903名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 11:48:38.23ID:irjpVHd+
新名神が出来てから名古屋が近くて行きやすくなった。2025年までには全通するとなると さらに交流が増えるのではないだろうか。
905名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/02/20(水) 12:29:36.48ID:/0taVLAd
>>888
名古屋って名古屋以外の情報は遮断されてんの? カジノがパチンコを駆逐するなんて言ってるのはカジノ推進派の屁理屈で、パチンコは放っておいても衰退していくだけで将来性は無い。
むしろ新たな起爆剤としてカジノ頼みになってるのがパチンコ業界。
世界的にはカジノ業界も衰退していて日本で衰退するパチンコ業界と日本でカジノが解禁されることによるギャンブル活性化の利害関係が合致したということ。
>>903
来月にボトルネックだった四日市〜亀山が開通する効果は絶大だよ。
あそこは慢性的な大渋滞エリアだったからね。
東名阪と新名神と完全ダブルネットワークになることで渋滞は完全解消されるから、京都〜名古屋なんか飛躍的に近くなる。 名古屋が関西のゲートウェイになるね
外国人観光客もリニアに殺到するだろうし
中部ーリニアー羽田
中部から関西へ
その頃には羽田伊丹が空いて開いた枠で伊丹に国際線も飛んでるだろうし
西日本の玄関口を名古屋に取られる大阪www
やっぱり名古屋なんだよなあ
910名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 13:20:02.84ID:snZ5xpqi
関空の3T着工はいつかな
912名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/02/20(水) 13:38:01.74ID:DD5X7+7D
あべのハルカス「はしか感染」さらに拡大…22人に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00026665-mbsnewsv-soci
あべのハルカスに入る百貨店の従業員と買い物客が相次いではしかに感染した問題で、新たに従業員1人と男性客1人がはしかと診断されたことがわかりました。
感染者は疑いも含め22人にのぼっています。
大阪市保健所によりますと、新たにはしかと診断されたのはあべのハルカス近鉄本店の30代の女性従業員1人と30代の男性客1人です。
このほか30代の女性客1人にもはしかと疑われる症状が出ていて、この店での感染が疑われる人は合わせて22人にのぼっています。
男性局と女性客はこの店で開催されたバレンタインフェアの会場を訪れていたということです。
国立感染症研究所によりますと、全国のはしかの患者数は今年に入ってから167人にのぼっていて、このうち大阪府は三重県に次いで多い47人となっています。 914名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2019/02/20(水) 18:31:31.47ID:5L4S8ycW
相変わらず、ここに来る
くっそ味噌ボケナス愛知県民は
中部国際空港が関空に勝てるとか
妄想膨らませてるんか
学習能力のど阿呆
●『イタリア村ができたら、
観光客は愛知に流れ、大阪衰退!』
→ わずか3年でイタリア村経営破綻
●『名古屋に200mの高層ビルが2棟
新規で出来るぞ!
大阪人よ 震えて眠れwww』
→JPタワー名古屋211m→195m
JR GATE タワー220m→211m
名駅最後一等地→コメ兵の雑居ビル
●『中部国際空港ができた!
不便な関空は終わり!』
→
2017年1月-12月統計
・国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
・国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港 1559万人
●『レゴランドができる、USJなんか
追い抜いて、日本三大テーマパークに…』
レゴランド→年間200万人に達せずwww笑
直通バスは廃止www笑
近隣の店は撤退 www笑
USJ→年間1460万人(2017年 )
915名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2019/02/20(水) 18:55:55.37ID:VtkTEBB1
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計 188兆6166億円
中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円
合計 95兆7413億円
関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計 77兆8046億円
関西ショボい、なんじゃこりゃwww 916名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/02/20(水) 18:56:35.95ID:sO4oaSG7
いきなりくっそ味噌といいだす荒らし
917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/02/20(水) 18:57:25.35ID:sO4oaSG7
914=915
918名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/02/20(水) 19:06:21.82ID:DD5X7+7D
「ザ・リッツ・カールトン」が名古屋に進出
https://www.chukei-news.co.jp/news/201902/20/articles_33295.php
米高級ホテルの「ザ・リッツ・カールトン」が名古屋に進出する。
明治屋名古屋栄ビルと隣接地のコインパーキングを合わせた、名古屋・栄地区の一等地に開設する。
同ビルを所有するダイテックホールディング(本社東京)は今夏にも解体工事に着手する。
関係者によると、3年以内に開業する見込み。
2027年のリニア中央新幹線開業を控える名古屋は都市化が急速に進んでいる。
リッツは日本人だけでなく海外の富裕層、要人の宿泊需要も見込めると判断したようだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 920名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2019/02/20(水) 19:24:06.96ID:VtkTEBB1
921名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 19:33:30.17ID:0bTTARFN
米IR大手サンズ、大阪進出へ地元企業と「共同入札」計画
2/20(水) 19:15
https://www.sankei.com/smp/west/news/190220/wst1902200030-s1.html
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)運営の米最大手、ラスベガス・サンズで国際開発部門を率いるジョージ・タナシェビッチ氏が20日、大阪市内で産経新聞のインタビューに応じ、
大阪府・市によるIR整備事業の受注に向け、地元企業と共同での入札参加を計画していると明らかにした。
タナシェビッチ氏は、共同入札に向け「複数の企業と話し合いを進めている」と説明。「専門性があり、日本での商習慣や文化へのわれわれの理解を深めてくれる企業と協議している。
共同で“強力な入札”ができ、成功につなげられる企業だ」と語った。大阪進出が実現すれば、資材調達などで数千社との取引が発生するとの見通しも示した。
ただ共同入札は「最終決定ではない」とも語った。
昨年7月に成立したIR実施法により、国内で最大3カ所のIR整備が認められる。
誘致を希望する自治体はIR運営事業者を選定し、その事業者とともに整備計画を策定して、政府の認定を申請する。
大阪府・市のIR誘致では、松井一郎知事が今夏にも運営事業者を選定する考えを明らかにしている。タナシェビッチ氏は「現在最も力を入れているのは大阪」と強調。
地元企業とタッグを組むことで地域経済への恩恵をアピールし、受注競争を優位に進める狙いがあるとみられる。
一方でタナシェビッチ氏は、「わが社のビジネスモデルは東京、横浜にも適している」と語り、2都市がIR誘致を決めれば受注を目指す可能性も示唆した。 922名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2019/02/20(水) 19:33:52.93ID:Byuv6dbm
923名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2019/02/20(水) 19:35:42.62ID:Byuv6dbm
サンズもうええわ
MGM一択。
925名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/02/20(水) 19:44:35.78ID:EJBCVXTS
>>923
MGMは大阪一択やしね
なんせ大阪ファーストさかい
サンズは首都圏が立候補してないから
しょうがなしに大阪て感じ
大阪に大規模な投資をしてくれるところで
決まるだろうね 927名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 20:03:53.31ID:snZ5xpqi
>>924
維新は関係ないよ
リーマン以降にたまたまあいつらが
出てきただけ 928名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 20:09:15.68ID:0bTTARFN
MGM CEO 「大阪必ず勝ち取る、日本政府は、大阪を選ばねばならない。」
カジノIRジャパンより
名古屋スレを和歌山の糞カッペが荒らしてるんでどうにかしてくださいよ
叱ってやってください
931名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 20:27:25.74ID:0bTTARFN
新規
(仮称)西区靭本町計画
地上36階 軒高122.8m
着工2019年11月末日
竣工2023年3月末日
大阪IBMビル跡地の再開発
935名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2019/02/20(水) 20:37:45.15ID:OriswfE+
地価の高い北区中央区を避けた西区福島区浪速区の再開発が増えてきたな
936名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 20:41:13.20ID:0bTTARFN
937名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 20:43:39.93ID:snZ5xpqi
941名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/02/20(水) 21:41:01.61ID:j9hzCkEw
>>921
サンズが仕掛けてきたな
シンガポールの成功を考えるとサンズが一番望ましいわ 944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/02/20(水) 22:15:26.52ID:j9hzCkEw
御堂筋沿いは古いビル多すぎや
21世紀初頭の丸の内みたい
ガスビルと日本生命以外の昭和ビルは全部潰してかんと
>>945
計画があって詳細待ちの案件目白押し
心斎橋プラザビル、御堂筋ダイビル、京阪御堂筋ビル&日土地淀屋橋ビルなどなど 947名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/02/20(水) 23:25:20.74ID:0bTTARFN
948名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2019/02/20(水) 23:28:52.37ID:EJBCVXTS
サンズ VS MGM の一騎打ちだな
まぁ世界最高のIR作ってくれたら
どっちでもええわ
949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/02/21(木) 01:29:33.92ID:+Wt+tks7
大阪人のベニヤ板禿が、わざと名古屋を持ち上げて名古屋のネガキャンをしている。
本当に大阪人はやる事が卑劣で卑怯だよな。
950名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/02/21(木) 01:58:02.87ID:rl7KR+WT
ていうか、いつになったらIRできるの?ってぐらいなかなか話が進まない。
日本の都市開発ってスピード感ないな。
951名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2019/02/21(木) 03:25:29.94ID:yMBFdmtZ
>>944
マカオのMGMのキンピカビル格好良かったよ。 万博とカジノを絡めたのは失敗だったな
両方のことを考えて歩調を合わせるのも苦労するし、カジノは外資頼みだし身動きとりにくい
色々と中途半端になってしまった
953名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/02/21(木) 07:32:09.82ID:83X6NNjb