X



【北海道】経済を考える19 〜北に進路を取れ〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/14(火) 21:45:00.05ID:OImHYE31
令和に改元された2019年は、国内初の民間単独開発のロケット打ち上げ成功、
新千歳空港の発着枠拡大の決定、17年ぶりの欧州航空路線の就航開始という
出来事が続き、さらには、東京オリンピックにおけるマラソン、競歩競技の札幌開催が
決定し、北の大空に大きな夢が広がる年となった。

この2020年も、新たな路線誘致など戦略的展開が期待される。
空港の一括民間委託のスタートやアイヌ文化の継承・発展の拠点となるウポポイのオープン、
東京オリンピックにおけるマラソン、競歩、サッカー競技の札幌開催など、
本道の魅力を世界に発信する大きなチャンスを迎えている。

「5G」の本格的なサービスが2020年春、いよいよ日本でもスタートする。
データ通信の速度は現行の規格の100倍となり、今後10年の産業や
社会を支える基盤になる。

今後の課題や展望について、主に、以下の資料や下記のフィールドを参照し、情報提供や持論展開、議論をしていただきたく。
【議論対象フィールド】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540568511/

<北海道のイベスケ>(2020年度)
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&;no=3964

<札幌市のデータ>
◆DATA-SMART CITY SAPPORO HP https://data.pf-sapporo.jp

<北海道の最新情報>
◆NHK北海道 https://www.nhk.or.jp/sapporo/bousai/index.html
◆北海道新聞 https://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/
◆リアルエコノミー http://hre-net.com
◆e-kensin https://e-kensin.net

<人口・地域構造>
◆札幌市の5歳年齢階級別人口の推移 https://ecitizen.jp/Population/City/01100
◆札幌市の地域構造-平成31年地域統計報告書 https://www.city.sapporo.jp/toukei/kanko/chiiki31.html

<都市計画・再開発>
◆札幌の都市計画・再開発情報 http://www.city.sapporo.jp/shisei/kaihatsu/index.html
◆札幌都心における開発誘導方針 http://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/kaihatsuyuudouhoushin_honpen.pdf
◆札幌まちづくり戦略 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1574493269/7-8
◆札幌市地域防災計画 http://www.city.sapporo.jp/kikikanri/torikumi/keikaku/keikaku.html

<産業>
◆道内総生産の見通し(2020年度) http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&;no=3963
◆札幌市民経済計算 結果の詳細(2016年度) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1568898403/46-49
◆札幌市産業振興ビジョン改定版(2016〜2022年度)
http://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/documents/honsyo-all.pdf
◆北海道の産業概観と地域分析 http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&;no=2622
◆札幌の産業を知る資料 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1573656416/158-161
0002名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:04:18.94ID:NbdUBnqC
<経済過去スレ>
【北海道】札幌の経済政策の戦略議論
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1459608754/
【北海道】札幌の経済戦略議論 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1459608754/
【北海道】 経済戦略議論 3 【札幌市】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477653535/
【北海道】経済戦略議論 4 【札幌市】〜生産性向上への道しるべ〜
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1487956199/
【北海道】経済戦略議論 5 〜産業基地〜【札幌市】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1495034568/
【北海道】経済戦略議論 6 〜稼ぐ力〜【札幌市】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1499602921/
【北海道】経済戦略論 7 〜景気回復〜【札幌市】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1502466787/
【北海道】経済戦略論 8 〜投資拡大〜【札幌市】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1507351472/
【北海道】経済戦略9【札幌市】〜拓銀破綻20年〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1511187069/
【北海道】経済戦略10〜原油価格高騰〜【札幌市】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1516706289/
0003名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:05:24.83ID:NbdUBnqC
【北海道】経済戦略議論 11 〜地域事情と生産性〜
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524676265/
【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1532796227/
【北海道】経済戦略を考える13〜復興需要とBCP〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540568511/
北海道経済を考える14〜インフラ危機がリアルに〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1549979525
【北海道】経済を考える15〜令和経済の課題は?〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1557056501/
【北海道】経済を考える16〜課題先進地域の課題〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1560960478/
【北海道】経済を考える17〜増税と電子決済〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1568898403/
【北海道】経済を考える18〜レベル5は北の国から〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1573656416/
0004名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:07:10.87ID:NbdUBnqC
「平成28年度(2016年度)道民経済計算」の概要

経済成長率
名目 ▲0.2% …4年ぶりの減少(全国 0.7%)
実質 ▲1.3% …2年ぶりの減少(全国 0.9%)

・名目の成長率は、建設業、宿泊・飲食サービス業などが伸びたが、
製造業、金融・保険業などが減少したことから、0.2%の減少。
・実質の成長率は、建設業などが伸びたが、
製造業、農林水産業、金融・保険業などが減少したことから、1.3%の減少。
0005名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:07:33.82ID:NbdUBnqC
道内総生産
19 兆 181 億円(対前年度 304 億円減)
・建設業、宿泊・飲食サービス業などが増加したが、
製造業、金融・保険業などが減少したことから、4年ぶりの減少。

所得
1人当たり道民所得 261 万 7 千円(前年度比 0.2%減、5 千円減)
・平成27年度(262 万2 千円)から5 千円減少し、261 万7 千円となった。
一方、全国は308 万2 千円と1 万3 千円増加し、その差額は46 万5 千円となった。
0006名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:07:58.82ID:NbdUBnqC
経済活動別道内総生産
・第1次産業は、水産業が対前年度比3.8%減少したが、農業が5.6%、林業が0.2%増となり、
全体では3.2%増加した。
・第2次産業は、建設業が5.6%増加したが、製造業が6.0%、鉱業が14.4%減となり、
全体では1.5% 減少した。
・第3次産業は、金融・保険業、電気・ガス・水道・廃棄物処理業などが減少したが、
宿泊・飲食サービス業が10.7%、専門・科学技術、業務支援サービス業が4.6%の増となったことなどから、
全体では0.2%増加した。
0007名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:08:10.31ID:NbdUBnqC
道民所得
・雇用者報酬が対前年度比1.3%の増加となったが、企業所得が5.2%、財産所得も4.7%の減となり、
合計の道民所得は0.8%減少した。
・1人当たり道民所得は、261 万 7 千円と前年度から 5 千円(0.2%)減少し、
全国(308 万 2 千円)と の差は、平成27年度の44万7瑞迚~(対全国比85.4%)から
46 万 5 千円(同 84.9%)に拡大した。
0008名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:08:27.59ID:NbdUBnqC
道内総生産(支出側)
・民間需要は、家計最終消費支出が減少したことなどから、対前年度比1.3%減少した。
・公的需要は、公的総固定資本形成のうち一般政府が増加したことなどから、1.3%増加した。
公的需要の割合は、前年度から0.6 ポイント増加して31.8%となり、全国(25.1%)に比べて6.7
ポイント高くなっている。
・移出入は、移入超過額が2 兆4,786 億円で、647 億円(2.7%)増加した。
0009名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:10:09.50ID:NbdUBnqC
振興局別 道内総生産 2016年度(百万円)
空知 975,218
石狩 8,279,050
後志 692,787
胆振 1,676,466
日高 252,279
渡島 1,253,210
檜山 122,257
上川 1,632,103
留萌 172,375
宗谷 301,876
オホーツク 1,112,528
十勝 1,304,300
釧路 850,463
根室 393,186

全道 19,018,098
0010名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:17:36.48ID:NbdUBnqC
ブレークスルーのなかで、世界のデータ量は2年ごとに倍増し、
ハードウェアの性能は、指数関数的に進化する。

これまで実現不可能と思われていた社会の実現が可能に。
これに伴い、産業構造や就業構造が劇的に変わる可能性も・・・。

集まった大量のデータを分析し、新たな価値を産む形で利用可能に(ビッグデータ)
多様かつ複雑な作業についても自動化が可能に(ロボット)
実社会のあらゆる事業・情報が、データ化・ネットワークを通じて自由にやりとり可能に(IoT)
機械が自ら学習し、人間を超える高度な判断が可能に(人工知能(AI))
0011名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:17:47.88ID:NbdUBnqC
◆第4次産業革命でどう変わる?
・人の能力を補完 ⇒ より創造的な仕事に移行し、担い手不足を解消。
・個人の趣向に合わせた製品やサービスの提供 ⇒ 生活の質の向上。
・関連情報の見える化 ⇒ 生産性、効率性の飛躍的な向上

◆各戦略分野における具体的戦略
1「移動する」(ヒトの移動、モノの移動)
2「生み出す、手に入れる」(スマートサプライチェーン、製造・生産現場における高度化・効率化)
3「健康を維持する、生涯活躍する」(健康、医療、介護)
4「暮らす」(「新たな街」づくり、シェアリングエコノミー、FinTech)
0012名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:18:02.58ID:NbdUBnqC
◆新たな経済社会システムの構築:産業構造・就業構造変革による横断的課題
1ルールの高度化(データ、知財、標準、規制・制度)
2イノベーションエコシステム(CoE拠点、産学連携・大学、企業R&D、AIロードマップ、ベンチャー)
3経済の新陳代謝システム(リスクマネー・無形資産投資、事業再編・産業構造転換、ガバナンス・対話)
4人材育成・活用システム
5社会保障システム
6地域・中小企業システム
7グローバル展開
0013名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:18:13.64ID:NbdUBnqC
◆第4次産業革命をリードする地域づくり
@データ利活用促進に向けた環境整備
 データプラットフォームの構築、データ流通市場の創成
 個人データの利活用の促進
 セキュリティ技術開発や人材育成等の強化
 第4次産業革命における知的財産政策の在り方
 第4次産業革命に対応した競争政策の在り方
A人材育成・獲得、雇用システムの柔軟性向上
 新たなニーズに対応した教育システムの構築
 グローバルな人材獲得
 多様な労働参画の促進
 労働市場・雇用制度の柔軟性向上
Bイノベーション・技術開発の加速化(「Society5.0」)
 オープンイノベーションシステムの構築
 世界をリードするイノベーション拠点の整備・国家プロジェクト構築・社会実装の加速(人工知能等)
 知財マネジメントや国際標準化の戦略的推進
0014名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:18:25.74ID:NbdUBnqC
Cファイナンス機能の強化
 リスクマネー供給に向けたエクイティファインナンスの強化
 第4次産業革命に向けた無形資産投資の活性化
 FinTechを核とした金融・決済機能の高度化
D産業構造・就業構造転換の円滑化
 迅速・果断な意思決定を可能とするガバナンス体制の構築
 迅速かつ柔軟な事業再生・事業再編等を可能とする制度・環境整備
E第4次産業革命の中小企業、地域経済への波及
 中小企業、地域におけるIoT等導入・利活用基盤の構築
F第4次産業革命に向けた経済社会システムの高度化
 第4次産業革命に対応した規制改革の在り方
 データを活用した行政サービスの向上
 戦略的な連携等を通じたグローバル展開の強化
 第4次産業革命の社会への浸透
0015名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:18:51.29ID:NbdUBnqC
通信インフラも次世代へ 〜4G・LTEをはるかに凌ぐ5G〜

AI、IoT、ブロックチェーンなど、次の世代を担う技術が次々と登場する中、
通信インフラにも次世代の波が到来する。
「高速・大容量」、「低遅延」、「多数端末の同時接続」を特徴とする
第5世代移動通信システム、通称5Gは、現在主流の4G・LTEをはるかに凌ぐ
可能性を秘めている。

3Gから4Gへの移行時は通信スピードの向上が最たる利点だったが、
5Gではデータの高速ダウンロード、遅延の少ないリアルタイム通信、
100万台以上のデバイスの同時接続など、これまでとは比較にならないほどの進化を遂げる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:19:11.39ID:NbdUBnqC
★5Gで何が変わる?
総務省の「平成30年版 情報通信白書」によると、5Gの通信速度は4G・LTEと
比較して約100倍にもおよび、遠距離通信における遅延は1ミリ秒以下となる。
携帯端末に限らず、あらゆるモノ同士を高速かつ大容量で接続できるようになる。

では、5Gの登場によって具体的に何が変わるのだろうか。

よく耳にする5Gの恩恵は、テレビ電話も遅延なくリアルタイムで会議ができるようになるといったものだ。
遅延なく膨大なデータを送受信できるようになることで、離れた場所にいても、
例えば外科手術や重機の操縦といった精密な操作を遠隔で行えるようになる。
AIの進歩によって自動運転車の実用化が現実味を帯びたように、
5Gの登場によってこれまで近未来の世界の出来事のように思われていた様々なシステムが
現実のものになるかもしれない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:19:25.48ID:NbdUBnqC
★自動運転×5Gで何が変わる? 〜センターからの管理が可能に〜

さらに、5Gにはどのような活用方法が考えられるのだろうか。
今、5Gとの組み合わせで最も注目を集めている技術の一つが自動運転だ。
自動運転車はAIによって自律走行をさせることが前提だが、バスやトラックなどのように、
特定の目的を持つ商用車として運用する場合、中央からの管理統制が必要になる。

5Gを利用すれば、リアルタイムで大量のデータを送受信できるため、
全国各地に配備された自動運転車の動きをセンターから一括管理することができる。
離れた場所からも遅延なく操作ができるため、緊急時にはセンターから自動運転車を
操作して制御することも可能になる。

また、膨大な数の車両から顧客データを収集したり、逆にセンターから車両へリアルタイムで
広告データを配信したりすることもできるだろう。
車両の管理のみならず、生産性を高めるためにも5Gは有効活用できるのだ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:19:40.41ID:NbdUBnqC
★通信キャリア3社が実証実験を開始
NTTドコモとソニーは2019年3月、共同で5G遠隔走行車の実証実験を開始した。
ソフトバンクは同年2月、ダイナミックマップ基盤と共同で、高精度3次元地図
「ダイナミックマップ」(自動走行や安全支援システムの実現に向けて、中核を担う
重要な要素として、静的情報、準静的情報、準動的情報、動的情報を組み込んだデジタル地図)
を生成する実証実験を開始している。

高精度3次元地図には車線の位置や道路が交差するポイント、停止線や横断歩道など、
道路周辺のあらゆる情報が含まれる。これをAIが認識可能なデータとして取り込むことで、
自動運転車が道路状況を先読みし、安定した自動走行を実現できる。
0019名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:19:56.02ID:NbdUBnqC
これまでは、この3次元地図の生成に4Gを利用していたが、今後は5Gを活用することで、
より大量のデータに基づいた高精度な3次元地図情報を生成することができ、
同時に超低遅延の特徴によってリアルタイム性の向上にも貢献する。
例えば、車両の近くを自転車が通っているという情報は、自動運転車にとっては事故を
回避するための重要な情報だ。
こうした情報はリアルタイムに近ければ近いほど、自動運転の安全・安定性を向上させる。

一方でKDDIは、KDDI総合研究所、アイサンテクノロジー、損保ジャパン日本興亜、
ティアフォー、岡谷鋼機、名古屋大学と共同で、2019年2月から5Gを利用した自動運転
の実証実験を開始している。KDDI が開発した遠隔自動運転車を走行させ、
ティアフォーは自動運転ソフトウェアを提供する。

注目すべき点は、損保ジャパンがこの実験でリスクアセスメントを行い、
その結果を保険商品の開発に活用するということだ。5Gが生み出す劇的な変化は、
今後もあらゆる業界の関係者を巻き込んでいくだろう。
0020名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:20:08.46ID:NbdUBnqC
★運転補助システムに5Gを

実は自動運転の一歩手前で、すぐに実現できそうな5Gの活用方法も考案されている。
総務省が開催した「5G利活用コンテスト」では、優秀賞に「濃霧の高速道路でも
安全に走行できる運転補助システムの確立」が選ばれた。
他の入賞者には研究者や研究所、企業の名前が並ぶが、この運転補助システムを考案したのは大分県だ。

また、同コンテストでは、福井県の永平寺町総合政策課が「同時多接続と低遅延が可能
とする近未来の雪害対策」で地域課題解決賞を受賞しており、事故の発生件数や地域の
課題を誰よりも把握している行政の側から、5Gを防災・事故防止に役立てようという提案が行われた。
0021名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/01/22(水) 20:20:20.87ID:NbdUBnqC
大分県が提案した「濃霧の高速道路でも安全に走行できる運転補助システムの確立」
では、5Gの特徴を活かし、ドライバーの運転をサポートする情報をリアルタイムで提供する。
晴天時と同レベルの安全性を確保することで、濃霧による高速道路の通行止めを
避けることができる。
気象条件に左右されない円滑な交通を実現することで、地方都市にもたらされる
経済効果は少なくない。
0022名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:26:01.05ID:EF3044vg
外部から受信した情報を頼りに濃霧の中を走行しようというのだから、
映し出される情報がリアルタイムのものであることは絶対条件だ。
自動運転車の実用化には、法整備などクリアしなければならない課題が
まだまだ多いが、5Gの特性を活かしてこれまでは踏み込めなかった
一歩先の世界に飛び込むことができる。

大分県は直面している課題を解決するために、現状の一歩先を行く5Gの活用法を提示した。
0023名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:26:09.36ID:EF3044vg
★ 5Gの懸念と課題とは…? 〜管理・監督・防犯との相性〜

既に触れた通り、5GはVR・ARとも相性が良いため、海外からの仮想体験(ツアー)、
セミナーやイベントへの参加などにおいても利用が進むだろう。
一方で、上記の利活用例からも垣間見えるように、5Gはリアルタイムで大容量通信が
できるという利点から、管理・監督・防犯・防災との相性が良い。

農業などの第一次産業や、工場、建築現場等においても防犯対策は欠かせない。

このように既存の産業においても、5Gを活用した革新的なプロダクトによって
ビジネスの構造が大きく変化する可能性がある。
0024名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:26:29.39ID:EF3044vg
警備会社のALSOKがNECと共同で開発を進めているのは、5Gを利用し、
鮮明な4K映像を監視センターに送信するシステムだ。

現行の4Gでは、約800万画素という4Kの高画質な映像データをリアルタイムで
送信することは不可能だった。
だが、大容量のデータを高速で送受信することができる5Gであれば、複数台の防犯カメラから
4Kの映像データをリアルタイムで監視センターに送信することができる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:26:46.54ID:EF3044vg
従来は、防犯カメラが事件の映像を捉えていても、画像が粗いため犯人の顔が鮮明に映っていない、
あるいは犯行に使用された車のナンバーが読み取れない、
といった「惜しい」場面が往々にしてあった。
防犯カメラといえば画質が悪いという印象があるが、それは映像データをリアルタイムで
監視センターに送信する場合、現行の通信システムではデータの容量に制限があり低画質に
ならざるを得なかったからだ。

だが、5Gの実用化によって4Kの鮮明な映像を活用することができるようになれば、
現場の状況を的確に把握し、犯人の顔を瞬時にデータベースから照合することも可能になる。
現場での対応が劇的に改善されることはもちろん、犯罪の抑止にもつながるだろう。
0026名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:27:00.93ID:EF3044vg
5Gの登場で、本格的に4Kが“目”になる時代が来る。
業務用の防犯カメラのみならず、家庭用の防犯カメラからの4K映像も外出先から
アプリでチェックできるようになるだろう。
そうなると、4Kを見るためのデバイスの需要も生まれる。リアルタイムの4K映像を
テレビモニターやモバイルデバイスに映し出せることは大前提だが、
ウェアラブルデバイスや壁などへの投影型デバイスも、4K対応が当たり前という
時代が来るだろう。
0027名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:27:14.28ID:EF3044vg
☆プライバシーへの懸念と5Gの課題を解決するアイデア
一方で、5Gを利用した技術開発において念頭に置かなければならないのは、
プライバシーに関する懸念だ。
管理・監督に使えるという点も、一歩間違えれば「監視」を強化することに繋がりかねない。
防犯や管理にテクノロジーを利用した安心・安全な社会と、あらゆる情報が瞬時に収集される
監視社会に境界線を引く作業は簡単ではない。

5Gを巡っては、革新的でありながらも、社会に受け入れられる製品の開発を行うバランス感覚が重要になる。
利便性とプライバシーはいつの時代でも相反するテーマだが、とりわけ5Gの時代には
包括的にプライバシーを保護するツールやシステムにも需要が生まれるだろう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:27:25.24ID:EF3044vg
カタールのドーハに本部を置くICTプロバイダーのオレドー・グループは、
5G、IoT、クラウドテクノロジーにブロックチェーンを組み合わせることを発表している。
オレドーは中東・北アフリカおよび東南アジアで5Gネットワークを展開する予定だ。
詳細な利用法については明らかにされていないが、理論上改ざんが不可能な
ブロックチェーン技術を利用することで、透明性と信頼性を確保することができる。
例えば、5GとIoTで収集されたデータの閲覧記録がブロックチェーン上に記録されるとすれば
データの不正利用を未然に防ぐことができるだろう。
0029名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:27:42.15ID:EF3044vg
同様に需要が見込まれるのは、各デバイスのバッテリーだ。
Wi-Fiを使わずに大容量のデータを超高速でやり取りするとなれば、
スマホ決済に備えて街中に充電器のポートを設置する、というレベルの対策では
追いつかない事態になるかもしれない。

バッテリーそのものに、大容量の高速データ通信に耐えられるような進化が求められる。
加えて、5Gの登場で様々なIoT製品の開発が進んでいくと、その数だけバッテリーが必要になる。
進化したバッテリー自体が社会インフラの一つとして利用される日が訪れる可能性さえある。
0030名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:27:50.17ID:EF3044vg
目には見えないが、確実に私たちの生活を支えている通信システムが大きな転換期を迎えている。
今、私たちが日常的に4Gを利用して暮らしているように、5Gが当たり前という
社会がそう遠くない未来にやってくる。
5Gが世界中のあらゆるモノをリアルタイムでつなぐ世界が実現するとすれば、
同時にそれを支える革新的なアイデアも必要だ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:29:39.13ID:EF3044vg
「地域しごと創生」を巡る現状と課題について

・毎年、地方圏から東京圏へ、約10万人の若者が流出。
・最も働きたいと思う勤務地について、全都道府県の大学生に調査を行ったところ、
 →3大都市圏及び福岡、北海道(札幌)で75%を占める。
・残る地方希望の就職人気先も、地方自治体、金融機関等、実業を支援する側の職場に集中する傾向がある。
・都道府県別に現金給与額(ボーナス等を除く)をみると、東京、神奈川、愛知、大阪が400万円を超える
 一方、沖縄、青森は300万円を下回るなど、大都市圏と地方では、大きな開き。
・傾向としては、現金給与額の大きな自治体ほど、労働生産性も高い傾向に。
0034名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:30:10.01ID:EF3044vg
◆地域経済の伸び悩みの構造
・1990年代以降はどの地域においても趨勢的に製造業が低下、非製造業(すなわちサービス業)が上昇。
 →サービス業の生産性対策に手を打たない限り、地域の生産性はますます低下。
・サービス業の労働生産性を見ると、労働集約型サービス業(複合サービス業、卸・小売、運輸、医療・福祉など)は
 労働生産性が低いため、経済の労働集約型のサービス経済化によって、労働生産性が低下することになる。
0035名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:30:24.65ID:EF3044vg
◆労働生産性の比較
・日本の生産性は、製造業を除き総じて低く、しかも、サービス業については、1991年から2012年の間に、その生産性が低下している。
 特に、労働生産性の低いサービス業のシェアが拡大したことも、2013年に向けて我が国生産性低下の原因に。
・米国と比べると、製造業において高い生産性を誇る一方で、我が国のGDP及び就業者数の約7割を占め、
 地域経済を支えるサービス産業を中心とした国内産業の生産性は低い水準にとどまる。
・県民所得を就業者数で除した労働生産性をみると、全国では2倍近くの大きな開き。
 (「帰属家賃」が含まれているため、不動産価格の影響もあることに留意。)
・労働生産性は、産業構造に大きく左右。製造業の比率だけを重ね合わせてみても、一定の相関関係あり。
 労働集約的な卸・小売、医療・福祉等のウエートが高く、かつ、その労働生産性が低い。
 情報通信業、金融など生産性の高い業種を見ると、就業者構成比は低く、その生産性も倍近い開きがある。
0036名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:30:56.55ID:EF3044vg
◆企業規模と生産性、設備投資と生産性の相関関係
・非製造業では、製造業と比べて、労働生産性の低い中小企業や個人企業の構成比(従業者数)が高い。
・設備投資水準が高い都道府県ほど、労働生産性も高い傾向あり。
 投資が活発な地域には製造業ウエートの高い都道府県が多く、結果として、その労働生産性も高めに出る傾向に。

◆サービスの生産性向上に向けて
・一定の規模がないと投資を誘発できない側面あり。同業種間、異業種間など地域事業者間の連携を促しつつ、
 一定の規模もしくは成長可能性のある投資案件の組成を促す。
・投資資金の活用や事業者間連携に慣れた海外や全国規模の事業者とも積極的に連携し、域外から地方への投資を引き出す。
・他方、今の事業規模のままでも、宿泊業における従業員の働き方など改善できる項目はあり。地道な改善活動を推進する。
 また、知見の共有、支援拠点の整備、人材育成など、様々な形でサービス業の改善支援環境を整える。
0037名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:31:08.08ID:EF3044vg
◆ものづくり企業の現状
・全国には約43万のものづくり企業が存在。
 このうち、既にグローバル市場で活躍する実力を持ったグローバル成長企業が数百社。
 独自の販路を持ち地域経済を牽引できる実力のある地域成長企業が数千社存在。
・数千社の成長企業には、グローバル成長企業のポテンシャルを持つ企業が多数存在。
 また、隠れた実力を持ち成長企業となるポテンシャルを持ちながら、既存の取引の中で埋もれている隠れた企業が数万の単位で存在。
 これらをどう引き上げるかが鍵。
0038名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:31:21.00ID:EF3044vg
◆地域経済の課題
「生産・販売→分配→支出」の地域経済循環拡大には、「域外からの稼ぐ力」か「域外からの投資」が必要。
・どちらも弱い地域経済は、日本経済全体の好不調と関係なく、同じ規模で回り続ける傾向あり。
・マーケテイングと販路開拓に弱く、域外から稼ぐ力を上げられない。
 また思い切ったマーケテイングや販路開拓に取り組もうとすれば、地域資源を均等かつ平等に取り扱うことが難しく、
 地域内部の利害関係を調整しきれないために、次の一歩を踏み出せないことも多い。
・外部からの投資資金を活用した経験が浅い。
 かつての日本の大企業のように、メインバンク、持ち株方式が主流となっているため、直接外部から資金を調達した経験に乏しい。
 また、外部の投資家目線を受け入れたことがないために、経営ガバナンスが脆弱な場合が多い。
0039名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:31:32.81ID:EF3044vg
→プロジェクト組成をリードする人材の不足(特に、よそ者or若者パワーの不足)
→民間活力を活用した事業設計・管理ノウハウの不足(特に、投資を引き入れるガバナンス経験の不足)
→思い切った戦略プロジェクトの立ち上げ資金の不足(特に、シーズ段階の事業を立ち上げる成長資金の不足)

◆地域商社と中規模市場
 小規模地元市場 : 域内 * 地元ファン 市場 商品の良さについて説明が不要。しかし、規模と値付けに限界。
 大規模全国市場 : 域外 * No地元ファン 市場  競合過多の既存市場の取り合いに。入り込めば、商品の性格も変容。
 新たな中規模市場: 域外 * 地元ファン 市場 本来の商品の良さをそのままに、本当に好きな域外の人に販売
0040名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:31:53.34ID:EF3044vg
◆地域商社機能の整備
新たな中規模市場の開拓のためには、以下の3課題の克服が必要
@ 多くの生産者が、直接販売経験がなく、値付けも商品開発も弱い
A 個々の生産者で、独自に販路を開拓するのは困難。
B 独自販路を維持するには、顧客リストと商品ラインアップが不可欠

◆イノベーションの視点から見た地域企業の課題
 課題1:技術のBlack Box
・隠れた成長企業を中心に、レベルも分野もまちまちな状態のまま既存取引の中で優れた技術が死蔵。
・企業経営者も、新たな販路開拓より、既存取引の維持と技術の秘匿に関心。
 課題2:弱い投資家リンク
・産学連携R&Dプロジェクトはじめ公的支援支援は行われているが、研究開発成果の事業化支援、
 投資家リンクが弱体。成長企業への脱皮を困難に。
0041名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:32:05.05ID:EF3044vg
◆日本版イノベーション・エコシステムの構築に向けた検討課題
対応1:中核企業支援、プロフェッショナル人材事業などにより、経営者に新たな事業展開を促す。
対応2:目利きサービス事業者や、VC、標準専門家などが総掛かりで、眠れる技術を探し当てる。
対応3:投資家・事業家からなるグローバル・コーデイネータ・コミュニテイを形成し、
地域の技術を世界の市場へとつなげるパイプを太くする。
0042名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:32:40.42ID:EF3044vg
★【札幌市】 所得・年収、消費データ ★
ttps://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=011002

<所得推移> 総務省発表データ
年   ※順位    課税所得    ※1人あたり所得
2018 359 2兆7652億0453万円 314万9267円
2017 372 2兆6798億8590万円 309万7929円
2016 393 2兆6049億5919万円 306万3140円
2015 388 2兆5353億2243万円 303万8628円
2014 378 2兆4943億7621万円 302万1863円
2013 398 2兆4116億4959万円 296万8242円
2012 402 2兆3899億1535万円 298万2648円
2011 403 2兆3849億0207万円 299万4731円
2010 387 2兆4051億5950万円 301万7035円

※1人あたり所得は、課税対象所得を納税義務者数(所得割)で除した値である。
※順位は全国1741の市町村と特別区で求めたものであり、1人あたりの所得を対象とする。

<世帯年収分布> 
300万円〜**0万円  346350世帯  40%(35%)
300万円〜500万円  223910世帯  26%(26%)
500万円〜700万円  107820世帯  12%(15%)
700万円〜1000万円  67390世帯  8%(10%)
1000万円以上     30620世帯  4%(6%)
※総務省発表の「2013年 住宅・土地統計調査」()は全国平均
0043名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:33:11.39ID:EF3044vg
札幌のものづくり企業を紹介する「ものづくりデータベース」
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/manufacturing_db/index.html

掲載企業は製造業、卸売業、リース業など多岐にわたる。企業の基本情報はもちろん、
視察やインターンシップの受け入れに関する情報、ものづくり現場で働く若者の声なども掲載。
地区別、業種別に検索でき、利用者は新たな取引先の発掘に、登録企業は自社PRや採用活動などさまざまな面で活用できる。

<関連サイト>
札幌商工会議所 http://www.sapporo-cci.or.jp/
地域振興情報 http://www.jcci.or.jp/region/
まちナビ http://www.jcci.or.jp/region/town/
中小企業関連情報 http://www.jcci.or.jp/sme/
0044名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:33:57.61ID:EF3044vg
札幌の産業を知る資料
https://www.sec.jp/knowledge/

<総記>
経済情報さっぽろ
http://www.city.sapporo.jp/keizai/e-info/
パンフレット「教えて!さっぽろの産業と経済」
http://www.city.sapporo.jp/keizai/top/topics/oshiete.html
札幌市企業経営動向調査
http://www.city.sapporo.jp/keizai/top/joho/dokochosa.html
北海道経済部経済関連リンク集
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/keizaibu/sihyo.htm
0045名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:34:58.24ID:EF3044vg
<札幌の産業統計>
さっぽろ統計情報(札幌市)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/
経済センサス(札幌市)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/keizaisensasu.html
事業所・企業統計調査(札幌市)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/jigyosyo.html
工業統計調査(札幌市)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/kogyo.html
商業統計調査(札幌市)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/syogyo.html
サービス業基本調査(札幌市)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/tokusyu/sabisu.html
北海道の統計情報(企画振興部地域振興・計画局統計課)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/
産業連関表
http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html
0049名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:40:11.55ID:EF3044vg
フードバリューチェーン構築の課題
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/kokkyo/food_value_chain/pdf/9_kento_kadai.pdf

1.基本戦略
(1)産学官連携による戦略的対応
 ・ 経営資源の投資によるビジネス展開が「民」、そのためのビジネス環境の整備が
 「官」との役割分担の下、   産学官が連携し、日本の「強み」を活かした FVC 構築を戦略的に推進。
 @生産→製造・加工→流通→消費に至る食のバリューチェーンをつなぐ。
 A地域ごとの諸課題に連携して対応する。
 B日本食やコールドチェーン等の食のインフラシステムの輸出を推進する。

 ※FVC 構築の課題
 生産・流通・消費体制、投資等の規制・制度、食品の規格・基準、人材、税制、
 インフラ(コールドチェーン等)、資金調達 等

(2)我が国・相手国の産学官連携の枠組みの構築
 ・ 産学官連携による相手国ニーズに対応した案件形成等のため、二国間政策対話、
  官民協議会等の枠組みの構築
  (我が国・相手国の産学官連携による食のインフラシステムの案件形成、官民ミッションの派遣等)
  ※ベトナム、ミヤンマー、インドネシア、ロシアとの間で二国間政策対話の枠組みを設置
0050名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:40:30.07ID:EF3044vg
・ 途上国の援助から投資へのニーズを踏まえ、日本の食産業の海外展開と経済協力の連携による
 FVC 構築による途上国の経済成長と農村の所得向上を重点的に支援。
・ 農業・食品関連の経済協力は、民間企業の海外展開・投資と連携した取組に重点化。

(4)コールドチェーン等のインフラ整備
・ 相手国の政府や施策と連携し、コールドチェーンや食品加工団地等の食のインフラ整備の推進。
 これにより、生鮮品など高品質な日本食の輸出環境を整備。
・ 産学官連携によるハードインフラ(コールドチェーン、加工施設、農業機械、灌漑施設等)と
  ソフトインフラ(品質管理、ICT、省エネ技術等)のパッケージ化による魅力ある案件形成

(5)ビジネス投資環境の整備
・ 二国間政策対話、経済連携交渉、トップセールス等を活用し、官民が連携し、相手国の投資、食品の規格・基準、
 知的財産権保護等の規制・制度の整備・改善
・ 世界に広がるハラール食品市場の獲得のため、官民連携によるハラール認証の取得促進

(6)情報収集体制の強化
・ 官民が連携し、進出先の市場調査、F/S 調査、テスト・マーケティング、実証事業等の推進
・ 海外ビジネス環境情報(投資、食品規格・基準等)の収集・提供、企業相談窓口の設置(ワンストップ化)
0051名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:40:43.17ID:EF3044vg
(7)人材の育成
・ 産学官連携で途上国等の大学の寄付講座の開設、相手国への専門家派遣や研修員の受入れ等を通じた
 日本の食産業の海外展開を支える相手国の人材の育成

(8)技術開発の推進
・ 産学官連携による現地のニーズに即した農業生産・食品製造等の技術開発、品種開発、遺伝資源確保の推進
・ 我が国と相手国の産学官の連携研究の強化(我が国と相手国の大学・研究機関・企業間の協力に関する協定等の締結等)

(9)資金調達
・ JICA 海外投融資・円借款、JBIC 出融資、NEXI 貿易保険、クールジャパン・ファンド、A-FIVE、
 日本政策金融公庫融資、民間農業リスク保険等の活用

(10)関係省庁・機関の連携強化と体制整備
・ 農林水産省を含む関係省庁や関係機関等の政策との連携強化
・ 民間企業と経済協力の連携による FVC 構築推進のための農林水産省の体制整備
0052名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:41:40.81ID:EF3044vg
令和元年度地域別最低賃金改定状況

都道府県名 最低賃金時間額【円】 発効年月日
北海道 861 (835) 令和元年10月3日
青  森 790 (762) 令和元年10月4日
岩  手 790 (762) 令和元年10月4日
宮  城 824 (798) 令和元年10月1日
秋  田 790 (762) 令和元年10月3日
山  形 790 (763) 令和元年10月1日
福  島 798 (772) 令和元年10月1日
茨  城 849 (822) 令和元年10月1日
栃  木 853 (826) 令和元年10月1日
群  馬 835 (809) 令和元年10月6日
埼  玉 926 (898) 令和元年10月1日
千  葉 923 (895) 令和元年10月1日
東  京 1,013(985) 令和元年10月1日
神奈川 1,011(983) 令和元年10月1日
新  潟 830 (803) 令和元年10月6日
富  山 848 (821) 令和元年10月1日
石  川 832 (806) 令和元年10月2日
福  井 829 (803) 令和元年10月4日
山  梨 837 (810) 令和元年10月1日
長  野 848 (821) 令和元年10月4日
岐  阜 851 (825) 令和元年10月1日
静  岡 885 (858) 令和元年10月4日
0053名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:41:56.30ID:EF3044vg
愛  知 926 (898) 令和元年10月1日
三  重 873 (846) 令和元年10月1日
滋  賀 866 (839) 令和元年10月3日
京  都 909 (882) 令和元年10月1日
大  阪 964 (936) 令和元年10月1日
兵  庫 899 (871) 令和元年10月1日
奈  良 837 (811) 令和元年10月5日
和歌山 830 (803) 令和元年10月1日
鳥  取 790 (762) 令和元年10月5日
島  根 790 (764) 令和元年10月1日
岡  山 833 (807) 令和元年10月2日
広  島 871 (844) 令和元年10月1日
山  口 829 (802) 令和元年10月5日
徳  島 793 (766) 令和元年10月1日
香  川 818 (792) 令和元年10月1日
愛  媛 790 (764) 令和元年10月1日
高  知 790 (762) 令和元年10月5日
福  岡 841 (814) 令和元年10月1日
佐  賀 790 (762) 令和元年10月4日
長  崎 790 (762) 令和元年10月3日
熊  本 790 (762) 令和元年10月1日
大  分 790 (762) 令和元年10月1日
宮  崎 790 (762) 令和元年10月4日
鹿児島 790 (761) 令和元年10月3日
沖  縄 790 (762) 令和元年10月3日
全国加重平均額 901 (874) −
0054名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:42:25.33ID:EF3044vg
北海道最低賃金の推移  

  最低賃金 引き上げ額
令和元年度 861円 26円
平成30年度 835円 25円
平成29年度 810円 24円
平成28年度 786円 22円
平成27年度 764円 16円
平成26年度 748円 14円
平成25年度 734円 15円
平成24年度 719円 14円
平成23年度 705円 14円
平成22年度 691円 13円
平成21年度 678円 11円
平成20年度 667円 13円
平成19年度 654円 10円
平成18年度 644円 3円
平成17年度 641円 3円
平成16年度 638円 1円
平成15年度 637円 0円
平成14年度 637円 -

参考:厚生労働省
0056名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:52:16.87ID:EF3044vg
<名目道内総生産>(百万円)
20年度【見通し】19,779,480
19年度【実績見込】19,616,877
18年度【実績見込】19,341,009

<実質道内総生産増加率>
20年度【見通し】0.3%
19年度【実績見込】0.7%
18年度【実績見込】0.2%
0057名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:53:01.75ID:EF3044vg
20 年度の北海道経済を支出項目別に展望する。

家計部門では個人消費は、消費増税に伴う家計の節約志向の高まりなどを受けて、
伸び率の鈍化が予想されるものの、雇用・所得情勢の緩やかな改善が押し上げとなり、
前年水準を小幅に上回ろう。
一方、住宅投資は貸家着工の減少持続などを背景に、前年実績を下回ると予想。

企業部門をみると、設備投資は製造業における生産能力増強投資の増加に加えて、
非製造業では市街地再開発をはじめとする都市機能の向上、観光客受入態勢整備、
再生可能エネルギー関連の発電・施設整備などの分野における投資拡大などが押し上げ要因になるとみる。
0058名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:53:35.04ID:EF3044vg
政府部門では、診療報酬全体の引き下げが下押しとなるものの、
高等教育の就学支援新制度開始に伴い、政府消費は増加基調を維持しよう。

公共投資は、災害復旧工事の増勢鈍化が見込まれるものの、
20 年度北海道開発事業費概算要求額の伸張などをふまえれば、
2年連続の増加になるとみられる。

外需項目をみていくと、移輸出は、国内需要の鈍化に伴い減速が予想されるものの、
「化学製品」の減少一巡、観光入込客数の増勢持続などを背景に、伸び率は高まろう。
0059名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:53:55.09ID:EF3044vg
以上をまとめると、20 年度の北海道経済は、住宅投資で弱い動きが続くものの、
公的需要による下支えに加えて、伸び率は鈍化しつつも緩やかな持ち直し基調が
持続する個人消費、旺盛な設備投資、増加が続く観光消費などが全体の押し上げに
寄与するとみる。
持ち直しテンポは減速するものの、国内並みの成長率となろう。

この結果、実質道内経済成長率は
19 年度が 0.7%(名目:1.4%)、
20 年度が 0.3%(名目:0.8%)
0060名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:54:17.57ID:EF3044vg
20 年度の道内経済を俯瞰していくうえで、ポイントになるのが「設備投資の増勢持続」である。

19 年度に引き続き、設備投資の伸び率は全国を上回る見通しである。
その背景として、まずは人手不足への対応が挙げられる。
道内では少子高齢化が全国よりも早いペースで進んでおり、人手不足感は根強い。
今後も慢性的な人手不足が続くとみられることから、省力化・合理化投資へのニーズは、
業種横断的に一層高まる展開になるとみている。

次に、製造業での生産能力増強に向けた旺盛な設備投資意欲である。
道内拠点における設備拡充、工場新設などの大型投資が予定されている。
これらには、更新時期の到来に加えて、中長期的な視点での市場の変化を見据えた製品供給力の増強と
いった戦略的な背景もあるとみられる。

製造業・非製造業を問わず、令和の北海道経済を担う設備投資が進展する展開となろう。
0061名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:54:39.70ID:EF3044vg
また、20 年度は、「民族共生象徴空間(愛称:ウポポイ)の開業」「道内7空港の民営化開始」
「東京五輪のマラソン・競歩等の札幌開催」をはじめ、数々の重要イベントが控えている。

これらを着実に実施し、成果を積み上げていくことは、北海道の魅力や優位性を国内外へ広く
アピールする格好の機会となり、「農業・食」「観光」「エネルギー」といった本道における成長期待分野
の磨き上げに結実していこう。

このように 20 年度は、道内経済の底上げに向けてハード面・ソフト面から取り組むことで、
令和の新時代に向けた飛躍の第一歩になることが期待される。
0062名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:54:55.15ID:EF3044vg
需要項目別にみた道内経済見通し
@ 雇用・所得情勢
19 年度下期を見通すと、根強い人手不足感などを背景に、雇用・所得情勢の改善傾向が続くも
のの、新規求人数の増勢一服を受けて労働需給の逼迫感が幾分緩むことなどから、改善テンポは減
速するだろう。一方、政府部門では人員削減が続いているものの、人事院勧告を受けて、公務員給
与の引き上げが見込まれる。これらをふまえ、19 年度通期の雇用者報酬は緩やかな増加にとどま
るとみられる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:55:08.80ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、引き続き慢性的な人手不足を背景に、雇用者数は増加基調を維持するも
のの、新規求人数の増勢鈍化から、増加テンポは減速するとみられる。
一方、所得面では、全国的に最低賃金の引き上げが続くことに加えて、
20 年4月から大企業で開始される同一労働同一賃金などの雇用規制の強まりから、
パート賃金に上昇圧力がかかるとみられる。

もっとも、雇用者の6割を占める正規従業員では、企業業績を取り巻く環境が厳しさを増す中、
大幅なベースアップは難しいとみられ、所得情勢の改善テンポは緩慢なものになるとみている。

これらを勘案すると、民間部門の所得情勢の改善テンポは緩やかなものにとどまるだろう。
公務員給与を含めた雇用者報酬全体では、20 年度も引き続き緩やかな増加にとどまる見通しである。

以上をふまえ、名目雇用者報酬は 19 年度が前年比 0.9%増、20 年度が同 0.8%増と予測した。
0064名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:55:20.29ID:EF3044vg
A 民間最終消費支出(以下、個人消費)

19 年度下期を見通すと、雇用・所得情勢の緩やかな改善傾向が続くものの、
駆け込み需要後の反動減や消費増税に伴う家計の節約志向の高まりを背景に
個人消費は弱含みで推移しよう。
もっとも、政府による各種消費増税対策の効果から、前回増税時に比べて家計の負担額は
相当程度緩和されていることをふまえると、個人消費の腰折れは回避されるとみる。

実際、10 月の消費増税時における消費マインドの落ち込みをみると、
前回対比小幅にとどまっていることが分かる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:55:34.94ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、個人消費は、消費増税に伴う家計の節約志向の高まりなどを受けて、伸び率の鈍化
が予想されるものの、雇用・所得情勢の緩やかな改善が押し上げとなり、前年水準を小幅に上回ろう。

東京五輪開催期間までは、引き続きキャッシュレスポイント還元策に加え、20 年4月から高等教育の
就学支援新制度が開始されるなど家計の負担軽減が進む下、東京五輪開催によるイベント効果もあり、
個人消費は持ち直しテンポが強まるだろう。

一方、東京五輪終了後では、イベント効果の剥落や、キャッシュレスポイント還元策終了による
家計負担の増加も相まって、個人消費は再び弱含むとみられる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:55:48.70ID:EF3044vg
現状の想定では、教育無償化などの家計負担軽減策が下支えとなることで、
個人消費の失速には至らないとみているものの、その動向には注意を要する。

他方、個人消費など景気を下支えするための新たな経済対策が策定された場合、
個人消費の押し上げ効果も期待できよう。

以上をふまえ、実質個人消費は、19 年度が前年比 0.4%増(名目:同 0.6%増)、
20 年度が同 0.2%増(名目:同 0.6%増)と予測した。
0067名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:56:01.20ID:EF3044vg
B 民間住宅投資(以下、住宅投資)
住宅投資の先行指標となる新設住宅着工戸数についてみると、
19 年度上期(4-9 月期)は前年同期比▲5.6%となった。利用関係別にみると、
持家や分譲戸建て住宅が消費増税を見据えた駆け込み着工の動きから
前年を上回ったことに加え、分譲マンションも前年から増加した。

一方で、新設住宅着工戸数の約6割を占める貸家が前年を下回り、全体を下押しした。
供給過剰感による投資抑制傾向が持続したことに加えて、用地不足も貸家低迷の要因となっているとみられる。

なお、今回の駆け込み着工の規模をみると、前回増税時に比べて、小幅にとどまった模様。
背景には、税率の引き上げ幅(前回3%→今回2%)や、政府による需要を平準化するための
各種施策による効果などがあるとみられる。
0068名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:56:16.68ID:EF3044vg
19 年度下期を見通すと、前回増税時の様な深刻な落ち込み(前回、持家は 12 ヵ月連続で前年割れ)
は回避されるものの、駆け込み着工後の反動減などから総じて弱い動きになると見込む

利用関係別にみると、持家や分譲戸建て住宅では、反動減が着工の下押しとなろう。
貸家では、供給過剰感や用地不足などがネックとなり、前年同期実績を下回るとみられる。
分譲マンションでは、下期の着工予定案件が前年同期に比べて少ない見通しである。
0069名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:56:29.95ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、持家や貸家では、19 年度に比べ減少テンポは和らぐものの減少
が持続することに加え、分譲住宅が減少に転じることから、全体で小幅な減少と予想。

利用関係別にみると、持家は前半で反動減の影響が解消に向かうものの、
増税に伴う家計マインドの低下が下押しとなり、前年をやや下回るだろう。

貸家は、引き続き強い供給過剰感や用地不足が足かせとなり、4年連続の減少を見込む。
分譲住宅をみると、分譲戸建て住宅は、反動減の影響があるものの、持家(注文住宅)
と比較した相対的な値ごろ感への支持を背景に、札幌市内近郊などの需要が底堅く推移するだろう。
0070名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:57:27.19ID:EF3044vg
一方、分譲マンションは、札幌市内の再開発事業に伴う大型物件の着工状況などを
考慮すれば前年実績を下回るとみられる。

分譲住宅全体では、分譲戸建て住宅の増加分よりも分譲マンションの減少分が
大きいことから、前年実績を下回るだろう。

以上をふまえ、新設住宅着工戸数は
19 年度が 33,647 戸(前年比▲5.9%)、20 年度が 33,275戸(同▲1.1%)と予想した。
工事出来高ベースに展開した実質住宅投資は、
19 年度が前年比▲1.2%(名目:同▲0.2%)、20 年度が同▲1.8%(名目:同▲0.5%)と予測した。
0071名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:57:40.55ID:EF3044vg
C 民間設備投資(以下、設備投資)
19 年度における民間企業の設備投資について、主要機関の設備投資計画アンケート調査(直近)
をみると、製造業・非製造業とも前年度を上回る見通しである。
特に製造業での投資意欲は、非常に旺盛となっている。

こうした足元の動きをふまえて 19 年度を見通すと、製造業・非製造業ともに堅調な推移が見込まれる。

製造業では、化学工業・食料品製造業での生産能力の増強に向けた投資などが上向いて推移しよう。
非製造業では、新千歳空港国際線ターミナルビルの大規模拡張工事、相次ぐ宿泊施設の新設、
札幌市内を中心とした複数の市街地再開発工事の進展などがプラス材料になると予想。

これらの結果、全体としては前年実績を上回るとみている。
0072名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:57:54.64ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、「人手不足などに対応した省力化・合理化」「生産能力の増強」
「都市機能の向上」などを目的とした投資の増加が予想される。

業種別にみると、製造業(投資額全体に占める割合は約2割)では鉄鋼業・輸送機械工業などで、
新工場建設に加えて、工場の増築・大規模改修が予定されている。

道内製造拠点への投資拡大は、既存設備の老朽化に伴う更新時期の到来という理由に加えて、
中長期的な視点での市場の変化を見据えた製品供給力の増強といった戦略的な背景もあるとみられ、
生産拠点としての存在感の高まりとして、捉えることもできる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:58:07.74ID:EF3044vg
このような大型投資が製造業全体を押し上げる要因になろう。

一方、非製造業では、不動産業などでの継続投資に加え、宿泊・飲食サービス業や
電力・ガス業などでの投資意欲が高まると予想する。

具体的には、
@市街地再開発・教育施設の移転集約・球場建設などの進展、
A宿泊施設の新設などの観光客受入態勢整備
B風力発電など再生可能エネルギーの発電・送電施設整備、と
いった分野における投資拡大が押し上げ要因になるとみている。
これらの結果、設備投資全体では前年並みの勢いを持続し、3年連続の増加となろう。

以上をふまえ、実質設備投資は、19 年度が前年比 3.2%増(名目:同 3.3%増)、
20 年度が同3.3%増(名目:同 3.4%増)と予測した。
0074名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:58:20.63ID:EF3044vg
D 政府最終消費支出(以下、政府消費)
19 年度を見通すと、人事院勧告を受けた雇用者報酬(公務員)の増加に加え、
各種政策(幼児教育・保育の無償化や消費増税)の実施に伴い、ウェートの大きい現物社会給付
などの増加を主因に、政府消費の伸び率は高まるだろう。

20 年度を展望すると、雇用者報酬は、民間賃金が緩慢ながらも増加見通しであることを受けて、
公務員給与も小幅に増加しよう。
また、19 年度の公共投資増加による影響から、20 年度の固定資本減耗の伸び率は拡大すると予想。
さらに、現物社会給付は、診療報酬全体の引き下げが下押しとなるものの、高等教育の就学支援新制度開始
などを受けて、増加基調を維持しよう。

上をふまえ、実質政府消費は、19 年度が前年比 0.9%増(名目:同 1.7%増)、
20 年度が同0.9%増(名目:同 1.6%増)と予測した。
0075名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:58:33.35ID:EF3044vg
E 公的固定資本形成(以下、公共投資)
公共投資の先行指標となる公共工事請負金額をみると、19 年 4-10 月(累計)は前年同期比 15.2%増
と6ヵ月連続で前年実績を上回る発注が続いている。
18 年 12 月に策定された「防災・減災、国土強靭化のための3か年緊急対策」による発注増加
などが影響しているとみられる。

19 年度を見通すと、公的企業部門では、高速道路新設工事の減少に伴い、前年実績を下回ると予想。
一方、政府による緊急対策が反映されていることもあり、地震災害復旧を含む河川や道路整備向けなどが、
国や自治体における工事発注額の押し上げに寄与しよう。

この結果、公共投資(出来高ベース、以下同じ)は増加に転じよう。
0076名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:58:44.49ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、国や自治体では、19 年度の押し上げ要因となった災害復旧工事の
増勢鈍化が見込まれる。
ただ、20 年度の北海道開発事業費概算要求額(約 6,600 億円)などをふまえれば、
底割れは回避される見通しである。
一方、公的企業部門では、高速道路新設工事の減少が一巡することに加えて、
高速道路維持改修工事や北海道新幹線工事の増加などから、工事発注額は増加しよう。

この結果、公共投資は減速するものの、2年連続の増加となろう。

以上をふまえ、実質公共投資は、19 年度が前年比 2.2%増(名目:同 3.4%増)、
20 年度が同0.4%増(名目:同 1.6%増)と予測した。
0077名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:58:56.79ID:EF3044vg
F 財貨・サービスの移輸出(以下、移輸出)
19 年度の移輸出は、“財の輸出”の大幅減少が下押しとなり、前年から小幅な増加にとどまるとみられる。

“財の移出”(北海道→都府県)では、堅調な道外需要を背景に、生乳や食料品などの増加が押し上げとなろう。

一方、“財の輸出”では、19 年 4-10 月(累計)の通関輸出額が前年同期比▲24.3%となった)。
品目別にみると、一部の道内主要工場の生産体制変更を受けた「化学製品」などが減少基調にあり、
年度を通じて減少するとみられる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:59:08.46ID:EF3044vg
他方、観光入込客数(道外客・海外客の観光消費は“サービスの移出・輸出”に該当)は、
足元、日韓関係の悪化から韓国人観光客が減少しているものの、
@欧・豪州線の復活などによる韓国以外からの観光客増加が見込まれること、
A道外客の増勢が持続することなどから、年度を通じてみれば、前年を上回ろう。

20 年度を展望すると、“財の移出”では、国内需要の鈍化などから減速が見込まれる。
一方、“財の輸出”では、@道産食品の輸出拡大、A「化学製品」の減少一巡などから、増加に転じるだろう。
また、観光入込客数では日韓関係の悪化の影響が一部に残るものの、中国人客など他の観光客増加
などが下支えになるとみられ、入込客数を基にした観光消費は増加基調を維持しよう。

以上をふまえ、実質移輸出は、19 年度が前年比 0.1%増(名目:同 0.3%増)、
20 年度が同 0.4%増(名目:同 0.9%増)と予測した。
0079名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:59:20.45ID:EF3044vg
G 財貨・サービスの移輸入(以下、移輸入)
19 年度の移輸入をみていくと、
“移入(都府県→北海道)”は、個人消費や設備投資、公共投資など道内内需の堅調さを背景に、増加基調を辿ろう。
“輸入”は、19 年 4-10 月(累計)の通関輸入額が前年同期比▲10.9%と、
一部の道内主要工場の生産体制縮小に伴う「石油製品」の減少が下押しとなっており、
年度を通じて減少基調が続くとみられる。

20 年度を展望すると、“移入”は景気の持ち直しテンポの減速に伴う道内需要の減速を受けて幾分減速するとみられる。
一方、“輸入”は、「石油製品」の減少一巡などを背景に、小幅増加に転じるだろう。

以上をふまえ、実質移輸入は、19 年度が前年比 0.8%増(名目:同 0.4%増)、
20 年度が同 0.5%増(名目:同 1.1%増)と予測した。
0080名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:59:32.51ID:EF3044vg
生産側からみた道内経済見通し(主要業種別純生産)

<第3次産業>
19 年度は、前年の地震に伴う下押し圧力のはく落に加えて、改元に伴う 10 連休効果を主因に、
旅行・行楽需要などの増加がみられ、「宿泊・飲食サービス」「卸売・小売」などを中心に、収益
面での押し上げ効果が見込まれる。
また、市街地再開発工事の進展や災害復旧に向けた公共工事の増加などに伴い、
建設関連産業の一部(建設資材販売・建設機械レンタルなど)の収益面において、上向きが予想される。
0081名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:59:45.01ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、
@観光入込客数の増勢持続、A設備投資の旺盛さ、B国土強靭化に関連する公共工事の増加、
などが幅広い業種における収益の押し上げ要因になるとみられる。
これらに加えて、Cコールセンターやアウトソーシング関連の拠点増加なども、
プラス要因として挙げられる。

以上をふまえ、第3次産業の純生産は、19 年度が前年比 1.5%増、20 年度が同 1.1%増と予測した。
0082名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 20:59:56.33ID:EF3044vg
<第2次産業>
@ 製造業
足元までの製造業生産動向をみると、19 年度上期は、災害復旧工事の本格化などに伴い、
「金属製品(鉄骨・橋りょう等)」で生産水準の上昇がみられた。
もっとも、一部工場における生産停止などに伴い、「化学・石油石炭製品(ガソリン等)」、
「パルプ・紙・紙加工品(新聞巻取紙等)」などでの減産が下押し圧力となり、全体を押し下げた。

19 年度下期は、台風被害で損傷がみられた道外工場の代替生産本格化に伴い「鉄鋼」など
一部業種で上向くものの、全体では弱めの動きが続こう。
その結果、年度平均でも前年の生産水準を下回ると予想。
産出額・純生産ともに前年実績を下回ろう。
0083名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:00:09.18ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、低燃費車向け部品需要の増加に伴う新設ラインの稼動などで「輸送機械」が増産。
また、乳製品製造工場の設備刷新および中食需要の増加等に伴い、「食料品(乳製品等)」
の生産水準は高まると予想する。
一方、高炉の改修に伴う一時的な稼動停止が予定されている「鉄鋼」に加えて、
一部工場での生産停止を主因に「パルプ・紙・紙加工品」などが減産となり、全体水準は低下すると予想した。

これらの結果、全体の産出額は前年を下回ろう。
また、原材料価格の緩やかな上昇等を受けて、中間投入比率はやや高まるとみられ、
純生産は3年連続で減少となろう。

以上をふまえ、製造業の純生産は、19 年度が前年比▲3.8%、20 年度が同▲1.8%と予測した。
0084名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:00:22.86ID:EF3044vg
A 建設業
19 年度の工事額(出来高ベース、以下同じ)をみると、民間からの受注工事では、
「住宅」は供給過剰感や用地不足などを背景に、減少傾向が続く貸家が下押し圧力となり、減少となろう。
一方、「非住宅」は市街地再開発工事の進展をはじめ、建築がメインとなる設備投資は堅調な推移が
見込まれることから、増加するとみる。
また、官公庁からの受注工事では、災害復旧工事の本格化などに伴い、前年実績を上回ると予想。

これらの結果、19 年度の工事額は前年実績を上回り、純生産は2年ぶりに増加する見通しである。
0085名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:00:35.25ID:EF3044vg
20 年度の工事額を展望すると、民間からの受注工事では、「住宅」の減少が持続するものの、
「非住宅」は旺盛な建設需要を背景に、増勢が続くと予想する。
官公庁からの受注工事では、伸び率は鈍化するものの、防災・減災、国土強靭化関連の予算執行に伴い、
小幅な増加となろう。これらの結果、20 年度の工事額も増勢を持続するとみる。
もっとも、コスト面では建設資材価格などが緩やかに上昇する見通しである。

以上をふまえ、建設業の純生産は、19 年度が前年比 2.3%増、20 年度が同 1.6%増と予測した。
0086名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:00:46.88ID:EF3044vg
□第1次産業
@ 農業
19 年度の産出額(=粗生産額))をみると、
作物部門では、米は前年実績を上回ると予想する。総体収量の増加(作付面積は微減ながらも、単位収量は増加)
に加えて、価格の小幅な伸びが寄与しよう。
麦・豆類では収量増に加えて、需要増加に伴う価格上昇を主因に、前年実績を上回るとみる。
畜産部門では、生乳生産量は前年の地震に伴う減産の反動増などに加えて、
総合乳価の引上げが寄与し、前年実績を上回ろう。

これらの結果、全体の産出額は前年比 3.8%増を見込む。
なお、一部農業資材価格の軟化を受けて、純生産は2年ぶりの増加となろう。
0087名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:00:59.25ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、作物部門の収量は平年作を予想。

価格面では、米は道産米人気の持続などを背景に小幅ながら上昇。
麦・豆類は、国産品需要の増加を背景とした品薄状況が続き、需給逼迫に伴う上昇が予想される。
また、畜産部門では、牧場の大規模化などに伴う乳用牛飼養頭数の増加が、生乳生産量の押し上げ要因となろう。
肉用牛飼養頭数は、概ね前年並みの水準での推移を見込んでいる。
これらの結果、全体の産出額は同 1.8%増(作物部門:同 1.6%増、畜産部門:同 2.0%増)と予想した。
なお、農業資材価格は概ね落ち着いた推移になると予想し、純生産は、産出額と同程度の伸び率になろう。

以上をふまえ、農業の純生産は、19 年度が前年比 3.8%増、20 年度が同 1.8%増と予測した。
0088名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:01:11.94ID:EF3044vg
A 水産業
19 年度の漁獲量をみると、主要魚種では、ホタテガイが、一部地区で減産となるものの
道内水揚げ量の約8割を占めるオホーツク地区での増産が見込まれるため、全体では前年実績を
上回る見通しである。
秋サケは、終漁期を迎えている 10 月末までの実績を勘案し、引き続き凶漁となろう(前年比約2割減)。

産出額をみていくと、ホタテガイは、緩やかな価格上昇を受けて前年実績を上回ろう。
秋サケは、漁獲量減少も価格上昇に伴う押し上げが予想される。
燃料費等の生産コストは安定し、中間投入比率は概ね横ばいで推移すると見込まれることから、
純生産は4年ぶりに前年実績を上回ろう。
0089名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:01:24.24ID:EF3044vg
20 年度を展望すると、主要魚種の漁獲量では、ホタテガイの増産傾向が持続し、
また、秋サケは凶漁からの緩やかな持ち直しを予想した。
いずれも価格面は前年並みの水準になるとみられ、産出額は前年実績を上回ろう。

一方、その他の魚種の産出額は、海面漁業では気候変動などに伴う資源不足・海水温上昇
といった漁場環境変化を背景に、弱含みの状況が続くとみる。
半面、養殖漁業では“育てる漁業”の強化に伴う取り組み持続を背景に、堅調な推移となろう。

これらの結果、水産業全体の産出額は前年比 3.4%と予想した。
中間投入比率は概ね横ばいでの推移を見込んでおり、純生産は2年連続の増加となろう。

以上をふまえ、水産業の純生産は、19 年度が前年比 2.9%増、20 年度が同 3.3%増と予測した。
0090名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:04:00.04ID:EF3044vg
【ポイント還元事業】登録加盟店の地域分布 地方別北海道1位
https://cashless.go.jp/assets/doc/191216_cashless_progress.pdf

2019年12月までの加盟店登録申請数は約97万店、
加盟店登録数は約94万店となる見込みです(12月21日付) 。

本事業において、人口1人当たりの加盟店数(12月21日時点)は、
エリア別でみると北海道、近畿、中国の順で大きくなっています。
0091名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/01/22(水) 21:38:28.32ID:EF3044vg
人口当たりにおける加盟店

    (店舗/千人) 加盟店登録数
北海道  8.6 45,207
近畿 8.0  179,345
中国 7.9 57,780
沖縄 7.8 11,281
中部 7.8 165,463
四国 7.6 28,634
九州 7.5 96,923
関東 6.9 298,217
東北 6.5 56,627
0096名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:18:19.22ID:6g5LIkao
北海道の生産年齢人口300万人割れへ 企業に警戒感
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54819360U0A120C2L41000/

北海道の生産年齢人口は2020年、300万人を下回りそうだ。
総務省の国勢調査によると、大台割れは1955年以来65年ぶりとなる。
北海道内の有効求人倍率が1倍を上回って推移するなど人手不足も深刻で、
企業活動にも影を落とす。
19年末にインタビューした企業トップからは「維持できない」など警戒する声が出始めた。
0097名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:18:36.78ID:6g5LIkao
北海道の総人口は19年末時点で外国人を含め526万人。
道内人口は1997年の569万人をつけた後は減少傾向だ。国立社会保障・人口問題研究所
(社人研)は18年、今年の北海道人口が521万人まで減少し、
25年には501万人まで落ち込むと推計した。26年にも節目の500万人を割り込むようだ。

労働力を示す生産年齢人口(15〜64歳)の減少が深刻だ。
社人研は18年、20年の道内生産年齢人口を296万人弱と見積もった。
北海道によると、19年初めの生産年齢人口は307万人とその1年前と比べ4万5千人減った。
傾向は変わっておらず、20年中に生産年齢人口は300万人を割り込みそうだ。

5年ごとに調査する国勢調査ベースでは、北海道の生産年齢人口のピークは1995年の394万人。
その後は減少の一途をたどり、25年間で100万人近く減った。
社人研の推計では2030年に259万人、40年には214万人と、減少傾向には拍車がかかる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:18:48.91ID:6g5LIkao
現状について北海道内の主要企業も危機感を強めている。
JR北海道の島田修社長は「利用が極めて少ない路線でバスも鉄道も残そうとすると公共交通は守れない」と
、人口減による鉄道網維持への影響を強調する。
よつ葉乳業の有田真社長も「ドライバー不足が顕著だ。例えば共同配送などの解決策が必要だ」と話す。

北海道全域に販売網を持つコープさっぽろの大見英明理事長は
「北海道が原料供給基地の地位にとどまり、付加価値を生むエリアに発展できていないから
人口流出が止まらない」と断じる。
コープさっぽろの職員に道内179市町村のうち1年半で100自治体を回らせたが、
「将来の絵を描く人がいない」(大見理事長)と指弾した。
0099名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:19:05.29ID:6g5LIkao
生産年齢人口の減少による課題は人手不足だけではない。
国内総生産(GDP)の6割を担う個人消費にも直結する。
北海道ガスの大槻博社長は「働き手不足は人工知能(AI)などで補えるものの、
消費者がいなくなることが問題」と分析する。

もちろん、道内の各企業は手をこまねいているだけではない。
セコマ(札幌市)は元日休業や24時間営業を強制しないなど地域の実態に合わせ、
無理をしない戦略を貫いている。
同社の丸谷智保社長は「高規格道路など生産空間から運び出す物流網の整備が急務だ」と言及した上で
「自動走行はトラックにこそ必要」との見方を示した。
加えて市内のオフィス内に無人コンビニエンスストア店舗を設ける試みも始めている。
0100名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:19:16.59ID:6g5LIkao
海外からの人材呼び込みに活路を見いだすのは野口観光(登別市)だ。
同社では全社員の1割程度が外国人従業員だ。
野口秀夫社長は「地方活性化には外国人しかない」と断言する。
実際、同社で働くベトナム人は元気がよく宿泊客からの評判もいいという。

野口社長は「観光も大事だが、交流人口ばかり増えて定住人口が増えていない。
地域は外国人にも受け入れの間口を広げてほしい」と要望。
行政に対しては「前例踏襲でなく、前例を作る必要がある」としていた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:19:28.18ID:6g5LIkao
金融機関も北の大地の生産年齢人口減に対する側面支援に向け知恵を絞り始めた。
北洋銀行の安田光春頭取は「金融機関や市町村がバラバラに手掛けるのではなく、
地方創生に向け連携して進める」と話した。

北海道銀行の笹原晶博頭取は「企業の経営課題に対して全力でサポートし、付加価値を
高めて利益を生んでもらうしかない」とみていた。

65年ぶりに直面する生産年齢人口の300万人割れは、地域を支えるはずの民間企業や
消費活動を疲弊させて地域の衰退を加速しかねない。
全国より早い人口減や高齢化に苦しむ「課題先進地」の北海道にとっての処方箋を示せるのか。
残された時間はそう長くない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:19:39.08ID:6g5LIkao
道内スーパーの店舗数が減少 小型店の落ち込み顕著に
https://e-kensin.net/news/125095.html

人口減少が止まらない本道で、スーパーマーケットの店舗数が減り続けている。
全国スーパーマーケット協会がこのほど公開した調査結果によると、
2019年12月末時点の道内スーパーは1132店で、年間を通して14店減った。
前年末比でマイナスになるのは17年以来3年連続。
19年は、これまで3―6店だった減少幅が大きくなった。
0103名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:19:51.69ID:6g5LIkao
変化が目立つのは売り場面積1000m²以下の小型店だ。
13年末の194店から17年末の247店まで毎年増加したが、18年末は244店に減少。
昨年末時点ではさらに7店少ない237店だった。

また、主に1000m2超の中型店は805店で、1年で8店減った。マイナスは4年連続。
一方で、郊外型総合スーパーなどの大型店は90店でここ4年間ほとんど変化はない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:20:05.89ID:6g5LIkao
全国ベースの数字を見ると、まだ縮小トレンドには入っていない。
全国の店舗数は15年2月に2万1000店を超え、その3年半後の18年10月に2万2000店台に到達。
19年は2万2200店前後で横ばいだった。

同協会は「オール日本スーパーマーケット協会」「日本スーパーマーケット協会」と
業界3団体合同でスーパーの店舗数や業況を調べ、
サイト「統計・データでみるスーパーマーケット」を通じて結果を公表している。
3団体には444社が(重複除く)加盟する。
0105名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:20:46.28ID:6g5LIkao
北海道の人口減和らぐ?転出超過が2年ぶり縮小
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55103960R30C20A1L41000/

総務省が31日発表した「住民基本台帳人口移動報告2019年結果」によると、
19年の北海道は5568人の転出超過と18年実績に比べて646人縮小した。改善は2年ぶり。
縮小した12府県の中で北海道の改善幅は最大だった。

道内179市町村のうち、転入超過を確保したのは札幌市など14自治体。
札幌市は9812人と比較可能な14年以降で最大だった。市町村の転入超過数では全国6番目の大きさだ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/01(土) 22:21:02.79ID:6g5LIkao
厚生労働省が同日発表した19年10月末時点の「外国人雇用状況の届出状況まとめ」によると、
外国人労働者数は2万4387人と前年同月に比べて16%増。
事業所数は同14%増の4944カ所と10年間で3.2倍に拡大した。

業種別では製造業が28.7%を占めた。
卸売業・小売業(10.1%)や教育・学習支援業(9.2%)、建設業(8.8%)が目立つ。
全在留資格では、技能実習が53.1%と過半を占め、全国平均(23.1%)に比べて際立って多い。
0108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/02(日) 17:38:40.32ID:MqCEOcrP
雪まつり 市民雪像作り大詰め
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200202/7000017558.html

さっぽろ雪まつり」の2つの会場が4日に開幕するのを前に、中央区の「大通会場」
では市民による雪像づくりが大詰めを迎えています。

「さっぽろ雪まつり」は市内の3つの会場で開催され「大通会場」では
高さ約15メートルの大雪像や氷像のほか、市民がつくる小型の雪像「市民雪像」も80基、展示されます。
「市民雪像」の制作期間は5日間で2日が最終日。
開幕を4日に控え、完成に向けた作業が大詰めを迎えています。
このうちインターネットで活躍するキャラクターの制作チームは目や足の裏の模様などの
細かい装飾を施したり、金網で雪像の表面を削ってなめらかして仕上げたりしていました。
0114名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/03(月) 01:06:18.08ID:9Hfteq+I
北海道でもCASE続々、次代のクルマに熱視線
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55090170R30C20A1L41000/

北海道のものづくり現場で自動車の次世代技術「CASE」への対応が進んでいる。
スフェラーパワー(京都市)は道内の工場で360度受光できる球状の太陽光電池を開発。
システム開発のエスイーシー(SEC、北海道函館市)は防水・耐圧樹脂を自動車向けに提案する。
北海道は自動車関連産業の集積が少ないが、技術開発が進めば参入余地も生まれそうだ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/03(月) 01:07:46.57ID:9Hfteq+I
室蘭市が航空機産業参入で覚書
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200131/7000017520.html

蘭市は、製造業で進む航空機産業への新規参入を加速させていくため、
国と覚書を交わし連携を強化していくことになりました。

室蘭市役所で行われた締結式には、青山剛市長と北海道経済産業局の安藤保彦局長が出席し、
それぞれ覚書に署名しました。
覚書には成長が見込まれる航空機産業への参入を目指す企業の支援のほか、
「IoT」や「AI」=人工知能など先端技術の導入、それに大学と企業の連携強化を
支援していくことが盛り込まれています。
0116名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/03(月) 01:08:11.42ID:9Hfteq+I
室蘭市によりますとこの3年間で市内の製造業の3社が航空機産業に参入して部品を受注し、
ほかにも10社が参入への意欲を示しているということです。
今後は、北海道経済産業局の職員を市に派遣するなどして、参入するために必要な
製造規格の取得に向けた支援や航空機メーカーとの仲介を進めていくということです。
安藤局長は「室蘭市には技術力のある製造業が集まりポテンシャルがあるので、
新規参入の支援を強化していきたい」と話していました。
青山市長は「新規参入の企業が増えれば相乗効果が出てくるので、
連携を強めて取り組んでいきたい」と話していました。
0117名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/03(月) 01:10:57.79ID:9Hfteq+I
生チョコのロイズが韓国撤退、日韓関係悪化で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55085120R30C20A1L41000/

生チョコレートのロイズコンフェクト(札幌市)は韓国にある全9店を3月末まで
に閉鎖すると発表した。日韓関係の悪化を受けて客数が低迷していた。
ロイズの海外事業担当は「直近の情勢や店舗の状況をみて、撤退せざるをえない
と判断した」としている。
0118名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/03(月) 01:11:21.23ID:9Hfteq+I
ロイズはフランチャイズ(FC)方式で世界20カ国弱に出店している。
韓国版ホームページで営業終了を発表した。2月15日にソウル市内など
の2店を閉め、残り7店も3月末までに閉める。

韓国からの旅行客減は企業にも影響を与えている。
韓国を中心とした訪日客専門の旅行会社HANATOUR JAPAN(ハナツアージャパン)は
3月までに、札幌市内の営業体制を縮小することを決めた。
0123名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/06(木) 00:56:09.74ID:LNIAStkW
道内灯油価格 6週連続値上がり
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200205/7000017673.html

道内の今週の灯油価格は平均で1リットルあたり97.6円と値上がりが続いています。

資源エネルギー庁から調査を委託されている石油情報センターによりますと、
3日時点の道内の灯油の店頭価格は平均で1リットルあたり97.6円でした。
前の週より0.4円上昇し、0.1円以上値上がりしたのはこれで6週連続になります。
0124名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/06(木) 00:56:55.75ID:LNIAStkW
また、去年の同じ時期に比べると7.3円上がっています。
一方、レギュラーガソリンの小売価格は、平均で前の週より1円下がって
150.4円と2か月半ぶりに下落に転じました。

石油情報センターでは今後の価格の見通しについて「新型コロナウイルスの感染拡大による
世界経済の減速懸念で原油は値下がりしていて、実際、ガソリン価格は下がってきている。
ただ、灯油価格については、原油が値上がりしていた時期に小売業者が販売価格に
転嫁し切れていなかったので、今後下がるかどうかは不透明だ」と話しています。
0125名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:04:42.39ID:xPMsciqH
北電 新料金プランで巻き返しへ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200206/7000017691.html

北海道電力は2月から単身世帯など電気の使用量が少ない世帯向けに料金を抑えた
新たなプランを導入すると発表しました。
北電は家庭向けの電力の販売で苦戦していて、巻き返しを図りたい考えです。

発表によりますと北海道電力は電気の使用量が少ない世帯向けに新たな料金プランを導入し、
2月17日から申し込みの受け付けを始めるということです。
0126名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:04:55.82ID:xPMsciqH
毎月の電気の使用量が150から250キロワットアワーの世帯が対象で
単身世帯の平均とされる200キロワットアワーの場合、電気料金が年間4600円安くなるとしています。

また北電は3月中にも首都圏で家庭向け電力の販売に新たに乗り出す方針で近く
詳しい内容を公表するとしています。
北電は4年前に家庭向けの電力の販売が自由化されて以来、参入した企業にシェアを
奪われて苦戦が続いていて、新たな戦略で巻き返しを図りたい考えです。
北電の藤井裕社長は1月31日の会見で「ひと月、だいたい1万件、契約切り替えがあり、
苦戦を強いられているので、われわれも家庭向け電力販売の領域は頑張らなくてはならない」と述べていました。
0127名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:05:17.67ID:xPMsciqH
走り出したSDGs〜建設業が取り組む意味(1)経営方針見直す機会に
https://e-kensin.net/news/125130.html

将来の就職選択基準にも
SDGsは、全ての国を対象に経済、社会、環境の3つの側面でバランスが取れた社会
を目指す世界共通の目標として2015年に国連で採択された。
30年までの達成に向け17のゴール(目標)と169項目の具体的なターゲットで構成している。

 企業がSDGsに取り組むメリットとしては大きく
@企業の生存戦略となるA企業イメージの向上
B社会課題への対応C新たな事業機会の創出―4点が挙げられる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:05:33.50ID:xPMsciqH
@については、SDGsを達成するために環境と社会、企業統治の「ESG」に
配慮した投資を推進する国連責任投資原則(PRI)には18年11月時点で全世界で2188社が署名。
日本は67社と10位につけている。
ESG投資の残高を見ると、近年の世界全体の伸びと同調して日本でも16年の0・5兆ドルから
18年には2・2兆ドルに拡大している。

道の政策局計画推進課SDGs推進グループの渡辺訓男主幹は「中小企業だから関係ないと
いう話ではなくなっている。この流れは強まることはあっても弱まることはない」と断言する。
0129名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:05:49.57ID:xPMsciqH
Aに関しては、2000年代に成人や社会人となるミレニアル世代以降の環境や
社会問題を自分事として捉える「SDGsネイティブ」の存在が大きく関係する。
環境省北海道環境パートナーシップオフィスの大崎美佳氏によると
「今の子どもたちは小学校から大学までの学校教育でSDGsを学んでいる」という。
将来、消費者や発注者の立場に立ったとき、金銭的な価値や地域貢献、環境への配慮を
評価するばかりでなく、働きやすさを優先して就職先を選ぶ思考が育まれる。

B、Cは社会課題の解決に取り組むことで経営リスクの回避や社会貢献につながる以外に、
イノベーションや新たなビジネスパートナーとの出会いにつながる可能性を秘める。
0130名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:06:04.85ID:xPMsciqH
こうした重要性が指摘されるSDGsだが、渡辺主幹はそもそも企業活動自体が
「地域のためでないと成り立たない」と指摘。
建設業に関しては「地域の人が安心して暮らせる社会をつくるには一定のインフラは必要不可欠。
強靱(きょうじん)な国土や建物を造ることはSDGsの中でも大きな位置付けになっている」と
建設業の在り方自体がSDGsの理念に合っていることを強調する。

その上で「自社でやっている取り組みをSDGsという世界的な目線で見たときに強い所や
弱い所を探す物差しとして使える」とし、企業の業務や経営方針を見直す機会にすることを勧める。
0131名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:12:33.35ID:xPMsciqH
走り出したSDGs〜建設業が取り組む意味(3)福地建装
https://e-kensin.net/news/125144.html

将来の商機獲得へ宣言 全国で実績「ファース工法」

 福地建装(本社・北斗、福地智社長)は、道内建設業の中でもいち早くSDGsに
取り組み始めた企業だ。「ファースの家」と銘打つ、高気密・高断熱構造で温度や湿度、
空気を快適に制御する住宅を展開する工務店。
福地脩悦会長は「将来的には、SDGsを宣言していなければビジネスチャンスを
逃す時代になるのでは」と提言している。

 同社は1967年の創業。ファース工法を88年に開発した。現在はフランチャイズ方式で
事業化をしており、北は北海道、南は沖縄まで全国各地に189社の加盟店が存在する。
これまでに全国で5230棟の施工実績がある。
0132名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:13:14.20ID:xPMsciqH
福地会長は2015年に国連がSDGsを採択した当時にその内容をいち早く確認。
「飢餓や貧困などの項目があり一見関係ないように思われたが、読み進めていくうち、
健康や教育、クリーンエネルギーなど、当社の取り組みに合致する内容が目に入った」。
そして何よりも、「誰一人として取り残さない社会の形成という理念が素晴らしいと思い、
16年にSDGs宣言した」という。

 同社の取り組みはSDGsの17の目標のうち、「健康と福祉」「質の高い教育」「ジェンダー平等」
「クリーンエネルギー」「働きがいと経済成長」「技術革新」「住み続けられるまちづくり」
「つくる責任、つかう責任」「気候変動対策」「パートナーシップ」の10項目に合致している。
0133名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:14:00.29ID:xPMsciqH
福地会長は、「私たち建設業者は、造って終わり≠ナはいけない。
住む人のことを考え、建物や家を育てていく認識が必要だ」と、目標に掲げた
「つくる責任」を特に強調する。その実践として、フランチャイズの加盟店各社には、
住宅の着工時に施主とその家族、工事に関わる全ての関係者が一堂に会する場を設けるよう指導。
顔の見える関係を築くことでその後の綿密なアフターケアにつなげている。

そして、「質の高い教育」の重要性も指摘する。こうした着工時のイベント開催など
ノウハウがない加盟店もいることから、工務店研修会や着工時研修会を開催。
マニュアルや案内状のひな形など、必要書類一式も提供している。「上からの目線ではなく、
同じ目線に立つことが教育のポイント。これを心掛ければ、目標の一つであるパートナーシップ
にもつながっていく」と話している。
0134名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:14:29.93ID:xPMsciqH
現在は技術革新にも取り組み、トリプルガラスをさらに複層化することで
断熱材より断熱性の高い断熱ガラス壁の研究を進めている。既にグラスウール150_より
も高い断熱性を発揮できることを立証している。この技術に関しては特許申請を出願済みだという。

SDGsの浸透に課題があることについては、SDGsを公約に盛り込んで当選した
北斗市長の池田達雄氏のように「行政が率先する姿勢を見せるのも必要では」との見解を示す。
また、企業側も早めに宣言することで、外務省ホームページに載るなどPR効果も得られるとし、
「地域に選ばれる企業になるには間違いなく必要な取り組みだ」と呼び掛ける。
0135名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:18:25.27ID:xPMsciqH
走り出したSDGs〜建設業が取り組む意味(4)レアックス
https://e-kensin.net/news/125151.html

目的は社員の働きがい 途上国で水不足問題解決

 地質調査や調査機器の研究開発などを手掛けるレアックス(本社・札幌、成田昌幸社長)が
SDGsに取り組む背景には、会社の事業承継があった。
成田社長は、創業者が引退し2代目に就任した際に社員の求心力が気掛かりだったという。
今まではトップが社員を引っ張ってきたが「2代目になると経営理念や企業スタイルに
共感を持ってもらわないとならない。組織に付いてくる体制をつくれないか」と考えていた。
0136名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:18:49.07ID:xPMsciqH
その考えは、企業の存在意義を再定義するという「パーパス」を重視した経営を目指すことに至った。
社員がその意義に共感することで働きがいを見いだすのが狙いだ。
その頃にSDGsの理念を知り、自社の事業活動を振り返ると企画や製造、調査、営業、総務
など全ての部門がSDGsの17の目標に当てはまった。
SDGsが存在意義の再定義に最適な手段だと気付いた。
0137名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:19:01.89ID:xPMsciqH
同社では17の目標のうち9つを選定した。このうち「水・衛生」の目標に該当する事業として、
開発途上国の水不足問題の解決に取り組んでいる。
南米のボリビアでは、JICA(国際協力機構)の中小企業・SDGsビジネス支援事業
として自社で開発した高機能カメラによる井戸の診断を展開。
以前は井戸の内部の状態が分からなかったため、渇水すると新しい井戸を掘るという「使い捨て」
が起きていたが、カメラで内部の詳細を把握することができた。
その結果、目詰まり部分の洗浄など適切な処置が可能になり既存の井戸を再び使えるようになった。
0138名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:19:14.07ID:xPMsciqH
「教育」の目標に向けては、防災教育や地質調査業界の認知を目的に、
子ども向けの科学系イベントに参加。学校の企業訪問も積極的に受け入れている。
その際に参加者に体験させているのが、自社のボアホールカメラで撮影した画像をVR(仮想現実)に
活用した「アースダイバー」。
まるで自分がボーリング孔や井戸に潜り込んだような体験ができるプログラムで、
もともと研究者向けに開発したものだがVRの人気が高いことから業界の一般的な認知を広める
ツールとしても活用している。
0139名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:19:27.68ID:xPMsciqH
成田社長は、2021年までにSDGsを社内に認知させることを最初の目標にしている。
本格的に取り組みを始めて1年がたつが、社内の変化について「会社が目指している
方向の理解度が上がった。会社の存在意義を共有できるようになり、それが働く意欲にも
つながっていると思う」と指摘する。

SDGsの取り組みを深化し企業価値を高め、ゆくゆくは競合相手がいない新領域に事業を展開する
ブルーオーシャン戦略を進めたい考えだ。海外進出を視野に入れ、既にベトナムの現地会社と
業務協力したり、ロシアのノボシビルスク市にある地質研究所と共同研究を進めている。
「国内ではイノベーションを起こすのはかなり難しい。
中小企業は市場展開として外に出て行って活躍するべきだ」と意気込みを語っている。
0140名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:21:13.26ID:xPMsciqH
首位は中山組 19年度第3四半期末ゼネコン受注ランキング
https://e-kensin.net/news/125414.html

上位50社で4227億円受注
北海道建設新聞社は、2019年度第3四半期末(4―12月)のゼネコン道内受注高ランキングをまとめた。
中山組が258億9100万円となり、上半期(4―9月)に続いて首位を守った。
2位は岩田地崎建設で建築部門で官庁、民間それぞれ2位につけた。
この2社でそれぞれ250億円以上を確保。
民間建築1位の戸田建設は3位だった。上位50社の受注総額は4226億9600万円となり、
3年ぶりに5000億円台を下回った。
前年度同期に比べると16.3%、約820億円の減額だった。
分野別では官庁建築だけが前年度同期を上回った。全270社の平均受注額は26億4000万円。
2年連続で30億円台に届かなかった。
0141名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:21:26.66ID:xPMsciqH
上位10社は道内企業と道外企業が半々という内訳。中山組は258億9100万円の受注額。
第2四半期(7―9月)に官庁土木で北海地区北海幹線用水路満月橋上流工区や石狩川改修幾春別川
青木築堤法尻保護ほかを請け負い、この部門で首位。
民間建築は同時期に倶知安町のLEE RESIDENCE新築を計上。第3四半期(10―12月)は主に設計変更で増額した。

2位の岩田地崎建設は256億1700万円の受注額。
第3四半期は、建築でひだか漁業協同組合の水産加工施設の新設を共同体メインで請け負ったほか、
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)やさっぽろ芸術文化の館の解体をサブで受注。
土木ではドリフトニセコの造成を獲得した。
0142名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:21:38.57ID:xPMsciqH
3位は187億5800万円の戸田建設。第3四半期は千歳市内のホテルなど改修工事を中心に受注した。

宮坂建設工業は182億6600万円で4位をキープした。帯広開建が発注した十勝川改修事業の
河岸保護や河道掘削、厚幌ダムほかの災害復旧が主なところ。

5位の岩倉建設は180億800万円の受注で順位を1つ上げた。
道央道苫小牧中央IC管理施設新築を単独、グランファーレ円山北レジェンドスクエア新築、
厚真リハビリセンター・豊厚園・あつまデイサービスセンター移転改築をメインで請け負った。
0143名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:21:51.17ID:xPMsciqH
6位の伊藤組土建は179億7700万円。土木は北海道新幹線の後志トンネル天神工区をサブ、
石狩川改修江別太築堤東光地区盛り土ほかを単独で獲得。建築ではさっぽろ芸術文化の
館解体をメインで受注した。

7位の竹中工務店の受注額は170億4600万円。民間建築で日本製鉄室蘭製鉄所の輪西寮増築を射止めた。

大成建設が156億3300万円の受注額で8位となった。第2四半期に仮称・函館市湯川ホテル新築を受注。
第3四半期の増額は主に設計変更によるもの。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)2020/02/07(金) 01:22:05.74ID:xPMsciqH
9位の鹿島は113億6100万円。民間建築で84億9900万円を計上する一方、
民間土木は12億8200万円で第2四半期から約12億円の伸びを見せた。

フジタが10位で、111億8800万円の受注額。ニセコ花園パークハイアットホテル・レジデンス
開発計画の追加工事で52億円を計上し、第2四半期の18位から大きく順位を伸ばした。
0148名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/07(金) 19:04:47.41ID:G6lA4XvK
道内観光への影響200億円以上
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200207/7000017759.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、道は、先月末までに道内で観光バスの
予約がおよそ1万7000台分、有料の観光施設の予約およそ4万5000人分が
キャンセルとなり、道内観光への影響額は少なくとも200億円以上にのぼる
という試算を明らかにしました。

7日、道庁幹部らを集めて開かれた3度目となる対策会議では、道が取り組んでいる
感染防止の対策などを確認しました。
0149名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/07(金) 19:05:14.22ID:G6lA4XvK
この中で、道内の観光への影響について、先月14日から先月末までの間に
観光バスの予約がおよそ1万7000台分、有料の観光施設の予約で
およそ4万5000人分のキャンセルが出たことが報告されました。

また、影響額は少なくとも200億円以上にのぼるという試算も明らかになりました。
0150名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/07(金) 19:05:38.52ID:G6lA4XvK
このほか、14日以内に中国・湖北省にいた人で37.5度以上の発熱やせきが
あるなど、感染が疑われる症状が出た場合の専用の相談窓口を各地域の
保健所に設置したことなども報告されました。

鈴木知事は「感染の疑いのある人が出た場合に備え、相談窓口や医療機関と連携し、
確実に適切な治療につなげられるよう対応してほしい。
また、観光以外の分野も含めて影響を把握し、迅速な対応ができるよう取り組みを
加速してほしい」と指示しました。
0151名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/07(金) 19:07:52.49ID:G6lA4XvK
北電 首都圏での新プラン発表
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200207/7000017741.html

北海道電力は、来月から首都圏で始める家庭向け電力の販売プランを発表しました。
道内では販売シェアを落とす中、割安な料金を設定して大消費地の顧客を増やし、
売り上げの回復を図る考えです。

北海道電力は7日、首都圏での家庭向け電力の販売プランを発表しました。
家庭向けの主力プランでは、▼基本料金は10アンペアごとにひと月あたり286円とし、
▼使った電力の量に応じてかかる料金は1キロワットアワーあたり19.82円から
27.48円に設定するとしています。
平均的な家庭では、東京電力に比べて年間3900円、率にして3%ほど安くなるほか、
年に1度は道産品の贈り物もあるということです。
0152名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/07(金) 19:08:34.64ID:G6lA4XvK
北電では来月2日から申し込みの受け付けを始め、1万件の契約を目指すということです。
首都圏では送電コストが安いことなどから、割安な料金設定が可能になるとしています。

北電は、家庭向け電力の販売が自由化されたあと、道内では販売シェアを落としていることから、
割安な料金設定で大消費地の顧客を増やし、会社全体で売り上げの回復を図る考えです。

北電の松原宏樹常務は「首都圏の大きなマーケットでしっかりと事業を展開して
成果を上げていきたい」と述べました。
0153名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/08(土) 08:02:27.15ID:YOcxZmx0
高負担続く道民反発も 北電の首都圏向け価格
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391286?rct=n_hokkaido

北海道電力が、道内の基本的な電気料金よりも格安のメニューを掲げ、
首都圏の家庭向け売電に乗り出す。
道内で暮らしている時よりも月額で1213円も安くなるため、
首都圏で新生活を始める道民にとっては朗報に違いない。
ただ、日本一高い電気代を強いられ続けている多くの道民からは、
首都圏で安い電力を販売することへの反発も予想される。
0154名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/08(土) 08:02:47.40ID:YOcxZmx0
「競争の激しい首都圏は道内とは環境が異なり、競争力のあるメニューが必要だ。
道内の電気料金との単純比較はできない」―。
「首都圏を安くして、道民の理解が得られるのか」との質問に対し、
北電幹部は7日の会見でそう答えた。
0156名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:47:28.25ID:nYtXHODJ
freeeとSATOグループ、働き方改革で提携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55471110Q0A210C2L41000/

クラウド会計ソフトのfreee(フリー)はSATO社会保険労務士法人(札幌市)や
SATO行政書士法人(同)などで構成するSATOグループと提携した。
顧客企業にソフトを提供するだけでなく、給与計算の代行といった働き方改革
の具体的な要望に対応できるようにする。
0157名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:47:38.47ID:nYtXHODJ
フリーのソフト「人事労務freee」は給与計算や勤怠管理を一元管理するソフトで、
主に中小企業で使われている。
就業規則の作成などの周辺サービスは提供していたが、新たに給与計算や助成金
の申請を外部委託しやすくする。
0158名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:47:55.34ID:nYtXHODJ
札幌のレアックスをロシアIT企業が訪問
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55470180Q0A210C2L41000/

地質調査を手がけるレアックス(札幌市)は10日、ロシア極東のIT(情報技術)
企業と札幌市内で面談した。北海道とロシアの経済協力は近年活発になっているが、
中小企業同士は珍しい。2社は今後、具体的な取引や共同研究について検討を進める。

ロシア・ハバロフスクのIT企業、インフォデヴがレアックスの本社を訪問した。
インフォデヴは官公庁や企業向けにソフトウエアやシステムの開発を手掛ける。
設計から導入、保守点検まで一貫しておこなう。社員数は約30人で大部分を技術者が占める。
0159名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:48:09.65ID:nYtXHODJ
10日は互いの事業内容について説明や意見交換を実施。
レアックスの強みである「ボアホールカメラ」という検査装置の性能をロシア企業が体験した。
レアックスの成田昌幸社長は相手企業について「すぐれた技術があり、互いに協力できる」と話した。

北海道とロシア極東は地理的な近さやロシア政府の支援などで近年経済交流が進んでいる。
2019年12月には経済産業省が中小企業どうしのビジネスマッチングイベントを
初めて札幌で開いており、2社も参加していた。
0160名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:48:27.85ID:nYtXHODJ
過熱する人材争奪戦、札幌にコールセンター続々
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55469980Q0A210C2L41000/

企業が顧客サービスのために設けるコールセンターが札幌市内で増え続けている。
2019年8月までに新設されたコールセンターは96拠点で、15年の1.5倍の水準。
同市は他都市より人件費が安く、電話対応要員も確保しやすい。
人材争奪戦も激しさを増しており、テレワークや保育所の設置など職場環境の改善
で優秀な人材を呼び込もうと知恵を絞る。
0161名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:48:40.14ID:nYtXHODJ
リックテレコム(東京・文京)の調査によると、19年8月時点で同市には96拠点があり、
那覇市(65拠点)や福岡市(46拠点)、仙台市(42拠点)など他の地方都市を
大きく上回る。
札幌市の集計では18年度までに進出したコールセンター運営会社は56社で、
08年度(29社)からほぼ倍増した。

コールセンター人員の需要増や人手不足、人件費の高騰が重なり、人材の争奪戦は過熱している。
新規採用だけでなく既存の人員に長く働いてもらうには、職場環境の改善が不可欠だ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:48:57.75ID:nYtXHODJ
アクサ生命保険は札幌市内のコールセンターで19年10月から、
10人の対象者が自宅で電話対応をできるテレワークを始めた。
子育て中の女性や遠方に住む人からは喜ばれているという。
19年7月に札幌市白石区に進出したKDDIエボルバ(東京・新宿)は、
300人が使える食堂や定員84人の保育所を完備した。

社員は「保育所があるのですぐに復職を決断できた」と歓迎する。
人手不足は多方面で深刻化しており、KDDIエボルバの相徳光穂・北海道支社長は
「長く働いてもらうための取り組みを考え続けなければならない」と覚悟している。
0163名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:49:09.67ID:nYtXHODJ
コールセンターが札幌市に増えているのには3つの理由がある。
1つは関東や東海、近畿の三大都市圏に比べ人件費や賃料が安いこと。
19年のコールセンター採用時の時給を地域別にみると北海道は1106円。
全国平均(1254円)だけでなく、三大都市圏を下回る水準だ。
人海戦術を基本とする企業にとって、1人あたりの人件費を抑えられる利点は大きい。
0164名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:49:31.78ID:nYtXHODJ
2つ目は言葉の抑揚の少なさだという。「なまら」「そだねー」などの方言で
知られる北海道弁だが、電話口で使う丁寧な口調は「ほぼ標準語」(コールセンター大手)。
札幌に進出したある企業は「北陸や九州での開設も考えたが、言葉の面での影響の
少なさが決め手だった」としている。

3つ目は主な応対スタッフとして期待する女性の労働力が確保しやすいことだ。
札幌市に住む女性のうち生産年齢人口(15歳以上65歳未満)は約62万人で、
福岡市(約50万人)や仙台市(約33万人)より多い。
電話応対業務の経験者も多く、安定的に雇用できる環境が整っている。
0165名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:49:44.09ID:nYtXHODJ
18年9月6日に起きた北海道胆振東部地震では、東京本社の金融機関のコールセンター
に電話をかけたがつながらなかったという苦情が全国で相次いだ。
全道停電によって札幌市のコールセンターもダウンしていたためで、
北海道内への拠点の集積を裏付けた。
人材獲得競争にも当面、収束する兆しはなさそうだ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:50:06.05ID:nYtXHODJ
1月は統合に伴う大型成約のほか、新規進出やコールセンターの館内増床などの成約が
見られたことから、札幌ビジネス地区全体の空室面積がこの1カ月間で約6百坪減少し、
平均空室率は4カ月連続で低下しました。

1月時点の札幌ビジネス地区の平均賃料は9,244円、前月比1.09%(100円)上げました。
平均賃料は28カ月連続で上昇し、2003年9月以来の9千2百円台となりました。
0168名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/10(月) 23:50:17.17ID:nYtXHODJ
【地区別平均空室率】
<駅前通・大通公園地区>1.66%、前月比0.09ポイント下げました。
新規進出などに伴う成約の動きが見られ、同空室率が低下しました。

<駅前東西地区>1.35%、前月比0.52ポイント下げました。
統合に伴う他地区からの大型移転やコールセンターの館内増床などの成約があり、
同空室率が低下しました。

<南1条以南地区>1.90%、前月比0.09ポイント上げました。
一部で大型解約の動きがあったため、同空室率が上昇しました。

<創成川東・西11丁目近辺地区>2.79%、前月比0.11ポイント上げました。
小規模な解約の影響が見られたことや、成約の動きが少なかったことから、同空室率が上昇しました。

<北口地区>1.70%、前月比0.19ポイント上げました。
館内縮小や自社ビルへの移転に伴う解約の動きがあり、同空室率が上昇しました。
0169名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:06:36.86ID:F7wqpL1A
来年度の乳価 今年度と同じに
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200210/7000017802.html

来年度、道内の生産者が乳業メーカーに販売する生乳の価格、乳価について、
今年度と同じに据え置くことになりました。
人手不足に伴って生産コストが増えている一方で、消費への影響も考慮したためです。

生産者団体のホクレンが乳業メーカーに販売する生乳の価格、
乳価は、来年度・令和2年度は今年度と同じに据え置くことで主な乳業メーカーと合意しました。
0170名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:06:57.85ID:F7wqpL1A
具体的には、それぞれ1キロあたり、▽道内の飲用牛乳向けが121.4円、
▽脱脂粉乳・バター向けが75.46円、▽チーズ向けが73円などとなっています。
乳価は、道内の酪農家の収入に大きな影響を与えます。
人手不足に伴う生産コストの上昇を背景に、ここ数年は引き上げが続いてきましたが、
メーカー側からは消費への影響が大きいとして値上げを避けるよう求める声が強く、
来年度は据え置くことでまとまりました。
0171名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:07:22.76ID:F7wqpL1A
ホクレンは「メーカーからは、TPP=環太平洋パートナーシップ協定や
日米貿易協定の発効で、チーズなどの輸入の乳製品の関税が下がるため、
国内の乳製品の競争力を保つためにも、乳価のアップは認められないという声が強かった」
と話しています。
0172名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:08:26.58ID:F7wqpL1A
釧路港輸出額 過去30年で最大
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200210/7000017814.html

去年1年間の釧路港の貿易実績がまとまり、前の年と比べて入港した船は
50隻あまり増加し、輸出額もこの30年で最も多くなりました

釧路税関支署によりますと去年、釧路港に入港した外国の貨物船の数は412隻で、
前の年より58隻増加しました。
これにともなう輸出額は中国やベトナム向けの魚介類や紙製品の輸出が増加したため、
前の年と比べて10億円増加のおよそ125億円で、平成2年以降の30年間で最も多い額となりました。
0173名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:08:47.56ID:F7wqpL1A
一方で輸入額はおよそ167億円減って、813億円あまりでした。
減少の要因としてロシアやアメリカからの魚介類の輸入がおととし急増した
反動から去年は落ち着いたことなどがあげられるということです。
釧路税関支署は「数字上は貿易額が落ち込んだが、とうもろこしや紙といった
主要品目は堅調に伸びている。
港の整備も進んでいるので今後もさらに重要な貿易港になる見込みだ」としています。
0174名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:09:51.94ID:F7wqpL1A
日本製紙が勇払事業所で新事業
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200210/7000017819.html

大手製紙会社の日本製紙は紙の生産を停止した苫小牧市の勇払事業所で、
新たにアメリカの化学メーカーの子会社と合成樹脂でできた特殊な紙
の生産を始めることになりました。

苫小牧市にある日本製紙の勇払事業所では、去年12月、紙需要の低迷を理由
に紙の生産を停止しました。
こうしたなか日本製紙は、アメリカの大手化学メーカー、「デュポン」の子会社と
新たに合成樹脂でできた特殊な紙の生産を始めると発表しました。
0175名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:10:13.67ID:F7wqpL1A
「ノーメックス紙」と呼ばれるこの紙は、軽くて熱に強く、電気を通さない
特性があることから、自動車部品の素材や航空機の内装などに使われているということです。
生産設備には、勇払事業所にある機械の一部も活用します。
100人以上の従業員が配置され、来年には生産を始めたいとしています。
苫小牧市港湾・企業振興課は「勇払事業所の新たな事業によって一定の雇用を
確保できることを好意的に受け止めている。市でも雇用の拡大につなげるため、
最大限支援していきたい」と話しています。
0176名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:49:53.11ID:F7wqpL1A
新型ウイルス影響200億円超か
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200207/7000017728.html

新型コロナウイルスの感染拡大で中国からの観光客が来月まで減り続けた場合、
道は、道内の観光業に与える影響が少なくとも200億円を上回るとする試算をまとめました。

新型コロナウイルスの感染拡大で、中国政府が旅行会社に要請して海外への団体旅行を当面、
中止するなか、道内の観光業にも影響が広がっています。
0177名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 00:50:06.99ID:F7wqpL1A
こうした中、道は、中国からの観光客が来月まで減り続けた場合、
道内の観光業に与える影響について、平成29年の同じ時期の中国人観光客の
消費額などをもとに試算をまとめました。
それによりますと、中国からの団体旅行客などが来月までゼロになった場合、
観光客はおよそ9万人減少し、影響は少なくとも200億円を上回ると試算しています。
さらに、渡航が制限されていない個人旅行でもホテルをキャンセルする動きが
出始めているため、影響はさらに膨らむと予測しています。
道は、今月にもこうした試算を発表することにしていて、地域経済への影響を最小限に
抑えるため国内旅行のPRを強化するなど対策を検討することにしています。
0178名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:00:36.96ID:F7wqpL1A
北海道経産局、事業承継などを促すイベント
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55465740Q0A210C2L41000/

北海道経済産業局は中小企業の事業承継や第2の創業を促すためのイベントを行う。
19日に経営者や後継者を約30人招き、会社を引き継いだ若手経営者が事業領域を広げたり、
業績を上げたりした事例を紹介。後継者同士の交流会も実施する。
北海道経産局は「家業を継ぐことへのネガティブなイメージを払拭し、
新たな取り組みへの挑戦を促したい」としている。
0179名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:00:54.65ID:F7wqpL1A
イベントは19日午後6時半から札幌市内で開く。
板金加工などを手掛けるトリパス(札幌市)の杉本光崇社長や、農と食のテーマパーク
「十勝ヒルズ」を運営する丸勝(北海道帯広市)の梶原一生専務らが登壇する。
0180名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:03:46.32ID:F7wqpL1A
中央ネームプレートが航空ビジネス参入、ジャムコに供給
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55392890X00C20A2L41000/

機械部品製造の中央ネームプレート製作所(札幌市)が航空機産業に参入し、
航空機のギャレー(厨房設備)や化粧室の製造に必要な部品の供給を始めた。
金属や樹脂の加工に強みを持つ同社は2019年4月から、
航空機内装品大手のジャムコに金属加工部品などを納入。
20年秋にも新工場を設立し製造できる部品の種類を増やす考え。
0181名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:04:08.67ID:F7wqpL1A
ジャムコは航空機の化粧室やギャレー(厨房設備)で高い世界シェアを誇る。
北海道機械工業会が7日、札幌市内で開いた「北海道航空ビジネス検討会」で報告した。
中央ネームプレートの氏家利道専務は「航空機産業は20年や30年で終わらない分野。
3年後に売り上げを2〜3億円にしたい」と期待を込めた。
0182名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:05:43.11ID:F7wqpL1A
JAL、アエロフロートと共同運航 航空連合超え連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55464780Q0A210C2XQH000/

日本航空(JAL)は10日、ロシアの航空大手アエロフロート・ロシア航空と
共同運航(コードシェア)を始めると発表した。羽田―モスクワ線や両国の
国内線を対象に3月29日から実施する。羽田―モスクワ線には夏以降、
全日本空輸(ANA)も参入する。
JALはアエロフロートと異なる航空連合に参画しているが、連合をまたいだ協業でANAを迎え撃つ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:06:10.14ID:F7wqpL1A
コードシェアは他社の運航便の座席を自社便名で販売できるようにする仕組み。
国内線は羽田―札幌やモスクワ―サンクトペテルブルクなどそれぞれ10都市を
結ぶ路線で実施。国際線は羽田に加え6月就航の関空―モスクワ線も対象とする。

JALは成田―ウラジオストク線の開設も予定するなどロシア線の強化を進めている。
JALはアエロフロートと異なる航空連合に加盟しているが、3月29日からコードシェアに加え、
モスクワでの就航先をアエロフロートが拠点とするシェレメチェボ空港に変更するなど
ロシアでの利便性向上に向け連携を強める。同じくロシア線拡充に動くANAに対抗する。
0184名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:06:30.18ID:F7wqpL1A
日本政府観光局(JNTO)によると2019年のロシアからの訪日客数は
約12万人と初めて年間10万人を超え、増加傾向にある。
19年の訪日客は中国、韓国、台湾など東アジアからが7割を占め、
地域の偏りは新型肺炎など「イベントリスク」にもろい要因にもなる。
欧米やロシアを含めたアジア以外からの集客が、日本のインバウンド全体の課題になっている。
0185名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:15:24.34ID:F7wqpL1A
日本のGDP1%押し下げも 新型肺炎、長期化に懸念
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391937?rct=n_pneumonia

肺炎を引き起こす新型コロナウイルスが流行する中国で10日、
大手製造業の工場などが操業を再開した。だが人の移動が制限される地域も多く、
フル生産への復帰には時間がかかる。
民間調査会社によると、これまでに生産やサービスで影響を受けた上場企業が130社を超えた。
肺炎流行の終息は見通せず、長引けば日本の実質国内総生産(GDP)を
1%分押し下げるとの見方もある。
0186名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 01:15:47.53ID:F7wqpL1A
新型ウイルスの感染拡大が日本経済に与える打撃は、消費と生産の両面に及ぶ。
消費で最大の懸念は、訪日中国人の大幅な減少によるインバウンド消費の落ち込みだ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/11(火) 08:05:41.71ID:F7wqpL1A
NTT、地域活性化の支援事業
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO55494730Q0A210C2TJ2000/

NTTは10日、地域経済の活性化やデジタル化を支援する事業を4月から始めると発表した。
NTTグループが保有する人工知能(AI)やデータ分析技術を提供し、
地元企業や自治体、住民の連携を後押しする。既に札幌市や千葉県木更津市など
7自治体の支援が決まっている。2023年までに対象を70〜80の都市に広げることを目指す。
「サステナブルシティ・パートナー・プログラム(仮称)」を4月から始める。
0193名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 00:48:47.52ID:Ae8xZpBZ
運賃値上げ増収も262億円赤字
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200210/7000017806.html

JR北海道の去年4月から12月までの決算は、運賃の値上げなどで
増収となったものの、営業損益は262億円の赤字にとどまり、
依然として厳しい経営が続いています。

JR北海道の去年4月から12月までのグループ全体の決算によりますと、
本業の鉄道事業の収益は、胆振東部地震による落ち込みから回復したことに加えて、
去年10月の運賃の値上げなどにより、557億円と前の年より30億円の増収でした。
0194名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 00:49:25.93ID:Ae8xZpBZ
一方で、収益の柱として力を入れている、ホテル業や不動産賃貸業では8億円の
増収だったものの、利益への貢献はわずかにとどまりました。
その結果、営業損益は前の年より30億円改善したものの、262億円の赤字と
厳しい経営が続いています。
JR北海道の綿貫泰之常務は「赤字の規模は依然として、厳しい結果だと捉えている。
鉄道事業を維持していくためにも、それを支えるホテルや不動産賃貸業をいかに
伸ばしていくかがポイントだ」と述べました。
また、新型コロナウイルスの感染拡大については、「今後の収益にはかなり影響が
出ると見ている」と述べて、強い懸念を示しました。
0195名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 00:53:30.84ID:Ae8xZpBZ
航空機産業参入で新工場計画 中央ネームプレート製作所
https://e-kensin.net/news/125493.html

 中央ネームプレート製作所(本社・札幌)は、航空機産業に本格参入する。
航空機の内装品で国内最大手のジャムコ(同・東京)との取引にこぎ着け、
アルミ薄板の板金加工や樹脂部品を製造。将来的には「ギャレー」と呼ばれる調理室や
「ラバトリー」と呼ばれる化粧室に多く使われるハニカムサンドイッチパネル加工を
手掛けたい考えで、工場の新設を計画している。
2021年の創業60周年を前に事業領域を拡大し、さらなる飛躍を目指す。
0196名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 00:54:00.54ID:Ae8xZpBZ
同社はプレート表示板やステッカー、プリント配線板の製造などを手掛ける。
1961年創業で資本金は4800万円。
従業員数はグループのCNPエンジニアリング社を合わせて約120人。

ジャムコからアルミ薄板や樹脂部品、ステンレス製品など14種類の加工品目の認定を受け、
2019年4月に1回目の納品を済ませた。
0197名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 00:54:35.11ID:Ae8xZpBZ
取引に当たり、スポット溶接機や塩水噴霧器、スタッド溶接ロボットなど
設備投資を実施。今後はハニカムサンドイッチパネル加工品の供給に向け、
新たな工場建設を計画している。

ジャムコは、1955年に伊藤忠航空整備として設立。
2020年3月期の連結売上高は926億円、経常利益は22億円見込んでいる。
ボーイング社やエアバス社へ内装品や航空シートを提供していて、
中でもギャレーとラバトリーは世界一のシェアを誇る。
0198名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:02:54.52ID:w0UkjFLw
新しい世代への対応を 進む企業のSDGs導入
https://e-kensin.net/news/125179.html

日本でもSDGsの取り組みを進める企業が増えている。
RCE北海道道央圏協議会が2018年に実施した道内企業へのアンケートによると、
6割がSDGsを「全く知らない」「知らない」と回答するなど十分に認知されていないが、
企業の将来像や方向性を知る手掛かりになるのは確かだ。

 企業が取り組む理由は、環境と社会、企業統治の「ESG」に配慮した投資の増大など
経済面での盛り上がりや問題解決への挑戦が新規事業の開拓などにつながるからだ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:03:09.25ID:w0UkjFLw
自社の経営方針や業務内容を見直す機会としても活用できる。
SDGsの目標には社会インフラの整備など建設業に密接に関わる項目のほか、
労働環境の改善など現在進行形で進められている取り組みもある。
普段から実践している取り組みをSDGsという世界的な物差しで測り直すこと
で自社の価値を再発見することができるためだ。

建設業で急務となっている担い手の確保についてもSDGsは大きな影響を与える。
それは、1980年ごろから2000年にかけて生まれたミレニアル世代以降の
「SDGsネイティブ」がこれからの組織の中心を担うからだ。
この世代はSDGsの目標に掲げられているような環境、社会の課題を自分事として
捉えることを特徴としている。
0200名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:03:26.99ID:w0UkjFLw
デロイトトーマツコンサルティングが18年度に発表した世界中のミレニアル世代への調査では、
企業が達成すべきと考える課題を聞いたところ、「仕事の創出と雇用の提供」や
「地域社会の改善」が上位に上る一方で、一般的に企業が求めている「利益の創出」
「効率性の追求」「商品やサービスの生産と販売」の順位は低かった。

日本においても日経ESGと日本総合研究所が20、30代に対して実施した調査では、
仕事を通じて環境や社会課題を解決したいと考える人は4割を超え、このうち収入が少なくても
これらの課題に積極的な企業で働きたいという人は4割いた。
0201名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:03:40.99ID:w0UkjFLw
彼ら彼女らは、01年のニューヨーク同時爆破テロや08年のリーマンショック、
11年の東日本大震災などをリアルタイムで目撃、経験しているため、
環境問題や社会課題に対する感度が高く大企業やブランドへの信頼が低いという。

企業の存続において今後、SDGsネイティブの存在を無視することはできない。
この世代に対して、企業のSDGsへの取り組みは環境問題や社会課題への態度表明となるだろう。
0203名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:42:45.69ID:w0UkjFLw
ポイント還元、登録100万店超 開始から4カ月強、過半数突破
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392388?rct=n_economy

経済産業省は12日、消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元制度へ
の登録が11日時点で101万3839店になったと発表した。
昨年10月の制度開始から4カ月強で、全国の対象となる中小店約200万店の過半数を達成した。
11日時点の申請数は約105万店で、順次登録を進めている。
0204名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:43:03.59ID:w0UkjFLw
経産省によると、昨年10月1日の開始から12月23日までの12週間で、
対象となる決済は総額約3兆3千億円、還元額は約1340億円に上った。
総還元額のうち、5%の還元率となっている中小企業の小売店などが約1130億円だった。
0205名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:44:17.41ID:w0UkjFLw
東証反発、IT関連けん引 新型肺炎懸念で勢い欠く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392378?rct=n_economy

12日の東京株式市場は業績回復が期待されたIT関連株の一角がけん引し、
日経平均株価(225種)は反発した。終値は休日前の10日と比べて
175円23銭高の2万3861円21銭。
新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を懸念し、相場全体では勢いを欠いた。
0206名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:44:42.25ID:w0UkjFLw
東京証券取引所第1部の6割近くの銘柄が値下がりし、
全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は3営業日続落した。
終値は0・72ポイント安の1718・92で、1週間ぶりの安値。
出来高は約13億9500万株。

財務状況が改善するとの観測からソフトバンクグループが急伸した。
0207名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:45:28.08ID:w0UkjFLw
経済損失、SARS以上か 新型肺炎で成長率下げ相次ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392382?rct=n_economy

【ニューヨーク共同】肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大で、
欧米のシンクタンクや大手金融機関が2020年の世界経済の実質成長率予測を
相次いで引き下げた。
悪影響は02〜03年に中国から流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)
を上回るとの見方が広がっている。
0208名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:45:49.34ID:w0UkjFLw
英調査会社オックスフォード・エコノミクスは中国の生産活動停止などを
理由に0・2ポイント引き下げ2・3%に修正した。

米金融大手ゴールドマン・サックスは押し下げ幅を0・1〜0・2ポイントと分析。
JPモルガン・チェースは20年1〜3月期に0・3ポイントポイントとした。
0209名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 21:57:12.76ID:w0UkjFLw
20年度は、北海道、札幌市ともにまさかのマイナス成長もありえる。

災害復旧関連に伴う公共投資や札幌市内の再開発の進展などによる下支えが、
けん引役として見込まれる。

ただ、新型肺炎長期化による、観光などの影響が長引けば。
消費税率引き上げの回復も遅れて、キャッシュレス還元も終わる。
住宅投資は、供給過剰感や金融機関の貸出態度の慎重化などから貸家の減少が続き、
持家などの増加にも一服感が見られる。

五輪の影響もあるが、この時期はもともと観光繁忙期でもあるがどうでるか?

個人消費など景気を下支えするための新たな経済対策が策定された場合、
個人消費の押し上げ効果も期待できよう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:17:14.06ID:w0UkjFLw
新型肺炎、中国向け国際路線67%減 観光・高額品打撃
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55517990S0A210C2MM8000/

新型肺炎の拡大で中国と世界を結ぶ航空網が細っている。
直近の中国向けの国際線を集計したところ、路線数は世界保健機関(WHO)が
1月30日に緊急事態宣言を発表する前より67%減った。

減少率は中国滞在者の入国を拒否する米国で8割弱、日本や韓国でも5割に達した。
減便の影響だけで累計240万人の往来が途絶えた計算になる。
観光産業の落ち込みなどで、世界経済の減速を招きかねない。
0211名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:19:42.23ID:w0UkjFLw
新型肺炎で日本経済はマイナス成長の恐れ
新型肺炎が拡大・長期化すると実質GDP成長率を1%pt以上押し下げ
https://www.dir.co.jp/report/research/economics/japan/20200206_021312.html

◆SARSが流行した2003年と現在の経済構造を比較すると、世界経済に対する
中国の存在感は急速に高まっている。
最近の先行研究によれば、中国の経済成長率が年1%pt低下すると、
世界経済成長率は0.4%pt程度、日本の経済成長率は0.3%pt程度低下すると推計されている。

◆中国政府による団体旅行禁止令などによって訪日中国人が100万人減少すると、
波及効果を含めて、日本のGDPは2,500億円程度押し下げられる。
ホテルや旅館、飲食店、百貨店、小売店などの業種では収益が悪化しやすく、
中国人の宿泊者割合の高い静岡、奈良、愛知、山梨、千葉、三重、岐阜では特に影響が大きいとみられる。
0212名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:20:34.58ID:w0UkjFLw
◆新型肺炎が3ヶ月程度で終息する「リスクシナリオ@」と、
 新型肺炎の拡大が深刻化し、流行が1年程度続く「リスクシナリオA」
 という2つのケースを設けた。
 リスクシナリオAでは、中国の経済成長率が年1.4%pt低下し、訪日中国人数が年400万人減少し、
 円高が進行すると想定している。
 この場合、日本の実質GDP成長率は0.9%pt程度押し下げられ、
 2020年の日本経済はマイナス成長に転じる可能性がある。
0213名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:21:15.37ID:w0UkjFLw
◆上記の試算結果には、新型肺炎が日本など中国以外の国・地域で蔓延した
 場合の経済への影響や、サプライチェーンの寸断といった供給制約による
 景気悪化などが織り込まれていない。
 また新型肺炎が拡大・長期化すれば、東京オリンピック・パラリンピックの
 関連消費への悪影響は避けられない。
 そのためリスクシナリオAが発現した場合の実際の日本経済への影響度は、
 上記の0.9%pt程度を上回り、少なくとも1%pt以上とみるべきだろう。
0214名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:27:07.76ID:w0UkjFLw
電通、初の営業赤字転落 19年12月期、中国など不振
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392460?rct=n_economy

電通グループは12日、2019年12月期の連結業績予想を下方修正し、
純損益が従来の62億円の黒字から808億円の赤字に転落すると発表した。
営業損益は33億円の赤字(従来予想は609億円の黒字)になる。
通期の純損益赤字は09年3月期以来で、営業赤字は01年11月の上場以来初めて。
競争激化などによる中国や豪州の事業不振が影響した。
0215名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:27:29.50ID:w0UkjFLw
電通グループが19年12月期の業績を下方修正するのは昨年の8月、
12月に続いて3回目。海外の不振を踏まえて事業の将来性を見直した結果、
ブランド価値に当たる「のれん代」を減損処理して約701億円の損失を
計上することになった。
0216名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:28:17.08ID:w0UkjFLw
ソフトバンクG、営業損益が赤字 ファンド事業の損失響く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392462?rct=n_economy

 ソフトバンクグループが12日発表した2019年4〜12月期連結決算は、
本業のもうけを示す営業損益が129億円の赤字(前年同期は1兆8590億円の黒字)だった。
共有オフィス「ウィーワーク」運営の米ウィーカンパニーなど出資先企業が
価値を大きく落とし、ファンド事業で損失を計上したことが響いた。
0217名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:28:38.10ID:w0UkjFLw
ウィーに加え、米配車大手ウーバー・テクノロジーズの株式価値が低下したことも影響した。
巨額の資金を海外の先端企業に投資する孫正義会長兼社長の戦略に逆風が吹いている。

売上高は前年同期比1・1%減の7兆898億円。
純利益は69・0%減の4765億円だった。
0218名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:29:46.19ID:w0UkjFLw
春闘、自動車労組が要求書を提出 景気減速、厳しい交渉に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392287?rct=n_economy

 自動車大手の労働組合は12日、経営側に春闘の要求書を提出し労使交渉がスタートした。
米中貿易摩擦による景気減速や、肺炎を引き起こす新型コロナウイルス拡大で
業績の先行きを見通すのが困難となり、労組にとって厳しい交渉が予想される。
大手企業の回答は3月11日に集中する予定。
0219名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:30:10.85ID:w0UkjFLw
トヨタ自動車労働組合は5段階の人事評価に応じ、従来よりベースアップ(ベア)
に相当する賃金改善分にめりはりをつける賃金制度を目指す。
一律の賃上げを見直し、成果を重視する流れが強まる中、相場形成をけん引する
自動車大手の交渉に注目が集まる。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:58:01.39ID:w0UkjFLw
新型肺炎/GDPを0.18%押し下げ 道銀総研、道経済の影響調査
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00547196

【札幌】道銀地域総合研究所は、新型コロナウイルスによる中国人観光客の減少が
北海道経済にもたらす影響についてまとめた。
3月末まで中国の海外団体旅行禁止が続くと仮定した場合、
最大で観光消費額が約426億円減少。
道内の国内総生産(GDP)を0・18%押し下げると試算した。

道銀総研は道経済への影響について▽団体客がゼロとなった場合
▽団体客とパッケージ客がゼロとなった場合▽個人手配も減少し、半減した場合―の
3パターンで1月末時点の情報を基に推計した。
0223名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/12(水) 22:58:30.76ID:w0UkjFLw
このうち最も影響が大きい個人手配も減少し、半減した場合は中国人観光客が19万1000人、
道内生産額は約641億円それぞれ減少すると試算。
影響が最も小さい団体客がゼロとなった場合でも中国人観光客が9万5000人、
観光消費額は約212億円、道内生産額が約319億円減少すると試算した。
0224名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 00:38:49.75ID:dPxx0Ghx
イオン北海道の2020年1月売上高既存店99・9%
https://hre-net.com/keizai/ryutu/42747/

イオン北海道(本社・札幌市白石区)の2020年1月度の売上高前年比は、
既存店売上高が99・9%、全店売上高が100・0%だった。
既存店売上高は2ヵ月連続で前年割れだったが、全店売上高は1ヵ月ぶり
に前年同水準になった。
0225名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 00:39:21.87ID:dPxx0Ghx
部門別売上高前年比は次の通り。
■衣料(レディース、服飾、キッズ、インナー、メンズ)
既存店 98・8% 全店 98・8%
■食品(グロサリー、デイリー、農産、水産、畜産、デリカ、催事)
既存店 100・2% 全店 100・3%
■住居・余暇(家電、文具、サイクル、携帯電話、ホームファッション、ヘルス&ビューティーケア)
既存店 100・0% 全店 100・0%
0226名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 00:40:02.49ID:dPxx0Ghx
2019年3月度から20年1月度までの累計の売上高前年比は、
既存店が99・9%、全店も99・9%だった。

 部門別の同期間の売上高前年比は次の通り。
■衣料
既存店 99・4% 全店 99・4%
■食品
既存店 99・8% 全店 99・8%
■住居余暇
既存店 100・8% 全店 100・8%
0227名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 21:10:36.71ID:1HPXK7D+
道内の灯油価格“上昇は一服”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200213/7000017902.html

道内の今週の灯油価格は、平均で1リットルあたり97.6円と前の週と同じで、
これまでの上昇は一服しました。調査を行った団体では、原油価格が下がっている
ため、今後、灯油も値下がりに転じる可能性があるとしています。

資源エネルギー庁から調査を委託されている「石油情報センター」によりますと、
今月10日時点の道内の灯油の店頭価格は、平均で1リットルあたり97.6円と前の週と同じでした。
前の週までは、6週連続で0.1円以上値上がりしていましたが、これまでの上昇は一服した形です。
0228名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 21:11:03.41ID:1HPXK7D+
一方、レギュラーガソリンの小売価格は、平均で1リットルあたり149.8円と
0.6円値下がりし、2週連続の下落となりました。
石油情報センターでは今後の価格の見通しについて、「灯油は去年、原油価格が
高かった時期に販売業者が値上げしておらず、今になって転嫁しているため
高止まりが続いている。ただ新型コロナウイルスの感染拡大による
世界経済の減速懸念で原油は値下がりしているため、灯油も時間差を置いて
値下がりに転じる可能性がある」と話しています。
0229名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:08:03.65ID:1HPXK7D+
【札幌市】生活関連商品小売価格緊急調査結果 【令和2年2月】
https://www.city.sapporo.jp/shohi/documents/202002bukka.pdf

通常販売価格で前月比 10%以上値動きした品目とその要因

対前月比で 10%以上値下がりした品目
きゃべつ  −22.2%
ほうれん草 −30.5%
はくさい  −15.0%
だいこん  −17.6%
長ねぎ   −30.9%
レタス   −22.7%
トマト   −16.4%

年末年始の需要により上がっていた市場相場が徐々に落ち着きを
取り戻していることに加え、暖冬で生育が順調に進み、出荷量が増え潤沢に市場に流通したため、
市場相場が下がり、価格に反映されたと思われる。
0230名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:11:00.30ID:1HPXK7D+
【札幌市】石油製品小売価格調査結果【R2.2.10】
https://www.city.sapporo.jp/shohi/documents/20200210_oil.pdf

灯 油 (多量配達) 1Lあたり 97円43銭
灯油(18L配達) 1,860円
灯油(18L店頭) 1,777円
ガソリン(フル) 1Lあたり 149円
ガソリン(セルフ) 1Lあたり 146円
軽 油(フル) 1Lあたり 131円
軽 油(セルフ) 1Lあたり 129円
プ ロ パ ン ガ ス 5m3 6,299 円
0231名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:16:48.81ID:1HPXK7D+
キリングループ、2020年北海道地区の事業方針を発表
https://hre-net.com/keizai/ryutu/42778/

キリングループ北海道地区の2020年事業方針説明会が12日、
札幌市中央区の「キリンビール園アーバン店」(アーバン札幌ビル7階)で行われた。
キリンビール北海道統括本部や北海道キリンビバレッジ、メルシャンなど
の各幹部が各事業方針を発表した。
0232名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:17:15.61ID:1HPXK7D+
最初にキリングループ北海道地区の20年の事業方針について、
キリンビール北海道統括本部の金丸俊憲本部長が紹介。グループ全体で北海道のお客さま
に食と健康で新たな喜びを広げるため、CSV(クリエイティブ・シェアード・バリュー
=社会と共有できる価値の創造)を軸とした活動を展開していくことが示された。
「健康」、「地域社会・コミュニティ」、「環境」、「酒類メーカーとしての責任」
の4つのテーマについて、SDGsの17の目標に分けて社会課題の解決に向けた活動
を進めていくとした。
0233名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:17:50.45ID:1HPXK7D+
その後、同じく金丸本部長がキリンビール北海道統括本部の事業方針を説明。
19年は「一番搾り」、「本麒麟」など強固なブランド体系の構築やクラフトビール事業
に注力したことが示され、クラフトビールに関しては、1台で4種類のクラフトビール
が注げる専用サーバー「タップ・マルシェ」を19年末で全道450店舗に設置した
ことを明らかにした。
0234名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:18:33.82ID:1HPXK7D+
19年の販売実績は、ビール類の国内市場が数量ベースで前年より1%程度縮小した中、
キリンビール全社で前年比0・3%増となり2年連続で前年増を達成、
中でも「本麒麟」の販売が好調で新ジャンルの販売数量は前年比9・2%増で
過去最高となったことが報告された。

北海道では、「一番搾り」の缶製品が前年比3・7%増、「本麒麟」は同40・9%増と
全国を上回る実績を残した。
金丸本部長は、「『一番搾り』缶製品が2年連続で前年比プラスを達成したことは
大きな自信になった」と述べた。
0235名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:19:15.05ID:1HPXK7D+
26年のビール類酒税一本化に向けて20年10月に第一段階の改正があり、
23年10月に第2段階の改正、26年に一本化されることになっているが、
金丸本部長は「全社一丸で強固なブランド体系構築していくため、昨年に続いて
主力ブランドへの集中投資、クラフトビール市場の活性化に注力する」と話した。

その上で、「キリンビールは、これまでいかに競合との差別化を図るかに力点を置き、
どちらかというとお客さまを見ない会社都合のマーケティングをしてきた。
これがビール同質化の一因になっていた。我々自身がビール本来の魅力をお客さまから奪っていた。
しっかり反省してお客さまを全ての判断基準に置き、全従業員で強固なブランドを
つくっていくことを目指す。今年10月の酒税改正を成長の機会とし、『一番搾り』
の缶製品を北海道エリアで3年連続成長を実現、『本麒麟』も3月にリニューアルして
さらなる成長を目指す」と訴えた。
0236名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:19:40.69ID:1HPXK7D+
また、クラフトビール市場の活性化のため、タップ・マルシェ設置店を
20年末に600店舗に設置することも示した。

20年はビール類の国内市場が19年より数量ベースで2%程度縮小する見通しで、
キリンビールは全社で0・9%増、北海道では『一番搾り』を全社より高い6%増、
『本麒麟』は23・8%増を目指すとした。
0237名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:20:30.86ID:1HPXK7D+
続いてキリンビール北海道千歳工場の櫻井隆工場長が登壇。櫻井工場長は、
「昨年約3万2000人が工場見学に参加したが、今年は3月に新コンテンツとして
『発酵しずく体験』を工場見学に組み込み、発酵という神秘的な現象を酵母の働き
とともに学べるようにして3万3000人の来場数を目指す」と話した。

 メルシャンの北海道エリア事業方針について、北日本支社北日本営業部の
植月哲之営業第一支店長が説明。
「国内ワイン市場全体が前年比3%減少した中で当社は5%減
(国内製造ワイン4%減、輸入ワイン7%減)となった。
20年は国内市場が19年と同水準の中、メルシャンは前年比1%増
(国内製造ワイン4%増、輸入ワイン2%減)を予想している」と述べた。
0238名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:21:04.76ID:1HPXK7D+
北海道キリンビバレッジの事業方針は坂謙一郎社長が説明。
「19年は清涼飲料水が全社で前年比1%増だったが北海道も1%増になった。
その中で『午後の紅茶』は全社で9%増だったが北海道は15%増となった。
『生茶』は全社で3%減、北海道は9%減となり、
缶コーヒー『ファイア』は全社4%増、北海道6%増だった」と振り返った。

20年の販売目標について「清涼飲料水合計では全社、北海道ともに前年同水準の
販売を見込むが、『生茶』は発売20周年の節目の年で3月3日にリニューアル、
再攻勢を掛けることで全社9%増、北海道は17%増を目標にする」と話した。
0239名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:23:12.66ID:1HPXK7D+
3月1日発足、新生「イオン北海道」店長人事
https://hre-net.com/keizai/ryutu/42743/

イオン北海道(本社・札幌市白石区)とマックスバリュ北海道(同・同市中央区)は10日、
3月1日に経営統合して誕生する新生イオン北海道の同日付人事異動を発表した。

■一般人事(敬称略、現所属は2020年2月10日現在)
▷営業本部まいばすけっと事業部長(営業本部まいばすけっと事業部営業部長)鵜飼宏美
▷営業本部札幌第3事業部イオン札幌平岡店長(イオン北海道営業本部道南事業部イオン上磯店長)千葉裕
▷営業本部函館事業部イオン上磯店長(イオン北海道営業本部道央第2事業部イオンSuC三笠店長)木ノ瀬吉亮
▷営業本部道北事業部イオンSuC三笠店長(イオン北海道営業本部道央第1事業部イオン札幌栄町店長)土橋知子
▷営業本部札幌第2事業部イオン札幌栄町店長(マックスバリュ北海道SM営業本部道央運営部第2エリアマネジャー)磯村博康
0240名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/13(木) 23:23:44.35ID:1HPXK7D+
▷営業本部札幌第2事業部イオン札幌元町店長(イオン北海道営業本部道央第2事業部イオン東札幌店長)酒井智一
▷営業本部札幌第3事業部イオン東札幌店長(イオン北海道営業本部道南事業部イオン静内店長)横山秀雄
▷営業本部道南事業部イオン静内店長(マックスバリュ北海道SM営業本部十勝運営部部長)三上勝彦
▷営業本部道南事業部イオン伊達店長(イオン北海道営業本部道央第1事業部イオン札幌麻生店長)石田智昭
▷営業本部札幌第2事業部イオン札幌麻生店長(イオン北海道営業本部道央第1事業部イオン札幌藻岩店長)濱野美洋

▷営業本部札幌第1事業部イオン札幌藻岩店長(イオン北海道営業本部道央第1事業部イオン札幌琴似店長)中屋智敬
▷営業本部札幌第4事業部イオン札幌琴似店長(イオン北海道営業本部道央第1事業部イオン札幌桑園店食品販売課長)工藤雄二
0241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:44:40.37ID:S+gLRBxC
コープさっぽろ灯油価格値下げへ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200214/7000017975.html

道内で灯油の小売り大手の「コープさっぽろ」は今月17日から灯油の定期配達
の価格を1リットルあたり4円値下げすると発表しました。

「コープさっぽろ」は、道内各地で定期配達での灯油販売を手がけています。
この配達価格についてコープさっぽろは、今月17日から一律で
1リットルあたり4円値下げすると発表しました。

札幌は今の97円から93円、苫小牧、旭川、帯広、釧路は98円から94円、
函館、北見は99円から95円、それに稚内、根室は100円から96円に値下げします。
0242名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:44:54.24ID:S+gLRBxC
コープさっぽろは先月20日から配達価格を5円値上げしていましたが、
新型コロナウイルスの感染拡大による世界経済の減速懸念で、
原油価格が下がり灯油の仕入れ価格も下落していることから急きょ値下げしました。

コープさっぽろは「値上げから1か月もたたないうちに値下げするのはあまり例がないが、
道内はまだ灯油の需要が多い時期なので、仕入れ価格の下落をいち早く販売価格に
反映させようと値下げに踏み切った」と話しています。
0243名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:45:14.41ID:S+gLRBxC
札幌市 小中学校給食費値上げへ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200214/7000017964.html

新年度からの給食費について、札幌市は、食材の値上がりが見込まれるとして、
小学校で月額200円、中学校で250円それぞれ値上げする見通しになりました。

札幌市の学校給食に関する委員会は、給食費について審議した結果、
今後、主食のコメやパン、副食のおかず、それに牛乳のすべての値上がりが
見込まれるとして、新年度・令和2年度から市立の小中学校の給食費を値上げ
することが適当だとする意見をまとめました。
0244名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:45:28.25ID:S+gLRBxC
具体的には、
▼小学校では月額4350円が200円値上がりして4550円に、
▼中学校では月額5000円が250円値上がりして5250円になる見通しです。

札幌市は、来月上旬に行われる校長会で最終的に値上げを決めることにしています。
このほか学校給食に関する委員会は、食育に役立つとしていま使われている
磁器製の食器について、丼と皿は取り扱いやすさの面で課題が大きいとして、
合成樹脂製の食器に移行することが望ましいという意見をまとめました。
0245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:46:13.60ID:S+gLRBxC
深掘り キャリアバンク 水田充彦海外事業部長
http://e-kensin.net/news/125538.html

◆特定技能外国人を支援
外国人労働者が増え続ける本道。総合人材ビジネス道内最大手のキャリアバンクが、
外国人材の採用・就職支援に力を入れている。海外事業部長を務める
水田充彦執行役員に同社の取り組みや外国人採用の在り方、
また昨春始まった新しい在留資格制度「特定技能」に関する見解を聞いた。
0246名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:46:27.33ID:S+gLRBxC
―外国人材を扱う専門部署を設けている。

5年前、外国人留学生の就職支援などをメインに海外事業室を発足させた。
業務が拡大し、昨年6月に部に昇格した。スタッフは約30人。
ベトナム、中国、ロシアなど外国人社員も在籍している。

昨年1年で約400人、5年間累計では1000人以上の外国人をサポートした。
当初はITや教育といった分野が多かったが、
このところ農林水産、製造など1次・2次産業の企業から外国人採用の相談を受けることが増えている。
0247名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:46:39.66ID:S+gLRBxC
―建設業も働き手不足で、技能実習生を筆頭に外国人材のニーズが強い。

当社は技能実習に関わっていなくて、外国人に関して建設業との取引はなかったが、
特定技能制度のスタートで接点ができた。
当社は特定技能の外国人を支援する「登録支援機関」に道内で最も早く認定され、
ノウハウを蓄積している。
今は、建設業で技能実習生として働く外国人を特定技能に移行するお手伝い
をしているところだ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:46:52.58ID:S+gLRBxC
―支援機関の役割は。

その外国人が分かる言語で来日前に労働条件を説明することに始まり、
日本での日常生活文化のガイダンス、日本語学習の支援など、法令で定められた支援業務をやる。
雇う企業が自社でできればいいが、多くの企業は余裕がないため当社のような機関に委託する。

―特定技能制度は、技能実習を終えた外国人への適用を想定してスタートしたものの、
 政府の見込みほど増えていない。

確かにまだ少ない。特定技能の過半を占めるベトナム、中国で日本との政府間協議がまだ途中で、
人材の本格的な動きになっていないのが現状だ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:47:04.55ID:S+gLRBxC
―雇う側も反応は鈍い。特定技能の外国人は技能実習と違って
 転職の自由があるため、「辞められるのでは」と不安視する向きもある。

この制度で外国人が職を転々とするような事態は起こりにくいとみている。
というのは、所属企業が変わるたびにあらためてビザ発行の審査が必要になるからだ。

「特定技能1号」資格で日本に最長5年いられるが、5年有効のビザをもらえるのではなく、
最長1年のビザを更新し続ける仕組みだ。
仕事を簡単に辞めているようなら、更新時に許可される次の滞在期間が短くなる可能性もある。
退職にはリスクが伴う。
0250名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:47:16.95ID:S+gLRBxC
―特定技能は日本人と同水準の賃金が必要で、企業の負担は重そうだ。

その点は誤ったイメージが世間に広がっている。
実習生を最低賃金で雇うのを普通と思っている人もいるが、日本政府は特定技能と同じく、
実習生に対しても日本人並みの賃金を求めている。
特定技能に特段の負担感があるとすれば、日本人の4年目以降の社員と同じ報酬に
なるため相対的に高く感じるのでは。
0251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:47:28.30ID:S+gLRBxC
―これまで外国人の就労状況を見てきて、どんな課題を感じるか。

雇う側が外国人社員に仕事のやり方、生活習慣など一方的に日本式を押し付ける場面も見られる。
外国人社員が日本について学ばなければならないのは当然だが、
企業も日本人を雇うのとは違う意識を持って、彼らの事情や文化を尊重して学ぶ姿勢が必要だ。
加えて、入管法をはじめとするさまざまな制度の知識も不可欠となる。
これからも外国人労働者が増えるのは間違いない。

北海道が国籍を問わず働きやすい地域になるよう、当社もサポートを充実させたい。
0252名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:52:58.74ID:S+gLRBxC
JR北海道 肺炎「経営に影響」 20年度計画見直しも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392989?rct=n_hokkaido

JR北海道の島田修社長は13日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの
感染拡大に伴う観光客の減少について「経営への大きな影響を覚悟する必要がある」と述べた。
鉄道利用の大幅な減少が続くなど影響が深刻な場合、
2020年度の経営計画の見直しもありうるとの認識を示した。
0253名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2020/02/15(土) 01:53:33.43ID:S+gLRBxC
島田社長は、さっぽろ雪まつり期間中(4〜11日)の北海道新幹線の利用者が
訪日外国人客(インバウンド)の減少などで前年に比べ19%減となったことなどを挙げ、
「(新型ウイルスの影響が)2月いっぱいで終息することはない。
経営は一定程度の影響を受けざるを得ない」と説明。

今年は東京五輪などもあるため「インバウンド重視は変わらない」としたものの、
策定中の20年度の経営計画を見直す可能性について
「当然頭に入れておかなければならない」と話した。
0261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/15(土) 14:48:03.79ID:KwxpXJn5
外国人労働者向け労災冊子作成
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200215/7000017982.html

道内で働く外国人労働者が増加を続ける中、北海道労働局は労災事故を防ぐため
のポイントをまとめたベトナム語と中国語のハンドブックを作成し、
インターネットで公開しました。

北海道労働局によりますと少子高齢化による人手不足の影響などで道内で働く
外国人労働者の数は増え続けています。
これに伴い外国人労働者の労災事故も増加しており、平成30年は110件と
3年前に比べておよそ3倍となっています。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/15(土) 14:48:23.36ID:KwxpXJn5
このため労働局では外国人労働者の6割を占めるベトナム人と中国人向けに
労災事故を防ぐためのポイントをまとめたベトナム語と中国語のハンドブックを
作成し、インターネットで公開しました。

この中では安全のために決められた作業手順を守ることや異常事態が起きても
1人で解決しようとせずに周囲に知らせることなどを説明しているほか、
相談窓口の連絡先も掲載しています。
労働局は外国人を雇用する事業者などを通じて周知を進めるとしています。
0265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/15(土) 14:51:20.09ID:KwxpXJn5
企業における高度外国人材の活用促進について

○高度外国人材活用のための実践マニュアル
 〜活用・定着で悩んでいる方へ〜(PDF:3,037KB)
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/var/rev0/0131/9773/2014612163123.pdf
 (既に高度外国人材を採用しており、課題を抱えている企業向け)
   
○高度外国人材活用のための実践マニュアル(PDF:2,749KB) 
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/var/rev0/0131/9774/2014612163148.pdf
 (新たに高度外国人材を活用しようとしている企業向け)

○高度外国人材の日本企業就職支援事例集(PDF:1,993KB)
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/content/contents/000243838.pdf
   
○高度外国人材にとって魅力ある就労環境を整備するために
   〜雇用管理改善に役立つ好事例集〜(PDF:828KB)
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/content/contents/000237937.pdf
0266名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/16(日) 21:08:07.07ID:8Nbhh1Tr
IPO目指す勉強会、エコモットなど講演
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55634330U0A210C2L41000/

「北大学力増進会」を展開する進学会ホールディングスの平井睦雄会長らは14日、
新規株式公開(IPO)を目指す企業向けの「上場アカデミー」を開いた。
北海道の企業や金融機関、証券会社など約40人が参加。上場経験者として、
エコモットの入沢拓也社長らが起業から上場までの経緯や苦労について語った。
0267名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/16(日) 21:08:23.53ID:8Nbhh1Tr
札幌証券取引所(札幌市)の上場企業は1990年代のピークから直近までに約7割減った。
ただ近年はエコモットが札幌アンビシャス、東証マザーズに続けて上場するなど
上場企業の減少に歯止めがかかっている。

上場することで資金調達の手段が増え知名度も上がる半面、内部統制の強化や証券会社
との連携、資本の調整など負担も多い。勉強会には小売業や建設業、観光業など
幅広い業種が集まったほか、岡三証券などの証券会社が参加した。
0269名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/16(日) 21:13:50.46ID:8Nbhh1Tr
NTT、新型肺炎でテレワークなど推奨 最大20万人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55701430W0A210C2MM8000/

NTTグループは国内で新型コロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受け、
17日から順次、従業員に対して時差出勤やテレワークの実施を推奨する。
対象人数などの具体的な運用は各事業会社が決める。

NTTグループは国内に約20万人の従業員を抱える。
日本を代表する大企業が働き方の調整に踏み込んだことで、同様の動きが広がる可能性がある。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/16(日) 22:05:39.00ID:8Nbhh1Tr
AWL、8億円調達し監視カメラ向けAIサービス開始
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55625050U0A210C2XY0000/

小売店の監視カメラ向け人工知能(AI)を開発するAWL(東京・千代田)は総額で8億1000万円を調達した。
4億6000万円の第三者割当増資をアスカネット、共同通信デジタル(東京・港)、
サイバーエージェント、凸版印刷、みずほキャピタル(東京・千代田)、
三菱UFJキャピタル(東京・中央)、個人投資家が引き受けた。
これに加えて三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行などから3億5000万円の融資を受けた。
0271名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/16(日) 22:06:09.46ID:8Nbhh1Tr
今回の調達は事業開発段階の「シリーズA」にあたる。融資を活用して
調達した理由について、佐藤晴朗最高財務責任者(CFO)は
「必要以上に株を発行すると希薄化するため」と説明する。
第三者割当増資を引き受けた事業会社とは事業面での連携も期待しているという。

調達した資金で、サービスを開始した小売店の監視カメラ向けAIサービス
「AWL BOX」と「AWL Lite」を拡販する。AWL BOXは既存の監視カメラとつなぎ、
撮影した映像をクラウド上で管理できる。初期費用は20万円で基本利用料が月額2万円。
追加料金を払うと来店人数のカウントや来店者の性別と年齢の分析、
万引き防止のアラートなど、AIによる画像分析を活用したサービスを使えるようになる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/16(日) 22:06:37.60ID:8Nbhh1Tr
AWL Liteはスマートフォンにダウンロードして使うアプリ。
画像認識に適した位置と角度でのスマホ設置を助ける機能を備える。
初期費用はかからず、1台につき月額3000円を払うと来店者数分析と
属性推定の基本機能が使える。利用者のスマホやタブレットにアプリを
ダウンロードして使えるため、コストを抑えることができる。

AWLは2016年に創業した。東京の本社に加え、札幌とベトナムに開発拠点を持っている。

北出宗治社長は、札幌の拠点について「技術力が高いインド人で北海道を好む人が多く
人材確保につながっている」と話している。
0274名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 21:59:50.52ID:sfLZOIoD
介護保険料4月大幅上昇 大企業、年1万円超の負担増続出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55721670X10C20A2MM8000/

主に大企業で働く会社員の介護保険料が4月から大幅に上がる。
年収が高い人に多く払ってもらう仕組みが全面施行され、年1万円を超える
負担増になる人が続出する。
大企業が中心の健康保険組合の保険料は前年度より700億円増える見通しだ。
介護保険は高齢化が進む中で現役世代の負担が増し、高齢者の負担上げや
サービスの絞り込みが避けられない。
0276名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:34:48.75ID:sfLZOIoD
――労働者と言っても、さまざまな雇用形態、呼称がありますね。

そうですね。正社員も正職員、正規社員など、事業所によって呼び方は、
さまざまありますが、一般的な整理としては、無期雇用・フルタイム勤務・直接雇用
の労働者を意味することが多いです。

一方で、契約社員や嘱託社員といった有期雇用労働者、パートやアルバイトといった短時間労働者、
派遣労働者を、「非正規」労働者と分類することが多いです。
0277名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:35:23.07ID:sfLZOIoD
■パート、有期、派遣について待遇差を禁じる規定を整備

――2020年4月から、同一労働同一賃金制度が始まります。どんなものですか?
非正規労働者であるパートタイム労働者、有期雇用労働者、派遣労働者について、
正社員などとの間の不合理な待遇差を禁止するために整備された制度が「同一労働同一賃金制度」です。

2018年成立の働き方改革関連法によって、「短時間労働者の雇用管理の改善等に
関する法律(パート労働法)」が改正され、「短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理
の改善等に関する法律(パートタイム・有期雇用労働法)」という新たな法律になりました。
派遣労働者に関する「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の
保護等に関する法律(いわゆる労働者派遣法)」も改正されました。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:35:48.48ID:sfLZOIoD
正社員と非正規労働者との間の不合理な待遇差の禁止は、
有期雇用契約者については労働契約法20条で、パートタイム労働者については
2014年改正パート労働法8条で規定されていましたが、
この改正により、2020年4月から(中小企業は21年4月から)、
パートタイム労働者、有期雇用労働者、派遣労働者について、正社員などとの間
の不合理な待遇差の禁止がその判断方法も含めて明確化され整備されました。
それに伴い、現行の労働契約法(旧労働契約法)20条は削除されることになります。
0279名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:36:20.06ID:sfLZOIoD
■ガイドラインに具体例

――今後、具体的にはどう変わるのですか?
これまで裁判などで争われてきたのは、現行の労働契約法20条を前提とした
有期雇用労働者の労働条件の「不合理性」でしたが
、改正法施行後は、パートタイム労働者、有期雇用労働者、派遣労働者それぞれについて、
この改正法を根拠として「不合理性」が争われることになります。
0280名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:36:50.39ID:sfLZOIoD
「不合理性」に関しては、改正法施行後であっても、先の労働契約法20条に関する
最高裁の判断方法が大きく変わることはないと考えられますが、
法改正にともなって「同一労働同一賃金ガイドライン」も考慮されることが考えられます。
このガイドラインは、正社員と非正規労働者との間で待遇差が存在する場合、
どのような待遇差が不合理で、どのような待遇差が不合理ではないか、
原則となる考え方と具体例を示しています。
0282名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:38:02.17ID:sfLZOIoD
正社員であっても、非正規労働者であっても、基本給を定める趣旨・性格に
照らして実態に違いがなければ同一の、違いがあれば違いに応じた支給を
しなければならない、としています。

全ての職場で、このガイドラインの例が当てはまるとは限りませんが、
雇用主はこのガイドラインを参考に、基本給を決めていく必要があります。
0283名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:38:35.65ID:sfLZOIoD
■企業・雇用主の説明義務が強化

――企業側、働く側が気をつけることは?
 パートタイム・有期雇用労働法や改正派遣法は、不合理な待遇差の禁止だけでなく、
以下の2点についても新たに規定しています。

1点目は、労働者の待遇に関する企業・雇用主の説明義務の強化です。
非正規労働者は、正社員などとの待遇差の内容や理由などについて、
企業・事業主に説明を求めることができるようになり、
その場合、事業主は説明しなければなりません。
また、説明を求めた労働者を不利益に取り扱うことも禁じられています。
0284名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:39:12.40ID:sfLZOIoD
2点目は、行政による裁判外紛争解決制度の整備です。
事業者と労働者との間の紛争を、裁判せず解決する手続き(「行政ADR」といいます)
が整備され、これにより、均等待遇などについて、都道府県労働局管轄のもと、
無料・非公開で企業側と紛争解決の手続きができるようになります。

企業・事業主は、正社員と非正規労働者との間で、不合理な労働条件の差異がないかを確認し、
それがある場合には、是正することになります。
この点について、厚生労働省は、事業主向けに「パートタイム・有期雇用労働法対応のための取組手順書」
https://www.mhlw.go.jp/content/000540732.pdf
など詳細な手順を含めた対応方法を示しています。
これらを参照するなどして具体的な対応を行うことになります。
0285名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:39:55.72ID:sfLZOIoD
■過去の裁判例では…
――正社員と非正規労働者の待遇差を巡っては、近年、訴訟が起きていますね。

法改正に伴い削除される労働契約法20条が、2012年の労働契約法改正で、
新たに設けられたことが大きいです。

この規定を根拠に、有期雇用労働者と無期雇用労働者(正社員)を比較して
「不合理」な労働条件とは、どのような場合なのかが争われるようになりました。

2018年には最高裁判決が2つ出されています。
0286名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:40:43.03ID:sfLZOIoD
それが「ハマキョウレックス事件」と「長澤運輸事件」です。
この2つの会社は、共に運送会社です。
ハマキョウレックス事件は、「正社員と契約社員(有期雇用労働者)との賃金の格差」について、
長澤運輸事件は、「正社員と定年退職後の嘱託社員(有期雇用労働者)との賃金の格差」について、
不合理かどうかが争われました。

2つの最高裁判決の意義は、端的にいうと、正社員と同一の業務を行っている
有期雇用労働者について、労働賃金の違いの不合理性を判断する際には、
各賃金項目の趣旨を個別に考慮すべき、との判断を示したことにあるといえます。

 これは、基本給とA手当、B手当を合計した総額ではなく、A手当ならA手当の
有無や相違で比較を行い、A手当の趣旨から不合理性を判断するということです。
0287名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 22:41:17.94ID:sfLZOIoD
例えば、ハマキョウレックス事件では、住宅に要する費用を補助する趣旨の
「住宅手当」について、転居を伴う正社員は、転居を伴わない契約社員
(無期雇用労働者)と比較して住宅に要する費用が多額となり得るとして、
住宅手当の相違を「不合理ではない」と判断しています。

労働契約法20条新設前にも、理念規定や努力義務・配慮義務というレベルで、
正規と非正規の格差に関する規定はありました。
しかし、強制的効果を期待できるものではなかったため、不合理性を問う争いは
顕在化しませんでした。
しかし、20条が新設されたことで、「不合理」とされた場合には、不法行為となり、
手当の差額などについて損害賠償請求が認められるようになりました。
0289名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:02:36.53ID:sfLZOIoD
新型肺炎で消費、生産低迷 GDP2期連続マイナスも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394040?rct=n_economy

内閣府が17日発表した2019年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)は、
消費税増税と自然災害で内需の柱である個人消費や設備投資が落ち込み、
前期比年率6・3%減と大幅なマイナス成長となった。
0290名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:02:46.29ID:sfLZOIoD
政府は「景気は緩やかな回復基調」との判断を維持するが、
民間エコノミストからは新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の影響で、
20年1〜3月期も2四半期連続のマイナス成長になるとの予測が相次いだ。

 10〜12月期の個人消費は前期比2・9%減で、前回増税時の14年4〜6月期の
4・8%減より減少幅は小さかったが、増税対策を講じても反動の発生は抑えられなかった。
0291名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:03:44.64ID:sfLZOIoD
GDP、年率6・3%減 10〜12月、増税や災害響く
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021701001495.html

内閣府が17日発表した2019年10〜12月期の国内総生産
(GDP、季節調整値)速報値は、物価変動を除く実質で前期比1・6%減、
このペースが1年間続くと仮定した年率換算は6・3%減となり、
1年3カ月ぶりのマイナス成長に転落した。
昨年10月の消費税増税に伴う駆け込み消費の反動で個人消費が落ち込んだほか、
台風19号などの自然災害が影響した。
0292名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:04:08.34ID:sfLZOIoD
年率の減少幅は、前回の消費税増税時の14年4〜6月期(7・4%減)
以来、5年半ぶりの大きさとなった。

景気実感に近いとされる名目GDPは前期比1・2%減、
年率換算で4・9%減だった。
0293名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:28:30.80ID:sfLZOIoD
東証、午前終値2万3537円 GDP5期ぶりマイナスで続落
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393906?rct=n_economy

 週明け17日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は続落した。
下げ幅は一時300円を超える場面があった。
2019年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報値が5四半期ぶりに
マイナス成長に転落したことが響いた。
新型コロナウイルスの国内感染者が増加したことも相場の重荷になった。
0294名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:28:54.95ID:sfLZOIoD
午前終値は前週末終値比150円56銭安の2万3537円03銭。
東証株価指数(TOPIX)は14・67ポイント安の1688・20。

GDP年率減少幅は5年半ぶりの大きさに達し「想定より大幅に悪かった」(国内証券)。
国内経済の先行き不透明感が強まり、朝方から売り注文が膨らんだ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:31:12.82ID:sfLZOIoD
上場企業、6・6%減益へ 3月期、225社が下方修正
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393998?rct=n_economy

 上場企業の2020年3月期決算の純利益合計は前期比6・6%減と、
2年連続の減益見通しであることが17日、分かった。
米中貿易摩擦を背景とする中国経済の減速や消費税増税が響いた。
純利益予想を下方修正した企業は、上方修正の1・8倍の225社に上る。
中国で発生した新型肺炎の感染拡大は終息が見えず、企業業績に一段の打撃となりそうだ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:31:35.97ID:sfLZOIoD
2年連続の減益は第2次安倍政権の発足以降で初めて。
中国景気の停滞が長期化すれば、生産活動や訪日客の消費の落ち込みを通じて
地域経済にまで幅広く悪影響が及びかねない。

20年3月期の純利益合計は32兆8654億円の見込み。
0297名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:33:32.16ID:sfLZOIoD
1〜3月も低成長予測 新型肺炎が影、増税後回復鈍く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55729570X10C20A2EA2000/

消費税率の引き上げ後に落ち込んだ日本経済の持ち直しが遅れるとの見方が広がっている。
1〜3月期の実質国内総生産(GDP)の民間予測値を日本経済新聞が集計したところ、
前期比の年率換算で平均0.5%増にとどまった。
新型コロナウイルスの感染拡大が重荷となる。
2019年10〜12月期から2四半期連続でのマイナス成長を懸念する声も出ている。
0298名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:43:27.37ID:sfLZOIoD
政府が中小支援に本腰、廃業防ぐ 無保証融資拡大、下請け保護強化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393517?rct=n_economy

人口減少による働き手不足や後継者難を背景に中小企業の経営環境が厳しさを増す中
政府は15日までに中小企業の支援策を大幅に拡充した。4月には一段の施策を実施する。
下請け企業との取引が適正に行われているかを監視する中小企業庁取引調査員
(下請けGメン)の陣容強化や、地域経済を支える中小事業者が経営者の高齢化
で廃業するのを防ぐのが柱だ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/17(月) 23:43:46.62ID:sfLZOIoD
 既に1月から政府系金融機関の商工中金で無保証融資を拡大。
一定の条件を満たす企業では原則、経営者に個人保証を求めないようにした。
商工中金の新規融資は年間約3万件あり、このうち無保証融資は約35%にとどまっていた。
0300名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 00:03:54.22ID:FMNBB7TE
ゼネコン大手4社の20年3月期第3四半期決算
https://e-kensin.net/news/125578.html

3社が増収増益確保
大手ゼネコン4社の2020年3月期第3四半期決算が出そろった。
3社が増収増益を確保したものの販管費増と利益率低迷が響いた鹿島が増収減益だった。
連結の売上高や本業のもうけを示す営業利益、経常利益、純利益の全てで大林組が最多。
清水建設が採算性改善で各利益を2割以上伸ばした。

 公共・民間ともに底堅く推移する建設市場を背景に、4社の連結売上高総額は4.2%増の
5兆3493億1500万円に上り、前年同期を2134億7500万円上回った。
0301名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 00:04:29.52ID:FMNBB7TE
資機材や労務費など建設コストに大幅な上昇が見られなかったことから、
連結営業利益総額が3932億5200万円(7.4%増)、連結純利益総額が
3036億100万円(8.1%増)とそれぞれ増えた。

単体でも受注高、完工高、完成工事総利益は大林組が最も多かった。

受注高は、国内民間建築を伸ばした大成建設や大林組、鹿島が増加。
清水建設は国内民間建築が振るわず2割減と苦戦し、明暗を分けた。
海外受注は清水建設が唯一1000億円を突破した。
0302名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 00:04:56.46ID:FMNBB7TE
完工高は、順調な工事進ちょくで大林組が1兆円を超え、3社が9000億円台に乗せた。

完成工事総利益は鹿島のみ減少している。
完成工事総利益率は、大林組と清水建設が建築、土木ともに上昇し、
大林組が13.8%(前年同期12.9%)で首位。清水建設は12.8%(11.8%)で1ポイントの改善。
大成建設は建築利益率低下により12.4%(13.2%)と後退。鹿島は好採算土木工事減少の
影響が出て14%から12.3%と悪化し、トップから最下位に転落した。
0303名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 00:04:56.67ID:FMNBB7TE
完工高は、順調な工事進ちょくで大林組が1兆円を超え、3社が9000億円台に乗せた。

完成工事総利益は鹿島のみ減少している。
完成工事総利益率は、大林組と清水建設が建築、土木ともに上昇し、
大林組が13.8%(前年同期12.9%)で首位。清水建設は12.8%(11.8%)で1ポイントの改善。
大成建設は建築利益率低下により12.4%(13.2%)と後退。鹿島は好採算土木工事減少の
影響が出て14%から12.3%と悪化し、トップから最下位に転落した。
0304名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 00:05:19.10ID:FMNBB7TE
単体の繰越高は合計で7兆3229億8100万円(5.2%増)。3613億1300万円増えた。
大成建設の2兆1000億円台を筆頭に、各社とも豊富な手持ち工事を残す。
清水建設が海外工事2150億円を積み上げ、海外展開を加速させている。

「順調に推移し想定の範囲内」として20年3月期通期業績予想を4社全てが据え置いた。
連結売上高は大成建設が1兆7400億円、大林組が2兆300億円、
清水建設が1兆7600億円、鹿島が2兆円を見込む。
0305名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 22:33:52.13ID:nbTC/nR1
セールスフォースセミナーでクリエイティブオフィスキュー
伊藤亜由美代表取締役が講演
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/42842/

企業と顧客をつなぐ顧客管理ソリューションのセールスフォース・ドットコム
(東京オフィス・東京都千代田区)の主催、キットアライブ(同・札幌市北区)、
アグレックス(同・東京都新宿区)、オプロ(同・同都中央区)の共催で
「北海道から地域活性化!クラウドを活用した業務改善ポイントセミナー」が1月下旬に開催された。
0306名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 22:34:35.17ID:nbTC/nR1
セールスフォース・ドットコムが主催するセミナーが札幌で開催されるのは1年半ぶり。
会場となった札幌市北区の「TKP札幌駅カンファレンスセンター」会議室には
経営者や経営企画、営業部門、情報システム部門の管理責任者など約140人が集まった。

 セミナーでは、最初にクリエイティブオフィスキュー(札幌市中央区)の
伊藤亜由美代表取締役・プロデューサーが、『ストーリーあるプロデュース〜北海道
における人づくり・モノづくり・地域づくり〜』をテーマに講演。
伊藤氏は、エンターテインメントビジネスを北海道から全国発信する目的で
クリエイティブオフィスキューを設立した狙いやHTB『水曜どうでしょう』の制作秘話、
北海道映画3部作である『しあわせのパン』(2012年)、『ぶどうのなみだ』(14年)、
『そらのレストラン』(19年)を製作した経緯と狙いなどについて語った。
0307名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 22:35:03.32ID:nbTC/nR1
伊藤氏は、「『そらのレストラン』は昨年暮れにスペインで開催された
『サン・セバスティアン国際映画祭』の招待作品になった。映画祭での上映後に映画を
見た地元のシェフが映画でインスピレーションされた地元の素材でディナーショーを
行うのがこの映画祭の特徴。チーズ職人として主演した大泉洋と地元シェフとの
トークセッションもあって、地元の食の魅力や課題、食が観光にもたらす影響など
が話し合われました。
このことは非常に興味深くて、北海道でこういうことがもっとできないかと考えている」と話した。
0308名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 22:35:27.61ID:nbTC/nR1
その後、セールスフォース・ドットコムの佐野匠・東日本営業本部第二営業部部長が
『クラウドを活用した地域活性化の新しいカタチ〜日本一働きがいのある会社の取り組み〜』
と題して講演、北海道宝島旅行社Webマーケティング事業部の松谷尊氏と
キットアライブの嘉屋雄大社長が『クラウドで生み出す生産性〜北海道の中小企業
での適用例〜』について報告した。
0309名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 22:38:35.22ID:nbTC/nR1
20万円で料理店が出店できる「札幌横丁」、
7月開業「WISE OWL HOTELS SAPPORO」1階に開設
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/42839/

ワイズアウル(本社・東京都渋谷区)は2020年7月オープン予定の
「WISE OWL HOTELS SAPPORO」1階で開設する「札幌横丁」
(仮称)の出店者を募集している。
料理人は20万円で出店が可能で時間帯によっては複数の料理人が厨房をシェア、
経営コストを下げて成功確率を高めることができる。
0310名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 22:38:52.97ID:nbTC/nR1
料理人は多額な出店コストやホール係の人材難、さらに経営スキルを学ぶ場がないなど
の理由で起業のハードルか高くなっているのが実状。
ワイズアウルは7月に開業する「WISE OWL HOTELS SAPPORO」
(札幌市中央区南7条西6丁目6ー1)1階に、アスラボ(本社・東京都港区)の
プロデュースにより、「札幌横丁」を開設、料理人の出店コストを下げるとともに
ITシステムによって営業支援する取り組みを行う。

このITシステム「OKAMISAN」は、アスラボが運営する全国のこうした横丁や
フードホールの料理ジャンル別売り上げデータが蓄積されており、
これらのデータによるマーケティング支援が可能なほか、属性別や時間帯別、和洋中など
業種別データを機械学習・解析してマーケティングを行うこともできる。
0311名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 22:39:04.49ID:nbTC/nR1
「札幌横丁」では、経験を問わず飲食店オーナーや料理人、学生、主婦などを
対象に朝、昼、夜でそれぞれ3店舗ずつ、最大9店舗を募集している。
席数は70席を予定、営業時間は午前7時から午後12時までを予定している。

 アスラボが運営する起業マッチングプラットフォーム「出店.biz」
http://syutten.biz/yokocho/sppr/)で出店者募集をしている。
また、2月25日(火)から札幌市中央区大通6ー6ー9のクリーンハイツ701号室など
で説明会を3月5日(木)まで計6回行う。
0312名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 23:55:58.43ID:nbTC/nR1
キャッシュレス決済は62% 日本クレジットカード協会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55781070Y0A210C2EE8000/

日本クレジットカード協会は18日、日本のキャッシュレス決済比率を独自に推計した結果、
62%だったと発表した。キャッシュレス決済の成長余地は73兆円と推計した。
政府は国内のキャッシュレス比率を20%程度としているが、口座振り替えなどを
加えるとこれより大きくなるという推計結果になった。

2019年7月に実施した1000世帯への訪問調査などをもとに算出した。
キャッシュレス比率のうち、30%はクレジットカード決済、21%は口座振り替えが占めた。
このほか銀行振り込みは5%、電子マネーは4%、デビットカードやQRコード決済は合計で1%だった。
0313名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 23:56:24.06ID:nbTC/nR1
キャッシュレス推進協議会によると、日本のキャッシュレス比率は17年時点で21.3%。
キャッシュレス支払額を民間消費の総額である300兆円程度で割って算出する。
今回の調査は政府の算出方法と異なり、キャッシュレス支払いに口座振り替えを加え、
民間消費からは実際には支払われていない「持ち家の帰属家賃」を差し引いたため、大きな差が出た。

今回の調査は、消費者の4割が特定の店舗や商品だけでキャッシュレス決済を使う
「使い分け派」だったとも指摘している。こうした層が今後キャッシュレス決済を
増やす狭義の成長余地は41兆円あるとした。

今回の結果はキャッシュレス決済比率の定義が異なるため、国際比較はできないという。
0314名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 23:57:52.17ID:nbTC/nR1
人材争奪でアジアに後手 日本のIT年収、中国の7割
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55785970Y0A210C2EA2000/

IT(情報技術)をはじめ高いビジネススキルを持つ人材の転職市場で、
中国など他のアジアの国・地域に比べ日本の給与の低さが鮮明だ。
獲得競争が激しい「データサイエンティスト」の2019年の年収は、
最高額で日本は中国の7割にとどまる。IT事業の管理職も中国や香港の給与が日本をしのぐ。
成長分野の人材獲得が後手に回っている。

英系人材サービス大手ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン(東京・港)
が18日、2019年時点のアジア主要5カ国・地域の給与調査の結果を発表した。
同社が紹介し転職を決めたケースでは、ビッグデータなどを分析するデータサイエンティスト
は日本の年収(最高額)が1200万円。これに対し中国は1600万円だった。
0315名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 23:58:21.40ID:nbTC/nR1
世界的なサイバー攻撃の拡大で、対策を検討する「サイバーセキュリティーコンサルタント」
も日本はアジアの中で割安だ。東京五輪・パラリンピックを今夏に控え人材不足が一層深刻ななか、
日本の年収は1300万円。中国を上回るものの、1680万円の香港に及ばない。

IT業務を管理する「ITディレクター」は日本の1800万円に対し、
中国や香港、シンガポールは軒並み2000万円を超える。年収の差は3〜6割に広がる。
0316名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 23:59:20.02ID:nbTC/nR1
給与の開きは製造業でも表れている。自動車分野では研究開発を担う部長級が、
中国は年収6000万円に迫るケースもある。日本は高くても3500万円と、格差は6割を超える。
電気自動車(EV)関連の人材需要が中国で伸びているという。製薬会社でも中国や香港が日本を上回る。

従業員の賃金も日本は伸び悩む。過去1年の昇給率は日本は「3%未満」が48%で最も多く、
「昇給なし」が21%に上った。中国は「3〜6%」が42%と最多で、「昇給なし」は12%と日本の約半分だった。
支給水準に違いがあるとみられるものの、賃金の引き上げに消極的な日本企業の姿勢が浮かぶ。

給与の改善が進まないと、有能な人材獲得の障害になる。
ヘイズが英調査会社オックスフォード・エコノミクスと共同で実施した調査によると、
高いビジネススキルを持つ人の採用のしやすさが日本は調査対象の34カ国・地域で19年にワースト2位だった。
0317名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/18(火) 23:59:51.64ID:nbTC/nR1
最先端の人材を求める現場では、国境を越えた獲得競争が激しい。
英系人材サービス大手のロバート・ウォルターズ・ジャパン(東京・渋谷)がまとめた調査では、
19年の人工知能(AI)関連人材の中途採用時の求人倍率が6〜10倍となった。
外国人のほか、ビジネスの経験はないが博士号などの学位を持っている人の採用も増えている。

成長に向けた人材確保のため、技術者らに高額の報酬を出す日本企業は一部の製造業などにとどまる。
ヘイズ日本法人のマイケル・クレイベン氏は「日本企業は在籍期間でなく、スキルや経験を
重視する風土や文化に変わる必要がある」と指摘する。
0318名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:00:52.26ID:lunYliuD
5G、増える担い手 富士通・NECなど事業展開へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55781240Y0A210C2EA1000/

工場など特定の地域内で超高速通信を使える地域版5Gの導入が始まる。
総務省は18日、初めての予備免許を富士通に与えた。
同社は5Gの電波を使い、工場の自動化や遠隔医療などのサービスを顧客に提供する。
NECやNTT東日本なども近く免許を受ける見通し。
5Gの担い手が携帯大手以外に広がれば、関連するサービスの普及につながりそうだ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:01:25.91ID:lunYliuD
高市早苗総務相は同日の記者会見で地域版5Gについて
「地域の課題解決や地方活性化への寄与を期待する」と述べた。
交付式に出席した富士通の担当者は「地域と市場を活性化させる」と語った。
無線設備が正常に作動することを確認し、3月にもサービスに必要な本免許の取得を目指す。

富士通はまずは川崎市にある自社の研究開発拠点で使う。
監視カメラで撮影した高精細映像を5Gで送り、不審な動きがないかを人工知能(AI)で解析する。
栃木県小山市の工場ではあらゆるモノがネットにつながる「IoT」の機器で、
センサーなどからのデータ取得に使う構想がある。
0320名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:01:55.19ID:lunYliuD
メーカーや自治体へのサービスの提案も始める。映像解析やセンサー情報の取得といった
高度な通信を他社の工場でも使えるようにする。
富士通には2019年4月から今年1月までに450以上の企業や団体から問い合わせがあり、
具体的な商談が進む案件も2桁ある。22年の前半ごろにビジネスとして本格的に立ち上がるとみている。

地域版5Gは総務省が19年12月に受け付けを始めてから、機器メーカーや通信会社、
ケーブルテレビ会社、大学、自治体の計13団体から申請があった。
パナソニックやNTTコミュニケーションズなど申請を検討している企業も多い。
0321名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:02:21.17ID:lunYliuD
NTT東日本は農業や酪農業者に地域版5Gのサービスを提供する計画だ。
農場などにセンサーやカメラを取り付け、5Gの無線通信で映像やデータを集め、
効率的な栽培などにつなげる。地方の農場はこれまで携帯電話の基地局が整備
されず電波が届かないことがあった。

NECは鉄道、製造、建設、流通の4つを重点分野とし、こうした企業の設備に通信機能の付いた
センサーなどのIoT機器を導入する。ジュピターテレコム(JCOM)やケーブルテレビ(栃木市)
などCATV事業者は、電柱から利用者宅をつなぐ電線を地域版5Gを使った無線通信に置き換える。
0322名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:05:07.93ID:lunYliuD
NTTドコモなど携帯大手は春から5Gの商用サービスを始める。
24年度までかけて全国に携帯基地局を整備する計画で、当初は都市部が中心になる。

地域版なら全国どこでも早期に5Gサービスを使える。
超高速で大容量の5Gサービスを普及させるため、海外でもドイツのように
全国サービスに加えて地域版5Gを始めた国がある。
0323名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:05:36.35ID:lunYliuD
通信の知見の少ない自治体や大学にとってはサイバー攻撃への対策も課題となる。
通信や放送各社、富士通やNECといった機器メーカーなど国内42社が連携する
ICT-ISAC(東京・港)は近く、地域版5Gに特化してセキュリティー情報を共有する組織をつくる。
非会員とともに、安全性の高い通信網の設計支援やサイバー攻撃にあった場合の支援などを担う。

政府は18日、5Gの普及に向けた新法案も閣議決定した。
情報漏洩の防止などで一定の条件を満たす企業を対象に、
5G基地局などへの投資額の15%を法人税から税額控除する。
対象には地域版5Gの事業者も含んでおり、新サービスの普及を後押しする考えだ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:07:38.81ID:lunYliuD
麻薬・偽ブランド、AIで判別 全国税関に新システム
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55770700Y0A210C2MM8000/

財務省は全国の空港や港で、輸入貨物に紛れた不正な荷物を人工知能(AI)を
使ってあぶり出す新システムを導入する。最近はネット通販の拡大で小口の輸入品が急増し、
人手では十分な検査が難しい。一方で2019年は不正薬物の摘発が過去最多となった。
AIを使って不正な輸入品を効率良く見つけ、東京五輪を控えた水際対策の強化につなげる。
0326名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:18:29.68ID:lunYliuD
帯広公共職安管内の19年求人求職賃金動向
https://e-kensin.net/news/125633.html

夏以降、人手不足顕著
帯広公共職業安定所管内の2019年求人求職賃金動向が本紙集計によりまとまった。
管内全体の有効求人倍率が9月から4カ月連続で過去最高を更新し続ける中、
建設業でも8月から前年同月を上回る状況にある。
ただ、建設業では全業種に比べ、求職希望賃金と求人賃金との差が大きいという
傾向が見られるなど、企業側の人手不足を背景に、労働者側の立場が強くなっているようだ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:19:01.39ID:lunYliuD
帯広公共職業安定所が公表する職業別求人・求職・賃金状況から集計。
建設業のデータは採掘業を含む。

有効求人倍率を見ると、建築・土木・測量技術者は5月から次第に上昇し、
ピークとなった11月には13・5倍を記録。建設業は7月まで毎月、
前年を下回るペースだったが、8月からは前年以上の状態が続き、10月には5・93倍に達した。

警備員は10月を除く11カ月で前年の値を超えた。
特に高かった7、8、12月は前年同月を約3ポイント上回っており、
繁忙期における人手不足の深刻さがうかがえる。
0328名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:19:38.89ID:lunYliuD
年平均の求人賃金と求職希望賃金の差は、全業種平均がマイナス2964円で
あるのに対して建設・土木・測量技術者は同3万8997円。

建設業はマイナス2万4093円で、このうち大工・左官は同3万3736円、
型枠・とび工は同2万13円、建設・土木作業員は同1万8627円、
電気工事・配線工は同1万1665円となるなど、いずれも全業種平均とは大きな差が開いた。
警備業は同2962円と全業種並みだった。
0329名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:20:03.10ID:lunYliuD
同安定所の小岡守産業雇用情報官は、有効求人倍率について
「求職者数の減少もあるが、求人数の伸びが大きい」と指摘。
また、求人賃金と希望賃金の差については「求人賃金はあくまで下限の額なので、
実際は値ほどの差がないかもしれない。ただ超売り手市場だけに求職者側
の立場が強いのでは」とみている。
0330名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:21:11.21ID:lunYliuD
日銀、近畿の景気判断下げ 新型肺炎で、15年11月以来
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394441?rct=n_economy

日銀大阪支店は18日発表した関西金融経済動向で、近畿2府4県の景気判断を
4年3カ月ぶりに引き下げた。
新型コロナウイルスの感染拡大により訪日外国人の消費が減少していることを踏まえた。
0331名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:21:43.65ID:lunYliuD
景気判断は「基調としては緩やかな拡大を続けているものの、
足元では新型コロナウイルス感染症の影響がみられている」とし、
前回1月の「一部に弱めの動きがみられるものの、緩やかな拡大を続けている」
から引き下げた。
引き下げは中国などの経済減速で国内景気も停滞した2015年11月以来となる。

記者会見した山田泰弘支店長は「中国との輸出、観光面の結び付きを考えると
影響は大きい」と話した。
0332名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:26:03.21ID:lunYliuD
韓国の日本製品輸入36%減 1月、不買運動長期化か
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394461?rct=n_economy

【ソウル共同】韓国が1月に輸入した日本製のビールや自動車などの消費財の金額は、
前年同月比36%減の約1億9300万ドル(約210億円)だったことが
韓国関税庁の資料で18日、分かった。資料提供を受けた与党「共に民主党」
の金政祐議員が明らかにした。
0333名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:26:23.62ID:lunYliuD
日本政府が韓国向け輸出規制強化を始めた昨年7月以降、
韓国で始まった日本製品の不買運動が長期化しているとみられる。

品目別では日本産のビールが98%減。前月比でも45%減を記録した。
乗用車は前年同月比で70%減少し、日本酒が67%減、化粧品が42%減だった。
0335名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:28:06.52ID:lunYliuD
欧州各国の新車登録7・5%減 1月、経済減速が影響
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394349?rct=n_economy

欧州自動車工業会が18日発表した1月の欧州連合(EU)各国の
新車登録台数(英国とマルタを除く26カ国、乗用車)は前年同月比7・5%減の
95万6799台だった。
一部加盟国での税制変更や世界経済の減速に伴う消費低迷が響いた。
0336名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:28:29.75ID:lunYliuD
主要市場はドイツ7・3%、フランス13・4%、イタリア5・9%、
スペイン7・6%とそれぞれ減少。
1月分から便宜的に「非EU」として計上されることになったEU離脱前の英国も7・3%減。

メーカー別でドイツのフォルクスワーゲン(VW)が6・6%減の11万7135台。
アウディなどを含むVWグループ全体では0・4%減だった。
0337名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:29:33.40ID:lunYliuD
サイバー攻撃、脆弱性悪用が急増 前年の3・8倍、IBMの調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394379?rct=n_economy

 日本IBMは18日、世界のサイバーセキュリティーに関する報告書を発表した。
2019年のサイバー攻撃被害は、ソフトウエアの欠陥(脆弱性)を
悪用されたことによるシステム侵入が急増し、全体の30%を占めた。
8%だった18年の3・8倍に当たり2番目に多い手口となった。
0338名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:29:53.62ID:lunYliuD
三菱電機やNECの被害も同じ手口で、子会社などにあった脆弱性が狙われたとされる。
纐纈昌嗣執行役員は「予防範囲を広げるべきだ」と述べ、対策強化の重要性を強調した。

 最も多い手口は、偽サイトに誘い込んでIDやパスワードなどを盗む
「フィッシング」だが、18年の5割程度に対し31%に減った。
0340名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:58:35.84ID:lunYliuD
もう時代遅れ? 日本型雇用システム
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012253601000.html

経団連は春闘に向けて、戦後、長く続いてきた日本型雇用システムを見直すよう促しました。
新卒一括採用、終身雇用、年功型賃金…もう時代に合わないのでしょうか?

日本型雇用システムとは
日本型雇用システムは、新卒一括採用、終身雇用、年功型賃金を主な特徴としています。
皆が同じ時期に就職し、年を重ねるに従って同じように昇進し、
そして同じ会社で定年まで勤めあげる。こうした雇用システムを日本の多くの企業が導入し、
高度成長期に定着しました。
0341名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:59:10.63ID:lunYliuD
◆メリット
日本型雇用システムは、経済が右肩上がりで大量生産で安くていいものを作れば
売れていた時代に適した制度でした。

例えば、新卒一括採用は、企業にとっては毎年、計画的に採用を行うことができ、
採用後も異動や転勤などを通じてさまざまな仕事を経験させて、
自社にあった社員を育成することができます。

社員にとっても、年齢や勤続年数が上がるにつれて給料もあがる年功序列型の賃金は、
雇用や経済面での安心感につながり、人生設計を描きやすいというメリットがありました。
0342名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 00:59:45.00ID:lunYliuD
◆デメリット
しかし、経済がグローバル化し、海外の企業との競争が激しさを増すようになると、
日本型雇用のデメリットが指摘されるようになりました。

例えば、同じ企業の中の訓練や経験だけで育った社員は、創造的な仕事が不得意だったり、
海外の優秀な人材の獲得が難しくなったりするばかりでなく、勤続年数を重視した
昇給の制度では出産や育児が女性のキャリア形成に不利に働いてしまう、というのです。
0343名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:00:29.72ID:lunYliuD
専門家「日本型雇用システムでは限界がきている」

労働問題に詳しい三菱総合研究所の山藤昌志主席研究員は
「少子高齢化で若い人材の獲得が難しくなり、AI=人工知能の発達など技術の進歩が進めば、
仕事の内容も大きく変化する」としたうえで、「こうした課題に対応するには企業が
人材を抱えていちから育てる今の日本型雇用システムでは限界がきている」と指摘しています。

そのうえで、「この10年は日本経済にとって正念場になる。そういった中で
日本型雇用システムも大きく変わらざるをえないだろう」と話しています。
0344名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:01:00.69ID:lunYliuD
◆経団連のねらい
企業活動のグローバル化が進み、国境を越えた人材の獲得競争が激しさを増す中、
経団連は日本型雇用システムのままでは意欲のある優秀な人材や海外の人材に対して、
企業としての魅力を十分に示すことができないと考えています。

そして、人材獲得が難しくなるばかりか、みずから能力を磨いて付加価値の高い仕事を
しようという若い人材の成長と活躍を阻害している可能性もあると指摘しています。
0345名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:01:32.73ID:lunYliuD
◆見直しの方向性
では経団連は、日本型雇用をどう見直そうとしているのでしょうか。

まず採用については、従来の新卒一括採用だけでなく中途や経験者の採用、
さらに通年採用などを積極的に組み合わせる必要があるとしています。

賃金の面では、年齢や勤続年数に応じて自動的に上がる仕組みから、
仕事の成果に対する評価で昇給や昇進のスピードが変わる要素を増やすことが
望ましいとしています。

こうした見直しによって、国籍や性別、学歴などにかかわらず多様な人材の採用と
活躍が期待できるとしています。
0346名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:01:56.13ID:lunYliuD
すでに広がる見直しの動き
新卒の一括採用や横並びの賃金制度を見直そうという動きは、
すでに大手企業の間でも広がり始めています。

富士通は今年度、これまでの年功序列の賃金制度を抜本的に見直し、
役割に応じて給与を大きく上積みする制度を導入する予定です。
AI=人工知能などの先端分野で人材の獲得競争が激しくなっているためで、
勤続年数にかかわらず、3000万円から4000万円の年収を得られることもあるとしています。
0347名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:02:31.22ID:lunYliuD
また三菱商事は、今年度から入社10年目以降は、年齢と関係なく、
能力に応じて子会社の経営陣などに就けるよう人事制度を見直しました。
年功序列の要素を少なくし、年齢に関係なく優秀な人材を確保するねらいです。

新卒一括採用を見直す動きも出ています。

KDDIは、2021年度に入社する社員から、これまでの一括採用をやめ、
全面的に通年採用に切り替え、入社の時期も4月と10月の年2回に、
変更するということです。
会社では、通年採用への切り替えによって一括採用では対応しきれない幅広い人材
の確保につなげたいとしています。
0348名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:05:48.46ID:lunYliuD
自己破産7万超 増加傾向続く キャッシュレス化の影響も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/k10012290751000.html

借金が返済できなくなった人が自己破産した件数は、去年1年間におよそ
7万3000件と、2年連続で7万件を超え増加傾向が続いています。
専門家は「返済能力が不十分なのに安易にカードローンなどを利用するケースがあるほか、
キャッシュレス化で家計の状況をきちんと把握できていない人も多くなっている」
と分析しています。
0349名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:06:17.57ID:lunYliuD
最高裁判所によりますと、借金を返済できなくなった人などが全国の裁判所
に自己破産を申し立てた件数は、このほどまとまった速報値で去年1年間に
7万3095件と2年連続で7万件を超えました。

自己破産の件数は、景気の低迷が続き違法なヤミ金融が多かった2003年に
およそ24万件とピークに達し、その後、消費者金融に対する規制などで減少が
続いていましたが、2016年から増加に転じています。
0350名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:06:44.74ID:lunYliuD
要因の1つとして、返済能力が不十分にもかかわらず安易に銀行のカードローン
などを利用するケースがあり、多重債務につながっていると指摘されています。

ニッセイ基礎研究所の井上智紀主任研究員は「一部の銀行のカードローンで
過剰な融資が行われていることや、キャッシュレス化が進んで家計の状況を
十分把握せずに借金をする人が多くなっていることが背景にある。
さらに、働き方改革の影響で給料の手取り額が減り生活費の足しに借金を
するケースもある」と分析しています。
0351名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:07:08.99ID:lunYliuD
自己破産した男性「スマホはお金を借りやすい」
借金が返せなくなり去年、自己破産をした50代の男性は、スマートフォンで
ローンを申し込んだのをきっかけに多重債務に陥ったといいます。

男性は「直接、担当者と会うこともなく、ボタンを押せば手続きができるので
スマートフォンの場合は、お金を借りやすい。
深夜でも借り入れの申し込みが可能なので、つい手を出してしまった」と話しています。
0352名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:07:30.83ID:lunYliuD
また別の30代の男性は、銀行のカードローンを利用して借金が膨らんでいったといいます。

男性は「もともとカードローンを申し込んだわけではなく『使わなくてもいいので
契約しませんか』と銀行の担当者に言われて契約した。
ちょっとしたことでお金が必要になり、少し借りては返すということを繰り返して
最終的に返せなくなった。審査が簡単だという印象はあった」と話していました。
0353名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:07:58.90ID:lunYliuD
個人向けカードローン「収益性高い」
ある地方銀行で個人向けのローンを担当していた現役の銀行員が匿名を
条件にNHKの取材に応じました。

個人向けカードローンについて「収益性が高く力を入れてきた商品だ」としたうえで
「法人に貸し付けても金利が安いので利益率が低く、個人向けの融資を増やすと
いう方針のもとでやっていた」と話してます。

この銀行員は口座を持っている人に電話をかけたりパンフレットを送ったりして
カードローンの申し込みをしてもらったほか、他社で借りた借金を借り換えてもらって
いたということで「業績を上げるためには個人への融資を増やす必要があり、
積極的にカードローンを勧めていた」と話していました。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:08:27.34ID:lunYliuD
銀行カードローンめぐる改善の取り組みは…

銀行カードローンをめぐっては、過剰な融資を行っているとして批判が高まったことから、
金融庁は3年前、一部の金融機関に立ち入り検査を行い、融資の態勢を改善するよう指導しました。

これを受けて業界団体の全国銀行協会は広告や宣伝を控えたりほかの銀行などから
いくら借り入れているかをしっかりと把握したうえで、利用者の返済能力を確認したり
するよう各銀行に呼びかけました。
0355名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:08:49.20ID:lunYliuD
金融庁がその後、カードローンを取り扱っている全国の120の銀行を対象に
審査の実態を調査したところ、去年3月の時点で102の銀行が
「ほかの銀行からの借り入れ額も考慮に入れて融資額に上限を設けた」と回答しました。

こうした対応をとる銀行は徐々に増えていることから、金融庁は改善に向けた
取り組みが進んでいるとしています。

一方で金融庁は「借りた人の収入の状況に変化がないか、積極的に把握しよう
という動きは鈍い」とも指摘し、引き続き審査や融資後の対応の改善を促す方針です。
0357名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:49:35.77ID:lunYliuD
食料品製造業へロボット導入を 北海道経産局が検討会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55777220Y0A210C2L41000/

北海道経済産業局は18日、食料品製造業のロボット導入を目指す検討会を札幌市内で開いた。
食品やロボット業界だけでなく、小売りや流通など幅広い業種が集まり意見交換した。
検討会は2020年度にかけて実施する。
ロボットを導入しやすい現場づくりのモデルや導入方法を提示し、横展開することを目指す。
0362名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:57:29.83ID:lunYliuD
GDP10〜12月期 年率マイナス6.3% 5期ぶりのマイナスに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200217/k10012288581000.html

去年10月から12月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べてマイナス1.6%、
年率に換算してマイナス6.3%となりました。消費税率の引き上げなどで個人消費が落ち込んで、
5期ぶりにマイナスに転じ、マイナスの幅は、前回の増税直後以来となる、5年半ぶりの大きさとなりました。

内閣府が発表した去年10月から12月までのGDPは、物価の変動を除いた実質の伸び率が、
前の3か月と比べてマイナス1.6%でした。

これが1年間続いた場合の年率に換算すると、マイナス6.3%で、
5期ぶりにマイナスに転じました。
0363名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:57:56.34ID:lunYliuD
主な項目では、GDPの半分以上を占める「個人消費」は、マイナス2.9%となり、
5期ぶりにマイナスとなりました。
去年10月に消費税率が引き上げられ、家電製品や自動車、化粧品などの販売が減少したほか、
台風などの災害や暖冬の影響が重なり、消費が落ち込みました。

また、アメリカと中国の貿易摩擦などを背景に、海外経済が減速していることを受け、
企業の「設備投資」は、工場で使う生産用の機械などが減少して、
マイナス3.7%、「輸出」もマイナス0.1%となりました。
0364名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:58:27.27ID:lunYliuD
さらに、「住宅投資」もマイナス2.7%となり、多くの項目で伸び率が
マイナスに転じる結果となりました。

全体のマイナスの幅は、前回、消費税率が引き上げられた直後の2014年4月から6月まで
の年率、マイナス7.4%以来、5年半ぶりの大きさとなりました。

ことし1月からの3か月間のGDPについては、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が
懸念され、日本経済は厳しい局面を迎えようとしています。
0365名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:58:58.15ID:lunYliuD
官房長官「引き続き消費増税や新型ウイルスの影響見極める」

菅官房長官は午前の記者会見で、「消費税率引き上げに伴う一定程度の反動減や、
台風や暖冬の影響などで個人消費が減少しているが、前回の引き上げ後と比較すると、
減少幅は小さく、現時点では、今回の駆け込み需要の反動減は前回ほどではなかった」と述べました。

そのうえで、「引き続き、消費税率引き上げによる影響や、今般の新型コロナウイルス感染症
が経済に与える影響について、しっかり見極めて、経済財政運営に万全を期していきたい」
と述べました。
0366名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:59:30.22ID:lunYliuD
経済再生担当相「台風や暖冬の影響が出た」

今回のGDPについて、西村経済再生担当大臣が談話を発表し
「民需の弱さの主な原因の個人消費は消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動減に加え、
台風や暖冬の影響が出た。ただし、今回の駆け込み需要と反動減は前回、
2014年4月の消費税率引き上げ前後ほどではなかったと考えられる」としました。

そのうえで先行きについては「新型コロナウイルスの感染拡大によるインバウンドや
サプライチェーンを通じた影響や、中国経済の減速による世界経済全体の減速の影響など
に十分注意する必要がある。経済運営に万全を期したい」としています。
0367名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 01:59:52.43ID:lunYliuD
自民 二階幹事長「新年度予算案 早期成立が最大の景気対策」

自民党の二階幹事長は記者会見で、「慎重にこれからも見定めていきたい。
成立した補正予算の早期執行と同時に、新年度予算案の早期成立が最大の景気対策だ。
足らざるところがあれば積極的な対応をさらに考えていきたい」と述べました。
0368名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 02:00:14.22ID:lunYliuD
共産党 小池書記局長「消費税が悪影響」

共産党の小池書記局長は、記者会見で「去年10月に消費税率が10%に引き上げ
られたことが決定的に悪影響を与えたことは間違いない。
景気が下降する局面での増税は大失政だ。減税に踏み切り、税率を5%に戻す
決意をすべきだ」と述べました。
0370名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 02:02:41.01ID:lunYliuD
▽NTTが、グループ各社のおよそ20万人の従業員にテレワークや時差出勤を呼びかけ、
▽東芝は国内のおよそ8万人の社員に時差出勤を呼びかけるとともに、
 1万人以上がテレワークで働けるよう通信回線の容量を増やします。

▽携帯大手のソフトバンクは全国およそ1万7000人の全社員に、
▽大手商社の双日も東京と大阪の社員およそ2000人に、時差出勤を呼びかけました。

▽武田薬品工業は18日から国内のグループの従業員およそ5500人に対し、
 可能なかぎりテレワークや時差出勤をするよう指示するほか、
▽新生銀行も18日からグループのおよそ5400人の社員に可能なかぎりテレワーク
 を行うよう呼びかけます。
0371名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 02:03:09.62ID:lunYliuD
テレワークや時差出勤は、働き方の見直しや東京オリンピック・パラリンピック期間中
の交通の混雑を緩和しようと制度を導入する企業が増えていました。

新型コロナウイルスの感染が各地に広がる中、大勢の人が集まる場所を
少しでも避けられるよう、社員に利用を呼びかける動きが出ています。

大手の企業の呼びかけに続いて中堅・中小企業などにも感染防止に向けた
対応が広がる可能性があります。
0376名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 19:19:40.20ID:VdVUJG/5
新型ウイルス 北海道に広がる波紋、製造業は減産も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55814640Z10C20A2L41000/

北海道で19日、男性2人の新型コロナウイルス感染が相次いで確認された。
北海道内の感染者は中国からの観光客を含め4例目(19日午後5時時点)。
観光や小売りなど訪日外国人(インバウンド)関連産業への直接的な影響に加え、
中国工場の停止によって製造業のサプライチェーンにも影を落とし始めている。

大丸札幌店で高級時計を販売する店員は「中国人客を頼りにしてきたが、
最近は財布のひもが固くなった」と明かす。
0377名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 19:20:28.15ID:VdVUJG/5
北海道の企業、働き方改革に8割が積極的 民間調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55821590Z10C20A2L41000/

帝国データバンク札幌支店の調査で、北海道の企業の約8割が働き方改革に
積極的であることがわかった。
働き方改革に取り組んでいる企業は2018年の前回調査から25.1ポイント増の61.9%。
今後取り組む予定とした企業は16.8%だった。
働き方改革関連法の施行を背景に、道内でも働き方改革が加速している。
0378名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 19:20:55.41ID:VdVUJG/5
働き方改革に積極的な企業に具体的な内容について聞くと、
「休日取得の推進」が79.4%で最も多かった。
「長時間労働の是正」(69.3%)や「人材育成」(47.2%)が続いた。

調査は19年12月16日〜20年1月6日にインターネット経由で実施し、
517社から有効回答を得た。回答率は46.2%だった。
0379名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:11:58.33ID:VdVUJG/5
新型肺炎で金先物が最高値 3日連続、安全資産に買い
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394767?rct=n_economy

19日の東京商品取引所で金先物価格が上昇した。指標価格の清算値(株価終値に相当)
は1グラム当たり前日比78円高の5670円を付け、3日連続で過去最高値を更新した。
新型肺炎の拡大が警戒され、有事の安全資産とされる金の先物に買い注文が入った。
0380名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:12:19.87ID:VdVUJG/5
商品先物会社関係者は「中国と日本の景気減速に不安感があり、
株式相場はいつ崩れてもおかしくない」と話し、投資マネーの逃避先と
して金が着目されたと指摘した。

金は現物価格も上昇した。地金大手の田中貴金属工業(東京)は19日の
税込み小売価格を1グラム当たり前日比59円高の6246円に設定。
約40年ぶりの高値圏で推移する。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:13:11.35ID:VdVUJG/5
ガソリン、4週連続値下がり 新型肺炎で下落、経産省
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394732?rct=n_economy

経済産業省が19日発表した17日時点のレギュラーガソリン1リットル
当たりの全国平均小売価格は、10日時点の前回調査と比べて1円50銭安い
148円50銭だった。4週連続で値下がりした。
0382名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:13:30.36ID:VdVUJG/5
調査した石油情報センターによると、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
世界経済の停滞懸念から原油価格が下落し、小売価格に反映された。
来週も影響があるとみて、小幅な値下がりを予想する。

 灯油は18リットル(一般的なタンク1個分)当たり18円安い1675円、
軽油は1リットル当たり1円50銭安い128円90銭、
ハイオクは1円50銭安い159円40銭でいずれも3週連続で値下がりした。
0383名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:16:17.74ID:VdVUJG/5
感染拡大で製造業への影響懸念 新型コロナ、日本貿易会会長
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394661?rct=n_economy

日本貿易会の中村邦晴会長(住友商事会長)は19日、新型コロナウイルスの
感染拡大について「アジア全体のサプライチェーンに影響が出始めている。
国内製造品でも中国の部品を使っているケースもあり、非常に心配している」
との見解を示した。都内で開いた定例記者会見で語った
0384名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:16:54.35ID:VdVUJG/5
「中国全体での商社の活動は正常時に比べると今は相当落ちている」と指摘。
代替品の調達が難しく、在庫調整で対応しきれないことへの懸念が高まっているという。

国内経済への影響では「昨年の落ち込みがある程度回復すると予測していたが、
感染の広がりはそこに輪を掛けて経済を落ち込ませている」と指摘した。
0385名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:18:23.05ID:VdVUJG/5
対中国、輸出入ともに減少 貿易赤字1兆3126億円
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394610?rct=n_economy

財務省が19日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1兆3126億円の赤字だった。
赤字は3カ月連続。春節休暇が響き、中国に対する輸出入はともに減少した。
新型コロナウイルスによる肺炎拡大の影響が出た可能性もある。
0386名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:18:47.64ID:VdVUJG/5
財務省は「現時点では新型肺炎の影響について確たる分析ができない。
動向を今後注視していく」としている。

世界全体への輸出は前年同月比2・6%減の5兆4305億円で、
14カ月連続で減少した。米国への自動車輸出減が響いた。
輸入も3・6%減の6兆7431億円となり、9カ月連続で下落した。
0387名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:21:29.20ID:VdVUJG/5
就活解禁直前の企業の動き 採用活動、五輪で前倒し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394658?rct=n_economy

■ウェブ面接の導入検討
注目される動きの一つは、東京五輪・パラリンピックをにらんで採用予定を早めるケースだ。

よつ葉乳業は「開催時期は人の移動が難しくなるので採用活動は早めに終えたい」(人事グループ)
とし、自前の会社説明会を始めた。
セコマは「本州企業が選考を前倒ししていることや、本州の学生がオリンピック観戦のために
早めに就職活動を進めるものと想定」(広報部)し、既に選考活動に着手している。

内定(内々定)の最初のピークについて20年卒は昨年の4月前半だったとみられているが、
21年卒は「今年も同じ時期か、多少早まる可能性も」(ディスコ札幌支社)との見方もある。
0388名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:22:04.97ID:VdVUJG/5
面接方式にも新たな動きが出ている。コープさっぽろは札幌圏以外の学生を対象に、
インターネットを介して採用担当者と学生が直接やりとりするウェブ面接の導入を検討している。
希望者は就職情報大手のサイトでコープさっぽろへの面接を予約する一方、
ネットからスマホに専用アプリをダウンロードし、指定日時にスマホの内蔵カメラを
利用して数十分の面接に臨む。

道外からの応募増加などに対応した措置で、小浜貴洋採用グループ長は
「遠方から応募する際の負担を軽くすることで、できるだけ多くの学生に受けてもらえれば」と話す。
札幌圏の学生は従来通り直接面接になるが、札幌圏の範囲は今後詰める。
0389名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:22:37.55ID:VdVUJG/5
■「自己分析深める時期」
ニトリは21年卒から「構造化面接」を実施する。
この面接は自社の採用条件を明確にした上で、事前に定めた同一の評価基準や質問を用いて進める。
応募者が多数でも担当者の感覚や経験に左右されずに評価できるのが特長だ。
面接を受ける学生は毎年1万人を超え、「公平な評価をより徹底する」(新卒採用部)のが狙い。
面接の複数の段階で使われるが、「(米IT王手)グーグルも導入した面接」(広報部)という。
0390名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:23:06.32ID:VdVUJG/5
 道内では人手不足が続き、今回の調査企業の中でも業容を拡大するイオン北海道や
ツルハなどは強い採用意欲を見せている。
学生優位の「売り手市場」は続いているが、就職情報会社ジェイ・ブロード北海道支社の
前田健郎支社長は「よく準備しないと入社後のミスマッチで早期退職となる場合も」と指摘。
その上で「今の時期は自己分析を深めて自分をしっかり相手に伝えられるようにし、
さらにどんな働き方をしたいのかを整理しておくこと」を勧めている。
0391名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:24:17.98ID:VdVUJG/5
<取材後記>
採用早期化の一段の加速を感じた。
自由経済の中ではやむを得ざる面もあるが、学生が欠席して授業に支障が出ている大学もある。
経団連と大学が話し合う「産学協議会」の道内版があってもいい。
経済活動と学業の調和を図る「北海道基準」を生み出せないか。
0392名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:26:51.25ID:VdVUJG/5
スペインも「デジタル課税」導入 閣議決定、国際協議尊重
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394565?rct=n_economy

【パリ共同】スペイン政府は18日、巨大IT企業を対象にしたデジタル課税
を導入する法案を閣議決定した。
経済協力開発機構(OECD)での国際合意の実現を優先し、12月下旬まで
今年の徴収は行わない。地元メディアが伝えた。
0393名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 20:27:05.08ID:VdVUJG/5
売上高が世界で年7億5千万ユーロ(約890億円)超、国内で300万ユーロを
上回る企業を対象に国内でのオンライン広告や個人データ販売などの
売り上げの3%に課税する仕組み。
年間約9億6800万ユーロの税収を見込むが、国際合意が実現すれば仕組みを合わせる。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 21:19:32.32ID:VdVUJG/5
原油価格下落 灯油3か月ぶり↓
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018084.html

道内の今週の灯油価格は平均で1リットルあたり96.2円と、3か月ぶりに下落しました。
調査を行っている団体では、新型コロナウイルスによる感染拡大の影響で
原油価格が下がっているため、今後も値下がりが続く可能性があるとしています。

資源エネルギー庁から調査を委託されている「石油情報センター」によりますと、
今月17日時点の道内の灯油の店頭価格は、平均で1リットルあたり
96.2円と前の週に比べて1.4円下がりました。
0395名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/19(水) 21:19:59.88ID:VdVUJG/5
値下がりは、去年11月上旬以来、3か月ぶりです。
一方、レギュラーガソリンの小売価格は、平均で1リットルあたり148.5円
と1.3円下がり、3週連続の値下がりとなりました。

石油情報センターでは今後の価格の見通しについて、
「新型コロナウイルスの感染が拡大し、中国を中心に世界経済が減速すると
いう懸念が強まって、原油価格の下落傾向が続いている。
このため灯油やガソリンの値下がりは今後も続く可能性がある」と話しています。
0396名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 19:58:15.51ID:Y6xY5KXA
日本人の資産伸び低調、世界倍増 19年で2割、低金利や住宅停滞
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020022001001525.html

日本人の資産の増え方は、世界的に見て鈍い―。スイス金融大手クレディ・スイスが
20日までにまとめた世界の富に関する報告書で、こんな結果が出た。
世界全体では、2000年末から19年半ばにかけて成人1人当たりの資産保有額は
2・3倍に膨らんだが、日本はわずか2割増。
0397名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 19:58:27.17ID:Y6xY5KXA
報告書では低金利や住宅価格の停滞などが原因と分析。
00年末時点では日本よりも資産保有額が少なかった先進国にも次々と抜かれた。

19年半ばの国別の保有資産額は、米国が00年末の2倍。
英国は88%増、シンガポールは2・6倍、フランスも2・6倍となり、
いずれも日本を逆転した。
0401名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 20:49:41.08ID:Y6xY5KXA
2000社紹介 就職支援一冊に 北海道新聞、北海学園大生と共同編集
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394906?rct=n_hokkaido

北海道新聞社は21日、「北海道の業界地図」を発刊する。
北海学園大経営学部の佐藤大輔教授や佐藤教授のゼミに所属する学生8人と共同編集した。
道内47業種2千社を紹介しているほか、業界ごとの特徴などをまとめ、
若者の道内就職支援につなげる。

道内企業に特化した業界地図の発刊は初めて。エネルギー、スーパー・コンビニ、
建設など業種ごとに企業相関図を作り、各社の売上高や業務内容、出資関係などを記した。
また、IT企業で働く女性が参加した「IT女子会」の様子や学生による
道内企業の社長6人へのインタビューも掲載。今後就職活動を行う「学生の目線」を重視した内容にした。
0402名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 20:50:24.29ID:Y6xY5KXA
編著に携わった同大2年の山崎柚奈さん(20)は「就活をする上で社長の会社へ
の思いを知ることも大事だと感じた」、
同2年の大平美晴さん(20)は「読みやすい文章を書くことを心掛けた」と話す。

佐藤教授は「どのページを見ても発見や驚きがあると思う。
学生だけでなく社会人にも手にとってほしい」としている。

B5判、200ページ。1650円。道内の書店や道新販売所で取り扱っている。
問い合わせは道新出版センター(電)011・210・5744へ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 21:02:06.71ID:Y6xY5KXA
外国人客4カ月連続前年割れ 1月、韓国人が59%減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394758?rct=n_economy

 観光庁は19日、1月に日本を訪れた外国人旅行者が推計で
前年同月比1・1%減の266万1千人だったと発表した。
前年同月を下回るのは4カ月連続。日韓関係悪化で日本旅行離れが広がる
韓国が前年同月比59・4%減の31万6800人と全体を押し下げた。
0405名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 21:03:19.40ID:Y6xY5KXA
新型コロナウイルスの感染が拡大する中国は、海外への
団体旅行禁止措置の発動が1月27日だったことから、1月全体では増加した。

同庁の田端浩長官は記者会見で「日中間の航空便数は感染拡大前に比べ
約7割減っており、2月以降に影響が出る」との見通しを示した。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 21:25:20.79ID:Y6xY5KXA
新幹線で鮮魚配達 JR北海道、3月イベント 飛行機より早い!安い!
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394904?rct=n_hokkaido

JR北海道はJR東日本などと3月9、10日、北海道新幹線で新鮮な魚介類など
を東京駅に運び、販売するイベントを開催する。
飛行機で運ぶのに比べ、積み込み作業なども含む輸送時間が短縮でき、
輸送コストの削減も見込めるという。
JR北海道が年内の事業化を目指す貨客混載輸送をアピールする狙いもある。
0407名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 21:25:21.10ID:Y6xY5KXA
新幹線で鮮魚配達 JR北海道、3月イベント 飛行機より早い!安い!
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394904?rct=n_hokkaido

JR北海道はJR東日本などと3月9、10日、北海道新幹線で新鮮な魚介類など
を東京駅に運び、販売するイベントを開催する。
飛行機で運ぶのに比べ、積み込み作業なども含む輸送時間が短縮でき、
輸送コストの削減も見込めるという。
JR北海道が年内の事業化を目指す貨客混載輸送をアピールする狙いもある。
0408名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 21:30:07.20ID:Y6xY5KXA
北海道新幹線で輸送するのは、その日の朝に噴火湾で取れたボタンエビなどの
魚介類や海鮮弁当など。新幹線の業務スペースに荷物を載せて午前6時40分ごろに
新函館北斗駅を出発、同11時5分ごろに東京駅で荷降ろしを行い、
東京駅前の商業施設「KITTE(キッテ)」で販売する。
0409名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 21:32:42.09ID:Y6xY5KXA
ナマコ、アワビ、ウニも! ふた開けたら“積丹の味” 
神恵内地域商社が高級5千円弁当
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394943?rct=n_hokkaido

【神恵内】神恵内、泊、岩内の後志管内3町村が共同出資し設立した
地域商社「キットブルー」は積丹半島や周辺市町村の特産品を使った
高級弁当「hanto bento(半島弁当)」を開発した。
ナマコやアワビなどの海産物をふんだんに使ったちらしずしで、
食材の質にこだわり価格は5千円を予定。食への関心が高い富裕層の観光客を
主なターゲットに地域に興味を持ってもらう狙い。今夏から秋にかけ道内外の空港や
小樽のアンテナショップなどでの販売を目指す。
0410名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 21:32:56.36ID:Y6xY5KXA
食で地域のブランド力を高めようと昨夏から開発を始めた。
「積丹半島の過去・現在・未来」をテーマに、漁業が盛んな歴史にちなんで
小樽のニシンの甘露煮、古平町の煮アワビ、生産拡大を目指している
神恵内村のナマコなど、具材で積丹半島の歩みを表現するという。
コメは共和町のななつぼし、酢は仁木町のフルーツビネガーを使用。
ウニなどの高価な食材も詰めた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 23:20:16.10ID:Y6xY5KXA
景気判断「回復」据え置き、政府 新型コロナが先行きリスク
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395169?rct=n_economy

 政府は20日発表した2月の月例経済報告で、国内景気の判断を
「輸出が弱含む中で、製造業を中心に弱さが一段と増した状態が続いているものの、
緩やかに回復している」で据え置いた。
先行きのリスクとして、新型コロナウイルスの感染拡大を新たに明記し、
生産や個人消費、観光業に与える影響に注意する必要があるとした。
0412名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 23:20:38.33ID:Y6xY5KXA
2019年10〜12月期の実質成長率が大幅なマイナスとなったが、
消費や所得・雇用が改善しているとして判断を維持した。
新型コロナウイルスが大きな逆風となることも確実で、政府は近く
「緩やかに回復」の表現を維持できなくなり、判断引き下げを迫られる可能性もある。
0413名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/20(木) 23:21:47.00ID:Y6xY5KXA
東京円、111円台後半に下落 新型肺炎拡大で売られる
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395165?rct=n_economy

20日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=111円台後半に下落した。
昨年4月下旬以来、約10カ月ぶりの円安ドル高水準となった。
その後の海外市場で一時1ドル=112円台を付けた。

午後5時現在は前日比1円57銭円安ドル高の1ドル=111円68〜69銭。
ユーロは1円56銭円安ユーロ高の1ユーロ=120円50〜54銭。

日本国内で新型コロナウイルスの感染が拡大し、海外投資家を中心に
政府対応への不安感が広がって円が売られた。
19日の米株高などによるドル買い円売りの流れも引き継いだ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/21(金) 01:40:11.20ID:3NgopEp9
パナソニックITSと北海道室蘭市、地域の課題解決へ連携
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00548732

パナソニックITS(横浜市都筑区)と北海道室蘭市は19日、地域課題の解決に
向けて連携協定を締結したと発表した。同社が4月に拠点を市内に開設し、
室蘭工業大学などとも連携する。公共交通網の最適化などモビリティ分野を中心に、
地域課題の解決に取り組む。まずはゴミ収集車の効率的な回収方法などに着手する。
0415名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/21(金) 01:40:23.92ID:3NgopEp9
同社は当初、同市に4人が駐在。関連会社2社も進出する。
将来は全社員の10―20%、50―100人程度の陣容を想定する。

田辺孝由樹パナソニックITS最高経営責任者(CEO)は
「地域課題の具体的な解決モデルを構築したい」と意欲を示した。
一方、青山剛室蘭市長は「情報系企業の進出は人口対策から大変意味が大きい」
と期待を寄せた。
0416名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/21(金) 01:44:35.15ID:3NgopEp9
サケなど不漁 水産物生産額低迷
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200220/7000018106.html

去年1年間に道内で水揚げされた水産物は、単価の低いイワシは大漁だった一方、
単価が高いサケやサンマの不漁が影響して、平成以降2番目に低い生産額になる見通しです。

道が発表した速報によりますと、去年1年間に道内で水揚げされた主な水産物の漁獲量は
およそ106万5000トンと、前の年より4万8000トン、率にして5%増えました。
一方で生産額はおよそ2353億円と、前の年より382億円、率にして14%減って、
平成以降で2番目に低い金額となる見通しです。
漁獲量は増えたものの、サケやサンマといった単価の高い魚の漁獲量が減少したことが
生産額が減った要因だということです。
0417名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/21(金) 01:45:06.58ID:3NgopEp9
魚の種類別にみますと、▽単価の低いイワシは20万2000トンで
前の年より62%増えたほか、▽スケソウダラは14万トンで16%増えました。
一方、▽単価の高いサケはおよそ5万トンと前の年より22%減ったほか、
▽サンマは2万3000トンで62%の減、
▽スルメイカは1万1000トンで28%の減でした。

道水産林務部は「養殖に力を入れて生産の回復を図るとともに、好調な魚の市場を
拡大していくことが必要だ」としています。
0418名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/21(金) 01:46:43.37ID:3NgopEp9
道内地銀2行 利息収入減少
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200220/7000018116.html

道内の地方銀行2行の去年4月から12月までの決算は、
北海道銀行は増益となったものの、貸し出しによる利息収入は2行とも減っていて、
主力業務は厳しい状況が続いています。

北洋銀行と北海道銀行が発表した去年4月から12月までの決算によりますと、
最終的な利益は、
▽北洋が76億3000万円あまりと去年の同じ時期より22.7%減少しました。
保有する株式の価格が下落し、評価損を計上したことが響いています。
0419名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/21(金) 01:47:12.70ID:3NgopEp9
一方、▽道銀は76億4000万円あまりと8.7%増加しました。
海外の債券を売却して得た利益が増益の主な要因となりました。

しかし、2行とも企業への貸し出しや個人向けの住宅ローンなどによる
利息収入は減っていて、日銀のマイナス金利政策や金融機関どうしの競争激化
で主力事業は厳しい状況が続いています。

両行では、経費の圧縮を進めるとともに、中小企業の事業承継支援などによる
収益の拡大を図ることにしています。
0420名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:14:20.75ID:kBsG4t1c
「白い恋人」製造を停止 石屋製菓 観光客減見込み30日間
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395272?rct=n_hokkaido

石屋製菓(札幌)は、看板商品の「白い恋人」の製造を、
20日〜3月15日と同23〜27日の計30日間、停止すると明らかにした。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、観光客による売り上げの減少が見込まれ、
長期間停止しても供給不足にはならないと判断した。
0421名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:14:48.55ID:kBsG4t1c
停止するのは札幌市西区と北広島市にある工場の製造ライン。
両工場で1日計約140万枚の白い恋人を製造している。
停止期間には、通常、観光客が少ない秋口に行っているメンテナンスを行う。
同社は「新型コロナによる客足への影響を考えると、現在の在庫で足りなく
なることはない」(広報担当)という。
0423名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:16:50.21ID:kBsG4t1c
2月の百貨店売上高は15%減 新型肺炎で1月もマイナス
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395456?rct=n_economy

日本百貨店協会が21日発表した1月の全国百貨店売上高は、
既存店ベースで前年同月比3・1%減となり、4カ月連続のマイナスだった。
新型コロナウイルスによる肺炎拡大が影響し、暖冬で冬物衣料も売れなかった。
加盟企業への聞き取りでは2月の売上高も約15%減、
訪日外国人による免税売上高は約7割減と大幅なマイナスになっており、
新型肺炎が百貨店を直撃している。地方でも苦戦が目立った。
0424名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:17:10.54ID:kBsG4t1c
 外国人客だけでなく、日本人客も感染を恐れて客足が鈍っている。
協会の山崎茂樹専務理事は「消費税増税の影響が薄れてきたところで
コロナウイルスが発生し、かなり厳しい状況になっている」と話した。
0426名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:19:38.94ID:kBsG4t1c
中国、鋼材の在庫だぶつく 海外流出で日本に打撃も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395509?rct=n_economy

肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大により中国で製造業が低迷し
鋼材の在庫が急増していることが21日分かった。
だぶつきで価格は下落傾向にあり、行き場を失った安い鋼材が
海外市場に流れれば、日本の鉄鋼業にも打撃となりそうだ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:19:59.79ID:kBsG4t1c
中国鉄鋼工業協会によると、2月上旬の主要都市における鉄筋や鋼板
の在庫量は1471万トンと、1月と比べ8割増となった。
全体では、昨年末から2倍近くに跳ね上がっている。

 新型肺炎で企業の活動再開が遅れ、需要が減少した。
1月の中国の自動車生産は前年同月比24・6%減と大幅な落ち込みを記録。
2月には苦境が拡大するとみられる。
0428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:21:34.06ID:kBsG4t1c
G20「デジタル課税」案承認へ 財務相会議22日開幕
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395470?rct=n_economy

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議がサウジアラビアの
首都リヤドで22日、開幕する。新型コロナウイルスによる肺炎拡大を受け、
世界経済が悪化するリスクに協調して取り組む姿勢を確認。
巨大IT企業などを対象とする「デジタル課税」の実現に向け、
経済協力開発機構(OECD)の骨格案を承認する見通し。23日に共同声明を採択して閉幕する。
0429名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:22:09.06ID:kBsG4t1c
デジタル課税ではOECDが昨年示した骨格案を1月末に約140カ国で
大筋合意しており、G20の共同声明でも骨格案の承認を盛り込む見通し。
議長国サウジアラビアは今年中の最終合意に向けた道筋づくりに意欲を燃やす。
0430名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:22:46.50ID:kBsG4t1c
新型肺炎で航空会社損失3兆円 リーマン以来の需要低下か
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395320?rct=n_economy

国際航空運送協会(IATA)は20日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルス
の感染拡大が直撃し、アジア太平洋地域の航空会社が2020年に
計278億ドル(約3兆1千億円)の損失を被るとの試算を公表した。
世界的な運航停滞が避けられず、声明で「08年のリーマン・ショック以来
の需要低下となる恐れがある」と懸念した。
0431名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:23:04.66ID:kBsG4t1c
 アジア太平洋地域の損失のうち約半分は「震源地」である中国の
国内市場が占める。航空会社の多くは、経済成長が続く中国など
アジア路線を拡充しており、事業戦略の見直しを迫られる可能性もある。
0433名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:31:45.70ID:kBsG4t1c
新型ウイルス “午前7時〜10時に電車で通勤禁止” の企業も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/k10012290971000.html

東京 文京区にある社員およそ70人のベンチャー企業は、新型コロナウイルスの
世界的な感染拡大を受け、先月末から対策を始めました。

この会社では、音声コンテンツの作成や配信などを手がけていて、
多くの業務が時間や場所に制約されずに行えることから、
まず午前7時から10時に電車に乗ることを禁止とし、満員電車を避けて通勤してもらうことにしました。

さらに会社にいなくてもできる会議や事務作業は原則、自宅などでテレワークで行うよう指示しました。
0434名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:31:57.50ID:kBsG4t1c
この会社では、これまでもテレワークを推奨していましたが、
より具体的に指示したことで、先月までは全体の2割ほどだったテレワーク
の利用者が現在では、およそ7割まで増えたということです。

18日に出社したのは、およそ10人ほどで、空席が目立つフロアで、
自宅で勤務している人とインターネットでつないでテレビ会議を行うなどしていました。

そのうえで、社員どうしが仕事の進捗状況などを随時共有し、
新型コロナウイルスへの感染者が出たときに業務が滞らないよう気をつけているということです。
0435名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:32:07.99ID:kBsG4t1c
ベンチャー企業、オトバンクの久保田裕也社長は「これまでもテレワーク
や時差出勤に取り組んでいたので、今回のような非常事態にも比較的スムーズ
に対応できていると思います。社員がいつか感染するのではと不安に思うこと
もありますが、手洗いや人混みを避けるなど、やれることをやって
自分の身は自分で守るしかないと思います」と話していました。
0439名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:39:15.31ID:kBsG4t1c
新型コロナウイルスによる「新型肺炎」感染拡大で
1〜3月期の世界経済はどこまで落ち込むか?
https://dime.jp/genre/861175/

現在、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる『新型肺炎』は
患者数が大幅に拡大している。中国をはじめ各国では感染拡大阻止に向けた
取り組みが行われているが、各方面への影響が懸念されている状況だ。

日本や海外でも感染が確認され、WHO(世界保健機関)は1月30日に緊急事態宣言を発表。
2月6日には「いまだに激しい大流行のさなかにある」として、感染のピーク
はまだ過ぎていないとの見方を示した。

そんな中、三井住友DSアセットマネジメントはマーケットレポート
「『新型肺炎』感染拡大への不安の先を見極めよう」を2月10日に発行した。
今回は「感染拡大による経済への影響」を抜粋して紹介しよう。
0440名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:39:49.03ID:kBsG4t1c
新型コロナウイルスによる『新型肺炎』による経済への影響

感染拡大を阻止するため人々の接触を制限する必要があることから、
生産・消費が抑制され、経済活動や株式市場への悪影響が懸念。
世界第2位の経済力を誇る中国の経済成長が減速すれば、
一時的に世界経済も減速し1-3月期は前期比マイナス成長になるとの予測も報道されている。

しかし、過去にSARS(重症急性呼吸器症候群)、MERS(中東呼吸器症候群)が
流行した際には、株式市場への影響は大きなものではなかった。
0441名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:40:21.30ID:kBsG4t1c
【今後の展開】感染拡大が限定的ならば、短期間で悪影響が消化される?

今回の『新型肺炎』も、感染拡大が限定的ならば、株式市場の材料としては短期間で消化され、
市場への影響は小さいと考えられる。現時点では感染者数は増加しているものの、
そのほとんどが中国国内となっており、地域は概ね限定されている。

各国の感染拡大阻止の取り組みによって比較的早期に新規の感染者数増加に歯止めがかかり、
中国国内の封鎖措置等の先行きに目途がつけば、株式市場はその悪影響を順次消化
しつつ回復に向かうとみられる。
0442名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 01:42:28.57ID:kBsG4t1c
インドネシア、日本人の入国拒否 空港で発熱し「感染者に接触」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395628?rct=n_pneumonia

【ジャカルタ共同】新型コロナウイルスに感染した疑いがあるとして、
インドネシアが複数の日本人の入国を拒否していたことが21日、
インドネシア保健省への取材で分かった。

 保健省によると数日前、空港で発熱が認められた日本人が
「コロナウイルスの感染者と接触した」と話したため、入国を拒否した。
保健省は、日本人の人数や性別、空港の所在地などを明らかにしていない。

 インドネシア国内ではこれまで感染者は確認されていない。
保健省によると、21日までに中国人を中心に感染の疑いがある
計118人の入国を拒否したという。
0443名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 02:14:08.97ID:kBsG4t1c
外出自粛で消費ブレーキ 新型肺炎で大阪など人出急減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55959460R20C20A2MM8000/

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が個人消費を冷え込ませつつある。
通勤や買い物といった外出を控える人が増えているためだ。
百貨店やドラッグストアなどの小売店の販売が減り始めたほか、旅行やテーマパークの
団体利用のキャンセルも相次いでいる。
訪日外国人客の急減に加え、日本の国内総生産(GDP)の6割を占める
個人消費も振るわず、景気の停滞が懸念される。
0444名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 02:26:57.56ID:kBsG4t1c
遺伝子治療薬、進む米 滞る日欧
米、制度整備で開発ラッシュ 日欧、超高額でコスト警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55959850R20C20A2EA5000/

病気の原因に治療遺伝子を送り込む「遺伝子治療薬」の普及を巡って
各国の対応が分かれている。
米国では薬価制度の多様化や民間保険の整備が進み、米ファイザーなど製薬会社の開発
が活発になっている。
一方、高額なコストに対する警戒感から日欧では慎重論が根強い。
増大する社会保障費とどう折り合いをつけるかが製薬各社の技術革新のカギを握る。
0447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 02:47:11.60ID:kBsG4t1c
SATOグループ、新型コロナウイルス対策にマスク、
加湿器、時差出勤、テレワーク用パソコン購入
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/42900/

札幌を拠点に全国に社会保険労務士法人や行政書士法人を展開するSATOグループは
BCP(事業継続計画)の一環として、新型コロナウイルスの感染防止に積極的に取り組み始めた。
全従業員約1500人にマスクを支給、着用を義務付けたほか加湿器も揃え、
湿度50%以上の執務環境を整える。

道内で5人目の感染者が出て、札幌市内では感染経路がはっきりしない
市中感染の状況に入ったことを秋元克広市長が表明、市民や企業はできる限り
の防衛手段を講じ始めている。
0448名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 02:47:25.17ID:kBsG4t1c
SATOグループでは、中国籍の正規従業員が10数人在籍しており、
春節時期には中国に一時帰省して2月初めに札幌に戻ってきた従業員も多い。
同グループではそうした従業員に自宅待機を指示、2週間の経過観察を促すとともに
発熱等があれば病院への受診を求めた。

幸い感染者はいなかったが、札幌市内でも感染者が3人になるなどBCPの一環として
感染防止に取り組む必要があるとして、今週から全従業員へのマスク着用を義務付けた。
マスクは在庫と一部を医療機関等から調達、約1万5000枚を確保した。
0449名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 02:47:38.24ID:kBsG4t1c
また、加湿器を50台購入、執務室の湿度を50%以上にするほか在宅勤務など
テレワークに備えてデスクトップ型パソコン100台も新規発注した。
さらに東京にあるグループ会社、セールスアウトソーシング(東京都新宿区)
では朝7時と11時の時差出勤も取り入れた。
札幌のSATOグループでも午前8時と9時半の時差出勤を取り入れる予定。
0450名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 03:24:45.46ID:kBsG4t1c
倶知安の山林 香港業者が4.5億円で落札 「ニセコ」人気背景に価格つり上げ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395276/

北海道財務局が1月に開札した国有地の一般競争入札で、後志管内倶知安町花園
のリゾート地区にある山林約2・1ヘクタールを香港の不動産業者が
4億5200万円で落札した。
世界的な「ニセコ」人気を背景に値段がつり上がったとみられ、
最低売却価格の1600万円を大きく上回った。
0451名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 03:24:57.47ID:kBsG4t1c
この土地は、1月に同町内で開業した高級宿泊施設「パークハイアット」
から約3キロの距離にある。
シラカバなどが自生する未利用地で、周辺もほとんど開発されていないが、
取得したいとの要望が多く売却を決めた。
0456名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 10:51:27.75ID:7cq4OXRJ
コンビニ出店頭打ち 道内19年末店舗、前年の0.4%減 
飽和状態、人手不足 既存店強化に転換
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395674?rct=n_hokkaido

増加傾向が続いてきた道内コンビニエンスストアの店舗数が頭打ちになりつつある。
北海道経済産業局によると、2019年12月末の店舗数は前年同期比0・4%減の
3007店で、12月末としては比較可能な1998年以来初めて減少した。
人手不足やドラッグストアなど他業種との競争激化を受け、
各社とも新規出店ではなく、既存店に投資する戦略への転換を図っていることが背景にある。
0457名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/22(土) 10:52:09.62ID:7cq4OXRJ
道内の12月末のコンビニ店舗数は、前年同期比で増減がなかった03年
を除き毎年増加を続けてきた。
10年に2500店、18年に3千店を突破したが、19年に入り伸びが鈍化。
11月末に前年同期比0・1%減となり、11年ぶりの減少に転じた。
2カ月連続の減少となった12月末の店舗数をブランドごとにみると、
セイコーマート1082店(前年同期比25店減)、
セブン―イレブン1008店(増減なし)、
ローソン680店(10店増)、ファミリーマート237店(3店増)。
0462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/22(土) 11:49:52.19ID:Q5Kkx25X
北海道の百貨店1月は1%増、セールや春節でプラスに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55913140R20C20A2L41000/

北海道の主要百貨店5店舗の1月の売上高は前年同期比1%増え、149億8900万円だった。
一部で新型コロナウイルスの影響が出たものの、正月以降の冬物セールや春節(旧正月)
のプラス効果が上回って3店がプラスになった。

札幌丸井三越は1.6%増。昨年2月だった春節が1月にあり、宝飾品など高額品の
売り上げが好調だった。
正月商戦を強化し、購入金額に応じた抽選会など客単価を上げる取り組みも奏功した。
0463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/22(土) 11:50:04.50ID:Q5Kkx25X
東急百貨店札幌店は0.9%増で、賃貸を含む売上高も1.2%増。
セールへの誘客策として物産展や北海道産乳製品の催事を企画し、
客足、売り上げともに伸びた。

丸井今井函館店は14.9%増。前年に地域の競合店だった棒二森屋の閉店セール
に客が流れたため、反動増があった。

一方、大丸札幌店は0.1%減。婦人服などの売り場を縮小したことや改装による
売り場の閉鎖が響いた。後半は新型ウイルスの影響で国内外の売り上げが落ち込んだ。
6.0%減った藤丸(帯広市)は食品催事が好調だったものの、婦人関連商品が振るわなかった。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 15:55:40.57ID:E7/oWNlR
外国人労働者2万4000人余に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200222/7000018196.html

道内で働く外国人の数は去年10月末時点で2万4000人余りと届け出が
義務化された平成20年以降、最も多くなり、ベトナム人が全体の30%以上を占めました。

北海道労働局は去年10月末時点で道内の事業者から届け出があった外国人労働者の数をまとめました。
それによりますと、道内で働く外国人は2万4387人と前の年の同じ時期に
比べておよそ16%増え、届け出が義務化された平成20年以降、最も多くなりました。
0465名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 15:55:53.42ID:E7/oWNlR
国籍別ではベトナムが8225人で今回初めて中国を上回って全体の30%以上を占め、
次いで中国が7322人、フィリピンが1606人でした。

在留資格別では「技能実習」が1万2946人で全体の半数以上を占めた一方、

去年4月から始まった国の新たな在留資格「特定技能」はわずか35人でした。

北海道労働局は「外国人に働き先として道内を選んでもらうためには
その国に応じた環境を整える必要がある。全国的に多いベトナムや中国以外の国への
対策の検討も必要だ」と分析しています。
0466名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 15:58:13.74ID:E7/oWNlR
防水扉が本州で採用伸ばす ワコー北成メタル
https://e-kensin.net/news/125650.html

金属製建具メーカー、ワコー北成メタル(本社・札幌)の防水扉が本州を中心に実績を伸ばしている。
高耐食溶融メッキ鋼板「ZAM」を使った加工品の製作で独自のノウハウを持ち、
素材が持つ高品質と積み重ねた技術力の下、公共施設や商業施設で多く使われている。
今後も道内外で広く使ってもらいたい意向だ。

1977年設立の製作金物会社。90年にステンレスサッシ専業工場を石狩市に新設した。
2005年からZAM製品の取り扱いを始め、培った加工技術やノウハウの下、
さまざまな製品を世に送り出している。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 15:58:33.89ID:E7/oWNlR
高耐食性換気フードは、躯体を削ることなく施工でき、既設が樹脂製フードだった場合
、表面をカットするだけで取り付けられる。防水アタッチメント付きのため、
シーリング工事が不要。こうした施工性の良さから公営住宅などで多く採用されている。

「ホクセイの庇(ひさし)」は、積雪荷重に配慮した北海道ならではの製品。
本州発の大手メーカーによる製品は積雪荷重に重点を置いておらず、
ZAMが持つ優れた耐候性と相まって、道内の消防施設などで導入されるようになった。

アルミ製遮音断熱パネルは、下水道施設を中心に多数の施工実績を持つ。
パネルの圧縮・せん断強度が高く、気密性や断熱性に優れることが要因となった。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 15:58:49.57ID:E7/oWNlR
最近はZAM製品の集大成として、防水板や防水扉の普及に力を入れている。
いずれも建材試験センターで水密性などの試験を実施し、成績書を取得。
防水板と片開き防水扉は水深2m、両開き防水扉は水深5mまで対応する。

 大雨や洪水などの災害に対応した商品。18年の西日本豪雨や19年の千曲川氾濫で
水害への関心が広がり、本州の公共施設や商業施設で多く採用されるようになった。
古くから一点物の特注製品を多く手掛けてきたノウハウが買われ、
大手セキュリティー設備会社の協力会社として製品を納めることが多い。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 15:59:09.35ID:E7/oWNlR
このうち防水板は、さまざまな開口サイズに対応した受注生産品で、
幅寸法は中柱を取り付けることで無制限に対応。高さ寸法は積み上げ式パネル仕様に
よって1500_までカバーする。受け枠は建物に合わせて作るため納まりがよく、空間になじみやすい。

顧客から支持されている背景には、グループ企業間で設計、製造、営業を専業化し、
使い手のことを考えた商品作りが秘訣(ひけつ)のようだ。サッシ事業の先細りを見越し、
98年ころから工場の機械化や3次元CADの導入を進め、多品種少量生産を
図ってきたことも奏功しているとみている。

 川田真範常務は「さまざまな人との縁があって、
これまで地道に事業を続けられた。これからも北海道から良い製品を全国に発進したい」と話している。
0470名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 16:16:30.67ID:E7/oWNlR
「白い恋人」新型コロナウイルスの影響で製造休止、
給与保証で従業員170人30日間休職
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/42931/

石屋製菓(本社・札幌市西区)が新型コロナウイルスの感染拡大で中国など
外国人観光客の減少が進んでいることから、お土産菓子の看板商品である
「白い恋人」の製造を20日から一時休止している。

 休止しているのは、北広島工場(北広島市)と宮の沢工場(札幌市西区)の製造ライン。
両工場で日産約140万枚の「白い恋人」を生産しているが全面的に休止した。
休止期間は20日から3月15日、3月23日から27日までの計30日間。
休止期間中は「白い恋人」の生産に関わっている両工場パート・アルバイトなど
従業員約170人に給与保証を行った上で休職させている。
0471名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/24(月) 16:17:14.65ID:E7/oWNlR
休止期間中は宮の沢工場の「白い恋人」製造ラインの見学ができないため、
ファクトリーコースの入館料600円を無料にしている。
その他の館内各施設は通常通りの入場料金で営業している。

石屋製菓の製造休止は、道内の観光業界が置かれている現状を端的に表している。
お土産需要の多い菓子企業は石屋製菓と同様の事態に直面しているが、
「石屋製菓は内部留保も多く財務力があるから製造休止に踏み切れたのだろう。
多くの企業にとって新型コロナウイルスの感染拡大による観光客減は
死活問題になりかねない」(道内経済団体幹部)という。
0472名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 01:11:05.18ID:FRZqj+n8
石狩市と北電が新会社設立へ、国内最大の再エネ企業団地を運営
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55948730R20C20A2L41000/

北海道石狩市は北海道電力と組み、再生可能エネルギー由来の電力を使用する
国内最大規模の企業団地を運営する新会社を設立する。
2021年にも設立して大型の蓄電池を導入し、供給を安定化。電気自動車(EV)活用の
2次交通など新ビジネスも創出し、需要拡大の機能も担う。

資本金や具体的な出資比率は20年度以降に詰める。石狩市の出資は2分の1未満に抑え、
筆頭株主にはならない方針。
残りは北電や企業団地に立地する他の民間企業が出資する。
金融機関やファンドからも資金を調達する。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 01:11:27.84ID:FRZqj+n8
日本海に面した石狩湾新港には北電の火力発電所があり、再エネの計画も目白押し。
石狩市内では22年度の稼働を予定する洋上風力発電(出力10万キロワット)
や木質バイオマス発電(5万キロワット)をはじめ、大規模な再エネ計画が相次いで動き出している。

市は40年までに、再エネ発電量では国内最大規模となる2660万キロワットの
企業団地を構築する。新会社は再エネを売りに企業の新規進出や市内への投資を呼び込み、
地域内で電力需要があれば発電所を新しく誘致したり、電力を融通してくれる企業を探したりする。
0474名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 01:12:00.72ID:FRZqj+n8
具体的には住友電工の大型蓄電池「レドックスフロー電池」の導入を検討し、
天候によってぶれやすい再エネの出力を一定に保つ。
新たに建設する再エネだけでなく、固定価格買い取り制度(FIT)の買い取り期間を終えた
「卒FIT」からも電気を調達する。公共施設や家庭への電力販売はしない。

石狩市は北電や北海道ガスなどの協力を受けながら、20年度を目標に電力需要を全て再エネで
まかなう区域「REゾーン」の整備をすでに進めている。
石狩湾新港地域で、北電の石狩発電所が立地する周辺の60ヘクタール弱に整備する。
既に京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市)が21年にデータセンターの設立を決めている。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 01:12:23.51ID:FRZqj+n8
石狩市の試算では約3670世帯分に相当する年1万7862トンの二酸化炭素(CO2)を
17年比で削減でき、雇用創出を含めて5600万円の経済効果が生まれるという。

18年9月の北海道胆振東部地震に伴う全道停電(ブラックアウト)の際は港湾の設備も動かせず、
物流機能がストップした。この反省を生かし、新会社は自立した送電網を構築する計画。
非常時には北電の送電系統から石狩湾新港内の送電網を切り離して自立させ、
再エネ電源から港湾設備や倉庫に最大5日程度、電力を供給する。
0476名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 01:12:52.32ID:FRZqj+n8
将来の再エネ銀座化を目指す石狩市には広大な土地があり、
人材が豊富な札幌市にも隣接している強みがある。
市は19年6月に北電と連携協定を結んでおり、再エネ団地の実現に向けて協議を重ねてきた。

北電の知見を生かす新たな産業としては余剰電力で電気自動車(EV)を動かして地域の2次交通
として利用するサービスや、屋内で野菜を栽培する植物工場を想定している。
新会社が軌道に乗れば、需要と供給を一手に担う循環型のエネルギーサイクルと
して全国から注目を集めそうだ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:17:55.76ID:415JEJHu
半数余が“売り上げ減など影響”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018274.html

新型コロナウイルスの感染拡大で、すでに道内企業の経済活動に影響が
出ている実態が明らかになりました。道が道内68の事業所と組合に
緊急調査を行った結果、現時点で半数以上が売り上げなどに影響が出ていると回答しました。

道による緊急調査は、観光業以外の新型コロナウイルス感染拡大の影響を調べるため、
今月6日から17日まで小売り業や飲食サービス業、それにクリーニング業といった
68の事業所と商店街組合を対象に行いました。
0478名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:18:16.63ID:415JEJHu
それによりますと、売り上げの減少など経営に及ぼす影響について、
現時点で半数以上にあたる36の事業所が影響が出ていると回答し、
すでに道内企業の経済活動に影響が出ている実態が明らかになりました。
また、さらに感染拡大が長期化した場合、6割以上にあたる事業所が影響があると回答しました。
売り上げや受注が減った原因について、およそ4割の事業所が外国人観光客の減少、
3割余りの事業所が国内旅行や外出を控えているためと回答しました。
道は、新型コロナウイルスの感染拡大が観光業にとどまらずほかの産業にも大きな影響が
生じているとして、影響の緩和に向けた対策を講じていくとしています。
0479名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:47:39.06ID:415JEJHu
深掘り 札幌地方石油業協同組合 河辺善一理事長
https://e-kensin.net/news/125787.html

災害時、インフラの砦に
ハイブリッドカーや低燃費車の普及で石油業界は市場規模が縮小している。
道内の給油所数はピークの1995年で3050カ所あったが、足元では1800カ所余りに減少した。
札幌市内のガソリンスタンド業者で組織する札幌地方石油業協同組合の河辺善一理事長
(札幌河辺石油社長)に業界事情を聞いた。
0480名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:47:55.58ID:415JEJHu
―業界環境の変化について。

1987年から規制緩和が進み、96年の特石法(特定石油製品輸入暫定措置法)廃止で
ガソリンや灯油、軽油の輸入自由化となった。98年はセルフ式ガソリンスタンドが解禁となり、
価格競争が一層激しくなった。

 石油のマーケットはどんどん小さくなっている。景気に影響されているほか、
自動車の燃費が良くなっているのが理由。
節約志向が広がり、無駄な走りを控えるドライバーも多くなった。
コスト削減から法人客も燃料消費にシビアになっている。
0481名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:48:07.74ID:415JEJHu
―自社の対応は。

 当社は1949年に設立した。ピークで8店舗あったが、今は3店舗を運営している。
石油元売りのリース店舗は営業料が高く、採算を取るのが難しい。
消防法から老朽化した地下タンクは更新対策が定められ、維持費がかかるのも理由だった。

 今までは店舗を何軒持っているかが業界のステータスだったが、それにこだわっているから
赤字で会社が大変になる。売上高は30億円強が20億円弱と縮小したが、
利益は少し増えた。利幅が良くなり業績は改善している。

 本社も中央区から白石区に移転した。元々は社宅で使っていた建物だが、
使う社員が少なくなり本社事務所として改修した。
0482名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:48:19.60ID:415JEJHu
―事業者側の対応は。

 やめたり、今後やめようと考えている会社は多い。
マーケットは大きく伸びる見込みがなく、後継者がいないのも要因だ。
都市部なら店を畳んで土地を売れば楽に生活できる。地方はそうはいかない。

 ―石油以外の商売について。

 ガソリンスタンドは石油販売のほかに、洗車やタイヤ、オイル交換を手掛けている。
最近はハイブリッドカーや電気自動車が増え、昔のようにエンジンルームを点検できなくなった。
だが、ガソリン車はこの先5年、10年走ると思うため、しっかりサービスを提供したい。
0483名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:48:31.84ID:415JEJHu
―昔より価格競争がなくなったのは。

 石油元売りが減ったのが大きい。最盛期は出光興産、昭和石油、シェル石油、
日本石油、三菱石油、九州石油、共同石油、ゼネラル石油、エッソ石油、モービル石油、
三井石油、大協石油、丸善石油、キグナス石油、太陽石油と15社あった。

今はJXTGエネルギーと出光興産、コスモ石油、キグナス石油、太陽石油の5社のみ。
大手3強の時代では競争原理は働かない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:48:43.53ID:415JEJHu
―石油販売業者が生き残る道は。

スタンド業界はコンビニ業界にお株を奪われた。過去、ガソリンスタンドは全国津々浦々に
6万カ所ほどあったが、どんどん撤退し、今は3万カ所ほどになっている。
片やコンビニは各地の隅々にあり、地域の防犯拠点や銀行業務の一部を担っている。

 石油元売りも販売業者も、顧客の方を見ていなかったのが原因だ。
もっと地域と密着しなければならない。当社は白石区で密着するよう本社を移し、
区内3店舗に集約した。災害時、石油はインフラの最後の砦(とりで)となることを
忘れてはならない。原点回帰することが大切だと思う。
0485名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:50:08.49ID:415JEJHu
白い恋人パーク臨時休業 新型コロナ感染拡大受け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396487?rct=n_hokkaido

 石屋製菓(札幌)は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
29日〜3月15日までの16日間、同社の工場を兼ねた観光施設
「白い恋人パーク」(札幌市西区)を臨時休業すると発表した。

今後の感染状況次第では、さらに休業期間を延長する。
0486名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/25(火) 22:50:29.24ID:415JEJHu
同施設には1日2千〜3千人の来場者が訪れ、3割が外国人という。
道内でも新型コロナの感染が広がっていることなどを受け、
来場者と従業員の安全面を考慮し休業を決めた。
同施設で働く従業員は約280人で、休業期間中に他の業務を行うか
どうかなどは検討中という。
0487名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 00:11:06.47ID:E5/o01UQ
電通、本社全5000人テレワーク 従業員に感染者
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002250001067.html

大手広告代理店の電通は25日、東京・汐留の本社ビルに勤務する50代男性従業員が
新型コロナウイルスに感染していたと明らかにした。
濃厚接触者4人を25日から自宅待機とし取引先への訪問も禁止。
26日からは本社ビル勤務の全従業員約5000人を当面、原則在宅でテレワークとすることを決めた。

50代従業員は、19日に体調不良を訴え、休んでいたが、24日に感染が確認された。
現在は入院中。保健所から4人が濃厚接触者として認定され、
25日から自宅待機し、3月5日まで健康観察対象となった。
0488名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 00:11:20.58ID:E5/o01UQ
会社は保健所の指示のもと、従業員の業務スペースを消毒し、一部フロアの使用禁止
などの対応を取った。さらに26日から当面の間は本社ビルの5000人をテレワークとし、
自分の健康状態を労務管理担当者に報告することも義務づけた。

ただし、緊急を要する業務は、体調不良でなく、取引先と合意の上で、
取引先のオフィスなどでの打ち合わせなどを行うとしている。
またグループの他のオフィスは対象ではない。
0489名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 07:46:57.28ID:wA4N80Sv
在宅勤務・時差出勤 道内でも 新型肺炎で政府呼び掛け 
物販・IT前向き/接客業は困惑
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396624?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスによる肺炎拡大を防ぐため、政府が企業に在宅勤務
を含む「テレワーク」や時差通勤を呼び掛けたことを受け、道内企業でも導入の動きが出始めた。
イオン北海道(札幌)や佐藤水産(同)などは時差通勤を認め、
IT業界ではこれを機に在宅勤務を積極的に進めようとする企業もある。
ただ、こうした対策が難しい業種では、困惑が広がっている。
0490名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 07:47:22.54ID:wA4N80Sv
イオン北海道は26日から、本社勤務の社員約500人のうち、
公共交通機関利用者を対象に、通勤ラッシュを避ける時差通勤を認める。
遅く出勤した場合は退勤時間もその分、後ろにずれる。
同社は「強制ではないが、部署ごとに調整して必ず誰かがいるようにする。
新型肺炎の感染リスクを抑えたい」と話す。

 札幌観光協会は25日から、一部職員を対象に時差通勤を開始。
佐藤水産もすでに道内直営店全8店に時差通勤を認める指示を出した。
JR北海道は近く、混雑が予想される札幌圏を走る車内と札幌圏の駅で、
時差通勤とテレワークを呼び掛けるアナウンスを始める。
0491名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 07:47:42.30ID:wA4N80Sv
比較的テレワークを導入しやすいとされるIT業界では、在宅勤務を試みる道内企業も出ている。
AI開発を手がける調和技研(札幌)は25日、社員約30人のうち重要データを
扱う部門などを除く15人を対象に在宅勤務を始めた。
約2週間実施予定で、中村拓哉社長は「もともとテレワークは働き方改革で必要と感じていた。
これを機に課題を洗い出したい」と前向きにとらえる。
電子カルテ開発のシーエスアイ(同)もテレワーク導入を検討中。
ただ、在宅勤務では情報管理の徹底も問われるため、札幌のIT企業幹部は
「テレワーク導入は慎重に検討したい」と話す。
0492名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 07:47:53.95ID:wA4N80Sv
一方、時差通勤やテレワークの導入が難しい業界もある。
日本ホテル協会北海道支部の宮崎誠支部長は「ホテルや飲食店などの接客業は、
自宅ではできない仕事が多い。やるにしても経理や総務部門に限られる」という。
同様の声は人手不足が深刻なバスやタクシー業界でも多く、
北海道中央バス(小樽)は「時差通勤はダイヤ職場の運転業務では難しい」。
別のバス会社も「運転手不足で時差出勤は無理。手洗いや消毒を呼び掛けているが、
マスクも手に入らなくなってきた」と困り顔だ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 07:49:02.45ID:wA4N80Sv
北海道が新型コロナ最多に、病院も製造業も影響深刻
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56035040V20C20A2L41000/

北海道の新型コロナウイルス感染者が増え続けて35人(25日午後10時現在)となり、
東京都を抜いて全国最多となった。訪日外国人客が激減する観光への直接の
ダメージだけでなく、ビジネス構造を中国に依存する製造業にもじわり影響が波及してきた。
マスクをはじめ医療機関の物資不足も深刻だ。

「マスクがいつ入荷するのかは私どもにもわかりません」。
25日、札幌市内のドラッグストア店員は困惑顔で話した。店の前には開…
0494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 07:50:10.32ID:wA4N80Sv
観光業以外でも「売り上げ影響」 新型肺炎で道調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396641?rct=n_hokkaido

 道は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響について、小売り、飲食、製造業
など道内68の事業所や経済団体などに聞き取り調査を行い、
36事業所が売り上げなどに「影響が出ている」と回答した。
観光業以外にも影響が広がっていることが明らかになった。26日の道議会経済委員会で報告する。
0495名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 07:50:32.45ID:wA4N80Sv
「影響が出ている」と答えた事業所・団体のうち約4割が「(中国人など)
外国人観光客の減少」、約3割が「国内旅行などの減少」と回答した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響がさらに長期化した場合、
6割以上の事業所が「影響が出てくる」と回答した。
0496名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 08:03:12.88ID:wA4N80Sv
香港の不動産業者が倶知安花園の山林2haを4.5億円で取得
https://e-kensin.net/news/125828.html

不動産業のブライト・スタイル・リミテッド(香港特別行政区クイーンズロード
イースト43―59、ドミニオンセンター、ルームス604―7)は18日、
倶知安町花園のリゾート地区にある山林約2haを取得した。
北海道財務局の国有地売却一般競争入札により約4億5214万7416円で落札し、13日に契約。
リゾート開発の地価高騰を背景に、最低売却価格(1600万円)の28倍と大きく上回った。

 土地は倶知安町花園69の4、74の1、74の4、74の5の4筆で、2万718m²の広さ。
道道倶知安ニセコ線沿いで、花園育成牧場に近く、2030年度開業予定の
北海道新幹線倶知安駅から約8`の位置にある。
0497名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/26(水) 08:03:27.36ID:wA4N80Sv
花園地区は海外資本を中心とするリゾート開発が活発化。
1月に岩尾別で開業したラグジュアリーホテルの「パーク ハイアット ニセコ 
HANAZONO」から約3`離れている。

 財務省が所管していた未利用地の山林で、1月15日開札の一般競争入札に10者が参加。
土地は都市計画区域外のため、1ha以上の開発行為は町に申請が必要になる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/26(水) 22:15:30.31ID:+7ZsE26j
新型コロナで道内初の破たん、北海道三富屋が破産
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56072000W0A220C2EA2000/

食品製造の北海道三富屋(北海道栗山町)が25日、札幌地裁岩見沢支部から
破産手続きの開始決定を受けた。帝国データバンクによると負債総額は7446万円。
新型コロナウイルスの感染拡大を理由とする経営破たんは北海道で初めて。

同社はコロッケ製造やレストラン運営を手掛け、2012年8月期には売上高1億1千万円
を計上していた。新型コロナの感染拡大で来場者が急減し、21日に自己破産を申請した。
0499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/26(水) 22:17:20.47ID:+7ZsE26j
日本のGDP予測を下方修正 ゴールドマン・サックス証券
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396898?rct=n_economy

ゴールドマン・サックス証券は26日までに、日本の2020年1〜3月期の
実質国内総生産(GDP)予測を前期比年率0・3%増から0・3%減に下方修正した。
新型肺炎の拡大が打撃となり、19年10〜12月期に続き2四半期連続の
マイナス成長に陥ると見込んだ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/26(水) 22:17:43.46ID:+7ZsE26j
外出やイベントなどの自粛ムードが広がっていることに伴う個人消費の落ち込みが要因。
中国人観光客の需要や中国向け輸出といった外需の縮小も成長を鈍化させる
と分析している。25日付のリポートで示した。

 同証券は、国内感染者数の増加に歯止めがかからなければ「日本経済の成長を
下振れさせるリスクが大きくなる」としている。
0502名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/26(水) 22:20:52.77ID:+7ZsE26j
北海道経済記者クラブ閉鎖、札幌商議所内
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56064560W0A220C2L41000/

札幌商工会議所は26日、商議所6階の北海道経済記者クラブ室を一時閉鎖したと発表した。
記者クラブ室を利用する関係者で発熱した者が出たためで、再開時期は未定。
当面の記者クラブ関連の業務は商議所の広報が代行する。

クラブ室が閉鎖されている間、企業の関係者はクラブ室内での記者会見ができなくなる。
北海道経済記者クラブには北海道内の新聞社や通信社、テレビ局など20社以上が加盟している。
0503名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/26(水) 22:21:54.14ID:+7ZsE26j
観光業以外でも「売り上げ影響」 新型肺炎で道調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396641?rct=n_economy

 道は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響について、小売り、飲食、製造業
など道内68の事業所や経済団体などに聞き取り調査を行い、
36事業所が売り上げなどに「影響が出ている」と回答した。
観光業以外にも影響が広がっていることが明らかになった。
26日の道議会経済委員会で報告する。
0504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/26(水) 22:22:17.11ID:+7ZsE26j
「影響が出ている」と答えた事業所・団体のうち約4割が「(中国人など)
外国人観光客の減少」、約3割が「国内旅行などの減少」と回答した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響がさらに長期化した場合、6割以上の事業所が
「影響が出てくる」と回答した。
0505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/26(水) 23:53:46.28ID:+7ZsE26j
レジのない食品スーパー開店 アマゾン、米シアトルで
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396666?rct=n_economy

【ニューヨーク共同】米アマゾン・コムは25日、西部ワシントン州シアトルで、
人工知能(AI)技術を活用したレジのない食品スーパー「アマゾン・ゴー・グローサリー」
を開店した。米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版によると、
2018年に米国で展開を始めたレジなしコンビニ「アマゾン・ゴー」の5倍程度の広さ。

 アマゾンは、アマゾン・ゴーをニューヨークやシカゴなどで25店運営。
この技術を改良し、1千平方メートル程度の店舗に拡大した。
コンビニなどを運営する他の企業にも「レジなし」のシステムを販売したい考えという。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/27(木) 00:07:36.19ID:R+0aw/dx
アサヒビール北海道統括本部、2020年ビール類1・2%増目標
https://hre-net.com/keizai/ryutu/43008/

 アサヒビール(本社・東京都墨田区)とアサヒビール北海道統括本部(札幌市白石区)は、
同市中央区の札幌プリンスホテル国際館パミールで「2020年アサヒビール
方針説明会」を開催した。

最初にアサヒビールの濱田賢司・専務営業本部長がアサヒビール全社の方針を説明。
酒類市場の見通しは飲酒人口の減少に加え1人当たり消費量も減少、前年比2%程度の
マイナスになると想定。26年のビール類酒税一本化に向けた第1弾の税制改正が
10月に控えており、「ビールに追い風となるが新ジャンルにはブランド力が試される。
価格と価値を消費者は今まで以上に厳しい目で取捨選択するようになる」(濱田氏)と述べた。

 その上で、「ビール業界は数量シェアや販売箱数に固執してきた歴史が長く、
他社との競争を意識するあまりお客さまや提供すべき価値を見失うことが多々あった。
我々が競うべきはお客さまの満足や感動の追求。期待を超える美味しさの創出に向けた
潜在ニーズの具現化に取り組む」と話した。
0510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/27(木) 00:08:08.44ID:R+0aw/dx
20年はビール類では、『スーパードライ』に経営資源を集中、ブランド価値強化に取り組む。
桜の季節には特別パッケージで若年層や女性層をターゲットに飲用シーン訴求。
タイミングに合わせてお客と『スーパードライ』の接点を拡大して既存ユーザーの
ロイヤルティーを高める提案とともに新規ユーザー拡大に取り組む。

 翌日出荷の『鮮度実感パック』は4月末からデザインをリニューアル、今年は合計6回発売する。
『アサヒスーパードライ ザ・クール』は、20歳から34歳の若者160万人の認知獲得を目指し、
約50万人に飲んでもらう目標を掲げ販促ツールを拡充。コンセプトショップの展開や
若者が集まる音楽フェスなどのイベントに出店し、デジタル販促を含めたブランド認知拡大に取り組む。
0511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/27(木) 00:08:38.42ID:R+0aw/dx
新ジャンルは10月の酒税法一部改正で生き残りをかけた厳しい競争の第一弾が
幕を明けるため、『クリアアサヒ』を中心に主力定番ブランドの強化と
お客の飲用シーンに合わせたポートフォリオを再定義して提供価値の向上を図る考え。
「昨年発売した『極上〈キレ味〉』については3月上旬の製造分よりキレ、
刺激といった商品特徴をそのままにしてより爽快な視覚性をアップする。
本年の新たな提案としてプレミアムビールのようなコクと本格的な味わいを
目指した『アサヒ ザ・リッチ』を3月から新発売。
新ジャンルの価格上昇が見込まれる中、価格以上の価値を実感してもらえる味わいを
実現した商品」と強調した。
0512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/27(木) 00:09:28.96ID:R+0aw/dx
 続いて、アサヒビール北海道統括本部の門田高明・理事本部長が登壇、
北海道地区の方針を説明した。門田氏は、「胆振東部地震で一昨年の出荷が大幅に減少した
反動が昨年あったためビール類、ビール類以外、ノンアルコール類すべてのカテゴリー
で全社を上回る実績だった」と述べた。

ビール類は全社が96・5%、北海道は98・4%で
内訳はビールが全社94・5%、北海道96・1%、発泡酒が全社94・9%、北海道96・8%、
新ジャンルは全社101・6%、北海道103・0%。

ビール類以外のカテゴリーは全社101・5%、北海道101・3%、
洋酒は全社105・1%、北海道101・8%、ワインは全社100・2%、北海道94・7%、
RTD(レディ・トゥー・ドリンク=蓋を取ってそのまま飲めるアルコール飲料)は
全社102・4%、北海道105・9%、焼酎は全社96・6%、北海道90・3%という結果になった。
0513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/02/27(木) 00:10:07.88ID:R+0aw/dx
20年の取り組みとして、昨年11月に販売して好評の『北海道限定醸造スーパードライ』を
4月と11月の2回発売、4年連続ナンバーワンになった『アサヒ ドライゼロ』は6缶パックに
1缶増量した7缶パックを4月21日に発売、北海道限定の『ブラックニッカハイボール香る夜』
は本年より北海道限定のロゴマークを缶体の右上に配することで道民へのロイヤリティー向上、
観光客へのお土産需要などを獲得して需要拡大を図るとした。

 販売金額換算で2020年は、ビール類が全社100・0%、北海道は101・2%、
洋酒は全社100・3%、北海道100・5%、RTDは全社102・6%、北海道102・0%、
ワインは全社102・6%、北海道98・3%、焼酎は全社96・5%、北海道89・0%、
アルコールテイスト飲料は全社101・5%、北海道102・7%とそれぞれ目標を掲げた。
0514名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:27:32.72ID:hEWBP/Vo
道内商業施設 営業休止や短縮の動き スーパーは通常通り
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397773?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、鈴木直道知事が28日夜、
今週末の外出を控えるよう道民に求めたことを受け、道内の商業施設では
今週末を中心に営業を休止・短縮する動きが続々と出てきた。

JRなどの交通機関は平常運行し、飲食店やスーパーも通常通りの営業が多いものの、
自粛の波は今後さらに広がる可能性があり、道民生活や経済活動への影響を懸念する声もある。
0515名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:27:49.92ID:hEWBP/Vo
札幌市中央区の商業施設「サッポロファクトリー」は今週末、入居する約160店のうち
スーパーやドラッグストアなど一部店舗を除き大半の店を休業する。
緊急事態宣言直後の28日夜は施設内のスーパーに食品や日用品を買い求める
客の長蛇の列ができたという。同施設は「従業員と客の安全を考えた」と説明する。

 千歳アウトレットモール・レラも今週末の営業を休止。外食業の「どうきゆう」(札幌)は
今週末、「玉藤」「牛角」など17店を閉める。
0516名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:28:05.17ID:hEWBP/Vo
影響は平日にも及び始めた。三井アウトレットパーク札幌北広島は29日〜3月15日
の営業時間を2時間程度短縮する。
さっぽろ東急百貨店は3月1日〜18日、営業時間を1時間短縮して午前10時半〜午後7時半、
レストラン街は2時間短縮して午前11時〜午後7時半とする。
丸井今井札幌本店と札幌三越も今月29日の営業時間を全館または一部短縮し、
3月1日は地下の食品フロアを除き休業するほか2〜19日の営業時間も短縮する。
丸井今井函館店は今月29日〜3月19日、閉店時間を通常より1時間短縮し、
日曜は地下1階の食品フロアを除き休業予定だ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:28:23.75ID:hEWBP/Vo
食品を扱う大手スーパー各社は通常営業する。アークスは「非常食の需要が出てきている」。
イオン北海道は一部テナントを休業するが、基本的に通常営業。
コープさっぽろも「道民の食生活を支える責務がある」として休業は検討していない。

 飲食店も通常営業が多い。ファミリーレストラン「びっくりドンキー」や焼き鳥店「串鳥」、
焼き鳥ダイニング「いただきコッコちゃん」、松尾ジンギスカンなどは営業予定だ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:28:38.45ID:hEWBP/Vo
日用品や薬を取り扱うドラッグストア、調剤薬局も通常営業する方向。
ツルハホールディングス(HD)、アインHD、サツドラHDは基本的に通常通り営業。
サツドラは「薬や日用品など生活必需品を扱っており、通常営業すべきだと考えた」と話す。

 DCMホーマック(札幌)は今月27日に40代の男性従業員が新型コロナウイルスへの感染が
判明した滝川店を休業するが、基本的に通常通り営業する。

 JR北海道は「移動が必要なお客さまもいるので、現時点で列車の運休は予定していない」。
日本航空、全日空、AIRDO(エア・ドゥ)の航空各社も運休の予定はないという。
0519名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:28:53.06ID:hEWBP/Vo
娯楽施設は対応が分かれる。道内に5店舗ある複合娯楽施設「ラウンドワン」
は通常営業する。札幌シネマフロンティアは週末も営業するが、緊急事態宣言後、
「土日も上映するか」という問い合わせが相次いだ。

札幌駅のアピア、パセオ、エスタ、札幌ステラプレイスは3月4日からの営業時間短縮を検討している。

 突然の緊急事態宣言に戸惑う声もある。道内の航空会社関係者は
「今回の宣言で道内外を行き来する人は減る。影響は間違いなく大きい」と心配する。
道内各地でホテルを展開する経営者は「感染拡大防止のため外出自粛要請は仕方ないが、
今後、さらに外出を控える動きが続きそう」と懸念し、客の少ない時期の休館を検討しているという。
0520名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:29:19.87ID:hEWBP/Vo
三越伊勢丹 北海道では1日休業
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018493.html

三越伊勢丹ホールディングスは、札幌市と函館市にあるデパート3店舗について3月1日、
食品フロア以外を臨時休業にすることを決めました。

三越伊勢丹ホールディングスが1日の日曜日に臨時休業にするのは
▼丸井今井札幌本店▼札幌三越▼函館丸井今井の3店舗で、食品フロアについては
1時間程度時間を短縮して営業を続けます。
これは鈴木知事が新型コロナウイルスの感染拡大が深刻さを増しているとして
「緊急事態宣言」を出してこの週末の外出を控えるよう呼びかけたことを受けた措置です。
1日以降の対応については今後の状況を見て検討するとしています。
0521名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:29:34.44ID:hEWBP/Vo
深掘り 日本旅行北海道新規事業開発室渉外部長 永山茂氏
https://e-kensin.net/news/125904.html

道内客意識し難局打破

新型コロナウイルス感染の世界的拡大が、本道観光業界に影を落としている。
宿泊をはじめとする観光関連施設の予約キャンセルが相次ぐ中、各社はどう対処すべきか。
これまで数々の観光商品をヒットさせてきた日本旅行北海道の永山茂新規事業開発室渉外部長
に現状認識と見通しを聞いた。
0522名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:29:57.25ID:hEWBP/Vo
―日本旅行北海道は全道の観光業者と取引がある。今どんな状況か。

さっぽろ雪まつり期間までは持ちこたえていたが、その後日本国内でのウイルス感染拡大が
明らかになり、ここ2週間の売り上げ減はどこも激しい。
急展開のため今はぼうぜん自失といった状況だが、これからさまざまな対策を打ち出すことになるだろう。

観光ビジネスは元来、政情不安、経済危機、自然災害などさまざまなリスクを想定している。
感染症もその一つ。近年でもSARS(重症急性呼吸器症候群)、鳥インフルエンザなどの例があり、
決して未経験の事態というわけではない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:30:11.21ID:hEWBP/Vo
―ことしの本道観光業界は壊滅的な打撃を受けるのでは。

そうとは限らない。冷静な見方が必要で、感染症の流行はいつか収束する。
あくまで仮定の話として言えば、もし流行が5月あたりまでに鎮まれば、それ以降で挽回して、
結果的に去年を上回ることもあり得る。

というのも北海道は例年、雪まつりが終わってから5月の連休明けまではもともと旅行客が少ない時期。
五輪・パラリンピックのマラソンが予定通りに開かれれば7月から8月前半にかけて
関係者や観客で満杯になる。これを避ける一般観光客が初夏や秋に分散して来てくれれば、
トータルでは大きな入り込みになる。
0524名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:30:22.57ID:hEWBP/Vo
―差し当たり今はどんな対策が考えられるか。

このところ最も減っているのが訪日外国人観光客だ。
その分、当面は国内、特に道内の個人客に動いてもらえる工夫を考えるべきではないか。
団体バスツアーなどは知らない人との濃厚接触だと言われるかもしれないが、
公共交通機関やレンタカーで移動する手段もある。

道内観光はここ数年、過度に外国人客に期待する傾向があった。
来道外国人が増えてきたとはいえ、宿泊市場に占める割合は約2割。
一方で北海道は、地元民による宿泊の割合が東北などに比べてかなり低いという特徴がある。
あらためて道内客を意識したマーケティングを検討すべきでは。
0525名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:30:38.98ID:hEWBP/Vo
―個人旅行なら予約サイトで手配できる。旅行会社の出番はあるか。

確かに予約サイトを使う人は増えた。
だが、そうしたサイト運営業者が個々の観光施設と顔の見える関係を築いているわけではない。
当社なら全道各地に「赤い風船会」という取引業者の集いがあり、定期的な情報交換をしている。

各施設と意見を出し合って、キャンペーン商品をつくることも多い。
当社は商品を決めたらすぐにパンフレットを作り、1週間程度で売り出せる機動力が強みだ。
つい先日は、万世閣ホテルズの宿泊客に温泉まんじゅうをプレゼントする企画を始めた。
実はこれはかつて感染症が流行したときに販促策としてつくった商品で、当時の経験を基にしている。

観光業界はこれまでも多くの危機を乗り越えてきた。
今は各自が経験と知恵をどう発揮するかが問われている。
0526名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:36:59.09ID:hEWBP/Vo
道内、飲食店遠のく客足 出前の注文は好調 新型コロナ拡大で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397408?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスによる肺炎の拡大で、道内の飲食店の客足にも影響が出ている。
感染への警戒心から外出を控える動きが目立ち、歓送迎会のキャンセルも相次いでいる。
一方で自宅で食事を楽しむ人が増えたことから、出前の注文が大きく伸びている。
0527名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 02:38:20.36ID:hEWBP/Vo
道内外で焼き鳥店「串鳥」を展開する札幌開発(札幌)は2月に入り、
道内35店で約30件の宴会予約がキャンセルになった。

歓送迎会シーズンを直撃する形となり、2月の売り上げは前年同月比1割減となる見通し。
キャンセルは都市部の店舗が中心だが、中島一朗執行役員は
「小中学校の臨時休校で子どもの外出自粛も広がり、郊外店のファミリー層も
減るだろう」と懸念する。
0528名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/02/29(土) 03:52:06.93ID:oWL/y1DH
道、金融機関に柔軟な対応要請
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397748?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大で観光業など道内企業の売り上げが減少している
問題を受け、土屋俊亮副知事は28日、北洋銀行本店と北海道銀行本店に対し、
道の低利融資制度の積極的な活用などへの協力を要請した。

 道中小企業課によると道が本庁などに設置した経営、金融相談に応じる
特別相談室に約1カ月で資金繰りなどに関する約100件の問い合わせがあり、
観光、小売り、飲食業など幅広い業種に影響が出ている。
0533名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/29(土) 13:52:15.77ID:wPpb3HEW
保護者の休業手当補助 新型コロナ 小学校休校に向け政府
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO56207520Y0A220C2MM8000/

政府は学校の臨時休校に向け、子どもを持つ保護者が休業した場合に企業が出す
手当を補助する助成金を創設する。
雇用保険を活用し、新型コロナウイルス対策の特例措置で3月から実施する。
休んだ保護者も一定の収入が得られる。感染拡大を防ぐためイベント会場など
の施設利用の制限を都道府県が要請できるようにする法案も今国会に提出する。

安倍晋三首相が29日に記者会見し、小中高の休校などへの対応を説明する。
0538名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 08:52:23.77ID:wwO14Ypn
深掘り 日本旅行北海道新規事業開発室渉外部長 永山茂氏
https://e-kensin.net/news/125904.html

道内客意識し難局打破

新型コロナウイルス感染の世界的拡大が、本道観光業界に影を落としている。
宿泊をはじめとする観光関連施設の予約キャンセルが相次ぐ中、各社はどう対処すべきか。
これまで数々の観光商品をヒットさせてきた日本旅行北海道の永山茂新規事業開発室渉外部長
に現状認識と見通しを聞いた。
0539名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 08:52:44.87ID:wwO14Ypn
―日本旅行北海道は全道の観光業者と取引がある。今どんな状況か。

さっぽろ雪まつり期間までは持ちこたえていたが、その後日本国内でのウイルス感染拡大が
明らかになり、ここ2週間の売り上げ減はどこも激しい。
急展開のため今はぼうぜん自失といった状況だが、これからさまざまな対策を打ち出すことになるだろう。

観光ビジネスは元来、政情不安、経済危機、自然災害などさまざまなリスクを想定している。
感染症もその一つ。近年でもSARS(重症急性呼吸器症候群)、鳥インフルエンザなどの例があり、
決して未経験の事態というわけではない。
0540名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 08:53:00.82ID:wwO14Ypn
―ことしの本道観光業界は壊滅的な打撃を受けるのでは。

そうとは限らない。冷静な見方が必要で、感染症の流行はいつか収束する。
あくまで仮定の話として言えば、もし流行が5月あたりまでに鎮まれば、それ以降で挽回して、
結果的に去年を上回ることもあり得る。

というのも北海道は例年、雪まつりが終わってから5月の連休明けまではもともと旅行客が少ない時期。
五輪・パラリンピックのマラソンが予定通りに開かれれば7月から8月前半にかけて
関係者や観客で満杯になる。これを避ける一般観光客が初夏や秋に分散して来てくれれば、
トータルでは大きな入り込みになる。
0541名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 08:53:13.55ID:wwO14Ypn
―差し当たり今はどんな対策が考えられるか。

このところ最も減っているのが訪日外国人観光客だ。
その分、当面は国内、特に道内の個人客に動いてもらえる工夫を考えるべきではないか。
団体バスツアーなどは知らない人との濃厚接触だと言われるかもしれないが、
公共交通機関やレンタカーで移動する手段もある。

道内観光はここ数年、過度に外国人客に期待する傾向があった。
来道外国人が増えてきたとはいえ、宿泊市場に占める割合は約2割。
一方で北海道は、地元民による宿泊の割合が東北などに比べてかなり低いという特徴がある。
あらためて道内客を意識したマーケティングを検討すべきでは。
0542名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 08:53:32.34ID:wwO14Ypn
―個人旅行なら予約サイトで手配できる。旅行会社の出番はあるか。

確かに予約サイトを使う人は増えた。
だが、そうしたサイト運営業者が個々の観光施設と顔の見える関係を築いているわけではない。
当社なら全道各地に「赤い風船会」という取引業者の集いがあり、定期的な情報交換をしている。

各施設と意見を出し合って、キャンペーン商品をつくることも多い。
当社は商品を決めたらすぐにパンフレットを作り、1週間程度で売り出せる機動力が強みだ。
つい先日は、万世閣ホテルズの宿泊客に温泉まんじゅうをプレゼントする企画を始めた。
実はこれはかつて感染症が流行したときに販促策としてつくった商品で、当時の経験を基にしている。

観光業界はこれまでも多くの危機を乗り越えてきた。
今は各自が経験と知恵をどう発揮するかが問われている。
0543名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 13:50:34.42ID:wwO14Ypn
道内デパート3店舗が臨時休業
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200301/7000018535.html

鈴木知事が出した新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」を受けて、
「丸井今井札幌本店」など道内のデパート3店舗は1日、食品フロアを除いて
臨時休業しています。道内のデパートでは営業時間の短縮も相次いでいます。

道内の新型コロナウイルスの感染拡大で、鈴木知事はこの週末の外出を控えるよう
呼びかける「緊急事態宣言」を出しています。
これを受けて三越伊勢丹ホールディングスは1日、道内の丸井今井札幌本店と札幌三越、
丸井今井函館店の3店舗で食品フロアを除いて臨時休業にしました。
0544名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 13:50:52.09ID:wwO14Ypn
このうち丸井今井札幌本店では入り口に臨時休業の案内が貼り出され、
ふだんの休日はにぎわう札幌市中心部も人通りが少なくなっていました。
通りがかった70代の男性は「しかたないことだと思う。ある程度は
我慢しないといけない」と話していました。

3店舗は2日から全フロアで営業を再開しますが、
「緊急事態宣言」が出されている期間の19日までは通常より営業時間を
1時間程度短縮するということです。
0545名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 13:51:04.79ID:wwO14Ypn
このほか「大丸札幌店」は1日は営業していますが、
今月の毎週火曜日を臨時休業とするほか、19日までの間はレストランフロア
などの閉店時間を2時間早めて午後8時とします。

また、「さっぽろ東急百貨店」は18日まで営業時間を短縮して
午前10時半開店、午後7時閉店としています。
帯広市の「藤丸百貨店」も19日まで営業時間を短縮して午後6時閉店とします。
0546名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 13:51:18.23ID:wwO14Ypn
道内の企業・店舗 休業や時短拡大 外出自粛要請で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398044?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、道が外出を控えるよう道民に求めたことを受け、
道内では29日に続き1日も、商業施設などで臨時休業や営業時間短縮を行う動きが目立つ。
道民生活に直結するスーパーや交通機関などは平常通りの対応が多い。

1日は札幌三越、丸井今井札幌本店、丸井今井函館店などが一部の売り場を除いて臨時休業。
千歳アウトレットモール・レラも1日は休業する。JRや主な航空各社
、スーパーやドラッグストアは通常通りが多い。
0547名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 13:51:37.66ID:wwO14Ypn
飲食店の1日の対応は分かれる。
松尾ジンギスカンやファミリーレストラン「びっくりドンキー」、
焼き鳥店「串鳥」は基本的に通常営業だが、すかいらーくホールディングスは
道内38店舗のうち「ガスト」など25店舗を臨時休業する。

対策を強化する動きもあり、さっぽろ東急百貨店は1〜18日に営業時間を
短縮する予定だったが、2月29日からに前倒した。
ほかにも自粛ムード拡大で客足が減る中、平日の営業時間短縮を検討する企業があり、
市民生活や経済活動への影響はさらに広がりそうだ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 13:56:44.59ID:wwO14Ypn
新生イオン北海道が始動 スケールメリット生かす
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398028?rct=n_hokkaid

 総合スーパーのイオン北海道(札幌)と食品スーパーのマックスバリュ北海道(同)
が1日合併し、新たなイオン北海道(同)が誕生した。
道内の人口減少が急速に進む中、規模のメリットを生かした商品仕入れや、
新商品開発を進めることで、競争力を高める狙いだ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2020/03/01(日) 13:57:06.77ID:wwO14Ypn
 同社の青柳英樹社長は「2社を一体化することでシェアを上げたい」と力を込める。
合併後の売上高は3千億円規模になりアークス(同)に匹敵。
商品調達の効率化や品ぞろえの充実も可能になり、消費者ニーズに合わせた
売り場展開もしやすくなるという。
0550名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:43:46.10ID:y8ysVYeK
働き方改革推進へ 中小企業を支援 労働局が道、政策金融公庫と協定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398490?rct=n_hokkaido

北海道労働局と日本政策金融公庫(日本公庫)、道は2日、働き方改革推進に向けた
包括連携協定を結んだ。働き方改革関連法の規制が4月から中小企業にも適用される
のを見据えた取り組み。道内の中小企業や小規模事業者、農林漁業者を対象に、
資金繰り支援などを行う日本公庫と行政が連携して効果のある支援を目指す。
0551名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:44:08.54ID:y8ysVYeK
道庁で行われた締結式には、日本公庫の能登謙一札幌支店長、土屋俊亮副知事、
労働局の福士亘局長が出席。福士局長は「中小企業が人材を確保し、
経済の持続的発展につなげるには、行政や金融機関の支援が効果を
上げていくと考える」と述べた。
0552名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:45:13.31ID:y8ysVYeK
好調ニシン、安値で推移 需要低下、出漁短縮も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398233?rct=n_hokkaido

石狩産を主力とする冬のニシンの水揚げが今季も好調だ。札幌市中央卸売市場によると、
今年の取扱量は2月28日までで前年同期比で21%増えた。
ただ、需要低下や水産加工会社の減少から供給がだぶつき、取扱高は同9%増にとどまる。
石狩湾漁協(石狩市)は出漁時間を短くして市場に出回る量を減らし、
安値を回避する措置を取っている。
0553名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:45:34.41ID:y8ysVYeK
石狩産の刺し網漁は1月から漁が始まり、2月に最盛期を迎える。
札幌市中央卸売市場によると、2月28日までの取扱量は前年同期比21%増の
900・8トン、取扱高は同9%増の2億3400万円。

沿岸の漁業者たちが成長途上のニシンをとらないなど資源保護に努めている
こともあり、2009年から高水準が続く。
0554名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:46:45.57ID:y8ysVYeK
自粛「非正規」を直撃 新型肺炎 売り上げ低下→勤務削減/賃金未払いも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398228?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染防止策として、事業所で営業時間の短縮や臨時休業が広がる中、
道内の非正規労働者が不安を強めている。首相は2月29日の記者会見で、
企業への支援拡大を表明したものの、売り上げ低下を理由に既に勤務日数の削減や
長期休みを強いられるケースが相次ぎ、賃金の未払いも発生。
不安定な雇用環境に置かれる派遣社員やアルバイトにしわ寄せが及ぶ。
鈴木直道知事の「緊急事態宣言」で客足はさらに遠のき、小規模事業所は経営に行き詰まっている。
0555名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:47:14.38ID:y8ysVYeK
「補償の説明が何もないまま、勤務日数を減らされた」。
札幌市内の百貨店に勤める派遣社員の30代女性は不安を口にする。
実家で暮らし、雇用契約は月12日間勤務で収入は約10万円。派遣会社から2月中旬、
「客数減で勤務シフトを見直す」と通知され、3月からは月2万円の減収になる。

 一方、正社員の勤務日数は通常通り。同じ職場で働く別の派遣社員には
「今回を機に退職を希望するか」とメールが届いた。
長期休暇の取得を強いられ、退職を選んだ同僚もいる。
女性は「真っ先に非正規社員が犠牲になる」と憤る。
0556名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:47:44.68ID:y8ysVYeK
■労働相談219件
感染拡大を受け、北海道労働局に寄せられた相談は、2月1〜27日で延べ219件に上った。
このうち、企業が労働者に支払う「休業補償」に関する相談が最多の106件を占めた。

 休業補償は労働基準法に基づき、事業者に対し、休業の原因が「事業所の責任」の場合、
平均賃金の6割以上を従業員に払うよう義務付けている。
ただ、今回のように、外出自粛や一斉休校の要請を受けて休業する場合、
どこまでが企業の責任か線引きはあいまいで、労働局は「事例ごとに判断する必要があり、
まずは相談してほしい」とする。
0557名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:48:27.99ID:y8ysVYeK
政府は感染拡大で影響が生じた事業者への雇用対策として「雇用調整助成金」に
特例措置を設け、中国人の客数などが売り上げの1割を超える場合、
賃金や休業補償の一部を助成しているが、国籍別の顧客数などを記録していない
小規模事業者から「利用しにくい」との声が上がっていた。

安倍首相はこれ以外の対策として、29日の会見で「雇用調整助成金を活用した特例的な支援」
を10日程度で策定するとしたが、賃金の未払いなどが既に発生し、各地に不安が広がる。

北見市の50代男性は、札幌で専門学校に通う次男が、アルバイト先の居酒屋から
2月分の給与約10万円が支払われず、急きょ仕送りした。
店の関係者は「感染拡大で売り上げが大幅に減り、経営者の行方が分からなくなった」と説明。
男性は「泣き寝入りするしかないのか」と肩を落とす。
0558名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 21:49:08.27ID:y8ysVYeK
■経営側も苦境
経営者側も苦境に立たされている。
札幌・ススキノでライブハウスバーを経営する恩本貴広さん(46)は
「このままでは店を閉めるしかない」と訴える。2月はライブを自粛しており、
売り上げは例年の3分の1まで激減。従業員の給与を支払うと大きな赤字に。
「零細事業主の目線に立って対策を考えて」と要望する。

労働問題に詳しい島田度弁護士(札幌)は「政府や道は、休校や外出自粛について『要請』
という言葉で責任の所在をあいまいにしている。補償範囲を広げるなど柔軟に対応するべきだ」と訴える。
相談は北海道労働局の特別相談窓口(電)011・707・2700へ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 22:29:13.27ID:y8ysVYeK
休業助成、道内は上乗せ 政府 北見などにマスク配布も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398225?rct=n_hokkaido

 加藤勝信厚生労働相は1日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で
従業員を休ませて休業手当などを出した企業向けに支給する「雇用調整助成金」について、
道内限定で助成率を上乗せする考えを示した。短時間の非正規労働者の雇用を継続した場合
も補助する。また、安倍晋三首相は同日の感染症対策本部会合で、
道内の自治体向けにマスクを配布することを明らかにした。
今週中にも北見市などへの配布を検討している。
0560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 22:29:32.50ID:y8ysVYeK
雇用調整助成金は、臨時休校によって休職を強いられる保護者の所得対策に
創設される助成金とは別に、企業が感染拡大で休業手当などを出した場合、
従業員への支払額の一定割合を助成する制度。
関係者によると、2011年の東日本大震災などと同様に、助成率は中小企業を
3分の2から5分の4に、大企業を2分の1から3分の2にする方向。
非正規労働者の雇用を継続した企業には一般財源を活用した助成を行う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 23:04:04.08ID:y8ysVYeK
道内企業の資材受注・納入に影響 新型コロナウイルスで
https://e-kensin.net/news/126017.html

新型コロナウイルス感染症が建設資材の受注・納入をする道内企業にも影響を及ぼしている。
中国全土での新型コロナウイルスの感染拡大と春節の期間延長などで現地部品工場の供給が遅れ、
完成品を生産したり出荷できない状態が続く。
影響はトイレや洗面化粧台、システムキッチン、換気扇と多岐にわたり、
新年度以降の工事に支障を来す懸念が広がっている。

「製品を確保できるか問い合わせ中だ。同じ規格の製品で統一しなければならないため、
別の製品で代えることは難しい」(クリーンリバーの担当者)。
0562名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 23:05:29.58ID:y8ysVYeK
TOTOは19日時点でシートタイプのウォシュレットと洗面化粧台、システムキッチンの
全機種の納品が遅れそうだと公表した。LIXILやパナソニックも水回り品の
受注停止などを得意先に伝えている。

「部品を調達できなく、完成品を作れないと聞いている。商社として参っていて、
今はメーカーから流れる情報を施主に的確に伝えて理解を求めている」
(札商管材公社の中村弘社長)状況だ。

キムラ(本社・札幌)は、キッチン周りの設備機器や衛生陶器類の入荷が難しくなってきたという。
泉雅暁マーケティング部長は「3月上旬分までは確保しているが、それ以降は未定」と話す。
関連して3月4―5日に開催を予定していた北海道ホームビルダーズフェアの中止も決めた。
0563名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 23:06:13.79ID:y8ysVYeK
エミヤ(本社・札幌)の三神司社長は「メイン商品の照明関連は目立った影響はないが、
食洗機や空調設備などは納品が遅れるかもしれないとの連絡がメーカー側から入ってきた」と明かす。

 影響は施工業者にも広がっている。池田煖房工業(本社・札幌)の池田薫社長は
「中国の部品が調達しにくくなり、電気温水器などが入ってこなくなっていると聞く」と懸念を示す。

 丸竹竹田組(本社・札幌)の竹田邦治社長は「幼保施設を受注しようとしていたが、
納期のめどが立たないことから厳しいと社内で話し合っていたところ。春先の案件に待った
が掛かっている」と現状を話す。
0564名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/02(月) 23:06:35.99ID:y8ysVYeK
藤城建設(本社・札幌)は、春完成の戸建て物件に納めるIHクッキングヒーターや
食洗機は確保でき、大きな影響は生じていない。
しかし、5月以降の状況は見通せておらず、企画開発を担う川内玄太チームリーダーは
「営業や現場の担当者が顧客へ状況を丁寧に説明し、急ぐ人を優先して住設機器を
納品するといった対応が考えられる」としている。
0565名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 01:11:49.93ID:lDDsu3FQ
新型肺炎 宿泊予約 全国45%減 3〜5月 国内外客とも低調
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398530?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大により、全国のホテルや旅館の3〜5月の
予約人数が2月25日時点で、前年同期比45・2%減の155万3502人に
落ち込んでいることが、宿泊業界の団体「日本旅館協会」(東京)の調べで分かった。
政府は同26日以降、大規模イベントの自粛や小中高の休校などを相次ぎ要請。
国内全体で外出自粛ムードが広がっており、同協会は「影響はさらに拡大するのではないか」とみている。
0566名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 01:12:17.77ID:lDDsu3FQ
地域別には公表していないものの、同協会北海道支部連合会(札幌)は
「感染者が多い道内への影響は全国的にも大きい」という。

 調査は2月21〜25日に実施し、ホテルや旅館を経営する会員400社が回答。
鈴木直道知事の緊急事態宣言で外出自粛が呼び掛けられた道内では
「中国人に加え、道民を含む日本人も予約が相当数減っている」(道支部連合会幹部)。
0567名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 01:12:53.25ID:lDDsu3FQ
札幌パークホテルでは、中国政府が国外への団体旅行を禁止した1月下旬から続いた
大量のキャンセルが一段落したものの、新規の予約申し込みが低調。
「このままでは3月の客室稼働率は3割程度になる」(広報担当者)という。

 3月の予約人数が前年同月に比べ6割減となっているのは、オホーツク管内斜里町の
「キキ知床ナチュラルリゾート」。同ホテル幹部は「3月いっぱいで感染が終息しない場合、
ゴールデンウイークの予約にも影響が出る」と気をもむ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:52:11.31ID:k9HLMgMX
牛乳、休校で行き場失う 学校給食に1日2千トン ホクレンなど対応急ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398610?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休校で、全国の飲用向け牛乳の1割を占める
学校給食用牛乳の行き場がなくなり、ホクレンなどは生乳出荷先の確保を急いでいる。
ホクレンは加工向けに振り替えることで生乳の廃棄を避けられると見込んでいるが、
感染拡大に終息の兆しが見えない中、酪農家は不安を募らせている。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:52:25.79ID:k9HLMgMX
全国の生乳出荷量は1日当たり2万トンで、このうち学校給食向けは2千トン。
安倍晋三首相の要請通りに、全国的に春休みまで3週間程度の休校が続けば、
約3万トンの余剰が発生することになる。乳牛は搾乳をやめると病気になるため、
生乳の急な減産はできない。国は「まずは春休みや夏休みと同じように、
加工用に回す対応をしてもらう」(農林水産省幹部)とし、現段階で具体的な支援策は打ち出していない。

 ホクレンが2018年に取り扱った飲用向けの生乳約88万トンのうち、
学校給食向けは1万4千トン。ホクレンは「道内外の乳製品の加工場の稼働率を
高めて振り向ければ、余剰分を何とか全て処理できる」(広報総合課)とみている。
0571名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:52:36.57ID:k9HLMgMX
振り替え分を引き受ける乳業メーカーは加工場の稼働率を上げるため人手確保など
の対応を急ぐ。よつ葉乳業(札幌)は「(給食向け牛乳を)どこに仕向けるかを
調整しているところだが、できるだけ引き受けたい」(総務広報グループ)としている。

 ただ、生乳廃棄への懸念は拭えない。胆振管内で乳牛50頭を飼養する80代の酪農家は
「4月以降も臨時休校が続けば、出荷を減らす必要が出てくる。打つ手はなく、
ウイルスの沈静化を祈るしかない」と話している。
0572名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:56:32.58ID:k9HLMgMX
コープさっぽろ大見英明理事長に直撃質問@2019年店舗事業をどう振り返る
https://hre-net.com/keizai/ryutu/43176/

食品スーパー業界は、少子高齢化や人口減少で買い物客の消費性向が大きく変化している。
新型コロナウイルスの感染拡大で食の内食化傾向が高まり、
2月は2ケタ成長を果たすなど特殊な事情もあるが、食の消費トレンドの
大きな変化は着実に進んでいる。コープさっぽろ(本部・札幌市西区)は、
2019年に店舗事業の供給高(売上高)が前年より3%ほど落ちた。
不調の原因はどこにあるのか、また20年の店舗事業と宅配事業の見通しはどうなのか。
大見英明理事長に聞いた。
0573名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:56:58.54ID:k9HLMgMX
「2019年のコープさっぽろの店舗事業は、コストを下げて利益を出そうとした。
火曜日の販促チラシをやめるなど、営業のプロモーションコストを思い切って下げた。
また、通常価格より引き下げて販売していた約6000品目のうち、
効果の少ない約3000品目の価格を見直した。そのことによって店舗事業は、
19年4月から3%くらいの利用下落が起きてしまった。
その間に他社に攻め込まれたこともある。
守りに入ってしまったことが店舗事業の不調の原因だと分析している」
0574名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:57:29.88ID:k9HLMgMX
「19年10月の消費税増税時に、コープさっぽろはキャッシュレス5%還元の
対象事業者になることが想定されていたので、期初からの不調を取り戻せるの
ではないかと考えていた。
しかし、ギリギリのタイミングでキャッシュレス5%還元の対象から外れた。
各社はコープさっぽろが5%還元対象になると見込んで(コープさっぽろへの)
攻めを強化してきたので、我々は年末に向けて苦戦した。感覚的に19年は、
過去5年くらいの中では一番厳しい1年だったと振り返っている」
0575名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:58:10.17ID:k9HLMgMX
「14年に消費税が8%になった時、価格表示を消費税込みの内税表記に
したため割高感が出て売り上げは2〜3%下がった。今回もそれに匹敵するくらい
(売り上げが)下がったので消費増税がある年というのは、コープさっぽろ
には鬼門の年なのかもしれない」

「18年3月から年金受給者も介護保険料値上げがあって年金受取額が減った。
そこから国内のスーパーマーケットは売り上げが停滞局面から減少局面になった。
また19年6月の老後資金2000万円不足問題があってから、
さらにスーパーマーケットの売り上げは厳しくなった。先行きの見通しに不安感が出てきたからだ。
価格競争が激しくなり、商品ごとに安い方に買い回りをする傾向が一段と強まった」
0576名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:58:42.53ID:k9HLMgMX
「年末は家族で贅沢に食材を囲む例がこれまでは多かったが、19年の年末商戦は
例えば高級和牛の売り上げが落ちるなど、贅沢のレベルが一段下がった感じを受けた。
総じて高級商材の売り上げは減少傾向が出てきた。みかんの箱売りも動きが
鈍くなっており、当たり前だった年末型商品がかつてほど売れなくなってきた」

「19年のクリスマスは23日の祝日がなくなった関係で18年までのクリスマス商戦
と趣が変わった。つまり家庭内だけで祝うクリスマスになる傾向が強まり、
12月24日の夕方に客数が増えただけで23日は客数が伸びなかった。
クリスマスに踊らなくなった感じを受けている」
0577名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 21:59:07.20ID:k9HLMgMX
「19年の売り上げ傾向を見ると、コープさっぽろの商品政策が今の顧客層に
合っていないのではないかという問題意識を非常に強く持っている。
札幌市内の1人世帯は40%を超え、2人世帯と合わせると70%を超えている。
商品の単位や量がこうした1人世帯や2人世帯に十分に対応できていたかどうか。
そのあたりのアプローチが弱かったと考えている。
実質ニーズに合う商品構成に変えていかないと生き残れないのではないかと思っている
0578名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 22:04:24.38ID:k9HLMgMX
コロナ感染拡大で消費心理悪化 2月、判断1年ぶり下げ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398767?rct=n_economy

内閣府が3日発表した2月の消費動向調査によると、向こう半年間の
消費者心理を示す消費者態度指数(2人以上世帯、季節調整済み)は
前月比0・7ポイント下落の38・4だった。悪化は5カ月ぶり。
新型コロナウイルスの感染拡大が影響したとみられる。
基調判断は1年ぶりに下方修正し「持ち直しの動きがみられる」から「足踏みがみられる」とした。
0579名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 22:04:48.03ID:k9HLMgMX
調査期間は2月5〜20日で、その後も新型コロナウイルスの影響は拡大しており、
3月の指数はさらに落ち込む可能性がある。

 指数は、消費者の購買意欲や収入に関する4項目の指標をまとめて算出した。
2人以上世帯の有効回答数は全国の4885世帯。
0582名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 22:25:30.70ID:k9HLMgMX
新型コロナ対策で4日から相談対応を開始 札幌市
https://e-kensin.net/news/126054.html

札幌市は4日、テレワークの導入や休業補償などの相談への対応を開始する。
国の新型コロナウイルス感染症対策の基本方針で、企業に対して
テレワークや時差出勤の推進が呼び掛けられたことを受けての措置。

さっぽろ人材サポートデスクに設ける

札幌中小企業支援センター内の「さっぽろ人材サポートデスク」に開設。
テレワークや時差出勤の導入など就業環境整備の取り組みや、休業補償
など労務面のアドバイスをする。
0583名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 22:25:47.21ID:k9HLMgMX
社会保険労務士をはじめ専門のアドバイザーを配置し、原則予約制で対面相談。
電話相談も受け付けるとしている。

開設日は毎週水、金曜日の午前9時から正午、午後1時から同4時まで。
実施期間は31日までを予定する。

申し込み、問い合わせは札幌中小企業支援センター、電話011(200)5511まで
0584名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 23:51:30.00ID:k9HLMgMX
ホテル休館相次ぐ 客足低迷で経費削減 新型コロナウイルス感染拡大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398564?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、道内の大手観光ホテルを中心に施設の休館や、
ビュッフェ形式の食事提供を休止する動きが広がっている。道が2月28日に
緊急事態宣言を出して以降、各ホテルの客足はさらに減っており、
感染拡大防止に加え、経費削減のためにも一部施設の休館などを余儀なくされた形だ。

「宿泊者数は例年の6〜7割減。どこまで減ってしまうのか」。道内大手、
鶴雅グループ(釧路)の阿寒湖温泉のホテル担当者は消え入りそうな声で話す。
同グループでは釧路市の「花ゆう香」「トゥラノ」の2館(計105室)を
3月29日から4月24日まで休館することにした。宿泊客が大幅に減る中、
休館して清掃など施設のメンテナンスにあてた方が経営的にも得策と判断したためだ。
0585名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 23:51:53.16ID:k9HLMgMX
 野口観光(登別)は、層雲峡温泉の朝陽リゾートホテル(200室)を
3〜6日に休館する。宿泊者減で収入が減る中、「効率的な運営を目指す」(同社)考えで、
7日以降の対応は検討中。他の施設の休館は現時点では考えていないという。

 トーホウリゾート(札幌)は、登別温泉のパークホテル雅亭(155室)を1日から、
函館・湯の川温泉の平成館海羊亭(214室)を3日から、いずれも4月24日まで休館する。
同社は「感染拡大防止に向けた衛生管理を強化、徹底するため、営業する施設を集中させた」と説明する。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/03(火) 23:52:18.17ID:k9HLMgMX
安倍晋三首相が1日に自粛を求めたビュッフェ形式の食事提供をやめたホテルもある。

 札幌パークホテルは2日から20日まで、テラスレストラン「ピアレ」での朝食を、
ビュッフェ形式から洋定食に切り替えた。これまでは卵料理やパンなど40品を
自由に取れるようにしていたが、1人ずつ皿に盛りつけて提供し、
土日祝日限定のランチバイキングは15日まで中止する。
札幌グランドホテルも、レストラン「ノーザンテラスダイナー」での土日祝日の
ディナーバイキングを4月5日まで中止する。
0587名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/04(水) 00:41:41.01ID:gW0PIoYP
道、日本公庫と働き方改革協定 北海道労働局
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398490?rct=n_hokkaido

北海道労働局と日本政策金融公庫(日本公庫)、道は2日、働き方改革推進に
向けた包括連携協定を結んだ。働き方改革関連法の規制が4月から中小企業にも
適用されるのを見据えた取り組み。道内の中小企業や小規模事業者、
農林漁業者を対象に、資金繰り支援などを行う日本公庫と行政が連携して
効果のある支援を目指す。
0588名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/04(水) 00:42:02.74ID:gW0PIoYP
道庁で行われた締結式には、日本公庫の能登謙一札幌支店長、
土屋俊亮副知事、労働局の福士亘局長が出席。
福士局長は「中小企業が人材を確保し、経済の持続的発展につなげるには、
行政や金融機関の支援が効果を上げていくと考える」と述べた。
0589名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/04(水) 23:22:03.63ID:OJrxn97G
北海道の食品スーパー、2月は新型コロナで内食傾向高まり2ケタ増
https://hre-net.com/keizai/ryutu/43207/

北海道の食品スーパー各社の2月売り上げが前年同月比2ケタ増と堅調に伸びている。
今年は閏年で昨年より1日多く、最終29日が土曜日だったことも要因。
また、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で外出を控え、
家庭内で食事を取る機会が増えたこともプラス要因になっている。

北海道のラルズやコープさっぽろ、北雄ラッキー、マックスバリュ北海道など
多くの食品スーパーは2月の売り上げを集計中だが、全てのスーパーが2ケタ増になったもよう。
3日に2月の売り上げを開示したダイイチは113%と大きく伸長した。
0590名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/04(水) 23:22:40.04ID:OJrxn97G
各スーパーに共通するのは閏年の押し上げ効果。これは前年より3〜4%の増加に
繋がったと見られている。さらに上積みされたのは新型コロナウイルスの影響。
2月初めからマスクや石鹸、ハンドソープなどの日用品・衛生用品が大きく売り上げ
を伸ばしたほか、半ばころからは外出を控えて家庭内で食事をする傾向が一層強まり、
生鮮食品や畜産関係が好調に推移。

さらに学校の休校によって小中高生のいる家庭の昼食用として即食・簡便商品の
売れ行きも伸びているという。「家庭内での昼食用にレトルトカレーやカップ麺、
夜の食事用にカレーのルーやラーメンの袋詰めも好調。簡便商品と内食用食材の両方が売れている」
(食品スーパー役員)という。
0591名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/04(水) 23:23:04.50ID:OJrxn97G
道が緊急事態宣言を行い外出の自粛要請をした28日以降はさらに拍車がかかり、
コメが前年の倍の売れ行きを示したスーパーもあった。
こうした購買動向の変化に対応して量目を機動的に変更、畜産の大容量パックも
揃えるなどした食品スーパーはさらに好調な売り上げを確保した。

 この傾向は3月に入ってからも続く見通しだが、一部スーパーの店舗では
小さな子どものいるパート従業員や高校生アルバイトの勤務シフトが組めず、
営業時間の短縮を余儀なくされるところも出てきた。なお、店頭から消えた
トイレットペーパーは順次店頭に並び始めている。
0592名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/04(水) 23:47:32.28ID:OJrxn97G
感染拡大 外食産業にも影響
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200304/7000018674.html

新型コロナウイルスの感染拡大は、外食産業にも影響を与えています。
道の緊急事態宣言を受けて外出を控える動きが広がる中、釧路市の居酒屋では、
家庭に料理を届けて配膳するサービスを始めました。

およそ80席がある釧路市中心部の居酒屋では、道が「緊急事態宣言」を出した
先月28日以降、1日に3、4組しか入店せず、今月3日までの5日間で
400人近くのキャンセルが出ているということです。
0593名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/04(水) 23:47:52.00ID:OJrxn97G
こうした中、店を訪れる代わりに家庭で居酒屋の味を楽しんでもらおうと、
家庭に料理を運んで配膳するサービスを始めました。
3日夜は4件の注文が入り、刺身の盛り合わせや焼き魚、おでんなど、コースメニュー
として提供している料理をそれぞれの家庭に届けてテーブルに並べられました。
道東の釧路町の24歳の女性は「娘の初節句で豪華な食事をしたいと思い利用しました。
外出しづらい中、家で食べられるのはありがたいです」と話していました。
居酒屋の経営会社の大野良太社長は「お客が入らず経営的に打撃を受けている。
外食の楽しさを家で体感してもらいたい」と話していました。
0594名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/04(水) 23:48:16.84ID:OJrxn97G
一方、函館市内の飲食店では、昼間、親が不在の子どもたちにお弁当の配達を始めました。
函館市で飲食店を経営する山田圭寿さんは、学校が臨時休校になり共働きや
1人親の世帯ではこどもたちの昼食が用意できない保護者が多いことから、
先月27日から店のランチ営業を中止し、こうした家庭に昼食の配達を始めました。
4日も3件の注文があり、山田さんは旬の野菜などを使った弁当を作って各家庭に配達に向かいました。
0595名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/04(水) 23:48:34.74ID:OJrxn97G
山田さんは以前から地域のこども食堂の運営に関わっていて、配達先の
こどもたちも顔見知りが多いため、保護者も安心して配達を依頼できるということです。
山田圭寿さんは「家に一人でいる子どもが喜ぶ姿を見ると嬉しい気持ちになります。
おいしいものを食べて元気に過ごしてもらえればと思います」と話していました。
0596名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:42:28.95ID:iDjxKTDt
中小企業向けテレワーク相談窓口
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200304/7000018652.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、中小企業を対象にテレワークの
取り入れ方などについて相談を受け付ける窓口が、4日、札幌市に開設されました。

窓口は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため自宅で勤務するテレワークのニーズ
が増える一方、中小企業の間でどう取り入れたら良いか分からないという声が
強いことを受けて、札幌市が設けました。
「札幌中小企業支援センター」では社会保険労務士が相談にあたり、学校の臨時休校の
影響で子どもの面倒を見るため出社できなくなった社員にどう休業補償を行うかなど
についても応じるということです。
0597名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:42:42.61ID:iDjxKTDt
一方、同じフロアに開設している経営相談の窓口では、今月に入って件数が急増し、
今月2日からの2日間でおよそ100件に上っているということです。
訪れた札幌市内で飲食店を営む男性は「1月下旬から売り上げが減少し先行きが見えない。
早く事態が収束してほしい」と話していました。

札幌市の守屋光商業・金融支援担当課長は「休校でテレワークなどの対応に追われる
中小企業も多いので開設した。まずは電話でもいいので業種問わず相談してほしい」と話していました。
▼テレワークなどの相談は、毎週水曜日と金曜日の午前9時から正午、午後1時から4時までの間、
▼経営相談は、平日の午前9時から午後5時までの間、窓口で受け付けています。
電話でも応じていて、問い合わせ先はいずれも011−200−5511です。
0598名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:43:46.19ID:iDjxKTDt
コープさっぽろのウェブ面接を記者が体験
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398841?rct=n_hokkaido

大学生の就活戦線は空前の「売り手市場」といわれる。労働力不足を背景に企業間の
人材争奪戦は過熱気味だ。そんな中、道内流通大手のコープさっぽろが攻めの
採用活動を展開している。
春だけなく秋にも新卒採用の枠を設けて選考活動を進める。
さらにインターネット回線を使ったウェブ面接システムを導入。
今春から本格運用を予定し、はからずも新型コロナウイルスの感染拡大で注目を集めている。
ウェブ面接とはどんなものなのか。就活生にとって気になるその中身を疑似体験した。
0599名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:43:57.95ID:iDjxKTDt
■「上から目線」に注意
札幌市西区発寒のコープさっぽろ本部。会議室に大型モニターとパソコンが置かれている。
面接担当者を務める小濱貴洋人財育成部採用グループ長がモニター画面に映る記者の顔を
見ながら「聞こえますか?」と尋ねた。「はい、はっきり聞こえます。画面が揺れて
しまって済みません」。スマホを三脚などで固定せず手で持っていたためだ。

「もう少しスマホを顔の正面に持ってきた方がいいですよ」と小濱さん。
普段の癖でのぞき込むような姿勢だと映像が下から煽った感じになり、
「上から目線」になってしまうようだ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:44:13.49ID:iDjxKTDt
印象が悪くなるので気をつけたい。カメラの位置は目線の高さか、
目線よりやや高めの方がよい。

面接の途中で他のアプリを開こうとしてスマホをいじっていたら、
突然回線が切断されてしまった。「まずい、切れちゃった」。
思わず発した言葉が面接担当者に聞こえていたかどうかは分からない。
小濱さんは「もし途中で回線が切れてしまった場合、すぐに再接続できれば続行するし、
時間がかかるようなら再度予約をしてもらうので安心を」。
0601名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:44:26.90ID:iDjxKTDt
■攻めの採用姿勢
コープさっぽろが導入したのは東京のシステム開発販売会社スタジアムが提供するソフト
「インタビューメーカー」。昨年9月に年間契約を結び、この半年間、
今春卒業予定の遠隔地の内定者とこのシステムを使ってコミュニケーションを図り、
実践運用ができるか試してきた。

小濱さんは「新型コロナで現在のような状況になる前から準備してきた。
実際、これまで出会えなかった地方の学生にも接触できるチャンスが広がった」と攻めの姿勢を強調する。
0602名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:44:38.94ID:iDjxKTDt
■大学に専用ブースを
今回の取材を通じて就活生が知っておくと役立つ注意事項を「ウェブ面接の心得5カ条」にまとめた。
ぜひ参考にしてほしい。その5カ条でも触れたが、安定した通信環境や静かな場所を
確保するのは意外に大変だ。自分の部屋だと背景の映り込みで私生活がさらされてしまいかねない。

就活事情に詳しい大学ジャーナリストの石渡嶺司さんは「大学のキャリアセンターや
就職支援課で会議室を活用し、学生が自由に使えるウェブ面接専用ブースを設けてはどうか」
と提案する。なるほど、学生にとって大学を使えればありがたいだろう。

就活におけるウェブ活用の流れは一気に進みそうだ。今後も注目していく。
0603名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:44:50.73ID:iDjxKTDt
新型コロナウイルスの感染拡大で企業説明会の中止・延期が相次ぐ中、
説明会や面接をウェブに切り替える動きが加速している。

そのノウハウを紹介する「ウェブ説明会・面接対策講座」が7日午後1時から、
札幌市中央区南1東3の就活カフェ「キャリぷらplus北海道」で開かれる。
コープさっぽろの小濱貴洋さんが講師を務める。

会場の様子は同時にライブ配信するので自宅での受講も可能。対象は2021年卒の就活生。
大学職員や企業関係者も受講できる。無料。申し込みはメールでinfo@sejapan.jp
0604名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:46:08.79ID:iDjxKTDt
帯広の企業 4割超ですでに影響
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200304/7000018653.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて帯広商工会議所が行った各業種への
緊急調査の結果、40%以上の企業で売り上げや活動に影響が出ていることがわかりました。

帯広商工会議所は先月27日、商業や建設、サービス、運輸交通などの企業で作る
各団体に緊急調査を行い、124団体から回答を得ました。
それによりますと、すべての団体の42%にあたる53の団体が売り上げや活動について
「すでに影響が出ている」と回答しました。
このうち「影響が出ている」と答えた割合が最も高かったのは
▼宿泊業や飲食業、バスやタクシー会社の「観光サービス」で、
77%が「予約キャンセルや利用者減少があった」と答えました。
0605名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:46:36.82ID:iDjxKTDt
次いで▼金融や税務、法務関連の事業者の団体で、
60%が「予約キャンセルや企業訪問の制限」と回答しています。
また▼広告やメディア、通信業の団体の56%が「イベントや学校行事の中止」、
▼小売や卸売業の団体の48%が「客数減少、学校給食の減少」の影響が出ていて、
感染拡大がさまざまな業種で深刻化している状況がうかがえます。

帯広商工会議所は「今後、学校の一斉休校や外出の自粛でさらなる広がりが予想され、
経済活動への影響ははかりしれないという危機感がある」と話しています。
0606名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 00:50:18.95ID:iDjxKTDt
札幌弁護士会が事業者向け無料相談 5日から 新型ウイルス拡大受け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399228?rct=n_hokkaido

札幌弁護士会は5日から、新型コロナウイルス感染問題の影響を受けた事業者向け
の無料相談を行う。感染症に関するトラブルに詳しい弁護士が対応し、
労務問題や資金繰りなどの相談に応じる。

 石狩、後志、空知、日高、胆振管内の事業者が対象で、内容により電話や面談で相談できる。
面談時間は30分間。平日午前10時〜午後4時(正午〜午後1時は除く)、
中小事業者向け相談窓口「ひまわりほっとダイヤル」(電)0570・001・240で受け付ける。
0607名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 01:38:03.54ID:iDjxKTDt
臨時休校、小売店は人繰り難 営業時間短縮の動きも 
パートの母親、高校生バイト来られず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398901?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた小中高校の臨時休校を受け、
道内のスーパーなど小売店が人員の確保に苦慮している。子育て中のパートや
高校生のアルバイトなど、出勤できない従業員が増え、社員が代わりにシフトに入る
などの対応を余儀なくされる中、やむを得ず営業時間を短縮する動きも出てきた。

 ホクレンショップやエーコープの一部を運営するホクレン商事(札幌)は、
複数の店舗で日勤の社員が夜勤にも入るなどして人手不足を補っている。
同社は「休校が長期化すれば、営業時間の短縮も検討しなければならない」(店舗運営部)と危機感を募らせる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 01:38:28.34ID:iDjxKTDt
ホームセンターなどを展開するジョイフルエーケー(同)も、3月中は
店舗内のやりくりで対応できるとみるが、4月以降は「営業時間短縮など
の検討が必要」(管理部)とする。

 既に営業時間の短縮に踏み切った店舗も。食品スーパー「フクハラ」などを
展開するアークスグループの福原(帯広)は、帯広市と十勝管内芽室町、
同管内広尾町の計4店舗で、閉店時間を4日までに1〜3時間程度繰り上げた。
パートなどが多い夕方以降のレジ担当者が不足するためで「今後、対象店舗が
増える可能性もある」(総務部)。
0609名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 01:38:53.62ID:iDjxKTDt
同グループでは札幌市南区の東光ストア真駒内店でも高校生アルバイトを
確保できず、2日から閉店時間を2時間繰り上げている。

帯広などでスーパーを運営するダイイチ(帯広)は3日から、高校生のアルバイト
が多い一部店舗で、閉店時間を2〜3時間程度繰り上げた。

若園清専務は「食のインフラを担う社会的責任を果たすために、
何とか踏ん張り、早期に人員体制を整えたい」と話す。
0611名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 01:53:26.22ID:iDjxKTDt
菅氏は風評被害対策として
「農林水産省のホームページで、食品を介した新型コロナウイルスの
感染事例は報告されていないと情報発信している」と説明した。

その上で「引き続き道産農産品の売り上げを注視している」として、
必要に応じて対策を検討するとした。
0612名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 01:53:38.77ID:iDjxKTDt
新型コロナウイルス感染症について
https://www.maff.go.jp/j/saigai/n_coronavirus/index.html

国民の皆様へ
食料品は不足していません!
米、カップ麺、冷凍食品などは現在、通常通りの生産・供給を行っています。
製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。
安心して落ち着いた行動をお願いいたします。

【3月2日:全米販からのお知らせ】 https://www.zenbeihan.com/(外部リンク)
0613名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 01:53:51.42ID:iDjxKTDt
食品を介して新型コロナウイルス感染症に感染したとされる報告はありません

新型コロナウイルス感染症の感染経路は、現時点では飛沫感染と接触感染の2つが
考えられます。食品そのものにより、新型コロナウイルス感染症に感染した
とされる報告はありません。

製造、流通、調理、販売等の各段階で、食品取扱者の体調管理やこまめな手洗い、
アルコール等による手指の消毒、咳エチケットなど、
通常の食中毒予防のために行っている一般的な衛生管理が実施されていれば
心配する必要はありません。

厚生労働省:新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html(外部リンク)
0614名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/05(木) 01:54:03.56ID:iDjxKTDt
農薬散布用マスクの適切な利用について
農薬散布用のマスクは、例年の需要を満たす十分な供給量が確保されています。
しかしながら、一般用のマスク等の代替として農薬散布用のマスクを利用すると、
農薬散布用のマスクが不足し、今後、本格化する農薬散布作業に支障を
きたすおそれがあります。農薬散布用のマスクを一般の生活に使用しないようお願いいたします。

牛乳乳製品の消費にご協力ください
学校給食用牛乳の休止等による牛乳乳製品の急激な需要減少が懸念されています。
是非、生産者の方々を支えるため、また、ご自身やお子様の健康のため、
牛乳やヨーグルトなどを食べていただけるようにご協力をお願いいたします。
0618名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:00:00.00ID:P8RmPmRq
日銀、企業の資金繰り支援検討 新型肺炎対策、政府と協調
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399654?rct=n_economy

日銀が、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスによる影響を受けた企業の
資金繰りを支援するため、金融機関への資金供給を拡充する支援策を
検討していることが5日、関係者への取材で分かった。
10日に緊急対応策の第2弾を取りまとめる政府と協調し、中小企業や地域経済を下支えする。
0619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:00:20.48ID:P8RmPmRq
先進7カ国(G7)の財務相と中央銀行総裁は3日に緊急電話会議を開き
「適時かつ効果的な措置について、さらなる協調の用意がある」との共同声明を発表。
米連邦準備制度理事会(FRB)は緊急の利下げを決めた。
日銀も支援策を打ち出せば、足並みがそろうことになる。
0623名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:04:05.71ID:P8RmPmRq
経済支援、新年度補正で 自民、新型肺炎受け提言
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398913?rct=n_economy

 自民党は3日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済分野に
関する提言を安倍晋三首相に提出した。2020年度予算成立後の
補正予算編成を検討するよう求めたほか、中小・小規模事業者の資金繰り
を支援する貸付制度の創設、宿泊や交通機関のキャンセルが相次ぐ観光業への助成などを提案した。
0624名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:04:40.72ID:P8RmPmRq
同日開いた新型コロナウイルス対策本部会合でまとめ、岸田文雄政調会長らが
首相官邸を訪れて手渡した。
政府は19年度予算の予備費約2700億円を活用し、10日をめどに
第2弾の緊急対策を取りまとめる。
提言では、切れ目なく対応するために「4、5月に向けて判明する経済指標を
見極めつつ、臨機応変に補正予算についても検討すべきだ」と強調した。
0626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:06:32.59ID:P8RmPmRq
道内中小企業の9割に影響
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200305/7000018742.html

道内の9割近くの中小企業が、新型コロナウイルスの感染拡大によって
経営への影響があると感じていることが、経済団体のアンケート調査で分かりました。

北海道中小企業家同友会は、新型コロナウイルスの感染拡大による影響について、
先月25日から今月3日までの間に、道内の中小企業や個人事業主5945社を
対象にアンケート調査を行い、10%あまりの621社から回答を得ました。

それによりますと、「すでに影響が出ている」と回答した企業が43%となったほか、
「今後影響が出る可能性がある」と回答した企業も46%に上りました。
0627名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:07:02.04ID:P8RmPmRq
「すでに影響が出ている」と回答した企業の業種別では、
▼「卸売・小売業」が53%と最も高く、次いで▼外食産業などの「サービス業」が49%、
▼「製造業」が41%と、幅広く打撃が及んでいることがうかがえます。

また、今後の影響については、▼「売上減少」を挙げる企業が75%に上ったほか、
▼「資金繰りの悪化」に懸念を示す企業も24%ありました。

北海道中小企業家同友会の佐藤紀雄事務局長は「今の状況が長期化すると体力のない
企業は資金繰りがひっ迫する。北海道では運転資金に余裕がない中小企業が経済を支えているだけに、
中小企業を支援するための機動的な施策を打つことが大切だ」と話しました。
0628名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:08:09.68ID:P8RmPmRq
北海道物産展 中止の波紋
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200305/7000018732.html

新型コロナウイルスの感染の拡大は、北海道の物産展にも影響を及ぼしています。
全国のデパートで開催される予定だった催しが相次いで中止されているからです。
さいたま市や名古屋市、京都市、福岡市など各地に及んでいます。

道の調べでは全国11の店舗で予定されていた物産展が中止になったということで、
出店を予定していた道内の事業者は対応に苦慮しています。
0629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:08:28.61ID:P8RmPmRq
【知名度アップのチャンスが】
去年7月に開店した札幌市豊平区のヨーグルト専門店「CHACO」は、
今月、京都府や群馬県での物産展で、初めて店を出す予定でした。
しかし、物産展は先週になって突然、中止が決まりました。
千歳市の牧場でしぼった生乳のヨーグルトを販売し、全国的に知ってもらうチャンスだ
と考えていただけに、店の人たちは肩を落としています。
さらに経済的な影響もあります。
0630名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:08:48.56ID:P8RmPmRq
物産展向けに、冷凍保存しているヨーグルト、1トン近くを解凍して準備していましたが、
ふたたび冷凍することはできないため、できるだけ早く販売しなくてはなりません。
物産展の中止の影響で収入はおよそ400万円減る見込みで、店では金融機関から
緊急に融資を受けてやりくりを余儀なくされています。
木元絢美店長は、「物産展の出展も決まってきてやっといいスタートが切れたのか
と思ったけど、影響が出てしまって残念です。影響をどうにか最小限に抑えたい」と話していました。
0631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:09:06.00ID:P8RmPmRq
【減収幅 さらに大きいところも】
さらに大きな減収に見舞われているところもあります。
函館市にある水産加工会社、竹田食品は、イカの塩辛の製造で全国トップクラスです。
この会社では、毎年2月から5月にかけて、全国のデパートで開かれる北海道物産展で
塩辛や地元特産の松前漬けなどを販売しています。
しかし、先週から物産展を中止するという連絡が相次ぎ、来月にかけて予定していた
17会場で販売が取りやめになったということです。
0632名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:09:27.14ID:P8RmPmRq
会社が去年の販売実績から影響を試算したところ、売り上げの減少は5000万円
以上に上るとみられるということです。
また、今のペースで商品の製造を続けると、在庫が過剰になるおそれもあるため、
会社ではいつもより生産量を減らしているということです。
竹田食品函館営業部の伊藤学課長は、「大きな売り上げの減少が見込まれ、
この状況が続くと厳しい。感染拡大が早く収束して、物産展が開かれるよう
になってほしい」と話していました。
0633名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:09:54.23ID:P8RmPmRq
【「特別セール」で対応】
物産展の中止が相次ぐ中で、対策の動きが出ています。
礼文島の海産物を販売している会社は、中止された2つの物産展に出店する予定でした。
この結果、販売するはずだったウニやイクラなど、あわせて100万円以上の商品
を在庫として抱えることになってしまいました。
なんとかして在庫を解消しようと、会社では、5日からインターネットの
オンラインショップで特別セールを始めました。
「北海道ガンバルセール」と名付けたページを設けて、物産展の中止が相次いだ
という事情を伝えたうえで、商品を2割から4割ほど値引きして、今月10日まで販売することにしています。
0634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:10:17.44ID:P8RmPmRq
海産物販売会社「レブニーズ」商品部の大矢政紀部長は、「なるべく早く商品を
届けるためにもネットを活用してセールをしようと考えた。催事に来られなかった人に
もこうした機会を活用してもらえたらと思っています」と話しています。
その一方で、来月予定されている物産展も5つあり、予定通り開かれるかどうか
見通せないことから、会社では準備すべきかどうか悩んでいます。
大矢部長は、「いまは物産展向けの商品を製造するために原材料の仕入れなど
をする段階だが、作りすぎないよう気をつけなければならない。
先が見通せず不安だが柔軟に対応するしかない」と前を向いていました。
0635名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:10:35.75ID:P8RmPmRq
【「利用して支える」ことも】
相次ぐ中止を受けて、道は影響を詳しく把握したうえで、必要な対応を検討することにしています。
新型コロナウイルスの収束の見通しが立たない中、いま、物産展の出店業者だけでなく、
道内各地の飲食店や給食関連の事業者などにも影響が広がっています。
厳しい状況の中で、飲食店の間ではテイクアウトを新たに始めるなど、対応を模索する動きもあります。
そして、道民の側も、例えば優先的に身近にある地域の店舗を利用するなど、
1人1人がどう地域の事業者を後押しできるか、考えてみることが大切になりそうです。
0636名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:15:57.97ID:P8RmPmRq
「緊急事態」雇用維持助成拡充へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200305/7000018703.html

新型コロナウイルスの感染拡大で今後、経営が悪化する企業が増えると
懸念されることから、厚生労働省は雇用を維持するための助成金を拡充し、
北海道のように緊急事態宣言が出された地域の支給額を引き上げることを決めました。

「雇用調整助成金」は売り上げや生産が減少しても従業員を解雇せず休業や出向などに
よって雇用を調整した企業に国が手当の一部を助成する制度で、厚生労働省は先月、
新型コロナウイルスの影響を受けた企業への支給要件を緩和しています。
0637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/06(金) 01:16:13.38ID:P8RmPmRq
その後、北海道に緊急事態宣言が出されたことなどを受け、
厚生労働省はこうした地域では今後経営が悪化する企業が増えることが
懸念されるとして助成制度をさらに拡充することを決めました。

具体的には、支給要件の1つとなっている売り上げの減少があるかないかに関わらず、
非正規雇用の労働者も含めて雇用調整した場合が対象となり、支給額も引き上げます。
また厚生労働省は、テレワークの導入や休暇の取得に向けた環境整備に
取り組んだ中小企業への補助金について今年度分の受け付けをすでに終了していましたが、
要件を緩和した上で臨時で申請を受け付けることにしました。
0638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 01:20:14.91ID:Ee/ymvwT
<聞きたい 新型コロナウイルス>非常時も可能な働き方に 
北海学園大経済学部教授・川村雅則さん(45)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399885?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスの感染拡大で、事業所の営業時間短縮や臨時休業、
学校の一斉休校などの動きが出ています。学校が一斉休校になり、
子育てをしながら医療、保育、介護分野で働いている人たちが仕事を休まざる
を得ない状況も生じました。
保育士が休み、保育現場での子供の預かりに影響が出ることが懸念されています。
0639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 01:20:40.27ID:Ee/ymvwT
 医療や保育の現場では、以前から人手不足や賃金などの待遇改善が指摘されてきました。
厳しい労働環境の中で働く医療・保育分野の人たちが他の労働者の生活を支えている
ことが浮き彫りになりました。

 今の日本の労働者はみな、働き方に「余裕がない」状況です。残業時間を減らし、
個々の労働者が、それぞれ保育や介護の時間を確保できるよう、労働環境を
改善することが必要です。
0640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 01:21:22.28ID:Ee/ymvwT
 政府はこのような、人々の暮らしぶりが見えているのでしょうか。
一斉休校するからには、子どもの面倒を見てくれる人がいるのかなどを、
想定して対応しなければいけない。
「政治判断」を下す前に、もっと専門家の意見を聞く必要があったと思います。
施策に関わる判断根拠も明示し、説明すべきです。
0641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 01:21:30.85ID:Ee/ymvwT
 休業補償について、労働基準法では休業の原因が事業者の責任の場合、
平均賃金の6割以上を従業員に払うよう義務付けています。
非正規労働者は、通常の給与でも苦しい生活を送っており、今回も、しっかり休業分
の補償がされるべきです。
今回のように外出自粛要請などを受けた休業は、どこまで企業が責任を追うかが
曖昧ですが、政府も支援策を打ち出しており、北海道労働局の相談窓口や
会社の労働組合に相談してみましょう。
0642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 01:21:56.51ID:Ee/ymvwT
新型コロナウイルス感染拡大を受け、職場から離れた場所で働く「テレワーク」
や時差出勤の推進が話題になっています。
労働者に裁量を持たせることは大切ですが、過剰なノルマが課されるのでは意味がありません。
そもそも、不十分な賃金体系や、残業が前提として組み込まれている働き方などの
労働環境を変えていくことが必要です。
今のような非常事態にも誰もが対応できる働き方について、議論を深めることが求められます。
0643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 01:59:21.99ID:Ee/ymvwT
新型コロナ経済対策掲示板『緊急在庫処分SOS!』掲載企業募集のご案内
https://www.sapporo-cci.or.jp/web/business/details/sos.html

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、北海道では緊急事態宣言が発令される等、
各業界で多大なる影響が出ております。
食品業界では、イベント中止等による過剰在庫や、休校による学校給食の停止、
飲食店の来店客数の減少による食品ロスの問題が、メディアにも多く取り上げられ、
迅速な対応が求められていることと存じます。

 そこで、札幌商工会議所では、道内食品関連企業が抱える過剰在庫の解消・販売促進
の支援を目的に、在庫処分にお困りな企業・店舗の情報や商品を公開し、
購入希望の一般消費者や業者へ広く周知を行うための”特設掲示板”を、当所ホームページ上に開設いたします。
 掲載料は無料となっておりますので、ぜひお申込みください。
0644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 01:59:43.25ID:Ee/ymvwT
< 掲 示 板 概 要 >
■掲示板公開日:令和2年3月10日(火)を予定。
       ※お申込みを頂き次第、情報を随時掲載いたします。
■掲 載 費 用:無 料
■掲 載 内 容:
(1)販売対象(一般消費者用or業務用)
(2)企業(店舗)名
(3)過剰在庫の主な商品
(4)販売方法(店舗販売、ネット販売、電話注文)
(5)問合せ先
(6)URL(企業HPや通販サイトなど)
(7)説明文(100文字以内)
(8)画像1枚(店舗外観や過剰商品の画像など)
■申 込 方 法:ページ下部の申込フォームよりお申込みください。
0645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:00:17.30ID:Ee/ymvwT
ジェットスター新千歳―成田減便 8〜28日の計40往復
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399684?rct=n_hokkaido

ジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)は5日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
8〜28日に新千歳―成田線の計40往復を減便すると発表した。
1日5〜8往復運航するうち、1〜3往復取りやめる。減便数は、3月に予定していた
計168往復のうち2割超を占める。
0646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:00:41.72ID:Ee/ymvwT
鈴木直道知事が「緊急事態宣言」を出したことなどで首都圏へ遠出する道民が減り、
東京から道内へのビジネス客や観光客の客足も鈍化しているという。
ジェットスターは新千歳から中部線と関西線の2路線も運航しているが、
需要が伸び悩んでおり、「今後の対応を検討中」という。

全日本空輸と日本航空も6〜12日に新千歳―羽田線など道内発着分を含む
国内線の減便を決めている。
0647名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:02:59.93ID:Ee/ymvwT
感染拡大で特急利用客が30%減
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200306/7000018803.html

JR北海道は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、先月の主な特急列車の
利用客数が去年の同じ時期に比べて30%減少したことを明らかにしました。

JR北海道によりますと、先月の1日あたりの利用客数は去年の同じ時期に
比べて道内の主な特急列車で30%減ったほか、北海道新幹線で15%、
札幌や小樽と新千歳空港を結ぶ「快速エアポート」でも10%減少したということです。
0648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:03:17.22ID:Ee/ymvwT
とりわけ鈴木知事が「緊急事態宣言」を出して外出を控えるよう呼びかけた
先月29日と今月1日の2日間は、利用客数が道内の主な特急列車で70%、
北海道新幹線で65%、快速エアポートで50%減ったということです。

これについてJR北海道の綿貫泰之常務は記者会見で「厳しい業績状況だが、
事態が収束するように会社としてもできる限り道と協力していきたい。
収入の挽回はその後で、今は対策などは持ち合わせていない」と述べました。

その上で、利用者の減少に対応するため、今後、列車の間引き運転なども
検討していることを明らかにしました。
0649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:04:04.17ID:Ee/ymvwT
経営に影響89%懸念 道中小同友会 会員621社に調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399697?rct=n_hokkaido

 北海道中小企業家同友会が5日に発表した会員企業対象の緊急調査によると、
新型コロナウイルスの感染拡大により企業経営に「すでに影響が出ている」
「今後影響が出る可能性がある」との回答は計89%に上った。

影響は卸・小売業を中心に全道の幅広い業種に及んでおり、

同会は「感染拡大が長引けば北海道経済に大打撃となる。機動性と実行性を
備えた支援が必要」としている。
0650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:04:39.95ID:Ee/ymvwT
「現時点ですでに影響が出ている」は43%、「今後影響が出る可能性がある」は46%、
「影響はない」は6%、「わからない」は5%だった。

業種別では「すでに影響が出ている」は卸売・小売業が最多の53%で、
サービス業の49%、製造業の41%と続いた。

圏域別では「影響が出ている」「今後影響が出る可能性がある」の合計は
全4圏域で8割を超え、影響は全道に及んでいる。
0651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:05:07.92ID:Ee/ymvwT
具体的な影響(複数回答)では、「展示会、イベントの中止・延期」が51%
で最も多く、次いで「来店数の減少による売り上げ減少」(44%)、
「予約キャンセルによる損失の発生」(37%)だった。

今後懸念される影響(複数回答)については「消費自粛による売り上げ減少」(52%)、
「社員の出勤停止・時差出勤などへの早期対応」(50%)が半数を超え、
「原材料仕入れ価格の上昇」「サプライチェーン断絶による生産の停滞・減少」
「資金繰り悪化」も各2割超となった。
0652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:05:34.02ID:Ee/ymvwT
 国や道への提案・要望を尋ねたところ、「金融・雇用の支援策拡充」
「簡便な手続きで早期の融資」など経済対策強化を求める声が目立った。
「対応が遅い」「マスク、消毒薬の流通拡大」「風評被害を招かない対応を」
との声もあった。

 調査は2月25日〜3月3日に行い、621社から回答を得た。
0653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:06:38.83ID:Ee/ymvwT
資金繰り相談、道内急増 目立つ飲食、観光や小売りも 金融機関、状況把握急ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399689?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスによる肺炎拡大に関連し、道内の金融機関に寄せられる
資金繰りの相談が急増している。まだ倒産には至っていないが、
関係者には「経営に行き詰まる企業は飲食、観光業を中心にこれから増える」
との共通認識があり、警戒を強めている。
0654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:07:02.51ID:Ee/ymvwT
日本政策金融公庫は1月29日に道内9支店に相談窓口を設置。
相談件数は2月27日時点で約300件だったが、同28日に鈴木直道知事が
週末の外出自粛を要請して以降急増し、3月2日までの累計は約640件に上る。
相談者の大半は飲食業者で、「歓送迎会のキャンセルが相次いでいる」
「売り上げが落ちた」などの声が目立つ。次いで宿泊業・観光業が多く、
卸売業や小売業も一定数を占める。
0655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:07:44.89ID:Ee/ymvwT
北海道銀行の各支店にも2月に計100件以上の相談があった。
飲食、観光業だけでなく、中国から原料の仕入れが止まった製造業など
幅広い業種から相談がある。
北洋銀行は相談件数を集計中だが「聞き取った取引先の6割で売り上げに
影響があった」という。

このほか2月に北海道信用金庫に約80件、北央信用組合に約70件の相談があった。
「長期化すれば死活問題になる取引先も出かねない」(北海道信金)として
状況の把握を急いでいる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:08:03.62ID:Ee/ymvwT
東京商工リサーチ北海道支社によると、2月の道内企業の倒産件数は16件と低水準。
売り上げが実際に減らないと国の融資保証制度を使えないため、
札幌の銀行関係者は「(2月の売り上げがまとまる)3月に経営者からの
相談がさらに増える」とみている。
0657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:29:40.51ID:Ee/ymvwT
観光消費損失“2000億円超”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200306/7000018777.html

新型コロナウイルスの感染拡大で北海道内の観光への損失が広がっています。
道は、さらに影響が続けば6月までに600万人分の宿泊が減少し、
2000億円以上の観光消費額が失われるという試算を示しました。

道内では、先月28日に新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」が出されて観光を
控えたり宿泊施設をキャンセルしたりする動きが広がっています。
道の調査では、今月上旬の宿泊状況は洞爺湖や知床などでおよそ8割から9割の
宿泊客が減った宿泊施設があり、登別や層雲峡、湯の川や阿寒といった温泉地では、
大手のホテルや旅館の休館が相次ぐ深刻な影響が出ています。
0658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:30:02.73ID:Ee/ymvwT
こうした中、道は、さらに影響が続けば1月から6月までの半年間で
道内で600万人分の宿泊が減少し、2000億円以上の観光消費額が失われるという試算を示しました。
仮に6月までの宿泊数がほぼ半分まで落ち込むことを想定して試算したということです。
政府が新たな水際対策として中国と韓国からの入国者に指定場所での2週間の待機
を要請することを決めたことを受け、道の担当者は損失がさらに拡大する恐れもある
とみて、支援策も検討することにしています。
0659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:51:39.96ID:Ee/ymvwT
“宣言で商売に影響”支援を要請
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200306/7000018788.html

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「緊急事態宣言」などにより地域経済に
重大な影響が及んでいるとして、道内の中小企業の団体は、鈴木知事に対して
緊急の支援対策を行うよう要望しました。

6日、道庁を訪れたのは道内の中小企業が加盟する団体「北海道商工団体連合会」
の代表で、鈴木知事に宛てて要望書を提出しました。
この中で、新型コロナウイルスの感染拡大で鈴木知事が「緊急事態宣言」を発表し、
先月29日から2日間、道民に向けて外出を控えるよう呼びかけたことで、
観光業や宿泊業をはじめ、広い業種で売り上げが減少し、地域経済に重大な影響が
及んでいるとしています。
0660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 02:52:02.44ID:Ee/ymvwT
その上で、中小企業に最大限の支援を行うとともに、借金の返済の猶予など
に速やかに対応するよう金融機関に指導することなどを求めています。
北海道商工団体連合会の石塚隆幸会長は「商売の存続に関わるような悲痛な声
がたくさん上がっている。感染を拡大させないために必要なことだったとは思うが、
事業者に対する救済措置は大変重要で、これまでの制度にない思いきった
施策を求めたい」と話しています。
0662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 03:31:55.13ID:Ee/ymvwT
五輪中止でGDP7・8兆円下げ 新型コロナウイルス感染で試算
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400064?rct=n_pneumonia

SMBC日興証券は6日、新型コロナウイルスの感染が終息せず東京五輪が
開催中止に追い込まれた場合、国内総生産(GDP)を約7・8兆円、
1・4%押し下げるとの試算を発表した。

五輪は、観客などの消費や大会運営で6700億円の需要があると予想している。
SMBC日興証券は感染拡大が7月まで続けば五輪が中止になるとみている。
0663名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 03:36:53.32ID:Ee/ymvwT
新型肺炎で世界の損失36兆円も アジア開発銀行が予測
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399960?rct=n_pneumonia

【ニューデリー共同】アジア開発銀行(ADB、本部マニラ)は6日、
新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界全体で最大約3469億ドル
(約36兆7千億円)の損失が発生し、実質成長率を0・4%引き下げる
可能性があるとの見通しを明らかにした。
0664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/07(土) 03:37:17.00ID:Ee/ymvwT
このうち中国が最大で約2367億ドルの損失を被り、
同国の成長率が1・7%低下するとした。
中国とのサプライチェーン(部品の調達・供給網)が寸断されたことによる生産停滞や、
観光産業への影響によって、日本など一部先進国と中国を除いたアジア地域の
成長率が最大で0・5%押し下げられると予測した。
0665名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:51:09.45ID:7og8CKne
コロナ影響の事業者や家庭 北ガスが支払期限延長
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400098?rct=n_hokkaido

北海道ガス(札幌)は6日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で
店舗売り上げが減少している事業者や、会社都合による休職で収入が減っている
一般家庭などを対象に、ガス料金と電気料金の支払期限を1カ月間延長できる
特例措置を始めると発表した。9日から受け付けを開始する。
0666名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:51:20.40ID:7og8CKne
道の外出自粛要請による飲食店や宿泊施設などの客数減や、
非正規雇用者や子育て世帯を中心とする収入の減少が問題化する中、自主的に決めた。
2〜4月の検針分が対象。対象となる顧客は約63万件に上る。

希望者は、北ガスお客さまセンター((電)0570・008800か011・792・8110)
に事情を説明し、北ガスがやむを得ないと判断した場合、延長する。
0667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:51:37.57ID:7og8CKne
宿泊、ジム利用中止で相談相次ぐ 道消費生活センター
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400097?rct=n_hokkaido

道内での新型コロナウイルスの感染拡大に関し、道立消費生活センターに
6日までに55件の相談が寄せられた。このうち51件が宿泊施設やスポーツジム
の利用中止に伴う相談だった。
同センターによると、特定の問題に関する相談が短期間に集中するのは異例という。

相談の具体的な内容は、感染リスクを減らすためにスポーツジムを休会しようとしたが、
申し出期限が過ぎているとして翌月の利用料を請求された例のほか、
旅行を中止したら宿泊施設から高額なキャンセル料を求められた事例もあった。
0668名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:51:48.36ID:7og8CKne
センターによると、「利用中止は不可抗力」として解約金の免除や返金を
求める相談もあるが、感染防止のためのキャンセルは返金などの対象に
ならない契約が多いという。
その上で、「法外なキャンセル料などを請求する悪徳業者もいるので困った
場合は相談してほしい」と話している。
0670名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:53:08.39ID:7og8CKne
道内発着国内線880便減 新型コロナで各社 拡大の可能性も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400112?rct=n_hokkaido

全日空と日本航空は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
9〜19日に国内線計1428便(うち道内発着分は計383便)を追加減便すると発表した。
AIRDO(エア・ドゥ)も10〜19日に新千歳―羽田の計32便、
ピーチ・アビエーションも9〜28日に道内発着の計206便を減便する。

3月の国内線減便は計約2300便、このうち道内発着分は計約880便に上る。
各社は「今後も予約状況を見ながら、道内便を含めて減便を検討する」としている
0673名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:55:26.65ID:7og8CKne
イベント中止も補償なし、「中止保険」北海道は加入進まず
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56415980V00C20A3L41000/

新型コロナウイルスの感染拡大で大規模イベントが続々と中止され、
損害保険各社が販売してきた「興行中止保険」に注目が集まっている。
ただ、感染症は戦争や地震と並んで補償の対象外。損保サイドのリスクを
想定しきれないためだが、北海道ではそもそも加入が進んでいなかった
実態も浮かび上がってきた。

損保各社は「興行中止保険」などといった名称の商品を販売している。
台風などの自然災害やコンサートの出演者が病気になっ…
0674名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:56:10.38ID:7og8CKne
空の玄関、消えた人波 新千歳空港新型肺炎影響受け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400019?rct=n_hokkaido

【千歳】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国線が減便となったほか、
航空各社が国内の道内発着便を減便した影響などで、
新千歳空港は閑散とした状態が続いている。6日にターミナルビル内を歩いた。

 国内線ターミナルビル2階のセンタープラザ。普段は催しなどが開かれ、
多くの人が行き交う。土産店などで買い物をする人はまばらで、
1日の売り上げが10分の1まで激減した店舗もあるという。
0676名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:57:41.80ID:7og8CKne
道の「勤労者福祉資金」 保証料免除も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400096?rct=n_economy

道は、非正規労働者や倒産による離職者らを対象とした低利の融資制度
「勤労者福祉資金」について、新型コロナウイルス感染拡大の影響で休職した人
については、年0.5%の保証料を免除する。

 同資金は、年収150万円以上600万円以下で、生活費や医療費などが
必要になった道民が対象。融資は120万円以内で利率は年1.6%、融資期間8年以内。
0677名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 11:58:02.57ID:7og8CKne
休職が新型ウイルスの影響によるかどうかは、事業主の休業証明書で判断する。
一斉休校に伴う休業は、子供がいることを確認できる健康保険証の写しなどの提出が必要。
融資は道内の主な金融機関で9月30日まで受け付ける。

また、道は新型コロナウイルスの影響で売り上げが減っている企業向けに開設している
特別相談室について、7日以降は週末と祝日も午前9時から午後5時まで開設し、電話や面談で相談対応する。

 問い合わせはいずれも道中小企業課(電)011・204・5346へ
0683名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:03:31.01ID:7og8CKne
道内採用情報 「働こう」HP活用して
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400088?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大で来春に向けた合同企業説明会が相次いで中止され、
就活生と企業とのパイプが細る中、道内経済団体などでつくる
「北海道で働こう応援会議」は、地元就職を目指す学生に道内の採用情報を
逃さないよう同会議ホームページ(HP)の活用を呼び掛けている。
0684名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:03:44.36ID:7og8CKne
HPは、北海道新聞社の「ジョブダス就活」、https://jobdas.hokkaido-np.co.jp/2021/
北海道商工会議所連合会の「スキャナビ北海道」、https://www.hokkaido.cci.or.jp/scanavi/index.html
道の「ジョブカフェ北海道」、http://www.jobcafe-h.jp/
札幌市の「札幌UI就職ナビ」、https://www.sapporo-ui.com/
北海道中小企業家同友会の「JOBWAY」https://www.jobway.jp/co/0179/job1.htmlなど、
道内の就活関係サイトのリンクを集めて道内企業の求人情報をきめ細かく発信している。

同会議の参加団体が開く企業説明会などの最新情報も随時更新しており、
採用動向をいち早くつかむことができる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:04:13.22ID:7og8CKne
新型コロナ対応で「オンライン新入社員研修」、キャリアバンクが集合研修を代替
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/43243/

新型コロナウイルスの感染拡大で企業や団体などが時差出勤や在宅勤務、
出張禁止など緊急対応を実施している中、キャリアバンク(本社・札幌市中央区)は
「オンライン新入社員研修」を4月3日(金)に緊急開催する。

キャリアバンクは、企業や団体向けに各種研修サービスを実施しており、新入社員研修も
毎年春に公開講座や講師派遣などで対応してきた。
しかし、今年は新型コロナウイルスの感染拡大で集合研修を中止や延期する企業などが多く、
同社には集合研修ではない別の方法が可能かどうかの問い合わせが増えている。
0686名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:04:23.73ID:7og8CKne
このため、WEB会議システム「zoom」を使用し、講師がライブ映像で
講義を進める「オンライン新入社員研修」を行うことにした。
インターネットを利用してオンライン上で研修を行うもので、eラーニングと違い講師が
リアルタイムで講義を進め、質疑もその場で行うことができる。
受講はスピーカーやイヤホン環境のあるパソコンと安定したインターネット環境があれば可能。

受講者には場所の制約がなく同じ空間に集合して研修する必要もないため、
新型コロナウイルスの感染防止にもつながり安心して受講できる。
0687名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:04:34.83ID:7og8CKne
内容は、ビジネスマナーなど社会人として必要なスキルを学ぶもので、
グループディスカッションやロールプレイングは実施しない。
日時は4月3日午後1時から同4時、受講料無料(ただしテキスト代1500円)。
対象は企業や団体の新入社員で申し込み締め切りは3月27日(金)。

キャリアバンクでは、「コロナウイルス感染拡大のため新入社員研修を
ためらっている企業や団体に利用してもらいたい」と話している。
問い合わせはキャリアバンク人材開発事業☎011・251・3353 
メール jinzaiinfo@career-bank.co.jp
0688名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:04:49.90ID:7og8CKne
コープさっぽろ大見英明理事長に直撃質問A店舗活性化をどう進めますか?
https://hre-net.com/keizai/ryutu/43227/

組合員数180万人、世帯加入率65%と北海道で圧倒的基盤を持つコープさっぽろ
(本部・札幌市西区)。そうした強みは全道全域での食インフラ構築に生かされているが、
店舗事業ではまだ伸び代(しろ)がある。店舗活性化に近道はない。

地道にコツコツと試行錯誤を経て「これは」と思えるものを自ら掴み積み上げていくしかない。
大見英明理事長に店舗事業活性化について聞いた。
0689名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:05:02.08ID:7og8CKne
「2019年1〜12月の店舗売り上げは、前年同期間比約97%。
12月の最終21日〜31日は99%までいった。
さらに際(きわ)の28日〜31日は105%まで伸びて健闘した。
ハレの日に強いのはコープさっぽろの特徴だったが、それが強みにならなくなってきた
2020年は反転攻勢を掛けないとダメだと思っているが単純なことではない」

「1人世帯の増加は我々の想像以上だ。昨年10月に建て替えた『なかのしま店』の
500m商圏には1人暮らし世帯が58%を占めている。
従来通りのMD(販売政策)で営業しても予定通りの売り上げがいかない状況になっている。
家族構成や生活慣習の急速な変化にスーパーがしっかりと対応できていない。
こちらの問題が大きいと思っている。このことに対応して順番に店舗を変えていくが、
非常に地道な取り組みになるだろう」
0690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:05:14.09ID:7og8CKne
「コープさっぽろは60歳以上のシニア層の支持率が高いが、こうしたシニア層
も夫婦2人世帯から1人世帯になったりしている。1人世帯ということでは
若年層が結婚をせず独身を続けるケースも増えている。
1人世帯がシニア層と若年層の両面で増えている。この傾向はますます高まってくるだろう。
シニア層のウエートが高かった分、コープさっぽろへの影響は大きいかもしれない」

「専業主婦がこの20年で激減、女性が働きに出ている率が圧倒的に増えており
家で食事を作る時間も少なくなってきている。こうしたニーズに対応した店舗での即食簡便、
調理時間削減といったアプローチも弱かった。それらに対する積み上げ型の努力を
商品関連で実践していかなければ、市場からはじき出されるくらいの危機意識を持っている。
そのことにしっかりコツコツと取り組んでいく」
0691名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:05:30.94ID:7og8CKne
「商品構成や量目についても1人世帯に対応したものを増やし、即食簡便商品の
品目数も増やしていかなければならない。それには、バックヤードなど店舗内作業の労力もかかる。
現場作業をどれだけ減らすかを同時にやらないとできない課題だ。
そういうジレンマの中で現場力をどこまで引き上げられるか。
現場力を上げるために本部は現場作業改善の仕掛けをつくることが重要になってくる」
0692名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:05:42.10ID:7og8CKne
「新規店舗は20年中に札幌市内で1店舗を出店する。リニューアルは継続して実施、
閉店店舗は現在検討中。新規出店を予定している『とくら店』(函館市戸倉町)は
出店を延期する可能性がある。店舗の営業力をもう一段上げないと、
競合が多い地域では店舗が出せる状況ではないと考えている」

「小売業にとって縮小均衡は従業員のモチベーション維持がなかなか難しい。
ある程度は(出店など)攻める姿勢を継続しないと全体の盛り上がりが保てない。
19年は店舗事業のコスト改善を柱にしたことで競合スーパーの攻めを許してしまった。
いずれにしても今後2年で店舗事業の構造改革を行っていく」
0693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:07:48.95ID:7og8CKne
北洋銀行、個人データ管理会社に出資
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56494930W0A300C2L41000/

北洋銀行は6日、個人データ管理などを手掛けるユーノード(札幌市)にファンド経由で
1000万円を出資したと発表した。
ユーノードはアプリ上で利用者が使うホームページのログイン画面のIDやパスワード、
電子商取引(EC)サイトでの購買履歴などを利用者自身に管理してもらう。
利用者が企業に購買履歴を提供できるサービスも検討している。

2月28日付で出資した。ユーノードは2018年設立。同社は今回調達した資金を
今後の開発や販売促進に充てる。
0694名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:14:09.80ID:7og8CKne
休業時に10万円を特例融資 政府、非正規やフリーに
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400117?rct=n_economy

 新型コロナウイルス感染症拡大で、政府が低所得者の生活を支援する
「生活福祉資金貸付制度」に特例を設け、収入が減った非正規労働者やフリーランスの世帯を
対象に休業した場合に10万円を融資する方向で調整していることが6日、分かった。
返済期間も延長する。10日に決定する経済対策に盛り込む方針。
0695名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:14:26.68ID:7og8CKne
社会保険に加入していない非正規労働者やフリーランスで働く人が
感染症の影響で休業せざるを得なくなったり、職を失ったりする
ケースが出ていることから、特例的に支援する。
0697名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:24:55.78ID:7og8CKne
給食中止で酪農家支援10億円
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200307/7000018809.html

小学校などの臨時休校に伴い学校給食に牛乳を供給している酪農家の収入が減ることから、
政府は来週取りまとめる予定の第2弾の緊急対応策に、酪農家への支援として
およそ10億円を盛り込む方針を固めました。

学校給食に供給される牛乳は国内の消費量のおよそ10%を占めていますが
政府の要請を受けた小学校などの休校に伴って給食も取りやめになったことから
需要が急激に減少しました。
0698名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/07(土) 12:25:24.42ID:7og8CKne
酪農家は本来は給食の牛乳として供給する生乳をバターなどの乳製品の原料
に回すなどの対応を迫られていますが、それによって1トンあたり3万4000円程度、
酪農家の収入が減ることになります。
このため農林水産省は酪農家の生産継続を支援するための費用として、
およそ10億円を計上する方針を固めました。
このほか福祉施設などに食品を無償で提供するいわゆるフードバンクに本来は
給食向けだった食品を寄付する場合、事業者に対して輸送費用を補助する方針です。

農林水産省は来週取りまとめる予定の第2弾の緊急対応策にこうした支援を盛り込むことにしています。
0699名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:39:29.23ID:GuG/Affo
農水省、北海道に新型コロナ対策本部
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56496240W0A300C2L41000/

農林水産省は6日、新型コロナウイルスの感染が広がっている北海道に
現地対策本部を新設すると発表した。
春の農繁期を控え、JA北海道中央会(札幌市)やホクレン農業協同組合連合会(同)と
調整しながら生産者が新型コロナに感染した場合の対策を練る。

対策本部は8日に北海道農政事務所内に設置し、伊東良孝農水副大臣が本部長に就く。
本省から職員5人が派遣される。
0700名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:40:26.51ID:GuG/Affo
JR北海道の2月は不振深刻、新型コロナで3割減も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56494270W0A300C2L41000/

JR北海道は6日、新型コロナウイルスの感染拡大で2月の輸送人員(1日平均)
が急減したと発表した。2月の都市間を結ぶ在来線特急は前年同月比で約30%減、
札幌駅と新千歳空港を結ぶ「快速エアポート」は約10%減少した。
企業の出張や国内外客の旅行需要が大きく落ち込んでおり、交通の落ち込みも深刻さを増している。

綿貫泰之常務が記者会見で明らかにした。北海道の鈴木直道知事が外出自粛を
要請した2月29日〜3月1日の2日間は前年同時期の土、日曜日に比べて在来線特急が同7割減、
快速エアポートは半減した。2月の北海道新幹線は同15%前後減少。
0701名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:40:56.63ID:GuG/Affo
JR北はこれまで通常運行を続けてきたが、綿貫常務は「どういったやり方が
あるかは検討している」と述べた。鈴木知事の緊急事態宣言に関しては
「(都道府県別で感染者が最多である事態を踏まえると)事態を収束させることが肝要」
と一定の理解を示した。

同日公表した2019年4〜12月期の区間別収支は、19年4月に廃線した石勝線の
夕張支線(夕張―新夕張)を除く23区間すべてが営業赤字。
4〜9月期は営業黒字に転換していた「札幌圏」も再び赤字に転落した。
0702名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:41:25.89ID:GuG/Affo
23区間を合算した営業損益は365億円の赤字(前年同期は390億円の赤字)と、
赤字幅が25億円縮小した。
赤字幅を減らした区間は札幌圏のほか、北海道新幹線など15区間に及んだ。

札幌圏は2億5900万円の赤字(同20億5200万円の赤字)だった。
北海道胆振東部地震からの回復や運賃値上げの効果が出たものの、
券売機改修やホームなどの駅設備修繕費が膨らんだ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:45:43.55ID:GuG/Affo
札幌商議所、企業の在庫解消へHPで商品公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56433370V00C20A3L41000/

札幌商工会議所は10日から、北海道内の食品関連企業が販売したい在庫商品の情報を
共有できる場を商議所のホームページ内に設けると発表した。
新型コロナウイルスの拡大で道内は外出自粛ムードが広がり、小売りや卸売りなどの
食品業で在庫を抱える企業が増えている。
消費者に直接情報を伝えて購入を促し、企業の在庫解消と売り上げ増を後押しする。
0704名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:46:03.47ID:GuG/Affo
道内全ての食品関連企業が対象で、売り手となる企業は在庫を抱えていたり
賞味期限が迫っていたりする商品の情報を掲載できる。掲載費は無料。
購入者は売り手が指定する販売方法に従って買う。
商議所では現在、同サービスを利用したい企業を募っている。
0705名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:49:01.11ID:GuG/Affo
デパート売上高 先月は大幅減に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200307/7000018811.html

道内大手デパートの先月の売上高は新型コロナウイルスの感染が拡大する中、
外国人観光客が減少したことで去年の同じ月より大幅に減少しました。

大手デパートの「三越伊勢丹ホールディングス」と「J.フロント リテイリング」は、
先月の道内の主な店舗の売上高を速報値として発表しました。
それによりますと、「大丸札幌店」の売上高は去年の同じ月に比べて28.3%減少しました。
0706名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 07:49:27.04ID:GuG/Affo
また、「丸井今井札幌本店」と「札幌三越」を合わせた売上高は24.9%、
「丸井今井函館店」の売上高は9.7%それぞれ減りました。
各社では新型コロナウイルスの感染拡大で外国人観光客の来店が減ったことに加えて、
国内でも外出を敬遠する動きが強まったことが主な要因だとみています。
デパート各社は道の「緊急事態宣言」を受けて今月に入っても営業時間の短縮を
続けているなどから、売り上げの低迷は今後も続く可能性があります。
0707名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 08:15:06.32ID:GuG/Affo
景気に打撃、リーマン級も 新型コロナ、事態好転せず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400211?rct=n_economy

新型コロナウイルス感染症対策を検討する政府専門家会議が
「1〜2週間が急速な拡大か終息かの瀬戸際」との見解を発表してから
9日で2週間となるが、事態は好転せず、経済活動は停滞している。
景気への打撃は、世界同時不況を招いた2008年の金融危機リーマン・ショックに匹敵し、
日本経済は長期低迷するのではないかとの声が専門家から上がる。
0708名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 08:15:30.51ID:GuG/Affo
旅行業界は大きな痛手を負っている。政府の調べでは、2月20〜28日に
国内外への旅行をキャンセル、延期した日本人は38万1千人に上った。
SBI証券の田中俊シニアアナリストは「旅行や出張の自粛で旅行会社は
商売にならない」との見方を示す。
0709名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 08:17:39.26ID:GuG/Affo
中国、輸出17%急減 日本への輸出減24%と深刻
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400245?rct=n_economy

中国税関総署が7日発表した2020年1〜2月の中国の貿易統計は、
世界全体に対する輸出が前年同期比17・2%減と大きく落ち込んだ。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で中国の生産活動が休業に追い込まれ、
自動車部品や資源などの供給が滞った。日本への輸出は24・5%減と影響が深刻。
中国とのサプライチェーン(部品の調達・供給網)の寸断は、自動車メーカーなど
日本の製造業にも打撃となっている。

 製品別に見ると、自動車部品やスマートフォン、衣料、鋼材などの落ち込みが大きい。
ハイテク製品に使われ、中国が「戦略資源」と位置づけるレアアース(希土類)は4割減った。
0710名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 08:22:48.40ID:GuG/Affo
中小企業の休日相談窓口を開設
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200307/7000018813.html

新型コロナウイルスの感染拡大で中小企業の資金繰りの悪化が懸念される中、
札幌市と札幌商工会議所は7日から休日の相談窓口を設けて対応にあたっています。

札幌市と札幌商工会議所は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中小企業からの
相談を平日に受け付けていましたが、年度末にかけて資金繰りの悪化が懸念される中、
7日から休日の相談窓口を設けました。
0711名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 08:23:13.31ID:GuG/Affo
札幌商工会議所によりますと、飲食店だけでなく理容店やバス事業者など幅広い業種
からの相談が相次いでいて、ほとんどが資金繰りに関する相談だということです。
札幌商工会議所中央支所の泉谷俊典支所長は「どこに相談すればいいかわからない
という事業者も遠慮なく利用してほしい」と話していました。
札幌市と札幌商工会議所の休日の相談は市内の北海道経済センターで午前9時から
午後3時まで受け付け、電話での相談も受け付けています。
電話番号は011−231−1766です。

また、道が道庁に設置している休日の相談窓口は午前9時から午後5時までで、
電話での相談も受け付けています。
電話番号は011−204−5346です。
0712名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 14:43:31.10ID:GuG/Affo
日本からの入国制限、27カ国 新型コロナ感染に各国警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200308-00000012-jij-pol

 外務省は7日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く日本からの渡航者の入国・入域に
制約を設ける国・地域を公表した。

 同日時点で韓国など27カ国・地域が入国制限を実施し、入国後の行動制限を設けたのは
63カ国・地域に上る。同省は「日本が危険というイメージが広がりかねない」(幹部)
と危機感を強めている。
0713名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 14:44:03.33ID:GuG/Affo
 茂木敏充外相は6日の衆院外務委員会で「日本国内の状況や対策をしっかり説明し、
必要な申し入れを行っている」と述べ、日本からの入国を制限するインドなどに解除の
申し入れを行っていることを明らかにした。
政府は、日本にある各国大使館などへの説明を通じ、安全性のアピールに躍起だ。

 外務省によると、インドは3日以前に発給した日本人向けのビザ(査証)を無効にする措置を取った。
トリニダード・トバゴは日本や中国などを出国後、14日以内の入国を禁止した。
韓国も6日、日本人向けのビザ免除停止などを発表した。
0714名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 14:44:24.28ID:GuG/Affo
 入国後の行動制限では、リベリアが日本や中国などからの渡航者に対し、
経過観察のため14日間の隔離措置を実施するとしている。
クウェートは日本からの入国後に、14日間の自宅待機を求めている。

一方、トランプ米大統領は3日、日本が米国による入国・渡航制限の対象となる可能性に言及。
外務省幹部は「あくまで例え話だ」と火消しを図った。
0715名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 14:44:43.79ID:GuG/Affo
海外メディアの報道には、夏の東京五輪・パラリンピック開催を危ぶむ論調も増えている。
大鷹正人外務報道官は2日、米紙に「日本政府は大流行を抑え、東京五輪を
安全に成功させるためにあらゆる措置を講じる」との反論を寄稿。
日本に対するマイナスイメージの広がりに神経をとがらせている。 
0716名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 14:46:48.23ID:GuG/Affo
道の中小企業相談 日曜も対応
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200308/7000018826.html

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、道が設置した中小企業の相談に応じる
窓口に経営や融資に関する相談が相次いでいて、道は日曜日の8日も相談に応じています。

道は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて1月29日から中小企業の
相談を受け付ける特別相談窓口を設けました。
道によりますと窓口には経営や融資に関する相談が相次いでいて、
寄せられた相談は3月5日までに238件に上るということです。
このため道は7日から休日も相談員を配置して、相談に応じていて
日曜日の8日も対応しています。
0717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/08(日) 14:47:12.44ID:GuG/Affo
これまでに寄せられた相談は、飲食業からの相談が最も多く
「客がめっきり来なくなり、売り上げが落ちて困っている」といった相談が多いということです。
札幌市の宿泊業者からは「宿泊のキャンセルが相次いでいるので融資制度を教えてほしい」
といった相談もあったということです。

道の中小企業相談窓口の受け付け時間は▼平日は午前8時45分から午後5時まで
▼土日は午前9時から午後5時までで、直接面談できるほか、電話での相談も受け付けています。
電話番号は▼011−204−5346です。
0719名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/09(月) 22:42:02.11ID:b+NB24vA
東証大幅続落、終値1万9698円 1年2カ月ぶり2万円割れ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400647?rct=n_major

 週明け9日の東京株式市場は新型コロナウイルス感染症の流行長期化で
世界が不況に陥りかねないと懸念され、日経平均株価(225種)は急落して
節目の2万円を割り込んだ。急速な円高ドル安や原油価格暴落が市場の波乱要因
として意識され、一時前週末比1277円49銭下落した。
0720名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/09(月) 22:42:28.84ID:b+NB24vA
終値は1050円99銭安の1万9698円76銭で、約1年2カ月ぶりの安値を付けた。
終値の下げ幅は約2年1カ月ぶりの大きさだった。前週末6日の大幅安に続いて売りが加速した。

米国内での感染者が500人を超えたと伝わり
米景気悪化への不安を背景にドル売りが進んで一時1ドル=101円台に達した。
0722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/09(月) 23:31:45.27ID:b+NB24vA
入国制限で訪日客「壊滅」の声、北海道経済に打撃
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56568960Z00C20A3L41000/

新型コロナウイルスの感染拡大の影響が北海道の実体経済に波及してきた。
日経平均株価の9日終値は前週末比で1050円下落。
円相場も一時1ドル=101円台まで円高が進んだ。9日から中国、韓国から入国を
制限する措置も始まり、北海道経済を支えてきた訪日外国人消費に「壊滅的」との声も聞かれ始めた。

北海道は1〜6月の観光消費が2千億円以上落ち込むという試算を示した。
道内の2018年度の観光総消費額(推計値)は1兆6千億円で、半年で通期の8分の1が失われる計算だ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/09(月) 23:32:36.33ID:b+NB24vA
経済部観光局が1〜2月の宿泊実績や3〜6月の予約状況を仮定し、
前年同期と比較して算出した。1〜2月の宿泊実績を対前年同期20%減とし、
3〜6月の宿泊予約が同45%減だった場合、600万人分の宿泊がなくなるとしている。

ホテルや旅館、交通機関のキャンセルには歯止めがかかっておらず、
札幌市中心部のホテルでは2月に延べ5千室のキャンセルが出た。
担当者は「回復の見込みが立たないと、対策の打ちようがない」と嘆く。
0724名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/09(月) 23:33:22.33ID:b+NB24vA
コンビニ店、セイコーマートを展開するセコマ(札幌市)では外出を控える動き
や買いだめの反動で客足が鈍り始めた。
丸谷智保社長は「消費マインドの冷え込みにより、コンビニの売り上げが回復するのは
他業界より遅くなる」とみる。

訪日客への依存度が高い百貨店も厳しい。大丸札幌店(札幌市)の訪日客売上高は多い時期
では全体の20%程度に高まるが、足元では数%まで落ち込む。
8階の訪日客向け化粧品売り場は3月中は閉鎖しており、担当者は「訪日客需要は壊滅的だ」と肩を落とす。

円高・ドル安は輸出産業に与える影響が大きい。
自動変速機を手掛けるトヨタ自動車北海道(苫小牧市)は2月中旬から減産を続ける。
トヨタ自動車の20年3月期の想定為替レートは1ドル=108円で、採算の悪化は避けられない。
0725名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/09(月) 23:39:12.85ID:b+NB24vA
新型コロナで景況感が急速に悪化 街角景気、14・5ポイント下落
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400674?rct=n_economy

内閣府が9日発表した2月の景気ウオッチャー調査は、街角の景気実感を示す
現状判断指数(季節調整値)が前月比14・5ポイント下落の27・4となった。
悪化は4カ月ぶり。
基調判断は1月の「このところ回復に弱い動きがみられる」から下方修正し、
「新型コロナウイルス感染症の影響により、急速に厳しい状況となっている」とした。
0726名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/09(月) 23:39:33.61ID:b+NB24vA
指数の水準は、東日本大震災が起きた直後の2011年4月(23・9)以来、
8年10カ月ぶりの低さだった。
指数を構成する項目別では、家計、企業、雇用動向の三つ全てが大幅に下がり、
新型コロナの感染拡大によって景況感の悪化が急速に進んだ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 00:34:20.49ID:kZ8FRvgT
知事 道産食品の風評被害払拭を
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200309/7000018883.html

鈴木知事は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて一部で道内産食品の買い控え
が起きていると報じられているとして、食品を介して感染はしないという情報発信
を通じて正しい理解を求めていく考えを示しました。

鈴木知事は、きょう道庁で、新型コロナウイルスの農林水産省現地対策本部の本部長
を務める伊東農林水産副大臣と面会しました。
0728名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 00:34:53.43ID:kZ8FRvgT
この中で伊東副大臣は、感染者が相次ぐ道内の食品の風評被害に触れて
「蔓延防止と風評被害の払拭につとめていきたい」と述べました。
これに対し鈴木知事は「大変残念で筋違いな話だが、感染者が多い北海道の食品を
買い控えるといった動きが一部であると報じられている。
人の動きは制限されているが、食品は今まで以上にぜひ皆さんに食べてほしい」と述べました。
その上で「食品を介して感染はしないという正しい認識を国民に持って
もらうよう国と連携して情報発信をしていく」と述べ、情報発信を通じて
正しい理解を求めていく考えを示しました。
0729名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:02:08.64ID:kZ8FRvgT
コープさっぽろ大見英明理事長に直撃質問B
宅配トドック事業はアマゾンに勝ちますか?
https://hre-net.com/keizai/ryutu/43331/

コープさっぽろ(本部・札幌市西区)の宅配トドック事業は、高い利益率を保ち
コープさっぽろの収益を支えている基盤だ。全道全域に張り巡らせた物流網は、
協同購入事業を始めた1981年以来、地道に積み上げてきた投資や
ノウハウの集大成とも言えるもので他社の追随を許さない。
大見英明理事長に聞くシリーズ最終回は、宅配トドック事業に絞った。
0730名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:02:21.95ID:kZ8FRvgT
「2019年の宅配トドック事業は102%と順調に伸びたが、伸び率がやや弱くなってきた。
その理由はやはり1人世帯が増えているからではないか。
1人世帯を十分にフォローしきれていない。週1回お届けする事業なので家族のいる
世帯が多く利用していて、1人世帯になると購入量が減るため止める組合員もいる。
人口構成の変化に対応して宅配事業も1人世帯をどうフォローするかを考えなければ
今後の成長は難しくなってきた」

「宅配トドックでは組合員1世帯当たり1回に13〜15点の購買点数になっている。
ネット通販やアマゾンでは必要なものしか買わないから、これだけの購買点数になることはほぼないだろう。
ネットスーパーもすぐに持ってきてほしいというニーズが今のところ多く、購買点数はそれほど多くないはずだ」
0731名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:02:33.19ID:kZ8FRvgT
「コープさっぽろの宅配トドックは、週に1回のお届けで1週間前に受注するシステム。
このため商品ロスはほとんどない。通常の食品スーパーではロスを防ぐため5〜6%
値引きしたりする。宅配事業はロスがほとんどないため、その分利益率が一定程度
担保できる仕組みになっている」

「宅配事業では3月からWEB発注を本格稼働させる。スマートフォンに対応でき、
発注時間の短縮に繋がる。また、カタログ事業を一昨年から強化して取扱品目を
増やすようにした。カタログを強化したのは、どんな地方で暮らしていても総合スーパー
とドラッグストアの品揃えの95%は網羅できるようにするため。
地方では商店の閉店などで買い物をするのが難しくなってくるので、
カタログを強化して2万アイテムの取り扱いにチャレンジした。しかしその伸び率が鈍い」
0732名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:02:43.96ID:kZ8FRvgT
「例えば、お酒のカタログではカタログの注文だけで年間10億円を超えるまでになっている。
『お酒』、『食品』、『ビューティ』、『暮らし』の4つのカタログを季刊で発行しているが、
コンテンツを変えて訴求力をより向上させていくことで注文を増やしていきたい」

「『ビューティトドック』のカタログも年初から変えた。
その途端、スタート時は800万円の注文が一気に1800万円に増えた。
コープさっぽろはどちらかというと高齢者向け、シニア向けのイメージがあるが
それをどう壊していくか。『ビューティトドック』のように既存イメージを
払拭していくことが今後の成長の鍵になると考えている」
0733名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:02:56.48ID:kZ8FRvgT
「全道の宅配ネットワークができており、週1回定期配送で最もローコストな物流網になっている。
イオンが英オカドと組んでネットスーパーを強化するという報道があるが、
北海道にも専用センターを作るのだろうか。仮に作ったとして礼文島まで運ぶことが可能なのか。
大都市圏では対応できても広域分散型の北海道ではなかなか大変ではないだろうか」

「宅配トドックでここまで品揃えできていることを組合員にきちんとアピールして
いくことも必要。組合員は北海道のどの地域に住んでいても必要な品物の95%は賄えるので、
残り5%のロングテール(ネットの物品販売で販売機会の少ない商品のアイテム数を増やし、
顧客の総数を増やすことで総体の売り上げを大きくすること)がアマゾンの
(スーパー分野での)参入余地ではないかと現状では考えている」
0734名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:09:32.73ID:kZ8FRvgT
北海道電力、日ハム新球場のエネ一括受託へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56550860Z00C20A3L41000/

北海道電力は9日、2023年に開業するプロ野球・北海道日本ハムファイターズの新本拠地
(北広島市)でエネルギー供給や効率管理を一括受託すると発表した。
エネルギー・サービス・プロバイダー(ESP)と呼ばれる北電のビジネスで最大級の案件となり、
供給メニューの多様化を加速させる。

新球場の「エスコンフィールドHOKKAIDO」は5月に着工し、23年3月に開業する。
総工費600億円に達する大型施設で、日ハ…
0735名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:10:45.14ID:kZ8FRvgT
セコマ11年ぶり社長交代、異色のコンビニ承継へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56584230Z00C20A3L41000/

セコマは4月1日付で創業者の長男である赤尾洋昭副社長(43)が社長に昇格する
人事を発表した。代表権のある会長に就く丸谷智保社長(65)は11年間の
社長在任中、生産から販売までをこなすビジネスモデルを確立。
過疎地でも出店が可能な地域密着を標榜し、コンビニ経営の新たなあり方を発信し続けた。
0736名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:11:12.74ID:kZ8FRvgT
セイコーマートは1971年、新社長に就く赤尾洋昭副社長の父、赤尾昭彦氏(故人)が
札幌市内で創業した。丸谷氏は北海道拓殖銀行出身で、2009年に社長に昇格。
創業者の昭彦氏から「地域に寄り添う」考え方を引き継ぎ、大手が撤退した
地域にも要請があれば出店してきた。

「ドミナント戦略」と称して一点集中で店を増やし、加盟店に消耗戦を強いる大手とは対照的だ。
北海道の人口減を逆手に取り、「地域おこし」を「地域のこし」と言い換えて共生を模索。
人口900人を切る紋別市上渚滑地区の店舗はバスの待合所の役割も担う。
災害時や夜でも頼れる住民のインフラとして、なくてはならない存在を目指してきた。
0737名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:11:44.55ID:kZ8FRvgT
こうしたビジネスモデルは18年9月の北海道胆振東部地震後の全道停電(ブラックアウト)時
に脚光を浴びた。ホテルですら宿泊者を追い出す中で店を営業して商品を提供し続け、
事業継続の手腕が高く評価された。
物流施設を分散させ、自家発電装置を用意していたため、総菜や弁当の製造をすぐに再開できた。

セコマは北海道内で1081店舗と大手を抑えて1位の店舗を持ち、茨城県と埼玉県でも計95店舗を展開する。
地域特産の食材を発掘し、アイスなどのプライベートブランド(PB)を続々と商品化。
自社農場や加工工場を持ち、生乳など原料供給メーカーの顔を持つ異色のコンビニだ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:12:17.44ID:kZ8FRvgT
サービス産業生産性協議会(東京・渋谷)がまとめる「日本版顧客満足度指数(JCSI)」
のコンビニエンスストア部門では、調査を開始した2011年から1年を除いて1位を獲得している。
地震後は備蓄機能も兼ねた企業内店舗を次々に開業し、電気自動車(EV)を活用して
店舗の早急復旧を目指すシステムも確立させている。

コンビニビジネスは岐路を迎えている。19年には半ば強制的な24時間営業をめぐり
大手コンビニの本部と加盟店オーナーが対立し、無理な働き方が社会問題となった。
セコマはフランチャイズチェーン(FC)オーナーの裁量を広く認め、こちらも共存を目指してきた。
独自のノウハウが再び注目を集めている。
0739名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:39:53.71ID:kZ8FRvgT
新型コロナ「経営に影響」9割 不安浮き彫りに
https://e-kensin.net/news/126212.html

道中小企業家同友会が調査会員アンケート

北海道中小企業家同友会は5日、会員企業を対象とした「新型コロナウイルスの影響に
関する緊急アンケート結果」を発表した。621社中、イベント中止・延期や来店数減少
を中心に企業経営に影響がある(現時点・今後)との答えは89%に上り、
深刻な影響がうかがえる。今後の懸念は消費自粛による売り上げ減、
社員の出勤停止などへの対応が5割を超えるほか、資金繰り悪化を挙げる企業が24%と、
中小企業の不安が浮かび上がった。

 調査期間は2月25日―3月3日で、対象企業数は5945社、回答率は10.4%だった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:40:53.51ID:kZ8FRvgT
企業経営への影響は「現時点で出ている」43%、「今後出る可能性がある」46%、
「影響はない」6%、「分からない」5%。今後の見通しも含めて影響あるが大部分を占めた。

 「現時点で出ている」を主要業種別に見ると、卸売・小売業53%、サービス業49%、
製造業41%、建設業23%。具体的には「展示会やイベント中止・延期」が50.6%、
「来店数減少による売り上げ減」が44.2%、「予約キャンセルの損失」が36.8%、
「国内外の出張中止・延期」が24.5%と、拡大防止に伴う活動自粛の影響が大きい。
0741名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:41:17.89ID:kZ8FRvgT
 また、「国内からの仕入れ・調達の支障」24.2%、「海外からの仕入れ・調達の支障」14.1%と、
仕入れ関係が全体の4割を占め、中国を核としたサプライチェーン(部品供給網)の影響は少なくはない。

 今後の懸念は「消費自粛による売り上げ減少」「社員の出勤停止・時差出勤などへの早期対応」が5割を超え、
「原材料仕入れ価格の上昇」「サプライチェーン断絶による生産の停滞・減少」が2―3割を占める。

 同友会の担当者は「資金繰り悪化」が今後さらに増加することに加え、
「経営がひっ迫している企業も数社あるようだ」と分析する。
0742名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:41:44.70ID:kZ8FRvgT
業種別では製造、卸売・小売業は「消費自粛による売り上げ減少」、
建設、サービス業は「社員の出勤停止・時差出勤などへの早期対応」が最多。
ただ、建設業は他業種に比べ「サプライチェーン断絶による生産の停滞・減少」が3ポイント以上、
「原材料仕入れ価格の上昇」が5ポイント以上高い。中国からの部品供給の遅れなどが
発生していて、影響が続くと見る企業は多い。

 国・道への提案・要望で建設業関連から「住宅設備機器などの仕入れがままならず、
受注に影響が出始めている。今後さらに影響がある場合は国や道が救済措置を」
といった意見があった。
0743名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:55:55.37ID:kZ8FRvgT
免税店の店舗 閉店の動きも
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200309/7000018841.html

新型コロナウイルスの感染拡大によって中国などからの観光客が減少している影響で、
免税店を全国展開するラオックスが沖縄や北海道などの一部の店舗を閉店したことがわかりました。

ラオックスは、家電や化粧品などを扱う免税店を全国に展開し、中国を中心とした
外国人観光客向けの販売に力を入れてきました。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で中国政府が海外への団体旅行の中止を決めて以降、
買い物客が大きく減少していました。
これを受けてラオックスは、那覇市の中心部、国際通りに6年前から出していた店舗を先月、
閉店したということです。
0744名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/10(火) 01:56:38.48ID:kZ8FRvgT
また、北海道の2店舗と鹿児島県の1店舗も合わせて閉店しました。
ラオックスは、業績の悪化が懸念されるなどとして先月、社員の希望退職の
募集に踏み切りましたが、さらに店舗の閉鎖に追い込まれた形です。
特に沖縄県は、今月から5月までの3か月間で沖縄を訪れる人が前の年に
比べて150万人あまり減少し、観光消費額はおよそ半分にあたる1000億円
あまり落ち込むという試算を「沖縄観光コンベンションビューロー」がまとめるなど、
地元経済への深刻な影響が懸念されています。

ラオックスの広報担当は「団体客が来ない状況なので閉店となった。
いつまで新型コロナウイルスの影響が続くかわからないが客足が戻ればまた
出店することも検討していく」と話しています。
0745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:48:44.89ID:cIDsEQee
新型コロナ8割が影響 札商が会員企業に調査
https://e-kensin.net/news/126276.html

工事大幅遅延で人手不足深刻化
札幌商工会議所は6日、新型コロナウイルスによる経営への影響調査結果を公表した。
会員企業386社中、「影響が生じている」と回答したのは19%。「今のところはないが、
長期化すると影響が出る懸念がある」(60・7%)を合わせると、影響は8割に上ることが分かった。

2月17日から3月2日にかけて、656社を対象に調査(回答率58・8%)した。
業種別ではサービス・その他が33・7%と最も多く、建設業19・7%、製造業17・1%、
卸売業16・1%、小売業13・5%と続く。
0746名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:49:08.33ID:cIDsEQee
「影響が生じている(懸念含む)」との回答(79・7%)は、全国値(63・7%)を上回った。
 産業別に見ると、製造業・卸売業への影響が大きい。
建設業に限ると「影響が生じている」は6・6%、「懸念がある」は65・8%だった。

具体的な経営への影響としては「製品サービスの受注・売り上げの減少、客数減少」が
62・8%で最多。次いで「従業員や顧客の感染防止対策などに伴うコスト増」(34・5%)、
「為替や株価の変動に伴う消費マインドの悪化」(22・9%)となった。
0747名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:49:36.39ID:cIDsEQee
企業からは「サプライチェーンに影響が顕在化し、納期遅れの連絡が入った」
(電気通信工事業)、
「受注があっても部品の調達ができず、工事の大幅な遅延と後半の集中が予測され、
人手不足が深刻になる」(内装工事業)、
「訪日客は壊滅状態で、国内団体も政府の自粛要請と関連して軒並みキャンセルの状況」
(旅館業)といった声が聞かれた。
0748名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:50:06.93ID:cIDsEQee
ノボシビルスク シベリアのビジネス発進地(上)理数系の高度人材輩出
https://e-kensin.net/news/126292.html

一寸房がインターン受け入れ
ノボシ国立建築土木大学の本部棟

「シベリアの首都」と呼ばれる160万人都市、ノボシビルスク市。
1月31日、筆者は市内中心部の一角にあるノボシビルスク国立建築土木大学を訪ねた。
学生数は約4000人。ことしでちょうど創立90周年を迎えた名門大だ。
卒業生の大半が建設業界に進む。地元の国際空港ビルをはじめとする大型建築、
また首都モスクワの超高層ビル群など、ロシア国内の多くのランドマーク建設に
同大OBが関わっている。
0749名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:50:20.75ID:cIDsEQee
面談したモロジン・ウラジーミル副学長から、本道企業の社名が飛び出した。
「本学の学生をインターンとして、イッスンボウに送る準備を始めた」。
札幌に本社を構える建築設計の一寸房だ。約2週間前に上山哲正社長が来校し、
人材育成について副学長と意気投合したのだという。

同大は以前からヨーロッパとの交換留学などが盛んで、成績優秀者に外国を体験させる伝統があった。
一方の一寸房は、職場の多様性を高めようと外国人材の本社採用を強化し始めたところ。
むろん、将来の海外事業拡大も視野に入れている。

 大学に日本語学習のカリキュラムはなかったが、副学長の主導で急きょ語学教師を採用。
2月19日、インターン希望の学生15人が集まり、キャンパス内で最初の授業が開かれた。
週1回のペースで基礎を学び、来年には学生数人が来道する見込みだ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:50:46.99ID:cIDsEQee
上山社長が初めてノボシを訪れたのは昨年11月。北海道経産局が現地で開いた
高度人材採用イベントに参加するためだった。「集まった若いロシア人たちと話して、
地域の教育レベルが想像以上に高いことが分かった」(上山社長)。
いったん帰国して採用候補者を絞り込み、2次面談と適性試験のため1月中旬に再渡航。
実施した試験の平均点は、日本よりも大幅に高かったという。
その後2月に入って、最終的に2人に正社員の内定を出した。

 建築土木大との接点ができたのはこの1月の滞在時だった。現地通訳を依頼した
ノボシ市付属の国際交流機関「シベリア北海道文化センター」から提案されて初めて訪問。
その場でインターン受け入れを決めた。
0751名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:51:10.36ID:cIDsEQee
IT分野で着実に交流
ノボシビルスク州との交流を本格化する本道企業は一寸房に限らない。
地質調査のレアックス(本社・札幌)の成田昌幸社長は初夏をめどに、2度目のノボシ入りを計画している。

同社の看板商品は、独自開発カメラとVR(仮想現実)技術を組み合わせた地質調査システム
「アースダイバー」だ。成田社長は昨年9月、シベリアのIT展示会を視察するために初渡航。
このときに知り合った現地の地質学研究所の幹部がレアックスの調査システムに強い関心を持ち、
以来、事業連携に向けて連絡を取り合ってきた。
0752名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:51:22.92ID:cIDsEQee
シベリア広域では鉱業や建設業の存在感が強く、地質調査の需要は高い。
次回渡航では研究所の協力も得ながら、パートナー探しや事業プランの構築に乗り出す。

業種別に見ると、本道との間でビジネスの動きが着実なのはIT分野だ。
ノボシのIT業界はエンジニアの層が厚く、主に受託開発で外国企業とのやりとりにも慣れている。
0753名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:51:33.90ID:cIDsEQee
札幌で流通業界向け情報システムなどを開発するイークラフトマンは昨年11月、
同社製システムの一部として使うスマートフォンアプリの開発を現地の技術者に発注した。
新山将督社長は「短い期間で納品され、品質も素晴らしかった。
今後いろいろな協業が考えられる」と語る。

 新山社長は2017年にノボシIT業界の高い評価を知り、同年の暮れに足を運んだ。
その後は年に1、2度渡航して情報収集。昨年の初めには、ネット通話システムを
開発するノボシ企業と日本での販売代理店契約を結んだ。
札幌本社ではロシア語を使える社員を確保。次なる事業展開へと準備を進めている。
0754名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:51:45.18ID:cIDsEQee
ほかにも人工知能(AI)開発の北大発ベンチャー、調和技研(本社・札幌)が
昨秋初めてノボシを訪ね、地元の工科大学と共同研究に取り組むことで合意。
かねてロシアに高機能手袋を輸出している青井商店(同・旭川)は17年以降、
パートナー企業を通してノボシでの販売促進を続けている。

 シベリアは東西冷戦時代、西側からの軍事攻撃を警戒するソ連政府が、
優れた研究者やエンジニアをモスクワから集団疎開させた先だ。
そうした背景から研究機関が多く、教育レベルは高い。
0755名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:51:56.25ID:cIDsEQee
また、シベリア全域の人口は1700万人強で、日本に近い極東ロシア全域の2倍以上。
ノボシ州はその中心地だ。何もない極寒の地という一般的なイメージに反して、
企業や人材はバラエティーに富んでいる。その潜在力に気付いた本道経済人が、
次々と現地入りしている。
0756名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:55:32.61ID:cIDsEQee
消費は「巣ごもり」に照準、コロナ拡大の北海道で急増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56623880Q0A310C2L41000/

新型コロナウイルスの感染拡大で外出を自粛する動きが広がり、
企業は自宅の「巣ごもり」消費へと照準を切り替えている。外食チェーンは出前で
配食を請け負い、飲食店では持ち帰り専用のメニュー導入が相次ぐ。
買い物でも濃厚接触を避ける宅配の需要が伸びており、逆風下で新たな客層を
取り込もうと企業はしたたかに知恵を絞る。

「お店の宴会をそのままご自宅にお届けします!!」。釧路、札幌で居酒屋など
8店舗の外食チェーンを展開するゼン・スタイル・ダイニンググループ(北海道釧路市)は
3月から「自宅宴会プラン」と銘打った新サービスを始めた。
鍋料理から刺し身、すしなど注文した料理一式を出前で届け、配膳や料理の盛りつけまでこなす。
0757名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:55:48.49ID:cIDsEQee
プランは最低3人からが対象で、1人3千円と5千円の2種類。
配送地域は釧路市内が中心で、大野良太代表が自ら配送と食器の回収に走り回っている。
8日時点ですでに11組の利用があり、大野代表は「まずまずの売れ行き」と手応えを感じている。

2月28日に鈴木直道知事が外出自粛を呼びかけた「緊急事態宣言」の後、
同社では5月までの予約キャンセルが1400人規模に膨らんだ。3月上旬は予約者減少に加え、
高校生や大学生のアルバイト従業員の確保もままならず、一部店舗で休業を余儀なくされた。
0758名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:56:13.69ID:cIDsEQee
「7日までの1週間の売上高は前年比9割減」(大野代表)と閑古鳥が鳴く。
「3月は人生の門出を祝うハレの日が多い月。せめて自宅で楽しんでほしい」
と出張サービスに踏み切った。

2019年6月に釧路市で開業した洋食店「ひなた食堂」の大橋富勝・店主は
「月別の売上高は2月が最も落ち込んだ」とこぼす。持ち帰り客の注文が増えたため、
3月からテークアウト専用の「おかずオードブル」(600円)の提供を開始。
今後は中華料理などバリエーションを増やす構えだ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:57:08.94ID:cIDsEQee
中小企業の相談窓口である釧路市ビジネスサポートセンター「k-Biz」(ケービズ)は、
釧路市を中心に持ち帰りが可能な飲食店約30店を紹介している。
澄川誠治センター長は「飲食店が一番大きなダメージを受ける。必要な支援をしたい」と語る。

宅配すしを手がける札幌海鮮丸(札幌市)は2月の売上高が前年比10%ほど増えた。
「(従業員が休校中の児童などを抱え)人繰りは大変だが、なんとか乗り切っている」と担当者は話す。

函館市内の老舗洋食店の五島軒(函館市)は6日から、名物のカレーやハヤシライスを
弁当にして店頭販売や宅配を始めた。宴会のキャンセルや営業時間の短縮に対応する。
0760名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 00:57:43.34ID:cIDsEQee
イオン北海道はインターネットで注文を受け、自宅に商品を配送するサービスの販売額が
3月は1〜9日で前年に比べて4割増えている。コメやカップ麺、冷凍食品が多く売れている。
コープさっぽろ(札幌市)でも宅配は「6日までの一週間の売上高が前年の同時期
と比べ4割増えた」(担当者)。

北海道の公立小中学校、高校などは全国より一足早く一斉休校に入っており、
春休みまで休む。サツドラホールディングスのグループ会社で、
札幌と函館で小学生向けのプログラミングや英語教室「D-SCHOOL北海道」
を展開するシーラクンス(札幌市)は教室で使うパソコンを無料で貸し出している。

藤沢義博社長は「学習の機会を失った子どもたちが自宅で学べるようにしたかった」と話す。
メールでの学習支援だけでなく、授業動画をインターネット配信することも検討しているという。
0764名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 02:04:52.28ID:cIDsEQee
スカイマークが道内発着72便減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/400812?rct=n_hokkaido

スカイマークは9日、新型コロナウイルスの感染拡大による航空需要の減少に伴い、
13〜19日に国内線計100便を減便すると発表した。
このうち道内発着分は約7割の計72便に上る。感染拡大を受けた同社の国内線減便は初めて。
減便割合は1日平均で約1割、道内発着分に限れば約3割となる。
0765名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/11(水) 02:05:04.21ID:cIDsEQee
減便対象は道内発着分が全路線(新千歳―羽田、中部、神戸、茨城、福岡)、
道外は羽田―鹿児島と神戸―鹿児島、茨城。減便が最も多い路線は新千歳―羽田で24便。
対象便の予約客は同社の他の便に変更するか、全額返金を受けるかする。
同社は「今後も予約状況などを見ながら追加減便を検討する」としている。
0766名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:22:29.23ID:/55Dew5Q
NY株式市場 過去最悪 2200ドル近くの大幅下落
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200312/k10012328701000.html

12日のニューヨーク株式市場は、取り引き開始直後から株価が急落し、
日本時間の午後10時35分すぎ、売買が自動的に停止されました。
その後、取り引きが再開されましたが、その後も値下がりが続き、ダウ平均株価の下落幅は、
これまでで最悪となる2200ドル近くに達しました。
0767名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:23:08.43ID:/55Dew5Q
日本時間の午後10時半から取り引きが始まった12日のニューヨーク株式市場ですが、
直後から売り注文が殺到し、「S&P500」と呼ばれる主要な株価指数の、
前の日に比べた下落率が、基準となる7%に達しため、
日本時間の午後10時35分すぎ売買が自動的に停止されました。

この措置がとられたのは、今週9日以来、2度目となります。

その後、10時50分すぎに取り引きが再開されましたが、値下がりは続き、
ダウ平均株価の下落幅は、これまでで最大となる2200ドル近くに達しました。
0768名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:23:36.64ID:/55Dew5Q
市場では、トランプ大統領が前日発表した、新型コロナウイルスに対応する経済対策
の内容が十分でなかったうえ、ヨーロッパからの入国を停止する措置で、
人の移動が厳しく制限され、実体経済にも深刻な影響が及ぶのではないかとして、
売り注文が増えています。

また、ヨーロッパ中央銀行の対応策も十分なものではないとして、売り注文に
つながっています。
0769名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:34:51.00ID:/55Dew5Q
道内企業の58%「業績マイナス」 帝国データ2月調査 卸売業の苦境際立つ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/401520?rct=n_hokkaido

帝国データバンク札幌支店がまとめた新型コロナウイルスに関する
道内企業調査によると、ウイルスの流行で業績に「マイナスの影響がある」
回答した企業が58・2%に上った。2月14〜29日に531社が回答。
日を追うごとに「マイナスの影響がある」と回答する企業の割合が上昇した。
0770名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:35:31.09ID:/55Dew5Q
調査はインターネット上で実施。「マイナスの影響がある」とした企業のうち
「既に影響がある」は28・6%、「今後影響がある」は29・6%だった。
「影響はない」は21・3%。

「マイナスの影響がある」と回答した企業は、
調査を始めた2月14日には50・7%だったが、感染拡大とともにその後上昇し、
道が緊急事態宣言を出した翌日の29日には82・4%に達した。
0771名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:37:46.06ID:/55Dew5Q
JR北海道47億円減収 1カ月間で特急656本減便へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/401551?rct=n_economy

JR北海道の島田修社長は11日の記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大による
利用客の大幅減で、中国の春節(旧正月)連休が始まった1月24日から3月末まで
の減収額が47億円に上るとの見通しを明らかにした。

2011年の東日本大震災や18年の胆振東部地震による減収額を大きく上回っており、
「会社発足以来、最大の減収幅」と説明した。利用減対策として23日から4月23日まで、
札幌―旭川間など特急列車計656本を減便する。
0772名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:38:00.80ID:/55Dew5Q
減収額は前年同月と比較して計算した。実績比で1月24〜31日は1億4千万円、
2月は11億9千万円の減収。3月は上旬の利用状況から33億7千万円の減収と予測し、
総額は47億円と試算した。
島田社長は感染の終息が見通せないことから「減収額はさらに拡大していくだろう」と述べた。
0773名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/12(木) 23:53:25.01ID:/55Dew5Q
ツインクルプラザ道内全6店閉店 JR、取扱減で22年2月までに
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/401506?rct=n_hokkaido

JR北海道は11日、駅構内でJR乗車券や旅行商品などを販売する
「ツインクルプラザ」(JR旅行センター)道内全6店を2022年2月末までに
順次閉店すると発表した。近年、インターネットでの販売が主流になり、
取扱額が落ち込んでいたため。

 札幌南口、釧路、帯広、旭川、函館の5支店を21年2月末、札幌支店を
22年2月末でそれぞれ閉め、旅行商品の電話販売も終了する。
0774名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 00:09:47.48ID:yAuckDOX
8人の運転手のうち7人を解雇
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200312/7000019030.html

新型コロナウイルスの感染拡大で、道内の観光バス業界が深刻な事態に見舞われています。
こうした中、札幌市の観光バス会社が8人の運転手のうち、7人を解雇しました。
会社は、「先がまったく見えない中、苦渋の決断だった」と話しています。

札幌市清田区にある観光バス会社は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う観光客の減少で
キャンセルが相次ぎ、先月末で8人の運転手のうち、アルバイトを含めた7人を解雇しました。
0775名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 00:10:28.81ID:yAuckDOX
この会社は、4年前から中国や韓国などの観光客向けにツアーバスを運行していて、
好調なインバウンド需要を取り込み、年間を通してほとんど休みなく稼働していました。
しかし、中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した1月下旬からキャンセルが相次ぎ、
最終的に今月以降の予約がゼロになってしまったということです。

会社は、労働局に雇用の助成金などについて相談したということですが、
助成を受けてもこのままでは経営を維持できないと判断し、解雇に踏み切りました。
経費削減のため、所有する9台の大型バスのうち、事業を継続するために必要な5台を残して、
残る4台は貸し切りバスの登録を取り消す手続きもとったということです。
会社の担当者は、「これまで経験したことがない事態だ。何とか耐え抜きたいと思っていたが、
先がまったく見通せない中、苦渋の決断だった」と話していました。
0776名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 00:11:25.42ID:yAuckDOX
解雇された60代の運転手の男性がNHKの電話インタビューに応じました。
男性は、会社が設立された4年前から正社員として雇用され、ほかの運転手を
とりまとめるチーフドライバーとしても働いていました。
男性は「去年までは休みがないくらい仕事がびっしり入っていた。
それが1月中旬くらいに仕事の量が半分くらいになり、いきなり急激に突き落とされた
ような感じがした」と振り返りました。

その上で、「今は失業保険をもらって生活しているが、先行きが真っ暗で今後について
何も考えられない状況だ。長い間、バス運転手として働いてきたので、
職種を変えることは難しいと思っている。会社の経営が持ち直したら、
また仕事に復帰したいが、感染の拡大がいつまで続くかわからず、先が見えない不安
を抱えている」と今の心境を明かしました。
0777名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 00:12:05.03ID:yAuckDOX
【貸し切りバスの窮状】
北海道バス協会は、道内におよそ250社ある貸し切りバス会社のうち、協会に加盟する
124社を対象に新型コロナウイルスの感染拡大の影響について緊急のアンケート調査を行い、
今月6日までに87社から回答がありました。
それによりますと、1月から6月末までの貸し切りバスのキャンセルは少なくとも
のべ1万2000台にのぼり、見込みより8億6000万円の減収になるということです。

協会によりますと、当初は中国を中心としたインバウンドのキャンセルが多かったものの、
先月下旬からは国内旅行のキャンセルが加わり、今月に入ってからは壊滅的な影響が出ているということです。
おととし9月の胆振東部地震の際にはおよそ9億円の減収となりましたが、
すでにこれに迫る状況になっているということです。
北海道バス協会は、「今後の見通しがまったくつかない中、バス会社の経営状況は
さらに深刻化するおそれがある」と話しています。
0778名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 00:13:13.86ID:yAuckDOX
灯油価格は4週連続値下がり
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200312/7000019046.html

道内の今週の灯油価格は、平均で1リットルあたり94.2円と、新型コロナウイルスの影響
による原油価格の下落から引き続き値下がりが続いています。

資源エネルギー庁から調査を委託されている「石油情報センター」によりますと、
9日、時点の道内の灯油の店頭価格は94.2円と、前の週に比べて0.1円、下がりました。
これで灯油の値下がりは4週連続です。
また、レギュラーガソリンの小売価格も平均で1リットルあたり145.7円と、1円、値下がりしました。
石油情報センターは、今後の見通しについて「新型コロナウイルスの感染拡大で、
世界経済が減速するという懸念に加えて石油の生産国による減産の協議が決裂したことから
原油価格が大幅に下がっている。このため、灯油やガソリン価格の下落は今後も続きそうだ」と話しています。
0779名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 01:33:19.16ID:yAuckDOX
ノボシビルスク シベリアのビジネス発信地(下)本道企業との連携を模索
https://e-kensin.net/news/126308.html

一製品より課題解決提供
国際ビジネスには多くの可能性と同時に困難もつきまとう。
日ロ間もその例に漏れない。ここ数年、本道企業との協業に挑戦し続けているのが、
ノボシビルスク市で設計会社「エンジニアリング・スフェラ」を経営する
マキシム・コイナシュ社長(36)だ。これまでの取り組みと経験から感じている
課題についてインタビューした。

 ―業務内容は。
ノボシ市内の商業施設や飲食店を中心に冷房や排水装置、電気システムの設計、施工、
メンテナンスをやってきた。設立は2015年。
社員は自分を含めて数人だが、有名ショッピングセンターなど大きな仕事も受注している。
0780名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 01:33:30.61ID:yAuckDOX
―来道経験がある。
以前から日本に興味があり、17年に、市の付属機関「シベリア北海道文化センター」
の日本語教室に通った。このときセンターに札幌のコンサル業者が短期滞在していて、
日本製品を扱いたいと話したところ、北海道企業を何社か紹介された。
翌年、日本の日本貿易振興機構(ジェトロ)などの事業で招かれて、1年で2度北海道を視察した。

―今までどんな本道企業と知り合ったか。
主にメーカーで、扱い製品は木材加工用機械、電熱式融雪ゴムマット、屋外用赤外線ヒーター、
それから空調フィルターなど社によってさまざま。
こうした製品をロシアで販売する案だが、残念ながらまだどれもビジネスにはなっていない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 01:33:54.60ID:yAuckDOX
―どうすべきか。
考えられるのは、既存の店や施設にマット単品を売り込むのではなく、排水を含む
施設設計の段階から市場に入ることだ。一製品より、大きな意味で課題解決を提供する発想が必要だ。

―フィルターはどうか。空調設備をやっているなら相性が良さそうだ。
その通りで、販売先が当社の顧客と合う上、フィルターの現地生産も検討するという話
で非常に期待していた。だが急にそのメーカーから連絡がなくなって、1年ほど音沙汰がない。
ほかの外国との事業を優先するらしいと人づてに聞いたが、詳細は分からない。
0782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2020/03/13(金) 01:34:12.99ID:yAuckDOX
―日本側に対してどんな課題を感じるか。
まず、連絡しても返信が遅い、または返信のない企業が多い。
話し合った内容に沿って情報を集めて送っても、それきりということもあった。
もう一つ言えば、ロシア市場に自社製品をどう知らしめるかのプロモーション戦略を
深く考えない傾向がある。優れた製品でも、市場に知られなければ買いたい人も現れない。
出荷して終わりではなく、PRにコストをかける発想も必要だ。

―直近で本道企業とのやりとりはあるか。
ことしに入って札幌の設計会社、一寸房と知り合った。話してみると、設計に使っている
PCソフトが偶然当社と同じで、当社が作業を受託することも可能だ。
日本製品を売ろうとするこれまでの話とは種類が異なる。どのように連携できるか今後よく話し合いたい。
0789名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:03:35.27ID:WVI9UdZW
道内民泊ピンチ 新型コロナ 外国人客が激減 1泊千円台「投げ売り」状態
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/401898?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスの感染拡大で全道的に観光客が激減する中、外国人客が利用の
約7割を占めていた民泊施設の利用減が顕著になってきた。
3月の利用客数が前年同月に比べ約8割減に落ち込んでいる民泊業者もあり、
需要減から市場が崩れ、施設によっては1泊千円台で「投げ売り」の状態となっている。

「3月の予約はゼロ。どうしたらいいのか」。
札幌市内で35施設の民泊を運営、管理する富樫建太さん(41)は今月に入り、
知り合いの民泊業者から何度かこうした相談を受けた。富樫さんの会社でも、
道が緊急事態宣言をした2月28日以降、外国人客を中心に利用が激減。
3月の利用客数は前年同月比8割減の見込みという。
0790名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:03:49.83ID:WVI9UdZW
富樫さんは「2月で見切りをつけ、民泊をやめた人もいる。うちは部屋のレイアウトを
変えたりして、いつか客が戻ってきた時に備えるしかない」と話す。

道内で約100施設の民泊を管理するブレークアウト(札幌)では約5割減となったが、
藤田龍之介社長は「うちはまだいい方」と話し「現在の道内の民泊の稼働率は3分の1程度
まで落ち込んでいる」とみる。

道内の民泊施設は2月12日現在で2935施設(うち札幌市内2320施設)。
2018年6月の住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行後、札幌を中心に増え続けてきた。
藤田社長は「9割以上は投資目的で民泊にしており、もうからないとなればやめる人が出てくるだろう」と指摘する。
0791名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:04:02.24ID:WVI9UdZW
需要減により宿泊価格も大幅に値下がりした。「洞爺湖まで徒歩1分、
一軒家貸し切り、1泊1650円」。民泊専門の予約サイトには、
通常1泊1室当たり5千〜1万円台の道内の民泊施設が千円台にまで引き下げられ、
約200件掲載されている。

さらに北海道特有の事情もある。道内の繁忙期は夏休みの8月とさっぽろ雪まつりの2月で、
通常の4〜5倍の価格でも集客できるという。民泊は4月を起点に年180日しか
営業できない制約があるため、道内の民泊業者の多くが稼ぎ時の2月までに20日間程度の
営業日数を残しておくという。

 ただ、今年は2月から感染拡大の影響が出始め、「2月の利用客は通常の半分」(札幌の民泊業者)。
2月でさばききれず、営業日数を残した業者が、期限の3月末までに一気に売りさばこうとして
価格下落につながったとみられる。
0792名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:04:27.21ID:WVI9UdZW
感染拡大続く 農業にも影響が
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200313/7000019088.html

新型コロナウイルスの感染拡大は、消費の縮小を招いているだけにとどまらず、
農家の生産現場にも影響が出始めています。

札幌市にある農産物の販売会社「意食充」です。
道内の農家と直接契約して野菜を仕入れています。
全国各地のデパートで開かれる北海道物産展が大きな販路です。
しかし、新型コロナウイルスの感染が広がり、物産展は相次いで中止。
農家と直接契約して生産してもらっていたタマネギ1トンと、ジャガイモ200キロの売り先がなくなってしまいました。
社長の上山琢矢さんは「まったく売り出せない状況を迎えたので、農家に何と言ったらいいのか
わからなくなりました」と話しています。
そこで頼ったのが、札幌商工会議所が立ち上げたウェブサイト「緊急在庫処分SOS!」。
通信販売で全国から注文を受けることができ、当面の在庫を販売することができました。
上山社長は「掲載したじゃがいもが1日で完売でき、本当にありがたいと思いました」と話しています。
0793名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:04:39.52ID:WVI9UdZW
しかし、問題はこれで解決した訳ではありません。
新型コロナウイルスの影響が長引き、物産展開催の予定が立たない中、今後、どれくらいの野菜が売れるか見通せないのです。
物産展で人気が高い主力商品のとうもろこしは、去年はおよそ7万本を売り上げ、
ことしは10万本に増やす販売計画でしたが、縮小を余儀なくされています。
そのとうもろこしを生産する農家にもしわ寄せがいっています。
江別市の農家、滝一芳さんが生産するとうもろこしは、果物のような甘さと生でも食べられる
やわらかい食感が特徴で、「フルーツコーン」とも呼ばれています。
手間がかかるために生産コストは高いものの、一般的なとうもろこしにはない味わいでファンが多く、
20年にわたって生産を続けています。
ことしも来月から作付けを始める予定で、種や肥料を仕入れて準備していましたが、
計画通りに生産すれば売れ残るおそれがあります。
0794名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:04:51.13ID:WVI9UdZW
しかし、感染が収束していれば需要が高まると見ていて、どれくらい生産したらいいのか頭を悩ませています。
滝さんは「新型コロナウイルスの影響は自分たちには関係ないと考えていたがどんどん状況が変化していく。
野菜を作ったはいいがそれが全部廃棄になったらどうするかと考えてしまうし、
だからといって作らなかったらことし1年何もすることがない。みんな困っているがどうしようもない」
と話しています。
とうもろこしは作付けから収穫まで4か月かかるため、農家は先の需要が見通せないこと
に今、どうしたらいいのか分からない状況だということです。
新型コロナウイルスの影響がいつまで長引くのか、この先の私たちの食卓にも影響が広がっています。
0800名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:10:49.20ID:WVI9UdZW
外食・小売りに資金繰り不安、新型コロナ拡大の北海道
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56761280T10C20A3L41000/

新型コロナウイルスの感染が拡大する北海道で、金融機関に融資や債務の返済猶予
を求める相談が急増している。日本政策金融公庫に寄せられる相談は
2月は1日最大90件程度だったが、3月上旬には2倍超の200件超に達した。
体力に劣る飲食店や小売業の資金繰りは日増しに悪化する。

「売り上げが落ちている。受けられる融資はありますか」。
札幌市内で飲食店を経営する男性は3日、日本公庫札幌支店の窓口を訪れ、
係員の案内に従って申し込みの手続きを済ませた。スタッフを10人以上抱え、
店の営業は続ける。実入りが少なくても人件費や光熱費はかかる。当面の運転資金は死活問題だ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:11:17.57ID:WVI9UdZW
送別会シーズンの3月にもかかわらず、繁華街すすきのの客足はまばら。
男性の飲食店でも2月に入って徐々に客が減り、北海道の緊急事態宣言(2月28日)
以降は急減した。3〜4月の予約にもキャンセルの連絡が相次ぎ、店の予約表は
たちまち真っ白になった。

政府は2月、日本公庫などを受け皿に5000億円の緊急貸付・保証枠を設けて
中小企業支援を始めた。日本公庫によると、北海道で相談窓口が設置された
1月29日から3月6日までの問い合わせは1200件超。
ほとんどは小規模事業者からで、3月以降の受け付け分がうち6割以上を占める。
0802名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:11:48.12ID:WVI9UdZW
日本公庫は新型ウイルスの影響を受けて売り上げが大きく減った飲食店や旅館業
を対象に、1千万〜3千万円を上限に返済期間を7年以内とする特別貸付枠などを用意する。
既に融資を受ける企業も出始めた。

北海道は全国初の緊急事態宣言に至った厳戒態勢が続き、14〜15日まで3週連続で
週末の外出自粛を呼びかけている。壊滅的に少ない訪日外国人にくわえて日本人も
巣ごもり消費を決め込み、飲食店や小売業は売り上げが急減している。
札幌市内で複数の居酒屋を経営する男性は「宣言が出た途端、予約キャンセルの
電話が鳴りやまなかった」と明かす。
0803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:12:41.64ID:WVI9UdZW
日本公庫北海道地区統括室の長谷部貴室長は「緊急事態宣言後に飲食を中心に資金面で
不安を感じた経営者が一気に増えた」と話す。相談を業種別にみると飲食業が
全体の4割を占めて最多。小売りや宿泊業、卸売りも多く、この4業種で全体の6割以上を占める。

制度によっては申込時に直近1カ月の売上実績が必要で、2月の収支をまとめて
駆けつけた企業も多かった。
政府が2日から融資の保証を受けられるセーフティーネット保証を本格始動
したのも引き金となった。
0804名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:13:11.80ID:WVI9UdZW
政府は中小企業の資金繰り支援の第2弾として日本公庫などを通じて影響を受けた
企業が実質無利子・無担保で融資を受けられる制度を創設すると発表した。
日本公庫は、既に融資を受けた企業にも遡って新制度を適用する予定だという。

道は緊急事態宣言の期間として19日までを想定しているが、解除するかどうかは今後の展開次第。
北海道中小企業家同友会の調査では影響として「資金繰り悪化」をあげた企業が24%を占め、
北海道でも経営破綻する企業が出始めた。東京商工リサーチによると食品製造の
北海道三富屋(北海道栗山町)と割烹(かっぽう)料理店の花のれん(網走市)が、
12日までに破産手続きの開始決定を受けた。

世界同時株安は急速に進行しており、感染拡大に歯止めをかけられなければ事業に行き詰まる企業
も続出する可能性がある。北洋銀行と北海道銀行は融資条件を変更する際に企業が負担する
手数料の3万3千円を免除するなど、資金繰りに柔軟な対応を始めた。
0805名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:16:26.19ID:WVI9UdZW
カニ在庫処分に問い合わせ殺到、札幌商議所がサイト
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56764310T10C20A3L41000/

新型コロナウイルスの感染拡大による物産展やイベントの中止で、
カニやジンギスカン、ラーメンなど北海道の企業が販売する食材が宙に浮いている。
札幌商工会議所がインターネット上に「緊急在庫処分SOS!」を開設したところ、
全国からアクセスが殺到し一時つながりにくい状態に。

非常時でも北海道ブランドの需要は高い。
0806名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:18:27.97ID:WVI9UdZW
資材納入遅れ指摘 道建協の新型コロナ対策・影響調査結果
https://e-kensin.net/news/126434.html

北海道建設業協会(岩田圭剛会長)は、会員企業を対象にした新型コロナウイルスの
感染防止対策に関する第1回アンケート結果をまとめた。
各社が講じている感染拡大防止策では、有給休暇取得の奨励や会議などの延期、マスク等
の配布が多数を占めた。工事への影響に関しては建築資材納入の遅れ、
マスクやアルコール消毒液の不足などが指摘された。工事現場の一時中止については
大多数が「なし」としたが、1社のみ「ある」と回答した。
0807名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:18:55.10ID:WVI9UdZW
道建協では、会員企業が取り組んでいる対策や工事に与える影響について発注者との
情報共有を図るため、全道の会員680社を対象にアンケートした。
継続的に調査結果を確認するため同一の質問項目で3月中に4回実施する予定で、
期限をそれぞれ9日、16日、23日、30日としている。

 1回目の調査期間は5日から9日まで。200社から回答が寄せられ、回答率は29.4%だった。
0808名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:19:24.52ID:WVI9UdZW
感染防止対策を複数回答で聞いたところ、有給休暇取得の奨励や会議などの延期、
マスク等の配布が上位を占めた。
自宅待機については、学校の休校によって子どもの面倒を見なくてはならなくなった
共働き世帯を対象にしたり、職員だけでなく作業員や運転手、下請け企業に対して
も給料を補償した上で行うケースがあった。

 施工中の工事への影響は「ない」と答えたのが188件で9割を占めるが、
「少し出ている」が11件、「深刻に出ている」が1件あった。具体的には資材納入の遅れ、
マスクやアルコール消毒液の不足のほか、風邪をひいた民間住宅設計担当者を
休ませているため設計業務に滞りが出ているケースがあった。
0809名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:19:48.21ID:WVI9UdZW
 資機材企業や専門工事業者が被る資機材納期への影響に関しても、
中国からの部品供給の遅れなどを理由に、建築資材の納入遅延に関する指摘が多く、
今後、トイレやユニットバス、仮設用資材などが遅れる可能性が報告された。
このほかには、営業自粛による訪問回数や打ち合わせ機会の減少などが挙がった。

 影響がある場合に発注者に求める対応(複数回答)には、設計変更での柔軟な対応が8割、
書類提出期限や契約の延期が6割強、完了検査の延期は5割を占めた。
0810名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:20:17.90ID:WVI9UdZW
自由意見の項目では研修会などの中止で想定していたCPD・CPDS取得が
困難となったことを受けて入札条件の緩和を要望するものや、
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)による現場検査など遠隔地における現場管理効率化
を議論するよう求める意見があった。

マスクやアルコール消毒液に関しては、「次年度以降、現場事務所に常備したいが
品物不足で実現が難しい」との声も聞かれた。
0811名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:30:35.87ID:WVI9UdZW
東証大幅続落、1万8千円割れ 新型コロナ感染拡大に市場動揺
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402097?rct=n_economy

13日の東京株式市場は、新型コロナウイルス感染症の拡大による世界的な
景気後退が強く警戒された。動揺した投資家が売り注文を増やし、
日経平均株価(225種)は急落した。
終値は前日比1128円58銭安の1万7431円05銭。
2016年11月以来、約3年4カ月ぶりに1万8000円を割り込んだ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/14(土) 04:30:58.25ID:WVI9UdZW
アジア市場もおおむね下落し、連鎖的な世界同時株安に歯止めがかからず
「売りが売りを呼ぶ展開」(大手証券)となった。

終値の下げ幅は英国が国民投票で欧州連合(EU)離脱を決めた16年6月以来、
約3年9カ月ぶりの大きさだった。
0818名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:20:07.41ID:GkiqFt2J
日産、ネットで個人向けリース、まず北海道で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56772300T10C20A3916M00/

日産自動車は13日、インターネットで個人向けに新車のリースを始めると発表した。
まず14日から札幌市など北海道の一部地域で始め、順次エリアを広げる。
ネットで注文した車は自宅に運んでくれるため、利用者は店舗に足を運ばなくて済む。

対象車種は小型車「ノート」、ミニバン「セレナ」など。3、5、7年の
いずれかの期間で契約を結び毎月料金を払う。
料金は契約終了時の売却想定額を差し引き、保険や車検、自動車税などを含む額になる。

新型コロナウイルスの感染拡大で、足元で販売店の来店客数が減っており、
来店したくない人も取り込めるとみている。
0819名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:25:50.05ID:GkiqFt2J
企業育成施設の入居仮登録開始 北海道新聞社、4月20日仮オープン
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402272?rct=n_hokkaido

北海道新聞社は4月20日、札幌市中央区大通西3の本社内に、
民間で道内最大級となるスタートアップ企業の育成施設
「サッポロ・インキュベーション・ハブ・ドライブ」を仮オープンさせる。
これに伴い、今月13日から入居希望者の仮登録を始めた。

少人数で利用する専用個室や一つのオフィスを共用するコワーキングスペース、
イベントスペースを備える。
0820名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:26:07.76ID:GkiqFt2J
協賛企業が同施設内での実証実験などに使える最新機器も提供。
第5世代移動通信システム(5G)の通信環境や、人工知能(AI)学習に
活用できる高速サーバーを完備している。

 料金は月額1万5千円からで、専用個室の利用の有無によって金額が変わる。
時間単位や1日単位の利用プランもある。
公式ホームページ(https://sih-d.jp/)で仮登録や見学を受け付けている。
問い合わせは同社デジタルグループ(電)011・210・5984
(平日午前9時半〜午後5時半)へ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:58:44.82ID:GkiqFt2J
新型コロナウイルスに負けない!北海道で応援プロジェクト続々
http://hre-net.com/syakai/syakaibunka/43454/

新型コロナウイルスの感染拡大による経済打撃が深刻化している中、
北海道で民間による応援が相次いでスタートしている。
北海道物産展の中止に伴う過剰在庫販売の仲介やクラウドファンディングで
北海道の飲食店を応援するプロジェクト、テイクアウトやデリバリーを行っている
飲食店の情報サイトの開設などで、いずれも打開策を探ろうとする自助努力。
開拓時代の助け合い精神が必要なのかもしれない。
0822名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:58:56.33ID:GkiqFt2J
本州で行われる「北海道物産展」は春先からシーズンになり例年多くの来店客を集めるが、
今年は相次いで中止され物産展参加企業は用意していた食品が売れず、
過剰在庫を抱えるケースが多い。

過剰在庫が売れなければ経営を圧迫するのは避けられないため動いたのが、札幌商工会議所。
過剰在庫の情報を掲載して企業と買い手である個人や法人を仲介するサイト
「緊急在庫処分SOS!」を3月10日から立ち上げた。
実際の売買は企業と買い手が行うが、札商がこうした過剰在庫のポータルサイト的な
仲介サイトを開設したのは初めて。
過剰在庫を掲載した企業からは、「こんなに問い合わせが来るとは思わなかった。
数百件の注文があって過剰在庫は一掃できた」という声が出ている。
0823名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:59:07.72ID:GkiqFt2J
現在、情報を掲載している企業は15社だが、札商では会員以外でも全道の食関連企業の
過剰在庫が掲載できるようにしている。
道内だけでなく道外からもサイト閲覧者が増え、開設初日の10日には通常の札商HP閲覧の
100倍ものアクセスが集中、サーバーダウンしたほど。
札商ではこの取り組みを当面継続していくとしている。

「緊急在庫処分SOS!」は、http://sos.sapporo-cci.or.jp/sos-1.html
0824名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:59:19.71ID:GkiqFt2J
クラウドファンディングの運営企業であるアクトナウ(札幌市中央区)は、
「北海道飲食店業界応援プロジェクト」を3月9日からスタート、31日まで受け付けている。
提案者は映像制作や企画宣伝プランニングのトリプルワン(札幌市中央区)。
北海道の飲食店の来店客が激減しており、未曾有の危機を飲食店ファンたちで助け合おうと
クラウドファンディングを立ち上げた。
プロジェクトに参加する飲食店の募集は予想を上回る数になったため12日で終了、
約400店舗が応援対象。

応援したい店舗の食事券がリターンとしてもらえるコースは2000円、5000円、1万円の
3つでいずれも10%のプレミア付き。
また、店舗を指定しない募金の形を取るのは1000円、5万円、10万円、50万円でリターンはない。
いずれもEZOポイントでも受け付けている。食事券は4月20日から応援したい店舗での受け取りが可能で、
募金は集まった金額を参加店舗で均等割にして4月中旬に各店舗に振り込む。
0825名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 10:59:34.73ID:GkiqFt2J
アクトナウの穴田ゆか代表取締役は、「業界全体を支援するクラウドファンディングは
全国的にも珍しい取り組み。温かい支援者の方々が多いのはうれしいですね」と話している。
なお、13日から釧路管内の飲食店を対象にした同様のクラウドファンディングもスタートしている。
北海道の飲食業界応援プロジェクトは、http://actnow.jp/project/hokkaido_food/detail

札幌市を中心に北海道全域の飲食店のテイクアウトとデリバリー情報をまとめた
「がんばれ飲食店!応援企画 テイクアウト&デリバリー緊急対応店」サイトも生まれている。
掲載無料で現在約250店舗が掲載されている。
このサイトは情報提供のみで注目の際には各店との直接連絡が必要。
「がんばれ飲食店!応援企画 テイクアウト&デリバリー緊急対応店」は、http://110.fukuts.com/

 新型コロナウイルスの終息が見えない中、こうした民間発想の応援プロジェクトはますます広がりそう。
0826名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:04:36.59ID:GkiqFt2J
就職内定取り消されるケースも 新型コロナウイルス感染拡大で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012328941000.html

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、就職を控えた大学生などが企業から
内定を取り消されるケースが出ていることが分かりました。

NHKが東京都内を中心に大学や専門学校などに取材したところ、企業から内定取り消し
の連絡を受けたという学生が複数いることが確認されました。

このうち東京の私立大学に通う女子大学生は、得意の外国語を生かして都内の旅行会社
に入社する予定でしたが、先月末になって、会社から「新型コロナウイルスの感染拡大で
業績が悪化し採用することができない」という連絡を受けたということです。

NHKがこの旅行会社に取材したところ、会社は主に日本に来る外国人向けのツアー旅行など
を行っていましたが、観光客が大幅に減り経営に大きな影響が出ているということです。
0827名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:05:12.41ID:GkiqFt2J
会社の従業員は10数人で、社長は「新しい従業員を雇いたかったが、
いま雇ったら仕事もないし給料も払えない。内定の取り消しをしたことは
とても心が痛み、学生の方には本当に申し訳なく思っている」と話していました。

また、ほかにもこれまで分かっているだけでIT関係の会社や卸売り業者でも
内定の取り消しが確認されています。

厚生労働省は、「内定取り消しが無効になるというケースもある。
ひとりで抱え込まずにハローワークや労働局に相談してほしい」としています。
0828名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:06:50.13ID:GkiqFt2J
内定を取り消された学生は
東京都内の旅行会社に就職する予定だった22歳の女子大学生は得意の外国語を
生かして都内の旅行会社に入社する予定でしたが、先月末になって会社から
「新型コロナウイルスの感染拡大で業績が悪化し採用することができない」と
いう連絡を受けたということです。

女子大学生は「私は9月に卒業して入社する予定だったのでまだ猶予があるほうだが、
周りでも4月に入社する予定の人は、なすすべがなくて絶望的になっている。
今後の就職活動もどうなるのか分からないし、就職できないかもしれないと思う
と不安です」と話していました。
0829名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:07:28.37ID:GkiqFt2J
加藤厚労相「企業は取り消さない努力を」

加藤厚生労働大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、就職を控えた
大学生などが企業から内定を取り消されるケースを1件把握しているとしたうえで
「企業には内定を取り消さないよう最大限の経営努力をお願いしている。
内定の取り消しを受けた人に対してはハローワークで就職先の確保など丁寧に
支援したい」と述べました。
0830名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:07:58.47ID:GkiqFt2J
弁護士「国がきちんと支援を」

労働問題に詳しい指宿昭一弁護士は「一般的には内定の時点で労働契約が成立している
とみなされ、会社側は安易な取り消しをしてはならない。
ただ、会社側も政府がさまざまな自粛要請をしている影響などで厳しい状況に
置かれていて、国がきちんと支援するなど責任ある対応が必要だ」と話しています。
0831名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:10:55.13ID:GkiqFt2J
運航3割減、KLM2千人解雇へ 新型コロナが航空需要に打撃
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402352?rct=n_economy

【ブリュッセル共同】KLMオランダ航空は13日、新型コロナウイルス感染症の
世界的な流行が航空需要に打撃を与えているため、最大2千人を解雇する方針を発表した。
4〜6月期の運航便は少なくとも30%減となる見通しも示した。欧州メディアが伝えた。
0832名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:11:23.37ID:GkiqFt2J
ロイター通信によると、KLMは職員約3万5千人を抱える。
オランダのスキポール空港と成田空港、関西空港などを結ぶ便を運航している。

ピーター・エルバースCEOはビデオ声明で、先行き不透明感に加え、
入国制限を行う国が増えていることから「3割とか4割の減便というシナリオが、
楽観的すぎるのかどうかも分からない」と述べた。
0833名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:18:19.54ID:GkiqFt2J
休業補償 フリーランスに不公平感 新型コロナ 対象限定 少ない日額
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/401890?rct=n_economy

政府が新型コロナウイルス感染症対策として緊急対策第2弾に盛り込んだ休業補償を巡り、
フリーランスで働く人から不安や困惑の声が上がっている。
対象が、企業から業務委託を受けて働いており、休校中の子どもの世話で休んだ人に
限られているほか、1日4100円に設定された金額の根拠もあいまいなためだ。
鳥取県は支援対象を広げるため、独自に個人事業主に助成する取り組みを始める。
0834名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:19:03.25ID:GkiqFt2J
「日額4100円ではとても足りない。制度の中身もよく分からない」。
企業広告などを扱う札幌市中央区のフリーライターの男性(47)はこう話す。
3月に入り、契約先との面談や委託業務が相次ぎキャンセルとなった。
共働きの妻と交代で小学4年生の長女と自宅で過ごさなければならず、生活に不安を募らせる。

厚生労働省は4100円の根拠を「東京都の最低賃金1013円を基に、
フリーランスの就労時間が4時間と仮定して算出した」とする。
ただ、会社勤めの保護者は日額上限8330円が企業に助成され、大きく見劣りする。

厚労省は「制度を作るには一定の線引きが必要だ」と釈明するが、不透明感は拭いきれない。
0835名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:19:48.16ID:GkiqFt2J
支援対象から漏れる人もいる。札幌市手稲区の新岡唯さん(31)は
フリーランスの個人事業主として、3歳の息子を保育園に通わせながら企業の採用支援
や人材育成を手掛ける。先月以降、業務委託の仕事3、4件がキャンセルとなり、
損失は10万円以上になった。

しかし今回、国が支援するのは、学校の臨時休校に伴い子どもの世話をするために
仕事を休んだ人だけだ。新岡さんは「子どもが小中学生かどうかで対象の可否が変わるのは
不平等ではないか」と首をかしげる。
0836名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/03/14(土) 13:20:28.74ID:GkiqFt2J
各種イベントは政府の自粛要請に応じて中止されているにもかかわらず、対象外だ。
日本俳優連合などは12日、東京都内で記者会見し、フリーランスとして働く芸能従事者へ
の所得補償を政府に求めた。

池水通洋専務理事は「公演キャンセルが相次いでおり、劇団員らが無収入になっている」。
同席した落語芸術協会の田沢祐一事務局長も「若い落語家が生活していけない」と窮状を訴えた。

一方、鳥取県は11日、業務委託ではない人を対象に国と同額の1日4100円を補償する
独自の支援策を発表した。子どもの休校で仕事を休んでいるという条件は国と同じだが、
個人タクシーの運転手や個人商店主、飲食店主らを想定する。
県商工政策課は「地方と大都市圏は働き方も異なる。きちんと支援の網を掛けていきたい」
と説明している。
0837名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/15(日) 00:51:48.94ID:vyZ+3/zW
三越伊勢丹が札幌2店を15日臨時休業 新型コロナ感染
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56810070U0A310C2000000/

三越伊勢丹ホールディングス(HD)は14日、子会社が運営する札幌市の三越札幌店、
丸井今井札幌本店を15日に臨時休業すると発表した。
三越の店舗従業員が新型コロナウイルスに感染したため。
両店の従業員は互いに行き来しており、休業中に両店を消毒。16日から営業を再開する。
0838名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/15(日) 00:52:11.33ID:vyZ+3/zW
新型コロナに感染した従業員は6日以降は勤務しておらず、
勤務中はマスクを着用しアルコール消毒を実施していた。
直近の海外への渡航歴はなく、現時点では濃厚接触者として認定された
他の従業員はいないという。
0840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 07:52:34.85ID:aZNjoFOQ
コロナ影響、労働相談切実 連合北海道窓口に相次ぐ 
補助金制度など紹介「個人で判断せず電話を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402469?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、連合北海道が4日開設した労働相談電話には、
仕事を休む場合の休業補償を中心に相談が相次いでいる。
札幌で受けた相談は11日までに約50件で「会社から休むよう指示された」
など切実な声が上がった。
0841名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 07:52:58.27ID:aZNjoFOQ
電話相談は連合北海道事務所(札幌)など道内13カ所で受け付けている。

札幌で受けた相談には「子どもが臨時休校だが、会社を休むと生活できない」
との相談が寄世せられた。臨時休校の影響で、留守番の難しい子どもの話があるためだ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 07:53:51.76ID:aZNjoFOQ
帯広空港 乗降客が激減 新型コロナ「外出自粛要請」直撃 
羽田便搭乗率20%台 年間70万人超え困難に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402468?rct=n_hokkaido

帯広空港の乗降客数が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で激減している。
乗降客数の大半を占める羽田便の搭乗率は3月以降20%台と急落。
2019年度の羽田便は、十勝が舞台になったNHK連続テレビ小説「なつぞら」の効果で
初の70万人超えが期待されたが、難しくなった。

 帯広市空港事務所によると、利用者が激減したのは、鈴木直道知事が出した
「緊急事態宣言」により、週末の外出自粛要請が始まった2月29日から。
0843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 07:54:12.08ID:aZNjoFOQ
羽田便の1日当たりの乗降客数は28日が1114人だったのに対し、
外出自粛初日の29日は847人に減った。3月1日を含めた最初の週末2日間で比べると、
前年同時期の週末から55%減った。落ち込みは3月も続き、
1〜8日の乗降客数は1日平均665人まで減った。
0845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 18:52:55.82ID:aZNjoFOQ
NYの日系企業6割超が在宅勤務 ジェトロなど調査、感染予防
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402413?rct=n_economy

【ニューヨーク共同】日本貿易振興機構(ジェトロ)のニューヨーク事務所などは13日、
ニューヨーク日本商工会議所の会員企業を対象に行った調査で、
新型コロナウイルスの感染予防策として在宅勤務を実施している企業の割合が
6割超に上ったと発表した。
0846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 18:53:15.26ID:aZNjoFOQ
ニューヨーク市は中国やイラン、イタリア、韓国、日本から米国に帰国した市民に
14日間の自宅待機を要請。回答した企業の6割超がこの取り組みを実施していると答えた。
また、米国内の出張を控えているとの回答も6割超に上った。

調査は10〜12日、226社を対象に実施し、126社から回答を得た。
0847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 18:55:26.37ID:aZNjoFOQ
臨時休校対応、在宅勤務が76% 企業調査、子連れは3%
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402411?rct=n_economy

米コンサルティング会社の日本法人のマーサージャパン(東京)は14日までに、
新型コロナウイルス感染症による臨時休校に関し、小学生などがいる従業員への対応を
尋ねた企業調査をまとめた。
在宅勤務が可能な本社や事務所勤務の従業員について複数回答で聞いたところ
「在宅勤務への切り替え」が76%となり、「通常の有給休暇の取得」が70%となった。
「特別有給休暇の新たな付与」は24%で、「子連れ出勤の許可」は3%にとどまった。

一方、本社や事務所勤務で在宅勤務が困難な従業員については、
77%が「通常の有給休暇の取得」を、30%が「特別有給休暇の新たな付与」をそれぞれ挙げた。
0848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 21:20:58.28ID:aZNjoFOQ
景気判断 大震災以来の低水準
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200315/7000019134.html

ことし1月から今月までの道内企業の景気判断が前の3か月間より
大幅に悪化したことが北海道財務局の調査で分かりました。
新型コロナウイルスの感染拡大が主な要因で東日本大震災直後以来ほぼ9年ぶりの低い水準です。

北海道財務局は道内の資本金1000万円以上の企業を対象に景気について3か月ごとに調査しています。
今回は2月15日に調査を行い、471社のうち424社から回答を得ました。
それによりますと、ことし1月から今月までの3か月間の景気について「上昇」
と答えた企業の割合から「下降」と答えた割合を引いた指数はマイナス23.3と、
前の調査より11.7ポイント下がりました。
これは東日本大震災直後の平成23年4月から6月以来ほぼ9年ぶりとなる低い水準です。
0849名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/15(日) 21:21:29.67ID:aZNjoFOQ
このうち会社の規模別では▼大企業はマイナス7.9にとどまっている一方
▼中小企業はマイナス33.2と顕著に悪化しています。
いずれも新型コロナウイルスの感染拡大による影響が大きな要因です。

調査では「宿泊業」「飲食サービス業」「運輸業」など幅広い業種で観光客の減少や
外出を控える動きのほか、イベントの中止などの影響が及んでいるという意見が寄せられたということです。
北海道財務局は「今回の調査後に道が緊急事態宣言を出したため、現状はさらに悪化している。
感染拡大がいつまで続くか見通せず、景気判断が改善する見通しは全く見えない」としています。
0850名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:27:03.28ID:PGOSFehw
新型コロナで観光消費3680億円減、北海道が試算
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56844170W0A310C2L41000/

北海道と札幌市は16日、新型コロナウイルスの感染拡大が6月まで続いた場合、
道内の観光消費額が3680億円落ち込むとの試算を公表した。
2018年度の観光消費額は推計で1兆6千億円とされ、試算の通りになれば1〜6月だけで
年間観光消費額の4分の1が失われる計算となる。

道内にある約280施設のホテル・旅館の宿泊実績と予約状況を元に試算した。
3月1日時点で施設が把握している宿泊予約は前年比で66%減っている。
4月から6月にかけて同じ規模で観光が手控えられた場合、半年間で宿泊客数は延べ900万人減る見通しだ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:27:27.63ID:PGOSFehw
同じ減少率を日帰り客にも当てはめると、日帰りも客数が850万人、
額にして約680億円が減る見込み。宿泊客と日帰り客を合算すると影響は4000億円に迫る。

試算にはこのまま自粛ムードが続き、宿泊料金の値下げで消費単価が落ち込んだり
する影響は加味されていない。平常時なら1人1泊あたりの観光消費額は約3.3万円。
新型コロナウイルスの影響が長引けば、より大きな影響は避けられない。
0852名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:29:38.91ID:PGOSFehw
オフィスなし、全員リモートワーク K.S.ロジャース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56768780T10C20A3AA1P00/

システム開発を手掛けるK.S.ロジャースには「出社」という概念がない。
便宜上、民輪一博社長(29)の出身地である神戸市に本社登記しているが、
従業員70人が全員リモートワークで、就業のコアタイムがない24時間フルフレックスで働く。
採用から人事・労務まで全てリモートで実施。副業OKで、自由な働き方を求める優秀なエンジニアが集まる。

IT(情報技術)スタートアップの最高技術責任者(CTO)を務めていた民輪社長が、
「自分は夜型生活で、サラリーマンをしたくない」と2017年に立ち上げた。
エンジニアが力を発揮できるような働き方を打ち出し、19年にはわずかな採用費で
約700件の応募があり35人を採用できたという。「創業時から採用で困ったことは一度もない」と話す。
0853名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:30:25.99ID:PGOSFehw
IT人材は東京に集中しているが、実は東京では働きたくないという人も多い。
同社の従業員は全国、海外に散らばる。その1人、札幌市在住の藤本琢真さん(26)は
同市内の会社を辞めて正社員としてロジャースに入った。
働く場所は2匹の猫を飼う自宅や、気分転換に訪れる旅行先だ。
最大の魅力は地方にいながら最新の技術開発の経験ができることだという。
「東京に住まなくてもスキルアップできる環境が整っている」(藤本さん)

仕事は成果主義。勤務時間は日報で自己申告してもらい、会社もパソコンの利用ログで勤務状況を確認する。
各プロジェクトごとに担当マネジャーを置き、ネット上で進捗状況など必要な情報を共有。
対面会議はしない。採用も対面ではなくビデオ通話が基本で、
民輪社長は「従業員の6割以上と会ったことがない」と笑う。
0854名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:30:52.56ID:PGOSFehw
政府機関のシステム開発や大手企業の画像認識サービスの開発などを手掛け、
口コミで仕事が増えていった。20年10月期の売上高は5億円弱を見込む。
オークションサイト情報を提供するオークファンの上垣将人執行役員は
「システム開発の完成度が担保されている」と評価する。

オフィスを構えないことは固定費の削減にもつながる。今後は社員を増やして事業拡大を図る。
新型コロナウイルスの感染拡大もあって働き方改革への関心が高まっており、
7月にも企業向けにリモートワークの運営ノウハウの提供を始める計画だ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:46:04.42ID:PGOSFehw
高級食材、新型コロナが直撃 和牛やマグロ、訪日客減で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402808?rct=n_economy

新型コロナウイルス感染症の拡大が響き、高級食材の和牛やクロマグロの需要が
落ち込んでいる。消費をけん引していた訪日外国人観光客が激減、
政府のイベント自粛要請で送別会などを取りやめる動きも拡大しているためだ。
需要鈍化で卸売価格は下落に歯止めがかからず、飲食業界では影響長期化へ
の不安が広がっている。
0856名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:46:27.27ID:PGOSFehw
農林水産省によると、比較的高級とされるA4ランクの和牛の平均卸売価格は、
2月下旬に1キロ当たり2026円と前年同期を約19%下回り、3月も低調に推移している。

クロマグロも価格はさえない。豊洲市場の卸売価格は、中心価格で1キロ当たり3578円と
ほぼ半値に下落した。
0857名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:58:50.38ID:PGOSFehw
北海道の景気判断据え置き 3月 経産局
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56839840W0A310C2L41000/

北海道経済産業局は16日発表した3月の管内経済概況で、北海道内の景気判断を
「一部に持ち直しの動きがみられるものの、足踏み状態となっている」
とし従来の判断を据え置いた。公共工事が増えた一方、観光が落ち込んだ。

景況感は1月の経済指標を中心に判断した。経産局は「今後は新型肺炎の影響で
観光を中心に景況感が悪化する可能性がある」とみる。
0858名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/16(月) 22:59:22.99ID:PGOSFehw
個別項目では、公共工事を「減少している」から「増加している」に引き上げた。
北海道による工事の発注が前年を上回った。観光は外国人入国者数が4カ月連続で
減るなど振るわなかった。
経産局の聞き取りでは「複数の宿泊施設が休館に踏み切るなど観光地は深刻な状況だ」
(関係機関)といった声があった。
0859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/17(火) 07:54:03.60ID:hgJ8hn7x
観光影響額胆振東部地震の10倍
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200316/7000019158.html

新型コロナウイルスの感染拡大で観光客が減少する中、道は、ことし6月まで影響が
続いた場合にホテルのキャンセルなど観光への影響額は、ことし上半期だけで
胆振東部地震の際の10倍以上にあたるおよそ3680億円にのぼるとの試算をまとめました。

道内では、新型コロナウイルスの感染拡大で国内外からの宿泊のキャンセルが相次ぐなど、
影響が広がっています。
このため道は、道内のおよそ280の宿泊施設を対象に、感染拡大の影響が出始めた
先月までの2か月間の宿泊客数と今月分の予約状況を聞き取り、前の年の同じ時期
と比べどれほど減少しているかを調べました。
0860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/17(火) 07:54:33.45ID:hgJ8hn7x
その結果、▼今後3か月間、今月と同じ規模で宿泊客が減少した場合、
のべ900万人分の宿泊がなくなり3000億円の影響が出るほか、
▼日帰りの旅行者数もおよそ850万人が減少し680億円の影響が出て、
旅行にともなう飲食費や交通費などを含む影響額は、ことし上半期だけであわせて
およそ3680億円にのぼるとの試算をまとめました。
これは、おととし9月の胆振東部地震に伴う観光への影響額およそ356億円の
10倍以上にあたる規模です。
道は、世界的な感染の拡大で外国人観光客の減少が続いたり、国内の旅行の
自粛ムードが長期化したりした場合、影響額はさらに増える恐れがあるとして対策の検討を急いでいます。
0861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/17(火) 23:53:20.19ID:QDZ4qHmT
電話労働相談 道内から2割
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402944?rct=n_hokkaido

全労連は16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業補償などの
相談に乗る全国電話労働相談の結果を発表した。
全国から171件の相談があったうち、道内は都道府県別で最多の38件で約2割に上り、
「客足が減ったので賃下げを提示された」などの声が寄せられた。
0862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/17(火) 23:53:48.57ID:QDZ4qHmT
電話相談は9日に実施。
「児童会館が閉所した。賃金の補償はどうなるのか」
(児童会館指導員の40代パート女性)、
「3月いっぱい休んでくださいと言われた」
(ホテルのベッドメークをする40代女性契約社員)
など、非正規労働者からの相談が目立った。
0864名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/17(火) 23:56:42.90ID:QDZ4qHmT
日米財務相が市場監視確認 麻生氏、G7再開催を提案
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403349?rct=n_pneumonia

麻生太郎財務相は17日、新型コロナウイルス感染症拡大を巡りムニューシン米財務長官と
電話会談し、株価下落など金融市場への影響を引き続き監視すると確認した。
麻生氏は会談後の記者会見で「世界経済を下方リスクから守る」と強調。
今月3日に続き来週にも、先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁の電話会議を
開くよう提案したことを明らかにした。

 麻生氏は「今後とも日米両国で緊密に連携していくことで一致している」と表明した。
会談では、全ての適切な政策手段を動員することも改めて申し合わせた。
0865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/17(火) 23:57:36.35ID:QDZ4qHmT
3月の国内・海外旅行69%減 業界は支援要請、航空3千億円減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403334?rct=n_pneumonia

日本旅行業協会は17日、新型コロナウイルス感染症の影響により、
主要業者が3月に取り扱う国内・海外旅行の金額は前年同月比69%減の
1441億円になるとの予測をまとめた。
国内の航空会社でつくる定期航空協会も2〜4月の減収が約3千億円に膨らむ
との見通しを明らかにした。いずれも関係者が自民党部会で説明し、経営支援を求めた。
0866名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/17(火) 23:57:57.35ID:QDZ4qHmT
旅行業協会は旅行業者や代理店が加入。4月も同規模の減収が予想されるという。

 約240のホテルが加盟する日本ホテル協会によると、2月の客室稼働率は
前年同月比16ポイント減の58%、3月は44ポイント減の32%に低下。
「悲惨な状況」と訴えた。
0867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/18(水) 00:05:00.42ID:ZQ2NjCdC
マンション発売35・7%減 2月の首都圏、6カ月連続
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403206?rct=n_economy

不動産経済研究所が17日発表した首都圏(1都3県)の2月の
新築マンション発売戸数は、前年同月比35・7%減の1488戸だった。
減少は6カ月連続。
大規模物件が少なかったほか、価格高騰で売れ行きが鈍り、不動産会社が供給
を絞り込む状況が続いている。
0868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/18(水) 00:05:26.15ID:ZQ2NjCdC
新型コロナウイルス感染拡大のマンション販売に対する影響について、
不動産経済研究所は「2月のモデルルーム来場者は前年並みで、
大きな影響はなかった」と説明。
3月以降は株安による消費者心理の冷え込みなどを背景に
「各社が発売戸数を減らす可能性がある」と指摘した。
0869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/18(水) 00:07:47.37ID:ZQ2NjCdC
「寂れた温泉街」→「人混みない」 コロナ逆手、窮地打開へ知恵 
道内旅行会社・ホテル 歓送迎会料理の出前も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/402920?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスの感染拡大で、売り上げが急減している旅行会社やホテル
が窮地を乗り越えようと、感染防止を踏まえた新プランを打ち出している。
専用個室で食事をする宿泊プランや、ホテルの料理を宅配販売するなど、
冷え込む経済の中に活路を見いだそうとしている。
0870名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/18(水) 00:08:22.80ID:ZQ2NjCdC
旅行会社の北海道オプショナルツアーズ(札幌)が販売を始めたのは、
天人峡温泉(上川管内東川町)で唯一営業する温泉旅館「しきしま荘」の宿泊プランだ。
普段なら「寂れた温泉街」と見られがちだが、人混みが敬遠されるコロナの影響を
逆手にとって「人里離れた宿で売り出せる」(同社担当者)と着目。
通常レストランで食べる朝夕食会場として専用個室を用意する。

 4月15日まで1日4組限定。2人1室からで1人9千〜1万2千円(小学生5千〜8千円)。
問い合わせ、申し込みは同社(電)011・212・1170(午前9時〜午後5時)へ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/18(水) 00:08:56.14ID:ZQ2NjCdC
一方、札幌市内のホテルは、料理の宅配サービスに力を入れる。

 札幌ホテルヤマチは「歓送迎会用お届けプラン」と銘打ち、パーティー料理を職場などに届ける。
例年この時期は、ホテルでの送別会や歓迎会の予約が入っているが、
今年は感染拡大の影響で全てキャンセルに。客から「会社から外出を控えるよう言われた」
「外での飲み会禁止の通達があった」などと聞き、社内での飲み会需要があると見込んだ。
オードブルやコース料理などを宅配するほか、要望に応じてテーブルセッティングもする。
予算は要相談で、食べ物のみで1人5千円程度から。
0872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/03/18(水) 00:09:23.83ID:ZQ2NjCdC
ANAクラウンプラザホテル札幌は、ホテルの味を「ホテル特製宅配弁当」
として自宅や会社に個別宅配する。「牛ロースステーキ弁当」(2160円)
「牛フィレ・うなぎ弁当」(3240円)など、市内限定で10個以上から受け付けており、
「お祝い事などにぜひ利用してもらえれば」とPRする。
0873名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 01:43:56.71ID:4TYJETkc
札幌市営地下鉄・市電は10億円減収、新型コロナで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56901510X10C20A3L41000/

札幌市は17日、新型コロナウイルスの影響で2〜3月の市営地下鉄と路面電車の
利用者が524万人落ち込み、運賃収入が10億5600万円減る見通しを示した。
札幌市の浦田洋交通局長が感染症対策本部会議で明らかにした。
道内での感染拡大を受け、2月28日に北海道が緊急事態宣言を出して
不要不急の外出を控えるように呼びかけたことが響いた。
0874名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 01:44:51.45ID:4TYJETkc
七十七銀系ファンド、投資先企業が上場 第1号案件
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56896670X10C20A3L01000/

七十七銀行系の七十七キャピタル(仙台市)が運営するファンドが出資する
有料老人ホーム運営のリビングプラットフォーム(札幌市)が17日、東証マザーズに上場した。
同ファンドの投資先企業で新規株式公開(IPO)を果たした第1号案件になった。
七十七キャピタルは投資先企業の上場により、株式売却による収益が見込める。
今後も企業への成長投資を進める方針だ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 01:45:12.45ID:4TYJETkc
リビングプラットフォームは北海道や東北で介護付き有料老人ホームやグループホームなどを運営。
2018年3月にファンドから5000万円の出資を受けた。調達資金は新施設の開設費用に充てた。
介護や障害者支援、保育を組み合わせた複合的なサービスの提供も検討している。

七十七キャピタルなどは16年8月、中小企業に成長資金を供給する「77ニュービジネスファンド」
を設立。これまで21社に出資した。将来性のある企業への資金提供や事業承継に絡む
株式取得などを手がけている。
0877名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:17:36.52ID:4TYJETkc
新千歳空港の輸出貨物量69%減
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200317/7000019192.html

先月、新千歳空港から輸出された貨物の量は、去年の同じ時期と比べておよそ70%減った
ことが分かりました。新型コロナウイルスの影響で、中国本土や香港向けのホタテが
大幅に落ち込んだことが要因とみられています。

新千歳空港で国際貨物を取り扱う会社「札幌国際エアカーゴターミナル」によりますと、
先月、新千歳空港から輸出された貨物の量は372トンと、去年の同じ時期と比べて69%減りました。
0878名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:18:10.86ID:4TYJETkc
このうち、道内から輸出する農林水産物の主力、生のホタテの輸出量は165トン
と去年より82%減り、大幅な落ち込みになりました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、中国本土や香港でホタテの需要が激減したこと
が背景にあるとみられています。
今回の感染拡大は、政府や道が力を入れてきた農林水産物の輸出にも影を落とした形です。
会社では「政府が中国からの旅客機が到着する空港を限定するよう要請したことを受けて、
中国や香港の便がなくなったので、さらに輸出量が減少するのは避けられない
見通しだ」と話しています。
0879名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:19:51.15ID:4TYJETkc
感染拡大の影響 労働相談相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200317/7000019190.html

連合北海道が実施している新型コロナウイルスに関する労働相談の電話窓口には、
「勤務先に休職を求められた」などの相談が相次いでいて、対応策の説明に追われています。

新型コロナウイルスの感染拡大で雇用にも影響が出ているとして、連合北海道は
労働者の不安や悩みに答える電話相談を実施しています。
札幌市中央区の連合北海道の事務所では、17日も「勤務先から休業補償を支払って
もらえない」などの相談がありました。
今月4日から16日までにおよそ80件の相談が寄せられており、
「勤務先に休職を求められた」などという問い合わせが多いということです。
0880名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:20:24.67ID:4TYJETkc
連合北海道では国の助成制度があることを伝え、勤務先と相談することなどを
アドバイスしているということです。
佐々木直人組織対策局長は「出勤日数が減り、特に非正規の方が大変苦しい状況にある。
生活を守るためにいろいろな制度や労働相談を活用してほしい」と話していました。
また、北海道労働局にも電話相談が相次いでおり、先月14日から今月13日までに
3150件の相談がありました。

事業主を中心に休業補償に関する質問が多いということです。
▼連合の電話相談窓口は0120−154−052、
▼労働局は011−707−2700で、
どちらも平日の午前9時から午後5時まで受け付けています。
0881名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:25:04.63ID:4TYJETkc
米ダウ平均株価が2万ドル割れ 新型コロナウイルス懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200317/k10012336681000.html

17日のニューヨーク株式市場は、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から、
売り注文が先行して値下がりし、ダウ平均株価は、2万ドルの大台を割り込みました。
2万ドルを下回るのは2017年2月以来、3年1か月ぶりのことです。

ダウ平均株価は前日、3000ドル安というこれまでで最大の値下がりを記録し、
17日は値下がりした銘柄を買い戻す動きも出ましたが、しだいに売り注文が優勢となり、
ダウ平均株価は値下がりに転じていました。
0882名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:25:24.84ID:4TYJETkc
ダウ平均株価は、トランプ大統領の就任以降順調に上昇し、先月12日には最高値
となる2万9551ドルをつけ、3万ドル到達も視野に入っていました。

ところが、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から、先月24日以降急速に下落し、
わずか3週間あまりでおよそ9000ドルという大幅な値下がりを記録したことになります。
0883名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:29:54.55ID:4TYJETkc
小売1月堅調も2月は激減見込み
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200316/7000019171.html

ことし1月の道内のデパートとスーパーの販売額は、前年に比べて0.5%の減少にとどまりました。
中国人観光客などによる売り上げが反映された形ですが、
北海道経済産業局では、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2月は大幅に落ち込むとみています。

北海道経済産業局のまとめによりますと、ことし1月の道内のデパートとスーパーの販売額は
810億6100万円と、前の年の同じ月と比べて0.5%減りました。
0884名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/18(水) 02:30:24.41ID:4TYJETkc
このうち、▼デパートは函館市の棒二森屋が閉店した影響で176億円あまりと
2.4%減りましたが、既存店ベースでは2.3%増えました。
一方、▼スーパーは634億円あまりとほぼ横ばいでした。
ことし1月の段階では、春節の大型連休で来日した中国人観光客などによる
売り上げが反映され、堅調な結果となりました。

ただ、2月の販売額の見通しについて北海道経済産業局では、
「新型コロナウイルスの感染拡大で中国人観光客が激減したことに加えて、
外出自粛の動きで国内客の客足も鈍くなり、大幅な落ち込みは避けられない」とみています。
0885名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:13:28.19ID:TsExMyrv
十勝の景気判断 大きく悪化
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200318/7000019248.html

十勝の企業のことし1月から3月までの景気判断は、新型コロナウイルスの影響を受け
小売業やサービス業など幅広い業種で大きく悪化しています。

帯広信用金庫は主に十勝に本社がある企業を対象に3か月ごとに景気の現状や先行きを尋ねる
地域企業景気動向調査を行い、356社から回答を得ました。
ことし1月から3月までの景気判断について「良い」と答えた企業の割合から「悪い」
と答えた企業の割合を差し引いた景気判断の指数はマイナス20ポイントでした。
これは前回の調査より7ポイント低く2期連続で悪化しました。
0886名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:13:59.87ID:TsExMyrv
景気判断指数は、台風の被害が相次いだ2016年9月期以来の、低い水準です。
これは、消費税率引き上げに加え、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が小売業やサービス業、
それに運輸業など幅広い業種に出ていることが要因です。
このうち飲食店の分野は指数はマイナス82と、同様の手法で統計を始めた2001年4月
以降、過去最悪となりました。

また個別の回答では、土産物販売の低迷で原材料の納品停止や菓子店でケーキのキャンセル、
クリーニング店の売り上げの減少が出ているということです。
帯広信用金庫の秋元和夫常務は「先行きを図りかねている企業も多い。
まず経済的つながりが深い道内全体で感染の広がりが収束することが重要だ」と話していました。
0887名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:15:34.11ID:TsExMyrv
北海道の地価、「札幌圏」「ニセコ」勢いも二極化鮮明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49986740Z10C19A9L41000/

北海道は19日、2019年の基準地価(7月1日時点)を発表した。
林地を除く北海道の平均価格(1平方メートルあたり)は3万5400円で、
変動率はマイナス0.2%と28年連続の下落だった。
リゾート地や札幌市近郊のベッドタウンの住宅地の勢いで下落率は9年連続で縮小したものの、
人口減少が続く地域との二極化傾向も続いた。
0888名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:15:48.08ID:TsExMyrv
北海道の地価トップは住宅地が札幌市の地下鉄東西線「円山公園」駅に近い
北海道神宮北側(中央区宮ケ丘2の474の86、1平方メートルあたり28万1千円)。
1989年以来31年連続でトップを守っている。

商業地は35年連続で札幌駅南の中央区北3条西2の1の13外(同354万円)が首位だった。
住宅地、商業地とも上位10位までの全地点が札幌市内だった。

住宅地の平均価格は1平方メートルあたり1万9200円。
変動率はマイナス0.5%と22年連続の下落となったが、下落率は前年より0.5ポイント縮小した。
前年と比較可能な743地点中146地点で地価が上昇した。
0889名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:16:01.81ID:TsExMyrv
住宅地の平均価格は1平方メートルあたり1万9200円。
変動率はマイナス0.5%と22年連続の下落となったが、下落率は前年より0.5ポイント縮小した。
前年と比較可能な743地点中146地点で地価が上昇した。

札幌市の住宅地の平均変動率は6.1%と、前年比2.2ポイント上昇。
札幌市内で上昇率が高かったのは白石区(8.3%)、厚別区(7.8%)で、
繁華街のある中央区の上昇率(7.5%)を上回った。

北海道不動産鑑定士協会の斎藤武也氏は「白石区や厚別区は値ごろ感が強く、需要が高い」と話す。
市中心部の地価が高止まりし、地下鉄やJR駅から近い地域に人気が集中している。
0890名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:16:12.35ID:TsExMyrv
地価上昇は札幌市近郊の江別市(0.9%)、恵庭市(2.8%)、北広島市(4.7%)にも波及。
斎藤氏は「安くて便利なところを求め、外縁部でも需要が高まっている」と分析する。

一方、北海道全体の商業地の平均価格は8万3700円で変動率は0.7%と2年連続でプラスだった。
札幌市の平均は11.0%上昇した。

市町村別では千歳市の住宅地が7.8%、商業地が11.2%と上昇率が高い。
自衛隊の安定需要に加え、新千歳空港の従業員のための共同住宅用地で需要が高い。
帯広市も住宅地、商業地ともに上昇。商業地は18年まで26年連続で下落していたが
「底値を打って上昇に転じた」(斎藤氏)。
住宅地の上昇率は2.7%。住宅需要は近隣にも流れ、音更町で住宅地が2.4%上昇した。
0891名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:16:24.17ID:TsExMyrv
ただ北海道全体を見れば地価は低迷が続く。全179市町村のうち平均変動率が
下落したのは住宅地が151自治体、商業地は134自治体と圧倒的多数を占めている。
住宅地の下落率で道内ワースト10位はすべて空知地方の自治体が占めた。
全国ワースト10に住宅地で道内7地点、商業地で6地点が入った。

工業地は0.7%の上昇で、27年ぶりに上昇に転じた。札幌市と新千歳空港に近く
利便性の高い北広島市が14.8%上昇してけん引した。
0892名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:16:40.44ID:TsExMyrv
道内の地価 4年連続で上昇
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200318/7000019257.html

8日公表された地価公示で、道内の土地の平均価格は4年連続で前の年より上昇しました。
商業地、住宅地とも札幌市の伸びが大きい一方で、札幌市以外の市にも値上がりが広がり、
全体の地価を押し上げました。

地価公示は、国土交通省がことし1月1日時点で調査した土地の価格で、
道内では住宅地や商業地などあわせて1367地点が対象となりました。

商業地と住宅地を含めた全用途の平均価格は、前の年より2.8%上がり、4年連続の上昇となりました。
このうち商業地の平均価格は4.5%上昇し、5年連続で値上がりしました。

中でも札幌市が10.2%上がり、7年連続の上昇となりました。
0893名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:16:53.57ID:TsExMyrv
道内で最も地価が高かったのは、「札幌市中央区南1条西4丁目1番1」で、
1平方メートルあたり520万円と、去年より16.9%、値上がりしました。
札幌市では、中央区を中心に複数の地点で20%以上伸び、外国人観光客の増加で
店舗やホテルの需要が拡大してきたことに加えて、北海道新幹線のホームが設置される、
札幌駅の東側の地区でも需要が高まっていることが伸びにつながりました。

また、上昇率が道内で最も高かったのは、「倶知安町南1条西1丁目40番1」の
57.5%で、全国でも最高でした。
この地点の上昇率が全国トップになったのは3年連続で、外国人観光客から人気を集めてきた
ニセコ地区に引き続き投資が押し寄せ、著しい上昇につながりました。
札幌市を除く市の商業地の上昇率も、1.2%と28年ぶりに上昇に転じ、地価の値上がりが
各地に広がってきています。
0894名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:17:03.89ID:TsExMyrv
一方、住宅地の平均価格は2.2%の値上がりで、2年連続で上昇しました。

こちらも札幌市が7年連続で上昇し、上昇率は7.1%となったほか、
札幌市を除く市でも22年ぶりに上昇しました。

上昇率上位10位の中には、札幌市郊外の手稲区や厚別区の住宅地が相次いで入ったほか、
「市内でプロ野球・日本ハムの新球場の建設が予定されている「北広島市共栄町1丁目10番3」もあり、
中心部の地価の高止まりで住宅地の需要が周りの地域にも広がっていることがうかがえます。

住宅地でも、上昇率が最も高かったのは、倶知安町の「山田83番29」の44%で、
全国でも2年連続で上昇率が1位でした。
0895名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:17:15.56ID:TsExMyrv
北海道不動産鑑定士協会の齋藤武也副会長は、「堅調な札幌市の地価がけん引することによって、
全道的にもプラスになっている。ただ今回例年と若干違うのは、商業地、住宅地も含めて
札幌市以外の地方の都市も健闘しているところがあるということだ。
北広島市や石狩市の一部など札幌に隣接していて値頃感があるところや
千歳市のようにいわゆるインバウンド需要と、それを支えるための従業員の宿舎を
求めるところで地価が上がっている」と話しています。

一方、新型コロナウイルスの感染拡大が地価に与える影響について、
「予測は難しいが、投資家心理が冷えこんだら例えばホテルの需要がなくなるというような影響は
注視しておかなければいけない。また、雇用統計、住宅着工戸数、マンション価格、成約率
なども注意してみていきたい」と話しています。
0896名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:17:29.57ID:TsExMyrv
【地価全国一のニセコに異変が】
国土交通省が18日に発表した地価公示で、北海道内の商業地と住宅地を含めた
土地の平均価格は4年連続で前の年より上昇しました。
このうち、商業地、住宅地ともに全国でもっとも上昇率が大きくなったのが、倶知安町です。
倶知安町を含むニセコ地区は外国人観光客の人気を集めていて、活発な投資が
集まったことが地価を引っ張り上げました。
観光産業と地域が一体となって成長してきたニセコ。
ところが、今、そのニセコに異変が現れています。
0897名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:17:39.97ID:TsExMyrv
【閑散とするニセコ地区】
倶知安町のスキー場。大勢の外国人観光客が訪れることでにぎわいが生まれ、
ニセコ地区への投資の呼び水になってきました。
ところが、そのスキー場がこのところ、閑散としています。
新型コロナウイルスの感染拡大が大きな要因です。
今月の利用客は例年の半分以下にとどまっているといいます。
スキー場にいた外国人に聞いてみたところ、「どこを滑っても周りには誰もいない」
と苦笑いを浮かべていました。
0898名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:17:52.35ID:TsExMyrv
影響は高級ホテルにも及んでいます。
スキー場にほど近いホテルに取材すると、この冬、売り上げが4割落ち込んだということでした。
ロビーにも人けが感じられず、4月末からの大型連休まで低調な予約が続いています。
ホテル「シャレーアイビー□ヒラフ」の岩佐信ホテルマネージャーは「先月の後半あたりから
明らかに、新型コロナウイルスの影響は肌で感じ始めるようになっています。
北海道のイメージがかなり厳しい状況で、本来期待するべき国内客への影響もかなり懸念
されています」と心配顔でした。
0899名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:18:13.23ID:TsExMyrv
営業を打ち切る飲食店も】
さらに営業を打ち切る動きまで出ています。
町内で毎年、冬の時期限定で開いているシーフード・レストランでは、
今月末まで予定していた営業を1週間以上前倒しで終えることを決めました。
予約の状況をタブレット端末で見せてもらうと、キャンセルを示すという赤の表示ばかり。
先月中旬以降の予約は、およそ70%がキャンセルされたということです。
この店では、新鮮な海産物を扱うため、客が少ないと仕入れた食材がロスになってしまいます。
この状況が続くと、赤字が膨らんでしまう懸念があり、営業を打ち切るという苦渋の決断を強いられました。
レストラン「エゾ□シーフード」のオーナー、ジェームス□ギャラガーさんは、
「状況がどんどん変わって厳しくなってきて、閉めるしかないと先週決めました」と
残念そうな表情で話していました。
0900名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:18:28.19ID:TsExMyrv
【活発だった不動産取引にもかげりが】
こうした影響がこれまで勢いがあった、ニセコ地区の不動産取引にさえ、影を落とし始めています。
実態を聞こうとニセコ地区を中心に、不動産の売買や仲介を手がける会社を訪問し、
会社の石井秀幸社長に話を聞きました。
これまで中国人など海外の投資家を相手に取り引きを行ってきたという石井社長。

ところが、中国からの入国が難しくなった先月以降、物件の視察が10件以上、ことごとく中止になりました。
交渉を進めにくくなってしまった結果、ことしに入ってからの売り上げが去年の半分にまで落ち込む見通しだといいます。
急速な変化について、石井社長は、「スキーリゾート地に投資したいっていう中国の富裕層の人たちが
ドンッと増えたのがここ2、3年なんです。しかし、今回『日本買い』をする投資家の人たちが
来れなくなってしまった。このため取り引きは目に見えて減速はすると思う。
北海道っていうのがマイナスのブランドになっている」と話していました。
0901名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:19:08.09ID:TsExMyrv
それでも苦境を打開しようと、石井社長は、テレビ電話を使ってビジネスを
進めようとしています。
取材に訪れたこの日は、すでに取り引き実績のある中国人投資家と商談をしました。
しかし、相手は投資の意欲はあるものの、日本への入国が難しいため、今は検討する
段階にないという反応でした。
投資家が「コロナで異常、経済も異常。一日も早く行きたいけれど」と言葉に
詰まっていたのが印象に残りました。活発だったニセコ地区への投資。

石井社長は、景気の先行きや金融市場も不透明になっている間は、当面、厳しいとみています。
「景気不安が起こるとお金がストップしますし、不動産の購入もストップします。
世界的な景気不安になると、お金の流れを止めてしまいます。リゾートに対しての投資は、
人が来ないとお金の流れがなくなるので一番最初に直撃があると思います」と話し、危機感をあらわにしていました。
0902名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 22:19:26.08ID:TsExMyrv
【「復活に自信」の声も】
それでも、今回の取材では、飲食店のオーナー、ギャラガーさんも
「ニセコの良さは変わらないので必ずお客さんは戻ってくる」と言っていました。
また、不動産会社の石井社長も「落ち着けば、投資は必ず復活する」と自信を見せていました。
外国人観光客の増加の恩恵を集める象徴になってきた、ニセコ。
新型コロナウイルスという試練に直面して、地価の動向だけでなく、地域の観光産業
そのものがどうなっていくのか、今後も注意してみていく必要があると思います。
0903名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:11:15.77ID:TsExMyrv
東証終値、1万7千円割れ 3年4カ月ぶり安値
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403590?rct=n_economy

18日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落し、終値は前日比284円98銭安
の1万6726円55銭と、約3年4カ月ぶりの安値水準になった。
朝方は最近の株価急落の反動で買い戻しの動きが活発化したが、
新型コロナウイルスの影響による世界的な景気悪化への懸念は根強く、下げに転じた。
0904名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:11:37.29ID:TsExMyrv
東証株価指数(TOPIX)は2・38ポイント高の1270・84。

 朝方は買いが先行し、平均株価の上げ幅は一時300円を超えた。
トランプ米政権が1兆ドル(約107兆円)規模の経済対策の検討に入ったことが材料視された。
しかし買い一巡後は神経質な相場展開となり、下げに転じた。
0905名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:13:27.96ID:TsExMyrv
国際線多数運休でも発着枠は維持 国内5空港で特例
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403671?rct=n_economy

 国土交通省は18日までに、国内5空港を対象に、国際線が多数運休しても
発着枠を取り消さない特例の運用を始めた。
新型コロナウイルスの感染拡大で需要が落ち込む中、航空会社が運休しても不利にならない
ようにして、乗客がほとんどいないのに運航を継続する事態を避ける。
0906名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:13:38.06ID:TsExMyrv
 国際線の便数が多い新千歳、羽田、成田、関西、福岡5空港が対象。
航空会社は国が割り当てた発着枠の8割以上を使用しないと、翌年は失う。
新型コロナの影響で運休や減便が相次ぐ中、通常の計算では8割を下回ること
が予想されるため、一定の条件に当てはまる運休便の数を除外して計算することにした。
0911名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:47:44.35ID:TsExMyrv
灯油価格 5週連続で値下がり
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200318/7000019240.html

道内の今週の灯油価格は平均で1リットルあたり93.7円と、
新型コロナウイルスの影響による原油価格の下落を受けて5週連続で値下がりしました。

資源エネルギー庁から調査を委託されている「石油情報センター」によりますと、
16日時点の道内の灯油の店頭価格は93.7円と、前の週に比べて0.5円下がりました。
これで灯油の値下がりは5週連続です。
0912名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:54:16.08ID:TsExMyrv
一方、レギュラーガソリンの小売価格も平均で1リットルあたり141.4円と、
前の週より4.3円の大幅な下落になりました。

今後の見通しについて、石油情報センターは「新型コロナウイルスの感染拡大
が世界経済に大きな影響を与えて原油の消費が減るという見方が強まっているうえに、
石油の生産国による減産の協議も決裂したため原油価格の値下がりが続いている。
灯油やガソリン価格の下落も今後、続きそうだ」と話しています。
0913名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:56:33.85ID:TsExMyrv
札幌のいちたかガスワンが都市ガス参入、家庭向け初
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56950120Y0A310C2L41000/

液化石油(LP)ガス・電力販売のいちたかガスワン(札幌市)は18日、
都市ガス供給事業の許可を得た。4月から家庭向けに販売できるが、開始時期は今後決める。
主力のLPガス販売で培った営業や機器の保守ノウハウを生かす。
2017年4月のガス全面自由化後の家庭向け参入は道内で初めて。

18日付で経済産業省からガス事業法に基づく事業許可を得た。供給エリアは
北海道ガスの導管がある札幌や函館の周辺。いちたかガスワンの家庭向け電力販売の顧客件数
は3万を超えており、都市ガスの参入で収益源の多様化を狙う。
0914名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/18(水) 23:56:51.34ID:TsExMyrv
道内では北海道電力も20年度早期の都市ガス参入を宣言している。

北海道は都市ガスの普及が遅く、道内の家庭では灯油の消費割合が16年度時点で
半数以上を占める。導管の普及もまだ都市部に限られており、新規参入組が
数字を伸ばせるかは未知数だ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/19(木) 00:09:56.86ID:ZRIGO3+m
函館 商業地が3年連続で上昇
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200318/7000019252.html

全国の土地の価格を示すことしの「地価公示」で、道南では函館市の商業地で
ホテルの建設ラッシュなどを背景に3年連続で上昇しました。

地価公示は、国土交通省がことし1月1日時点で調査した土地の価格で、
道南では住宅地や商業地などあわせて85地点が対象となりました。
このうち函館市の平均価格は住宅地で1平方メートルあたり3万9700円と、
去年より0.3%値下がりした一方で、商業地はホテルの建設ラッシュなどを背景に
1平方メートルあたり6万9900円と、去年より1.5%値上がりし3年連続で上昇しました。
0916名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/19(木) 00:10:09.44ID:ZRIGO3+m
道南で地価が最も高かったのは住宅地は函館市杉並町2番3で、
1平方メートルあたり6万9300円、商業地は函館市本町6番1内で、
1平方メートルあたり20万6000円でした。

また、上昇率が最も高かったのは函館市大手町6番6外で、1平方メートルあたり
6万7300円と、去年より7.9%値上がりました。
函館市以外では、住宅地と商業地を合わせた平均価格で北斗市と七飯町はほぼ横ばいでしたが、
それ以外では下落傾向が続きました。
0917名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/19(木) 00:10:34.13ID:ZRIGO3+m
不動産鑑定士協会によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で
道南では不動産を買い控える動きが出てきているほか、資金繰りに悩む企業が、
所有している土地を売却するなどの動きが出てきているということです。

不動産鑑定士の本間芳樹さんは「観光需要の増加を要因に土地価格は上昇傾向だったが、
新型コロナウイルスの感染拡大で、観光需要は低迷している。
長期化すれば影響が現れるので今後も土地取引の動向を細かく調査していく」と話していました
0918名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2020/03/19(木) 01:04:05.83ID:ZRIGO3+m
MMJが生乳集荷一部停止 乳質問題主張 廃棄1000トン超も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403415/

指定生乳生産者団体のホクレンに代わる新たな生乳出荷先として、道内で有力な受け皿と
なっていた農協系統外の生乳卸ミルク・マーケット・ジャパン(MMJ、群馬県伊勢崎市)
が昨年11月以降、生乳の品質に異常が見つかったトラブルを機に需給調整ができなくなり、
道内の一部酪農家から生乳の集荷を停止していることが17日、分かった。
生乳は集荷されなければ廃棄されるため、本年度の廃棄量が千トン以上に上る可能性がある。

 集荷停止となったのは少なくとも、オホーツク管内3戸、十勝管内4戸の計7戸。
このうちオホーツク3戸と十勝1戸の計4戸は現在も集荷が止まったままだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2020/03/20(金) 01:21:01.62ID:XmD8X4tl
東証、午前終値は1万6602円 欧州中銀金融緩和で上昇も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403934?rct=n_economy

19日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は前日終値を挟んだ
値動きで推移した。欧州中央銀行(ECB)の量的金融緩和策の拡大が評価されたものの、
新型コロナウイルス感染症の拡大による世界景気の先行き不安から
下落する場面が目立った。上げ幅は一時400円を超え、1万7000円を回復した。
0920名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2020/03/20(金) 01:21:22.32ID:XmD8X4tl
午前終値は前日終値比124円29銭安の1万6602円26銭。
東証株価指数(TOPIX)は18・62ポイント高の1289・46。

一方、新型コロナへの不安から、ドルに現金化することを目的とした売りも目立ち、
平均株価は次第に方向感の定まらない値動きとなった。
0927名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/20(金) 11:50:45.16ID:5mGf/YoQ
内食化強まり売り上げ増が続く北海道のスーパー3社
https://hre-net.com/keizai/ryutu/43579/

札幌市に本社を置く株式上場の食品スーパー(SM)の2020年1月と2月の
売上高前年比によると、1月は前年割れしたSMが2社あったが、
2月は3社ともに前年を超え好調だ。

アークス(本社・札幌市中央区)の1月売上高は全店が前年同月比99・9%、
既存店が同99・6%だった。全店、既存店の前年割れは12月に続き2ヵ月連続。
客数は全店が同99・5%、既存店が同99・3%で全店、既存店とも19年4月から
10ヵ月連続で90%台と前年割れが続いている。
客単価は、全店が同100・4%、既存店が同100・3%でこちらは全店、
既存店とも3ヵ月連続で前年を超えた。
0928名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/20(金) 11:51:20.16ID:5mGf/YoQ
マックスバリュ北海道(本社・札幌市中央区)の1月売上高は、
全店が前年同月比102・9%、既存店が102・4%になった。
19年2月に全店、既存店ともに前年割れしたが、3月以降は回復、
12ヵ月連続で全店、既存店とも前年を超えた。客数、客単価を公表していない。

北雄ラッキー(本社・札幌市手稲区)の1月売上高は、既存店が前年同月比96・2%だった。
同社はこの1年間に新規出店や閉店がなかったため全店ベースと既存店ベースは
同じ数値になっている。客数は同97・6%、客単価は同98・5%だった。
0929名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/20(金) 11:51:50.82ID:5mGf/YoQ
2月は閏年のため前年より1日多く29日が土曜日だったこと、
さらに新型コロナウイルスの影響で外出自粛や外食を控える動きが顕著になって
SMの売り上げは好調に推移した。

アークスは、全店が前年同月比108・2%、既存店は同107・8%になり、
昨年11月以来3ヵ月ぶりに全店、既存店ともに前年を超えた。
客数は、全店が同105・6%、既存店が同105・3%になり、
昨年3月以来、12ヵ月ぶりに全店、既存店ともに前年超えした。
客単価は、全店が同102・5%、既存店が同102・4%になった。
0930名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/20(金) 11:54:39.59ID:5mGf/YoQ
マックスバリュ北海道は、全店が前年同月比109・9%、既存店が同110・1%になった。
全店ベースでは15年9月の旧ダイエーSM承継や同年10月のいちまる承継の際に
大きく売り上げを伸ばしたが、平時ベースで110%近い伸びを見せたのは、
消費税8%を控えて駆け込み需要があった14年3月以来。既存店の110%台も
14年3月以来の伸びとなった。

 北雄ラッキーは、既存店が前年同月比103・3%。
既存店で前年を超えたのは18年11月以来。衣料品は新型コロナの影響で同80%台と落ち込んだが
食品、日用品が牽引した。客数は同101・3%、客単価は同102・0%だった。
0931名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/20(金) 21:29:14.77ID:5mGf/YoQ
「ごみ電力」争奪戦に号砲、北海道の新電力が相次ぎ落札
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57009730Z10C20A3L41000/

清掃工場が自家発電する電気に新電力が熱視線を送っている。北海道の2020年度分の
主な8工場の落札者はすべて新電力となり、全体の7割強だった3年前からさらに増えた。
出力が一定しない再生可能エネルギーと違い、年間を通じてまとまった量を調達できる魅力が大きいようだ。

清掃工場はごみを燃やす際の熱で蒸気タービンを回し、発電している。
作った電気は工場内で使用するか、固定価格買い取り制度(FIT)を利用して
0934名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/22(日) 02:32:11.27ID:+xecnkkA
企業の45%「残業減らず」 改革途上、110社調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000121-kyodonews-bus_all

働き方改革関連法により昨年4月に上限規制が始まった時間外労働(残業)について、
主要企業110社のうち45%に当たる49社が、前年に比べ残業時間が変わらなかったり
増えたりしたことが21日、共同通信社の調査で判明した。
業務削減や効率化に取り組むものの、長時間労働など働き方の見直しが進まない
実態が浮かんだ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/22(日) 02:32:34.70ID:+xecnkkA
今年4月に始まる同一労働同一賃金については、72%に相当する79社が
非正規労働者の待遇改善が進むと回答。
昨年施行した年5日の年次有給休暇の取得義務化では、
63%に当たる69社が「休日取得が増えた」とした。
0936名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/22(日) 08:21:39.15ID:nitSZW+6
馬肉とチョウザメ、厚岸特産に 小師馬商が大規模生産
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/404633?rct=n_economy

【厚岸】釧路管内厚岸町で乗用馬の繁殖・育成を手掛ける「小師(こもろ)馬商」(厚岸町)が、
肉用馬とチョウザメの大規模生産に乗り出した。肉用馬は8年後には国内最大となる
年間300頭を出荷する予定で、チョウザメと共にマチの新たな特産にしたい考えだ。

 小師馬商は2018年12月、馬肉生産などに加え、同管内白糠町で木質バイオマス発電
を行う「町おこしエネルギー」(兵庫)の傘下に入り、事業の柱を乗用馬から肉用馬に転換した。
0937名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/22(日) 08:22:55.29ID:nitSZW+6
IT大手、AI使い危険人物発見 10代に人気のSNSで警告へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/404553?rct=n_economy

IT大手サイバーエージェントが運営する会員制交流サイト(SNS)で、
子どもの誘い出しなどの犯罪を行う恐れがある危険人物を人工知能(AI)が
閲覧履歴を分析して発見、事前に警告する仕組みを導入することが21日分かった。
悪質な場合は利用を停止する。SNSを通じ未成年が犯罪に巻き込まれる事件が
急増しており、未然に防ぐのが狙いだ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/22(日) 08:23:18.00ID:nitSZW+6
警告システムを導入するのはSNSの「ピグパーティ」。
会員は約400万人で利用者の大半は10代だ。今後、規約を変更して利用者の同意を
得た上で今年夏以降に実施する。子どもの誘い出しは巧妙化しており、
AIを活用して迅速に危険人物に警告する。
0939名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/22(日) 08:28:54.37ID:nitSZW+6
日産、インドネシア生産撤退へ 販売低迷で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000061-kyodonews-bus_all

 日産自動車が、インドネシアの車両生産から撤退することが18日、分かった。
販売減少により工場の稼働率が低迷し、1月末までに新興国向けブランド「ダットサン」を
含む車両生産を一時停止していた。経営合理化策の一環として、生産撤退を正式に決めた。
0940名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/22(日) 08:29:16.06ID:nitSZW+6
企業連合を組む三菱自動車から車の供給を受けるなどし、インドネシアでの販売は継続する。
工場は今後、三菱自向けエンジン生産に活用することを検討する。

 日産は昨年7月、2022年度までに世界14拠点で計1万2500人の削減を柱とする
構造改革を発表したが、不振が続く。内田CEOは今年5月までに新たな中期経営計画を発表する。
0941名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:22:44.32ID:LRd+AMS7
起業家育成事業 参加チーム募集 札幌・D2ガレージ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/404623?rct=n_economy

スタートアップ企業への投資を手掛けるD2ガレージ(札幌)は起業家の
短期育成プログラム「オープンネットワークラボ(オンラボ)北海道」に
参加するチームの募集を始めた。
昨年に続く3期目の募集で、参加者には最大1千万円の出資や活動場所が提供され
専門家の経営指導を受けることもできる。
0942名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:23:06.89ID:LRd+AMS7
 期間は5月下旬〜10月上旬。専門家の助言を受けながら、起業アイデアの検証
や製品開発などを進め、その後の成果発表会「デモデイ」で資金調達先を募る。

インターネット関連ビジネスであることや、札幌で行うイベントに参加できること
―などが条件。5月13日までにホームページ(https://onlab-hokkaido.jp/)から申し込む。
0943名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:25:23.53ID:LRd+AMS7
ニトリ「重い毛布」も大人気!掛け布団の重量が睡眠の質に影響する理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200318-00231976-diamond-soci

昨年の秋頃にニトリが発売した「重い毛布」。
発売以来、売り切れが続出した大ヒット商品だ。
ネットでは、「重い毛布を使ったら翌朝スッキリ起きられた」
「夜中に一度も目が覚めないほど熟睡できた」など、掛け布団を重くしたことが
快眠につながる旨のコメントが多数散見されたが、実際に掛け布団の重量は睡眠の質を左右するのか。
上級睡眠健康指導士の加賀照虎さんに真相を聞いた。
0944名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:25:58.00ID:LRd+AMS7
● 「重い掛け布団」の効果は 多数の研究で実証済み

上級睡眠健康指導士で、寝具にも精通する加賀照虎さんは、「掛け布団の重さが睡眠の質を
左右する事実は、多数の研究で報告されています」と語る。

「クーリー・ディキンソン病院では、32人の大人に13.6キロの重さのブランケットを
使って寝てもらい、どう感じるかという実験を行いました。
結果は、33%の人がリラックスし、63%の人が使用後の不安感が減少、
78%もの人が『落ち着いたと感じた』と話したのです。
重量があるブランケットは、不安感やストレスを減らし、リラックス効果をもたらします。
つまり、睡眠の質が上がる状態を作り出してくれるのです」
0945名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:26:33.98ID:LRd+AMS7
また、不眠症の人を対象に行われた実験では、こんな結果が出たという。

 「スウェーデンの睡眠研究所で行った実験では、1週間今まで通りの寝具で寝てもらい、
その後2週間重い掛け布団を使用。その後、再び今まで通りの寝具を1週間使ってもらって、
寝具の違いが、睡眠にどんな違いを及ぼすのかを検証しました。
対象となったのは、入眠困難や中途覚醒などの不眠症の症状を持つ、20〜66歳の男女33人。
そのうち、重い掛け布団を使用していた2週間のほうが、『落ち着いて眠れたと感じた』
と答えた人が多かったそうです。
さらに、客観的にも、寝付きが良くなって中途覚醒が減り、睡眠時間が延びたという結果が報告されています」
0946名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:27:26.65ID:LRd+AMS7
寝返りを打ちやすい硬さのマットレスや、身体が疲れにくい形状の枕など、
睡眠をサポートしてくれる寝具は数多く存在する。
だが、「睡眠の質」が変化するというデータがここまで多方面から出ている寝具は、
「重い掛け布団」のみなのだ。つまり、数万円する高級マットレスも、他の特性では
違いが出るものの、「睡眠の質」に関しては、向上するというデータはないそうだ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:27:50.66ID:LRd+AMS7
● 発達障害の人には 症状の緩和効果も期待できる

なぜ「重い掛け布団」のみが、睡眠の質に影響するのか。鍵は「重さによる圧迫」だと、加賀さんは指摘する。

「マイアミ大学が行った実験では、人は体に圧迫が与えられた状態だと、
ストレスホルモンの『コルチゾール』が31%低下し、幸せホルモンの『セロトニン』が28%増加
することが分かっています。布団の重量が、人体に圧迫感を与え、セロトニンを活発に分泌させるのではないでしょうか」

 幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」は、眠りを促す「メラトニン」というホルモンを合成する。
「圧迫」が「快眠」と関係していることは間違いなさそうだ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:28:26.58ID:LRd+AMS7
圧迫がリラックス状態を生み出すことや、不安感の減少に効果があることは分かっている
ものの、どのような働きでその効果が生み出されているのかは、明らかにされていない。
加賀さんは「私の考えですが、マッサージに近いのだと思います」と、仕組みを解説してくれた。

「マッサージの刺激が人をリラックスさせることは実証されています。
マッサージで触圧刺激を受けたとき、その刺激が自律神経に作用し、副交感神経が優位になるのです。
副交感神経が優位になると、セロトニンなどが分泌され、リラックス感が生まれます。
恐らく、掛け布団の重さが、マッサージと同様の圧を与えるのではないでしょうか」

つまり、ある程度の重さがある掛け布団を身体の上にかけることで、マッサージを受けているかの
ような状態を作り出すことができるというわけだ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:30:16.17ID:LRd+AMS7
「元々、重い掛け布団は、自閉症で触感覚が過敏なアメリカの動物学者、
テンプル・グランディンが、その克服のために『強めの圧迫感が効果的』と
いうことを発見したのが成り立ちです。
そのため、自閉症、不安やストレスが原因の不眠症に加え、ADHD(注意欠陥・多動性障害)、
ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群)の人が使用しても、
症状の緩和効果があるといわれています」

 こうした背景があるため、昔は医療機関で売られることが一般的だったが、
今はインターネットで簡単に買うことができる。医療用だと6万円近くするが、
家庭用の商品だと1万〜2万円程度と、価格も低めだという。
0950名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:31:00.73ID:LRd+AMS7
● 自分の体重の10%前後が もっとも効果的な重さ

「ただ、呼吸器に問題がある人は、使用を控えてください。寝具の圧迫が悪影響を及ぼし、
最悪の場合、命を落とすこともあるからです。ほかにも、いびきが大きい人、
睡眠時無呼吸症候群の人、せきが止まらない人なども要注意です。
もちろん、圧迫感が苦手な人も当然NG。そのほか、体力が低下している高齢者や、
身体が未発達の子どもも、使用しないほうが安全です」

カナダでは、体重22キロの9歳児の子どもが、約18キロのブランケットを使用して昼寝したところ、
呼吸困難に陥り、命を落とした事例も報告されている。子どもに使ってはいけないと
いうわけではないが、使う際は、その重さが適切かどうかを十分に確認することが不可欠だ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:31:46.00ID:LRd+AMS7
では、「適切な重さ」とは、どのくらいなのだろうか。

「使用者の体重の8〜12%が適切といわれています。ただ、広げて身体にかけるものなので、
重量が分散し、10%前後の重さでは圧迫感を感じづらいという人もいますね。
そういう人は、掛け布団の横幅に余裕があれば折りたたんで重量を集中させたり、
横に広がっている分を自分の身体の真上に集めたりして、圧を感じやすい“掛け方”を見つけるのがおすすめです」

ニトリの「重い毛布」の重量は約4.5キロだ。仮に体重60キロの男性であれば、
物足りなく感じるかもしれない。しかし、「圧が感じられないから…」と、重い掛け布団の上に毛布などを重ねると、
成人でも呼吸困難になりかねない。やはり、重さを感じやすい“掛け方”を試行錯誤するのがいいようだ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:32:38.31ID:LRd+AMS7
「また、あまりにも重すぎる掛け布団は、寝返りを打ちづらいと感じる場合もあります。
ずっと同じ体勢のままだと身体が疲れてしまうので、圧迫感だけを追求して何枚も掛け布団
を重ねるのはおすすめできません。ただ、寝返りに関しては掛け布団より、
マットレスの問題も大きいので、反発弾性の高いマットレスを使用すると、改善すると思いますよ」
0953名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:33:06.93ID:LRd+AMS7
● 「重い掛け布団」は 洗えないのが欠点

人によって動きづらいというデメリットもあるが、それ以上の難点もある。

「重い掛け布団は、その名の通り『重い』ので、持ちにくいのです。
これまで、掛け布団のセールスでは『軽いほうが良い』という常套句が使われてきました。
これは、『睡眠の質が上がる』とか『重苦しくない』とかではなく、軽いことで持ちやすい、
運びやすい、ということ。最大の特徴である『重さ』がデメリットになり、
押し入れからの上げ下ろしのときや、手入れのために干すときに、苦労するのです」
0954名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:33:39.10ID:LRd+AMS7
さらに、重い掛け布団は、中のポリエステルの綿に、シリコンやガラス玉を入れて
重さを出している。そのため、カバーは洗えても、掛け布団自体を洗うことはほぼ不可能。
手入れのしやすさも、軽い掛け布団のほうが優れているのだ。

「そうしたネックもあり、日本ではまだまだ注目を浴び始めたばかり。
日本で買うとなると、実店舗での販売は見かけないので、インターネットで買うしかありません。
でも、実際に重さの確認ができないのは、商品の性質上、少し怖いですよね…。
もしもネットで買う場合は、表示されている重さのチェックは欠かさないでください。
それから、製造国によっては品質管理がずさんで、洗えないのに生地が汚れていることもあります。
国内メーカーの海外工場で作られた商品などを選ぶと安全ですよ」
0955名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:34:04.14ID:LRd+AMS7
とはいえ、ニトリの「重い毛布」の大ヒットを受け、重い掛け布団を扱うメーカーは
増える見込みだという。今後は日本でも買いやすくなるだろう。

ちなみに、重い掛け布団に限らず、寝具全般がよく売れるのは3月。
新生活が始まる4月以前に、心機一転、新たな寝具を入手したいと考える人が多いようだ。
なにかとストレスフルなビジネスマンこそ、品薄になる時期を迎える前に、
ストレス緩和や不安減少の効果が認められている「重い掛け布団」の実力を、
試してみてはいかがだろうか。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 01:41:45.63ID:LRd+AMS7
雪が育む道産子ワイン、食の北限に挑む
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57026690Z10C20A3L41000/

国内随一の生産基地、北海道が食の北限を切り拓(ひら)く。厳寒と豪雪を克服し、
原野を農地に変えた明治期以来のフロンティア精神はなお健在。
これまで北海道では栽培が困難または不可能だった果実でも、
技術の進歩や温暖化で高い壁に挑める環境が整ってきた。試行錯誤と挑戦の最前線を追う。
0957名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/03/23(月) 02:31:17.42ID:LRd+AMS7
会社員にズシリ 社会保険料30%時代
団塊世代が75歳に 迫る「2022年危機」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57061100R20C20A3K15200/

医療・介護・年金の合計保険料が給与に占める比率が30%に迫っている。
改めて聞くと負担の大きさに驚く会社員も多いだろう。
三大社会保険料はなぜこんなに上がっているのか。
中身を知ると「人生100年」のマイナス面も見えてくる。

■労使合計 社会保険料が急上昇
健康保険組合連合会(健保連)は昨年まとめた「今、必要な医療保険の重点施策」の中で
1つの推計を示した。大企業の会社員らが負担する医療・介護・年金
0958名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/12(日) 01:00:45.72ID:eO8jEzNg
https://camp-fire.jp/)内の「北海道ゲストハウス合同情報発信プロジェクト」

優遇措置 | SAPPORO企業進出総合ナビ
http://www2.city.sapporo.jp/invest/subsidy/

<札幌市地図情報サービス>
https://www.sonicweb-asp.jp/sapporo/

<札幌市建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)制度>(PDF:2,998KB)
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/documents/casbee_2020_panflet.pdf
0959名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/15(水) 21:20:00.02ID:CATl4C+q
★☆・゜☆【札幌市】3月中の人口動態【2020(令和2)年】 ☆・゜☆★

※【4/15発表】令和2年4月1日現在データより
※年間:平成31年4月中〜令和2年3月中の1年間

●人口等(月間増加数等、年間増加数等) ※▲は減少
推計人口 1,969,686(▲107、4,525)
推計世帯数 967,464(3,028‬、13,618)

★社会動態(668、11,413)
<内訳>
@ 転入超過数(696、11,749)
  a)道内(3,447、12,564) b)道外(▲2,751、▲815)
A 職権等増減(5、▲336)

☆自然動態(▲775、▲6,888)
<内訳>
@ 出生数(1,010、12,850)
A 死亡数(1,785、19,738)
0960名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/15(水) 21:20:46.79ID:CATl4C+q
★☆・゜☆【札幌市】3月中の人口動態【2020(令和2)年】 ☆・゜☆★

※【4/15発表】令和2年4月1日現在データより
※年間:平成31年4月中〜令和2年3月中の1年間

●人口等(月間増加数等、年間増加数等)※▲は減少
推計人口 1,969,686(▲107、4,525)
推計世帯数 967,464(3,028‬、13,618)

★社会動態(668、11,413)
<内訳>
@ 転入超過数(696、11,749)
 a)道内(3,447、12,564) b)道外(▲2,751、▲815)
A 職権等増減(5、▲336)

☆自然動態(▲775、▲6,888)
<内訳>
@ 出生数(1,010、12,850)
A 死亡数(1,785、19,738)
0961名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/15(水) 21:21:16.52ID:CATl4C+q
★☆・゜☆【札幌市】3月中の人口動態【2020(令和2)年】 ☆・゜☆★

※【4/15発表】令和2年4月1日現在データより
※年間:平成31年4月中〜令和2年3月中の1年間

●人口等(月間増加数等、年間増加数等)※▲は減少
推計人口 1,969,686(▲107、4,525)
推計世帯数 967,464(3,028‬、13,618)

★社会動態(668、11,413)
<内訳>
@ 転入超過数(696、11,749)
 a)道内(3,447、12,564) b)道外(▲2,751、▲815)
A 職権等増減(5、▲336)

☆自然動態(▲775、▲6,888)
<内訳>
@ 出生数(1,010、12,850)
A 死亡数(1,785、19,738)
0962名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/15(水) 21:21:45.61ID:CATl4C+q
★☆・゜☆【札幌市】3月中の人口動態【2020(令和2)年】 ☆・゜☆★

※【4/15発表】令和2年4月1日現在データより
※年間:平成31年4月中〜令和2年3月中の1年間

●人口等(月間増加数等、年間増加数等)※▲は減少
推計人口 1,969,686(▲107、4,525)
推計世帯数 967,464(3,028、13,618)

★社会動態(668、11,413)
<内訳>
@ 転入超過数(696、11,749)
 a)道内(3,447、12,564) b)道外(▲2,751、▲815)
A 職権等増減(5、▲336)

☆自然動態(▲775、▲6,888)
<内訳>
@ 出生数(1,010、12,850)
A 死亡数(1,785、19,738)
0963名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/15(水) 22:01:04.47ID:CATl4C+q
◆札幌市 異動期の社会動態 (札幌市発表のデータ)

<3月>
2020年 流入超過 + 696 道内+3,447 道外―2,751←new
2019年 流入超過 + 418 道内+3,042 道外―2,624
2018年 流入超過 ― 698 道内+2,548 道外―3,246
2017年 流入超過 + 210 道内+3,152 道外―2,942
2016年 流入超過 + *32 道内+3,190 道外―3,158
2015年 流入超過 ― 738 道内+2,830 道外―3,568
2014年 流入超過 ― 813 道内+2,518 道外―3,331

<4月>
2019年 流入超過 +3,945 道内+3,028 道外 +917
2018年 流入超過 +4,565 道内+3,609 道外 +956
2017年 流入超過 +4,090 道内+3,090 道外+1,000
2016年 流入超過 +4,383 道内+3,264 道外+1,119
2015年 流入超過 +4,046 道内+3,364 道外 +682
2014年 流入超過 +3,995 道内+3,347 道外 +648
0964名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/15(水) 22:01:04.72ID:CATl4C+q
◆札幌市 異動期の社会動態 (札幌市発表のデータ)

<3月>
2020年 流入超過 + 696 道内+3,447 道外―2,751←new
2019年 流入超過 + 418 道内+3,042 道外―2,624
2018年 流入超過 ― 698 道内+2,548 道外―3,246
2017年 流入超過 + 210 道内+3,152 道外―2,942
2016年 流入超過 + *32 道内+3,190 道外―3,158
2015年 流入超過 ― 738 道内+2,830 道外―3,568
2014年 流入超過 ― 813 道内+2,518 道外―3,331

<4月>
2019年 流入超過 +3,945 道内+3,028 道外 +917
2018年 流入超過 +4,565 道内+3,609 道外 +956
2017年 流入超過 +4,090 道内+3,090 道外+1,000
2016年 流入超過 +4,383 道内+3,264 道外+1,119
2015年 流入超過 +4,046 道内+3,364 道外 +682
2014年 流入超過 +3,995 道内+3,347 道外 +648
0965名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/04/17(金) 03:08:36.32ID:2qM53yXH
北海道庁インターネット放送局『Hokkai・Do・画』
https://sites.google.com/site/hokkaidouchotv/

民間の下水熱利用促進 札幌市がポテンシャルマップを公開
https://e-kensin.net/news/126857.html

2029年の眺望、ドローンで体験 札幌駅南口に新ビル計画
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/404591?rct=n_hokkaido

<札幌市地図情報サービス>
https://www.sonicweb-asp.jp/sapporo/

<札幌市建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)制度>(PDF:2,998KB)
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/documents/casbee_2020_panflet.pdf
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況