埋設管を掘り起こすことに成功した。

 レトロフィットキットは安価で、どのメーカーの油圧ショベルにも取り付けて使用できる。
丁張りを必要としないため、作業を効率化できる。
0869名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 10:48:28.43ID:eyUNw7qz
土木工事課の多田真次長は「業界未経験の女性でもわずか半年で作製できたのは大きい。
女性が活躍できる機会がますます増えるのでは」と話す。
同社は設計から施工までを自社で担うことを念頭にICT専門部署を新設する方針だ。
新部署には三浦さんが抜てきされる予定だ。

 多田次長は「実績を作ることで、まだ市内では少ないICT施工が増えるのでは」と期待を寄せる。
札幌市水道局給水部の秋山啓工事課長は「ICT施工は工期の短縮につながる。
導入実績が増えれば発注形態も変わるかもしれない」と見通す。
0870名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 15:12:20.61ID:eyUNw7qz
さっぽろ雪まつり ことしもオンラインで始まる
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220205/7000043069.html

「さっぽろ雪まつり」は、2年続けて会場を設けての開催が中止となりましたが、
5日から、オンラインでのイベントが始まり、特設のホームページには雪像の制作風景を
写した動画などさまざまなコンテンツが掲載されています。

「さっぽろ雪まつり」は、新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、
2年続けてオンラインでの開催となり、5日から、特設のホームページにコンテンツの掲載が始まりました。
0871名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 15:12:42.37ID:eyUNw7qz
札幌生まれのバーチャルアイドル、「初音ミク」の冬をイメージしたキャラクター、
「雪ミク」の雪像を制作する様子や、ライトアップショーを動画で楽しめるほか、
これまでの雪まつりの歴史をショート動画で振り返ることができます。
また、「雪と触れ合う楽しさ」をテーマにしたフォトコンテストも開かれ、誰でも参加することができます。

コンテンツは、さらに増える予定で、大通公園を再現したバーチャル空間には、
会場で制作される予定だったドイツの教会の雪像がお目見えすることになっています。

実行委員会は、「本来は会場で雪像の迫力や美しさを感じてもらいたかった。
来年、開催できることを願いつつ、オンラインで楽しんでほしい」と話しています。
「オンラインさっぽろ雪まつり」は、2月28日まで行われます。
0872名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 23:43:56.72ID:MvSDx/X0
札幌の積雪 およそ8年ぶり1メートル超
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220205/7000043086.html

上空に寒気が流れ込んだ影響で、札幌市では5日夜にかけて雪が強まり、
平成26年以来、およそ8年ぶりに積雪が1メートルを超えました。

札幌市では、5日、上空に寒気が流れ込んだ影響で、午後2時ごろから断続的に雪が強く降り、
午後10時の積雪が1メートル6センチを記録しました。

札幌管区気象台によりますと、札幌市の積雪が1メートルを超えるのは、
平成26年3月10日に1メートル7センチを記録して以来、およそ8年ぶりだということです。

気象台によりますと、道内は6日も日本海側を中心に局地的に雪が強まるおそれがあるということで、
JR北海道は、朝から一部の列車の運休を決めています。
0874名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/05(土) 23:50:27.41ID:MvSDx/X0
道内日本海側、降雪続く 留萌で積雪200センチ超え
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/642338

道内は5日、冬型の気圧配置が続いた影響で日本海側を中心にまとまった降雪となった。
同日の最深積雪は留萌市幌糠で今季道内最高の209センチに達し、
後志管内倶知安町でも205センチとなった。

 札幌管区気象台によると、札幌市南区小金湯の午後8時までの3時間降雪量は26センチとなり、
2月の観測史上最多を更新した。
午後7時までの24時間降雪量は、檜山管内厚沢部町鶉で30センチ、小樽市で26センチなどとなった。

 JR北海道は、降雪の影響で同日午後7時現在、快速エアポート22本など列車73本が運休した。
6日も積雪などのため、快速エアポート22本など列車87本の運休を決めた。

 気象台によると、6日も冬型の気圧配置が続くものの、寒気が抜けるため降雪は弱まる見通しだという。
0876名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 00:03:52.87ID:ZIHl/EYg
余市-小樽間の存廃を引き続き協議
…事実上決まった函館本線と根室本線の一部廃止
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/fd710a2c3492d89ae110347f1d8cdb13517a4500/

鈴木直道北海道知事は2月4日に開かれた定例会見で、事実上の廃止が決定した
函館本線長万部(おしゃまんべ)〜余市(よいち)間、
根室本線富良野〜新得間について記者の質問に答えた。

北海道新幹線の並行在来線のうち函館本線長万部〜小樽間については、
2021年12月27日に開かれた「第11回後志ブロック会議」で長万部町、
倶知安(くっちゃん)町、共和町、仁木(にき)町がバス転換を容認したが、
2月3日に開かれた会議では、保留していた黒松内町、蘭越町、ニセコ町も容認し、
長万部〜余市間のバス転換が事実上決定した。
整備新幹線の並行在来線が廃止される例は、北陸新幹線が長野まで開業した
1997年10月に廃止された信越本線横川〜軽井沢間以来となる。
0877名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 00:04:19.14ID:ZIHl/EYg
残る、余市町と小樽市に跨る余市〜小樽間については余市町が存続を主張しており、
JR北海道が自治体による赤字補填を条件に運行委託に応じる考えを示しているが、
区間の大半を占める小樽市は態度を保留している。

小樽市ではバス転換でも対応可能であるという見解を示しているが、
2月6・8日に地域ごとの住民説明会を開催する予定で、2月11日には全市民を対象に開催。
この状況を見て最終的な判断を下すと思われる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 00:04:48.85ID:ZIHl/EYg
これらの動きについて鈴木知事は「大きなご決断をされた」と評価した上で、
余市〜小樽間については「小樽市の考えを聞くことが大切」と述べ、
引き続き、余市町、小樽市、北海道の3者による個別協議を進め、
2022年度の早い時期に結論を出したいとする意向を示した。

一方、1月28日に、富良野市、南富良野町、占冠(しむかっぷ)村、新得町が参加した会議で
「バス転換やむなし」という結論が出た根室本線富良野〜新得間については、
記者から「(北海道が)鉄路を守る姿勢を示していないのではないか?」という声が上がったが、
これについては、地域の重い選択をしっかり受け止めて、新たな交通態勢の確保に
しっかり取り組んでいくという考えを示した。
0879名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 00:48:16.22ID:ZIHl/EYg
鳥インフル埋却の知識普及へ 釧路建協が学習用DVD制作
https://e-kensin.net/news/143953.html

防疫衣の装備方法なども紹介

作業に携わる人は二重の防疫衣や手袋などで肌や衣服を外気から遮断する。
埋却時は掘削面や表土に消毒用の消石灰を何度もまく―。
釧路建設業協会は、高病原性鳥インフルエンザの埋却作業に関する学習用DVDを150枚制作した。
道に30枚を寄贈したほか、会員企業へも配布を開始。
北海道建設業協会傘下の地方建協などへも贈呈する。

 釧路建協は2017年7月に釧路総合局と家畜伝染病発生時の埋却等業務に関する協定を締結。
これに基づき、昨年10月14日には市内で同局や釧路家畜保健衛生所などと初の合同演習に取り組んだ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 00:48:45.19ID:ZIHl/EYg
コロナ禍の上に現地が狭いこともあり、建設業からは埋却作業を担当する村井建設と
下請けの千倉工業のみが参加。
このときの様子を映像に残し、学習用DVDに加工して配布することで、知識の普及と定着を図る。

 映像は約20分。当日の様子は約8分で、残りは作業に携わる場合に必須となる防疫衣など
装備の着脱方法解説に充てた。

 埋却溝は試掘して湧水がないことを確かめてから掘削。底面や法面には消毒効果のある消石灰を散布し、
ブルーシートを広げる。そこに鳥の死骸やふん、卵などを入れたフレコンバッグを並べ、
再び消石灰を散布してからブルーシートで全体をくるみ、土砂を埋め戻す。
埋め戻し後は表土やその周囲にも消石灰をまき、3年間掘削禁止の看板を立てて完了となる。
0881名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 00:49:05.58ID:ZIHl/EYg
作業に携わる人間は、防疫衣とゴム手袋を二重に着用するほか、
キャップ、マスク、ゴーグル、長靴で肌や衣服を完全に防護する必要がある。
着用時は袖口や裾の隙間からウイルスが入らないよう、布テープで目張りをする。

 作業終了後は全身に消毒薬の噴霧を受けてから目張りを剥がし、
ゴーグルと外側の手袋を外した後、表面に触れないようにしながら慎重に防疫衣などを脱いでいく。

 これら一連の作業や着脱の実演に解説の字幕や音声を付け、ポイントを分かりやすく伝えることを心掛けた。

 制作に携わった大道貞徳専務理事は「実際に出動する場合は現地でも役所の人が説明してくれるだろうが、
事前に会社で見ておくことで理解度が向上する。このDVDを役立ててほしい」と期待している。
0882名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 00:52:38.55ID:ZIHl/EYg
オンラインさっぽろ雪まつり開幕 雪ミク雪像の製作を映像で配信
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/642201?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの影響で、2年連続で中止になったさっぽろ雪まつりの
代替イベント「オンラインさっぽろ雪まつり2022」(実行委主催)が5日、開幕した。
雪像製作工程の動画を配信し、雪像を再現したVR(仮想現実)映像などを公開する。

製作工程が見られるのは、札幌発の仮想アイドル歌手「初音ミク」の冬季版「雪ミク」
を題材とした小雪像(高さ、奥行きとも3メートル、幅6メートル)。
雪のブロックを削って完成させるまでの10日間を約3分の動画にまとめ、
ライトアップした様子も配信している。実行委は観客が集まるのを避けるため、設置場所は非公表とした。
0883名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:12:44.09ID:6wmI2xPL
「さっぽろ雪まつり」オンライン開催
「雪ミク」雪像の制作過程やライトアップ様子を世界に配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0031b8486433028497740525708740870bf50e83

 新型コロナの感染拡大で2021年に続いてオンライン形式となった
「さっぽろ雪まつり」が2月5日から始まりました。

 72回目を迎えた「さっぽろ雪まつり」はオンライン形式で行われます。

 札幌市内ではオンラインで配信されるバーチャルアイドル「雪ミク」の小雪像が完成しました。

 制作スタッフ:「こういう状況でもオンラインで世界に見てもらえるのはうれしい」

 公式ホームページでは「雪ミク」の雪像が完成するまでの制作過程やライトアップされる様子
などが配信されています。

 また2021年に続き市民参加のフォトコンテストなども行われています。

 オンラインさっぽろ雪まつりは2月28日までの予定です。
0885名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:34:15.99ID:6wmI2xPL
【札幌市】降雪記録 2/6 10:00
https://i.imgur.com/HT8QfDO.png
0886名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:39:25.57ID:6wmI2xPL
廃プラからエネ創出 エルコムの技術に関心
https://e-kensin.net/news/143998.html

処理、燃焼 外部委託なしで完結 CO&#8322;削減にも効果発揮

 廃プラスチックや海洋プラスチックの環境負荷が問題視される中、
廃プラからエネルギーをつくるエルコム(本社・札幌)の技術に関心が高まっている。
廃プラを外部委託せずに処理し、省エネやCO&#8322;削減を実現できるシステムだ。
環境汚染や脱炭素の対策が求められる時代で有効な選択肢となる可能性を秘める。

 廃プラを国内でリサイクルする重要性は高まっている。
2017年、日本の主な廃プラ輸出先だった中国が禁輸を決定。日本は輸出先を東南アジアや
台湾に切り替えたが、21年のバーゼル条約改正で廃プラ輸出に相手国の同意が必要となり、
輸出のハードルはさらに上がった。
廃プラを主原料とする固形燃料、RPFは「国内市場でだぶついている状況」
(相馬嵩央常務取締役)で、廃プラの処理費用も上がっているという。
0887名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:39:50.44ID:6wmI2xPL
4月にはプラスチック資源循環促進法が施行予定だ。
事業者は自ら製造・販売したプラ使用製品の自主回収・再資源化が努力義務となる。
焼却に伴う排熱利用、すなわちサーマルリサイクルを含め廃プラ処理の需要は高まるとみられる。

 エルコムの「e―PEP(イーペップ)」は、廃プラを破砕・圧縮処理し、
樹脂燃料に変えボイラで燃やして蒸気や温水を生み出す小型サーマルシステム。
破砕機や圧縮機、樹脂燃料ボイラなどで構成される。一式の処理量は年間で最大100d程度だ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:40:21.79ID:6wmI2xPL
 軟質・硬質プラの両方に対応。ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)など
酸素・炭素・水素原子から構成されるものならば種類を問わず処理でき、
国内廃プラの7割が対象だ。汚れているプラや複合材など、他のリサイクル方法に
適さないものでも構わない。塩素を含む塩化ビニルや窒素を含むナイロンは対象外だ。

 プラスチックは種類ごとに発熱量が違うが、同社の小型ボイラは同時燃焼で約70%という
高水準のエネルギー変換効率を実現したという。
0889名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:40:49.28ID:6wmI2xPL
システムの導入メリットは廃プラ削減だけではない。蒸気や温水をつくって既存ボイラと
接続できるため、化石燃料の使用を減らして省エネやCO&#8322;削減につながる。
廃プラを発生現場で処理可能なため、移動や外部委託に伴うコストやCO&#8322;を減らせる。
監査法人の分析では、年間100dの廃プラ処理を想定した場合、最大290dのCO&#8322;排出を
減らせるという。

 導入費用は5500万―6000万円程度で、耐用期間は約7年。道の補助金で
導入費用の最大3分の2が補助される。
0890名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:41:36.23ID:6wmI2xPL
導入例ではコープさっぽろが17年からリサイクル施設で導入しているほか、
昨年には長崎県対馬市にプラ燃料化装置を納入。同市の海岸に漂着する発泡スチロール製
ブイの燃料化を進めていて、ペレットは市内の温浴施設などで使う予定だ。
同社への問い合わせは、食品業など含め直近2年で10倍に増えたという。

 環境関連機器を手掛けるエルコムは1991年設立。自社工場を持たないファブレス企業で、
製造は国内外の企業に委託している。昨年12月には第5回ジャパンSDGsアワード
の特別賞を受けた。
0891名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:47:08.81ID:6wmI2xPL
ダクタイル鋳鉄管データ不正 十勝管内にも影響
https://e-kensin.net/news/143025.html

工期や人件費に不安 用水路工事など影響

 神東塗料(本社・兵庫県尼崎市)による水道用ダクタイル鋳鉄管の
合成樹脂塗料試験データ改ざん問題は、十勝管内の工事にも影響を及ぼしている。
帯広市の配水管布設のほか、国や道の農業用水路整備でダクタイル鋳鉄管を
使う現場が一時中断を強いられた。施工業者は工期や人件費に対する不安を抱えている。

帯広市上下水道部では13日にメーカー側から管を使わないよう指示があり、
配水管布設工事2件を中断。うち1件を共同体代表者として施工する竹中配管(本社・帯広)
の山田幸恵社長は「このようなことは初めて聞く。今後、どう影響が出てくるか予測がつかないので不安。
現場では作業員を抱えているため、どうすればいいのか」と話す。
0892名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:47:44.89ID:6wmI2xPL
この日は11、12日にかけて市内で発生した大雪の影響で工事を進められなかったため、
現場に納入された管が不正品に該当しないか、ロットの確認に当たった。

 農業用水路整備にも影響が出ている。帯広開建は、帯広市農村部を中心に
国営かんがい排水芽室川西地区を展開。畑地に用水を供給する管水路をダクタイル鋳鉄管
で整備していて、関係する3現場の施工をストップした。

 十勝総合局の道営農業農村整備は、4件で工事中断を決めた。農業用水路は管径が1000_にも
及ぶことがあり、水道用よりも大規模となっている。問題が長期化すれば施工業者の負担は
より一層大きくなりそうだ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:53:59.22ID:6wmI2xPL
道内大雪、JRきょう146本運休
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/642454?rct=n_hokkaido

JR北海道は6日、降雪の影響により、特急2本を含む計146本を運休すると発表した。
気象状況により、さらに増える可能性があるという。

 運休するのは、次の通り。

 ▽特急2本=おおぞら1号・6号
 ▽函館線・千歳線55本=エアポート28本、快速・普通27本
 ▽函館線59本
 ▽学園都市線16本
 ▽留野緯線14本
0895名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:56:29.89ID:6wmI2xPL
積雪平年の1.5倍以上 岩見沢で市職員が「豪雪パトロール」
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220204/7000043021.html

平年の1.5倍以上の積雪がある岩見沢市で、落雪などによる雪の事故を減らそうと
市の職員が高齢者などの自宅を回る「豪雪パトロール」が行われています。

この冬、大雪の日が続く岩見沢市は4日午前9時現在の積雪が1メートル38センチに達し、
平年の1.5倍以上となっています。

こうした中、4日、40人あまりの市の職員が高齢者や障害のある人の自宅を回り
注意を呼びかける「豪雪パトロール」を行いました。

職員たちは対象の住宅を訪れ、屋根の「雪ぴ」がせり出していないかや、
ストーブの排気口が雪に埋まっていないかなどを確認していました。
0896名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 10:56:56.08ID:6wmI2xPL
また、住民には大雪で困っていることを聞き取ったうえで注意を呼びかけ、
玄関先に雪が積もっている住宅ではシャベルを使って除雪も行っていました。

78歳の女性は「1人では大変なのでとてもありがたいです。出かけるときは
落雪などに気をつけたいです」と話していました。

岩見沢市福祉課の土田裕太主事は「排気口が雪で埋まったりすると命に関わるので
注意してまわっています。何か支援が必要であれば市役所に連絡してほしいです」と話していました。

岩見沢市の「豪雪パトロール」は、およそ2500世帯を対象に6日まで行われます。
0897名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 11:05:15.91ID:6wmI2xPL
札幌 8シーズンぶりの積雪に 今後は雪が落ち着く?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfae985da36b9e9cbfa0ddc5fa804e97f054c472

札幌では昨日(5日)午後9時の積雪が103センチに達し、今シーズン初の積雪1メートルとなりました。
札幌で積雪が1メートル以上となるのは、2013〜2014年以来、8シーズンぶりのことです。

札幌は昨日一日で30cm前後の雪
昨日は日本海側を中心に雪が降り、石狩湾周辺では降り方が強まって局地的にまとまった量となりました。
札幌では昨日一日で29センチの雪が降り、積雪は最大で106センチに達しました。

札幌では至る所で雪山が高くなっており、かなり見通しが悪くなっています。
ドライバーの方はもちろん、歩行者の方も曲がり角など通行する際は細心の注意を払うようにしてください。
0898名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 11:07:16.82ID:6wmI2xPL
今後の雪の予想は?
今日(6日)これからも冬型の気圧配置で、日本海側などでは雪の降る所が多くなりそうです。
雪の中心は石狩湾周辺で、今日一日で降る雪の量は、多い所で20cm〜30cmに達する恐れがあります。
札幌周辺でも時折活発な雪雲が入り、昨日の夜や今日の早朝にいったん雪かきしても、
もう一度雪かきが必要なくらいの量が降りそうです。

明日(7日)も冬型の気圧配置が続きますが、上空の寒気は弱まる見込みです。
札幌周辺の雪はようやくおさまり、日差しが出るでしょう。
この週末で一気に積雪が多くなったため、なだれや屋根からの落雪、雪下ろし中の事故などには
十分に注意してください。

なお、明後日(8日)以降は高気圧の張り出す日が多く、全道的に晴れ間が広がり、
穏やかな天気の日が多くなるでしょう。雪かきが大変になった地域でも、
明後日以降はいったんお休みできる所が多くなりそうです。
0899名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 13:47:08.04ID:6wmI2xPL
札幌市などに大雪警報 昨夜に続くドカ雪で積雪急増
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2140f8777addcdb0258cdf24d9c54fadab644b

石狩湾収束線に伴う活発な雪雲が通過

札幌市内では10時前から雪が強まっています。
気象台は大雪警報を発表、昼過ぎにかけて積雪の急増に警戒が必要です。

今日6日(日)は石狩湾収束線と呼ばれる活発な雪雲が形成されていて、石狩平野では局地的に雪が強まっています。
札幌市内は昨夜も同様に活発な雪雲が通過し、5日(土)の20〜21時で積雪が14cmも増えました
0900名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 13:47:40.35ID:6wmI2xPL
今朝は一旦、雪が小康状態になっていましたが、
再び発達した雪雲が札幌市内に移動し、雪が強まっています。
10時06分には札幌市と江別市を対象に大雪警報が発表されました。
道央道も一部区間が通行止めになっています。

9時に108cmだった札幌市の積雪は10時で112cm、11時で122cmと急増。
昼過ぎにかけてさらに10〜20cmの雪の積もる可能性があります。
急激な積雪の増加に伴って路面状況が悪化しています。
強い雪による視界不良も加わって交通障害のおそれがあり、警戒が必要です。
0902名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:05:16.69ID:6wmI2xPL
北海道で大雪、札幌の降雪は過去最多に 新千歳への列車運休相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b7273ace55300db2aeb0f83f7b93a8ffe512b3

北海道内では6日、冬型の気圧配置が強まり寒気が流れ込んだ影響で、
札幌市など石狩地方で大雪となった。

札幌市では6日正午時点の24時間降雪量が59センチに達し、
比較可能な1999年以降で最多を記録した。

札幌市内では朝から断続的に雪が降り続き、中心部では一時周囲が見えなくなるほどの状況になった。
前日5日も午後から雪が降っており、一晩で足首がすっぽり埋もれるほどの積雪となった。
0903名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:05:43.11ID:6wmI2xPL
大雪の影響でJR北海道の札幌駅発などの列車は運休が続発。
除雪作業のため途中駅で足止めされる列車も相次いだ。
札幌駅と新千歳空港を結び、多くの利用者がある「快速エアポート」も多くの列車が夜まで運休となっている。

 列車の運休が相次いだため、6日正午の札幌市中心部の新千歳空港行きのバス乗り場では、
空港へ向かう人の長蛇の列ができていた。先頭に並んでいた愛知県へ帰るという女性(40)は
「2時間半くらい待っている。余裕を持って出てきたが、午後の飛行機に間に合うか心配です」と話していた。

 札幌市中心部では午後に入って降雪は収まり、晴れ間ものぞいてきたが、交通の混乱は続く可能性がある。
0904名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:08:35.39ID:6wmI2xPL
札幌にドカ雪 24時間の降雪量が60センチ 統計開始以来最多 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/61a8241295c04759c4b01cc133f64c2b2860837b

上空に強い寒気が流れ込んだ影響で、札幌は強い雪が降り続き、
24時間に降った雪の量は60センチと、1999年の統計開始以来最多となりました。

札幌では、5日午後1時に1メートル33センチの積雪を観測しました。
1メートルを超えたのは2014年3月以来8年ぶりです。
0905名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:13:40.96ID:6wmI2xPL
【シラベルカ】札幌の除雪・排雪 追いつかないのは?
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220201/7000042925.html

皆さんからの疑問にこたえる「シラベルカ」のコーナーです。
先週に続いて雪に関する投稿を寄せていただきました。

「札幌市は除雪が追いつかず、渋滞がひどいです。
除雪方法が変わったとか、予算が減ったとか何か原因があるのでしょうか?」という内容です。
0906名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:13:58.65ID:6wmI2xPL
札幌では12月18日に24時間に降った雪の量が55センチに達しました。
これは統計開始以来、最も多い雪の量です。
こうした大雪が年が明けてからも断続的に続いていますので、
除雪を難しくしているということは想像がつきますが、果たして理由はそれだけなのでしょうか。
札幌放送局の小栗記者が取材しました。
0907名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:26:45.20ID:6wmI2xPL
2021年12月17日
積雪ゼロからの…ドカ雪 札幌ススキノの様子は?
あの看板も雪でぼやけて見える JAFは出動66件も
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=25174

【北海道の天気 1/11(火)】
“二つ玉低気圧”で北海道は大荒れ 数年に一度レベルのドカ雪か (22/01/11 19:30)
https://www.youtube.com/watch?v=reeZuMa_h7I

2022/02/03
札幌圏ドカ雪 大幅遅延の特急ライラック旭川→札幌 乗車レポ
https://www.youtube.com/watch?v=5ZZY1nAnBhg
0908名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:33:57.46ID:6wmI2xPL
札幌芸術の森で「SAPPOROアートキャンプ」 音と光、真冬のアートフェス
https://news.yahoo.co.jp/articles/32c3bf352cb37cd2f14c465f87b9fef9a7cf5b48

「SAPPORO ART CAMP(サッポロアートキャンプ)」が現在、
札幌芸術の森(札幌市南区芸術の森2)で開催されている。(札幌経済新聞)

 同イベントは野外美術館を舞台にしたアートイベント。
今年のテーマは「Winter Flower Forest〜真冬に咲く花の森〜」。
彫刻作品をライトアップするほかアート散策などで光と音のパフォーマンスを提供する。
イベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を徹底した上で行う。
0909名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:34:27.81ID:6wmI2xPL
会場では、ルミナリエ・デジタルアートを展開する「雪あかりの祭典」を行うほか、
「BARISTART COFFEE(バリスタート コーヒー)」が北海道産牛乳を使う温かい飲み物
を提供する「MORIのコーヒースタンド」を設置する。
札幌芸術の森センター・レストラン「畑のハル」では、「サッポロ・シティ・ジャズ」による
スペシャルジャズライブを開催。最終日には、同イベントのフィナーレを飾る
真冬の花火イベント「MORIの花火」を行う。

 定山渓温泉の対象施設では、同イベントの入場券をセットした宿泊プランを用意。
会場までの直行バスも運行する。
同イベントの企画・運営業務を担った「リモ旅実行委員会」の委員長で北海道観光大使の
青山千景さんは「定山渓温泉も芸術の森も札幌市南区の貴重な財産。
温泉に泊まりに来た人も足を運んでもらえるようにバスを運行し、温泉との架け橋とできれば」と話す。
0910名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:34:56.21ID:6wmI2xPL
青山さんは「来てくれることが『まちづくり』になる。『まちづくり』と聞くと重々しいよう
に感じるが、今まで見たこともなかった『よく知っている札幌』を感じてもらえることで可能になる」とも。
「昨年の開催でもたくさんの『ありがとう』をもらえた。
今年もまた、どこにもないがそばにある、そんな札幌を感じてほしい」と思いを込める。

 開催時間は17時30分〜21時。月曜休館。入場料は、一般=1,200円(前売り1,000円)、
小・中学生=700円(同500円)。駐車券は500円(イベント専用駐車券の事前購入が必要、
12日の駐車券は完売)。12日まで。
0911名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:38:22.51ID:6wmI2xPL
経験のないドカ雪 札幌市で観測史上最多
"24時間で60センチ降雪" 雪でスタックする車が続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa540e66014cc66495b32f94e8f9631ba691e6b

強い冬型の気圧配置の影響などで、2月5日から6日にかけての北海道は、
石狩地方を中心に局地的な大雪となり、札幌市では24時間に60センチの雪が降り、
交通機関にも影響が出ています。

 北海道の石狩地方では、5日夜から断続的に強い雪が降り、
札幌市では6日午後1時までの24時間に、観測史上最も多い60センチの雪が降りました。

 札幌市では8年ぶりに積雪が1メートルを超え、6日午後1時に積雪は1メートル33センチに達しました。
0912名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:38:39.08ID:6wmI2xPL
この雪の影響で、視界が遮られ路上で雪に埋まる車も相次ぎました。

JRも雪で除雪が間に合わず、特急や快速エアポートなどが運休や部分運休となっています。

JR北海道によりますと、除雪が追いつかず7日始発からも運休や遅れが発生する場合があるということです。

大雪のピークは過ぎましたが、石狩地方では6日いっぱい雪の降りやすい状況が続く見込みです。
0913名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:45:02.23ID:6wmI2xPL
札幌のホテルで氷像展示 札幌・ミュンヘン姉妹都市提携50周年を記念して
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39cac0034df0a995f245faa72bfe087bd651eea

札幌パークホテル(札幌市中央区南10西3)が2月1日から、
正面玄関横でミュンヘン市・新市庁舎シンボル模様の氷彫刻を展示している。(札幌経済新聞)

 今年8月にドイツ・ミュンヘン市と姉妹都市提携50周年を迎える札幌市。
同ホテルは、今後のさらなる友好の発展を願って氷像を制作した。

 氷像のデザインは、ミュンヘン新市庁舎に備えられている仕掛け時計「グロッケンシュピール」
にある模様を描いた。札幌の冬の風物詩である「さっぽろ雪まつり」が中止となった中でも、
来館者や地域住民に「少しでも冬の楽しい雰囲気を感じてほしい」という思いで制作された。
0914名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 18:45:30.54ID:6wmI2xPL
日本氷彫刻協会北海道地方本部札幌支部が協力。
同協会は「さっぽろ雪まつり」の会場で氷像を制作する予定だった。
同ホテルが、若手技術向上の一助になればと考え制作の場を提供した。

同ホテルの澤田幸和さんは「氷彫刻の職人が細かいところまでこだわって作り上げた氷像を、
限られた期間ではあるが一人でも多くの観光客や市民の皆さまに楽しんでもらえれば」と話す。

今月13日まで。
0915名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 21:45:34.89ID:6wmI2xPL
JR札幌駅発着の全列車 7日始発から運転見合わせ 
除雪間に合わず 8日からの運行めざす
https://news.yahoo.co.jp/articles/348da0a0360ec5f40ce957e8820f6ff2d2ca2def

札幌で記録的な大雪となっているのに伴い、JR北海道は7日(月)の列車の運行について、
札幌駅発着のすべての列車を、始発から終日、運転見合わせとすることを決めました。

運転見合わせの理由についてJR北海道は、札幌圏の集中的な降雪に伴う除雪作業を行うため、
札幌圏を運転する列車は終日運転を見合わせ、8日の運転再開に向けて、
除雪作業を進めるとしています。

また代替バスを出す予定はないとしています。
0916名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 21:55:40.65ID:6wmI2xPL
進まない通学路の排雪…雪山で車が見えない!なぜ遅れているの? 北海道札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb601051788e4ccbcadeeb4bce511fbd67608f5

今回のテーマはこちらです。大雪の影響、まだまだ続いています。

視聴者からの投稿(札幌のちぃさん)
「通学路なのに雪山で片側交互通行になっています。子どもたちが全く見えません」

投稿が寄せられた場所は、地下鉄北24条駅のそば。
小学校のある北側の地区は排雪が終わっているようですが
…南側は雪が高く積み上げられたままです。

調査員リポート
「朝、多くの子どもたちが登校して来ているんですが、このように高い雪山で車道が見えにくくなっています」
0917名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 21:56:40.41ID:6wmI2xPL
交差点から南に伸びる、この道路。本来は、センターラインのある片側1車線の道路ですが、
雪で道幅が狭まり、車がすれ違うことさえ難しくなっています。

調査員リポート「雪山は高くなっています。2メートル以上あるでしょうか。
車道の様子はまったく見えないですね」

さらに…
調査員リポート 「ここに横断歩道の標識はあるんですけれども、雪で埋まってしまっていて、
このように車道にはみ出ないと、向こう側に渡ることができません」

車で走ってみると…

調査員リポート 「あ!車だ…全然見えないですね」

交差点の左から黒いタクシー。それに気を取られていると…さらに右側から白い軽乗用車が。
雪山で見えにくくなっています。これがもし、小さな子どもだったら…

住民の女性「子どもはここ(歩道)を通る。ただ(道路を)渡るときは見えないから危ない」
住民の男性「自分でも運転していて、道路に出るときに危険を感じるときがある。子どもは飛び出してくるから」
0918名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 21:57:17.12ID:6wmI2xPL
札幌市は、通学路の排雪を1月22日までに終えると説明していましたが、
この道路は、なぜ終わっていないのでしょうか?

札幌市雪対策室事業課・井上実課長
「歩道を除雪している道路については、通学路排雪は後になっている」

実は、市の基本計画では、歩道の幅が2メートル未満で除雪ができないなど、
児童が安全に歩けない通学路を排雪すると定めています。

この道路は、歩道の幅が2メートル以上あり、除雪ができているため、
通学路排雪の対象外だというのです。
0919名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 21:57:50.52ID:6wmI2xPL
北区の土木センターに詳しい話を聞いたところ、
この道路は「補助幹線道路」という位置づけで、市が排雪をする予定です。

しかし、北側に区役所や年金事務所などの公共施設があり、北側の道路の排雪を優先したため、
南側の地区は、排雪が遅れているということです。

札幌市雪対策室事業課・井上実課長
「(札幌市内は)例年の1.5倍、北区は2倍の積雪深。雪山が高くなって見通しが悪く、
危険という状況は承知しているが、今回の大雪で一斉に手をつけられない状況」

さらに…これからの除排雪がピンチに陥るかもしれません。
0920名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 21:58:26.32ID:6wmI2xPL
札幌市西区福井の、この住宅街では、1月29日、生活道路の排雪が始まりました。

オペレーター「雪山が大きいのでゆっくり走ってもらえます?あまり遠すぎたら積めないので」

複数のレバーで除雪車を操るオペレーター。
作業は朝から夕方まで。忙しい日は昼食をとることもできません。しかし…

住民「遅れているんだって。(1月)28日からやると言っていたが、28日は来なかった」

排雪を請け負う業者によりますと、今年は雪が多いため、隣の地区の作業が1日延びてしまいました。
さらに、この地区も雪が多く、作業日数が増える可能性があるといいます。
0921名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 21:58:56.36ID:6wmI2xPL
ことしはこんな事情も…

札幌市雪対策室事業課・井上実課長「(雪を)積み込む機械、運ぶダンプカーの数も決まっている。
ことしは北海道全体で雪が多く、ほかの市町村からの応援をもらうのも難しい」

例年、札幌市内の排雪には、雪の少ない道東から、ダンプカーを呼び寄せて作業にあたっていました。
しかし、ことしは道東でも大雪となっていて、ダンプカーが必要となったため、
札幌で作業するダンプカーが足りない状態だといいます。
0922名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 22:09:39.59ID:6wmI2xPL
大雪、滋賀と札幌は記録更新 冬型気圧配置、上空に寒気
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf11403972a4a2009b7970b98786648ce12a190

日本列島は6日、強い冬型の気圧配置となり、上空に寒気が流入した影響で、
各地で大雪となった。
24時間降雪量は、滋賀県米原市で午前6時までに62センチ、
札幌市中央区でも午後2時までに60センチに達し、いずれも観測史上1位の記録となった。

気象庁によると24時間降雪量は他に、長野県野沢温泉村や新潟県津南町で6日朝までに80センチを超えた。
積雪の深さは、岐阜県関ケ原町で午後5時までに87センチを観測して過去最深となったほか、
米原市でも午後4時までに82センチに達する記録的な大雪となった。

大雪のピークは過ぎる見込みだが、7日も引き続き降雪が予想される地域がある。
0923名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 22:39:16.21ID:6wmI2xPL
札幌市の24時間降雪量 過去最多60センチ 渋滞情報相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220206/7000043099.html

道内は上空に寒気が流れ込んだ影響で石狩地方を中心に記録的な大雪となり、
札幌市では午後2時までの24時間に降った雪の量が統計を取り始めてから最も多くなりました。
気象台は6日夜遅くまで引き続き大雪による交通への影響に注意するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、6日の道内は冬型の気圧配置となり、
上空に寒気が流れ込んでいる影響で石狩地方を中心に記録的な大雪となりました。
0924名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 22:39:53.49ID:6wmI2xPL
24時間に降った雪の量は、6日午後5時までで札幌市で51センチ、石狩市で46センチ、
恵庭市下島松で35センチなどとなっています。

札幌市では午後2時までに60センチと統計を取り始めてから最も多くなったほか、
石狩市でも午後1時までに51センチと、2月としてはこれまでで最も多くなりました。

また、札幌市では平成26年以来およそ8年ぶりに積雪が1メートルを超え、
6日午後1時に1メートル33センチを観測しました。

7日午前6時までの12時間に降る雪の量は石狩地方、空知地方、後志地方で
いずれも20センチと予想されています。

気象台によりますと、大雪のピークは過ぎましたが、石狩地方と空知地方では6日夜遅くまで
引き続き大雪による交通への影響に注意するとともに、
7日にかけては後志地方も含めて雪崩に十分注意するよう呼びかけています。
0925名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 22:40:17.72ID:6wmI2xPL
【札幌市内で渋滞情報多数】
記録的な大雪になった札幌市では市内の各地で渋滞が起きました。

札幌市や警察によりますと、市内では車が雪にはまって動かなくなったり、
車がスリップして横転事故が起きたりして道路をふさぎ、渋滞が起きているという情報が
多数寄せられているということです。

市は幹線道路を中心に市内をパトロールし、順次、こうした場所を優先して除雪を進めているということです。
0926名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/06(日) 22:40:40.43ID:6wmI2xPL
【倒木で通行できない道路も】
記録的な大雪になった札幌市内では、雪の重みで住宅の敷地内にある木が歩道に倒れかかり、
通行をふさいだところもありました。

警察や消防によりますと、6日午後2時ごろ、札幌市北区屯田4条7丁目で
「道路に木が倒れていて交通の障害となっている」と近くの住民から消防に通報がありました。

このため警察と消防が現場に駆けつけ、歩道を通行できないようにした上で、
倒れかかった木を伐採して取り除きました。
けが人はいなかったということです。
0927名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 00:44:34.16ID:pk0rPrxq
【建設局】札幌市では2月5日15時からの24時間で60cmを超える降雪がありました。
市民生活への影響を最小限に抑えるよう除雪作業を進めますが、明朝は交通混雑が予想されます。
ご不便をおかけしますが、交通状況が改善されるまではできる限り車の使用をお控えください。
ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
0928名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 01:06:33.27ID:pk0rPrxq
JR北海道は7日の札幌圏の運行を終日見合わせ 記録的大雪で除雪作業進まず
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b0595f7d391b24dcf1d25534ee645295ee4198e

JR北海道は6日、翌日の7日の運行について、記録的大雪の影響で除雪作業に時間を要するとして、
札幌圏の列車の運行を、始発から終日、見合わせることを決めました。

 JR北海道によりますと、記録的大雪の影響で、札幌圏では6日午後10時50分現在、
列車の運転を見合わせて除雪作業を行っています。

しかし、除雪作業に時間を要するとして、翌日7日も、札幌圏を運行する列車については、
始発から終日、運転を見合わせることを決めました。
0929名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 01:06:53.46ID:pk0rPrxq
 7日、始発から運転を見合わせる区間は以下の通りです。

●函館線 小樽〜札幌〜岩見沢間=終日
●千歳線 札幌〜新千歳空港・苫小牧間=終日
●学園都市線 桑園〜北海道医療大学間=終日
●石勝線 南千歳〜新得間=終日
●特急列車 札幌駅を発着するすべての特急列車=終日

 運休する列車は特急だけで108本にのぼります。

 JR北海道によりますと、今後の気象状況により、
上記区間以外の列車についても、運休や遅れが発生する場合があるということです。

 JR北海道は最新の運行状況について、ホームページで確認をするよう呼びかけています。
0930名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:07:30.67ID:kpWj7k2b
速報 秋元市長が臨時会見、除排雪の方針などを説明へ
…記録的な大雪受け、札幌市が雪害対策会議
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c3d3322a641fd93586a03a05270ac51f454c936

記録的な大雪でJRやバスの運休が相次いでいることを受け、札幌市は7日午後、
対策を協議する連絡会議を開き、その後、秋元市長が臨時会見します。

 札幌市では、24日午後2時までの24時間降雪量が60センチに達し、
統計開始以来、最多を観測しました。
また、8シーズンぶりに積雪が1メートルを超えています。

 記録的な大雪で、JRは、札幌駅を発着する全ての列車の運転を終日、見合わせるほか、
市内の路線バスも運休が相次いでいます。

 このため札幌市は、7日午後3時半から雪害対策の全庁的な連絡会議を開き、
その後、除排雪の方針などの説明、市民への協力呼びかけなどのため、秋元市長が臨時会見すると発表しました。
0931名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:09:22.47ID:kpWj7k2b
大雪「札幌駅発着のすべての列車」2月7日終日運転見合わせ
JRバス 中央バスなど路線バスほぼ全線運休
https://news.yahoo.co.jp/articles/4340c443053ed6d15ccb41070f90c970b72fef73

札幌市などで降った記録的な大雪の影響で、2月7日にJR札幌駅を発着する全ての列車の運転を終日見合わせ、
札幌近郊の都市間バス、路線バスなども運休が相次いでいて、今後の移動には注意が必要です。

 6日札幌では1日で60センチの雪が降るなど観測史上最多の降雪量を記録しました。

 この影響でJR北海道は除雪に時間がかかるとして、7日札幌駅を発着する全ての列車について
終日運転を見合わせています。
0932名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:10:18.57ID:kpWj7k2b
対象となるのは札幌発着の全ての特急列車のほか、
JR函館線の小樽・岩見沢間、千歳線の札幌・新千歳空港・苫小牧間、学園都市線の桑園・北海道医療大学間の上下線です。

 7日は特急108本、快速エアポート137本を含む668本が運休となっていて、
2日連続で交通まひの状態が続きます。出発前にホームページなどで、情報の確認が必要です。

札幌市内を走る路線バスもほぼ全線で運休しています。

JRバスは7日午前7時現在、ほぼ全線で運休しています。再開のめどは立っていません。

JR札幌駅と新札幌を結ぶ国道12号戦のバスと、JR札幌駅と手稲方面のバスなど一部の幹線道路の路線については、
間引き運転で運行しています。

それ以外のほぼ全線のバスは運休しており、JRバスによりますと、
「除雪が進み、バスの安全走行が可能になった範囲で再開しようと思う。ただ除雪が追いついていない状況のようで、
再開のめどは立っていない」と話しています。
0933名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:10:48.59ID:kpWj7k2b
 中央バスでも札幌近郊のバスに運休が相次いでいます。

・札幌北・石狩方面、札幌南・北広島・千歳・江別方面、岩見沢地区 運休、または一部区間で運休
・空港連絡バスは、福住駅⇔新千歳空港で運行しています。
・都市間バスは、札幌⇔空知、道北方面が運休

 北都交通は
空港連絡バスについては、札幌都心線は地下鉄福住駅発着に変更、大谷地、場外市場発円山経由、
アパホテル発は通常運行ということです。

 詳細は、各バス会社などのホームページなどで確認してください。

 札幌市では、交通状況が改善されるまでは、出来る限り車の使用を控えるよう、協力を呼び掛けています。
0934名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:11:12.85ID:kpWj7k2b
高速道路は7日午前6時20分現在、札幌西ICー札幌JCT間のの札幌JCT方面、
札幌JCTー札幌南ICの室蘭方面、札幌ICー江別東ICの両方向、大沼公園ICー落部ICの
両方向が通子止めとなっています(除雪のため、大沼公園は故障車のため)

 7日の雪の見通しですが、冬型の気圧配置が続く予想です。

 道央を中心に雪が降る予想で、札幌市は、北区や東区を中心に雪が降るでしょう。

 予想降雪量(〜7日午後6時まで)
石狩北部 25センチ 石狩中部 20センチ 石狩南部 20センチ 南空知 20センチ などとなっています。
0935名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:15:12.14ID:kpWj7k2b
札幌市内10区積雪 直近5年平均の倍も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/642669?rct=n_hokkaido

札幌市土木センターによると、市内10区別の積雪は6日午前9時時点で、
北区太平が147センチ、豊平区が124センチと、平均値(2016〜20年度の平均)の2・2倍、
白石区が108センチと2・0倍、中央区(北12西23の同センター)は102センチと1・9倍となった。

 各区で軒並み平均値の1・7〜2・2倍を記録。
西区西野125センチ、東区120センチ、手稲区119センチなど。
南区定山渓は125センチと平均値の1・4倍に。平均値に比べ、南部より中央や北部に多い傾向となった。
0936名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:15:54.87ID:kpWj7k2b
市内中央や北部の大雪について、日本気象協会北海道支社は、西北西または北西の風が雪雲を運び、
多くの雪を降らせたと分析。
14年3月以来、8シーズンぶりに積雪100センチを超えた中央区について、
担当者は「北西寄りの風に加え、東寄りの風で運ばれた雪雲が市中心部でぶつかったことも影響したとみられる」。

 札幌管区気象台によると、石狩管内の6日午後5時までの積雪(最大値)は、
石狩市厚田で195センチ、千歳市の新千歳空港で62センチとそれぞれ平年の2倍になった。
0937名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:16:01.17ID:kpWj7k2b
市内中央や北部の大雪について、日本気象協会北海道支社は、西北西または北西の風が雪雲を運び、
多くの雪を降らせたと分析。
14年3月以来、8シーズンぶりに積雪100センチを超えた中央区について、
担当者は「北西寄りの風に加え、東寄りの風で運ばれた雪雲が市中心部でぶつかったことも影響したとみられる」。

 札幌管区気象台によると、石狩管内の6日午後5時までの積雪(最大値)は、
石狩市厚田で195センチ、千歳市の新千歳空港で62センチとそれぞれ平年の2倍になった。
0938名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:26:05.95ID:kpWj7k2b
バスの運休相次ぐ 札幌市内は渋滞
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220207/7000043116.html

大雪の影響でバスの運休なども相次いでいます。

北海道中央バスによりますと、7日午前10時現在、
札幌市内では、白石区と手稲区、北区、東区、西区を中心に、道路の除雪が間に合わず、
運休や、ルートのう回を行っているということです。

また、北海道中央バスと北都交通が運行している、札幌中心部と新千歳空港を結ぶ路線については、
札幌と地下鉄東豊線・福住駅の間で部分運休しているということです。
東西線大谷地駅と新千歳空港を結ぶ路線は運行しているということです。

一方、北海道中央バスが運行する都市間バスは、札幌と旭川、室蘭、小樽など各方面を結ぶバスが運休しています。
さらに、JRバスは、札幌市内の多くの路線で運休や遅れが出ているということです。
各社はホームページなどで最新の運行情報を確認するよう呼びかけています。
0939名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 12:26:41.58ID:kpWj7k2b
大雪の影響で、札幌市内では、渋滞が発生しています。

このうち、7日午前9時ごろ、札幌市中央区の札幌駅の周辺では、複数の場所で渋滞が発生し、
信号機が青になっても、ほとんど前に進めない状態が続いていました。

出勤途中の男性は「きょうは、自家用車でふだんより30分くらい早く家を出た。
これだけの雪は、あまり記憶にはない。除排雪が進むとすごく助かるが、我慢しながら
やるしかない」と話していました。

また、別の通勤中の男性は、「地下鉄を使ったので影響なく来られました。市内全域でこれだけ
交通機関が止まるという経験はない」と話していました。

買い物に来たという女性は、「徒歩で来た。これだけ電車やバスが運休するというのは初めてで、
けさテレビの字幕を見てびっくりした。これでは除雪が追いつかない」と話していました。
0941名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 17:51:56.75ID:kpWj7k2b
記録的大雪…"交通まひ"続く 道路は大渋滞&住民は雪かきでへとへと
JR札幌駅発着の全704本運休 (22/02/07 11:45)
https://www.youtube.com/watch?v=BVf_R9xq6r0

【記録的大雪の札幌!車通勤の方必見!】令和4年2月6日 大雪警報が発令された札幌市の道路状況。
https://www.youtube.com/watch?v=GeVxQ09eduw

【札幌】記録的大雪の翌朝は大渋滞でうんざり
https://www.youtube.com/watch?v=FGI-jWEOJsw

【観測史上最多24時間60p積雪4K】
2022年2月6日札幌市内東区、北区がとてつもない雪で立ち往生、事故車続出
https://www.youtube.com/watch?v=MMI2Hc6Moq0
0943名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:03:20.59ID:kpWj7k2b
大雪影響「車の外出控えて」札幌市長が呼びかけ
…北区・東区は"家庭ごみ回収を1日遅れ"で8日に実施へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1311ca55a6ba142ee13d814dad64c43c800b6a06

記録的な大雪に見舞われている状況を踏まえ、秋元札幌市長は2月7日臨時会見を開き、
バス路線など主要道路の除排雪を早急に進めるため、市民に対し車での外出をできるだけ控えるよう呼びかけました。

 秋元 克広 札幌市長:「交通状況が改善されるまで、車での外出をできるだけ控えていただきたい。
道路への雪だしや夜間の迷惑駐車などは慎んでいただきますよう協力をお願いしたい」

 秋元市長はバス路線や通学路など、主要道路の除排雪を優先するため、
生活道路で地域住民と費用を分担している「パートナーシップ排雪」の除排雪を、7割程度に抑える方針を示しました。

 また、家庭ごみを7日中に収集出来ない北区と東区では、8日まとめて回収するとし、
8日分のごみは出さないよう協力を呼びかけています。
0944名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:06:16.03ID:kpWj7k2b
大雪被害の札幌市 主要幹線道路の除雪を優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/152d6f879ae366ff3a9cf8ed6b04bf2cbe3dc6bd

札幌市の秋元克広市長は7日、記録的な大雪に見舞われた札幌市内の対応について臨時会見で説明し、
幹線道路や通学路を最優先に除雪作業を進める考えを示した。
7日から10日間ほど集中的に行うといい、「市民には負担をかけるが、車での外出や路上駐車、
車道への雪出しなど除雪作業の妨げにならないよう協力を」と理解を求めた。

秋元市長によると、市内には昨年12月17日、1月1日、2月6日の3度にわたって大雪警報が発令。
1月12日には暴風雪警報が出るなど、例年以上の大雪に見舞われている。
0945名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:06:55.40ID:kpWj7k2b
6日は札幌市管区気象台が午後2時に発表した24時間降雪量で、
統計開始以来最多となる60センチを観測。
7日午前9時時点で、札幌市内10区すべての積雪深さが5年平均を50センチ以上上回る
100センチ超となり「除雪が追い付かず交通機関にも影響が出ている」という。

市は7日に開いた雪害対策連絡会議で、従来の除雪スケジュールを緊急対応のため見直す方針を通達。
同日から▽主要な幹線道路▽バス路線▽通学路―の除排雪作業を最優先とし、作業にめどがつき次第、
他の幹線道路の除雪を行うとした。

生活道路ては町内会などが対応する「パートナーシップ除雪」などで進めていくが、
市内30カ所の雪堆積場のうち10カ所がすでに埋まっているため、
排雪量をこれまでの7割程度の抑えることとした。

秋元市長は堆積場の確保に向けて「市内の公園や雨水貯留地などの活用を検討していく」と述べた。
0946名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:14:18.99ID:kpWj7k2b
降り積もる雪と減る担い手 大雪の北海道で浮かび上がった除雪の危機 
現場の未来を変えるチャレンジ
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000d05dx.html

北海道の冬に欠かせない除排雪。
その現場が今、危機を迎えています。

少子高齢化による人手不足が深刻化していて除排雪の現場を支えるため、
新しい技術の開発が進められています。

午後9時。札幌市中央区の幹線道路では市から委託を受けた業者による排雪作業が行われていました。

(タニケン工業 谷康成代表取締役)「今の構成だと、大型ロータリーほか7台の機械で、
人員はオペレーター、助手、誘導員、ほかの作業員含めて23人」

夜に行われる幹線道路の排雪。車を誘導するための誘導員など、人員が必要です。
0947名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:14:52.05ID:kpWj7k2b
しかし。
(タニケン工業 谷康成代表取締役)「作業従事者の高齢化。業界的に若い方の入りは少ないと思う」

道内の除雪車の運転手の人数を調べたグラフです。
15年前に比べ、現在は運転手の数が1000人近く減少。

さらに、5パーセントほどだった60歳以上の人の数は去年時点で18パーセントを超え、3倍以上に増えています。

理由は、若い人が入ってこないことによる「担い手不足」。
少子化のほか雪が降った時に深夜から対応しなければならないなどといった大変さが若者の足を遠ざけているのです。
懸念される将来的な人手不足。
0948名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:15:38.36ID:kpWj7k2b
これを解消しようと新しい技術を研究しているのが、北海道開発局です。

(北海道開発局道路維持課 谷津臣則課長補佐)「開発局として、除雪、ロータリー除雪車
の投雪の自動化に取り組んでいます」

ロータリー除雪車には運転手のほか周囲の安全確認と雪を捨てる方向を指示する助手の2人が
乗っていますがこの助手の仕事を機械で自動化するのです。

夏の間に詳細な道路のマップを作製。
除排雪のときには人工衛星で位置を確認することで助手が指示していた雪を捨てる方向を機械が決めて自動で除排雪します。
現在、知床峠などで実験を重ねていて、早ければ来シーズンにも実用化する見込みです。

(北海道開発局道路維持課 谷津臣則課長補佐)「目指すのは、担い手不足に対応すること。
まずは2人乗りから1人乗りにすることで、しかも熟練の人じゃなくてもしっかりと除雪作業が
できるようになると思っています」

人手不足を解消するための新たな技術。除排雪の現場の救世主となることが期待されます。
0949名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:21:05.49ID:kpWj7k2b
大雪で殺到 北海道でJAFの出動1万2千件超 JAF札幌に密着
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000cz3w7.html

札幌市南区の住宅街。

スコップを使いタイヤ周りの雪をかきだすのは、JAF・札幌支部の辻岡博文さんです。
(JAF札幌支部 辻岡博文さん)「雪の下の状況がわからないので、ある程度周りを確認しながら」

この車はタイヤが排水用のスロープに落ち、スリップして出られなくなっていたのです。

(JAF札幌支部 辻岡博文さん)「駐車場に砂をまいていいですか?」
スリップ防止のため、タイヤの周辺に砂をまき。
「前にどうぞ、せーの!はいストップ!OK、ばっちりです」

作業開始から数分で救援できました。

(依頼した女性)「雪が積もって停め方が悪かったみたいで、スリップしていた状況。本当にありがたいです」
(JAF札幌支部 辻岡博文さん)「ここまでが敷地だったのですが、タイヤがここにあったので。
タイヤの下はアイスバーンになっているので、余計出られなくなってくる」
0950名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:21:45.65ID:kpWj7k2b
北海道では今シーズン、大雪の影響でJAFへの依頼が殺到。
1月の出動件数は約1万2500件と、2021年1月の1.6倍にのぼります。

この日も次々と救援要請が。
(JAF札幌支部 辻岡博文さん)「伺いますので、どうぞよろしくお願いいたします」

次に到着したのは豊平区の住宅街です。
雪に覆われた1台の乗用車。
1週間ぶりに乗ろうとしたところ、エンジンがかからなくなったといいます。
バッテリーの電圧を測ると。
(JAF札幌支部 辻岡博文さん)「電気を測らせてもらったら、通常12ボルトあるところが
6ボルトしかないので、(バッテリーが)上がっていることは間違いないと思う」
0951名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:22:14.96ID:kpWj7k2b
冬場、最も多いトラブルがバッテリーあがり。
救援用のバッテリーをつないで電気を送ります。

無事、エンジンがかかりました。
(依頼した男性)「とりあえずこれで動かせるなと思って。よかった」
(JAF札幌支部 辻岡博文さん)「まだまだ続くと思います。たくさんの方が待っている。
なにか車のことでお困りでしたら、JAFは年中無休24時間全国どこでもロードサービス
をやっていますのでご利用ください」

冬場に増える車のトラブル。
こまめな除雪や定期的な点検が防止策として有効だということです。
0952名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:24:44.69ID:kpWj7k2b
雪に埋まった札幌 大雪で積雪1メートル超 止まる物流届かぬ食材 
JRはあすも札幌圏で見合わせ
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000d0n0n.html

(記者とカメラマン)「ここ歩道?歩道です。歩道のはずなんですけど除雪が全くされていない」
7日朝の札幌市白石区の住宅街です。
歩くのに苦労するほど雪が積もった歩道。
さらに車道との間には、標識の高さに迫るほど雪山がうずたかく積まれています。

記録的な「ドカ雪」に見舞われ、街全体がすっぽりと雪に包まれた札幌。
一夜明けた7日も、市民は雪との格闘を余儀なくされていました。
(札幌市民)「ここまでひどいのはじめて。もう雪はいらないです十分です」
「物置の上の雪も1回落としたけど、また積もっちゃったまた落とさないといけない」
0953名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:25:25.89ID:kpWj7k2b
5日から6日にかけて、石狩湾から活発な雪雲が次々と流れ込んだ札幌。
6日午後2時までの24時間降雪量が、1999年の統計開始以来最多となる60センチを記録。
積雪も8年ぶりに1メートルを超え、一時1メートル33センチを観測しました。

(礒貝記者)「救急車も渋滞の間をかき分けるように進んでいます」
道路幅が狭くなり、札幌市内では朝から渋滞が発生。いたるところで車の長い列がみられました。

札幌市によりますと、この雪の影響で一部地域では7日中にゴミの収集ができない
可能性があるということです。
0954名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:26:10.12ID:kpWj7k2b
数十人の作業員が除雪をしているのは、JR札幌駅の線路。

JRは除雪のため、札幌と新千歳空港や岩見沢・小樽などを結ぶ札幌圏の運転を終日見合わせ、
これまでにすべての快速エアポートを含む728本が運休となっています。

(礒貝記者)「福住駅バスターミナルの新千歳空港行きには数百人が列を作っています」
福住駅のバスターミナルには、JRの運休をうけて新千歳空港にバスで向かう人が押し寄せていました。
(空港に向かうため並ぶ人)「もう1時間半くらいは並んでいる。午後1時の便だったけど午後4時に変更しました」

新千歳空港から札幌市内へのバス乗り場にも長い列が。
(東京からの男性)「きょう仕事で東京からきました。雪に強い北海道でこんなことがあるとは思わなかったです」
JRは8日も、札幌圏で始発から運転を見合わせるということです。
0955名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 19:26:45.52ID:kpWj7k2b
大雪の影響は物流にも。コープさっぽろの宅配サービス「トドック」では。

(コープさっぽろ宅配運営部 佐藤政宏部長)「本来これぐらいのスペースに冷凍品が入ってくるがきょうは入ってこない」
物流センターから送られるはずの食材などが届かないといいます。

(コープさっぽろ宅配運営部 佐藤政宏部長 )「江別の物流センターから商品が届くが、JRが運休でそこに作業者がいけない」
商品を発送するための人手が確保できなかったからです。

8日以降の配達は1日遅れとなる見込みで、43万人の利用者のうち8割に影響がでるということです。

(コープさっぽろ宅配運営部 佐藤政宏部長 )「10年ぶりでしょうか、本当に大きな雪害レベルまできている
利用されている方には配達が遅れたりしてご迷惑おかけしてる」

北海道では7日夜から8日夜にかけて、日本海側の多いところで10センチから20センチの雪が降る見込みで、
引き続き交通障害に注意が必要です。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:45:28.27ID:kpWj7k2b
JR札幌駅発着の列車は 8日も始発から運転見合わせ 
物流網寸断で食品の宅配にも遅れが… 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1ca64fd50359951bb897c5f798b41176ca19f5

JR北海道が異例の対応です。除雪が間に合わず、
8日も始発から札幌駅を発着するすべての列車の運転を見合わせることを決めました。

札幌駅のとなり、JR桑園駅の上空です。

「学園都市線は雪ですっぽりと覆われていて、除雪されているようすは見えません。
レールがどこにあるかもわかりません」「特急と思われる列車が停車しています。
動けないのでしょうか、線路の先では作業員が除雪しています」
0957名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:46:05.75ID:kpWj7k2b
6日の札幌周辺の記録的な大雪。
線路の除雪は、1日経っても進んでいないことがわかります。

JR北海道によりますと、線路が雪に埋まった場所は札幌周辺のいたるところにあり、
小樽や苫小牧でも同じ状況だということです。

このためJRは、7日、札幌駅を発着するすべての列車の運転を終日、見合わせ、
特急など728本が運休しました。

JRの利用者 「JRもバスも止まっていたので、歩いて札幌駅まで来ました。桑園から」
0958名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:46:43.70ID:kpWj7k2b
そしてこちらは新千歳空港です。空港と札幌を結ぶ列車もすべて止まっています。
このため、空港内のチケット売り場には、高速バスのチケットを求める長い列ができました。

札幌に向かう人 「バスが途中まででも走ってくれているので、それに乗るか、
つかまえられたらお金かかりますけど、タクシーで行くしかないかな。
なんとか今日、たどり着かなければいけませんので」

大雪によるこの規模のJRの札幌圏の運休は、1996年以来で、
8日も始発から運転を見合わせることを決めました。再開のめどは立っていません。
0959名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:47:24.46ID:kpWj7k2b
物流への影響も深刻です。
札幌市西区にあるコープさっぽろの配送センター。
個別の宅配サービスで、生鮮品を客の注文に応じて仕分けしていますが…。

コープさっぽろ宅配運営部・佐藤政宏部長
「明日から1日遅れで配達することになりまして、きのうの夜までは通常通り入ってきているんですけども、
きょうの朝から遅れてきている状況です」

今回のドカ雪で物流網がずたずたに…。
本州や道内各地から入荷する予定の商品が届かず、宅配に遅れが出ています。
0960名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:48:01.52ID:kpWj7k2b
コープさっぽろ宅配運営部・佐藤政宏部長
「本当に少ない人数で袋詰め作業を進めている」

この雪の影響で、従業員およそ100人が配送センターに出勤出来ていないのです。

コープさっぽろ宅配運営部・佐藤政宏部長
「大雪の影響で(消費者は)買い物困ってると思う。1品でも2品でも多く、我
々のところで配送できればいいかなと思う」

 コープさっぽろによりますと、全道の個別宅配の利用者43万人のうち、
8割近くに影響があるということで、宅配の遅れは今週いっぱい続く見込みです。
0961名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:51:43.57ID:kpWj7k2b
踏切や高架、手作業での除雪に時間 札幌大雪がJR直撃、復旧見えず
https://news.yahoo.co.jp/articles/b09e75df480fe90371661861689677f1dca8a249

記録的な大雪となった札幌市では7日、JR札幌駅発着の全列車が運休する異例の事態となった。
市内では大量の雪で狭くなった道路で渋滞が多発。通勤・通学や空港へ向かう人に大きな影響が出た。

JR北海道は8日も始発から札幌発着の列車を運休。除雪を急いでいるが、復旧のめどは立っていない。
札幌市の秋元克広市長は「非常事態」として、主要幹線道路の除雪を優先して行うと表明。
それでもこうした幹線道路の除雪には今後10日間程度かかる見通しだという。
0962名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:52:33.35ID:kpWj7k2b
 7日は快晴となった札幌市。
しかし6日は雪が降り積もり、午後2時までの24時間降雪量が過去最多の60センチ、
同午後1時の最大積雪深が133センチと8年ぶりに1メートルを超えた。
大量の雪が線路や道路上に残され、除雪が追いつかずに列車の運休や渋滞が多発した。

■駅で発車できない列車が続発

 7日に札幌発着の全列車を運休したJR北は緊急会見し、宮越宏幸・鉄道事業本部長が
「記録的な豪雪で札幌圏の列車が運休し、多大なご迷惑をおかけしたことをおわびする」と謝罪。
札幌圏の列車の終日運休は「過去に例がない」という。

 JR北によると、6日午後以降に線路に雪が一気に降り積もり、駅から列車が発車できなくなったり
駅周辺でポイントが切り替えられなくなったりする事態が多発。
「短時間で雪の量が増え、(除雪が)追いつかなかった。列車が動いていれば列車自体が除雪車の
役割を果たすが、止まってしまったためさらに線路に雪がたまった」(宮越氏)という。
0963名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 21:53:08.63ID:kpWj7k2b
なぜ除雪が追いつかなかったのか。
踏切や高架では手作業による除雪が必要なのだという。

特に踏切では横断する車で雪が踏み固められ、これを手作業でかき出す必要がある。
7日はこの作業に時間がかかった。

除雪車の運行でも、札幌駅周辺の高架ではすでに線路脇に大量の雪がたまっており、
除雪車両を通すためにまず手作業で雪を高架下に落とす必要があったという。
0965名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 22:37:01.35ID:kpWj7k2b
"1シーズンに2度" 観測史上最多ドカ雪の札幌市
…生活道路の排雪「7割」に圧縮へ 堆積場も不足の恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8fa8eeb069c33308b7021fee1a33b9ef183b75

 札幌市の秋元克広市長は2月7日、臨時の会見で記録的な大雪に見舞われた
札幌市内で市民生活に影響が続く中、幹線道路の除排雪を優先して進め、
生活道路の排雪量は7割に抑えることでスピードアップを図るとし、市民の理解と協力を求めました。

一方、雪の堆積場の不足が見込まれていて、新たな場所の確保を進めていることを明らかにしました。

札幌管区気象台の2月6日の24時間降雪量は60センチで、統計開始以来最多を記録しました。

市内では2021年12月18日にも当時の記録を更新する24時間で55センチとなっていて、
今季だけで2度記録を更新する豪雪となっています。

積雪は10区全てで110センチを超え、5年平均を50センチ以上上回り、
特に北区では169センチに達しています。
0966名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 22:37:56.28ID:kpWj7k2b
除雪作業は進めていますが追いつかず、交通機関にも影響が出ています。

対策会議で示した資料では、7日午前9時で中央バスは77路線が運休、
48路線で一部運休、JRバスは81路線で運休、16路線で一部運休しています。

札幌市は10日程度かけて主要な幹線、バス路線の排雪や拡幅除雪を優先して行い、
他の幹線道路の作業は一時中断するとしています。

また町内会の生活道路の「パートナーシップ排雪」の作業は通常の方法で行くと
4月中旬までずれ込む可能性があることから、今季は7割の排雪量に抑えスピードアップを図り、
3月中の完了を目指すとしています。

また一部町内会でモデル事業として進めている「新たな除雪方法」は、「試行の効果が検証できない」
として中止することにしました。
0967名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/07(月) 22:38:25.42ID:kpWj7k2b
災害レベルの大雪に「自衛隊」への派遣要請の可能性は「人命にかかわる状況ではない」
として自衛隊や北海道と協議していると述べるにとどめました。

 また雪の堆積場は市内30か所にありますが、10か所がすでに埋まっていて、
残り20か所で不足する懸念もあり、貯水池や公園など「可能な限り場所を確保したい」としています。

 一方、道路状況が悪いことから「家庭ごみの収集作業」にも遅れが出ていて、
通常午後4時ごろに終了している収集が、一部地域では深夜に及んだり、翌日以降になる恐れが出ています。

 札幌市は7日にできない分を、8日にまとめて収集する予定で、間に合わない場合は9日になるとしています。

 秋元市長は「交通状況が改善されるまで車での外出をできるだけ控えてほしい。
除排雪に支障を及ぼす道路へ雪を出すこともやめてほしい」とし、市民の理解と協力を求めています。
0969名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:29:52.75ID:wF43TIoB
札幌の物流、大雪で混乱 宅配、コンビニ、郵便に打撃
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/643016?rct=n_hokkaido

道央圏で6日に記録的な大雪となった影響で、道内では7日、
食品スーパーの宅配サービスなど物流が混乱した。
コープさっぽろは、戸別宅配システム「トドック」の全道の拠点である江別市の物流センター
に従業員が出勤できず、一部の商品を配達できなかった。
8〜11日の配達分も全道的に1日ずつ遅れる見通しで、全道の顧客の約8割に当たる
約35万世帯に影響が出るという。
0970名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:30:24.09ID:wF43TIoB
トドックを10年近く利用する札幌市豊平区の吉田淳子さん(92)は
7日に配達される予定だったそうめんやナッツなど5品が届かなかった。
「1人暮らしで、買い物はトドックが頼り。今後も同じことが続くならば大変困る」
と戸惑った様子で話した。

トドックは商品を仕入れ先から江別物流センターに集めて仕分け・梱包(こんぽう)し、
各地の小規模な物流拠点にトラックで運んでいる。
0971名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:31:19.40ID:wF43TIoB
通勤、通学大混乱 札幌圏交通網寸断 バス待ち400人「乗れるのか」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/642710?kk

 記録的な大雪に見舞われた札幌圏では7日、JRが札幌駅発着列車を全面運休し、
札幌市内を運行するバスも大半が運休するなど交通機関の大きな乱れが続き、
通勤や通学など利用客の足を直撃した。市内の道路には雪が高く積もり、渋滞が至る所で発生。
バスを待つ人が行列を作った。

 札幌市内中心部発着の都市間バスは多くが運休。数少ない新千歳空港行きのバスが発着する
市営地下鉄福住駅バスターミナルには、朝から400人以上が並んだ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:31:42.58ID:wF43TIoB
出張中だった東京都の会社員宮本大峰(だいほう)さん(55)は
「新千歳空港に行くには、このバスしかないと聞いて来てみたが、行列が長すぎて
最前列の様子も分からない。本当に乗れるのか」と心配そうに話した。

 発着列車のないJR札幌駅は7日朝、利用客の姿がほとんど見られず、
運休の案内放送が静かなコンコースに響いた。大きな荷物を持った観光客らがベンチに座り
スマートフォンで交通手段などを調べていた。
0973名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:32:07.68ID:wF43TIoB
駅前のタクシー乗り場には20人以上の列ができ、新千歳空港に向かうためタクシー
を待っていた東京都の会社員藤森敬夫さん(45)は「バスで空港に行こうと思っていた
が運休になってしまった。今日中に東京に帰れるか心配。せめて一つだけでも公共交通機関が
動いていたらよかったのに」と肩を落とした。

 新千歳空港では、足止めされて一夜を明かした利用客が約70人に上った。
千葉県の会社員藪木通友(みちとも)さん(50)は6日夜に空港に着いたが搭乗時間に間に合わず、
振り替え便が欠航になった。「まさか空港の中に泊まることになるとは。
あと1本早いバスに乗れていたら」と悔やんだ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:33:19.37ID:wF43TIoB
救急搬送困難、札幌で倍増 1月640件超 感染拡大や大雪影響
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/642632?kk

札幌市内で1月、患者の搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」が640件を超え、
昨年12月の約2倍に急増した。新型コロナウイルスの感染が疑われる患者の増加に加え、
大雪の影響によって雪道で転倒し、救急搬送されるケースが1月としては過去10年で
最多の445件に達したことが拍車を掛けた。中には、骨折患者が医療機関約30カ所
に受け入れを断られ、救急車で長時間待った例も。
市内は6日も大雪に見舞われ、医療関係者は「今後も綱渡りの状況が続く」と懸念している。

 総務省消防庁は、救急隊が医療機関に受け入れ可能か4回以上照会し、
現場到着から搬送開始まで30分以上かかったケースを、救急搬送困難事案と定義。
道内については、札幌の状況を1週間単位でまとめている。
0975名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:48:00.66ID:wF43TIoB
【北海道の天気 2/7(月)】お湯が出ない・ストーブ付かない 記録的大雪のリスク
https://news.yahoo.co.jp/articles/668819b49a42334b22b56d452878d7a8f2fddf3b

◆記録的な大雪
きのう60センチの降雪となった札幌は
積雪が1メートルを超え、平年の2倍以上です。
交通が乱れ、物流も滞っているほか、町を整えようにも、雪を捨てる場所がなく、
思うように除雪が進まないと思いますが、身近な雪害リスクは知っておきましょう。
お湯が出なかったり、ストーブがつかないときは、
すぐに使用をストップして、給排気口の雪詰まりを確認してください。
車のエンジンをかける前も、マフラー周辺の除雪を行いましょう。
また突然の火災など、他の災害が重なる可能性も0ではありません。
除雪は消火栓周りや、非常階段なども優先して行いましょう。
0976名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:48:26.54ID:wF43TIoB
◆予想降雪量
きのうから夕張市で30センチ、岩見沢市、新篠津村周辺で20センチの雪が降りましたが、
今夜からあす朝にかけては、空知地方の多い所で10センチ、
留萌南部で、最大15センチです。
札幌市内はほとんど降らず、北区の一部で最大3センチです。

◆あすの天気
冬型の気圧配置で、西風が雪雲を運ぶでしょう。
日本海側で雪が降り、降雪量は留萌地方で最大20センチです。
札幌市内は、晴れ間が出るでしょう。
0977名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:48:45.56ID:wF43TIoB
◆あすの気温
きょうに比べて2℃前後低くなりそうです。
道南でも、日中の気温がマイナスで、
広い範囲で真冬日となるでしょう。
雪かきを行う方は、汗が冷えないように、背中にタオルなどを挟むなど
工夫をするとよさそうです。

◆週間予報
今週は、札幌は雪予報はなく、晴れ間の出る日が多いでしょう。
週後半は、全道的に気温がプラスまで上がる所が多く、寒さが緩みそうです。
札幌周辺は大雪の二次災害には注意をしてください。
積雪が深く、屋根にもたくさんの雪が積もっていますので、
落雪や大規模ななだれが発生するおそれがあります。
雪の事故に気を付けましょう。
0978名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 00:53:54.82ID:wF43TIoB
【北海道・札幌市】 <北海道の積雪状況/札幌市内各地の累計降雪量・除雪情報>

◆◆北海道の積雪状況◆◆
北海道の積雪状況 https://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow/snowmap/index.html
24時間降雪量一覧表 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/snd24h00.html
累積降雪量一覧表 https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/snc_rct/alltable/smsnd_sm01.html

◆◆札幌市内の累計降雪量◆◆ https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow.html
◆グラフ内容の説明
累計降雪量とは日々の降雪量を11月1日から合計したものです。
日々の降雪量は朝9時から翌朝9時までの24時間に降った雪の量です。
積雪深は朝9時の積もっている雪の地面からの高さです。
平均値は統計期間平成28年度から令和2年度までの5年間の平均値とし、札幌市が毎年更新しています。

<降雪量・積雪深>
◆札幌管区気象台◆ 北2条西18丁目 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/80.html
◆中央区◆ 北12条西23丁目 中央区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/01.html
◆北区(太平)◆ 太平12条2丁目 北区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/02.html
◆北区(あいの里)◆ あいの里4条10丁目 拓北水再生プラザ https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/16.html
◆東区◆ 北33条東18丁目 東区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/03.html
◆白石区◆ 本通14丁目南 白石区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/04.html
◆厚別区◆ 厚別町下野幌45 厚別区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/05.html
◆豊平区◆ 西岡3条1丁目 豊平区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/06.html
◆清田区◆ 平岡2条4丁目 清田区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/25.html
◆南区(南31西8)◆ 南31条西8丁目 南区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/07.html
◆南区(定山渓)◆ 定山渓温泉東1丁目 定山渓水再生プラザ https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/31.html
◆西区(平和)◆ 西野290 西区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/08.html
◆西区(西野)◆ 平和387 平和霊園 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/34.html
◆手稲区◆ 曙5条5丁目 手稲区土木センター https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/ac_snow/09.html

◆観測データダウンロード◆ https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/weather-data.html
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆生活道路の新雪除雪の出動情報◆◆ https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/josetsu_info.html
◆中央区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=1
◆北区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=2
◆東区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=3
◆白石区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=4
◆厚別区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=5
◆豊平区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=6
◆清田区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=7
◆南区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=8
◆西区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=9
◆手稲区◆ http://www2.city.sapporo.jp/cgi-bin/kensetsu/yuki/jyosetsu.cgi?pos=10
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆明日朝の雪かき指数 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/yukikaki.html
◆つるつる予報 http://tsurutsuru.jp/
◆雪堆積場情報 https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/taisekijou/index.html
0979名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 21:47:23.19ID:wiIXYAcr
札幌圏、交通網寸断 JR全面運休で道路大渋滞 「いつ戻る」市民ため息
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/643084?rct=n_hokkaido

記録的な大雪でJR札幌駅発着の列車が終日運休となった7日、
札幌市内や近郊は路線バスも運休が相次ぎ、極端に道幅が狭まった幹線道路で
渋滞が発生するなど大きな混乱が続いた。
JR北海道は再開の見通しを示さず、8日も札幌駅発着の始発からの運休を決定。
利用客からは「いつになったら復旧するのか」と怒りの声も上がった。
0980名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 21:47:45.37ID:wiIXYAcr
「大雪から2日たっても復旧しないなんて信じられない」。
札幌市手稲区の安住敏郎さん(83)は7日夕、JR手稲駅で翌日の運休を知らされ憤った。
8日は通院のためJRで札幌駅まで行く予定。路線バスも運行のめどがたっておらず、
悪路のためタクシーも予約を断られた。「薬の残りが少なく心配。どうすればいいのか」
とため息をついた。
0981名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 21:48:59.00ID:wiIXYAcr
札幌のパートナー排雪 大雪で試練 利用団体増加 日程遅れや経費増も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/638646

生活道路の排雪を札幌市と地域住民が費用を分担して行う、本年度の「パートナーシップ排雪」
が本格化している。
記録的な大雪に見舞われている今季は約1300団体から申請があり、
幹線道路の除排雪のめどがついた地域から順次着手。
3月中旬までの完了を目指すが、排雪量の増加によるスケジュールの遅れや経費が増える可能性もある。
0982名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 21:49:23.66ID:wiIXYAcr
パートナーシップ排雪は、除雪業者が1月末から約1カ月かけて生活道路の排雪を行う。
今季は24日に手稲区の一部で始まり、27日に西区、29日に北区、31日に中央、東区で開始。
申請団体数は前年より20団体少ない1282団体だが、大雪でキャンセルは少ないとみられ、
市は最終的な利用実績は前年を上回るとみる。
0985名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 21:58:26.80ID:wiIXYAcr
大雪「余波」、空知管内の混乱続く JR・バス不通、休校で遠隔授業、病院外来休診
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/643498?rct=n_hokkaido

週末に札幌を襲った記録的な大雪の影響で、空知管内は8日も大半のJRや都市間バスが運休し、
通勤や通学の足に大きな影響が出た。
医師が出勤できず外来を休診した病院や、2日続けて休校した学校も。
豪雪地帯で雪には慣れっこの市民も「まさか札幌の大雪のあおりを受けるとは」と想定外の事態にため息だ。

 管内では、JR北海道が札幌を発着する特急列車を終日運休し、
札幌―岩見沢間の普通列車も運転を見合わせた。札幌と滝川や岩見沢を結ぶ高速バスも早朝の数便を除いて運休した。
0986名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/08(火) 22:00:15.57ID:wiIXYAcr
9日も札幌駅発着の全特急運休 札幌−新千歳空港は朝、運転再開予定 JR北海道
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/643347?rct=n_hokkaido

JR北海道は8日午後7時半ごろ、函館線札幌―小樽間について運転を再開した。
再開後は大幅に本数を減らし、運転している。
また、千歳線札幌―新千歳空港間については、8日夜の運転再開を目指していたが、
同日中の運転再開を断念した。

 JRは9日については、札幌駅を発着する全特急108本を含む計154本の運休を決めた。
札幌―新千歳空港間は、札幌発が同日午前6時半ごろ、
新千歳空港発が同日午前8時ごろに運転を再開する予定。
0987名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:21:07.88ID:9vwJXJe0
【北海道の天気 2/8(火)】雪の重みでガラスが割れた…雪害を補償する保険
https://news.yahoo.co.jp/articles/efc8996f7590d7c60c0f5c791eeb3c7e70c7ee7a

◆札幌市内の積雪
先週末の大雪の影響が続いています。
雨でしたら、川に流れていきますが、北国の雪は積もった場所に留まってしまいます。
除排雪が進み、街の機能が復活するまで、数日かかりそうですので、
引き続き、注意をしてください。
札幌市内でも、積雪の差があり、北区太平や東区で特に多く、
中央区に比べ約50センチも深くなっています。
地域や町内会単位で、雪の事故を防ぐ工夫ができるといいですね。

◆予想降雪量
きょう日中は幌加内町朱鞠内で20センチの雪が降りました。
今夜からあす朝にかけては、日本海側の多い所で10センチです。
札幌市内は北区、東区、手稲区、西区など多い所で3〜5センチです。
0988名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:21:20.33ID:9vwJXJe0
◆あすの天気
午前中は、日本海側やオホーツク海側で雪の所があり、
降雪量は5〜10センチの予想です。
午後は雪はやみ、天気が回復するでしょう。
沿岸部では、西風がやや強く吹きそうです。

◆あすの気温
道北やオホーツク海側は、日中もマイナスの真冬日が続くでしょう。
札幌は0℃で、道南はプラスです。
雪がたくさん積もっている地域は、屋根からの落雪やなだれにご注意下さい。
0989名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:21:33.74ID:9vwJXJe0
◆雪害についての知識
札幌市内でも、屋根に多くの雪が積もり、雪庇などが目立っています。
命に関わりますので、近づかないようにしましょう。
ただ、物が壊れたりの物損は避けられないことがあります。
もし、雪の重みで家の軒下がゆがんだり、窓ガラスが割れたりしたら…?
また、落雪でカーポートや給湯器やエアコンの室外機が壊れたら…?
火災保険で補償されることがあります。
各ご家庭で加入されていると思いますので、補償内容を確認をしておきましょう。
0990名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:22:38.05ID:9vwJXJe0
北海道で最高層 新幹線延伸のJR札幌駅直結マンション 
最上階は220平方メートルで5億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ca151d7c66a90853da211c92bc91e38cb07052

高級感のある豪華なラウンジに。

入居者が招いた客だけが泊まることのできるゲストルーム。

札幌駅再開発に伴い建設される、地上48階建て高層マンションの完成予想図です。

(大和ハウス工業 富樫紀夫さん)「北海道新幹線延伸開業並びに札幌冬季五輪パラ五輪を見据え、
周辺は再開発ラッシュが加速しております。札幌の新たな顔を目指して今後ますますこの開発に進んでいきたい」

札幌市内で会見が行われ、その姿が明らかに。

2021年11月から販売を開始している第1期の分譲分は、すでに9割以上が成約済みとなっているといいます。
0991名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:23:08.61ID:9vwJXJe0
その最高価格は5億円。最上階の220平米の部屋です。

売りは利便性と高級感。

建物は地下鉄のさっぽろ駅に新設される出入口から直結となる予定で、
JR札幌駅にも地下道で直結となります。

入居者のみが入ることが出来る5階には、個室でテレワークもできる最新鋭のラウンジも。

1〜3階は商業施設、2階・3階には劇場ができる予定です。
0992名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:23:20.41ID:9vwJXJe0
建設予定地は札幌駅北口エリア。

(長南記者)「現地では着々と工事が進んでいて、17階まで建物が作られている」

完成すれば地下2階・地上48階建て高さ約175メートル。

北海道でこれまで最も高かったJRタワーの173メートルを超えて、北海道で最も高い建物となります。

さらに624戸は、最も入居戸数が多いマンションとなります。

(近くに住む人)「南と北じゃ全然にぎやかさがちがうので、今後これがたってもうちょっとにぎやかになってくれると期待している」

(近くに住む人)「うれしい。家のちかくに一番大きい建物ができるから」

再開発が着々と進む札幌市。

新しい高層マンションの入居は2024年に始まります。
0993名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:24:22.12ID:9vwJXJe0
★☆・゜【まちスレ76】<各種項目概要編>【Short Ver.】★☆・゜

※各スレレス数 約1/10 (100±10レス) の圧縮版 
※データや時事ネタの情報共有メーン
-------------------------------------------------------------------
◆【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】
 >>1-99(計98レス)
-------------------------------------------------------------------
A 【基礎情報】(計10レス)
 ・【とびっくす】>8-10
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/8-10
 ・【コロナウイルス】関連<各種基礎資料> >3
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/3
 ・【各種資料@】生活基礎情報【北海道・札幌市】>>4
 ・【各種資料A】行政情報(都市計画・災害など)【北海道・札幌市】>>5
 ・【各種資料B】人口・人流情報【北海道・札幌市】>>6
 ・【各種資料C】産業・経済情報【北海道・札幌市】>>7
-------------------------------------------------------------------
B 【都市・地域特性】関連(計8レス)
 ・【道内各地】農業が抱える課題とは? >43
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/43
 ・【道内各地】ヒグマ個体群動態の解明 >44
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/44
 ・【道内各地】北海道酪農と「生乳大量廃棄」の危機 >45
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/45
 ・【札幌市】さっぽろのおサイフ事情 >46
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/46
 ・【札幌市】冬の暮らし・除雪事情 >47
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/47
 ・【札幌市】【2021年】住みやすい街は? >48
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/48
 ・【札幌市】建設新聞で読み解く1960、70年代の札幌 >49
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/49
 ・【ニセコ・十勝東北部】シリーズ「移住者たちの選択」 >50
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/50
0994名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:24:38.33ID:9vwJXJe0
C 【人口】関連(計5レス)
 ・【札幌市】基本統計データ >51
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/51
 ・【北海道】住民基本台帳人口・世帯数 >52
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/52
 ・【全国】令和2年国勢調査 人口等基本集計 >53
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/53
 ・【北海道・札幌市】令和2年国勢調査 人口等基本集計 >54
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/54
 ・【札幌市】将来推計人口に基づく地域分析 >55
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/55

D 【人流・交通】関連(計5レス)
 ・【全国、札幌市】人流変化基礎データ >56
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/56
 ・【東京ビジネス地区】東京のオフィス出社率指数の動向 >57
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/57
 ・【札幌市】公共交通機関等関連データ >58
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/58
 ・【全国vs札幌】2021年末の人口変動分析 >59
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/59
 ・【北海道・札幌市】観光関連統計情報 >60
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/60

E 【札幌市】【都市計画・再開発】関連(計12レス)
 ・都市計画/立地適正化計画 >66
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/66
 ・次世代住宅基準の概要 >67
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/67
 ・地図情報/建築物環境配慮制度 >68
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/68
 ・土地利用計画等の見直し >70
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/70
 ・【都心】オフィスビル建設促進補助 >69
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/69
 ・【札幌駅周辺】再整備の基本的考え >71
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/71
 ・【中島公園駅周辺】まちづくり基本構想 >72
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/72
 ・【都心・札幌駅周辺】再開発マップ/札幌駅前高層ビル概要(北5西1,2・北4西3、北8西1) >73
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/99
 ・【都心】再開発対象地区・物件の一覧 >74,75
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/74-75
 ・中高層建築物数/オフィス・マンション情報 >76
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/76
 ・建築確認・定期報告 >77
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/77
0995名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:24:53.85ID:9vwJXJe0
F 【インフラ】関連(計5レス)
 ・【北海道】開発局インフラ等基礎情報 >62
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/62
 ・【北海道】インフラ長寿命化計画 >63
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/63
 ・【北海道】開発を支えた技術のあゆみ >61
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/61
 ・【北海道】寒地土木研究所の開発技術 >64
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/64
 ・【札幌市】都心アクセス道路 >65
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/65

G 【IT】関連(計7レス)
 ・【世界各地】IoTとは? >27
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/27
 ・【世界各地】「半導体不足」がなぜ世界中で起きているのか? >31
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/31
 ・【全国】無人航空機登録制度施行の背景 >32
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/32
 ・【北海道・札幌市】ICT施策・地域情報化推進 >28
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/28
 ・【都道府県】都道府県別デジタル度ランキング >29
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/29
 ・【全国】SNSの年代別、利用数・利用率や目的を徹底比較! >30
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/30
 ・【札幌市】「カート式セルフレジ」、札幌圏スーパーで初導入 >33
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/33

H 【ビジネス】関連(計5レス)
 ・【北海道】産業構造等及び総生産の推移 >78
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/78
 ・【北海道】2022年の道内経済は? 地銀2行は経済成長加速と予測 >79
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/79
 ・【全国・道内】地価調査・土地住宅価格相場情報 >81
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/81
 ・【全国・道内・札幌市】原油市場・石油製品価格調査 >82
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/82
 ・【札幌市】産業振興、融資・支援 >80
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/80
0996名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:25:10.25ID:9vwJXJe0
I 【スポーツ・レジャー】関連(計5レス)
 ・【道内各地】スキボ >22
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/22
 ・【道内各地】ウィンタースポーツ >23
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/23
 ・【札幌市】2030札幌オリパラ冬季競技大会概要(案) >24
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/24
 ・【道新・大手各紙】各種記事一覧 >25
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/25
 ・【北海道】プロスポーツ情報 >26
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1636173215/26

J 【環境・気象】関連(計6レス)
 ・【北海道・道央圏】気象関連データ >17
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/17
 ・【札幌市】累計降雪量・除雪情報概要 >18
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/18
 ・【札幌市】「雪」を「地域ごと」に考える >19
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/19
 ・【道内各地】つるつる路面発生条件 >20
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/20
 ・【札幌気象台】21-22シーズン市内積雪【〜12/17】 >21
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/21
 ・【北海道・札幌市】環境保全対策 >83
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/83

K 【防災】関連(計4レス)
 ・【北海道・札幌市】防災のいろは >92
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/92
 ・【札幌市】地形・地質の特徴 >93
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/93
 ・【道内各地】太平洋沖の巨大地震 >94
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/94
 ・【全国豪雪地域】雪害 >95
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/95
0997名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:25:28.84ID:9vwJXJe0
L 【防犯・安全】関連(計4レス)
 ・【札幌市】防犯・安全基礎情報 >84
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/84
 ・【札幌市】救急・火災予防基礎情報 >85
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/85
 ・【北海道】スリップが要因となる交通事故実態 >86
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/86
 ・【札幌市】救急出動等の状況【令和2年】 >87
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/87

M 【SDGs】関連(計4レス)
 ・【日本vs世界】SDGs達成度ランキング >34
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/34
 ・【全国】日本政府の取組 >34
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/35
 ・【札幌市】国連「持続可能な開発目標(SDGs)」の推進 >36
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/36
 ・【全国】食品産業とSDGsのつながり >37
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/37

N 【教育・研究】関連(計5レス)
 ・【札幌市】札幌らしい特色ある学校教育 >38
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/38
 ・【札幌圏】大学一覧・特色 >39
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/39
 ・【全国】国立大受験「情報」追加へ >40
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/40
 ・【北海道】令和3年度全国学力・学習状況調査結果報告書 >41
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/41
 ・【全国・北海道】令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 >42
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/42
0998名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:25:56.43ID:9vwJXJe0
O 【医療・福祉】関連(計4レス)
 ・【札幌市】インフルエンザ >88
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/88
 ・【札幌市】外来診療・検査、健診・検診 >89
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/89
 ・【全国・札幌市】ノロウイルスのいろは >90
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/90
 ・【札幌市】高齢福祉・介護保険 >91
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/91

P 【時候】関連(計6レス)
 ・【道内各地】冬季動画集(生活・レジャー・観光) >11
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/11
 ・【札幌市】冬のイルミネーション関連基本情報 >12
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/12
 ・【札幌市】2022年さっぽろ雪まつり、ハイブリッド開催に >13
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/13
 ・【道内各地】冬の北海道の暮らしは?? >14
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/14
 ・【道内各地】正月料理の習わし >15
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/15
 ・【札幌市】タカアンドトシ&EXITが観光魅力発信 >16
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/16

Q 【コロナウイルス】関連(計3レス)
 ・【札幌市】感染状況・医療提供体制資料 >96
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/96
 ・【札幌市】さっぽろPASS-CODE事業(試行) >97
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/97
 ・【札幌市】年末年始のお願いと今後の対応について/各種情報 >98
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/98
0999名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:27:29.38ID:9vwJXJe0
★☆・゜【Short Ver.】<各種項目概要編>スレ情報 【まちスレ67〜76】★☆・゜

【コロナ越え】札幌圏のまちづくり76【経済航海図】 >1-99(計98レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1638799571/100-105
<レスチャート>https://i.imgur.com/eAxEmki.png

【魅せる地域】札幌圏のまちづくり75【ビックボス】 >1-102(計102レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1636173215/103-109
<レスチャート>https://i.imgur.com/iJvoiBD.png

【環境再構築】札幌圏のまちづくり74【リポジトリ】 >1-100(計100レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1634124483/101-106
<レスチャート>https://i.imgur.com/V6Mra2y.png

【お疲れサマ】札幌圏のまちづくり73【道の進む道】 >1-103(計95レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1631101857/104-109
<レスチャート>https://i.imgur.com/sb34SDe.png

【感染vs観戦】札幌圏のまちづくり72【札幌も猛暑】 >1-98(計98レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1626957913/105-109
<レスチャート>https://i.imgur.com/wpOTB9i.png

【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】 >1-100(計100レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1624073349/101-104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1624073349/107

【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】 >1-99(計99レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622136110/100-104

【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】 >1-99(計97レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1619716653/100-101

【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】 >1-101(計101レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1618104560/102-104

【天より高く】札幌圏のまちづくり67【再開発勃発】 >1-100(計98レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1615899800/101-104
1000名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2022/02/09(水) 02:28:41.91ID:9vwJXJe0
<次スレ>
◆【二つの節目】札幌圏のまちづくり77【飛躍の世紀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1641007315/l50

★☆・゜【Short Ver.】<各種項目概要編>スレ情報 【まちスレ77】★☆・゜
◆【二つの節目】札幌圏のまちづくり77【飛躍の世紀】 >1-102(計100レス)
<目次>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1641007315/103-108
<レスチャート>https://i.imgur.com/kVJRczf.png
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 3時間 22分 31秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況