大阪の都市計画について語るスレ Part92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/02/20(火) 19:42:51.54ID:opOyFWPb
大阪の都市計画について語るスレです

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part91
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517067597/
2名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:45:53.70ID:7UCJMg0u
2019年G20大阪に正式決定ーー!!!
麻生太郎と国の陰謀で福岡に決定と報道あったが、松井一郎と安倍総理菅官房長官の絆が上回った!
松井一郎、執念を見せた!お見事!!
2018/02/20(火) 19:46:09.60ID:opOyFWPb
来年のG20サミット 大阪開催で決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180220/k10011336441000.html

 政府は、G20サミットを大阪で開くことを決定し、時期については来年6月末から7月初旬とする方向です。
また、福岡市ではG20の財務相・中央銀行総裁会議を開く方向で検討を進めています。
来年はG20サミットのほか、天皇陛下の退位と皇太子さまの即位に伴う一連の儀式や
ラグビーワールドカップ日本大会、さらに統一地方選挙や参議院選挙が行われます。

こうした中、政府内にはG20サミットのために日本を訪れる各国の首脳が天皇陛下と会見することも予想されるとして、
東京での開催を推す意見もありましたが、東京都はラグビーワールドカップへの影響を考慮して誘致に前向きではありませんでした。

一方、大阪は、平成7年に、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議が開催された実績があるほか、
ホテルなどの施設も充実していることなどから開催地に決定したものと見られます。
4名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:49:10.57ID:W1iWRGsj
北朝鮮工作員が多く住んでる大阪で、何も無ければいいのだが。
2018/02/20(火) 19:53:03.52ID:Rp2s5mjm
2019年は大阪初の世界遺産誕生やUSJのニンテンドーワールドと盛り沢山だな
2018/02/20(火) 19:56:15.51ID:opOyFWPb
ニンテンドーワールドなんて出来たら桜島線がパンクするんじゃないか
大丈夫かな
2018/02/20(火) 20:05:40.84ID:GOtE7U9r
ニンテンドーエリアは20年だね
19年はラグビーW杯、花園でも試合するよ
2018/02/20(火) 20:07:02.17ID:opOyFWPb
世界遺産って、堺の仁徳天皇陵?
9名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:07:06.43ID:7UCJMg0u
大阪ここ最近頑張りすぎだわ!
2018/02/20(火) 20:08:10.94ID:opOyFWPb
松井知事の豪腕っぷりに感服
維新になってホント良かった
11名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:08:40.81ID:7UCJMg0u
>>8
イエス!古墳ね
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:10:13.78ID:g6/hmhkd
>>1
>>3

乙!

↓ 名古屋スレ常連である、クソ味噌(茸)の先走りにワロタwwww

  これがホントのざまあwwww

675名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/02/16(金) 18:32:47.06ID:xc5Y6xPq
大阪ざまああああああWWW
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517067597/675
703名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/02/16(金) 21:29:34.16ID:x0VwhdDu
大阪ざまぁwww
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517067597/703
716名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/02/16(金) 23:20:04.08ID:kc7eQv3K
>>664
大阪如きが国際舞台に立てると思ってたのかwww
んな理由ないだろwいゃあ本当痛快だわW

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517067597/716


718名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/02/16(金) 23:23:14.27ID:ozA/eDO8
万博もIRも政府官僚はポーズだけW
主権は全て東京にあるんだよW
大阪は潰される運命W

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1517067597/718
13名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:12:10.54ID:g6/hmhkd
他のニュースでも報道

来年のG20は大阪開催 安倍首相が決定

 安倍晋三首相は20日、来年日本で開かれる20カ国・地域(G20)
首脳会議を大阪市で行うことを決めた。(産経新聞)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6272827
2018/02/20(火) 20:18:28.11ID:GOtE7U9r
百舌鳥古市古墳群、見た目こそ地味だけど日本史における重要度なら随一だからなぁ
推薦まで行って落選したのは一回(鎌倉)だけだし、ほぼ当確だわ
15名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:19:15.41ID:7UCJMg0u
決定したけど、どこメインでするの?
万博公園?、大阪城?、咲洲?、
16Sage(東京都)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:19:39.86ID:XrtHsmSb
まともな名古屋人は大阪を嫌ってはいないよ。
2018/02/20(火) 20:21:29.30ID:XrtHsmSb
G20決定オメ。
流れに乗って万博も決まってほしいよな。
18名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:22:09.00ID:7UCJMg0u
世界遺産発表とG20同じ2019年だが
どっちが先なの?
2018/02/20(火) 20:26:27.95ID:cVSXP/oD
堺の古墳が世界遺産に登録されれば、さらに観光客増えそうだね

堺も政令指定都市になって随分経ったけど、まだ力を出し切れてないから、世界遺産を機に頑張って欲しいね
2018/02/20(火) 20:30:49.71ID:59Ua5V8A
>>15
インテックスがメイン
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:31:02.46ID:BydhOBfc
>>15
APECは大阪城公園でやったけど
G20は万博やIRへ弾みをつけるため咲洲でやりそう
2018/02/20(火) 20:33:33.63ID:cVSXP/oD
OSAKAが世界に知れ渡りさらに世界中から人が押し寄せるぞ
大阪はこのまま世界を相手にして行けばいいと思う
2018/02/20(火) 20:35:54.84ID:4NXnhKrw
来年は地下鉄も民営化するし、この流れで延伸もして欲しいな。

あと、できたら環状線も拡張できないものか・・。
2018/02/20(火) 20:52:30.23ID:rdkcE5Rc
現状の咲洲の風景が伝わっても、残念感しか残らん。
首脳会議は大阪城でやって欲しいなぁ。

テロ対策考えても、本来のお城の役割ぴったりやん!
2018/02/20(火) 20:53:25.08ID:ObtN17dg
日本のヨハネストンキン
26名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:54:30.52ID:BydhOBfc
大阪市はインテックスでやる方針みたいだな
http://www.sankei.com/politics/news/180220/plt1802200039-n1.html
27名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:07:12.52ID:Kgvi/XJI
>>21
咲洲は見栄えが恥ずかしから大阪城でやって欲しいわ
しかも咲洲だと物流に影響がデカすぎやろ
2018/02/20(火) 21:10:31.45ID:opOyFWPb
各国首脳が咲洲を見て落胆しませんように
特に中ふ頭駅のショボさはまずい
29名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:24:43.87ID:W1iWRGsj
鶴橋近辺の警備を重点的にしないとな。
大阪府警の真価が問われている。
テロが起きてからでは遅い。
30名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:31:48.32ID:P0+2iBrm
釜が先とか恐いわ
2018/02/20(火) 21:36:15.60ID:opOyFWPb
これを機に中ふ頭駅とかリニューアルしないかな
余りにも昭和すぎる…
2018/02/20(火) 21:39:05.82ID:4+oJV8RQ
大阪人って中国人の爆買旅行者に金を恵んで
もらってる乞食ってイメージしかないよな

大阪の心斎橋って日本語より中国語が飛び交ってて
中国人が経済活動や消費の原動力になってるじゃん

このサミット誘致だってほとんど中国人の手柄みたいなもんだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:50:47.41ID:GOtE7U9r
外国人観光客の消費金額なら首都圏が関西に倍以上あったような…
それで経済が活性するなら悪い事では無いと思うよ
2018/02/20(火) 21:51:39.64ID:U77RPl2w
日本の権力機構にないがしろにされてるのに外国人に評価されるっていいことだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:52:51.44ID:mb4T75N5
>>16
普通の大阪人も名古屋を嫌ってないよ

煽り屋と煽られ耐性のない奴が暴れているだけ
36名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:53:06.21ID:7WQGcz3t
歴史上日本の首都は奈良、大津、大阪、京都、神戸のみである。
https://twitter.com/syk_ysn/status/965150193183109120

大阪の外客1000万人超え “パワフル大阪” 首都・東京を圧倒
https://twitter.com/hookuudesu/status/955045781202874369
37名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:00:25.26ID:mb4T75N5
>>36
大津や神戸の都市名を入れるなら、長岡京、枚方や橿原等も入るだろ

なお、神戸の福原京は行宮であり、遷都と見なさなくなったのが今の定説
2018/02/20(火) 22:06:11.88ID:WoWvq9f7
>>35
5ちゃんが一般の感覚からずれてるだけなんだよな。
俺の知り合いの東海人は関西を嫌ってはいないし、
知り合いの関西人も東海を嫌ってはいないよ。
興味無い・好きでも嫌いでもない・どちらかと言えば好意的・好意的のどれかだな。少なくとも嫌ってはいない。
それどころか東海人は関西に好意的な人が目立つよ。東海と関西の関係は良好だと思う。
ま、所詮5ちゃんだからな。
まともな人もいる一方で、コミュ障やヒッキーっぽいのもいるし。自分の地域ぐらいしか誇れることが無さそうな輩もいるし。
39名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:11:38.60ID:7WQGcz3t
>>37
同4年6月清盛は突如天皇,上皇を伴ってみずからの根拠地福原への遷都を強行した。
遷都後,延暦寺の衆徒の蜂起,また平宗盛など一門の主張によって,
同年 11月には新都未完成のまま再び京都に還都せざるをえなかった。
この遷都,還都は平氏政権の威信を下げるものであった。

行幸とは言えんわな
40名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:24:14.64ID:mb4T75N5
一時的に天皇は移ったが、行政府は京都に残ったので遷都とは言えない
と言われてるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:44:06.71ID:k5TlZsJS
>>38
テレビの影響が大きいと思うよ

大阪と言えば、がめつい、よくしゃべる、下品と言うイメージが
形成され、そのイメージ通りの人にインタビューを行い、それを
放送するんだから、大阪をよく知らない他地域の人は、テレビで
取り上げられるステレオタイプがマジョリティだと刷り込まれて
しまうからな
42名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:48:22.70ID:N+vizM8m
>>3
2019年はG20、2020年はUSJのマリオワールドが開業、この調子で万博とIRが決まれば湾岸部は明るい話題が続くね
とりあえずG20大阪開催おめでとうございます
43名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:52:16.10ID:xVQEF0f0
お笑いトンキンwww

東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、3年連続マイナス成長

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してましたw

人口は増えてるのに衰退するというミラクル都市w

超 絶 無 能 首 都www
44名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:53:22.27ID:xVQEF0f0
 
610
>●サービス業、年間売上高
>東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

幾らなんでもこんな開きがあるわけが無いだろ。
何倍に盛ってんだよ猿w
リンク開いても関係ないページだしw


611
>>610
ちゃんと見れるが? ─
現実見なきゃ駄目だぞ


624
>>611
どこにあるんだよ猿w


626
>>611
普通に考えて東京「都」と大阪「府」を比べたって話だろ?
んで、お前ら東朝鮮がなんと言おうとサービス業でそんな差が出るわけが無いだろ。

でなきゃ、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512655219/609 で書いたみたいに
サービス業の全国企業の本社のあるところで計算とか、
またそういう東朝鮮マジック使ってるだけだろw  
45名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:54:21.29ID:xVQEF0f0
生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ← 大阪より多いトンキンwww
大阪府 2.17% ←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%  
46名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:55:20.12ID:xVQEF0f0
 
      大阪都心                                 東京都心 ← ショボすぎwww
      
                         【桜の名所】
3000本 大阪城公園                        800本 上野公園(動物園含む)
4500本 桜ノ宮                            1000本 墨田公園

                        【水辺の利用】
中之島                                  日本橋
http://i.imgur.com/DrQFqnj.jpg                   http://i.imgur.com/H9BojlR.jpg
道頓堀
http://i.imgur.com/6AeGnrE.jpg

                          【中央駅】
大阪駅                                 東京駅
http://i.imgur.com/sYKpb1r.jpg                   http://i.imgur.com/oU9309p.jpg

                          【公園】
大阪城公園  自由に散策 無料                  皇居 一般人立ち入り禁止
http://i.imgur.com/iHlYIf1.jpg                    明治神宮 殆どが立ち入り禁止の森
天王寺公園  自由に散策 無料                  赤坂離宮 立ち入り禁止区域
http://i.imgur.com/rY4y5up.jpg                   新宿御苑 有料

                        【メインストリート】 
御堂筋                                  銀座
http://i.imgur.com/wX2mPC7.jpg                  http://i.imgur.com/Hwn9Akn.jpg
http://i.imgur.com/wzJHnU9.jpg

                          【動物園】
天王寺                                  上野
http://i.imgur.com/rZQZsJa.jpg                   http://i.imgur.com/xwrcn5V.jpg

                        【公立図書館】
大阪市立中央図書館   204万冊               東京都立中央図書館  188万冊
大阪府立中央図書館   190万冊               東京都立多摩図書館   55万冊
大阪府立中之島図書館   55万冊 
47名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:56:21.56ID:xVQEF0f0
大阪に新しくできた商業施設の規模が物凄い件
http://i.imgur.com/PWCQHx5.jpg
http://i.imgur.com/lQNlL9F.jpg
http://i.imgur.com/ckzhEbd.jpg
http://i.imgur.com/7cLyTxV.jpg
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_kn_id13753_v2012_n20121221_002.JPG

JR大阪駅とグランフロント大阪
https://www.youtube.com/watch?v=bwtoTxvvizw


一方新宿
昭和のウルトラマンのセットかよwww
http://i.imgur.com/oYiOwNd.jpg

最新の銀座SIXですらデザイン・色合いが古く
オープンした時からすでに昭和の匂いがw
https://stat.ameba.jp/user_images/20170428/19/kuisinbow/71/bc/j/o0960072013924252471.jpg
48名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:57:21.33ID:xVQEF0f0
https://www.constnews.com/?p=23727
東京、名古屋に比べて際立つ大阪の賃料上昇/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510132962/l50
繁華街の路面店賃料 1坪あたり

東京   40万 ← 地価は3倍も4倍もするのに商用の賃料はたった1.3倍w
大阪   30万
名古屋  13万
 
 
これ見ると東京の地価が無駄に高いのがよく分かる

利益が大阪の1.3倍しか出ないのに
地価は3倍も4倍もするから
そりゃ商業的な再開発は進まないし
再開発が進まないから街がくすむよどむ

地価の高さが東京の足を引っ張ってるのは間違いない
銀座がいつまでも古いままなのも当然
土地ごと買ったら商業的には採算合わないからな
増えるのは採算度外視できる企業のオフィスビルだけ
49名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:58:20.76ID:xVQEF0f0
オワコン銀座www

カルティエの横に洋服の青山w
http://art28.photozou.jp/pub/832/669832/photo/70354054_624.v1517349609.jpg

ヴァン クリーフ&アーペルの隣の隣が吉野家w
http://www.mondorich.com/wp-content/uploads/2016/10/malaysia009-e1476674646527.jpg



一方、御堂筋は世界有数の高級ブランド集積地に

大丸本館 大丸北館(MiuMiu ティファニー) FENDI CHAUMET ヴァン クリーフ
https://i.imgur.com/OWkDfjR.jpg

交差点の向かいがルイ・ヴィトン、それからカルティエ、オメガ、スワロフスキー、ジョルジオ・アルマーニ、〜ずっと続く
https://i.imgur.com/YpgIAif.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:59:17.91ID:xVQEF0f0
訪問率だだ下がりで外国人にも見放される東京www


インバウンド統計リポート(日経新聞)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/

都道府県別訪問率
順位 都道府県   訪問率(17年7〜9月期)   伸び率(前年同期比)

1 大阪府        46.8                  - 2.1
2 東京都        40.8                  -12.3 ← だだ下がりwww
3 千葉県        32.3                  -10.6
4 京都府        31.4                  -11
51名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:00:19.86ID:xVQEF0f0
2016年度空港利用者ランキング

1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
https://mile-points.com/2016-airport-nend/
http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
52名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:01:45.97ID:xVQEF0f0
ずーーーと西高東低


2015年
マンション発売、9.9%減=価格上昇響く−15年首都圏 ← 2年連続
富裕層向けのタワーマンションが寄与 平成27年の近畿のマンション販売2年ぶりに増加
http://mainichi.jp/articles/20160120/ddm/008/020/156000c
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190081-n1.html


2016年7月
マンション市場、西高東低。首都圏では販売数・価格・契約率ともに低調、
近畿圏では販売数・価格・契約率ともに堅調。
http://www.fdj.com/2016/08/2466.html


2016年11月
近畿圏16.5%増 首都圏22.7%減
http://www.sankei.com/west/news/161214/wst1612140074-n1.html


2017年4月〜9月
近畿圏のマンション供給12%増、契約率は6.6ポイント上昇の77.2%
同期間の首都圏では発売戸数が3.6%減り、契約率も68.6%と70%を割り込んだ。
「西高東低」の構図が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22310060W7A011C1LKA000/


2018年1月
首都圏、契約率は65.2%
マンション契約率78.1% 1月の近畿、好調続く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HKE_T10C18A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26889270U8A210C1LKD000/
53名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:02:45.03ID:xVQEF0f0
東京に住むということは地獄に住むということ
特に子供たちは本当にかわいそう


[PDF] 平成 27 年中における自殺の状況 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/safetylife/.../H27_jisatunojoukyou_01.pdf
10ページ 表9 都道府県別、男女別、年齢階級別自殺者数

全年齢自殺者数
東京都 2483人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は2倍近い!
大阪府 1295人

二十歳未満
東京都 63人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は6倍近い!!!
大阪府 11人
54名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:03:57.72ID:W1iWRGsj
大阪人って、東京を貶す事でしか自身の存在価値を見出せないんだろうな。

大阪人→韓国人、東京→日本と置き換えると分かりやすい。
韓国人が日本を貶す事でしか自身の存在価値を見出せないのと一緒。
2018/02/20(火) 23:07:06.47ID:PStcURsf
堺筋恵美須町駅前にアパホテル/客室数は234室、来冬の開業めざす/アパグループ
https://www.constnews.com/?p=51355
56名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:11:58.96ID:xVQEF0f0
>>54
前スレの最後見てこいw

わざわざ大阪のスレに来て大阪コンプレックス炸裂させてるアホが
日本に対する韓国人そっくりだわw

こっちは東京のスレに行かないからな

東京人→韓国人、大阪→日本と置き換えると分かりやすいだろうが
韓国人が日本を貶す事でしか自身の存在価値を見出せないのと一緒
57名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:18:36.62ID:guceyiiY
2018年1月1日現在推計人口
東京都13,754,059人・前年同月比+107,295人・人口増加率+0.79%
沖縄県1,446,469人・前年同月比+4,241人・・人口増加率+0.29%
愛知県7,530,506人・前年同月比+19,407人・人口増加率+0.26%
千葉県6,257,886人・前年同月比+15,412人・人口増加率+0.25%
神奈川県9,163,279人前年同月比+15,879人・人口増加率+0.17%
福岡県5,112,740人・前年同月比+4,368人・・人口増加率+0.09%
滋賀県1,412,735人・前年同月比−655人・・・人口増加率-0.046%
大阪府8,830,955人・前年同月比−4,643人・・人口増加率-0.052%
58名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:20:03.66ID:xVQEF0f0
お笑いトンキンwww

東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、3年連続マイナス成長

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してましたw

人口は増えてるのに衰退するというミラクル都市w

超 絶 無 能 首 都www  
2018/02/20(火) 23:20:52.41ID:opOyFWPb
恵美須町界隈は日本橋とは分離して新世界周辺として戦った方が良さそうだな
60名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:21:11.15ID:W1iWRGsj
大阪では、反東京無罪が成立するらしいw
61名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:23:41.81ID:MRIPkqhE
ほお
62名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:24:15.26ID:xVQEF0f0
>>60
攻撃されたら反撃するという当然のことをやってるだけ
こっちは東京スレに行かないんだからな

お前らこそ反大阪無罪と思ってるだろ
2018/02/20(火) 23:25:37.66ID:aOx1NOmv
早速トンキンが暴れててワロタw
大阪でG20開催悔しいねぇwww
2018/02/20(火) 23:25:57.16ID:rjzqyC2e
庭君はただのキチガイなので相手にしないようにしましょう。
彼は名古屋人を装うために名古屋スレによく現れていますが、関東の人間です。
2018/02/20(火) 23:27:22.09ID:xXL2LQp7
トンキンって普段大阪なんか眼中にないとか言ってるくせになんで四六時中大阪スレ監視してんの?
2018/02/20(火) 23:29:12.21ID:rjzqyC2e
>>65
それな。
本当に眼中に無く、全く危機感持ってないなら大阪なんて気にも留めないはずなんだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:39:32.17ID:W1iWRGsj
この必死の反応を見ると、どうやら言ってはいけない本質を突いてしまったようだw
2018/02/20(火) 23:41:19.45ID:rjzqyC2e
一部の大阪人→反東京無罪
庭君→反大阪無罪

どっちもどっち、同じ穴の貉だな。
69名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:44:48.73ID:7UCJMg0u
2018・万博誘致
2018・IR誘致
2019・G20
2019・世界遺産発表
2020・USJマリオエリア
2024・夢洲IRカジノ
2025・万博
70名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:45:00.96ID:xVQEF0f0
>>67
どっちが必死だよw
わざわざ大阪のスレに来てw
2018/02/20(火) 23:47:17.73ID:6MXPoT2W
>>69
確変きたなこれ
2018/02/20(火) 23:49:09.87ID:opOyFWPb
次はIRと万博だー
頼むぞ松井知事!
2018/02/20(火) 23:50:35.30ID:6MXPoT2W
IRは是非とも実現させるべき
交通インフラ充実し西への広がりができれば孤立してる南光エリアが強力なる
74名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:51:55.24ID:xVQEF0f0
>>69
2024・うめきた2期全面開業
2018/02/20(火) 23:52:32.52ID:DhUsS7x7
関東の人間が関西や大阪を下げる時は、名古屋か福岡を山車にしてくることも多いんだよな。
関西や大阪を下げようとすると、自ずとそうなるんだろうな。
76名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:28:31.56ID:hltdZym2
>>75
神戸と京都もなw
2018/02/21(水) 00:42:57.44ID:7BBZWBW6
>>23

地下鉄民営化は今年の4月。
2018/02/21(水) 01:04:14.51ID:gAmCbeKD
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/youth/1505276437/5
    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
79名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 01:14:32.91ID:d4oiiF5+
2018・地下鉄民営化
2018・万博誘致の発表
2018・夢洲IRカジノ誘致?
2019・おおさか東線 開通
2019・ヨドバシ梅田タワー
2019・世界遺産の発表
2019・G20
2020・USJマリオエリア
2022・阪神百貨店リニューアルオープン
2024・うめきた二期全面 開業
2024・北梅田駅 開業
2024・夢洲IRカジノ
2025・万博博覧会
2030・北陸新幹線 開通
2031・なにわ筋線 開通
2037・リニア新幹線 開通
2018/02/21(水) 01:53:10.13ID:3PuoZq6w
北陸新幹線2030って、福井まで?
2018/02/21(水) 01:53:54.23ID:3PuoZq6w
リニアは要らんから、
北陸新幹線はよ大阪まで来て欲しいなぁ
2018/02/21(水) 02:06:14.13ID:wiYNPasU
地味に淡路駅の高架完成に期待してる
東京の蒲田みたいになるんだろうなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 03:03:23.38ID:d4oiiF5+
>>80
ん?福井までってどういう事?
東京駅〜新大阪間が北陸新幹線として繋がる
84無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 03:59:30.86ID:5kO4inaU
http://www.sankei.com/smp/west/news/180220/wst1802200002-s1.html

ジョン・ウー監督を大阪へ呼んだ男 近鉄電車逆走の要求にも… 映画「マンハント」
銀幕裏の声2018.2.20 10:00

大阪を映画ロケ地の聖地に−。世界で活躍する
ジョン・ウー監督が日本を代表する人気俳優、
福山雅治を主演に抜擢し、大阪で大掛かりな
ロケを敢行した映画「マンハント」が全国で
公開中だ。大阪府や市、大阪府警が全面協力
した初の海外大作。あべのハルカスや大阪
上本町駅、堂島川など大阪の街並がふんだんに
登場するが、同駅を閉鎖し電車を“逆走”させる
など裏方として尽力、大阪誘致を成功させた
“仕掛け人”がいる。
近鉄グループホールディングス広報部の
福原稔浩さん(61)。「世界規模の大作映画は
大阪の魅力を世界に知ってもらうチャンス。
次作のロケ誘致の可能性も広がり、
インバウンド(訪日外国人旅行)効果は計り
知れない」と福原さんは期待を込める。その
舞台裏を追った。  (戸津井康之)
85無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 03:59:57.95ID:5kO4inaU
>>84
続き

世界の巨匠を大阪へ呼べ

 「大阪で新作の撮影を構想中だがロケは可能か?」

 トム・クルーズ主演のハリウッド・アクション大作「ミッション・インポッシブル2」などで知られるウー監督のエージェントから、福原さんに連絡が入ったのは平成27年秋。

 新作の構想とは、ウー監督が敬愛する高倉健主演の名作「君よ憤怒の河を渉れ」(昭和51年)をオマージュしたリメーク作だった。

 香港ノワール(犯罪映画)の傑作「男たちの挽歌」シリーズでチョウ・ユンファが演じた二丁拳銃の銃撃戦や、「ミッション−」でクルーズが演じたバイクの追跡シーンなど斬新なアクションを得意とするウー監督。

 それだけに福原さんは「これまで大阪で行われた邦画のロケとは違い、かつてない大掛かりな撮影になることが予想されました」と振り返る。
86無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 04:00:36.83ID:5kO4inaU
>>85
続き

「ウー監督は同駅の大階段を気に入ったのですが、
現実には、ドゥが階段を駆け下りてくる方向とは
逆向きに電車は走行します。監督は、どうしても
映画の構図として電車を逆に走らせたい、と
無理難題な要求をしてきたんです」

元電車運転士だった福原さんは、電車を逆走
させる困難さを人一倍理解していたが、ウー
監督の熱意にほだされ、あえてこの要求を
受け入れたという。

 “前代未聞”の逆走場面の撮影は、近鉄奈良線の
最終電車出発後、同駅で深夜から未明にかけて
計3日間行われた。

 「運転士や線路の整備スタッフらを集め、
安全に電車を逆走させるプランを綿密に
話し合いました」と福原さんは言う

 また、真昼の雑踏シーンを再現するため、
深夜の駅構内に大勢のエキストラを集める
必要があった。

「近鉄グループの社員やその家族たちが応援に
駆けつけてくれたんですよ」と福原さんは苦笑した。

大阪をロケの聖地に

 福原さんには近鉄グループホールディングス
広報という担当以外に、もう一つの肩書がある。
映画やテレビドラマなどの撮影を支援するため、
同社が平成23年に創設した近鉄ロケーション
サービスのプロデューサーだ。

 「映画やドラマ撮影に協力することは企業に
とっての宣伝や経済効果だけでなく、大阪の
魅力を全国に広める効果がある」と福原さんが
会社と交渉し、立ち上げ、自らその先頭に立って
誘致活動に尽力してきた。

 「マンハント」の製作費は邦画とは桁違いの
約50億円といわれている。

 「撮影中は海外からのキャストやスタッフの
滞在費など。公開後は世界から映画ファンが
大阪を訪れるインバウンド効果が期待され、
さらに海外の映画人が大阪に興味を持ち新作を
撮りに来てくれるかもしれない…。可能性は
無限に広がります」と福原さん。

 すでに、複数の海外の映画会社から
大阪ロケの打診が来ているという。
2018/02/21(水) 04:29:35.11ID:vvq58+XP
>>83
【鉄道】「あまりに遅い」 北陸新幹線大阪延伸に財源の壁 開業予定は2046年
http://www.sankei.com/images/news/180118/wst1801180001-p1.jpg


 ■現計画はメリットなし

 「あまりにも遅い」

 ■リニア以降に懸念

 JR東海が計画するリニア中央新幹線の大阪延伸は最大8年の前倒しで2037年。約20年も先だけに、関西の政財界は北陸新幹線の全線開業がリニア以降になることに強い懸念を抱いている。

敦賀以西の建設費は概算で2兆1千億円。
費用は基本的に、国と地方の負担、運営主体のJRが建設主体の「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」に開業後に払う線路・施設の貸付料でまかなわれる。
貸付料の値上げにはJR西日本が難色を示している。
機構が将来の貸付料を担保にして資金を借り入れる案や、沿線自治体以外にも負担を求める案なども含め、財源確保に向けた議論はこれからだ。


 ■関西孤立のリスク

 とはいえ、全線開業の前倒しに必要となる財源の規模が大きいうえ、政府やJR西日本、沿線の自治体などの利害調整も困難が予想される。
「具体的な捻出策を示すには時間がかかる」(関西経済同友会の鈴木博之代表幹事)のが実情だ。

 リニアの東京・品川−名古屋間は27年に開業し、所要時間は40分。
46年春の北陸新幹線の全線開業を待つ間に、名古屋経由で北陸と首都圏との結びつきが強まれば、孤立する関西の地域経済は衰退が避けられなくなる。

配信2018.1.18 08:00
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180118/wst1801180001-n1.html
88無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 05:21:29.93ID:5kO4inaU
知恵遅れのコピーペーストが

虚しく響き渡りますね…(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 05:29:56.51ID:d4oiiF5+
>>87
貴方少し遅れてるわ。
90名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:12:25.15ID:IE8hFvNy
東京と直結して喜んでるのは老害だけ
海外と直結するほうがはるかに地方の利益になってる

https://mainichi.jp/articles/20170823/k00/00e/040/213000c
新千歳空港 アジアLCC増便でパンク? 基地活用へ調整

http://www.sankei.com/region/news/170821/rgn1708210010-n1.html
青森空港の利用者、2年連続100万人超

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25157360X21C17A2L01000/
外国人宿泊者数、東北トップは青森県

http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504246535/l50
北九州空港大規模改修へ、国際線エリア拡張検討 中国・韓国便相次ぎ就航



一方、リニアでますます東京と密着する名古屋は
ストローに怯えることに

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389346340/l50
名古屋が首都圏の「西の端」になるわけですから、出張という概念もなくなります

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131210/wec13121007010000-n1.htm
名古屋が怯える“ストロー現象”
2018/02/21(水) 07:29:07.36ID:vvq58+XP
>>89
現実逃避して夢見るって幸せだよね。
92名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:35:45.53ID:ga1H9GzT
北陸って人口何人?
93名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:55:57.38ID:yq7zfQuj
竹内ニートのクセに早起きだな
2018/02/21(水) 09:05:06.19ID:g7Imt5fV
修羅の国トンキン
2018/02/21(水) 09:12:15.42ID:l4qDgSmu
>>79
鉄道とイベント系除いて梅田しかのって無い、視野が狭いぞ
96無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:31:45.22ID:5kO4inaU
3軽新聞は愛知犬の事には感心無さ過ぎやろ…

幾ら退屈で長閑な糞田舎やったとしても少し

位は感心を持てよ…スルーしたるなよ…(笑)
2018/02/21(水) 10:02:27.15ID:wiYNPasU
G20の件で愛知県の事に誰も触れてなさすぎワロタw
2018/02/21(水) 10:07:20.13ID:G+gYA5x+
2020 北大阪急行延伸部分 開通
99名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:10:06.84ID:f0igBpBq
ほとんど


自作自演


スレ伸ばし工作員スレ
100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:17:54.53ID:yQHOC12V
今のままの規制案で通したら夢洲みたいな大型案件はマジで厳しいかもな
二階が和歌山に持って行くつもりやろ
2018/02/21(水) 10:27:38.03ID:JB3wH3i7
G20が大阪に決まった理由として、近くに京都と神戸があってホテル客室数に余裕がある点も挙げられてたけど、大都市が複数あることが有利に働いたってことだよね。
大都市が複数ある点は名古屋や札仙広福より有利だよね。
102無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:04:38.17ID:5kO4inaU
3軽新聞の愛知犬に対する放置プレイは

真似出来無いマニアックな性癖ですわ…(笑)
103名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:13:26.83ID:ga1H9GzT
産経関西って愛知出身者が多いからな
電気自動車で愛知の下請け企業の4割は倒産するし、
2018/02/21(水) 11:32:10.02ID:qIcC9Kdw
>>92
300万人
静岡県や横浜市より少ない
2018/02/21(水) 11:33:27.88ID:qIcC9Kdw
>>103
東海人に関西アンチはほとんどいませんよ
俺の知り合いにもいない
106名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:55:50.47ID:ga1H9GzT
東京生まれで、東海って言うか人間みたことない、
2018/02/21(水) 12:18:53.24ID:l3Mkkyfz
便宜上そう呼んでるだけだよ
愛知人岐阜人三重人のことをね
108名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:37:47.26ID:yq7zfQuj
名古屋スレにアホな坂人が2、3人粘着して鬱陶しいけどな。
109名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:38:10.20ID:d4oiiF5+
>>101
まぁ、ホテルの客室数大阪と京都は余裕ないけどね、たしかに神戸はガラガラやけど
2018/02/21(水) 13:41:27.77ID:g7Imt5fV
トンキンヒトモドキ
2018/02/21(水) 13:58:04.82ID:mmTfgnHK
>>108
名古屋アンチは皆大阪人という思い込みやめろ

今や大阪は世界を向いてるから名古屋なんぞに構ってる暇はない
眼中に無いと言った方が分かりやすいか?
112名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:13:41.21ID:hZLYSqWx
実際、大阪人が名古屋スレで暴れてるけどな。
わざわざ名古屋スレでG20の自慢しまくって、民度が低いにも程がある。
113名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:24:17.81ID:yq7zfQuj
>>111
事実なんだが正当化してんなアホ
114名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:26:11.22ID:yq7zfQuj
名古屋スレで粘着してるのは
大阪人じゃねえから仕返しするなって?
そんなムシのいい話はない。
2018/02/21(水) 14:29:33.37ID:mmTfgnHK
>>112
お前は昨日のID:W1iWRGsjか

>>113
お前はいつものやわらか銀行だろ?

お前らこそ自分が大阪に粘着してるの気づいてないのか?w
116名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:58:44.36ID:U1GRq9lO
>>100
和歌山みたいな田舎に誘致しても外資のカジノ業者はだれも見向きしないわ
それに二階もピークを過ぎた老人だからもうすぐ谷垣みたいに政界引退か、下手すれば死ぬかだからなw
117名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:04:19.04ID:yq7zfQuj
>>115
してないが?
バカですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:06:20.76ID:d4oiiF5+
大阪自民だったらG20は福岡やったね
大阪自民は反抗しないから国と東京の言いなり

大阪が、最近躍進してるのは大阪において維新が強すぎるから、しかも安倍総理は維新に恩がある。
119名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:28:45.37ID:WAfqvGRN
>>116
でも今のままだと夢洲に来るとしてもかなり規模縮小しないといけないわけだし
インフラ投資もしてもらえんぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:33:46.29ID:U1GRq9lO
万博の大阪誘致に全力=安倍首相

安倍晋三首相は20日夜、当選3回の自民党衆院議員約20人と首相公邸で会食した
出席者によると、大阪府が地元の議員が2025年の国際博覧会(万博)の大阪誘致に協力を求めたのに対し
首相は「しっかりやる。きっちり取りに行く」と誘致実現に全力を挙げる考えを示した

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022001087&;g=pol
121名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:35:57.42ID:lgKtbokI
またトンキンのいやがらせか。
これは大阪とアメリカのビジネスなのに…

自由にやらせたら
MGMとサンズ
あわせて2兆5000億だからな、
いやがるわけだ。
2018/02/21(水) 15:38:25.71ID:U0Eh5qO1
>>111
5ちゃんは異常な空間だからね。
現実世界とはかけ離れてる。
123名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:39:08.79ID:IYdNFHu4
>>119
規制されても5000億だからそんなに縮小というほどでもない
外資も始めは5000億と言ってたんだから
124名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:40:31.05ID:U1GRq9lO
大阪IRに備え「日本人を積極雇用」 米カジノ大手・ラスベガスサンズ幹部

カジノを含む統合型リゾート施設(IR)運営大手、米ラスベガス・サンズのジョージ・タナシェビッチ・グローバル開発マネージング・ディレクターが17日
大阪市内で産経新聞のインタビューに応じ、大阪湾の人工島、夢洲(ゆめしま)(同市此花区)でのIR開発構想への参画に備え、日本人の雇用を積極的に行う考えを明らかにした

同社では現在、ディーラーなど日本人90人が働いており「現在のニーズ、(日本に進出する場合の)将来のニーズに対応するため、機会があれば日本人を積極的に雇いたい」と述べた

また、同社はシンガポールで、ビル3棟の上に船が浮かぶデザインで知られる「マリーナベイ・サンズ」を運営するなど
アジアに注力しているが、展開する各地のIR施設が連携し、複数訪れれば、ポイント付与で特典が受けられるサービスなどを検討している

政府は15日、IR内のカジノに関し、1施設あたりの面積の上限を1万5千平方メートルとする規制案を与党に示した
これについてタナシェビッチ氏は17日、同市内で開催されたセミナーで、IRの経済効果を抑制するとの見方を示した。

 大阪府市は平成31年度までにIRの開発事業者を選定する計画

http://www.sankei.com/west/news/180217/wst1802170055-n1.html
2018/02/21(水) 15:44:53.12ID:U0Eh5qO1
5ちゃんが異常なだけで、現実世界では関西と名古屋圏の関係は比較的良好だよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:46:39.21ID:U1GRq9lO
1万5千平米ならシンガポールのサンズと全く同じだから問題無し

http://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201303_2/2-7.pdf
127名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:52:47.47ID:U1GRq9lO
大阪は昨年で既に1111万人の外国人観光客数を誇る世界有数の国際都市に成長したからな
これにG20、!R,万博、USJの拡張、外資系ホテルの建設ラッシュで
あと数年後には外国人観光客数が世界のTOP10に入るのも夢ではないな
128名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:06:08.10ID:IYdNFHu4
>>127
まだまだ全然
世界は恐ろしいぞ
ニューヨークなんか6000万人だよ
129名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:16:55.05ID:HlJzaBT1
俺も頑張るから関西も頑張って!!
130名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:20:46.87ID:/QKdQPrx
http://hissi.org/read.php/develop/20180221/Z2ExSDlHelQ.html

ID:ga1H9GzT

名古屋スレに粘着してるキチガイ大阪人
131名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:44:46.47ID:U1GRq9lO
>>128
アホかw 6000万人ならアメリカ全体と変わらんだろうが
ニューヨークで1240万人だよ知ったかするなよ

2016年度世界の都市別外国人観光客数 (都市名をクリックすると詳細が表示される)
1位  バンコック   
2位  ロンドン   
3位  パリ   
4位  ドバイ   
5位  シンガポール   
6位  ニューヨーク   
7位  ソウル   
8位  クアラルンプール   
9位  東京 
10位  イスタンブール
11位  香港
12位  バルセロナ
13位  アムステルダム
14位  ミラノ
15位  台北
16位  ローマ
17位  大阪
18位  ウィーン
19位  上海
20位  プラハ

https://storymaps.esri.com/stories/2017/destination-cities/index.html
2018/02/21(水) 16:46:21.92ID:rA46N0bH
アジアの観光都市トップ10
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2017/11/sub1.jpg

大阪みたいな中国人に頼りきりの衰退都市じゃトップ10なんて夢のまた夢

大阪土人が東京様に楯突こうなんて100万年はやいのです
133名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:53:28.03ID:U1GRq9lO
>>132
現実、東京と大阪の外国人観光客数は殆ど変わらないところまできたからなw
オリンピックが終わったら確実に抜かれるなw
134無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:57:39.68ID:5kO4inaU
雑魚キャラは所詮雑魚キャラですわ…(笑)
135名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:06:58.69ID:U1GRq9lO
吉兆本店、ホテル併設に建て替え 大阪・高麗橋

高級料亭「吉兆」を運営する本吉兆(大阪市)は、高麗橋吉兆本店をホテルを併設した店舗に建て替える
3月末に営業を休止して、敷地の8割を買い取った大和ハウス工業がホテルを建設する
本吉兆は残りの土地にビルを建てて、2019年春に営業を再開する。老舗料亭の再開発は歴史的建造物の多い大阪・淀屋橋の街並みを変えそうだ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27184610R20C18A2AM1000/

南御堂や高島屋別館や新歌舞伎座だけでなく吉兆もホテルになるのか
136名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:11:30.62ID:d4oiiF5+
東京より大阪の方が実質の観光客数は上
関空より成田の方が国際便多いから、大阪が目的でも東京はよらないといけない、それもカウントされる
2018/02/21(水) 17:21:54.10ID:WGg7xz+A
>>135
残念
自分で価値落としてる
138名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:45:05.95ID:XB7N7XGj
>>136
東京へは仕事で年に何回も行くが
分散しているからだろが
ミナミみたいに外国人観光客で溢れかえっている光景を見た事が無いわ
139名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:38:38.67ID:WeRJgX65
「東京を素通り」する外国人観光客が激増

http://biz-journal.jp/2016/11/post_17087.html
訪日外国人は、どこへ消えたのか?
突然にホテル宿泊者激減の謎…訪日者数は激増でも

「東京にある主要なホテルに宿泊する訪日外国人が8月、突然減ったのです。
訪日外国人は増加しているはずなのですが」

こう語るのは、東京都内の大手シティーホテルの幹部だ。
このホテルは都内でも外国人の宿泊者の割合が多いホテルとしてよく知られており、
8月に外国人客の宿泊者が激減したという。 
140名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:40:58.22ID:WeRJgX65
関西を訪れた外国人による消費額の伸びが関東よりも大きくなってきていることが12日、民間調査会社の分析で分かった。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの推計によると近畿2府4県の平成29年のインバウンド(訪日外国人客)消費額は1兆1584億円で、3年前(26年)より2・8倍に伸びていた。関東(1都7県)は同じ期間で1・8倍だった。

■大阪府は3・6倍
141名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:11:30.10ID:/QKdQPrx
288 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/21(水) 19:03:29.47 ID:5kO4inaU
週末に成ると大阪にやって来るの止めて

貰えませんかね…終わり名古野人さん達

どうか地元の糞田舎で楽しんで下さいな…(笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:23:21.43ID:S8BSw2Li
東京はビジネス客が25パーセント
大阪は10パーセント
という調査は出てる

2017年のインバウンド中
純粋な観光客数はおそらく

東京1340万人中1005万人
大阪1110万人中999万人

ほぼ同数なんだな
まぁどう考えても、今年には逆転するね
143名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:23:52.29ID:/QKdQPrx
288 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/21(水) 19:03:29.47 ID:5kO4inaU
週末に成ると大阪にやって来るの止めて

貰えませんかね…終わり名古野人さん達

どうか地元の糞田舎で楽しんで下さいな…(笑)
2018/02/21(水) 19:40:12.19ID:Ekdnuux7
>>142
トンキンは旅費全額出して海外から人呼んでたりするからなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:51:59.88ID:/QKdQPrx
もんじゃとお好み焼きを同じ位置付けだと思ってしまう視野の狭い大阪人ww

お好み焼きを食わん関西人はおらんが、もんじゃ焼きは食ったことが有る関東人は少数レベルのローカルフード

終戦後のアメリカ軍配給の小麦粉料理がこの手の食い物だが、貧しい大阪ではタコヤキとお好み焼きとしてその後も定着した。
関東は脱戦後の時代で消え去り、一部の貧困地区でローカルフードとして細々と残ってたていど。

大阪市は全域貧困地区やしな!
146無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:00:12.03ID:5kO4inaU
ID:/QKdQPrx

苦しく成ると論点を挿げ替える糞田舎者…(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:15.01ID:hZLYSqWx
G20はテロが心配
2018/02/21(水) 21:07:35.20ID:PyVxF/LQ
もんじゃってゲロにしか見えない
納豆といいなんであんなグロテスクなもん食えるんだろ
149無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:08:11.96ID:5kO4inaU
終わり名古野人は人間の屑…

そう相場は決まっとるよ…(笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:22:22.47ID:QaSLjstv
>>126
世界一のIRにしないと意味がない。
二階と松井は、そこの所を話し合ったのではないかな。
シンガポール並みなら、アジア人は全員シンガポールへ行くよ。英語も通じるし。
ここは、松井も譲れない。日本に2兆円も投資してくれるんだから、政府も文句いう筋合いもない。
151名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:29:46.08ID:kjWro9Yi
挑発されるとカーッと血がのぼり、名古屋は〜東京は〜と反応する馬鹿も
都市計画板ではなくお国自慢板に行けよ
152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:34:12.86ID:G+gYA5x+
大阪が好調すぎて捏造してでも関西下げ(特に神戸)が行われてる模様
百貨店売上の捏造とか酷い
153無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:35:50.51ID:5kO4inaU
名無し(通名)で粋がるなよタァコ…(笑)
2018/02/21(水) 22:06:24.03ID:g7Imt5fV
トンキン弁はオカマ言葉w
155名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:56:24.79ID:d4oiiF5+
支援して貰えるんやから素直に全額支援して貰えや、横浜や東京にIR作るときに制限緩和させる気ちゃうやろな
2018/02/21(水) 22:59:01.20ID:fUNx5QQk
複数はいらんな
共倒れの道しか見えんw
2018/02/21(水) 23:01:01.07ID:fUNx5QQk
東京の変な対抗意識が日本を滅ぼすんだよ
別の物作ろうとしないとこがジャァァーップw
2018/02/21(水) 23:27:13.63ID:Ekdnuux7
IRって利益の半分をトンキンに持ってかれるらしい
どんなけ植民地なんだよ大阪は
159名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:32:34.65ID:IYdNFHu4
>>158
東京の出る幕はない


米MGMが日本のカジノリゾートに100億ドルの投資を検討 ?? メルコ・クラウンは大阪に照準
https://www.businessinsider.jp/post-1007

米MGM「パチンコと全く違う…カジノ、IRで雇用1万人」 大阪で運営意欲
http://www.sankei.com/west/news/140725/wst1407250051-n1.html

カジノ進出は大阪のみ、米ラッシュが50億ドル投資へ
http://jp.reuters.com/article/casino-osaka-us-idJPKBN0DS0VA20140512

ラスベガス・サンズ、大阪に投資を行う決意を明らかに 統合型リゾート建設へ
http://www.traicy.com/archives/8471994.html

“1兆円出す” 日本のカジノリゾート開発へ、ラスベガス・サンズ本格進出か
http://newsphere.jp/business/20140225-4/

大阪府:ラスベガスの運営企業など協議、5000億円規模カジノ構想
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-01-21/MZQLWP6JTSF201

IR参入目指しサンズ幹部来阪 関西企業と意見交換
http://www.sankei.com/west/news/170531/wst1705310019-n1.html

ラスベガスのIR業者(ウィン・リゾーツ)、夢洲進出に意欲 幹部が大阪で説明会
http://www.sankei.com/west/news/170714/wst1707140129-n1.html
160名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:52:45.83ID:hZLYSqWx
日本にカジノは必要ない
2018/02/21(水) 23:52:50.11ID:Tdp8GdpB
業者の儲けの3割が上納金で、それを国と自治体が折半らしいね
162名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:17:00.08ID:tb/g1Rey
冷静に考えてみろ。

東京マスコミにボロカスに叩かれた、
大阪市民の血税でできた土地(夢洲)に
アメリカの民間企業が出資して、
何で国(東京)に「あがり\」があるんだよw
163名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:19:57.11ID:eyHaurie
大阪は日本の一部だから
2018/02/22(木) 00:34:15.40ID:bIl4RldY
テレビのキー局の利益も国庫に上納しろや
2018/02/22(木) 00:37:18.67ID:YF1ecMc/
>>162
国≠東京だから
2018/02/22(木) 00:39:49.98ID:YF1ecMc/
かつては、「首都建設法」(昭和25年法律第219号)という法律が、東京都を機能上の首都と解していたが、同法は1956年に廃止されてしまっていて、現行の法令で「首都」について直接的な表現を用いて定めるものはない。
ちなみに遷都を行う際には、そのときの天皇が宣言している。
いわゆる『遷都の詔勅』と呼ばれるもので、和銅3年(710年)の平城京遷都、延暦13年(794年)の平安京遷都の折にも、発せられている。
もちろん、『東京奠都』に際しても、慶応4年(1868年) 7月17日に、明治天皇が『江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書』を発している。
この詔では東京に都を遷すと宣言したことにはなっていない。
また、この『江戸ヲ称シテ東京ト為スノ詔書』が出された翌月の8月27日に明治天皇は京都で即位され、即位の宣命には「掛けまくも畏かしこき平安京に」と書かれており、京都が都であることは明白である。
明治2年(1869年)3月28日、明治天皇が東京に着き、江戸城改め皇城へと入られた。
そして、明治天皇が、明治2年3月に東京に行かれたのは「行幸」であって、「行幸」とは天皇が一時的にご旅行されることである。
明治天皇は京都に正式に還幸されないまま崩御されたという事になる。
また、依然として京都御所の紫宸殿ししんでんに高御座たかみくらが残されていることは、未だに「東京が一時的な代理的首都」であることを意味している。
167名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:49:39.30ID:tb/g1Rey
>>165
事実上の「東京スタジアム」である新国立みたいに

解釈をこねくりまわして
東京の施設に使うことができる。
168名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:21:48.65ID:eyHaurie
日本国の一部である以上、国税が課せられるのは当たり前の話。
2018/02/22(木) 01:30:57.02ID:YF1ecMc/
東京人は江戸以来日本人という感覚を持っていない
幕府≠日本であり、江戸であったからだ

奴らは日本=大和=畿内を異国としか思っていない
170名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:37:09.58ID:ez3+WYA3
>>166
形式に囚われた屁理屈

国権の最高機関である国会、行政府、最高裁ともに東京にあり、
国民統合の象徴たる天皇も東京に住まわれている

大阪は東京に張り合う必要は全くない。
ロス、シカゴ、重慶のような地方の一大拠点として生き残りを模索
すべきだろ
2018/02/22(木) 01:44:09.78ID:aRrIWnb7
ネット工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1519138800/
172名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:44:53.97ID:tb/g1Rey
シンプルに考えろ。

大阪「都」構想なんて、
近畿の"首都奪還"以外に目的は無いだろw
173名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 01:50:49.54ID:ez3+WYA3
府と市の重複機能の統合や多すぎる区の合併には賛成だが、大阪都への
名称変更はやらなくていいと思うなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:05.15ID:eyHaurie
クーデターでも起こすのかよw
175名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:11:14.18ID:1+O81ysx
>>173
大阪府のままだったら総合区
東京みたいに特別区にしたいのであれば府から都にしないといけない
都と府はただ単に呼び名だけが違うって事じゃないからね。
176名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:42:49.00ID:ez3+WYA3
>>175
うんそれは分かっているものの、大阪都なんて名乗るのは
やっぱ東京に対抗心持ち続けてるのかねと言われるのが目に
浮かぶからね
177名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 02:49:05.74ID:ez3+WYA3
重複の無駄を省くことによる人、金、土地などの資源を成長戦略に
投資したいのであり、大阪も「都」だとアピールすることが目的
ではないしんだし

橋下さんは変化したことを認識するために名前も変えなきゃ
ダメとは言っていたけどね
2018/02/22(木) 02:49:49.49ID:/04zw6iB
京都もだが
むしろ府から県に格下げすべきだ
最早観光しかなく府に値するほど重要な都市ではない
頼みの中国人は爆買いしなくなって
爆買いという言葉がもう死語になりつつあるこの有様
179名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 04:30:36.74ID:2V+fyfcH
寝言は寝て言え
180名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/22(木) 05:39:36.78ID:QL6GYK2C
今の大阪と京都は観光でも工業でも儲けを出せていて国内主要都市ではバランスが良い方だと思うが
貿易収支ボロボロの東京や工業偏重の愛知と比べてもね、兵庫も外国人観光がイマイチだし

だいたい「府」って、都や道と違って呼び方が違うだけだからな
大阪が府を名乗る事がそんな気に入らんかね
181名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/22(木) 06:33:41.73ID:0Ers54z9
1月の免税売上高、過去最高に 関西の百貨店
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27220530R20C18A2LKA000/

日銀大阪支店が21日発表した1月の関西地域の百貨店の免税売上高は
前年同月比60.6%増の106億7200万円で、3カ月ぶりに単月としての最高額を更新した。
15カ月連続で前年実績を上回った。

免税件数は45.9%増の15万2358件だった。前年に1月だった春節の休暇期間が
2月にずれ込んだものの、関西を訪れて買い物をする訪日客は増加した。

日本百貨店協会が同日発表した1月の近畿地方(福井県含む2府5県)の
百貨店売上高は前年同月比1.5%増の1271億円。
地域別では訪日客増の恩恵を受けた大阪が7.4%と全体をけん引
2018/02/22(木) 07:07:53.24ID:XOMTJJ1U
へー「府」って「県」より格上なのか
183名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:33:22.87ID:eVuEbnSO
もんじゃとお好み焼きを同じ位置付けだと思ってしまう視野の狭い大阪人ww

お好み焼きを食わん関西人はおらんが、もんじゃ焼きは食ったことが有る関東人は少数レベルのローカルフード

終戦後のアメリカ軍配給の小麦粉料理がこの手の食い物だが、貧しい大阪ではタコヤキとお好み焼きとしてその後も定着した。
関東は脱戦後の時代で消え去り、一部の貧困地区でローカルフードとして細々と残ってたていど。

大阪市は全域貧困地区やしな!
2018/02/22(木) 07:43:26.45ID:+kyV1e0R
都市計画で勝てないから、ついにお好み焼きでの煽りかw

他に手はないのは分かるけど、はっきり言ってノーダメージw
もうこんなことしか出来ないのなら、無理に大阪に絡んで来なくてもいいよ名古屋人さんw
185名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 07:59:29.16ID:eVuEbnSO
もんじゃとお好み焼きを同じ位置付けだと思ってしまう視野の狭い大阪人ww

お好み焼きを食わん関西人はおらんが、もんじゃ焼きは食ったことが有る関東人は少数レベルのローカルフード

終戦後のアメリカ軍配給の小麦粉料理がこの手の食い物だが、貧しい大阪ではタコヤキとお好み焼きとしてその後も定着した。
関東は脱戦後の時代で消え去り、一部の貧困地区でローカルフードとして細々と残ってたていど。

大阪市は全域貧困地区やしな!
186名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:00:38.39ID:aRrIWnb7
自演すな
2018/02/22(木) 08:08:01.47ID:lTv4qKYi
兵庫県は人間関係が殺伐としてるから人口減が全国ワースト2位の将来消滅する県になるんだよ
流入人口が少なく流出一辺倒
ガチで嫌われてる県


総務省統計局.住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm

大阪府   +2,961 人
滋賀県   -715 人
京都府   -1,662 人
奈良県   -3,467 人
和歌山   -3,488 人
兵庫県   -6,657 人  2018年1月1日 神戸市 前年比 -3470(8年連続の年間6000人以上の人口減)



転出超過 全国自治体別でも神戸5位、加古川9位
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010940996.shtml


2017年の都道府県別人口移動報告で、転出者が転入者を上回る「転出超過」の人数が全国ワースト2位となった兵庫県。
転出超過は6年連続で、14年=ワースト3位▽15年=同2位▽16年=同3位−と低迷が続く。

20代前半の若者が就職で東京に出るケースが多いため、県は昨年から「兵庫で働こうプロジェクト」を展開。
県内の全ての四年制大学と協定を結び、地元企業の採用情報を提供するなど兵庫での就職を後押しするが、特効薬はない状況だ。

ただ今回、順位は悪化したが、「転出超過の幅は縮んだ」と県の担当者。
転出超過数は12年から4年連続で増えていたが、15年=7409人▽16年=6760人▽17年=6657人−と、
わずかながら2年連続で減少した。
県が要望していた、東京23区内の大学の定員を抑制する政府方針も決まり、その効果にも期待を寄せる。

一方、市町村別でも兵庫の転出超過は上位にランクインし、神戸市が1507人と全国5番目、加古川市が1086人で同9番目となった。
188名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:20:11.49ID:eVuEbnSO
もんじゃとお好み焼きを同じ位置付けだと思ってしまう視野の狭い大阪人ww

お好み焼きを食わん関西人はおらんが、もんじゃ焼きは食ったことが有る関東人は少数レベルのローカルフード

終戦後のアメリカ軍配給の小麦粉料理がこの手の食い物だが、貧しい大阪ではタコヤキとお好み焼きとしてその後も定着した。
関東は脱戦後の時代で消え去り、一部の貧困地区でローカルフードとして細々と残ってたていど。

大阪市は全域貧困地区やしな!
189名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 08:30:39.71ID:ZXox2o+1
開発】大阪・曽根崎に3.4万m2のホテル複合ビル計画

日経不動産マーケットが伝える所によると、梅田の曽根崎にあった、通称廃墟ビルの隣接地において
ワイズホールディングスがホテルを中核とした高層複合ビルを計画しているとの事です
場所は、梅田最高の高さ193mのタワーマンション・ホテルの複合ビル、「もと大阪北小学校・もと曾根崎幼稚園跡地」の開発事業、(仮称)梅田曽根崎計画の南側です

以下はRe再都市化ブログより抜粋
計画中のビルは、延べ床面積が約3・4万uの規模との事です
GoogleMapで敷地を測定すると、最大値は3500u弱、全敷地が計画に充てられるとは考えにくいので、敷地面積は3000u程度でしょうか?
これらから推測されるビルの規模は90m〜130m、おそらく115m位のタワーマンション+ホテル+低層部飲食店の複合ビルになると思います
敷地西隣では、商業施設「K’sスクエア」の建設が進んでいますが、東側のコインパーキングまで開発されるとは、かなり驚きました

http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/021503689/?n_cid=nbpnfm_twbn
190名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:01:54.75ID:n9WAbXjK
大阪市のホームページの姉妹都市のページに
未だにサンフランシスコが載ってるのは、なんでやねん。
2018/02/22(木) 09:03:47.80ID:JYrTWnN5
セシウムまみれトンキン
2018/02/22(木) 09:15:27.70ID:OQVpUCNA
>>190
手続きの途中で市長が亡くなったからまだ解消してないぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:18:54.86ID:ZXox2o+1
東京五輪が開催される2020年度までのホテル総客室数は
東京で12万室超え、大阪で7万室超え、京都で3万室越え、名古屋・福岡・札幌で2万室越え、広島・仙台で1万室越えになる模様

http://www.decn.co.jp/?p=97286
194名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 09:37:55.61ID:eVuEbnSO
もんじゃとお好み焼きを同じ位置付けだと思ってしまう視野の狭い大阪人ww

お好み焼きを食わん関西人はおらんが、もんじゃ焼きは食ったことが有る関東人は少数レベルのローカルフード

終戦後のアメリカ軍配給の小麦粉料理がこの手の食い物だが、貧しい大阪ではタコヤキとお好み焼きとしてその後も定着した。
関東は脱戦後の時代で消え去り、一部の貧困地区でローカルフードとして細々と残ってたていど。

大阪市は全域貧困地区やしな!
195名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:06:37.79ID:ciWf1oI6
日本にカジノは要らない
196無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:18:16.44ID:ZRCNq9E3
しょーもな…(笑)
197名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 11:55:16.28ID:ZXox2o+1
>>195
お前みたいなゴミがいくらカジノ要らないと言っても
大阪にカジノが建設されるシナリオは出来ているんだよw
2018/02/22(木) 12:23:39.27ID:LB7pUCSX
トヨタ自動車は新たな試験場を愛知県に設ける。11種類のテストコースに研究開発棟も備え、総投資額は3000億円規模となる見込み。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)など電動車では全方位の開発を進めており、30年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発効率化のための大型投資に踏み切る。

新試験場は愛知県の豊田市と岡崎市の境の山間部にあり、東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に設ける。
愛知県が造成する土地の引き渡しを受けて建設する。19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。

 トヨタの寺師茂樹副社長は19日、愛知県豊田市で開かれた拠点用地の引き渡し式で
「将来のクルマ社会に向けた研究開発の加速にこの地が貢献してくるものと確信している」と話した。

 世界の特殊な道路を再現した11種類のテストコースを整備する計画。19年にも稼働するコースはドイツの有名なサーキット「ニュルブルクリンク」なども参考にして山岳路を模した。
全長5.3キロメートルのコースは高低差が約75メートルで、多数のカーブが設けられている。
過酷な環境下で操縦安定性やブレーキ性能などをテストするためだ。

 このほか研究開発棟なども建設し、豊田市にある本社などから技術者などが移転する。本格稼働当初は3200〜3300人が新施設で働き、将来は3850人に増やす。

 トヨタは国内では豊田市の本社地区のほか、静岡県裾野市や北海道士別市にテストコースを持つ。
北海道を寒冷地などの特殊条件でのテストに使う一方、他のコースは「それぞれ時間軸をわけて役割分担させていく」(寺師副社長)方向だ。
具体的には静岡県では次世代技術、新拠点や本社では投入時期が近い車両のテストを行う。

 新拠点は日本や欧米などの先進国だけでなく、中国やインドなどの新興国でも多様化する規制や消費者ニーズへの対応もある。
エンジン車のほか、HV、EV、燃料電池車(FCV)など全方位のエコカー開発が増える一方で、現在の開発拠点は手狭になっていた。

 トヨタの18年3月期の研究開発費と設備投資の合計額は2兆3400億円と、5年前から4割増える見込み。
先行投資が増えるなか、最近ではEVでマツダやデンソーと技術開発の新会社を設立するなど外部資源を活用し効率的に投資する姿勢も鮮明になっている。

 トヨタが国内にテストコースを設けるのは、1984年に稼働した北海道士別市の拠点以来となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000/
2018/02/22(木) 12:27:17.91ID:LB7pUCSX
 大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。
関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

 衝撃の発言
 「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」
 パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。
 発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し
 今年4月に異例の復帰を果たした。

 樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

 松下電器産業創業者の松下幸之助氏は昭和8年、本社を大阪市福島区から門真市に移転した。その後、三種の神器(洗濯機・冷蔵庫・白黒テレビ)の家電ブームで工場を拡大。門真はパナソニックの城下町として発展した。

 パナソニックの4つの社内分社のうち、太陽電池や車載機器などを手がける2社は門真市に、白物家電などの1社は滋賀県草津市に、それぞれ今後も本社を置く方針だ。それだけに、樋口氏の門真脱却宣言に戸惑う関西企業関係者は多かったという。

 「遅すぎた」判断

 樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

 またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

 パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

 同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。

 進まない地方移転

 一方、政府は平成27年、東京一極集中を回避するため、本社機能を地方に移転した企業を対象とする優遇税制を創設した。

 これを受け、ファスナー大手のYKKグループは同制度を活用して人事や経理など本社機能の一部を移転。東京の本社から富山県黒部市の拠点に約230人の社員が移った。

 ただ、経済産業省によると、本社機能の移転のために制度を活用する計画を立てた企業は、今年5月末時点で16社にとどまる。帝国データバンクによると、28年に本社機能を首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に移した企業は310社で
 首都圏から他道府県への転出は217社。6年連続の転入超過となった。

 近畿大学経営学部の松本誠一准教授(経営学)は「税金の優遇措置を受けることよりも、東京での事業拡大や最前線の情報獲得などを優先する企業の方が多い。地方ならではの成長戦略を企業に提案する政府や自治体の取り組みがより求められる」と指摘している。

http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/170711/ecn17071108040001-n1.html
2018/02/22(木) 12:51:50.38ID:8DLKv3U9
地域叩きと対立煽りばかりで糞つまらん。
201名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:15:13.09ID:ciWf1oI6
日本国民が一致団結して、IR法案を廃案に持ち込まなければいけない。
202名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:21:56.25ID:hPVggIxK
東京を日本から独立させるべき
真の日本を取り戻さないと取り返しがつかない事になる
203名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:26:47.81ID:0Ers54z9
>>198-199
 
ト ヨ タ な ん か 何 十 年 も 前 か ら

東 京 本 社 を 作 っ て る ん だ が w
 
204名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:27:48.54ID:0Ers54z9
 
あ と 、 J R 東 海 も w
205名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:28:45.27ID:ciWf1oI6
日本が嫌なら大阪が日本から出て行くべきw
206名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:37:19.18ID:0Ers54z9
>>205
お前が日本から出て行けば問題解決w
207名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:38:30.07ID:uZ+hOtAB
電気自動車の時代になれば名古屋の下請け企業の4割は倒産
2018/02/22(木) 13:43:50.79ID:JYrTWnN5
日本のヨハネストンキン
209名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:53:44.04ID:v3fLznv+
一極集中の果てに
東京がもっとも衰退してる

それが一番笑えるところ


東京都、3年連続マイナス成長
都民所得は−4.5%(全国平均−2.2%)
1人当たり都民所得は−13.1%(全国平均−2.5%)
東京で成長しているのは唯一人口だけ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/
2018/02/22(木) 14:28:53.68ID:9GKanj2P
>>204
東京に第二本社を置いてる企業はいっぱいあるからな。
本社機能を分散してる企業もあるし。
サントリーとかはそう。
2018/02/22(木) 14:30:56.82ID:9GKanj2P
>>207
それでも工業全般が盛んだから、炭鉱町みたいなことにはならないと思うよ。
日本最大の工業地域の座は守り続けると思う。
2018/02/22(木) 14:33:13.34ID:9GKanj2P
>>209
政府が第二都市の発展の妨害をしてる(それどころか無理矢理衰退させようとしてる)のは日本だけだよ。
中国やロシアでもそんなことはしない。
213名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:27:47.99ID:tb/g1Rey
大阪、近畿は
押さえつけとかないと、すぐに首都の座を奪われるからね。

長年の恐れ(畏れ)がDNAにすりこまれてる。
214名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:42:21.57ID:+JiHuquD
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
215名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:42:46.90ID:+JiHuquD
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
216名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:42:49.29ID:ZXox2o+1
法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数

2017年 12月 (速報値)

新千歳 173,414人   ↑23.7% (+33,197)人 ※前年同月比

羽田  329,146    ↑13.5% (+39,154)

成田  671,745    ↑15.5% (+90,245)
 
中部   99,463    ↑19.5% (+16,235)

関西  644,291    ↑29.3%(+145,925)

福岡  206,623    ↑25.9% (+42,444)

那覇  128,091    ↑20.5% (+21,783)
217名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:43:10.62ID:+JiHuquD
中部に負けるド田舎。その名も関西(爆笑)

国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
 
合計 188兆6166億円


中部地方
愛知県 343,592億円
静岡県 154,853億円
新潟県 86,874億円
長野県 76,863億円
三重県 73,483億円
岐阜県 71,362億円
石川県 44,265億円
富山県 43,840億円
山梨県 31,383億円
福井県 30,898億円

 合計 95兆7413億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

 合計 77兆8046億円

関西ショボい、なんじゃこりゃwww
218名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:43:42.08ID:+JiHuquD
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
219名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:44:12.92ID:+JiHuquD
生活保護受給世帯数 [ 2014年第一位 大阪府 ]

http://todo-ran.com/t/kiji/11767

1大阪府 220,086世帯 5.34世帯 78.68wwwwwwwwwwwwwwww
2北海道121,374世帯 4.45世帯 69.88
3高知県15,423世帯 4.37世帯 69.05
4沖縄県24,822世帯 4.13世帯 66.76
5福岡県94,365世帯 4.11世帯 66.53
6青森県23,449世帯 4.01世帯 65.52
7京都府41,816世帯 3.56世帯 61.09


生活保護受給率

1位 大阪府 3.35%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2位 北海道 3.11%
3位 高知県 2.79%
4位 福岡県 2.56%
5位 沖縄県 2.41%
6位 京都府 2.31%

http://uub.jp/pdr/s/sh.html

厚生労働省 平成26年度被保護者調査(平成26年7月31日現在)
220名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:44:39.94ID:+JiHuquD
関西人=貧乏人

都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)

神奈川  525万円
東京都  520万円
千葉県  504万円
埼玉県  493万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円
京都府  424万円
大阪府  406万円 (笑)


http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
221名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:45:01.38ID:+JiHuquD
ライバルがベッドタウンの横浜とかw 頭おかしいだろ?関西のカッペwww

製造品出荷額
豊田市   10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市    4兆3363億1500万円(全国4位)
川崎市    4兆0793億1300万円(全国5位)
大阪市    3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区   3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市   3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html

小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市   7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
222名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:45:25.84ID:+JiHuquD
東京23区 936万人
横浜市   373万人

プサン   341万人
インチョン 283万人
大阪市   270万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
神戸市   150万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
京都市   145万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
223名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:45:49.33ID:+JiHuquD
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
224名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:46:24.15ID:+JiHuquD
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
225名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:46:51.68ID:+JiHuquD
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
226名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:55:31.69ID:tb/g1Rey
さすがG20、
世界中に「OSAKA」が発信されてるな・・・

・Japan picks Osaka to host G20 summit in 2019
South China Morning Post-21 時間前

・La ciudad japonesa de Osaka acogerá la cumbre del G20 de 2019
eldiario.es-2018/02/20

・Giappone: il summit G20 del 2019 sarà ospitato a Osaka
askanews-22 時間前

・Osaka receberá cúpula do G20 em 2019
Portal Mie-2018/02/20

・Le Japon choisit Osaka pour accueillir le sommet du G20 en 2019
新华网-8 時間前

・Japón elige Osaka como sede de cumbre 2019 del G20
Xinhua-20 時間前

・G20 to take place in Osaka, Japan
Armenpress.am-2018/02/20

・G20 zirvesi Osaka'da yapılacak
Hürriyet-2018/02/20

・СМИ: Саммит G20 в 2019 году пройдет в Осаке
Российская Газета-2018/02/20
2018/02/22(木) 16:59:13.38ID:9GKanj2P
芋君(笑)
228無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:05:58.27ID:ZRCNq9E3
芋は知的障碍者…(笑)
229名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:07:28.41ID:eYk9OZ4M
何が芋の逆鱗に触れたんやろ?
大発狂してますやんWWW
2018/02/22(木) 17:10:54.10ID:xlq48pRw
将来名古屋にインバウンドのお客を根こそぎ取られるは時間の問題
でも、それまで余裕なんだよな
日本経済支えてる全ての物作り産業が名古屋東海に集積してるからね

日本の経済を支えて自力で金を生み出す物作り産業の名古屋と
外国人に金を恵んでもらう大阪の違いはでかいが
インバウンドまで名古屋に奪われて物作りと二刀流になられては大阪終わるし危機感半端ない
231名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:12:46.24ID:tb/g1Rey
最近の、
「大阪は観光だけ」みたいな風潮って何なんだろう?
そうであってほしい、っていう願望かな?

貿易統計(近畿圏貿易概況)
http://www.customs.go.jp/osaka/toukei/01_kinki-gaikyo.html


17年近畿輸出額、10年ぶり高水準 液晶パネル伸びる
2018/1/24 17:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26079470U8A120C1LKA000/

 大阪税関が24日発表した2017年の近畿2府4県の貿易概況によると、輸出額は前年比11.8%増の16兆6091億円となった。
 増加は2年ぶりで、過去最高だったリーマン・ショック前の07年(16兆6680億円)以来、10年ぶりの高水準となった。

 全体の輸入額は12.5%増の14兆6552億円となり、3年ぶりに増加した。原油などの価格上昇が響いた。
 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆9540億円の黒字。
 黒字は3年連続で、10年以来の大きさになった。

 17年12月は輸出額が前年同月比11.9%増の1兆5884億円で単月として過去最高を記録。
 輸入額は17.9%増の1兆3325億円だった。
 貿易収支は2559億円の黒字で、黒字は11カ月連続。



近畿1月輸出額、12カ月連続増 スマホメモリー好調
経済 関西
2018/2/19 16:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2708387019022018LKA000/

 輸出額は前年同月比19.5%増の1兆3031億円だった。12カ月連続で前年を上回った。中国向けのスマートフォン(スマホ)などに使うメモリーが伸びた。
 これを含む半導体など電子部品の輸出額は各国合計で15.0%増の1587億円と、1月として過去最高を記録した。
232名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:23:09.10ID:ZXox2o+1
>>230
寝言を言うなら福岡や札幌や那覇を抜かしてから言えやw

法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
(Excel)
外国人入国者数

2017年 12月 (速報値)

新千歳 173,414人   ↑23.7% (+33,197)人 ※前年同月比

羽田  329,146    ↑13.5% (+39,154)

成田  671,745    ↑15.5% (+90,245)
 
中部   99,463    ↑19.5% (+16,235)

関西  644,291    ↑29.3%(+145,925)

福岡  206,623    ↑25.9% (+42,444)

那覇  128,091    ↑20.5% (+21,783)

関空どころか福岡、新千歳、那覇にも完敗の中部空港w
233無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:25:04.84ID:ZRCNq9E3
なんか言い訳ばっかやね愛知犬は…(笑)
2018/02/22(木) 17:29:46.33ID:lM6P4tAz
>>229
関西上げ関東下げが気に入らないんだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:31:22.98ID:Uxs9Dro2
>>232
中部って関空の6分の1以下で福岡の半分以下かよw
ショボッwwwww
2018/02/22(木) 17:32:17.46ID:lM6P4tAz
>>231
既に関西は物作りとインバウンドの二刀流になってるんだよな。
関西は東海より規模は小さいけど、工業基盤もしっかりしてるからな。
237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:02:34.16ID:eYk9OZ4M
>>234
なんで味噌土人の芋が関東下げになったら発狂するんや?
238名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:04:19.94ID:ieYqeCSP
>>237
だからそいつ神奈川人なんだろ
バカかお前
アルツハイマーか?
2018/02/22(木) 18:09:41.03ID:lM6P4tAz
>>238
芋君は神奈川かその周辺在住は確実だからな。
何根拠無く名古屋人認定してんだよって話。横浜SB君と一緒だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:11:04.28ID:ciWf1oI6
みんなでIR法案断固反対のデモに参加しよう。
241無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:18:33.93ID:ZRCNq9E3
>>240
デモに参加するから貴様の連絡先を教えろよ…(笑)
242名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:20:28.82ID:ZXox2o+1
芋の貼るデータはいつも同じで古臭いデータばかりだからなwリンク切れも多いしな
まー知能は小学生以下だろw
243名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:28:24.27ID:eYk9OZ4M
>>238
どう見ても味噌土人やろ脳障害か?
2018/02/22(木) 18:29:29.92ID:GPuyfc5A
芋は関東人だろ
245名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:34:06.77ID:ieYqeCSP
芋のIPが神奈川だったんだろ
いまさらアホかよ
246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:35:21.52ID:eYk9OZ4M
>>245
お前も↑の庭も味噌土人
2018/02/22(木) 18:36:53.17ID:GPuyfc5A
駄目だこりゃ
248名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:43:38.82ID:ieYqeCSP
駄目だこりゃ
249名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:53:55.43ID:ieYqeCSP
ID:eYk9OZ4M
http://hissi.org/read.php/develop/20180222/ZVlrOU9aNE0.html

ここでも負け惜しみかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:12:45.01ID:eYk9OZ4M
>>249
味噌に負け惜しみとか何を寝惚けた事を言ってるんだ?
2018/02/22(木) 19:18:10.74ID:D2UmoRXz
芋君は神奈川県内か周辺都県にいないとならない神奈川IPだから、神奈川かその周辺在住は間違いないよ。
252無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:19:19.84ID:ZRCNq9E3
カチンとくる県、福岡県ですらG20に於いて

閣僚級の会議を勝ち取ったのにね…愛知犬…(笑)
253名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:20:58.21ID:ieYqeCSP
>>250
ならスルーすれば?w
アタマも精神も未熟なヒッキー君
254名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:43:41.68ID:eYk9OZ4M
>>251
まだそんな迷信信じてんやな三河辺りから神奈川位の距離なら全然普通にある
もっと離れた場所でもな
255名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 19:59:41.90ID:ieYqeCSP
>>254
しつこいな未熟児
IPの意味ねえだろドアホ
256名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:00:15.82ID:ieYqeCSP
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (愛知県)
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (神奈川)
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉県)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (愛知県)

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (大阪府) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (愛知県)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage

大阪市に限定すると0だな
2018/02/22(木) 20:11:38.35ID:D2UmoRXz
>>254
三河と神奈川の距離分かってる?
三河からだと大阪京都の方が近いよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:12:04.80ID:FXzcXCrC
>>256
これ殆ど大阪の起業やんww
2018/02/22(木) 20:12:16.84ID:D2UmoRXz
豊田通商って伊藤忠より上なんだな。
260名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:14:14.40ID:tb/g1Rey
ブルガリが大阪で初めて新作発表イベント その“狙い”は
http://www.mbs.jp/news/kansai/20180222/00000065.shtml
261名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:14:17.03ID:ciWf1oI6
大阪人のせいで名古屋スレがメチャクチャ
2018/02/22(木) 20:15:52.09ID:D2UmoRXz
>>258
本社機能が大阪にも置かれてるのはパナ以外は伊藤忠だけだよ。
あと新日鉄住金も副本社みたいなのが置かれてるな。
丸紅は伊藤忠から分離した時からずっと東京。
263名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:19:48.76ID:tb/g1Rey
GDPと本社所在地は
あまりリンクしないんだな。

これだけ見ると
大阪のGDPが東京の1/10でもおかしくないが…
2018/02/22(木) 20:24:36.29ID:162fBfzg
豊田通商と丸紅は会計基準が違うんだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:31:09.37ID:ieYqeCSP
それで大阪本社の企業って小粒なのばっかりなんだろ?
ちゃんと外貨稼いで日本に貢献してる企業はあるのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:33:33.25ID:tb/g1Rey
企業w
267名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:42:01.81ID:tb/g1Rey
まぁ、リアルに一番外貨を稼いでるのは大阪だわな。

日銀の移転話が再燃するかもね。
268無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:43:15.04ID:ZRCNq9E3
国の手助け無く凡て自前やれる企業が果たして

愛知犬内に何社有るのかね…?疑問符が付くね(笑)
269名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:43:32.13ID:ieYqeCSP
>>267
寝言言ってんなよ
270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:47:44.26ID:tb/g1Rey
大阪が外貨を稼いでるのも現実なら

日銀の大阪移転がこれまで幾度となく持ち上がったのも現実。
271名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:49:50.39ID:n9WAbXjK
大阪人は自分のゴミくらい自分で片付けろや。

C大阪サポ、優勝祝う“酒だる”投棄し書類送検
2/22(木) 15:43配信 TBS News i

Jリーグ「セレッソ大阪」のサポーター3人が、
優勝を祝うために用意した酒樽を東京・台東区のマンションの敷地内に無断で捨てたとして書類送検されました。
廃棄物処理法違反の疑いで書類送検されたのは、大阪市の飲食店経営者(31)ら「セレッソ大阪」のサポーター3人です。
3人は去年11月5日、台東区にあるマンションのゴミ捨て場に日本酒の酒樽1つを無断で捨てた疑いが持たれています。
3人はこの前日、Jリーグの大会で、「セレッソ大阪」が優勝したことを祝うために72リットルが入る酒樽を会場付近に持ち込み、
他のサポーターらに日本酒をふるまったということです。
酒樽を捨てた現場は3人が宿泊していたホテルの近くだったということで、
調べに対し、「大阪に帰る途中に邪魔になったので捨てた」などと容疑を認めているということです。(22日14:25)
272名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:51:48.81ID:2V+fyfcH
唯一日本からは任天堂ですって
https://www.fastcompany.com/most-innovative-companies/2018
273無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:57:18.92ID:ZRCNq9E3
国の手助け無く凡て自前で

やれ無い敗け犬企業愛知犬…(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:35.96ID:FXzcXCrC
大阪から国の力で奪った企業ばっかやんw
東京は巨人と一緒で生え抜きを育てれないw
2018/02/22(木) 20:59:37.41ID:+SVprfpH
維新の会凄いな。G20にカジノに万博だ。
自民党や民主党じゃとっくに名古屋に抜かれてたかもしれんわ。
276無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:02:08.87ID:ZRCNq9E3
愛知犬はパチンコ&TOYOTA&新幹線…

凡て国の庇護の下で成り立って居る

ヘタレ企業の集団の愛知犬…(笑)
277名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:09:55.79ID:FXzcXCrC
>>275
それは流石にない
278名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:00.21ID:ieYqeCSP
竹内ってビンボーだからドコモからauに変えたんか?
友達いねえんだから携帯不要だろお前
2018/02/22(木) 21:32:50.92ID:JYrTWnN5
修羅の国トンキン
280名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:35:49.20ID:eYk9OZ4M
>>271
お前がゴミW自分で自分を始末しろW
2018/02/22(木) 21:40:56.90ID:6d69mR33
>>275
民主党なんて政党はもう存在しませんよ。
自民党や左派政党だったとしても、名阪逆転はまず有り得ないよ。都市圏規模が違いすぎるから。
2018/02/22(木) 21:45:00.53ID:6d69mR33
>>274
阪神もその傾向がありますよ。
阪神も東京的なチームと言える。
そう考えると関西や大阪の代表はオリックスだな。
阪神よりもオリックスの方が大阪的。阪神は東京っぽい。巨人と阪神は似た者同士。
2018/02/22(木) 21:47:55.05ID:6d69mR33
>>271
それは大阪人だからという問題ではないと思いますが…
そいつらがいかれてるだけですよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:00:30.27ID:uZ+hOtAB
電気自動車の時代になれば名古屋の下請け企業の4割は倒産
285名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:05:04.16ID:ieYqeCSP
竹内って東海豪雨とかいって喜んでるよな
大阪人の民度の低さを物がっている。
全国的に民度最低って思われてるけど竹内が象徴してる。
286名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:07:06.66ID:FXzcXCrC
>>282
最近の阪神はそんな事ないですよ
逆に阪神よりオリックスの方が補強してます
最近無駄に選手かけ集めてますから
287名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:12:13.22ID:eYk9OZ4M
>>285
原発事故で嬉嬉として福島叩きしてたお前が言うなW
288名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:15:08.37ID:ieYqeCSP
>>287
意味不明
東北の震災には結構な額の寄付をしたんだが。
竹内擁護とかお前終わってるな
289名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:16:39.18ID:ieYqeCSP
ネットとはいえ言って良い事と悪い事の区別は付けなイカンよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:16:54.27ID:eYk9OZ4M
>>288
バレてないと思ってる三河の抜け作W
2018/02/22(木) 22:19:32.62ID:6d69mR33
竹内は異常者だからな。
大阪人の代表でも何でもないし、そもそも大阪人かどうかも不明。
2018/02/22(木) 22:21:20.84ID:6d69mR33
>>286
巨人と阪神は全国区球団だからね。
オリックスは地域密着型。
俺の中ではオリックスの方が大阪のイメージに合う。
293名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:21:32.47ID:3SLjksb7
貼り出しばっかりで


スレ伸ばし工作員のためのスレ


誰でもわかる
294名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:22:15.97ID:eYk9OZ4M
>>291
味噌は黙っとけカス
295名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:22:47.09ID:ieYqeCSP
例えば俺は中国と韓国、北朝鮮は嫌い。
だが仮に災害に見舞われたとしても喜ぶようなマネは絶対にしないね。
296名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:23:50.71ID:eYk9OZ4M
>>295
ぬけぬけとW阿呆か
297名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:52.30ID:ieYqeCSP
一分の韓国人が日本の災害を喜んでたらしいんだが
竹内が大阪人なら大阪人も韓国人の事とやかく言えないね。
298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:25:32.28ID:eYk9OZ4M
>>297
お前がな!
299名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:26:18.12ID:ieYqeCSP
だから大阪民国とか言われるんじゃねえの?
日本の恥だな。
大阪人だけだろそんなのがいるのは。
300名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:27:56.60ID:eYk9OZ4M
>>299
鏡を見てみろやW急に常識人ぶって薄汚いゴミW
301名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:28:32.55ID:ciWf1oI6
大阪人は多方面に喧嘩売って本当に迷惑な奴らだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:29:24.46ID:eYk9OZ4M
>>301
それは??味噌土人だわWお前も鏡を見ろW
303名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:32:39.58ID:YGmftGcl
お笑いトンキンwww

東京に企業と人を集めるだけ集めた結果

|  東京都、3年連続マイナス成長

|  都民所得は −4.5%(全 国 平 均 −2.2%)

|  1人当たり都民所得は −13.1%(全 国 平 均 −2.5%)

|  東 京 で 成 長 し て い る の は 唯 一 人 口 だ け
↓  https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/

東京がもっとも衰退してましたw

人口は増えてるのに衰退するというミラクル都市w

超 絶 無 能 首 都www
2018/02/22(木) 22:32:40.44ID:eJ3d4aRF
>>294
根拠無く名古屋人認定とは、頭の悪さを露呈されてますね。
305名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:32:51.68ID:ieYqeCSP
いいんだよ田舎だの高いビルが少ないだの罵る分にはな
5ちゃんでは許容範囲さ
でも災害はないわマジで。
同じ日本人として情けなくなるね
306名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:33:31.85ID:YGmftGcl
 
610
>●サービス業、年間売上高
>東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

幾らなんでもこんな開きがあるわけが無いだろ。
何倍に盛ってんだよ猿w
リンク開いても関係ないページだしw


611
>>610
ちゃんと見れるが? ─
現実見なきゃ駄目だぞ


624
>>611
どこにあるんだよ猿w


626
>>611
普通に考えて東京「都」と大阪「府」を比べたって話だろ?
んで、お前ら東朝鮮がなんと言おうとサービス業でそんな差が出るわけが無いだろ。

でなきゃ、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512655219/609 で書いたみたいに
サービス業の全国企業の本社のあるところで計算とか、
またそういう東朝鮮マジック使ってるだけだろw
307名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:34:32.45ID:YGmftGcl
生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ← 大阪より多いトンキンwww
大阪府 2.17% ←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%
308名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:35:27.98ID:YGmftGcl
      大阪都心                                 東京都心 ← ショボすぎwww
      
                         【桜の名所】
3000本 大阪城公園                        800本 上野公園(動物園含む)
4500本 桜ノ宮                            1000本 墨田公園

                        【水辺の利用】
中之島                                  日本橋
http://i.imgur.com/DrQFqnj.jpg                   http://i.imgur.com/H9BojlR.jpg
道頓堀
http://i.imgur.com/6AeGnrE.jpg

                          【中央駅】
大阪駅                                 東京駅
http://i.imgur.com/sYKpb1r.jpg                   http://i.imgur.com/oU9309p.jpg

                          【公園】
大阪城公園  自由に散策 無料                  皇居 一般人立ち入り禁止
http://i.imgur.com/iHlYIf1.jpg                    明治神宮 殆どが立ち入り禁止の森
天王寺公園  自由に散策 無料                  赤坂離宮 立ち入り禁止区域
http://i.imgur.com/rY4y5up.jpg                   新宿御苑 有料

                        【メインストリート】 
御堂筋                                  銀座
http://i.imgur.com/wX2mPC7.jpg                  http://i.imgur.com/Hwn9Akn.jpg
http://i.imgur.com/wzJHnU9.jpg

                          【動物園】
天王寺                                  上野
http://i.imgur.com/rZQZsJa.jpg                   http://i.imgur.com/xwrcn5V.jpg

                        【公立図書館】
大阪市立中央図書館   204万冊               東京都立中央図書館  188万冊
大阪府立中央図書館   190万冊               東京都立多摩図書館   55万冊
大阪府立中之島図書館   55万冊
309名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:35:53.75ID:ieYqeCSP
しかも書き込みの際
毎回東海豪雨とか書いてるんだぜ?
どう思うよ?
310名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:36:28.03ID:YGmftGcl
大阪に新しくできた商業施設の規模が物凄い件
http://i.imgur.com/PWCQHx5.jpg
http://i.imgur.com/lQNlL9F.jpg
http://i.imgur.com/ckzhEbd.jpg
http://i.imgur.com/7cLyTxV.jpg
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_kn_id13753_v2012_n20121221_002.JPG

JR大阪駅とグランフロント大阪
https://www.youtube.com/watch?v=bwtoTxvvizw


一方、新宿www
昭和のウルトラマンのセットかよw
http://i.imgur.com/oYiOwNd.jpg

最新の銀座SIXですらデザイン・色合いが古く
オープンした時からすでに昭和の匂いがw
https://stat.ameba.jp/user_images/20170428/19/kuisinbow/71/bc/j/o0960072013924252471.jpg
311名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:37:29.24ID:YGmftGcl
https://www.constnews.com/?p=23727
東京、名古屋に比べて際立つ大阪の賃料上昇/


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510132962/l50
繁華街の路面店賃料 1坪あたり

東京   40万 ← 地価は3倍も4倍もするのに商用の賃料はたった1.3倍w
大阪   30万
名古屋  13万 ← 半分以下w
 
 
これ見ると東京の地価が無駄に高いのがよく分かる

利益が大阪の1.3倍しか出ないのに
地価は3倍も4倍もするから
そりゃ商業的な再開発は進まないし
再開発が進まないから街がくすむよどむ

地価の高さが東京の足を引っ張ってるのは間違いない
銀座がいつまでも古いままなのも当然
土地ごと買ったら商業的には採算合わないからな
増えるのは採算度外視できる企業のオフィスビルだけ
312名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:38:38.17ID:YGmftGcl
オワコン銀座www

カルティエの横に洋服の青山w
http://art28.photozou.jp/pub/832/669832/photo/70354054_624.v1517349609.jpg

ヴァン クリーフ&アーペルの隣の隣が吉野家w
http://www.mondorich.com/wp-content/uploads/2016/10/malaysia009-e1476674646527.jpg



一方、御堂筋は世界有数の高級ブランド集積地に

大丸本館 大丸北館(MiuMiu ティファニー) FENDI CHAUMET ヴァン クリーフ
https://i.imgur.com/OWkDfjR.jpg

交差点の向かいがルイ・ヴィトン、それからカルティエ、オメガ、
スワロフスキー、ジョルジオ・アルマーニ、〜ずっと続く
https://i.imgur.com/YpgIAif.jpg
313名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:38:53.83ID:ieYqeCSP
57無職捏造自演バ力竹内(庭)2018/02/20(火) 00:30:45.69ID:sDQ+HBbb
久し振りに東海豪雨スレッド覗いて

見たら何の新規着工案件も無くて

糞スレッドが過疎っててワロタ…(笑)

民度最低の大阪人の書き込み
314名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:39:35.69ID:YGmftGcl
訪問率だだ下がりで外国人にも見放される東京www


インバウンド統計リポート(日経新聞)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/inbound-report/

都道府県別訪問率
順位 都道府県   訪問率(17年7〜9月期)   伸び率(前年同期比)

1 大阪府        46.8                  - 2.1
2 東京都        40.8                  -12.3 ← だだ下がりwww
3 千葉県        32.3                  -10.6
4 京都府        31.4                  -11
2018/02/22(木) 22:39:54.27ID:eJ3d4aRF
>>305
竹内は人間の心を持ってないんですよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:40:40.24ID:YGmftGcl
2016年度空港利用者ランキング

1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
https://mile-points.com/2016-airport-nend/
http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
317名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:41.39ID:3SLjksb7
>>316


やわらか銀行工作員自演

貼り出しスレ伸ばし
318名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:59.67ID:YGmftGcl
ずーーーーーっと西高東低


2015年
マンション発売、9.9%減=価格上昇響く−15年首都圏 ← 2年連続
富裕層向けのタワーマンションが寄与 平成27年の近畿のマンション販売2年ぶりに増加
http://mainichi.jp/articles/20160120/ddm/008/020/156000c
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190081-n1.html


2016年7月
マンション市場、西高東低。首都圏では販売数・価格・契約率ともに低調、
近畿圏では販売数・価格・契約率ともに堅調。
http://www.fdj.com/2016/08/2466.html


2016年11月
近畿圏16.5%増 首都圏22.7%減
http://www.sankei.com/west/news/161214/wst1612140074-n1.html


2017年4月〜9月
近畿圏のマンション供給12%増、契約率は6.6ポイント上昇の77.2%
同期間の首都圏では発売戸数が3.6%減り、契約率も68.6%と70%を割り込んだ。
「西高東低」の構図が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22310060W7A011C1LKA000/


2018年1月
首都圏、契約率は65.2%
マンション契約率78.1% 1月の近畿、好調続く
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL13HKE_T10C18A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26889270U8A210C1LKD000/
319名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:42:31.81ID:3SLjksb7
>>313


毎日いるくせに

工作員ワザトラマン
320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:43:04.75ID:YGmftGcl
東京に住むということは地獄に住むということ
特に子供たちは本当にかわいそう


[PDF] 平成 27 年中における自殺の状況 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/safetylife/.../H27_jisatunojoukyou_01.pdf
10ページ 表9 都道府県別、男女別、年齢階級別自殺者数

全年齢自殺者数
東京都 2483人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は2倍近い!
大阪府 1295人

二十歳未満
東京都 63人 ← 人口は1.5倍程度なのに自殺者数は6倍近い!!!
大阪府 11人
321名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:44:00.33ID:3SLjksb7
>>318

やわらか銀行工作員が

大阪になっただけの

貼り出し
2018/02/22(木) 22:44:29.42ID:LIf/x8V+
竹内が復活したおかげでなぜか生き生きとする名古屋味噌人
2018/02/22(木) 22:45:10.71ID:eJ3d4aRF
オリックスは京セラドームを50年契約で借りてるから、大阪から移転することは有り得ないんだけど、オリックスには絶対に大阪から出て行ってほしくないね。
324名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:48:44.56ID:ieYqeCSP
>>322
誤魔化してんなよ滋賀作


57無職捏造自演バ力竹内(庭)2018/02/20(火) 00:30:45.69ID:sDQ+HBbb
久し振りに東海豪雨スレッド覗いて

見たら何の新規着工案件も無くて

糞スレッドが過疎っててワロタ…(笑)
325名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:49:14.24ID:erITLj6o
やわらか銀行は名古屋人だから気をつけたほうがいいよ!

名古屋のやわらか銀行=SBiPhone

↓大阪スレを荒らされて大阪人が建てたスレ

愛知県民のSB-iPhone
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1494852842/
326名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:51:25.42ID:tb/g1Rey
オリックスが関空に一兆円出さなかったら

今の大阪はないと言っても過言ではない。
327名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:52:39.76ID:ieYqeCSP
57無職捏造自演バ力竹内(庭)2018/02/20(火) 00:30:45.69ID:sDQ+HBbb
久し振りに東海豪雨スレッド覗いて

見たら何の新規着工案件も無くて

糞スレッドが過疎っててワロタ…(笑)

コイツ大阪人なんだろ?
最低だな大阪人
2018/02/22(木) 22:53:21.86ID:LIf/x8V+
>>324
大阪叩きをやりたくてウズウズしてたんだろ
竹内が復活して嬉しそうじゃないか

クズ
329名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:55:33.37ID:ieYqeCSP
>>328
それで正当化してるつもりか?
滋賀作
330名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:00:31.90ID:e08eaw1F
>>309
芋、庭、お前は自分の書き込みに付いてどう思ってんの?
331名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:00:42.22ID:NQfSyLC0
東京駅は東京タワーと同じく外国の丸パクリ。
国内のかっぺ相手にしか自慢できないw
332名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:01:17.00ID:FXzcXCrC
>>326
オリックスが投資に踏み込んだのも橋下徹のおかげだけどね!

ただ最近、橋下徹よりも松井一郎の方がやり手だという事に気が付いた。
333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:01:54.95ID:QVGLkBiQ
>>323
出ていくつもりなら本町にあんな大きな自社ビル建てたりしないのでそれはないでしょ
334名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:02:44.86ID:ciWf1oI6
全ての始まりは、大阪人が名古屋スレを荒らした事が原因
335名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:07:03.72ID:ieYqeCSP
>>330
何で俺の書き込みになるのかね?バカですねホント。
ソフトバンクユーザーなのに芋とか庭って強引過ぎないかね?
バカ丸出し
2018/02/22(木) 23:10:17.95ID:eJ3d4aRF
オリックスは本社機能を完全に東京に移すことはあっても、球団(バファローズ)を他地域に移転することは有り得ないよ。
京セラドームを50年契約で借りてるのも勿論あるし、これ以上移転するべき地域が無いのもあるし、関西が阪神だけになったら1球団辺りの人口バランスが著しく悪くなるし、伝統の関西パリーグが途絶えてしまうからね。関西・東海の人は気軽にパリーグを観れなくなるし。
そもそも巨人と阪神は全国区球団だから別枠と考えた方がいい。
関西の地域密着型球団(中日・ソフトバンク・日本ハム・楽天に相当)はオリックスと見た方がいい。
337名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:10:44.85ID:FNsI8tA1
複数のスマホ持ってる可能性もあるだろ
アホですか?
2018/02/22(木) 23:12:58.55ID:eJ3d4aRF
四国や北陸、静岡、新潟などに球団作る場合は、既存球団の移転ではなく新規参入=球団数拡大という形になると思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:16:40.01ID:ieYqeCSP
57無職捏造自演バ力竹内(庭)2018/02/20(火) 00:30:45.69ID:sDQ+HBbb
久し振りに東海豪雨スレッド覗いて

見たら何の新規着工案件も無くて

糞スレッドが過疎っててワロタ…(笑)

いやーマジでないわ
民度最低と言われても納得だわ
2018/02/22(木) 23:16:53.30ID:eJ3d4aRF
芋君と庭君は別人だよ。
芋君が別人だと認めた。
2人とも関東在住なのはほぼ間違いないし。芋君は100%神奈川かその周辺在住。
341名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:18:07.07ID:ieYqeCSP
しかも必死に竹内の擁護とは凄いな
342名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:18:46.29ID:FXzcXCrC
>>338
北陸は厳しと思う。
静岡、新潟、京都、四国(愛媛)
343名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:19:59.19ID:ciWf1oI6
そりゃ大阪人なんだから必死で擁護するでしょw
344名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:20:44.54ID:eYk9OZ4M
(芋) (庭) (東京都)3バカ三河土人W
345名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:24:32.19ID:YGmftGcl
>>331
誰でも考えることは同じだな


http://megalodon.jp/2007-1214-2115-42/www.christopher-chan.com/japan/travelogue/architecture.html
Just as you get off the monorail station,
there is a viewing platform to see a rather curious collection of Tokyo landmarks.
This collection comprises the Tokyo Tower (inspired by the Eiffel Tower),
the Rainbow Bridge (which reminds me of the Golden Gate Bridge)
and a replica of the Statue of Liberty !
(要約 : 東京の建築はパクりだらけである)

The Umeda Sky Building is located in the Shin-Umeda City district of Osaka.
In my opinion, Osaka has a much more interested collection
of modern buildings than Tokyo.
The Umeda Sky Building is clearly the premier skyscraper
that highlights the Osaka skyline.
「梅田スカイビルディングは、大阪の新梅田シティ地区に位置する。
私の意見では、大阪には東京よりもはるかに面白い現代建築群が存在する。
梅田スカイビルディングが、大阪の都市景観の頂点をなす
第一級の高層建築物であることは明らかである。」
2018/02/22(木) 23:24:48.03ID:eJ3d4aRF
根拠無く三河人認定とは、頭の悪さを露呈されてますね。
てかさっきは名古屋人認定してたよな。
347名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:27:09.47ID:e08eaw1F
>>346
必死だなWもうチョンバレだから
348名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:28:39.86ID:eYk9OZ4M
>>346
コイツほんまに頭悪いなIQ60程しかないやろW
349名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:32:46.34ID:59+BZH9X
>>346
お前対立厨だろ
荒らしか?
2018/02/22(木) 23:33:57.03ID:eJ3d4aRF
明確な根拠や証拠無く三河人や名古屋人認定するのは小学生レベルですよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:35:31.30ID:59+BZH9X
>>350
なんでお前大阪スレや名古屋スレに入り浸ってるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:35:58.23ID:ieYqeCSP
民度低い大阪人が必死で笑えるw
三河人とか庭とか芋とか誤魔化し方がクソだなw
2018/02/22(木) 23:40:51.00ID:eJ3d4aRF
>>351
関西と東海を評価してるからだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:44:07.44ID:59+BZH9X
>>353
関西と東海を評価じゃなくて
対立させようとしてるからが正解な
お前が来ることで大阪人が迷惑してるだろ
2018/02/22(木) 23:50:49.36ID:eJ3d4aRF
>>354
俺がいつどこで対立を煽るような発言をしたかな?
一つでいいから持ってきなさい。
356名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:52:32.10ID:ciWf1oI6
大阪人は名古屋スレを荒らすの止めてね。
本当に迷惑な連中。
2018/02/22(木) 23:54:25.61ID:eJ3d4aRF
>>356
一部の馬鹿大阪人には困ったものだよ。
勿論そういう馬鹿な大阪人はごくごく一部だがな。
2018/02/23(金) 00:36:21.76ID:KHOWV46B
>>348
まともな根拠無く芋君を名古屋人と判断してる君が言えたことじゃない。
359名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/23(金) 01:23:39.98ID:qp8DibrJ
関東人って本当に対立煽りと成り済ましが好きだよな。
フクイチでセシウム浴びてから関東人は自信無くしたのか?
化けの皮剥がれただけかもれんが(笑)
2018/02/23(金) 02:35:58.50ID:SwpqY7HD
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
361無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 02:40:51.92ID:rkCz15uz
心配御無用…愛知犬が吠えられるのは便所の

落書きのみ…Twitter&Facebookでは愛知&

名古屋なんかヒットせず掠りもせぇへんから…(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/23(金) 02:54:36.31ID:Qnk0oz0e
大阪の敵は、外国ではない。東京の霞ヶ関の官僚。同じ日本人だと思えない。
大阪も都になって東京都と競争すれば、東京は
ぼろ負けだろう。大企業に天下りする事しか考えなくそれを受け入れる大企業・日本がGDPで他の国に抜かれるまくて日本が終了する。
今日のブルガリで、女優が大阪ではたこ焼きを食べたいです。ハア?
馬鹿は大阪に来るな!
大阪でも、劇団を立ち上げェンタメでも東京をぬける。登美丘高校もあるしな。東京は永遠に
AKB、ジャニーズ。
363名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:11:24.48ID:Qi5kU+Pd
竹内と同胞じゃなくて良かったぜ。
2018/02/23(金) 08:17:52.89ID:wYawOYEY
日本=大和=畿内
又、玉座は京都にある
東日本は独立したいなら、日本とは関係無い国号を掲げて独立するしかない
2018/02/23(金) 08:19:33.48ID:Qx464+LN
スレチ
366名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:29:46.08ID:Qi5kU+Pd
大阪が独立すべき
2018/02/23(金) 09:10:27.58ID:F65upf7R
トンキンヒトモドキ
368無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:08:45.67ID:rkCz15uz
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/23(金) 08:29:46.08 ID:Qi5kU+Pd
東海豪雨難民は溺死すべき…(笑)
2018/02/23(金) 10:33:51.22ID:6hbfjg5c
>>362
大阪ではたこ焼きを食べたいですって、完全に在京メディアに洗脳されてるな。
無知情弱なのもあるだろうけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:37:00.50ID:u5rNSP8h
住みたい街ランキング(全国)
1位 神奈川県横浜市
2位 京都府京都市
3位 北海道札幌市
4位 大阪府大阪市
5位 東京都世田谷区
(生活ガイド調べ)

https://digital.asahi.com/articles/ASL2M0QQWL2LUCVL00M.html
2018/02/23(金) 12:18:34.65ID:QyQsXhnk
本町のブランズタワーの北側、
オンワードのビルと、その横のコンビニが取り壊されてるね。
動きあるのは間違いなさそう。

裏の駐車場と合わせたら、そこそこの面積なるけどどうやろ。
2018/02/23(金) 12:26:54.72ID:QyQsXhnk
あと、本町の御堂筋沿いのJTB入ってるビルも
超高層ビルに建て替えられる可能性高い。

https://www.constnews.com/?p=51392

規制緩和のおかげで御堂筋沿いで、
ここ数年は毎年3-4件ずつくらい超高層ビルへの建て替えが進みそうな感じ。

竹中の本社なんかは、竹中が気合い入れてシンボリックなビルに
建て替え期待したいところやけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:37:42.89ID:/ax2isoq
竹中の本社を高層化するには、
裏の相愛学園の敷地買収せなあかんねんな。

難しいか。
374名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:14:34.20ID:fwrQeT5a
日本にこれ以上、ギャンブル施設を増やすな。
日本にカジノは要らない。IR法案、断固反対。
375名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:49:18.47ID:XpbaePQX
>>372
こういう昭和のオフィスビルはどんどん建て替わってほしいね
2018/02/23(金) 14:17:23.83ID:F65upf7R
トンキン弁はオカマ言葉w
377名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:46:36.81ID:h56q6bYN
>>373
ああいうわけのわからん学校は
さっさと咲洲あたりに移動してほしいね
大学は咲洲なんじゃないの確か
378名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:47:17.11ID:h56q6bYN
御堂筋沿いの駐車場
なんとかならんのかアレ
いつまであのままなんや
379名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:10:17.83ID:CNhH+6um
セントレジス超える高さのビル建ててほしいわ
150くらいの
380名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:22:12.20ID:Qi5kU+Pd
0368 無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/23 10:08:45
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/23(金) 08:29:46.08 ID:Qi5kU+Pd
東海豪雨難民は溺死すべき…(笑)
返信 ID:rkCz15uz(2/2)


これが大阪人の民度
381無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:44:06.53ID:+QXkOZSS
東海豪雨難民度は極悪ですわ…(笑)
382名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:21:03.84ID:NJAqq8He
>>378
スターウッドホテル&リゾートが展開する
ハイブランド・ホテル「W(ダブリュー)ホテル」が進出!

http://meiho24.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/605bdae27c3a8f3012c87b0e50466068.jpg
http://meiho24.com/wp/2017/11/w-hotel-plan-along-midosuji/
383名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:36:36.72ID:Qi5kU+Pd
0128 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2018/02/23 14:45:57
名古屋の西玄関?新幹線の降り場口は
ほんま驚いたで、なんやのあれ、北関東よりド田舎でびっくりだがねー。
返信 ID:apn4Gitr

降り場口って大阪弁か?
384名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:40:59.58ID:yPeI3SxB
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/02/23(金) 14:40:51.50 ID:TIM2kltI
>>124
ホンマやね
名古屋住んでて何が自慢出来んの?って思うわw
めっちゃ不味い料理に、中途半端な田舎感
名古屋駅の西口とか、ホンマにワロたわw
385名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:50:02.00ID:hK4mpuff
>>371
タワマンだけの開発は本当にやめてほしいな
ガーデンシティみたいなオフィスとホテルの複合ビルになってほしい
386名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:03.72ID:QyQsXhnk
>>377

咲洲みたいやけど、
元々、北御堂の仏教学校やからなかなか難しいかもね。。。
387無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:01:04.12ID:+QXkOZSS
https://www.lmaga.jp/news/2018/02/35824/

ブルガリの新作ジュエリーを身につけて登場した桐谷美玲(22日、大阪市内)
https://i.imgur.com/tvn688H.jpg
https://i.imgur.com/9WibhnP.jpg

Lmaga.jp23Feb.

桐谷美玲「大阪に住んで明るくなった」
2018.2.22 19:30
ブルガリの2018春夏コレクション
『アーバンラブ』が22日、「コンラッド大阪」
(大阪市北区)で開催され、ゲストアンバサダー
として女優の桐谷美玲が登場した。

最近では『NEWS ZERO』(日本テレビ)の
バレンタイン催事の取材で「阪急うめだ本店」に
訪れたばかりという桐谷。小学5年生から3年間
大阪に住んでおり、「大阪の活気が、私の内なる
性格に合っていたらしく、すごく性格が明るく
なったねって言われるようになりました。大阪に
住んでいなかったら、たぶん芸能生活を送って
なかったと思います」と、振り返った。



今回のコレクション名『アーバンラブ』にちなみ、
MCから「今もっともラブなものは何か」と
聞かれた桐谷は、「ラブはいっぱいあるんです
けど・・・犬ラブですし、ゲームラブですし、
お肉ラブ、あと、旅行もラブです! 旅行は昨年、
大学時代の友だちと由布院に温泉に行ったり、
母親と韓国に行ったりしました。時間があったら、
遠出したいなって思いますね」と笑顔で話した。

ブルガリのイベントが開催された
「コンラッド大阪」(大阪市北区)
https://i.imgur.com/4Gobrq5.jpg
https://i.imgur.com/PEeVI3S.jpg
https://i.imgur.com/3jKx6RW.jpg
https://i.imgur.com/Hap3wr3.jpg
https://i.imgur.com/c9iLjIj.jpg
388名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:39:23.34ID:NJAqq8He
>>385
逆にオフィスだけの開発もいらないな

御堂筋がオフィスビルの街だった時代には
揃ったスカイラインくらいしか御堂筋の魅力はなくて
市民も用がある時くらいしか行かなかった

今、見てみ
世界中から人が集まって
欧米高級ブランドのアジア向けのショーウインドーになってるわ
2018/02/23(金) 17:57:38.49ID:AgjpBQTe
アジアの玄関口は福岡ではなく関西。
390名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:00:17.92ID:b70eVknJ
>>378
あと数年でほとんど工事中になるよ
391名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:19:48.50ID:NJAqq8He
あの辺の駐車場って
じっくりと事業者を探してる間の副業だからな

心斎橋から北の御堂筋に面する土地に
ドンキや吉野家に進出されたら困るだろ
392無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:21:34.58ID:+QXkOZSS
>>391
銀座の変わり果てた姿を

見て反面教師にせんとね…(笑)
2018/02/23(金) 19:03:36.67ID:uZ4V8rS8
大阪の繁華街にこんなのあったらなー
通天閣は狭いし場所も悪いよなー


370 名無しさん@1周年 2018/02/23(金) 07:23:31.96 ID:PJzJa1tL0
久屋大通公園の整備後のイメージ図=名古屋市提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180213002701_comm.jpg

三井不グループのテレビ塔エリア配置提案図
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2018/02/20180213_164030_26064.jpg


現時点でも久屋大通とオアシス21の組み合わせは贅沢だよな。
これから更に整備されるんだから優雅な都心になるわ。
https://yoga-lien.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/20429633_2007947279230754_7184934557169026449_n-2.jpg
394名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:07:41.01ID:9BZZdjpM
もう、レゴランドじゃなく

エゴランド。

レゴランドに1万5000円のVIPコース
ネットでは疑問やツッコミの声
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14342211/
395無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:08:57.56ID:+QXkOZSS
中之島の圧勝ですわ…御堂筋の

下位互換の味噌屋大通り…(笑)
396名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:11:58.20ID:9BZZdjpM
>>393

なんもないから

ただただ、無駄に広い空間があるだけだろw

広場しかない、

くっっそしょうもない街w

まだ札幌や仙台や福岡の方が面白いw
397名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:33.52ID:9BZZdjpM
広さ(スッカスカ)だけが自慢の都市、

名古屋w

もう街全体を公園にしとけよw

公園都市名古屋w
398名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:56.81ID:gprpUEgQ
>>393
ジョーテラス大阪のパクリ
399無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:16:55.69ID:+QXkOZSS
ブルガリのイベントが開催された
「コンラッド大阪」(大阪市北区)
https://i.imgur.com/4Gobrq5.jpg
https://i.imgur.com/PEeVI3S.jpg
https://i.imgur.com/3jKx6RW.jpg
https://i.imgur.com/Hap3wr3.jpg
https://i.imgur.com/c9iLjIj.jpg

終わり名古野人に格の違いを見せ付け厳しい

現実を見せ付けるには十分過ぎる画像やね…

そりゃ愛知犬が歯軋りをして嫉妬するわな…(笑)
2018/02/23(金) 19:42:36.86ID:BsHr49mb
栄・久屋大通と中之島・御堂筋なら後者の完勝だよ。総合的に見て。
2018/02/23(金) 19:46:05.40ID:uZ4V8rS8
中之島も繁華街から外れた離れ小島だもんな。
繁華街の人の流れの中に無いから“公園目的のためにわざわざ行くところ”っていう、昔ながらのよくある公園・広場でしかないんだよな。
中之島が難波にあったらなー。



久屋大通再開発のプレゼンでは「ミレニアムパークのような」といってたそうだから、
こんな感じになるんだろうな
http://oakpark.up.n.seesaa.net/oakpark/image/IMG_3547_R.JPG
402名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:48:54.14ID:yPeI3SxB
0368 無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/23 10:08:45
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/23(金) 08:29:46.08 ID:Qi5kU+Pd
東海豪雨難民は溺死すべき…(笑)
返信 ID:rkCz15uz(2/2)


これが大阪人の民度
403無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:55:56.44ID:+QXkOZSS
ブルガリのイベントが開催された
「コンラッド大阪」(大阪市北区)
https://i.imgur.com/4Gobrq5.jpg
https://i.imgur.com/PEeVI3S.jpg
https://i.imgur.com/3jKx6RW.jpg
https://i.imgur.com/Hap3wr3.jpg
https://i.imgur.com/c9iLjIj.jpg

因みに此の風景画像に写って居る川が堂島川ね…

ハリウッドの監督のジョン・ウーがオール日本

ロケを敢行した最新作の『マンハント』で俳優の

福山雅治が水上バイクで颯爽と水上チェイスを

する場面で此の堂島川が選定されたんだよね…

こう言う“画”になるロケーションが愛知犬にも

有れば良かったのにね…んー残念…(笑)
404名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:56:36.33ID:NpKRS8Ne
必要以上に広い通りより、「河川」が必要。
主な都市にはほぼ確実に河川があるが、名古屋にはない。

ロンドン
http://geocatalog.co.jp/resource/image/map_city/13_london_area.jpg
パリ
http://france-tourisme.net/brochure/map_opentourbus_paris.JPG
NY
http://geocatalog.co.jp/resource/image/map_city/37_newyork.jpg
モスクワ
http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/rusia/Moscow_R.png
上海
http://umit2011.pro.tok2.com/shanghaiditu1c.jpg
バンコク
http://bankoku.zouri.jp/fckimg/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%AF%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%9C%B0%E5%9B%B3%282%29.gif


大阪
http://blog-imgs-52.fc2.com/a/t/a/atamatote/sensai_002.jpg
405名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:01:06.65ID:NpKRS8Ne
モスクワ
http://otolithks5nhkk.fan.coocan.jp/moskva1963city011.jpg
都市河川に「中州」があればベスト。
パリ、大阪にも通じる。
406名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:02:08.07ID:yPeI3SxB
132 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/23(金) 19:37:49.18 ID:+QXkOZSS
http://www.lmaga.jp/news/2018/02/35824/

ブルガリの新作ジュエリーを身につけて登場した桐谷美玲(22日、大阪市内)
http://i.imgur.com/tvn688H.jpg
http://i.imgur.com/9WibhnP.jpg

Lmaga.jp23Feb.

桐谷美玲「大阪に住んで明るくなった」
2018.2.22 19:30
ブルガリの2018春夏コレクション
『アーバンラブ』が22日、「コンラッド大阪」
(大阪市北区)で開催され、ゲストアンバサダー
として女優の桐谷美玲が登場した。

最近では『NEWS ZERO』(日本テレビ)の
バレンタイン催事の取材で「阪急うめだ本店」に
訪れたばかりという桐谷。小学5年生から3年間
大阪に住んでおり、「大阪の活気が、私の内なる
性格に合っていたらしく、すごく性格が明るく
なったねって言われるようになりました。大阪に
住んでいなかったら、たぶん芸能生活を送って
なかったと思います」と、振り返った。



今回のコレクション名『アーバンラブ』にちなみ、
MCから「今もっともラブなものは何か」と
聞かれた桐谷は、「ラブはいっぱいあるんです
けど・・・犬ラブですし、ゲームラブですし、
お肉ラブ、あと、旅行もラブです! 旅行は昨年、
大学時代の友だちと由布院に温泉に行ったり、
母親と韓国に行ったりしました。時間があったら、
遠出したいなって思いますね」と笑顔で話した。

ブルガリのイベントが開催された
「コンラッド大阪」(大阪市北区)
http://i.imgur.com/4Gobrq5.jpg
http://i.imgur.com/PEeVI3S.jpg
http://i.imgur.com/3jKx6RW.jpg
http://i.imgur.com/Hap3wr3.jpg
http://i.imgur.com/c9iLjIj.jpg

ナゴヤ市如きのショボい殺風景な街並みでは

こう言う荘厳な風景は見る事が出来ませんね

終わり名古野人に格の違いを見せ付け厳しい

現実を見せ付けるには十分過ぎる画像やねぇ

そりゃ愛知犬が歯軋りをして嫉妬するわなぁ(笑)
407無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:03:07.58ID:+QXkOZSS
まぁナゴヤ市は東海豪雨で川が氾濫する

からね治水の面でリスクは有るからね…

ロケーションには不向きやね…?(笑)
2018/02/23(金) 20:17:19.57ID:dzoT6j+F
都市の川は中世の水運重視時代の名残だからな。
昔は運河が重要だったが、今や邪魔でしかなく埋め立てられた運河も多い。
大阪では東海道本線にしても梅田に通すために淀川を渡ってからまた戻ってくるという強引なUの字の線型に。
淀川のせいで橋を二回も渡る。
新幹線ではさすがにそれは無理があるので淀川の手前に新大阪駅を作らざるをえなくなった。
こうして大阪の鉄道の玄関口は梅田と新大阪と無駄に分裂して足の引っ張り合い状態になる。
また水辺は部落地帯が多く、大阪は同和だらけ。
新大阪も川と囲まれた中洲のせいで街を拡大できないので、部落と線路でも囲まれてどうしようもない状態。
中之島の川の上にも高速道路が通ってのも邪魔な川の有効活用という皮肉。
自慢の公園がセコい高速道路の高架で台無しという状態。
また川は街を分断し「川向こう」という心理的に大きな壁や差別意識を生む。
さらに川だらけというのはそれだけ橋だらけにもなり、橋は都市のボトルネックで渋滞の原因になる。
とにかく川だらけの面倒くさい構造の街なのが大阪であり、ビジネスにおいて面倒臭い場所というのは致命的になってくる。
2018/02/23(金) 20:24:51.33ID:/3mh+Fch
塩野義のインフル薬が承認されたね
これからますます業績伸びると思うけど東京に出ていかないでほしいですね
410無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:25:00.85ID:+QXkOZSS
物造り以外差したる取り柄の無い貧困な発想の

人間の物の考え方やね…久屋大通何て物流&

交通手段以外何の魅力も無いからね…だだっ広い

年寄りが往来するのに四苦八苦する無駄に

キャパシティだけ取って居る人に優しく無い

ノットバリアフリー幹線道路…だから愛知犬の

ロケーションは殺風景なんやで…(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:25:33.63ID:NpKRS8Ne
「川がない」ってのが相当効いたみたいやね…名古屋の人には。
412名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:33.98ID:WRMEMVl3
安倍総理が任期終わったら維新に合流したら良いのに、菅官房長官と共に
413無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:29:25.77ID:+QXkOZSS
「都心のど真ん中に川が有るから“出来る事”」

此の発想力が欠如して居るのが物造り以外

差したる取り柄の無い貧困な発想しか出来無い

地域に棲んで居る連中の限界みたいなものを

感じずには居られ無いね…(笑)
414名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:29:36.28ID:GhX46Ss7
>>409

これからは医療・介護が伸びるから
大阪に留まってほしい
2018/02/23(金) 20:29:44.91ID:BsHr49mb
>>408
ヒキニートはお引き取り下さい。
2018/02/23(金) 20:31:08.74ID:BsHr49mb
>>404
東京にも川あるしな。
名古屋にも規模は小さいけど川あるよ。
2018/02/23(金) 20:32:57.31ID:BsHr49mb
福岡や京都も川あるな。
418無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:37:53.81ID:+QXkOZSS
大阪市内の川と競い合うのは止めて置けよ…

東京&愛知では分が悪過ぎるわ…(笑)
419名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:41:48.57ID:9BZZdjpM
東京はともかく、

観光客で結果が伴っていない、

くっそ味噌名古屋人のバカが

名古屋マンセー大阪貶ししてるのが

滑稽というか哀れだわ。
420無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:44:40.63ID:+QXkOZSS
しゃぁ無いやろ…愛知犬は知恵遅れ

しか居らんねんから…(笑)
2018/02/23(金) 21:09:45.69ID:F65upf7R
セシウムまみれトンキン
422名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 21:14:06.88ID:yPeI3SxB
132 名前:無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/23(金) 19:37:49.18 ID:+QXkOZSS
http://www.lmaga.jp/news/2018/02/35824/

ブルガリの新作ジュエリーを身につけて登場した桐谷美玲(22日、大阪市内)
http://i.imgur.com/tvn688H.jpg
http://i.imgur.com/9WibhnP.jpg

Lmaga.jp23Feb.

桐谷美玲「大阪に住んで明るくなった」
2018.2.22 19:30
ブルガリの2018春夏コレクション
『アーバンラブ』が22日、「コンラッド大阪」
(大阪市北区)で開催され、ゲストアンバサダー
として女優の桐谷美玲が登場した。

最近では『NEWS ZERO』(日本テレビ)の
バレンタイン催事の取材で「阪急うめだ本店」に
訪れたばかりという桐谷。小学5年生から3年間
大阪に住んでおり、「大阪の活気が、私の内なる
性格に合っていたらしく、すごく性格が明るく
なったねって言われるようになりました。大阪に
住んでいなかったら、たぶん芸能生活を送って
なかったと思います」と、振り返った。



今回のコレクション名『アーバンラブ』にちなみ、
MCから「今もっともラブなものは何か」と
聞かれた桐谷は、「ラブはいっぱいあるんです
けど・・・犬ラブですし、ゲームラブですし、
お肉ラブ、あと、旅行もラブです! 旅行は昨年、
大学時代の友だちと由布院に温泉に行ったり、
母親と韓国に行ったりしました。時間があったら、
遠出したいなって思いますね」と笑顔で話した。

ブルガリのイベントが開催された
「コンラッド大阪」(大阪市北区)
http://i.imgur.com/4Gobrq5.jpg
http://i.imgur.com/PEeVI3S.jpg
http://i.imgur.com/3jKx6RW.jpg
http://i.imgur.com/Hap3wr3.jpg
http://i.imgur.com/c9iLjIj.jpg

ナゴヤ市如きのショボい殺風景な街並みでは

こう言う荘厳な風景は見る事が出来ませんね

終わり名古野人に格の違いを見せ付け厳しい

現実を見せ付けるには十分過ぎる画像やねぇ

そりゃ愛知犬が歯軋りをして嫉妬するわなぁ(笑)
423名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 21:24:58.95ID:yPeI3SxB
0368 無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/23 10:08:45
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/23(金) 08:29:46.08 ID:Qi5kU+Pd
東海豪雨難民は溺死すべき…(笑)
返信 ID:rkCz15uz(2/2)


これが大阪人の民度
2018/02/23(金) 21:28:45.74ID:bZSaK6Ga
>>409
大阪は国家戦略特区の医療、特に医薬品部門が指定されてるから、大阪にいるほうが都合がいい制度がある
それに武田を反面教師にしてるだろうからそうそう移転しないだろうよ
2018/02/23(金) 21:38:17.79ID:/3mh+Fch
武田の長谷川みたいな政商もどきの見栄っ張りの無能が経営者になるとあっさり拠点を東京に移すこともあるよ
2018/02/23(金) 21:40:16.34ID:yG3kLPC0
大阪スレも名古屋スレもやばいことになってるな。
2018/02/23(金) 21:42:11.13ID:yG3kLPC0
武田薬品は大阪には帰って来ないのかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/02/23(金) 21:45:14.11ID:Zmck4UEp
武田さんは神奈川で頑張ってください
429無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:08:23.41ID:+QXkOZSS
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2018/02/23(金) 21:24:58.95 ID:yPeI3SxB
0368 無職捏造自演バ力竹内(庭) 2018/02/23 10:08:45
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/23(金) 08:29:46.08 ID:Qi5kU+Pd
東海豪雨難民は溺死すべき…(笑)
返信 ID:rkCz15uz(2/2)


これが大阪人の民度

此れが知恵遅れの返しの限界ですわ…(笑)
2018/02/23(金) 22:12:41.50ID:wYawOYEY
武田薬品は大阪だよ
2018/02/23(金) 22:32:30.06ID:/3mh+Fch
ちょっと調べただけだけど国家戦略特区の認定事業ってやっぱり東京が圧倒的に多いんだな
一極集中の流れを止める気はないんだろうな
432名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:34:39.64ID:KqPDCqtt
都市河川そのものをディスりに来るとは思わなかったわ
名古屋にも中途半端な規模だけどあるのに…
川を障壁とする考え方だと、木曽川を隔てた愛知と三重・岐阜の繋がりすら否定する事になるのに…
433名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:02.66ID:yPeI3SxB
0128 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2018/02/23 14:45:57
名古屋の西玄関?新幹線の降り場口は
ほんま驚いたで、なんやのあれ、北関東よりド田舎でびっくりだがねー。
返信 ID:apn4Gitr

降り場口って大阪弁か?
434無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:49.28ID:+QXkOZSS
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) :2018/02/23(金) 23:08:29.13
ID:yPeI3SxB

具体性が皆無なんだが?
子供かい?(笑)
2018/02/23(金) 23:46:34.43ID:85BC4sjf
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1519138800/
自演工作員
436名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:51:05.34ID:j9nueMMC
メーカーが東京に行く意味など皆無
単に社長が東京に住みたいからとかいう
子供じみた理由で東京に本社移転
アホ丸出し
437名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:54:37.85ID:rrbwKgjJ
>>118
大阪自民は石破派が多かったと思うが、
安倍首相にG20の大阪開催を要望して
首相が応えた形になったから、
大阪自民は安倍にデカイ借りできたな
もちろん維新の松井、吉村も誘致に取り組んでたが
2018/02/23(金) 23:56:14.67ID:484L0BmZ
>>436
二代目以降が早稲田や慶応に進学して「兎に角東京に行かなければダメなんだ」って
おかしな病気に掛かってしまうアレだな
2018/02/23(金) 23:57:03.89ID:QBD3488Y
>>432
県境の川と、大阪の市街地を分断しまくってる川を同一視してる時点で頭悪い。
市内レベルで「いちいち橋まで行かないと向こう側に行けない」という不便さ、億劫さ。
街が「川向こう」だらけになる差別意識
大阪では不便が当たり前になりすぎててわからないのだろう。
2018/02/23(金) 23:59:06.01ID:I+BhwNz2
>>436
ほんとにそんな理由なら幼稚すぎるな
そりゃマッカーサーから精神年齢12歳って言われるわ
441名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:04:09.74ID:TtFfQoYm
>>440
ほんまにそんな理由やで
文系のアホがメーカーの経営ガタガタに
してるのなんか典型
今度社長になる日清食品の三代目なんか
まさにそのチャラいタイプw
2018/02/24(土) 00:06:35.99ID:xyHVm5su
>>439
電車移動が当たり前のこの時代に何言ってんだか

発想が流石田舎者というべきか

ウォーターフロント開発が遅れてる名古屋らしい発想
443名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:15:06.71ID:GgtgkPGY
>>439
中心部に川の無い都市なんて趣も何も無いぞ。

人間も動物だから
テムズ川、セーヌ川、大川(中之島)、道頓堀川が人を呼ぶんだよ。
2018/02/24(土) 00:17:22.87ID:kbzPhs21
>>442
大阪人が利便性に無頓着なのがよくわかる。
そりゃ企業も脱大阪していくわな。
445名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:19:58.81ID:TtFfQoYm
名古屋にも伏見のちょっと西に
汚い川はあったな。
福岡も中洲を挟む川は
水量のショボい底がみえる汚い
川があったわ。
2018/02/24(土) 00:20:48.37ID:de90zNYd
>>444
それは君の主観。
447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:21:06.12ID:GgtgkPGY
世界の主な都市には河川がある。
「分断」とか屁理屈だろw

ロンドン
http://geocatalog.co.jp/resource/image/map_city/13_london_area.jpg
パリ
http://france-tourisme.net/brochure/map_opentourbus_paris.JPG
NY
http://geocatalog.co.jp/resource/image/map_city/37_newyork.jpg
モスクワ
http://otolithks5nhkk.fan.coocan.jp/moskva1963city011.jpg
ベルリン
http://geocatalog.co.jp/resource/image/map_city/16_berlin-S.jpg
上海
http://umit2011.pro.tok2.com/shanghaiditu1c.jpg
バンコク
http://www.miyagi-net.org/shop/lestate/img/BKKmap1.jpg
大阪
http://blog-imgs-52.fc2.com/a/t/a/atamatote/sensai_002.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:21:41.24ID:TtFfQoYm
>>444
そういうとってつけた批判は
耳にタコができた笑
449名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:22:37.78ID:lN5KUI5J
>>439
名古屋市内にも河川が存在する事も書いたんだけどな
それとは別に木曽川を持ち出したのは川が心理的障壁であるという認識に対して、だよ
岐阜や桑名から名古屋に通勤する人なんて山ほどいるでしょうに
2018/02/24(土) 00:24:08.09ID:de90zNYd
>>448
彼の話はそれっぽく聞こえるがこじつけでしかないんだよな。
2018/02/24(土) 00:25:33.48ID:de90zNYd
>>449
名古屋も市内に川あるし、趣を醸し出してるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:26:46.95ID:bivuSLiq
神武東征(古事記)

その国から出発して東へと向かいました。
浪速の渡を通って白肩津に船を泊めました。
そのときに、登美の那賀須泥毘古が兵を集めて待ち受けていて、戦争になりました。
2018/02/24(土) 00:27:39.49ID:xyHVm5su
>>450
同意
彼は長文をダラダラ書くけど、よーく読んでみるとソース一切無しの彼の妄想ばかりだというのが分かるはず
2018/02/24(土) 00:29:07.83ID:9vX3JLeF
>>453
いつも栄かどこかのしょぼいイベントをさも自慢げに貼り続けてるのも彼だろうね
2018/02/24(土) 00:29:20.05ID:de90zNYd
>>447
屁理屈でしかないな。
てか彼はあまりにも視野が狭すぎる。
456名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:30:10.22ID:lN5KUI5J
あとこの人に限った話じゃないけど、同和だの部落差別がある事を持ち出してその地域全体を悪く言ってる時点で同じ穴の狢だと思うわ
2018/02/24(土) 00:32:56.04ID:ChUcyMAe
「川向こう」ってわかる?
2018/02/24(土) 00:46:52.11ID:8uExuNrK
川はね
近くの地価をあげるんや
シムシティで習わんかったか?
高速道路を建設するとことちゃうで
459名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:48:00.70ID:lN5KUI5J
河川は人が住める平地が形成される上で不可欠だからな
なぜ水が流れてるか、考えれば分かるだろうに
都市河川を水運時代の名残としか見てないのも視野が狭い
本当にそうなら少しでも土地を広くする為に全部埋めてるよ、東京も大阪も名古屋もね

>>457
頑なにその手の話題に縋り付く理由が分からないけど、その認識がそもそも古い
特に大阪のような常に開発が行われている地域では
東京に比べると遅れているが、大阪でも風化しつつあるんだわ
2018/02/24(土) 00:48:42.99ID:de90zNYd
>>456
わざわざそういう話持ち出す時点でその地域を貶したいという意図が見え見えだよな。
2018/02/24(土) 01:04:34.16ID:K+JZz/YK
そもそも「川向こう」という言葉が生まれたのはそれだけ川は障害物として邪魔な存在だからこそ生まれた言葉なわけ。
現代になって橋が出来ても、いちいち橋まで行かないと向こう側に行けない不便さ、
限られた橋に向かう人の流れで混み合う不便さ、億劫さ、それは現代でも付きまとう問題。
川によって物理的に街は分断され、内側と外側という心理的な意識が嫌でも生まれる。
だから川を境にして地価や雰囲気まで大きく変わる。
462名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 01:06:24.47ID:GgtgkPGY
川が欲しくてしかたない、まで読んだ。
2018/02/24(土) 01:08:47.40ID:9vX3JLeF
語尾に「・・わけ」を付ける文はすかさずNG
2018/02/24(土) 01:12:02.85ID:hIMVUK3c
>>462
悔しいだけだよ彼は。
名古屋圏が総合的には関西圏に及ばないことが。名古屋圏が勝ってる部分も勿論あるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 01:15:14.83ID:K+uIP/Ro
中津に同和あるよな
466名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 01:24:58.53ID:GgtgkPGY
名古屋は、車線減らして運河でも引けばいいのに。

かなりの話題になると思う
2018/02/24(土) 01:27:30.24ID:YL7Wp57U
>>393
>>401

久屋大通公園とか名城公園の再開発って、
大阪で大阪城公園や天王寺公園の民間運営が成功しているのを見て、
河村市長が吉村市長に「参考にさせてちょー」とお願いして、
職員交流させて、大阪からパーク・マネジメントのノウハウを学んだんだぞ。
2018/02/24(土) 01:30:23.66ID:hIMVUK3c
>>467
それな。
そのことを知らないとか無知すぎだろ。
2018/02/24(土) 01:36:23.94ID:8uExuNrK
名古屋は大阪に金払えや
470名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:02:03.72ID:euKtfmxC
新幹線を使わせてやってんだから、大阪は名古屋に金払えや
2018/02/24(土) 02:12:06.39ID:ho6A3KBA
>>470
新幹線部門は東京本社
2018/02/24(土) 02:31:53.16ID:L2daw0Ud
名古屋のこと嫌いじゃないけどJR東海はずるいと思う
東京〜新大阪で稼いだ金で名古屋にでかい駅ビル作るのはずるい
儲けすぎ
473無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 03:11:54.57ID:vwgeyhlN
終わり名古野人…

自分達では何も出来無い他力本願の知恵遅れ…(笑)
474名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 03:15:44.88ID:GgtgkPGY
JR東海は
存在そのものがミス。

東海道新幹線、リニアを
東京もしくは大阪が管理してたら
のぞみ(いわゆる「特急」レベル)の名古屋スルーは当たり前、
リニアも10年前に完成して
今ごろ山陽の延伸工事してるよ。
2018/02/24(土) 03:21:19.82ID:WNDSh+RY
ネクスコも中日本がいいよな。
名古屋は地理的に最強だわ。
恨むなら大阪の地理的に不便さを恨むんだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 03:33:05.00ID:euKtfmxC
大阪人がJR東海に嫉妬しててワロタw
477名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 03:41:01.86ID:GgtgkPGY
社名をJR「中日本」にしなかったのは恣意的なメッセージ。

実際、
売上の8割は品川本社(JR「東海」にした理由)が上げてる。

JR東海の本体は品川にあると見て間違いない。
2018/02/24(土) 04:16:36.15ID:BQG7qDU/
他都市の話題をするのはNGです

他都市の話題をするのはNGです
479名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 05:02:11.36ID:peNUaBiN
何かにつけて周回遅れの名古屋

名古屋でファッションの最高峰は世紀末の1995年に出来た名古屋PARCO ww
センスが無い味噌土人は「パルコに行けばお洒落な服を売っとる!」が口癖。
だからなのか、パルコの中でも名古屋PARCOの売り上げは日本一。
しかし、これには仕掛けがあり、保守的でチキンな味噌土人達はその年の流行モノが買えない。
そこで全国のパルコから売れ残り商品が寄せ集められ前の年の物をバーゲン品として売る。
雑誌やテレビ等で見慣れてる売れ残り品を土人達は安く買い、売り手側は在庫整理ができてWinWin

味噌土人達はパルコの中で日本一の売り上げだと胸を張るw
東京では20世紀までで終わってるんですけどっ!
480名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 05:22:35.65ID:peNUaBiN
名古屋民は名駅に建ったビルしか誇れるモノがない!
しかし、そのビルも一番高いトヨタのビルでも247mしかない!ショボっ!
そのビルの最上階には「スカイプロムナード」と言う展望台が在り名古屋の街を一望w出来るのが売り物。
さぞや名古屋の街が大好きな土人達で大繁盛かと思えば?
閑古鳥!

何でか言うたら、登ってみたら解ります。景色が詰まらん!の一言。
名古屋の町には大きな河川も無く海も遠い。周りの山も低いため景色にメリハリが無い。
そうだ!名古屋と言えば名古屋城とテレビ塔だがネっ!しかし中層ビル群に見え隠れしてどこだか分からん。
そしてビルからの景色の大半は地平線の彼方まで続く低層住宅地。
こんな詰まらん景色に800円も払えんレベル。
名古屋は街も詰まらんが景色まで詰まらん退屈な所やっ!

味噌土人はビルは下から仰ぎ見るモノなんやて!ショボい話しやな。
481無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 05:56:33.92ID:bDSjXgf0
カチンとくる県福岡県…

「ナゴヤは射程距離…」(笑)
482名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/24(土) 06:12:21.32ID:h/Mwzot+
>>480
何でか言うたら、登ってみたら解ります。景色が詰まらん!の一言。
⇒名古屋の町には大きな河川も無く海も遠い。周りの山も低いため景色にメリハリが無い。
◎冬場の天気のいい午前中に名古屋の高層ビルから周囲の景色を見たことがあるの?
名古屋の西側20km先には木曽川が流れているし、その先には長良川と揖斐川が流れている。
(西日本には木曽3川に匹敵するような川はない)
⇒周りの山も低い
◎どこの山のこと、確かに名古屋市内には標高200mに満たない東谷山しかないけど
そこの先には標高700mの三国山があり、ちょっと先には雪化粧をしたの標高2190mの
恵那山があり、その先には中央アルプスの連山が見える(最高峰標高2956mの木曽駒が岳)
北東方面には御嶽山(標高3067m)その奥に乗鞍岳(標高3027m)が見えるし、北西方面は
白山(標高2702m)西側には伊吹山、鈴鹿の山々が見える日本の大都市でも有数の
山岳眺望を誇る街だよ。
冬場は高い山の中腹以上はすべて雪に覆われているからはっきりとわかる。
(これに匹敵するのは東京、横浜からの富士山と南アルプスの山岳眺望だけ)
483名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/24(土) 06:15:14.63ID:NttTWKy0
>>477
実際、東京本社も品川にあるしな
484名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 06:32:19.58ID:peNUaBiN
>>482
>冬場は高い山の中腹以上はすべて雪に覆われているからはっきりとわかる。

真冬の晴れた朝だけな!朝早くからビルの展望台に登るバカはおらん!
木曽三川?どうやったら高層ビルから見えるのか教えてくれ!
自慢の木曽三川のお蔭で洪水危険区域に成ってるよね!
名古屋は20年に一度程度のサイクルで大洪水が有るし!
485名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 06:39:01.17ID:peNUaBiN
>>457
川向こう、知っとるでー!
矢田川より向こう
堀川より向こう
庄内川より向こう
新川より向こう
天白川より向こう

ま、差別やね。
堀川より向こうに行ってかんよっ!w
2018/02/24(土) 06:46:48.76ID:xyHVm5su
>>467
なんだ、>>393がジョーテラスに似てると思ったら大阪の二番煎じやってたってオチだったのか

しかし>>393見ると人口の川を作っちゃったりして、よほど川が無いのが名古屋人はコンプレックスみたいだなw
オアシスの屋上も水を張ってるし、本当は彼らは水辺、川が欲しくて仕方ないんだよ
2018/02/24(土) 07:03:08.38ID:Labkh7wA
名古屋の街の歴史っていうのは大阪のアイデアをパクる歴史と言っても過言ではない

象徴的なのが栄の観覧車
梅田の観覧車の真似がしたくて作ったのが見え見え

あとはセントレアとかいう海上空港も関西国際空港のパクリだね

名古屋に自分で考える力はないのは分かってるけど、こう露骨にパクられるとねw
2018/02/24(土) 07:04:33.74ID:Ym3C+cgU
どこかジョーテラス(笑)に似てるんだ?
ジョーテラス(笑)は星ヶ丘テラスやアウトレットみたいな昔からよくある二階建てのモール
2018/02/24(土) 07:10:39.11ID:Ym3C+cgU
>>487
関西空港は無駄に水深の深い沖合いに作ったうえ、地盤もヘドロなせいで地盤沈下が止まらない欠陥埋め立て地なんだよな。
地下にあったローソンも沈没して無くなったの知ってる?
これはシャレにならないレベルだから今やタブーになってるけど。
伊丹を残したのも将来的に関空島が使えなくなるときの保険として残さざるをえなくなったからだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:11:37.22ID:eYekw697
もう東京とか名古屋とかどうでもいいだろ
閉鎖的なジャップ見てもしょうがない
大阪はもっと世界を見ようぜ
2018/02/24(土) 07:12:16.34ID:Labkh7wA
>>489
アイデアのパクりの話をしてるのだけど、論点を逸らさないでくれる?w
2018/02/24(土) 07:19:57.72ID:Ym3C+cgU
大阪城は名古屋城に対する嫉妬によって新設された。

江戸時代から既に大阪城天守は無かったのに、昭和になって名古屋城の巨大な国宝天守が羨ましくなって、
「大阪城も天守がほしいんや!」
「しかしどない天守やったんやろ?」
「なんとなく豊臣天守はこんなやったらしいし、徳川天守はこんなんかな?」
「まぁええわ、両方くっ付ければええねん。贅沢やろ!」

っていう歴史捏造の韓国みたいなノリで新設したアホみたいな城擬きが今の大阪城。
493名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:27:29.90ID:h/Mwzot+
>>484
昨日は午前10時で高層ビルに上らなくても中央アルプス、恵那山、御嶽山、白山、
伊吹山、藤原、御在所などすべての雪山が見えたよ。

木曾三川のおかげで尾張、美濃地方は豊かな実りの濃尾平野がある。
木曽川の上流部には、建設用木材としては日本で最高品質の木曽、東農ヒノキがあり、
伊勢神宮の遷宮の建設用木材に使われるし、名古屋城の本丸御殿の復元では
3方面無節の木曽、東農のヒノキが使われている(柱一本で200万円以上するといわれている)
名古屋の東部から東農にかけてはには日本最高峰の陶磁器用の陶土が産出される鉱山があり
日本の食器の半分以上を生産している非常に恵まれたところです。
◎明治以降の名古屋の工業は日本陶器が名古屋駅の北に工場を作って洋食器製造を
始めたのが最初で、その後に日本碍子や日本特殊陶業、TOTOなど森村グループができる。
 その後福沢桃介(福沢諭吉先生の娘婿)が木曽川の電源開発を行い関西電力のもととなる
電力会社の経営にかかわる。
<木曽川本流の水力発電所は関西電力>
494名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:44:25.60ID:peNUaBiN
>>492
大坂城には歴史ドラマが有るよな。
秀吉が見た浪花の夢、大坂冬の陣など

名古屋城は歴史上一度も役に立ったことの無いザコ!
西への守りの要として造られたのに、幕末に倒幕軍を率いる西郷隆盛が通る際には籠城してガクブルしてたヘタレ尾張徳川。

尾張徳川も徳川家筆頭とふんぞり返っていたが、15代の将軍の中でも唯一将軍を出せなかったショボい徳川家。
歴史を思い返せば、無用の城と無用の尾張徳川ww
495名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:48:24.48ID:K9amXHk8
>>487


全国のって地名は、そもそも堺からの移住者で出来た街らしいね。
496名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:51:06.60ID:peNUaBiN
大阪は外国人観光客で賑わっているが、全くもってスルーされまくってるのが名古屋。
中国人向けの旅行ガイドに日本の中でも最も退屈な都市と紹介されてから中国人が激減。
これにあわてたのは中部空港セントレアw
LCC 専用ターミナルビルや専用滑走路を計画してた矢先に中国系LCC が大幅減便を発表。ざまー!
497名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:59:24.80ID:jN/bNxr3
>>496
もんじゃとお好み焼きを同じ位置付けだと思ってしまう視野の狭い大阪人ww

お好み焼きを食わん関西人はおらんが、もんじゃ焼きは食ったことが有る関東人は少数レベルのローカルフード

終戦後のアメリカ軍配給の小麦粉料理がこの手の食い物だが、貧しい大阪ではタコヤキとお好み焼きとしてその後も定着した。
関東は脱戦後の時代で消え去り、一部の貧困地区でローカルフードとして細々と残ってたていど。

大阪市は全域貧困地区やしな!

これの意味教えてくれよ
コウモリくん
498名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:09:21.87ID:peNUaBiN
日本人の観光客からも大人気の大阪。USJ も絶好調。
一方、観光客は見向きもしないのが名古屋w
レゴランドは絶不頂なのに、この春にホテルと水族館をオープンするんだと!
誰も行かんと思うけどな!

愛知県には国立公園も世界遺産も無い。この両方が無いのは愛知県と茨城県だけ!
あれ?名古屋と水戸?日本三大ブス?
女が不細工だと観光客も集まらんわなっ!
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:13:05.50ID:jN/bNxr3
>>498
無視すんなよ

もんじゃとお好み焼きを同じ位置付けだと思ってしまう視野の狭い大阪人ww

お好み焼きを食わん関西人はおらんが、もんじゃ焼きは食ったことが有る関東人は少数レベルのローカルフード

終戦後のアメリカ軍配給の小麦粉料理がこの手の食い物だが、貧しい大阪ではタコヤキとお好み焼きとしてその後も定着した。
関東は脱戦後の時代で消え去り、一部の貧困地区でローカルフードとして細々と残ってたていど。

大阪市は全域貧困地区やしな!
2018/02/24(土) 08:19:24.90ID:Labkh7wA
>>499
「無視すんなよ」ってまるでその文章が大阪にダメージがあるような言いっぷりだなw

はっきり言ってノーダメージだし、相手にするだけ時間の無駄と思われてるんじゃないか?w
501名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:23:33.89ID:peNUaBiN
>>499
無視?
たーけっ!
味噌でも舐めて屁コイとけやっ!
502名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:24:15.84ID:jN/bNxr3
>>500
勘違いしてんなよ
そいつ大阪煽ってる東京人だバカ
503名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:25:36.26ID:jN/bNxr3
>>501
意味を教えてくれよって言ってんだが?
504名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:27:20.19ID:K9amXHk8
府大と市大の合併決定。

新しく森ノ宮キャンパス整備の話出てるけど、杉本町とか中百舌鳥の方は縮小されるんかな?

学生が少ない言われてる都心部にできるのはええこっちゃ。
505名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:27:59.39ID:h/Mwzot+
>>494
西への守りの要として造られたのに、幕末に倒幕軍を率いる西郷隆盛が通る際には
籠城してガクブルしてたヘタレ尾張徳川

⇒なぜ尾張藩は薩長中心の討幕軍を通したかわかる?
尾張藩初代藩主徳川義直公の遺訓は「王命によって催さるること」つまり
「幕府の家臣ではなく、天皇に忠節を尽くす」こと
幕府軍と天皇との戦が起こった時には天皇に味方するのが尾張藩の密命、
これにより徳川宗家が滅んでも尾張徳川家は生き残り徳川の血脈は続く。
徳川義直公の墓所を見てみろ、瀬戸の定光寺にあるだろう、
定光寺は徳川家の菩提寺の浄土宗ではなく、臨済宗妙心寺派の格式高い寺だよ。
2018/02/24(土) 08:28:30.10ID:Labkh7wA
>>502
お前のことか?
苦しくなると対立に持ち込もうとする卑怯さは流石名古屋って感じだなw

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part106
149:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)[]:2018/02/24(土) 08:14:21.78 ID:jN/bNxr3
>>146
地元民ぶってんなよ
坂人
507名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:32:15.08ID:jN/bNxr3
>>506
事実なんだが?
アタマ大丈夫?w
勘違いして恥ずかしかった?w
508名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:32:28.52ID:peNUaBiN
>>505
ま、ガクブルしたのに屁理屈だけは一人前ってとこやな!

で、名古屋城って歴史上存在意義が有ったのか?
名古屋は江戸の昔からドラマの無い退屈な街だったんだよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:32:38.84ID:jN/bNxr3
>>501
大阪人は口先ばかりで、働きが悪いからな!
シャープの最大の失敗は大阪に最大の液晶工場を建ててしまったこと。
亀山で止めておけばよかったな。
堺の工場では喋ってばかりで働かない大阪人の工員を大量に雇ったのが敗因。

コレは?w
510名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:35:33.15ID:jN/bNxr3
>>501
逃亡してんなよ

>>524
歴史的には敵でも、現実で大阪は皇居から嫌われてるしな!
京都には良く行くが大阪は汚ならしいから滅多に行かない。

コレは?
511名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:38:09.90ID:peNUaBiN
>>509
1人で買い物にも行けない引きこもり君ww
マッマに付いてきて貰うん?
2018/02/24(土) 08:40:54.04ID:Labkh7wA
名古屋人が火病りだしたぞーww

でもどれもソースなしの煽りばっかりだからノーダメージなんだよなw

名古屋人はレゴランドの心配でもしていれば?w
ホテルまで建てちゃったし、レゴランドが潰れた跡は廃墟マニアの聖地になりそうだなw
2018/02/24(土) 08:42:55.91ID:Labkh7wA
そろそろ名古屋人の相手も飽きてきた

大阪は世界を相手にしてるんだから、地方都市の名古屋に構ってる暇はない

眼中に無いからいちいち絡んで来るな
514名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:48:47.49ID:jN/bNxr3
>>511
早よ答えろよ

何で答えられねえんだ?
515名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:49:40.14ID:jN/bNxr3
>>512
たくさん釣れたけどな?w
マヌケw
516名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:07.53ID:jN/bNxr3
>>513
ならスルーしとけば?
おバカちゃん
アタマ悪いにもほどがある
517名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:38.45ID:jN/bNxr3
>>511
>>524
歴史的には敵でも、現実で大阪は皇居から嫌われてるしな!
京都には良く行くが大阪は汚ならしいから滅多に行かない。

はよ
2018/02/24(土) 08:58:01.13ID:BpfqOXCt
日本のヨハネストンキン
2018/02/24(土) 08:59:40.18ID:Labkh7wA
>>516
うん、ゴメンね
スルー出来ずに虐めちゃって

もうアボーンするから安心してね
520名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:00:33.18ID:sRm4Ar3q
液晶工場ってクリーン ルームだし自動化している、
名古屋の汚い下請け工場とは違う
時代遅れの名古屋らしいレスだな
521名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:07:56.97ID:sRm4Ar3q
関西3空港で利用者5000万人
中風空港1000万人

どけち名古屋人は飛行機のらない乞食
2018/02/24(土) 09:08:16.34ID:BQG7qDU/
メインキャンパス候補は森之宮 大阪市大と大阪府大の法人統合へ JR環状線沿いに拠点が並ぶ都心型の大学に
http://www.sankei.com/west/news/180224/wst1802240027-n2.html
2018/02/24(土) 09:15:19.12ID:bivuSLiq
東海ってのは、畿内を基準だからな
例えば大阪に南海というのがあるけど、難波から紀州まで
紀州は畿内ではない
関東ってのは、そのさらに向こうという意味が込められている
関西っていう言葉が出来たのは最近で、その証拠に関西の明確な区域が示された法律が無い
京阪神だけを関西という説や、上方(京都や大阪の中心部)、近畿地方から三重を外したエリアなど様々な関西論がある
気象庁の言葉では近畿地方で、国交省の言葉では大阪圏である
524名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:35.69ID:jN/bNxr3
>>524
歴史的には敵でも、現実で大阪は皇居から嫌われてるしな!
京都には良く行くが大阪は汚ならしいから滅多に行かない。
2018/02/24(土) 09:20:03.72ID:Labkh7wA
>>522
森ノ宮駅もリニューアルしたし、森之宮キューズモールも出来たし、あとは大学が出来れば一気に盛り上がりそうだね森之宮

森之宮キューズモール
https://i.imgur.com/lDOjUFZ.jpg
526名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:22:47.75ID:jN/bNxr3
>>520
こんな駄文に釣られるとか
本当にアホだなw
名古屋スレに粘着するdion君w
dion軍の奴って本当変な奴ばっか
527名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:26:12.95ID:aIBdozWe
>>522
森ノ宮も今後10年で街が化けそう
2018/02/24(土) 09:30:16.23ID:i6P/AEVu
名古屋城は戦国最後の最新鋭の巨大城であり、関西を睨む軍事要塞。
国家プロジェクト規模で作られた城。
その建設後は幸い平和になったので実戦で使われなかったが、明治維新で尾張藩が新政府側についたことで江戸幕府は無力化し、江戸城無血開城となり明治維新はスムーズに成功した。
もし尾張藩が無能で江戸幕府側に付いて新政府軍と戦争してたら、国家を二分する泥沼の内戦になっていた。
そんなことになってたら日本は海外列強の植民地化やら最悪分断統治されていた。
それほど国や歴史的に影響力があったのが名古屋城。
実戦に使われなかったから地味に見られがちだが、日本の歴史の転換期に大きな力となっている。
529名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:40:02.62ID:sRm4Ar3q
反論できないと
釣りって言うかのは負け犬の特徴
530名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 09:51:24.14ID:jN/bNxr3
>>529
反論?w
何で反論しなきゃあかんの?w
531名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:06:29.61ID:sRm4Ar3q
誰が反論しろと言ったのか
有名中学入試も受験したことない
低学歴だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:09:36.35ID:Skf+JOe8
発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
533無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:18:46.54ID:bDSjXgf0
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/24(土) 09:17:44.75 ID:jN/bNxr3

お前も荒らし

名無し(通名)でのみ粋がるヘタレの糞田舎者…(笑)
534名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:19:50.84ID:jN/bNxr3
>>531
意味わかんねー
dion軍のおバカちゃんw
だから駄文に釣られるんだよ
2018/02/24(土) 10:22:27.82ID:bivuSLiq
大阪メトロ大学ですな

地下鉄の法人名も大阪メトロ電鉄に、よろしく
536名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:23:26.83ID:sRm4Ar3q
同じセンテンスを繰り返すのは
欧米では馬鹿とされる

英語の読解力もない
海外生活もしたことない

下層の典型
537名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:26:27.16ID:jN/bNxr3
>>536
反論できないと釣りってなんだと聞いている
538名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:35:10.68ID:o6XscCjS
ほんとの大阪愛の人間は
にわか大阪人がUSJ、USJって言うのを聞くとウザい。
USJに来る奴らは、USJに来るのであって、大阪に来るのではない。
来たいUSJが存在する場所がたまたま大阪だっていうだけ。
2018/02/24(土) 10:35:34.29ID:Juq9pa5p
後釣り宣言
後釣り宣言とは、ネット用語の一つである。

概要
後になって釣りを宣言すること。

ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、
「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。
要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。
540名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 10:52:33.59ID:o6XscCjS
首都として政治・経済の中心であり最大の人口を誇る首都圏の中心地・東京
愛知は、工業出荷高46兆円のだんとつ日本一(2位神奈川17兆円、3位大阪16兆円)であり、
浜松から愛知を経て四日市・鈴鹿に至る中部圏の工業出荷高は60兆円を超える。
その中心である名古屋は、市を囲むようにトヨタ、アイシン、デンソー、三菱重工、新日鐵、三菱航空機が配置され、
テクノロジーと物流の集積となっている魔都(←村上春樹が命名。村上春樹によれば、大阪はゴチャゴチャのようで、実は予測がつきやすいつまらない街)。

この特色ある2つが都道府県民1人当たり所得でトップ2(1位東京都、2位愛知県)なのは当然。
大阪の1人当たり所得は13位で、大阪府の生活保護世帯率は日本一。

日本を東京と名古屋が支えているのは明らか。
 
541名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:01:31.73ID:sRm4Ar3q
県民所得は企業所得が含まれる
本社の多い東京
田舎で工場の多い栃木のような地方が高くなる
従業員の年収を比較するなら
雇用者報酬

東京1位
大阪2位

愛知は15位

愛知で儲かっているのは企業だけ
愛知県民は低学歴低賃金工場労働者
2018/02/24(土) 11:04:21.42ID:bivuSLiq
神武東征が大阪
神武建国が奈良

大阪・奈良こそが日本
543名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:27:31.14ID:sRm4Ar3q
県民所得を個人所得と勘違いしているのは
大学経済学部卒でない証拠
高卒丸出しのレスは笑えた
544名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:35:09.53ID:TtFfQoYm
森の宮は緑も多いから好きやわ
俺が市内に住むなら
大阪城公園まわりやね
545名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:38:02.61ID:jN/bNxr3
>>543
経済学部?w
出てると偉いのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:46:06.42ID:sRm4Ar3q
お前大学行ってないだろ
法学部でも経済は勉強するぞ

それを知らないお前は高卒決定
これが本当の釣りだよ
547無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 11:54:51.18ID:bDSjXgf0
貴様の様な敗け犬の人生の落伍者は

微塵も偉くは無いけどね…(笑)
548名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:03:11.39ID:sRm4Ar3q
大卒が偉いとは言ってない。
むしろ普通


高卒は普通以下

大卒が珍しいって愛知の汚い
工場労働者決定
549無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:04:53.91ID:bDSjXgf0
大阪の後塵を拝し過ぎて愛知犬涙目…(笑)
2018/02/24(土) 12:08:31.14ID:6yyBpFrf
>>543
それな。
一人当たり県民所得=個人所得の水準と見なせば、大阪や神奈川よりも滋賀や静岡の方が給料高いし収入も多いってことになるからな。
常識的に考えておかしいと気付くはずだが。
物価や地価、平均貯蓄額、最低賃金等を見れば明らかだし。
551無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:09:12.04ID:bDSjXgf0
大阪

海外の複数の映画会社からロケのオファー

愛知犬…

男余りの灰色の糞田舎街…(笑)

糞味噌ザマァ〜…(笑)
2018/02/24(土) 12:12:51.95ID:6yyBpFrf
愛知や静岡、滋賀、三重、栃木、富山は一人当たり県民所得は最上位クラスだが、企業の事業所得が引き上げてるのが実態で、実際の県民の所得水準は全国平均は上回ってるから裕福な方ではあるものの、最上位クラスとまでは言えないレベルだよ。
兼業農家や兼業漁師が多い点も多少は影響してるけどね。
553無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:18:42.59ID:bDSjXgf0
女の共働き&底辺野郎の残業が

多い灰色の糞田舎の愛知犬…(笑)
554名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:33:11.61ID:euKtfmxC
今日も大坂スレは名古屋の話題満載だね。
大阪人は名古屋の事が気になって気になって仕方ないんだね。

大阪に開発の話題が皆無という事情もあるんだろうけどw
2018/02/24(土) 12:44:21.97ID:BxxXeaci
1世帯当たりの貯蓄額は近畿地方の4府県がトップ5入り
近畿は日本で一番お金にゆとりがある裕福な地域

1位 奈良県 2250万円
2位 東京都 2227万円
3位 三重県 2182万円
4位 兵庫県 2131万円
5位 京都府 2044万円

全国平均 1733万円

出所: 家計調査( 2011〜2015年の平均値 )

http://imgur.com/AqiMfHS.jpg
556名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:48:24.52ID:Xaev+WX3
大阪とは大きな開きがあるザコ名古屋ww

規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿と本市の位置(名古屋市)
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/04d4syou4.pdf

○ 「人口・交流」分野においては、大阪市の中枢機能が群を抜いており、通勤・通学だけでなく、ビジネス・観光などで多くの人が移動してくることがわかります。

●「人口・交流」分野の中枢機能指標による偏差値
 大阪 約82 名古屋 約56 横浜 約55


○ 「経済」分野においては、大阪市、本市、横浜市の3市が、他都市に大きく差をつけて高い規模能力及び中枢機能を持っていると言えます。
○ 特に大阪市は、規模能力、中枢機能ともに圧倒的に群を抜いており、経済活動力の大きさがうかがえます。

●「経済」分野の中枢機能指標による偏差値
 大阪 約75 名古屋 約60 横浜 約65


○ 「行政」分野においては、大阪市と本市は、規模能力、中枢機能ともに高くなっています。

●「行政」分野の中枢機能指標による偏差値
 大阪 約70 名古屋 約65 横浜 約52


○ 「情報・文化」分野においては、大阪市は規模能力、中枢機能ともに群を抜いています。

●「情報・文化」分野の中枢機能指標による偏差値
 大阪 約62 名古屋 約60 横浜 約61


○ 第1グループは、4分野のいずれの指標も高い位置にあった大阪市と、
それに次いで高い規模能力と中枢機能を持つ本市及び横浜市というグループであり、いずれも3大都市圏の中枢都市です。

● 総合の中枢機能指標による偏差値
 大阪 約72 名古屋 約60 横浜 約58
2018/02/24(土) 12:52:06.93ID:4N3PwWx+
もう名古屋叩きとかやめろよ
トンキンの糞メディアからボロクソに叩かれてる大阪と名古屋で貶めあうとか馬鹿らしいわ
558名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:55:26.37ID:o6XscCjS
大阪人は名古屋に田園風景があると笑い、住宅が密集してるのが自慢だが、
その大阪の住宅地の3分の1は、
同和地域(○○とか)・朝鮮人部落(××とか)・貧民街(西成とか)である。
この3種類は名古屋市内には存在しない。
田園風景と同和・朝鮮・貧民のどっちがいいかを言われれば、
日本人であれば前者を選ぶのが普通ではないか。
559名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:00:11.35ID:sRm4Ar3q
名古屋の郊外は田んぼと工場
で、名古屋市内に住む
大阪の郊外は住宅地
大阪市内はオフィス街

最近は大阪市内もタワーマンションが増加したが

大都会は都心には住まない

東京の中心千代田区は人口5万人しかいない

田舎者名古屋人はそれがわからない
560名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:02:37.38ID:sRm4Ar3q
大阪の企業経営者は芦屋に
住んでいる、
名古屋乞食は富裕層の知り合いいないから
それがわからない
工場乞食らしいレスで笑える
561名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:05:40.90ID:euKtfmxC
大阪人は民度が低い事で有名だが、大阪人が朝鮮系である事を考えれば充分納得できる。
562名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:16:41.23ID:sRm4Ar3q
信長は気違い大量虐殺犯罪者
名古屋人は気違い犯罪者の子孫
平和の時代は頭悪いから肉体労働するしか
ない屑
2018/02/24(土) 13:18:18.62ID:/eNg6eb2
>>557
それな。
名阪対立や関西と東海の対立は在京メディアの思う壺だよ。
俺の知り合いの東海人は関西を嫌ってはいないし、関西人は東海を嫌ってはいないよ。
5ちゃんが異常なだけ。
2018/02/24(土) 13:20:40.52ID:/eNg6eb2
名古屋圏と関西圏が一体化したら、首都圏を脅かす存在となるからな。
人口は肉薄するし、GDPの差も縮まる。
565名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:21:46.08ID:sRm4Ar3q
名古屋から出て来るのは
まとも
名古屋にいる高卒は気違い
2018/02/24(土) 13:22:40.37ID:/eNg6eb2
首都圏に対抗可能なもう一つの極を作っておく必要があるんだよ。国家戦略上もその方が望ましい。
2018/02/24(土) 13:25:29.42ID:ukiMPUT/
>>436
パナ子会社の件もそんな印象を受けた
情けない
二度と傘下のレッツは買わん
2018/02/24(土) 13:25:37.53ID:/eNg6eb2
ま、確実に言えることは、

5ちゃんが異常なだけ。

この一言に尽きる。
5ちゃんはリアルとはかけ離れてる。
まあコミュ障やネト充だらけの世界だからな。それどころかヒッキーっぽい輩もいるし。
2018/02/24(土) 13:27:14.89ID:/eNg6eb2
何が何でも東京行かないとってのは子供っぽい発想だよな。
570名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:31:39.83ID:sRm4Ar3q
上場企業勤務だったら
東京転勤、大阪転勤はよくあること
2018/02/24(土) 13:36:20.36ID:/eNg6eb2
>>570
本社東京でも、大阪に第二本社や副本社、西日本を統括する大規模支社・支店などがあったりするからな。
名古屋はそれが無い。名古屋は基本的に東海や中部の支社・支店だけ(福岡や仙台と同じレベル)。西日本を統括する大規模な支社・支店はまず置かれない。
2018/02/24(土) 13:39:15.29ID:/eNg6eb2
例外はボストンコンサルティングくらいだな。しかも名古屋に西日本の拠点があるのはほぼボストンコンサルティングだけ。
リニアが名古屋まで開業したら、西日本の拠点を名古屋に置く企業も増えるかもな。
573名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:44:21.89ID:sRm4Ar3q
芦屋に住んで大阪梅田 御堂筋の
一流企業勤務なら治安が悪いはずがない

名古屋の田舎ものは県外通勤って発想がない
糞田舎工場労働者

名古屋の工場でよく死ぬよな
硫酸かぶって死ぬとか
574名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:45:47.22ID:sRm4Ar3q
リニア開業で名古屋支店は閉鎖
東京から日帰り対応
575名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:46:55.39ID:sRm4Ar3q
リニア開業で名古屋は神奈川みたいな
ベットタウンになる
576名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:49:15.68ID:euKtfmxC
今日も大阪人は名古屋に構って欲しくて、毎日毎日せっせと名古屋の悪口w
2018/02/24(土) 13:50:26.22ID:o+1hYvJG
大阪市庁舎の意匠が結構好き
578名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:51:50.53ID:sRm4Ar3q
名古屋人は頭おかしい
事実と悪口の区別ができない
579名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:53:21.91ID:sRm4Ar3q
日銀大阪支店の圧勝
2018/02/24(土) 13:55:47.61ID:ID1oiopH
大阪には鉄道のハブターミナルが無い。
乗り換えだらけで糞不便なのが物語ってるよね。
新幹線は新大阪、近鉄特急は難波と離れてて乗り換えが糞不便。
近鉄特急は大阪の自慢でもあるなのに西日本の伊勢神宮への玄関口にもなれない。
新幹線と接続する京都駅がその座を持っていってるし、ツアーなど場合によっては広島から名古屋経由で伊勢なんて場合もある。
大阪は奈良が凄く近くてアクセスも良いのに、新幹線と接続しない大阪は奈良の経由地として機能しないから京都が奈良の玄関口となっている。
京都や神戸は直接新幹線で行けるし、
四国の玄関口は神戸や岡山や広島、
山陰の玄関口は岡山や京都、
北陸の玄関口も京都や名古屋、
大阪は和歌山の玄関口というだけw

大阪は関西のハブとして機能しない。
インフラ的にもそうだが、糞狭い地形や国土軸から外れた地理的にも大阪はハブになれない構造。
大阪スルー構造。

地理的などうにもならない歪な糞狭い環境や、既存のインフラを今さら引き直すことなど無理。
大阪の心理的な南北分断にしても糞インフラが原因。
何かと「梅田に新幹線を!」「関空に新幹線を!」という声が出てくるのも「大阪は乗り換えだらけで不便なんです!」という叫びと同じ。
大阪で梅北駅を新設したり、なにわ筋線計画があったりするが、それらは既存のインフラの糞不便なのが原因なんだよね。
南北の分断を解消したいわけ。
大阪もそこを欠点とわかってて焦ってるけど、 今さらグチャグチャとインフラをいじくっても大した効果も無いうえ、会社跨ぎや無理矢理乗り入れによる新たな弊害も生まれるだけ。
増改築を繰り返した迷宮のようなどうしようもない古びた旅館のようなもの。
大阪は焼け野原のゼロからやらないと無理。
581名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:55:51.27ID:sRm4Ar3q
名古屋人の死に方
ロボットアームとローラーに
頭挟まれて死ぬ
582名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 13:59:54.23ID:sRm4Ar3q
近鉄は地方私鉄
国土軸じゃない
どケチ名古屋人が新幹線乗らずに来る電車
583名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:04:51.61ID:NttTWKy0
>>580
 
バ ス 自 慢 と か

ど ん だ け 田 舎 だ よ w w w
 
2018/02/24(土) 14:15:10.97ID:ZsQ56dwP
名鉄と近鉄という二大私鉄のターミナルが名駅で隣接してて、これから一つの巨大ターミナルに一体化されるって凄いことだよね。
日本で唯一無二の巨大な私鉄ハブターミナルとなる。そりゃ大阪が嫉妬するわけだわ。
またそのビルの中にはバスターミナルも入るうえ、その出入口の目の前に高速道路のICが新設される。
日本の高速バスネットワークの最強の拠点となる。
さらにこの巨大な駅ビルは400メートルと横長で道路跨いでささしまライブまで繋がる。
既に名古屋駅は新幹線と近鉄で南北の大阪をスポーク化させてるし、関西のハブ機能まで備わってしまう。
2018/02/24(土) 14:17:38.73ID:9vX3JLeF
>>584
スレチ
出て行け
586名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:28:22.56ID:euKtfmxC
勝手に名古屋の話題を持ち出しておいて、都合が悪くなるとスレチとかほざく大阪人w
587名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:30:43.74ID:sRm4Ar3q
ハブ機能なんて通過だけ
田舎者らしいな
名鉄って赤い2両の電車?
588名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:30:54.85ID:jN/bNxr3
>>546
経済学部卒って書いてあるのに
何で法学部が出てくるんだ?
超大バカ
理系だってあるし学部なんぞ腐る程あるぞ
マヌケw
589名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:32:06.76ID:jN/bNxr3
>>587
一日中引きこもるのか?
コミュ障
590名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:32:28.96ID:H+MIGJdL
確かに名古屋は退屈でつまらない

出来ることなら大阪で暮らしたい
2018/02/24(土) 14:38:35.15ID:9vX3JLeF
勝手に名古屋の話を持ち出したのは名古屋人だろ
592名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:15:40.13ID:sRm4Ar3q
大学の一般教養過程も知らないんだ、
経済と法学部は同じ文系だから
同じ教室で講義を受講する


大学行ってないって掲示板でもすぐわかる

名古屋の高卒って工場労働者かニート
下層決定
593名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:22:43.07ID:bTEJlt39
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
594名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:23:18.99ID:peNUaBiN
>>572
ボストンコンサルティングと言えば、金山のボストン美術館は笑えるなっ!
文化不毛の名古屋に一石を投じたが、全く客が入らなかった!
ボストン美術館は進出先を間違えたって事だ。
コンサルティングの方も、今頃失敗したと後悔してるところだろな!
事務所の棚賃ケチって詰まらん街に支店を出して結局は大損!
595名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:29:07.89ID:sRm4Ar3q
キルフェボンも名古屋で失敗
大阪では4年経っても行列

名古屋は乞食だらけ
596名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:30:46.48ID:sRm4Ar3q
大阪はアクセンティアが1000人体制に増強
ヤフー大阪も開発拠点を新設
597無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:57:17.87ID:bDSjXgf0
終わり名古野人の脳味噌がNO味噌の

再開発を急ピッチで進めていかんとね…(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:00:00.62ID:euKtfmxC
何の落ち度も無く平和進行していた名古屋スレに、ある日突然大阪人が大挙してやって来て名古屋スレを荒らしまくった。
それだけで満足せずに大阪スレでも名古屋の悪口三昧。
大阪人の民度の低さが良く分かった出来事。
599名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:00:18.20ID:bivuSLiq
首都になった都市
http://image02.seesaawiki.jp/s/o/syk-ysn-memo/d1b707393ba095a2.jpg
600名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:05:32.86ID:TtFfQoYm
名古屋贔屓の大阪人だが
ぶっちゃけ名古屋の営業所や支店を
閉鎖して大阪、東京に集約する動きは
ずっと続いてるみたいね。
やっぱり名古屋圏は名古屋が主というより
愛知三河が経済を引っ張るエンジンなんで、
三河ががんばっていかないとダメだね。
601無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:05:40.39ID:bDSjXgf0
存在自体が瑕疵の権化の愛知犬…(笑)
2018/02/24(土) 16:24:49.24ID:RjGPwhRz
>>600
名古屋は一応、商業・サービス業の都市だよ。東京大阪タイプの都市。
でも工業は西三河が中心だな。豊田岡崎安城刈谷など。
2018/02/24(土) 16:26:26.92ID:RjGPwhRz
>>573
岐阜市や多治見、各務原、四日市・桑名辺りからだと名古屋への通勤多いよ。
2018/02/24(土) 16:27:04.93ID:yyBNftBu
>>599
大津市が北半分しかないのはおかしい
605無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:28:23.99ID:bDSjXgf0
存在自体が瑕疵の権化の愛知犬…(笑)

瑕疵の権化

ハングル語が常用語で漢字に疎いNO味噌が

脳味噌の阿呆犬愛知犬には此の用語はちと

難しくて解り辛かったかい…?(笑)
2018/02/24(土) 16:29:54.05ID:RjGPwhRz
庭君は名古屋人を装ってるけど関東の人間だからな。
名古屋人を装ってるのは、名古屋を山車にして大阪を叩くため。
607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:33:28.54ID:TtFfQoYm
>>572
ボストンと名古屋は姉妹都市か
何かなのかね。
608無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:36:37.11ID:bDSjXgf0
NO味噌が脳味噌の知恵遅れの阿呆犬

愛知犬に解り易く説明しよう…

存在自体が瑕疵の権化…

存在自体が『キズモノ』

と言う意味ですわ…(笑)
2018/02/24(土) 16:40:26.86ID:yyBNftBu
>>603
県外で名古屋市へ通勤通学率5%以上
木曽岬町 16.9%
多治見市 13.3% ←
桑名市 12.6% ←
朝日町 11.0%
東員町 9.1%
土岐市 8.2%
笠松町 8.0%
可児市 7.5%
岐南町 7.2%
川越町 7.1%
瑞穂市 7.1%
各務原市 7.0% ←
瑞浪市 6.8%
海津市 6.1%
岐阜市 6.1%←
羽島市 5.8%
大垣市 5.2%

四日市市 4.9% ←
2018/02/24(土) 16:47:00.51ID:yyBNftBu
>>607
名古屋の姉妹都市はロサンゼルス
ボストン美術館の開館は経済界から資金が出た
611無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:54:42.77ID:bDSjXgf0
キズモノ・傷物・疵物・きずもの…

意味…

不完全な物及び欠陥商品…

不完全な物…

知恵遅れ&障碍者&終わり名古野人…

不完全な連中…(笑)
2018/02/24(土) 17:01:01.21ID:yyBNftBu
>>607
内田和成・BCG日本代表によると、コンサルタントだけで百人を超え、
ひとつの事務所としては規模が大きくなりすぎたことや、
東京以外に本社を置く顧客を開発する狙いから新事務所の開設を決め都市を比較した結果、名古屋を選んだ。

東海地区は米ニューヨークやロサンゼルスに迫る経済圏を持ち、
付加価値生産額の近年の伸びはトヨタ自動車や関係企業を除いても全国で一番大きく、失業率も低い。

また、関西では本社を東京に移す企業が相次いできたが、名古屋企業の大半は動かず、
逆にトヨタのように、東京の海外部門を名古屋に移す計画があることにも注目。

名古屋事務所の代表になる水越豊ヴァイス・プレジデントは「前向きな仕事が多く、元気がある地区」と説明している。

2003年11月20日
中日新聞
613無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:03:36.60ID:bDSjXgf0
>>612
記事の内容をチェックすると阿呆が

記事を纏めたのが透けて見えるね…(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:08:59.79ID:LNXb4bJY
>>606
庭は味噌に決まってるやろ何遍も言わすなボケナス
615無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:14:22.95ID:bDSjXgf0
中日新聞…

井の中の蛙醸成紙やね…(笑)
2018/02/24(土) 17:25:06.01ID:tffXxgAh
>>614
決まってるって、
彼が名古屋人だという明確な証拠は無いんですが。
彼はIP抜きに引っ掛かって関東IPと分かりましたから、関東在住はほぼ間違いありませんよ。但し出身は名古屋の可能性はあります。
あなたが名古屋人と判断するのは、まさか彼が名古屋スレで大阪叩きしてるという点がその根拠ですか?それのみを根拠として名古屋人と判断してるんですか?
2018/02/24(土) 17:28:42.98ID:tffXxgAh
>>609
岐阜市や各務原、四日市はそれほどでもないんだな。
県外通勤が多いのは桑名周辺・多治見・土岐辺りか。
多治見や土岐は岐阜市よりも名古屋の方が行きやすいからな。
618無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:29:30.30ID:bDSjXgf0
中日新聞…

地方の三流紙…(笑)
2018/02/24(土) 17:40:07.42ID:tffXxgAh
ヤフー知恵袋とかで関西叩きや大阪叩きしてる関東人は、自分に自信が無いから関西や大阪を叩いてるんだよな。
彼らは関東出身あるいは関東在住ということぐらいしか誇れることが無いんだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:43:26.94ID:LNXb4bJY
>>616
IP抜きとか迷信や言うてるやろめっちゃ飛ぶのも普通にあるやんけ
ボケ
621無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:45:09.78ID:bDSjXgf0
中日新聞とか言う地方の三流紙なんか愛読

しとったら井の中の蛙にも成りますわな…(笑)
622名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:50:05.71ID:x1Hm7t8k
>>619
ここで必死に名古屋叩きしている大阪人も然り
2018/02/24(土) 17:52:17.25ID:tffXxgAh
>>620
でも名古屋人という明確な証拠は無い。
名古屋スレで大阪叩きをしてるのは証拠としては不十分。彼は名古屋スレでは大阪叩きをするのみで、名古屋については全く語らない。
2018/02/24(土) 17:54:30.29ID:tffXxgAh
>>622
逆もな。
地域叩きをしたり、自分の地域を過度に誇ってばかりいる奴は自分に自信が無いからだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:55:28.23ID:T8QFu5bD
>>622
大阪のスレで名古屋名古屋言ってたら
叩かれるのは当然だろ、基地外w
626名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:00:29.83ID:wxrrHhy8
>>598

【悲報】 大阪スレを荒らしているのは愛知県民と判明
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1473913197/
627名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:04:07.73ID:b6DkqEXR
なんだろう。名古屋んの醜いカキコは。
早く政府は、G20で名古屋にも何かやってやって。
大阪府は都にならない限り東京と対峙できないと思っている。
府の自民は、松井の提案にほぼ賛成する賢い子だが、市の自民は本部や府とバラバラの反対するだけの集団。これをまとめきれない大阪自民はクズ・ここで都構想で制度化すれば
大阪は日本維新の会でなくともよい。
松井がじきじき言っている。大政奉還自民に
返してもよいと。
名古屋は、河村は頑張っているようだが
ここも愛知知事大村と仲が悪くてバラバラ。
その前に、名古屋は民進や立憲の牙城だから政治的にも
これから厳しくなるのだが。
628名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:18:27.46ID:sRm4Ar3q
混みファかよ
629無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:27:30.96ID:bDSjXgf0
人間も新聞社も凡て三流で

整える愛知犬カッケェー…(笑)
630名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:50:57.79ID:Z+JcwfBD
畿内叩きしてる奴って日本を否定してる非国民やな
2018/02/24(土) 19:54:42.76ID:bivuSLiq
>>604
琵琶湖以南は除外
2018/02/24(土) 20:21:04.98ID:TLqaZR2R
>>631
そういえば紫香楽宮があった
2018/02/24(土) 20:26:15.97ID:bivuSLiq
>>632
紫香楽宮(しがらきのみや、信楽宮)は、奈良時代に聖武天皇が近江国 甲賀郡(現在の滋賀県 甲賀市)に営んだ離宮
2018/02/24(土) 20:59:42.47ID:/nlzCXgz
修羅の国トンキン
635名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:18:26.92ID:bivuSLiq
国士・青山繁晴が伝える陛下のお住まい
https://youtu.be/qqz8u7PBFkc?t=165

皆さんご存知の御所の写真なんですが、陛下の本来のお住まいは、ここです。
で、これは、今陛下がいらっしゃる皇居と全く違って、お濠が全く無い。
要するに、お濠どころか、砦も何も守りが無くて、そして塀が低いですから、中が見えてしまう。
これが本来の日本の陛下のお住まいです。
何故かと言うと、国民に襲われる心配が無い。
何故かと言うと、国民が一番大事、民こそ一番大事って事を、アメリカ型の様な多数決つける民主主義とは違うけれど、
元々ジパング・デモクラシー、日本型民主主義をずっと日本が育ててきた、その中には間違った事も色々あったけれども、
でも根っこはそれだって事を証明するために、出来れば陛下にお戻り戴いて、
そして今、運輸・通信はもの凄く発達しましたから、国事行為について陛下のご決済戴く時にも、
実は支障が少なくなってるから京都にお戻り戴ける時期だと思いますから・・・
2018/02/24(土) 21:32:15.03ID:SjklcMzY
確かに、今上陛下は退位後、京都御所に移ってもいいかもね。
あと次の即位の例は京都でやった方がいいかも。
2018/02/24(土) 21:47:00.74ID:QqbsS8hm
即位の礼を強引に東京でやってしまったから災厄が多かったんじゃないの
高御座は持ち出し厳禁だ
638名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:58:32.22ID:vgea5DkI
近畿の歴史は日本の原点
639名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:46:37.32ID:++Haxlox
825名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/02/24(土) 13:37:00.09ID:sRm4Ar3q
名古屋闇サイト殺人
名古屋アベック殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋クレーン殺人

気違い殺人犯罪者が多いのは
信長のように気違い先祖のせいだよね

これが大阪人の民度
640名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:52:25.01ID:peNUaBiN
>>639
お前は名古屋スレで愛知民から袋叩きにあってたよな!
名古屋でも嫌われる名古屋SB -iPhone = やわらか銀行

大阪でも嫌われてるんだから来るなよなっ!
シッ!シッ!
641名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:53:36.59ID:++Haxlox
おめでとう!本日2位!
ID:sRm4Ar3q

土曜日なのに引きこもりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/develop/20180224/c1JtNEFyM3E.html
642無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:56:32.67ID:bDSjXgf0
ナゴヤの歴史は日本の黒歴史ですわ…(笑)
643名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:58:13.15ID:++Haxlox
825名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/02/24(土) 13:37:00.09ID:sRm4Ar3q
名古屋闇サイト殺人
名古屋アベック殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋クレーン殺人

気違い殺人犯罪者が多いのは
信長のように気違い先祖のせいだよね

これが大阪人の民度
644名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:00:33.26ID:++Haxlox
825名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/02/24(土) 13:37:00.09ID:sRm4Ar3q
名古屋闇サイト殺人
名古屋アベック殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋クレーン殺人

気違い殺人犯罪者が多いのは
信長のように気違い先祖のせいだよね

これが大阪人の民度
645名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:08:17.49ID:++Haxlox
http://hissi.org/read.php/develop/20180224/YkRTalhnZjA.htm

そして本日の1位はバカ竹内wwwwwwwwwwwwww
大阪人の1,2フィニッシュおめでとうwwwwwwwwwwwwwww
646無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:12:28.50ID:bDSjXgf0
知恵遅れが怒りの連投をしててワロタ…(笑)
2018/02/24(土) 23:14:55.28ID:FBWHJ01y
名古屋人の荒らしの内容って、お好み焼き叩きみたいな都市計画に全く関係ないものか、個人叩きくらいしかパターンがないからな

それだけしか出来ないなら最初から絡んで来なけりゃいいのに
648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:16:22.17ID:++Haxlox
825名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2018/02/24(土) 13:37:00.09ID:sRm4Ar3q
名古屋闇サイト殺人
名古屋アベック殺人
名古屋妊婦切り裂き殺人
名古屋クレーン殺人

気違い殺人犯罪者が多いのは
信長のように気違い先祖のせいだよね

これが大阪人の民度
649無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:16:47.90ID:bDSjXgf0
東京&大阪のお零れ頂戴ナゴヤ…(笑)
650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:17:25.36ID:++Haxlox
それにしても竹内は全く相手にされてないのによく書き込めるよなw
これがキチガイ大阪人wwwwwwwwwwwwwwwwww
651無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:17:56.25ID:bDSjXgf0
お零れ頂戴ナゴヤは乞食…(笑)
2018/02/24(土) 23:21:47.96ID:D5Pk73fC
dion軍って変な奴多くね?
名古屋スレで俺にしつこくつきまとってきた(しかも何故か根拠無く滋賀人認定してて笑った)浜松出身・在住の50過ぎのおっさんもdion軍だったな。最近見なくなったが。
いい歳したジジイが何やってんの?と思った。気持ち悪すぎ。
年齢は俺の2倍かそれ以上のくせに、精神年齢は俺の半分程度だな。やってることが小中学生レベル。
653名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:24:45.57ID:l5cuXC8P
>>650
お前竹内君の事大好やろわかるで
654無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:26:04.69ID:bDSjXgf0
終わり名古野人の愛知犬は”しぶとい“と

“しつこい”の意味を誤解して居るね…(笑)
655名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:37:13.34ID:++Haxlox
チベットキチガイもdion軍だったなw
pc?も荒らしばっかだし変な回線使う奴は変な奴が多い説
あると思いますw
2018/02/25(日) 00:38:39.52ID:N0KORciR
関西経済同友会が政府のIR規制に賛成みたいな記事でてるけど国に迎合してんなよと思ってしまう
規制されたら外資逃げてしまうぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:47:39.38ID:5EBsgY7b
関西の財界は全国規模の企業が軒並み
東京に移った結果、鉄道や電力ガス
など地元密着の公共企業ばかりが
残り、チャレンジ精神を求めるのは酷な企業ばかり
658名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:54:57.97ID:yupnq2Ln
吉村市長「知の拠点に」
大阪市大・府大法人統合 市 議会可決 本会議終了後、
吉村市長は「市立大と府立大 の力を一つにし、
大阪の成長と府民・市民の生活を充 実させる
『知の拠点』となる公立大を目指したい」と 表明。
両大学が統合した場合、首都大学東京を抜き、 国内最大規模の公立大となる。
IRがらみなのか、日本維新の会も教育無しよう化譲らず。
IRは、関西経済同好会などに任せず全部外資「
659名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:02:27.73ID:yupnq2Ln
に、やらせる。
世界一のIRでなきゃ、赤字で外資も投資しない。
日本維新の会と自民との、政治的駆引きは凄みをます。IRショボイものにする為に二階は
和歌山にも手を挙げさせたんだろ。
馬場、遠藤は流石の粘りごし。
660名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:04:21.75ID:aJViDJ/E
「真大阪大学」は、
シンガポール大とか北京大から
優秀な教授、学生呼べよ。

阪大は結局「国立」、
言ったら大阪自民みたいなもんだ。

どれだけがんばっても東大は抜けない仕組みになってる。
2018/02/25(日) 01:06:34.98ID:aOmhgIcj
自治権獲得してトンキン企業には制裁金課しまくろうぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:36:13.49ID:yupnq2Ln
>>660
この構想が、また凄くて大阪都在住なら
学費無料とか大阪維新は言ってたような。
いや、気のせいかもしれないが
大阪市立医学は、確か山中教授が一時期いてたような…。大阪に特化するか、ハーバード越え目指すか。まだ決まっていないが、十分世界で
闘えるよ。東大よりも。日本の大学なんて
どこもどっこいどっこいなんだから。世界的にみて。
2018/02/25(日) 01:57:54.22ID:CF0GByAj
ボストン・コンサルティンググループって大阪に支店が無くて名古屋にはあるんだよな。
664名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:12:08.92ID:aJViDJ/E
トンキン邪魔すんな、
これは大阪とアメリカのビジネスなんだよ。


「投資意欲を損なう」大阪・松井知事、政府のIR規制案に異論
産経ニュース-2018/02/22
http://www.sankei.com/west/news/180223/wst1802230010-n1.html
2018/02/25(日) 02:12:25.22ID:YkORkjk8
>>663
大阪の代わりに名古屋に置かれてる。
西日本の拠点が大阪ではなく名古屋にあるほぼ唯一の例。
666名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:24:32.38ID:yO/Kxytl
>>664
二階が邪魔してるけど、菅官房長官が手助けしてくれるよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/25(日) 02:37:16.14ID:aJViDJ/E
「ボストン」に引っ張られすぎだろw

世界最大のコンサルティング、アクセンチュアは
大阪オフィスを10倍の1000人にするらしいが…
668無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 03:10:44.26ID:eTm8l+io
>>667
まぁまぁ…そうカリカリしなさんな…(笑)
2018/02/25(日) 04:15:26.52ID:er0oi/m7
工作員
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1519138800/
670名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/25(日) 06:00:27.84ID:t1VZpa0C
>>655
おいッ!名古屋SB -iPhone = やわらか銀行

お前は名古屋スレで出てけ!と言われて泣いて逃げとったな!
大阪にも来るなよ!
2018/02/25(日) 08:44:37.58ID:V9FQ1EUw
トンキンヒトモドキ
672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:15:25.34ID:HTw7Mr9H
日本国民が一致団結してIR法案を阻止しなければ。
日本にこれ以上、ギャンブル施設を増やしてはいけない。
カジノ反対。IR法案反対。
673無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:37:04.45ID:eTm8l+io
パチンコを無くすんが先ろちゃうか…?(笑)
674名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:44:04.15ID:W+mop565
914 :無職捏造自演バ力竹内(庭)[]:2018/02/25(日) 03:02:55.09 ID:eTm8l+io
な、知恵遅れが大阪叩いてて

滑稽やろ…知恵遅れがね…(笑)
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part106
196 :無職捏造自演バ力竹内(庭)[]:2018/02/25(日) 03:08:40.29 ID:eTm8l+io
自爆ナゴヤ…(笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part92
668 :無職捏造自演バ力竹内(庭)[]:2018/02/25(日) 03:10:44.26 ID:eTm8l+io
>>667
まぁまぁ…そうカリカリしなさんな…(笑)
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part106
198 :無職捏造自演バ力竹内(庭)[]:2018/02/25(日) 03:38:46.48 ID:eTm8l+io
此の糞スレッドも過疎っててワロタ…(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/25(日) 09:59:37.98ID:W+mop565
>>670
657名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/02/03(土) 10:49:31.75ID:n9EHV95o
大阪って24区全てに同和地区が在るんだってね!
もう21世紀なんですけど!
いまだに同和問題って関西だけでしょ?

こんな書き込みしてるお前に言われたくねえな
2018/02/25(日) 10:14:41.63ID:3TGnr1u+
>>633 wikipediaの続き
745年(天平17年)1月には新京と呼ばれ、宮門に大楯と槍が立てられ、甲賀宮が都とされた。更に同年4月15日には、流罪となっていた塩焼王を許して京に入ることを許していることから、
実態は不明ながら京(紫香楽京)の範囲が設定されていたとみられる。
677無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 11:47:22.20ID:eTm8l+io
日本の嫌われ者の知多

半島野郎…(笑)
2018/02/25(日) 12:43:15.84ID:nWwtpWh3
>>667
規模はボストンコンサルよりアクセンチュアの方が大きいね。
アクセンチュアは西日本の拠点は大阪。
そもそも西日本の拠点を名古屋に置いてる企業はほぼボストンコンサルだけ。
ボストンコンサルは製造業系の顧客が多いことも影響してるだろうね。
2018/02/25(日) 12:49:15.04ID:nWwtpWh3
製造業系の顧客の比率が高いコンサルは、大阪よりも名古屋に置いた方が便利だからね。
製造業の規模は東海が日本最大だから。東海の製造業は関東関西を圧倒するレベル。
しかしそれ以外のほとんどのコンサルは、西日本の拠点は企業数や交通網などから大阪に置くのが普通。
2018/02/25(日) 12:57:07.42ID:nWwtpWh3
都道府県別公演数(2015年)
*1位 8696 東京都
*2位 4680 大阪府
*3位 2015 愛知県
*4位 1202 福岡県
*5位 1095 宮城県

コンサートや舞台の公演数はこんな感じ。
西日本の拠点は大阪であることを如実に物語ってますね。
2018/02/25(日) 13:23:13.52ID:IpuqJnrS
大阪と名古屋は対立する必要なんか全くない
日本地図を見れば明らかだけど地理的にも近いしもっと交流があってもいい
2018/02/25(日) 13:39:29.84ID:+kYyD3Qc
>>681
同意。
俺の知り合いの東海人は関西を嫌ってはいないし、関西人も東海を嫌ってはいないよ。
5ちゃんが異常なだけ。5ちゃんはリアルとはかけ離れてる。
683名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:06:53.59ID:dmYD/hvE
愛知県の石川ひとみの出身地に海部郡というのがあるが、海部氏は天照大御神や卑弥呼の家系
卑弥呼は皇族ではないが、海部・尾張氏の父と、紀伊氏の母を持つと言われている
だが、やはり天皇家が東征する前からの中心地であった畿内に入っていった
信長秀吉家康の三英傑もしかり
名古屋は何故か歴史の表舞台にはならない

首都になった順

奈良県橿原市(9回)
奈良県御所市(3回)
奈良県大和高田市
奈良県磯城郡田原本町
奈良市(2回)
奈良県桜井市(14回)
大津市(2回)
大阪市東淀川区
大阪市天王寺区
大阪府松原市
奈良県高市郡明日香村(11回)
奈良県天理市(2回)
奈良県葛城市
大阪府枚方市
京都府京田辺市
京都府長岡京市
大阪市中央区(2回)
京都府乙訓郡大山崎町
京都府木津川市
京都府向日市
京都市上京区(2回)
神戸市兵庫区
684無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:13:25.86ID:o7YrXu5A
大阪に有って終わりナゴヤくんだりの僻地の

知多半島の愛知犬には存在し無い物は造幣局

愛知犬が通貨を使用出来るのは大阪の御蔭…(笑)
2018/02/25(日) 17:15:24.83ID:dmYD/hvE
大阪の朝廷一覧

大阪市東淀川区 難波大隅宮 15-応神
大阪市天王寺区 難波高津宮 16-仁徳
大阪府松原市 丹比柴籬宮 18-反正
大阪府枚方市 河内樟葉宮 26-継体
大阪市中央区 難波長柄豊碕宮 36-孝徳
大阪市中央区 難波宮 45-聖武
686名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:47:57.26ID:aysz4SCu
>>685
こんなに頻繁に都変えてたの?
2018/02/25(日) 18:10:54.92ID:paaSu89v
西日本の中心地()、JR大阪駅周辺
…え、何なのこれは(絶句)

https://i.imgur.com/cSbxdBv.jpg


真の大都会、JR名古屋駅周辺


https://i.imgur.com/OJyCqLo.jpg

これが真実なんだよね
688名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:14:34.82ID:l4J8CesQ
大阪遠景
http://i.imgur.com/iHlYIf1.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1345476139179.jpg

名古屋遠景
http://pds.exblog.jp/pds/1/201506/27/87/b0339987_05514441.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20150507005659d27.jpg
https://t14.pimg.jp/017/107/434/1/17107434.jpg


大阪駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps#t=285s
スクショ
http://i.imgur.com/ZpwjnBZ.jpg (左白い照明がJR大阪駅)

名古屋駅前の夜景動画
https://www.youtube.com/watch?v=yiiMvVfqKzE#t=143
スクショ
http://i.imgur.com/Fqk1YeS.jpg (正面がJR名古屋駅)


心斎橋〜高島屋前
http://www.youtube.com/watch?v=aRPqEjGTnPM#t=4m55s

栄付近
http://www.youtube.com/watch?v=MepmmKE8wiA


どこを見てもかわいそうになるくらいしょぼい名古屋
この10年でますます差が開いたぞw
689名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:24:06.39ID:dmYD/hvE
京都御所は本当の皇居(武田君)
https://youtu.be/1gl90qOqfis
690名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:50:52.42ID:ghnbpW9a
>>687
 
↑大阪駅周辺のどこをズームアップしてんだよw
工作するにも程があるだろw

シナ・チョンかな?コイツw
2018/02/25(日) 20:14:29.12ID:IrGVfkwj
>>690
庭君は大阪を貶めることだけが目的のキチガイだからな。
692無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:15:47.59ID:o7YrXu5A
>>690
B&#8211;29を必死に成って竹槍で撃墜させようとして

居るんやから生温かい眼差しで観てやりなよ…(笑)
693名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:24:19.32ID:citIWjMa
大阪スレ

ほとんど自作自演スレ伸ばし

工作員スレ
694名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:26:35.01ID:wIXu2P3c
>>690
これってわざわざここ用にこういう撮り方したんかなw
左にスカイビルとウェスティンホテルが写ってたのをトリミングしたんよなw
695無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:29:28.03ID:o7YrXu5A
涙ぐましい努力をして迄一矢

報いたい終わり名古野人…(笑)
2018/02/25(日) 20:52:39.75ID:R2zyCA+M
名古屋人のやり方、昔から全く進歩してなくてワロタw

昔というかこの板が出来る前の地理お国自慢板時代なんだけど、当時もやっぱり名古屋人は今のように色んな都市に喧嘩をふっかけてた
今思えば名古屋人のせいでお国自慢板が廃れたと思う

で、当時も大阪に喧嘩を売ってくる時は、>>687みたいに一部をズームで撮って「大阪しょぼいねw」と煽って来てた
当時で言うと北ヤードを後ろのスカイビルが映らないように写してたから、今も名古屋人の煽りのレベルが全く進歩してないことが分かった
2018/02/25(日) 20:54:58.61ID:V9FQ1EUw
トンキン弁はオカマ言葉w
698無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 20:59:10.30ID:o7YrXu5A
アニメの名探偵コナンも愛知犬は無視ですわ…(笑)
2018/02/25(日) 21:52:19.90ID:QzdLJ/a0
>>696
庭君が名古屋人かどうかは知らんが、一部の名古屋人は大阪が羨ましくて仕方無いんだろうな。
あと名古屋圏が総合的には関西に及ばないのも悔しいんだろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:53:53.20ID:yzMKmLUf
大阪も名古屋も東京からみると凄い田舎だからなw
701無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:57:16.76ID:o7YrXu5A
https://i.imgur.com/WVpMXbT.jpg

上空から撮影したナゴヤ中心部の画像…

https://i.imgur.com/VVoK4xZ.jpg

上空から撮影した大阪市中心部の画像
2018/02/25(日) 22:01:41.28ID:71Wo2yfM
西日本の中心地()、JR大阪駅周辺
…え、何なのこれは(絶句)

https://i.imgur.com/cSbxdBv.jpg


真の大都会、JR名古屋駅周辺


https://i.imgur.com/OJyCqLo.jpg

これが真実なんだよね
703名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:01:58.99ID:e44OY6xo
>>700
世界の評価では口コミで大阪の評価が高いのが現状
東京は自画自賛の化けの皮が剥がれつつある

大阪の一般人で東京へ期待を持って旅行へ行っても感想がイマイチなのは当然
東京の建築物はチープな建物ばかりだし分散しすぎで大都会感が無い
704無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:09:13.31ID:o7YrXu5A
https://i.imgur.com/VVoK4xZ.jpg

やはり都心の中心部を東西に渡って流れる

一級河川が有ると開放感が段違いやね…
705名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:13:22.51ID:/YWjWHXA
いよいよ色物しか売りがなくなった東京w

六本木名物パリピ―
渋谷名物ネオギャル
中目黒名物デカ眼鏡の女
https://www.youtube.com/watch?v=abi4eHYwQjk
2018/02/25(日) 22:16:30.59ID:QzdLJ/a0
>>703
東京を見慣れてる者からすると、大阪を田舎とは全く感じないよ。東京に比べて格段にショボいとも感じないし。むしろ外見は東京とあまり変わらないと感じるよ。
密度はそれほど変わらないからかな。
但し東京より栄えてる範囲は狭いと感じる。
名古屋は田舎と言うか、空間的余裕があると感じる。
707名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:21:48.75ID:T4vdAI/9
商業売上高で梅田より多いのは新宿だけ
しかし新宿は東西で間延びして集積度が低い

銀座は梅田以下
708無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:23:02.23ID:o7YrXu5A
https://i.imgur.com/WVpMXbT.jpg

没個性な何の変哲も無い街…

閉塞感が滲み出て居る街並…(笑)
709無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:41:30.84ID:o7YrXu5A
新宿区は早晩大阪市北区に追い抜かれるやろうね…

10年以内には追い抜くと踏んで居る…個人的には…
2018/02/25(日) 22:45:34.98ID:hnX8M4EB
>>702

皆から指摘されているのに、修正なしに同じ画像を貼る・・。
知能が低そうだね
711無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:48:49.69ID:o7YrXu5A
終わり名古野人に対してインテリジェンスを

求めるのは酷な話…(笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:09:18.51ID:yupnq2Ln
ボストンコンサルティングさんも大阪へきたら?
吉村市長のツィ
全国初の公設置民営校。
バカロレアコース含む。
これ だけ多くの方が説明会に参加。橋下市長時代から進め てきた。
国家戦略特区で実現。色々あったけどね。
公 立横並びの中、新しいことをやるのは大変。
特区制度 がなかったら実現できなかった。
特区制度はもっと活 性化させないと。www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
2700名の応募から400名が抽選で、この来年に開校される説明会が開かれた。
公設置民営校は全国初。バカロレアは世界の大学入学資格が取れるということ。
水都国際中水都国際高。授業料は公立と同じ。
倍率がすごいことに…
2018/02/25(日) 23:18:17.39ID:4PO+1RDo
ボストンコンサルティングは製造業系の顧客が多いから名古屋に西日本の拠点置いてるみたいだね。
714名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:40:47.15ID:FNA0FwcC
アクセンチュアは今やコンサル屋と言うよりはシステム屋だろ
715無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 02:57:07.27ID:y5apEkSi
ナゴヤは好立地…と言うより

中途半端な僻地ですわ…(笑)
716名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/26(月) 06:48:21.76ID:RwRg1XDJ
米−西日本 新路線検討 駐大阪・神戸米国総領事 観光客増に期待 
http://www.sankei.com/smp/west/news/180225/wst1802250042-s1.html

カレン・ケリー駐大阪・神戸米国総領事は産経新聞のインタビューに応じ、
複数の航空会社が米国と西日本地域を結ぶ新路線開設の検討を進めていることを明らかにし、
米国との直行便拡大による観光客の増加に期待を示した。
2018/02/26(月) 08:12:42.16ID:qXEUd9TT
セシウムまみれトンキン
2018/02/26(月) 09:07:44.51ID:ne/Fd4MG
インバウンドも底が見えたな
わざわざ旅行来て買い物するなんて
バカバカしいw

百貨店の凋落止まらず ネット通販3社の売上高が全国百貨店の合計を抜く
https://www.zaikei.co.jp/article/20180225/428242.html
719無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:33:18.10ID:y5apEkSi
大阪地区以外の百貨店は然程インバウンドの

恩恵を享受出来ずに居るね…(笑)
720名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:47:06.06ID:vYrFZ7TK
インバウンドとまったく無関係に2000年代に
高島屋が大拡張と大規模改修したのから始まって
阪急新築、阿倍野近鉄新築が決まっていたなんて
奇跡的なタイミングだったよな
2018/02/26(月) 09:50:22.73ID:xQcDiNBR
>>718
一方関西では

1月の免税売上高、過去最高に関西の百貨店
2018年2月21日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27220530R20C18A2LKA000
日銀大阪支店が21日発表した1月の関西地域の百貨店の免税売上高は前年同月比60.6%増の106億7200万円で、3カ月ぶりに単月としての最高額を更新した。
15カ月連続で前年実績を上回った。
722名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:57:57.62ID:5jXdYzqs
>>720

逆の意味で梅田3丁目計画にオリエンタルランド計画が
ポシャったのも奇跡的。

梅田でオフィスとエンターテイメントの組み合わせなんて、
今どれだけ需要あったのか・・・。残念。
723名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 10:28:14.13ID:vYrFZ7TK
>>722
郵政かアホだっただけで
大阪資本には無関係なんで
ダメージはゼロに近い

だから海外で何千億も損するんだよ
2018/02/26(月) 10:39:46.84ID:RKVi0REh
早過ぎた施設、フェスティバルゲート
2018/02/26(月) 11:55:07.84ID:V989JkzZ
>>715
そんなことないよ。
日本のほぼ真ん中だし(関西もほぼ真ん中だが)、アジアからも関西より若干遠い程度。関東よりは近い。
2018/02/26(月) 13:12:17.37ID:RKVi0REh
昨日、京都に行ったらこんなのが貼ってあってドン引きしたんやけど、ルートってもう奈良ルートで確定したんだっけ?


https://i.imgur.com/65tv8Ri.jpg
2018/02/26(月) 15:02:42.93ID:WiVXkRQj
>>726
奈良付近でほぼ確定。
但し学研都市を通るか大和郡山を通るかは未定。
2018/02/26(月) 15:03:39.62ID:WiVXkRQj
まあ多分学研都市ルートだろうな。京都へも近いし。
2018/02/26(月) 15:24:42.67ID:RKVi0REh
「日本の未来のために」の一文に恐怖を感じる
2018/02/26(月) 16:15:56.05ID:qXEUd9TT
セシウムまみれトンキン
731名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:25.28ID:16jvtxl1
台湾行った時、思ったんだが
面積は九州くらいしかないのに、
台北と台南・高雄で文化がずいぶん違う
(実際に行ってみないとわからないが)

台北から台南まで新幹線ですぐに思えるが
台南駅から台南市内の中心まで距離がある

旅行には不便だが、逆に他の都市から
行きにくいから、台南や高雄独特な
文化を保持できていると思う

リニアは便利だけどその反面
人の行来が激しくなり、日本の特徴的な
地方の文化が失われないか心配。

大阪は逆に、名古屋より後で良かったかも
しれない。
732名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/26(月) 16:50:47.73ID:16jvtxl1
因みに、台北は近代的で高層ビルが立ち並ぶ
日本でいえば東京
台南・高雄は、高層ビルもあり
地方の特徴的な文化も多々ある
日本でいえば大阪。

台北は国民党(親中派)支持層が
多く、また台南・高雄は民進党(親日派)
が多い。

まあ、ここのスレ住民の一部に
シナ・チョンコがいるから
親日台湾の話したら、不愉快だろうが
2018/02/26(月) 16:57:31.40ID:qt1lDue+
これでまたトヨタがEVで一人勝ちになりそうだね
やはり開発も含め資金力が半端ない

EV悲願の超急速充電、トヨタなど新電池で早期実現へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26675660Y8A200C1000000
2018/02/26(月) 17:02:55.03ID:qt1lDue+
おまけでこんなのまで作ってる
凄すぎる…
鼻息荒かったテスラは悲惨らしいし
敵なワンニャン

トヨタ、世界初の発進用ギヤを採用した無段変速機「Direct Shift-CVT」を開発
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1108366.html
2018/02/26(月) 17:22:27.89ID:laE6/77B
名古屋はソフト面や文化面を強化した方がいいね。
名古屋はプロ野球球団は中日しかないし(1球団しかないのは札仙広福と同じ、しかも戦後は中日以外に球団が置かれたことが無い)、
Jリーグも名古屋圏には名古屋グランパスエイトとFC岐阜しかない。静岡西部まで広げてもジュビロ磐田が加わるだけ。
コンサートの名古屋飛ばしは今はほとんど無いけど、舞台の名古屋(愛知・東海)公演は意外と少ないし。
堂本光一の「Endless SHOCK」も大阪公演と福岡公演はほぼ毎年あるけど、名古屋公演は行われたことが無い。
その他のイベントや集会も東京・大阪・福岡ってのがちょいちょいあるし。
イベントや舞台は地理的バランスが大きく影響してるだろうね。名古屋は東京大阪、特に大阪に近いという。
福岡でやれば九州や中国地方西部からの集客も見込めるしね。九州は人口1000万人を超えてるし。沖縄からも福岡が一番近い。
名古屋は愛知岐阜三重と静岡西部、長野南部に、広めに見ても石川と福井くらいしか集客できない。
そもそも愛知岐阜三重自体が大阪に近いし、愛知岐阜は東京へも行きやすい。
736名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:46:38.81ID:vYrFZ7TK
>>733-734
トヨタは一人勝ちでも・・・・・・


部品点数
エンジン 1〜3万
モーター   100
http://allabout.co.jp/gm/gc/423948/

動力系だけでこれ

エンジンからタイヤまでの動力伝達系の部品削減を入れたら
恐ろしいレベルの部品が不要になる

つまりモーターになった時点で・・・・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:56:29.78ID:vb1RwPuz
>>733
単独で電池の開発、生産ができるなら
わざわざパナと組まないでしょ。
738名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:00:19.65ID:azvKTGLk
モーターもバッテリーも
作れないトヨタは
言い値で買うしかない
739無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:00:47.25ID:y5apEkSi
終わり名古野人の煽りネタが

段々と枯渇して来た印象…(笑)
740名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:18:21.68ID:0Lx6A4q5
パナは幸之助さん時代に散々トヨタに
貸しがあるし、たくさん利子つけて
返してもらわんとな。
741名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:24:16.98ID:/Zrhh/1M
>>731
名古屋は独特の文化とか無いし、さっさと素通りさせてくれ!
742無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:33:16.21ID:y5apEkSi
リニア無くとも大阪はちぃっとも困らんし

万一大阪迄接続し無い場合東京&愛知は

茫然自失…恐怖するやろうね…(笑)
743名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:47:53.73ID:8fuupRio
カジノ問題を考える大阪ネットワーク - いちょうの会
http://www.ichounokai.jp/calender/newpage3.html

「大阪にカジノはいりまへん」
【・・・・・カジノ法案必ず廃案に・・・・・】
2018/02/26(月) 18:50:39.21ID:esPh2HZ+
>>726
2月3日,「京あるきin東京2018」オープニングにおいて,京都府,京都府商工会議所連合会とともに,リニア京都誘致のPRを行いました。
https://pbs.twimg.com/media/DVVArOyU8AEEMni.jpg
2018/02/26(月) 18:57:41.58ID:y69LFROJ
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

https://dotup.org/uploda/dotup.org1462270.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
2018/02/26(月) 19:11:25.20ID:/1IOIZ54
>>731
>地方の文化が失われないか心配

それは十分あり得ると思うよ。
特に同じ都市圏内で力関係で負けた都市(所謂、ベッドタウン)は、
一番格上の都市に従うみたいな状態になりかねんから
ここのスレに来ては東京アゲ大阪貶ししてる芋=庭なんて、神奈川県民だしな

東京と違う文化があれば叩かれ、貶されるのが今の日本
747名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:19:12.36ID:/1IOIZ54
>>734
"Direct Shift-CVT"より、今は採用されてないが実現不可能と言われた
トロイダルCVT・エクストロイドCVTを開発した日産の方が凄いな
748名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:21:57.58ID:16jvtxl1
トヨタ車なんか絶対に買わない。
トヨタ、マツダ、日産、BMW乗った
ことあるが、トヨタが一番合わなかった
2018/02/26(月) 19:32:21.65ID:/1IOIZ54
>>737

トヨタとパナソニック、車載用角形電池で提携検討 全固体電池も
2017年12月13日
トヨタ自動車とパナソニックは13日、
車載用角形電池事業について協業の可能性を検討することで合意したと発表した。
トヨタだけでなく、広く自動車メーカーの電動車普及を後押しするために、
協業内容を検討していく。
https://jp.reuters.com/article/toyota-panasonic-battery-idJPKBN1E70S2

”トヨタだけでなく、広く自動車メーカーの電動車普及を後押しするために”
ここが重要ですね。

■その他 過去ニュース
Imecとパナソニック、次世代車載電池向け固体ナノコンポジット電解質を開発
https://news.mynavi.jp/article/20171114-a126/
2018/02/26(月) 19:38:32.89ID:/1IOIZ54
トヨタ系サプライヤーが次世代シートで共闘、パナソニックとケンカ?

2018年02月25日
トヨタ紡織、豊田合成、東海理化が自動運転向け念頭
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00010000-newswitch-bus_all

■記事抜粋
トヨタ紡織、豊田合成、東海理化はいずれもトヨタ系の部品メーカー。
将来の自動運転車では車内空間のデザインの自由度が飛躍的に高まると
予想され、ハンドル周辺やインストルメントパネル(インパネ)、
シートといった各要素をまとめた一体的なデザインの重要性が増す。

一方でトヨタをはじめ完成車メーカーは自動運転機能やシェアリング(共有)
経済の創出などの開発案件が増える。
ただ、社内の開発陣は限られており、既存の内装品はサプライヤーによる一体提案の
ニーズが大きくなっている。
3社は将来、内装部品の生産機能は各社に残しつつ、車内の空間設計やシステムの
開発機能の統合も視野に入れる。

<解説>
トヨタ自動車系の内装関連3社が次世代製品の開発で手を組む背景には、
単なる製品の高度化だけではなく、自らの事業領域に迫り来る電機大手や
海外大手部品メーカーへの猛烈な危機感がある。

「既にパナソニックと“ケンカ”(受注競争)をしている」。
トヨタ系部品メーカー首脳はこう明かす。
パナソニックは強みとする車載電池に加え、1月の米家電・IT見本市で
自動運転車のコックピット(運転席)周辺の製品を展示するなど、
内装分野にも進出する構えを見せる。
日立製作所や三菱電機などの“重電系”も車業界に売り込みをかけている。

-------------------------

必ずしもグループ全体をみると、トヨタとパナは仲がいいとは
言えないね
2018/02/26(月) 19:40:22.64ID:my+YqBVF
>>746
芋君と庭君は別人だよ。芋君が別人だと認めた。
芋君は神奈川IPだから神奈川か近隣都県在住は確実。庭君も関東IPだから関東在住の可能性が極めて高い。
但し出身までは不明。名古屋出身の可能性も否定できない。分かるのは二人とも関東在住の可能性が高い(特に芋君は神奈川周辺在住でほぼ間違いない)ということだけ。

東京と違う文化があれば叩かれ、貶されるのが今の日本
→これはほぼその通りだね。日本は東京中心主義(場合によっては史上主義)の傾向が強い。
752名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:41:03.24ID:vYrFZ7TK
>>750
でも、実用的なバッテリを調達するためには
パナ頼みになるんだよね
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1712/18/news043.html
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:42:05.44ID:gBoaJzIW
残念ながら、これが現実

ミリオネア(純資産1億円以上)
https://i.gzn.jp/img/2013/05/12/city-where-millionaire-live/03_m.png
マルチミリオネア(純資産30億円以上)
https://i.gzn.jp/img/2013/05/12/city-where-millionaire-live/08_m.png
ビリオネア(純資産1000億円以上)
https://i.gzn.jp/img/2013/05/12/city-where-millionaire-live/09_m.png

名古屋の名前、なし!w
2018/02/26(月) 19:47:30.71ID:wRi/tb0K
IR運営企業が知事らにアピール
02月26日
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180226/5482301.html
アメリカを拠点に世界各地でIRを運営している「シーザーズ・エンターテイメント」のマーク・フリッソーラ社長兼CEO=最高経営責任者らが26日大阪府庁を訪れ大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長と会談しました。

会談のあと、フリッソーラ社長は記者団に対し「よい会談だった。
IRの理念などすべての方針で一致した」と述べました。
755名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:49:22.52ID:/1IOIZ54
>>752
バッテリーはね。
ただ、その他部品は今後わからない。
モーター(車には1台につき、大小合わせても100個くらい使われている)
や、電飾関係、オーディオとかね。
2018/02/26(月) 19:50:13.07ID:A/h1ascM
IRはものすごい順調やな
ええ土地なんかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:53:14.79ID:vb1RwPuz
新電池も「理論レベル」なら
トヨタの単独マネーで研究者囲えば可能。

それを製品化、量産化となるとパナの力が必要。

仮に成功しても姫路の新工場で作ることになると思う。
758名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:58:44.73ID:vYrFZ7TK
>>756
海外の事業者にとっては
大阪全体がええ土地
2018/02/26(月) 20:01:10.24ID:/1IOIZ54
日立造船、大阪の屋内植物園で燃料電池実験
2018/2/24
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27348500T20C18A2LKA000/

日立造船は大阪市の花博記念公園鶴見緑地内にある屋内植物園「咲くやこの花館」で
集合住宅や店舗向けの業務用燃料電池の実証実験を始めた。
大阪市の協力を受けて装置を設置、
つくった電気を館内で使う電気の一部に充てる。
4000時間以上の連続運転を実施し、安全性などを評価。
日立造船は2018年度内の実用化を目指す。
2018/02/26(月) 20:16:07.64ID:bO5/U0RT
>>759
関西が国家戦略特区でバッテリー研究も認定されたから、企業も安心して大阪で開発できる
これからさらに集まってくるだろうね
761名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:30:42.89ID:4r2jG7uB
>>756
都心部に近くてあれだけ莫大な更地、他に例がないしインバウンドと府市の誘致への前向きな姿勢が追い風になってるんじゃない
762名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:34:21.82ID:vb1RwPuz
今となっては
夢咲トンネルの存在が大きい。

鉄道併用だから
線路引くだけだし。
2018/02/26(月) 20:39:36.81ID:/1IOIZ54
バッテリーって、簡便な部品に見えるけど
充電・放電時の安定性、保存性、耐久性(信頼性)を保ちつつ、
ますますコンパクト化と充電の短縮化を
求められていて、ホントに開発が大変なんだよね。

単に大電流を流すだけなら作れても、劣化が激しくなるし
容量を大きくしたいだけなら、体積と重量が増加してしまう
また、寒冷・高温・高湿に晒されても、丈夫に作らないといけない
(それを怠るとどっかの国が製造したみたいに、爆発してしまう)

それでいて、全ての駆動系・電飾系を動かさないといけないから大変・・。 
2018/02/26(月) 20:47:52.27ID:16jvtxl1
深放電したり、長期放置したり
しただけでリチウムイオンは劣化する
からな。
このへんの改善は材料工学や
化学の分野かなあ
765名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:54:40.35ID:vb1RwPuz
阪大の得意分野ですやん。

とはいえ、あくまで国立。

森ノ宮の「純大阪大学」がそれなりの実力をつけて産学連携すれば
その効果ははかりしれない。
766名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:49.59ID:ih9nwcxc
>>762
まぁね、その為に作ったんだし
767名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:09:48.12ID:/1IOIZ54
>>765
大阪大学は早く大阪市内にキャンパスを作って欲しい・・
吹田や豊中は遠すぎる。都内にある東大が羨ましい

<クボタ>木股社長 農機の自動運転「2021年までに」

クボタの木股昌俊社長は毎日新聞のインタビューに対し、
トラクターなど農機の完全自動運転について、技術的には
2021年までに可能にする意向を明らかにした。
農地までの往復も自動にするため、実用化には法律の整備なども必要だが、
人工知能(AI)などで周囲の状況を判断できるようにして、
農業の省力化を進める。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000007-mai-bus_all

クボタ
https://www.kubota.co.jp/siryou/siryou.html

関係ないけど
ヤンマー
https://www.yanmar.com/jp/about/company/yanmar/
768無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:46:03.39ID:y5apEkSi
愛知犬の脆弱なTOYOTAの一本脚経済と比較を

すると大阪の経済の分野の裾野の広い事広い事…(笑)
769名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:50:14.49ID:QZSBmcIZ
カジノ問題を考える大阪ネットワーク - いちょうの会
http://www.ichounokai.jp/calender/newpage3.html

「大阪にカジノはいりまへん」
【・・・・・カジノ法案必ず廃案に・・・・・】
770無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:52:28.25ID:y5apEkSi
愛知犬「ハウス…!!」(笑)
2018/02/26(月) 21:53:07.40ID:qXEUd9TT
日本のヨハネストンキン
2018/02/26(月) 22:00:43.69ID:XkSBUe2n
上位が大阪だらけなのが今の勢いを表してるね

2018.2.26
「伸びる街ランキング」「活力ある街ランキング」3大都市圏ベスト30
http://diamond.jp/articles/-/161230?display=b
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/320m/img_f25f36e0b4f9246f32f7604007057bdd263394.jpg
773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:18:57.21ID:EiDN18yL
>>754
海外の人間が、松井吉村がIRのキーを握る政治家だと認識しているな。
知らぬは、トンキン人ばかり(東京人ではない)
米総領事の関空ー米直通は米のIR業者に頼まれたのかもしれない。ほとんどがアメリカ関係者だし。
シーザースさん・いくら有意義な会談をしても
松井の腹は決まっている。
大阪に最高の投資をしてくれる事業者だとな。
これで、どこの事業者も公平不満はでないだろう。
2018/02/26(月) 22:29:13.60ID:8yiOoZ2+
>>768
名古屋圏は製造業中心だけど、関西は一通りの産業が揃ってるからな。
2018/02/26(月) 22:33:46.01ID:8yiOoZ2+
>>772
東京や首都圏の自治体は一極集中の影響だからな。
そう考えると関西と名古屋圏の健闘が光ってるよな。一極集中に負けてない証左だよ。
特に大阪の伸びには目を見張るものがある。
776名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:38:10.34ID:ge3bbxn+
>>772
東京ヨイショの三大底辺経済雑誌ダイアモンドが大阪を出すって事はホンマは大阪がもっとブッチギリやろ
2018/02/26(月) 22:43:26.02ID:8yiOoZ2+
ダイヤモンドは首都圏偏重・首都圏贔屓だからな。関西や名古屋圏にはいい加減な傾向があるよ。
しかし淀川区や東淀川区、北摂、京都も伸びてもいいのにね。
778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:53:16.46ID:EiDN18yL
>>772
今までの大阪自民与党時代が酷すぎた。
負け犬根性で、自虐的・東京に何もかも奪われても、見て見ぬふり。東京のいのまま放置。
自分達の利権が大阪で守られていれば満足していた大阪自民。売大阪奴。
そんな過去に大阪を戻してはならない。
大阪人は、そんな臆病者ではないと信じているよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:59:10.08ID:ih9nwcxc
>>773
でも、規定で5000億までなんでしょ
780名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:04:24.63ID:0Lx6A4q5
>>772
神奈川がヤバイな
781名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:08:09.16ID:0Lx6A4q5
>>777
東洋経済も含め
東京以外はほんとネットの
コピペみたいな記事ばかりやからなw
歯軋りしながら記事書いてたんちゃうかw
2018/02/26(月) 23:14:11.85ID:D/WksO3G
結局タワマンのおかげで郊外から都心に集積されるんだろ
郊外は移民の力がないとゴーストタウンだらけになるかも
2018/02/26(月) 23:43:51.71ID:sNhSpeoD
>>772
天王寺区がランキングに入って、阿倍野区がランキング外なんか
まだまだ調査が甘いな
784名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:48:46.86ID:FNA0FwcC
つくばやつくばみらいって首都圏なのか
785名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:51:12.23ID:umNhaemU
大阪みたいなクソ田舎住んで何が楽しいの?
東京じゃなきゃ意味ないだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:53:45.43ID:6U/1GyQj
関東にバイアスかかりまくりのダイヤモンドで神奈川の将来性が低い評価
ってのはまずいね神奈川。武蔵小杉とかDENAで盛り上がってそうだけどw
2018/02/26(月) 23:56:04.05ID:bqKp70xL
東京通勤圏だからね。
788無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:58:01.79ID:y5apEkSi
785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/26(月) 23:51:12.23 ID:umNhaemU
愛知犬みたいな糞田舎住んで何が楽しいの?
大阪じゃなきゃ意味ないだろ…(笑)

激しく同意…(笑)
789名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:04:41.72ID:WFE/TON7
本町近辺でのホテル建設の動きが激しい
堺筋本町にあるうちの事務所近辺だけでも狭い範囲で3件建設中
インバウンドもこの先増加の一途で近いうちに東京を抜くと予測されているだけに
備えをしておきたいね
790無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:07:50.04ID:GoNYG5Lt
大阪府大阪市中央区&北区の

2強は未来永劫変わらんよ…(笑)
2018/02/27(火) 00:10:14.49ID:6rZcQoIG
観光客中心だけどビジネス用途の需要も増えたらいいなと思う
行政、金融の機能がほとんど東京中心だから難しいけど華僑がビジネスの拠点にしてくれないかな
2018/02/27(火) 00:11:18.85ID:XSsF8Yqe
新大阪も怒濤の勢いでホテル建設してるね
大阪全体が底上げされてる感じ
2018/02/27(火) 00:13:06.65ID:l0c7zFMk
もうすでに関西以外は頭打ちか
てか未だに二桁の伸びって凄いな

成田 1月国際線0.6%増
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=80866

中部 1月国際線1%増
http://www.aviationwire.jp/archives/141954

関空 1月国際線12%増
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27395290W8A220C1LKA000
794無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:14:27.52ID:GoNYG5Lt
ブラッシュアップ…大阪の為に良いんじゃない…(笑)
795名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:14:41.04ID:KBOScKgc
WTCみたいに
オフィス→ホテルの改装はよく聞くが

ホテル→オフィスも可能なんだろうか?
2018/02/27(火) 00:14:41.58ID:EA33lNuk
西日本の中心地()、JR大阪駅周辺
…え、何なのこれは(絶句)

https://i.imgur.com/cSbxdBv.jpg


真の大都会、JR名古屋駅周辺


https://i.imgur.com/OJyCqLo.jpg

これが真実なんだよね
797無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:25:23.13ID:GoNYG5Lt
大阪ぁあ!
て言ってます。

https://i.imgur.com/VpjFKaZ.jpg
2018/02/27(火) 00:40:01.90ID:MMboRNgM
間取りを気にしてぺったんこなホテルが多いのに
かなり痛手の改装になるんじゃね?
799無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:47:06.29ID:GoNYG5Lt
東京の女に関わらず日本の女も大阪大好きやね…

東京の女なんか大阪観光ってだけで眼が輝いてる

もんね…東京からの距離が大阪よりも近くて

愛知犬自称好立地な終わりナゴヤくんだりの

僻地の知多半島を尻目にして大阪観光を満喫

して居るから愉悦至極…(笑)
800名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:51:38.85ID:WFE/TON7
全編大阪ロケの巨匠ジョンウー監督の「マンハント」
ぼちぼち公開始まったのかね
楽しみで仕方ない
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:52:00.47ID:WFE/TON7
全編大阪ロケの巨匠ジョンウー監督の「マンハント」
ぼちぼち公開始まったのかね
楽しみで仕方ない
802無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:05:59.94ID:GoNYG5Lt
江野沢愛美
@manami_enosawa
とりあえずうまいやつ、!

https://i.imgur.com/YvoF7wI.jpg

午前0:40 &#183; 2018年2月27日
5件のリツイート
216件のいいね
803名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:18:52.68ID:6Pj8fsM0
>>793
その記事あってるの?
中部だけマイナスの記事見たけど
2018/02/27(火) 01:28:06.34ID:Xl/zqCiP
>>803
記事読むと国内線が1%増で、国際線は3%減だね
805無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 01:31:33.55ID:GoNYG5Lt
東京の若い女性

『大阪ダイスキぃ〜!!』

愛知犬…

『東京からは大阪よりも距離が近い終わりナゴヤくんだりの僻地の知多半島は好立地だから遊びに来て…』

東京の若い女性

『脚痛いから無理ぃ〜』(笑)

大阪

『大阪楽しいし遊びに来てなぁ〜』

東京の若い女性

『大阪行く行くぅ〜脚痛くても行く行くぅ〜』

愛知犬…

『悔しいニダぎゃ…!!』

クッサぁ〜…(笑)
806名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 02:00:41.29ID:3hdQlZD9
大阪・中之島の新美術館建設工事に18年度から着手/館の正式名称も公募/大阪市
https://www.constnews.com/?p=51178

 大阪市は、2021年度中の開館を目指している「(仮称)大阪新美術館」の建設工事に18年度から着手する。
現在は実施設計を進めている。基本設計の概要を公表、公募型設計競技時に比べて黒い直方体が
浮かび上がるような外観をより強調するため、ガラスカーテンウォールなどのデザインも見直した。
18年度は館の正式名称を公募するほか、休止していた美術作品の購入を再開する。
http://pbs.twimg.com/media/DWDbQD9VMAE9x4t.jpg
 新美術館の規模は、S造5階建て延べ1万7305平方b。地下階はなく、基礎免震を採用する。
1階はカフェなどのサービス施設や講堂、研修室、2階はサービス施設、キッズスペース、
アーカイブ閲覧室、3階は収蔵庫や一時保管庫とし、4階と5階がコレクション展示室となる。
設計は公募型設計競技で最優秀案となった遠藤克彦建築研究所が担当している。
http://pbs.twimg.com/media/DWDbRXsVQAAATBY.jpg
建設地は大阪市北区中之島4−32−14の敷地約1万2874平方b。
21年度の早期に完成させ、開館準備を経て、21年度中に開館させる。
18年度予算案では、5億9100万円を計上している。
807名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 02:01:36.47ID:3hdQlZD9
再生医療の実用化 中之島で加速 大阪府など基本計画公表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27426620W8A220C1LKA000/

 拠点の運営組織として19年度に「未来医療推進機構(仮称)」を立ち上げる計画で、4月に準備会議を開く。機構は日本再生医療学会のほか、
製薬会社や医療関連機器、貯蔵・運輸など幅広い企業を募って構成する。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180227/96958A9F889DE0E5E6E0E4E4E0E2E0E4E2E0E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXZZO2742930027022018000000-PB1-1.png
 事業費は未定で、2棟を建設・所有する開発事業者を20年度までに募る。
開発事業者が市から格安で土地を賃借し、機構に施設を貸し出す。
機構は入居企業などからの賃貸料を産学連携の仲介や海外医療機関との連携、研究支援に充てつつ、賃料を払うスキームだ。
https://www.nikkei.com/content/pic/20180227/96958A9F889DE0E5E6E0E4E4E0E2E0E4E2E0E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO2742664026022018LKA001-PB1-2.jpg
 基本計画によると、国内の再生医療研究をリードする京都大iPS細胞研究所や神戸の理化学研究所などとの連携を検討。
大阪大医学部付属病院は臨床研究の成果などを新拠点に提供する。
大阪府・市と計画を進める同学会の澤理事長は「神戸(医療産業都市)はベーシックな研究が中心。
中之島は、ここに来れば製品化できるという拠点にしたい」と話す。
京都大や理研、大阪大などの、それぞれの強みをつないで治療法や製品・サービスの実用化を目指す。
808名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 02:50:26.59ID:lHJaMTXb
>>779
まだ、決まっていないはずだ。
決まってたら、松井橋下が怒りの怒濤ツイしているはず。
1兆円投資してくれるのに何故5000億という規制をかけるのか、意味不明だ。
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2018/02/27(火) 03:06:07.29ID:7UUEquBX
大阪の再開発案件なんて東京の10分の1も無いのに
何を必死でレスしているのか理解出来ないわw
2018/02/27(火) 03:10:18.58ID:6rZcQoIG
確かに東京とは比較にならないけどIRは投資額も大きいし気になる
811無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 04:08:53.12ID:GoNYG5Lt
809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2018/02/27(火) 03:06:07.29 ID:7UUEquBX
終わりナゴヤくんだりの僻地の知多半島の再開発案件なんて大阪の10分の1も無いのに
何を必死でレスしているのか理解出来ないわ…(笑)

激しく同意…(笑)
812名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 04:28:13.75ID:2Cwl8WVl
>>806
>>807
この新美術館や中之島の再生医療拠点化、うめきた2期、任天堂ワールド、Wや星野リゾートなどのホテル進出ラッシュ、それに加えて万博、IRが決まれば2020年代は大阪の都市改革の第二波がくるね
第一波はもちろん2010年代の大阪駅、阪急、グラフロ、ハルカスに代表される大型ビル開発ラッシュ

2020年代は開発規模もさることながら、コンテンツが大阪の都市としての性格をガラッと変えそうなパワフルなものが多いね
2018/02/27(火) 07:05:55.13ID:teO/MPqw
メルコ、MGMに続いてシーザーズも万博オフィシャルパートナーに加わった。
2018/02/27(火) 07:29:08.15ID:RvUE1HMX
トヨタ自動車は新たな試験場を愛知県に設ける。11種類のテストコースに研究開発棟も備え、総投資額は3000億円規模となる見込み。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)など電動車では全方位の開発を進めており、30年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発効率化のための大型投資に踏み切る。

新試験場は愛知県の豊田市と岡崎市の境の山間部にあり、東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に設ける。
愛知県が造成する土地の引き渡しを受けて建設する。19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。

 トヨタの寺師茂樹副社長は19日、愛知県豊田市で開かれた拠点用地の引き渡し式で
「将来のクルマ社会に向けた研究開発の加速にこの地が貢献してくるものと確信している」と話した。

 世界の特殊な道路を再現した11種類のテストコースを整備する計画。19年にも稼働するコースはドイツの有名なサーキット「ニュルブルクリンク」なども参考にして山岳路を模した。
全長5.3キロメートルのコースは高低差が約75メートルで、多数のカーブが設けられている。
過酷な環境下で操縦安定性やブレーキ性能などをテストするためだ。

 このほか研究開発棟なども建設し、豊田市にある本社などから技術者などが移転する。本格稼働当初は3200〜3300人が新施設で働き、将来は3850人に増やす。

 トヨタは国内では豊田市の本社地区のほか、静岡県裾野市や北海道士別市にテストコースを持つ。
北海道を寒冷地などの特殊条件でのテストに使う一方、他のコースは「それぞれ時間軸をわけて役割分担させていく」(寺師副社長)方向だ。
具体的には静岡県では次世代技術、新拠点や本社では投入時期が近い車両のテストを行う。

 新拠点は日本や欧米などの先進国だけでなく、中国やインドなどの新興国でも多様化する規制や消費者ニーズへの対応もある。
エンジン車のほか、HV、EV、燃料電池車(FCV)など全方位のエコカー開発が増える一方で、現在の開発拠点は手狭になっていた。

 トヨタの18年3月期の研究開発費と設備投資の合計額は2兆3400億円と、5年前から4割増える見込み。
先行投資が増えるなか、最近ではEVでマツダやデンソーと技術開発の新会社を設立するなど外部資源を活用し効率的に投資する姿勢も鮮明になっている。

 トヨタが国内にテストコースを設けるのは、1984年に稼働した北海道士別市の拠点以来となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000/
2018/02/27(火) 07:29:42.03ID:RvUE1HMX
 大阪は企業経営がしにくいから東京に行く−。今年5月、大阪府門真市に本社を置くパナソニックの事業方針説明会で衝撃の発言が飛び出した。これから主軸を担う企業向け製品を手がける事業の主要拠点を、門真市から東京に移転させるという。
関西経済は有名企業の流出などで地盤沈下が進む。
関西企業の代表格、パナソニックもその流れにさおをさした形だ。

 衝撃の発言
 「『門真』発想ではもう限界。すぐに東京に行くことを決めた」
 パナソニックが5月30日に東京都内で開いた事業方針説明会。平然とした表情で、過激な言葉を放つ幹部の姿があった。
 発言の主は、IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。松下電器産業(現パナソニック)出身で日本マイクロソフトやダイエーのトップを歴任し
 今年4月に異例の復帰を果たした。

 樋口氏はこの日、10月にCNSの本社機能を東京都に移すと明言。「門真限界」論にとどまらず、「大阪中心の製造事業部だと、意識や戦略の転換に少し重たい」などと刺激的な発言を続けた。

 松下電器産業創業者の松下幸之助氏は昭和8年、本社を大阪市福島区から門真市に移転した。その後、三種の神器(洗濯機・冷蔵庫・白黒テレビ)の家電ブームで工場を拡大。門真はパナソニックの城下町として発展した。

 パナソニックの4つの社内分社のうち、太陽電池や車載機器などを手がける2社は門真市に、白物家電などの1社は滋賀県草津市に、それぞれ今後も本社を置く方針だ。それだけに、樋口氏の門真脱却宣言に戸惑う関西企業関係者は多かったという。

 「遅すぎた」判断

 樋口氏は顧客が東京に集中していることを移転の理由に挙げ「みんなでお客さまの近くに行く」と語った。事実、工場の稼働を効率化するIoTのサービスや旅客機の座席に備え付ける映像・音響(AV)機器事業の9割近くの顧客は東京にいるとされる。

 またCNS社が手がけるサイバーセキュリティー事業では、競合他社のほとんどが東京に本社を構える。同業他社の幹部は「サイバー対策に取り組む関西企業は東京より圧倒的に少なく、大阪で事業をしてもメリットはない」と話す。

 パナソニックの東京シフトはむしろ「遅すぎた」という指摘も多い。

 同じ関西発祥の有名企業であるサントリーホールディングス(HD)は昭和50年ごろから、ビールやウイスキーなど主要事業の機能を東京に移してきた。大阪よりも人口の多い東京を選ぶのは「自然な流れ」(サントリー社員)だという。

 進まない地方移転

 一方、政府は平成27年、東京一極集中を回避するため、本社機能を地方に移転した企業を対象とする優遇税制を創設した。

 これを受け、ファスナー大手のYKKグループは同制度を活用して人事や経理など本社機能の一部を移転。東京の本社から富山県黒部市の拠点に約230人の社員が移った。

 ただ、経済産業省によると、本社機能の移転のために制度を活用する計画を立てた企業は、今年5月末時点で16社にとどまる。帝国データバンクによると、28年に本社機能を首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に移した企業は310社で
 首都圏から他道府県への転出は217社。6年連続の転入超過となった。

 近畿大学経営学部の松本誠一准教授(経営学)は「税金の優遇措置を受けることよりも、東京での事業拡大や最前線の情報獲得などを優先する企業の方が多い。地方ならではの成長戦略を企業に提案する政府や自治体の取り組みがより求められる」と指摘している。

http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/170711/ecn17071108040001-n1.html
2018/02/27(火) 07:56:52.58ID:5ST6QuCv
コネクテッドソリューションズ移転の記事って「パナが丸々移転する」というミスリードをさせる為に貼られてるけど
そのミスリードを指摘してきた人が居るであろうこのスレに貼っても意味無いんじゃないかな…
2018/02/27(火) 09:01:33.41ID:EzfNjH5S
修羅の国トンキン
818無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:22:10.50ID:GoNYG5Lt
大阪の1/10の自治体の住人が

何をホザイても無駄ですわ…(笑)
819名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:24:34.26ID:AZJwB81l
近鉄百の18年2月期、純利益30%減
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27423970W8A220C1LKA000/

インバウンドの終焉、大阪オワタ!
820無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 09:29:39.79ID:GoNYG5Lt
あぁ…本店は盤石過ぎて寧ろ

絶好調で何よりですわ…(笑)
2018/02/27(火) 09:36:06.86ID:oakTRIVF
>>819
>売上高は6%増の2815億円と、従来予想を104億円上回る。
インバウンド(訪日外国人)に支えられ、あべのハルカス近鉄本店の売り上げは好調だった。
営業利益は57%増の48億円と従来予想を9億円上回る。


凄いな、インバウンド下火どころか加速してる
2018/02/27(火) 09:37:53.33ID:+tz9Elk8
大阪G20サミット
2018/02/27(火) 09:40:43.44ID:XSsF8Yqe
>>819
>特別損失として生駒店(奈良県生駒市)の土地と建物を対象に減損損失30億円を計上するため。

これが減益の理由な

>>821にも書かれてるように本業の売上は絶好調だよ
824名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:06:30.02ID:9jj0fAR3
>>819
「生駒店で減損」の都合の悪い部分は載せないのね
825名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:15:33.54ID:N7bTHSHZ
産経が必死にdisってたハルカスは
堅調やな。
2018/02/27(火) 15:21:29.13ID:+tz9Elk8
 政府は26日、カジノを中核とする統合型リゾート(IR)の設置数の上限について、「高度な政治判断が必要だ」として与党の議論に判断を委ねる方針を固めた。

 同時に、地方へのIR誘致に乗り出す自治体の動きを考慮に入れるよう提案する。政府はこれまで大都市圏を念頭に2〜3カ所とする方向で検討してきたが、事実上の軌道修正となる。これを踏まえ、全国で4カ所以上も視野に与党の検討が進む公算が大きくなった。

 28日の自民、公明両党の会合でそれぞれ議論を本格化させ、各党内や与党間協議を経て最終決着を目指す。IRの設置数は今国会に提出予定のIR実施法案の焦点で、全国の自治体の誘致活動に影響を与えそうだ。

 現時点で誘致検討の動きがあるのは、大阪市、横浜市、東京都に加え、北海道の複数都市、長崎県佐世保市、和歌山市、愛知県常滑市、徳島県鳴門市などとされている。 

2/27(火) 8:24
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000015-jij-pol

関連スレ
【IR実施法案】カジノ全国3カ所で認可 政府調整、IR実施法案に盛り込みへ 28日にも与党提示
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519686200/
827名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:26:12.09ID:ITJ8eYZN
なんか外資コンサルの進出が活発だな。今度はマッキンゼーとは驚いた。

外資コンサル、関西開拓 マッキンゼーが大阪に新拠点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27438890X20C18A2AM1000/

>米マッキンゼー・アンド・カンパニーの日本支社は3月に大阪市内に関西オフィスを新設する。1971年に東京に拠点を設けて日本に進出して以来、国内拠点は2カ所目となる。
2018/02/27(火) 15:27:36.32ID:EzfNjH5S
トンキンヒトモドキ
829名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:41:39.69ID:QgsC4WTi
>>825
日経や産経は長年大阪の未来は無いやら地盤沈下やら関空はオワコンやら大阪にホテル建てて需要も無いのにどないすんねんやら長年disりまくり

産経の予測と言うか願望は全て外しまくりやけどなW
830名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:49:47.65ID:KBOScKgc
USJ G20 カジノ

アメリカのビジネスマンで
OSAKAを知らない人はもういないだろ。
2018/02/27(火) 16:33:22.71ID:5SwAMIe/
産経は大阪地盤のくせに関西アンチだからな。アンチというより悲観的?
832名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:39:05.17ID:Gbd2CdG6
>>815
 
ト ヨ タ な  ん か と っ く に

東 京 本 社 を 作 っ て る ん で す が w


あ と、 J R 東 海 も w
 
833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:45:27.26ID:g35ngSQW
>>819
アンチのアホさ加減を集約したかのような印象操作レスに笑った
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:46:29.41ID:Gbd2CdG6
>>809
東京の再開発は一般人関係ない企業絡みばっかりだから
ぜんぜん盛り上がらないよなw


デパート新築ラッシュの大阪
デパート改修でお茶を濁す東京
835名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:14:31.48ID:N7bTHSHZ
>>831
非大阪系の記者が書いてるんだろうけど
デスクがあれで通してるからなw
悪意のある見出しなど産経には何度も
苦情を入れているが改善されんな。
さすがにインバウンドの勢いが凄くて
最近は貶そうにもネタがないみたいやがw
2018/02/27(火) 17:23:22.82ID:ApacNpuJ
犬阪(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:25:40.54ID:09EZsUoA
レガシー復活へ 大阪府、予算案に計上 誘致向け呼び水
https://mainichi.jp/articles/20180227/ddf/001/040/012000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/02/27/20180227k0000e040292000p/8.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/02/27/20180227k0000e040290000p/6.jpg
1970年大阪万博から2020年で50年を迎えるのに合わせ、
大阪府は万博会場に設けられた音楽シアターと噴水を復活させる。
世界的芸術家が関わり当時は話題を集めたが、現在はともに活用されていない。
70年万博のレガシー(遺産)が再び注目されれば、25年国際博覧会(万博)の大阪誘致に向けた機運の醸成にもつながりそうだ。

 府の来年度の特別会計予算案に関連経費6762万円を盛り込んだ。
日本を代表する作曲家・武満徹が演出プロデューサーを務めた音楽ホール「スペースシアター」と、
日系米国人の世界的彫刻家、イサム・ノグチが「宇宙空間の夢」と題して手がけた幻想的なオブジェ噴水群。
会場跡地に整備された万博記念公園(大阪府吹田市)内にある。

 ホールは天井と壁、床下に1008個のスピーカーを配置し、
四方八方から音がわき上がり、駆け巡るように聞こえる仕組み。レーザー光線で光が流れる演出もされた。
外観はほとんど変わっていないが、現在は利用されておらず、立ち入ることができない。

 噴水群は約2万4500平方メートルの人工池「夢の池」に、上から水があふれ、
下からは水が噴射する「コロナ」や、水面を上下する「宇宙船」など6種計9基の噴水が配置された。
現在は5種計6基が水の出ないオブジェとして残っている。
838名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:29:11.06ID:o3D3ripB
>>835
大阪ホテル供給過剰2014年問題
関空ガラガラ問題
大阪百貨店供給過剰問題

インバウンドの勢いですべて問題解決してしまいましたw

最近は関空ニュースで「長距離路線が課題」と悔し紛れに嫌味を添えるしか
できなくなって歯軋りしていそうだねw
2018/02/27(火) 17:30:54.84ID:G+U5ym87
記事全部読めないけど製造業が多いから進出するってあまり腑に落ちない
製造業なら東海だと思うんだけどそれ以外にもIRとかインバウンドとか別の需要も見込んでるのかな
2018/02/27(火) 17:31:15.22ID:G+U5ym87
マッキンゼーのことだけど
841名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:36:16.18ID:N7bTHSHZ
>>839
そら他にも理由はあるでしょう
サービス業は東海よりはるかに
分厚いし
2018/02/27(火) 17:40:02.55ID:TS8VMNv0
>>839

愛知は(特に製造業)は、トヨタ絡みじゃないと仕事できない
閉鎖的な風土やからね。。。
843名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:42:04.23ID:N7bTHSHZ
そもそも都市圏GDPが倍なわけだから
844名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:45:28.05ID:N7bTHSHZ
そもそも東海都市圏の7割がトヨタ絡み。
おまけに、わけのわからん外資よりトヨタ社内の業務コンサルのほうがはるかに有能だろうしね。
2018/02/27(火) 17:49:03.63ID:G+U5ym87
個人的にはこういうトップクラスのインテリ層が大阪に目をつけることで東京への流出の歯止め、大阪回帰もくは外資の進出のきっかけになったらうれしい
846名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:50:22.19ID:KBOScKgc
経営コンサルティングがこれだけ出てくるということは
これから伸びそうな
中小企業が多いから。

逆にコンサル目当てに
大阪で起業するということもある。

いい流れになってきた。
847名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:54:41.65ID:N7bTHSHZ
>>846
ここにきて外資が立て続けに大阪
オフィスを大幅に拡充。
目端のきく外資のこと、算段があるん
だろうね。
848名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:58:04.36ID:KBOScKgc
バイオベンチャー、とかね。


再生医療の実用化 中之島で加速 大阪府など基本計画公表
19年度に運営組織
地域総合 関西
2018/2/27 1:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27426620W8A220C1LKA000/

https://www.nikkei.com/content/pic/20180227/96958A9F889DE0E5E6E0E4E4E0E2E0E4E2E0E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO2742664026022018LKA001-PB1-2.jpg
849名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 17:59:16.37ID:N7bTHSHZ
>>845
日本人はすぐ外資の後追いをするのが
いつもの行動パターン。おそらく国内系も
今後は大阪強化してきますよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:08:23.02ID:ITJ8eYZN
一般論で考えてあれだけが。巷で経済が衰退したといわれ続けた関西地域に今更外資コンサルなんていうスーパーエリートが目をつけているということは何かあるんだろうな。大きな地殻変動が。
851名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:08:48.46ID:ITJ8eYZN
なんか外資コンサルの進出が活発だな。今度はマッキンゼーとは驚いた。

外資コンサル、関西開拓 マッキンゼーが大阪に新拠点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27438890X20C18A2AM1000/

>米マッキンゼー・アンド・カンパニーの日本支社は3月に大阪市内に関西オフィスを新設する。1971年に東京に拠点を設けて日本に進出して以来、国内拠点は2カ所目となる。
852名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:12:04.52ID:N7bTHSHZ
四国山陰新幹線もさっさと
実現に向けて動いてくれ
北陸も遅すぎ、リニアと同じく
前倒しするよう圧力をかけ続けろ
ほんとこれらが全て梅田貨物駅に今あれば
間違いなく東京への流出なんて
ここまでしていないし、梅田の景色大阪の
景色も今とはまったく違っていたろう。
本当に東京の役人政治家には虫酸が走るわ。
2018/02/27(火) 18:13:23.47ID:XSsF8Yqe
ヒトもモノもあらゆるものが世界中から大阪に集まってきてるね
大阪市やその他関西の各都市はこれらを取りこぼさないよう頑張ってくれ
854名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:16:30.14ID:N7bTHSHZ
あと伊丹の再国際化もマスト
神戸の規制撤廃も進めてくれ
855名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:20:09.72ID:KBOScKgc
>>852
梅田に全部集めると確かに便利ではあるけれど
スペースが限られて
それぞれの駅が小さくなる。

高速鉄道のハブターミナルとしては
無限の拡張性がある新大阪で正解。

来年のおおさか東線を皮切りに
アクセスもどんどんよくなっていくよ。
2018/02/27(火) 18:20:31.84ID:Pl296Npx
西日本の拠点をほぼ唯一名古屋に置いてるボストンコンサルティングも「中部オフィス」ではなく「中部・関西オフィス」だからね。
関西も管轄地域として認識してる。関西もまとめて管轄しているという意味。
2018/02/27(火) 18:23:56.97ID:Pl296Npx
伊丹と神戸は国際化されるのかな。
伊丹は大阪都心や京都から近いから、羽田同様再国際化した方が便利だね。24時間発着できないという難点はあるけどそれくらいは仕方無い。
858無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:25:09.74ID:GoNYG5Lt
神戸港 開港150年で存在感
02月27日 06時04分

去年、開港150年を迎えた神戸港の貿易額は、
リチウムイオン電池の輸出や、普及が進む加熱式
たばこの輸入が好調だったことなどから
2年ぶりに増加し、平成に入ってから3番目の
高い水準となりました。
神戸税関がまとめた去年1年間の神戸港の
貿易額によりますと、輸出については、
▽アメリカ向けのリチウムイオン電池や、
▽フランス向けのディーゼルエンジンが好調
だったことなどから、総額は5兆6315億円と
おととしより5214億円、率にして
10.2%増えました。

一方、輸入については、▽イタリアからの加熱式
たばこを含む「たばこ」や、▽スウェーデンなど
からの「医薬品」が過去最高を記録するほど
伸びたことなどから、総額は3兆2348億円と
おととしより3340億円、率にして11.5%
増えました。
この結果、輸出と輸入をあわせた総額は
8兆8663億円で、おととしを8554億円、
率にして10.7%上回り、前の年より
2年ぶりに増加しました。これは平成に入って
からは過去3番目に高い水準で、神戸港は開港
150年の節目の年に、一定の存在感を見せたと
いえそうです。

神戸も此の近畿…取り分け大阪が巻き起こして

居るビッグウェーブに乗り遅れ無い様に必死に

成って喰らい付いて居る…此れぞ正に切磋琢磨…(笑)
2018/02/27(火) 18:28:28.19ID:G+U5ym87
個人的には伊丹廃止で売却益を原資の一部として(そんなことできるか法律上知らないけど)関空の3本目の滑走路を新設してハブ化がいいな
国内の需要よりアジアの需要を取り組むべき
極端な妄想ごめん
860名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:30:07.17ID:N7bTHSHZ
>>855
北陸、山陰、四国の終着駅を梅北に
持ってこれないものか。
北陸、山陰は新大阪経由で。
四国はルート次第だが
和歌山経由でいくなら
なにわ筋線を新幹線に転用だ。
861名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:33:37.60ID:DQcwZg0z
>>831
産業経済新聞(産経新聞)社さんの経済予測とその後の現況です。
http://www.sankei.com/west/news/161028/wst1610280079-n1.html
http://diamond.jp/articles/-/159825
http://www.sankei.com/west/news/171222/wst1712220012-n1.html
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160626/bsd1606261706003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140914/bsd1409140710001-n1.htm
http://www.sankei.com/west/news/130122/wst1301220006-n1.html
https://www.asahi.com/articles/ASL1R53H0L1RULFA02N.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27423970W8A220C1LKA000/
https://kabutan.jp/news/?b=k201802260014
https://www.asahi.com/articles/ASKDN3PPMKDNPLFA006.html?ref=newspicks
http://www.sankei.com/west/news/170410/wst1704100028-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/180105/wst1801050092-n1.html
http://www.kankeiren.or.jp/material/180105release2.pdf
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/248554690969739264
https://twitter.com/gotom19/status/926632705021722624
https://www.youtube.com/watch?v=T323rgB3a6o
世の中の変化を実感できます。
2018/02/27(火) 18:37:43.53ID:BiUQ5x2N
いや逆に梅田に集めすぎは絶対駄目
これ以上大阪を発展させるなら他のエリアにまで拡げないと、考えも開発も行き詰まるよ
なにわ筋線にあわせて中之島開発が動き始めたんだから、同じように難波や天王寺も国際ビジネス拠点として開発されれば良いな
863名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:41:55.84ID:N7bTHSHZ
>>857
伊丹には阪急がようやく(笑)乗り入れを
決定したようだ。モノレール乗り継ぎでなく
梅田から一本となるとかなりの時間短縮で利便性は増す。大阪からの近距離海外路線は、今日本でもっとも需要が多い。再国際化は是非とも実現して欲しいのだが、関経連からまだそういう声が聞こえて来ないのが不服だ。なんとも
鈍い爺ばかりだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:51:36.44ID:N7bTHSHZ
>>862
西田昌二が提出した北陸新幹線の
天王寺ターミナル案。四国の起点も天王寺。
梅田が無理ならこれ実現してほしかったけどな、南にも一大ターミナルが誕生したし。
ただJR西はそもそも新大阪しか起点として
考えてないようで残念。
865名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:28.49ID:ITJ8eYZN
>>856
思い出した、そういえば三菱総研もこれまで大阪のオフィスは単に関西センターと言っていたけど、昨年に西日本営業本部に改組されて機能強化された。どこも大阪強化なんだな。

>>863
そりゃ関経連は関空建設を積極的に推進して伊丹廃港を求めてきた張本人だからね
866無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:39.84ID:GoNYG5Lt
まぁ大阪の場合は「南北格差」が存在するからね…(笑)
867名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:01:29.11ID:N7bTHSHZ
>>866
その意味でもけいはんな学研都市経由の
西田天王寺ターミナル案は
なかなか練られたアイデアだったんだがな。
肝心のJR西にその気がないのが残念だ。
2018/02/27(火) 19:03:58.27ID:jPa/ss/Y
>>813
大阪一本ではないシーザーズは論外
他でやれ。他で


米シーザーズ、IRで国内4カ所候補
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27454950X20C18A2TJ1000/
869名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:04:59.32ID:jPa/ss/Y
カジノ全国3カ所で認可 政府調整、IR実施法案に盛り込みへ 28日にも与党提示
http://j.sankeibiz.jp/article/id=2742
870名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:05:03.00ID:N7bTHSHZ
>>865
君子豹変すというだろ
しょうもないメンツは捨てて
爺連中も考えを改めるべきだ
871名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:12:13.56ID:N7bTHSHZ
先日産経のインタビューでアメリカのケリー大阪領事も「複数の米系エアラインが本土から関空への新規就航を打診中」とコメント。
大きな流れが来ているね。
地方軽視のJALANAはほっといて
大阪は勝手に盛り上がろう。
872名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:32:48.32ID:WFE/TON7
カジノの面積
全体1万5千平方メートルの3%以下って
最大で450平方メートル、約130坪ってこと?
ふざけてんのかこの規制
873無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:36:52.63ID:GoNYG5Lt
東京なんぞ大阪&アメリカでタッグを

組んで根絶やしにすればエエんよ…(笑)
874名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:38:47.92ID:rfNSO+vg
アメリカがバックに付いてプッシュしてくれたら霞ヶ関も邪魔をしにくいんじゃない?
875名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:49:01.95ID:9HB1gjny
5チャンネルスレ伸ばし

工作員

貼り出しほとんどスレ伸ばし

なんなんだここも、も、も
876無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:36.56ID:GoNYG5Lt
根絶やしにした東京を大阪&アメリカで

山分けして折半すればエエんよ…(笑)
2018/02/27(火) 19:56:34.22ID:gb3s884h
そりゃトンキンなんかよりアメリカのほうがええわな
878名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:59:19.34ID:zs/z57Vf
税金でソープにイク!吉田英男市長(自民) 住民監査書をゴミ箱へ!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1518792920/
879名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:16:09.72ID:9HB1gjny
最近自演ってばらされたから


貼り出しスレ伸ばし少し自粛してるよね


WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.WWwww.
880名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:22:31.60ID:8cDzzZEI
IR誘致「反対」60% 朝日新聞・ABC大阪府民調査
https://www.asahi.com/articles/ASK2W4TSSK2WPTIL01D.html
朝日新聞社と朝日放送(ABC)は25、26の両日、大阪府民を対象に電話による世論調査を実施した。
大阪府と大阪市が目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致への「反対」が6割に上る一方、2025年国際博覧会(万博)の誘致は「賛成」が6割を占めた。
大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」は「賛成」が「反対」をやや上回ったが、大阪市民に限れば拮抗(きっこう)していた。

カジノやホテル、国際会議場などからなるIRを巡り、昨年12月にカジノ解禁法が成立。
政府は1年以内をめどに実施法の整備を求められている。
松井一郎知事と吉村洋文大阪市長は、市湾岸部の人工島「夢洲(ゆめしま)」への誘致を目指している。

調査では、IR誘致への「反対」が60%で「賛成」の31%を上回った。
「反対」の人に選択肢から理由を一つ選んでもらうと「治安が悪化しそう」が最多の62%を占めた。
881名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:24:34.56ID:KBOScKgc
パチンコw
882名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:26:19.48ID:KBOScKgc
パチンコw
883無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:27:27.87ID:GoNYG5Lt
電話による世論調査は若年者よりも高齢者の

回答比率が高く成るあまりフェアでは無いね…

若い世代の意見は反映され辛い…(笑)
884名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:57.59ID:AZJwB81l
関空と神戸空港はもろ空路かぶってるから役割分担無理
ほんま神戸は近畿のお荷物やで
2018/02/27(火) 20:49:19.41ID:XSsF8Yqe
>>883
同意
平日の昼間っから家にいるのなんて、ほぼ老人や主婦だからね
考え方が凝り固まってそう
886名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:49:41.37ID:6Pj8fsM0
>>880
治安が悪化しそうって馬鹿まるだし
887名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:05:55.02ID:SBiYk/Vz
>>884
神戸空港は貨物&21時以降の発着専用空港にして伊丹と住み分けすれば
いいんじゃないか
888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:14:13.96ID:NSsV31dL
>>871
米−西日本 新路線検討 駐大阪・神戸米国総領事 観光客増に期待
http://www.sankei.com/west/news/180225/wst1802250042-n1.html

 カレン・ケリー駐大阪・神戸米国総領事は産経新聞のインタビューに応じ、
複数の航空会社が米国と西日本地域を結ぶ新路線開設の検討を進めていることを明らかにし、
米国との直行便拡大による観光客の増加に期待を示した。

 ケリー氏は「米国から関西国際空港やその他の西日本の空港への直行便は観光や往来を促進させる上で重要だ」と述べた。
オバマ前米大統領の広島訪問で広島を訪れる観光客が増えたことなどを日本側から聞いたことを指摘し、
「さらなる直行便があれば、関西地域はよりアクセスしやすくなる」と語った。

 大阪府や大阪市が誘致を進める、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)に米大手企業が関心を示していることには、
「米企業の代表者らと会っているが、彼らはよく研究している」と説明。
参入に向けた特段の支援要請は受けていないことを明らかにした。
889名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:33:07.58ID:9jj0fAR3
>>862
難波は繁華街の顔を持ちつつビジネス街としての顔も持つ感じの街になってほしいな
890名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:38:36.02ID:N7bTHSHZ
>>889
難波スカイオのオフィスは早くも
完役状態だとか。産経が歯軋りして
そうだねw
891名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:38:47.30ID:SArmzMXM
竹内にマジレスとか
892無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:00.34ID:GoNYG5Lt
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/02/27(火) 21:38:47.30 ID:SArmzMXM
竹内にマジレスとか

痺れを切らした阿呆犬の愛知犬…(笑)
2018/02/27(火) 21:41:15.88ID:wAsLyzqf
竹内ストーカーw
894名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:45:23.66ID:N7bTHSHZ
>>884
空域の問題がなあ
航路がもろに被るし
2018/02/27(火) 21:53:54.30ID:3hdQlZD9
>>819
近鉄は意欲的やね

あべのハルカス、ブロックチェーン活用仮想通貨に描く夢
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20861060X00C17A9000000/
896名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 21:56:48.20ID:9jj0fAR3
>>890
スカイオ好調なんやね
南海の社長さんも今後難波の価値を高めていくといってるし今後はなにわ筋線に向けて再開発がありそうやね
897名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:05.71ID:N1BMKfSw
タイムズ難波立体駐車場辺りを集約化してオフィスビルにできんかな
2018/02/27(火) 22:19:58.23ID:XSsF8Yqe
大阪の私鉄はどこも再開発に意欲的だからありがたい
899名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:27:38.76ID:Gbd2CdG6
デパートが消費税アップの直撃をもろに食らったハルカスも
オフィスは入居率90%、ホテルは80%の稼働率だったから
全体としては非常に好調だった

そのデパートも2年目で目標達成したし
900名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:27:56.87ID:SArmzMXM
坂人はアホだから竹内とも仲良くできる。
竹内自身が坂人だから当たり前か
2018/02/27(火) 22:30:34.24ID:PMW8ZrDO
難波も天王寺も梅田よりは規制が緩いしもっとオフィスビルが建ってもいいと思うけどな
902名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:49:12.91ID:NZxn96Db
新今宮、西成も好立地やけど大阪の宝のあいりん地区が無くなるといややな
903名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:53:17.00ID:Gbd2CdG6
>>902
星野リゾートがホテル建てるから風前の灯やで
904名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:01:41.68ID:WXrRSesm
>>900
アホ味噌の分際で偉そうにww
2018/02/27(火) 23:04:02.23ID:/6y3gwfj
LABIなんばのとなりに住宅展示場やら駐車場があったと思うんだけど、あれ潰してビル建ったらいいな
906名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:15:23.55ID:9jj0fAR3
>>905
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/baburu/nanba.htm

あの辺りはこう言う計画があったけどバブル崩壊で計画が凍結して、唯一崩壊前に着工してたサウスタワー(現 スイスホテル)だけ計画どおり建ったっていう感じ
907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:18:49.58ID:N7bTHSHZ
高島屋前はいつになったら公園に
変えるのか。さっさとしてもらいたい。
2018/02/27(火) 23:22:18.40ID:/6y3gwfj
>>906
素晴らしい
やっぱ後ニ棟は欲しいね
909無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:23:12.44ID:GoNYG5Lt
愛知犬は早晩ダ埼玉県に人口で

追い抜かれて5番手…愉悦至極…(笑)
910名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:29:47.66ID:KBOScKgc
>>906
その写真の奥の方、
JR難波(湊町)のバブル期計画
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/07/31/osakananbaru2.jpg
2018/02/27(火) 23:44:04.78ID:a7N5Imz2
なにわ筋線がJR難波も通るんだし、南堀江再開発計画も動きださないかなー
http://blog-imgs-41.fc2.com/m/l/o/mlohas/c0041027_12301894.jpg
912名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/27(火) 23:46:33.75ID:BFkMDiCg
>>895
一部の地方自治体は地域通貨としての仮想通貨に意欲的だけど
自社の店舗網を持つ在阪私鉄は、導入やデータ収集の点で地方自治体より有利だろう
あと世界で初めて仮想通貨で資金調達したのは、大阪の企業だそうだ
大阪にはそういう土壌があるのかもしれない
913名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:04:14.51ID:i9LCl8yA
>>880
世論調査の劣勢からの挽回が維新政治です。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news1/20141122-OYT1T50106.html
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news2/20141203-OYT1T50109.html
https://www.youtube.com/watch?v=g9mt5opiu-M
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20141215-00041512/
https://www.youtube.com/watch?v=bpy0Xkveljs
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_election-touitsuchihou20150412j-03-w300
http://www.sankei.com/west/news/150510/wst1505100045-n1.html
http://www.yomiuri.co.jp/feature/matome/20150424-OYT8T50130.html
http://www.sankei.com/west/news/150927/wst1509270013-n1.html
https://www.youtube.com/watch?v=dHsX7P47-Io
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20151117-00051555/
https://www.youtube.com/watch?v=MMwffLHSCWA
https://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html

橋下さんが引退後の維新政治にも注目したいです。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/924903889228374016
https://twitter.com/nishino_koichi/status/924970537369067520
http://www.sankei.com/politics/news/171025/plt1710250075-n1.html
https://togetter.com/li/1165730
https://mainichi.jp/articles/20171026/k00/00e/010/154000c
http://www.sankei.com/west/news/171111/wst1711110051-n1.html
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011000480
https://www.youtube.com/watch?v=uLj_ck1s2Dc
914名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 00:17:08.86ID:Zyw2G6QX
>>912
デリバティブの大阪が世界初だからね
大阪の起業率が直近かなり上昇していて
常に全国一位だった東京のそれを抜いたらしいし、あたらしい流れがきとるな。
2018/02/28(水) 01:13:40.27ID:as6riDvp
新しい技術に意欲的なのはいいね
中国人はかなりスマホで決済らしいから企業も積極的なのかな
2018/02/28(水) 01:20:48.63ID:0zrzBEg7
>>915
スマホといえば面白い記事があったな
これも鴻海のパイプを最大限に活かした結果

2018.2.27
シャープのスマホが大躍進、意外な活躍の場とは
http://diamond.jp/articles/-/161198?display=b
客室備え付けの無料スマホ「handy(ハンディ)」として、サービス開始から半年強で、23万台を納入しているという。
日本のホテルの全客室数が約87万室だから、半年で4分の1強のシェアを取ったことになる。
都内のホテルに限れば、6割にも達する。

ハンディは香港のベンチャー企業、ティンク・ラボが2012年に立ち上げたもので、台湾の鴻海精密工業グループがこの会社に出資し世界展開を始めたことで、鴻海の傘下に入ったシャープにもチャンスが巡ってきた。
917名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/28(水) 01:35:39.43ID:2fdDm2cj
ふう・・・危なかったな。

2015.12.21 企業買収(M&A)
ジャパンディスプレイ(JDI)がシャープの液晶を買収へ、安い買い物か高い買い物か?
http://kabu-press.com/ma/jdi-sharp/




ジャパンディスプレイ 1,000億円の当期純損失、自己資本比率は30%を割り込む
2018.02.15
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180215_02.html
918名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:10:50.56ID:HpoOqqAG
ジャパンディスプレイ(笑)
ざまあwww
2018/02/28(水) 03:11:20.71ID:j6kjoBRM
>>914
関西の起業、関東上回る…近畿経済産業局が支援強化
http://www.sankei.com/west/news/180117/wst1801170069-n1.html

近畿経済産業局が17日発表した関西の2府5県のベンチャー企業などに関する調査によると、
既存の企業の数に対する起業の割合を示す平成28年の「開業率」が
前年比0・7ポイント上昇の5・75%となり、関東の5・74%を上回った。
訪日外国人客の増加で飲食や宿泊業が活況となったことや、金融機関による創業支援の拡充が寄与したとみている。

 森清局長は記者会見で「関西はもともと食やスポーツ、観光などの分野の創業に強い」と指摘。
さらに起業を活発にするため支援を強化する考えを示した。

 関西の府県別では大阪が0・87ポイント上昇の6・38%と最も高かった。
次いで兵庫の5・75%、京都の5・41%、奈良の5・15%、滋賀の4・60%の順となり、
いずれも前年より上昇した。一方、和歌山は4・33%、福井は3・52%となり、前年より低下した。
920名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:26:42.91ID:alQNLZOI
>>880
年寄に意見聞いても意味ないやろw
IRが完成する頃には、あの世に逝っているかボケてるかのどちらかだしw
2018/02/28(水) 03:30:41.16ID:j6kjoBRM
>>880
なんで調査方法も明記しないのかな

〈調査方法〉 2月25、26の両日、コンピューターで無作為に作成した
固定電話番号に調査員が電話をかけるRDD方式で、大阪府内の有権者を対象に調査した。

有権者がいる世帯と判明した番号は1609件、有効回答は839人。回答率は52%。
922名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:37:05.09ID:2fdDm2cj
ぶっちゃけ、2015.5.17に
都構想反対したうちの結構な数が逝っとるやろ。

いったい、なんのための反対やったんや?
http://livedoor.blogimg.jp/redsortiz/imgs/a/a/aac17e92.jpg
2018/02/28(水) 03:54:13.79ID:as6riDvp
江戸時代は江戸が金で大坂では銀が流通していたように仮想通貨が発達したら地域によって支払われる通貨が違ってくるのかな
そうなったら両替商に当たる?仮想通貨取引所は重要な役目を果たすかもしれない
金融なんて何も知らないからわからないけど大阪がその先陣をきったら面白い
2018/02/28(水) 05:24:34.55ID:HdIKr+RK
仮想通貨の特徴は、非中央集権性だから
地方分権と仮想通貨の相性は、いいかもしれない
面白いと思う

一方で近鉄がやってるスマホ決済のようなフィンテックが普及すれば
ビッグデータは必然的に集まる訳だから、中央集権が強まる恐れもある
今年のダボス会議で言われたDataismは、このこと
925名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 08:13:02.89ID:Gd6FkpFb
G20大阪の推進協議会、50人規模で3月設置へ 大阪府市・経済界で
http://www.sankei.com/west/news/180228/wst1802280010-n1.html

 大阪市で開催されることが決まった来年の20カ国・地域(G20)首脳会議をめぐり、
大阪府の松井一郎知事は27日、官民協同で開催準備を進める
協議会の名称を「(仮称)2019年G20サミット首脳会議・推進協力協議会」とする考えを示し、
50人規模の事務局を設置すると明らかにした。協議会は府市、経済界が3月末までに設置する見通し。

 松井知事は、この日の2月定例府議会の本会議で、「(G20開催は)大阪の都市の格や知名度の向上、万博誘致の弾みになる。
府民への周知や開催機運の醸成に取り組むなど、準備に万全を期したい」と述べた。

 協議会ではメイン会場に想定され、老朽化が指摘されるインテックス大阪(大阪市住之江区)の改修や、
交通規制に関する地元住民への情報提供、首脳陣の交通手段のあり方などについて、国と調整しながら議論が進められるとみられる。

 日本で初めてとなるG20は来年6月末から7月初旬に開催が想定されている。
2018/02/28(水) 08:19:20.62ID:hzvR7Un0
トンキン弁はオカマ言葉w
2018/02/28(水) 10:00:57.37ID:X4a0CavF
ほとんどの日本人男性は
  【痴漢でっち上げ】 の危険にさらされている
わずか数十秒の痴漢でっち上げで
 数十年かけて築いた信用を失い
退職金も無く会社を懲戒免職になり
 再就職は困難を極め 年収は3分の1以下に
家庭は崩壊し 友人は離れ
 孤独と貧困のどん底へ転落する
ほとんどの日本人男性は
 そんな【痴漢でっち上げ】の危険にさらされている
 
卑劣なことが平気で出来る韓国人
 日本人男性への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上している
凶悪な男女ペアが電車に乗り
 被害者役と目撃者役になって
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
 示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る
慰安婦でっち上げで日本政府にタカったのを
 日本人男性個人に置き換えただけ
928名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:43:34.58ID:h0XD9YyQ
アクセンチュアは支社拡大に過ぎない
それでも2年で5倍に強化は凄い
ただマッキンゼーはコンサル界では別格の王者
ここが大阪に大拠点を置くということに
時代に大きなうねりが生じている事実がわかるね。
しかも1971年に東京に拠点設けてから約半世紀後に新たな拠点
いい流れが来ているね
929名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:44:40.65ID:g4GSj46b
東急 相鉄も大阪に進出
東京企業も関西叩きはできなくなる
930名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:37:23.92ID:5+mCY+bM
大阪は活気も勢いもあって羨ましい大阪が盛り上がると後追いで神戸も盛り上がるかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:38:22.14ID:QfqevO3o
>>929
三菱地所のグランフロントは売上を来場者数で割るという
前代未聞の客単価で無理やり叩かれてたじゃないか
2018/02/28(水) 12:12:47.53ID:FzrUFq/Y
>>930
神戸はインバウンドを取り込めてない現状
いかに大阪や京都の客を引っ張ってこれるか練らないと、万博やIRが来ても変わらないまま
せっかくポテンシャルはあるんだから頑張って一緒に関西を盛り上げて欲しい
2018/02/28(水) 12:16:12.62ID:AHufHMFm
大阪にあるのはなにがなんでも叩くのがモットー
2018/02/28(水) 12:30:27.54ID:giJ1GT6c
神戸は市長が無能っぽいから無理
935名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:38:45.22ID:ZbQd6zwr
昨今の外資の大阪拡大はIRやカジノの影響も大きいが
最大の理由はアジアの経済軸が西に移動していることにあるだろう

アジアの経済首都が東京からシンガポールに移ったのが2000年代前半
なのに日本では未だに真逆の移動をする企業が多い

その手の企業は海外市場を完全に捨てたと考えても良い
このスレのアンチが貼ってるパナのコピペ記事なんかはまさにそういうことが書いてあるし
936名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:41:14.94ID:h0XD9YyQ
>>932
やはり神戸や横浜でインバウンドは難しいよ
外国人が魅力を感じる要素はない
2018/02/28(水) 12:45:20.00ID:d88lahwQ
>>936
横浜神戸の日本人にとっての異国情緒は異国にとっての日常だからね
わざわざ日本に来て見るものでもない
938名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:54:59.71ID:nV9Bfiv7
Panasonic製品はもう今後買わないし好きにすればいいと思う…

神戸市はホンマに久元が無能で頭回ってないから起死回生は厳しいと思う
あいつ自体危機感なんて全く感じてないからさ
2018/02/28(水) 13:02:58.18ID:FzrUFq/Y
>>938
AVC社だけだぞ
殆どの製品は大阪だし引き続き買おう
2018/02/28(水) 13:50:34.70ID:mUfe50St
もちろんローソンや日清も不買だな
キリがないな…
もう本当にキリがないほどの企業が東京に行ってしまった
941名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:18:54.40ID:h0XD9YyQ
日清など本社などどこでもよいはずの
メーカーが何で東京に本社移転するのか
答えは簡単
社長や社長の家族が東京に住みたいから
嘘だと思うだろうがこれマジだからw
942名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:23:26.92ID:2fdDm2cj
IR法案は
大阪への投資抑制が目的だろ。

「大阪に集中投資したい」
→だめ、地方に分散させろ。

工場三法と同じ仕組みやな。
943名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:27:47.80ID:2fdDm2cj
大阪への投資を制限しないと
歴史的にも、あっさり「経済首都」になっちゃうからな。

東京もなりふり構ってられないのだろう…
944名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:35:22.38ID:jYQmO8/D
敵はトンキンでんがな
945名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:51:39.42ID:IGFz7ZLW
>>920
選挙でも住民投票でも年寄りの方が票持ってるわけだから無視はできんよ
反対派は都構想の時みたいに年寄りをうまく使ってくるのは間違いない
946名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:58:04.00ID:Zyw2G6QX
正直、都構想はよくわからん
どっちでも良い気もするが
大阪市の権限が弱まり力が損なわれる
結果になるなら反対。
2018/02/28(水) 15:19:46.82ID:hzvR7Un0
セシウムまみれトンキン
2018/02/28(水) 15:19:49.26ID:dtnHkPMh
>>941
社長や社長の家族が東京に住みたいからって、子供っぽい理由だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:21:47.60ID:rUyuC+lC
なにわ筋線プロジェクトは本当に成功するか?南海のラピートが京都まで乗り入れとかわしは期待しているんだが
なんだか大丈夫かいなあ。今までも新路線延伸計画とかかなりあったけど殆どが破綻したよな、
いつもいつも構想構想、計画計画、と騒いで妄想しているだけで実現したのっていくつある?
950名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:29:33.13ID:ytCFjPkg
>>943
昔からずっと同じ


勝海舟 『氷川清話』

「徳川氏から扶持を貰っておったものはもちろん、
そのほか諸大名の屋敷へ出入りする職人や商人などは、
皆直接間接に幕府のおかげで食うていたのだから、
幕府の瓦解と共に、こんな人たちはたちまち暮らしが立たなくなる道理だ。

 全体、江戸は大阪などと違って、商売が盛んなのでもなく、
物資が豊かなどなのでもなく、ただ政治の中心というので、
人が多く集まるから繁盛していたばかりなのだ。」 
951名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:31:27.79ID:rUyuC+lC
阪急の十三から北梅田駅まで延伸とか突然降って湧いたような計画あるけど。何だかその場の気分で妄想ごっこやってるって感じで本当に実現するのかいな。
関東は色んなプロジェクト全て成功させてるけど、関西は人口減少酷いし地盤沈下だし、今更線路伸ばしても利用客いるのかいな?
大阪モノレールがいい例だ。未だに門真南止まりだろ。
952無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:31:46.41ID:SnGVWAyO
【企業】働きたい企業ランキング、1位はパナソニック 革新的技術で高評価 2位はトヨタ ・
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519780546/

オランダの人材サービス会社の日本法人、ランスタッドが27日発表した日本人が働きたい企業のランキングで、パナソニックが1位だった。革新的な技術が評価されたほか、家電製品の宣伝で男性が主体で家事をしていることが、印象の良さにつながった可能性もあるという。

2位はトヨタ自動車、3位は昨年首位の日清食品ホールディングスだった。業績好調なソニーは4位に順位を上げた。10位に入った楽天は、快適な職場環境が支持を集めたという。

海外企業の部門ではアップルの日本法人が1位、ジョンソン・エンド・ジョンソンが2位だった。業界別では金融・保険の分野で日本郵政が初めて首位に立った。

ランスタッドは、対象の225社について、「社名を知っているか」、「その企業で働きたいか」を18〜65歳の7105人に聞いた。調査は昨年11〜12月にインターネットを通じて実施した。
2018.2.28 07:19
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180228/ecd1802280719001-n1.htm
953名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:41:12.16ID:Zyw2G6QX
>>948
今時の社長なんてその程度です
954名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:04:41.38ID:rUyuC+lC
パナソニック本社が東京汐留に移転って話、マジで驚いたよ。
門真の跡地はららぽーとが店を出すらしいが、
オリックスも東京に移転したし、
シャープや積水やヤンマー、クボタ、旭化成、三菱マテリアル等など
もう全部東京に移転なのか?
最後まで大阪に残るのは関電と大ガスと関西5大私鉄くらいなもんじゃね?
955名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:10:11.46ID:rUyuC+lC
こんな悲観的な事書いたけど現在御堂筋周辺のビル建設ラッシュが凄いね、
しかも、相鉄や東急まで進出して来た。
ヨドバシ梅田の新ビルが基礎工事を始めたし、
一体、大阪にどんなメリットがあるんだ?
956名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:10:51.14ID:jYQmO8/D
それでも衰退してる東京ってホント不思議だね
2018/02/28(水) 16:11:00.57ID:d1zl0E0K
>>954
パナソニック本社は今後も大阪だっての
社内分社のAVC社が移転するだけだ
正しい認識持てよ
958名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:14:06.71ID:ytCFjPkg
>>954
ト ヨ タ な ん か と っ く に

東 京 本 社  を 作 っ て る ん で す が w


あ と 、J R 東 海 も w
959名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:17:07.78ID:ytCFjPkg
企業が地価を高止まりさせてるから
東京の一般消費者向けの再開発が進まない

東京で捗るのは企業向けの再開発だけ

        大阪                     東京

2011年 JR大阪駅 新築

2012年 阪急デパート 新築            東京スカイツリー
                              渋谷ヒカリエ

2013年 グランフロント大阪

2014年 あべのハルカス
      USJハリーポッター

2015年 EXPOCITY(エキスポシティ)

2016年                          銀座SIX

2019年 心斎橋大丸 新築

2020年 梅田阪神 新築

2024年 うめきた2期 完成


東京ガラガラw
960名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:21:59.33ID:hye85AZD
なぜそこで三菱マテリアルの名前を入れてしまったのか
961名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:22:33.56ID:ytCFjPkg
銀座SIXは2017年に訂正
2020年にUSJマリオワールド追加
962名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:25:35.21ID:rUyuC+lC
>> 957
なんだ、そう言う事か。
AVCネットワークってかつてプラズマテレビ生産と普及に力入れていたけど、
大失敗したよね。
2018/02/28(水) 16:25:40.58ID:k59s36OD
>>952
パナソニックは今も大阪だし、日清食品も元々は大阪だね。
日清は大阪にも第二本社みたいなのを残してるし。
2018/02/28(水) 16:27:55.60ID:k59s36OD
>>957
パナソニックは本社機能分散だろ。首都機能分散と同じ。
JR東海や日本生命、サントリー、ハウス食品なども本社機能分散してるし。
2018/02/28(水) 16:29:19.80ID:k59s36OD
旭化成と三菱マテリアルは元々東京のはずだが。
966名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:30:15.12ID:rUyuC+lC
>> 960
三菱マテリアルって造幣局隣に立っている高層ビルで大阪本社だろ。
確か桜ノ宮公園の真正面に立ってるだろ。
2018/02/28(水) 16:37:12.08ID:OhdHorOr
>>965
旭化成は宮崎県発祥だぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:39:14.90ID:rUyuC+lC
調べたが三菱マテリアル本社は東京の経団連会館の中にあるな。
では造幣局のそばのあの高層ビルは何処の企業が入ってるんだ?
空気だけか?
2018/02/28(水) 16:40:42.53ID:OhdHorOr
>>968
支社がはいってる
970名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:49:26.22ID:rUyuC+lC
>> 969
支社がねえ、
ついでに質問させていただきたいのですが、
造幣局で作っている100円硬貨とかは三菱マテリアルが作ってるんですか?
2018/02/28(水) 16:53:32.02ID:TRRFo4+W
>>967
失礼、そうだった。
972名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:13:26.68ID:rUyuC+lC
旭化成は2009年に東京へ本社移転してるな、
もう大阪の税収不足は益々深刻化するだろうな。
973名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:16:29.85ID:Zyw2G6QX
日清食品は
今度社長になる三代目が
東京移転をおした。
眉毛抜いて刺青入れたり、慰安旅行で
風呂貸し切りにして自分と女性秘書
数人で風呂に入るようなチャラいおっさん
2018/02/28(水) 17:25:23.71ID:XtxsxbXc
カジノ「つくったら終わりの始まり」韓国男性を直撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00127144-nksports-spo


(中略)
日本では16年に統合型リゾート(IR)推進法案が成立し、現在国会ではカジノ設置へ向けた実施法の議論中。それを聞くと、身を乗り出して言った。
「1度つくったら終わり。麻薬と一緒。日本はつくらない方がいい。せっかくパチンコっていう小さな金で楽しめるもんがあるのに。カジノつくったら、その人たちみんな、そっちに行くよ」。
経験者の話はリアルだった。
975名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:32:38.36ID:ytCFjPkg
>>972
●今
東京で成長しているのは唯一人口だけ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/

●あと2年で
東京 社会保障費増大「全て公助じゃ、とてもやっていけません」「自助・共助を進める」
http://www.sankei.com/politics/news/140917/plt1409170019-n6.html

●あと7年で
東京 高齢者4人に1人は要介護者に
http://www.asahi.com/articles/ASH3X4Q36H3XUTIL00Q.html

●あと12年で
2030年、東 京 は 島根よりも ビ ン ボ ー な 自治体になる
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121016/Shueishapn_20121016_14685.html
976無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:35:28.55ID:SnGVWAyO
疫病神やからね東京は大阪に

してみれば謂わばインケツ…(笑)
977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:55:15.79ID:AHufHMFm
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1519138800/
工作員
978名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:26:22.12ID:VN+9g42p
>>954
ホンハイに買収されたシャープが東京に本社を移すメリットとは?
むしろ一旦売却した本社ビルの一部を買い戻して自社ビル建てようとしてるんですが
979名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:34:29.42ID:kmlYW9NT
色々言いたい事もあるし楽しみな事もいっぱいあるけど


南海地震の事考えたら嫌になる
2018/02/28(水) 18:43:43.08ID:T9X4lGGM
新潟長野静岡以東の東日本は中央集権=現状維持、
富山岐阜愛知以西の西日本は道州制にしてもいいかもね。どちらが効果的かの実験にもなるし。
東日本はこれまで通り都道県制を維持、但し東京神奈川埼玉千葉や青森岩手秋田くらいは合併しても良い、
西日本は北陸州・東海州・関西州・中国州・四国州・九州道・沖縄州にする。
981名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:43:52.58ID:giPiAm8B
南海トラフ地震は、いつ起きてもおかしくないからな。
982無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:51:27.09ID:SnGVWAyO
>>981
道を歩いて居ると車に轢かれるリスクが

有るから一生家に引き篭もってろや…(笑)
983名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:54:20.34ID:zGaMMR6w
>>981
お前が消える確率の方が
はるかに高いけどな
984無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:58:33.29ID:SnGVWAyO
糞田舎者の煽りのレベルの程度の低さよ…(笑)
985名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:58:36.13ID:giPiAm8B
おっと、この反応を見ると、大阪人が一番恐れている話題に触れてしまったようだw
986名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:58:39.24ID:ytCFjPkg
南海地震は
大阪は揺れはそんなに強くないし
津波も壊滅的じゃない
逃げる時間も充分ある

7.1mの津波の仙台港の近くでこれ
木造家屋がしっかり立ってる
https://www.youtube.com/watch?v=Q3ro85VfYfs

大阪の津波の高さの想定は最大3m
http://www.city.osaka.lg.jp/port/cmsfiles/contents/0000003/3340/47_tsunami_02.pdf
987無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:02:19.19ID:SnGVWAyO
>>985
大阪の一人勝ちの状況下にトチ狂ったか…?(笑)
988名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:03:07.10ID:ytCFjPkg
仙台港の津波の高さのソース
http://www.city.sendai.jp/okyutaisaku/shise/daishinsai/higai.html
989無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:06:25.74ID:SnGVWAyO
どうやら図星の様やね…糞田舎者と言う消し去り

たい現実…糞田舎者は所詮糞田舎者ですわ…(笑)
990名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:07:48.43ID:zGaMMR6w
未だにパナソニックが東京へ
移転すると思っている奴がいることに
驚き。
旧AVC社の黒モノ事業をアプライアンス社
に移譲し、CNS社となって
BtoB事業にシフト。
利益率を上げる体制にした。
(売り上げは激減)

そして、新たに樋口社長を迎えたわけだが、

この社長は転々と会社を渡り歩く

なんだかよくわからない人

ただ変わらないのは東京至上主義で
日本マイクロソフト社長時代
も脱大阪 東京を掲げていた。

経歴みてみたらわかる。
991名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:11:31.50ID:zGaMMR6w
>>985

アホかw
関東大地震や首都直下や、
火山噴火とか気にしてろw
992無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:12:22.52ID:SnGVWAyO
正に”悪貨が良貨を駆逐する“やね…(笑)
993名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:15:31.29ID:ytCFjPkg
実はマスゴミが必死で逆宣伝してる上町断層も
地層学的にも歴史的にも動いた形跡がないんだよなw
994名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:17:43.38ID:Ws73qaU8
>>981
南関東ガス田の豆腐地盤で暮らすトンキンwww
995無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:21:37.79ID:SnGVWAyO
糞田舎者…

貧乏神…

高級官僚

疫病神…
996名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:21:57.86ID:CkIsKuuz
おじいちゃんが昭和南海経験してまんがなwちょっと瓦ズレただけで終わりw
政府ぐるみで東南海地震の想定を大袈裟にして風評被害w
首都直下やアウターライズは知らん顔W
997無職捏造自演バ力竹内(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:23:42.07ID:SnGVWAyO
神様にも色々な種類の神様が居るが疫病神&

貧乏神にだけは取り憑かれたくは無いね…(笑)
998名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:26:17.14ID:t4LFYUt4
>>981
一番ヤバイのは直に太平洋へ面した都市
和歌山へ数十メーターの津波が来ても大阪湾内へ到達する津波はせいぜい2〜3メーター程度
現在の治水では小規模な河川の逆流が発生する程度
999名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:27:47.80ID:HdIKr+RK
訪日客、大学発、シェア経済… 関西、新規上場多彩

関西で新規に株式を上場する企業の顔ぶれが様変わりしてきた。
2018年は子育て中の女性の就労支援会社や大学の研究を生かした企業など3社の上場がすでに決まった。
シェア経済や訪日旅行といった新市場を生み出す企業も上場を視野に入れる。
10年前の関西企業の株式新規公開(IPO)は伝統的な製造業が中心だったが、業態が多様化している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27478620X20C18A2LKA000/
1000名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:28:59.35ID:giPiAm8B
1000ならカジノ法案廃案w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 23時間 46分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況