X



【激変の平成】札幌圏のまちづくり38【激動の令和】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/07(日) 21:47:44.47ID:5XJq0D2W
平成の30年で、北海道や札幌の置かれる環境が一変した。
都市・産業構造や機能集積、地政学、人口動態など多角的な視野から都市空間をとらえ、
主に、以下の資料や下記のフィールドを参照し、令和の課題や展望について、
情報提供や持論展開、議論をしていただきたく。

【議論対象フィールド】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1546305889/2-9
<前スレ資料・データ>
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1528509401/6-25

<札幌市のデータ>
◆DATA-SMART CITY SAPPORO HP
ttps://data.pf-sapporo.jp

<北海道の最新情報>
◆NHK北海道 防災・震災ポータル
ttps://www.nhk.or.jp/sapporo/bousai/index.html
◆北海道新聞
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/
◆リアルエコノミー
ttp://hre-net.com
◆e-kensin
ttps://e-kensin.net


<人口・地域構造>
◆札幌市の人口統計
ttps://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html
◆札幌市の5歳年齢階級別人口の推移
ttps://ecitizen.jp/Population/City/01100
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3037
◆札幌市の地域構造-平成31年地域統計報告書-
ttps://www.city.sapporo.jp/toukei/kanko/chiiki31.html

<都市計画・再開発>
◆札幌の都市計画・再開発情報
ttp://www.city.sapporo.jp/shisei/kaihatsu/index.html
ttps://downtownreport.net/city/札幌/
◆札幌都心における開発誘導方針
ttp://www.city.sapporo.jp/keikaku/documents/kaihatsuyuudouhoushin_honpen.pdf
◆札幌市地域防災計画
ttp://www.city.sapporo.jp/kikikanri/torikumi/keikaku/keikaku.html
◆「要緊急安全確認大規模建築物」の耐震診断結果
ttp://www.city.sapporo.jp/toshi/k-shido/taishin/documents/zentai.pdf

<産業>
◆北海道の産業概観と地域分析
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2622
◆「北海道グローバル戦略」の策定について
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/ksk/HokkaidoGlobalStrategy.pdf
◆札幌市産業振興ビジョン改定版(平成28〜34年度)
ttp://www.city.sapporo.jp/keizai/top/keikaku/documents/honsyo-all.pdf

<その他>
◆SDGsの意義と地域・企業等による活用の可能性
ttp://www.city.sapporo.jp/kankyo/event/sdgs_symposium/documents/sdgs_symposium_01.pdf
◆北海道新幹線札幌延伸に向けて〜 札幌市への経済効果 〜
ttp://www.hokuyobank.co.jp/company/report/shinkansen/No_s02.pdf
◆北のインデックス 蝦夷から北海道へ
ttp://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/list0100168.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/08(月) 22:47:34.98ID:9fDuuER1
<前スレ>
【街の転換期】札幌圏のまちづくり37【HP回復?】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550483053/

<過去スレ>
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552403657/3
0003名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/08(月) 22:50:12.80ID:9fDuuER1
北海道内 平成30年間の出来事を振り返る
ttp://sapporo-sokuho.com/archives/16513054.html
平成元年
泊原子力発電所運転開始
SOS遭難事件
白石区から分区して厚別区、西区から分区して手稲区ができる。札幌9区体制となりました。
平成2年
第2回冬季アジア大会
札幌信金OL殺人事件
平成3年
どさんこワイド放送開始
平成4年
第1回YOSAKOIソーラン祭り開催
余市町出身毛利衛さんが日本初の宇宙飛行
平成5年
釧路沖地震
北海道南西沖地震
平成6年
北海道東方沖地震
地下鉄東豊線豊水すすきの駅-福住駅間が延伸開業 東豊線の豊の部分が開通しました。
平成7年
深名線廃止
平成8年
コンサドーレ札幌誕生
水曜どうでしょう放送開始
平成9年
豊平区から分区して清田区ができる。札幌10区体制となりました。
平成10年
北海道拓殖銀行経営破たん 日本全体に衝撃を与えました。
北海道国際航空(AIR DO)就航開始
0004名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/08(月) 22:52:17.75ID:9fDuuER1
平成11年
地下鉄東西線琴似駅-宮の沢駅間が延伸開業 発寒南駅・宮の沢駅が新しくできました。
平成12年
有珠山噴火 1万人余りが避難し、国道230号線が通行止めになるなどしました。
平成13年
室蘭女子高生失踪事件 現在も未解決の不可解な事件です。
札幌ドーム開業 世界的に見ても珍しいドームとして盛り上がりました。
平成14年
水曜どうでしょうレギュラー放送終了 終わってもなお人気を誇る番組です。
平成15年
JRタワー開業 エスタ・アピア・パセオと併せて道内最大のショッピングエリアが完成しました。
十勝沖地震
平成16年
日本ハムファイターズ北海道に移転 野球ファンが歓喜しました。
駒大苫小牧高校が夏の甲子園道勢初優勝 2005年にも優勝・2006年には準優勝しました。
平成16年
台風第18号 札幌でも歴代最高の瞬間最大風速50.2m/sを記録。
平成17年
知床が世界自然遺産に登録 知床が一躍有名になりました。
平成18年
佐呂間町で竜巻被害
レラカムイ北海道(現・レバンガ北海道)誕生
平成19年
夕張市財政破綻 日本初の財政破綻した市となりました。
ミートホープ社食肉偽装事件
平成20年
木の城たいせつ事業停止
北海道洞爺湖サミット開催
0005名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/08(月) 22:54:01.67ID:9fDuuER1
平成21年
平成の大合併 市町村数が179となりました。
札幌西武閉店 道内初の百貨店、五番館時代から103年の歴史に幕を閉じました。
平成22年
14支庁を9総合振興局・5振興局に再編
平成23年
札幌駅前地下歩行空間開通
平成24年
泊原子力発電所稼働停止
平成25年
平成25年豪雪
平成26年
北海道集中豪雨
平成27年
寝台特急トワイライトエクスプレス、北斗星運行終了
札幌が日本新三大夜景に選ばれる
札幌市電ループ化 すすきの-西4丁目間に狸小路前停留所が新設され、ループ化されました。
平成28年
北海道新幹線新青森駅-新函館北斗駅間開業
平成28年8月北海道豪雨
平成29年
第8回冬季アジア大会
過去最大の出場者数となりました。
北朝鮮ミサイル北海道上空通過
平成30年
北海道命名150年 北海道という地域ができて150年目になりました。
0006名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/08(月) 22:57:51.17ID:9fDuuER1
北海道の2018年の主な出来事 地震、生活を直撃
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO39398820W8A221C1L41000/

道内では少子高齢化や人口減を背景に、金融機関や大学の統合が進んだ。
1月には道央圏の3信金が合併して北海道信用金庫が誕生。道内で唯一預金量が1兆円を超えた。
5月には小樽商科大(小樽市)、帯広畜産大(帯広市)、北見工業大(北見市)の3国立大学が運営法人の統合を決めた。

交通インフラも見直された。3月には石勝線夕張支線、10月には札沼線の廃線について、
沿線自治体とJR北海道が合意。JR北が見直しを進める13線区のうち、18年は2線区で廃線が決まった。
0007名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/08(月) 22:58:16.22ID:9fDuuER1
スポーツも話題になった。2月には平昌冬季五輪が開幕。
スピードスケートの高木菜那・美帆姉妹やノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅選手ら
がメダルを獲得した。カーリング女子代表のLS北見の選手たちが口にした「そだねー」は、18年の流行語になった。

また10月には日ハムの新球場を核とするボールパークの建設地が北広島市に決定した。
設計と施工は大林組と米設計大手のHKSが担当し、20年5月の着工、23年3月の開業を目指す。
日ハムは現在の本拠地、札幌ドームから移転する。
0008名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/08(月) 22:58:42.30ID:9fDuuER1
そして全国に衝撃を与えたのが、9月6日未明に発生した胆振東部地震だ。
道南西部の胆振地方を震源とする地震があり、最大震度7を観測。土砂崩れに巻き込まれた
厚真町の36人を含む41人が死亡した。19年は一時落ち込んだ外国人観光客の回復や、
被害を受けた道民や企業の復興が焦点となる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:19:17.24ID:8/CxjTD1
★☆・゜☆【札幌市】まちづくり戦略 〜イマジンからクリエイトへ〜 【都市計画】★☆・゜☆ 

◆札幌市まちづくり戦略ビジョン<ビジョン編>(PDF:9,688KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision/documents/vision_all.pdf
◆札幌市まちづくり戦略ビジョン<戦略編>(PDF:6,029KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/senryaku/documents/senryaku_all.pdf
◆計画の進捗状況(平成29年度)(PDF:105KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/chosei/plan/documents/h29ap_gaikyo.pdf

◆第2次都心まちづくり計画
○概要版(PDF:10,213KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/gaiyouban_hp.pdf
○素案(PDF:2,277KB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/keikakusoan151124.pdf
0010名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:19:32.75ID:8/CxjTD1
◆さっぽろ都心まちづくり戦略(PDF:3.44MB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/plan/documents/senryaku.pdf
◆都心エネルギーマスタープラン本書(PDF:5,468KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/documents/mp.pdf

◆札幌駅交流拠点先導街区整備基本構想(PDF:8,408KB)
ttps://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/sapporoeki/sapporoeki.html
◆大通交流拠点まちづくりガイドライン(PDF:3,244KB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/odoriguideline/documents/guideline-oodorikouryukyoten.pdf
◆創世交流拠点・創成川以東地区都市再生整備計画(PDF:1,126KB)
ttp://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/jizoku6_1.pdf
0011名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:21:12.86ID:8/CxjTD1
【2018暦年】住民基本台帳人口移動報告 年間増減(外国人含む) 【政令市】

【+12000】大阪市 12,081
【+11000】
【+10000】
【+9000】埼玉市 9,345
【+8000】川崎市 8,342 札幌市 8,283  横浜市 8,187   
【+7000】 
【+6000】福岡市 6,138
【+5000】
【+4000】
【+3000】
【+2000】千葉市 2,780
【+1000】仙台市 1,979 名古屋 1,868  相模原 1,030 
【+0000】  
-----------------------------------流入超過↑--------------------流出超過↓-------------------
【-0000】熊本市   -455 新潟市  -555 広島市  -661            
【-1000】静岡市 -1,024 堺_市 -1,073 京都市 -1,273 岡山市 -1,538 浜松市 -1,962    
【-2000】北九州 -2,202 神戸市 -2,331

<転入超過数>
年少者人口は、全国自治体で札幌は7位で575人、江別も12位で441人。(地方でベスト20入りは札幌、江別のみ)
生産年齢人口は、全国自治体で札幌は7位で5,293人(地方では福岡に次ぐ2位)
高齢者は、全国自治体でダントツの日本一で2,416人、2位の福岡のおよそトリプルスコア
0012名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:21:39.88ID:8/CxjTD1
◆異動期の社会動態
<3月>
2018年 流入超過 △ 698 道内2,548 道外△3,246
2017年 流入超過   210 道内3,152 道外△2,942
2016年 流入超過   *32 道内3,190 道外△3,158
2015年 流入超過 △ 738 道内2,830 道外△3,568
2014年 流入超過 △ 813 道内2,518 道外△3,331

<4月>
2018年 流入超過  4,565 道内3,609 道外  956
2017年 流入超過  4,090 道内3,090 道外 1,000
2016年 流入超過  4,383 道内3,264 道外 1,119
2015年 流入超過  4,046 道内3,364 道外  682
2014年 流入超過  3,995 道内3,347 道外  648

◆札幌市の人口動態◆
<月間>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2911
<年間>
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=2912
0013名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:23:29.31ID:8/CxjTD1
2015年度 札幌市民経済計算 結果の概要
ttp://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/h27gaiyou.pdf

・市内総生産 名目 6兆 5667 億円  実質 6兆 4423 億円
・経済成長率 名目 1.5%(3年連続プラス) 実質 1.1%(2年ぶりのプラス)
・1人当たり市民所得 261 万5千円(前年度比 0.7%増)
・市内総資本形成 1兆 330 億円(前年度比 11.3%増)  

詳細は経済スレの以下のレス(9-12)を参照のこと
【北海道】経済戦略を考える13〜復興需要とBCP〜
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540568511/9-12
0014名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:23:49.72ID:8/CxjTD1
★☆・゜☆【札幌市】 気象データ(30年間の平年値)【1981-2010】 ☆・゜☆★

★日照時間と晴れ日数★
<札幌と同程度>
宮城県 1,796.1時間  奈良県 212.2日
京都府 1,775.1時間  沖縄県 211.2日
沖縄県 1,774.0時間  岩手県 207.0日
北海道 1,740.4時間  北海道 205.2日  
福島県 1,738.8時間  滋賀県 192.9日

<日本海側の県>
新潟県 1,642.5時間  富山県 177.9日  
福井県 1,619.4時間  青森県 169.0日
山形県 1,613.3時間  福井県 168.9日  
青森県 1,602.7時間  新潟県 168.7日
秋田県 1,526.0時間  秋田県 158.5日
0015名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:24:20.94ID:8/CxjTD1
<年間真夏日数>  <年間猛暑日数>  <年間熱帯夜日数>  
45 宮城県 17.9日 45 青森県 0.2日 45 青森県 0.3日  
46 青森県 12.5日 46 沖縄県 0.1日 46 岩手県 0.1日
47 北海道 *8.0日 46 北海道 0.1日 46 北海道 0.1日
最高気温:30℃以上 最高気温:35℃以上 最低気温:25℃以上

<年間降水量>     <年間雷日数>  <年間雨日数> 
44 北海道 1,106.5mm 45 和歌山 11.8日 45 香川県 33.8日  
45 岡山県 1,105.9mm 46 宮城県 *9.3日 46 北海道 33.1日  
46 香川県 1,082.3mm 47 北海道 *8.8日 47 長野県 30.6日 
47 長野県 932.7mm
-----------------------------------------------------------------------
・1981年から2010年における過去「30年間の平年値」
・管区・地方「気象台所在地」のデータによる。
 北海道:札幌管区気象台
 下記以外は県都
 埼玉県:熊谷市 千葉県:銚子市 滋賀県:彦根市 山口県:下関市
0016名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:24:48.74ID:8/CxjTD1
日本の都市特性評価 〜札幌はバランス型?〜
ttp://mori-m-foundation.or.jp/pdf/jpc_ver_summary.pdf

文化・交流の評価が比較的高い。特に「観光ソフト資源」は、京都に次いで評価が高く、
「発信実績」における魅力度・認知度・観光意欲度も極めて評価が高い。
市内に多くの観光地があるため「観光ハード資源」の評価も比較的高い。

観光都市としての魅力の高さに加え、北方圏の拠点である札幌市は、交通・アクセスの評価も高い。
中でも「都市内交通」の評価は対象都市の中で3番目に評価が高い。
0017名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:25:10.13ID:8/CxjTD1
【地方別】 出社時間が早いランキング
1位 北信越 … 8:13
2位 東北 … 8:17
3位 中国 … 8:19
4位 四国 … 8:20
5位 東海 … 8:22
------------------------------------------
6位 九州・沖縄 … 8:29
7位 関西 … 8:34
------------------------------------------
8位 北海道 … 8:51 ★
9位 関東 … 8:52
ttp://doda.jp/careercompass/yoron/20140411-9004.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:26:40.85ID:8/CxjTD1
■十大都市圏別 通勤時間
ttps://hacks-your-life.com/archives/1818
    男   女
S-------------------------------
関東 79.2分 62.4分
A-------------------------------  ↑ 男女とも片道1時間以上
近畿 70.8分 32.4分
中京 64.8分 27分
福北 60.6分 28.8分
仙台 63.6分 30.6分
広島 60.6分 31.8分
B------------------------------- ↑  男性片道1時間以上
札幌 34.8分 29.4分 ★
岡山 35.4分 30.6分
静浜 33.6分 25.2分
新潟 28.8分 22.8分
其他 30.6分 23.4分
-------------------------------
全国 66分  30分
0019名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:27:04.18ID:8/CxjTD1
●JR札幌駅まで15分以内の家賃相場が安い駅 TOP14駅
順位/駅名/家賃相場(主な路線/所在地/札幌駅までの所要時間)
1位 森林公園 3万円(JR函館本線/札幌市/約13分)
1位 大麻 3万円(JR函館本線/江別市/約15分)
1位 新道東 3万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約15分)
4位 北34条 3.1万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約13分)
4位 元町 3.1万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約13分)
4位 美園 3.1万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約15分)
7位 白石 3.2万円(JR函館本線/札幌市/約6分)
7位 中の島 3.2万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約13分)
7位 平岸 3.2万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約14分)
7位 麻生 3.2万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約15分)
11位 環状通東 3.3万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約11分)
11位 豊平公園 3.3万円(市営地下鉄東豊線/札幌市/約13分)
13位 北24条 3.5万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約11分)
13位 幌平橋 3.5万円(市営地下鉄南北線/札幌市/約12分)
0020名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:27:25.17ID:8/CxjTD1
●調査概要
【調査対象駅】JR札幌駅から乗車15分圏内の駅(掲載物件が11件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】駅徒歩15分以内、10m2以上、ワンルーム・1K・1DKの物件(定期借家を除く)
【データ抽出期間】2017年9月〜11月
【家賃の算出方法】上記期間でSUUMOに掲載された賃貸物件(アパート/マンション)の管理費を含む月額賃料から中央値を算出
【所要時間の算出方法】株式会社駅探の「駅探」サービスを使用し、平日の日中時間帯の検索結果から算出(乗換回数は問わない)
0021名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:29:21.00ID:8/CxjTD1
■札幌市 中高層建築物数 2018.4.1現在
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3384

■札幌市営地下鉄 駅別1日平均乗車人員の推移 2004〜2016年度
ttp://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/kotsutaikei/documents/databook_4.pdf
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3043
0023名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:30:43.49ID:8/CxjTD1
◆札幌市の地形・地質の特徴 〜南北で風景が一変、潜在的災害リスクも〜

<中央部扇状地>
●豊平川と発寒川の形成する扇状地である。豊平川扇状地は真駒内付近を扇頂として北方に広がっている。
 扇頂で標高 100m、扇端部の北海道大学付近で 12〜13m である。発寒川扇状地は平和・福井付近を扇頂として、
 JR函館本線付近を扇端としている。
 標高は、扇頂部で約 120m、先端部で10m である。上流部では数段の段丘に分かれている。
●河川によって上流から運搬された粗大な砂礫からなる。表層は厚さ1〜2m のローム層で覆われている。
 砂礫層の厚さは 50〜60m にも及んでいる。
●上流の段丘崖では崩壊の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。
0024名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:31:00.81ID:8/CxjTD1
<北部低地>
●石狩平野の一部をなし、豊平川、発寒川、石狩川によって形成された低地である。
●低地北西部の札幌市と石狩市の境界部には、紅葉山砂丘と呼ばれる古砂丘が分布する。
●ゆるい粘土、シルト、砂の互層からなる沖積層が厚く分布する。
●対雁〜福移、厚別〜大谷地、手稲〜琴似地域には、軟弱な泥炭が分布する。
●沖積層の厚さは、平均 40m程度で最大 60m に達する。
●軟弱地盤のため、地震の揺れが増幅しやすい。
●表層付近にゆるい砂質地盤が分布し、地下水が浅い箇所で液状化現象が発生しやすい。
0025名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:31:14.05ID:8/CxjTD1
<南東部台地・丘陵地>
●台地と緩やかな波状に起伏する丘陵地からなる。
●標高は、北郷や厚別付近で20〜25m、月寒付近で 40 〜50m 、滝野付近で 280m と南に次第に高くなる。
●丘陵地は、月寒川や厚別川などによる開析が進んでいる。
●更新統の砂岩〜泥岩層と支笏火山から噴出した火山噴出物(軽石流堆積物)からなる。
●丘陵地の谷部を埋土した人工地盤では、液状化の危険性がある。
●台地の縁では崩壊等の危険性がある。
●河川沿いで河道閉塞する可能性がある。
0026名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:31:52.54ID:8/CxjTD1
<南西部山地>
●市街地に近いところでは標高、約 300〜500m、その背後では 1,000m 級の稜線が連なっている。
●手稲山(1,024m)に代表される火山性の山地である。
●全体的に硬岩で緻密である。
●傾斜の急な斜面では、崩壊や落石・地滑り・雪崩・河道閉塞が発生しやすい。
●渓流の出口では土石流の危険性がある。
0027名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 21:32:33.15ID:8/CxjTD1
札幌地下鉄 駅・路線別 乗車人員 推移
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3043

札幌 軌道系 乗車人員 年間推移
ttp://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=3176
0029名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 22:11:30.26ID:WAMaWOk9
北ガス、サッポロ、王子、函館どつく創業に関与 渋沢栄一、道内にも足跡
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/294925?rct=n_hokkaido

新1万円札の肖像画に選ばれた渋沢栄一は道内にも大きな足跡を残した。

渋沢は東京ガスを設立した縁で、1911年(明治44年)の北海道ガス創業に深く関与。
北ガスは「偉大な経済人であり当社の設立者の一人が、1万円紙幣の『顔』になるとは」と喜ぶ。
前身の札幌麦酒会社の設立に渋沢が関わったサッポロビールも歓迎の談話を発表した。
0030名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/10(水) 22:11:55.24ID:WAMaWOk9
苫小牧に拠点工場を持つ王子ホールディングスは、1873年(明治6年)に渋沢らが創業した製紙会社が母体。
同社は「非常に感慨深い。当社の礎を築いてくれたことにあらためて感謝したい」とコメントした。

渋沢が、前身の「函館船渠(せんきょ)」の創立に深く関わった函館どつく(函館)
総務部勤労課長の小田一俊さん(65)は「当社や函館の経済発展に無くてはならない存在。率直にうれしい」
と喜びをあらわにした。
0032名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 04:59:44.71ID:tk3eSt1J
ボールパーク・国際会議場 北海道で大型施設続々と
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO38594330V01C18A2940M00/

訪日客が増えている北海道では、札幌圏を中心に再開発が進む。2020年代に向け、
大型施設を整備する計画も続々と明らかになっている。

北海道日本ハムファイターズ(札幌市)は新球場を核とするボールパーク(BP)を北広島市に建設することを決めた。
新球場の総事業費は600億円で、2020年5月に着工し23年3月の開業を目指す。現在の本拠地、札幌ドームから移転する。

新球場の建築面積は約5万平方メートルで、収容規模は3万5千人。
雪が落ちやすいように切り妻屋根を採用し、スライドさせて開け閉めする。
設計と施工は大林組と米設計大手のHKSの連合が担当する。今後はパートナーとなる企業を決定し、
球場の周りに商業施設やホテル、レストランなどを併設していく。
0033名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:00:06.08ID:tk3eSt1J
新球場誘致で北広島市に敗れた札幌市だが、25年度をめどに国際会議や展示会などのMICE(マイス)
を開ける大規模会議場を札幌パークホテル敷地内に整備する計画だ。
280億円を投じて展示場やホールなどを設け、5千人規模の事業を開催できる体制を整えていく。
市全体で年間約220億円の経済効果を見込んでいる。

MICE施設の開発・運営はパークホテルを所有するサンケイビル(東京・千代田)と連携する。
1964年開業で耐震強度が不足している同ホテルが22年にホテル敷地内で移転新築後、
取り壊した現パークホテルの土地に会議場を整備する。
4千平方メートルの展示場や、2千席の可動式座席を備えた2千平方メートルのメインホール、大小15の会議室をそろえる。
パークホテルと通路でつなぎ、地下鉄南北線の中島公園駅にも直結させる。
0034名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:00:23.82ID:tk3eSt1J
北海道はカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を検討している。
有力候補となりそうなのが新千歳空港に近い苫小牧市だ。同市は今年6月の市議会で「苫小牧国際リゾート構想」を明らかにした。

開発候補地として新千歳空港や道央自動車道からアクセスしやすい植苗地区を選んだ。
1万5千平方メートル以内のカジノ遊技場を中心に5千人を収容できる国際会議場、
1千〜2千室の宿泊施設、3千席程度の劇場、アイヌ民族の文化が体験できる施設などを整備する。
空港や国道とのアクセス道路整備、道央道のインターチェンジ新設も図る。

開業は最短で24年を想定する。市がIR運営企業に実施した投資意向調査をもとに試算した年間来場者数は600万〜839万人、
売上高は1200億〜1600億円となっている。
0035名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:00:45.35ID:tk3eSt1J
札幌駅前に最高級ホテル 新幹線延伸に向け市が誘致方針
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/250220?rct=n_hokkaido

札幌市は、2030年度末開業予定の北海道新幹線札幌駅周辺の再開発に向け、
駅南側の中央区北5西1と北5西2の街区計約2・2ヘクタールに、各国の要人や貴賓客も迎えられる
国際水準の高級ホテルなどを誘致する方針を固めた。
JRタワーと同等の30〜40階規模の高層ビルを建て、商業施設や大手企業の本社を誘致できるオフィス、バスターミナルも設ける。
市は構想の具体化に向け、来月、民間事業者から開発のアイデアを募る「サウンディング型市場調査」に着手する。

 再開発は30年度末の完成を目指し、街区の新施設は新幹線駅と直結させる方向。
ホテルは市が30年を目標とする冬季五輪招致などをにらんだもので、札幌都心部には現在ない
海外や国内の最高級クラスを想定している。
0036名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:01:18.39ID:tk3eSt1J
札幌市、都心ビルの自家発電調査 設置の有無や予定… 「コージェネ」促進 視野に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/243230?rct=n_hokkaido

 札幌市は、9月の胆振東部地震で全域停電(ブラックアウト)に見舞われたことを踏まえ、
都心部の中規模以上のビルを対象に自家発電機の有無や当時の対応などの実態調査に乗り出した。
地震後も通常通り電気を供給し続けたコージェネレーション(熱電併給)システムを持つ施設の注目度が上昇。
停電時の状況を詳しく把握し、コージェネ導入をさらに加速できないか検討する。
0037名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:01:33.12ID:tk3eSt1J
市によると、ビルの自家発電設置状況を調べるのは初めて。
市中心部にある延べ床面積5千平方メートル以上のビル約200棟を対象にアンケートし、
自家発電機の発電容量をはじめ、燃料備蓄量、地震発生時にトラブルがあったか聞く。
発電装置を持たないビルには今後の導入予定も尋ねる。

 都心部はさっぽろ創世スクエア(中央区北1西1)、札幌三井JPビルディング(北2西4)、
JRタワー(北5西2)、アーバンネット札幌ビル(北1西6)などに大規模ガスコージェネがある。

発電のほか、周囲に温水も供給できるのが強みで、創世スクエアは臨時避難所として開放されて防災拠点になった。
市は「今回の地震でコージェネの有効性が確認された」(まちづくり政策局)とみる。
0038名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:03:40.56ID:tk3eSt1J
札幌市/北5西1・西2街区開発で対話調査結果/一体開発へ立体道路制度活用など提案
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201903120608

札幌市は、JR札幌駅周辺の北5西1の活用に関するサウンディング(対話)型市場調査の結果を公表した。
デベロッパーやゼネコンなど16者が参加し、宿泊機能や高機能オフィス機能の導入について提案があった。
北5西1・西2両街区の一体開発へ、デッキでの接続や立体道路制度の活用による西2丁目線の
上空利用などの提案も出た。市では調査結果を踏まえ、2019年度中に基本構想を策定する考えだ。

対象となる北5西1街区は、JR札幌駅南口前に位置する中央区北5西1の1ほかの約1万2100平方メートルの市有地で、
現在は駐車場や駐輪場として利用されている。
隣接する中央区北5西2の1の北5西2街区は、商業施設エスタとバスターミナルがある約1万0500平方メートルの敷地で、
JR北海道と関連会社が所有する。いずれも用途地域は商業地域、建ぺい率は80%、容積率は800%。
0039名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:03:58.93ID:tk3eSt1J
市では両街区一体での第1種市街地再開発事業を想定している。
南口駅前広場と創成東地区の人の流れを促すオープンスペースやバスターミナル、
新幹線駅前のタクシーや乗用車の乗降場、商業施設、宿泊機能などの導入を計画している。

対話には、おおむね延べ床面積5万平方メートル以上の大規模開発の実績がある開発・不動産事業者5者、
ゼネコン5者、総合商社2者など16者が参加。
市はオープンスペースの整備イメージや各施設の配置、規模などについて意見を求めた。
0040名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:04:15.56ID:tk3eSt1J
対話では、両街区をデッキレベルでつないだゆとりあるオープンスペースの整備や、
立体道路制度の活用による西2丁目線上空の有効利用など、一体的な町並み形成に向けた提案が多く出た。

バスターミナルについては、西1街区に隣接する創成川通と高速道路をつなぐ都心アクセス強化
との連携を図るため、西1街区への整備を提案する意見があった。

防災面では、災害時の一時滞在施設としての機能がある屋内空間や、周辺エリアの
エネルギーネットワークの核となるエネルギーセンターの整備などを求める意見が出た。
0041名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:05:01.03ID:tk3eSt1J
札幌市中央体育館「北ガスアリーナ札幌46」竣工、4月27日から  オープニングイベント
ttps://hre-net.com/syakai/sports/36563/

 札幌市中央区北4東6で進められている市街地再開発事業の嚆矢(こうし※物事の最初の意)
として4月27日(土)に新中央体育館「北ガスアリーナ札幌46」がオープンする。
2017年3月から移転新設工事が進められていたもので、完成後はサッポロファクトリーから
空中歩廊で繋がり、利便性も良好な施設になる。

北4東6周辺は、北海道ガス(本社・札幌市中央区)の創業の地で2005年6月に
北ガス札幌工場の操業停止以降、周辺を含めた約4・1haの市街地再開発が計画され、
15年3月に都市計画決定、16年3月に再開発組合が設立されて本格的に再開発事業がスタートしている。
0042名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:05:16.28ID:tk3eSt1J
新中央体育館は、北ガスが15年間のネーミングライツ(施設命名権)を取得しており、
愛称は「北ガスアリーナ札幌46」。鉄骨鉄筋コンクリート造4階建てで延べ床面積約4428坪(1万4612・42u)。
観客席2504席のアリーナは札幌市が有する体育館では最大規模になるほか、
トレーニング室やランニングコースなども整備。現在の中央体育館にはなかったアーチェリー室、
選手控室、大会役員や審判の控室も設けた。

 駐車場棟は、鉄骨造2階建てで約100台が利用できる。
設計は、フジタ・北海道日建設計の設計共同体、施工はフジタ・岩田地崎建設・田中組特定工事共同企業体。
再開発組合が建設し、市が土地建物を105億円で取得する。
0043名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:05:29.62ID:tk3eSt1J
4月27日は、オープニングイベントとして、2014年ソチ五輪銀メダリストの竹内智香さんら
によるトークショーや、2008年北京五輪女子バドミントン日本代表の小椋久美子さんを
ゲストに招いたエキシビジョンマッチを実施、小椋さんの指導によるバドミントン教室も行われる。

28日はFリーグプレシーズンマッチとしてプロフットサルチーム「エスポラーダ北海道」の対戦が行われ、
29日はスポーツ体験、パラ・スポーツ体験、謎解きラリーほかが実施される。一般利用は30日から始まる。
0044名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:06:39.19ID:tk3eSt1J
札幌 オフィス需要活況 中心部 新築計画も増加 空室率は低水準 平均賃料は上昇
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/287686?rct=n_hokkaido

札幌市内でオフィス不足が続いている。2018年に「さっぽろ創世スクエア」で大規模な
オフィス棟が開業したものの、総床面積に対する空室面積の割合を示す空室率は、
市内全体では2〜3%台と低い水準のままだ。平均賃料も上昇した。
札幌に新たに事務所を構えたいとする道外企業の需要は依然として強く、市中心部では新築計画も増え始めた。
0045名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:06:54.90ID:tk3eSt1J
オフィス仲介の三幸エステート(東京)が発表した2月末時点の札幌のオフィス空室率は
3・57%で、前月比0・03ポイント減と3カ月続けて低下した。

空室不足から平均賃料も上昇傾向で、2月末は1坪9060円と前年同月を4%上回った。
過去10年間で賃料が最低水準だった12年に比べ、1割超上昇。
地元賃貸ビル事業者は「札幌に新たな拠点を設けたいという道外の事業者はまだ多い」と話す。
0046名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:08:25.70ID:tk3eSt1J
札幌市/大通東2丁目市有地活用(中央区)/ニトリHDに、美術館とホテル計画
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201903250611

札幌市は、大通東2丁目の市有地利用に関する公募型プロポーザルで、
ニトリホールディングス(HD)を最優秀提案に選んだと発表した。
事業用定期借地権を設定し、美術館とホテルを核とした延べ床面積2万7480平方メートルの
複合施設を建設する計画。事業費は最大140億円程度を想定し、2023年の開業を目指す。
0047名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:08:40.15ID:tk3eSt1J
事業対象地となるのは、中央区大通東2の1の1ほかにある面積3819平方メートルの市有地。
用途地域は商業地域で、建ぺい率は80%、容積率は600%。
現在は観光バスの駐車場や駐輪場として暫定利用している。

市は昨年10月、この市有地を利用して観光バス乗降機能を備えた民間施設を整備する事業者を公募。
2者から提案を受け、「人々の多様なにぎわいや回遊性の向上」
「開発初期段階から地元の団体や企業などと連携するための組織を新たに設けるなど事業の実現に向けた体制づくり」
などを評価し、ニトリHDを最優秀提案者に選んだ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:08:57.08ID:tk3eSt1J
同社の提案では、芸術・文化・歴史・観光の複合施設で、地下2階地上10階建て延べ
2万7400平方メートルの規模を想定。
地下は駐車場などで、1〜2階は旅をテーマとした情報館、3〜4階は美術館、5階以上はホテルとし、
1階にはツーリストセンターや観光バス乗降場を設ける。

地下鉄東西線コンコースとの接続などにより、創成東地区の歩行者回遊を強化する。
大通東1地区と連続する緑地を創出するなど大通と連携した植栽を計画している。

借地期間は50年で、土地貸借料は年額3670万円。年内に基本計画をまとめ、21年の着工、23年の開業を目指す。
0049名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:09:36.43ID:tk3eSt1J
ヒルトン札幌パークホテル 23年の開業目指す
ttps://e-kensin.net/news/115406.html

ヒルトン(本社・米国バージニア州)は28日、建て替えを計画している札幌パークホテルの
運営者であるグランビスタホテル&リゾート(同・東京)とフランチャイズ契約を結び、
「ヒルトン札幌パークホテル」として、2023年にも開業すると発表した。

国際的なホテルブランドである「ヒルトン」のサービスを提供し、海外観光客の集客増につなげる考え。
運営はこれまで通り、グランビスタが続ける。
0050名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:09:53.50ID:tk3eSt1J
札幌パークホテルは中島公園そばの札幌市中央区南10条西3丁目で、1964年7月に開業した。
老朽化のため、施設を保有するサンケイビル(本社・東京)が建て替えを計画。
駐車場としている北側に高層のホテルを設ける。

客室は約350室とし、レストランやチャペル、フィットネスジムプールなどを備える予定だ。

ヒルトンはニセコ地区でヒルトンニセコビレッジを運営。道内2軒目となる。
0051名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:10:11.90ID:tk3eSt1J
建て替えに合わせ、札幌市が跡地に大規模国際会議などを開くことができるMICE施設を構想。
ヒルトンのセールスネットワークを利用することで、MICEや観光需要の拡大が期待される。

札幌パークホテル周辺では、2月に旧キリンビール園の建物と土地を積水ハウスが取得した。
活用策は未定だが、世界有数のホテルチェーンであるマリオット・インターナショナル(本社・米国メリーランド州)の
「ウェスティンホテル横浜」を22年春に開業する予定で、ホテル展開を強めている。
ヒルトンと併せ、高級ホテルの出店が期待されている。
0052名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:10:42.38ID:tk3eSt1J
札幌パークホテルが「ヒルトン」に、では札幌グランドホテルはどうなる
ttps://hre-net.com/keizai/kanko/36834/

 サンケイビル(本社・東京都千代田区)子会社のグランビスタホテル&リゾート(同・同)が
運営する「札幌パークホテル」が「ヒルトン札幌パークホテル」として生まれ替わる。
現在の札幌パークホテルは、今年で築55年。建て替えが決まっていたもののホテルブランドは未定だったが、
世界ブランドの「ヒルトン」の冠が付くことが決まり札幌の観光がさらに底上げされそうだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:11:03.31ID:tk3eSt1J
 グランビスタホテル&リゾートは、このほど米国バージニア州のヒルトンとフランチャイズ契約を締結、
2023年に「ヒルトン札幌パークホテル」を開業することになった。

北海道ではかつてウイングベイ小樽内に「ヒルトン小樽」があったが、2008年にブランド転換。
現在は、「ヒルトンニセコビレッジ」が営業しており、「ヒルトン札幌パークホテル」は
ヒルトンブランドとして北海道2棟目になる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:11:32.25ID:tk3eSt1J
札幌パークホテルは、リコーの創設者、故市村清氏が率いる三愛グループが建設、
「ホテル三愛」として東京五輪が開催された1964年7月に竣工した。
その後、北海道炭礦汽船(北炭)グループの北炭観光開発に経営権が移り、
66年5月に「札幌パークホテル」に名称を変えた。

北炭観光開発は、三井観光開発に社名を変え、親会社北炭の債務を引き受けるなどして債務が膨らみ事実上破綻。

2000年に入って、大和証券系ファンドが経営権を握るなどしたが、官民ファンドの企業再生支援機構
が経営権を取得、15年3月にサンケイビルが大株主になって現在に至っている。

55年間、決して平坦ではなかったパークホテルの歴史は、「ヒルトン札幌パークホテル」の誕生によって
新たなスタートを切ることになる。
0055名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:11:50.65ID:tk3eSt1J
 グランビスタホテル&リゾートは、「札幌グランドホテル」も運営しているが、
こちらは1934年開業の本館がベースになっており、建て替えは札幌パークホテル以上に急務。
しかし、パークホテルへの投資を優先することになるため、しばらくは手つかずになりそう。

こちらは2030年北海道新幹線札幌延伸を睨んだ建て替えになる可能性が高い。
その時、冠のホテルブランドは果たしてどこになるだろう。
0056名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:12:31.79ID:tk3eSt1J
【北海道】札幌・北4西3街区再開発 5月にも準備組合発足
ttp://www.senmonshi.com/archive/02/02E7TJ1eYNZ8OA.asp

JR札幌駅南口の北4西3街区の地権者が、5月にも街区の一体開発を目標とした再開発準備組合を立ち上げることが27日、分かった。
ヨドバシカメラ(本社・東京)や北海道建設会館(本社・札幌)など、街区に不動産を保有する全16地権者が参加の見通し。
旧札幌西武の閉店から9年半、新幹線開業を控えて、道都の顔となる駅前一等地の高度利用が具体化に向けて動きだす。

札幌駅の南口と駅前通に面した北4西3街区の敷地面積は約1ha。旧札幌西武跡地の約6300m²はヨドバシカメラが保有。
街区内に他の地権者が所有する北海道建設会館、札幌駅前合同ビル、交洋駅前ビル、成友ビル、aune札幌駅前ビルの5ビルが立っている。

2009年9月に閉店した旧札幌西武の跡地は、11年1月にヨドバシカメラが建物と合わせて取得。建物は解体され、
北5条通側の一部を駐車場に、仲通に面した一部を期間限定の路面店用に貸しているが、残りは未利用の状況が続いていた。
周辺で再開発の動きが活発化する中、同街区の動向も注目されていた。
0057名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:12:53.26ID:tk3eSt1J
駅周辺を都心まちづくりの重要拠点の一つに位置付ける札幌市は、新幹線開業を視野に駅前の活性化を促そうと
地権者に呼び掛け、17年2月に検討会を発足。関係者で開発方向の検討や調整を進めてきた。

全地権者が準備組合の設立に合意したことで、この先、一体開発の実現が期待される。
組合は任意団体だが、法定再開発で補助金の受け皿となることも可能で資金調達面でも有利になる。

土地を持たない市は組合には加盟しないが、引き続き開発支援や地権者調整で関わっていく。
0058名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 05:13:08.54ID:tk3eSt1J
開発計画では、ヨドバシカメラの店舗など商業施設に、オフィスを組み合わせた複合商業ビルが想定される。
駅前の立地と、来札観光客の増加から、ホテルなど宿泊施設の併設も有力視されている。

街区の用途は商業地域で建ぺい率80%、容積率800%。市は4月から、まちづくり方針に沿った
都心の開発に対し容積率を緩和する制度の運用を始めるため、これを活用した場合は、
最大で延べ10万m2を超える高層ビルの建設が可能だ。

一般的な再開発手続きを参考にすると、計画の具体化や都市計画手続きに2―3年が必要。
面積10万m2、高さ100mを超えた場合は3年程度の環境影響評価が求められるため、開発着手は22―23年ごろとなりそう。
既存解体や、新ビルの設計・施工を考慮すると、開業は最速で27―28年ごろが見込まれる。
0059名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:20:11.53ID:zTwaorRz
旧越中屋ホテル“復活” 小樽 「アンワインド」13日開業
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296017?rct=n_hokkaido

 【小樽】国の近代化産業遺産で、昭和初期に小樽市中心部に建設された旧越中屋ホテルを活用した
「アンワインド ホテル&バー小樽」(小樽市色内1)が13日、開業する。
建設時から残るステンドグラスや大理石の階段手すりを生かして改装した。
0060名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:21:03.08ID:zTwaorRz
4階建て延べ約1800平方メートルで、ダブル中心の全36室。レストランやバーも備える。
札幌のログハウス風ホテルなどを手がけるグローバルエージェンツ(東京、山崎剛社長)が運営し、
改装費は5億円以上。山崎社長は「風格ある建物での非日常的な宿泊をPRする」と話す。
客単価は平均2万円前後を見込む。

旧越中屋ホテルは1931年(昭和6年)、外国人専用ホテルとして開業。
社員寮などを経て93年にホテルとして再開したが2009年に閉館した。

16年に香港拠点の不動産投資業SiSインターナショナルホールディングスの関連会社が買収した。
0061名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:26:35.78ID:zTwaorRz
苗穂駅南の再開発始動 マンション3棟13日起工式 空中通路で駅直結 商業施設も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296010?rct=n_hokkaido

JR苗穂駅(札幌市中央区北3東11)南口周辺の再開発が本格化する。「歩いて暮らせる町」をコンセプトに、
建設する3棟のマンションと駅が空中通路でつながり、駅の南北も線路をまたがる連絡橋経由で移動が可能。
雨や雪を避けて外出できる。周辺ではマンションや商業施設の開発が進み、
「苗穂・創成川イースト」地区がさらに注目されそうだ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:27:02.06ID:zTwaorRz
駅南口に建設する3棟のマンションは2022年5月完成予定で、13日に起工式を行う。
このうち、25階と27階建て分譲マンション(各200戸)には、どちらも1階に商業施設が入り、
西側棟の3階には医療施設を備える。
さらに2棟の西側には高齢者専用の13階建て分譲マンション(77戸)が建つ。
3棟と駅の2階部分は空中通路で結ばれる。

18年11月に新しい駅舎が開業した苗穂駅周辺では、この他にも、北口で建設中の高層マンション
と大型商業施設「アリオ札幌」が20年度に駅と空中通路でつながり、南北の往来の利便性が高まる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:54:06.81ID:zTwaorRz
狸小路3丁目、にぎわい演出 コンテナ、キッチンカー設置「deve★so」 
再開発中の集客減防ぐ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/295589?rct=n_hokkaido

札幌市中央区の南2西3街区(狸小路3丁目地区)の再開発事業に合わせ、札幌狸小路商店街振興組合は11日、
販売用コンテナやキッチンカーを狸小路3丁目に設ける事業「deve★so(でべそ)」を始めた。

再開発事業周辺での集客減を防ぐ狙い。2022年5月まで続ける予定で、同組合の島口義弘理事長(55)は
「市民や観光客の憩いの場にしたい」と期待している。
0064名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:54:34.06ID:zTwaorRz
正式な事業名は「大通地区ににぎわいを」との願いを込め「Development of Sapporo Odori」。
その頭文字などから「でべそ」とした。

コンテナ2基とキッチンカー最大3台を設置する。コンテナは販売向けに改装されたもので、
大きさは幅6メートル、奥行き2・4メートル、高さ3メートル。

組合に加入する果物店と鉄板焼きの飲食店が1店ずつ出店した。
公募したキッチンカーは毎週入れ替えで、軽食やスイーツなどが提供される。
0066名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:59:29.83ID:zTwaorRz
札幌駅前に新タワービル JR北海道が不動産事業を強化
ttps://e-kensin.net/news/115820.html

JR北海道は、2031年度の開発・関連売り上げ目標を約1200億円に設定した。
北海道新幹線札幌開業に合わせ、札幌駅周辺での不動産事業を強化する。
札幌市と手掛ける北5西1、2街区再開発で、タワービルの新設とJRタワーのリニューアルを検討。
札幌駅西口にある同社本社西ビル建て替えも計画する。
さらにホテル事業でJRインを道内に最大15棟配置するなどして、収益確保を図る。
0067名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 17:59:47.72ID:zTwaorRz
9日の会見で発表した31年度までの長期経営ビジョンに盛り込んだ。

札幌駅周辺での再開発は、道新幹線が札幌に延伸する30年度までの整備完了を目指す。
新幹線口前で計画する北5西1街区のタワービルは、商業施設やオフィスのほか、
上層部に国際水準の高級ホテルを構想。北5西2街区で建て替える、
バスターミナルを併設した商業ビル「札幌エスタ」の新ビルとデッキでつなぐイメージだ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 18:00:15.74ID:zTwaorRz
北5条西5丁目1にある本社西ビルは、老朽化のため再開発の検討に着手。
敷地が広いため、高層階のホテルやオフィスビルなどの建設が見込まれる。

訪日外国人が今後も増加すると見通し、ホテル事業を拡大する。31年度までにJRインを10―15棟体制とし、
道内1のホテルチェーンを目指す。直近では、20年度にJRイン函館と札幌北2条がオープン。
22年度開業を目標に、JR苫小牧駅周辺の所有地でも構想している。
0069名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 18:00:44.38ID:zTwaorRz
一方、老朽化が進む苗穂工場に関して島田修社長は「いろんな観点から移転は難しく、
現地で建て替える」と説明。平屋施設が並んでいることから、3階建てに集約するなどし、
空いた用地で不動産開発をする考えを示唆した。

不動産事業の強化としてはこのほか、新札幌駅周辺で進む再開発と連動し、高架下のリニューアルを盛り込んだ。
分譲マンションや高齢者住宅の建設も進める。
0070名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 18:07:34.52ID:qGUk8nlA
サクラ開花予想 道内は平年並み 新元号「令和」は各地で開花も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296149?rct=n_hokkaido

今春の道内のサクラ開花は全道的におおむね平年並みで、函館や札幌は4月下旬〜5月上旬と予想されており、
新天皇即位に伴う10連休のスタートと重なる。今後は全道的に平年より暖かい日が増える見通しで、
新元号「令和」に改元される5月1日に開花する地域もありそうだ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 18:08:01.77ID:qGUk8nlA
日本気象協会と民間気象会社2社によると、開花予想日は最も早い函館が今月26〜30日で、
最も遅い釧路が5月11〜18日。

札幌はウェザーニューズが今月27日、日本気象協会とライフビジネスウェザーが5月1日とそれぞれ予想している。
各地とも平年並みで、旭川や帯広も10連休中に開花する見込み。
それぞれ満開までは3〜5日かかるが、連休中に花見を楽しめそうだ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 18:10:04.18ID:qGUk8nlA
石狩地方の消防指令 一元化へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190413/0009465.html

札幌市や千歳市など石狩地方の8つの市町村の消防が業務の効率化を目指して6年後に
119番通報などを受け付ける指令センターの業務を一元化することになりました。

一元化するのは札幌市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村
のあわせて8つの市町村の消防機関です。
0073名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 18:10:30.62ID:qGUk8nlA
これまで各消防が行っていた119番通報の受け付けや出動の指示を6年後の2025年度から
札幌市消防局の指令センターに集約。共同で運用を行うということです。

これにより▼人件費などの経費を圧縮できるほか▼広域で通報や出動の情報を共有することで、
自治体の枠を超えて出動の応援などにもすばやく対応できるということです。

こうした指令センターの一元化は道内で初めての取り組みだということです。
今年度中にも各自治体の議会で承認を受けてシステム改修などの作業が進められる予定です。
0074名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 18:24:00.05ID:qGUk8nlA
インターステラ、民間初ロケット30日打ち上げ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43672210S9A410C1000000/

ロケット開発会社のインターステラテクノロジズ(北海道大樹町)は12日、
自社開発の観測用小型ロケット「MOMO(モモ)」の3号機を30日に同町の実験場から打ち上げると発表した。
1号機は2017年7月、2号機は18年6月に打ち上げたが、いずれも失敗している。
宇宙空間到達に成功すれば、民間企業が単独開発したロケットとしては日本初となる。

天候不順などで打ち上げられなかった場合、5月5日までを予備日に設定している。
0075名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 22:48:24.66ID:qGUk8nlA
JR苗穂駅周辺 再開発で起工式
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190413/0009469.html

札幌市のJR苗穂駅周辺で行われる再開発事業で、マンションなど新たな施設の
建設工事が本格的に始まることになり、13日、現地で起工式が行われました。

札幌市のJR苗穂駅の周辺では、札幌駅の近くという好立地を生かして再開発計画が進んでいて、
大型のマンションや商業施設などが建設されます。
0076名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 22:48:54.19ID:qGUk8nlA
13日は現地で建設会社の関係者らが参加して起工式が行われました。
寺の住職が読経をしてこれから本格化する工事の無事を祈願しました。
再開発では病院や高齢者向けの住宅も建設されるほか、線路をまたぐ形で駅の南北が通路で
つながって人の行き来が増えるなど、地域の活性化が期待されています。

地権者などでつくる組合の山重明事務局長は「歩いていろいろな所にいけるコンパクトシティー
を実現するだけでなくにぎやかな街作りをしていきたい」と話していました。
0077名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:20:43.44ID:qGUk8nlA
北海道電、LNG火力で存在感 石狩で稼働、電力を安定供給
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00512374

北海道電力にとって初の液化天然ガス(LNG)火力発電所「石狩湾新港発電所1号機」(北海道小樽市)
は出力56万9400キロワットで発電効率は国内トップクラスを誇る。
今後も2030年までに段階的に2、3号機を建設する計画だ。
道内の火力発電所は老朽化が進んでいるほか、泊原子力発電所(北海道泊村)の再稼働が見通せない中、
電力を安定供給する上でLNG火力の存在が高まっている。

石狩湾新港発電所1号機は札幌市内から車で30―40分の場所にある。
札幌圏という電力の大消費地に近いほか、北海道ガスが運営する既存の石狩LNG基地(北海道石狩市)にLNGタンクを設置し、
発電所へ燃料を供給できる点などを考慮して立地を決めた。日本海側への電源の分散という狙いもある。
0078名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:21:24.18ID:qGUk8nlA
【排ガス熱利用】
特徴は、発電方式にガスタービンと蒸気タービンを組み合わせた「コンバインドサイクル発電方式」を採用したことだ。
天然ガスを燃やして発生した燃焼ガスで回すガスタービンと、ガスタービンから出た排ガスの熱を利用して蒸気を
作って回す蒸気タービンで発電する。

発電効率は国内トップクラスの62%(低位発熱量基準)。
従来型のガスタービンは30%後半、蒸気タービンは40%後半だが、両タービンの組み合わせにより発電効率が高まる。

LNG火力は石炭火力に比べ、二酸化炭素(CO2)排出量が少ないほか「脱硫装置や集じん機が不要になりメンテナンスが容易」
(石川淳介北海道電力石狩湾新港発電所保安課長)といった利点がある。
計画出力に達するまでの速度が速く、刻々と変化する電力需要への即応力もある。
0079名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:21:56.72ID:qGUk8nlA
【老朽化増える】
一方、道内には老朽化した火力発電所が多数稼働し、故障などのトラブルが懸念される。
このため3月末に石炭火力の奈井江発電所(同奈井江町)1号機(出力17万5000キロワット、運転年数50年)、
2号機(同17万5000キロワット、同49年)を休止した。

このほかにも運転年数が40年超の火力発電所(10万キロワット以上)は4機あり、今後も増える見込みだ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:22:26.22ID:qGUk8nlA
【2・3号機も】
こうした中、LNG火力の存在感は増す。石狩湾新港発電所では今後2号機を26年12月、
3号機を30年12月に稼働させる計画。1―3号機の出力は計170万8200キロワットになり、
道内最大の石炭火力、苫東厚真発電所(同厚真町、出力165万キロワット)を上回る。
電力の安定供給に向け、老朽火力の休・廃止と合わせ、LNG火力への段階的な切り替えが必要になっている。
0081名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:24:17.84ID:qGUk8nlA
札幌都心オフィスビルに久々の大型空室が出現、加熱する争奪戦
ttps://hre-net.com/real_estate/36210/

札幌都心部のオフィスビルに久々の大型空室が出現ーー。
オフィス需要の底堅さで空室率がゼロに近い状態が続く札幌市都心部のオフィスビル。
そこに今夏、大型空室が生まれるという。不動産関係者の間では、早くも空室を見越して
フロアの争奪戦が繰り広げられている。
0082名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:24:39.69ID:qGUk8nlA
 このビルは、駅前通の北2西3にある敷島ビル。地下2階、地上9階建てで建築面積は約434坪(1436u)、
延べ床面積は約4674坪(1万5452u)。
1970年に第1期工事が竣工、72年に第2期工事が竣工して現在の姿になった。
2011年には札幌駅前通地下歩行空間と直結、利便性の良さからテナントは満室状態が続いている。

 今回、4階と6階、8階のフロアを合計で約600坪(約1980u)
使用しているコールセンターサービスのKDDIエボルバ(本社・東京都新宿区)北海道地区事務所が、
移転することになり久々の大型空室が生まれることになった。

 KDDIエボルバ北海道地区事務所は、今夏をめどに札幌市白石区東札幌2条1丁目の日本通運の所有地に
「札幌センター」を開所、敷島ビル内のオフィスと北2西2のSTV北2条ビル内のオフィスを全面移転する。
0083名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:24:54.68ID:qGUk8nlA
敷島ビルの大型空室出現を見越して、早くも不動産関係者や企業の担当者は、
空室争奪に向けた事前折衝を始めているという。

札幌都心部のオフィス需給はかつてなく逼迫しており、空室出現はまさに干天の慈雨といった様相。
駅前通で現在建て替え工事が進んでいる大同生命札幌ビルが竣工する20年春まで、
都心部オフィス需給は超逼迫状態が続きそうだ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:25:16.03ID:qGUk8nlA
ヒューリックの札幌駅前通ビル一体化 23年竣工へ
ttps://e-kensin.net/news/114798.html

不動産業のヒューリック(東京都中央区日本橋大伝馬町7の3、吉留学社長)は、
札幌駅前通にある同社の札幌ビルと札幌NORTH33ビルの一体化した新施設について、
2023年の竣工を目指している。ホテルやみずほ銀行札幌支店、オフィスを設ける予定。
現在は詳細設計を進めている。

同社が保有する両ビルは、札幌市中央区北3条西3丁目の札幌駅前通沿いに隣接している。
ヒューリック札幌ビルは1966年の竣工で老朽化が進んでいるため、合わせて建て替える。
ヒューリック札幌NORTH33ビルは、17年からテナントの転居を進めている。
0085名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:25:36.07ID:qGUk8nlA
新ビルには、みずほ銀行の店舗やオフィスに加え、札幌駅前という好立地を生かした
グレードの高いホテルを設けることを視野に入れている。

着工時期は未定だが、札幌NORTH33ビルを先行して解体、改築し、新施設に札幌ビルの入居者を移してから、
札幌ビルの改築に着工。最終的に一つのビルとして完成させる案が出ているという。
0086名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:26:41.58ID:qGUk8nlA
札幌市営地下鉄、電車 施設更新など10カ年で2000億円
ttps://e-kensin.net/news/112628.html

札幌市は27日、市営地下鉄、路面電車の両事業の建設改良費に、
2019年度から10カ年で2000億円を投じる見通しを明らかにした。次期交通事業経営計画案で示した。
地下鉄は老朽施設の更新が本格化するため、事業規模は年平均に換算して現行の1・5倍となる1800億円に上る。

訪日外国人観光客の増加や、30年の冬季五輪・パラリンピック招致、新幹線延伸を見据え
まちづくりと連動した環境整備の投資を加速する。
0087名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:26:57.73ID:qGUk8nlA
市営企業調査審議会交通部会(部会長・高野伸栄北大公共政策大学院長)で市交通局が示した。

次期計画は現行の5カ年から19―28年度を対象とする10カ年に期間を延長した。
経営方針の大枠に変更はなく、安全で快適なサービス提供やまちづくり貢献、経営力強化を掲げた。

1971年に開業した南北線など、施設が一斉に更新期を迎えていることを背景に、
年度ごとの建設改良事業は、現行規模を大きく上回る見通しだ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:27:16.52ID:qGUk8nlA
地下鉄事業では、施設更新の新規事業として駅を改装する地下鉄駅リフレッシュを盛り込み、
21年度から工事に着手する方針だ。事業費には10カ年で92億円を見込む。

安全確保のため施設の耐震、保全には約614億円を充て、南北線高架部の真駒内駅やシェルター改修のほか、
市内3カ所の地下鉄車両基地などの耐震化を順次進める。

まちづくりへの貢献では、観光客増加や冬季オリパラ招致を見据え訪日外国人対応として、
案内標識の多言語化やトイレ洋式化などの環境整備に取り組む。
新幹線札幌延伸に伴い、新幹線駅と地下鉄との利便性を考慮した接続も新規で掲げた。
0089名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:27:39.50ID:qGUk8nlA
路面電車事業は、電車事業所の改築に約42億円を計上。28年度までにさらに14両を増やす
低床車両導入に合わせ、電力供給安定化を図るため、仮称・山鼻西変電所の新設や、新山鼻変電所の更新を計画する。

継続の停留場のバリアフリー化や制振軌道化には35億円を見込むほか、20年度には経営の上下分離方式導入を想定する。

計画案は19年2月の市議会経済観光委員会に報告し、3月の市民意見募集を経て成案化。5月の公表を見込む。
0090名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:37:07.16ID:qGUk8nlA
札幌・旧キリンビール園 鴻池組で解体
ttps://e-kensin.net/news/115592.html

積水ハウス(大阪市北区大淀中1丁目1の88、仲井嘉浩社長)は、札幌市中央区にある旧キリンビール園
の解体を鴻池組に依頼し、着工した。工期は10月末まで。
跡地に新築する仮称・中島公園計画について積水ハウスは「プロジェクトを検討している段階。
建物の用途、整備時期、設計・施工業者は決まっていない」と話している。

積水ハウスは、札幌市中央区南10条西1丁目13の51の豊水通に面する土地(3330m2)と
建物(RC造、4階、延べ3369m2)を2月1日に取得した。
1971年の建設で、2018年9月末までキリンビール園本館中島公園店として営業していた。
0091名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:39:26.69ID:qGUk8nlA
用途地域は建ぺい率80%、容積率400%の商業地域。地下鉄南北線中島公園駅そばで、
豊水通を挟んだ西側の中島公園内に札幌パークホテルと駐車場がある。

周辺では再開発の動きが活発化している。札幌パークホテルを所有するサンケイビル(本社・東京)が

駐車場跡地に高層ホテルを計画。23年にも「ヒルトン札幌パークホテル」(350室)として開業する。
また、敷地内では、札幌市が運営し、国際会議や展示会といったMICEを誘致できる施設を新築。
25年度をめどに開業する見通しだ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:50:12.19ID:qGUk8nlA
事業費最大1100億円 都心アクセス道路、開発局が新案
ttps://e-kensin.net/news/107494.html

 北海道開発局は7月31日、社会資本整備審議会道路分科会北海道地方小委員会を開き、
国道5号創成川通(札幌都心アクセス道路)について4つの構造案を示した。

道、札幌市とともに検討してきた地下トンネル、高架、現道活用案に加え、地下トンネルを
基本として札幌新道との接続部で支障物を回避するために下り線の一部を高架化する
上下線分離構造案を提示(=図参照)。

分離構造案は事業費最大1100億円で、高架やトンネルのみの案より低コストなのが特長だ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:50:33.29ID:qGUk8nlA
対象ルートは高速道路の札幌北ICがある北34条付近から北3条付近までの約4`で、
北37条での石狩街道との接続を含めて総延長5`を計画。

創成川通は北34条から北13条までが幅員40mの6車線、北13条から南5条までが幅員56mの8車線道路となっている。

現道活用以外の構造物新設3案はいずれも、既存の創成トンネルとの接続を想定し、
北6条の新幹線・JR在来線高架など地上の構造物を回避するため都心部は地下構造を採用したい考えだ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:50:52.87ID:qGUk8nlA
札幌新道の千歳方面から札幌北ICで降りる車両の渋滞対策を目的に、
同道上り線から直接乗り入れできる降り口(ダイレクトアクセス)を確保するほか、
北8条付近で地下トンネルから現道への出入り口を設け、札幌駅へのアクセス向上を
図る点でも構造物新設の3案は共通している。

全線地下トンネルで整備する案は冬季の定時性確保に最も効果が高く、札幌新道からランプウェイを地下に引き込む。
一方で高速道路接続部の幅員が広がり、近隣病院や公園の移転が必要になることから、
整備費は1200億―1400億円と4案の中で最も高額だ。

一部高架整備案は北37条から北13条まで上下線に高架橋を整備し、北13条から北3条までは
地下化して創成トンネルにつなぐ。札幌新道とは高架上で接続するが、こちらも病院の移転が必要になり、
整備費は1050億―1250億円に膨らむ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:51:11.82ID:qGUk8nlA
■地下一部高架は低コスト
支障物件を踏まえて考案されたのが上下線の分離構造案だ。基本は上下線ともに地下トンネルで整備するが、
札幌都心に向かう下り線のみ北37条から北18条付近まで高架とするもので、高速道路との接続部で周辺の民間敷地に影響しない。

計画的に整備を進めやすく新幹線の札幌開業効果の取り入れと発現を見込めるほか、
物件補償や移転がないため900億―1100億円と別線整備案では最も経済性が高い。
地下と一部高架は支障物件の建て替えなどに時間を要するとみられ、新幹線札幌開業に間に合うかは不透明なところもデメリットになる。

現道活用案は河川断面上に右折レーンを設けるもので、整備費は85億―170億円と最も低コストだが、
高速道路付近の渋滞回避は難しく、冬季交通の定時性確保などの整備効果は最も低い。
0096名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:53:23.70ID:qGUk8nlA
マルチテナント型物流施設 札幌市内で新設相次ぐ
ttps://e-kensin.net/news/115663.html

 札幌市内でマルチテナント型物流施設の新設が相次いでいる。2018年に東区で大和ハウス工業(本社・大阪)、
ことしに入り不動産サービス大手のCBRE(本社・東京)が清田区でそれぞれ建設。
JR貨物(同)は、白石区のターミナル駅構内敷地で構想している。
道内で賃貸の物流施設は少ないが、インターネット通販など電子商取引(eコマース)の拡大や、
既存倉庫の老朽化などで今後、需要の高まりが見込まれる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:53:38.44ID:qGUk8nlA
マルチテナント型の物流施設は、複数の企業が利用できる倉庫の開発、管理・運営を事業者が
一括して担い、テナントを募集して賃料を得る。
施設は高層階で規模が大きいことが特徴だが、積雪寒冷地の道内は低層階とし、
施設内で荷下ろしができるよう運送車を引き込む造りが多い。

立地は幹線道路へのアクセス面だけではなく、人手不足に対応できるよう、近くに居住地があり、
働き手を獲得しやすいエリアを好む傾向にある。
0098名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:54:27.38ID:qGUk8nlA
 住宅が立ち並ぶ東雁来地区に設けた大和ハウス工業の「DPL(ディープロジェクト・ロジスティクス)札幌東雁来」は、
2階建て、延べ6万5653m²の規模。倉庫は8区画で構成し、約5000m2から約1万m2までを用意。5区画を貸し出している。

 1月に竣工したCBREの「札幌里塚物流センター」は、北広島ICや国道36号へのアクセスが良い清田区内に設けた。
S造、4階、延べ2万6600m2の規模。倉庫は3ブロックに分かれ、賃料は共益費込みで1坪(約3・3m2)3500円程度に設定した。

 入居者はまだ決まっていないが、同社担当者は「2月に開いた見学会には40社以上が来場した」と話し、
今後の契約に自信を見せる。運送会社を中心に引き合いが強いようだ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:55:12.27ID:qGUk8nlA
JR貨物は、札幌貨物ターミナル駅構内の遊休地約5万m2を活用した大型物流施設を構想。
19年度の事業計画に、複数企業が入居するマルチテナント型物流施設「レールゲート」
開発の可能性調査を盛り込んだ。
敷地を民間に貸し出して開発するか、自社でするかを検討。
事業者選定や施設概要といった方向性を月内にも決める考え。

JR貨物は、東京貨物ターミナル駅構内では延べ7万5800m2の広さを持つ「東京レールゲートWEST」
の建設を進めていて、本道への広まりが期待される。

 道内では、自社利用を目的に大型物流施設を新たに設けるケースは多いが、マルチテナント型の供給はまだ少ない。
CBREの担当者は「賃貸物件の事例が少ないため、投資に踏み切れないのでは」と指摘。
それでも札幌市内では「床を必要とする企業は多い」とし、需要は高いとみている。
0100名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/13(土) 23:55:27.68ID:qGUk8nlA
日本不動産研究所北海道支社の担当者は、郊外の遊休地を利活用するため、
投資物件として物流施設を設けたいという企業からの相談があると明かす。
大谷地地区などは老朽化している既存施設が多いことから、「新しい施設に移りたいというニーズはある。
あとは賃料との兼ね合い」と示唆。需要喚起には手頃感のある賃料設定が必要になるとみている。
0101名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:48:40.53ID:3r7Bc9a9
来冬道内でオスプレイ参加の訓練
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190410/0009401.html

沖縄県のアメリカ軍普天間基地に所属する輸送機MV22オスプレイが、
来年1月から3月の間に道内で行われる日米共同訓練に参加することが分かりました。
関係者によりますと、オスプレイの訓練拠点として帯広市の陸上自衛隊帯広駐屯地と
千歳市の航空自衛隊千歳基地が検討されているということです。
0102名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:49:16.78ID:3r7Bc9a9
防衛省によりますと、沖縄の基地負担の軽減を目的にアメリカ軍普天間基地に所属する
輸送機オスプレイが参加した日米共同訓練を、来年1月から3月の間に2週間から4週間の日程で道内で行うということです。
道内で冬期間、オスプレイの訓練が行われるのは初めてとなります。

訓練場所については現在検討を進めているということですが、2年前の最初の訓練は千歳市など
にまたがる北海道大演習場や道東の矢臼別演習場などで行われています。
関係者によりますと、オスプレイの拠点について2年前の訓練で拠点となった青森県のアメリカ軍三沢基地は
訓練のたびに北海道を往復しなければならずアメリカ側が難色を示しているため、
帯広市の陸上自衛隊帯広駐屯地と千歳市の航空自衛隊千歳基地のいずれかを拠点の候補地として検討しているということです。

このうち、帯広駐屯地については去年9月の地震で中止となった訓練の拠点となる計画でしたが、
地元から懸念の声が上がっていました。
0103名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:49:46.24ID:3r7Bc9a9
【帯広市では】
帯広市によりますと、9日、北海道防衛局が来年の訓練計画の説明に訪れましたが、
陸上自衛隊帯広駐屯地をオスプレイの拠点にするかどうかについては、
「まだ何も決まってない」と述べたということです。

これに対して帯広市は、「オスプレイが市街地を飛行することへの不安は払拭されておらず、
積極的に受け入れる状況にはないとの姿勢に変わりはない」と伝えたということです。
0104名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:50:14.70ID:3r7Bc9a9
【千歳市では】
航空自衛隊千歳基地がある千歳市には10日午前11時ごろ、北海道防衛局の担当者から市役所に
電話で連絡があり、来年の日米共同訓練でオスプレイが参加することが伝えられましたが、
千歳基地がオスプレイの拠点となるかどうかについての言及はなかったということです。

千歳市は、訓練で千歳基地がオスプレイの拠点となっても受け入れることにしていますが、
飛行ルートの開示や安全対策を十分行うよう今後、防衛局を通じて米軍側に求めることにしています。
また千歳市は防衛局に対し、「新しい情報が入り次第、速やかな情報提供を行ってほしい」と要望したということです。
0105名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:52:20.54ID:3r7Bc9a9
ロシア 北極海航路の貨物4倍へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190410/0009388.html

アジアとヨーロッパを結ぶ新たな輸送ルートとして注目されている北極海航路の中継基地として
苫小牧港の活用が期待される中、ロシアのプーチン大統領は、この航路で運ぶロシアの貨物量を、
6年後に現在の4倍に増やす考えを示しました。

これは、ロシアのサンクトペテルブルクで開かれた北極圏に領土を持つ各国が参加した
国際会議の中でプーチン大統領が明らかにしました。

プーチン大統領は、北極海航路を通るロシアの貨物の輸送量が去年2000万トンに達したことや、
氷を砕いて進む原子力砕氷船3隻の建造を進めていることを明らかにした上で、
「2025年には輸送量は最大で8000万トンに拡大する」と述べ、北極海航路をさらに活用していく考えを示しました。
0106名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:52:42.91ID:3r7Bc9a9
北極海航路は、地球温暖化に伴って北極海の氷が減少して船舶の往来が容易になったことから
スエズ運河を経由する従来の航路よりも距離と時間が短縮できるようになり近年注目されているほか、
道内ではその中継基地として苫小牧港の活用が期待されています。

一方、ロシアは、北極圏のヤマル半島にLNG=液化天然ガスの生産プラントを建設し、
おととしから輸出を開始するなど、北極圏の資源開発を進めています。
0107名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:57:10.62ID:3r7Bc9a9
送電線増強で3000億超の試算
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190407/0009279.html

道内のほぼ全域が停電した「ブラックアウト」のあと検討が始まった北海道と本州を結ぶ
送電線のさらなる増強について、費用が最大で3000億円を超えるという試算がまとまりました。
巨額の費用を誰がどれだけ負担するかが今後の検討の焦点となりそうです。
0108名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 01:57:57.70ID:3r7Bc9a9
北海道と本州の間で電力を融通し合う送電線は現在、2本あり、あわせて90万キロワットの
容量がありますが、道内のほぼ全域が停電した「ブラックアウト」のあと、
この容量を増やすかどうか検討すべきだといった指摘が専門家から出されました。

現在、経済産業省の関係機関が検討を進めていますが、このほど新たなルートの案や費用、
それに工事期間の試算がまとまりました。
試算では▼30万キロワット増強する場合は、最大2710億円、期間が15年、
▼60万キロワットの場合は最大3190億円、期間が12年かかるとしています。
関係機関は5月中には一定の方向性を
出すことにしていますが、巨額にのぼる費用を誰がどれだけ負担をするかが今後の検討では焦点となりそうです。
0109名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 22:53:34.94ID:WlWNDOMd
土砂災警戒区域指定へ 基礎調査を19年度に2000カ所
ttps://e-kensin.net/news/115959.html

 道建設部は、土砂災害警戒区域の指定に向けた基礎調査を、2019年度は約19億5000万円を投じて、
2000カ所程度で実施する予定だ。18年度補正予算分を合わせた計画。
各建管の発注見通し(工事情報)を集計したところ、3月入札分も含めて19年度は10建管で計59件の業務を発注する。
同部では基礎調査を計画通り19年度で全て完了する考えだ。

 14年に広島県で発生した土砂災害を契機に土砂災害防止法が改正され、
これに基づいた土砂災害警戒区域の指定が進められている。基礎調査は、この指定の前段となるもの。
0110名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 22:54:01.19ID:WlWNDOMd
 道の調査対象は、当初約1万1800カ所だったが、昨年の北海道胆振東部地震による斜面崩壊で
新たな対象箇所が出る見通しで、最終的には約1万2000カ所になるとみられる。
このうち18年度末までに約1万カ所の調査を完了していて、残りは2000カ所程度となるもようだ。

 予算額は事務費を除いて18年度補正予算で2億7900万円、19年度当初予算で16億7100万円を計上している。
0111名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 22:54:36.90ID:WlWNDOMd
各建管が2月以降に公表した工事情報を本紙が集計したところ、基礎調査は10建管全てで発注を計画していて、
概算委託費を積み上げると総額16億8600万円となる。

建管別で見ると、室蘭が10件で3億2000万円と金額では最多となり、うち5件は3月に入札を執行している。
件数は札幌が最も多く11件、2億8000万円。19年度の入札は4―6月に予定している。
0112名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 22:55:05.45ID:WlWNDOMd
各建管の19年度基礎調査発注予定件数と概算委託費は次の通り。

▽札幌=11件、2億8000万円▽小樽=5件、1億4500万円▽函館=7件、1億5000万円
▽室蘭=10件、3億2000万円▽旭川=5件、1億5000万円▽留萌=2件、3000万円
▽稚内=5件、1億3000万円▽網走=7件、2億2000万円▽帯広=2件、7100万円
▽釧路=5件、1億9000万円
0113名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:15:12.78ID:WlWNDOMd
第16回「五輪を支えた都市施設〈地下街@〉」
ttps://e-kensin.net/news/115729.html

地下鉄南北線開業のちょうど1カ月前の1971年11月16日。「ポールタウン」と「オーロラタウン」
から成る「札幌地下街」がオープンした。150余りの店舗が入居し、公共通路などを含めると
総面積4万uを超える“札幌の新しい顔”の誕生だ。
国際都市として大きく飛躍するきっかけとなった冬季五輪は3カ月後に迫っていた。
0114名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:15:45.98ID:WlWNDOMd
■「自由に行き来できる地下歩道」
地下空間に店舗や公共通路、駐車場を設ける地下街は、人の流れや車両を分散させる効果がある。

札幌地下街整備のきっかけは、地下鉄(高速軌道)同様、急激な人口増への対応だ。
1960年から69年の札幌市の年平均人口増は4万5000人。60年に52万人だった人口は、
70年に100万人を突破し、都心は路面電車や自動車の通行渋滞が頻発していた。

札幌都市開発公社と札幌地下街商店会が1982年に発行した「札幌地下街十年誌」に次のような記述がある。
0115名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:16:12.47ID:WlWNDOMd
「ラッシュ時の『4丁目十字街』には最高で7台もの電車が連なり、反対歩道へ行こうにも道路を
横切ることができない状況が発生するようになったのである。
これでは、たとえば狸小路というショッピング・ゾーンが、二つに分断されたも同然である。
営業権、生活権の問題であった。商売あがったりである」

こんな状況を受け、「東西の商店街を自由に行き来できる地下歩道がほしい」(「札幌地下街十年誌」)との声が高まり、
五輪開催や地下鉄整備も後押しし、68年8月の期成会発足につながる。
0116名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:16:43.17ID:WlWNDOMd
■事業主体の「公社」設立
 68年9月12日付に、期成会が「公共地下道および付属商店街設置」の陳情書を原田與作市長に提出したとの記事が出る。
対象は「南一西四から薄野交差点まで」。以降、地下街設置の要望は札幌商工会議所など関係団体にも広がり、
11月20日付は、地下街設置に関して原田市長が「一両日中に」市としての態度を決めると報じる。

結果的に、地下街を建設・運営管理する事業主体の「株式会社札幌都市開発公社」を、市などの公的資金を
充てて立ち上げることが決まり、69年5月31日に設立となった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:17:21.92ID:WlWNDOMd
■当初は「南1条―南4条」だけ
この時点の地下街の対象区間は、地下鉄南北線の上部に当たる駅前通(西3丁目、西4丁目地先)の
南1条―南4条(後の「ポールタウン」)だけだった。

69年6月11日付では、同月14日から始まる第2回定例市議会に市が地下街の設計費4000万円を補正することで、
「本格的な地下街建設の着工準備に入った」とある。
続いて同記事は「公社としては資金的な面もあるので、とりあえず大通から狸小路を札幌五輪開催までに完成するよう、
目下関係各方面の協力をあおいでいる」と施工の行方を伝える。
0118名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:18:05.82ID:WlWNDOMd
 東西線上部の大通西1丁目―西3丁目地下街(後の「オーロラタウン」)や駐車場の整備は、
それ以降の公社役員会で固まったもので、「札幌地下街十年誌」に掲載された関係者の座談会には
「ポールタウンだけじゃ弱い。オーロラタウンをつくろうということに企画が大きくなった」と記されている。

■南北線側は2社に特命
地下街の工事は、南北線側が1969年12月の都市計画決定を経て、70年3月に着工した。
地下鉄大通駅コンコース部の大通―南1条中通(110m)を鹿島建設、ポールタウンに当たる南1条中通―薄野(410m)を
佐藤工業が施工。地下鉄の同区間をこの2社が受注していたため、特命で委託している。
設計は日本交通技術と鉄道会館の共同体が担当した。
0119名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:18:32.89ID:WlWNDOMd
ポールタウンの規模はRC造、地下2階、延べ1万4000m²。く体の幅は23mで、
地下1階に幅8mの公共歩道とその両サイドに1区画当たり38.5m²(標準)の店舗を配置した。

75年にはパルコがキ−テナントとして入居するビルの竣工に合わせ、地下街とつなぐ通路を
鹿島建設の施工で整備。73年には佐藤工業の施工で、場外馬券売場との連絡路が設けられている。
0120名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:19:16.61ID:WlWNDOMd
■「4工区」に分割
一方、大通西1丁目―西3丁目の地下街は、70年6月から発注が本格化した。

同月6日付記事の前文は、同月13日前後に5つの工区に分けて公社が指名発送することを伝え、
「総事業費三十億円以上におよぶだけに各社とも受注をめざして色めきだつている」と記す。

規模はRC造、地下3階、延べ3万1300m2。く体の幅は33.5mで、地下2階には370台を収容する1万m2の駐車場を設けた。
地下1階の公共歩道は幅員8m、延長310m。その両サイドに1区画当たり102m²(標準)の店舗を配した。
設計は三菱地所が担った。
0121名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:19:36.91ID:WlWNDOMd
 10日付で、「鹿島、大成、佐藤、清水、大林、地崎、伊藤、岩田の八社に指名、
十七日午後四時から入札する」との記事が出る。工事の分割は、6日付時点の5工区ではなく「4工区」。
「各工区とも前記八社で指名を組むことになった」とし、翌11日付では各工区4社ずつの指名メンバーを報じた。
0122名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:20:09.73ID:WlWNDOMd
 ■設計変更で承諾
記事は続く。6月19日付では、17日の「見積徴集」後の結果予測として「十八日現在で第一工区が鹿島建設
第2工区が清水建設、第三工区が大成建設、第四工区が大林組にそれぞれ最有力視されている。
ただ予定価格との間に大幅な開きがあつた場合、指名替えしての再入札との条項があるだけに成行きが注目される」
と伝える。
0123名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:20:31.93ID:WlWNDOMd
 ■設計変更で承諾
記事は続く。6月19日付では、17日の「見積徴集」後の結果予測として「十八日現在で第一工区が鹿島建設
第2工区が清水建設、第三工区が大成建設、第四工区が大林組にそれぞれ最有力視されている。
ただ予定価格との間に大幅な開きがあつた場合、指名替えしての再入札との条項があるだけに成行きが注目される」と伝える。

翌20日付では、各工区が上記の各社と「随交中で、きよう中にも各社と成契が濃厚になった」。
そして23日付では「四工区は、いずれも予定価格との間に大幅な開きがあり、決裂寸前までエスカレートしたが、
このほど一〇―一五%の設計変更を行なうことで各社とも承諾した」。起工式は24日午前10時に迫っており、
「関係者をホツとさせた」と伝えている。
0124名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:21:12.30ID:WlWNDOMd
同記事は、施工業者選定を巡る経緯を細かく記している。

見積徴集はしたものの、「いざふたをあけてみると三割前後の開きがあつて、当事者もドキモをぬかしていたとか」。
2回目の見積もりを徴集したが、「第一回目とたいしてかわらない金額で、あわや決裂にまでエスカレートするかにみえた」―。
結局、「一定の予算内で施工する以上、設計変更もやむをえないとして公社側が譲歩し、
また業者も設計変更のパーセント度合によつては納得しようということで意見が一致した」。

 7月21日には設備3件の入札が行われ、電気を(北)弘電社が2億930万円、暖房を高砂熱学が2億9600万円、
消火設備を大成設備が1億2750万円でそれぞれ落札している。
0125名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:21:49.52ID:WlWNDOMd
■都市飛躍の原動力
1972年2月の五輪開催に連動する地下鉄整備に合わせて誕生した「札幌地下街」。
本格的な地下街としては全国5番目となる。L字型に結ばれたポールタウン(開業時の店舗数96)とオーロラタウン(同58)。
開業までに投じた工事費は合わせて67億円に上る。

地下を有効に活用することで、都心の過密化緩和に寄与。
積雪寒冷地である札幌にとっては、まちづくりを大きく飛躍させる原動力となった。
0127名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:35:17.43ID:WlWNDOMd
2030年度の北海道新幹線札幌延伸を見据え、札幌市はJR札幌駅と薄野周辺を結ぶ2本目の地下歩道建設の検討を始めている。
市営地下鉄東豊線沿いにある市道西2丁目線地下の歩道を大幅に延ばして北区北8―中央区南4を貫き、
並行する札幌駅前通の地下とつないでループ(環状)化する構想。
新幹線開業で増加するJR札幌駅の乗降客をスムーズに移動させるとともに、沿線の再開発を促すのが狙い。
整備効果や埋設物の状況を調査し、2019年度に方針を決める。

延伸を検討するのは、
《1》西2丁目線地下の北1―北3の約260メートル
《2》JR札幌駅北口周辺の約300メートル
《3》地下鉄南北線すすきの駅、東豊線豊水すすきの駅周辺の約420メートル。

全区間延伸すると1周約3.8キロのループ化が実現する。
0128名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:36:24.69ID:WlWNDOMd
道内100社採用計画調査 3割「学生地元志向強い」 札幌勤務に希望集中も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296201?rct=n_hokkaido

 北海道新聞が道内主要企業100社に行った2020年春の採用計画アンケートで、
道内学生の地元志向について尋ねたところ、「強まっている」が29社で、「弱まっている」の12社を上回った。
自由回答では、札幌勤務に希望が集まる実態に言及する回答が多かった。
一方、インターンシップ(就業体験)を実施しているとの回答は83社。
採用に欠かせない活動と位置づける企業が多くなっている。
0129名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:37:05.65ID:WlWNDOMd
■就業体験8割実施
「道内学生は本州の学生よりも元々地元志向が強い」(ナラサキ産業)というのが、多くの企業の共通認識。
ニトリは「家族も本人も道内から出ないでほしい、出たくない、という安定志向の学生が多い」と分析する。
鶴雅リゾートは「実家から通えることを希望する学生が増えており、実家に近い配属を考える」と配慮。
カラカミ観光は、道内エリア勤務限定でキャリアアップする「エリア総合職」を設けた。

中でも札幌の人気は際立つ。医薬品卸のモロオは「転勤に関する質問が年々多くなっており、特に札幌志向が強い」とみる。
コープさっぽろは「『道内で』というより『札幌で働きたい』という思いを強く感じる」。
帯広を拠点に札幌などでもスーパーを展開するダイイチは「札幌の学生は札幌以外の就業地を拒む傾向が強い。
地元志向というより、札幌圏一極集中ではないか」と指摘する。
0130名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:37:56.02ID:WlWNDOMd
一方、地元志向が「弱まっている」とした12社の回答では、「売り手市場により学生が好待遇を求め、
本州へ目を向ける機会が増えている」(道漁連)など道外勢の攻勢を挙げる企業が目立った。
「働き方改革が進んでいる本州企業への流出が増えている。そのため当社でも対応を進めている」
(マテック)とする回答もあり、福利厚生を含めた道外企業との格差是正に動く企業も出ている。

「道外から進学した理系の学生では、道内志向が弱くなっていると感じる。道内基盤の会社として
丁寧な説明を進めているが、厳しい」(製造・エネルギー)と現状を嘆く声もあった。
0131名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:38:24.38ID:WlWNDOMd
「優秀な人材と早期にコンタクトが取れる」(北の達人コーポレーション)インターンシップは、
大学3年時の夏・冬に行う企業が増加している。
野口観光グループは「面接解禁前に1泊でインターンシップを行っている。直接的な選考につなげたい」という。

サービス・情報通信関連は、15社全社が実施。システム開発演習や新規事業の立案を体験する
グループワークなど幅広い内容で、1〜10日程度が中心だ。中には「学生を担当する若手社員の成長も狙い、
半年以上の長期インターンシップを行っている」(フュージョン)企業もある。
0132名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:38:50.78ID:WlWNDOMd
流通・卸分野では25社中24社が手掛ける。ハミューレは、店長の仕事などをボードゲーム形式
で体験できる取り組みを実施。イオン北海道は店舗での商品陳列やレジ研修などを行っている。
入社後のミスマッチを避けるのも狙いの一つで、
札幌臨床検査センターは「血液や病理組織の検体を扱うことに抵抗があり、数日で退職した新入社員もいるため、
病理検査などの実習を行っている」という。
0133名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:39:20.20ID:WlWNDOMd
■経団連の就活ルール終了へ 4割「日程早まる」

 経団連が就職活動の日程を決めるのは、20年春の新卒採用が最後となる。
会社説明会の3月解禁、6月選考解禁、10月内定解禁の日程は21年も変わらないが、
政府が就活ルールを主導していくことになる。事実上のスケジュールがどう変わるかアンケートで聞いたところ、
「早まる」が41社、「変わらない」が54社、「遅くなる」は1社だった。
0134名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:40:04.31ID:WlWNDOMd
「早まる」理由で多かったのは「ルールの形骸化が予測され、さらなる早期化が進む」(サッポロドラッグストアー)、
「ここ数年日程は早まってきており、その流れは止まらない」(北日本精機)とする回答。
医療機器卸のムトウは「資金や人材が潤沢な大手を中心に早まり、余力のない企業も早期選考せざるを得ないが確実に不利。
意識が高く早期化に対応できる学生とそうでない学生の二極化が進む」と予測する。

アレフは「学生の内定辞退者が増え、企業の採用活動期間が長期化する」と懸念。
「選考時期が早まっていき最終的には通年採用を強いられるのではないか。そうなると企業は採用の負担が重くなる」
(建設・不動産)との声もあった。

カラカミ観光は「学生も長期間就活せざるを得なくなり、結果的に勉強や研究に費やす時間が減るのでは」
と学生の負担を危惧。AIRDO(エア・ドゥ)は20年夏に東京五輪が開かれることから
「会社説明会の会場が押さえづらくなるので、さらなる早期化を図る企業が増える」と見る。
0135名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:40:47.20ID:WlWNDOMd
「変わらない」とする企業の大半は「現在のルールは破っても罰則がなく、政府も新たに設けない方針のため」
(北海道エナジティック)。

日本旅行北海道は「政府主導であっても、罰則規定がないなら徐々に早まる傾向は変わらない」とした上で
「インターンシップが企業によっては実質的な選考につながっていることを考えると、
今まで同様、大学3年の夏から4年の春にかけての長期活動になるのでは」と回答した。
0136名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:44:24.40ID:WlWNDOMd
来春採用「増やす」36% 道内主要100社 運輸・観光で積極姿勢
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296203?rct=n_hokkaido

 北海道新聞は13日、道内主要企業100社を対象にした2020年春の採用計画アンケートの結果をまとめた。
19年春より採用を「増やす」と答えた企業は36社(36%)。前年同時期の調査(40社・41%)
に比べると低下したものの依然高水準で、企業の旺盛な採用意欲が浮き彫りになった。
0137名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:44:40.16ID:WlWNDOMd
調査は3月上旬から4月上旬にかけて実施。「前年並み」とした企業は「増やす」と同じ36社、
「減らす」は13社、「未定」は15社だった。

採用人数が最も多いのは、309人増としたツルハホールディングス(HD)の1100人。
続いて調剤薬局のアインHDが267人増の800人とした。
ドラッグストアや調剤薬局は全国に出店を広げており、「なの花薬局」を展開する
メディカルシステムネットワークも42人増の150人を予定する。
0138名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:45:41.75ID:WlWNDOMd
 東京五輪関連の工事が好調な建設機械レンタルのカナモトは11人増の110人を予定。
JR北海道は5人増の270人、北海道電力は4人増の100人を計画する。
「増やす」とした企業の理由で最も多いのは「事業拡大計画に伴うもの」で11社。
「業績や経営環境の改善」は5社だった。

 業種別で「増やす」との割合が多いのは、運輸・観光の60%。
外国人観光客の増加に伴うサービスの維持向上や運転士、ドライバー不足解消へ、積極的な人材確保に乗り出す。
さまざまな機器を通信でつなぐIoT(モノのインターネット)化の進展で商機が拡大する
サービス・情報通信も53%と高い。エネルギー・製造も37%と意欲的だった。
0139名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:46:00.97ID:WlWNDOMd
一方、「減らす」と回答した企業では、「今春は計画を上回る水準を確保できた。
引き続き新卒採用に力を入れるが、来春は平年並みに戻す」(伊藤組土建)とする企業が大半だった。
ニトリは28人減の480人。ただ、前年は当初予定を60人近く上回って採用しており、
採用予定数としては30人増えている。
0141名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:50:09.57ID:WlWNDOMd
米国生まれのツーバイフォー、壁で支えて地震に強く
ttps://style.nikkei.com/article/DGXKZO43331430U9A400C1W11300?channel=DF260120166491&style=1

「ちょっと洋風」な外観で、地震に強いとされるツーバイフォー(2×4)建築。
明治初期に紹介されてから140年以上。従来の日本家屋とはどう違うのだろう。歴史を探った。

伝統的な日本家屋との決定的な違いは、柱ではなく壁全体で家の重量を支える点。
断面を2×4インチ(約50×100ミリ)に規格化した細長い板(長さ数十センチから数メートル)を基本に、
くぎを多用して建物を作る。

「屋根裏の垂木を見てください。幅2インチ(約50ミリ)の板材が合掌型に組み合わされています」。
札幌市の北海道大学構内にある穀物倉庫(コーンバーン)で近藤誠司名誉教授が説明してくれた。
0142名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:50:36.57ID:WlWNDOMd
コーンバーンは北海道開拓の黎明(れいめい)期、1877年(明治10年)に建設。
札幌農学校(現北大)教頭だったクラーク博士らの意思を反映した米国流の建物だ。
2階屋根がツーバイフォー(木造枠組壁構法)の原型となる構法で組まれた。

現代の住宅の場合、まず2×4インチや2×6インチの板材を狭めに並べて枠を作り、そこに合板をくぎで打ちつけて「耐力壁」を作る。
その壁を6面の箱型に組めば、強固な家が簡単にできる。重さを梁(はり)と柱で支える日本の「軸組構法」と対照的だ。

住宅史に詳しい神奈川大学の内田青蔵教授によると、ツーバイフォーの原型は1830年代の米シカゴで登場、西部開拓で普及した。
「設計図を買い、規格材とくぎがあれば、開拓地でも自分自身で家を建てられた」からだ。
クラーク博士らによって北海道に伝わったのは、西部開拓期と前後する早い時期だった。
0143名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:51:29.96ID:WlWNDOMd
しかし、日本でツーバイフォーは発展せず長らく低迷。同構法で家を建てるには特殊構造として、
建設大臣(当時)の認定が必要だったからだ。
さらに日本では、柱と梁をほぞで結合する軸組構法の歴史が長く、腕に自信のある大工が“素人っぽい”構法を
軽んじたことなども影響した。

一転したのは伝来から約100年後の1974年。建設省(同)が「枠組壁工法技術基準」を告示し、
誰もがツーバイフォーで家を建てられるようにしたためだ。

70年代、団塊世代の住宅需要にも後押しされた。日本ツーバイフォー建築協会(東京・港)の清野明技術部会長は
「住宅供給が追いつかず、熟練大工でなくても大量建設が可能な構法が必要になった」と分析。
工期が短く、当時は建設費も抑えられたようだ。

家の内装は柱の突出が無いので、絵画や写真を飾るなど壁を自由に使いやすい。アメリカ文化を吸収して
育った団塊世代には洋風への憧れもあった。内田教授は「リビングでコカ・コーラを飲み、
テレビを楽しむイメージに合致した」と話す。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:52:05.92ID:WlWNDOMd
74年からツーバイフォー住宅の大量販売を始めた三井ホーム(東京・新宿)は、
初期の製品に「ウィンザー」「マッキンレー」といった名を付けて洋風の印象を高めた。
天池英男商品開発部長は「商社マンやパイロットなど海外をよく知る人が主な顧客だった」と話す。
74年度に396戸だった建設戸数は5年後の79年度に約1万2千戸、84年度に2万1千戸に急増した。

そして95年1月、普及を促進することになる不幸な出来事が起きた。阪神大震災だ。
日本ツーバイフォー建築協会によれば、震災後調べた同構法の住宅9673戸中で全壊はゼロ。
95年度の建設戸数は7万9千戸と前年比19%増となる。実は記者(57)も耐震性で同構法の家を建てた。

ただ、ツーバイフォーは、強度維持のため開口部の大きさが制限される。
そのためデザインやリフォームの自由度が軸組構法に及ばないという。
人手不足でコストや工期も今では軸組構法と変わらなくなった。
近年は、3階建て以上への高層化や大規模化に発展の可能性を探る。
0145名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/14(日) 23:53:15.15ID:WlWNDOMd
大丸札幌が化粧品売り場を全面改装、開業以来初
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43638980R10C19A4L41000/

大丸札幌店は2003年の開業以来初めて、1階の化粧品売り場を全面改装する。
道内初進出となる5ブランドを含む海外の6ブランドが新たに出店して24日、オープンする。
道内最大級の化粧品売り場と札幌駅直結という地の利を生かし、旺盛な訪日客や若い女性の消費を取り込む。

仏「クリスチャン ルブタン」や男性にも人気の香水などを取りそろえる
米「トム フォード ビューティ」など道内初進出のブランドを誘致し、ブラン
0146名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:27:22.35ID:0G+1tOc1
雷で道央停電 16日も道東など大気不安定
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296674?rct=n_hokkaido

道内は15日、前線を伴う低気圧が通過した影響で、広い範囲で雨が降り、札幌などで雷が発生した。
札幌管区気象台は16日も道東を中心に大気が不安定な状態が続くとし、
融雪による低い土地の浸水や土砂災害に注意を呼び掛けている。

 気象台によると、15日午後8時までの24時間降水量はオホーツク管内斜里町ウトロで55・0ミリ、
釧路市阿寒湖畔で44・5ミリ。石狩地方では午後1時50分ごろから午後3時すぎまで、断続的に雷が発生した。
0147名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:27:46.48ID:0G+1tOc1
北電によると、雷の影響で同日午後2時20分ごろ、札幌市北区で約720戸が停電したが、
午後4時すぎまでに復旧。このほか飛来物が電線などに接触し、札幌市西区と白石区、
石狩市、恵庭市などの計約1600戸が停電したが、午後5時すぎまでに復旧した。

 札幌市交通局によると同日午後、停電の影響で札幌市営地下鉄東豊線福住駅のホームに停車中の
車両に電気系統の異常を知らせる表示が出たため、運行を停止。この影響で計2便が運休し、
乗客620人に影響が出た。
0148名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:28:57.48ID:0G+1tOc1
新千歳構内の道路アンダーパス化 22日から暫定供用
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296665?rct=n_hokkaido

【千歳、苫小牧】札幌開建は15日、新千歳空港構内の道路の一部をアンダーパス化し、
22日から暫定的に片側1車線で供用を始めると発表した。

 アンダーパス化したのは千歳市のJR南千歳駅付近と苫小牧市美沢を結ぶ道路の一部で、
千歳市美々と苫小牧市美沢にまたがる約830メートル。同開建が2016年から進めている
国際線ターミナルビルと滑走路を結ぶ南側誘導路の増設に伴う工事で、誘導路の下を道路が通る。
工事に伴い設けられていた迂回(うかい)路は廃止される。
0149名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:30:48.02ID:0G+1tOc1
出てこい!チャナティップ二世 タイ有望選手が8月に札幌合宿
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/295993?rct=n_hokkaido

北海道コンサドーレ札幌のチャナティップに続け―。タイのスポーツ選手支援団体などは、
国内で将来有望な15〜17歳のサッカー選手60人を選抜し、8月に札幌で合宿を行う。
札幌のコーチから指導を受け、Jリーグの試合も観戦予定。
タイ出身で人気のあるチャナティップの活躍を刺激に、海外でも通用する選手を目指してもらう狙いだ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:31:09.35ID:0G+1tOc1
タイでスポーツ選手の支援を行う「タイスポーツ選手のための財団」と、
出光興産のタイ法人アポロ・タイランドが実施する。

参加者の募集は2002〜04年生まれを対象に、18日から正式に開始する。
幼少期にチャナティップにサッカーを教えた父のゴンポップさん、元タイ代表選手らが選考委員となり、
5〜6月に計60人を選抜する選考会を国内5カ所で開く。
0151名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:33:30.58ID:0G+1tOc1
札幌圏に春の登山シーズン到来 春香山山頂からパノラマ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296560?rct=n_hokkaido

札幌圏に春の登山シーズンが到来した。札幌市中心部で今年最高の17・7度を観測した13日には、
同市南区と小樽の市境にある春香山(907メートル)頂上から、雪が消え黒々とした石狩平野、
真っ青な石狩湾、なお真っ白に輝く暑寒別岳(1492メートル)など山々のコントラストが鮮明に見えた。
0152名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:33:51.44ID:0G+1tOc1
春香山の冬は粉雪を求めて山スキーヤーが集まる。ザラメ雪に変わり歩きやすくなる春は、
スキーやスノーシューを付けない「つぼ足」の登山者に入れ替わる。

 小樽市桂岡町から登り始め約3時間。山頂からは、春がすみの向こうに大雪山系や十勝岳連峰も見えた。
登山道上には、いくつかヒグマのふん。山の主(ぬし)も春の目覚めを迎えたようだ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:35:09.82ID:0G+1tOc1
大型連休中に児童会館を臨時開館 札幌市 小学生の居場所確保
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296546?rct=n_hokkaido

 札幌市は27日から5月6日の大型連休中、市内の児童会館20カ所で、小学生を預かる学童保育
(放課後児童クラブ)を行う。4月30、5月1、2日の3日間を臨時開館し、小学生の居場所を確保する。

 児童会館は通常、日曜と祝日は休み。今年の大型連休は新天皇の即位に伴って祝日が増えて10連休になり、
この間、仕事を休めない保護者もいることから、臨時開館を決めた。
0154名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:35:53.24ID:0G+1tOc1
利用は児童クラブに登録している児童が対象。市内の各児童会館で申込用紙を配布しており、
希望者は20日までに申し込む。問い合わせは市子ども未来局子ども企画課
(電)011・211・2989へ。(鹿内朗代)

連休中に開所する児童会館は以下の通り。
▽中央区 円山、山鼻▽北区 太平、幌北▽東区 新生、元町南▽白石区 菊水やよい、柏丘
▽厚別区 厚別南、しなの▽豊平区 福住、中の島▽清田 清田、清田中央
▽南区 藻岩、真駒内五輪▽西区 二十四軒、宮の沢▽手稲区 手稲前田、星置
0155名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:36:55.77ID:0G+1tOc1
特定技能、国内で初試験 札幌など 宿泊業391人、出願の半数
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296411?rct=n_hokkaido

 外国人労働者の受け入れ拡大に向け、政府が創設した在留資格「特定技能」を取得するための
宿泊業の技能テストが14日、札幌を含む全国7都市で行われ、外国人計391人が受験した。
特定技能の対象14業種の中で、国内では最初のテスト。合格者は在留資格の審査後、今夏にも宿泊施設で働き始める。
0156名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:37:17.07ID:0G+1tOc1
 試験は業界団体でつくる宿泊業技能試験センターが実施した。北海道運輸局で行われた
札幌の試験には32人が受験。接客などに関する30問のマークシート方式の筆記試験と
試験官が客役を務めたサービス対応の実技試験を受けた。

 ベトナムからの留学生で北大4年のヌエン・ツイ・バンさん(21)は、ホテルでの
アルバイト経験を生かして受験。「専門用語が多くて難しかった」と振り返り、
「日本で働いて経験を積み、母国のホテルで仕事がしたい」と話した。
0157名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:46:42.95ID:0G+1tOc1
札幌ビジネス地区/最新市況  2019年03月時点
ttps://www.e-miki.com/market/sapporo/index.html

平均空室率  2.47%  前月比▼0.24ポイント
平均賃料 8,884円  前月比▲73円

3月は新築ビル1棟が高稼働で竣工、平均空室率が4カ月ぶりに低下
● 札幌ビジネス地区の3月時点の平均空室率は2.47%、前月比0.24ポイント下げました。

3月は新築ビル1棟「創成イーストビル(延床面積1,067坪)」が高稼働で竣工したほか
既存ビルにも拡張移転や分室の開設などに伴う成約が見られたことから、
札幌ビジネス地区全体の空室面積はこの1カ月間で約1千2百坪減少しました。
3月時点の平均賃料は8,884円、前月比0.83%(73円)上げました。平均賃料は18カ月連続の上昇となりました。
0158名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:47:50.77ID:0G+1tOc1
<3月時点の地区別の平均空室率>
◆駅前通・大通公園地区は1.60%、前月比0.15ポイント上げました。
 成約の動きが少ない中、縮小移転などの解約の影響が見られたため、同空室率が上昇しました。
◆駅前東西地区は2.51%、前月比0.53ポイント下げました。
 他地区からの拡張移転などにより、新築・既存ビルともに成約の動きが見られ、同空室率が低下しました。
◆南1条以南地区は4.18%、前月比0.09ポイント下げました。
 小規模な成約の動きがあり、同空室率が低下しました。
◆創成川東・西11丁目近辺地区は3.32%、前月比0.62ポイント下げました。
 新築ビル1棟が高稼働で竣工したほか、既存ビルでは大型空室の募集中止の動きがあったことから、同空室率が低下しました。
◆北口地区は1.26%、前月比0.19ポイント下げました。
 分室の開設に伴う成約が見られました。解約の動きが小規模だったこともあり、同空室率が低下しました。
0159名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:57:24.95ID:0G+1tOc1
よつ葉乳業が「牛乳のひみつ」発刊
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43750700V10C19A4L41000/

よつ葉乳業は学研プラスと共同で牛乳のなりたちを学べる漫画「牛乳のひみつ」を発刊した。
企業の社会的責任(CSR)活動の一環で、全国の小学校と公立図書館合わせて2万5500冊を順次配る。

「牛乳のひみつ」はハードカバーで126ページ。全6章で、酪農家の仕事や生乳加工工場、牛乳の歴史を紹介している。

よつ葉乳業の担当者は「地元の子どもには牛乳生産量が日本一の北海道を誇りに思ってもらい、
道外の子どもには将来、酪農の仕事に興味を持ってもらうきっかけにしてほしい」と期待する。
0160名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:58:07.89ID:0G+1tOc1
札幌のネクステップ、廃業時の不動産整理を支援
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43750600V10C19A4L41000/

不動産のネクステップ(札幌市)は廃業・休業支援事業を始めた。後継者の不在などで廃業する商店や
中小企業の不動産の売却・賃貸、事業所や店舗設備などの整理を代行する。
北洋銀行と連携し、休廃業を検討する取引先の紹介を受けるなどして顧客を開拓する。

東京商工リサーチによると、2018年に道内で休廃業・解散した事業者は2246件。
資材や備品など不用品の処分や売却支援、不動産の売却や賃貸のほか、住居と事業所が…
0161名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:59:15.86ID:0G+1tOc1
円山動物園が長期ビジョン、入園料見直しも検討
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43750570V10C19A4L41000/

札幌市円山動物園は開園100年目を迎える2050年を見据え持続可能な運営のための長期方針
「ビジョン2050」を策定した。ホッキョクグマやアジアゾウなど温暖化で絶滅の危機に直面する
希少種の繁殖に力を入れ、「命をつなぐ動物園」としての道を歩んでいくことを掲げた。

ワシントン条約の規制により、絶滅危惧種の動物を新たに確保することは難しくなっている。
野生動物の多様性を維持するため、国内外の動物園と連携しながら繁殖を後押しする
0162名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/15(月) 23:59:34.96ID:0G+1tOc1
ビジョンでは持続可能な動物園経営に向けて、企業との連携や、入園料の見直しを検討することを盛り込んだ。

飼育担当者は19年度内に全員を動物の生態や飼育に詳しい技術職「動物専門員」とすることを定めた。
これまでは人事異動で専門外の職員が飼育担当になるケースもあったが、15年にマレーグマのメスが
同居していたオスに襲われて死ぬ事故が起きていた。
0163名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 00:14:46.08ID:D+ntz2c4
★☆・゜☆【札幌市】 人口動態最新データ 【Apr.2019】 ☆・゜☆★

◆2019年3月中の人口動態◆ ※2019年4月1日現在データより
★人口等(月間増加数、年間増加数)▲は減少
推計人口  1,965,161 (▲272、3,936)
世帯数   957,074 (3,228、11,064)

☆社会動態 (385、10,275)
<内訳>
@ 流入超過数(418、10,544) ※道内(3,042、12,190)、道外(▲2,624、▲1,646)
A 職権等増減(▲7、▲247)

☆自然動態 (▲657、▲6,361)
<内訳>
@ 出生数(1,016、13,057)  A 死亡数(1,673、19,418)

詳細データ
ttps://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html
前回データ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550483053/774
0164名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 00:16:49.15ID:D+ntz2c4
◆異動期の社会動態
<3月>
2019年 流入超過   418 道内3,042 道外△2,624 ←new
2018年 流入超過 △ 698 道内2,548 道外△3,246
2017年 流入超過   210 道内3,152 道外△2,942
2016年 流入超過   *32 道内3,190 道外△3,158
2015年 流入超過 △ 738 道内2,830 道外△3,568
2014年 流入超過 △ 813 道内2,518 道外△3,331

<4月>
2018年 流入超過  4,565 道内3,609 道外  956
2017年 流入超過  4,090 道内3,090 道外 1,000
2016年 流入超過  4,383 道内3,264 道外 1,119
2015年 流入超過  4,046 道内3,364 道外  682
2014年 流入超過  3,995 道内3,347 道外  648
0165名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 00:23:22.74ID:D+ntz2c4
★☆・゜☆【札幌市】 人口動態最新データ 【Apr.2019】 ☆・゜☆★

◆2019年3月中の人口動態◆ ※2019年4月1日現在データより
★人口等(月間増加数、年間増加数)▲は減少
推計人口  1,965,161 (▲272、3,936)
世帯数   957,074 (3,228、11,064)

☆社会動態 (385、10,275)
<内訳>
@ 流入超過数(418、10,544) ※道内(3,042、12,190)、道外(▲2,624、▲1,646)
A 職権等増減(▲33、▲247)

☆自然動態 (▲657、▲6,361)
<内訳>
@ 出生数(1,016、13,057)  A 死亡数(1,673、19,418)

詳細データ
ttps://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html
前回データ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550483053/774
0166名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 00:30:23.81ID:D+ntz2c4
前年同月データ
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521583829/571

◆3月中の人口動態◆
※2018年4月1日現在データより

★人口等(月間増加数、年間増加数)▲は減少
推計人口  1,961,225 (▲1,345、3,273)
世帯数    946,010 (2,225、9,995)

☆社会動態 (▲736、8,398)
<内訳>
@ 流入超過数 (▲698、8,676) ※道内(2,548、10,970)、道外(▲3,246、▲2,294) 
A 職権等増減 (▲38、▲278)

☆自然動態 (▲609、▲5,125)
<内訳>
@ 出生数(1,079、13,887)  A 死亡数(1,688、19,012)
0167名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 01:16:43.71ID:D+ntz2c4
札幌ビジネス地区/最新市況  2019年03月時点
ttps://www.e-miki.com/market/sapporo/index.html

平均空室率  2.47%  前月比▼0.24ポイント
平均賃料 8,884円  前月比▲73円

3月は新築ビル1棟が高稼働で竣工、平均空室率が4カ月ぶりに低下

3月は新築ビル1棟「創成イーストビル(延床面積1,067坪)」が高稼働で竣工したほか
既存ビルにも拡張移転や分室の開設などに伴う成約が見られたことから、
札幌ビジネス地区全体の空室面積はこの1カ月間で約1千2百坪減少しました。

3月時点の平均賃料は8,884円、前月比0.83%(73円)上げました。
平均賃料は18カ月連続の上昇となりました。
0168名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 02:40:40.36ID:D+ntz2c4
ベストウェスタンホテルフィーノ札幌 20年夏に開業
ttps://e-kensin.net/news/115897.html

アルファコート(札幌市中央区南1条西7丁目1の3、川村裕二社長)が近く着工する仮称・南1西6ホテルは、
価値開発(本社・東京)のグループ会社であるフィーノホテルズ(同)が運営者となる。
札幌市内2店舗目の「ベストウェスタンホテルフィーノ札幌」として、2020年夏の開業を予定している。
0169名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 02:41:17.97ID:D+ntz2c4
規模はRC造、地下1地上10階、延べ3946m2。宿泊特化型で客室数は145室。
幅120cmのベッドを2台並べたシングルダブル20室、ダブル36室、ツイン81室、4人用のフォース7室、
バリアフリー対応のハンディキャップルーム1室の内訳とする。
設計はアーバンアートが担当。施工は主体、設備一括で日本建設が担う。
0170名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 02:41:47.35ID:D+ntz2c4
建設地は札幌市中央区南1条西6丁目6の1。地下鉄大通駅から近く、交通アクセスが良い。
訪日外国人観光客やビジネス客の需要を見込んでいる。建物完成時に賃貸借の正式契約を結ぶ。

18年6月に開業した「ベストウェスタンホテルフィーノ千歳」も、アルファコートの建物を
フィーノホテルズが賃借して運営している。
0171名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 02:46:00.23ID:D+ntz2c4
狸小路3丁目「でべそ」が出現、コンテナ使い期間限定の店舗
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/37235/

市街地再開発事業が進んでいる旧サンデパートを中心とした札幌市中央区の南2条西3丁目の狸小路商店街に、
2019年4月11日から再開発ビルが竣工する2022年夏ころまで、コンテナとキッチンカー
を使った期間限定の賑わい発信事業「でべそ」が始まっている。
0172名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 02:46:41.95ID:D+ntz2c4
狸小路3丁目の北側の3分の2ほどが再開発によってフェンスで覆われているため、
工事中の賑わいをつくるために「でべそ」は始まった。「でべそ」は、
「Development of Sapporo Odori」を略した
「deve★so」を日本語読みしたもの。

狸小路商店街振興組合が札幌市より「道路協力団体」の指定を受けたことにより実現できた取り組み。
0173名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 02:47:04.10ID:D+ntz2c4
 コンテナには、以前から旧サンデパートの1階で店舗を出していた「サン・フルーツ」が果物の販売を、
鉄板パラダイス「リキヲ」が鉄板焼きを販売。そのほかキッチンカー2台が定期的に入れ替わって
季節に応じたメニュー展開をしていく。営業時間は午前11時ころから午後10時ころまで。

 こうした期間限定による賑わい発信の取り組みは、札幌駅前通まちづくり会社がヨドバシカメラ所有の
北4西3の仲通りを「コバルドオリ」として利用しているケースがある。
0174名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:24:49.93ID:OlrURE6P
札幌・北3東11周辺再開発 22年春全面開業へ
ttps://e-kensin.net/news/116071.html

北3東11周辺地区第1種市街地再開発事業の起工式が13日、札幌市内の現地で行われた。
関係者ら約110人が出席。無事故無災害で2022年春の全面開業を迎えることを祈念した。

 札幌市中央区北3条東11丁目で、JR苗穂駅南口の地区面積約2万4500m2を
A―Dの4街区に分けて共同住宅や商業・医療施設などを整備する。総事業費は約230億円。
0175名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:26:26.04ID:OlrURE6P
A街区にRC一部S造、25階、延べ約2万3400m2、住戸数204戸の共同住宅と商業施設、機械式駐車場など、
B街区にRC一部S造、27階、延べ約2万5000m2、住戸数204戸の共同住宅や医療施設、商業施設、
機械式駐車場のほか、RC造、14階、延べ約6000m2、77戸の高齢者用住宅を設ける。
AとB街区の各施設や苗穂駅は空中歩廊でつながる。

C街区はRC造、4階、延べ1988m²の寺院、D街区はRC造、4階、延べ1771m2のオフィスなど
が入る業務施設となる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:27:15.54ID:OlrURE6P
事業主体は北3東11周辺地区市街地再開発組合、特定業務代行者はセントラルリーシングシステム・
岩田地崎建設・丸彦渡辺建設・田中組・札建工業・山下設計共同体。
A、B、D街区の設計は山下設計、施工は岩田地崎建設・丸彦渡辺建設・田中組・札建工業共同体が担う。
C街区は、日本建設が設計施工を担当する。

組合の松本哲朗理事長は「利便性の高い複合型市街地形成を図るとともに、地域の魅力や活力の向上に寄与する事業。
関係者が一丸となって事業の推進に努力する」とコメント。
事業概要を説明した山重明事務局長は「さまざまな施設を結ぶ空中歩廊を整備することで、
冬でも安全に移動することができる。高齢化社会を迎え、車いすでも安心して暮らせるコンパクト
シティーになる」と期待を寄せた。
0177名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:32:47.42ID:OlrURE6P
「令和婚」初日 婚姻届ラッシュ? 札幌市など増員や専用窓口検討 
富良野市は撮影スペース「特別仕様」に
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296710?rct=n_hokkaido

新元号「令和」に改元される5月1日に新時代を迎える記念に婚姻届を提出するカップルの増加を予想し、
道内の自治体が準備を進めている。当日は祝日で大安も重なる日取りの良さもあり、
札幌市など都市部では休日対応の窓口だけでは混乱するとみて、職員の増員などを検討している。

 「5月1日にどれだけ届け出が増えるか予想がつかないが、100件を超える可能性もある」。
札幌市中央区役所の担当者は気をもんでいる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:33:31.61ID:OlrURE6P
同区役所が受け付ける1日あたりの婚姻届の件数は4、5件で大安は倍増する。
七夕など記念日にも増える傾向があり、大安が重なった昨年12月25日のクリスマスは、62件に上った。
同区役所では通常の土日祝日は嘱託職員2人が休日用の窓口で届け出を受け付けているが、
5月1日は職員3人を増員し、5人態勢での対応を検討している。

届け出日の欄が令和と記載した用紙は作成中。令和初日の届け出に向けて事前に用紙を持ち帰る人もいることが予想され、
同区役所は4月下旬にも新元号を記載した用紙を配布できるよう作業を進めている。
0179名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:36:33.38ID:OlrURE6P
百年記念塔解体 戸惑う学校 札幌・江別の小中校章・校歌の題材
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296771?rct=n_hokkaido

道が解体を決めた北海道百年記念塔(札幌市厚別区)は、札幌市厚別区と江別市を中心とした
小中学校の校歌・校章に文言やデザインが取り入れられている。
記念塔は少なくとも小中学校18校で校歌に、9校で校章に使われている。
ただ、既存の学校で校歌や校章を変更する例はほとんどなく、教育関係者の意見も
「変更すべきだ」「しなくてもいい」と分かれている。
0180名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:36:54.44ID:OlrURE6P
「生まれた時から百年記念塔があったので、塔がなくなることも、校歌や校章から消えるのも違和感がある」。
記念塔が校歌と校章の両方に使われている厚別北中(厚別区)の1年女子生徒(12)は戸惑いをあらわにした。

厚別区の郷土史に詳しい杉浦正人さん(59)によると、塔がある区内では小中学校24校中、
8校の校歌、5校の校章で使われている。記念塔を目視できる清田区や白石区、江別市の小中学校でも使われている。
厚別区に多いのは近いのと、記念塔完成後の1970年以降にできた学校が多いこともある。
0181名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:39:01.31ID:OlrURE6P
英語力 道内中3全国最低 文科省調査 高3も平均下回る
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296777?rct=n_hokkaido

文部科学省は16日、全国の公立の中学3年と高校3年の英語力を調べた2018年度の
「英語教育実施状況調査」の結果を公表した。

中3で「英検3級以上相当」の英語力を持つ生徒は42・6%(前年度比1・9ポイント増)、
高3で「英検準2級以上相当」は40・2%(同0・9ポイント増)で、
いずれも国が目標としていた50%に届かなかった。
道内は中学、高校とも全国平均を下回り、札幌市を除いた道内の中3は初の最下位となった。
0182名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:39:51.98ID:OlrURE6P
 調査は18年12月に実施し、中学校は9374校、高校は3354校が対象。
中学は都道府県と政令指定都市別に、高校は都道府県別に集計した。
中3、高3ともに英検などの外部試験で一定程度の成績を取得している生徒や、
定期テストなどから相当の英語力があると教員が判断した生徒の割合を調べた。

 中3で最も割合が高かったのは、さいたま市の75・5%。札幌市は33・9%(同0・5ポイント増)
の61位で前年度の56位を下回った。札幌市を除く道内は30・0%(同2・8ポイント減)だった。
0183名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:42:31.28ID:OlrURE6P
釧路で18.4度 4月中旬での18度以上は116年ぶり
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296969?rct=n_hokkaido

道内は16日、高気圧に覆われた影響で、各地で5月中旬〜7月上旬並みの暖かさとなった。
札幌管区気象台によると、173観測地点のうち、53地点で今年の最高気温を更新。
このうち、釧路市は18・4度となり、4月中旬としては116年ぶりに18度以上を記録した。
17日は全道的にさらに気温が上がる見込み。
0184名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:43:01.72ID:OlrURE6P
釧路市以外の最高気温は、釧路管内白糠町19・4度、十勝管内大樹町19・1度、同管内足寄町19度など。
札幌市は14・9度だった。

一方、17日の最高気温は札幌市と帯広市で24度、北見市で23度などと予想されている。

気象台は融雪による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、積雪の多い傾斜地での雪崩に注意を呼び掛けている。
19日は気圧の谷が通過する影響で、全道的に雨となる見通し。
0186名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:46:18.78ID:OlrURE6P
北大に防災専門の研究機関が発足
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190416/0009535.html

千島海溝沿いで巨大地震が起こるおそれが指摘される中、北海道大学ではそれぞれの分野の
専門家が集まって共同で研究を行う防災に特化した初めての研究機関が発足し、開所式が行われました。

「北海道大学広域複合災害研究センター」は千島海溝沿いの十勝沖や根室沖などで
巨大地震が起こるおそれが指摘される中、複数の分野にまたがって研究を進めて防災に役立てる
初めての研究機関として今月1日に発足し、16日、関係者140人が集まり開所式が行われました。

この中で山田孝センター長は「近年大規模化する災害には、個別の研究だけでは対応することができず、
学際的な研究拠点が不可欠だ」と述べ、研究センターの意義を強調しました。
0187名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:47:01.45ID:OlrURE6P
この研究機関では地震学や砂防学、それに経済学などそれぞれの分野の専門家30人が加わり、
今後5年かけて札幌市や釧路市などをモデルに巨大地震と津波、それに土砂災害などが同時に
起きたケースの研究を進め、被害予想や避難方法など総合的な防災対策を自治体などへ提案することにしています。

また、自治体職員向けに防災に関する講座なども開いて研究成果を共有することにしています。
山田孝センター長は「面積が広大で人口減少も著しい北海道で複合災害が起こる際の特徴を研究し、
その成果を共有して防災につなげたい」と話していました
0188名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:48:41.74ID:OlrURE6P
大型連休のJR予約数 6割増
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190416/0009514.html

10連休効果」でことしの大型連休期間中の北海道新幹線や在来線の特急列車の予約数は
去年の同じ期間と比べて約6割多くなっています。

JR北海道は10連休前日の今月26日から来月6日までの北海道新幹線と特急列車の
予約状況を今月11日時点でとりまとめました。

それによりますと、全体の予約数は12万9100席あまり。去年の同じ期間と比べて
4万8000席余り、率にして60%多くなっています。
0189名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:49:09.59ID:OlrURE6P
▽北海道新幹線は去年より65%多い8万席あまり▽在来線の特急列車は去年より53%多い
4万8000席あまりとなっています。
北海道新幹線はこの期間としては開業以来、最も多い予約数です。

混雑のピークは▽北海道新幹線の下りが今月28日、上りが来月3日▽在来線の特急は、札幌から各地へ向かう列車が
今月27日と来月3日、各地から札幌へ向かう列車が今月28日となっています。

JR北海道は「10連休効果で全体として予約は好調だが、臨時列車を運行する予定でまだ座席に余裕のある列車もある。
早めの予約をお願いしたい」と話しています。
0190名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 20:58:30.30ID:OlrURE6P
中古車内装、画像で360度 札幌のインフィニットループがアプリ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296683?rct=n_hokkaido

ITベンチャーのインフィニットループ(札幌)は、360度画像を使って中古車の状態を
把握しやすくするサービスを始めた。インターネットの販売サイトに掲載する画像撮影を支援する、
車の売り手業者向けのサービスで、買い手は1枚の画像から車内の全容を見ることができる。
事業者間取引など実物を見ないネット上の中古車売買が増えており、成約率を上げるのに役立てる狙いだ。

 インフィニットが開発した専用のスマートフォン用アプリを使って360度カメラを操作すると、
車内の内装状態が分かる画像を撮影できる。
スマホで使えるようにしたことで、経験の浅い従業員でも画像のネット掲載などが簡単にできるようにした。
0191名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 21:53:57.77ID:OlrURE6P
蜃気楼で防波堤反転!? 石狩湾新港「高島おばけ」今季初観測
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296769?rct=n_hokkaido

小樽市総合博物館は13日、春から初夏にかけ、石狩湾に現れる蜃気楼(しんきろう)
「高島おばけ」を今季初観測したと発表した。

 日本蜃気楼協議会会員で札幌市中央区の自営業柴田進さん(62)が撮影に成功。
柴田さんが撮影したのは、13日午前11時〜午後2時ごろ、場所は小樽市銭函の海岸から石狩湾新港側を望んだ。
蜃気楼で同港の防波堤が反転して見えたり、銭函から約65キロ離れた雄冬岬(おふゆみさき)が
変形して見える様子などをとらえた。
0194名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 22:54:02.09ID:OlrURE6P
マクアケ、道産素材製品の販売ブース ノルベサに開設
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297021?rct=n_economy

インターネットで資金を募るクラウドファンディング(CF)サイトの運営会社大手マクアケ(東京)
は17日、札幌市中央区の道産品セレクトショップ「北海道くらし百貨店」(ノルベサ内)に、
マクアケを通じた資金調達で商品化した、道産素材を使った製品の販売ブースを開設する。
0195名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/16(火) 22:54:22.41ID:OlrURE6P
 商品のPRと販路拡大の後押しが狙い。上川管内下川町産のハンノキを材料とした食器や、
十勝産大豆を使ったグラノーラ(帯広)、発酵小豆の瓶詰め(十勝管内清水町)、
すず製のアクセサリー(札幌)など、約20種類を販売。マクアケがブースを運営し、委託販売する。
0196名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 21:57:17.27ID:kIb6zALb
北大の広域複合災害研究センターが開所 減災指針策定へ
ttps://e-kensin.net/news/116123.html

 北大は16日、同大工学部フロンティア応用科学研究棟で、広域複合災害研究センターの開所式を開いた。
今後5カ年で減災ガイドラインの策定をはじめ教育研究や人材育成などに取り組むことで、
2018年7月豪雨や北海道胆振東部地震といった頻発する複合災害への効果的な対策につなげていく方針だ。

 同学内の農学研究院国土保全学研究室と突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点を統合して設立。
センター長には砂防学を専門とする山田孝農学研究院教授を選任した。
0197名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 21:57:49.56ID:kIb6zALb
 開所式には研究者のほか、国土交通省、道、札幌市などの行政関係者、民間企業から約100人が参加。
同大を代表して笠原正典総長職務代理が「多面的視点からの研究を進め総力を挙げて実学重視の
理念を実践する」と抱負を述べた。

 来賓あいさつでは、水島徹治北海道開発局長が「本道は日本で最も雨量が増加する可能性があり、
地震による津波や冬季災害への備えも必要」と指摘。
「効果的な減災に向け、日本だけでなく世界トップレベルの研究機関となってほしい」と期待を寄せた。
0198名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 21:58:07.52ID:kIb6zALb
講演では山田センター長が、農学、工学、理学から文系院まで参画することで、
発生メカニズム分析から避難まで防災・減災ニーズへの対応が可能と統合のメリットを報告。
今後5カ年で、災害対応の指針となる広域・複合災害減災計画ガイドラインを策定するほか、
社会人研究生受け入れなど防災教育の充実にも注力する行程表を示した。
0199名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:01:36.01ID:kIb6zALb
「大通すわろうテラス」にロールアイス専門店が北海道初上陸
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/37262/

 4月20日、原宿で人気の『マンハッタンロールアイスクリーム』の店舗が札幌市中央区南2条西4丁目の
「大通すわろうテラス」で3ヵ月間の期間限定で北海道に初上陸する。

 札幌駅前通と狸小路商店街の交差点の西側歩道上にある「大通すわろうテラス」は、地元商店街振興組合など
が出資しているエリアマネジメント会社、札幌大通まちづくり会社(札幌市中央区)が2013年8月に開設。
同社が11年10月の都市再生特別措置法の改正で、同年11月に「都市再生整備推進法人」の指定を受けたこと
によって歩道上に食事・購買施設を設置できるようになった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:02:01.90ID:kIb6zALb
これまでも様々な利活用がなされてきたが、4月20日からは『マンハッタンロールアイスクリーム』
が7月7日まで期間限定で出店することになった。
マイナス20℃のコールドプレートの上に液状のクリームを乗せ、チョコやフルーツを混ぜながら薄く伸ばし、
コテで削って巻いたのがロールアイス。カップにロールアイスやフルーツ、クリームをトッピングしてソース
をかけて提供する。価格は850円(税込み)から。

 見た目や味、食感が目新しく、東京都渋谷区の「原宿店」のほか、仙台市、横浜市、名古屋市、神戸市、
広島市、福岡市、松山市、那覇市、沖縄県豊見城市の全国10店舗を展開。今回、期間限定ながら北海道初上陸となる。
0201名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:03:19.49ID:kIb6zALb
札幌・北4東6再開発第2工区、2019年8月中旬着工
ttps://hre-net.com/real_estate/37269/

札幌市の北4東6周辺地区第一種市街地再開発事業として建設が進んでいた新しい札幌市中央体育館
「北ガスアリーナ46」が間もなくオープンするが、同体育館の東側に当たる第2工区
(北4条東7丁目374ー2、373ー3の一部)の建設が2019年8月中旬から始まる。
0202名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:03:48.04ID:kIb6zALb
現在、北海道ガス(本社・札幌市中央区)の第4事業所の社屋が建っている敷地を含む
旧北ガス工場跡地約3497坪(1万1542・96u)を利用して共同住宅、診療所、
フィットネスクラブ、駐車場を建設する。

建物は駐車場を含む2棟でそのうち共同住宅などの建物は、地下1階、地上14階で鉄筋コンクリート造。
高さは44・99m。建築面積は、約1927坪(6360・77u)で、延べ床面積は約9479坪(3万1283・20u)。
共同住宅はサービス付高齢者向け住宅が予定されているが、「建築計画のお知らせ」看板には共同住宅と記載されている。
戸数は202戸。
0203名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:04:20.46ID:kIb6zALb
建築主は、北4東6周辺地区市街地再開発組合(理事長・大槻博北ガス社長)、
設計、監理はフジタ・北海道日建設計の設計共同企業体(札幌市中央区)、
施工はフジタ・岩田地崎建設・田中組特定建設工事共同企業体(東京都新宿区)。
0204名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:06:27.35ID:kIb6zALb
首相、鈴木直道氏ねぎらう 「食と観光 世界に発信を」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297048?rct=n_hokkaido

 7日投開票の道知事選で自民、公明両党の推薦を受け初当選した鈴木直道氏は16日、
首相官邸で安倍晋三首相、菅義偉官房長官と相次ぎ会談した。
同席者によると、鈴木氏が道政運営への協力を求めたのに対し、首相は「リベラル系が強い北海道
でよく圧倒的に勝ってくれた」とねぎらい、「北海道は非常に可能性のある地域。食と観光をはじめ、
世界に対し知事として発信してほしい」と語った。

 自民党道連の吉川貴盛会長や長谷川岳会長代行、伊東良孝衆院議員らが同席。
鈴木氏は「さまざまな希望をつくる取り組みをする中で、協力をお願いしたい」と話した。
0205名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:08:10.15ID:kIb6zALb
ゾウ人気、来園者19%増 円山動物園 GWも混雑予想
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297001?rct=n_hokkaido

札幌市円山動物園で新施設のゾウ舎がオープンして約1カ月。12年ぶりに公開されたゾウが人気を集め、
オープン日の3月12日から4月14日までの来園者数は12万7983人と、昨年同期比19%増となった。
好天に恵まれた13、14両日はともに、昨年同期の土日の来園者数の約3倍となる1万人が来園、
ゴールデンウイーク(GW)も混雑が予想される。
0206名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:08:38.03ID:kIb6zALb
■土、日ともに1万人
昨年の同期間の来園者は10万7474人。来園者増につながったゾウ舎は3月12日にオープン。
屋内型の飼育で、ミャンマーから来た4頭を公開している。

ゾウ舎は国内初の野外プールを設置。ゾウたちがプールで遊んだり、鼻を使って水を飲んだりする姿を
水槽越しに間近に見られたり、天井からつるしたかごに入った餌を食べたりする様子を2階席に座って
ゆったり見学できることなどが、観客の人気を呼んでいる。
13、14両日はゾウ舎の前に数百人の行列ができ、30分ほど待つ状態だった。
0207名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:09:54.72ID:kIb6zALb
8坪の本屋さん「面白いと思った本売りたい」 元書店員の加納さん、札幌に開業
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/296995?rct=n_hokkaido

十勝管内上士幌町出身の元書店員、加納(かのう)あすかさん(30)が独立し、
札幌市豊平区の住宅街に小さな書店「かの書房」(美園3の8)を一人で開いた。
本離れやインターネット販売との競合で書店業界は厳しいが、自分で選んだ「推薦作家25人」コーナー
の設置など個人書店らしい特徴を打ち出し、本を愛する若者の視点で「本屋さん」の再生を目指す。
0208名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:11:05.18ID:kIb6zALb
■勤務先閉店乗り越え/ネットで資金集め
 わずか8坪(約26平方メートル)の店内に文庫や文芸書、漫画、児童書、絵本などが所狭しと並ぶ。
書棚をよく見ると、作家を分類する札の色が違う。
「緑は推薦作家、青は道内ゆかりの作家。個人的に面白いと思った人ばかり。
頑張ってほしいと思い、作品を集めた」と加納さんは語る。

このうち推薦作家はライトノベルやミステリーなどの25人で、目立つようにレジの横の壁に、作家名を掲示した。
感想やファンレターを来店者が入れるファイルも用意し、ある程度集まったら作家に送り、応援する。
このほか“貸し本棚”もあり、費用を払えば同人誌など自分の本を3カ月単位で置いて、売れる。
通常の新刊本も扱い、法人向けの配達もする。
0209名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:12:21.52ID:kIb6zALb
誘致前向き一層色濃く 高橋知事がIRの基本的考え方成案を公表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297385?rct=n_hokkaido

高橋はるみ知事は17日の記者会見で、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)に関する
基本的な考え方を公表した。
昨年11月に公表した素案と比べ、誘致に前向きな姿勢がより強くなり、政府が示した中核施設の
要件などを加筆して成案化した。23日に新知事に就任する鈴木直道氏がこの考え方をどう引き継ぐかが焦点となる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:12:44.02ID:kIb6zALb
22日に退任する高橋知事は、会見で「次の知事には(基本的な考え方を)ベースとして考えてもらい、
総合的に(誘致の是非を)判断してほしい」と述べた。

本的な考え方では、高橋知事が2月の道議会で「懸念される諸課題への万全の対策を講じることを前提に、
IRの誘致に向けた取り組みを進めることが重要」と踏み込んだことを受け、総括に同じ文言を追加。
誘致先については、素案と同様に「苫小牧市を優先候補地とすることが妥当」と明記し、
上下水道の整備など、誘致した際の具体的な課題を新たに列挙した。
0211名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:14:21.51ID:kIb6zALb
道内18地点で「夏日」 観測史上最速タイ 鶴居村は全国一の27・1度
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297266?rct=n_hokkaido

道内は17日、高気圧に覆われた影響で道東を中心に気温が上昇し、釧路管内鶴居村で
全国一の27・1度を記録するなど、最高気温が25度以上となる「夏日」を18地点で観測した。

道内での夏日の観測は、史上最速だった2003年4月17日と並ぶ早さ。18日も暖かさは続く見込みで、
札幌管区気象台は雪解けによる土砂災害や河川の増水などに注意を呼び掛けている。
0212名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:15:05.32ID:kIb6zALb
最高気温は釧路市阿寒町中徹別が26・5度、根室管内別海町と同管内中標津町の中標津空港が26・4度など
真夏並みの暑さに。札幌市は22・3度。道内173観測地点のうち168で今年最高を記録した。

鶴居村では早朝に氷点下2度まで下がり、1日の温度差が29度を超えた。村内の農業生産法人常務の
若林博嗣さん(40)は「朝はもも引きを履いたが、日中は半袖でも汗ばむくらい」。
26・1度まで上がったオホーツク管内津別町でタマネギの苗を定植する準備をしていた笠原佳子さん(49)は
「ちょっと暑いけど、風も吹いているからちょうどいい感じ」と語った。
0213名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:23:52.39ID:kIb6zALb
道内、シニア雇用を積極化
アークスは65歳定年制 80歳まで延長企業も
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43802570W9A410C1L41000/

北海道内の企業がシニア雇用を積極化している。道内や東北でスーパーを展開するアークスが
3月から65歳定年制を導入したほか、80歳まで働ける制度を設ける企業もある。
少子化で新卒採用の確保が厳しさを増す中、意欲的なシニア人材に長く働き続けてもらう工夫に知恵を絞っている。

アークスの横山清社長は16日、東京都内で事業説明会を開き、3月から正社員の定年退職の年齢を
グループ全体で65歳とする新制度を導入した…
0214名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:32:29.55ID:kIb6zALb
春の陽気 スキー場でも気温上昇
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190417/0009552.html

札幌市郊外にあるスキー場も暖かい陽気となり、正午すぎには標高1100メートルの山頂付近でも
市中心部の平年の最高気温に迫る11度前後まで気温が上がりました。

札幌市南区定山渓にある「札幌国際スキー場」は山の中腹にあるリフト乗り場の標高が600メートル、
山頂付近は1100メートルです。
このスキー場でも午前中から暖かくなり、山頂付近では正午をまわった時点ですでに11度前後と、
4月17日の札幌市中心部の平年の最高気温11度9分に迫る水準まで上がりました。
0215名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:33:03.45ID:kIb6zALb
ゲレンデの雪はところどころシャーベット状になっていましたが、積雪は2メートル余りあり、
スキー場は春のスキーを楽しむ人たちでにぎわっていました。
また、リフト乗り場付近でも午前11時ごろには気温が13度を上回り、
飲食店の屋外テラスでは厚手の上着を脱いでジンギスカンを楽しむスキー客の姿も見られました。

札幌市内から訪れた30代の女性は「外でのバーベキューは格別ですね。天気もいいので、
きょうは薄着で来ました」と話していました。
札幌国際スキー場営業部の竹中淳マネージャーは「ぽかぽか陽気の中、滑ることができるのが
春スキーのだいご味です。大型連休まで営業しているので、ぜひ多くの方に楽しんでもらいたいです」
と話していました。
0217名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:37:22.82ID:kIb6zALb
北海道、IR誘致の課題を公表 大規模宿泊施設など
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43853280X10C19A4L41000/

北海道は17日、カジノを含む統合型リゾート(IR)誘致に対する道の方針「基本的な考え方」を公表した。
優先候補地である苫小牧市に誘致する場合、政府がIR法施行令で要件とする大規模施設の整備など4つの課題を示した。
道は同市や民間事業者と対話を続け実現性などを探る。

道の考え方でIRについては「誘致に向けた取り組みを進めることが重要」と明記。
ただ誘致するかどうかは決めておらず、その判断は鈴木直道次期知事に委ねられた。
0218名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:37:46.69ID:kIb6zALb
閣議決定した施行令では、IR施設への併設を義務づけた宿泊施設の客室総面積を
海外ホテル並みの10万平方メートル以上に設定。道は苫小牧市にIRを誘致する場合、
こうした施設の規模要件を満たす必要があるとした。自然環境への影響や上下水道などのインフラ整備、
依存症防止などへの対応も課題とした。

17日に記者会見した高橋はるみ知事は「(民間が)国が求める規模感にどのような考え方を
持っているかを確認する必要がある」と述べた。
道は今後、苫小牧市や事業者らと協議を続け、誘致の是非を検討する。
0219名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:53:54.78ID:kIb6zALb
北海道電、蒸気漏洩兆候の伊達火力2号機 復旧5月以降
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43853510X10C19A4L41000/

北海道電力は、蒸気漏洩の兆候を確認したため2月23日に運転を止めた伊達火力発電所2号機(伊達市、出力35万キロワット)
について、点検作業が5月下旬までかかると17日に発表した。復旧は点検が完了して以降となる。
これまでに配管1本の破損を確認しており、経年劣化の可能性があるため他の配管の検査を進めている。
2号機は1980年に稼働した。

北電の火力発電所を巡っては、苫小牧発電所1号機(苫小牧市、25万キロワット)で4月4日に重油が漏れて出火するなど、
今年に入りトラブルが相次いでいる。同号機はボイラー設備の部品を交換し、10日に復旧済み。
0220名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:56:38.83ID:kIb6zALb
札幌のレブニーズ、海産物PB「島の人」でファン拡大
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43853350X10C19A4L41000/

北海道の海産物などをインターネット販売するレブニーズ(札幌市)は、鮮度を保持する
独自技術とアイデア商法で全国にファンを増やしている。

祖父母の出身地で高級昆布産地の礼文島にあやかり社名は「礼文の人」の意味をこめた。
少し高くても良いモノがほしい消費者心理をくすぐり、固定客をつかんだ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:57:54.63ID:kIb6zALb
<道内の産業シリーズ>4 「建設」 情報技術で働き方改善
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297113?rct=n_hokkaido

道内の建設業界はいま、大きく変わり始めている。情報通信技術(ICT)を活用した測量機器や
重機の導入などで生産性や働き方の改善が進む一方、災害に備えた取り組みが重みを増し、
「新技術で地域をつくり、守り続ける」という新たな時代の姿が鮮明になってきた。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:58:11.93ID:kIb6zALb
「世界初の新型ドローン」。こう銘打った注目のセミナーの会場には、ほぼ満席の約200人が詰めかけた。
測量・計測機器の専門商社岩崎(札幌)が11、12の両日、札幌コンベンションセンター(白石区)
で開いた最新機器の展示会。全国から70社ほどが出展して一部はセミナーも開催、約2300人が来場した。

 冒頭のドローンは、光の中で緑色の波長域のレーザー光線を用いたスキャナーを搭載。
川や船が入れない浅い海などで水を透過して底の地形を立体的に画像化できる。
製作した測量機器開発のアミューズワンセルフ(大阪)の佐野ひかる代表取締役は
「i−Construction(アイ・コンストラクション)の中でも最先端の技術」と語る。
0223名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:58:30.04ID:kIb6zALb
■3次元データ活用
 アイ・コンストラクションとはICTを活用して建設現場の生産効率などを高めるために、
国土交通省が3年ほど前から普及に力を入れ始めた次世代型の建設方法。
開発局によると、道内では昨年度、関係分で108件の工事が行われ、約70社が手掛けた。

 空知管内奈井江町に本社がある砂子組は10年ほど前から道路工事などで試行。
全国第1号の工事も手掛け、国交省が優れた取り組みを表彰するために17年度から始めた「i−Construction大賞」で、
国土交通大臣賞を受賞した。近藤里史常務取締役は「施工効率は3割ほど向上し、
新しいことに挑む社風が歓迎されて入社希望の学生も増えた」と取り組みの成果を語る。
0224名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:58:46.01ID:kIb6zALb
道内最大手の岩田地崎建設(札幌)は、インターネットを通じて時間や場所を選ばずに
全社員が工事の進行状況や完成形の3次元データを活用できるシステム(VDI)を3年前から導入し、
工事の生産性向上に役立てている。

一連の動きの背景には、建設業で高齢化が進み、担い手が不足している実態がある。
道内の2017年の就業者数は約22万人で、ピークの20年ほど前に比べて約4割減少。
年齢もほぼ半数が50歳以上で「若い担い手が集まるように職場環境の改善が急務」(道建設部)な状況だ。

改善策としては完全週休2日制にも期待がかかる。昨年4月から始めた恵庭市の玉川組は現場監督を
従来の1人から2人に増やすなどして対応。玉川裕一社長は「社員の意識も変わって生産性はむしろ高まり、
業績も堅調」と話す。入社4年目の高安薫さんは「趣味の旅行や資格を取るための勉強の時間が増えた」とメリットを実感している。
0225名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:58:59.86ID:kIb6zALb
■災害備え強靱化も
建設の役割の変化で注目されるのが災害への備えだ。東日本大震災などを教訓に安心・安全な
国土・地域・経済社会を構築するために定められた国土強靭(きょうじん)化基本法に基づき、
北海道強靭化計画が15年に策定された。計画ではソフト・ハードの両面の対策を進めるが、
これまで毎年約4千億円を計上。
河川事業防災や住宅事業防災などハード面の事業費を見ていくと昨年度だけでも1800億円余りが充てられた。
業界も「地域建設業は地域の安全・安心の守り手」(北海道建設業協会)との思いを持ち、
道も「長期的に取り組んでいく課題」(総合政策部)と位置づけている。
0226名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 22:59:35.06ID:kIb6zALb
今後の見通しについて、北海道大学公共政策大学院の高野伸栄教授(建設マネジメント)は
「道内では強靭化に加えてインフラの更新や都市部の再開発などで建設の役割は大きくなっていく」と指摘。

その上で、学生の就職先としての建設業界は「ICTなどは若い人の得意な分野。活躍できるチャンスが広がっている」
と話している。
0227名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:03:14.47ID:kIb6zALb
東京五輪の競技時間 札幌でもサッカー開始変更
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297065?rct=n_hokkaido

16日に発表された東京五輪の競技日程では、暑さ対策の一環で、新たにサッカーの試合開始時間も一部変更された。
この影響で、札幌ドーム(札幌市豊平区)で2020年7月29日に行う試合が、
当初の午後4時半〜9時半から、午後5時〜10時になった。
同日は準々決勝進出チームが決まる男子1次リーグ最終戦(第3戦)のため、他会場と同時刻に合わせた。

 札幌ドームではこのほか7月23、26日に男子、22、25日に女子の各1次リーグが行われるが、
これらは午後4時半〜9時半で変更はない。
0228名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:07:52.89ID:kIb6zALb
千島海溝地震、全道で備え 北電、被害想定の拡大検討
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297061?rct=n_hokkaido

北海道電力は16日、昨年の全域停電(ブラックアウト)を踏まえた対応や再発防止策を定めた
アクションプランで、千島海溝沿いでのマグニチュード9級の地震発生を想定し、
道内全域での対応を検討する方針を示した。

アクションプランの取り組み状況を検証する確認委員会(委員長・真弓明彦社長)の初会合後に行った記者会見で、
北電の藤井裕副社長が明らかにした。同プランでは、この地震について釧路支店の事業継続計画(BCP)
策定のみを検討するとしていた。藤井氏は、確認委で社外役員の委員から指摘があったとし、
「有識者の意見を踏まえて検討を進める」とした。
0229名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:08:19.78ID:kIb6zALb
 確認委で北電は、昨年12月に策定したアクションプランの対策98項目のうち、
92項目が3月末で終了か予定通り進んでいると説明。
残り6項目は、他電力会社からの電源車受け入れや道路寸断時のドローン利用などで、早期実施を目指す。

 大きな課題の一つとされた災害時の行政との連携については、最大震度6弱を記録した2月の地震の際、
直後に道庁へ情報を伝えたことなどを報告。秋口にも全域停電を想定した全社訓練を行う方針を示した。
同委は真弓社長と藤井氏に加え、市川茂樹氏(弁護士)ら社外役員3人で構成。
アクションプランの進捗(しんちょく)について、四半期ごとに検証する。
0233名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:20:31.52ID:kIb6zALb
札幌市・秋元克広市長/6月補正予算は災害対策に重点/北海道新幹線の前倒し開業要望
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904120609

札幌市長選で再選した秋元克広市長は10日、臨時記者会見を開いた。6月の定例市議会に
提案する補正予算案について「当初予算で盛り込み切れなかった災害対策をしっかり盛り込んでいきたい」と述べ、
過去の地震で液状化現象が発生した清田区美しが丘の地下水対策を盛り込む考えを示した。

 秋元市長は「3年後の2022年は市制100年を迎える。次の100年へ持続可能な札幌市をつくり、
次の時代に引き継いでいくための4年間になる」とした上で、「若い世代の雇用を生み出す地域経済の活力、
雇用の拡大、少子化対策をしっかりと継続させながら、災害への備えを含め、
市民が安心して暮らせるまちづくりに取り組んでいきたい」と話した。
0234名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:21:08.23ID:kIb6zALb
今後5年間のまちづくりに関する市の政策的事業を盛り込んだ「札幌市まちづくり戦略ビジョンアクションプラン」
については、改定作業を1年前倒しし、年内に新たな中期計画を策定する方針を示した。

30年度を予定している北海道新幹線の札幌開業については「ニセコ・倶知安エリアと
札幌が30分以内でつながるということが、その後のインバウンド(訪日外国人旅行者)
が継続するきっかけになり、そのタイミングに合わせて五輪を開催することで、札幌の経済発展にもつながる。
その意味では五輪開催と新幹線開業を合わせていくというのが必然」と述べ、

大会の招致を目指す30年冬季五輪の開催と合わせた前倒し開業を国に要望する考えを示した。
0235名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:23:29.00ID:kIb6zALb
札幌市/最低制限価格など設定範囲見直し/財政局は4月17日から適用
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904150612

札幌市は、工事と業務、道路維持除雪の低入札価格調査基準価格と最低制限価格を見直す。
設定範囲を現行の「(予定価格の)70〜90%」から「75〜92%」に変更。
財政局は17日以降、水道局は19日以降に公告する案件から適用する。

交通局では今月中の適用を目指す。

国土交通省は、本年度から直轄工事・業務に適用する低入札価格調査基準を引き上げた。
市の改正はこれに準拠したもの。

設定基準はいずれも直接工事費の97%、共通仮設費の90%、現場管理費の90%、
一般管理費等の65%の合計に108%を乗じて算出している。この基準は変更しない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:29:01.85ID:kIb6zALb
「北海道ふっこう割」道外の認知度3割に届かず
ttps://e-kensin.net/news/116086.html

インテージ(本社・東京)札幌事業所は「北海道ふっこう割」の効果と「札幌大通公園で行われる大型イベント」
に関する調査結果をまとめた。北海道ふっこう割の道外での認知度は3割未満。
利用のハードルとなったのは、情報不足と利用枠不足であることが分かった。

 道内529人、道外546人を対象にアンケートをした。期間は2018年12月13日から14日まで。

 北海道ふっこう割は、北海道胆振東部地震で落ち込んだ観光需要を早期に回復するため、
国や道、民間事業者が連携して道内の旅行商品や宿泊料金を割引する制度。18年10月に始まり、19年3月で終わった。
0237名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/17(水) 23:29:51.62ID:kIb6zALb
北海道ふっこう割を知っていたか尋ねたところ、道民の72%は認知していた一方、
道外の人は28%にとどまった。道外の認知者のうち「利用したい」と答えたのは64%。
実際に「利用した」のは6%だった。

 制度は知っていたが利用しなかった人に、どんな点が利用のハードルになったかを自由回答で質問した。
「詳細が分からない」「利用方法が分からない」といった情報発信に関する課題や、
「募集が終わっていた」「枠がいっぱいで利用できなかった」といった予約枠の設定に対する課題が浮き彫りとなった。
0238名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 00:40:28.01ID:AQd/HFxh
また、大通公園で開かれる「さっぽろ雪まつり」「さっぽろ夏まつり」「さっぽろオータムフェスト」
「さっぽろライラックまつり」「ミュンヘン・クリスマス市in Sapporo」の
5つのイベントを対象に、認知度と参加経験を調べた。

 道民は、ミュンヘン・クリスマス市を除き認知率が90%以上。参加経験は雪まつりが66%で最も多く、
夏まつりとオータムフェストが約40%、最も少ないライラックまつりで約20%だった。
0239名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 00:40:45.99ID:AQd/HFxh
道外の人に限ると、雪まつりが93%で、他のイベントと比べて圧倒的に認知率が高かった。
夏まつりとライラックまつりは30%台。オータムフェストとミュンヘン・クリスマス市は13%だった。

 参加経験は、さっぽろ雪まつりが14%。このほかのイベントは2―3%と低かった。

 道民、道外の人ともに満足度が高いのは、夏まつりとオータムフェスト。
「地域の料理が食べられる」「食べ歩きしやすい」といった、食を満足できる点が評価された。
0240名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 00:42:20.18ID:AQd/HFxh
北大の広域複合災害研究センターが開所 減災指針策定へ
ttps://e-kensin.net/news/116123.html

北大は16日、同大工学部フロンティア応用科学研究棟で、広域複合災害研究センターの開所式を開いた。
今後5カ年で減災ガイドラインの策定をはじめ教育研究や人材育成などに取り組むことで、
2018年7月豪雨や北海道胆振東部地震といった頻発する複合災害への効果的な対策につなげていく方針だ。

 同学内の農学研究院国土保全学研究室と突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点を統合して設立。
センター長には砂防学を専門とする山田孝農学研究院教授を選任した。
0241名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 00:43:02.39ID:AQd/HFxh
開所式には研究者のほか、国土交通省、道、札幌市などの行政関係者、民間企業から約100人が参加。
同大を代表して笠原正典総長職務代理が「多面的視点からの研究を進め総力を挙げて
実学重視の理念を実践する」と抱負を述べた。

 来賓あいさつでは、水島徹治北海道開発局長が「本道は日本で最も雨量が増加する可能性があり、
地震による津波や冬季災害への備えも必要」と指摘。
「効果的な減災に向け、日本だけでなく世界トップレベルの研究機関となってほしい」と期待を寄せた。
0242名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 00:43:22.69ID:AQd/HFxh
 講演では山田センター長が、農学、工学、理学から文系院まで参画することで、
発生メカニズム分析から避難まで防災・減災ニーズへの対応が可能と統合のメリットを報告。
今後5カ年で、災害対応の指針となる広域・複合災害減災計画ガイドラインを策定するほか、
社会人研究生受け入れなど防災教育の充実にも注力する行程表を示した。
0243名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 01:52:31.15ID:aHf/B7TW
アイヌ伝統工芸の継承に科学技術
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190415/0009501.html

アイヌ文化を見つめ継承していくためのコーナー「イランカラプテプロジェクト」。
今回は、アイヌの伝統工芸の継承に科学技術を使おうという試みについてです。
0244名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 01:53:35.38ID:aHf/B7TW
早くもクマ目撃 注意点は
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190415/0009497.html

道内ではここ最近、クマの目撃情報が増えています。専門家は、暖かい日が続いたことでエサとなる植物の芽が増え、
この時期としてはクマの行動範囲が広くなっているとして注意を呼びかけています。

道警本部のまとめによりますと、ことしに入って先月末までの3か月間に寄せられたクマの目撃情報は28件で、
去年の同じ期間の8件と比べると3倍以上となっています。
今月8日には、札幌市の藻岩山でも冬眠から目覚めたとみられるヒグマが目撃されました。
0245名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 01:54:04.30ID:aHf/B7TW
市によりますと、藻岩山でのクマの目撃情報は去年よりも半月ほど早いということです。
こうした中、札幌市のホームセンターでは、クマよけの関連商品の取り扱いを15日から増やしました。
専用のコーナーを設け、鈴やホイッスル、大きな音が出るピストル型の道具、
それに唐辛子の成分が入ったスプレーなど20種類あまりを取り扱っていて、
使い方などの相談にも応じているということです。

例年よりもクマの目撃情報が増えていることについて、クマの生態に詳しい道総研・環境科学研究センター
の間野勉部長は、暖かい日が続いたことでエサとなるフキやタラなどの芽が増え、
この時期としてはクマの行動範囲が広くなっているのではないかと指摘しています。
0246名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 01:54:28.21ID:aHf/B7TW
また、山の南側の斜面では日当たりがよくて芽吹きも早いためクマがいる可能性があり、
山菜採りで山に入る場合、こうした場所には注意が必要だとしています。

そのうえで、クマに遭遇した際の対処方法として、「背中を見せて逃げると追いかける習性があるので、
後ろを向いて逃げてはいけない。近くで遭遇しても大声を上げて、自分から石や棒などで攻撃するの
はたいへん危険だ。
それでも襲われそうになったら、唐辛子の成分が入ったクマよけのスプレーが効果的だ」と話しています。
0247名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 01:55:26.23ID:aHf/B7TW
外国人材「特定技能」 初の試験
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190415/0009486.html

人手不足の解消に向け4月にスタートした外国人材の受け入れ拡大の新たな制度のうち、
宿泊業の分野で日本で働くことを目指す外国人の試験が札幌市で行われました。
道内で、新たな在留資格「特定技能」を得るための試験が行われたのはこれが初めてです。
0248名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 01:56:06.48ID:aHf/B7TW
4月1日に施行された改正出入国管理法では、新たな在留資格「特定技能」の1号と2号が設けられ、
このうち1号では宿泊や農業など14の分野で外国人材の受け入れ拡大が見込まれています。
「特定技能1号」の取得には、日常会話程度の日本語の試験と業種ごとの「技能試験」に合格することが必要で、
14日は道内で初めて、宿泊業の分野の「技能試験」が札幌市中央区で行われました。

宿泊業の分野の「技能試験」はマークシート形式の筆記試験と実際の現場を想定して
どのように対応するかを問う実技試験で構成されていて、会場では30人あまりの受験生が接客などで
必要な知識について試験を受けていました。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 01:56:39.22ID:aHf/B7TW
ベトナム人の26歳の女性は「小さい頃から日本の文化に憧れていたので、
ずっと日本で働きたいと思い受験しました。
初めての試験なので、過去の資料もなく大変ですが頑張ります」と話していました。

試験の結果は5月25日に受験者に伝えられ、合格者は早ければ、
ことしの夏ごろからそれぞれの就職先で働き始めるということです。
0250名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 21:55:49.14ID:aHf/B7TW
札幌・山鼻に工場併設の高齢者住宅構想 カレスサッポロ
ttps://e-kensin.net/news/116173.html

 社会医療法人社団カレスサッポロ(札幌市中央区北1条東1丁目2の5、大城辰美理事長)は、
札幌市山鼻地区でクリーニング工場を併設した高齢者向け住宅の新築を構想している。
3日に旧北海道拓殖銀行の寮だった建物と敷地約1700m²を取得。2024年ごろの建設を見通す。
同法人が手掛けるホテルなどのリネン類を扱い、施設入居者らへの雇用につなげる考えだ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 21:56:10.99ID:aHf/B7TW
 同法人が展開している、訪問看護や介護ステーションなどを設けた地域包括ケア拠点施設
「カレスプレミアムガーデン」とする。概要は未定だが、家事補助を充実させ、
東区北12条東4丁目にある施設とは、コンセプトに違いを持たせる考えだ。

 洞爺湖町内で6月の開業を予定する「ホテルプレミアム・レイク トーヤ」などの
リネン類を扱うクリーニング工場を併設。入居者に加え、障害者の雇用も創出する予定だ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 21:56:46.57ID:aHf/B7TW
 建設地は札幌市中央区南16条西14丁目1の20。旧拓銀寮で、ベネッセコーポレーションの
グループ会社が介護サービス施設として利用していた建物がある。現在は解体を進めている。

 同法人は10月、カレスプレミアムガーデン北円山(札幌市中央区北4条西18丁目)に着工する。
ドーナツやベーグルを専門とする「ふわもち邸」の工場を設け、フレックスタイムで働くことができるようにする。

 山鼻地区での新施設について大城理事長は「北4条での大きな投資があるため、5年程度先になる」と説明。
解体後しばらくは、有料駐車場として活用する見通しだ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 21:58:27.49ID:aHf/B7TW
クールに決めろ!スケートボード
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190418/0009584.html

来年行われる東京オリンピックの正式種目のひとつ、スケートボード。
札幌の大学でそのスケートボードに取り組んでいる人たちを取材しました。
0254名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:01:23.44ID:aHf/B7TW
スマホ操作で自転車 危険性体感
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190418/0009583.html

スマートフォンを操作しながら自転車を運転する危険性を体感してもらおうと、札幌市の高校で、
VR=バーチャル・リアリティーの技術を使った交通安全教室が開かれました。

札幌市の札幌大通高校で行われた交通安全教室には、生徒10人ほどが参加しました。
生徒たちは用意されたゴーグル型のディスプレーを付けて、スマートフォンを片手で
操作しながら自転車に乗る疑似体験をしました。
0255名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:01:57.64ID:aHf/B7TW
ゴーグルに映し出されたVRには、自転車の目の前に突然歩行者が現れ、生徒たちはボタンを押して
自転車をとめようとしますが、スマートフォンの画面を見ているため反応が遅れて歩行者とぶつかってしまいました。

体験した男子生徒は、「前方から出てくる人に気づかずに衝突してしまい、思わず驚いて
声を上げてしまいました」と話していました。
道内ではおととし函館市内で、スマートフォンを見ながら自転車を運転していた高校生が歩いていた
高齢者をはねてケガをさせる事故が起きています。

札幌中央警察署の澁谷肇交通第一課長は、「高校生は通学などで自転車を使うことが多いので、
ながらスマホをしないように気をつけて欲しい」と話していました。
0256名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:09:20.61ID:aHf/B7TW
“IRに期待”多数 道の調査で
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190418/0009567.html

道は、カジノを含むIR=統合型リゾート施設に関する地域説明会の来場者アンケートでIR誘致
に対する懸念よりも期待する回答が多かったことを明らかにしました。
誘致の是非をめぐる新知事の判断が注目されています。

道は、カジノを含むIR=統合型リゾート施設について候補地を苫小牧市に絞って誘致するか
どうかの検討を進めていて、道内7か所で地域への影響などを伝える説明会を開きました。
0257名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:09:47.31ID:aHf/B7TW
道は説明会に訪れた200人余りから回答を得たアンケート結果を公表し、IR誘致に対する懸念よりも、
経済効果があるなどと期待する回答が倍以上にのぼったことを明らかにしました。
また、道のホームページにも64件の意見が寄せられ、大半が誘致に肯定的な意見だったということです。

一方、今月行われた知事選挙で2700人余りから回答を得たNHKの出口調査では、
誘致は必要と答えた人が24%だった一方、不要と答えた人が76%と大きく上回っています。

IR誘致の是非をめぐっては、新しく知事になる鈴木直道氏は「道民目線で判断する」として
踏み込んだ考えを示しておらず、こうした調査結果を踏まえ、今後の判断が注目されています。
0258名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:09:47.51ID:aHf/B7TW
道は説明会に訪れた200人余りから回答を得たアンケート結果を公表し、IR誘致に対する懸念よりも、
経済効果があるなどと期待する回答が倍以上にのぼったことを明らかにしました。
また、道のホームページにも64件の意見が寄せられ、大半が誘致に肯定的な意見だったということです。

一方、今月行われた知事選挙で2700人余りから回答を得たNHKの出口調査では、
誘致は必要と答えた人が24%だった一方、不要と答えた人が76%と大きく上回っています。

IR誘致の是非をめぐっては、新しく知事になる鈴木直道氏は「道民目線で判断する」として
踏み込んだ考えを示しておらず、こうした調査結果を踏まえ、今後の判断が注目されています。
0259名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:11:29.15ID:aHf/B7TW
ホクレン設立100年で記念式典
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190418/0009577.html

ホクレンが設立されてから100年を迎え、札幌市で開かれた記念式典で、
北海道から日本の農業と食の未来を担っていくとした新たな経営理念を発表しました。

ホクレン農業協同組合連合会は、農家が農業用具や肥料などを個別に購入するのではなく団結すること
で業者との取り引きを有利にしようと、100年前の大正8年4月18日に前身組織が設立されました。
0260名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:11:52.42ID:aHf/B7TW
18日、札幌市で開かれた記念式典には、関係者600人あまりが出席しました。
この中で内田和幸会長が、「日本の食糧基地としての期待に応え、北海道農業を次の世代に
向けて発展させていく」と決意を述べました。

また内田会長は、ホクレンが北海道から日本の農業と食の未来を担っていくとした新たな経営理念と、
「つくる人を幸せに、食べる人を笑顔に」というキャッチコピーを発表しました。
0261名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:12:15.15ID:aHf/B7TW
ホクレンは、▽農産物の販売、▽肥料などの購買、それに▽農家の営農支援を事業の柱としていて、
近年は「ゆめぴりか」の全国的な知名度の向上に貢献しました。

その一方、道内の農業の現場では人手不足が課題となっていて、
ホクレンは、ロボットの導入など農家の生産性向上に向けた取り組みを支援する事業にも力を入れることにしています。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:18:35.60ID:wYhu1DpA
レアックス、地層内部 VRで疑似体験 システム開発
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43908660Y9A410C1L41000/

地質調査を手掛けるレアックス(札幌市)は仮想現実(VR)を組み合わせて地層の画像を分析するシステムを開発した。
地中に潜った感覚で、地層の細かい割れ目や傾きを観察できるのが特徴だ。
地質研究や大型構造物の開発に必要な調査の精度が高まる効果が期待できるといい、5年以内の販売を目指す。

レアックスは「ボアホールカメラ」という筒状の検査装置で世界シェア9割を持っている。
ボーリングで地中に掘った穴に差し込み…
0263名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:20:19.72ID:aHf/B7TW
家庭へちらし配布 正確に 「みちびき」対応のGPS活用 リッド、サービス開始
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43853240X10C19A4L41000/

広告ちらしなどを各戸に配るポスティング会社のリッド(札幌市)は、準天頂衛星「みちびき」
に対応した全地球測位システム(GPS)端末を利用したサービスを始めた。
これまでもGPSを活用していたが、みちびきの活用で精度を高くして正確な配布状況を把握し配り忘れを防ぐ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:24:06.50ID:aHf/B7TW
道内連日ぽかぽか 20度以上100地点 19日は平年並みに
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297725?rct=n_hokkaido

道内は18日、前日に続いて高気圧に覆われた影響で気温が上昇し、
オホーツク管内湧別町で25度を記録するなど全道的に初夏の陽気に包まれた。
札幌管区気象台は、空気の乾燥による火の取り扱いに注意を呼び掛けた。

 気象台によると、最高気温は同管内の遠軽町で24・5度、滝上町で24・3度を観測。
札幌市は22・9度だった。道内173の観測地点のうち100で20度以上となり、
今年最高を記録したのは92に上った。

 18日夜には日本海側から前線を伴った低気圧が接近し、日本海側西部では夜から雨が降り始めた。
19日は低気圧の影響で平年並みの気温に落ち着く見通し。
0265名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:25:09.88ID:aHf/B7TW
新千歳滑走路、6〜11月に夜間閉鎖 民間機は空自滑走路使用
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297703?rct=n_hokkaido

【千歳】市は18日の市議会総務文教委員会で、新千歳空港の滑走路2本が補修のため6月中旬から
11月末まで夜間閉鎖されると明らかにした。閉鎖時間帯の民間機の離着陸は、
隣接する航空自衛隊千歳飛行場の東側滑走路を使用する。夜間閉鎖は2015年以来2回目。
0266名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:25:34.41ID:aHf/B7TW
札幌開発建設部千歳空港建設事業所によると、夜間閉鎖は、舗装が一部はがれるなど老朽化した
滑走路の補修と滑走路端安全区域(RESA)の拡張工事のため。

補修は13年度から始まり最終年の19年度はA滑走路の両端計500メートル、
幅60メートルが対象。RESAはオーバーラン対策などのため、安全区域を長さ150メートル、
幅180メートル広げ、長さ240メートル、幅300メートルに拡張する。
0267名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:30:16.84ID:aHf/B7TW
円山動物園が長期ビジョン、入園料見直しも検討
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43750570V10C19A4L41000/

札幌市円山動物園は開園100年目を迎える2050年を見据え持続可能な運営のための
長期方針「ビジョン2050」を策定した。
ホッキョクグマやアジアゾウなど温暖化で絶滅の危機に直面する希少種の繁殖に力を入れ、
「命をつなぐ動物園」としての道を歩んでいくことを掲げた。

ワシントン条約の規制により、絶滅危惧種の動物を新たに確保することは難しくなっている。
野生動物の多様性を維持するため、国内外の動物園と連携しながら繁殖を後押しする。
0268名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:30:41.49ID:aHf/B7TW
ビジョンでは持続可能な動物園経営に向けて、企業との連携や、入園料の見直しを検討することを盛り込んだ。

飼育担当者は19年度内に全員を動物の生態や飼育に詳しい技術職「動物専門員」とすることを定めた。
これまでは人事異動で専門外の職員が飼育担当になるケースもあったが、
15年にマレーグマのメスが同居していたオスに襲われて死ぬ事故が起きていた。
0269名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:32:07.11ID:aHf/B7TW
「バックカントリー」遭難が過去最多 今季78人、半数は外国人
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297667?rct=n_hokkaido

自然の冬山やスキー場のコース外をスキーやスノーボードで滑るバックカントリー中の遭難が
2018年度の冬山シーズン(18年11月〜19年3月)に道内で56件発生し、
遭難者数が78人に上ったことが道警のまとめで分かった。
ともに統計開始の14年度以降最多で、ニセコ地域を中心に後志管内で外国人が遭難する事例が目立つ。
春先も起こる可能性があり、道警は引き続き注意を促す。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:32:34.44ID:aHf/B7TW
道警によると、人気の高まりで遭難は増加が続き、18年度シーズンの発生件数は昨季に比べ16件増えた。
半数以上の31件がニセコ地域を中心とした後志管内で、うち21件に外国人が含まれる。

遭難者数は78人で昨季比2人増加。外国人は41人で、国籍は中国が15人と最も多く、
次いでオーストラリアが6人だった。

負傷者は35人で、死者は出ていない。リフトやゴンドラでスキー場を登って
コース外に出る事例が多く、原因の半数は道迷いだった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:35:44.29ID:aHf/B7TW
新千歳―豪州便復活 カンタス、12月からシドニー季節運航
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297559?rct=n_hokkaido

オーストラリアの航空大手カンタス航空は18日、今年12月に新千歳―シドニー線に就航すると発表した。
12月16日から2020年3月28日までの季節運航で週3往復する。
オーストラリアではニセコなど道内スキーリゾートの人気が高く、需要が見込めると判断した。
新千歳とオーストラリアを結ぶ定期航空路線の運航は、同社が07年3月に新千歳―ケアンズ線から撤退して以来12年ぶり。
0272名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:36:05.59ID:aHf/B7TW
新千歳とシドニーを結ぶ直行便の就航は初めて。月、水、土曜の週3往復で、
使用機材はエアバスA330(251席)。運航時間は約11時間。
運賃は片道8万9千円からで、18日から同社のホームページなどで販売を始めている。
0273名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:38:05.57ID:aHf/B7TW
気温ぐんぐん 18日も朝から 遠軽で23.9度 札幌22.9度
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297500?rct=n_hokkaido

 高気圧の影響で、道内は18日も朝から気温が上がり、正午現在、オホーツク管内遠軽町で23・9度を観測するなど、
全道的に暖かな陽気に包まれた。札幌管区気象台は、空気が乾燥していることから火の取り扱いに注意を呼びかけている。

 気象台によると、正午現在の最高気温は、小樽市で23・8度、札幌市手稲区手稲山口で23・7度、
札幌市中央区で22・9度など82地点で20度を超えた。
0274名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:38:27.75ID:aHf/B7TW
札幌市中央区では17日から続く6月下旬並みの陽気でキタコブシの花が開花した。

18日夜には、日本海側から前線を伴った低気圧が近づき、日本海側西部では夜遅くに
雨の降るところがある見込み。19日は、低気圧の影響で暖かさも落ち着くという。
0276名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:45:27.79ID:aHf/B7TW
IR誘致、一層前向き 高橋知事「考え方」成案公表
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297385?rct=n_hokkaido

高橋はるみ知事は17日の記者会見で、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)
に関する基本的な考え方を公表した。
昨年11月に公表した素案と比べ、誘致に前向きな姿勢がより強くなり、
政府が示した中核施設の要件などを加筆して成案化した。
23日に新知事に就任する鈴木直道氏がこの考え方をどう引き継ぐかが問われる。
0277名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:45:53.33ID:aHf/B7TW
22日に退任する高橋知事は、会見で「次の知事には(基本的な考え方を)ベースとして考えてもらい、
総合的に判断してほしい」と述べた。

基本的な考え方では、高橋知事が2月の道議会で「懸念される諸課題への万全の対策を講じることを前提に、
IRの誘致に向けた取り組みを進めることが重要」と踏み込んだことを受け、総括に同じ文言を追加。
誘致先については、素案と同様に「苫小牧市を優先候補地とすることが妥当」と明記し、上下水道の整備など、
誘致した際の具体的な課題を新たに列挙した。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:48:26.82ID:aHf/B7TW
ミズバショウ見ごろ 石狩・マクンベツ湿原
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297369?rct=n_hokkaido

【石狩】石狩川河川敷のマクンベツ湿原(船場町)で、ミズバショウが見ごろを迎えている。
晴天に恵まれ、汗ばむ陽気となった17日には、多くの園児や家族連れらが散策に訪れた。

 湿原は石狩川の下流に広がる約130ヘクタール。その一部に群生するミズバショウは、
湿原の間を通る延長400メートルの木道から間近に見ることができ、熱心にカメラで撮影する人の姿も目立った。
毎年訪れるという札幌市手稲区の主婦大原理恵子さん(70)は「花の甘い香りも漂い、
気持ち良く散策を楽しめました」と話していた。
0279名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:55:24.95ID:aHf/B7TW
マクアケのクラウドファンディングで誕生した北海道の逸品、
「北海道くらし百貨店」でリアル販売
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37274/

 日本最大級のクラウドファンディングサイト(CF)を運営するマクアケ(本社・東京都渋谷区)
を通じて誕生した北海道発の食品や木工製品などをリアル店舗で常設販売する取り組みが、17日から始まった。
約25の商品を販売しているのは、北海道のライフスタイル提案型セレクトショップ
「北海道くらし百貨店札幌ノルベサ」(南3西5、ノルベサ1階)。

CFで誕生した北海道関連商品を一堂に集めて販売するのは初めて。
作り手の思いが詰まった商品は一品一品に物語が凝縮している。
0280名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:56:00.72ID:aHf/B7TW
「北海道くらし百貨店」は、 サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市北区)のグループ企業、
サッポロドラッグストアー(同・同)が展開する北海道の日常を届ける店舗。

2017年6月に1号店「札幌ノルベサ」を開店し、新千歳空港内や沖縄県那覇市のほか19年3月には
千葉県柏市内の「ららぽーと柏の葉」も出店、現在は4店舗。
北海道各地の飲食料品やインテリア、雑貨などが販売されているほか、クリエイティブオフィスキューの
伊藤亜由美代表取締役など著名人がセレクトした一押しの道産商品なども販売されている。
0281名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:56:46.43ID:aHf/B7TW
マクアケは、インターネット広告事業やゲーム事業、メディア事業を展開するサイバーエージェント
(本社・東京都渋谷区)の関係会社で、今回は北海道に関連した商品開発などでCFが成立して
商品化されたものが販売される。

十勝の小豆農家、森田農場の小豆を使った優しい感動の甘さがある「発酵あずき」(税込み880円)、
十勝の食材を利用した低糖質「大豆のおやつグラノーラ・北海道りんご」(同540円)のほか、
芦別市で広葉樹の合板を製造している滝澤ベニヤが手掛ける木製品「フォトフレームLサイズ」(同5292円)、
道産カバ材を使用した「卓上万年カレンダー」(同2万4000円)など、
どれも北海道の魅力が詰まった物語性のある商品ばかり。
0282名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:57:08.90ID:aHf/B7TW
北海道くらし百貨店事業部事業推進担当マネジャーの福士憲吾さんは、「CFが成立して生まれた商品を
集めることで地域の魅力を発信するとともに販売を後押し、北海道の活性化に寄与したい」と話す。
「札幌ノルベサ」に続いて「新千歳空港」、「ららぽーと柏の葉」でも取り扱っていく考え。
0283名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 22:59:49.38ID:aHf/B7TW
北雄ラッキーが買い物客の店内スマホ撮影2店舗でOK
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37285/

 北雄ラッキー(本社・札幌市手稲区)が、2店舗限定でスマートフォンなどによる店内撮影をOKにした。
店舗の商品などをSNSなどで発信してもらい、購買の動機付けに繋げてもらうのが目的。
北海道の食品スーパーで店内撮OKは、コープさっぽろ(本部・札幌市西区)に続くもの。

北雄ラッキーで店内撮影が自由にできるのは「山の手店」(札幌市西区)と「西岡店」(同市豊平区)。
「山の手店」は、昨年から店内撮影OKだったが、「西岡店」は4月13日のリニューアルオープンからOKにした。
 食品スーパーなどでは、原則として買い物客が店内撮影をすることを禁止している。
価格や陳列法にノウハウがあったり、他の買い物客の顔が写ったりしてSNSなどで発信されれば支障が出る可能性があるためだ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 23:00:25.52ID:aHf/B7TW
道内では、こうしたデメリットよりユニークな商品や美味しい商品を買い物客の自由に撮影してもらい、
店舗の訴求力を高めた方が得策という判断をしたのがコープさっぽろ。
同生協は昨年4月から全店舗でのスマホなどによる撮影を解禁している。

北雄ラッキーの2店舗限定での店内撮影解禁はこれに続くもの。美味しそうな商品や見事な陳列ディスプレー、
ユニークな手書きPOPなどスマホで写したくなる素材がスーパーには多い。
店内撮影OKによって買い物はもちろんのこと、買い物以外でも楽しめる空間づくりがスーパー同士で
活発になれば来店客も増えそうだ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 23:06:08.33ID:aHf/B7TW
大東開発、苫小牧市弥生町1丁目で6700坪宅地開発
ttps://hre-net.com/real_estate/37279/

苫小牧市内で不動産業を展開する大東開発は、同市弥生町1丁目15番15ほかの土地約6726坪(2万2196・61u)
で宅地造成工事を行っている。現地周辺には、「DCMホーマック苫小牧弥生店」や「マックスバリュ弥生店」などがある。

 この土地は、苫小牧市有地で2017年度に大東開発に住宅用地として売却された。
譲渡価格は2億8000万円。大東開発は、2019年2月20日に市から開発行為の許可を受け、
3月から造成工事に入っている。施工は、フジテク工業(苫小牧市)が担当し、工事は7月末まで予定されている。
 現地の西側には戸建て住宅地で南側は商業施設が集積、三条通沿いには昨年7月に「コメダ珈琲苫小牧弥生店」もオープンしている。
0286名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 23:58:04.42ID:aHf/B7TW
北3東11周辺地区再開発(札幌市中央区)が起工/22年春の開業めざす/組合
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904160610

 札幌市中央区の北3東11周辺地区市街地再開発組合(松本哲朗理事長)は13日、
現地で再開発ビルの起工式を開いた。敷地を4街区に分け、延べ2万平方メートル超の複合施設2棟など
計5棟総延べ約6万平方メートルの建築物を建設する。総事業費は2030億円。

A・B・D街区は設計・監理が山下設計、施工は岩田地崎建設・丸彦渡辺建設・田中組・札建工業JV、
C街区は設計・施工を日本建設がそれぞれ担当。2022年春の開業を目指す。
0287名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 23:58:24.58ID:aHf/B7TW
事業には地権者と参加組合員として大和ハウス工業、コスモスイニシアが参画。
特定業務代行者をセントラルリーシングシステム・岩田地崎建設・丸彦渡辺建設・田中組・札建工業・山下設計JVが務めている。

 起工式は仏式で行われ、読経の続く中、松本理事長やセントラルリーシングシステムの安達隆好社長、
岩田地崎建設の岩田圭剛社長、山下設計の藤田秀夫社長ら関係者が焼香し、工事の無事竣工を祈念した。
0288名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 23:59:14.25ID:aHf/B7TW
 対象区域はJR苗穂駅に近接する札幌市中央区北3東11ほか(地区面積約2万4510平方メートル)。
事業では区域をA〜Dの4街区に分け、複合施設などを整備する。

A街区の総延べ床面積は2万3406平方メートルで、
分譲マンション(204戸)と商業施設の複合施設(RC一部S造25階建て)、立体駐車場などを建設。

B街区は分譲マンション(204戸)と医療モール、商業施設の複合ビル(RC一部S造27階建て)、
高齢者住宅(RC造14階建て、77戸)、立体駐車場など総延べ3万3008平方メートルを建設する。

C街区はRC造4階建て延べ1988平方メートルの寺院、
D街区にはRC造4階建て延べ1771平方メートルのオフィスビルを建設する。
0289名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/18(木) 23:59:34.77ID:aHf/B7TW
A、B街区には空中歩廊を整備し、それぞれ苗穂駅と接続するほか、
B街区複合施設2階部分に一般市民も利用できる屋外庭園を設けるなど、周辺地区を含めた回遊性の向上を図る。

 松本理事長はプロジェクトの意義について「都心への近接性を生かした利便性の高い複合型市街地の形成とともに、
空中歩廊による快適な歩行空間の創出など、地域の魅力や活力の向上に寄与できる」とコメントした。
0290名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:22:27.52ID:1JJPpZkY
プロスポーツチーム次々 「不毛の地」を熱狂の渦に 地元密着、経済活性化担う
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43909040Y9A410C1L41000/

かつて「プロスポーツ不毛の地」とされた北海道でも平成に入るとプロチームが次々と誕生し、
草の根の活動から大きなうねりを生んだ。
プロ野球やサッカー、バスケットボールなどでレベルの高い試合を道民に提供し、北の大地を熱狂させてきた。
プロスポーツは娯楽の領域を飛び出し、強力な地域振興ツールとなった感がある。

「北海道に来たころもネガティブな意見はあったが、乗り越えられた。今回も心配していない」。2018年…
0291名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:24:52.93ID:1JJPpZkY
30年度の札幌延伸へ「札幌鉄道建設所」開所
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43937990Z10C19A4L41000/

鉄道建設・運輸施設整備支援機構は19日、2030年度に札幌まで延伸する北海道新幹線の建設を
進めるための「札幌鉄道建設所」を札幌市に開設した。新小樽―札幌間に設ける
全長26キロメートルの「札樽トンネル」の大部分と苗穂地区に新設する車両基地の整備を担う。

開所式に出席した秋元克広・札幌市長は「市も札幌駅前の再開発を進めて道都にふさわしい
新しい顔をつくりたい」と意気込んだ。

札樽トンネルのうち、天狗山と手稲山を通る区間は爆薬で発破する山岳工法を使う。
都心部に近い区間はシールドマシンを地下に埋めて削るシールド工法を使う。
0292名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:25:49.87ID:1JJPpZkY
JR北が大型荷物の預かり実験、札幌駅に「エクボクローク」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43938000Z10C19A4L41000/

JR北海道は22日から、コインロッカーに入りきらない大型の荷物も預かる新サービス
「エクボクローク」の実証実験を始める。札幌駅の西コンコース北口付近に多言語に対応可能な
専用店舗を設ける。訪日外国人をはじめ、大型スーツケースを抱えた観光客らの利便性向上をめざす。
実験は6月…
0293名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:26:41.09ID:1JJPpZkY
札幌丸井三越と北ガス、モバイルバッテリー貸出機を設置
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43960220Z10C19A4L41000/

札幌丸井三越は北海道ガスと連携し、スマートフォン(スマホ)充電用のモバイルバッテリーの貸出機を19日、
札幌市内に試験的に設置した。訪日外国人など道内を訪れる観光客の需要を見込んでおり、
5月末まで丸井今井札幌本店と合わせて4カ所に置く。

スマホでアプリをダウンロードし、貸出機のQRコードを読み取ると、モバイルバッテリーを借りることができる。
利用開始から15分間は無料、1時間100円、24時間最大500円で利用できる。

北ガスが進める「モバイルバッテリーシェアリング」事業の一環で、札幌丸井三越は「百貨店の参加は珍しい。
本格導入になれば、災害時にも役に立てる」としている。
0294名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:28:58.32ID:ilhlAwqt
胆振地震、札幌・豊平区でも液状化 月寒東の5棟地盤沈下
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297775?rct=n_hokkaido

昨年9月の胆振東部地震で、液状化による地盤沈下被害が、札幌市豊平区月寒東3の19の
少なくとも家屋5棟で起きていたことが18日、市の調査で分かった。

地盤沈下で罹災(りさい)証明を受けた家屋はこの5棟を含め計41棟に上る。
住民は被災者の会を立ち上げ、造成業者に補償を求めている。札幌市内の地盤沈下被害が
集中して判明するのは、清田区以外では初めて。
0295名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:29:22.62ID:ilhlAwqt
 液状化による地盤沈下被害が分かったのは、東月寒サニータウン町内会(大西一芳会長)の地区。
41棟のうち6棟は全壊と判定された。市は周辺道路や公園の計17カ所でボーリング調査を行い、
この地区の地盤沈下について「地下水位が高い場所は液状化が主な原因だった」として、
少なくとも5棟の被害が液状化だったと断定した。
0299名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:32:02.19ID:ilhlAwqt
オール道民でオペラ 札幌で来夏上演 小樽の詩人・原子修さん原作「ノンノ」
6月オーディション
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297749?rct=n_hokkaido
0300名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:32:52.81ID:ilhlAwqt
H&M札幌店が売り場拡大 妊婦服なども販売
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297724?rct=n_hokkaido

スウェーデン発祥のカジュアル衣料品大手「H&M」の札幌店(札幌市中央区南1西3)が18日、
売り場面積を従来の約1・3倍の約1900平方メートルに拡大してリニューアルオープンした。

 札幌店はH&Mの道内唯一の店舗で2013年に開店。これまでの売り場は商業ビル
地下2階〜地上2階の4層だったが、改装に合わせて地上3階部分も店舗に加えて5層にした。

 新たに肌着や妊婦服、スポーツ衣料の販売を開始し、初日は来店者にコーヒーやケーキが配られた。
0301名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:34:19.31ID:ilhlAwqt
13小中耐震満たさず 札幌市教委、調査で誤診断
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298105

札幌市教委は19日、市立の小中学校13校の校舎の一部と体育館で国の耐震基準を
満たしていなかったことが分かったと発表した。うち12校は2001〜02年に机上
で行った簡易診断が不適切で、耐震基準を満たしていると誤診断されていた。

北区の白楊小は旧耐震基準による校舎だったが、現行の耐震基準に沿った校舎と誤認され、
診断が行われていなかった。13校は必要な改修工事が行われておらず、
文科省は17日、市教委に改善を指導した。
0302名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:34:40.65ID:ilhlAwqt
 国は1995年から、81年以前の旧耐震基準でつくられた学校施設に震度6強〜7でも
倒壊する危険性が低くなるよう基準を設け、改修を指導している。
市教委も95年から市立の小中高校など旧耐震基準で建てられた全191校を対象に耐震診断を開始。
01年には早急な対策を取ろうと、通常の耐震診断の半分程度の時間で診断できる目視と机上の簡易診断を独自に導入した。
これは正しい診断ができないもので、12校で耐震基準をクリアする誤った数値が示されていた。
0303名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:36:02.04ID:ilhlAwqt
カンタスが新千歳―シドニー便 12月から季節運航
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297559?rct=n_hokkaido

オーストラリアの航空大手カンタス航空は18日、今年12月に新千歳―シドニー線に就航すると発表した。
12月16日から2020年3月28日までの季節運航で週3往復する。
オーストラリアではニセコなど道内スキーリゾートの人気が高く、需要が見込めると判断した。
新千歳とオーストラリアを結ぶ定期航空路線の運航は、同社が07年3月に新千歳―ケアンズ線から
撤退して以来12年ぶり。
0304名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:36:22.06ID:ilhlAwqt
新千歳とシドニーを結ぶ直行便の就航は初めて。月、水、土曜の週3往復で、
使用機材はエアバスA330(251席)。運航時間は約11時間。
運賃は片道8万9千円からで、18日から同社のホームページなどで販売を始めている。
0305名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:37:14.83ID:ilhlAwqt
大倉山リフトを夜間営業 20年度から「新夜景スポットに」 GWに試験営業
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297702?rct=n_hokkaido

 大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区宮の森)の大倉山展望台を運営する札幌振興公社は、
2020年度から冬場を除き、展望台に向かうリフトを夜間営業する。
藻岩山(南区)と並ぶ新たな夜景スポットとして大倉山を売り込む。
来年の実施に先立ち、27日から5月6日のゴールデンウイーク期間中、試験的に夜間営業する。
0306名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:37:32.68ID:ilhlAwqt
 リフトは競技場に併設され、ジャンプ台上部の展望台と、下部を結ぶ。競技会の際は選手が利用する。

 競技場は昨年8月、一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューロー(東京)から「日本夜景遺産」に認定された。
ジャンプ台からは一直線に延びる大通公園が望める。宝石のようにきらめくマチの光の美しさが評価された。
0307名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:57:48.47ID:ilhlAwqt
今夏の電力予備率11.6%、北電が需給見通し
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43951820Z10C19A4L41000/

北海道電力は19日、2019年夏の道内の電力需給見通しを発表した。7〜9月のうち最も電力利用が多い
時間帯の需要規模は442万キロワットを見込む。電力需給の逼迫度を示す供給予備率は、
最も厳しくなる7月でも11.6%を確保できる見通しで、電力の安定供給に最低限必要とされる3%を上回った。

電力広域的運営推進機関が発電所の突発的なトラブルなどが起こった場合の道内の需給見通しを試算したところ、
最も厳しい8月でも供給予備率は4.7%となった。

同日発表した18年12月〜19年2月の冬の期間中の最大電力は2月8日午前10時ごろに記録した542万キロワットだった。
記録的な低気温が影響し、想定していた冬季の最大需要525万キロワットを上回った。
0308名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:59:09.77ID:ilhlAwqt
選挙戦の争点 江別市の課題
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190419/0009629.html

現職と新人の一騎打ちとなった江別市長選挙。3期12年務めた三好市政を継続するのか、
それとも転換するのかを焦点に激しい選挙戦が展開されています。

【候補者紹介】
江別市長選挙に立候補したのは、いずれも無所属で、
▼4期目を目指す現職の三好昇氏(70)と、▼新人で元市議会議員の堀直人氏(38)の2人です。
0309名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 01:59:57.06ID:ilhlAwqt
【札幌のベッドタウンどう生き残る?】
江別市は北見市を抜いて、道内で7番目に人口が多い自治体ですが、それでも平成17年をピークに人口減少は続いています。
ただ、転入者が転出者を上回るいわゆる「社会増」については3年前から毎年、プラスになっています。
札幌圏内に通勤する若い世代が増えているとみられ、市は転入者を呼び込もうと
▼新興住宅の開発と▼転入者への住宅取得支援の助成を積極的に進めてきました。

特に札幌に通勤しやすいJR野幌駅周辺を「江別の顔」と位置づけて重点的な開発を進めた結果、
企業の進出も相次ぎ、年末には江別で初めてのホテルも開業する予定です。

また、去年11月には全国チェーンの大型書店もオープンし、地元だけでなく市外から訪れる人も多く、にぎわいが生まれています。
三好氏は、こうした流れを止めるわけにはいかないと市政の継続を訴えているのに対し、
堀氏は、転入者への手厚い助成よりもいま住んでいる住民向けの行政サービスをもっと充実させるべきだと訴えています。
0310名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:00:33.94ID:ilhlAwqt
《三好氏の訴え》
「人口の”自然減”を”社会増”でどう埋めるかが課題だ。大型書店や大型店舗も進出し、人を呼び込む流れが生まれている。
現在市内4か所で住宅団地の開発が進んでいてますます人口増が見込まれ、投資効果も出てきている。
江別の魅力や生活環境の利便性をアピールし、子育て世代に選ばれる町にしていきたい」。

《堀氏の訴え》
「江別に定住した転入者に最大50万円を助成する政策は非常に費用対効果が悪い。
いま住んでる人に対する行政サービスを充実させて、街の暮らしやすさなど市民の満足度で
評価される街にしていく必要がある。
例えば、廃止された無料の福祉バスを復活させて高齢者が外出する機会を増やしていきたい」。
0311名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:01:06.22ID:ilhlAwqt
【赤字続く市立病院どう対応するのか】
今回の選挙戦では赤字経営が続く江別市立病院の対応をめぐっても論戦が交わされてます。
この病院は救急科や精神科などを備え、地域医療を支える基幹病院として役割を担っていますが、
不採算部門を抱え、赤字経営が続いています。
また3年前からは総合内科の医師が相次いで退職し、23人いた医師は4月現在7人にまで減少しています。
さらに病床の一部が休止される事態も起きています。

こうした赤字の埋め合わせとして江別市は、今年度は市の貯金である基金から6億円を取り崩して
運営の費用に充てていますが、このままでは再来年には基金が底をついてしまうと試算されています。
速やかに対策を講じなければ、地域の医療体制を維持できなくなるおそれがあり、
次の市長にはこうした対応が求められています。
0312名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:01:31.48ID:ilhlAwqt
市の財政の健全化を図りつつ、市民の暮らしにも直結する地域医療のこうした課題にどのように立ち向かうのか。
次の市長には、明確な政策を示す必要があると思います。
0314名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:16:14.96ID:ilhlAwqt
道内高齢世帯 独居43%に 40年推計 全国5番目の高さ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298010?rct=n_hokkaido

 世帯主が65歳以上の高齢世帯のうち、1人暮らしが占める割合が2040年に北海道で
43・1%に達し、都道府県別で5番目に高くなると予測されることが、
国立社会保障・人口問題研究所が19日公表した「日本の世帯数の将来推計」で分かった。
核家族化や未婚者の増加などが背景にあり、社会保障制度の拡充が課題となりそうだ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:16:40.58ID:ilhlAwqt
推計は5年ごとに実施。今回は15年の国勢調査を基にした。
高齢世帯に占める1人暮らしの割合の全国平均は、40年に40・0%に達する。
最高は東京都の45・8%で大阪府、高知県、鹿児島県と続く。
北海道は5番目で、15年の36・2%と比べて6・9ポイント上昇する。

単身高齢者が増える背景について、研究所は核家族化や未婚・離婚者の増加の影響が大きいと分析。
北海道が上位に入ったことについては「首都圏への人口流出の影響もある」とみる。
0316名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:44:36.04ID:ilhlAwqt
アークスや石屋製菓などの法務担当者が参加、企業法務家交流会「MSサロン」
札幌初開催
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/37304/

企業法務に特化した人材紹介や派遣、情報サイトを運営しているMoreーSelectionsは、
札幌の企業法務Matchingと協力して企業法務家交流会(MSサロン)を18日に札幌市内で開催した。
東京、大阪、名古屋で100回以上の開催実績があるMSサロンだが、札幌では初開催。
道内企業の法務担当者など42人が参加した。
0317名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:45:29.84ID:ilhlAwqt
 M&Aや提携、事業承継、コンプライアンス、バイトテロ問題など企業や団体には
法的根拠に基づく行動が求められているが、道内では法務部門が整備されている企業や団体は少なく、
法務担当者同士の交流も進んでいない。

サツドラホールディングス(HD、本社・札幌市北区)の法務担当者である久保智人さんは、
こうした状況を打開するため副業として道内に企業法務を根付かせる『企業法務Matching』を設立、
企業法務の裾野を広げる活動を今年から始めた。

札幌でのMSサロン初開催は、その第一歩となるもので、アークスや石屋製菓、伊藤組土建、カナモト、
セコマなど24社のほか法律事務所などから42人が参加した。
0318名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:48:16.37ID:ilhlAwqt
 最初に、道内上場会社であるホクリヨウの監査役やフルテックの監査等委員を務める岡崎拓也弁護士が、
『スタートライン企業法務』と題して講演。企業の法務担当者に要求される力量や企業の顧問弁護士、
社外役員に要求される企業法務対応、さらに債権法の改正、民事執行法の改正について説明した。

岡崎氏は、「企業の法務担当者はAIやIoTなど技術の進化と社会意識の変化など時代の流れに感度がないといけない。
また、顧問弁護士との架け橋の役割を担うなど様々な能力が要求される。
株主総会で弁護士を同席させたいという株主にその場で対応するような知識も必要だ」などと話した。
その後、参加者同士の立食による交流会が行われた。次回の札幌でのMSサロンは10月ころに予定されている。
0319名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 02:57:54.12ID:ilhlAwqt
 宅配事業は、堅調な伸びを継続、事業高は867億3600万円で同3・2%の増加で、
それによって部門の事業総剰余も伸びた。共済事業は18億5100万円で同4・3%増、
配食やトドック電力、文化教室、葬祭などその他事業は59億1200万円で同28・3%増になった。

 全体の粗利にあたる事業総剰余は、同0・2%増の751億2600万円。
前年度は、事業高がその前の年度より1・5%伸びたものの事業総剰余は0・2%減だったこと
を勘案すると収益力は確実に高まっている。
0320名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:02:23.83ID:ilhlAwqt
コープさっぽろ2018年度決算、増収減益だが粗利率アップで収益力は向上
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37294/

 生活協同組合コープさっぽろ(本部・札幌市西区)の2018年度(18年3月21日〜19年3月20日)決算は、
売上高にあたる事業高が前年度0・5%増の2834億3500万円、営業利益にあたる
事業剰余金は同29%減の40億9800万円だった。
店舗事業の売り上げは伸び悩み、宅配事業の伸びが全体を押し上げたが人件費増などが響き増収、営業減益となった。
0321名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:03:00.37ID:ilhlAwqt
店舗事業は、期初から前年並みの売り上げを確保するのがやっとで震災後の一時的増加はあったものの、
11月の灯油値上げによって組合員を中心に節約志向が一気に高まった。
これによって事業高は1889億3600万円で前年度比1・4%減になった。
店舗事業は赤字が続いており、18年度も黒字に到達できなかった。
ただ、事業高から事業原価を差し引いた粗利にあたる事業総剰余は、前年度より上昇しており収益力は高まっている。
0322名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:03:14.93ID:ilhlAwqt
 宅配事業は、堅調な伸びを継続、事業高は867億3600万円で同3・2%の増加で、
それによって部門の事業総剰余も伸びた。共済事業は18億5100万円で同4・3%増、
配食やトドック電力、文化教室、葬祭などその他事業は59億1200万円で同28・3%増になった。

 全体の粗利にあたる事業総剰余は、同0・2%増の751億2600万円。
前年度は、事業高がその前の年度より1・5%伸びたものの事業総剰余は0・2%減だったこと
を勘案すると収益力は確実に高まっている。
0324名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:05:25.02ID:ilhlAwqt
GW発着便の予約2割増、空にも改元・10連休効果
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43959990Z10C19A4L41000/

航空会社4社が19日発表した大型連休期間(4月26日〜5月6日)における北海道発着国内線の予約客数は、
合計で約91万人と前年同時期を23%上回った。
10連休という日並びの良さにくわえ、新元号「令和」への改元効果も加わって北海道への旅行を
計画する観光客が急増している。

予約客数を最も伸ばしたのはAIRDOで、30%増の8万7千人だった。
GW期間中の函館―羽田線の提供座席数を34%増やした効果も手伝い、同区間の予約客は38%増えている。
新千歳―羽田線も提供座席数を7%増やし、予約客を29%伸ばした。
0325名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:06:07.88ID:ilhlAwqt
AIRDOの連休期間の予約率は89.7%(前年同時期比16ポイント増)。
日別では4月26日から5月1日にかけて下り線が100%に近い水準で推移し、
5月2〜6日は上り線が98%以上の高い予約率を示している。

予約率は他の3社も軒並み好調だった。全日空は81.7%(14ポイント増)、日本航空は87.4%(15.3ポイント増)、
スカイマークは80.2%(8.9ポイント増)だった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:12:38.86ID:ilhlAwqt
地層内部 VRで疑似体験
レアックス、システム開発 地質調査の精度向上へ
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43908660Y9A410C1L41000/

地質調査を手掛けるレアックス(札幌市)は仮想現実(VR)を組み合わせて地層の画像を分析するシステムを開発した。
地中に潜った感覚で、地層の細かい割れ目や傾きを観察できるのが特徴だ。
地質研究や大型構造物の開発に必要な調査の精度が高まる効果が期待できるといい、5年以内の販売を目指す。

レアックスは「ボアホールカメラ」という筒状の検査装置で世界シェア9割を持っている。
ボーリングで地中に掘った穴に差し込み、先端と側面にある2つのカメラで地層内部を映し出す仕組み。
地層の傾きや幅0.1ミリ程の割れ目まで確認できる。
0327名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:12:55.26ID:ilhlAwqt
この技術に基づき、北海道情報大学(江別市)と共同で地層の画像とVR技術を組み合わせ、
穴の内部を疑似体験できるシステムを開発した。専用のゴーグルを着けて穴の中に飛び込み、
トリガーを操作して深く潜ったり、浮上したりする。地層のずれなどを立体的に見られるようになる。

従来のカメラでも地層内部の映像を撮影していたが、鮮明な映像をVRで見られるよう、画像の解像度を4倍に高めた。
研究機関の地質調査のほか、ダムなどインフラの補修工事での利用を想定する。
「災害の多い国内では地質調査の精度が厳しい」(レアックスの成田昌幸社長)といい、
官庁や研究機関、建設業者向けの需要がみこめるとみている。
0328名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 03:13:11.27ID:ilhlAwqt
ボーリング調査では、掘った穴から土壌を抜き取る方法が一般的だ。この方法では掘った穴ごとの
土壌を現地で観察する必要があるが、時間がたつと乾燥や風化で変化が生じる恐れがある。
VRで地質状況を確認できるようになれば、掘った現地に行かなくても観察できるようになる。
レアックスは、地層分析の効率化を後押しできるとみている。

今後1〜2年で研究機関などにシステムを試してもらい、需要調査や操作性の改善を進める。
VRで穴に潜った際に高速で移動する機能をつけたり、画像の読み込み速度を上げたりする。
今年7月30日には札幌駅前の地下歩行空間で一般向けの体験会も開くという。
2024年までにシステムの認知度を高め、販売を始める計画だ。価格などは今後詰める。
0335名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:29:36.56ID:9Ph50/Jm
北海道の自然で 独自の表現追究 札幌で相原求一朗展
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298132?rct=n_hokkaido

北海道の自然を描き続けた洋画家相原求一朗(1918〜99年)の生誕100年に
当たる2018年と、没後20年の19年を記念する展覧会「相原求一朗の軌跡―大地への挑戦」
(相原求一朗生誕100年記念プロジェクト、北海道新聞社主催)が19日、
札幌の道立近代美術館(中央区北1西17)で始まった。
0336名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:30:09.37ID:9Ph50/Jm
相原は埼玉県川越市で暮らしたが、晩年まで北海道通いを続け、景色を題材に独自の表現を追究し、
北の十名山シリーズなど優れた作品を残した。

 展覧会には初期から絶筆までの代表作約80点がそろう。創作期間を6ステージに分けて解説を深め、
手帳などに残る本人の言葉とともに作品を鑑賞できる。
1962年に相原がデッサン旅行で襟裳岬や広尾、銭函などを回った際の8ミリ映像記録(約10分)
も上映しており、懐かしい情景とともに相原の創作意欲の一端が垣間見える。
0337名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:30:28.75ID:9Ph50/Jm
5月26日まで。問い合わせは北海道新聞社事業センター(電)011・210・5731へ。
六花亭札幌本店(中央区北4西6)のギャラリー柏(かしわ)でも、
6月16日まで相原のデッサン展を開催している。
0338名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:32:19.35ID:9Ph50/Jm
マルヤマクラス10周年で改装開業
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43909100Y9A410C1L41000/

三菱地所リテールマネジメントが手がける札幌市・円山地区の商業施設「マルヤマクラス」
が開業10周年を機に19日、改装開業する。
北海道初進出のスープ専門店や地元の刃物専門店の新業態などがそろい、さらに幅広い客層を取り込む。

同施設は2009年3月、札幌市の高級住宅街、円山地区に開業した。
18年度の売上高は78億円で、開業以来、過去最高を更新し続けて…
0339名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:33:54.47ID:9Ph50/Jm
先住民族と明記 アイヌ新法成立
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190419/0009610.html

アイヌ民族を先住民族として初めて位置づけ、アイヌ文化を生かした地域振興策を行うため
の交付金の創設などを盛り込んだ新たな法律が、19日の参議院本会議で可決・成立しました。

この新たな法律では、アイヌ民族を「先住民族」と初めて明記し、
「アイヌの人々が民族としての誇りを持って生活することができ、その誇りが尊重される
社会の実現を図る」としています。
0340名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:34:27.09ID:9Ph50/Jm
また国や自治体が、アイヌ政策を実施していく責務を負っているとした上で、
地域の活性化を目指してアイヌ文化を生かした事業を計画する自治体を対象に、
新たな交付金を創設することも盛り込まれています。

さらに、アイヌの人たちが独自の文化を継承するのを後押しするため、国有林で樹木を採取したり、
川でサケを捕獲したりできるよう手続きを簡素化し規制緩和を行うなどとしています。

法律を担当する石井国土交通大臣は、閣議のあとの記者会見で、「アイヌの人々が民族としての
名誉と尊厳を保持し、これを次世代に継承していくことは活力ある共生社会を実現するために重要だ。
国会審議での意見などをふまえ確実な施行に努めたい」と述べました。
0341名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:35:07.76ID:9Ph50/Jm
アイヌ民族を先住民族として初めて位置づけた新たな法律が可決・成立したことを受けて、
「北海道アイヌ協会」の加藤忠理事長は、「涙が出てきます。これまで抱え切れない苦しみ
と悲しみの歴史がありましたが、ようやくこの法律で認めてもらいました」と話していました。

その上で、「きょうからが出発、歴史の大きな1ページです。ここから、地域の振興を一歩
一歩進めていきたい」と述べました。
0342名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:35:44.35ID:9Ph50/Jm
紋別アイヌ協会の畠山敏会長は、先住民族の権利を求め去年9月、アイヌの伝統儀式に
使うサケを川を管理する自治体の許可なしにとろうとしましたが、
警察から法律に違反になると阻止され、漁を行うことができませんでした。

新しい法律について畠山さんは、「先住民族であるアイヌの土地や資源に対する権利を保障しておらず、
国際的な基準を満たしていない。過去にアイヌは住んでいた土地を追いやられて、過酷な労働を強いられた。
国はそうした歴史を調べて国民が理解できるよう説明すべきだ」と国の対応を批判しました。
0343名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/20(土) 09:36:08.22ID:9Ph50/Jm
また、新しい法律について高橋知事は、「交付金の活用によりアイヌ文化の振興などが図られるとともに、
地域の活性化にもつながることを大いに期待する。道としては、これまでの生活向上施策に加え、
地域の活性化や産業・観光の振興などを含めたアイヌ政策を総合的に推進していかなければならないと考えている」
とするコメントを出しました。
0347名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:31:13.75ID:pu0zMnSJ
札幌延伸へ「鉄道建設所」開設
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43937990Z10C19A4L41000/

鉄道建設・運輸施設整備支援機構は19日、2030年度に札幌まで延伸する北海道新幹線の建設を
進めるための「札幌鉄道建設所」を札幌市に開設した。

新小樽―札幌間に設ける全長26キロメートルの「札樽トンネル」の大部分と苗穂地区に
新設する車両基地の整備を担う。
0348名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:32:21.72ID:pu0zMnSJ
Ainu(アイヌ)、白老から世界発信 ウポポイ開業まで1年 
ハワイで刺しゅう/動画に英語字幕
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298382?rct=n_hokkaido
0349名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:33:35.65ID:pu0zMnSJ
東京五輪、ボランティア内容説明 札幌組織委が希望者面談
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298381?rct=n_hokkaido

 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、競技会場などで運営をサポート
する大会ボランティアの応募者に対し、活動内容の説明や意向確認の面談などを実施する
「オリエンテーション」を、札幌市社会福祉総合センター(同市中央区)で行った。

五輪のサッカー1次リーグが札幌ドーム(同市豊平区)で行われる道内などでの活動を希望する
約340人が出席した
0350名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:34:10.10ID:pu0zMnSJ
オリエンテーションには、希望やボランティア経験などを考慮して採用の可能性がある人を招いた。
説明会、応募者の一体感を高めるゲームに続き、応募者2人一組での面談が行われた。
札幌市在住のフリーター鶴岡祐人さん(32)は「表彰式でメダリストの案内役をしたい」と意欲を語った。
0351名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:36:13.99ID:pu0zMnSJ
10連休、暮らし支える 保育一時預かり、病院、ごみ収集 影響懸念し臨時対応
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298374?rct=n_hokkaido

 皇位継承に伴う27日〜5月6日の10連休まで、1週間を切った。連休中は保育所や病院が原則休み
になるなど暮らしへの影響が懸念されている。

道内では、一部保育施設が子どもの一時預かりを実施するほか、外来診療日を臨時に設ける医療機関もある。
自治体は一部の窓口業務を休日も受け付けるなど、市民生活に支障が出ないよう対応する。
0352名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:36:42.04ID:pu0zMnSJ
「17日に募集を始めて数日でほぼ定員に達した」。札幌市豊平区の認定こども園「さっぽろこども園」
の大石文(あや)園長は、連休中の一時預かりの申し込みの多さに驚く。

札幌市は私立の認可保育施設に協力を呼び掛け、29施設で最大5日間の一時預かりを行うことになった。
さっぽろこども園は、30〜2日に各日約45人を受け入れる。
他園の園児も保育するため、通常より手厚く職員を配置し、約25人の保育士ほぼ全員が最低1日は出勤する。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:43:38.04ID:pu0zMnSJ
「言葉失う」市民ぼうぜん 改修後に来館者増加 夕張石炭博物館火災
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/297891/

【夕張】模擬坑道からは19日午前も煙が上がり続けた。火災が続く夕張市石炭博物館は、
財政再生団体の夕張市が地域再生を象徴する施設として総額7億5千万円を投じ大規模改修を昨年に終えたばかり。
2018年度の来館者数は予想を大きく超えた。マチの一筋の光明となっていた施設の火災に、
市民らは衝撃と落胆に包まれた。
0355名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:44:02.77ID:pu0zMnSJ
「言葉を失った。ノートルダム大聖堂の大火災を思った」。
火災現場で市美術館元館長の上木和正さん(69)は、フランスを象徴する寺院の火災を引き合いに出し、
立ち尽くした。坑道入り口付近から立ち上る煙は、風にあおられて高さ数十メートルに達し、周辺には異臭が漂った。

 約3年前まで博物館で15年間勤務した無職山村光男さん(84)は、知人から連絡を受けて駆けつけ
「リニューアルしたばかりで、これからも多くの人に見てもらいたかったのに残念だ」と落胆した様子だった。
0356名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 07:45:28.38ID:pu0zMnSJ
夕張市消防本部によると、坑内に充満する煙と高温のため火元に近づけず、消火活動は難航。
近くの川からホースで水を引き、坑道の入り口から注水を続けている。
大量の水で火災発生箇所を水没させて鎮火を目指す。火災現場を訪れた市民は、
遠巻きに消火活動の様子を見守った。
0357名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 09:10:22.05ID:pu0zMnSJ
フレンドステージ 薄野のホテルを6月上旬着工
ttps://e-kensin.net/news/116158.html

 不動産業のフレンドステージ(埼玉県上尾市富士見2丁目1の25、安野清社長)は、
札幌・薄野地区で宿泊特化型のホテル新築を計画している。施工業者は近く決める。
6月上旬の着工、2021年5月末の完成を予定している。

 規模はS造、17階、延べ1万410平方b。シングルやツインを主体に300室を設ける。
設備や仕様などはこれから詰める。設計はザ・レンジデザイン(本社・東京)が担当している。
運営会社は未定。21年6―7月の開業を見込む。
0358名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/21(日) 09:10:58.20ID:pu0zMnSJ
建設地は札幌市中央区南5条西2丁目6の2の敷地1147平方b。
地下鉄東豊線すすきの駅そばの角地で、北側に田畑産婦人科、西側に飲食店ビルの社交会館がある。
現在は時間貸し駐車場として利用されている。

周囲にはアパホテル札幌すすきの駅前、メルキュールホテル札幌、ダイワロイネットホテル札幌すすきの
など多くのホテルがある。

フレンドステージは、通販大手ベルーナ(本社・埼玉県上尾市)の安野清社長が経営。
土地は18年6月に桂和商事から取得した。
0359名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 00:56:17.19ID:TUCxn0f5
不動産取引業と境界標確認両輪で 中島測量設計
ttps://e-kensin.net/news/116093.html

石狩市内を中心に測量業と不動産取引業を営む中島測量設計(本社・石狩)。
測量と不動産のノウハウを持つ強みを生かし、リーズナブルな境界標確認サービスや親身になった不動産仲介を展開し、
地元から支持されている。

食や観光をテーマにした地域振興にも積極的で、浜益区の果樹園と共同でワイン用ブドウ作りに尽力。
岩見沢市内の会社に醸造してもらい、来春には初の石狩産ワインを出荷させたい考えだ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 00:56:50.37ID:TUCxn0f5
中島量社長は3代目。祖父の常吉さんが1952年に厚田村(現在の石狩市厚田区)で、
土地家屋調査士・司法書士事務所として創業した。58年に石狩へ移転。
81年に父の淳さんが引き継ぎ、現在の「株式会社中島測量設計」を設立する。

2007年ころの建設不況をきっかけに、公共事業に依存しない道を選んだ。着目したのが不動産取引業。
宅地建物取引業者の資格を取り、宅地造成や開発行為などを手掛けるようになった。

「エコタウン」の名称で、石狩市で19区画、札幌市手稲区で32区画を販売した。
09年ころは公有財産の払い下げが多く、用地を確保しやすかった。
しかし徐々に対象が少なくなり、資金力のある大手不動産会社に太刀打ちできない状況が続いた。
0361名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 00:57:12.22ID:TUCxn0f5
事業規模を見直そうと、戸建てや集合住宅の不動産仲介に特化した。
高齢化もあって資産の売却を望む人は年々増え、必然的に境界標を確認する仕事は増えた。

 早い、安い、安心、正確―をモットーに、境界標確認サービスを推進している。
自社ホームページに初回お試し料金として、不動産業者向けは1件当たり2万9800円、
一般個人向けは同3万5640円(どちらも税込み)と明記する。
0362名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 00:57:51.49ID:TUCxn0f5
「不動産売買に精通しているので、必要な調査のみを効率よく進めることができる。
低コストでサービスを提供できるのは、測量業と不動産取引業の二足のわらじのたまもの」と中島社長は話す。

 そうした取り組みもあって、石狩市の世帯数は18年12月末で2万7580と、前年より175増えた。
土地が割安なため、最近はマイホームを求める若者が札幌から移り住むケースも目立つという。
0363名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 00:58:28.96ID:TUCxn0f5
シカやクマの食害に悩まされたこともあったが、ようやく今秋に収穫できそうだという。
岩見沢市内の醸造工場に頼み、初の石狩産ワインを250本ほど製造する計画。
ふるさと納税の返礼品に役立ててもらったり、市内の酒店で販売しようと考えている。

「祖父と父が敷いてくれたレール。走り方は僕次第なので、これからは縁もゆかりも
無い土地で勝負したい」と話す。全日本不動産協会青年部で以前会長を務め、
仲間が多いことから「仙台で境界標確認サービスをしてみたい」と展望する。
0364名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 00:59:17.69ID:TUCxn0f5
レーザーで道路示す「ビーコンライナー」 中大実業が提案
ttps://e-kensin.net/news/116255.html

 中大実業(本社・札幌)は、通行中の濃霧や吹雪など視界不良対策に「ビーコンライナー」を提案している。
レーザー光で長さ20mのラインを路面に映し出し、ドライバーに路肩の道路位置を示す視線誘導標。
矢羽根の補助的な役割を果たし、同じ支柱に取り付けられるほか、配線工事が不要なため導入しやすい。
稚内や倶知安など道内6カ所でのフィールド試験で効果を確認。来シーズンに向け、広く使ってもらいたい考えだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 00:59:59.93ID:TUCxn0f5
システムはレーザー発振器と太陽光パネル、蓄電池などで構成。
レーザー光を路面に照射し、緑色のラインを映し出して道路位置を示す。
指向性に優れる半導体レーザーのため濃霧や吹雪の影響を受けず、積雪路面でもはっきりとしたラインを描く。

コスモケミカル(本社・大阪)が開発・製造。北海道は大宮ホーロー北海道製作所(同・札幌)が総代理店となっていて、
中大実業は販売店として普及に努めている。

矢羽根が付いている支柱に取り付け金具を用いて設置する。レーザー光の角度や範囲は出荷時に工場で調整済み。
規定の位置に機器を設置すれば現場で再調整する必要はない。商用電源から独立した太陽電池のため、
電気工事や配線埋設の手間がかからない。
0366名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:00:25.61ID:TUCxn0f5
既存の矢羽根と同様に昼夜を問わず常時点灯するため、日々の管理は不要だ。
視界の良いときは控え目に発光。雪や雨で運転条件の悪いときは明るく見える。
レーザー光は道路の外側線を照らす仕組みで、除雪作業の目印としても有効になる。

 地吹雪や霧、豪雨など視界不良時は、緑色のラインが壁のように浮かび上がり、道路線形の視認性を高める。
フロントガラスに雪が舞い上がり自身の走行ラインが分かりづらい状況でも、
長さ20mの光が車両左側に映し出されることから、対向車線に向かうなどの危険を回避しやすい。
0367名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:00:49.13ID:TUCxn0f5
稚内市声問村付近の国道40号、秩父別町内を走る道道沼田妹背牛線、
倶知安町内の国道393号などでフィールド試験を進めている。いずれも効果は上々のよう。
来期の本格投入に向け、自信を見せる。

 中大実業の桑原直樹開発部課長は「北海道は直線道路が多く走りやすい半面、
冬場は吹雪などの危険に見舞われることも少なくない。矢羽根の補助としてビーコンライナー
を使ってもらえれば」と話している。
0368名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:01:56.90ID:TUCxn0f5
コープさっぽろ 今期設備投資は110億円
ttps://e-kensin.net/news/116298.html

生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区発寒11条5丁目10の1、大見英明理事長)は、
今期(2020年3月期)の施設関連設備投資に約110億円を投じる。
江別物流センターの取得や、札幌市内にある中の島店など3店舗の新築、改築を計画。
トドックなどの配送事業を拡充するため、宅配センターを道内4カ所で新設する。

 日本生活協同組合連合会が保有していた江別物流センターを約55億円で3月に取得。
業務システム向けと合わせた総投資額は150億円を上回る。

 店舗は建て替え2カ所、新築1カ所。コープさっぽろ中の島店(札幌市豊平区中の島1条4丁目)は、
同じ区画の南側に確保した敷地に移転改築する。
2階建てで、延べ3644m²の規模。売り場(店舗)面積や駐車場を拡張する考え。現在は設計を進めている。
0369名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:02:22.12ID:TUCxn0f5
もう1カ所の建て替えも札幌市内のもようだ。

新築は知内町内に出店する仮称コープさっぽろしりうち店。2月に着工した。7月中旬のオープンを目指している。

配送拠点を拡充するために新設する宅配センターは4カ所。札幌市内で豊平区に西岡センター、
南区に石山センターを新築する。規模は1200―1300m²で計画。秋ごろの稼働を予定する。

残る2カ所は小型拠点の「デポ」とし、本別、黒松内両町に設ける。町内にある施設を買い取り、
改修して活用するもようだ。これらが完成すれば、道内の宅配拠点は48カ所となる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:03:06.65ID:TUCxn0f5
新幹線札樽トンネル、今秋から立坑掘削 札幌で工事開始
ttps://e-kensin.net/news/116288.html

 鉄道・運輸機構北海道新幹線建設局の札幌鉄道建設所の開所式が19日に行われ、
札幌延伸に向けた札幌市内の工事が動き始める。市内工区の大半は札樽トンネルの地下工事だが、
施工に必要な立て坑の掘削工事が、西区で今秋から冬にかけて始まる見通し。
札幌駅周辺の高架橋、苗穂に建設する車両基地整備の調査、設計など地表部工事の準備も動きだす。

 小樽市朝里と札幌都心を結ぶ札樽トンネル(26・2`)のうち同所管轄は山岳トンネルの星置工区(4・4`)
と富丘工区(4・5`)、シールドトンネルの札幌工区(8・4`)など約18`。
0371名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:03:40.06ID:TUCxn0f5
札幌工区は密閉型シールド工法により内径約11mで整備する。最初の工事は、ニューマチックケーソン工法による発進立て坑で、
掘削位置は手稲区西宮の沢2条2丁目付近。準備工に入ったところで、本工事は秋以降に着手する予定だ。
山岳トンネルの星置、富丘の両工区はNATM工法により施工する。

トンネル部分については、到達立て坑を含め札幌工区の終点から石山通を越えた北6条西10丁目まで
の開削工法で進める区間が未発注となっている。

出口からの明かり部は高架で在来駅東側に新設する新幹線ホームに接続する計画。
今後、調査や設計を進め、並行して高架が通過する市道管理者の札幌市と用地取得の協議を進める。
また、札幌車両基地は札幌駅から約1`東側の苗穂に建設する。
0372名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:04:03.89ID:TUCxn0f5
駅部は同機構の委託でJR北海道が担当。新幹線ホーム設置の前段となる在来線11番線の
拡張工事の準備を進める。工事が札幌市の北口駅前広場や地下通路上に影響することから、
調査設計などの準備に入る見通しだ。

目に見えた工事が始まることで地元の開業に向けた期待は高まる。
札幌市も駅前再開発など、道都の新たな顔づくりを促進していく。
0373名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:12:15.87ID:TUCxn0f5
札幌市の潜在的待機児童1947人 定員増えたが保育人材不足
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298965?rct=n_hokkaido

札幌市は22日、立地や環境面などで希望する認可保育施設に空きがないため、
入所を諦める「潜在的待機児童」が、4月1日時点で前年比16人減の1947人になったと発表した。
市はこの1年で施設定員を1473人増やしたが、保育需要の増加や保育人材不足で、昨年とほぼ同じ水準にとどまった。

 待機児童数の減少は4年ぶり。保育所への入所を希望してもどこにも入れない児童を指す、
国定義の「待機児童」は昨年に引き続きゼロだった。
0374名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:12:44.49ID:TUCxn0f5
市によると、今年4月に認可保育施設への入所を希望したのは、前年比804人増の3万2232人。
ただ、定員は3万1147人なのに対し、入所者は3万285人にとどまった。

保育需要が高まる一方で、4月1日時点で定員を満たしていない市内の保育施設は全体の約55%、
255施設に上る。
0375名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/23(火) 01:14:15.94ID:TUCxn0f5
持続可能な観光へ5月に国際シンポジウム 倶知安、G20関連
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/298966?rct=n_hokkaido

【倶知安】10月に後志管内倶知安町で開かれる20カ国・地域(G20)観光担当相会合の
関連行事として、町、観光庁などは5月24日午後2時から、持続可能な観光を考える
国際シンポジウムを同町公民館で開く。

 パネル討論は2部構成。1部は「自然環境を守り、活用する観光地域づくり」をテーマに、
ニセコ・アドベンチャー・センター(倶知安)社長のロス・フィンドレーさん、観光庁認定観光カリスマ
でスイス在住の山田桂一郎さんらが討論。2部は阿寒アイヌ工芸協同組合専務理事の秋辺日出男さん
らが文化を生かした観光振興について話し合う。
0376名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:43:56.48ID:NqyqY4w2
高橋知事が退任 今後も本道のため働く
ttps://e-kensin.net/news/116319.html

 高橋はるみ知事は22日、道庁本庁舎で退任記者会見を開いた。
4期16年にわたる道政運営について「北海道の元気を育み、未来に向けた発展の礎を築くことができた」
と振り返り、「これからも大好きなふるさと北海道のために働いていきたい」と笑顔を見せた。

 高橋知事は16年前の就任時について「拓銀(北海道拓殖銀行)破綻の直後で経済、雇用が大変厳しく、
そのための政策を打つ道財政も厳しい状況にあった」と話し、強い決意で行財政改革に臨んだと説明。
一方で、本道の魅力ある地域資源を活用して北海道ブランド確立に力を入れ、
北海道洞爺湖サミットの誘致成功や知床の世界自然遺産登録が一層の飛躍につながったことを強調した。
0377名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:44:29.42ID:NqyqY4w2
 北海道新幹線の着工決定、一番列車を送り出したことなどを思い出深く語るとともに、
就任直後の台風10号や北海道胆振東部地震といった激甚化する自然災害への対応、
極寒の中で対応した鳥インフルエンザなど脅威についても振り返った。

ただ「個々で見るとつらいこともあるが、全道どこに行っても温かく迎えてくれ、
楽しかった思い出ばかりが目の前に浮かぶ」と、道民の支援に感謝。「北海道が大好きだから立候補した。
当時思っていた北海道の可能性への確信は今も変わらない」と話し、今後の発展を願った。

鈴木直道新知事に対しては「これまでの経験、若い発想力で課題を乗り越え、この魅力ある北海道を
未来へと引き継いでほしい」と期待を寄せた。
0378名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:45:14.96ID:NqyqY4w2
オリオン機械 自動給餌器など増産へ千歳に第2工場
ttps://e-kensin.net/news/116326.html

 産業・酪農機械を製造するオリオン機械(本社・長野県須坂市)は19日、千歳市に新築した第2工場の竣工式を開いた。
生乳冷却器や自動給餌器といった酪農機械製品の増産を図る。5月6日の稼働を予定している。

 1973年に千歳市上長都1051に工場を建設。搾乳周辺機器や生乳冷却器、自動給餌器といった酪農機械製造、
搾乳ロボットやミルキングパーラーなど輸入品の物流中核拠点とした。2013年にはトレーニングセンターを開設している。

 第1工場に隣接する第2工場は、S造、2階、延べ5100平方b。弘和建設工業が設計施工一括で担った。総工費は13億円。
0379名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:45:38.51ID:NqyqY4w2
既存工場の生産設備を移設するほか、長野県の工場で生産している酪農機械製品の製造を徐々に集約。
また、新規開発製品やモデルチェンジ製品の生産も移行し、酪農家の投資に対応する。
第2工場での社員体制は、新たに雇用を10人増やし27人体制とする。

 竣工式には、太田哲郎社長や道経済部の倉本博史部長、千歳市の山口幸太郎市長、
弘和建設工業の黒坂順一社長ら28人が出席し、新工場の完成を祝った。

 太田社長は「一日でも早く増産体制を確立したい」と意気込みを述べた。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:48:08.97ID:NqyqY4w2
新千歳国際線ビルに多目的ホール 11月開業
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299024?rct=n_hokkaido

【千歳】新千歳空港ビルを運営する新千歳空港ターミナルビルディング(千歳)は22日、
国際線ターミナルビル2階増築部分に11月1日、多目的ホール「新千歳空港ポルトムホール」
を開業すると発表した。メインホールは405席中330が移動可能で、
シアター形式のイベントや展示会、パーティーなど幅広い催しに利用できる。
0382名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:48:37.09ID:NqyqY4w2
ホール整備は、空港の利便性向上や訪日外国人の受け入れ環境整備が目的。
総床面積2245平方メートル、事業費約20億円。500平方メートルのメインホールのほか、
中小規模の3室がある。

2020年1月に国際線ビルで開業予定の高級ホテルと連携したサービスの提案も見込む。
同社の永井誠一常務は「道内や海外などとのビジネスをつなぐ場所として活用してもらい、
空港全体のにぎわいを創出していきたい」と話した。
ホールに関する問い合わせは同社(電)0123・46・5203へ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:49:29.92ID:NqyqY4w2
10連休中の渋滞5月3日ピーク 道警など予測
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299009?rct=n_hokkaido

 道警と東日本高速道路北海道支社は、大型連休中(27日〜5月6日)の高速道路や国道の渋滞予測をまとめた。
同支社は3日が渋滞のピークとみており、道東道芽室―トマム間の札幌方向で
、最大約15キロの渋滞が発生すると予想。出発時間を変えるなど渋滞緩和へ協力を呼び掛けている。
0384名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 00:49:52.42ID:NqyqY4w2
道警などによると、道央道北広島―恵庭間の苫小牧方向は3日、道東道占冠―むかわ穂別間の
札幌方向は5日にそれぞれ最大約5キロ渋滞する。
国道は、国道5号の渡島管内森町駒ケ岳―同管内七飯町西大沼、国道230号の
札幌市南区藤野―同市南区定山渓温泉東など2路線4区間が渋滞する見通し。
0387名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:00:29.67ID:NqyqY4w2
北海道の主要企業・団体、20年度採用「増やす」46%
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO44098600T20C19A4L41000/

2020年春入社の新卒採用を19年春より増やす北海道内の主要企業・団体が全体の46%に達する
ことが日本経済新聞の調査で分かった。増やす企業の割合は19年春に比べて1ポイント上昇し、
人手不足感が強い小売業を中心に道内企業の採用意欲は依然強い。
採用競争が過熱するなか、計画段階では採用人数を大きく見積もる企業もある。

日経リサーチの協力で4月上旬までに得られた回答データに、日本経済新聞の札幌支社が独自…
0388名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:19:39.91ID:hJORHcEM
G20観光相会合に向け警備訓練
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190423/0009776.html

倶知安町でG20サミット=主要20か国の首脳会議に合わせて開かれる、
ことし10月の観光相会合を前に、札幌市内でテロ事件や抗議団体による
暴徒化に備えた道警の警備訓練が行われました。

訓練は南区真駒内にある警察の施設で行われ、機動隊員などおよそ450人が参加しました。
0389名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:20:07.40ID:hJORHcEM
要人警護の訓練では、集団の中に紛れたテロリストが突然、要人に襲いかかる事態を想定し、
警護中の警察官が要人に接近しようとした男を取り押さえて、要人を盾で守りながら
その場を離れるまでの流れを確認しました。

また、抗議活動で集まったグループのデモ行進が道路に広がらないよう規制するやり方や
暴徒化した集団が襲いかかってきた際に制圧する手順を確認していました。

道警本部警備部の鈴木直人管理官は「今年は大規模なイベントが続くので、さまざまな想定で
訓練を重ねて道民の安心安全を確保したい」と話していました。
0390名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:23:03.44ID:hJORHcEM
噴水・とうきび 大通公園に春
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190422/0009730.html

大型連休を前に札幌市中心部の大通公園では、冬の間休んでいた噴水が22日から再開し、
訪れた観光客たちが春の訪れを楽しんでいます。

大通公園の噴水は冬の間は止められていますが、多くの観光客が訪れる大型連休前のこの時期に
一部の噴水の稼働が再開されています。
このうち大通西3丁目にある噴水では、午前9時になると高さ10メートルほどまで水が噴き出し、
訪れた人たちが春の訪れを感じながら“水のショー”を楽しんでいました。
0391名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:23:29.59ID:hJORHcEM
また、公園内ではとうもろこしを販売する名物の「とうきびワゴン」も22日から営業が始まり、
観光客らが暖かい日差しのもとで香ばしい焦げ目のついた焼きとうもろこしを味わっていました。

ワゴンでは道内産のとうもろこしに日高産の昆布を使った特製のしょうゆだれをかけたものなどが
1本300円で売られていて、毎日、午前9時から午後7時まで営業するということです。

滋賀県から訪れた30代の夫婦は、「北海道のとうもろこしが食べたくて買いました。
とてもおいしいです」と話していました。
0392名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:38:30.47ID:hJORHcEM
北ガスのCEMS拠点 27日稼働
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO44048590S9A420C1L41000/

北海道ガスは札幌市の再開発地区に新設したCEMS(地域エネルギー管理システム)
拠点の27日の本格稼働を前に設備を報道陣に公開した。
マンションや体育館など地区内の施設のエネルギー使用状況を1拠点でまとめて管理し、
電気・ガス・水道を一括して自動検針できる。省エネと災害への強さを両立できる先進的なエネルギー…
0393名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:40:49.58ID:hJORHcEM
新幹線延伸に向け札幌に工事拠点
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190419/0009607.html

北海道新幹線の札幌までの延伸に向けて、札幌市に建設工事の拠点となる「建設所」が開所しました。

北海道新幹線の整備を行う「鉄道・運輸機構」は、札幌までの延伸に向けた建設工事の拠点となる
「札幌建設所」を札幌市西区に開設しました。
19日は記念の式典が開かれ、鉄道・運輸機構の依田淳一局長や札幌市の秋元市長などおよそ40人が参加しました。
はじめに依田局長から建設所の名前が書かれた看板が西村直樹建設所長に手渡され、事務所の入り口に掲げられました。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:41:22.77ID:hJORHcEM
札幌市の秋元市長は「延伸すれば、札幌、北海道の魅力を国内外に発信できるようになる大きな事業だ。
これに合わせて札幌駅前の再開発に取り組み、新しい道都づくりを進めたい」とあいさつしました。

北海道新幹線は北斗市の新函館北斗駅から札幌駅までの210キロあまりをむすぶ工事が5年前から進められていて、
札幌建設所は主に札幌市内のトンネルの掘削や整備など、19キロあまりの区間の工事を担当します。
式典の後、西村所長は「都市部の工事で、住民の方々にはご迷惑をおかけしてしまう面もあると思うが、
安全第一で進めていきたい」と話していました。

北海道新幹線の札幌までの延伸に向けた工事は今後、札幌市内でも本格化し、2030年度末の開業を目指します。
0395名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/24(水) 01:43:34.43ID:hJORHcEM
北海道)おまたせ 桜前線が松前に 昨年より3日早く
ttps://www.asahi.com/articles/ASM4Q4K3ZM4QIIPE00V.html?iref=pc_ss_date

北海道にもやっと桜シーズンが到来――。松前町は22日、道内トップを切って桜の開花を発表した。
桜の名所・松前公園の標準木ソメイヨシノが、かれんな花びらを10輪ほど咲かせているのを町職員が確認した。
昨年より3日早い。

 日本気象協会によると、桜前線は3月20日に長崎をスタート。青森から津軽海峡を4日かけて渡ってきた。
松前公園では250種1万本の桜が彩り、長く楽しめるのが特徴だ。
27日には「松前さくらまつり」も始まり、にぎわいを添える。

 協会による道内各地の開花予想は、函館市26日、札幌市28日、
旭川市5月1日、稚内市11日、釧路市14日、最も遅いとみられる根室市は15日。
見頃は、昨年より遅くなる地域が多そうだという。
0397名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:38:44.13ID:Mfmcrqko
札幌市で午後に桜の開花発表
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190424/0009799.html

札幌管区気象台は、24日午後、札幌市で桜が開花したと発表しました。
去年より2日、平年より9日早い開花です。

札幌管区気象台は、札幌市中央区の気象台の敷地内にあるソメイヨシノを桜の開花の目安となる標本木としていて、
5輪から6輪以上の花が咲くと開花発表となります。
気象台の職員が、24日午前9時半ごろに開花状況を確認した時には、咲いている花は、1輪も確認できませんでした。
0398名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:39:18.23ID:Mfmcrqko
その後、午後3時半ごろに再び職員が調べたところ、10輪ほど花が咲いているのが確認され、
気象台は、「札幌市で桜が開花した」と発表しました。

札幌市の桜の開花は、去年より2日、平年より9日早く、過去5番目の早さだということです。

札幌市の24日の日中の最高気温は23.2度と、6月下旬並みの暖かさとなり、
気象台では、この陽気で開花が一気に進んだとみています。
気象台によりますと、桜は開花から4日ほどで満開になるということです。

札幌管区気象台の高野靖主任技術専門官は、「25日から寒気が入り込む予報になっているので気温次第だが、
札幌の桜は、大型連休には見ごろを迎えるのではないか」と話しています。
0399名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:41:34.62ID:Mfmcrqko
大型連休前半 広い範囲で雪も
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190424/0009802.html

札幌管区気象台は、来月1日までの1週間の道内の天気予報を発表し、
今月26日から27日にかけてはオホーツク海側を中心に道内の広い範囲で雪が降る見込みだとしています。

札幌管区気象台は、25日から大型連休前半の来月1日までの1週間の道内の天気予報を発表しました。
0400名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:42:13.93ID:Mfmcrqko
気温も下がり、26日の日中の最高気温は、網走で3度、稚内で5度、旭川で6度、
札幌と室蘭で9度と3月下旬並みと予想されています。

その後、5月1日にかけては高気圧に覆われて、晴れる日もあるとしています。

札幌管区気象台の板橋耕一郎予報課長は「大型連休中に平地で積雪が予想されるのは
そう起こることではないので、路面状況に注意をして欲しい」と話しています。
0401名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:44:14.73ID:Mfmcrqko
令和婚 道内でも熱帯びる
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190424/0009809.html

新しい元号の「令和」初日、5月1日は「大安」にあたり、多くのカップルが入籍すると見込まれていて、
道内では「令和婚」のブライダル商戦が熱を帯び始めています。

札幌市中央区の百貨店に入るブライダルショップでは、24日から令和に挙式を行うカップルを対象に、
特別なキャンペーンを始めました。
ふだんは手が届きにくい高級ホテルやレストランをはじめ、人気が高まっている貸し切りの一軒家など、
10の会場の中から選ぶことができるということです。
店によりますと、改元に合わせたキャンペーンは天皇陛下の生前退位のため事前に時期が見通せた
今回が初めてだということです。
0402名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:44:46.34ID:Mfmcrqko
一方、「令和婚」を後押ししようと、価格面でサービスを強化するところもあります。
札幌市厚別区にある本格的なチャペルが売りのホテルでは、挙式や披露宴それに衣装などが込みのプランが40万円と、
通常のおよそ半額の令和記念価格になっています。

ブライダル関係者によりますと、このタイミングでキャンペーンに力を入れるもう1つの理由は
ことし10月に控える消費税率の引き上げで、増税前の駆け込み需要を取り込むのが狙いだということです。
新しい時代のスタートを彩る「令和婚」。“幸せラッシュ”がやってくるのはもうすぐです。
0403名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:45:35.64ID:Mfmcrqko
7割が新元号でも社会変化せず 道民世論調査 令和好感7割も西暦利用派が多数
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299687?rct=n_hokkaido

5月1日に「平成」から「令和」に改元されるのを前に北海道新聞社は19〜21日、
元号に関する全道世論調査を行った。新元号の令和について「好感が持てる」と回答した道民は75%に上った一方で、
元号が代わることで社会が変化する期待感を尋ねたところ、7割近くが「変わらない」と答えた。
また、日常生活では西暦を使いたいとした人は55%で、令和を使いたいという人より15ポイント多かった。
0404名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 00:45:56.83ID:Mfmcrqko
令和に対する好感の有無を聞いた質問では、「ある程度好感が持てる」が最多の45%、
「とても好感が持てる」が30%で続き、好感を持つ人は7割を超えた。
好感が持てないと答えた人は「全く」と「あまり」を合わせて14%、「関心がない」が11%だった。
0405名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 01:22:14.99ID:Mfmcrqko
札幌にサクラの便り 気象台が開花宣言
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299677?rct=n_hokkaido

札幌管区気象台は24日、札幌市内でサクラが開花したと発表した。平年より9日、昨年より2日早い。
1953年の観測開始以来5番目の早さ。4、5日後に満開を迎える見込みだ。

 気象台職員が同日午後3時半に気象台(中央区)構内のソメイヨシノの標本木に、
開花の基準となる5〜6輪が咲いているのを観測した。
この日の札幌市内の最高気温は札幌市手稲区手稲山口の25・3度で、札幌で今年初の夏日となった。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 01:23:43.58ID:Mfmcrqko
大丸札幌 初の売上高首位 18年度道内百貨店 丸井三越抜く
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299395?rct=n_hokkaido

 北海道新聞がまとめた2018年度の道内主要百貨店の売上高で、大丸札幌店が札幌丸井三越
(札幌三越、丸井今井札幌本店)を上回り、03年3月の開業以来、年度ベースで初めて首位になった。
JR札幌駅直結の好立地に加え、外国人客用の免税コーナーや女性向けの売り場拡充・新設が売り上げ増につながった。
0407名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 01:24:07.56ID:Mfmcrqko
札幌市内の買い物客の流れが大通公園周辺から札幌駅に移る中、30年度の北海道新幹線
札幌延伸に伴う周辺再開発も追い風となり、勢いは当面続きそうだ。

 大丸札幌店の18年度売上高は前年度比2・4%増の669億800万円。
17年度は丸井三越を1億6800万円下回ったが、18年度は15億4800万円上回った。
0411名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 01:34:26.62ID:Mfmcrqko
「本道新時代の扉開く」 鈴木知事が初登庁
ttps://e-kensin.net/news/116347.html

鈴木直道知事は23日、当選後初めて道庁に登庁し、16年ぶりに新しい知事による道政運営がスタートした。
就任記者会見では「攻めの道政、行動する道政にふさわしい政策展開を図り、道庁の総力を持ってピンチを
チャンスに変え、北海道の新たな時代の扉を開いていく」と表明。
「ほっかいどう応援団会議」の創設による本道活性化、市町村との連携強化を図り、
人口減少問題などの課題に立ち向かう考えを示した。

 鈴木知事は職員へのあいさつで「一緒に仕事ができる喜びと高揚感がこみ上げている」と述べ、
「躍動し活力あふれる北海道の実現に向けて共に挑戦していきたい」と呼び掛けた。
0412名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 01:34:47.72ID:Mfmcrqko
公約推進に当たり、本道を応援する人々の力を結集する仕組みづくりや、
地域創生に向けた市町村との連携強化といった基盤構築が重要と強調。
具体的な政策としては人口減少・少子化対策、地域交通体系の構築、本道の強靱(きょうじん)化、
外国人材活用への支援、農林水産業の振興などに取り組む考えを示した。
0413名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 01:35:27.09ID:Mfmcrqko
就任記者会見では、北海道活性化に向け本道の可能性に期待する人々の力を結集する
「ほっかいどう応援団会議」の創設に言及。産業力強化や人材育成・確保といった北海道の魅力向上、
経済発展など地域の持続的発展につながる政策を推進する。
JR北海道の赤字路線を抱える自治体が行う存続に向けた活動については同会議での「後押しもあり得る」と述べた。

 高橋はるみ前知事が力を注いできた食と観光、北海道ブランドの発信に関して「さらに磨き上げて潜在力を発揮していく」
と発言。高橋道政を引き継ぐとともに、新しい段階に行く取り組みでもあると捉え
「ピンチをチャンスに変えるという発想で全庁一丸となって取り組む姿勢こそが、独自色をつくり上げていく」と決意を語った。
0414名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 01:35:46.33ID:Mfmcrqko
38歳と、現職知事では最年少の鈴木知事。若さゆえの経験不足もあると語る一方で、
道政運営において、瞬発力や新しい発想も求められていると話す。
「若いからこそ、しっかりとフットワークよく動くことができる。これはプラスになる」と、
若さを生かした道政運営に向けて意気込んだ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:07:13.48ID:Mfmcrqko
札大、第5駐車場1・84haをミサワホーム北海道に売却
ttps://hre-net.com/real_estate/37452/

札幌大学(荒川裕生理事長)は、札幌市豊平区西岡1条7丁目の第5駐車場をミサワホーム北海道
(本社・札幌市白石区)に売却する。1月に実施した入札で複数のハウスメーカーが応札、
同社が落札した。4月下旬に売買を完了する。

 札大が所有している第5駐車場は、広さが約1・84ha。元々は北海道銀行(本店・札幌市中央区)が所有、
その後、同行の関連会社、アスビック(同・同)に売却され、2006年に札大が取得した。
0416名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:07:40.50ID:Mfmcrqko
今回、同大が売却することにしたのは「学生の自動車通学が減少して利用者が減り、
近年は未使用の状態だった。このため役割は終えたとして民間に売却することにした」(広報)と話している。
1月に実施された入札では複数のハウスメーカーが応札したようだが、ミサワホーム北海道が落札。
応札企業数や落札金額は非公表。

 ミサワホーム北海道は、約350坪(1157u)を認定こども園に使用し、
残りの土地は宅地造成して68区画を販売する。造成工事の着手は19年5月下旬。
第5駐車場の北側は札大の研修センターがあり、南側には西岡中央公園がある。
あるハウスメーカーは、「住環境も良く戸建て住宅には適した場所」と話している。
0417名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:18:13.50ID:Mfmcrqko
北海道立総合研究機構/5月30日に札幌市で工業試験場成果発表会
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904220613

北海道立総合研究機構工業試験場は、5月30日にホテル札幌ガーデンパレス(札幌市中央区北1西6)
で「技術移転フォーラム2019工業試験場成果発表会」を開く。参加申し込みを同23日まで受け付ける。

 同試験場が取り組んでいる研究開発や技術支援の内容、成果を公開し、
北海道の産業技術力の強化と技術移転などの促進を図ることを目的として開催する。
0418名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:18:42.44ID:Mfmcrqko
発表会では「環境・エネルギー関連技術」「製品・生産関連技術」「情報通信・エレクトロニクス・メカトロニクス関連技術」
「材料関連技術」の4分野で各5課題の研究成果が発表されるほか、各部によるポスターセッションを行う。

 会場では成果品の展示コーナーや、技術相談、各種支援制度、特許の導入・活用などに関する相談コーナーも併設。
発表会終了後には来場者と同試験場研究職員との意見・情報交換の場として交流会を開く。

 参加無料(交流会は4000円)。
申し込み・問い合わせは同機構ものづくり支援センター工業技術支援グループ(電話011・747・2346)。
0419名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:19:55.75ID:Mfmcrqko
札幌市/総合交通計画検討業務プロポ公告/5月7日まで企画提案受付
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904190612

札幌市は、公募型プロポーザル方式で委託先を決める「札幌市総合交通計画検討業務」の企画提案書を
5月7日まで受け付けている。提案上限額は600万円。企画提案による1次審査で3社程度に絞り、
同16日に予定するヒアリングによる2次審査を経て契約候補者を決める。

 業務では、「札幌市総合交通計画改定検討委員会」を運営しながら交通体系や各交通モードの基本的な考え方などを整理し
、交通施策の体系化や評価指標・目標値、計画策定後の進行管理などを検討し、計画の改定案を作成する。
履行期間は2020年3月26日まで。

 参加資格は札幌市内に本店または支店があり、工事・建設関連サービス・道路維持除雪の競争入札参加資格者名簿で
「建設関連サービス業」の「建設関連調査サービス業」に登録されていることなど。
担当はまちづくり政策局総合交通計画部都市交通課(電話011・211・2492)。
0420名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:21:01.32ID:Mfmcrqko
札幌市/CASBEE札幌18年度届け出状況/13件減72件、Aランクは20件
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904190611

札幌市は、建築物環境配慮制度(CASBEE札幌)の2018年度届け出状況をまとめた。
18年度(3月27日現在)の届け出数は、前年度より13件少ない72件。
環境性能に対する評価では、最高ランクのSはゼロで、Aランクは20件だった。

 同制度は、大型建築物を新築または増改築する場合に、建築主らが環境性能を自己評価した
建築物環境配慮計画書を作成して市に提出するもの。大規模建築物(延べ床面積2000平方メートル以上)の新築と、
300平方メートル以上の増改築を対象としている。

 72件の環境性能評価の内訳は、S(大変優れている)がゼロ(前年度件数2件)、
A(大変良い)が20件(20件)、Bプラス(良い)が30件(40件)、Bマイナス(やや劣る)が21件(21件)、
C(劣る)が1件(2件)だった。
0421名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:23:03.41ID:Mfmcrqko
札幌市/札幌博物館新設/近く展示・事業基本計画案作成
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201904220612

 (仮称)札幌博物館の新設を計画している札幌市は近く、展示・事業基本計画案をまとめる。
展示は札幌市の「生命と進化」「自然」「街と人」−の3テーマと、入り口付近の導入展示の大きく4ゾーンで構成。
太古に生息した札幌の巨大生物の化石展示や、市街地復元模型などを用い、札幌の独自性や魅力を伝える。
館内は順路を定めず、自由な見学を可能にする。

 展示の基本方針は札幌の成り立ちの背景となる自然史分野と、150年間で200万都市に成長した街の歴史や文化を
迫力ある展示で伝える内容とする考え。来館者は旅行者や小中学生などビギナーを主要層に見込む。
0422名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:23:31.61ID:Mfmcrqko
新設する博物館は、現在、博物館推進活動センターで展開する調査・研究、9万4000点に上る
収集史料の保存拠点としての機能のほか、市民活動や交流機能も持たせる。

 展示ゾーンは入り口付近に映像技術を使って札幌の魅力を伝え、館内へ誘導する導入展示を配置。
博物館は一般的に順路が決まっているが、利用者の興味や、旅行者の短時間の滞在にも対応できるよう、
順路を定めず導入ゾーンから三つのテーマ別展示を自由に巡ることができる配置とする。

 生命と進化ゾーンは、市内で発掘された体長7メートルと推定される世界最古のサッポロカイギュウ
など巨大生物の化石を配置。自然ゾーンは石狩低地帯の植生をジオラマを使って表現する。
街と人ゾーンは、昭和期の狸小路商店街などを実物大の模型で復元し、都市の歴史を感じながら飲食や買い物を楽しめるようにする。
0423名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 02:23:51.61ID:Mfmcrqko
このほか、企画展示、市民活動や交流、子ども用展示に必要なスペースも確保する。

 延べ床面積は2015年度に策定した「(仮称)札幌博物館基本計画」で示した1万〜1万7000平方メートルで、
具体的な諸室構成、面積などの詳細は、本年度以降に策定する整備基本計画で検討する。
0424名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:36:13.70ID:eUPndKvO
北海道生コンクリート工業組合青年部が13年ぶりに復活
ttps://e-kensin.net/news/116370.html

 北海道生コンクリート工業組合の青年部が13年ぶりに復活した。道内の若手経営幹部6人が
23日に札幌市内で総会を開き、規約の改正や今後の活動基本方針などを考えた。
部長は岡本興業(本社・札幌)の岡本敏秀副社長が就任。
業界を挙げた人材育成と企業間の連携・情報共有を旗印に、道内生コン業界の活性化を目指すことを申し合わせた。

 道工組の青年部は2006年度まで活動していたものの、ここ数年は建設不況などを要因に休眠状態となっていた。
そんな中、成田真一理事長が若手経営幹部に活動再開を打診。
上部団体の全国生コンクリート工業組合連合会で、西日本を中心に青年部を立ち上げようとする動きが
出ていることも背景にあった。
0425名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:36:27.96ID:eUPndKvO
昨年、組織の中枢を担う幹事会を開催し、岡本副社長を部長、高嶋コンクリート工業(本社・芽室)の
加藤貴裕社長を副部長に決めた。函館生コンクリート(同・七飯)の松田憲佳専務とハタナカ昭和(同・留萌)の
菅沢和人取締役総合企画部長、静内生コン(同・新ひだか)の出口隆朗副社長、
名寄生コンクリート(同・名寄)の中山翌社長が名を連ねる。

23日の総会で規約を改正。50歳未満だった年齢制限を撤廃することで、柔軟な発想を持った仲間を広く募れるようにした。
セミナーや異業種交流会の開催も決めた。
0426名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:37:22.06ID:eUPndKvO
岡本部長は「当面は6人でスタートし、道内の同志と勉強会を開くなど徐々に活動の幅を広げたい」
とあいさつ。来賓として出席した成田理事長は「東日本は青年部が少なく、
その意味で北海道の青年部が全国に果たす役割は大きい。業界を背負うよう頑張ってほしい」と期待した。

 前部長として06年度まで青年部を引っ張ってきた、ハタナカ昭和の内山信一専務も参加。
「材料がない、人もいない、車もないと業界は無いもの尽くしだが、若い人の力で課題を乗り切ってほしい」
とエールを送った。
0427名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:37:46.75ID:eUPndKvO
セコマも無人店舗本格導入、24時間営業は2割強
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO44183650V20C19A4L41000/

北海道と関東2県でコンビニエンスストア「セイコーマート」を展開するセコマ(札幌市)は25日、
北海道内を中心に無人店舗を本格導入する方針を明らかにした。
札幌市内で一部企業の従業員向けには実証実験中で「人手不足対応として、他の店でも省人化を進めたい」
(広報部)としている。

経済産業省はコンビニ大手に対し、人手不足や24時間営業を巡る対応について行動計画の策定を求めていた。
全国展開する大手が25日に公表するのに合わせ、セコマも店舗運営や人手不足対策、
今後の取り組みをまとめた報告書を公表した。
0428名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:38:02.03ID:eUPndKvO
セコマの24時間営業店舗は全1190店の約23%にあたる271店で、全て北海道内。
約8割が直営のため大手チェーンに比べて低いが「札幌市内や地方都市の繁華街、
工場などがある場所などでは利用者の利便性を考慮して24時間営業している」(広報部)という。

セコマは半径150メートル以内には原則出店を禁止し、大手コンビニのドミナント(集中出店)戦略とは一線を画してきた。
0429名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:38:16.08ID:eUPndKvO
公正取引委員会は、本部がFCオーナーに24時間営業を強制するケースは
優越的地位の乱用にあたる可能性があるという見解を示した。

セコマのFC契約は午前7時から午後11時までの16時間営業を原則としており、
2018年から半数以上の店舗で始めた元日の休業も継続する方針だ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:40:43.91ID:eUPndKvO
北海道にも野球独立リーグ、2020年
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO44204410V20C19A4L41000/

北海道ベースボールアカデミー(富良野市)は25日、2020年に野球の独立リーグ「北海道ベースボールリーグ」
を設立すると発表した。初年度は富良野市と美唄市をそれぞれ拠点とする2チームを設け、
70試合程度の開催を予定する。参加チームは今後も拡大させる意向で、30年には8チームの参加を見込む。

リーグ設立の目的には選手の育成と地域の活性化を掲げた。同日、札幌大学で記者会見したアカデミーの
出合祐太代表は「すばらしい人材を育て、地域を元気にしていく」と語った。
0432名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:43:55.97ID:eUPndKvO
夏日一転、道内急冷 26日は広範囲で降雪も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299860?rct=n_hokkaido

 道内は25日、寒冷前線が通過したため前日の暖かさから一転、全道的に気温が下がり、肌寒くなった。
札幌管区気象台によると、25日の最高気温は、24日に比べ全道的に10〜20度ほど低くなる見通し。

 オホーツク管内佐呂間町は、24日に道内今季最高の28・4度まで気温が上がったが、
25日正午の気温は7・8度と前日正午に比べ17・9度低くなった。
同町に近い網走市の25日の予想最高気温は8・0度で、前日に比べ19・7度低くなる見通し。
0433名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:44:31.74ID:eUPndKvO
札幌は24日に手稲区手稲山口で25・3度を観測して今季初の夏日となったが、
25日の札幌の最高気温は12・0度と予想されている。

 26日は道内に強い寒気が入り、27日にかけて広い範囲で雪が降る見通し。
0435名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:50:15.26ID:eUPndKvO
大倉山と宮の森 ジャンプ場を集約 札幌市検討 効率化で経費削減
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299781?rct=n_hokkaido

 札幌市は、大倉山と宮の森のスキーのジャンプ競技場(いずれも中央区宮の森)を集約し、
大倉山に大小2本のジャンプ台を並べて整備する方向で検討に入った。
競技場をまとめることで各種大会の運営効率化と維持管理費を削減する狙いがある。
実現可能と判断すれば、今秋にも公表する2030年冬季五輪・パラリンピックの開催概要計画案にも反映させる方針だ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:50:36.26ID:eUPndKvO
 大倉山ジャンプ競技場は1931年(昭和6年)に完成した大倉シャンツェが前身で、
72年の札幌冬季五輪前の70年に大改修された。安全に着地できる限界を示すヒルサイズ(HS)
は現在137メートルで、ラージヒルの各種大会が行われている。
宮の森ジャンプ競技場は札幌冬季五輪に向け70年に新設され、現在のHSは100メートル。
ノーマルヒル大会の競技場として、大倉山とすみ分けている。
0441名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:56:12.32ID:eUPndKvO
ポロクル26日営業再開 全台電動アシスト自転車に 札幌
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299701?rct=n_hokkaido

札幌市中心部で自転車を共同利用(シェア)するサービス「ポロクル」が26日、今季の営業を始める。
9年目の今季は携帯電話大手NTTドコモ(東京)との共同運営により全350台を電動アシスト自転車とし、
利便性が向上する。利用開始を前にスタッフが自転車を専用駐輪場に設置する作業を進めている。
0442名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:56:36.60ID:eUPndKvO
貸出時間を1時間延長して午前7時〜午後9時半(返却は午後10時まで)とし、
専用アプリを導入することで利用可能台数の確認が簡単になる。

電動自転車は20インチの小径車で、背の低い女性でも乗り降りしやすい。
一方、料金は1回60分以内で108円から162円に、月額会員は月1620円から
1944円にそれぞれ値上げする。
0443名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:57:25.50ID:eUPndKvO
札幌・中央区役所建て替え 仮庁舎、来年7月にも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/299691?rct=n_hokkaido

 札幌市は24日、老朽化のため現在地で建て替える中央区役所(中央区南3西11)について、
「中央区複合庁舎整備基本計画」を公表した。
この中で、建て替え工事期間中の仮庁舎は市役所本庁舎(大通西2)と同じ区画にある
旧NTT東日本所有のビル(市が取得済み)とし、2020年7月にも利用を始める方針を示した。
0444名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 21:57:44.57ID:eUPndKvO
市は近くビルの改修工事を始める予定で、改修が終わり次第仮庁舎として使い始めたい考え。

中央区役所の新庁舎は24年度に利用開始で、現在区役所に隣接する「保健センター」(南3西11)、
「区民センター」(南2西10)も入る。
0445名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:01:29.83ID:eUPndKvO
サハリン州・フィネコ社 オレグ・マルティノフ社長に聞く
ttps://e-kensin.net/news/116391.html

サハリンの建設業界に追い風/日本企業 参入余地大きく

 本道から最も近い外国、ロシア・サハリン州。州政府が2019年建設関連予算に前年比8割増の
273億ルーブル(491億円)を計上するなど、建設業界に追い風が吹いている。
州内で土木・建設資材を製造し、さらに本道企業との貿易も手掛けるのがフィネコ社だ。
オレグ・マルティノフ社長(56)が4月に来道したのを受け、現地情勢について聞いた。
0446名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:01:50.45ID:eUPndKvO
―事業の概要は。
持ち株会社フィネコの下に10社強の事業会社がある。従業員はグループ全体で約400人。
最も売上高が大きいのは砂利生産だが、ほかに木材製造、倉庫、卸売り、小売りなどさまざまな部門がある。
運輸関連部門では、サハリンの住友商事グループ企業も顧客だ。

 ―本道企業との取引も多い。
釧路の浜谷建設と04年に合弁企業を立ち上げ、骨材製造や重機の貿易を続けている。
これとは別に小売り部門で青井商店(旭川)の高機能手袋、北海道ゴム工業所(由仁)の融雪ゴムマットなど
のロシア代理店にもなっている。日本企業の取引先は15社ぐらいで、半分以上が北海道企業だ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:02:05.66ID:eUPndKvO
 ―業績はどうか。
18年のグループ売上高は約10億ルーブル(約18億円)。どの部門も好調で、過去最高だった。
ロシアでは14年後半に経済危機が起こり、翌15年にかけてどの企業も厳しかったが、当社は16年から順調に回復している。

 ―全般的な景気は。
経済危機前の水準に戻ってきた。危機の頃、中央銀行は自国通貨防衛のために金利をそれまでの
8%程度から17.5%まで急激に上げ、民間銀行の金利は25―28%となり、経済活動が停滞した。
だが最近では中央の金利で7%台、民間で12―15%ぐらいだ。
ただ、ルーブル相場はまだ回復したとは言えず、輸入品は依然割高だ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:02:21.49ID:eUPndKvO
 ―サハリンには今、どんな開発計画・構想があるか。
住民が待ちわびているのは空港の新ターミナル完成で、来年開業予定だ。
州都ユジノサハリンスクでは、ソ連時代からの古い集合住宅街を近隣の再開発地に移す計画が
市内のあちこちで進行中。新しく大型コンサートホールを建てる構想もある。
個人でも戸建ての建築が好調だ。このところ住宅建設の3割前後が戸建てで、延べ床面積は毎年10万uを超えている。
0449名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:03:26.34ID:eUPndKvO
―日本企業の参入余地は。
 大いにある。サハリンではすでに、岩倉建設などが日ロ合弁会社「北海道デベロッパーズグループ(HODEG)」
を運営していて、私も関係者の一人だ。日本の建設業への期待感はまだまだ大きい。
 サハリンには韓国企業の進出が多く、マンション開発などの仕事を多く獲得している。
中国企業は1990年代には目立っていたが、彼らは建設作業員も連れてくるため、地元の雇用につながらない問題があり、
最近は少なくなった。

 ―日本企業には何が期待されているか。
 誰もが技術レベルの高さを認識している。デザインや設計はもちろん、施工指導もやってほしい。
ロシアの建設業界は、外国資本100%では難しいため、現実的には合弁が必要だが、積極的に目を向けてほしい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:04:43.57ID:eUPndKvO
液状化復旧工事の住民説明会
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190425/0009831.html

去年9月の地震で地盤が液状化する被害を受けた札幌市清田区里塚地区で復旧工事の住民説明会が開かれ、
市は6月上旬から工事を始めることを説明しました。

札幌市は、清田区里塚地区で再度の液状化による土砂流出を防ぐため、地盤を固める薬剤を注入したり、
道路の地中にセメントと土を混ぜ合わせた柱を並べたりする復旧工事を行います。
0451名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:05:23.18ID:eUPndKvO
25日、札幌市が工事の住民説明会を地区の自治会館で開き、およそ100人が出席しました。
説明会は非公開で行われ、市によりますと、6月上旬に地下水が入り込むのを防ぐ水路を地中に
設置する工事を始め、7月上旬からは薬剤の注入を始めることを説明しました。

市は、宅地の工事は年度内に、道路や公園の工事は2年以内にそれぞれ終えることを目指しています。
0452名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:05:51.97ID:eUPndKvO
このほか、工事現場にデジタル看板を設置して最新の工事予定を知らせるほか、
地区の外に避難している住民向けにも、週に1回、工事の進捗状況を知らせる広報誌を出すことになりました。
住民グループの代表、盛田久夫さんは、「一歩先に進めるという印象だ。市の工事が始まることで
個々の住宅の復旧も進めやすくなると思う」と話していました。

札幌市市街地復旧推進室の櫻井英文室長は、「地域のコミュニティを確実に再生するため
1日でも早く工事を終えられるよう尽力したい」と話していました。
0453名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:07:46.21ID:eUPndKvO
小型の速度取締装置を導入へ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190425/0009849.html

北海道警察本部は、通学路など狭い道での車のスピード違反の取り締まりを強化するため、
簡単に持ち運びができる小型の速度取締装置を導入することになりました。

北海道警察本部が新たに導入するのは、速度のほか、ナンバープレートやドライバーを自動で
撮影できるカメラも付いた小型の速度取締装置です。
0454名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:08:15.77ID:eUPndKvO
札幌市内の道警の施設で、25日、模擬の取り締まりのようすが報道陣に公開されました。
高速道路や国道などの主要な道路に設置されている大型の装置とは異なり、縦横およそ30センチ、
重さが8キロと持ち運ぶことができます。

道警は新しい小型の装置を使って幹線道路以外に学校周辺や住宅街での取り締まりを強化し、
子どもや高齢者などの住民の安全につなげたいとしています。
この装置は全国で導入が進んでいて、道警は来月から運用を始めることにしています。

北海道警察本部交通指導課の林秀明課長補佐は「狭い場所でも設置することができるので、
抑止効果で事故防止につなげたい」と話していました。
0455名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:10:39.44ID:eUPndKvO
料理本で「アイヌの心」伝えたい
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190425/0009837.html

アイヌ文化の新しい発信拠点「ウポポイ」の建設が進む中、アイヌ文化への関心が道内外で高まっています。
自然の恵みに感謝する気持ちを決して忘れない「アイヌの心」。
こうした精神を料理を通じて伝えようと今月、1冊の本が出版されました。本が世に出た背景などを取材しました。

札幌市中央区にある大型書店。“北海道の本”というコーナーを見ると、
今月発売された「自然の恵みアイヌのごはん」と名付けられた本が平積みされていました。
中を見てみると、鮮やかな写真とともに、魚を包丁などで細かくたたきつぶした「チタタプ」
やエゾシカを使った料理など。

ホタテやサケといった、スーパーで手に入る食材を使ったレシピ、80品以上が紹介されています。
北海道アイヌ協会によりますと、これほど多くのアイヌ料理について詳しいつくり方や写真とともに
紹介した本は初めてだということです。
0456名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:11:10.34ID:eUPndKvO
【レシピ本 監修者の思いは】

本を監修したのは、北海学園大学名誉教授の藤村久和さんです。
藤村さんは半世紀にわたって主にアイヌの儀礼や暮らしなどの文化を研究してきました。
関心が高まる今だからこそ、身近な“食”から、アイヌ文化をより知ってもらいたいと考えています。
藤村さんは「今だから残せるのかもしれないし、今だから残さなきゃいけないのかもしれませんね。
北海道に住んでいる人たちに“こういう食べ方がありますよ”というのを知ってもらいたい」と話していました。
0457名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:11:39.12ID:eUPndKvO
【レシピ本 料理に挑戦!】
料理に込められた、アイヌの人たちの思いとはどんなものなのか。アイヌ文化を学ぶ大学生のグループ
「ウレシパクラブ」の皆さんに本で紹介されている料理を実際に作ってもらいました。
まず作ったのは、旬の魚や野菜を煮込んだ「オハウ」。アイヌ料理を代表する一品です。

まず、メインとなるニシンに5ミリ間隔程度の切れ目を入れます。続いて、鍋に水と昆布を入れて、だしを取ります。
このあと、昆布を細かく刻んだ上で、具材として再び鍋の中に。食材に対するアイヌの人たちの感謝の心が表れています。
味付けは塩だけ。素材のうまみがとけ出した「ニシンオハウ」が完成しました。
0458名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:12:16.32ID:eUPndKvO
ほかにも、ギョウジャニンニクを刻んで混ぜるだけでできる「ぎょうじゃにんにくご飯」や、
おなじみのいも団子も作りました。

アイヌ料理では「イモシト」といいます。
さらに藤村さんは料理の並べ方でもアイヌの人たちの考え方が表れていると説明してくれました。
「オハウ」は食べる人から見て左側に置きます。
藤村さんによると、和食では、主食のごはんを左側に並べるのが一般的ですが、
アイヌ料理では主食は“汁もの”なので逆になるそうです。

調理をした「ウレシパクラブ」のメンバーは「調味料を多く使わず、塩だけで味付けをしましたが、
野菜の味や野菜の出汁、昆布のだしがすごくきいていて、おいしかったです」とか
「思ってたよりも簡単だったので、1人暮らしを始めたばかりですが、アイヌ料理を1人暮らしでも
作れそうかなって感じました」と話してくれました。
0459名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:12:43.40ID:eUPndKvO
【アイヌ料理 その“精神”は】
料理を作ることで感じてほしい“アイヌの精神”とは何か。
本を監修した藤村さんは「私たちは食べることで別の生き物の命を自分のエネルギーに変えて、継いでいく。
そういう原点を知ってもらうことはとても大事です。食べる人のことを思いやって作る。
そういう楽しみを持って作ってもらうならば、最高じゃないかなと思いますけどね」と力を込めます。
本には、身近な食材で手軽に作れるアイヌ料理がたくさん載っていますが、それだけではありません。

例えば「とうもろこし」の記事には「豆と一緒にあえて食べることが多かった」とほかの食材との組み合わせも紹介。
ジャガイモの欄には、保存方法を写真付きで説明するなど、アイヌの人々の生活を垣間見ることができます。
まさに“アイヌの食文化のガイドブック”となっています。
この本は、道内の書店で手に入るということです。アイヌ料理がもっと身近な存在になりそうですね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:15:37.59ID:eUPndKvO
鈴木知事初庁議で“攻めの道政”
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190425/0009820.html

道の幹部が集まって政策を話し合う会議が鈴木新知事のもとで初めて開かれ、
「攻めの道政」という基本姿勢をもとにした予算編成の考え方などを確認しました。

25日の会議には新たに就任した鈴木知事のほか、副知事や道庁幹部などおよそ30人が出席し、
今後の政策づくりの方針案が示されました。
0461名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:16:11.53ID:eUPndKvO
方針案では、
▼全国から人材や資金、アイデアを募り政策に取り込んでいくことや、
▼食と観光の分野で北海道ブランドを充実させることなどが掲げられました。

また、6月に予定される定例道議会に向けた予算編成については、事業の取捨選択をより
徹底して歳出の削減を図りながらも、自治体や民間企業との連携によって新たな施策に
積極的に取り組むといった方針を確認しました。

このあと鈴木知事は、「攻める姿勢を持ち、北海道の新時代にふさわしい政策をつくる意識を
職員に共有してもらいたい」と述べ、みずからが掲げる「攻めの道政」という基本姿勢を
あらゆる政策に反映させたいという考えを強調しました。
0462名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:22:08.88ID:eUPndKvO
倶知安町が11月1日から宿泊税を導入 宿泊料金の2%
ttps://e-kensin.net/news/116333.html

倶知安町が11月1日から導入する宿泊税に関し、19日付で総務省の同意を得た。
宿泊料金に対し一律2%を徴収する。定額制ではなく率を定めるのは、全国で初めてとなる。

 ひらふ地区などのリゾート開発が進むエリアが、世界に誇れるリゾート地として発展することを目指し、
地域の魅力を高め、観光振興を図る費用に充てる。2018年11月の町議会で条例を可決していた。

 同町のまち・ひと・しごと創生総合戦略で、魅力ある観光地づくりの個別施策として
@域内交通網の整備Aニセコ・羊蹄山の環境保全B安全・安心なリゾート形成C観光インフラ整備
D新幹線を意識したまちづくり―の5点を明記。宿泊税はこれらの整備に活用する考えだ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/25(木) 22:23:27.58ID:eUPndKvO
特にインフラ整備では、市街地とひらふ地区を結ぶ交通アクセスの向上、
ひらふ第1駐車場再整備を含む道路環境の整備など、
新幹線関連では、広域観光ハブ施設となる交通ターミナル整備などを想定している。

 宿泊税の見込額として17年度の宿泊延べ数(127万3000人)を基に、19年度は2億7300万円、
20年度以降は3億8000万円程度を試算している。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 09:50:59.29ID:66wqLIQE
「北ガスアリーナ札幌46」と空中歩廊で直結、サッポロファクトリーが26日リニューアル
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37481/

 サッポロ不動産開発(本社・東京都渋谷区)が展開している「サッポロファクトリー」
(札幌市中央区北2条東4丁目)は26日、2条館2階と3条館2階をリニューアルオープンする。
2条館2階をスタイリッシュな「アクティブスタイル」をテーマに、
3条館2階を「上質な日常」をテーマにそれぞれリニューアル、創成イースト地区のフラッグシップとして
賑わいの発信を強化する。
0465名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 09:51:44.71ID:66wqLIQE
2条館2階には、新店としてウェアやシューズなどスポーツが楽しくなるようなPOPなデザインのアイテムが揃う
『スボルメ』が入るほか、北海道唯一のプーマコンセプトショップ『プーマストア』、
パラディウム・ナイキを扱うスポーツアパレル・フットウェアショップの『PNS』、
DESCENTEとarenaを中心とした複合型スポーツウェアショップ『デサントストア』のほか
『ラコステ』、『エーグル』、『ビクトリノックス』がリニューアルする。

また、5月26日にはアディダスの様々なスポーツカテゴリー商品を扱うマルチスポーツショップ
『アディダスブランドコアストア札幌』もリニューアルオープンする。
0466名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 09:52:18.26ID:66wqLIQE
3条館2階には、「農家の息子」の姉妹店である『屋台屋亜細亜/札幌鶏専おやこや』、
具沢山の食べるスープや美瑛産タピオカラテを提供する『食べるスープの店 町なかファームカフェ』(商業施設初出店)、
土づくりからこだわる農家の新鮮な野菜と果物のジュースを販売する『SUNDAY MONDAY JUICEDAY』、
さらに有田焼の器を提案する『gallery ARITA』(北海道初出店)、
サスティナブルな暮らしを提案するSDGsをコンセプトにした衣食住の商品を扱う『エシカル・タイム』
の新規5店舗がオープンする。
0467名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 09:52:41.88ID:66wqLIQE
3条館2階は、明日27日に新しく誕生する札幌市中央体育館「北ガスアリーナ札幌46」
と空中歩廊で直結するほか、秋には新たに誕生する高層マンションの入居も始まり創成イースト地区は大きく変貌する。
サッポロファクトリーは今回のリニューアルを通じて地区のフラッグシップの役割を強めていく。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 21:50:46.59ID:66wqLIQE
札幌市中央体育館、27日オープン
ttps://e-kensin.net/news/116476.html

移転改築を進めていた札幌市中央体育館(愛称・北ガスアリーナ札幌46)が27日、オープンする。
市有体育館最大の規模で、観客席2500席を確保したアリーナでは大規模な競技大会や
プロスポーツイベントの開催が可能になった。

市民に一層親しまれる地域のスポーツ活動の拠点として、都心に新たなにぎわいを生み出す。

北4東6周辺地区の再開発事業の一環で、中央区大通東5丁目の旧施設から、北4条東6丁目の敷地1万5060平方bに移転。
事業費は用地費17億円、建物取得費88億円の105億円に上る。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 21:51:35.83ID:66wqLIQE
体育館棟はSRC造、4階、延べ1万4612平方bの規模。サッポロファクトリーと空中歩廊で接続している。

主要施設のアリーナは2階に位置し、3階部分が吹き抜け。観客席は旧施設の5倍となる計2504席を確保した。
広さは2612平方bで、バスケットボールではコート3面、卓球では42台分使用可能。
市民に人気のランニングコースも新設した。

武道に強い旧施設の特徴を引き継ぎ、1階部分に各種専用競技室を配置。新設の武道室は隣接する剣道室、
柔道室と一体化でき、ここでは停電時にも北ガスのエネルギーセンターから熱と電力の供給を受け、
地域の防災拠点としての役割も果たす。
0470名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 21:51:55.30ID:66wqLIQE
 このほかトレーニング室やアーチェリー室などを新たに設け、既存の競技室も機能を拡充している。
 駐車場はS造、2階、延べ2260平方bの駐車場棟に、約100台分を確保。駐輪場も約190台分を整備した。

 札幌市の山田一八スポーツ部長は、市民がより使いやすい施設になるとし、
「都心のにぎわい創出に効果を発揮できれば」と期待している。
0471名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 21:56:03.65ID:66wqLIQE
セコマ、ヨドバシカメラ札幌の従業員向け無人店舗
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37489/

 セコマ(本社・札幌市中央区)は、札幌市内で「セイコーマート」の小型店舗や無人店舗を出店していく。
札幌市内では通常面積のコンビニエンスストアの出店余地が少なくなっているため、
小型化、無人化でオフィスビル内や駅ナカ、病院内への出店を進める。

セコマは、4月9日に札幌市営地下鉄東西線大谷地駅に「セイコーマート地下鉄大谷地駅店」を出店した。
セイコーマートにとって初の地下鉄駅店舗で駅ナカ小型店のノウハウを蓄積していく。
0472名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 21:56:38.43ID:66wqLIQE
小型店としては既に札幌市東区東雁来に2年前に開設した道内最大の郵便物流拠点「道央札幌郵便局」内
に従業員向け店舗を出店しているほか、一般客も利用できる中央区にある札幌渓仁会リハビリセンター内の店舗などがある。

 また、無人の小型店舗としては昨秋にヨドバシカメラ・マルチメディア札幌の地下に従業員専用の店舗を出店した。
この店舗でキャッシュレス決済やドライバーによる商品搬入などのノウハウを積み上げており、
今後オフィス内での無人店舗の出店を進めていく。
「完全無人化でキャッシュレスの店舗を近々に1〜2軒出店する」(丸谷智保社長)としている。

 セコマは、新規出店よりも既存店のスクラップ&ビルドに店舗投資の軸足を置いており、
純増の店舗数は年間数店舗に抑えている。小型店舗、無人店舗で都心立地に対応していく。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:01:29.45ID:66wqLIQE
LCC 新千歳ーソウル便就航
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190426/0009850.html

LCC=格安航空会社のピーチ・アビエーションは、新千歳と韓国のソウルを結ぶ定期便の運航を始めました。
初フライトを記念して25日夜、新千歳空港で記念の式典が行われました。

式典ではピーチ・アビエーションの井上慎一社長が「片道最低5480円という安さや夜10時発という
学校や仕事帰りに乗りやすい時間帯となっているので、多くの人に利用してほしい」とあいさつしました。
そして搭乗手続きが始まると社長や客室乗務員が初フライトを記念したタオルやシールを利用客に配りました。
最初の便はほぼ満席でソウルに向かいました。

新千歳とソウルを結ぶ路線への参入はこれで国際線の中で最も多い8社目となり、航空各社の競争はさらに激しくなりそうです。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:09:03.15ID:66wqLIQE
札幌市中央体育館27日開館 アリーナ広々、トレーニング室新設
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300104?rct=n_hokkaido

札幌市は25日、老朽化に伴い新築移転した中央体育館「北ガスアリーナ札幌46」(中央区北4東6)
の内部を報道陣に公開した。市内では北海きたえーる(豊平区)に次ぐ規模のアリーナを備え、
トレーニング室やランニングコースも新設した。27日に開館する。

 鉄筋鉄骨コンクリート造、地上4階建てで、延べ床面積は約1万5千平方メートル。
隣接する北海道ガスのエネルギーセンターから熱と電力の供給を受ける。
災害時は中央区の基幹避難所となり、300人分の寝袋や毛布を備えている。建設費は約105億円。
0476名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:09:25.61ID:66wqLIQE
プロスポーツの試合に対応できるよう従来の体育館(中央区大通東5)よりもアリーナを2・5倍拡大、
バスケットコート3面分を確保した。観客席は可動席を含め5倍の2500席。
相撲室には市内唯一の屋内の土俵を設け、弓道室など武道の設備も充実させた。
2階にはサッポロファクトリーとつながる空中歩廊を設け、約100台分の駐車場がある。
0477名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:12:05.35ID:66wqLIQE
旧石山郵便局、交流拠点に再生 札幌軟石造り 27日改装オープン 
雑貨店、カフェやギャラリーも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300102?rct=n_hokkaido

北海道遺産に選ばれた「札幌軟石」を使って建てられた旧石山郵便局(札幌市南区石山2の3)が27日、
地域の交流拠点としてオープンする。
郵便局閉局以来、40年以上ほとんど活用されていなかった建物を市民有志らが改修。カフェやギャラリーとして再生する。

 建物は石造2階建て、延べ約100平方メートル。1940年(昭和15年)に建てられ、
73年の閉局後は地域の人が所有し、「ぽすとかん」の愛称で地元住民に親しまれてきた。
0478名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:12:31.18ID:66wqLIQE
建物再生に取り組んだのは市内在住のフリー編集者吉村卓也さん(60)ら4人。
必要な費用500万円の一部をインターネットで資金を集めるクラウドファンディング(CF)で募り、
建物内の柱や手すりの塗り替え、調理室の補修などを行った。
階段正面の壁は札幌や近郊の市民ボランティア約60人の協力を得て、札幌軟石を貼った。
0479名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:36:13.51ID:66wqLIQE
大人になったビリギャル 教育を学びに大学院へ行く
ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO43934560Z10C19A4000000?channel=DF070220194779&style=1

ギャルの女子高生が慶応大学に合格するまでを描いた本と映画が大ヒットした「ビリギャル」。
U22読者の中には、受験勉強の支えにしていた人もいるかもしれない。

そのビリギャル本人、小林さやかさん(31)が4月、大学院に入学した。
全国を講演して回るうちに学び直しの必要性を感じるようになったからという。
「あんなに勉強嫌いだったのにね」と笑うさやかさんにU22はインタビューを実施。
これから随時、大人になったビリギャルの学び直しリポートをお届けする。
0480名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:36:52.08ID:66wqLIQE
■「教育の現場を見たい」と札幌の高校でインターンを始めた
――さやかさん自身も学校教育の中で何かを伝えることに興味が出てきたのですか。
札幌新陽高校(札幌市南区)という高校で2018年の春から夏までインターンをしたんです。

――これから先生になるということ?
そういうわけではないのですけど、荒井優さんというもともとはリクルートとソフトバンクに勤めてた
スーパーエリートの校長先生がいるんです。
荒井先生がフェイスブックで公開していた「校長日誌」のファンで、どうしても荒井先生に会いたくなって直接、
ものすごい長文のメッセージを送って。そうしたら、荒井先生が「会いましょう」って返信をくださった。
0481名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:37:35.76ID:66wqLIQE
荒井先生に「大学院に行って勉強し直します」と伝えたら「すごくいいと思う。でもまず、現場を見るのが一番だよ」って。
それで、札幌に引っ越して「校長の右腕」としてインターンに入りました。

――高校でのインターンでどんな出会いや気づきがありましたか。
新陽高校は決して偏差値の高い学校じゃないんです。
でも、ワクワクをみつけてがんばってる子たちがいる。きっとこの学校の先生たちが、なにか生徒たち
にワクワクを伝えてるんだなと気づきました。

インターンで出会った子の中にシオリという女子高生がいます。ビリギャルだったころの私と同じで、
勉強もできないんだけど、とにかく私の話に真っ先に反応して、いつも私にくっついてきてくれた。
0482名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:38:15.29ID:66wqLIQE
■かつての自分を見るようなシオリという少女との出会い
インターンが終わったら私は新陽高校を離れないといけないんだけど、
シオリに「私は残ってほしいと思ってるけど、さやちゃんの夢ってなに?やりたいことがあるの?」って聞かれたから
「うん、幸せな子どもを増やしたいんだよね」って答えた。

シオリはたぶん私には帰ってほしくないけど、私のことを考えると引き留めちゃいけないとか、いろいろ葛藤したんだろうなあって。
それである日、職員会議に乱入したんだっ て。すごくないですか?「さやちゃんの送 る会をやって、ビデオレターを作りたいから
先生たち協力してください」って。もちろん先生たちは大賛成してくれて、学校中でカメラを回して30分のビデオレターを作ってくれたんです。
昔の私以上に勉強できないし、普段しゃべってることもたどたどしくて よくわかんないんだけど、それきいて感動しちゃった。
0483名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:39:27.78ID:66wqLIQE
私が学校を離れた後も、札幌から東京まで私に会いに来てくれた。
高校では700人ぐらいの生徒に出会ったけれど、東京まで会いに来てくれたのは彼女だけです。
「その行動力すごいよ」って思って。
だから、知り合いと一緒にある大手IT企業の本社に行く機会があったときに、シオリも連れて行ったんです。

シオリはもともと、スキーのモーグルで世界レベルで戦える選手だったのだけど、
高校生になった頃には情熱を失ってスキーはやめちゃってた。
そんな話を、たまたまそこの企業の人たちにしたら、「モーグルやってるの?すごい。
スキー場とか作っちゃえばいいじゃん!オリンピック出て名前知ってもらっておけば、面白いスキー場を作れそう」
って話し出した人がいたのね。
0484名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:39:55.52ID:66wqLIQE
このときのシオリの表情は一生忘れられないと思う。表情がぱあーっと一気に明るくなって、目に光がともった感じ。
「私もそれやりたい!」ってシオリが言い出した。
「さやちゃん、わたし目標がみつかったよ」って。シオリはいま、フリースタイルに種目を変えて五輪を目指して
もう一度スキーをがんばっています。
0485名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:44:29.34ID:66wqLIQE
10連休の北海道、人気過熱で「移動難民」も
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO44268050W9A420C1L41000/

異例の長さとなるゴールデンウイーク(GW)の10連休を控え、北海道の観光業関係者は空前の人出に備えて急ピッチで準備を進めた。
旅行大手の調査では国内旅行の行き先で北海道はトップで、空の便の予約も平年の2割増と人気が過熱気味。
レンタカーの予約も早くから埋まっており、広い北海道をもてあます移動難民も生まれそうだ。

リクルートライフスタイル(東京・千代田)がまとめたGWの国内人気旅行先は昨年に続き、北海道が1位。
「日帰りでは楽しみづらいエリアへの宿泊旅行が人気」といい、2位は昨年の3位から順位を上げた沖縄だった。
北海道でも特に人気なのが札幌だという。
0486名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:44:52.79ID:66wqLIQE
札幌市内のレンタカー事業者は「今年は例年の2倍の予約がある」。
例年も大型連休を迎えると予約は取りづらくなるが、今年は特に早い段階で予約が埋まったという。
インターネット経由で予定を押さえる顧客が多く「早めに予定を組んでいたようだ」と話す。

タイムズカー新千歳空港店(千歳市)は10連休に備えて万全の接客体制を整えた。
接客カウンターを2倍以上に増設し、多言語対応で受付番号をモニターに表示。
台数もリニューアル前と比べると2倍の水準の140台に増やした。
0487名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:45:21.89ID:66wqLIQE
「今年は4〜5日と長めの予約が多い」(タイムズカーの担当者)のも10連休ならではの傾向だ。
例年は間に平日を挟む日並びがほとんどで、2〜3日程度の予約が多かったという。

サクラも見ごろを迎える道内各地の観光地では、長期のドライブを楽しむ家族連れが多く見られそうだ。

宿泊施設も予約は好調。北海道の登別や洞爺湖で17のホテルを営業する野口観光(北海道登別市)では
例年からGW期間はほぼ満室。今年は10連休と期間も伸び、GW期間中の宿泊客数も約2割増えそうだ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:45:45.31ID:66wqLIQE
鶴雅グループ(釧路市)も10連休の全体の稼働率が84%に達し、前年同期と比べ10ポイント以上伸びている。
最も稼働率の高い施設の予約率は96%。担当者は「前半はほぼ満室で、空きがあるのは5〜6日の夜くらい」と話す。
ほとんどの施設で早い段階から予約が埋まったという。

新元号への移行に合わせ、1日には支笏湖温泉(千歳市)でグループ最高級旅館の「碧の座」をオープンさせる。
最高級客室のエグゼクティブスイートヴィラ「碧玉」は1泊1室のルームチャージが41万円を超える破格の価格設定だが、
予約は好調。派遣社員を増員し、内勤の社員も清掃補助に出て総出で対応する。
0489名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 22:46:12.77ID:66wqLIQE
空前のかき入れ時とはいえ、対応する社員のオーバーワークには経営側が気を配る。
野口観光は一人で複数業務をこなせるマルチタスク制を2年前から導入。
早朝に出勤した社員は朝食を提供後、フロントに移りチェックアウト対応。
その後、当日のチェックイン準備を済ませ、夕方には退勤できる。
朝食終了後の中抜け休憩をなくす代わりに拘束時間を短縮し、健康維持を図っている。

一方、夕張市は観光客向けの模擬坑道が火災の被害に見舞われた石炭博物館の開館を延期した。
営業再開は早くてもGW明けの5月12日以降となる見通しで、思わぬアクシデントが響いて連休の恩恵は薄そうだ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 23:02:21.92ID:66wqLIQE
転入・転出者数(移動者(外国人含む))
ttps://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/pdf/gaikyou.pdf

3月の転入超過 2018 → 2019
北海道 △4,589 → △3,878
札幌市   2,250 →  3,644

異動期で転出入に影響がある3月は、道、市ともに改善している。
0491名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 23:09:19.97ID:66wqLIQE
★☆・゜☆【札幌市】 人口動態最新データ 【Apr.2019】 ☆・゜☆★

◆2019年3月中の人口動態◆ ※2019年4月1日現在データより
★人口等(月間増加数、年間増加数)▲は減少
推計人口  1,965,161 (▲272、3,936)
世帯数   957,074 (3,228、11,064)

☆社会動態 (385、10,275)
<内訳>
@ 流入超過数(418、10,544) ※道内(3,042、12,190)、道外(▲2,624、▲1,646)
A 職権等増減(▲33、▲247)

☆自然動態 (▲657、▲6,361)
<内訳>
@ 出生数(1,016、13,057)  A 死亡数(1,673、19,418)

★詳細データ★
ttps://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html
★前回データ ★
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550483053/774
★前年同月データ★
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1521583829/571
0492名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 23:10:31.47ID:66wqLIQE
◆札幌市 異動期の社会動態 (札幌市発表のデータ)
<3月>
2019年 流入超過   418 道内3,042 道外△2,624 ←new
2018年 流入超過 △ 698 道内2,548 道外△3,246
2017年 流入超過   210 道内3,152 道外△2,942
2016年 流入超過   *32 道内3,190 道外△3,158
2015年 流入超過 △ 738 道内2,830 道外△3,568
2014年 流入超過 △ 813 道内2,518 道外△3,331

<4月>
2018年 流入超過  4,565 道内3,609 道外  956
2017年 流入超過  4,090 道内3,090 道外 1,000
2016年 流入超過  4,383 道内3,264 道外 1,119
2015年 流入超過  4,046 道内3,364 道外  682
2014年 流入超過  3,995 道内3,347 道外  648
0493名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/26(金) 23:26:32.34ID:66wqLIQE
<地下鉄の乗車料収入は前年同月と比べて7376万円増加>
平成31年2月の地下鉄の乗車料収入は34億6206万円で、前年同月(33億8830万円)と比べて7376万円増加(2.2%増)
乗車料収入の内訳をみると、
「南北線」は11億8756万円で前年同月(11億6044万円)と比べて2712万円増加(2.3%増)、
「東西線」は14億7860万円で前年同月(14億5758万円)と比べて2102万円増加(1.4%増)、
「東豊線」は7億9591万円で前年同月(7億7029万円)と比べて2562万円増加(3.3%増)

<JR北海道の乗車人員は9年連続で増加>
札幌市内における平成30年度のJR乗車人員は8174万人となり、
前年度(8102万人)と比べて72万人増加(0.9%増)しており、22年度(7236万人)以降、9年連続で増加。
駅別乗車人員の内訳をみると、
札幌駅が3688万人で前年度(3630万人)と比べて58万人増加(1.6%増)、
苗穂駅が166万人で前年度(155万人)と比べて11万人増加(7.1%増)。
0494名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 00:45:32.31ID:5arsraKd
★☆・゜☆【2019年2月】札幌市内軌道系データ【増加傾向】★☆・゜☆  

◆2月一日平均乗車人員 前年同月比較 2018年⇒2019年 
南北線 251,489→254,675人/日 ( 1.3%)
東西線 253,511→257,803人/日 ( 1.7%)
東豊線 154,743→159,621人/日 ( 3.2%)
-----------------------------------------------------------------
地下鉄 659,743→672,099人/日 ( 1.9%)
市_電  27,959→ 28,363人/日 ( 1.4%)
J_R 248,447→254,419人/日( 2.4%)
-----------------------------------------------------------------
市内計 936,149→954,881人/日( 2.0%)

◆直近年間乗車人員(2018.3〜2019.2)◆
地下鉄 229,873,679人/年
市_電  8,788,182
J_R  81,617,039 (2018年度:81,742,012)
-----------------------------------------------------------------
合 計 320,278,900人/年≒879,887人/日 (震災当日以外の 364日/年 で計算)

JR札幌駅(2018年度) 101,038人/日 乗車人員10万人/日達成!
乗降は2倍として、JRのみで20.2万人/日
0495名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 00:51:47.12ID:5arsraKd
札幌市内駅 年間軌道系乗車人員推移   □:366日、◆364日
算出方法:各月の1日乗車人員×鉄道稼働日数の12ヶ月総和
(2018.09は震災当日以外の29日、2016.12の市電は大雪終日運休以外の30日)

2013.12〜2014.11 301,585,507
2014.06〜2015.05 302,413,818
2014.12〜2015.11 305,291,010   
□2015.06〜2016.05 308,161,530 
□2015.12〜2016.11 311,386,404
2016.06〜2017.05 317,106,125 2016年12月の大雪の影響による底上げ
2016.12〜2017.11 319,943,932←やま ★ 2016年12月の大雪の影響による底上げ
--------------------------------------------------------------------- UP
2017.01〜2017.12 319,664,359(2017暦年)大雪残雪の影響による底上げ  
2017.02〜2018.01 319,282,235
2017.03〜2018.02 319,017,933←そこか?
--------------------------------------------------------------------- DOWN
2017.04〜2018.03 319,028,314←やや回復に向かう (2017年度)
2017.09〜2018.08 320,882,313←過去最多★ 
---------------------------------------------------------------------  UP
◆2017.10〜2018.09 318,926,109←※ここから震災の影響 
◆2017.11〜2018.10 319,061,635
◆2017.12〜2018.11 319,429,088
◆2018.01〜2018.12 319,375,299(2018暦年)
◆2018.02〜2019.01 319,754,408 
◆2018.03〜2019.02 320,278,900 ←※最新データ(3.2億人/年達成、過去最多に近づく)
0496名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 01:58:18.62ID:5arsraKd
<鉄道需要増加要因>
曜日配列:変化なし
※主に鉄道が利用されるのは通勤。これが鉄道需要のベースを決める。
2月は、基本休日は土日8日+祝日1日なので、平日=28日−9日=19日
いずれも、祝日の土曜かぶりがなく、3連休がある曜日配列だ。ここでは、観光需要のベースを決める。

気候:雪は少なめ
札幌は、冬型でも西風卓越傾向だと北部や山沿い以外は、雪が少なめで晴れやすい。
積丹半島による雪雲ルートの迂回、西側の山々での雪雲ブロック、東側の平野での雪雲吹き流しなど。
上旬は、史上最高の寒気がきているが西風卓越傾向、下旬は昇温や好天で雪解けが進んだ。

道路状況:運転しにくい部分もある。
圧雪よりもブラックアイスバーンになる割合が多い。
一部地域で少雪や人材不足、予算など除雪体制の弱体化の影響もある。
0497名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 01:59:36.59ID:5arsraKd
観光:震災からの復興が進む。都心需要が多い南北線も上昇傾向。
雪祭りは春節と重なり過去最高の人出、ふっこう割りの影響がある。
東豊線の伸びは、体験型のつどーむ会場の認知度の高まりによる観光需要の増大か?
低気圧の通過が少なく、空港の欠航の影響もうけにくく、また、レジャー需要も安定感がある。
狸小路のドンキのオープンなど、バッグや時計装飾品などインポートブランドを中心に充実してきた。

住宅:マンション需要が回復する。南北線よりも市民需要が大きい東西線の方が伸びる。
新築マンションはバブル期以上に高騰している。だが、消費税アップ前の駆け込み需要の影響が出ている。
人出不足や資材の高騰で金額を上げざるを得ないが高額だと売れないなかで、デベが工夫を凝らす。
都心以外の地下鉄沿線などの需要増、少子高齢化も相まって平均専有面積の縮小化も進む、
2LDKの供給戸数が4LDKを上回った。5年連続して縮小し、過去28年間で最も小さかった。

経済、消費行動
ガソリン高騰などによるクルマ利用低下
中華圏の春節が2月前半と前年より早まったため、後半に訪日外国人客の売り上げが落ちたが、
後半から気温が上昇し、春物需要が進み、ウィンドウショッピングも含め都心思考も高まる傾向もある。
災害対策からのホムセンなどの郊外化の一巡もすすんだ。暖房用の灯油などの需要が相対的に低下する。
0498名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 02:42:40.50ID:5arsraKd
大都市推計人口 2019年4月1日

--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---

9,597,128|+24859 ( -1792 )|+*88352 ( +0.93% )|東京23区
1,582,695|-**406 ( +*566 )|+*12600 ( +0.80% )|福岡市
1,522,241|+*4685 ( +*539 )|+*12354 ( +0.82% )|川崎市(神奈川県)
2,728,981|+*2056 ( -1125 )|+*11992 ( +0.44% )|大阪市
1,301,861|+*2691 ( +*689 )|+*11832 ( +0.92% )|さいたま市
3,741,317|+*2898 ( +*921 )|+**9611 ( +0.26% )|横浜市
2,317,646|-*2842 ( +*704 )|+**6514 ( +0.28% )|名古屋市
1,965,161|-**272 ( +1073 )|+**3936 ( +0.20% )|札幌市
*,590,701|+**808 ( +**87 )|+**3693 ( +0.63% )|川口市(埼玉県)
*,636,736|+**298 ( -*459 )|+**3473 ( +0.55% )|船橋市(千葉県)
*,978,158|+**586 ( -**13 )|+**2489 ( +0.26% )|千葉市
1,085,235|-*3438 ( +*318 )|+**2087 ( +0.19% )|仙台市
1,197,929|-*1440 ( +**38 )|+***968 ( +0.08% )|広島市
0499名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 02:46:04.91ID:5arsraKd
北海道/赤れんが庁舎改修WTO入札公告/DB方式、5月21日まで参加受付 [2019年4月25日6面]
ttps://www.decn.co.jp/?p=107047

北海道は23日、「北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)改修事業」の一般競争入札(WTO対象)を公告した。
設計と施工を一括発注するデザインビルド(DB)方式を採用し、落札者の決定には高度技術提案型総合評価方式を試行する。
参加資格は建設企業と設計企業による企業連合(コンソーシアム)。
申請書などの提出は5月21日まで、技術提案書の提出は7月1日までそれぞれ受け付け、10月4日に開札する。

札幌市中央区の北海道庁敷地内に立つ赤れんが庁舎は、れんが造地下1階地上2階建て延べ5004平方メートルの規模で、
1888年12月に当時の北海道庁本庁舎として竣工。1968年の復元改修工事以降、大規模な改修を行っておらず、
内外部とも老朽化が著しいことから、重要文化財指定時の仕様を基本とした修復や耐震化、
バリアフリー化を含めた大規模改修を行う。

工期は2023年3月17日まで。概算事業費には約75億円を試算している。
0500名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 02:46:58.45ID:5arsraKd
参加資格は、設計企業2〜3者、建設企業2〜4者で構成する合計3〜7者のコンソーシアム。
建設企業は建築工事資格者を2者以上含み、そのうち1者がコンソーシアムの代表企業となる。
構成員に求める客観点は、代表企業が建築の1100点以上、代表者以外の建築は970点以上、
電気は910点以上、管は870点以上とする。

技術提案では▽建築物全体の耐震性能向上を図る考え方と構造部位ごとの補強方法
▽仮設の屋根(素屋根)仮設見学施設の構造、機能、設置方法、見学・展示方法
▽工事期間中の既存議会庁舎や本庁舎、建設中の議会庁舎など周辺施設への環境対策
▽工事期間中の工事範囲内外での安全、災害防止対策▽建設産業の担い手育成対策
▽施工上必要な地域条件などの把握と工夫▽地域への情報発信方法−の7項目の提案を求める。
0501名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:18:57.21ID:5arsraKd
北本増強、計120万キロワットに 青函ルートで26年度にも
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300605?rct=n_hokkaido

国の認可法人、電力広域的運営推進機関(東京、広域機関)は26日、北海道と本州を結ぶ送電線「北本連系線」
の容量を現在の90万キロワットからさらに30万キロワット増強し、計120万キロワットとする方針を決めた。
3月に運転が始まった新線が通る青函トンネル内に、新たな送電線を設置する。
投資額は約430億円となる見通し。早ければ2026年度にも運転させる考えだ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:19:28.01ID:5arsraKd
26日に東京都内で開いた専門家委員会(委員長・大山力横浜国立大大学院教授)で最有力ルートとして提示した。
委員会は胆振管内沖に海底ケーブルを新設するルートと比べて費用対効果を検証。
青函トンネルのルートは、北斗市と青森県今別町にある交流・直流の変換設備などが使えるため、
工事費が胆振沖ルートよりも最大で2800億円圧縮できる。
道内単独では難しい風力や太陽光など再生可能エネルギーの発電容量の拡大も、
本州との電力のやりとりが増やせることで、全体で120万キロワット分可能になるという。
0503名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:20:32.56ID:5arsraKd
北ガス、風力発電参入へ 規模・立地検討 電力販売増に対応 LNG火発も2割増強
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300596?rct=n_hokkaido

 北海道ガス(札幌)の大槻博社長は26日、2019年3月期決算記者会見で
「これからは再生可能エネルギーの取り合いになる」などと述べ、同社初の風力発電に早期参入する方針を示した。
発電規模や立地場所は今後検討する。
急成長する電力販売の増加に対応するため早ければ20年度にも、液化天然ガス(LNG)を使う
北ガス石狩火力発電所(石狩市、出力7万8千キロワット)の発電能力を2割増強することも明らかにした。
0504名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:20:59.51ID:5arsraKd
 大槻社長は会見で「小さくても風力を自社で手がけたい」と話し、まずは小規模な風力発電を
整備する考えを示した。風力発電のノウハウを積み、風力を含む再エネで他社との提携も視野に
「中長期的には事業の大きな柱にしたい」と語った。

 ただ、天候に左右される再エネは出力が不安定で、太陽光発電などに加え、風力にも参入することで
調整はさらに複雑になる。発電力の調節が容易な石狩湾新港のLNG火発の増強は、再エネ増加後の
電力供給を安定させる狙いもある。
0505名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:22:15.29ID:5arsraKd
建設業も超大型連休 現場の休暇確保推進
ttps://e-kensin.net/news/116570.html

工程遅れや技能者収入に不安

 関連法が4月から順次施行され、働き方改革元年といえる2019年。試金石ともなる超大型連休が、
きょう27日から始まる。
大手ゼネコン、道内大手など、建設業は暦通りで休業となる企業がほとんど。
建設現場も公共土木を中心に本格作業前で、休暇の確保に動くところが多い。
ただ中小企業や技能者単位になるほど、経営や生活に直結する問題が浮上し、手放しで喜べない現実もあり、
浸透には構造を見据えた対策も求められそうだ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:24:04.12ID:PsMD+7Yn
令和改元に合わせ10連休となったことしのゴールデンウイーク。
鹿島、大成建設など大手ゼネコンは、内勤・現場作業所ともに、27日から5月6日まで暦通り
連続10日間と定める企業が大半。作業所は現場判断で稼働する場合もあるが、前後での有給休暇取得を推奨している。

大成建設は、24年の時間外労働上限規制の適用開始に向け残業削減を推進していて
「施工部門を含め全社員で4週8休以上を目指す」(広報室)と話し、連休前後の有給取得を促す。
有給取得の義務付けに合わせ年5日の計画年休も設定しているという。
0507名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:24:46.78ID:PsMD+7Yn
道内建設業は、内勤では暦通り連休の企業がほとんど。
現場は祝日を稼働日とするところも多いが、大手を中心に判断は責任者に委ね、有給取得の推進を図っている。

丸彦渡辺建設の工事担当幹部は「(時期的に)土木現場は資材搬入前。現場も連休を設定しやすい」と話し、
道北大手は「所長判断だが本格着工前で、多くは暦通りの休みが期待できる」と、大型連休を歓迎した。

宮坂建設工業は「内勤、現場ともに基本は10連休。4週8休を目標とし、連休も世の中に合わせたい」(総務部)
とし、岩田地崎建設は、5月1日の改元を現場を含む全事業所の閉所日とし前後の有給所得を促すなど、
休日確保策に生かしている。
0508名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:25:13.29ID:PsMD+7Yn
一方、現場責任者からは「現場は天候に左右されやすい。これほど長いと工程や工期に
影響するリスクはある」との指摘もある。

工程の遅延はコストに直結するため、中小建設業を中心に、超大型連休の影響を不安視する声もあるが
「資材供給もストップ。動かしようがない」との声も上がる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:25:52.24ID:PsMD+7Yn
 その上、工期の遅れを取り戻すには人繰りが重要だが、担い手不足は表面化している。
日給中心の現場技能者は、稼働日数が多いほど収入が増えるため、休みの増加は死活問題。
雇う側が、休みの分まで担保できるほど業界は潤ってはいない。
専門工事業幹部は「休みをクリアし事業を成り立たせるのは難しい。建前が現実と懸け
離れ先行している」と本音を漏らす。

 「休日の増加は技術者など月給制社員には良い取り組みだが、日給で働く技能者にとってはどうか」。
建設業経営者の一人は「日給の従事者が月給になれば、みな喜んで休日を享受する。
担い手確保を続けるには、それが可能になる環境づくりが必要」とする。
総論賛成の休日確保だが、浸透には建設業が収益を生み出す現場づくりが求められている。
0510名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:32:03.43ID:PsMD+7Yn
さぁ10連休、大移動スタート
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300597?rct=n_hokkaido

皇位継承に伴う異例の10連休が27日、いよいよ始まる。
道内でも前日の26日には、空港やJRが帰省客らで混み合い始めた。

新千歳空港の到着ロビーは26日夜、大きな荷物を抱えた帰省客で混雑。
連休中は札幌市北区の実家で過ごす東京の専門学校2年津端紗英(さえ)さん(20)は
「授業が終わってすぐ来た。めいっ子や友達と遊びたい」。
0511名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:32:39.86ID:PsMD+7Yn
妻と1歳の長男を連れて新千歳に着き、レンタカーで釧路市の実家に向かう
静岡県の会社員小泉槙吾さん(35)は「孫の顔を早く両親に見せたい」と話した。

航空各社によると、新千歳空港の26日の到着便の予約率は羽田からを中心に8割超。
ピークは到着便が27日〜5月2日、出発便は同2日〜6日で、いずれも予約率は9割を超えている。

またJR北海道によると、北海道新幹線は26日、一部列車で乗車率が通常の2倍近い45%となった。
ピークは新函館北斗着が28日、新函館北斗発が5月3日。
在来線特急は札幌から各方面が4月27日、各方面から札幌が28日と見込んでいる。
0512名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:38:07.79ID:PsMD+7Yn
「令和」免許証人気? 道警、5月5日から交付
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300573?rct=n_hokkaido

 道警は5月5日から、有効期限などの表記に新元号「令和」を用いた運転免許証を交付する。
道内の各運転免許試験場は同日以降、「令和」の免許証を求める人で混雑することが予想され、
道警運転免許試験課は「有効期限に余裕のある人は、混雑期を避けてほしい」と呼び掛けている。

道警によると、交付初日の5月5日は、札幌、函館、旭川、釧路、帯広、北見の各試験場で、
免許証の更新手続きに対応する。
札幌中央署と札幌厚別署内の各優良運転者免許更新センターの交付初日は5月7日。
同試験課は、同9日ごろまで混雑が続くとみている。

 「平成」と記載された免許証は引き続き有効で、新元号に表記を変えるための再交付手続きは受け付けない。
担当者は「混雑緩和のため手続きの際は公共交通機関を利用してほしい」としている。
0515名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:41:26.66ID:PsMD+7Yn
10連休毎日来館→生涯無料に! おたる水族館が特別企画
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300443?rct=n_hokkaido

【小樽】小樽のおたる水族館は、皇位継承に伴う27日〜5月6日の10連休中、
毎日欠かさず来館した人に、生涯にわたって無料で入館できるパスポート「生涯入館パスポート」を贈る。

 「おたる水族館 10日間チャレンジ!」と命名。希望者は期間中毎日、
同館に入館し海獣公園にあるペンギンの顔出しパネルから顔を出して当日の日付入りプレートとともに撮影し、
10日分の写真を提出する。応募期間は5月7〜13日。写真は同館に郵送するか、
7日以降に同館ホームページhttps://otaru-aq.jp/に掲載する応募フォームから送る。

 同館は「めったにない10連休。おたる水族館にすべてをささげる勇者をお待ちしています」と呼びかけている。
0516名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:46:06.35ID:PsMD+7Yn
新千歳―釜山、新規就航 韓国LCC3日から、毎日1往復
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300580?rct=n_economy

 【千歳】韓国の格安航空会社(LCC)チェジュ航空は5月3日から、新千歳―釜山線の定期便を就航し、
毎日1往復運航する。
新千歳と韓国を結ぶ同社の定期便は仁川線に続き、2路線目。同社札幌支店によると、
韓国での北海道人気は根強く、観光客向けにニーズがあると判断した。

使用機材はB737―800型(189席)。釜山発の便は月、火、金曜が午前11時発、午後1時35分、
新千歳空港着。水、木、土、日曜が午前10時半発、午後1時5分、新千歳空港着。
新千歳発の便は月、火、金、土曜が午後3時50分発、午後6時35分、釜山着。
水、木、日曜が午後4時発、午後6時35分、釜山着。運賃は空席状態により変わり、片道3千円〜4万円。
0517名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 08:48:50.17ID:PsMD+7Yn
ニセコ地域 宿泊予約好調 10連休中 料金安く前年比6倍も
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300375?rct=n_economy

【倶知安、ニセコ】27〜5月6日の10連休でニセコ地域の宿泊予約が好調だ。
予約者数が前年同期の6倍になった旅行会社もある。ただ、まだ空きはあるといい、
地元の観光関係者は「春は冬よりも宿泊料金が安く、多彩な遊びを楽しめる」とPRしている。

旅行予約サイト大手の楽天トラベル(東京)によると、倶知安、ニセコ、留寿都からなる
「ニセコエリア」の10連休中の延べ予約者数は前年比542%増となり、
エリアごとの伸び率で全国4位を記録した。

同社は「休みが長いため家族旅行が多く、幅広い世代が楽しめる観光地の人気が高い」と説明。
スキーやラフティング、遊園地などエリア内での遊びの選択肢の多さが予約数を押し上げたとみられる。
0519名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:13:45.32ID:j6djnBeh
札幌 円山公園 寒くても花見
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190427/0009894.html

27日、大型連休が始まり、桜の開花から初めての週末となった札幌市の公園では、
多くの人たちが寒さに耐えながら花見を楽しんでいました。

札幌市では、24日に桜が開花し、桜の名所の札幌市中央区の円山公園では、
園内に植えられたエゾヤマザクラやソメイヨシノなど、あわせて150本の桜が3分から5分咲きとなっています。
0520名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:14:39.34ID:j6djnBeh
公園では時折、小雨がちらつくなか、花見を楽しもうと、若者たちのグループや
家族連れなど多くの人が訪れました。

24日には最高気温が23度を超え、6月下旬並みとなった札幌市ですが、
大型連休初日の27日の最高気温は6度8分と3月下旬並みの寒さとなりました。

訪れた人たちは、北海道名物のジンギスカンを食べたり、熱かんを飲んだりして寒さの中で
体を温めながら花見を楽しんでいました。

職場の仲間と訪れた40代の男性は「毎年この時期に花見をしていますが、
きょうはここ10年でいちばん寒いです。
桜はまだ早いですが、仲間と食事を囲みながら話すのは楽しいです」と話していました。

また、札幌市の20代の女性は「小雨も降っていて寒いですが、楽しみにしていたので
火を囲んで温まりながら花見をしました。連休のスタートを楽しく過ごせてよかったです」と話していました。
0521名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:15:58.12ID:j6djnBeh
新千歳空港で帰省ラッシュピーク
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190427/0009890.html

新千歳空港では、27日、大型連休をふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュがピークを迎えています。

新千歳空港の到着ロビーでは、27日、本州方面からの便が次々と到着し、
午前中から混雑しています。
到着ロビーには、帰省した家族を出迎えようとたくさんの人たちが訪れ、
久しぶりの再会を抱き合って喜び合う人の姿も見られました。

単身赴任中の夫と会うために東京から娘2人と訪れた39歳の女性は「留寿都の遊園地を訪れて、
子供と夫と久しぶりの家族団らんで、ゆっくり過ごしたいです」と話していました。
0522名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:16:20.88ID:j6djnBeh
広島から社員旅行で北海道に初めて訪れた40歳の男性は「しっかり防寒具を持って準備してきました。
温泉と美味しい海産物を楽しみたいです」と話していました。

航空各社によりますと、道内各地の空港は雪の影響はなく、27日は通常通りの運航予定ですが、
混雑が予想されることから早めに空港に来て手続きをして欲しいと呼びかけています。

道内から本州方面へ出発する空の便のUターンラッシュは5月2日から6日までの見通しです。
0523名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:22:00.51ID:j6djnBeh
ロケット観覧席 売上好調
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190427/0009888.html

0日に予定されている十勝の大樹町での宇宙ロケットの打ち上げを見学する
有料の観覧スペースの売れ行きが好調で、大型連休を利用し、民間ロケットの
日本初の宇宙空間到達を見届けようという大勢の人たちで賑わいそうです。

大樹町の宇宙ベンチャー企業、インターステラテクノロジズは、民間単独で開発した
ロケットとしては国内初となる高度100キロ以上の宇宙空間到達を目指し、
30日に、3度目となるロケットの打ち上げに挑みます。
0524名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:22:39.88ID:j6djnBeh
発射場から、およそ4キロ離れた丘の上には、打ち上げの有料観覧スペースが
350人分設けられることになっています。

有料観覧スペースは、大人が5000円、18歳未満が2500円で、インターステラテクノロジズによりますと、
24日までの段階で、ほとんどが売れたということです。

一方、発射場から1キロあまり離れた場所にある多目的航空公園には、パブリックビューイングで
見届けることができる無料の観覧スペースも設けられます。

インターステラテクノロジズの広報は「ぜひ迫力ある打ち上げを体感してほしい」と話しています。
0525名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:23:41.27ID:j6djnBeh
国、アイヌ遺骨返還手続き開始
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190427/0009887.html

国は大学などに保管されたままになっているアイヌ民族の遺骨のうち、身元がわかったものに加え、
身元が判明していなくても掘り出された地域がわかる遺骨についても返還する手続きを開始しました。

アイヌ民族の遺骨は明治から昭和にかけて、研究のためなどとして北海道内各地の墓地から掘り出され、
今も多くが全国の大学などで保管されています。
これについて、アイヌ民族などからは、長年、返還を求める要望が出されていました。

このため国はすでに返還を進めてきた身元がわかった遺骨に加え、身元が判明していなくても、
掘り出された地域がわかるものについては、地元のアイヌの人々のグループなどに返還する
ガイドラインを去年12月につくりました。
0526名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:24:07.43ID:j6djnBeh
このガイドラインに従い、文部科学省は札幌市内に設置した窓口で返還の申請を受け付ける手続きを、
26日から開始しています。
申請があった場合、国は、遺骨についての情報を確認した上で、申請者や保管方法などに
問題がないかチェックし、返還の可否を判断するということです。

文部科学省が去年、大学を対象に行った調査では少なくとも1574人の遺骨が保管されたままに
なっているということで、その多くが掘り出された地域がわかっていて、返還の対象になるということです。

申請の受付期間は今年10月25日までで、文部科学省は、遺骨が掘り出された場所や時期、
性別や年齢などの情報を載せたリストをホームページで公開しています。
0527名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:27:29.53ID:j6djnBeh
平岸爆発のアパマン、消臭未実施127件 申込件数も他店の9倍
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300654?rct=n_hokkaido

昨年12月に爆発事故を起こした「アパマンショップ平岸駅前店」(札幌市豊平区)について、
不動産仲介大手のAPAMAN(アパマン、東京)は26日、入居者からスプレーによる
消臭業務の申し込みが約2年間で215件あり、そのうち約6割の127件は代金の支払いを受けながら、
消臭を実施しなかったことを明らかにした。

平岸駅前店を除く直営店90店でも調べたところ、2018年に同様の未実施の事例が91件あったという。
また、平岸駅前店の消臭業務の申込件数は、道内の子会社が運営する他店舗より月平均で約9倍多かったことも分かった。
0528名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:38:12.70ID:j6djnBeh
技術革新・統廃合・IoT 平成の建設資機材を振り返る
ttps://e-kensin.net/news/116514.html

新元号の令和まで残りわずかとなった。建設資材や機材に主眼を置いて平成の30年余りを振り返ると、
日進月歩の技術革新が浮かび上がる。規制緩和や経済不況を背景に、企業と生産拠点の統廃合が加速。
現在は少子高齢化や人口減少という新たな課題を抱えながら、AIやIoT、3Dプリンター、
自動運転などをキーワードに第4次産業革命へ進んでいる。平成の建設資機材を振り返る。
0529名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:39:08.01ID:j6djnBeh
「日進月歩で技術革新」

平成の建設資機材を振り返るとき、代名詞の一つとなるのが建設機械だ。
昭和から平成に変わると、都市部や住宅街での工事に適したミニショベルが急速に普及。
「肩幅サイズのスーパースコップショベル」などのキャッチコピーで親しまれた。

全国各地でのダム建設や空港整備を背景に、超大型のダンプトラックやホイールローダも導入された。
化石エネルギーの全盛期を迎え、ロードヒーティングシステムが公共や民間の施設で多く使われるようになった。

 建設業界でもIT化が日進月歩で発展した。現在は測量と設計・施工計画、施工、検査の一連の工程で
3次元データなどを活用するi―Constructionが主流。その前身は施工段階でITを活用した情報化施工だ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:39:49.67ID:j6djnBeh
 情報化施工は、平成20(2008)年から公共の土木工事で使われるようになった。
これに先立ち、大林組は平成10(1998)年ころから開発を進め、3年後に大阪ガス姫路製造所
PC・LNGタンク建設工事で導入。大成建設はGPSと携帯電話を利用し、
盛り土の転圧を情報化施工で管理するシステムを試行した。

 道内では、北海道電力による京極発電所新設上部調整池での情報化施工が、
土木学会北海道支部の平成18(2006)年度技術賞を獲得。その後、西尾レントオールが
情報化施工搭載のブルドーザを道内で導入し、話題となった。

 岩崎(本社・札幌)は、平成18年ころから情報化施工への取り組みを強化。
トータルステーションなどの機器販売から施工分野への提案営業まで幅広く活動を展開し、
道内中小建設業の導入支援を図った。
0531名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:40:30.49ID:j6djnBeh
「メーカー統廃合が加速」

平成の30年余りで、メーカーの統廃合は目まぐるしく進んだ。
鉄鋼業界では日本鋼管と川崎製鉄が再編し、平成15(2003)年にJFEスチールやJFEエンジニアリング、
JFE都市開発などが設立した。川崎製鉄の関係会社だった豊平製鉄は平成23(2011)年に
JFEスチールが完全子会社化し、翌年からJFE条鋼豊平製造所として新たなスタートを切った。

平成31(2019)年には日本製鉄が誕生した。前身は平成24(2012)年に新日本製鉄と住友金属工業が
吸収合併してできた新日鉄住金。官営八幡製鉄所をルーツとする「日鉄」が復活した。
0532名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:41:15.53ID:j6djnBeh
建築材料・住設機器最大手のLIXILは平成22(2010)年の設立。
トステムとINAX、新日軽、東洋エクステリアの4社によって生まれた。
平成27(2015)年にはサンウエーブ工業を吸収し、合理化や商品力向上をさらに進めた。

 石油業界では平成11(1999)年に日本石油と三菱石油が合併し、日石三菱が誕生した。
平成22(2010)年にジャパンエナジーを率いる新日鉱ホールディングスと経営統合し、
JXホールディングスを設立。平成29(2017)年には東燃ゼネラル石油を子会社化し、
JXTGホールディングスを発足した。エクソンモービルやロイヤル・ダッチ・シェルなど
スーパーメジャーに匹敵する石油会社となった。

 業界トップの太平洋セメントは平成10(1998)年、秩父小野田と日本セメントが合併して誕生。
秩父小野田は小野田セメントと秩父セメントの合併で、平成6(1994)年に発足した。
0533名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:41:42.04ID:j6djnBeh
業界2位の宇部三菱セメントは宇部興産と三菱マテリアルが50%ずつ出資し、平成2(1998)年に設立。
3位の住友大阪セメントは平成6(1994)年に住友セメントと大阪セメントが合併し誕生した。

 セメント会社の再編を受け、生コン工場の統廃合も進んだ。
平成9(1997)年は札幌アサノコンクリートと東札幌アサノコンクリート、札幌小野田レミコン、
当別レミコンの直系4社が統合に基本合意。平成12(2000)年に日鉄セメントの子会社4社が合併し、
ニレミックスとして再始動した。
0534名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:42:04.26ID:j6djnBeh
「AIやIoTが登場、第4次産業革命へ進む」

 令和の時代は、人口減少と少子高齢化を背景に、省力化や安全が引き続きキーワードになりそう。
塗料メーカーは、作業者の高齢化に対応した施工性に優れる塗料を開発。
道路機械メーカーは、人感センサーによる緊急ブレーキ機能を搭載したタイヤローラを上市した。
AIやIoTなど最新技術を背景に一層の技術革新が期待される。
0535名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:43:21.09ID:j6djnBeh
北ガス 19年度設備投資は147億円
ttps://e-kensin.net/news/116578.html

本支管布設や経年管対策

 北海道ガスは2019年度、147億円の設備投資を計画している。天然ガスコージェネレーション施設の
札幌発電所や新社屋建設などがあった前年度を9%下回る。
本支管の布設や経年管対策など供給設備には21%増の69億円を充てる考え。
北ガス石狩発電所電源設備増設の検討に入る。

 ガス導管の延伸営業は平年並みの20・8`を計画する。対象は1100戸。
18年度は1604世帯を対象に約20`を布設した。
30年度までに100億円余りを投資し、約330`を整備する計画だ。16―18年度で約50`を延伸した。
0536名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/27(土) 20:45:48.99ID:j6djnBeh
 26日に札幌市内で開いた会見で大槻博社長は「まだまだ都心や駅前でガス導管のない所があり、
なるべく早く布設してガス化率を高めたい」と話した。

 グループ本社ビルに併設する札幌発電所は6月の運転開始を予定。
北ガス石狩発電所は、電源設備2台を増設できるスペースが残っているため、
「必要があれば19年度に方向性を見いだし、状況によって工事に着手するかもしれない」と説明。
風力発電にも意欲を示した。
0537名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 07:59:14.36ID:xYQVEegJ
「北ガスアリーナ」開館 札幌市中央体育館、新築移転
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300796?rct=n_hokkaido

老朽化に伴い新築移転した札幌市中央体育館「北ガスアリーナ札幌46」(中央区北4東6)が27日開館し、
北京五輪バドミントン日本代表の小椋久美子さんらによるエキシビションマッチなどの記念イベントが行われた。

 同館は鉄筋鉄骨コンクリート造、地上4階建てで、延べ床面積約1万5千平方メートル。
アリーナはバスケットコート3面分の広さで、観客席はプロスポーツの試合にも対応できるよう
可動席を含め2500席を確保した。隣接する北海道ガスのエネルギーセンターから熱と電力の供給を受け、
災害時は中央区の基幹避難所となる。

 29日は午前9時から午後5時まで施設を無料開放し、体力測定会や、ダンスやブラインドサッカーの体験会などを行う。
0538名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 08:06:19.32ID:xYQVEegJ
非常時の運行状況、JR北が英語でも配信
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO44204420V20C19A4L41000/

JR北海道は25日、非常時の運行状況を英語でツイッター配信し始めた。
大規模災害で同社ホームページが使用できなくなった時や、荒天予報などから運休を
事前に決定した場合に配信する。外国人に配慮したサービスを拡充し、訪日客の増加に備える。

JR北は非常時運行を日本語で配信するツイッターアカウントを2月に初めて開設。
胆振東部地震の余震とされる最大震度6弱の地震が2月21日に起こった際も道内の運行状況を配信した。
配信ノウハウが蓄積されたことから、初の外国語配信に踏み切る。
0539名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 08:48:18.48ID:xYQVEegJ
「第2のニセコ」争奪戦
北海道150年目の挑戦 第6部 観光再興(上)富良野、外国マネー流入
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO44147840U9A420C1L41000/

今や世界的なリゾート地に名を連ねる北海道のニセコ地区は外国人投資家が土地を求めて殺到し、
地価高騰でブランド価値が高まる好循環を作り上げた。
欧米人をひき付けてやまない「NISEKO」の成功は、一過性にとどまらない観光の底力をみせつける。
北海道で「第2のニセコ」争奪戦が始まった。

4月中旬、ラベンダーとテレビドラマ「北の国から」で知られる富良野市のスキー場では、
多くの外国人客が春スキーを楽しんでいた…
0540名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 08:56:28.35ID:xYQVEegJ
改憲「必要ない」49% 9条「改正反対」67% 全道調査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300822?rct=n_hokkaido

 5月3日の憲法記念日を前に、北海道新聞社は憲法に関する全道世論調査を行った。
憲法を「改正する必要はない」が49%(前年調査比11ポイント減)、
「改正すべきだ」が41%(同5ポイント増)と、同様の質問がある2016年調査以降、
改憲不要派が初めて50%を割った。
ただ、戦争放棄や戦力不保持を定めた9条に限定すると「改正すべきではない」が前年から
ほぼ横ばいの67%を占め、「改正すべきだ」の28%を大きく上回った。

 改憲の賛否を世代別にみると、30代以下の45%、40代の60%、
50代の54%が「改正すべきだ」とし、「改正する必要はない」を上回った。
60代以上では「必要はない」が67%を占めた。
0541名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 09:06:52.07ID:xYQVEegJ
道内35市の19年度予算工事請負費は2588億円
ttps://e-kensin.net/news/116028.html

 道内35市の2019年度予算における工事請負費と建設改良費の総額は2587億7545万円に上っている。
前年度当初(帯広など4市は肉付け補正後)と比べ0.1%、1億3648万円上回り、2年連続の増加となった。
統一地方選挙のため12市が骨格予算編成となる中、前年度比プラスを記録したのは18年度より2市多い16市に上った。
100億円以上を計上したのは6市、50億円以上は10市だった。

 35市の19年度一般会計と特別会計の工事請負費、企業会計の建設改良費や工事請負費を本紙が集計した。

 100億円を超えた6市は札幌、函館、旭川、釧路、北見、苫小牧で18年度と変わらなかった。
50億円以上はこれらに小樽、室蘭、帯広、岩見沢を加えた10市となった。
0542名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 09:07:21.91ID:xYQVEegJ
前年度を上回ったのは16市で、うち6市は市長選を控えた骨格編成だった。

増加率を見ると、トップは84%増の夕張市。一般会計に拠点複合施設や認定こども園建設のため
19億1000万円を盛り込み、大幅増となった。
次いで石狩市が厚田義務教育学校建設費などを計上し、80.7%の増加を見せている。

一方、減少率が最も高かったのは赤平市。統合中建設の完了や骨格編成の影響で、
70.6%減と大幅なマイナスとなった。
骨格編成以外では、根室市が汚水処理施設共同整備事業の完了に伴い、35.2%減と大きく下回った。
0543名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 09:07:53.51ID:xYQVEegJ
 総額が最多で骨格編成の札幌市は、一般会計に4.5%減の582億3836万円を計上。
他方で建設改良費や下水道事業は2桁台の伸びを記録し、総額としては1%の下げ幅にとどまった。

 50億円以上の市では、室蘭市が64.8%増の80億1500万円を盛り込んだ。
市営住宅建設や火葬場整備など大型事業がピークを迎えることが大幅増の要因となっている。
また函館市は、市民会館耐震改修や亀田交流プラザ新築といった継続事業を抱え、
骨格編成ながら28.4%増の146億6564万円を計上した。
0544名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 19:43:57.61ID:xYQVEegJ
北海道ガス、札幌でCEMS本格運転 90年比40%省エネ
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00514982

北海道ガスは札幌中心部で街区一帯を対象にした地域エネルギーマネジメントシステム(CEMS)
の本格運転を27日に始めた。
天然ガスコージェネレーション(熱電併給)や太陽熱などの再生可能エネルギーを組み合わせ、
省エネや二酸化炭素(CO2)削減など最適なエネルギー管理を実現する。CEMSの実施は北海道初。

対象街区は再開発地区である北4東6周辺地区(約4万1000平方メートル)。
同日新しく開館する札幌市中央体育館「北ガスアリーナ札幌46」があるほか、
9月に地上21階建てのマンション(275戸)が完成する。今後医療、福祉施設なども建設される予定。
0545名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 19:44:28.42ID:xYQVEegJ
北ガスは同街区に天然ガスコージェネや温水ヒーター、太陽熱集熱などを備えたエネルギーセンターを設置した。
同街区の施設に温・冷水と電力を供給する。体育館とマンションの電力を4割弱賄える。
1990年比で40%の省エネと50%のCO2削減を達成できる。
停電時にも電力や温・冷熱を自給でき、防災強化につながる。

太陽熱集熱器は冬季に暖房のエネルギー消費が多い北海道で熱の活用に有効。
また通常使用しない30度C程度のコージェネからの排熱を融雪で活用する。
0546名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 19:45:48.56ID:xYQVEegJ
「やっぱりステーキ」全国展開やっぱり早い、北海道2号店・全国31店舗目
「イオン札幌桑園店」27日開店
ttps://hre-net.com/keizai/keizaisougou/37514/

沖縄生まれの溶岩焼きステーキ店「やっぱりステーキ」の北海道2号店が27日、
札幌市中央区北8条西14丁目のイオン札幌桑園ショッピングセンター(SC)1階にオープンした。

「やっぱりステーキ」は、ディーズプランニング(沖縄県那覇市)が2015年2月に那覇市で
直営店をオープンさせたのが最初。
あっさりした食感と濃厚な味わいがあるミスジ肉を使い、手作業で下処理した後、溶岩石プレートに乗せてレアで提供。
時間の経過とともに肉が焼けて美味しさも増すという。
0547名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 19:46:27.78ID:xYQVEegJ
 米国産牛肉を1000円で提供、スープ、ご飯、サラダがお替り自由という安さも人気になり、
沖縄県の直営店は現在9店舗で本州でも仙台市、名古屋市、福岡市に直営店を展開している。
フランチャイズ(FC)展開は17年から始め、大分市、福岡市、北九州市、福岡県飯塚市、
岐阜県各務原市、鹿児島市、名古屋市に店舗があり、
FC北海道1号店の「すすきの店」(中央区南4条西3丁目NーPLACEビル2階)は、18年11月9日にオープンした。

今年に入ってからFC出店を加速、3月には「イオンモール福岡伊都店」(福岡市西区)と
「名古屋池下店」(名古屋市千種区)、4月には「イオンタウン防府店」(山口県防府市)、
「京橋駅前店」(大阪市都島区)と続き、27日に「イオン札幌桑園店」をオープンさせた。
同店によって全国でFC22店舗、直営9店舗の計31店舗になった。
0548名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/28(日) 19:49:03.11ID:xYQVEegJ
27日午前11時の「イオン札幌桑園店」オープン前には多くのお客が並んだ。

価格は、「やっぱりステーキ」100g、スープ・サラダ・ご飯セットで1000円(税込み)、
「上ミスジステーキ」150g、スープ・サラダ・ご飯セットで1280円(同)、
「ヒレステ ーキ」150g、スープ・サラダ・ご飯セット1480円(同)など。

27日から29日まで3日間限定で食べた先着100人に、
次回に使える1000円ステーキ無料券をプレ ゼントする。
また、27日から期間限定で食べたお客に限り牛すじカレールーの無料試食も実施している。

「やっぱりステーキ」は、5月にも沖縄県浦添市と名古屋市中区にFC店舗を出店、全国展開を加速している。
0549名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:36:32.75ID:m3oz5KtN
陽光の下、大道芸楽しむ 札幌 開拓の村にぎわう
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301006?rct=n_hokkaido

大型連休2日目の28日、道央圏は気温が上がらなかった27日から一転し、天候が回復して行楽日和となった。
札幌市厚別区の北海道開拓の村では28日、毎年恒例の連休イベント「春・むら・ロマン」が始まった。
大道芸が披露され、家族連れや観光客でにぎわった。

札幌管区気象台によると、札幌市中央区の最高気温は16・4度。前日より9・3度高く、
5月上旬並みの陽気となった。
0550名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:36:59.49ID:m3oz5KtN
 開拓の村の連休イベントでは、大道芸の実演や昔遊びの体験など多彩な催しが行われている。
1日2回の大道芸のうち、南京玉すだれは演じ手が軽妙な掛け声とともに竹のすだれを自在に操り、
華麗な技を披露。バナナのたたき売りは観客を巻き込んだやりとりで盛り上がった。
0551名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:39:23.06ID:m3oz5KtN
道内19消防で過積載 計385台、総重量確認せず 安全性への認識に甘さ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301036?rct=n_hokkaido

消防・救急車両を過積載の状態で出動させていた道内の消防機関は全58消防本部・組合のうち、
少なくとも19本部・組合、計385台に上ることが28日、北海道新聞のまとめで分かった。
ほとんどがホースなどの資機材を増やす際、実際の車両総重量を計るなどの確認をしておらず、
安全性に対する認識の甘さが露呈した形となった。
0552名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:40:03.13ID:m3oz5KtN
「当初、車両の総重量に制限があることを全く知らなかった」。恵庭市消防本部の担当者はそう語った。
同本部は京都府内での消防車の過積載問題発覚を受け、昨年11月末〜12月中旬に緊急車両の重量を計測。
計12台が車検証に定められた車両総重量や最大積載量を超えていたことが分かった。にもかかわらず、
安全性を確認しないまま約4カ月間にわたり、その状態を放置していた。

北海道新聞の指摘を受け、資機材を下ろすなどの対応を取り、過積載を解消させた同本部は
「安全のため、早急に対応するという意識が欠けていた」
と後手の対応を認めた。
0553名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:41:54.41ID:m3oz5KtN
星形彩る淡いピンク 函館・五稜郭公園のサクラ見ごろに
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300993?rct=n_hokkaido

【函館】国の特別史跡・五稜郭跡(函館市五稜郭町)のサクラが見ごろを迎えている。
特徴的な星形の城郭が淡いピンク色で彩られ、訪れた観光客の目を楽しませている。

五稜郭のサクラは約1600本あり、樹齢100年ほどのソメイヨシノが大半。今年は平年より6日早い24日に開花した。

五稜郭公園管理事務所によると、28日は約5万人の花見客が来場。春の日差しの下、訪れた客はサクラを写真に収めたり、
バーべキューを楽しんだりして歓声を上げた。

 函館地方気象台によると、五稜郭のサクラは29日には満開を迎える見通しで、大型連休明けまで楽しめそう。
0554名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:44:14.74ID:m3oz5KtN
群来出現、ドライバーら次々と車止める 小平
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300986?rct=n_hokkaido

 【小平】28日朝、町鬼鹿の海岸で見られたニシンの群来(くき)に、
大型連休中の観光などで国道232号を走るドライバーらは次々と車を止めた。
平成最後に近い自然の営みをカメラで撮影し「こんなに真っ白になるんだ」と感嘆の声を上げていた。
0555名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:44:35.32ID:m3oz5KtN
国指定重要文化財のニシン番屋「旧花田家番屋」のすぐ前の海岸。
往時は大がかりなニシンの漁場だった。この日午前8時前から浅瀬の藻場に雌が産卵、
受精で白濁した海面が幅50メートル、沖合に向かい100メートルほどに広がった。

 藻の中にとどまるニシンを狙ってカモメやトビが群れを作って飛び交った。
銀色に光るニシンが跳びはねる様子に、観光客は「すごい景色に出合えた」。
関次雄町長は「これほどの大きさは30年ぶり。漁復活には直結しないだろうが喜ばしい」と話した。
0556名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:45:40.49ID:m3oz5KtN
道立近代美術館で相原求一朗展 全道展会員・佐藤仁敬さんに聞く
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300859?rct=n_hokkaido

 埼玉県川越市で生涯を過ごした油彩の洋画家相原求一朗(1918〜99年)は30歳を超えてから、
遠く離れた北海道を何度も訪れ、雄大な自然を描き続けた。なぜ北海道だったのか。

道立近代美術館(札幌)で開かれている展覧会「相原求一朗の軌跡―大地への挑戦」
(相原求一朗生誕100年記念プロジェクト、北海道新聞社主催)を、
全道展会員の油彩画家、佐藤仁敬(じんけい)さん(38)=北海高(札幌)美術部顧問=に見てもらい、
印象などを聞いた。
0557名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 08:46:32.08ID:m3oz5KtN
■北の大地の「色のない風景」リアルに表現
今回の展示作品は、初期から絶筆までの代表作約80点。
「戦時中でも絵筆を持っていたことは尊敬できる」と、佐藤さんはまず語った。
第2次世界大戦時、旧満州(現中国東北地方)で兵役中に描いた風景画がある。
戦時下では異例だ。相原は当時20代。旧満州の強い印象はその後の作品に影響し、
相原は晩年に「北海道の風景は青春期を過ごした満州と酷似している」と語っている。

「湖(摩周)」(63年)など、北海道の風景画を描き始めたのは40代以降。
絵の具を厚く塗った抽象画で、「相原は(鮮やかな色を使う)カラリストではなく、
色調を抑えた『色のない風景』をシックに力強く表現することを若いころから好んでいる。
自分の表現方法が、雪解け期などの北海道の『色のない風景』と合ったのでは」。
根室の大地を描いた作品「原野(根室)」(63年)で念願だった新制作協会展の新作家賞を受ける。
0558名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 09:21:45.42ID:m3oz5KtN
はやぶさ2を応援しよう 企画展
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190428/0009903.html

宇宙で活躍中の日本の探査機「はやぶさ2」を紹介して、みんなで応援しようという企画展が、
札幌市の科学館で開かれています。

小惑星の表面に金属の塊を衝突させ、世界初の人工クレーターをつくる活躍を見せた「はやぶさ2」。
今も宇宙で活動している「はやぶさ2」を応援する企画展が札幌市厚別区の青少年科学館で開かれています。
会場には「はやぶさ2」の活動を紹介するパネルおよそ20点が展示されています。
パネルでは、人工的にクレーターをつくるための衝突装置を設けた機体の特徴や、
打ち上げ後、クレーターを生成し、今後、地球に帰還するといった一連の任務を紹介しています。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 09:22:06.72ID:m3oz5KtN
また、「はやぶさ2」が着陸した小惑星「リュウグウ」の地表が描かれた輪投げコーナーも設けられ、
子どもたちが楽しんでいました。
訪れた6歳の男の子は「はやぶさ2は、太陽電池が付いているから、かっこいいです」と話していました。
企画した札幌市青少年科学館の布廣直人さんは「はやぶさ2の魅力を紹介しているので、
子どもから大人まで楽しんでほしいです」と話していました。

この企画展は、5月6日まで札幌市厚別区の青少年科学館で開かれています。
札幌市青少年科学館は、休日を除く月曜日は休館です。
連絡先は011−892−5001です。
0560名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)垢版2019/04/29(月) 17:33:06.11ID:m3oz5KtN
<2020東京 変わる社会>地場産品売り込む好機 
五輪・パラ食材調達基準「GAP」 道内外で取得の動き
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301088

 農産物の安全性などを認証する農業生産工程管理(GAP)を取得する動きが道内外で広がっている。
2020年東京五輪・パラリンピックで、食材の調達基準として認証取得が採用されているためだ。
五輪の選手村だけで計200万食が提供されるメニューに採用されれば、
ブランド化や海外への販路拡大にもつながるとあって、今夏の食材決定を前に
全国の自治体や生産者の売り込みも激しさを増している。
0561名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 17:33:37.41ID:m3oz5KtN
五輪・パラリンピック組織委員会は17年、選手村で使う食材についてGAP取得や
同程度の基準を条件とすることを決定。
費用や作業負担の大きさから国内農家の取得は進んでいなかったため、
当初は食材供給不足も懸念されたが、政府が昨秋、全都道府県を対象に実施した意向調査によると、
主食だけでも135トンの必要量に対し、供給量が計1万2486トンに達するなど、
選手村で必要な供給量を大幅に上回った。
0562名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 17:34:15.39ID:m3oz5KtN
 道産食材を売り込もうと、北海道やホクレンなどでつくる協議会は昨年、
GAP取得などの条件をクリアした農水産物48品目約6600トンのリストを作成。
昨年10月には、東京大会関係者らを招いたレセプションに続き、
今年1月からは、大会スポンサーが運営する東京・銀座のレストランに道産食材の供給を始めた。
道食品政策課の勝藤彰主幹は「どういうルートで(メニュー採用の)引き合いがあるか分からず、
とにかく露出を増やしたい」と話す。
0563名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:00:43.79ID:vd3amwuo
札幌と函館で桜が満開
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190429/0009922.html

気象台は29日、札幌市と函館市で桜が満開になったと発表しました。
道内の桜の満開は、今シーズンこれが初めてです。

札幌管区気象台は、敷地内にあるソメイヨシノの標本木がおおむね80%以上
開花した時に満開としていて、29日、札幌市で満開になったと発表しました。

札幌市の桜は、4月24日に開花が確認され、5日たって満開となりました。
札幌市の桜の満開は、去年と同じで、平年よりも8日早いということです。

また、函館地方気象台も、平年より5日早く29日、函館市で桜が満開になったと発表しました。
道内の桜の満開は、今シーズンこれが初めてです。
0564名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:02:57.71ID:m3oz5KtN
札幌農学校第2農場の施設公開
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190429/0009917.html

北海道大学の前身で、道内の酪農発祥の地とされる国の重要文化財、
札幌農学校第2農場の施設内部の一般公開が29日から始まりました。

北海道大学の前身、札幌農学校の第2農場は、アメリカの畜産農家をモデルにした
教育施設として明治9年に開設されました。
29日から明治時代に建てられた牛舎や穀物倉庫など、木造の農業施設の内部の公開が始まりました。
0565名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:03:22.74ID:m3oz5KtN
これは、国内で最も古い洋風の家畜飼育施設として国の重要文化財に指定されています。
建設当時の最先端技術が使われた家畜の飼育施設の内部構造や、ヨーロッパから伝わった農機具など、
北海道の酪農の歴史を見ることができます。

訪れた人たちは、解説のパネルを読みながら、開拓時代の北海道の風景に思いをはせていました。
北海道大学の近藤誠司名誉教授は「日本最古の西洋風の木造建物や、農機具の歴史的な変せんを見てほしい」と話していました。
札幌農学校第2農場の施設内部の一般公開は、ことし11月3日まで行われます。
0566名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:04:15.15ID:m3oz5KtN
自動運転トラクターで耕作実験
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190429/0009916.html

最先端の技術を使って農作業を効率化する「スマート農業」を普及させようと、
空知の新十津川町で29日、自動運転のトラクターで土を耕す実験が行われました。

この実験は、国の研究機関が「スマート農業」を普及させようと行いました。
新十津川町花月地区の白石学さんの水田にはGPSの位置情報をもとに自動で走るトラクターが運び込まれ、
白石さんたちが水田の広さなどを設定してスタートボタンを押すと、トラクターは水田の中を
自動で直進したり旋回したりして土を耕していきました。
0567名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:04:38.33ID:m3oz5KtN
新十津川町では農作業の負担を軽減しようと町独自で自動運転トラクターの
導入費用を補助する制度も設けています。

白石さんは「自動運転のトラクターだと家族経営でも広い面積を耕作できるほか、
コメ以外に野菜もつくれるなど生産の幅が広がることが期待できます」と話していました。

新十津川町産業振興課の政所正人主査は「人手不足などでスマート農業技術の必要性は
高まると思うので、これからも普及に力を注ぎたい」と話していました。
0568名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:05:45.88ID:m3oz5KtN
潜在待機児童数 札幌で変わらず
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190429/0009919.html

札幌市で、認可保育施設への入園を希望しながらすぐに入園できない潜在的待機児童の数は
1900人余りと、1年前とほぼ変わらないことがわかりました。
希望者が増え続けていて、施設の定員を拡充しても需要に追いつかないことなどが原因だということです。

札幌市によりますと、市の認可保育施設に入れず、企業などの保育施設に入っていることなど
を理由に待機児童とみなされない潜在的待機児童の数は、4月1日時点で1947人と
去年より16人減少したものの、ほぼ変わりませんでした。
0569名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:06:12.06ID:m3oz5KtN
札幌市はこの1年、認可保育施設の定員をおよそ1500人分拡充してきましたが、
市によりますと、希望者が増え続けていて需要に追いつかないということです。

また、市内の認可保育施設は462ありますが、このうち255施設では保育士を
確保できないなどの理由から実際の定員数を受け入れられていないということです。

札幌市では引き続き施設の定員を増やして対応するほか、今年度からは保育士の待遇
を改善する対策などを検討することにしています。
0570名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 18:30:56.19ID:m3oz5KtN
オフィスビル竣工予定 (18-20年)
ttp://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf

都区部 511 万u
大阪 18
名古屋 11
----------------------------
横浜 27
さいたま 2
千葉 2
京都 0
神戸 0
----------------------------
札幌 14
福岡 12
仙台 2
広島 2

東京とその他ってところだ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 19:53:17.71ID:m3oz5KtN
札幌都心部のオフィス床面積増加は、創世スクエアの開業の影響が大きい。
大規模なものは、これに加え、2020年に竣工することになった大同生命ビルの建て替えがある。

まず、大同生命ビルの建て替えは、北側に隣接するコンタクトオフビルと一体開発になる。
竣工時期の遅延には、テナント立ち退き遅延などの影響がある。代替地が簡単に見つからない。
この南向かいにある札幌フコク生命越山ビルに近い大きさ、形状になるだろう。
高さは軒高が58.44m、最高部の高さが64.70m。2,5万m2のビルになる。

札幌駅南口から駅前通を100m歩くとニッセイビルがある。床面積は10万m2ある。
駅前広場からその存在はハッキリと確認できるが、高さが100mほどあるものの高層ビルには見えない。
このニッセイビルから、赤れんが庁舎につながるアカプラをはさんで向かい側に、三井JPビルがあり、
ここも、高さが100mほどある。

ニッセイビルと三井JPビルは、アカプラ(北3条広場)をはさんで
シンメトリーのようにビルが見えて、丸の内の景観を思わせる一角となった。

で、大同生命ビルは、その三井JPビルを駅前通を挟んだ東向かいに当たる。
さりげなく、北3条通と駅前通の4つ角すべての再開発ビルを紹介した。
0572名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 20:00:43.14ID:m3oz5KtN
創世スクエアは、都心発展先導ゾーンにもなっている『創世1.1.1区』(そうせいさんく)
における再開発として先行事例となっている。
札幌の発展の起点となった創成川沿いに位置する、正方形の街区である3つの1丁目から来ている。
創世は創成川のせいをもじったものであり、この再開発ビルも創「世」スクエアという名称だ。

地方圏としては、平成最後の高層オフィスビルだろう。
これに続く、令和初の地方圏高層オフィスビルも『創世1.1.1区』の3つの街区のうち「大通東1」になるか。

地方圏としては、高層オフィス有力地の筆頭候補は札幌だろう。
地方有力圏である福岡が都心に高層ビルを建てられない。都心至近に空港があるからだ。

仙台も供給過剰感がある。リーマン前まではかなりのイキオイがあったが、
やりすぎで今となってはイ○○状態に。ジョークはここまで。
東北の人口や産業の衰退などで業務効率化が求められ、オフィスの仙台集約がすすんだ。
ちょうど、東北に新幹線ができてきていて、仙台が東北の拠点をカバーできる環境を構築していた時期でもある。
0573名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 20:02:28.62ID:m3oz5KtN
☆さっぽろ創世スクエア
北1西1地区(中央区北1条西1丁目) は創世交流拠点における再開発として先行事例となっている。

札幌文化芸術劇場を含む札幌市民交流プラザも、2018年10月7日にオープン。
高さ約124mの高層棟はオフィス棟で、「水どう」でおなじみテレ朝系の北海道テレビ放送(HTB)や朝日新聞社など多くの企業が入居。
高さ約64mの低層棟は2300席のホールを備えた札幌文化芸術劇場や、札幌文化芸術交流センター、

札幌市図書・情報館が整備されている。
・札幌文化芸術劇場「hitaru」(北海道初の多面舞台を備える劇場/2,302席)
・札幌文化芸術センター「SCARTS」(オープンスタジオ、ワークスタジオなど)
・札幌市図書・情報館(4万冊程度の図書と600種の雑誌、90種の新聞/約180席)

外壁は高層棟、低層棟ともにガラスウオールで整備する。建物には制震構造を採用し、環境や災害時の事業継続性(BCP)に配慮。
西2丁目地下歩道と直結させることで、利便性や回遊性の向上も図る。
0574名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 20:03:05.32ID:m3oz5KtN
札幌都心部のオフィス環境においては、サツエキや大通駅周辺その間の駅前通周辺などの立地条件のよい
築浅の大規模ビルがほぼ満室という状況にあり、コルセン、IT関連企業などの進出希望にこたえられない状況が続いていた。

これまで、希望の物件が見つからず札幌への進出や事業拡大を断念するケースも出ていた。
札幌のオフィス需要はコールセンターや企業から事務作業を請け負うBPOの拠点増がけん引してきた。

IT関連は今後の北海道の生産活動や生活維持に欠かせない。
日本や北海道の要となりえるIT系の開発センターの進出、増床などが広範囲に見られてくるであろう。
正社員雇用や中核人材の確保・育成も進んでいる。伸びしろがあるコンテンツ産業・IT系企業、バイオ産業、
インバウンド関連産業等のさらなる起業・誘致・成長は欠かせない。
0575名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 23:36:19.53ID:m3oz5KtN
札幌都心部のオフィス床面積増加は、創世スクエアの開業の影響が大きい。
大規模なものは、これに加え、2020年に竣工することになった大同生命ビルの建て替えがある。

札幌駅南口から駅前通を100m歩くと床面積は10万m2あるニッセイビルがある。
このニッセイビルから、赤れんが庁舎につながるアカプラをはさんで向かい側に、
三井JPビルがあり、 ここも、高さが100mほどある。
ニッセイビルと三井JPビルは、アカプラ(北3条広場)をはさんでビルがシンメトリーのように見える。
その間から見える旧道庁の赤レンガ庁舎も相まって、丸の内の景観を思わせる一角となった。

まず、大同生命ビルの建て替えは、北側に隣接するコンタクトオフビルと一体開発になる。
竣工時期の遅延には、テナント立ち退き遅延などの影響がある。代替地が簡単に見つからない。
この南向かいにある札幌フコク生命越山ビルに近い大きさ、形状になるだろう。
高さは軒高が58.44m、最高部の高さが64.70m。2.5万m2のビルになる。

赤レンガ庁舎も9月よりリニューアルされる。耐震補強や外壁、内装の補修を行い、
歴史的空間を生かしたレストラン・カフェや道産品ショップなどが新たに入る。

で、大同生命ビルは、そのニッセイビルを駅前通を挟んだ東向かいに当たる。
さりげなく、北3条通と駅前通の4つ角すべての再開発ビルを紹介した。
0576名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 23:53:37.11ID:m3oz5KtN
令和元年は、札幌にとって再開発元年になるだろうか。

今年、やっと新幹線延伸に向けて、札幌市内の工事が始まる。
春先から準備作業を始め、最初に手稲区西宮の沢2条2丁目付近の坑掘削に着手する。
早ければ20年度に掘削が始まる予定だ。
掘削に使うシールドマシン製作を進める。工場製作と現地組み立てには2年ほどかかる。

シールド工事は富丘工区側に掘削した後、市内側に向かい、中央区北8条西12丁目付近の到達立て坑までを掘削。
到達立て坑からは開削工法を使い、石山通を越えた北6条西10丁目のJR高架南側がトンネル出口となる。

出口からの都心部は高架で在来駅東側に新設する新幹線ホームに接続する。
国交省の19年度整備新幹線予算案では、この部分の着工費を計上している。
19年度は詳細設計を発注するのと並行して、高架が通過する市道管理者の札幌市と用地取得の協議を進める。

札幌駅についてはJR北海道が、新幹線ホーム設置の前提となる在来線11番線の拡張工事に着手する。
今年度は支障物の移転など準備工に入る。柱や基礎の詳細設計がまとまり次第、市などと対応を協議する。
ホームを支える基礎が札幌市の北口駅前広場や地下通路上に影響するため、




昨年、ようやく
北海道新幹線延伸にむけて、今年度から札幌市内の工事が本格化する。
市内を縦断する札樽トンネルは、年度初めから手稲区で発進立て坑の掘削に向けた準備作業が始まる。

旧札幌西武の閉店から10年弱、新幹線開業を控えて、
ようやく、道都の顔となる駅前一等地の高度利用が具体化に向けて動きだす。
札幌駅南口の北4西3街区の地権者が、5月にも街区の一体開発を目標とした再開発準備組合を
立ち上げることになった。

ヨドバシカメラが建物と合わせて取得。建物は解体され、北5条通側の一部を駐車場に、
仲通に面した一部を期間限定の路面店用に 貸しているが、残りは未利用の状況が続いていた。
周辺で再開発の動きが活発化する中、同街区の動向も注目されていた。

土地利用規制を緩和して30階超のビルを建てる場合、
低層にヨドバシ店舗、中高層にオフィス、最上部は外国人富裕層に対応するホテルを置く案が有力だ。
百貨店の入居も見込めるという。

先に小規模のビルを造って街区内の企業や店舗を優先転居させた上で既存ビルを解体し、
メインのビルを30階以下で建てる手法も検討されている。
面積10万m2、高さ100mを超えてくるので、環境アセスメントなどに3年近くかかる。
その後、再開発組合に移行して最短1年で必要な手続きが終わり、着工可能となる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 23:54:48.09ID:m3oz5KtN
令和元年は、札幌にとって再開発元年になるだろうか。

今年、やっと新幹線延伸に向けて、札幌市内の工事が始まる。
春先から準備作業を始め、最初に手稲区西宮の沢2条2丁目付近の坑掘削に着手する。
早ければ20年度に掘削が始まる予定だ。
掘削に使うシールドマシン製作を進める。工場製作と現地組み立てには2年ほどかかる。

シールド工事は富丘工区側に掘削した後、市内側に向かい、中央区北8条西12丁目付近の到達立て坑までを掘削。
到達立て坑からは開削工法を使い、石山通を越えた北6条西10丁目のJR高架南側がトンネル出口となる。

出口からの都心部は高架で在来駅東側に新設する新幹線ホームに接続する。
国交省の19年度整備新幹線予算案では、この部分の着工費を計上している。
19年度は詳細設計を発注するのと並行して、高架が通過する市道管理者の札幌市と用地取得の協議を進める。

札幌駅についてはJR北海道が、新幹線ホーム設置の前提となる在来線11番線の拡張工事に着手する。
今年度は支障物の移転など準備工に入る。柱や基礎の詳細設計がまとまり次第、市などと対応を協議する。
ホームを支える基礎が札幌市の北口駅前広場や地下通路上に影響するため、
19年度は支障物の移転など準備工に入る。柱や基礎の詳細設計がまとまり次第、札幌市などと対応を協議する。
0578名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/29(月) 23:55:18.83ID:m3oz5KtN
旧札幌西武の閉店から10年弱、新幹線開業を控えて、

ようやく、道都の顔となる駅前一等地の高度利用が具体化に向けて動きだす。
札幌駅南口の北4西3街区の地権者が、5月にも街区の一体開発を目標とした再開発準備組合を
立ち上げることになった。

ヨドバシカメラが建物と合わせて取得。建物は解体され、北5条通側の一部を駐車場に、
仲通に面した一部を期間限定の路面店用に 貸しているが、残りは未利用の状況が続いていた。
周辺で再開発の動きが活発化する中、同街区の動向も注目されていた。

土地利用規制を緩和して30階超のビルを建てる場合、
低層にヨドバシ店舗、中高層にオフィス、最上部は外国人富裕層に対応するホテルを置く案が有力だ。
百貨店の入居も見込めるという。

先に小規模のビルを造って街区内の企業や店舗を優先転居させた上で既存ビルを解体し、
メインのビルを30階以下で建てる手法も検討されている。

面積10万m2、高さ100mを超えてくるので、環境アセスメントなどに3年近くかかる。
その後、再開発組合に移行して最短1年で必要な手続きが終わり、着工可能となる。
0579名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 00:00:24.05ID:OcXdfWfD
すすきのにも近い都会のオアシスである中島公園近くでも、
「札幌パークホテル」も、4年後の建て替えにあわせて「ヒルトン」ブランドのホテルとして開業する。
VIP向けに複数のスイートルームを設けるとみられる。
高いブランド力を生かしより多くの外国人観光客を呼び込める。

この建て替えに合わせ、札幌市が大規模国際会議などを開くことができるMICE施設を構想している。
ヒルトンのセールスネットワークを利用することで、MICEや観光需要の拡大が期待される。

また、大通東2の市有地利用でニトリが、事業用定期借地権を設定し、
美術館とホテルを核とした延べ複合施設を建設する計画もある。

そのほか、令和の時代においても、地方圏で縮減傾向にあるオフィスも期待できる。
大型高層案件に限ると大通東1、北5西1,2、北8西1などもある。

都心部はもち、新さっぽろ駅周辺地区G・I街区開発プロジェクトも進んでくる。
G街区に大学と専門学校、I街区に分譲マンションやホテル、商業施設のほか医療施設4棟を計画。
各施設を「空中歩廊」で接続し、JR「新札幌駅」北側とも空中歩廊でつなげることにより、
歩行者の利便性を向上させる。
0580名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 00:26:56.81ID:OcXdfWfD
株高による資産効果を背景とした国内富裕層の活発な消費に加え、好調が持続する
インバウンド消費が売り上げを押し上げている。
道民の個人消費の弱まりやネット化、グローバル化において、ブランド市場の縮減
の抑制にもつながっている。
札幌の大丸は5階の時計売り場を1.5倍に拡張、スイスの高級腕時計ブランドHUBLOT
などブランドを集めた売り場は圧巻だ。

また、企業や社会の外国人観光客に関する知識は日進月歩で深まっている。
中国の若者は教育水準もあがり、ネットと英語を使いこなし、旅行先について、全世界を対象として徹底的に調べる。
情報交換を頻繁に行い、行動力もある世代なので、韓国・欧米・オーストラリアでも、行きたい気持ちになる。
映画・ドラマ・アニメ等コンテンツは訪日中国人にとっても効果的かつ「有効期間」が長い「タッチポイント」である。

ただ、米中貿易戦争の影響によって、日本経済及び企業に深刻な影響を与える面も出てくる。
米国への輸出は減り、中国は経済的ダメージを受けるのはもちろん、ただでさえ余っている。
余剰設備の問題が噴出するリスクが持ち上がる。
また、米国企業もサプライチェーンのなかで、品質の割に安価な中国製品を買っており、
割高になった米国製品も競争力を低下させる怖れも出てくる。
0581名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 00:28:21.72ID:OcXdfWfD
中国で北海道を舞台としたドラマが大ヒットしたこともきっかけになっている。
世界での日本食の評価は非常に高い。いまや、いわゆる伝統的な郷土料理や懐石料理だけでなく、
B級グルメなども含め幅広くなっている。

インバウンドに加え、国内富裕層の活発な消費が売り上げ増の要因となっている。
道外市場開拓をすすめ、ハイグレートなものやサービスにより移輸出を増やしてくるか。
多様なものやサービスを享受できる環境づくり、他の都市との差別化を図る。

本州大手に比べ、素材の持ち味で直球勝負する傾向がある。IT化対応や新規メニュー開発という点では、保守的な一面もある。
食の宝庫として名高い土地柄であるがゆえに、主要消費者である、道民自体も食については保守的な一面もある。

魚介類の宝庫である漁師町発祥の店舗などが集まる地域でもあり、そうした地域からも流入し、地元との横のネットワークがある。
北前船が運んだ繁栄と文化によって育てられた人たちも移民としてやってきたというのもある。
実家や親せき、近所の知人、友人の親類などが農家だという人からお裾分けしてもらうということもあると思う。

長期的に見て、大気だけでなく海水も温められているため、海水温の上昇や乱獲によって、北海道の漁業が変わろうとしている。
ホッケやサンマ、シシャモやサケ、ホタテやカニなどといった北海道ブランドの水産物のほか、暖水の塊が北海道沖にできて、
暖流の魚が北上している。そのため、ブリやメカジキなど、本来は暖流で獲れる魚が北海道でも獲れるようになる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:01:03.63ID:OcXdfWfD
振り込み予約日「1989年(平成元年)」?! 道銀などコンビニATMで不具合
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301235?rct=n_hokkaido

北海道銀行のキャッシュカードを使い、コンビニエンスストアの現金自動預払機(ATM)
で振り込み手続きを行った際、画面や利用明細書に令和元年の「2019年」と表示されるはずが、
平成元年の「1989年」と表示されるトラブルが発生していたことが29日、明らかになった。
改元への対応に問題があったため。

同行は、実際の取引は正しい日付で行われるが、誤った表示は30日まで続くと説明している。
0583名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:01:47.90ID:OcXdfWfD
トラブルは26日午後3時以降、夜間や休日も即時決済できるシステムを利用していない
一部金融機関に宛てて振り込みを行った際に発生。
大型連休後の最初の平日で、実際に振り込みが行われる「予約日」の5月7日の年が誤表示されるようになった。

 道銀によると、同行と同じシステムを使っている北陸銀行(富山)、横浜銀行でも同様のトラブルが発生しており、
改元に伴う日付表示に対応するためのコンビニエンスストアのシステムとの調整が不十分だったことが原因という。

 振り込み自体は正しい日付で行われることから、同行は「今回の表記の誤りを解消しようとして、
別のトラブルを引き起こすことは避けたい」(広報CSR室)として、システムの改修は行わず、改元前の30日まで同じ状況が続く。

 北洋銀行では、改元に関連したトラブルは確認されていない。
0584名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:02:34.99ID:OcXdfWfD
海水温データベース化 中央水試、道周辺108海域で予測 21年度運用目指す 
秋サケ、コンブ漁に活用
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301229?rct=n_hokkaido

道立総合研究機構中央水試(中央水試)と気象庁は本年度から、道内周辺海域の近未来の
予測値を海域別にデータベース化し、漁業関係者に提供するシステム構築に乗り出す。
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)でも使用された気象庁の水温予測モデルを用い、
地球温暖化による海水温上昇が秋サケやコンブ漁などに与える影響も分析。データベースは2年間かけて制作し、
2021年度からの運用開始を目指す。
0585名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:03:06.40ID:OcXdfWfD
海水温上昇が魚の回遊ルートや生息域を変えることはこれまでも指摘されており、
秋サケやサンマ、スルメイカなどの漁獲量激減の一因ともいわれる。
秋サケは、知床沖の夏季の水温上昇で、放流した稚魚がオホーツク海沖合に移動できず、
大量死している可能性もあるという。

札幌管区気象台によると、日本近海の平均海水温は18年までのおよそ100年間で1・12度、
釧路沖では1・14度上昇した。
IPCCが温暖化の将来への影響を予測した第5次評価報告書では、
21世紀末には世界の平均気温は最大4・8度、平均海面水位は最大82センチ上昇するとされる。
0587名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:04:25.28ID:OcXdfWfD
タグラグビー、小学生が熱戦 札幌で道新スポーツフェス
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301205?rct=n_hokkaido

「道新スポーツフェスティバル」(北海道新聞社主催)が29日、札幌市東区のつどーむで開かれた。
第2回道新杯全道小学生タグラグビー大会で子供たちが熱戦を展開し、
一流アスリートによる「ワールドスポーツスクール」も開かれた。

 タグラグビー大会は、9〜11月に札幌などで開かれるラグビーワールドカップ(W杯)
日本大会の機運を盛り上げようと、北海道新聞社と北海道ラグビーフットボール協会が主催。
各地で予選を勝ち抜いた12チームが出場した。
0588名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:04:51.28ID:OcXdfWfD
タックルの代わりに相手選手の腰の帯を奪う。子供たちはパスを受けると機敏に相手をかわし、
トライを決めていた。
芦別市芦別小6年の内藤琉瑠(るる)さん(11)は「トライを決めたときがうれしい。
練習してもっと勝ちたい」と話した。優勝は富良野へそタグズ、準優勝は屯田ウインドブレイクス(札幌)。

 ワールドスポーツスクールでは、プロ野球北海道日本ハム元選手の森本稀哲さん、
元バドミントン日本代表の潮田玲子さんら4人が、実践を交えながら練習法を伝えた。
0589名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:06:08.84ID:OcXdfWfD
夜更かしの子、虫歯リスク増 北大研究班実証 唾液減り細菌増殖
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301238?rct=n_hokkaido

 子どもの夜更かしは虫歯になりやすい―。北大大学院歯学研究院の小児歯科研究班が、
就寝や夕食の時刻が遅い夜型の生活習慣が、子どもが虫歯になるリスクを高めることを研究で実証した。
研究班は「虫歯予防の観点からも、早寝早起きの規則正しい生活をしてほしい」と呼びかけている。

 研究は、同大学院の八若(やわか)保孝教授と現在は北海道医療大の西出真也講師らが取り組み、
4月に台湾の歯科医学会の機関誌に論文を発表した。
研究班は2012年8月から13年2月に北大病院の歯科を受診した1歳〜16歳の230人に、
就寝、起床、食事、歯みがきの時刻などを8日間記録してもらい、有効な回答が得られた
140人の生活習慣と虫歯の本数(治療済みも含む)との相関関連を調べた。
0590名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:06:51.02ID:OcXdfWfD
調査によると、140人中、虫歯は最低がゼロ、最高17本、1人平均4本だった。
乳歯だけのグループ(2〜7歳、38人)では、「就寝時刻が遅い」と答えた子どもほど虫歯が多い傾向があった。

「夕食時刻が遅い」「夕食を決まった時刻に食べていない」「間食の回数が多い」
という子どもも同様の傾向がみられた。

一方、すでに永久歯だけのグループ(11〜16歳、33人)では、虫歯との相関関係があったのは
「夕食を決まった時刻に食べていない」という子どもだけだった。
0591名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:08:19.49ID:OcXdfWfD
<鈴木知事に注文>2 新たな産業育成が急務 
北海道商工会議所連合会会頭 岩田圭剛さん(66)
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301079?rct=n_hokkaido
0592名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:09:42.37ID:OcXdfWfD
白老町 観光商業ゾーンにホテル
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190430/0009932.html

アイヌ文化の発信拠点「ウポポイ」の開設に合わせて、白老町が整備を計画している
JR白老駅北側の観光商業ゾーンに、宿泊施設が整備されることになりました。

白老町は、来年4月24日の、ウポポイの開設にあわせて、JR白老駅とウポポイの間にあるおよそ
1.5ヘクタールの町有地を観光商業ゾーンに整備して地域経済の活性化を図る計画です。
0593名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:10:10.30ID:OcXdfWfD
観光商業ゾーンには、町がインフォメーションセンターや駐車場を整備するほか、
民間企業に土地を貸し付けて宿泊施設などを導入する予定で、町はことし2月、宿泊施設と飲食店、
それに商品販売の店舗を対象に事業者を公募しました。
その結果、宿泊施設について札幌市の不動産投資会社から応募があり、町の審査を経て事業候補者に決まりました。

この会社によりますと宿泊施設は、木造2階建てで、延べ床面積が914平方メートル、客室は21室で、
料金は1泊1万円から1万5000円程度、オープンは来年5月1日の予定だということです。
一方、飲食店と商品販売の事業者は、今回は応募がなかったため、町は今後、再募集を行う予定です。
白老町では「ウポポイとともに観光客を呼び込む新たな施設に期待する。
残りの区画についても引き続き事業者を募集したい」と話しています。
0594名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:34:21.45ID:OcXdfWfD
住宅地にコンビニ、「セイコーマート藤野1条店」6月初旬開店
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37528/

札幌市南区藤野1条6丁目1番27号に「セイコーマート藤野1条店」(仮称)が6月初旬、オープンする。
豊平川の渓谷美で知られる十五島公園に近い閑静な住宅地の一角に建設中。
付近に店舗はなく住宅地立地のセイコーマート店舗としてモデルになりそうだ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:34:57.91ID:OcXdfWfD
 仮称「セイコーマート藤野1条店」は、国道230号線沿いにある「コープさっぽろ藤野店」前
の十五島公園入り口交差点を北に300mほど下がった三叉路向かいで、3月下旬から建設が始まった。
用途地域は、第二種低層住宅専用地域。建設は、土屋ホーム(本社・札幌市北区)が手掛けており、
紋別産カラマツ材を一部使用するなどした店舗になる。

建物の完成は6月3日が予定され、オープンは6月初旬になりそう。
なお、「セイコーマート」の直近の新規店舗としてはキヨスク店舗跡に
4月9日に出店した「地下鉄大谷地駅店」(札幌市厚別区)、
ミスタードーナツ麻生店跡に4月16日に出店した「麻生駅前店」(同市北区)がある。
0596名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:36:30.80ID:OcXdfWfD
コープさっぽろが宅配事業「石山センター」開設、ヴィクトリアステーション跡地か
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37534/

 コープさっぽろ(本部・札幌市西区)は、宅配トドックの物流センターを札幌市南区石山1条7丁目に開.設する。
「石山センター」として今年9月に開 設、増えている宅配需要に対応する。

コープさっぽろの灯油を除いた宅配事業の事業高(売上高)は、2018年度(18年3月21日〜19年3月20日)
が755億2700万円で17年度比3・2%増加した。
店舗事業では組合員の利便性から不採算店舗を閉店できないこともあって赤字が続いているが、
宅配事業の剰余(利益)が全体を押し上げている収益構造になっている。
0597名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:36:55.85ID:OcXdfWfD
18年度は、札幌市厚別区に「大谷地センター」を新設したが、19年度は札幌市内で
「石山センター」を新設、豊平区西岡4条3丁目にも「西岡センター」の新設を計画している。
また、センターより小型の物流拠点であるデポも2ヵ所を札幌市以外に設置する予定。
全道の宅配センターとデポを合わせた拠点は48ヵ所になる。

「石山センター」の新設場所は国道230昨年号線沿いで、昨年5月に閉店した
「ヴィクトリアステーション石山店」の跡地と見られている。
敷地面積約878坪(2900u)で宅配車両17台を配備する。
0598名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:39:12.88ID:OcXdfWfD
「ツルハドラッグ西野3条店」閉店、今期8店舗スクラップでも純増14店舗で道内402店舗に
ttps://hre-net.com/keizai/ryutu/37523/

 ツルハホールディングス(HD、本社・札幌市東区)の事業子会社、ツルハ(同・同)は、
5月15日に「ツルハドラッグ西野3条店」(同市西区西野3条8丁目9番18号)を閉店する。
2019年5月期に入ってから道内の閉店数は8店舗になる。

ツルハHDは、19年5月末に北海道で400店舗体制を構築する計画で今期をスタートさせた。
18年5月末の道内店舗数は388店舗で、今期に新規21店舗を出店、閉店9店舗、
差し引き12店舗の純増を計画している。
0599名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:39:39.90ID:OcXdfWfD
これまでの新規出店は次の通り。
■18年6月(4店舗)
「江別住吉店」(江別市)、「砂川吉野店」(砂川市)、「函館桔梗店」(函館市)、「旭川駅前店」(旭川市)
■18年8月(1店舗)
「伏古11条店」(札幌市東区)
■18年9月(1店舗)
「新琴似4番通店」(札幌市北区)
■18年10月(1店舗)
「函館日吉店」(函館市)
■18年11月(3店舗)
「屯田5条店」(札幌市北区)、「岩見沢5条店」(岩見沢市)、「函館湯川西店」(函館市)
0600名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:39:48.81ID:OcXdfWfD
■18年12月(3店舗)
「岩見沢大和2条店」(岩見沢市)、「小樽錦町店」(小樽市、調剤専門店)、「女満別店」(網走郡大空町)
■19年1月(2店舗)
「釧路中央店」(釧路市)、「本別店」(中川郡本別町)
■19年2月(1店舗)
「白石駅前店」(札幌市白石区)
■19年3月(2店舗)
「南9条店」(札幌市中央区)、「札内あかしあ店」(中川郡幕別町)
■19年4月(3店舗)
「麻生店」(札幌市北区)、「釧路鳥取大通店」(釧路市)
、「西14丁目店」(札幌市中央区、調剤専門店)
■19年5月予定(1店舗)
「本町店」(札幌市東区)
0601名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:40:37.69ID:OcXdfWfD
閉店は次の通り。
■18年5月(3店舗)
「手稲あけぼの店」)札幌市手稲区)、「新琴似4条店」(札幌市北区)、「南1条店」(札幌市中央区)
■18年10月(1店舗)
「函館山の手店」(函館市)
■18年11月(1店舗)
「屯田6条店」(札幌市北区)
■19年1月(1店舗)
「本別店」(中川郡本別町)
■19年4月(1店舗)
「新道西店」(札幌市北区)
■19年5月予定(1店舗)
「西野3条店」(札幌市西区)

これらをまとめると、19年5月期は出店22店舗、閉店は8店舗、純増数は14店舗になる見込み。
期末店舗数は402店舗と400店舗突破は確実のようだ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:42:16.26ID:OcXdfWfD
民間ロケット 30日打ち上げへ
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190430/0009933.html

十勝の大樹町のベンチャー企業が単独で開発・製造したロケットが30日昼ごろ、
宇宙空間を目指して打ち上げられる予定で、最終的な準備作業が進められています。
民間単独としては国内で初めて宇宙空間に到達できれば今後、宇宙ビジネスが広がる
きっかけになると注目されています。
0603名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:42:52.64ID:OcXdfWfD
ロケットは大樹町のベンチャー企業インターステラテクノロジズが開発・製造したもので、全長は10メートルです。
打ち上げは30日午前11時15分から午後0時半の間を目指して、最終的な準備作業が進められています。

ロケットは打ち上げから2分間、エンジンを燃焼させ、およそ4分後には、高度100キロの宇宙空間に到達する計画です。

▼おととし7月の初めての打ち上げでは機体に想定以上の力がかかり、高度10キロのところで破損したほか、
▼去年6月の打ち上げでは直後に落下・炎上するなどロケット開発の難しさが改めて浮き彫りになりました。
3回目となる今回の打ち上げで、宇宙空間に到達できれば、民間単独で開発したロケットとしては国内で初めての快挙で、
宇宙ビジネスが広がるきっかけになると注目されています。
0604名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:49:20.14ID:OcXdfWfD
e-kensinでふりかえる平成30年度
ttps://e-kensin.net/news/116202.html

 2019年4月1日から始まった平成31年度。行事や官公庁の文書などでは、
改元前から「令和元年度」表記であったり、平成31年度と令和元年度を併記している場合も見受けられ、
純粋な「平成」の年度としては「30年度」が最後となったともいえる。
平成の終わりを迎えるに当たって、当サイトが30年度に伝えたニュースをランキング形式で紹介する。

(集計対象:2018年4月1日から19年3月31日までに公開した記事のうち、
同期間の離脱率平均が66%以下の記事、閲覧数上位10位、カッコ内は北海道建設新聞での掲載日、
Web掲載日の記載のないものは新聞掲載と同日にWebに掲載している)
0605名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:49:53.07ID:OcXdfWfD
1位:清田区里塚の被害甚大 大規模な地盤沈下、道路陥没も(2018年9月11日付12面)

18年9月6日に発生した北海道胆振東部地震。全道がブラックアウトによる暗闇に包まれる中、
札幌市内では清田区里塚地区の住宅地で、大規模な地盤沈下などの被害が発生した。
現地の被害状況や、部署を横断した対策会議の立ち上げを報じた記事が、18年度の閲覧数トップとなった。

同地区では地域の建設業者がフル回転で暫定的な道路復旧に当たった。
今後は再発防止策として地盤改良を予定。五洋建設・伊藤組土建共同体の施工により、
20年11月末の工事完了を目指して進める。
0606名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:50:27.10ID:OcXdfWfD
2位:JR苗穂駅新駅舎と自由通路が11月にも開業(2018年4月24日付12面)

駅舎の移転・橋上化を進めていたJR苗穂駅。鉄道で分断された南北エリアがつながり交流人口の増加が見込まれるため、
開業前から周辺では周辺地域の再開発の動きも活発化していた。
新駅舎に対する期待は大きく、開業日を報じた記事に人気が集まった。

駅舎と連絡歩道は報道のとおり18年11月17日に開業。16日に開かれた開業イベントの様子は、
19日付1面と10面に掲載された。当サイトでは、1面掲載の「JR苗穂駅新駅舎が開業 橋上化、再開発動きだす」
をイベント翌日・開業当日の17日に公開している。
0607名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:51:01.21ID:OcXdfWfD
3位:南22条NTT北海道セミナーセンタ跡地に商業施設計画(2018年8月3日付2面)

跡地を活用し、食品スーパーやドラッグストアなどが入居する複合商業施設を建設する計画。

周辺には分譲・賃貸マンションが多く立地しており、パンフレットなどでは複合施設の名称(記事掲載当時は仮称)
「アクロスプラザ22条」が周辺施設として挙げられていた。
記事には直接施設名は記載されていなかったものの、情報を求めるユーザーが検索などからアクセス、注目を集めた。

本紙では、着工を報じた記事が19年3月20日付けで掲載。同日に「複合商業施設『アクロスプラザ南22条』が4月上旬着工へ」
で公開している。
0608名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:51:22.58ID:OcXdfWfD
4位:HBC本社建設を熊谷組に依頼、20年春完成(2018年4月5日付2面)

 老朽化が進んでいることから、20年春の営業開始を目指して建て替え中のHBCの新社屋。
現施設の東側に移転し、事務所やテレビスタジオ、自動車倉庫などを設ける計画だ。

 施工業者の決定を報じたこの記事では、解体され新社屋の建設地となる「HBCパーキング」
についても合せて報道。営業終了した6月までの間、高いアクセスを受け、年間の上位にもランクインした。
0609名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:51:52.65ID:OcXdfWfD
5位:19年度から札幌市内の工事が本格化 北海道新幹線整備(2019年1月23日付1面)

2019年度から本格化する札幌市内の新幹線整備関連工事。手稲区では札樽トンネルの発進立て坑掘削に着手。
シールドマシンの製作も進める。トンネル出口から駅までの高架は、詳細設計に着手。
ホーム設置のための在来線ホームの拡張の準備工も始まる。

この記事では、市内の整備イメージ図などを交えて工事の計画を報じた。
一時期Chromeアプリのお勧め記事で表示されていたことなども要因になり、上位10位の中では比較的新しい記事ながら、
ランクインする結果となった。
0610名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:52:19.88ID:OcXdfWfD
6位:大通東1に再開発ビル 約10万m²、総事業費500億円超(2018年8月10日付1面)

創世1・1・1区(そうせい・さんく)の一つ、大通東1地区。北電本店やバスターミナルなどを移転集約し、
オフィスやホテル、店舗など複合機能を備えた再開発ビルを建設する。
北側のホテルと南側の店舗をつなぐモール空間や、大通りから連続した緑化スペースなどが特徴。
新幹線延伸や五輪招致なども視野に、最短で2029年度の開業を目指している。

この記事では、再開発整備計画の詳細を、地図とともに紹介。マンション情報サイトの掲示板など、
外部でも注目を集めていた。
0611名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:52:44.16ID:OcXdfWfD
7位:コメリ札幌市内1号店 発寒に出店計画、来春着工へ(2018年10月22日付2面)

道内100店舗体制に向け、積極的な出店姿勢を取っているホームセンター大手のコメリ。
札幌市内初出店となる「コメリパワー札幌発寒店」は、店舗(売り場)面積9347u、
1日当たり約6000人の集客を見込み、11月の着工を目指している。

10月の記事公開後、12月にはテレビ番組「カンブリア宮殿(テレビ東京系)」で
コメリが特集されたため、記事にも再度注目が集まった。
0612名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:53:49.33ID:OcXdfWfD
9位:相次ぐホテル建設 札幌市中心部で11カ所、投資に熱(2018年5月16日付2面)

この記事では、2018年から20年にかけてオープン予定のホテル計画を紹介。
訪日外国人需要を見込んだ大手資本の参入や、敷地不足による立地の変化などを解説した、
札幌中心部のホテル建設動向の総まとめとなっている。

札幌市内のホテル投資については19年1月1日付の元旦号(22面)でも特集。
当サイトでは「札幌都心への投資加速 ホテル建設ラッシュに沸く」として1月2日に掲載している。
0613名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 09:54:16.21ID:OcXdfWfD
10位:有人自動車道の第2青函トンネル 7200億円試算(2018年06月5日付1面)

北海道新幹線の貨物との併用走行やトラック輸送が海上のみといった課題を抱える本州−北海道間の連携。
解決に向け、有人自動車道を想定した第二青函多用途トンネルが構想されている。

構想研究会の提言によるイメージ図や、想定事業費などを報じた記事が人気を集め、年間10位となった。
0614名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:13:18.56ID:OcXdfWfD
8位:テイセンボウル解体へ 跡地8600m2 ;利活用を検討(2018年7月23日付2面)

2015年に閉館したサッポロテイセンボウルとテイセンホール。
この記事では、残されていた建物の解体を報じた。
跡地は現在、一部がニッポンレンタカーのサッポロステーション営業所、残りは駐車場となっている。

跡地には、北海道新幹線が札幌に延伸する30年度までに新たな施設を設ける考えで、商業施設の新設も検討中。
こちらは19年1月31日付「サッポロテイセンボウルなど跡地に商業施設検討」で報道している。
0615名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:14:45.98ID:OcXdfWfD
“平成最後”の花見 にぎわう
ttps://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190430/0009939.html

5月1日から令和がはじまるのを前に、桜の見頃を迎えている札幌市では、
多くの市民が平成最後の花見を楽しんでいます。

このうち札幌市中央区の円山公園では、満開を迎えた桜の下に多くの家族連れや
学生グループなどが訪れ、にぎわっています。

訪れた人たちは平成最後の花見を楽しもうと、みんなで「さようなら平成」と乾杯したり、
ジンギスカンや焼き肉を楽しんだりしていました。
0616名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:15:22.17ID:OcXdfWfD
8歳の女の子は「すごい満開でとてもきれいだと思いました。
これからもっと大きくなって勉強を頑張りたい」と話していました。
21歳の男子学生は「平成最後を締めくくる最高の花見になりました。
これからは自分たちの力で時代をもっと前に進めていきたい」と話していました。
59歳の男性は「桜もよく咲いて最高ですね。30代から50代の一番人生の濃い時を平成で過ごしてきました。
令和は平和な時代になってほしい」と話していました。

道内では1日にかけて、札幌市のテレビ塔でカウントダウンのイルミネーションが行われるほか、
「道南いさりび鉄道」では記念乗車証が配られるなど、時代は平成から令和へと変わります。
0617名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:37:42.58ID:OcXdfWfD
「令和」記念イベント テレビ塔、電光時計で秒読み 羊ケ丘展望台、特別版カード販売
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301320?rct=n_hokkaido

新元号「令和」に改元される5月1日、札幌市内の観光施設などでは、さまざまな記念イベントを企画している。
中央区のさっぽろテレビ塔で4月30日夜、電光時計を使ったカウントダウンが行われるほか、
豊平区のさっぽろ羊ケ丘展望台では、期間限定で「令和」を印字した記念カードを販売。
関係者は「記念日を多くの市民と盛り上げたい」と話している。

 さっぽろテレビ塔では、平成最後の夜となる30日夜、緑や青などさまざまな色のライトを
点滅させる特別ライトアップを行う。
時間帯は午後6時半〜8時15分、同8時45分〜9時15分、同10時〜11時59分の3回。
0618名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:40:10.34ID:OcXdfWfD
「令和」初日、婚姻届に 
ttps://www.asahi.com/articles/CMTW1904300100013.html?iref=pc_ss_dat

先着120組へお菓子/札幌市西区

新たな門出を「令和」とともにどうぞ――。
婚姻届を出す人が増えることが予想される5月1日に向け、道内でも「今回限り」の特別な演出を
準備している自治体もある。

札幌市は、事前にインターネットからダウンロードできる婚姻届の元号部分を書き換えた「令和版」を既に公開。
5月1日以降に届け出る人に向けて、利用を呼び掛けている。

5月1日は、婚姻届を受け付ける全10区役所のうち、9区で職員が特別に出勤。
中央・東など5区では通常の戸籍窓口を臨時に開けて対応する。
0619名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:41:07.76ID:OcXdfWfD
「令和元年」の文字が入ったハート形のメッセージボードを用意して、
写真撮影の際に希望者に貸し出すほか、西区役所では石屋製菓から提供されたお菓子「白い恋人」を、
婚姻届を出した先着120組に1箱(12枚入り)ずつ無料で贈るという。

婚姻届を出した人に職員手作りのメッセージボードを持ってもらい、
市内の四季折々の風景写真をバックに記念撮影してもらうサービスを行っている北見市。
5月1日は、このメッセージボードと背景パネルを、戸籍窓口がある4階から夜間や休日に
婚姻届を受け付ける1階まで下ろし、記念撮影に対応する予定だ。

職員が記念撮影に対応/富良野市
 同様の「メモリアルフォトコーナー」を設けている富良野市は、「令和」仕様のメッセージボードを新調。
5月1日は午前8時から午後6時まで、職員が記念撮影に対応するという。
0620名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:42:36.53ID:OcXdfWfD
交流重ね30年、道内関係者も万感 30日天皇陛下退位
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301232?rct=n_hokkaido

天皇陛下が30日、退位する。憲法に記された象徴としての務めを模索した30年間。
皇后さまと共に国内外を訪ね歩き、道民とも交流を重ねた。
両陛下のそばで人柄に触れてきた道内の関係者は、万感の思いで退位を見守る。
0621名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:43:25.86ID:OcXdfWfD
■戦争がない時代 良かった
「天皇陛下はどんな人?と聞かれると、困るんです」。小樽市の老舗呉服店「角磯(かどいそ)ハブタイ屋」の会長、
角(かど)雄三さん(85)は苦笑いする。「私たちと同じ感覚を持っておられて、とても普通なんですから」

1952年に小樽から学習院大に進学。政治学科の同期約200人の中に当時皇太子の陛下がいた。
仲間と学食でカレーライスを食べ、たわいもない話で笑い合った。「陛下は自然とその輪の中にいました」

 民間人の美智子さまと結婚し、皇太子夫妻として来道すると、小樽で家業を継いだ角さんは、
妻の扶美代さんや学友らで2人を囲んだ。84年に皇太子夫妻の銀婚式の祝賀会にも出席。
扶美代さんは美智子さまに「金婚式でもお会いしましょうね」と声を掛けられた。

 それはかなわなかった。扶美代さんは2004年に他界。老舗を守ってきた角さんは、
妻への感謝の気持ちを募らせる。「比べものになりませんが、私が女房あってこそと思うように、
陛下の公務を共にする美智子さまへの深い思いを感じます」
0622名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:44:46.97ID:OcXdfWfD
白いヒグマ、士別で撮影 市内の長谷川さん スマホで
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/300771/

【士別】市内中士別町の市道沿いで26日午前6時20分ごろ、白いヒグマがいるのを、
車で通りかかった市内の砕石場従業員長谷川英二さん(49)が発見し、
スマートフォンのカメラで撮影した。全身の毛が白いことから、突然変異で色素が欠ける「アルビノ」とみられる。

 クマは体長1・5メートルほどで、市道沿いの広場のささやぶから出てきたが、
長谷川さんの車に気づいて再びささやぶに逃げていったという。
長谷川さんは「白くてもクマなので少し怖かったが、ラッキーな気分」と驚く。
0623名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:45:56.91ID:OcXdfWfD
天皇陛下、皇居で退位礼 平成30年余で幕、令和へ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301378?rct=n_society

天皇陛下は30日夕、皇居・宮殿「松の間」で、代替わりの重要儀式「退位礼正殿の儀」に臨まれた。
象徴のあるべき姿を追求し続けた陛下はこの日限りで退位し、5月1日に59歳の皇太子さまが新天皇に即位する。
30年余りの「平成」が幕を閉じ「令和」に改元される。

天皇の退位は、江戸時代の光格天皇以来202年ぶりで、憲政史上初めて。
今回は2017年6月に成立した、陛下一代限りの退位を認める皇室典範特例法に基づき行われることになった。

退位礼正殿の儀は、憲法が天皇の仕事と定める国事行為として執り行われた。
0624名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:47:06.37ID:OcXdfWfD
天皇陛下お言葉全文 退位礼正殿の儀
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301372?rct=n_society

退位礼正殿の儀で、天皇陛下が述べられたお言葉の全文は次の通り。

今日をもち、天皇としての務めを終えることになりました。
ただ今、国民を代表して、安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に、深く謝意を表します。
即位から30年、これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、
幸せなことでした。象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。
明日から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、
ここにわが国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。
0628名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 17:59:57.21ID:OcXdfWfD
さっぽろテレビ塔で平成最後の日と令和初日に特別ライトアップ GWイベントも
ttps://sapporo.keizai.biz/headline/3094/

さっぽろテレビ塔がゴールデンウィーク特別ライトアップやイベントを行う。

今年は新元号施行に合わせて4月30日、「ありがとう平成バージョン」のイルミネーション点灯を行う、

平成から令和に変わる60秒前から電光掲示板によるカウントダウン、
5月1日0時から60秒間は「元号改定スペシャルバージョン」点灯、0時1分〜10分は「祝!令和バージョン」点灯を行う。

「平成バージョン」はフラッシュや点滅・点灯を多用した派手目のイルミネーション、
「元号改定バージョン」はフラッシュなどを多用し花火や日の丸をイメージ、
「令和バージョン」は梅の花をイメージしたピンク色のイルミネーションになるという。
0629名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 18:01:11.38ID:OcXdfWfD
平成バージョンの点灯時間は、4月30日18時30分〜20時15分、20時45分〜21時15分、22時〜23時59分。
令和バージョンの点灯時間は、5月1日18時30分〜20時15分、20時45分〜21時15分、23時〜24時。

この時間帯以外は、テレビ塔全体を照らす投影器による点灯となる。
それ以外のゴールデンウィーク期間中は、ゴールデンウィークバージョンのイルミネーションを行う。

4月30日は名前(姓名)に「平」「成」の文字が1文字入っている人を対象に展望台入場料を半額にするほか、
2文字とも入っている人は入場料を無料にする。
5月1日は「令」「和」の文字で同サービスを行うほか、展望台入場者先着500人にテレビ塔令和記念しおりを進呈する。
0630名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 18:01:52.38ID:OcXdfWfD
日中は、テレビ塔1階アトラクションコーナーに、高さ7メートルの巨大スライダーや、
ふわふわクライミングウォールを設置。ゴールデンウィーク期間中、札幌市民と道民を対象に
展望台入場料を特別価格にするサービスを行う。

カップルや夫婦で展望台を利用する際、3階インフォメーションでパートナーの?にキスをすると
展望台入場料を1人分無料にする「恋のぼり」企画も行う。

3歳〜小学校低学年の子どもを対象に行う「ゆめのテレビとう ぬりえコンテスト」は、
テレビ塔のぬり絵に好きな色をつけて自分だけのライトアップを考えた子どもの中から、
8月予定で実際のイルミネーション点灯を実現する。
0632名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 18:14:02.61ID:OcXdfWfD
日本ハム新球場 北広島市内建設が正式決定(2018年11月01日付1面、Web掲載日10月31日)
ttps://e-kensin.net/news/110292.html

BPとアクセス道路予定地

 北広島市内のきたひろしま総合運動公園に誕生するボールパーク。北海道日本ハムファイターズの本拠地球場を核に、
レストランやホテルなども整備し、野球以外の豊富な楽しみ方も提示している。

 札幌市との間で誘致合戦が繰り広げられていたが、用地確保や自由度の高さ、充実した行政サポートなどで差をつけ、
18年3月26日に候補地として内定。その後関係者間で協議を進め、10月31日の取締役会で正式決定をした旨を、
1月ごろから進められていたコンペの経過などとともに報じたのがこの記事だ。

 新球場は23年の開業を目指す。最大の課題はアクセス面で、最寄りのJR千歳線北広島駅は改修が決まったが、
直結の新駅設置については協議が続いている。

道道として整備するアクセス道路は事前評価の対象となり、5月中旬の公共事業評価専門委員会で審議される。
0633名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/04/30(火) 18:18:43.75ID:BgxS3DM8
令和時代の天皇陛下になる皇太子さまはどんな方?趣味は山登りで、
皇居外周も27分の健脚
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cc7a94ce4b07c9a4ce80b7e
0636名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/05/01(水) 06:39:23.87ID:U3Ih6FBj
札幌・大通に新複合ビル 桂和商事「西3ビル」近く解体
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301463?rct=n_hokkaido

道内不動産大手の桂和商事(札幌)が、所有する「桂和大通西3ビル」(札幌市中央区大通西3)を解体し、
3年後をメドに複合ビルを建設することが分かった。
低層階には外食や物販などのテナントを入れ、上層階はオフィスにする予定。
老朽ビルが多い大通地区で、再開発に向けた動きが活性化しそうだ。

 桂和大通西3ビルは札幌三越に隣接する一等地に1968年に建築され、すでに築50年が経過していた。
長く、みずほ信託銀行札幌支店が入居していたが、2012年に移転し、13年に桂和商事が買収した。
地上9階地下1階建てで、敷地面積は812・47平方メートル。
17年に最後の入居テナントだった書道教室との契約が終了し、その後は入居テナントがなくなっていた。
0637名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/05/01(水) 06:40:33.97ID:U3Ih6FBj
永遠の愛 令和に誓う 婚姻届に行列
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/301493?rct=n_hokkaido

 元号が平成から令和に変わる1日午前0時に合わせ、札幌市内の区役所などでカップルが続々と婚姻届を提出し
新たな時代に愛を誓いあった。

 中央区役所の窓口は30日午後11時55分ごろに30組が婚姻届を出そうと行列。
1番乗りで並んだ清田区の会社員佐々木亮さん(29)は「平成元年に生まれたので、令和初日の結婚が良いと思った」、
会社員の佐藤晴香さん(27)は「いつも笑って暮らせる家庭に」と夢を膨らませた。
0638名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)垢版2019/05/01(水) 06:40:59.79ID:U3Ih6FBj
西区役所では改元直後に22組が届け出て、区が貸し出した赤いハート形のボードを持って記念撮影した。
自営業新田貴史さん(41)と看護師の長野麻未さん(34)は「1日に挙式です。忘れられない記念。
令和になっても愛を貫きたい」。

北区役所でも改元後30分間で13組が婚姻届を提出。同区の会社員橋向晋悟さん(18)と、
岩田亜美子さん(18)は提出後、「おなかに子どもがいます。令和が災害のない平和な時代であってほしい」と語り、
2人で見つめ合った。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 19時間 59分 45秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況