禁止事項
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。もちろん説教もお控えください。
また惑わすようなウソの回答もダメです。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。
以下テンプレ
◆参考URL◆
自己破産wiki
http://www.thent.net/wiki.html
各地の裁判所
http://www.courts.go.jp/map.html
法務局HP:管轄のご案内
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/kankatsu_index.html
日弁連HP:全国の弁護士会・弁護士会連合会
http://www.nichibenren.or.jp/bar_association/whole_country.html
日本司法書士会連合会HP:全国司法書士会一覧
http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その91
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1552633427/
【自己破産相談窓口と結果】その92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1553936626/l50
【自己破産相談窓口と結果】その93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1557669917/
【自己破産相談窓口と結果】その94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/18(火) 10:36:09.15ID:fmuQCB1ir
2019/06/18(火) 10:36:38.48ID:fmuQCB1ir
◆破産手続きQ&A◆その1
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。
Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
させます。これを同時廃止といいます。
Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
あるような場合、管財事件になることもあります。
Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
決定がなされて初めて債務を支払わなくて すむようになります。従って、
債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。
Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
入れなどが問題になることが多いようです。
Q6 免責不許可事由があるともう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを 債権者
に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
もあります。
Q1 そもそも、破産とはどんなものなのですか。
A1 破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を
現金化して債権者に平等に分配する手続のことです。
Q2 同時廃止というのは何のことですか。
A2 破産手続では、本来、破産管財人というのが選任され、破産者
の財産を現金化して、債権者に分配しますが、破産者にめぼしい
財産がなければ、そのようなこともできません。そのような場合には、
破産手続開始決定 と同時に破産手続を廃止して、破産手続自体を終了
させます。これを同時廃止といいます。
Q3 ほとんど財産がなければ、同時廃止になると考えてよいのですか。
A3 原則としてそうです。ただ、法人の代表者の場合、免責不許可事由が
あるような場合、管財事件になることもあります。
Q4 「免責不許可事由」というお話がでましたが、「免責」というのは
どういうことでしょうか。
A4 実は、破産手続が終了しても 債務は残ったままなのです。この
残った債務を支払わなくてすむようにする手続が免責手続です。免責
決定がなされて初めて債務を支払わなくて すむようになります。従って、
債務者にとっては、むしろ免責を得られるかどうかの方が重要なのです。
Q5 免責不許可事由というのは、何なのでしょうか。
A5 免責を受けられなくなる場合のことだと考えてください。免責不許可
事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合には、浪費
やギャンブル、カードで買ったものの転売、破産状態になってからの借り
入れなどが問題になることが多いようです。
Q6 免責不許可事由があるともう免責は受けられないのでしょうか。
A6 そんなことはありません。裁量免責といって裁判所が諸般の事情を
考慮して免責を認めるケースも数多くあります。 また、一部免責と
いって、管財人の監視の下で債務額の1〜4割を積み立て、それを 債権者
に配当することによって残りを免責するという運用も行っている裁判所
もあります。
2019/06/18(火) 10:37:42.71ID:fmuQCB1ir
◆破産手続きQ&A◆その2
Q7 実際には、どのような場合に、免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
免責されるようです。
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
(1)破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
(2)破産審問
(3)破産決定(同時廃止)
(4)官報公告
(5)免責審尋
(6)免責決定
(7)官報公告
Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8の(2)と(5)の時です。ただ、裁判所によって取り扱いが
異なりますので、詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった弁護士、
司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁・横浜地裁など では、弁護士が代理人になっている場合は
「即日面接」といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し
問題が無ければ、その日に破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では
免責審尋も不要で、東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・
水戸地裁・長崎地裁では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・
同時廃止されるようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合
には、 別に、裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合も
あるようです。
Q7 実際には、どのような場合に、免責が不許可となるのでしょうか。
A7 裁判所や裁判官によって異なりますが、例えば、東京地裁では、
資産隠し、管財人、裁判所への非協力といったことがなければ、概ね
免責されるようです。
Q8 それでは、実際に、破産・免責というのは、どのように進むのですか。
A8 同時廃止の場合を前提にしますと次のようになります。
(1)破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
(2)破産審問
(3)破産決定(同時廃止)
(4)官報公告
(5)免責審尋
(6)免責決定
(7)官報公告
Q9、本人が裁判所にいかなくてはならないのは、どの手続の時ですか。
A9 原則として、Q8の(2)と(5)の時です。ただ、裁判所によって取り扱いが
異なりますので、詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった弁護士、
司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁・横浜地裁など では、弁護士が代理人になっている場合は
「即日面接」といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し
問題が無ければ、その日に破産決定・同時廃止となります。 札幌地裁では
免責審尋も不要で、東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁・大阪地裁・
水戸地裁・長崎地裁では 書類に不備が 無ければ 即日面接もなしに破産決定・
同時廃止されるようです。但し、裁判所が何らかの問題があると考えた場合
には、 別に、裁判所に呼び出されたり、書面を出さなくてはならない場合も
あるようです。
2019/06/18(火) 10:38:46.25ID:fmuQCB1ir
◆破産手続きQ&A◆その3
Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
一概にはいえません。詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった
弁護士、司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる場合は、順調にいけば、
申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後に免責審尋、免責審尋から
1週間〜10日で免責決定となります。
但し、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。
Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
ます。
Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
記載されることになります 。
Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。
Q10 破産から免責までどのくらいの期間がかかるのでしょうか。
A10 裁判所や本人の申立か弁護士の申立かによって大きく変わりますので
一概にはいえません。詳細は申し立てをする裁判所、又は受任してもらった
弁護士、司法書士に問い合わせて下さい。
なお、東京地裁で弁護士が代理人として申し立てる場合は、順調にいけば、
申立のその日に破産決定・同時廃止、約2ヵ月後に免責審尋、免責審尋から
1週間〜10日で免責決定となります。
但し、管財人がつく場合は、これとは全く異なりますのでご注意下さい。
Q11 免責審尋にはどのような服装で行けばよいでしょうか。
A11 華美なものとか、極端にラフな格好でなければよいと思います。会社
勤めの方は、通常、出社するときの服装をイメージすれば、よいと思い
ます。
Q12 免責はいつ確定するのでしょうか。
A12 免責決定後、2〜3週間で免責決定があったことが官報に掲載されます。
官報掲載から2週間、債権者から抗告の申し立てがなければ、免責が確定
します。
Q13 破産をすると戸籍や住民票に載ってしまうのですか。
A13 そんなことはありません。ただ、破産手続開始決定が確定すると裁判所
から破産者の本籍地の市区町村役場にその旨が通知されて、破産者名簿に
記載されます。これにより、市区町村発行の身分証明書には破産の記録が
記載されることになります 。
Q14 破産をすると選挙権がなくなるのでしょうか。
A14 そんなことはありません。
2019/06/18(火) 10:39:47.40ID:fmuQCB1ir
◆破産手続きQ&A◆その4
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
簡単に知られることはありません。
Q16 借金催促の電話への対応は?
A16 弁護士受任後ならその旨伝えてください。
弁護士受任前なら相談中・検討中などと伝える、もしくは電話に出ない。
Q15 破産をすると勤務先や近所の人に知れてしまうのでしょうか。
A15 裁判所から勤務先などに通知がされることはありません。官報という
ものに破産した事実が載りますが、通常、官報を見ている人は稀ですから
簡単に知られることはありません。
Q16 借金催促の電話への対応は?
A16 弁護士受任後ならその旨伝えてください。
弁護士受任前なら相談中・検討中などと伝える、もしくは電話に出ない。
2019/06/18(火) 10:40:53.37ID:fmuQCB1ir
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の自己破産に対する姿勢などの情報が出なくなります
2019/06/18(火) 12:16:30.23ID:VgXkg4CvM
クソ管財人
わざわざ取りに越させないで
転送しろよ
わざわざ取りに越させないで
転送しろよ
2019/06/18(火) 12:36:27.85ID:xZb6uT0dM
前スレでも同じようにこと言っていた
根に持つタイプ
根に持つタイプ
2019/06/18(火) 14:23:58.52ID:41S2G758p
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 14:38:37.02ID:CSUHPt11r いちおつです。
2019/06/18(火) 14:42:56.06ID:M7USW1LI0
いちおつ
2019/06/18(火) 18:59:32.56ID:BDiKf7iWM
乙カレー
2019/06/18(火) 20:26:52.79ID:YY5bwTOh0
開始決定待ちの俺んとこに、アメックスからプラチナのお誘いが届いたよ。始めはインビテーションかと思ったけど、今はプラチナも申し込み制なんだってな。面白そうだから申し込んでみたいけど、余計なことすると弁護士に怒られちゃうから しない。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 23:32:43.41ID:UOViWrU5p 東京で弁護士費用後払いで申し立てしてくれるところありませんか?
以前弁護士費用積み立てしていた事務所が無能過ぎて給与差押になってしまい差押解除してもらえないと弁護士費用も捻出できません。
よろしくお願いします。
以前弁護士費用積み立てしていた事務所が無能過ぎて給与差押になってしまい差押解除してもらえないと弁護士費用も捻出できません。
よろしくお願いします。
2019/06/18(火) 23:36:02.10ID:GPSSE4Vq0
>>14
法テラスは?
法テラスは?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 00:06:59.55ID:x79VnwcHp 給与手取りが28万くらいなのですが、
差押えにより手取りが20万くらいになれば、
法テラスから貸付みたいのは受けられるのでしょうか?
差押えにより手取りが20万くらいになれば、
法テラスから貸付みたいのは受けられるのでしょうか?
2019/06/19(水) 00:16:16.93ID:AWMgkqoS0
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 01:11:10.94ID:x79VnwcHp 見て言ってるんですが。
東京に住んでる場合、25万以下の手取りじゃないと弁護士費用を立て替えてもらえないとなっているので、それは差押えをされた結果手取りが25万以下になってもいいのかというのをお聞きしたかったです。
東京に住んでる場合、25万以下の手取りじゃないと弁護士費用を立て替えてもらえないとなっているので、それは差押えをされた結果手取りが25万以下になってもいいのかというのをお聞きしたかったです。
2019/06/19(水) 01:12:44.13ID:AWMgkqoS0
>>18
おそらくだけど、差押え前の所得で見られると思う
おそらくだけど、差押え前の所得で見られると思う
2019/06/19(水) 10:40:43.31ID:2dJ8EN5+a
質問してるくせにキレッキレでわろた
2019/06/19(水) 14:28:36.05ID:eHoaRuUCa
今まで契約していたクレカ払いしかダメなとこは債権者一覧に入れるしかないですか?
口座振替もデビットもダメ、解約金あり
口座振替もデビットもダメ、解約金あり
2019/06/19(水) 14:33:07.08ID:dmaIN3y5r
エスパーさんお願いしますw
2019/06/19(水) 15:10:01.82ID:2dJ8EN5+a
2019/06/19(水) 18:40:33.13ID:jeIPA8Bra
2019/06/19(水) 18:59:24.15ID:ygpkIXGV0
>>14
弁護士費用積み立てられないなら、管財人費用も無理だよね?
管財人費用を建て替えて後払いにしてくれる弁護士なんていないよ
管財人費用を積み立てられない
→破産の申し立て出来ない
→既に執行している給与差し押さえは解除されない
お前がまずやる事は節約
手取り28万なら差し押さえられても21万は残るから、そこから管財人費用20万を積み立て始めろ
東京なら弁護士費用自体は後払い分割なんていくらでもいる
それは目の前の機械で探せや
(島部とかの東京の中でも僻地なら知らん)
弁護士費用積み立てられないなら、管財人費用も無理だよね?
管財人費用を建て替えて後払いにしてくれる弁護士なんていないよ
管財人費用を積み立てられない
→破産の申し立て出来ない
→既に執行している給与差し押さえは解除されない
お前がまずやる事は節約
手取り28万なら差し押さえられても21万は残るから、そこから管財人費用20万を積み立て始めろ
東京なら弁護士費用自体は後払い分割なんていくらでもいる
それは目の前の機械で探せや
(島部とかの東京の中でも僻地なら知らん)
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 19:18:43.37ID:x79VnwcHp ありがとうございます。
実際調べて電話もしたのですが、
弁護士費用後払い可と書いてあっても弁護士費用積み立て終わってからの申立てになりますと何件も言われてしまい、どこが後払いで申し立てしてくれるのかわからないので、
教えて頂けたらと思います。
実際調べて電話もしたのですが、
弁護士費用後払い可と書いてあっても弁護士費用積み立て終わってからの申立てになりますと何件も言われてしまい、どこが後払いで申し立てしてくれるのかわからないので、
教えて頂けたらと思います。
2019/06/19(水) 20:12:59.36ID:Rn3uXGXV0
その事務所が無能だという根拠は?
2019/06/19(水) 20:38:35.76ID:Oh1Gf7FMr
>>26
そりゃ完全に後払いにしたら弁護士費用払わずに逃げられるだろ普通w
毎月5万円×6回ぐらいで積み立てからの裁判所に申し立てが普通
初回相談時に自己破産手続き契約結べば即日受任通知発送してくれるから積み立てできるし
そりゃ完全に後払いにしたら弁護士費用払わずに逃げられるだろ普通w
毎月5万円×6回ぐらいで積み立てからの裁判所に申し立てが普通
初回相談時に自己破産手続き契約結べば即日受任通知発送してくれるから積み立てできるし
2019/06/19(水) 21:05:50.03ID:ygpkIXGV0
>>26
弁護士ドットコムとかで自分で調べろよ
東京なら弁護士費用の後払いはいる
自分で少しは頭使えや
着手金と成功報酬とかで判断出来るだろ
ただし管財人費用は絶対に積み立てさせられる
他に退職金見込みの1/8とかの実費で必要な額は積み立てしないと申し立てしてくれない
受任通知で支払い督促は止まるが既に執行中の給与差し押さえは申し立てするまでは基本的に止まらない
弁護士ドットコムとかで自分で調べろよ
東京なら弁護士費用の後払いはいる
自分で少しは頭使えや
着手金と成功報酬とかで判断出来るだろ
ただし管財人費用は絶対に積み立てさせられる
他に退職金見込みの1/8とかの実費で必要な額は積み立てしないと申し立てしてくれない
受任通知で支払い督促は止まるが既に執行中の給与差し押さえは申し立てするまでは基本的に止まらない
2019/06/19(水) 21:57:11.55ID:dOB0CMIi0
メルカリ祭り再び!!(6/14〜6/30)
iDの使える全店舗で50%バックされます
更に初めてにメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・ダウンロードする
https://www.merpay.com/
・会員登録の最後に下のコード入力
MXHMSH
iDの使える全店舗で50%バックされます
更に初めてにメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・ダウンロードする
https://www.merpay.com/
・会員登録の最後に下のコード入力
MXHMSH
2019/06/19(水) 22:01:55.96ID:cFsTOLzs0
>>29
なんだかんだ優しくて草
なんだかんだ優しくて草
2019/06/19(水) 22:03:42.95ID:cFsTOLzs0
2019/06/19(水) 22:24:16.00ID:R/w1My0C0
破産の手続き進めているのですが、2年前のクレカ何に使ったとか、何を買ったとかお金の流れが思い出せません。
こういった時どうすればいいでしょうか
こういった時どうすればいいでしょうか
2019/06/19(水) 22:29:12.84ID:pZ7WqoYO0
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 22:29:55.51ID:GX8EFNyQ0 >>33
分からないなら正直にそう言うしかない。弁護士等が大体でもいいからと言うなら「よくネットでPCのパーツ買ってたんでそう言うのかもしれない」とか「スーパーで毎回クレカ使ってたので」とか「飲みに行くと毎回カード」とか思い出せる範囲で答えるより他ないと思うよ
分からないなら正直にそう言うしかない。弁護士等が大体でもいいからと言うなら「よくネットでPCのパーツ買ってたんでそう言うのかもしれない」とか「スーパーで毎回クレカ使ってたので」とか「飲みに行くと毎回カード」とか思い出せる範囲で答えるより他ないと思うよ
2019/06/19(水) 22:55:54.05ID:R/w1My0C0
2019/06/20(木) 08:45:39.78ID:G3qP+an5p
浪費が原因で破産に失敗した方っていますか?
2019/06/20(木) 08:54:13.03ID:AjMRplAf0
破産したら自宅なくなる…
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 09:36:44.38ID:GtNuvaqTa2019/06/20(木) 10:04:48.17ID:7nZd1Dt60
2019/06/20(木) 10:40:53.23ID:EJAgyOU1M
浪費ダメなら破産出来る奴ほとんどいなくね?
2019/06/20(木) 10:53:30.41ID:e4VYQyqW0
いつもの、絶対免責許可されない・絶対必ず反対されて再生認可されないマン
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 11:14:24.94ID:poPcC5JfM2019/06/20(木) 11:21:24.22ID:wbNxL4JM0
中島のよく使う語彙で、「DOSプロンプト」がある
どうせ、LinuxやMacのシェルや、Windows 10のPowerSehllも使えないのに
いまだにCUIはメンテを中心に使う
時代遅れの象徴ではないのよ
どうせ、LinuxやMacのシェルや、Windows 10のPowerSehllも使えないのに
いまだにCUIはメンテを中心に使う
時代遅れの象徴ではないのよ
2019/06/20(木) 11:22:33.83ID:wbNxL4JM0
ごめん誤爆
2019/06/20(木) 12:30:49.68ID:EJAgyOU1M
またはじまったwww
浪費だめとかww
ここで不許可って騷いでるのは何が目的なんだろw
浪費だめとかww
ここで不許可って騷いでるのは何が目的なんだろw
2019/06/20(木) 13:49:16.40ID:Stof34hga
>>7
費用払ってるんだから直接いいな
費用払ってるんだから直接いいな
2019/06/20(木) 13:53:31.24ID:Stof34hga
2019/06/20(木) 14:20:25.70ID:bTD9VEJjd
今は本当に過渡期でもあって
金融庁自体が年収少ない奴に貸す方が悪い、収入証明出させずに貸す方が悪い
で、総量規制や銀行も自主規制とか始めたけど
今破産手続きする奴って総量規制前の借入限度額で借りてる場合がほとんどなんだよね
だから破綻する
金融庁が貸す方が悪いって言ってるレベルなのに
免責されないっていうのが無理あるわな
管財は増えてるらしいけど、不許可なんてよっぽどじゃないとならない
再生もサラリーマンとかなら、反対関係なく出来る給与所得者再生ってのもあるし
金融庁自体が年収少ない奴に貸す方が悪い、収入証明出させずに貸す方が悪い
で、総量規制や銀行も自主規制とか始めたけど
今破産手続きする奴って総量規制前の借入限度額で借りてる場合がほとんどなんだよね
だから破綻する
金融庁が貸す方が悪いって言ってるレベルなのに
免責されないっていうのが無理あるわな
管財は増えてるらしいけど、不許可なんてよっぽどじゃないとならない
再生もサラリーマンとかなら、反対関係なく出来る給与所得者再生ってのもあるし
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 14:24:19.13ID:7pTyNdaF0 前スレで弁預け130万の者ですが
弁より明細見積もりを貰い費用の内訳を知ることになった
破産申し立ては普通管財
予納金50万+弁費用54万=104万
弁費用が高くなる理由は12社1300万のやり取り
過払いの模索も含まれ、業務量がハンパ無い
そして破産理由がギャンブルを含む浪費散財だから
裁判所とのやり取りも通常より相当手こずるから
このくらいが妥当とした。らしい
(もちろん小額や同時の場合も説明してくれた)
残りは裁判所の結審が済んだら生活費として
保護する約束を貰ったので正式契約を結びました。
これからは弁を信じて免責に向かい正直に手続きを
進めるます。うまくいくといいなぁ・・・
弁より明細見積もりを貰い費用の内訳を知ることになった
破産申し立ては普通管財
予納金50万+弁費用54万=104万
弁費用が高くなる理由は12社1300万のやり取り
過払いの模索も含まれ、業務量がハンパ無い
そして破産理由がギャンブルを含む浪費散財だから
裁判所とのやり取りも通常より相当手こずるから
このくらいが妥当とした。らしい
(もちろん小額や同時の場合も説明してくれた)
残りは裁判所の結審が済んだら生活費として
保護する約束を貰ったので正式契約を結びました。
これからは弁を信じて免責に向かい正直に手続きを
進めるます。うまくいくといいなぁ・・・
2019/06/20(木) 14:28:08.96ID:Stof34hga
>>50
頑張れ!でも高いぞw
頑張れ!でも高いぞw
52名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 14:47:34.34ID:VjfgU4N0a >>48
遠藤くんだろw
遠藤くんだろw
2019/06/20(木) 15:17:56.11ID:r/jgaoSha
ついこの前弁護士に浪費とギャンブルについて話したけど、初回ですし今からきちんと手続きをしていけば必ず免責になりますと言われた。
申し立てした9割以上が免責になっていて、ならなかった人は対応が悪かったり、手続きしていく上でやってはいけないことをした人ですとも言われた。
申し立てした9割以上が免責になっていて、ならなかった人は対応が悪かったり、手続きしていく上でやってはいけないことをした人ですとも言われた。
2019/06/20(木) 15:27:36.53ID:RMOCVdp+M
2019/06/20(木) 16:23:29.71ID:bRARa9I50
オリンピックの開会式A席当たってたわ
これ支払って自己破産したらチケットどうなるん?w
これ支払って自己破産したらチケットどうなるん?w
2019/06/20(木) 16:42:55.99ID:jjed2n7Ed
過払いなんて大手に頼めば着手金無料で調べてくれるのに
全履歴取り寄せて事務員がやる
>>50読むと業務量が多いって言ってる内容のほとんどが弁護士資格必要ない事務員の仕事で、こういうケースなら町弁より大手の方が良さそうな感じ
全履歴取り寄せて事務員がやる
>>50読むと業務量が多いって言ってる内容のほとんどが弁護士資格必要ない事務員の仕事で、こういうケースなら町弁より大手の方が良さそうな感じ
2019/06/20(木) 16:46:55.07ID:qakMA6NsD
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 16:48:35.63ID:myCYR0eQa >>57
遠藤は何で破産者恨んでるんだろう?
遠藤は何で破産者恨んでるんだろう?
2019/06/20(木) 17:00:43.10ID:qakMA6NsD
>>58
捕まえて本人に聞く予定
捕まえて本人に聞く予定
2019/06/20(木) 17:51:59.84ID:EuIMjs0u0
カードローン数社滞納、封筒も殆ど開封せずにいて、今日開けてみたら、
一括請求の請求書やカードローン強制解約の通知やらが届いてて青ざめた
無職だから任意整理も出来ない・・・とりあえずどこに相談すればいいんだ・・・弁護士?司法書士?
一括請求の請求書やカードローン強制解約の通知やらが届いてて青ざめた
無職だから任意整理も出来ない・・・とりあえずどこに相談すればいいんだ・・・弁護士?司法書士?
2019/06/20(木) 18:13:41.76ID:1+G5lMtEa
さぁ
何でも人に聞かないと何にもできないのかな?
何でも人に聞かないと何にもできないのかな?
2019/06/20(木) 18:19:36.15ID:SpA5oTDPD
2019/06/20(木) 18:35:44.00ID:d4ea+Tdd0
>>60
ハローワーク
ハローワーク
2019/06/20(木) 19:38:27.18ID:kBXHZ0hI0
>>60
このスレで相談
このスレで相談
6560
2019/06/20(木) 19:51:27.89ID:EuIMjs0u0 みんなレスありがとな!
とりあえずネットで、近所の弁護士事務所なり司法書士なりを調べて相談してくるわ
進展あったら、また書き込むで(^o^)/
とりあえずネットで、近所の弁護士事務所なり司法書士なりを調べて相談してくるわ
進展あったら、また書き込むで(^o^)/
2019/06/20(木) 20:00:16.50ID:6vra2nUgD
2019/06/20(木) 20:21:07.88ID:QxBZmfM10
6860
2019/06/20(木) 20:41:26.15ID:EuIMjs0u0 >>66-67
レスありがとう
A社:100万(カードローン口座強制解約された状態)
B社:50万(一括返済を請求された状態)
C社:50万(返済についてご相談しますと封筒が来た状態)
D社:50万(ここだけ今はまだ遅延していない)
金額的には上記の通りですが、滞納・遅延金についてはわかりません・・・
法テラスについても調べてみます!
レスありがとう
A社:100万(カードローン口座強制解約された状態)
B社:50万(一括返済を請求された状態)
C社:50万(返済についてご相談しますと封筒が来た状態)
D社:50万(ここだけ今はまだ遅延していない)
金額的には上記の通りですが、滞納・遅延金についてはわかりません・・・
法テラスについても調べてみます!
2019/06/20(木) 20:56:10.44ID:1+G5lMtEa
>>68
速くしないと訴えられるぞ
速くしないと訴えられるぞ
2019/06/20(木) 21:37:11.38ID:7nZd1Dt60
無職なら訴えられても大丈夫
再就職しても勤務先教えなければ大丈夫
用心しなきゃいけないのは口座差し押さえだけ
でも相談に行くのは早いに越したことはない
再就職しても勤務先教えなければ大丈夫
用心しなきゃいけないのは口座差し押さえだけ
でも相談に行くのは早いに越したことはない
2019/06/20(木) 22:11:45.02ID:G66o2vmf0
金が無いと破産も出来ないからね
2019/06/20(木) 22:21:43.15ID:kBXHZ0hI0
あとは顔と名前変えれば完璧
2019/06/20(木) 22:21:58.77ID:5Jm7ACOp0
地獄の沙汰も金次第とはよく言ったもんだ
2019/06/20(木) 23:03:42.62ID:d4ea+Tdd0
破産は生活再建する手段だから、働けるのに働かないで借金したなんてのは
生活再建の見込みがないから破産できない
生活再建の見込みがないから破産できない
2019/06/20(木) 23:21:19.64ID:1+G5lMtEa
って思うでしょ
2019/06/21(金) 11:27:27.14ID:TSUUhsfo0
自宅を競売にかけられたら
それを親戚とかに買ってもらってもいいの?
それを親戚とかに買ってもらってもいいの?
2019/06/21(金) 19:18:14.94ID:I3WAAeVu0
いいよ
2019/06/22(土) 09:32:50.85ID:30Z99ng9a
まだ法テラスの審査中で債権者に受任通知送られてないけど取り立てなどの電話連絡が1回もこない。
支払い止めてから1ヶ月経って何回も電話かけてくると思ってたけどそうでもないのね。
支払い止めてから1ヶ月経って何回も電話かけてくると思ってたけどそうでもないのね。
2019/06/22(土) 14:50:09.21ID:oXhAIEwLM
2019/06/22(土) 16:12:12.04ID:dCBl+cK90
ASUSのZenFone6を購入したいのですが、過去の例から推測して
ヤマダ電機とかケーズデンキあたりのリアル店舗で取扱いありそうでしょうか?
ヤマダ電機とかケーズデンキあたりのリアル店舗で取扱いありそうでしょうか?
2019/06/22(土) 16:14:21.41ID:dCBl+cK90
>>76
自分で買ってもええんやで
自分で買ってもええんやで
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 20:20:56.14ID:yRY86QhQ0 こんばんは。ちょっと質問ですが、管財人からの報告書で不許可事由ありだが免責すべしと言っていただけました。
これは、ほぼ裁量免責がいただけると思ってよいのでしょうか?
回答、お願いいたします。
これは、ほぼ裁量免責がいただけると思ってよいのでしょうか?
回答、お願いいたします。
2019/06/22(土) 20:30:14.53ID:3MtDD0Bm0
2019/06/22(土) 20:45:34.75ID:BGhlpEvOa
2019/06/22(土) 20:51:00.65ID:dCBl+cK90
>>83
一部店舗・・ですか
まあ一般の人にはあまり売れそうにない商品なので仕方ない
家計簿に入れてない10万円あるので、それをどうやって戻すか(あるいは効率的に消費)悩んでるのですが
バレたらやばいので、やめて食費に使います
一部店舗・・ですか
まあ一般の人にはあまり売れそうにない商品なので仕方ない
家計簿に入れてない10万円あるので、それをどうやって戻すか(あるいは効率的に消費)悩んでるのですが
バレたらやばいので、やめて食費に使います
2019/06/23(日) 02:44:48.03ID:3aBykfwP0
偶然、最安の半額くらいの見つけて買っちゃいました(´・ω・`)
デビットはダメって書いてあったけどJNBでたぶん行けたみたい
他にスルガなんかも成功してるらしい
https://i.imgur.com/EwvU6tZ.png
クーポンの存在は契約したあとから知った(´;ω;`)ウッ…
https://www.musbi.net/campaign/ocn20190407/?gclid=Cj0KCQjwo7foBRD8ARIsAHTy2wkbmhbripng7dAUDE3LWp9Gsy8ETmJHJB8Jqio3quqadLUUHviRj04aAgtREALw_wcB
デビットはダメって書いてあったけどJNBでたぶん行けたみたい
他にスルガなんかも成功してるらしい
https://i.imgur.com/EwvU6tZ.png
クーポンの存在は契約したあとから知った(´;ω;`)ウッ…
https://www.musbi.net/campaign/ocn20190407/?gclid=Cj0KCQjwo7foBRD8ARIsAHTy2wkbmhbripng7dAUDE3LWp9Gsy8ETmJHJB8Jqio3quqadLUUHviRj04aAgtREALw_wcB
2019/06/23(日) 02:47:44.61ID:3aBykfwP0
申立控えてる身じゃ7〜8万でも高いわな(´・ω・`)
antutuで20万出る新品スマホが17000円で買えたのは良かった(今使ってるXperiaXZは16万)
antutuで20万出る新品スマホが17000円で買えたのは良かった(今使ってるXperiaXZは16万)
2019/06/23(日) 12:17:29.92ID:rZL080vs0
法テラス立替して払い終わった人居る?
完済したら何か届くのか知りたい?住所変わったけど知らせてないんで
完済したら何か届くのか知りたい?住所変わったけど知らせてないんで
2019/06/23(日) 18:24:17.39ID:RSwNKfJQa
>>88
頭イカれてるな
頭イカれてるな
2019/06/24(月) 07:25:15.93ID:FAN4zvyQa
破産手続き中で去年解約したネット銀行の取引明細を取り寄せるとひと月当たり2000円かかるから黙ってようと思ったけど、普段使ってる通帳に解約したときの残高100円くらい振り込まれていたからばれるよね?
2019/06/24(月) 07:34:58.30ID:IPCveidS0
間違いなくバレる。
先ず弁さんに相談しろよ。
先ず弁さんに相談しろよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 07:38:03.90ID:KpZ3JpfD093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 07:49:26.39ID:eTglD4fOd ギャンブル風俗で免責もろたー!
2019/06/24(月) 07:55:17.19ID:FAN4zvyQa
2019/06/24(月) 08:04:58.95ID:dGpTNSS0M
オススメのデビットカードある?
2019/06/24(月) 08:49:56.29ID:0txr77YkM
ボーナスのほとんどが管財費と弁護士費用で消えた 自分が悪いのはわかっているがみんな楽しそうに旅行行ったり買い物したりしてるの見ると結構ツラいなw
2019/06/24(月) 09:00:44.14ID:S3uF2uTpM
ボーナスない人もいるんですよ
2019/06/24(月) 09:30:11.93ID:PXav79770
2019/06/24(月) 09:31:40.47ID:FAN4zvyQa
90ですがネット銀行に取り寄せの依頼書を申し込むのに電話したら324円で取り寄せ出来ると言われたw
WEBサイトには2000円って書いてあったけど違うのだったみたいでなんか得した気分
WEBサイトには2000円って書いてあったけど違うのだったみたいでなんか得した気分
2019/06/24(月) 09:50:06.59ID:IPCveidS0
>>99
大変な時期だと思うけどさ、委任済みなら弁護士に相談が先だと思うよ。
弁護士によっては横柄だったり失礼な奴もいるけど、依頼人の利益のために働くのが本分だから、包み隠さずに話をしないと弁護士も本来のパフォーマンスを発揮できないのは分かるよね。そのあとでここで報告してよ。
委任前とかだったら、ここに大いに質問してもいいんじゃないかと。
大変な時期だと思うけどさ、委任済みなら弁護士に相談が先だと思うよ。
弁護士によっては横柄だったり失礼な奴もいるけど、依頼人の利益のために働くのが本分だから、包み隠さずに話をしないと弁護士も本来のパフォーマンスを発揮できないのは分かるよね。そのあとでここで報告してよ。
委任前とかだったら、ここに大いに質問してもいいんじゃないかと。
2019/06/24(月) 10:01:54.56ID:FAN4zvyQa
>>100
今後はそのようにします
今後はそのようにします
2019/06/24(月) 10:04:07.48ID:dGpTNSS0M
2019/06/24(月) 10:10:59.58ID:PXav79770
2019/06/24(月) 12:14:26.35ID:XlFP/Xk0r
2019/06/24(月) 12:29:16.22ID:0txr77YkM
>>104
半年に1度ワクワクする季節なのに切ないよな 夏休みの9連休は全然楽しみじゃないが給料日後に取得する
半年に1度ワクワクする季節なのに切ないよな 夏休みの9連休は全然楽しみじゃないが給料日後に取得する
2019/06/24(月) 12:52:13.54ID:LJKTmYm5d
>>102
今手続き中で口座を空にしてなきゃならない、なら無理だが
免責降りた後ならデビットは信用調査なしだから大丈夫だぞ
そもそも住信SBIはキャッシュカードにデフォルトでデビット付くはずだし
口座止まってなければ大丈夫だよ
今手続き中で口座を空にしてなきゃならない、なら無理だが
免責降りた後ならデビットは信用調査なしだから大丈夫だぞ
そもそも住信SBIはキャッシュカードにデフォルトでデビット付くはずだし
口座止まってなければ大丈夫だよ
2019/06/24(月) 14:38:24.28ID:L6j+NkUad
弁護士に受任してもらって費用分割支払い中にカード会社から裁判起こされることある?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 14:41:13.23ID:HVpm6Kei0 ここにいる自己破産した人(免責降りる予定)は、どこの携帯会社使ってますか?
今携帯使うのにだいたい分割ですよね。本体分割金があると債権にいれてブラックになるのでで、一括で購入してるのか、元々携帯会社を債権にいれなくてよかったのか。
参考までに教えて下さい。
今携帯使うのにだいたい分割ですよね。本体分割金があると債権にいれてブラックになるのでで、一括で購入してるのか、元々携帯会社を債権にいれなくてよかったのか。
参考までに教えて下さい。
2019/06/24(月) 14:50:13.41ID:BCH45VGQa
2019/06/24(月) 14:52:53.35ID:BCH45VGQa
>>108
弁護士さんの話だと債務の一覧に入れると携帯が使えなくなるって話してた
裁判所に書類を提出すると、裁判所は携帯の割賦も債務だから受任通知を出せと言われるそうです
弁護士さんが携帯会社と話し合って、携帯会社は今まで通り払ってくれるならOKすっすよって言われるので解約されないそうです
弁護士さんの腕の違いかな
弁護士さんの話だと債務の一覧に入れると携帯が使えなくなるって話してた
裁判所に書類を提出すると、裁判所は携帯の割賦も債務だから受任通知を出せと言われるそうです
弁護士さんが携帯会社と話し合って、携帯会社は今まで通り払ってくれるならOKすっすよって言われるので解約されないそうです
弁護士さんの腕の違いかな
2019/06/24(月) 15:08:39.70ID:EAVEACsk0
破産免責時ドコモ。dカードも債権者に入っていた
受任通知前にdカード払いから口座振替にしておいた
多分1か月か2か月分はdカードの債務に入っていたかもしれないが契約はそのまま問題なし
免責2か月後にタブレットが壊れたので修理に出した際機種変を進められたが案の定分割払い不可
しかし現在d払いは10万まで申請すれば使える枠がありさらに別枠で破産で一旦強制解約になったiDも
miniは3万まで枠がある
免責半年後携帯の機種変したがそれはオンラインショップの一括払いの機種にした
受任通知前にdカード払いから口座振替にしておいた
多分1か月か2か月分はdカードの債務に入っていたかもしれないが契約はそのまま問題なし
免責2か月後にタブレットが壊れたので修理に出した際機種変を進められたが案の定分割払い不可
しかし現在d払いは10万まで申請すれば使える枠がありさらに別枠で破産で一旦強制解約になったiDも
miniは3万まで枠がある
免責半年後携帯の機種変したがそれはオンラインショップの一括払いの機種にした
112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 15:21:18.61ID:KpZ3JpfD0113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 15:23:53.27ID:OwWV1cOyp 自己破産しても車も持てるし携帯も使えるよ
2019/06/24(月) 15:51:48.55ID:7pW1eVVQM
泉法律総合事務所ってどうですか?
2019/06/24(月) 16:00:13.93ID:3X9ZAJjaD
2019/06/24(月) 16:03:14.32ID:PXav79770
>>114
相談しに行ったことあるけど若い弁護士がでてきてお説教されたよ
内容が悪いので再生なら受けるけど着手金の分割払いが遅れたら辞任しますって言われた
抗うつ薬飲んでたから無理だと思って他の事務所で再生で受任してもらった
そこでも着手金の支払いは順調ではなかったけど支払額減らしたりとか融通利かせてくれたよ
泉は完璧な相談者ならいいと思うけど俺みたいな奴はダメだね
相談しに行ったことあるけど若い弁護士がでてきてお説教されたよ
内容が悪いので再生なら受けるけど着手金の分割払いが遅れたら辞任しますって言われた
抗うつ薬飲んでたから無理だと思って他の事務所で再生で受任してもらった
そこでも着手金の支払いは順調ではなかったけど支払額減らしたりとか融通利かせてくれたよ
泉は完璧な相談者ならいいと思うけど俺みたいな奴はダメだね
2019/06/24(月) 16:07:05.80ID:7pW1eVVQM
2019/06/24(月) 16:17:41.70ID:EAVEACsk0
2年契約の違約金とか考えないか?
それに15年以上の長期契約でポイントのバックがあったりするし
それに15年以上の長期契約でポイントのバックがあったりするし
2019/06/24(月) 16:38:07.90ID:IPCveidS0
>>116
完璧な相談者てwww
完璧な相談者てwww
2019/06/24(月) 16:42:07.77ID:V59jC/DK0
2019/06/24(月) 17:50:10.50ID:kGlvwlwN0
2019/06/24(月) 18:40:22.80ID:0VhhIpa2r
新幹線を買ってみたいがJNBデビじゃムリか…
2019/06/24(月) 19:07:33.31ID:XhQsAwZ6r
2019/06/24(月) 19:19:16.69ID:BCH45VGQa
携帯の割賦は裁判所次第なんだよ
ある地域では割賦してても携帯電話として扱い、ある地域では割賦も借金だからそれも債務だ!債務の一覧に追加しろ!とかね
携帯無くなったら仕事行けなくなるから完全無職になると無敵だね
失うものないから
ある地域では割賦してても携帯電話として扱い、ある地域では割賦も借金だからそれも債務だ!債務の一覧に追加しろ!とかね
携帯無くなったら仕事行けなくなるから完全無職になると無敵だね
失うものないから
2019/06/24(月) 19:25:31.17ID:xpErvU7b0
>>122
日本通運の精鋭部隊が道路封鎖して納品に来るで
日本通運の精鋭部隊が道路封鎖して納品に来るで
2019/06/24(月) 19:36:51.78ID:rb7mYziq0
>>96
おいっ!笑笑
おいっ!笑笑
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 20:05:25.53ID:1lmLujiq0 仮想通貨
EVEOコイン
EVEP(point)テストトークン
@オンラインゲーミングカジノコンペティション
EVEO総枚数
なんと
2億枚の大盤振る舞いイベント実施予定です
EVEOコイン
EVEP(point)テストトークン
@オンラインゲーミングカジノコンペティション
EVEO総枚数
なんと
2億枚の大盤振る舞いイベント実施予定です
2019/06/24(月) 20:17:41.43ID:7pW1eVVQM
2019/06/24(月) 20:24:25.68ID:hz3dWVYv0
2019/06/24(月) 20:28:15.72ID:7pW1eVVQM
2019/06/24(月) 20:43:18.84ID:kGlvwlwN0
>>122
ICチップついてるからJNBデビッドもおそらく新幹線買えるで
ICチップついてるからJNBデビッドもおそらく新幹線買えるで
2019/06/24(月) 20:43:57.92ID:z/SmgSwRM
>>130
内容悪いってどんなだよ?
内容悪いってどんなだよ?
2019/06/24(月) 20:47:13.36ID:7pW1eVVQM
>>132
1150ほぼギャン
1150ほぼギャン
2019/06/24(月) 21:11:37.17ID:pL+vmFWDD
2019/06/24(月) 21:13:33.08ID:Ry/mZ0MK0
俺、免責貰ったら絶対まじめになるんだ・・・
2019/06/24(月) 21:35:48.04ID:IPCveidS0
>>135
みんな あんたみたいだといい世の中になるんだろうけど、再犯が多いんだよな。
みんな あんたみたいだといい世の中になるんだろうけど、再犯が多いんだよな。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 21:37:28.14ID:sOPdIMTE0 >>135
1年掛けて積み立て申立管財人調査免責と来て免責許可出た身だけどなんか懲役明け(経験はないが)のような気分でついもう何年もやってないパチンコやろうかとか魔がさすよ。貴殿もお気をつけあれ
1年掛けて積み立て申立管財人調査免責と来て免責許可出た身だけどなんか懲役明け(経験はないが)のような気分でついもう何年もやってないパチンコやろうかとか魔がさすよ。貴殿もお気をつけあれ
2019/06/24(月) 21:46:37.34ID:6PSgOA9y0
>>125
日通が夜中に来てくれるかなw
日通が夜中に来てくれるかなw
2019/06/24(月) 21:48:53.51ID:6PSgOA9y0
2019/06/24(月) 22:01:52.53ID:BGu16S0j0
今、管財人を使うケースが増えているらしい
ある意味、官製談合なんだけど、弁護士あまりのせいもあるらしい
ある意味、官製談合なんだけど、弁護士あまりのせいもあるらしい
2019/06/24(月) 22:16:51.59ID:XhQsAwZ6r
2019/06/24(月) 22:18:32.84ID:iRxhRVAfa
>>135 先週免責尋問行って、今はまだ結果待ちの身だけど弁護士さんは余程の事がない限り99パーセント免責降りるとは言ってくれたけど結果が出るまで不安だよ。
でも返済を自転車漕ぐのが限界と感じたのが一昨年の9月で、どうしようもなく父に相談したが予想した通り助けては貰えず(俺が小5の時母親の浪費の借金で離婚してる、だから借金大嫌い)
もちろん怒られたけどきちんと話出来たから結果良かった、
で自己破産を考えてすぐ嫁に打ち明けた。 そこからは毎月給料はすぐ嫁に渡すようになって(結婚して11年経つのに一度も給料渡した事無かった。と言うか返済に使うから渡せなかった。)無駄遣いも無く、きちんと税金も払って行けるようになった。
毎月20万近く返済して、返済したらまた借りての繰り返しが無くなった今は精神的に凄い楽になった。
昔はキャッシングしてでも通ってたパチンコも行こうとも思わないし、カードが無くなった今は無駄な買い物もしなくなって全てが良い方に向かってると自分では思う。
もちろんデメリットも沢山あるけどそれは自分が招いた事だから、しっかりと受け止めて行かなきゃいけない。
ただ自己破産前とは全てが変わって来ると思うよ。
良い意味でも悪い意味でも、あとは本人と事情を理解してくれる家族に感謝だけかな。
乱文で失礼しました
でも返済を自転車漕ぐのが限界と感じたのが一昨年の9月で、どうしようもなく父に相談したが予想した通り助けては貰えず(俺が小5の時母親の浪費の借金で離婚してる、だから借金大嫌い)
もちろん怒られたけどきちんと話出来たから結果良かった、
で自己破産を考えてすぐ嫁に打ち明けた。 そこからは毎月給料はすぐ嫁に渡すようになって(結婚して11年経つのに一度も給料渡した事無かった。と言うか返済に使うから渡せなかった。)無駄遣いも無く、きちんと税金も払って行けるようになった。
毎月20万近く返済して、返済したらまた借りての繰り返しが無くなった今は精神的に凄い楽になった。
昔はキャッシングしてでも通ってたパチンコも行こうとも思わないし、カードが無くなった今は無駄な買い物もしなくなって全てが良い方に向かってると自分では思う。
もちろんデメリットも沢山あるけどそれは自分が招いた事だから、しっかりと受け止めて行かなきゃいけない。
ただ自己破産前とは全てが変わって来ると思うよ。
良い意味でも悪い意味でも、あとは本人と事情を理解してくれる家族に感謝だけかな。
乱文で失礼しました
2019/06/24(月) 22:22:33.29ID:L2j9X15d0
弁護士費用積み立て中だけど打ちにいってる
2019/06/24(月) 22:34:32.59ID:kGlvwlwN0
免責から約1年。
お金を貯めてから買う、使う予定の分は先に退けておく、で貯金が約10万円できたよ。
今まで貯金なんで絶対出来なかったから、たとえ10万円でもとても嬉しい。
ただ浪費ぐせはまだ時々顔を覗かせてしまうから、頑張って治していきたい。
お金を貯めてから買う、使う予定の分は先に退けておく、で貯金が約10万円できたよ。
今まで貯金なんで絶対出来なかったから、たとえ10万円でもとても嬉しい。
ただ浪費ぐせはまだ時々顔を覗かせてしまうから、頑張って治していきたい。
145108
2019/06/24(月) 22:46:09.36ID:HVpm6Kei02019/06/24(月) 22:47:13.63ID:keMAizsP0
>>140
以前は退職金の8分の1と資産が合わせて100万以内なら問題無かったのに現在は退職金有ると無条件に管材になり退職金8分の1払えってのが多いみたい
以前は退職金の8分の1と資産が合わせて100万以内なら問題無かったのに現在は退職金有ると無条件に管材になり退職金8分の1払えってのが多いみたい
2019/06/24(月) 23:18:34.14ID:BCH45VGQa
2019/06/24(月) 23:22:22.95ID:6x5HkKr40
スマホの課金が借金の原因の一つになっていれば、スマホ本体の残債も
債務に計上しろと言われやすい
債務に計上しろと言われやすい
2019/06/25(火) 00:12:22.43ID:KeQTA1od0
>>134
ありがとう
法テラス調べてみたら手取りが規定を越えててだめみたいだ
相談いった弁からはもう返済しても完済の見込みはないんだから
給与入ったら引き落とし前に全額抜いて弁費用に当てたほうがいい
とアドバイスさました。
督促の電話とか会社とか家に来たらどうしようと怖くて。。。。
今まで滞納したことはありません。
ありがとう
法テラス調べてみたら手取りが規定を越えててだめみたいだ
相談いった弁からはもう返済しても完済の見込みはないんだから
給与入ったら引き落とし前に全額抜いて弁費用に当てたほうがいい
とアドバイスさました。
督促の電話とか会社とか家に来たらどうしようと怖くて。。。。
今まで滞納したことはありません。
2019/06/25(火) 00:14:42.27ID:bTFpnwTb0
>>149
いままで滞納ないなら、弁に受任通知さえ投げてもらえれば大丈夫じゃないか?
いままで滞納ないなら、弁に受任通知さえ投げてもらえれば大丈夫じゃないか?
2019/06/25(火) 00:23:12.62ID:KeQTA1od0
>>150
ありがとう
まだ最初の弁に相談したばかりでどこに頼むかきまってないんだ
しかも同時廃止は絶対無理といわれてしまって。。。。
個人再生しかないかと考えてます。
受任通知ってのはそんなにすぐ督促がとまるもんなのかね
ありがとう
まだ最初の弁に相談したばかりでどこに頼むかきまってないんだ
しかも同時廃止は絶対無理といわれてしまって。。。。
個人再生しかないかと考えてます。
受任通知ってのはそんなにすぐ督促がとまるもんなのかね
2019/06/25(火) 02:55:33.00ID:CsGOHFg40
>>151
何で自己破産の管財の20万ケチって再生にするんだよ。バカなのか?
何で自己破産の管財の20万ケチって再生にするんだよ。バカなのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 05:54:35.46ID:BwhzwqNX02019/06/25(火) 06:46:29.23ID:zKd8pwQL0
>>114
おれの場合だけどすんなり自己破産でうけてくれたぞ
6ヶ月の分割払いも受けてくれたし説教もされなかった
主に浪費だったんだけどな でも泉は申し立てまで遅いからやめとけ 準備に申し立てするらしいからどうしても遅くなる
おれの場合だけどすんなり自己破産でうけてくれたぞ
6ヶ月の分割払いも受けてくれたし説教もされなかった
主に浪費だったんだけどな でも泉は申し立てまで遅いからやめとけ 準備に申し立てするらしいからどうしても遅くなる
2019/06/25(火) 06:56:45.21ID:bg+Ysww2a
>>154
準備にではなく順番だった
準備にではなく順番だった
2019/06/25(火) 07:22:09.27ID:4Hv7TpM1r
2019/06/25(火) 07:32:00.12ID:4Hv7TpM1r
やばい
ボーナスが想定より多かった
自由財産越えるかも
免責降りるまでに越えなきゃいいんだよね?
拡張は認められんかも
ボーナスが想定より多かった
自由財産越えるかも
免責降りるまでに越えなきゃいいんだよね?
拡張は認められんかも
2019/06/25(火) 14:56:51.41ID:4OnOXqJgM
今日は賞与支給日だったが少額管財費用20万と債権者への分配金で残り3万ちょっと泣けてくる
2019/06/25(火) 15:36:25.97ID:nwEy49YxM
いいなーボーナス。
日本の労働者の中でボーナスを貰えてるのは少数派だぜ。テレビのニュースで今年のボーナスは・・・なんて平気で放送してるけど、そのニュースを見て何千万人も苦虫を噛み潰してるんだよ。
日本の労働者の中でボーナスを貰えてるのは少数派だぜ。テレビのニュースで今年のボーナスは・・・なんて平気で放送してるけど、そのニュースを見て何千万人も苦虫を噛み潰してるんだよ。
2019/06/25(火) 16:07:55.73ID:W4zk1sdga
最高ボーナス年1万*2
2019/06/25(火) 19:45:13.85ID:KeQTA1od0
>>151
地元の債務専門の弁に相談してきました。
やはりほぼ再生一拓というか自己破産ははなっから話しさえしない
レベルで再生をすすめられました
理由は退職金保険等があり積み上げる金額が相当になりそうだと
いうことと、それで手続きしたとしても免責になるか不明とのこと
再生で問題ないですよとにこやかにすすめられたわw
地元の債務専門の弁に相談してきました。
やはりほぼ再生一拓というか自己破産ははなっから話しさえしない
レベルで再生をすすめられました
理由は退職金保険等があり積み上げる金額が相当になりそうだと
いうことと、それで手続きしたとしても免責になるか不明とのこと
再生で問題ないですよとにこやかにすすめられたわw
2019/06/25(火) 20:46:12.29ID:3umtSUiR0
>>161
いい年収もらって勤続も長いの?
いい年収もらって勤続も長いの?
2019/06/25(火) 20:49:47.65ID:KeQTA1od0
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 20:57:30.13ID:pU8eH/q5d2019/06/25(火) 21:07:25.19ID:3umtSUiR0
>>164
オレは管財費用だけ積み立てて申し立てしてもらって、管材になったよと連絡きてその場で退職金の一部積み立ててって言われたから必ずしも申し立て前に必要な訳ではなさそう
オレは管財費用だけ積み立てて申し立てしてもらって、管材になったよと連絡きてその場で退職金の一部積み立ててって言われたから必ずしも申し立て前に必要な訳ではなさそう
2019/06/25(火) 21:07:25.51ID:OrjrjBCz0
法テラスを利用しようと思い、予約の電話したら、
今週はもう埋まっているといわれてしまった
今週はもう埋まっているといわれてしまった
2019/06/25(火) 21:38:32.09ID:KeQTA1od0
>>164
東京だと分割払いもあるとどっかでみたけど
相談した弁には全部最初に用意する必要があるっていわれたな
近親者に援助してもらえば?っていわれたw
友人とか血縁者以外は借りたことになるから債務者になるし
めんどうだよって言われたがw
東京だと分割払いもあるとどっかでみたけど
相談した弁には全部最初に用意する必要があるっていわれたな
近親者に援助してもらえば?っていわれたw
友人とか血縁者以外は借りたことになるから債務者になるし
めんどうだよって言われたがw
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:43:41.09ID:yEaivdBx0 今日初めて弁護士に相談しました。
自己破産で手続きを進めることで話が決まって、書類を送りますので記入して返送してくださいと。
弁護士費用が30万くらいで管財人は付かないよと言われました。
月々3万円で積み立てしていくことになりました。
この場合は積み立てが終わり次第、自己破産手続きが開始されるということでしょうか?
この積み立てをしてる10ヶ月間は債権者から請求が続くのでしょうか?
それとも積み立てを開始し始めたら請求は止まるのでしょうか?
自己破産で手続きを進めることで話が決まって、書類を送りますので記入して返送してくださいと。
弁護士費用が30万くらいで管財人は付かないよと言われました。
月々3万円で積み立てしていくことになりました。
この場合は積み立てが終わり次第、自己破産手続きが開始されるということでしょうか?
この積み立てをしてる10ヶ月間は債権者から請求が続くのでしょうか?
それとも積み立てを開始し始めたら請求は止まるのでしょうか?
2019/06/25(火) 21:45:46.96ID:HwuZQL320
今月の生活費は5月分のフレッツと電気代も払ったのに
いつもよりも25000円少なくできそう(´・ω・`)
この調子で節約したいが弁がどんどん使え(生活費足りないように見せろ)いうとる(´・ω・`;)
いつもよりも25000円少なくできそう(´・ω・`)
この調子で節約したいが弁がどんどん使え(生活費足りないように見せろ)いうとる(´・ω・`;)
2019/06/25(火) 21:56:35.51ID:gHegHmxoa
>>167
何件も回りなよ
何件も回りなよ
2019/06/25(火) 21:57:39.52ID:gHegHmxoa
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:02:13.22ID:BgYUGxh30 >>168
受任通知は出して頂けましたか、と弁に聞いてくれ。イエスなら止まる、ノーなら止まらん。申立(積立完了)までに訴訟されるかは債権者次第
受任通知は出して頂けましたか、と弁に聞いてくれ。イエスなら止まる、ノーなら止まらん。申立(積立完了)までに訴訟されるかは債権者次第
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:05:09.52ID:yEaivdBx0 >>171
聞くことを忘れてまして、不安になり質問させていただきました。
聞くことを忘れてまして、不安になり質問させていただきました。
2019/06/25(火) 22:05:44.94ID:1aUDuP950
>>173
なら、5ちゃんではなく明日弁護士に聞くことじゃないかな
なら、5ちゃんではなく明日弁護士に聞くことじゃないかな
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:06:00.47ID:yEaivdBx0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:06:45.78ID:yEaivdBx02019/06/25(火) 22:22:37.26ID:zgcKxN6X0
部屋の中から出てきた、間違いなく自分の物である忘れていた現金を家計簿に加える場合の名目はなんて書けば良いでしょうか?
2019/06/25(火) 22:48:25.41ID:b+spo49X0
書かなきゃ良いじゃん
179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 22:53:47.50ID:BgYUGxh30 >>177
記載のものをA資産、なぜかその辺に転がってる自分のか分からん(ry のはB資産で
記載のものをA資産、なぜかその辺に転がってる自分のか分からん(ry のはB資産で
2019/06/25(火) 22:55:47.27ID:zgcKxN6X0
2019/06/25(火) 22:56:51.66ID:zgcKxN6X0
>>85
↑戻したくて悩んでるのに、更に増やせちゅうのか
↑戻したくて悩んでるのに、更に増やせちゅうのか
2019/06/25(火) 22:58:05.05ID:gHegHmxoa
>>177
書かなければ誰も知らない
書かなければ誰も知らない
2019/06/25(火) 22:59:44.15ID:gHegHmxoa
2019/06/25(火) 23:02:13.71ID:zgcKxN6X0
2019/06/25(火) 23:33:12.90ID:8rYwo3LtM
>>166
俺の時も予約詰まってたから法テラスから対応弁護士リストをダウンロードして直接電話したよ。その方が早い
俺の時も予約詰まってたから法テラスから対応弁護士リストをダウンロードして直接電話したよ。その方が早い
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 23:35:32.87ID:cZgVvBtX0 自己破産を考えています。
【年齢】 39歳
【住所】 茨城
【家族形態】 独身・実家
【勤続年数】 10年
【就業形態】 自営
【生命保険】 なし
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】年収900万円
【支出】43万、返済額含む
【借金の使い道】生活費、税金払いのため
【資産】クルマ、仕事で使ってます
【現在の債務の状況】
プロミスまとめローン、280
ビジネスパートナー、170
ビジネクスト、300
【質問】
10年ほど前に任意整理してます
【年齢】 39歳
【住所】 茨城
【家族形態】 独身・実家
【勤続年数】 10年
【就業形態】 自営
【生命保険】 なし
【弁護士へ】依頼していない
【司法書士へ】依頼していない
【収入】年収900万円
【支出】43万、返済額含む
【借金の使い道】生活費、税金払いのため
【資産】クルマ、仕事で使ってます
【現在の債務の状況】
プロミスまとめローン、280
ビジネスパートナー、170
ビジネクスト、300
【質問】
10年ほど前に任意整理してます
2019/06/25(火) 23:49:26.71ID:OrjrjBCz0
2019/06/25(火) 23:50:07.25ID:1aUDuP950
2019/06/25(火) 23:54:53.56ID:TSz8Io0t0
質問させてください。
個人再生の着手金を弁に渡し書類の提出等まだなのですが鬱病と診断され入院することになりました。
仕事が公務員のため自己破産ではなく個人再生を選びました
いっそのこと仕事を辞め自己破産してしまおうかと思い悩んでいますが、今の段階で個人再生から自己破産への転換は可能でしょうか?
また始めに払った着手金は再度払うことになるのでしょうか?
個人再生の着手金を弁に渡し書類の提出等まだなのですが鬱病と診断され入院することになりました。
仕事が公務員のため自己破産ではなく個人再生を選びました
いっそのこと仕事を辞め自己破産してしまおうかと思い悩んでいますが、今の段階で個人再生から自己破産への転換は可能でしょうか?
また始めに払った着手金は再度払うことになるのでしょうか?
2019/06/26(水) 00:00:40.84ID:4NZfJKNH0
>>189
弁護士受任後ならそれは弁護士に聞きなよ
むしろ入院して復職が難しいと再生債務を弁済できるの?って話になるし
着手金の件は、改めて破産の着手金を全額請求されることはないが
追加着手金がかかる可能性はある
弁護士受任後ならそれは弁護士に聞きなよ
むしろ入院して復職が難しいと再生債務を弁済できるの?って話になるし
着手金の件は、改めて破産の着手金を全額請求されることはないが
追加着手金がかかる可能性はある
2019/06/26(水) 00:11:29.62ID:vVA2j9zM0
2019/06/26(水) 00:27:05.89ID:V91AJNKd0
あー仮想通貨の海外口座の取引明細提出するのめんどくせぇ
下手に設けたから出さないわけにはいかないし
下手に設けたから出さないわけにはいかないし
2019/06/26(水) 00:28:33.45ID:8gATAc4/a
>>191
入院するんだから再生は無理なんだから早めに連絡を!
入院するんだから再生は無理なんだから早めに連絡を!
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 02:48:15.27ID:mP25AD4W02019/06/26(水) 02:51:13.95ID:rkZWr3vk0
>>194
破産になるのだから、廃業でしょ
破産になるのだから、廃業でしょ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 04:15:21.54ID:sdDzToJk02019/06/26(水) 06:44:07.90ID:4NZfJKNH0
>>194
破産するなら原則として事業用資産も換価して債権者に弁済しないといけませんし
また、債権者平等の原則から事業上の債務も踏み倒さないといけません
さらに、破産手続きに入ってから免責がおりるまでの間、契約の当事者になれません
そのため、事業続けるなら破産以外の債務整理の方法を検討すべきしょう
破産するなら原則として事業用資産も換価して債権者に弁済しないといけませんし
また、債権者平等の原則から事業上の債務も踏み倒さないといけません
さらに、破産手続きに入ってから免責がおりるまでの間、契約の当事者になれません
そのため、事業続けるなら破産以外の債務整理の方法を検討すべきしょう
2019/06/26(水) 08:59:59.37ID:CoKL+Pe20
>>186
10年前に任意整理してるのに事業を続けて、しかも商工ローンにまで手を出しているなら、その事業のビジネスモデルは破綻していますね。
そこまで今の事業に固執するには理由があるのでしょうが、39歳独身、今ならやり直し可能だと思いますよ。
10年前に任意整理してるのに事業を続けて、しかも商工ローンにまで手を出しているなら、その事業のビジネスモデルは破綻していますね。
そこまで今の事業に固執するには理由があるのでしょうが、39歳独身、今ならやり直し可能だと思いますよ。
2019/06/26(水) 11:35:50.02ID:HbZl8fZP0
2019/06/26(水) 11:58:08.45ID:MxoLlxhSr
海外FXの口座凍結されたから履歴むりだわ
メールしてもシカトされる
メールしてもシカトされる
2019/06/26(水) 12:23:49.09ID:BumtI2Sa0
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 12:33:15.86ID:mP25AD4W0 ありがとうございます。
個人再生の方で検討してみます。
個人再生の方で検討してみます。
2019/06/26(水) 12:37:28.27ID:1NjnHUKb0
まあ、独身で実家で年収900万で借金750じゃ破産が出来ないかもしれないね
2019/06/26(水) 14:33:29.69ID:XudljM+60
明後日、裁判所行くんだけど、持病のうつが酷くて参った。
スーツ着ていった方がいいのかな?
今日は睡眠薬飲んで寝逃げします。
スーツ着ていった方がいいのかな?
今日は睡眠薬飲んで寝逃げします。
2019/06/26(水) 14:45:23.69ID:1NjnHUKb0
スーツあるならスーツでいいけど、失礼にならない程度にまともな服装ならなんでもいい
金がなくて破産するんだしボロくてもいいから、普通に外出出来る程度の服装で
金がなくて破産するんだしボロくてもいいから、普通に外出出来る程度の服装で
2019/06/26(水) 15:20:58.13ID:j+Ev15Li0
おれもうつ病だけど、スーツは着ていったな。ネクタイはなしで。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/26(水) 15:27:27.94ID:Zpag2p23a 死ね
2019/06/26(水) 15:39:00.36ID:xMPkLWrSa
スーツ着てったら代理人と間違われたな、そーいや。
2019/06/26(水) 20:21:44.84ID:dqiFLA9Hd
俺あんまりいい格好はしないようにって言われたからジャージで行ったよ
2019/06/26(水) 21:51:21.05ID:HATWPbet0
ヅラは日用品(´・ω・`)
2019/06/27(木) 05:58:17.90ID:BEFYMIAh0
>>189
公務員でも自己破産する場合別にやめなくていいのでは
公務員でも自己破産する場合別にやめなくていいのでは
2019/06/27(木) 10:18:55.99ID:ljuLpoWs0
3ヶ月程前に弁護士に自己破産を申し込んで現在申し立て前準備中です。
ボーナスが入り、うちの管轄の同時廃止のラインが預金20万なのですが現在預金60万ほどまで増えてしまいました。(毎月の家賃や生活費相当は既に出していて。)
管財にはなりたくないのですが、どうにか真っ当な理由で預金を減らすことはできないのでしょうか。弁護士料は一括で払えば15万ほどです。
ボーナスが入り、うちの管轄の同時廃止のラインが預金20万なのですが現在預金60万ほどまで増えてしまいました。(毎月の家賃や生活費相当は既に出していて。)
管財にはなりたくないのですが、どうにか真っ当な理由で預金を減らすことはできないのでしょうか。弁護士料は一括で払えば15万ほどです。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 10:20:43.69ID:7IRQKfkL0 >>212
60万の端金の為に勝手にやると自己破産すら通らなくなるよ
60万の端金の為に勝手にやると自己破産すら通らなくなるよ
2019/06/27(木) 11:59:02.96ID:+Tn2PYxrM
>>212
取り急ぎ弁護士費用一括で払って相談するしかないな
取り急ぎ弁護士費用一括で払って相談するしかないな
2019/06/27(木) 13:39:08.55ID:1gv52R3W0
2019/06/27(木) 13:49:27.64ID:OwWKKOvId
>>212
まず、何故預金で持っているんだ?
弁護士に預金はなるたけ引き出して
現金で持っているように言われなかったか?
そもそも管財云々以前に20万以上の預金は原則ボッシュートされて債権者に分配されるぞ
自由財産の拡張でいける地裁もあるけど
まず弁護士に相談して、なるたけ申し立て書類上で角が立たないよう調整しながら、引き出すべき
弁護士が引き出すのを止めるべき、というなら、もうその預金は20万残して差し押さえられて消えるのも覚悟する必要がある
まず、何故預金で持っているんだ?
弁護士に預金はなるたけ引き出して
現金で持っているように言われなかったか?
そもそも管財云々以前に20万以上の預金は原則ボッシュートされて債権者に分配されるぞ
自由財産の拡張でいける地裁もあるけど
まず弁護士に相談して、なるたけ申し立て書類上で角が立たないよう調整しながら、引き出すべき
弁護士が引き出すのを止めるべき、というなら、もうその預金は20万残して差し押さえられて消えるのも覚悟する必要がある
2019/06/27(木) 21:47:29.71ID:82YHhnOg0
ボーナスのせいって書いてあるじゃん
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:48:27.56ID:Cqh0C8YBa スリムクラブの前田ローン9000万だけどこんなんでも免責降りるんだよな
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:50:09.25ID:Cqh0C8YBa 岸部シローも泰葉も自己破産してるんだな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/27(木) 21:53:44.02ID:wuqix1dK0 自分の代理人弁護士は申立はボーナス時期は外すなど自由財産が最大限守れる時期を狙ってくれた。FXだから少額管財だったが現金、預金、車(価値はないが)すべて自由財産拡張出来てその後のボーナスは新得財産でどう使ってもいい状態だった
2019/06/28(金) 07:35:10.41ID:Jm+uHAcCa
>>212
おれもそんな状況
現時点で30万前半の預貯金でボーナスは7月の初旬にでるかまじで困ってる 弁護士は給与日に下せいうけど果たして10万以上の大金を下ろして何もいわれないのか今日弁護士に相談してみるわ まあ泉だけど
おれもそんな状況
現時点で30万前半の預貯金でボーナスは7月の初旬にでるかまじで困ってる 弁護士は給与日に下せいうけど果たして10万以上の大金を下ろして何もいわれないのか今日弁護士に相談してみるわ まあ泉だけど
2019/06/28(金) 08:07:21.81ID:zRCFxRwfr
俺の弁は預金はなるべく引き出せとかなんもいってこんかったな
来月あたり申し立てだけど
口座に入ってようが、現金でもっていようが家計簿で残金つけるから意味ないのでは?
来月あたり申し立てだけど
口座に入ってようが、現金でもっていようが家計簿で残金つけるから意味ないのでは?
2019/06/28(金) 09:45:45.22ID:1t5UVUf20
2019/06/28(金) 12:23:12.10ID:fQ3LLCuRM
担当弁護士は状況わかってるからいいが管財人の「これ何?」攻撃がウザすぎる
2019/06/28(金) 12:30:06.79ID:21UArnXEr
担当弁護士はあなたの味方
管財人は中立だから
管財人は中立だから
2019/06/28(金) 12:41:30.07ID:t91f5Yaa0
>>222
地域によって運用が違うんよ
東京だと現金99万まで保持できて超えた分を管財口座に支払う
預金20万以上になると20万含めて全部持っていかれる
申し立ての前日に預金が199,000円以下になるように引き出して
そのまま現金でもっててもOK
私は退職金が入ってたから弁の指示で100万以上引き出した
地域によって運用が違うんよ
東京だと現金99万まで保持できて超えた分を管財口座に支払う
預金20万以上になると20万含めて全部持っていかれる
申し立ての前日に預金が199,000円以下になるように引き出して
そのまま現金でもっててもOK
私は退職金が入ってたから弁の指示で100万以上引き出した
2019/06/28(金) 12:56:00.18ID:t91f5Yaa0
あと>>226はあくまでも小額管財
同廃はどうなるのかは知らない
同廃はどうなるのかは知らない
2019/06/28(金) 14:14:42.87ID:ASu7CY5Ar
弁護士費用とか管財費用は、丁度になるようにきっちり積み立ててる?
全部終わった後に返ってくるだろうけど、余分に積み立てた分も自由財産内になるよね?当然
全部終わった後に返ってくるだろうけど、余分に積み立てた分も自由財産内になるよね?当然
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 14:44:38.05ID:fv8hJrLvd2019/06/28(金) 15:00:56.97ID:9zi8RTgmd
>>229
少なくとも給与なら、それほど突っ込まれない
何故なら給与は本来は現金手渡しが原則、だから
つまりは、会社が手間だから振り込みされてるだけなので、それを盾にすれば管財人が突っ込んで来ても切り抜ける事は可能
ちなみに退職金やボーナスなども給与の一部だからコレも引き出しても原則問題ない
とはいえ現金も100万超えたら自由財産の範囲超えるし、その辺は弁護士と相談の上で上手くやりましょう
少なくとも給与なら、それほど突っ込まれない
何故なら給与は本来は現金手渡しが原則、だから
つまりは、会社が手間だから振り込みされてるだけなので、それを盾にすれば管財人が突っ込んで来ても切り抜ける事は可能
ちなみに退職金やボーナスなども給与の一部だからコレも引き出しても原則問題ない
とはいえ現金も100万超えたら自由財産の範囲超えるし、その辺は弁護士と相談の上で上手くやりましょう
2019/06/28(金) 15:44:57.06ID:t91f5Yaa0
2019/06/28(金) 15:46:20.39ID:NHzzD/f5p
今、裁判所から帰ってる。
同廃で進めてくれるようだった。
昨年の10月から長かったな。
でも、決定までは落ち着けないね。
同廃で進めてくれるようだった。
昨年の10月から長かったな。
でも、決定までは落ち着けないね。
2019/06/28(金) 16:35:35.31ID:QD2CAhJqM
免責決定した。
個人再生反対されたから、
免責確定までソワソワするわ。
個人再生反対されたから、
免責確定までソワソワするわ。
2019/06/28(金) 17:34:59.50ID:EWjf1V/90
長い付き合いの税理士さんから紹介されて、いい弁護士さんに出会えた。
2019/06/28(金) 21:05:14.45ID:TqZ1Iwxv0
ヤバイプロバイダーの引き落とし口座間違えた
4ケ月滞納してるから強制退会される新しくネット契約しなきゃ
4ケ月滞納してるから強制退会される新しくネット契約しなきゃ
2019/06/28(金) 21:05:39.64ID:H5HbaAPza
免責審尋って本当に形式的なものなんだな。浪費と現金化で管財だったけど名前の確認以外何も聞かれなかったし裁判官がめちゃくちゃ早口で喋ってると思ったら5分くらいで終わってた
2019/06/28(金) 21:13:47.81ID:Jm+uHAcCa
今日相談した
基本的に口座に20万以上残すとボッシュートだからおろしていいらしいぞ 例えば給与日に9マン、5日開けてまたそれくらいおろしても別に何も問題ないらしいぞ参考にしてな
基本的に口座に20万以上残すとボッシュートだからおろしていいらしいぞ 例えば給与日に9マン、5日開けてまたそれくらいおろしても別に何も問題ないらしいぞ参考にしてな
2019/06/28(金) 21:21:07.76ID:Jm+uHAcCa
ごめ、東京地裁の話です
2019/06/28(金) 21:41:54.73ID:WMIr3fAF0
管財人がめっちゃきっちりした厳しい感じの人なんだが、代理人弁護士は頼りない感じで不安だわ。管財人に弁護士さんちょいちょい穏やかに怒られてるし。。。
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 21:54:51.65ID:4v/w2psD0 >>236
場所(地裁)による。
俺は不許可事由が無い同時廃止だったけど、30分位個別に裁判官から尋問された。
裁判官が借金を踏み倒した奴に親を殺されたとか何かあるんじゃないかとしか思えないくらい厳しい奴だった。
場所(地裁)による。
俺は不許可事由が無い同時廃止だったけど、30分位個別に裁判官から尋問された。
裁判官が借金を踏み倒した奴に親を殺されたとか何かあるんじゃないかとしか思えないくらい厳しい奴だった。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 22:15:31.01ID:JvlQTZnQ0 初書き込み。今日初めて法テラスに相談し、破産を勧められた。両親に打ち明けるのがこわい、泣かれるだろうな…。独り言ごめんなさい。
2019/06/28(金) 22:32:37.83ID:A83AvXnFa
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/28(金) 22:51:54.92ID:zC7NdbaOp 弁護士に相談したら、破産か再生か何を基準に決めるの?
2019/06/28(金) 23:45:42.67ID:uhZF4q170
2019/06/28(金) 23:50:36.30ID:7eYpp8Z80
横浜地裁で管財になったけど、管財人から話しがあって、
裁判官をそれを認めて、15分ぐらいで終わったよ
お説教らしいお説教はなし
そりゃ、今後は改善してくれぐらいは軽く言われたけど
裁判官をそれを認めて、15分ぐらいで終わったよ
お説教らしいお説教はなし
そりゃ、今後は改善してくれぐらいは軽く言われたけど
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 01:29:01.87ID:+vdNWmEC0 >>242
ちゃんと説明したところで、偏見諸々ありますよね…。自分で蒔いた種なのにひたすらに辛い。
ちゃんと説明したところで、偏見諸々ありますよね…。自分で蒔いた種なのにひたすらに辛い。
2019/06/29(土) 02:31:10.27ID:hZ/T2Eu/0
2019/06/29(土) 02:35:16.81ID:Q2WX1twB0
金融庁に怒られる前に自主規制をはじめたけど、
信販会社、消費者金融、クレカ会社があきらかに、
与信を甘くして貸しすぎだったとは法曹界でも思っている人は少なくない
信販会社、消費者金融、クレカ会社があきらかに、
与信を甘くして貸しすぎだったとは法曹界でも思っている人は少なくない
2019/06/29(土) 08:26:13.20ID:n7tDEgDCD
>>248
最初に緩和しろって言い出したの政府なのに
最初に緩和しろって言い出したの政府なのに
2019/06/29(土) 09:47:09.80ID:15fkEDznp
自己破産の前に
仮想通貨やりましょう
チャンス
チャンス到来です
ビット
コインが
140万きたー
仮想通貨EVEOコイン買って
億り人になりましょう
オンラインカジノで
使えるようになります
仮想通貨やりましょう
チャンス
チャンス到来です
ビット
コインが
140万きたー
仮想通貨EVEOコイン買って
億り人になりましょう
オンラインカジノで
使えるようになります
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 11:13:16.92ID:a87WrA3oM 大阪で同廃だったけど
不許可事由ありで個別の面談があったよ
申立内容の確認、借金した理由、これからどうするのか聞かれた
内容次第で管財切り替えを勧められるみたいだった
不許可事由ありで個別の面談があったよ
申立内容の確認、借金した理由、これからどうするのか聞かれた
内容次第で管財切り替えを勧められるみたいだった
2019/06/29(土) 12:50:53.38ID:QztOUR7tMNIKU
>>251
管材嫌だと言ったら免責不許可なんでしょ?
管材嫌だと言ったら免責不許可なんでしょ?
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 13:00:58.08ID:RiTZutZx0NIKU >>247
で、免責ダメだったの?
で、免責ダメだったの?
2019/06/29(土) 19:39:22.04ID:Kos+EZA9rNIKU
自由財産は申し立て時?
それから免責までに増えた分はどうなるんですか?
それから免責までに増えた分はどうなるんですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 20:07:29.51ID:irZCg5LF0NIKU >>254
開始決定が出た後の収入などは新得財産と言って原則自由になるお金。ただ免責決定までは派手なお金の使い方はしない方がいい
開始決定が出た後の収入などは新得財産と言って原則自由になるお金。ただ免責決定までは派手なお金の使い方はしない方がいい
2019/06/29(土) 20:39:47.99ID:Kos+EZA9rNIKU
>>255
なるほどありがとうございます
なるほどありがとうございます
2019/06/29(土) 20:43:12.83ID:zG5lmA0Z0NIKU
説教まじいらん
さっさと免責よこせ
さっさと免責よこせ
2019/06/29(土) 20:44:16.48ID:lWOKKLg5dNIKU
質問させて下さい
夫が親族の事業を継ぐことになったのですが配偶者の収入証明なども必要みたいです
私は3年前に自己破産しているのですがばれる可能性はありますでしょうか?
夫が親族の事業を継ぐことになったのですが配偶者の収入証明なども必要みたいです
私は3年前に自己破産しているのですがばれる可能性はありますでしょうか?
2019/06/29(土) 20:48:19.12ID:t+e+ye4z0NIKU
2019/06/29(土) 22:33:32.92ID:BdsDO6tr0NIKU
>>258
あなたの今現在の収入はあり?なし?
ありの場合→保証人にしようとする→
不適格で過去に債務整理(破産に限らず任意整理とかも含めてのどれか)した事がほぼバレる
なしの場合→そもそも保証人にしようとしないだろうからバレない可能性高い
あなたの今現在の収入はあり?なし?
ありの場合→保証人にしようとする→
不適格で過去に債務整理(破産に限らず任意整理とかも含めてのどれか)した事がほぼバレる
なしの場合→そもそも保証人にしようとしないだろうからバレない可能性高い
2019/06/29(土) 23:48:45.39ID:+ohGzWOc0NIKU
お二方ともありがとうございます
私自身現在収入ありです
保証人の審査で通らなかったとき銀行側から夫に
「あなたの奥さん過去に自己破産してるので審査通りませんでした」とストレートに伝えられることも考えられますでしょうか?
私自身現在収入ありです
保証人の審査で通らなかったとき銀行側から夫に
「あなたの奥さん過去に自己破産してるので審査通りませんでした」とストレートに伝えられることも考えられますでしょうか?
2019/06/30(日) 00:54:29.25ID:vxGUl1C6a
2019/06/30(日) 00:55:36.08ID:vxGUl1C6a
こいつ結婚前に破産支店だろうな
2019/06/30(日) 13:03:50.64ID:eSL1yXiOr
2019/06/30(日) 14:47:24.16ID:dRflDhXO0
12月に弁護士費用も少額管財費用も払い終わってて7月にやっと裁判所行く
弁護士余ってる言う割に遅すぎね?
弁護士余ってる言う割に遅すぎね?
2019/06/30(日) 14:50:15.78ID:xJJVz6fX0
>>196
各取引所にCSV形式でエクスポートする機能があるからそれ使ってる
各取引所にCSV形式でエクスポートする機能があるからそれ使ってる
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 17:55:57.68ID:GiFW2bkgp 給料振込口座の銀行のカードローンを破産債権にしたら、どうなるの?
2019/06/30(日) 18:04:42.84ID:rDyH0mSX0
2019/06/30(日) 18:23:00.36ID:tJGqBm5A0
>>267
銀行によるが
受任通知受け取った時点で口座凍結で金が引き出せなくなる
振り込みはされるので、給与は口座に入るが引き出せない
そのまま全額銀行を一旦差し押さえられる
弁護士に頼めば差し押さえられた給与は取り返されるが、別途弁護士の手数料取られたりするから、委任前に給与口座を変えるべき
銀行によるが
受任通知受け取った時点で口座凍結で金が引き出せなくなる
振り込みはされるので、給与は口座に入るが引き出せない
そのまま全額銀行を一旦差し押さえられる
弁護士に頼めば差し押さえられた給与は取り返されるが、別途弁護士の手数料取られたりするから、委任前に給与口座を変えるべき
2019/06/30(日) 18:36:48.28ID:SopG602wD
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 19:53:40.35ID:udR9VHuR0 ほっとくと銀行に凍結されて借金と相殺されるが、それは偏頗弁済になってしまうから
269さんが言うように弁護士が銀行と交渉して1日だけ凍結解除してもらって引き出すが
銀行にもよるけど、キャッシュカードでATMで引き出すことはできず、銀行営業時間中に窓口で
引き出さないといけない
そんなこんなですごく面倒だから弁護士に給料引き落とし口座を変えろと言われる
269さんが言うように弁護士が銀行と交渉して1日だけ凍結解除してもらって引き出すが
銀行にもよるけど、キャッシュカードでATMで引き出すことはできず、銀行営業時間中に窓口で
引き出さないといけない
そんなこんなですごく面倒だから弁護士に給料引き落とし口座を変えろと言われる
2019/06/30(日) 20:29:58.24ID:dRflDhXO0
管財費でボーナス無くなったから今日は一日中Youtubeでスチュワーデス物語見てる 虚しい休日だった
2019/06/30(日) 22:02:41.19ID:PMEbWYQ60
現金プール 34
銀行 15
7月生活費 10
財布 3.9
B?プール 9
1万の支払いすら出来なかったのが
ここまで持ち直せたぜ(予納金支払済)
そろそろ安い車買って大型免許取りに行くか(´・ω・`)
銀行 15
7月生活費 10
財布 3.9
B?プール 9
1万の支払いすら出来なかったのが
ここまで持ち直せたぜ(予納金支払済)
そろそろ安い車買って大型免許取りに行くか(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 23:13:47.70ID:c0QaKq+Jd >>269
みずほのカードローンかあって、給与振り込みもみすほ銀行だったんだけど弁護士さんから変更するように指示かあったので、UFJに変更してから受任通知してもらった。
500円くらいしか残高なかったけど、凍結されてるのかな…
みずほのカードローンかあって、給与振り込みもみすほ銀行だったんだけど弁護士さんから変更するように指示かあったので、UFJに変更してから受任通知してもらった。
500円くらいしか残高なかったけど、凍結されてるのかな…
275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 23:38:19.11ID:s/B5Tom+0 ツイッターに数年前に自己破産してその時に借りてた緊急小口の債務も消えたもののまた生活苦かなんかでそれを借りた人いるけど、これって一度限りじゃない??地域によって違うのかな
2019/07/01(月) 14:21:28.43ID:H9dCTFVH0
>>275
確か完済してないと二度と貸してくれないはず
確か完済してないと二度と貸してくれないはず
2019/07/01(月) 15:25:04.20ID:XJvC1izw0
>>273
B?プールってなんぞ?
B?プールってなんぞ?
2019/07/01(月) 16:12:06.05ID:5f3LmHYK0
書類集め大変なり〜
2019/07/01(月) 18:20:36.32ID:I/YV+Gj80
2019/07/01(月) 18:25:24.04ID:I/YV+Gj80
破産なんか初めてだったから支払い不能になるギリギリまで耐えて法テラスに行った
運良くいい仕事にありつけたから良かったがこれから破産する人は表、裏とも
ある程度貯め込んでからでないと身動き取れなくて本当に詰むで(´・ω・`)
運良くいい仕事にありつけたから良かったがこれから破産する人は表、裏とも
ある程度貯め込んでからでないと身動き取れなくて本当に詰むで(´・ω・`)
2019/07/01(月) 20:19:37.81ID:5LRFCQzea
ワシは管財費用除くとあと3万しかない
次の給料日まであと半月あるのに
次の給料日まであと半月あるのに
2019/07/01(月) 20:29:00.68ID:hHDUPqKT0
○○地裁め
なんでもかんでも管材にしやがって
面倒なんだよクソ
なんでもかんでも管材にしやがって
面倒なんだよクソ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 21:03:50.32ID:BJYQIbqY0 破産するなら早くした方がいいぞ。これからどんどん厳しくなる。
オレは競馬、パチンコ、FX、風俗で総額1000万でパンクした。裁判官はダルそうにしてたわw
ナス入ったから競馬にぶち込みますわ。
オレは競馬、パチンコ、FX、風俗で総額1000万でパンクした。裁判官はダルそうにしてたわw
ナス入ったから競馬にぶち込みますわ。
2019/07/01(月) 22:26:01.91ID:stfc96tba
>>283
上には上がいるな
上には上がいるな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 23:23:00.48ID:E6lyBHYZa >>281
バンドル、メルペイ、キャリア決済
バンドル、メルペイ、キャリア決済
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 23:45:59.41ID:krxSXxAE0 司法書士に頼んだら
裁判所に一回も行かずに免責もらえたわ
裁判所に一回も行かずに免責もらえたわ
2019/07/01(月) 23:54:55.33ID:HYdOxHVoa
元々そんな地域の裁判所なんだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 23:57:30.35ID:krxSXxAE0 前回は呼ばれたけどね
今回は忘れた頃に免責
今回は忘れた頃に免責
2019/07/01(月) 23:58:21.13ID:F08I1arJ0
>>288
2回目?
2回目?
2019/07/02(火) 00:15:22.46ID:Zqu8M/Lla
弁護士に頼んでたら裁判所行かなくて済む?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 00:34:55.75ID:pVLEp9040 >>289
そう2回目
そう2回目
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 06:34:39.72ID:0/nCuGeaa >>272
片平なぎさw
片平なぎさw
2019/07/02(火) 08:34:59.86ID:1YIOjs8zM
>>292
ひろし!
ひろし!
2019/07/02(火) 10:17:45.44ID:pLkq+/1tr
反省文考えるのだりーなと思ってたけどテンプレで3分で終わった
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 12:21:54.41ID:QIVFqAgOr 反省文も含めて全部司法書士がやってくれた
2019/07/02(火) 12:43:35.93ID:kM2+UB8Ia
反省文なんて何も言われてないな
裁判所とのやり取りも弁護士が全部やってくれるっぽい
裁判所とのやり取りも弁護士が全部やってくれるっぽい
2019/07/02(火) 13:10:10.50ID:1YIOjs8zM
最近厳しいから言われる前に出した方がいいと管財人がアドバイスくれたから書いた
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 13:23:23.13ID:aP/A5E7Ta 宝くじってギャンブル扱いされる?
2019/07/02(火) 13:39:10.55ID:D0QfM5Lva
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/02(火) 14:26:58.11ID:geJmaI1Q0 >>298
ギャンブルに準じます
ギャンブルに準じます
2019/07/02(火) 15:54:53.99ID:x0ug/nSj0
原稿用紙2枚くらいでええの?
2019/07/02(火) 16:36:34.06ID:uvh6zsAqa
三行で
2019/07/02(火) 16:43:18.39ID:o/K2h7Ca0
俺は弁から言われた
日付いるんかなぁ
日付いるんかなぁ
2019/07/02(火) 17:59:36.29ID:kSPmxS9DM
ちょっと前は自己破産?弁護士受任したのならギャンブルでも現金化でもほぼ免責確定よ なんて雰囲気だったのになぜこうなった
2019/07/02(火) 20:15:35.61ID:geJmaI1Q0
2019/07/03(水) 03:03:32.83ID:eQwjHr4Q0
ダウもプラテンしてんじゃねえか
もう下がらんかな、80Lするべきやった
もう下がらんかな、80Lするべきやった
2019/07/03(水) 10:47:57.14ID:x/cz9Hja0
【年齢】 35歳
【住所】 東京
【家族形態】既婚(子供なし)
【勤続年数】10年
【就業形態】社員
【退職金】なし
【生命保険】なし
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月20万・ボーナス(年)20万=年収340万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)7万
【借金の使い道】生活費、借金返済のため
【資産】連帯債務で住宅ローンあり(夫が全額負担なので払っていはいない)
【クルマ】なし
【現在の債務の状況】
残債務額470万・保証人無・任意整理で月6万返済中90回払い・支払い2回済
【質問】
過去に収入合算で住宅ローンを組んだため
私の持分が半分の建物がありアンダーローンで個人再生できませんでした
2ヶ月前に連帯債務→単独債務の借り換えに成功し
所有権移転登記、自分負債の抵当権も抹消され公的書類に記載されている私の財産はなくなりました
夫には借金のことは秘密にしており、自己破産したいから単独債務にしたのではありません
会社からでる住宅ローン補助のためです
そこでご相談なのですが、私名義の土地建物はなくなったので自己破産が可能でしょうか?
個人民事再生で弁護士に依頼し否決まで1年以上かけられ遅延損害金も膨らみ任意整理の額も上がったの苦しい状態です
【住所】 東京
【家族形態】既婚(子供なし)
【勤続年数】10年
【就業形態】社員
【退職金】なし
【生命保険】なし
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月20万・ボーナス(年)20万=年収340万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)7万
【借金の使い道】生活費、借金返済のため
【資産】連帯債務で住宅ローンあり(夫が全額負担なので払っていはいない)
【クルマ】なし
【現在の債務の状況】
残債務額470万・保証人無・任意整理で月6万返済中90回払い・支払い2回済
【質問】
過去に収入合算で住宅ローンを組んだため
私の持分が半分の建物がありアンダーローンで個人再生できませんでした
2ヶ月前に連帯債務→単独債務の借り換えに成功し
所有権移転登記、自分負債の抵当権も抹消され公的書類に記載されている私の財産はなくなりました
夫には借金のことは秘密にしており、自己破産したいから単独債務にしたのではありません
会社からでる住宅ローン補助のためです
そこでご相談なのですが、私名義の土地建物はなくなったので自己破産が可能でしょうか?
個人民事再生で弁護士に依頼し否決まで1年以上かけられ遅延損害金も膨らみ任意整理の額も上がったの苦しい状態です
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 11:10:17.73ID:6cE/BF3Cr >>307
旦那が財産持ってるのはバレるよ?離婚したら?
旦那が財産持ってるのはバレるよ?離婚したら?
2019/07/03(水) 11:27:32.04ID:Zliktc3mM
素人目には家を処分したくないから移転して自己破産したい言ってるように聞こえるが違うの?
2019/07/03(水) 11:29:09.51ID:Zliktc3mM
90回払いで2回しか払っていないし
2019/07/03(水) 11:31:25.86ID:x/cz9Hja0
>>307
自己破産の申立人の資産とは全く別の資産なので夫の財産は影響ないと思うのですが
自己破産の申立人の資産とは全く別の資産なので夫の財産は影響ないと思うのですが
2019/07/03(水) 11:36:54.94ID:x/cz9Hja0
>>309、
偶然今の状態になったので可能性があるのか知りたかったです
数年は払いたいですが6万の支払いが8年続くのはじんどいのと個人再生も考えています
個人再生が否決された時弁護士がしばらく経てば家を残して個人再生や自己破産できる状況になるかもしれませんし
と言ったのが気になったからです
慰めかもしれませんが
偶然今の状態になったので可能性があるのか知りたかったです
数年は払いたいですが6万の支払いが8年続くのはじんどいのと個人再生も考えています
個人再生が否決された時弁護士がしばらく経てば家を残して個人再生や自己破産できる状況になるかもしれませんし
と言ったのが気になったからです
慰めかもしれませんが
2019/07/03(水) 11:37:56.71ID:5SgOiMWc0
小梨 月6万返済 42歳で都内の自宅は手中に収まる。
何が不満なの?
何が不満なの?
2019/07/03(水) 11:39:05.96ID:KJWi8MgWa
2019/07/03(水) 11:58:55.21ID:R9e++5RLr
>>312
財産移転とみなされて破産も再生も無理だと思う
財産移転とみなされて破産も再生も無理だと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 12:08:19.89ID:6cE/BF3Cr 通謀虚偽表示で調べてみなさいw
破産後も財産保持目的の所有権移転登記したのよね?あなた
破産後も財産保持目的の所有権移転登記したのよね?あなた
2019/07/03(水) 12:14:21.77ID:KJWi8MgWa
2019/07/03(水) 12:22:08.29ID:z9nceZsnM
成功報酬がいらない弁護士法人ってどうなんでしょ。
逆に適当そうで不安。
逆に適当そうで不安。
2019/07/03(水) 12:22:32.36ID:x/cz9Hja0
2019/07/03(水) 13:12:26.87ID:KJWi8MgWa
2019/07/03(水) 13:29:47.59ID:z9nceZsnM
>>320
ありがとう。
1100ほぼギャンブルで管財自己破産で免責を目指してるんだけど、3人話聞いてひとりは再生一拓、二人はよっぽどの事がなけれは破産いけるでわかれてる。
最近裁判所が厳しいとのことで破産でいくかまよってます。埼玉です。
ありがとう。
1100ほぼギャンブルで管財自己破産で免責を目指してるんだけど、3人話聞いてひとりは再生一拓、二人はよっぽどの事がなけれは破産いけるでわかれてる。
最近裁判所が厳しいとのことで破産でいくかまよってます。埼玉です。
2019/07/03(水) 13:31:04.31ID:5qUXNblsa
法テラスの審査通ったけど、法テラス仲介すると弁護士って10数万しか貰えないのですか?
着手金がそのように書いてあったので気になりました。
着手金がそのように書いてあったので気になりました。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 14:30:59.41ID:08xjzjRB02019/07/03(水) 15:02:42.98ID:wIOZDYUNa
ボーナスでたとかふざけんなよ
まあおれも来週でるけど
まあおれも来週でるけど
2019/07/03(水) 16:14:02.28ID:Zliktc3mM
ボーナスは出たけど
総支給43万で退職金の8分の1とかで30万ちょっと払ったからほとんど消えた
でももう借金も消えるんだからいいか
総支給43万で退職金の8分の1とかで30万ちょっと払ったからほとんど消えた
でももう借金も消えるんだからいいか
326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 16:29:16.16ID:t/oRT20B0 >>275
あれって確か都道府県の社会福祉協議会から借りるはずだから他県だと借りれるんじゃないかな?
社会福祉協議会から生活福祉給付金かなんか借りたけど、審査はそんなに厳密にするような感じじゃなかったしw
イケるような気がw
あれって確か都道府県の社会福祉協議会から借りるはずだから他県だと借りれるんじゃないかな?
社会福祉協議会から生活福祉給付金かなんか借りたけど、審査はそんなに厳密にするような感じじゃなかったしw
イケるような気がw
2019/07/03(水) 17:17:46.61ID:ULrmnbkWd
埼玉って厳しいの?
2019/07/03(水) 18:02:28.40ID:wIOZDYUNa
破産申立て前に打ち合わせやった?
今度やるんだけどどういうこと話すのか気になって…
今度やるんだけどどういうこと話すのか気になって…
2019/07/03(水) 18:28:32.60ID:lSBGTusU0
auの携帯の支払いをauウォレットクレジットカードで
払って簡単決済も使って
端末支払いも6万程
残っているんですが携帯だけ
切り離すこと出来ないですよね。
弁護士に携帯は他で買うしかないと
言われ新規で口座引き落とし出来るとこ探しているんですが、端末代が入るとクレジットでしか見つけられない。
払って簡単決済も使って
端末支払いも6万程
残っているんですが携帯だけ
切り離すこと出来ないですよね。
弁護士に携帯は他で買うしかないと
言われ新規で口座引き落とし出来るとこ探しているんですが、端末代が入るとクレジットでしか見つけられない。
2019/07/03(水) 19:30:45.20ID:7NBeZp+Q0
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/03(水) 20:27:54.98ID:t/oRT20B0 >>329
「クレジットカードのみ」ってなっていても、デビットカードでOKなところもあるから
「クレジットカードのみ」ってなっていても、デビットカードでOKなところもあるから
2019/07/03(水) 20:32:21.20ID:CfFwfzx+0
質問なんですけど
福岡は免責厳しいんですかね?
福岡は免責厳しいんですかね?
2019/07/03(水) 20:48:15.75ID:V1Roc7Zp0
>>332
厳しめだと思う
厳しめだと思う
2019/07/03(水) 21:03:50.54ID:t9eJtB5O0
>>312
あなたが偶然と主張しようが裁判官は多分そう見てくれない
しかし任意整理で90回とかよく相手譲歩したね
500万以下で5年60回以上まで譲歩するのは普通はない
再生反対債権者が代わりに提示した条件かな
もしそうだとすると個人再生は時間経過しても無理
その債権者は次も反対するだろうから
給与所得者再生っていう債権者の反対関係なく出来る奴なら可能性あり
あなたが偶然と主張しようが裁判官は多分そう見てくれない
しかし任意整理で90回とかよく相手譲歩したね
500万以下で5年60回以上まで譲歩するのは普通はない
再生反対債権者が代わりに提示した条件かな
もしそうだとすると個人再生は時間経過しても無理
その債権者は次も反対するだろうから
給与所得者再生っていう債権者の反対関係なく出来る奴なら可能性あり
2019/07/03(水) 21:06:26.24ID:utgQR0dY0
最近厳しくなってるとかこのスレで言われてるけど
具体的に何がどう厳しいの?
具体的に何がどう厳しいの?
2019/07/03(水) 21:15:42.84ID:47OQ/6c20
破産で申し立てしても地裁が却下するんだよ
2019/07/03(水) 22:07:07.03ID:utgQR0dY0
弁護士が受任してるのに?なんのための弁護士だよ
2019/07/03(水) 22:09:11.45ID:V1Roc7Zp0
弁護士に決定権はないから
2019/07/04(木) 02:25:05.66ID:heAi5zsnp
破産後、自分で携帯契約はどのくらいでできるのかしら??
2019/07/04(木) 07:18:32.84ID:ymClnBu40
自己破産後3月から競馬再開競馬で儲けるロジック完成させたから将来に何の不安もない
むしろこれからの人生希望に満ち溢れ楽しみしかない
先週日曜は5勝2敗
http://pbs.twimg.com/media/D-ScftqVUAEksxQ.jpg
むしろこれからの人生希望に満ち溢れ楽しみしかない
先週日曜は5勝2敗
http://pbs.twimg.com/media/D-ScftqVUAEksxQ.jpg
2019/07/04(木) 07:33:04.94ID:I3q3bkvQa
2019/07/04(木) 07:34:21.01ID:I3q3bkvQa
あ、他社でも無理かな
携帯電話会社は料金未払いの処理するから料金未払い客は情報共有されてるからね
携帯電話会社は料金未払いの処理するから料金未払い客は情報共有されてるからね
2019/07/04(木) 07:50:39.16ID:3prb6Biw0
>>332
福岡で申し立てしてるが資産は総額99万までとかの自由財産拡張とか認めてくれないしほぼ管材になるぞ
福岡で申し立てしてるが資産は総額99万までとかの自由財産拡張とか認めてくれないしほぼ管材になるぞ
2019/07/04(木) 09:50:21.97ID:PBmVM6uU0
>>334
上にも書いたように資産価値が借金よりも多く個人再生ができなかったんです
反対した業者はいません
債務問題に慣れた弁護士だったので90回でもいけたんじゃないでしょうか
自信がありすぎてアンダーローンでも回避できると受任され否決だったので残念ではあります
上にも書いたように資産価値が借金よりも多く個人再生ができなかったんです
反対した業者はいません
債務問題に慣れた弁護士だったので90回でもいけたんじゃないでしょうか
自信がありすぎてアンダーローンでも回避できると受任され否決だったので残念ではあります
2019/07/04(木) 10:00:59.24ID:dJK9zges0
2019/07/04(木) 12:30:36.64ID:9QLTfWaQM
その代わり安定して仕事が回ってくるんやろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/04(木) 12:36:24.95ID:6UNCrzNba 格安シムすらつくれんわ
2019/07/04(木) 14:22:28.19ID:9uD2QJasM
2019/07/04(木) 15:00:15.78ID:d4LfQGjP0
2019/07/04(木) 15:36:37.51ID:PBmVM6uU0
>>349
ここは間違った情報を教える場所なんですね
昨日からおかしな回答だらけで自己破産に詳しい人はいないことがわかりました
新しい弁護士に相談したところ住宅ローンの借り換えにより単独債務になり夫の債務に抵当権が設定され所有権移転登記されるのは正当な理由だそうです
任意整理した分は1年程払えば自己破産も可能だそうです
ここは間違った情報を教える場所なんですね
昨日からおかしな回答だらけで自己破産に詳しい人はいないことがわかりました
新しい弁護士に相談したところ住宅ローンの借り換えにより単独債務になり夫の債務に抵当権が設定され所有権移転登記されるのは正当な理由だそうです
任意整理した分は1年程払えば自己破産も可能だそうです
2019/07/04(木) 16:01:34.15ID:8O6cXltY0
そりゃ知識量や経験は弁護士の方が圧倒的にあるんだから
2019/07/04(木) 16:08:38.27ID:tpP7nzo30
嘘を嘘と見抜けない奴が使うのは難しいbyたらこ
2019/07/04(木) 17:04:57.31ID:tj0ZDfXY0
患ってる方がいらっしゃるようですね
2019/07/04(木) 20:39:34.78ID:3prb6Biw0
管財人へ郵便転送中ってのを忘れてDMMでエロDVD借りて発送メール来てからしまった!!と慌てて郵便局に電話したら信書じゃないから自宅配送だったw
2019/07/04(木) 20:43:04.89ID:NPw6UrQA0
ワロタ
2019/07/05(金) 03:26:10.76ID:BuVQ0q0/0
震えて眠れ、弱き者たちよ。
2019/07/05(金) 14:26:54.64ID:1inD+s8W0
ここは破産初心者を恫喝して
楽しむところ
楽しむところ
358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 18:27:37.01ID:+YJk/FzUa 自己破産するカスは強制労働させれ
2019/07/05(金) 18:53:34.39ID:ols9K+5ra
みんな働いてるよ
2019/07/05(金) 19:30:07.52ID:me0oLSKk0
1回目の債権者集会再来週なんだけど郵便の転送が終わったようで光熱費の請求書が普通に届いた
これは管財人の調査は終わったって事で免責に一歩近づいたんだよな?
これは管財人の調査は終わったって事で免責に一歩近づいたんだよな?
2019/07/05(金) 19:55:07.52ID:ols9K+5ra
>>360
うん
うん
2019/07/05(金) 19:55:40.47ID:ols9K+5ra
債権者集会って誰も債権者来ないだろ
2019/07/05(金) 21:21:05.06ID:KMtCRDwtr
過去にきた奴いんの?
2019/07/05(金) 22:21:56.28ID:MFbEgqd+0
金融機関、貸金業者はまず来ない、って依頼した弁護士は言っていたな
個人の債権者がいると来る場合あるんじゃね?
個人の債権者がいると来る場合あるんじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/05(金) 22:35:33.42ID:h6Ou8Vh50 債権者個人なしで少額管財個人審尋だったが形式的に20席ほど並べられたパイプ椅子には無論誰も座っておらずだったが裁判官がわざわざそちらを一瞥して「債権者は来ていない様ですね、それでは管財人(ry とやってたわ
2019/07/06(土) 08:51:33.21ID:lc7AZa55r
地元信金の中にはたまに出席して反対するとこらがあるらしい
あと一部の街金も最後まで抵抗する
あと一部の街金も最後まで抵抗する
2019/07/06(土) 10:32:40.64ID:BnIxnz/XM
〜らしい
〜かも
〜って聞いた
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
〜かも
〜って聞いた
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
2019/07/06(土) 11:14:53.51ID:JFkHZOXU0
もしかりに出席して反対したら
いつまでたっても免責ならないの?
いつまでたっても免責ならないの?
2019/07/06(土) 12:30:58.52ID:1JV72ZAW0
>>368
管財人と裁判官次第
ありきたりな反対なら、そのまま流して管財人が免責意見書書いて終わる場合もある
管財人によってはきちんと時間かけて二回、三回と債権者集会やって反対債権者の意見を聞く場合もある
ただし都市部などではこういう時間かけてやる管財人や裁判官は稀
集団審尋やるようなところなら、時間かけてやる事は稀
管財人と裁判官次第
ありきたりな反対なら、そのまま流して管財人が免責意見書書いて終わる場合もある
管財人によってはきちんと時間かけて二回、三回と債権者集会やって反対債権者の意見を聞く場合もある
ただし都市部などではこういう時間かけてやる管財人や裁判官は稀
集団審尋やるようなところなら、時間かけてやる事は稀
2019/07/06(土) 12:38:04.98ID:o6RAyj/x0
やっと同時廃止で免責おりた。 予定は去年の年末には終わる筈だったけど弁護士の方で多分他を優先されたみたいで半年伸びた。
自己破産前に父に相談して怒られて、助けてはやれないって言われ、自己破産を決めて気分が楽になった。
免責が確定するまではドキドキだったけど晴れて確定して父に報告したら、予定過ぎても何も言って来ないから心配してたみたい。
無事終わって良かったって話をした後に、結果が出るまでは言わなかったけど着手金と成功報酬60万の半分の30万は出してやるって。
大変だったろうけどもうするなよって
涙が出そうになったよ。 でもそのお金は俺は受け取れないから、嫁に渡してって頼んだ。
子供達に使うようにってね。
反省も、したけど後悔ばっかの約10年。
やっと終わった。
自己破産前に父に相談して怒られて、助けてはやれないって言われ、自己破産を決めて気分が楽になった。
免責が確定するまではドキドキだったけど晴れて確定して父に報告したら、予定過ぎても何も言って来ないから心配してたみたい。
無事終わって良かったって話をした後に、結果が出るまでは言わなかったけど着手金と成功報酬60万の半分の30万は出してやるって。
大変だったろうけどもうするなよって
涙が出そうになったよ。 でもそのお金は俺は受け取れないから、嫁に渡してって頼んだ。
子供達に使うようにってね。
反省も、したけど後悔ばっかの約10年。
やっと終わった。
2019/07/06(土) 13:19:31.48ID:KFN0jdAc0
チューリッヒの自動車保険、デビットじゃ無理そう(´;ω;`)ウッ…
2019/07/06(土) 15:50:00.94ID:L4rXrRzh0
オレは三井ダイレクトをスルガ銀行デビ払いしてる
2019/07/06(土) 16:27:28.47ID:JFkHZOXU0
口座引き落とし出来ないの?
2019/07/06(土) 16:28:59.21ID:gmI0AVEoM
2019/07/06(土) 16:30:53.92ID:04gTEZ8h0
みんな苦労してるね。私は多額の破産・免責が完了した後でそこそこの遺産が入ってきたので、悠々自適の生活してるよ。でも破産がもうちょっと遅かったら、借金の返済で遺産が消えてるところだった。
2019/07/06(土) 17:01:05.55ID:sQOZ7uF20
2回目は本当に厳しいみたいだから、今から対策しとかないと
と、一回目のときに、決意しました
と、一回目のときに、決意しました
2019/07/06(土) 17:03:14.77ID:KFN0jdAc0
2019/07/06(土) 17:38:01.18ID:KFN0jdAc0
三井まあまあやないけ
被害者も土下座して謝るな(´・ω・`)
被害者も土下座して謝るな(´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 17:57:38.91ID:a9llQkM50 >>371
SBI損保を住信SBIネット銀行のデビットカードで払った。
SBI損保を住信SBIネット銀行のデビットカードで払った。
2019/07/06(土) 18:16:43.91ID:KFN0jdAc0
SBIは額面だけを見るとちょっと高いですね(´・ω・`;)
381379
2019/07/06(土) 19:04:19.74ID:a9llQkM50 >>380
条件によるのかもしれないけど、俺はSBI損保が一番安かったから契約したよ。
あと3年以上の継続契約とかSBIの他の「がん保険」とかも契約してるとロードサービスが「プレミアム」とかいう奴になってグレードアップするから
条件によるのかもしれないけど、俺はSBI損保が一番安かったから契約したよ。
あと3年以上の継続契約とかSBIの他の「がん保険」とかも契約してるとロードサービスが「プレミアム」とかいう奴になってグレードアップするから
2019/07/06(土) 20:13:33.35ID:/iSeI/zad
2019/07/06(土) 20:34:53.91ID:N2I0GYpUa
>>382
債務額どのくらいでした?
債務額どのくらいでした?
2019/07/07(日) 04:00:14.71ID:Re80W89a0
本体17万、総額19万、2010年型のフィットなら差し押さえ大丈夫ですか?(´・ω・`)
2019/07/07(日) 06:51:25.76ID:rDyaAasVM
問題無いですよ
2019/07/07(日) 07:24:42.42ID:Re80W89a00707
そうですか
弁からはリスクの説明を受けた上でOKを貰ってあるので購入します。
はっきりと大丈夫とは言わないし、可能な価格帯を聞いても弁は無回答だったので。
弁からはリスクの説明を受けた上でOKを貰ってあるので購入します。
はっきりと大丈夫とは言わないし、可能な価格帯を聞いても弁は無回答だったので。
2019/07/07(日) 07:53:23.15ID:Re80W89a00707
この先、何年かは車を買い替えるの厳しいだろうから
カーセンサーアフター保証をガッツリ付けておく(´・ω・`)
カーセンサーアフター保証をガッツリ付けておく(´・ω・`)
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 08:34:55.00ID:RjLeceRW00707 >>386
基本大丈夫だが弁護士は取られないとも言い切れないからね。開始決定前の段階で借金返済止めてるのに絶対に必要な車でもないのに買ったとなると、心象の問題でほぼ無価値でも換金されるリスクはあるさ。結果ほぼ取られないだろうけど
基本大丈夫だが弁護士は取られないとも言い切れないからね。開始決定前の段階で借金返済止めてるのに絶対に必要な車でもないのに買ったとなると、心象の問題でほぼ無価値でも換金されるリスクはあるさ。結果ほぼ取られないだろうけど
2019/07/07(日) 10:44:57.46ID:0co0QYJ8M0707
車、今朝売れちゃったらしい(´・ω・`)
条件が限られてる中でそこそこ好みの形式、色のを探すのは難しいな
条件が限られてる中でそこそこ好みの形式、色のを探すのは難しいな
2019/07/07(日) 10:47:49.35ID:0co0QYJ8M0707
管財が終わるだろう頃を見計らって間もなく車検が切れるのがベストや
例えば車検残2ヶ月なら金にならんと判断されるんじゃないかと睨んでる
例えば車検残2ヶ月なら金にならんと判断されるんじゃないかと睨んでる
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 10:53:10.36ID:BKNNftFNM0707 招待コード記入で、600円分付与(本日7日まで!)
それに何と!購入金額の40%キャッシュバック(12日まで!)
どれでも安く買えるチャンス(*´ω`*)
損はないから一度のぞいて見てね。
まずは、タイムバンクを検索。
rJibMt ←招待コードコピー
付与された600円分でサンマルクカフェのチケット買うも良し、上島珈琲店チケットでリッチに珈琲飲むも良し、暑い日はサーティワンチケットでアイス食べるも良し
それに何と!購入金額の40%キャッシュバック(12日まで!)
どれでも安く買えるチャンス(*´ω`*)
損はないから一度のぞいて見てね。
まずは、タイムバンクを検索。
rJibMt ←招待コードコピー
付与された600円分でサンマルクカフェのチケット買うも良し、上島珈琲店チケットでリッチに珈琲飲むも良し、暑い日はサーティワンチケットでアイス食べるも良し
2019/07/07(日) 11:38:14.02ID:NikWOLg500707
90年代の国産スポーティーカー保有しているがホントに距離と年式しか見ないんだな 叩き売っても200万は固いのに
2019/07/07(日) 12:06:43.75ID:Re80W89a00707
GT-RとかインプレッサWRXとか600万〜1000万なんてのもあるらしいな(´・ω・`)
2019/07/07(日) 12:30:33.58ID:Re80W89a00707
2019/07/07(日) 13:26:01.03ID:8IgAymKWr0707
2019/07/07(日) 15:32:10.73ID:tUJXaTgZ00707
>>392
ありがたいと思えよ
ありがたいと思えよ
2019/07/07(日) 16:25:55.52ID:xYXPXzyp00707
思いやりの可能性
2019/07/07(日) 16:26:16.79ID:tPOa5n1Na0707
>>392
なにのってんの?
なにのってんの?
2019/07/07(日) 17:13:08.73ID:NikWOLg500707
R33だよ
15年ぐらい乗っている
15年ぐらい乗っている
2019/07/07(日) 18:24:08.51ID:lqV9qCWma0707
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 21:30:19.25ID:wKwYZ2Jka0707 1年間にわたって競馬で借金作りました。
200万です。
全てネットでしていたので
負け額も払い戻しも全て記載されてます。
人生やり直したいので
自己破産したいのですが
可能性としては何パーセントくらいありますか?
ちなみに家庭持ちで子供が1人います。
妻や自分の親にも話をしました。
そもそも低い給料でやりくりしていたので
こんな借金返せるわけがありません。
なんとか自己破産ではなくとも
18パーセントの金利だけでもなんとかねる方法はありませんか?
ちなみに妻や親の力は借りれません。
200万です。
全てネットでしていたので
負け額も払い戻しも全て記載されてます。
人生やり直したいので
自己破産したいのですが
可能性としては何パーセントくらいありますか?
ちなみに家庭持ちで子供が1人います。
妻や自分の親にも話をしました。
そもそも低い給料でやりくりしていたので
こんな借金返せるわけがありません。
なんとか自己破産ではなくとも
18パーセントの金利だけでもなんとかねる方法はありませんか?
ちなみに妻や親の力は借りれません。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 21:34:14.05ID:oYB4bCbr00707 >>401
ギャンブルなので地裁によっては管財案件。
値段と期間は伸びるけど、ほぼ問題は無い。
ただ正直200万って、弁護士からしたら「たかが」200万と思われるよ。
たぶん普通に返済しなさい、、で終わると思うし、その方が実際良いと思う。
妻は知ってるんだから、100万ずつとりあえず2人で働いて返して、
金利ゼロになってから、追加で妻にあなた自身が100万返せば?
ギャンブルなので地裁によっては管財案件。
値段と期間は伸びるけど、ほぼ問題は無い。
ただ正直200万って、弁護士からしたら「たかが」200万と思われるよ。
たぶん普通に返済しなさい、、で終わると思うし、その方が実際良いと思う。
妻は知ってるんだから、100万ずつとりあえず2人で働いて返して、
金利ゼロになってから、追加で妻にあなた自身が100万返せば?
2019/07/07(日) 21:34:34.55ID:xYXPXzyp00707
個人再生でぐぐれ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 21:39:05.48ID:vy56vt4Ja0707 200なら任意整理でいいだろ
破産すんなかす
破産すんなかす
2019/07/07(日) 21:50:02.97ID:mzUQWcCc00707
年収にもよるけど借金が200万で原因がギャンブルだと
節約すれば返済できるという理由で免責以前に破産できない可能性が高い
任意整理で検討を
節約すれば返済できるという理由で免責以前に破産できない可能性が高い
任意整理で検討を
406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 21:57:02.45ID:wKwYZ2Jka0707 妻は今は仕事ができません。
貯金もあまりありません。
今の仕事は手取り16万です………
もちろんバイトもしてますが
正直毎月の生活だけでいっぱいいっぱいで…
子供も生まれたばかりで
これからお金がかかります。
妻と話し合い
自己破産するということで決めたのですが
先輩方から見たら自己破産はすべきではないと思いますか…
自己情報的には任意整理も自己破産も
かわりませんよね。
理由がギャンブルであっても任意整理は可能なんですか?
貯金もあまりありません。
今の仕事は手取り16万です………
もちろんバイトもしてますが
正直毎月の生活だけでいっぱいいっぱいで…
子供も生まれたばかりで
これからお金がかかります。
妻と話し合い
自己破産するということで決めたのですが
先輩方から見たら自己破産はすべきではないと思いますか…
自己情報的には任意整理も自己破産も
かわりませんよね。
理由がギャンブルであっても任意整理は可能なんですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 22:01:15.49ID:vy56vt4Ja >>406
お前みたいなカスは誰も受任してくれねえよ死ね
お前みたいなカスは誰も受任してくれねえよ死ね
2019/07/07(日) 22:06:14.20ID:mzUQWcCc0
>>406
そんなん同情しない
金がないのに何で借金してまでギャンブルしたの? って話になるだけ
むしろ原因がギャンブルの人が
破産申立しても裁判所に
「こんな破産認められん」とか
「こんなん破産しても免責出せん」と言われて
破産取り下げて任意整理するから
そんなん同情しない
金がないのに何で借金してまでギャンブルしたの? って話になるだけ
むしろ原因がギャンブルの人が
破産申立しても裁判所に
「こんな破産認められん」とか
「こんなん破産しても免責出せん」と言われて
破産取り下げて任意整理するから
2019/07/07(日) 22:10:57.07ID:h5X0k/9N0
>>406
さっさと破産して子供に金がかかる頃に喪明けを狙えばいいんじゃ?
さっさと破産して子供に金がかかる頃に喪明けを狙えばいいんじゃ?
2019/07/07(日) 22:17:38.49ID:NikWOLg50
どこに住んでいるのかわからないけど
手取16万で嫁さん居てこれから子供生まれるって借金無くてもきついよね。
年収250万ぐらい?
手取16万で嫁さん居てこれから子供生まれるって借金無くてもきついよね。
年収250万ぐらい?
2019/07/07(日) 22:22:54.52ID:/H+2js7X0
収入水準からすると法テラス推奨だな
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/07(日) 22:26:59.56ID:fYO/TXkxd >>406
俺もギャンブルで破産したけど、弁護士に依頼すれば破産理由はなんとかしてくれるよ。
金額にもよるけど破産した方が良いかも。
持病があって医療費が掛かるとか、持病で思うように仕事が出来ないとかの理由で大丈夫だった。たとえ嘘でも裁判所はそこまで調べないから。弁護士によっては、経費は分割でも大丈夫だから、破産してゼロから始めた方が楽だよ。
俺もギャンブルで破産したけど、弁護士に依頼すれば破産理由はなんとかしてくれるよ。
金額にもよるけど破産した方が良いかも。
持病があって医療費が掛かるとか、持病で思うように仕事が出来ないとかの理由で大丈夫だった。たとえ嘘でも裁判所はそこまで調べないから。弁護士によっては、経費は分割でも大丈夫だから、破産してゼロから始めた方が楽だよ。
2019/07/07(日) 22:28:17.36ID:mzUQWcCc0
月手取り16万じゃ借金がなくても当然共稼ぎだと思うけど
妻は今は仕事はできません(キリッ
と言われてもねぇ
法テラス行ってもいいけど何がなんでも破産という方向性では難しいかも
破産か任意整理か前提条件を決めず、借金の返済が苦しいので相談したい
がいいと思う
妻は今は仕事はできません(キリッ
と言われてもねぇ
法テラス行ってもいいけど何がなんでも破産という方向性では難しいかも
破産か任意整理か前提条件を決めず、借金の返済が苦しいので相談したい
がいいと思う
2019/07/07(日) 22:56:11.08ID:NikWOLg50
データは無いだろうけど
法テラス使うと同時廃止なりやすいとかある?
法テラス使うと同時廃止なりやすいとかある?
2019/07/07(日) 22:58:46.45ID:mzUQWcCc0
2019/07/07(日) 23:01:24.31ID:NikWOLg50
2019/07/07(日) 23:02:36.51ID:xYXPXzyp0
テラスの明確な年収ラインてあんの?
2019/07/07(日) 23:12:10.92ID:mzUQWcCc0
2019/07/07(日) 23:14:49.80ID:/H+2js7X0
独身で年収340万の俺で民事法律扶助基準満たしたのだから
年収160万の夫婦で満たせないわけないとは思うけどね
地域差は多少あるかもしれないけど
年収160万の夫婦で満たせないわけないとは思うけどね
地域差は多少あるかもしれないけど
2019/07/07(日) 23:40:23.17ID:mzUQWcCc0
月手取り16万だと年収250万ぐらいじゃないかな
法テラスは使えるだろうけど
それと競馬で作った借金200万が破産できて免責がおりるかはまた別の問題
法テラスは使えるだろうけど
それと競馬で作った借金200万が破産できて免責がおりるかはまた別の問題
2019/07/07(日) 23:45:29.13ID:NikWOLg50
自己破産するには200万は少ないけど
手取16万で任意整理するのもきついよね
手取16万で任意整理するのもきついよね
2019/07/07(日) 23:47:57.21ID:mzUQWcCc0
きついけど借金の原因が競馬じゃ難しいだろうね
共稼ぎして収入を増やす努力をするとともに
節約して返済するしかないと思うよ
共稼ぎして収入を増やす努力をするとともに
節約して返済するしかないと思うよ
2019/07/07(日) 23:55:27.36ID:DFXlRf87a
いつもの基地害
ID:mzUQWcCc0
ID:mzUQWcCc0
2019/07/07(日) 23:58:21.66ID:mzUQWcCc0
あとはどうやって200万も借金したかも問題だね
年収250万として消費者金融では83万しか借りれないはずだからね
収入証明書の偽造とかやってたらちょっとまずいね
年収250万として消費者金融では83万しか借りれないはずだからね
収入証明書の偽造とかやってたらちょっとまずいね
2019/07/08(月) 00:02:27.83ID:fRBxywsy0
任意整理にしとけもったいない
2019/07/08(月) 00:07:39.90ID:0mpk4i9B0
>>424
銀行から借りたのかな
銀行から借りたのかな
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 00:10:54.81ID:Er5gfWALr はじめまして。
現在弁護士さんに相談中の者です。
2012年に債務整理をし昨年病気をして離職をしてお金が回らなくなり破産申告することになりました。
上京してきており田舎の両親にはまだ離職したことはもちろん自己破産することも伝えておりません。
質問なのですが明日、弁護士さんに通帳のコピーなどを渡しに行きます。
離職して約10ヶ月になりますが隠し財産などはもちろんないのですが両親に送金していた口座がありこの口座を見せたくありません。この口座の内訳は両親への仕送りと父親のカードで買い物をしていた分(自分のカードはないので)の支払いを毎月送金している分があるからです。
給与が支払われていた口座や失業保険の口座は別の銀行口座だったり家賃は銀行振込なので毎月決まった口座で払っていなかったので特段動きはないのですが親がゆうちょを使ってることもありそのゆうちょ口座だけ親のために使っていました。
その送金相手の名前から連絡が行き?親にバレるのだけは本当に嫌で隠しておきたいという気持ちになりました。
ご教授いただければと思います。
現在弁護士さんに相談中の者です。
2012年に債務整理をし昨年病気をして離職をしてお金が回らなくなり破産申告することになりました。
上京してきており田舎の両親にはまだ離職したことはもちろん自己破産することも伝えておりません。
質問なのですが明日、弁護士さんに通帳のコピーなどを渡しに行きます。
離職して約10ヶ月になりますが隠し財産などはもちろんないのですが両親に送金していた口座がありこの口座を見せたくありません。この口座の内訳は両親への仕送りと父親のカードで買い物をしていた分(自分のカードはないので)の支払いを毎月送金している分があるからです。
給与が支払われていた口座や失業保険の口座は別の銀行口座だったり家賃は銀行振込なので毎月決まった口座で払っていなかったので特段動きはないのですが親がゆうちょを使ってることもありそのゆうちょ口座だけ親のために使っていました。
その送金相手の名前から連絡が行き?親にバレるのだけは本当に嫌で隠しておきたいという気持ちになりました。
ご教授いただければと思います。
2019/07/08(月) 00:12:26.08ID:00p47oKf0
2019/07/08(月) 00:18:06.46ID:cLYKYbeH0
2019/07/08(月) 00:46:46.44ID:PsmR/RDX0
ほとんどのヒトニハ関係ないけど
東日本大震災法律援助
豪雨災害被災者法律相談援助
というのがある
震災の方は対象の地域であれば被災してなくてもOK
多少、審査が緩くなるか無条件で通ると思う(´・ω・`)
東日本大震災法律援助
豪雨災害被災者法律相談援助
というのがある
震災の方は対象の地域であれば被災してなくてもOK
多少、審査が緩くなるか無条件で通ると思う(´・ω・`)
2019/07/08(月) 00:49:04.70ID:PsmR/RDX0
法テラス利用しといて言うのもなんだが、災害と無関係な要因の破産に適用されるのもどうかと思う(´・ω・`;)
2019/07/08(月) 00:51:21.80ID:0mpk4i9B0
>>430
災害発生時に居住していなくてもいいの?
災害発生時に居住していなくてもいいの?
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 00:52:40.36ID:Er5gfWALr2019/07/08(月) 00:58:53.68ID:PsmR/RDX0
2019/07/08(月) 07:47:40.52ID:mQIv7/ge0
甘ったれるな
2019/07/08(月) 09:13:12.64ID:RUsViBkfM
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 15:22:49.50ID:yQT9/bkO0 >>406
です。
ボーナスがあるので年収は310万です。
UFJモビットとサラ金2社から合計200万です
自己破産か任意整理かで迷ってます。
自己破産の場合妻への影響がどれほどか
妻の貯金や今後ローンが組めなくなるのか?
子供も生まれこれからお金がかかる事も考えればこの200万を貯金に回した方がいいのでは?
という考えもあります。
任意整理だと借りた200万をどのように返して行くのか?
2年間払っているのでその分の利息も差し引きされるのか?
200万を任意整理した際毎月いくらくらいの返済になるのか
ちなみに
転職先が決まっていて手取り23万ほどの会社に
転職します。
バイトもすれば任意整理をしても返していける
ますが何があるかわからない以上借金を0にして
0からスタートすべきか
また自己破産のリスク(妻の影響)や今後何かあった時の為に自己破産の手段を残しておくべきか
任意整理で返して行くのは可能性だが
これからお金がかかる事を考えれば借金は0にすべきか
自己破産のリスクを考えれば任意整理でちゃんと返して行くべきか。
迷ってます。
です。
ボーナスがあるので年収は310万です。
UFJモビットとサラ金2社から合計200万です
自己破産か任意整理かで迷ってます。
自己破産の場合妻への影響がどれほどか
妻の貯金や今後ローンが組めなくなるのか?
子供も生まれこれからお金がかかる事も考えればこの200万を貯金に回した方がいいのでは?
という考えもあります。
任意整理だと借りた200万をどのように返して行くのか?
2年間払っているのでその分の利息も差し引きされるのか?
200万を任意整理した際毎月いくらくらいの返済になるのか
ちなみに
転職先が決まっていて手取り23万ほどの会社に
転職します。
バイトもすれば任意整理をしても返していける
ますが何があるかわからない以上借金を0にして
0からスタートすべきか
また自己破産のリスク(妻の影響)や今後何かあった時の為に自己破産の手段を残しておくべきか
任意整理で返して行くのは可能性だが
これからお金がかかる事を考えれば借金は0にすべきか
自己破産のリスクを考えれば任意整理でちゃんと返して行くべきか。
迷ってます。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 15:26:37.09ID:9Uc0h8z/a >>437
自殺しろ
自殺しろ
2019/07/08(月) 15:44:03.38ID:1MeZf+iGa
>>437
弁護士に相談したら
弁護士に相談したら
2019/07/08(月) 16:02:23.39ID:J7tCOc540
待て待て、なりすましかもしれん
2019/07/08(月) 16:34:42.26ID:xHgfEK4lD
いつものあいつだよ
2019/07/08(月) 17:54:36.70ID:z6GUJbBs0
とにかくさっさと弁護士に相談しろ
2019/07/08(月) 18:09:11.93ID:5K+YppQ1M
向こう10年近くカード作れなく官報に名前でても800万チャラになり借金ゼロ生活始まるんだから俺は幸せだなww
2019/07/08(月) 18:16:46.40ID:fPemC0JGD
>>443
なんで借金増えたの?管財人さんついた?
なんで借金増えたの?管財人さんついた?
2019/07/08(月) 18:31:24.04ID:bxlU+NBsM
>>443
幸せだと思うよ
幸せだと思うよ
2019/07/08(月) 19:36:52.40ID:gDFMfAmO0
2019/07/08(月) 19:53:34.71ID:iFMAzT1M0
2019/07/08(月) 20:14:25.22ID:1MeZf+iGa
>>447
管財人さんに怒られた?
管財人さんに怒られた?
2019/07/08(月) 20:19:17.53ID:gxp6JzxX0
>>437
年収310、借金200で破産はないわ
たしかに楽じゃないけど節約すれば返せるだろ
破産できるかも微妙だけど仮に破産できても管財になりそうだから60ぐらいかかる
差引140のために官報載るってばからしい
任意整理一択
年収310、借金200で破産はないわ
たしかに楽じゃないけど節約すれば返せるだろ
破産できるかも微妙だけど仮に破産できても管財になりそうだから60ぐらいかかる
差引140のために官報載るってばからしい
任意整理一択
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 20:23:36.93ID:WBYWhlou0 >>448
横だがFX7年で900万免責されたが管財人に「儲かる人もいるもんですか?」って苦笑いしながら前のめりに聞かれたわ。管財人先生も株かなんかでまぁまぁ負けてたのかもしれん
横だがFX7年で900万免責されたが管財人に「儲かる人もいるもんですか?」って苦笑いしながら前のめりに聞かれたわ。管財人先生も株かなんかでまぁまぁ負けてたのかもしれん
2019/07/08(月) 20:43:16.10ID:iFMAzT1M0
>>448
結構若い人で靴と時計の話で少し盛り上がった。怒られはしないがこの時どう思ってた?とか少し詰められた程度
結構若い人で靴と時計の話で少し盛り上がった。怒られはしないがこの時どう思ってた?とか少し詰められた程度
2019/07/08(月) 20:58:14.07ID:ttZ5SiFP0
おれ4桁万円だったが同廃だった。
2019/07/08(月) 21:10:06.38ID:1MeZf+iGa
2019/07/08(月) 21:15:25.28ID:SzrjSRnV0
現在、契約社員として働いていて、
自己破産を考えている者です。
10月辺りに現職を辞めて(どっちみち来年1月に契約が切れる)、
今年の12月頃にある職業訓練に申し込もうと思っています。
そうなると、
@ 職業訓練に通いながら自己破産。
A 職業訓練に通うことを前提に弁護士に話して自己破産。
このどちらかになるとは思いますが、可能ですか?
自己破産を考えている者です。
10月辺りに現職を辞めて(どっちみち来年1月に契約が切れる)、
今年の12月頃にある職業訓練に申し込もうと思っています。
そうなると、
@ 職業訓練に通いながら自己破産。
A 職業訓練に通うことを前提に弁護士に話して自己破産。
このどちらかになるとは思いますが、可能ですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 21:26:05.62ID:WBYWhlou0 >>454
債務の内容によるけどいけると思うしむしろ弁護士からしたらちょい優良案件だと思う。
仕事辞めて(契約切れる)収入減、でも働く意思はあるから職業訓練行く。
自己破産は最チャレンジの機会を国が与えるかどうかだから「大いに反省して今後この様に頑張るので(今頑張っているので)借金の件はどうか許してください」と言う事実を持っていることが大事。
今の段階で早く弁護士相談して下さい。
申し立ては来年にしましょなんてザラだから
債務の内容によるけどいけると思うしむしろ弁護士からしたらちょい優良案件だと思う。
仕事辞めて(契約切れる)収入減、でも働く意思はあるから職業訓練行く。
自己破産は最チャレンジの機会を国が与えるかどうかだから「大いに反省して今後この様に頑張るので(今頑張っているので)借金の件はどうか許してください」と言う事実を持っていることが大事。
今の段階で早く弁護士相談して下さい。
申し立ては来年にしましょなんてザラだから
2019/07/08(月) 21:27:42.12ID:GnRhzXll0
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 21:38:35.97ID:rqUDuSzma 相談させて下さい。。。
25歳
消費者3社110万
債務整理中2社80万
銀行系20万
クレカ30万
家賃15万
債務整理中一社は訴訟起こされ負けました。。
もう自己破産しかないですかね?
ボーナスも短期とかの支払いで飛んでしまいます
25歳
消費者3社110万
債務整理中2社80万
銀行系20万
クレカ30万
家賃15万
債務整理中一社は訴訟起こされ負けました。。
もう自己破産しかないですかね?
ボーナスも短期とかの支払いで飛んでしまいます
2019/07/08(月) 21:42:47.49ID:z6GUJbBs0
2019/07/08(月) 21:42:48.86ID:SzrjSRnV0
2019/07/08(月) 21:45:10.08ID:GnRhzXll0
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 22:08:32.09ID:rqUDuSzma2019/07/08(月) 22:10:49.45ID:GnRhzXll0
2019/07/08(月) 22:10:53.24ID:+GHtbpdn0
家賃15万てなんだよw
2019/07/08(月) 22:21:13.04ID:pHd0ALXBa
家賃滞納15万円(2ヶ月分)なんじゃね?
2019/07/08(月) 22:31:52.51ID:GnRhzXll0
家賃といえども延滞払ったら厳密には偏頗弁済だし
危ない橋渡る弁護士だなあ
別の弁護士の意見も聞いてみたら、と思う
おれは個人再生のほうがよさそうな気がするけど
危ない橋渡る弁護士だなあ
別の弁護士の意見も聞いてみたら、と思う
おれは個人再生のほうがよさそうな気がするけど
466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/08(月) 22:40:16.33ID:rqUDuSzma 皆さん諸々ご指摘ありがとうございます。
闇金に関しては相談前に支払い期日決まっており、その旨相談した結果、偏頗弁済には裁判所も考慮有りとのことでしたので…
家賃滞納も含んでしまうと退去必須の旨も伝えてあります。。。
他弁護士含めて様々な手段考えてみます
闇金に関しては相談前に支払い期日決まっており、その旨相談した結果、偏頗弁済には裁判所も考慮有りとのことでしたので…
家賃滞納も含んでしまうと退去必須の旨も伝えてあります。。。
他弁護士含めて様々な手段考えてみます
2019/07/09(火) 00:00:42.83ID:QzhKwsivr
管財人に海外のビットコインのウォレットとかバレる?
口座から入金してなかったら調べようがないよね?
口座から入金してなかったら調べようがないよね?
2019/07/09(火) 00:11:16.10ID:GLGeiuvba
>>467
どこから入金してたの?
どこから入金してたの?
2019/07/09(火) 00:32:53.64ID:SWki03t60
ここは自己破産相談窓口ですが
犯罪相談窓口ではありません
犯罪相談窓口ではありません
2019/07/09(火) 01:30:54.51ID:+lPE9ry70
2019/07/09(火) 01:44:54.23ID:qZeQ8znL0
やってみればいいじゃん
うまいこといったらデカいぜ?
うまいこといったらデカいぜ?
2019/07/09(火) 07:39:53.18ID:H2It4fJZr
バレない自信があればやればいいじゃん
バレたら当然不許可だし、悪質な資産隠しだから逮捕もあるだろうな
バレたら当然不許可だし、悪質な資産隠しだから逮捕もあるだろうな
2019/07/09(火) 08:26:58.79ID:7hOsyzol0
自己破産は弁護士と相談〜免責確定まで、一般的にどれ位の期間掛かりますか?
2019/07/09(火) 08:27:44.24ID:FE18sj1lM
弁護士がデビット使うな言うからガイカ作ったんだけどセブンイレブンのATMは銀行カードが無いと振り込み出来ないの?口座間の移動ではなく現金入れて振り込みしたいのだが‥
口座から振り込むと履歴にアプラスと出るから嫌なんだけど
口座から振り込むと履歴にアプラスと出るから嫌なんだけど
2019/07/09(火) 08:52:50.69ID:SWki03t60
2019/07/09(火) 13:51:13.32ID:eSAtN4gA0
【悲報】破産者マップに続き貧困者データベースが流出してしまう [593285311]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562633635/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562633635/
2019/07/09(火) 14:28:18.86ID:FE18sj1lM
>>476
早速自分の名前で検索したがヒットしなかった ヤミ金リストとの噂もあるな
早速自分の名前で検索したがヒットしなかった ヤミ金リストとの噂もあるな
2019/07/09(火) 16:10:24.60ID:FE18sj1lM
来週裁判所行くのだが弁護士より反省の気持ちや注意している事を話せるようにしておいてと指示が有った。
弁護士が耳元でコソコソ教えてくれるんじゃないのか
弁護士が耳元でコソコソ教えてくれるんじゃないのか
2019/07/09(火) 18:22:06.92ID:srMYxnae0
>>478 俺なんか当日裁判所で事前に軽く打ち合わせするから遅くても15分前に来てって言われてそれより早く着いたのに、
弁護士来たのは予定の時間2分過ぎた時だった、
遅刻やん。
もちろん打ち合わせなんかなくそのまま免責審尋。
借金をした理由とかなんでこうなったとか、今後どうしたらとか聞かれたけど、テンパってきちんと答えられなかったよ。
てっきりテレビとかで見る、判決は有罪!ってやる部屋かと思ってたのに、待合室みたいな部屋だったからこれが免責審尋と思って無くて気が付いたら終わってた。
終わった後に弁護士に確認しちゃったよ、今ので終わりですか?って。
弁護士来たのは予定の時間2分過ぎた時だった、
遅刻やん。
もちろん打ち合わせなんかなくそのまま免責審尋。
借金をした理由とかなんでこうなったとか、今後どうしたらとか聞かれたけど、テンパってきちんと答えられなかったよ。
てっきりテレビとかで見る、判決は有罪!ってやる部屋かと思ってたのに、待合室みたいな部屋だったからこれが免責審尋と思って無くて気が付いたら終わってた。
終わった後に弁護士に確認しちゃったよ、今ので終わりですか?って。
2019/07/09(火) 19:18:36.72ID:+lPE9ry70
>>478
それくらい自分で考えろよ…
それくらい自分で考えろよ…
481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/09(火) 20:02:14.49ID:uy+RUhafr >>479
うちの弁護士も2、3分遅刻してきやがったわ。
うちの弁護士も2、3分遅刻してきやがったわ。
2019/07/09(火) 20:06:28.12ID:OKLUUUdc0
マップ再開なのか
2019/07/09(火) 20:08:38.17ID:HSTZpnzc0
>>482
みたいだな。
みたいだな。
2019/07/09(火) 20:52:00.14ID:2Tc/wqpm0
破産者マップだの貧困者リストだのと何かが変わりつつあるからさっさと破産してしまおう
2019/07/09(火) 21:07:50.36ID:9zvrtrTrr
破産中申し立て後に転売で、こづかい程度稼いだりしたらなんか言われる?
管財は間違いないと言われてます
管財は間違いないと言われてます
2019/07/09(火) 21:13:39.01ID:SWki03t60
>>485
商品の入手方法によっては免責不許可事由に該当する可能性がある
商品の入手方法によっては免責不許可事由に該当する可能性がある
2019/07/09(火) 22:08:34.58ID:9zvrtrTrr
2019/07/09(火) 22:13:32.15ID:SWki03t60
2019/07/09(火) 23:34:51.56ID:FdU+FOfF0
先日は通勤用の車を買いに行ったら売れてしまったので次はこいつだな
本体価格はギリギリだが弁が何度か「買うなら6年以上前の・・・」と何度か口にしてるので
5年がラインと睨んで逝ってみる(´・ω・`)
https://i.imgur.com/5vCEWJb.jpg
本体価格はギリギリだが弁が何度か「買うなら6年以上前の・・・」と何度か口にしてるので
5年がラインと睨んで逝ってみる(´・ω・`)
https://i.imgur.com/5vCEWJb.jpg
2019/07/09(火) 23:43:12.73ID:FdU+FOfF0
破産者のくせにちょっと高めなのは理由があって
15万程度の車を買ったところで、モタモタしてると資産が100万円に届いてしまのでw
いよいよやばくなったら大型免許を取りに行って調整するつもり
15万程度の車を買ったところで、モタモタしてると資産が100万円に届いてしまのでw
いよいよやばくなったら大型免許を取りに行って調整するつもり
2019/07/09(火) 23:48:10.23ID:FdU+FOfF0
申立時期に近いと資産隠しと捉えられるとも言ってた
非常に難しいww
非常に難しいww
2019/07/10(水) 00:10:17.52ID:f1DrlAuD0
>>489
減価償却が六年
減価償却が六年
2019/07/10(水) 00:13:05.34ID:f1DrlAuD0
>>489
俺なら諸費用ぼったくるとこでは絶対に買わんから。諸費用なんてせいぜい6万以下だから。
俺なら諸費用ぼったくるとこでは絶対に買わんから。諸費用なんてせいぜい6万以下だから。
2019/07/10(水) 00:37:16.43ID:0YeXA8RU0
>>493
車検整備付きならこんなもん
車検整備付きならこんなもん
2019/07/10(水) 02:19:27.53ID:8D+76wFS0
手取り16万でよく結婚したなあ
よく子供作ろうと思ったよなあ
本人嫁共々、長期的な展望、将来のことを考えることができない人間と自覚しないと…
よく子供作ろうと思ったよなあ
本人嫁共々、長期的な展望、将来のことを考えることができない人間と自覚しないと…
2019/07/10(水) 02:23:53.52ID:JYXP10Uu0
できちゃったから結婚じゃね
2019/07/10(水) 03:47:39.71ID:2Qo8VCcb0
MMT(現代貨幣理論)がいま流行ってる
どれだけ借金しても大丈夫というやつ
ついに我々が正しかった事が理論的に証明された
どれだけ借金しても大丈夫というやつ
ついに我々が正しかった事が理論的に証明された
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 08:24:37.24ID:BSg31s8vd クレカのショッピングリボ払い100万になりました。
今月以降見込める月収は手取り18万です。
自己破産した方がいいですか?
使い道はまさに生活費補填です。
スーパー代金、公共料金など
生涯貧乏でしたが去年偶然人生で初めてのクレカを持ち
魔法のカードと勘違いしたバカです。
夜も眠れません。
今月以降見込める月収は手取り18万です。
自己破産した方がいいですか?
使い道はまさに生活費補填です。
スーパー代金、公共料金など
生涯貧乏でしたが去年偶然人生で初めてのクレカを持ち
魔法のカードと勘違いしたバカです。
夜も眠れません。
2019/07/10(水) 08:30:58.93ID:d3y8MAWN0
2019/07/10(水) 08:39:40.80ID:d3y8MAWN0
月手取り18万しかないのに先月クレジットで3万決済してトータル21万使ったなら
給料3万前借りしたのと同じだから
今月は15万、いや金利がかかるから14万で生活しないといけない
それがいやだから破産しますは通らない
給料3万前借りしたのと同じだから
今月は15万、いや金利がかかるから14万で生活しないといけない
それがいやだから破産しますは通らない
2019/07/10(水) 09:10:59.50ID:f1DrlAuD0
2019/07/10(水) 10:13:09.40ID:mhVjI4EDM
2019/07/10(水) 10:43:24.81ID:Qtk30s7ur
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 11:01:46.96ID:Tlnk70D+a >>498
任意整理しろ
任意整理しろ
2019/07/10(水) 11:05:18.84ID:JYXP10Uu0
釣りとしか思えん
2019/07/10(水) 12:18:09.81ID:iKAkKTXid
ナマポとセットでなら不可能ではないと思うが、そういう話でもなさそうだし
まあ、釣りか、もしくはこんな奴がいるから、破産マップは正しいみたいな事を書きたい自演だろうな
まあ、釣りか、もしくはこんな奴がいるから、破産マップは正しいみたいな事を書きたい自演だろうな
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 13:45:30.07ID:BSg31s8vd 498です。
皆さまありがとうございます。
やっぱり100万じゃあ無理ですか。
今までずっと月に13〜14万の節約生活しててやんなったところへ
人生初クレカで使えば使うほどポイントが貯まるとなり使い初めたら
あっという間に堕落しました
今やクレカで贅沢外食してたぶん月の食費4〜5万です
映画を見るのもクレカ払い
当然払えないから昨年12月に全額自動リボ払いにしてさっきご利用金額見たら100万でした
このリボ払い借金ってわたしが死んだらチャラですか?
もうね嫌なんです
節約に節約を重ねてもやしと安い豚肉卵料理ばっかりなのは!
わたしが手取り18万しかないのは氷河期世代だからです
もう死にたいです
皆さまありがとうございます。
やっぱり100万じゃあ無理ですか。
今までずっと月に13〜14万の節約生活しててやんなったところへ
人生初クレカで使えば使うほどポイントが貯まるとなり使い初めたら
あっという間に堕落しました
今やクレカで贅沢外食してたぶん月の食費4〜5万です
映画を見るのもクレカ払い
当然払えないから昨年12月に全額自動リボ払いにしてさっきご利用金額見たら100万でした
このリボ払い借金ってわたしが死んだらチャラですか?
もうね嫌なんです
節約に節約を重ねてもやしと安い豚肉卵料理ばっかりなのは!
わたしが手取り18万しかないのは氷河期世代だからです
もう死にたいです
2019/07/10(水) 14:03:54.89ID:oxegSYmoa
2019/07/10(水) 14:10:57.45ID:LqPgFdRE0
>>507
月14万で生活して4万返済すれば2年半で完済できます
1年間、収入以上の生活をしたのだからしょうがない
氷河期のせいでもなんでもない、自分の責任です
死んで遺族が相続放棄すればそらまでですが
あなたの命は100マソだったの?
月14万で生活して4万返済すれば2年半で完済できます
1年間、収入以上の生活をしたのだからしょうがない
氷河期のせいでもなんでもない、自分の責任です
死んで遺族が相続放棄すればそらまでですが
あなたの命は100マソだったの?
2019/07/10(水) 14:16:12.15ID:Wyq/Mo14a
俺なんか豚肉もくえねーっつーの
2019/07/10(水) 14:23:12.65ID:mzIyOVZX0
しかし、魔法のカードを増やせたら破産可能になるというw
2019/07/10(水) 14:31:31.41ID:dLjaYmarM
俺は3月に徳政令カード使ったよ
2019/07/10(水) 14:50:26.92ID:hAGF4GqL0
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 17:20:49.98ID:xtLmReD5a 弁に相談したら「免責不許可事由あるの知ってて相談すんなかす。破産できるわけねえだろ。てめえみたいなクズには個人再生も無理だ。相談料払ってとっとと帰れ」って言われて相談料10000払わされた
死ねや糞弁護士
死ねや糞弁護士
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 17:22:51.15ID:xtLmReD5a 借金理由聞かれてギャンブルと現金化って言ったら態度豹変してタメ口でぶちギレられた。
ボールペンなげつけられた
ボールペンなげつけられた
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 17:30:55.44ID:xtLmReD5a 相談料無料って書いてあるのにお前みたいなくずからは取るって言われてとられたわ
死ねや詐欺師
死ねや詐欺師
2019/07/10(水) 17:34:12.17ID:ELeFCdFf0
いや、詐欺的な借金したのはアナタなんだけどね
2019/07/10(水) 17:48:44.47ID:mzIyOVZX0
いつもの絶対免責されないマンの新芸風
2019/07/10(水) 17:49:31.00ID:YpIGT4AuD
このホラ吹きまた登場したのか
こいついつものあいつだよ
こいついつものあいつだよ
2019/07/10(水) 17:54:54.15ID:kRbiMlLQ0
マジレスすると、1万払えと言われても払わなければいい
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 17:58:15.79ID:xtLmReD5a >>520
払わないって言ったらまたボールペン投げつけられた
払わないって言ったらまたボールペン投げつけられた
2019/07/10(水) 18:01:54.98ID:LK/BtbORa
NG安定
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 18:13:14.69ID:9OKmqhbLp 破産するか再生するかの判断基準ってなんだろ?
そろそろ限界になってきたので、検討中
先輩方アドバイスお願いします。
そろそろ限界になってきたので、検討中
先輩方アドバイスお願いします。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 18:42:57.28ID:xtLmReD5a >>523
自殺しろ
自殺しろ
2019/07/10(水) 18:53:57.48ID:oxegSYmoa
>>523
自分で少しは調べたら?
自分で少しは調べたら?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 18:54:43.87ID:xtLmReD5a >>523
俺みたいに弁護士に説教されとけ
俺みたいに弁護士に説教されとけ
2019/07/10(水) 19:29:00.44ID:kf/c3Gve0
弁護士も管財人もいい人だった。
人としていい人だった。
人としていい人だった。
2019/07/10(水) 19:49:09.57ID:li+A3f2JM
弁護士は遅かったけど結果だしてくれたからいい人だったよ
2019/07/10(水) 19:52:30.63ID:AMLR9YEv0
>>526
釣れまつたか?
釣れまつたか?
2019/07/10(水) 20:06:20.34ID:nn2pVyZHM
>>529
釣られてますね
釣られてますね
2019/07/10(水) 20:40:24.61ID:webPfd7wd
免責もらって半年ですが、順調にお金が貯まってますよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 20:51:30.32ID:OCDJyts80 今月と来月の家計簿をつけてるけど
内容によって贅沢な内容と思われて
管財人がつく対象ななるのかな?
よりによって今日、タイヤパンクして
ホイールまでやらかして痛い出費
嘘書いても管財人つくだろうけど
高い出費に対しても管財人つきそうで怖い
内容によって贅沢な内容と思われて
管財人がつく対象ななるのかな?
よりによって今日、タイヤパンクして
ホイールまでやらかして痛い出費
嘘書いても管財人つくだろうけど
高い出費に対しても管財人つきそうで怖い
2019/07/10(水) 22:02:16.02ID:2r/+prysr
>>532
管財人付いて車ごとボッシュート
管財人付いて車ごとボッシュート
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 22:15:17.02ID:O7iyhjRCa 管財人との面会終えて来たが
若手バリバリ系の弁護士で、のほほんとしたベテランのうちの先生とは対極だったわ
ただ管財人の先生がベテランの顔も立ててあげようっていう雰囲気がプンプンで「また相談しながら落とし所見つけていきましょう」ってテンションで意外だった
やろうとすれば多分幾らでも突っ込めるんだろうなと思ったわ
かなり運ゲーだね
若手バリバリ系の弁護士で、のほほんとしたベテランのうちの先生とは対極だったわ
ただ管財人の先生がベテランの顔も立ててあげようっていう雰囲気がプンプンで「また相談しながら落とし所見つけていきましょう」ってテンションで意外だった
やろうとすれば多分幾らでも突っ込めるんだろうなと思ったわ
かなり運ゲーだね
2019/07/10(水) 22:26:28.80ID:VRcXb13ZM
俺が頼んだ弁護士なんてHP見ると一昨年ぐらいに大学出たばかりみたいで頼り無かったな 提出書類の指示が遅くて一度だけ文句行ったことある。
管財人の面談では何度か○○先生から聞いてないの?!って詰められたよ
管財人の面談では何度か○○先生から聞いてないの?!って詰められたよ
2019/07/11(木) 02:18:43.89ID:eKDENRpQ0
弁に「生活保護受けろ」て言われたんだけど、親とか親族にバレたくなかったから「親族に連絡いくから嫌です」って言ったら、「誰がそんなこと言った?」って言われた。
弁は生活保護の仕組み知らないのかな?
それとも市のHPに書いてあるのは事実じゃないの?
弁は生活保護の仕組み知らないのかな?
それとも市のHPに書いてあるのは事実じゃないの?
2019/07/11(木) 02:53:10.41ID:B8xtImQj0
最近のナマポって縁切りしてるとか高齢で心配かけたくないって言えば連絡なしでいけるって聞いたけど
実際はどうなのか知らん、自治体次第なんかな
実際はどうなのか知らん、自治体次第なんかな
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 03:34:06.28ID:FZFCgOVt0 >>536
たぶん知らないんだと思うよ。
弁護士じゃなくて、医者が傷病手当金とかの制度を知らなくて患者の俺が正しい事を言ってるのに「誰に言われたの!」って医者にキレらたことがあるから。
あとで俺の方が正しいって分かって謝罪されたし・・・。
弁護士とか医者って「俺が常に正しい!」って思いあがっている奴が多いしさ
たぶん知らないんだと思うよ。
弁護士じゃなくて、医者が傷病手当金とかの制度を知らなくて患者の俺が正しい事を言ってるのに「誰に言われたの!」って医者にキレらたことがあるから。
あとで俺の方が正しいって分かって謝罪されたし・・・。
弁護士とか医者って「俺が常に正しい!」って思いあがっている奴が多いしさ
2019/07/11(木) 04:01:39.39ID:hPJ66Q6g0
破産申立前で弁護士に通帳預けたんだけど
口座に振込みで入金があったらバレるのかな?チケット売却しての振込み入金だからヤバイよね?
後仮想通貨を売るの忘れてて弁護士に申告してなかったから売ったら4千円位にしかならないけど売却して出金せずに放置
管財人とかがついたら申告
永久塩漬けどうしたらいいですかね?
口座に振込みで入金があったらバレるのかな?チケット売却しての振込み入金だからヤバイよね?
後仮想通貨を売るの忘れてて弁護士に申告してなかったから売ったら4千円位にしかならないけど売却して出金せずに放置
管財人とかがついたら申告
永久塩漬けどうしたらいいですかね?
2019/07/11(木) 08:34:37.42ID:HmBTSFY40
>>539
申立前なら早く弁にゲロりなよ
金額小さいから辞任にはならんだろ
書類作り直さないといけないから申立先送りされるかもしれないけど
申立後にバレたら1円でも財産隠しだからやばい
さらに仮想通貨はギャンブル隠しとも受け取られかねない
申立前なら早く弁にゲロりなよ
金額小さいから辞任にはならんだろ
書類作り直さないといけないから申立先送りされるかもしれないけど
申立後にバレたら1円でも財産隠しだからやばい
さらに仮想通貨はギャンブル隠しとも受け取られかねない
2019/07/11(木) 12:49:19.25ID:PygSRC1cM
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 12:55:44.25ID:oRKwCohvr 2回破産したけど
また借金してもたw
自分の事を底辺だと思ってないが、
客観的に見ると、ド底辺かw
また借金してもたw
自分の事を底辺だと思ってないが、
客観的に見ると、ド底辺かw
2019/07/11(木) 12:59:01.93ID:HGC1OsU0d
>>542
精神的にもドクズだろうなw
精神的にもドクズだろうなw
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 13:23:35.57ID:oRKwCohvr2019/07/11(木) 13:27:47.36ID:YCaSIa2jM
2019/07/11(木) 13:33:53.08ID:HmBTSFY40
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 13:55:25.19ID:9vMySzKxa 二回破産した奴でも借りられるとか意味わかんねえよw
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 13:56:27.98ID:9vMySzKxa 破産後バンドルチャージできるん?
何かできなくなった話聞いたが
バンドルも官報見てるから
何かできなくなった話聞いたが
バンドルも官報見てるから
2019/07/11(木) 13:56:40.04ID:SpZZB/dX0
免責不許可事由あって免責ならなかった人って居る?
源泉徴収票や納税通知書など偽造しまくりで現在弁護士に自己破産依頼中
7社から1千万借りたドクズだけど、管財人が訴えたら最悪捕まるって言われた
源泉徴収票や納税通知書など偽造しまくりで現在弁護士に自己破産依頼中
7社から1千万借りたドクズだけど、管財人が訴えたら最悪捕まるって言われた
2019/07/11(木) 14:05:23.67ID:kjhutDC00
免責無理やったら諦めさすつもりで生きていこう
2019/07/11(木) 18:25:14.33ID:POatU/4vM
2019/07/11(木) 18:30:37.62ID:i7mgtCzO0
フィット、県外手数料とか含めたら52万円か
差し押さえ食らっても生活費差引後給与三ヶ月分タダ働きになるだけ
おし!行ったるで(((´・ω・`;)))ブルブル
差し押さえ食らっても生活費差引後給与三ヶ月分タダ働きになるだけ
おし!行ったるで(((´・ω・`;)))ブルブル
2019/07/11(木) 18:33:29.92ID:i7mgtCzO0
やっぱり一年で乗り捨てられるレベルの車購入→大型教習費用→それでも100万に到達するならトレーラー
→免責後に本命の通勤カーにしようかな?(((´・ω・`;)))ブルブル
→免責後に本命の通勤カーにしようかな?(((´・ω・`;)))ブルブル
2019/07/11(木) 19:03:31.10ID:i7mgtCzO0
車の価値が20万円を超えていても、破産者すべての財産の合計が99万円の範囲内であれば残せる場合があります。
たとえば、車の価値は40万円であっても、現金や預金残高など他の財産が50万円だった場合、合計90万円となり、
自由財産として継続して車を所有することを認められる可能性があります。
なるほど
申立時に現金預金を70万円くらいに抑えられれば免れそうだな
たとえば、車の価値は40万円であっても、現金や預金残高など他の財産が50万円だった場合、合計90万円となり、
自由財産として継続して車を所有することを認められる可能性があります。
なるほど
申立時に現金預金を70万円くらいに抑えられれば免れそうだな
2019/07/11(木) 19:30:08.99ID:0YoQwO/g0
勝手にやれやカス
2019/07/11(木) 20:43:50.34ID:113rvTE+0
自宅が競売かかったのを親戚とかが買える?
2019/07/11(木) 20:47:21.65ID:71jCBieM0
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 20:51:16.26ID:kUkSMzYYa バンドル使えないのはマジ臭いな
2019/07/11(木) 21:09:48.36ID:/3uYOiE2D
>>556
買える
買える
2019/07/11(木) 21:24:00.75ID:i7mgtCzO0
2019/07/11(木) 21:36:25.21ID:71jCBieM0
>>560
オレも退職金の一部出せ言われた時にハァ?となったけど自由財産99万までとかを認めるかどうかは裁判官しだいらしいよ
オレも退職金の一部出せ言われた時にハァ?となったけど自由財産99万までとかを認めるかどうかは裁判官しだいらしいよ
2019/07/11(木) 21:48:16.90ID:i7mgtCzO0
東京地裁の場合,減価償却期間を経過している自動車やバイクは処分見込額ゼロ円として扱ってよいとされています。
ほう
先日ここで教えて貰ったやつだな
ほう
先日ここで教えて貰ったやつだな
2019/07/11(木) 21:49:01.81ID:i7mgtCzO0
>>561
認められない事例もあるってことか(´・ω・`;)
認められない事例もあるってことか(´・ω・`;)
2019/07/11(木) 21:51:01.35ID:NMHIqo0Lr
俺の担当の弁護士
初めての自己破産の裁判所に申し立てに向けて
返済不能までに陥った経緯とかインタビュー形式で話すだけで弁護士が勝手に反省文を文章化してくれたw
2ヶ月分の家計簿とか同じくインタビュー形式でこちらが話すだけで勝手に完成してくれたw
後は自分が役所で住民票取って銀行で銀行口座の過去2年分の取引明細取り寄せるだけ
かなり使える頼もしい弁護士様ですw
8割方同時廃止取れるとの事
初めての自己破産の裁判所に申し立てに向けて
返済不能までに陥った経緯とかインタビュー形式で話すだけで弁護士が勝手に反省文を文章化してくれたw
2ヶ月分の家計簿とか同じくインタビュー形式でこちらが話すだけで勝手に完成してくれたw
後は自分が役所で住民票取って銀行で銀行口座の過去2年分の取引明細取り寄せるだけ
かなり使える頼もしい弁護士様ですw
8割方同時廃止取れるとの事
2019/07/11(木) 21:51:58.98ID:HmBTSFY40
>>560
破産法で定められた自由財産は20万円だから
自由財産の拡張を認めるかどうかは裁判所の判断
地裁によっては以前はほぼフリーパスだったのが
案件ごとにちゃんと審査しましょうって流れになっている
破産法で定められた自由財産は20万円だから
自由財産の拡張を認めるかどうかは裁判所の判断
地裁によっては以前はほぼフリーパスだったのが
案件ごとにちゃんと審査しましょうって流れになっている
2019/07/11(木) 21:53:57.45ID:riQvarZu0
そういう厳しくなったなら別にいいわ
2019/07/11(木) 21:53:59.91ID:i7mgtCzO0
>>565
僕のの経済的更生を図るためにぜひとも拡張してほしい...
僕のの経済的更生を図るためにぜひとも拡張してほしい...
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 22:01:02.24ID:wzg8bs0d0 年収110万程のパートです。債務額が200万ほどなんですが自己破産は無理でしょうか?
2019/07/11(木) 22:02:05.18ID:HmBTSFY40
>>568
フルタイムで働かない理由は?
フルタイムで働かない理由は?
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/11(木) 22:03:19.76ID:wzg8bs0d0 >>569
子どもがまだ小さいので。
子どもがまだ小さいので。
2019/07/11(木) 22:04:02.99ID:HmBTSFY40
>>570
子どもを実家に預けてフルタイムで働くなど収入を増やす努力はできませんか
子どもを実家に預けてフルタイムで働くなど収入を増やす努力はできませんか
2019/07/11(木) 22:05:13.52ID:aDtJsHSfa
2019/07/11(木) 22:14:43.30ID:BiEpUnTj0
>>568
年収は手取りですか、額面ですか?
多分、額面=手取りですよね、扶養家族控除の関係で
額面年収の倍を超えた借金なので、破産で免責を貰える可能性はあるとは思います
ただし、家族に内緒で出来るか、などは個別の事情などはわかりません
どちらにしても弁護士に相談してみるのが良いかと思います
破産が無理でも任意整理などもありますし
通常債務問題は初回相談は無料でやってくれる弁護士が多いので、そこで弁護士と相談の上で、破産でいくか任意整理でいくか、それとも収入増やして自力返済目指すか決めても良いと思います
相談前に短い時間できちんと弁護士に伝えられるように問題点を整理しておきましょう
年収は手取りですか、額面ですか?
多分、額面=手取りですよね、扶養家族控除の関係で
額面年収の倍を超えた借金なので、破産で免責を貰える可能性はあるとは思います
ただし、家族に内緒で出来るか、などは個別の事情などはわかりません
どちらにしても弁護士に相談してみるのが良いかと思います
破産が無理でも任意整理などもありますし
通常債務問題は初回相談は無料でやってくれる弁護士が多いので、そこで弁護士と相談の上で、破産でいくか任意整理でいくか、それとも収入増やして自力返済目指すか決めても良いと思います
相談前に短い時間できちんと弁護士に伝えられるように問題点を整理しておきましょう
2019/07/11(木) 22:15:14.08ID:NMHIqo0Lr
>>577
東京都内のとある弁護士様ですw
全国展開してる様な弁じゃなくて
雑居ビルで事務員さんとこじんまりとやってる所で
弁護士ネットで自己破産で検索してたどり着きました
今日二回目の相談で弁護士様とお茶飲みながらインタビュー形式で各種書類作成してきました。
借金総額600万ちょい 全て浪費(海外旅行が趣味)が原因ですw
東京都内のとある弁護士様ですw
全国展開してる様な弁じゃなくて
雑居ビルで事務員さんとこじんまりとやってる所で
弁護士ネットで自己破産で検索してたどり着きました
今日二回目の相談で弁護士様とお茶飲みながらインタビュー形式で各種書類作成してきました。
借金総額600万ちょい 全て浪費(海外旅行が趣味)が原因ですw
2019/07/11(木) 22:23:23.87ID:71jCBieM0
>>574
いいなぁ
オレも依頼前までは30万も払うんだからそんな感じにしてくれるかと、思っていたが現実はただ「反省文書いてください」ってメール来てオレが書式は?入れた方がいい項目は?って聞いて数日後にテンプレ送ってきたり終始面倒くさそうだったよ。
いいなぁ
オレも依頼前までは30万も払うんだからそんな感じにしてくれるかと、思っていたが現実はただ「反省文書いてください」ってメール来てオレが書式は?入れた方がいい項目は?って聞いて数日後にテンプレ送ってきたり終始面倒くさそうだったよ。
2019/07/11(木) 22:36:24.80ID:riQvarZu0
破産者マップに対抗して弁護士マップをつくりたい
2019/07/11(木) 23:10:47.79ID:aDtJsHSfa
>>574
俺宛かな?
本当にいい弁護士だと思うよ
アレ書いて来い!これ書いて来い!って言われるけど書き方も教えてくれないし
弁護士って弁護士するのが仕事なんだから作文作って欲しいわ
これなら司法書士に頼んだ方が金銭的に楽
早くどこの弁護士さんなのか教えてくれよw
俺宛かな?
本当にいい弁護士だと思うよ
アレ書いて来い!これ書いて来い!って言われるけど書き方も教えてくれないし
弁護士って弁護士するのが仕事なんだから作文作って欲しいわ
これなら司法書士に頼んだ方が金銭的に楽
早くどこの弁護士さんなのか教えてくれよw
2019/07/11(木) 23:11:51.32ID:aDtJsHSfa
>>575
普通そこまでやってくれると思うよね
普通そこまでやってくれると思うよね
2019/07/11(木) 23:42:41.10ID:MAGJ0I/G0
私の弁護士は安くはなかったけど、先生と話して、先生が反省文をほとんど書いてくれた
で、免責になった
で、免責になった
2019/07/11(木) 23:43:42.62ID:0ssahK9A0
>>572
作文だけ格安でやってくれないかしら
作文だけ格安でやってくれないかしら
2019/07/12(金) 00:15:11.51ID:ItbyIWLi0
そもそも反省なんてしてねえし
2019/07/12(金) 05:21:50.16ID:yU6SwAIUd
任意整理したけど1年で挫折して自己破産申し立てしたけど同廃で進んでるみたい。管財付くと思ってたからありがたい
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 06:42:46.52ID:UbYcZ6jP0 >>582
私も任意整理したけどもう払えないから自己破産したい。任意整理した同じ弁護士さんにまた自己破産も頼みましたか?
私も任意整理したけどもう払えないから自己破産したい。任意整理した同じ弁護士さんにまた自己破産も頼みましたか?
584539
2019/07/12(金) 06:51:24.33ID:HEqmxaOq0 >>540
管財になると思うので相談してみますわ、クレジットカードで仮想通貨やコンサートチケットを買って転売してたりして
個人名の振込みが多数ネットで薬を買ってたりしてたから
年収460万借金260万だから下手すると
自己破産も認められなくて
50万以上支払って借金だけ残って
ネットで薬買ってた事やコンサートチケット転売で警察に捕まるのかなと色々考えてたら鬱になりそ
10月と11月にチケット転売が振り込まれるから、このお金は管財人に絶対に突っ込まれるよね?
管財になると思うので相談してみますわ、クレジットカードで仮想通貨やコンサートチケットを買って転売してたりして
個人名の振込みが多数ネットで薬を買ってたりしてたから
年収460万借金260万だから下手すると
自己破産も認められなくて
50万以上支払って借金だけ残って
ネットで薬買ってた事やコンサートチケット転売で警察に捕まるのかなと色々考えてたら鬱になりそ
10月と11月にチケット転売が振り込まれるから、このお金は管財人に絶対に突っ込まれるよね?
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 07:59:00.55ID:f1BdX87Y0 薬はやばい系?仮想通貨やチケット転売はどうでもなるけど、この薬は引っかかるな。違う意味で調べられるよ。いちよ弁護士に相談した方がいい。君の件は特殊すぎる。基本博打であろうが風俗に使おうが、自己破産は出来る。しかしこっぴどく怒られるけど仕方ない。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 08:59:01.66ID:kglUfyZJd いよいよ申し立てなんだが、弁護士さんからは反省文のことは何も言われていない。
不許可理由があるから管財前提での申し立てなのだけど、どのタイミングで反省文出すのかな?
あと、財産なくて観察型の管財の場合、どのくらいの期間続くのかわかる人いたら教えてください。
不許可理由があるから管財前提での申し立てなのだけど、どのタイミングで反省文出すのかな?
あと、財産なくて観察型の管財の場合、どのくらいの期間続くのかわかる人いたら教えてください。
587539
2019/07/12(金) 09:06:05.87ID:HEqmxaOq0 >>585
薬は睡眠薬や安定剤などです
個人名宛振り込み1回1-2万円程を半年で4.5回してます
個人輸入代行業者で入眠剤などを購入して個人名振り込みも何回もあります
任意整理に切り替えようか迷います
着手金15万円だけ払ってるけど
バックレて辞任するまで放置で大丈夫かな?契約書も書いてないし
家計簿提出の時領収証やレシート何もいらないって全くやる気無いよね
何もいらないってって言われ不安で自分の事色々調べたらヤバイ事に気付いた
薬は睡眠薬や安定剤などです
個人名宛振り込み1回1-2万円程を半年で4.5回してます
個人輸入代行業者で入眠剤などを購入して個人名振り込みも何回もあります
任意整理に切り替えようか迷います
着手金15万円だけ払ってるけど
バックレて辞任するまで放置で大丈夫かな?契約書も書いてないし
家計簿提出の時領収証やレシート何もいらないって全くやる気無いよね
何もいらないってって言われ不安で自分の事色々調べたらヤバイ事に気付いた
2019/07/12(金) 09:11:25.97ID:liF2G04T0
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 10:37:12.92ID:i32BbpGxr >>587
口座出さなくても調べようが無い
口座出さなくても調べようが無い
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/12(金) 10:38:01.88ID:i32BbpGxr とか、そんな事ないかな?
知らんけどw
知らんけどw
2019/07/12(金) 10:56:25.40ID:y7eCiMG/M
592539
2019/07/12(金) 11:17:01.07ID:HEqmxaOq02019/07/12(金) 17:36:09.69ID:liF2G04T0
2019/07/12(金) 18:00:53.11ID:3IYCC4mqF
>>593
どうせいつもの釣りやって。
どうせいつもの釣りやって。
2019/07/12(金) 18:13:33.54ID:1xPGtv6fD
変な奴は100%あいつ
2019/07/12(金) 18:36:02.14ID:mPRRY5qO0
車購入のゴーサインが出た
中古とはいえそこそこ好みの車が持てるようになるとは、
頭の切れるやり手の弁、ブラックながら金だけは大手並みにくれる勤務先、何度も親切に質問に答えてくれたお前ら全てに感謝している(´・ω・`)
中古とはいえそこそこ好みの車が持てるようになるとは、
頭の切れるやり手の弁、ブラックながら金だけは大手並みにくれる勤務先、何度も親切に質問に答えてくれたお前ら全てに感謝している(´・ω・`)
2019/07/12(金) 23:59:19.30ID:P506Dimo0
ええんやで
2019/07/13(土) 03:02:00.47ID:PribtWU+0
受任してもらってる弁護士から連絡がすげー遅いんだが
電話してもまた連絡しますって
電話してもまた連絡しますって
2019/07/13(土) 07:42:45.99ID:w+QoZWrO0
千葉地裁の評判とかどうですか?
自己破産の予定です
破産理由は浪費と投資によって資金が回らなくなったことです
資産は1.5年前に20万で買ったパソコンくらいです
自己破産の予定です
破産理由は浪費と投資によって資金が回らなくなったことです
資産は1.5年前に20万で買ったパソコンくらいです
2019/07/13(土) 09:10:47.64ID:R1YETGdZ0
2019/07/13(土) 10:40:52.76ID:R1YETGdZ0
ア○ル拡張
2019/07/13(土) 11:37:11.75ID:LD3Ohlo40
>>法テラス通して相談行った弁護士だけど自分も完全に舐められてたわ
名前も言わない、名刺も出さない、自分より年下でタメ口
「ふーん、だからうちに相談きたの」って感じだった
名前も言わない、名刺も出さない、自分より年下でタメ口
「ふーん、だからうちに相談きたの」って感じだった
2019/07/13(土) 11:40:47.16ID:NCVRnnIXa
弁護士さんは沢山居るんだから会わなかったら他の弁護士さんに依頼すればいいだけ
弁護士って仕事の量に対して人が余ってるんじゃなかったけ?
歯医者さんと同じだよ
ちゃんと話を聞いてくれる弁護士さん探すといいよ
弁護士って仕事の量に対して人が余ってるんじゃなかったけ?
歯医者さんと同じだよ
ちゃんと話を聞いてくれる弁護士さん探すといいよ
2019/07/13(土) 12:21:35.76ID:oX3H+fO70
予約とかして話に言っても時間の無駄と思う事あるかもだけど何件も回って決めたほうがいいよ
2019/07/13(土) 12:30:41.96ID:0dtLluZ2r
>>599
同廃だったけど、1度も裁判所に行かずに終わったよ
同廃だったけど、1度も裁判所に行かずに終わったよ
2019/07/13(土) 12:58:01.81ID:WYfUCsQZr
2019/07/13(土) 13:23:20.71ID:xXFkhkYkD
また来た
608あぼーん
NGNGあぼーん
609あぼーん
NGNGあぼーん
2019/07/13(土) 15:09:55.83ID:NkUiSTMyM
〜らしい
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
2019/07/13(土) 15:10:14.26ID:RGhzENvv0
闇金和解頼んだ司法書士の依頼料も破産できる?
2019/07/13(土) 16:11:04.17ID:WYfUCsQZr
>>611
司法書士が辞任して闇金の嫌がらせが再開してもよければ
司法書士が辞任して闇金の嫌がらせが再開してもよければ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 17:50:18.04ID:DJx9VEMhp >>7
君の家には、郵便物は届かないんだから、どうやって転送するの?会社にでも、弁護士名義で送るか(^^)
君の家には、郵便物は届かないんだから、どうやって転送するの?会社にでも、弁護士名義で送るか(^^)
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 17:56:48.08ID:j1vXcohy0 また破産者マップみたいなのが名前かえて出てきてるんだな、取り締まれよいい加減。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/13(土) 17:59:54.13ID:KiwvPR30d >>613
転送はできるよ
転送はできるよ
2019/07/13(土) 19:00:34.12ID:pmc9hfbt0
2019/07/13(土) 21:08:53.46ID:w+QoZWrO0
2019/07/13(土) 21:26:19.89ID:W9qkMAiOD
神奈川県は厳しいのかな?
2019/07/13(土) 21:48:12.95ID:NjgQYkMI0
横浜は東京と同程度かやや厳しいぐらいだと思う
2019/07/13(土) 21:53:40.57ID:NjgQYkMI0
あくまで個人の感想として参考程度に
東京周辺の地裁、東京と比べて
千葉=緩い
横浜、さいたま=やや厳しい
前橋、水戸=かなり厳しい
東京周辺の地裁、東京と比べて
千葉=緩い
横浜、さいたま=やや厳しい
前橋、水戸=かなり厳しい
2019/07/13(土) 22:26:13.40ID:V+FOOsgK0
地裁である程度方針決めてるはずだけど
支部とかで微妙に扱い違うらしいよね
東京地裁でも島は緩めとか聞いたけど
支部とかで微妙に扱い違うらしいよね
東京地裁でも島は緩めとか聞いたけど
2019/07/13(土) 23:50:10.57ID:XqlbpEx+M
〜らしい
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
2019/07/14(日) 00:24:36.21ID:B1sdA7kta
管財人費用貯めれないから債務整理止めて全部から逃げようかなって本気で考えて始めた
2019/07/14(日) 00:44:04.64ID:6J+SOOn60
>>623
負債いくらか知らんが管財費用20万でチャラなるんだぞ
負債いくらか知らんが管財費用20万でチャラなるんだぞ
2019/07/14(日) 01:06:24.75ID:n0znhB5qD
弁護士費用30万に管財人費用20万って大金だよな
2019/07/14(日) 01:29:24.85ID:ZX5k7WgN0
先日自己破産した。みずほ難民で火曜日まで全財産0円だから通販で食料注文した
後払いの会社はatoneだったが10秒与信審査通ったぜ
後払いの会社はatoneだったが10秒与信審査通ったぜ
2019/07/14(日) 04:08:32.00ID:nCnWaWT60
>>623
生保の申請はてきない?
生保だったら法テラス経由で、弁、管財人、両方無料だよ。
去年の夏に希死念慮が出て、死にそびれてから生保申請して、破産の手続きはじめたよ。
道具はいつでも揃えられる。
最後にもう1つワガママ言ってみては?
俺は、生保で申し立てして裁判所から決定か、不許可の連絡待ち。
生保の申請はてきない?
生保だったら法テラス経由で、弁、管財人、両方無料だよ。
去年の夏に希死念慮が出て、死にそびれてから生保申請して、破産の手続きはじめたよ。
道具はいつでも揃えられる。
最後にもう1つワガママ言ってみては?
俺は、生保で申し立てして裁判所から決定か、不許可の連絡待ち。
2019/07/14(日) 07:47:32.11ID:gFqfmD7Aa
>>627
生保の申請って簡単じゃないだろ
生保の申請って簡単じゃないだろ
2019/07/14(日) 08:19:43.12ID:nCnWaWT60
>>628
全部から逃げるより楽じゃない?
全部から逃げるより楽じゃない?
2019/07/14(日) 08:40:54.02ID:oZwdYZFy0
ナマポは一生に一度の切り札だからこんなとこで使いたくないわ
夢も希望も無くなったときにとっておきたい
夢も希望も無くなったときにとっておきたい
2019/07/14(日) 08:51:12.95ID:nCnWaWT60
>>630
去年の8月に、ロープと硫化水素作る薬剤集めたところで、死にきれなくて生保に泣きついたよ。
今月頭に希死念慮来たけど、なんとか耐えた。
先月の28日に裁判所行ってから、連絡ないけど、同廃いけたか早く知りたい。
去年の8月に、ロープと硫化水素作る薬剤集めたところで、死にきれなくて生保に泣きついたよ。
今月頭に希死念慮来たけど、なんとか耐えた。
先月の28日に裁判所行ってから、連絡ないけど、同廃いけたか早く知りたい。
2019/07/14(日) 08:55:46.07ID:cdV428HED
ナマポは簡単じゃないよ
2019/07/14(日) 11:12:44.62ID:xwX8WunHM
管財費用にボーナス使ってなければ三連休で旅行でも行ったのにお金が無いから朝からランボー見てる
2019/07/14(日) 11:23:54.77ID:7Nc7cqiB0
ナマポさせないための役所の「水際作戦」とは
・「相談」に終始して申請させない
・親族親戚中に「扶養照会」をかけると脅す
・クルマやバイクを処分させ足を奪うと脅す
たいていの者はこれでナマポ申請を断念するw
・「相談」に終始して申請させない
・親族親戚中に「扶養照会」をかけると脅す
・クルマやバイクを処分させ足を奪うと脅す
たいていの者はこれでナマポ申請を断念するw
2019/07/14(日) 11:36:42.36ID:nCnWaWT60
2019/07/14(日) 16:34:23.74ID:n2ilQ5Gy0
担当次第の運ゲーだと思うよ
自分の場合は役場で相談したおばちゃんがめちゃくちゃいい人ですぐに福祉事務所に連絡してくれた
申請用紙の提出は無しで3日後にいきなり家庭訪問だった
自宅(親名義の持ち家)の間取りすらチェックされず居間で
説明受けてその場で申請書10枚くらい書いて終わり
ど田舎だけど原付(任意保険は加入してる)は却下されそうな雰囲気だった
ただその事務所が過去に申請放置起こしまくってる事務所だからかなり心配
現在結果待ち
自分の場合は役場で相談したおばちゃんがめちゃくちゃいい人ですぐに福祉事務所に連絡してくれた
申請用紙の提出は無しで3日後にいきなり家庭訪問だった
自宅(親名義の持ち家)の間取りすらチェックされず居間で
説明受けてその場で申請書10枚くらい書いて終わり
ど田舎だけど原付(任意保険は加入してる)は却下されそうな雰囲気だった
ただその事務所が過去に申請放置起こしまくってる事務所だからかなり心配
現在結果待ち
2019/07/14(日) 21:28:40.79ID:LlPk3LjJ0
わかる方いらっしゃれば教えてください
楽天カード50万ほどを債務に入れる予定なのですが、この時たまっている楽天ポイントはどうなりますか?
楽天カード50万ほどを債務に入れる予定なのですが、この時たまっている楽天ポイントはどうなりますか?
2019/07/14(日) 22:20:39.91ID:n2ilQ5Gy0
その場合ポイントは使えなくなるので予め何かに交換しておくといいよ
参考
「任意整理でクレジットカードのポイント失効!消える前に交換しよう」
https://xn--ickf7b1q.net/ninniseiri/faq_ninni14.html
参考
「任意整理でクレジットカードのポイント失効!消える前に交換しよう」
https://xn--ickf7b1q.net/ninniseiri/faq_ninni14.html
2019/07/14(日) 22:24:01.89ID:PotkjrXJM
2019/07/14(日) 23:01:45.50ID:8K08UULo0
>>638-639
ありがとうございます…やっぱ使うべきですかね
ありがとうございます…やっぱ使うべきですかね
2019/07/14(日) 23:34:26.35ID:7yJ0oc/tD
>>640
使えなくなるからすぐに使えって弁護士に言われたよ
使えなくなるからすぐに使えって弁護士に言われたよ
2019/07/15(月) 00:39:13.07ID:JBpnwoB8d
>>641
一応報告です
5000ちょっとあって、現金化できる方法ないかと思ったんですけど無かったので悩んでいたところ、楽天競輪でポイントで購入できるの見つけ、小倉最終のワイドに全ぶちこみで1.5倍で返ってきました
みなさんありがとうございました
一応報告です
5000ちょっとあって、現金化できる方法ないかと思ったんですけど無かったので悩んでいたところ、楽天競輪でポイントで購入できるの見つけ、小倉最終のワイドに全ぶちこみで1.5倍で返ってきました
みなさんありがとうございました
2019/07/15(月) 00:40:10.89ID:JBpnwoB8d
ちなみに競輪初めてで途中2人とも圏外くさかったのにワンツーフィニッシュ…ワケわかりません
2019/07/15(月) 01:24:09.54ID:4GfA4LfM0
釣り?
破産手続き直前に競輪やるとか勇気あるな
買った負けたじゃなくてギャンブルやるのがまずいのに
楽天ポイントなら楽天市場で生活必需品買っとけよ
破産手続き直前に競輪やるとか勇気あるな
買った負けたじゃなくてギャンブルやるのがまずいのに
楽天ポイントなら楽天市場で生活必需品買っとけよ
2019/07/15(月) 02:01:14.20ID:xVhABvMBd
名古屋って厳しいの?
2019/07/15(月) 10:25:43.79ID:HTwM2Y6J0
自動車の車両本体やタイヤ、その他大幅な改造目的でない経年劣化によるパーツ交換や内装品、
保険料などは日用品で付けていいのでしょうか?(´・ω・`)
と言っても家計簿の「下書き」の段階ですが
保険料などは日用品で付けていいのでしょうか?(´・ω・`)
と言っても家計簿の「下書き」の段階ですが
2019/07/15(月) 10:30:31.17ID:HTwM2Y6J0
損保、自動車保険は費目にあった
買った車がスタッドレスなのでアルミホイールごと買うのが安上がりかつ、今後の使用にも現実的なのです。
ただ、アルミホイールなんか交換したらどう判断されるかな?
買った車がスタッドレスなのでアルミホイールごと買うのが安上がりかつ、今後の使用にも現実的なのです。
ただ、アルミホイールなんか交換したらどう判断されるかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 11:20:25.89ID:PfOrWObb0 >>646-647
弁護士に聞いた方が良いよ
弁護士に聞いた方が良いよ
2019/07/15(月) 11:35:26.19ID:1WnldQDL0
>>648
わかりました、費目を日用品とは分けて報告します。
タイヤについても買うなら許可を貰ってからにします。
破産なんかよりもっと大きな案件抱えてるだろうに、
朝方に長文の質問メールしても夕方に本人から回答がある、頼れる弁なのよ(´・ω・`)
わかりました、費目を日用品とは分けて報告します。
タイヤについても買うなら許可を貰ってからにします。
破産なんかよりもっと大きな案件抱えてるだろうに、
朝方に長文の質問メールしても夕方に本人から回答がある、頼れる弁なのよ(´・ω・`)
2019/07/15(月) 14:22:30.44ID:7iDqmuaj0
明日は免責審尋行ってくる
昨年秋に弁護士頼んでここまで長かった
昨年秋に弁護士頼んでここまで長かった
2019/07/15(月) 14:56:51.55ID:bZDjc9Wax
デビッドカードの使用用途ってメモだけでいいんかな。管財人ついたら銀行に取り寄せろって言われるんやろか。
2019/07/15(月) 20:30:34.47ID:4GfA4LfM0
2019/07/15(月) 21:18:13.37ID:7iDqmuaj0
銀行口座って不審な入金をチェックするぐらいで出金はうるさくないんじゃね
2年分出したけど何も聞かれなかった
2年分出したけど何も聞かれなかった
2019/07/15(月) 22:52:54.70ID:CSKbT67Ax
>>652
なるほど、場合によりけりなのね。
なるほど、場合によりけりなのね。
2019/07/16(火) 00:30:06.64ID:oMlGGu+ud
破産手続き直前にギャンブルやった人いますか?
2019/07/16(火) 01:00:01.91ID:Ym6kl3pSa
みんなヤってるだろ
2019/07/16(火) 01:15:04.48ID:txmbzMEN0
破産手続き前に、まだ借り入れられる金額があれば、全額借り入れてもオーケーですか?
2019/07/16(火) 01:48:35.30ID:/7R5jzVL0
>>657
返せないの明らかな状態での借り入れはダメだし全然返さないで破産申し立てもダメ
返せないの明らかな状態での借り入れはダメだし全然返さないで破産申し立てもダメ
2019/07/16(火) 02:01:43.04ID:rqEL6Ksd0
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 03:27:38.19ID:woB9IEV2d 楽天のショッピングリボ払い100万到達しました
返した方がいいですか?
破産した方がいいですか?
死んだ方がいいですか?
返した方がいいですか?
破産した方がいいですか?
死んだ方がいいですか?
2019/07/16(火) 04:40:43.98ID:gv8RpJJV0
>>660
死ぬのは選択肢から外したほうがいいよ。
死ぬのは選択肢から外したほうがいいよ。
2019/07/16(火) 06:39:24.68ID:W9sxo9Rt0
2019/07/16(火) 07:11:16.09ID:3sQBusnV0
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 08:58:34.94ID:5xHx+q4Sr >>655
やり続けてた
やり続けてた
2019/07/16(火) 10:19:36.72ID:/e0Ot6eFa
法テラスの審査通ったぜ
ありがたや〜
ありがたや〜
666名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 11:13:38.53ID:JaTJF4nAa 破産する前に任意整理考えろ
2019/07/16(火) 13:52:38.92ID:/7R5jzVL0
裁判所行ってきた
資産無しで退職金の一部も積み立て済だけど負債多すぎるから、裁判官よりもうちょっと誠意みせてとなってこれから管財人と相談だがまた積み立てがはじまる事になった
資産無しで退職金の一部も積み立て済だけど負債多すぎるから、裁判官よりもうちょっと誠意みせてとなってこれから管財人と相談だがまた積み立てがはじまる事になった
2019/07/16(火) 14:01:05.19ID:WKia6/2N0
なにそれ
最近はほんとめんどくせー感じになってんな
誠意みせてなんてヤクザの脅し文句じゃねーか
最近はほんとめんどくせー感じになってんな
誠意みせてなんてヤクザの脅し文句じゃねーか
2019/07/16(火) 14:38:09.63ID:/7R5jzVL0
>>668
借金で買ったもので今も残っているものを換価するなりして作ってきてと言う事 強制はしないがもう少し誠意を見たいとか言ってたな。
誠意については生活困窮するほどのものは求めないが軽すぎても意味がないので管財人と話し合えとの事
いくらかわからないからとっても不安…
借金で買ったもので今も残っているものを換価するなりして作ってきてと言う事 強制はしないがもう少し誠意を見たいとか言ってたな。
誠意については生活困窮するほどのものは求めないが軽すぎても意味がないので管財人と話し合えとの事
いくらかわからないからとっても不安…
2019/07/16(火) 14:41:40.17ID:rmY+m0GSa
>>667
退職金あると大変だね
退職金あると大変だね
2019/07/16(火) 14:43:15.29ID:fnwtXFBiD
2019/07/16(火) 14:45:01.11ID:/7R5jzVL0
>>670
退職金の一部払ってやれやれと一息ついたとこだからまたいくら払うのか憂鬱
退職金の一部払ってやれやれと一息ついたとこだからまたいくら払うのか憂鬱
2019/07/16(火) 14:46:39.66ID:/7R5jzVL0
>>671
換金とは言われないが管財人からは売ったらいくらになるか調べておいてと指示
換金とは言われないが管財人からは売ったらいくらになるか調べておいてと指示
2019/07/16(火) 14:49:37.75ID:rmY+m0GSa
2019/07/16(火) 14:53:10.67ID:/7R5jzVL0
>>674
弁護士30管財費用20退職金一部30は支払い済
弁護士30管財費用20退職金一部30は支払い済
2019/07/16(火) 15:08:44.56ID:tqSyB8vyd
>>668
最近ニュースでやってた
香川のリサイクルショップで警官が店員を脅した際に言った台詞も
「誠意を見せろ」
だったな
俺が見た時の解説したヤメケン弁護士いわく
完全に反社の脅し文句だって言ってたな
直接金銭など要求すると恐喝になるから、直接言わないで「誠意を見せろ」という言い方になる、と
最近ニュースでやってた
香川のリサイクルショップで警官が店員を脅した際に言った台詞も
「誠意を見せろ」
だったな
俺が見た時の解説したヤメケン弁護士いわく
完全に反社の脅し文句だって言ってたな
直接金銭など要求すると恐喝になるから、直接言わないで「誠意を見せろ」という言い方になる、と
2019/07/16(火) 15:15:54.08ID:rmY+m0GSa
>>675
80万払ってるのにそこからまだ払うのかよ
80万払ってるのにそこからまだ払うのかよ
2019/07/16(火) 15:37:36.78ID:/7R5jzVL0
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 15:41:16.05ID:dk6zmAWRd2019/07/16(火) 16:05:05.53ID:BbuBdWVeD
>>678
辛いな。
でもお金用意できそうだからそんな事になってるのかな?
債務額が相当あったのかな。
俺なんて今仕事月に10万あるなないかくらいで他の仕事探してるけど見つからないから管財人費用も貯められない。
ネカフェ難民になって逃走しちゃおうかなって本気で考え始めて
辛いな。
でもお金用意できそうだからそんな事になってるのかな?
債務額が相当あったのかな。
俺なんて今仕事月に10万あるなないかくらいで他の仕事探してるけど見つからないから管財人費用も貯められない。
ネカフェ難民になって逃走しちゃおうかなって本気で考え始めて
2019/07/16(火) 16:08:09.68ID:yKLUC2Bo0
ひととき融資希望の人いる?
利子は身体でええよ。
利子は身体でええよ。
2019/07/16(火) 20:13:15.71ID:akKecwDw0
体はやだよ
2019/07/16(火) 21:05:23.98ID:Sr+LG+Iv0
>>667
負債の総額と理由は?
負債の総額と理由は?
2019/07/16(火) 21:47:33.97ID:/7R5jzVL0
2019/07/16(火) 21:48:09.44ID:/7R5jzVL0
>>683
浪費で900万
浪費で900万
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 22:20:31.74ID:5MO25Stid2019/07/16(火) 22:25:03.69ID:djROHTDj0
浪費だけだと計画犯疑われるってことかな
2019/07/16(火) 22:43:25.36ID:3sQBusnV0
クレジットで買って返済してない物は、所有権留保があるから、返還するか
時価相当額を弁済しろといわれても文句は言えないんでないかな
時価相当額を弁済しろといわれても文句は言えないんでないかな
2019/07/16(火) 22:59:36.37ID:djROHTDj0
1〜2品売って5千円程度収めたらいいんじゃないの
これが精一杯の誠意ですみたいな
5千円程度じゃ誠意を感じませんね〜不許可ですね〜とかありえないと思うし
一応格好だけつけとく感じで
これが精一杯の誠意ですみたいな
5千円程度じゃ誠意を感じませんね〜不許可ですね〜とかありえないと思うし
一応格好だけつけとく感じで
2019/07/16(火) 23:13:29.41ID:3sQBusnV0
どうかなあ
クレジットで買って返済してない物全部について、売って弁済しろと
いわれてもしょうがないんだけどね
本来なら該当する物を管財人が換金して債権者に払うのが筋だけど
それにかえて売ったときの見積額を管財人に払って済ませると
クレジットで買って返済してない物全部について、売って弁済しろと
いわれてもしょうがないんだけどね
本来なら該当する物を管財人が換金して債権者に払うのが筋だけど
それにかえて売ったときの見積額を管財人に払って済ませると
2019/07/16(火) 23:53:59.00ID:zTXWj+lOD
そもそもなに買ったの?手元に残ってるの?
2019/07/17(水) 01:48:09.91ID:4VACS58w0
相談者さんどっか行っちゃったか?
結局何の相談したかったんだ
クレカや借金で買った物をリストアップして管財人に提出
本来は管財人がそれらの財産を換価して債権者に配当するが
管財人による換価に代えて、管財人の指示のもとに売れる物は売って
売却代金を管財人に払わないとしょうがないんじゃないかな
ぶっちゃけ、900万の浪費を破産申立した弁護士の戦略ミスだったかもしらんな
最近裁判所厳しいから、最初から再生で申し立てたほうがよかったかも
結局何の相談したかったんだ
クレカや借金で買った物をリストアップして管財人に提出
本来は管財人がそれらの財産を換価して債権者に配当するが
管財人による換価に代えて、管財人の指示のもとに売れる物は売って
売却代金を管財人に払わないとしょうがないんじゃないかな
ぶっちゃけ、900万の浪費を破産申立した弁護士の戦略ミスだったかもしらんな
最近裁判所厳しいから、最初から再生で申し立てたほうがよかったかも
2019/07/17(水) 01:51:46.40ID:TtZuzzMj0
30万程度だと全て管財人報酬になるよ
過払い金が10万あって全額管財人報酬だったけど、裁判官に本来は管財人報酬は50万以上だから儲けてるのではないと言われた
過払い金が10万あって全額管財人報酬だったけど、裁判官に本来は管財人報酬は50万以上だから儲けてるのではないと言われた
2019/07/17(水) 02:04:12.42ID:4VACS58w0
裁判官の意図がはっきりしないけど
一部免責の取り扱いがなくなったので、換価処分という名目で事実上の一部免責
って感じだとすれば
債務額の10%、90万ぐらいは払わないとダメじゃないかなあ
一部免責の取り扱いがなくなったので、換価処分という名目で事実上の一部免責
って感じだとすれば
債務額の10%、90万ぐらいは払わないとダメじゃないかなあ
2019/07/17(水) 12:17:02.69ID:Dl+PkPTTa
久、保、繁、徳
2019/07/17(水) 12:24:28.62ID:cq4sJoAi0
不許可理由あるとだめなんですよね?
現金化しました
現金化は借りられなくなったから回してしまった…
もう1000満悦借金ある払い切れない…
現金化しました
現金化は借りられなくなったから回してしまった…
もう1000満悦借金ある払い切れない…
2019/07/17(水) 12:33:55.06ID:Dl+PkPTTa
支払い請求されるも拒否
2019/07/17(水) 14:08:06.86ID:Dl+PkPTTa
警察に通報していい?
2019/07/17(水) 14:12:39.93ID:4VACS58w0
2019/07/17(水) 14:15:00.43ID:4VACS58w0
2019/07/17(水) 18:26:18.96ID:UcfKsi4kF
5500万円の借金があり、自己破産をすすめられました。
転職に伴う私の給与減少と連帯保証人(相手が債務を払えなかった)が理由です。
質問
月収65万円あります。
弁護士受任〜裁判所への破産届け出〜免責決定までの間の給与のうち、破産財団に取られるのは何円くらいを想定すると良いでしょうか?
ひと月の生活費がいくらになるのか、見当をつけたいです。
転職に伴う私の給与減少と連帯保証人(相手が債務を払えなかった)が理由です。
質問
月収65万円あります。
弁護士受任〜裁判所への破産届け出〜免責決定までの間の給与のうち、破産財団に取られるのは何円くらいを想定すると良いでしょうか?
ひと月の生活費がいくらになるのか、見当をつけたいです。
2019/07/17(水) 19:03:40.99ID:nBAMZDR/r
2019/07/17(水) 19:20:02.98ID:6SHH8j8Z0
2019/07/17(水) 19:24:20.94ID:6SHH8j8Z0
↑は
破産手続き開始決定時の財産状況で決まります
破産手続き開始決定時の財産状況で決まります
2019/07/17(水) 19:26:15.76ID:4RTUr6nxd
2019/07/17(水) 19:34:28.21ID:267xQQf70
2019/07/17(水) 20:10:55.63ID:y1C3V3J1a
借金の時効が10年から5年に変わったってさ
2019/07/17(水) 21:08:31.30ID:267xQQf70
>>13
どうなったんですか???
どうなったんですか???
2019/07/18(木) 07:43:11.05ID:oXHvyo3E0
自己破産手続きでいま弁護士と相談するところですが、浪費やギャンブルや現金化ほとんどならダメなんでしょうか?最近自己破産した人たちにで浪費やギャンブルや現金化の人たちはいますかね?
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 07:57:50.45ID:RvmSiW24d >>709
自分もおなじような状況だったよ。
三件の弁護士さんに相談したけど、
1人目→債務整理を勧められる
二人目→個人再生を勧められる
三人目→自己破産で行けます!
で三人目の先生にお願いした。
モビットも含まれてたからスピード勝負と言うことで受任から2ヶ月で申し立てしてくれた。
少額管財にはなるけど、そこはしょうがないと思っている。
弁護士さんによって得意分野あるようで、探せばいい先生見つかるよ!がんばれ!
自分もおなじような状況だったよ。
三件の弁護士さんに相談したけど、
1人目→債務整理を勧められる
二人目→個人再生を勧められる
三人目→自己破産で行けます!
で三人目の先生にお願いした。
モビットも含まれてたからスピード勝負と言うことで受任から2ヶ月で申し立てしてくれた。
少額管財にはなるけど、そこはしょうがないと思っている。
弁護士さんによって得意分野あるようで、探せばいい先生見つかるよ!がんばれ!
2019/07/18(木) 07:57:51.14ID:waH9/t5z0
>>709
むしろ破産した人で、浪費もギャンブルも現金化もやってない人はごく少数だろう
でも少し上にほぼ全額浪費で裁判所が簡単に免責出してくれない人がいるよね
これはさすがに最初から再生にしたほうがよかったんじゃないって事例だ
最近は裁判所が厳しくなってるのも事実で
弁護士と相談して、弁護士が再生のほうがいいと言ったらそうしたほうがいいかもね
むしろ破産した人で、浪費もギャンブルも現金化もやってない人はごく少数だろう
でも少し上にほぼ全額浪費で裁判所が簡単に免責出してくれない人がいるよね
これはさすがに最初から再生にしたほうがよかったんじゃないって事例だ
最近は裁判所が厳しくなってるのも事実で
弁護士と相談して、弁護士が再生のほうがいいと言ったらそうしたほうがいいかもね
2019/07/18(木) 10:43:49.76ID:cdHQOoe60
でも退職金の他にも出せと裁判で言うぐらいだから結局免責認める方向なんだろうね
2019/07/18(木) 11:52:53.09ID:7ueHQONka
無事債権者集会終了した。
終わった。
終わった。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 12:17:59.31ID:yGpKQkE30 申し立て後の裁判所緊張する
ちなみに管財事件で申し立てです
ちなみに管財事件で申し立てです
2019/07/18(木) 12:28:29.93ID:zXoVAx7g0
事件は会議室で起きてるんじゃない!
俺の口座です(´・ω・`)
俺の口座です(´・ω・`)
2019/07/18(木) 12:52:57.25ID:BTaap/500
さすがに自転車操業もきつくなってきた
休職でろくに収入ないのに税金やらなにやら金ばかりかかる
そろそろ弁護士に相談かな…
休職でろくに収入ないのに税金やらなにやら金ばかりかかる
そろそろ弁護士に相談かな…
2019/07/18(木) 14:48:09.14ID:cdHQOoe60
反対意見出ていないのに終わらなかった 弁護士も管財人も追加で金入る訳じゃないのに誰得なんだ?
2019/07/18(木) 15:32:53.45ID:0DghxCiwr
>>711
それでも破産のほうがいいけどな
再生で何年か支払い続けるよりマシじゃね?
家とか財産ないなら最初から再生するよりは条件付き免責で50ぐらい払っても再生よりいいだろうと思う
どーせ官報にのるなら
それでも破産のほうがいいけどな
再生で何年か支払い続けるよりマシじゃね?
家とか財産ないなら最初から再生するよりは条件付き免責で50ぐらい払っても再生よりいいだろうと思う
どーせ官報にのるなら
2019/07/18(木) 15:44:46.28ID:jrvteuuj0
弁護士によっては「ブラックリスト(官報と言いたいのか?)に載るから自己破産はお勧めしません」とか言われるけれども、
いやこっちは、そんなの気にする人種じゃないんで・・・って言い返したくなった
ここでケンカしてもしょうがないから、何も言わなかったけれど
もちろんその弁護士には依頼しなかった
いやこっちは、そんなの気にする人種じゃないんで・・・って言い返したくなった
ここでケンカしてもしょうがないから、何も言わなかったけれど
もちろんその弁護士には依頼しなかった
2019/07/18(木) 16:30:11.32ID:rUKmDmC90
練炭は苦しくないよ〜
2019/07/18(木) 16:49:43.74ID:T0atUBIV0
うん?
722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 17:27:55.69ID:dl6VSlYZa 俺の知り合い自己破産したけどギャンブルとかで免責不許可で仕事も失ってたから個人再生とかもできず債権者の暴力的な取立て(家にきて5発くらいグーで殴られて家財道具奪われる)ってことがあって先日自殺してたな
自己破産厳しくなったみたいだな
自己破産厳しくなったみたいだな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 17:28:28.04ID:dl6VSlYZa 免責不許可になると闇金以上の取立てしてくる業者あるから気を付けた方がいいぞ
2019/07/18(木) 17:37:52.76ID:T0atUBIV0
どうせ申し立てから免責までの間になんかやって不許可食らったんだろ
2019/07/18(木) 18:10:54.23ID:cdHQOoe60
>>722
いつの話だよw
いつの話だよw
2019/07/18(木) 18:15:57.21ID:MYvywDZw0
また不許可バカ沸いてんな
2019/07/18(木) 18:19:37.18ID:pX7AOLKCM
〜らしい
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
〜みたいだな
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
〜みたいだな
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
2019/07/18(木) 18:55:02.07ID:6Z83LS31p
自己破産が厳しくなってるのは事実だよ。
家庭も仕事も友人も全部捨てて人生やり直すぐらいの気合いで頑張れや。
家庭も仕事も友人も全部捨てて人生やり直すぐらいの気合いで頑張れや。
2019/07/18(木) 19:20:43.33ID:S+1TamfIM
〜らしい
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
〜みたいだな
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
〜みたいだな
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
2019/07/18(木) 19:50:07.60ID:waH9/t5z0
2019/07/18(木) 19:56:31.11ID:NCrarVyZp
自分は大丈夫なはず
自分とは関係ない
自分は何とかなる
楽観的で前向きなのは良いけれど、
逃げ道がない破滅へ真っしぐらなんだよなぁ
まあ保険も入ってないだろけど、誰にも迷惑掛けんなよよ。
自分とは関係ない
自分は何とかなる
楽観的で前向きなのは良いけれど、
逃げ道がない破滅へ真っしぐらなんだよなぁ
まあ保険も入ってないだろけど、誰にも迷惑掛けんなよよ。
2019/07/18(木) 20:08:56.08ID:T0atUBIV0
免責もらえなかったからって
裁判所に●●撒いてチャッカマンだけは絶対するなよ?絶対だぞ!
裁判所に●●撒いてチャッカマンだけは絶対するなよ?絶対だぞ!
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 20:17:15.58ID:HsvB/C0va 免責不許可になったら取立てが一斉に復活するし暴力的な取立ても法律的には認められるからな
2019/07/18(木) 20:20:54.07ID:5A1A9nXQ0
厳しいとは聞いていたけど、自分は年収約460万で約500万浪費とギャンブルで自転車漕いでいた。
約一年前どうしようもなくて弁護士に無料相談メールして。そのまま受任して貰って一年ちょい積み立てやら書類作成(自分では家計簿くらい、あとはみんなやってくれた、反省文も無かった)
最初はギャンブルがあるから管財の可能性もあると言われたけど先月免責おりた。
俺の場合ギャンブルの割合が少ない感じで話をまとめてくれたみたい、返済の為に借りてはまた返すって繰り返してくうちに生活費もカードでまかなってくうちに増えて行った。みたいな
今は免責おりてやっと普通の暮らしが出来て良かったと思ってる。
前までは給料27万受け取って返済で20万くらい払って、残りで家賃。 食費や雑貨はクレカで、ガスやら電気はキャッシングの枠が戻ったらまた借りての繰り返しで後半はギャンブルなんか無かったなぁ。
やっぱ借り入れ額にもよるのかな?
約一年前どうしようもなくて弁護士に無料相談メールして。そのまま受任して貰って一年ちょい積み立てやら書類作成(自分では家計簿くらい、あとはみんなやってくれた、反省文も無かった)
最初はギャンブルがあるから管財の可能性もあると言われたけど先月免責おりた。
俺の場合ギャンブルの割合が少ない感じで話をまとめてくれたみたい、返済の為に借りてはまた返すって繰り返してくうちに生活費もカードでまかなってくうちに増えて行った。みたいな
今は免責おりてやっと普通の暮らしが出来て良かったと思ってる。
前までは給料27万受け取って返済で20万くらい払って、残りで家賃。 食費や雑貨はクレカで、ガスやら電気はキャッシングの枠が戻ったらまた借りての繰り返しで後半はギャンブルなんか無かったなぁ。
やっぱ借り入れ額にもよるのかな?
2019/07/18(木) 20:25:31.43ID:T0atUBIV0
500万は管財か同廃かのチェックポイント
2019/07/18(木) 20:54:17.66ID:1E5kOUpB0
460万くらいだった俺は結構ギリギリだったんだな
2019/07/18(木) 21:09:45.87ID:cdHQOoe60
カジノ法案絡みで自己破産厳しくしたとか書き込みあるけどカジノ法案がどういう理由で絡んでくるのか誰か説明して
2019/07/18(木) 21:11:39.94ID:T0atUBIV0
2019/07/18(木) 21:13:13.32ID:bwDgsG6Qa
またホラ吹き湧いてるのかよ
2019/07/18(木) 21:14:16.77ID:gwKO08gcp
自己破産者が増えてるということになると、更に借金まみれになる人が増えるであろうカジノ法案を推し通すことが難しくなるからだよ。
2019/07/18(木) 21:39:45.35ID:BTaap/500
司法統計見てみなさい
2015年あたりから申し立ては総数は増加傾向
免責不可自体は全体の1.7%と同じ推移
変わってないよ
2015年あたりから申し立ては総数は増加傾向
免責不可自体は全体の1.7%と同じ推移
変わってないよ
2019/07/18(木) 23:30:10.04ID:hyKKfFoB0
>>735
1000オーバーは、確実に管財人がつくんですね
1000オーバーは、確実に管財人がつくんですね
2019/07/18(木) 23:32:11.87ID:cdHQOoe60
生保や障害持や無職ぐらいじゃないのすんなり同時廃止は?
2019/07/19(金) 00:03:26.48ID:r9PbKlZQ0
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 00:06:17.05ID:bGz+5yRF0 破産(少額管財)手続き開始決定後、国内旅行がバレることってあるんですか??
2019/07/19(金) 00:54:52.17ID:r9PbKlZQ0
郵便物は管財人に転送されるから
例えば泊まったホテルから「ご宿泊ありがとうございました」なんてお手紙でも来ればばれるな
例えば泊まったホテルから「ご宿泊ありがとうございました」なんてお手紙でも来ればばれるな
2019/07/19(金) 01:36:06.10ID:/BrTtm/l0
毎月つけて提出してる家計簿でバレるだろ
旅行代くらいの大きめの出費なんて
旅行代くらいの大きめの出費なんて
748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 02:26:05.74ID:hIh2ExCha ほぼギャンブル由来の借金が1年で400万。最近観念して弁の扉を叩いたのだが、にっこにこで破産勧められた。
個人再生、とくに給与所得者再生にはこちらから言及しない限り触れてもこなかった。
ちなみに、費用は管財人分合わせて80万。
普通こんなもんですか?
個人再生、とくに給与所得者再生にはこちらから言及しない限り触れてもこなかった。
ちなみに、費用は管財人分合わせて80万。
普通こんなもんですか?
2019/07/19(金) 03:21:19.19ID:sQPZtu310
なんだかんだ弁+管の費用はちゃんと用意できてるんだな
2019/07/19(金) 07:54:35.31ID:qR8TTb3Jd
>>722
またオマエか
またオマエか
2019/07/19(金) 07:57:23.30ID:HL5gYse60
>>748
高いね〜w
高いね〜w
2019/07/19(金) 08:09:35.31ID:E46LrgHC0
上に自己破産で書いたものだが、車の価値が20万以上なら管財?になるかもで20万、弁護士費用で15万いかないくらいって言われたな。ちなみに法テラスで扶助つかえたからかな
2019/07/19(金) 09:00:11.21ID:ZKQniNORa
>>748
破産の場合弁護士費用30管財人費用20が相場
破産の場合弁護士費用30管財人費用20が相場
2019/07/19(金) 10:17:47.81ID:rAwNvR/3p
2019/07/19(金) 10:33:36.91ID:3CAPrXMy0
自己破産する場合、別件で利用した司法書士等の費用は含ませることは不可ですか?
2019/07/19(金) 10:35:51.79ID:aBgsyK6AD
>>755
弁護士に聞いたら
弁護士に聞いたら
2019/07/19(金) 10:47:56.70ID:sQPZtu310
精神障害とかほんとは無いんだろ?
2019/07/19(金) 10:59:50.25ID:r9PbKlZQ0
>>754
生活保護なら同時廃止というきまりはない
生活保護なら同時廃止というきまりはない
2019/07/19(金) 11:02:14.77ID:Ao0eeY6Ld
2019/07/19(金) 11:13:51.27ID:+t/jGgKtd
>>754
ナマポなら法テラス使えば管財人費用まで立て替えで返済義務もなく、国が負担してくれるんだから、時間取られるぐらいは我慢しろ
ナマポなら法テラス使えば管財人費用まで立て替えで返済義務もなく、国が負担してくれるんだから、時間取られるぐらいは我慢しろ
2019/07/19(金) 11:15:10.92ID:2MkJRLKuM
旅行するのに報告いるって海外だけじゃないの?
2019/07/19(金) 11:39:48.48ID:ZKQniNORa
国内の引っ越しも禁止なんだよ
2019/07/19(金) 12:05:01.91ID:4zpVN9yXd
相談させてください。
【年齢】 ( 30代)
【住所】 東京都
【家族形態】 独身(子なし)
彼女の家に居候
【勤続年数】 1 年 未満
【就業形態】アルバイト
【退職金】なし
【退職金見込み金額】0万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】
【収入】手取り月8〜9万・ボーナスなし
【支出]食費6万
【借金の使い道]海外fx
【資産】なし
【クルマ】なし
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額440万円+無利子奨学金70万円
【質問】
これからどういう道を辿ればいいかご教授ください。
【年齢】 ( 30代)
【住所】 東京都
【家族形態】 独身(子なし)
彼女の家に居候
【勤続年数】 1 年 未満
【就業形態】アルバイト
【退職金】なし
【退職金見込み金額】0万円
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】0万円
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】
【収入】手取り月8〜9万・ボーナスなし
【支出]食費6万
【借金の使い道]海外fx
【資産】なし
【クルマ】なし
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額440万円+無利子奨学金70万円
【質問】
これからどういう道を辿ればいいかご教授ください。
2019/07/19(金) 12:07:49.16ID:1ivJpcJrD
>>763
自己破産だろうね
自己破産だろうね
2019/07/19(金) 12:09:10.24ID:50PHAWWeF
>>764
ご意見有難うございます。アルバイトはやめてすぐに定職にはつくつもりではいます。
ご意見有難うございます。アルバイトはやめてすぐに定職にはつくつもりではいます。
2019/07/19(金) 12:15:16.96ID:r9PbKlZQ0
2019/07/19(金) 12:15:57.38ID:jptNB/ZPD
>>765
もう払えないよね
早く弁護士さんに予約を取って相談した方がいいです
どこに住んでるのか知らないけど弁護士費用は払えないでしょ
アルバイトのまま法テラスで扶助してもらうと弁護士費用を分割で安く利用できるので、法テラスに相談するか、法テラスの扶助を利用出来るの弁護士事務所に相談するといいです
もう払えないよね
早く弁護士さんに予約を取って相談した方がいいです
どこに住んでるのか知らないけど弁護士費用は払えないでしょ
アルバイトのまま法テラスで扶助してもらうと弁護士費用を分割で安く利用できるので、法テラスに相談するか、法テラスの扶助を利用出来るの弁護士事務所に相談するといいです
2019/07/19(金) 12:17:14.48ID:jptNB/ZPD
いつもの暇なあいつID:r9PbKlZQ0
2019/07/19(金) 12:23:33.07ID:/KZdE+gvF
>>766
海外fxでクレジットカードのショッピング枠入金です。会社勤めしていた時にライフカードと楽天カードの枠が250万円あったのと楽天から一時増枠申請100万円しました。ほかは取り替えそうとまたクレジットカード作って70万入金して我に帰りました。
楽天は増枠の分で詐欺せいがあるかもしれません。
海外fxでクレジットカードのショッピング枠入金です。会社勤めしていた時にライフカードと楽天カードの枠が250万円あったのと楽天から一時増枠申請100万円しました。ほかは取り替えそうとまたクレジットカード作って70万入金して我に帰りました。
楽天は増枠の分で詐欺せいがあるかもしれません。
2019/07/19(金) 12:24:49.72ID:/KZdE+gvF
>>767
有難うございます。まず法テラスにいってみようと思います。そこからですね。
有難うございます。まず法テラスにいってみようと思います。そこからですね。
2019/07/19(金) 12:28:08.64ID:k+0gbZy3p
>>769
FX原因ならちょっと厳しいのでは
FX原因ならちょっと厳しいのでは
2019/07/19(金) 12:29:27.00ID:4zpVN9yXd
>>771
自己破産が難しいということですか?それとも如何なる救済も受け付けられない可能性があるってことですか?
自己破産が難しいということですか?それとも如何なる救済も受け付けられない可能性があるってことですか?
2019/07/19(金) 12:41:13.68ID:r9PbKlZQ0
2019/07/19(金) 12:44:36.13ID:r9PbKlZQ0
それと楽天は提訴されると思う
2019/07/19(金) 12:46:11.83ID:4zpVN9yXd
>>773
まず定職について収入増やした方が良いってことですか?選択肢が増えて
まず定職について収入増やした方が良いってことですか?選択肢が増えて
2019/07/19(金) 12:47:07.50ID:4zpVN9yXd
>>774
情報有難うございます。提訴って言われると怖いですね…
情報有難うございます。提訴って言われると怖いですね…
2019/07/19(金) 12:47:33.14ID:r9PbKlZQ0
>>775
そう思います
そう思います
2019/07/19(金) 12:48:41.49ID:r9PbKlZQ0
2019/07/19(金) 12:51:37.75ID:r9PbKlZQ0
厳しい言い方をするけど、働けるのに定職にもつかず、借金とギャンブルで
生活して、行き詰ったからはい破産しますは最近は通りません
生活して、行き詰ったからはい破産しますは最近は通りません
2019/07/19(金) 12:51:46.54ID:ZWrz7gwlM
〜らしい
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
〜みたいだな
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
〜かも
〜って聞いた
〜なようだ
〜だと思う
〜みたいだな
これらは
全く確証のない信憑性に欠ける言葉
2019/07/19(金) 12:59:34.25ID:6mtIewEHD
ID:r9PbKlZQ0
2019/07/19(金) 13:04:52.26ID:UseFd3ifF
>>777
わかりました。そうしてみます。
わかりました。そうしてみます。
2019/07/19(金) 13:05:35.35ID:4zpVN9yXd
>>778
カード会社にとりあえずリボ払いにしてもらって延命していこうかと思います。
カード会社にとりあえずリボ払いにしてもらって延命していこうかと思います。
2019/07/19(金) 13:08:22.27ID:4zpVN9yXd
>>779
ごもっともです。この状況はかえられないので、なんとか最良の選択をしていきたいです。死ぬのは怖すぎてむりです
ごもっともです。この状況はかえられないので、なんとか最良の選択をしていきたいです。死ぬのは怖すぎてむりです
2019/07/19(金) 14:03:23.94ID:ow6FKa05D
2019/07/19(金) 14:11:52.84ID:J2ltWHZkF
>>785
そうですね。なにごとも相談ですよね。自分自身どうしたらいいかわからないので色んな人の意見を聞きたいです。
そうですね。なにごとも相談ですよね。自分自身どうしたらいいかわからないので色んな人の意見を聞きたいです。
2019/07/19(金) 14:16:50.49ID:v5bx7Kt5M
2019/07/19(金) 14:37:45.78ID:4zpVN9yXd
2019/07/19(金) 15:05:31.61ID:AAlY0e9gM
参考になると思うので経過報告でいいと思うよ
2019/07/19(金) 15:08:21.73ID:4zpVN9yXd
了解です。
2019/07/19(金) 15:30:06.22ID:v5bx7Kt5M
居住地職業負債額と内容だけでも参考になるしな
792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 15:33:42.15ID:mOpMfTnta 宮迫も自己破産すんじゃね?www
2019/07/19(金) 16:01:41.08ID:RiaRYBWo0
モビットって任意整理だとほぼ提訴してくるって色んな任意整理系のサイトでも
書かれているけど自己破産でも提訴してくるの?
受任通知送ってから3ヶ月後くらいにくるみたいけど、現在モビットを含めた自己破産申請中だから気になりました
担当弁護士は自己破産するような金無いやつからわざわざ裁判起こしてまで金取るようなことはしてこないとは言ってましたが
最近のレス見てて気になったので
書かれているけど自己破産でも提訴してくるの?
受任通知送ってから3ヶ月後くらいにくるみたいけど、現在モビットを含めた自己破産申請中だから気になりました
担当弁護士は自己破産するような金無いやつからわざわざ裁判起こしてまで金取るようなことはしてこないとは言ってましたが
最近のレス見てて気になったので
794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 17:05:51.17ID:pZys9aUpa2019/07/19(金) 17:29:42.57ID:ZKQniNORa
>>790
地域も参考になると思うよ
地域も参考になると思うよ
2019/07/19(金) 17:29:56.47ID:ZQlusueYr
本当にマジレスすると
アイドルに注ぎ込んで(主にAKBグループ)サラ金5社で600万の借金作ったけと
管財になったけど無事免責貰えたから大丈夫w
アイドルに注ぎ込んで(主にAKBグループ)サラ金5社で600万の借金作ったけと
管財になったけど無事免責貰えたから大丈夫w
2019/07/19(金) 17:29:58.73ID:Bi+raI590
>>748 俺は着手金40万、成功報酬20万の計60万を
積み立て約一年。
もし管財になったらまた20万積み立てる予定だったけど免責降りたから合計60万で無事終わったはずが、後日弁護士から私の預けてた書類を送ってきて、それの受け取りの書類にサイン書いて くださいと言う手紙と成功報酬20万を下記口座に入金くださいって言う手紙。
はぁ?? 積み立てで払ってあるはずじゃないの? と即電話したら、すみません確認したら積み立てしてあったんですね。と
きちんと積み立てしてたのに確認してないって。 しかも消費税分1万6千円だけ入金して下さいだって。 はじめから言ってくれよ消費税あるって。
てな感じの結構いい加減な弁護士だったけど免責は降りた。
積み立て約一年。
もし管財になったらまた20万積み立てる予定だったけど免責降りたから合計60万で無事終わったはずが、後日弁護士から私の預けてた書類を送ってきて、それの受け取りの書類にサイン書いて くださいと言う手紙と成功報酬20万を下記口座に入金くださいって言う手紙。
はぁ?? 積み立てで払ってあるはずじゃないの? と即電話したら、すみません確認したら積み立てしてあったんですね。と
きちんと積み立てしてたのに確認してないって。 しかも消費税分1万6千円だけ入金して下さいだって。 はじめから言ってくれよ消費税あるって。
てな感じの結構いい加減な弁護士だったけど免責は降りた。
2019/07/19(金) 17:33:12.45ID:PN8z7ZiId
>>795
地域って都内なんですけどもっと詳しくわかるといいんですか?
地域って都内なんですけどもっと詳しくわかるといいんですか?
2019/07/19(金) 17:45:48.70ID:ZKQniNORa
2019/07/19(金) 18:31:43.38ID:NEKWxcRt0
フクホーは破産明けに一番最初に借りれた所だけど親戚の名前書かされたりして嫌な感じだったわ。カード作れるようになってとっとと返したけど
2019/07/19(金) 18:46:26.88ID:v5bx7Kt5M
フクホーって廃墟によく看板はっている業者かと思ったら違ったww
2019/07/19(金) 18:51:10.18ID:/KEzs8f90
一応、都内でも島部とか23区外とかで地裁の支部だったら、あるとより良いかも
モビット、楽天は提訴してくる可能性高いけど
既に遅れまくりだった奴とキチンと返していた奴とでは結構対応違うからな
モビット、楽天は提訴してくる可能性高いけど
既に遅れまくりだった奴とキチンと返していた奴とでは結構対応違うからな
2019/07/19(金) 19:27:07.35ID:LQP1Mo/g0
破産手続きってどれくらいで終わりますか?
今まで滞納してないけど今月ついにキャパオーバーしそうで破産を考えてます
今まで滞納してないけど今月ついにキャパオーバーしそうで破産を考えてます
2019/07/19(金) 19:30:34.09ID:A37SisFw0
>>801
○マルフク かなw
○マルフク かなw
2019/07/19(金) 20:16:11.00ID:r9PbKlZQ0
2019/07/19(金) 20:41:34.81ID:gQmhShYtD
2019/07/19(金) 21:13:38.58ID:r9PbKlZQ0
>>806
あんた何が言いたいのかしらないけどさ
反論があるならちゃんと論理的に反論しなよ
これ弁護士も受任をためらう案件だよ
だって受任したら楽天はほぼ確実に提訴してくると思うし
破産申立しても裁判所に取下げを促される可能性がかなりある
しかし今の年収じゃ再生も任意整理も無理
弁護士にもどうしようもないよ
あんた何が言いたいのかしらないけどさ
反論があるならちゃんと論理的に反論しなよ
これ弁護士も受任をためらう案件だよ
だって受任したら楽天はほぼ確実に提訴してくると思うし
破産申立しても裁判所に取下げを促される可能性がかなりある
しかし今の年収じゃ再生も任意整理も無理
弁護士にもどうしようもないよ
2019/07/19(金) 21:30:03.30ID:apI+8YuKD
ID:r9PbKlZQ0
ID:r9PbKlZQ0
ID:r9PbKlZQ0
ID:r9PbKlZQ0
ID:r9PbKlZQ0
2019/07/19(金) 21:30:53.15ID:E5c6R3a/0
2019/07/19(金) 22:32:57.55ID:wHnLnhXU0
>>803
必要書類がすぐ揃えられて予納金(都内だけど少額管財なら20万+官報に載せる料金¥18205)を
すぐに用意できて弁護士費用については分割や法テラス利用できるなら
スムーズに進んで裁判所での免責審尋までだいたい6ヶ月くらいかな
免責決定するのは審尋の後7〜10日
復権するまでその後1ヶ月程度見込んですべて終了するまで7ヶ月ってとこ
必要書類がすぐ揃えられて予納金(都内だけど少額管財なら20万+官報に載せる料金¥18205)を
すぐに用意できて弁護士費用については分割や法テラス利用できるなら
スムーズに進んで裁判所での免責審尋までだいたい6ヶ月くらいかな
免責決定するのは審尋の後7〜10日
復権するまでその後1ヶ月程度見込んですべて終了するまで7ヶ月ってとこ
2019/07/19(金) 22:34:08.99ID:smZnE5UTM
刑事にならないなら開き直って無視すれば大丈夫だなw
812793
2019/07/19(金) 22:40:03.72ID:X0V6NK9u0 自分の場合はかなりひどいので、これで免責されたら後々報告したいです
簡単に書くと現在無職
以前働いていた会社名で借入れ(勤務先詐称)、源泉徴収票偽造(年収詐称)
大手サラ金4社、銀行3社からの合計7社からの債務合計約1千万
以前の職場で腰を壊してから4年間無職
就労困難の診断書有り、ギャンブルや浪費などでは無く返済の自転車操業で偽造の繰り返しで借入れ
増額審査が通らなくなったので自己破産を依頼、同時に生活保護も申請
どう見ても免責不許可事由ですがそれでも弁護士は受けてくれました
ただし、免責される可能性は低い、詐欺なので捕まる可能性もあるという事を理解してそれでもよければ受けるという条件でした
困難な案件だとわかっているのにそれでも受ける弁護士にメリットはあるのかなと思いましたが受けてくれるだけ助かりました(着手金目当て?)
その弁護士はギャンブルやFX、浪費はよほどのことじゃない限り裁量免責されるとは言ってました
逆に免責無理ならもうどうしようも無いので時効まで無視して下さいとも言われましたが・・・
誰でも名前を知っている大手サラ金ですが全て在籍確認無しで行けますね
年収1千万まではすんなり通りました
SMBC系は別の証明書(所得課税証明書や納税通知書)を出せと言ってきましたがそれも偽造して通りました
年収2500万までは偽造書類で通ります
金融業者からしたらその年収で自己破産はおかしいってなるでしょうね
裁判起こされても貯金も資産も0なので差し押さえできるもの無いですけどね
簡単に書くと現在無職
以前働いていた会社名で借入れ(勤務先詐称)、源泉徴収票偽造(年収詐称)
大手サラ金4社、銀行3社からの合計7社からの債務合計約1千万
以前の職場で腰を壊してから4年間無職
就労困難の診断書有り、ギャンブルや浪費などでは無く返済の自転車操業で偽造の繰り返しで借入れ
増額審査が通らなくなったので自己破産を依頼、同時に生活保護も申請
どう見ても免責不許可事由ですがそれでも弁護士は受けてくれました
ただし、免責される可能性は低い、詐欺なので捕まる可能性もあるという事を理解してそれでもよければ受けるという条件でした
困難な案件だとわかっているのにそれでも受ける弁護士にメリットはあるのかなと思いましたが受けてくれるだけ助かりました(着手金目当て?)
その弁護士はギャンブルやFX、浪費はよほどのことじゃない限り裁量免責されるとは言ってました
逆に免責無理ならもうどうしようも無いので時効まで無視して下さいとも言われましたが・・・
誰でも名前を知っている大手サラ金ですが全て在籍確認無しで行けますね
年収1千万まではすんなり通りました
SMBC系は別の証明書(所得課税証明書や納税通知書)を出せと言ってきましたがそれも偽造して通りました
年収2500万までは偽造書類で通ります
金融業者からしたらその年収で自己破産はおかしいってなるでしょうね
裁判起こされても貯金も資産も0なので差し押さえできるもの無いですけどね
2019/07/19(金) 22:42:12.78ID:9IIZ7M5Td
>>805
そうですね。まぁ当然っちゃ当然っす。相談しながら定職探しを早めにが最善ですよね…
そうですね。まぁ当然っちゃ当然っす。相談しながら定職探しを早めにが最善ですよね…
2019/07/20(土) 00:32:10.38ID:jNGnko6K0
>>810
必要書類の中には、3ヶ月分の家計簿を含みますか?
必要書類の中には、3ヶ月分の家計簿を含みますか?
2019/07/20(土) 00:36:47.26ID:u2oJ9PeW0
おれの場合は家計簿は1ヶ月で水土光熱費と電話料金の明細を出しただけだった
2019/07/20(土) 00:46:08.25ID:jNGnko6K0
>>815
それで終わるんなら、楽ですね。
家計簿をつけ終わってから、何ヶ月で免責になるのかが知りたかったんです。管財になる場合に支払う費用も知りたかったです。私の場合は20万円ではないと思います。
私は個人再生でも支払えると思っていましたが、無料相談をした先の弁護士二名から破産を勧められました。
理由は金額でした。
私はJASSO奨学金、(自分の)教育ローン、クルマのローン、ショッピングリボの返済でカツカツでした。
他人の連帯保証人となった債務が加わり、返済しきれなくなりました。
総額5500万円です。
年収は1000万円あるので個人再生を希望していましたが、計算すると5000万円の壁を超えてしまいました。
それで終わるんなら、楽ですね。
家計簿をつけ終わってから、何ヶ月で免責になるのかが知りたかったんです。管財になる場合に支払う費用も知りたかったです。私の場合は20万円ではないと思います。
私は個人再生でも支払えると思っていましたが、無料相談をした先の弁護士二名から破産を勧められました。
理由は金額でした。
私はJASSO奨学金、(自分の)教育ローン、クルマのローン、ショッピングリボの返済でカツカツでした。
他人の連帯保証人となった債務が加わり、返済しきれなくなりました。
総額5500万円です。
年収は1000万円あるので個人再生を希望していましたが、計算すると5000万円の壁を超えてしまいました。
2019/07/20(土) 00:55:53.73ID:B7qrTM9h0
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 09:56:56.37ID:XdeT8Ymy0 免責の場合、債権者集会が終わったら免責許可しましたみたいな通知が郵送とかで来ますか?
9日に債権者集会やってこれが最後みたいな感じで郵便の転送解除もされたようなのですが
その後どうなったのか弁護士から何も連絡ないのでちょっと不安です。
9日に債権者集会やってこれが最後みたいな感じで郵便の転送解除もされたようなのですが
その後どうなったのか弁護士から何も連絡ないのでちょっと不安です。
2019/07/20(土) 10:17:38.18ID:VlT1Cd4l0
>>779
おまえのデマですでに3人が自殺したと思う。
おまえのデマですでに3人が自殺したと思う。
2019/07/20(土) 12:04:29.84ID:Z4WJeiz4r
弁護士が受任してから動いてくれない場合どこに苦情入れたらいい?
2019/07/20(土) 12:18:51.53ID:8u9l32ic0
>>818
来るよ
免責審尋してから7〜10日くらいで弁護士宛に裁判所から書類が行って
それからあなたの所に郵送されるから来週には届くんじゃないかな
免責決定通知書が届いてからも債権者が控訴する権利があるので
そこから1ヶ月程度は様子見だって
何もなければ復権だけどその通知は来ないそうです
来るよ
免責審尋してから7〜10日くらいで弁護士宛に裁判所から書類が行って
それからあなたの所に郵送されるから来週には届くんじゃないかな
免責決定通知書が届いてからも債権者が控訴する権利があるので
そこから1ヶ月程度は様子見だって
何もなければ復権だけどその通知は来ないそうです
2019/07/20(土) 12:20:20.11ID:BgRdidEoM
弁護士
2019/07/20(土) 12:28:17.87ID:4GElF1D00
>>818
書類は大切にとっておけよ
書類は大切にとっておけよ
2019/07/20(土) 14:18:54.01ID:L4S6C65Ud
2019/07/20(土) 15:37:23.50ID:UscnRlp60
何日も前の釣りに反応してんだ?
2019/07/20(土) 15:51:23.21ID:UBILsVWQ0
相談時にタメ口や、どうせ返せないんだし逃げればいいんじゃない?とか軽く言ってくる弁護士は居たわ
2019/07/20(土) 16:05:12.48ID:RwcBnJW20
アディーレの奴がそうだったな
面倒臭そうに再生だったら受けるって偉そうな態度だったわ
面倒臭そうに再生だったら受けるって偉そうな態度だったわ
2019/07/20(土) 16:13:31.62ID:u2oJ9PeW0
適当な態度とるとか弁護士にとって自己破産はおいしい仕事じゃないのか?それともプライド?
でも債務整理はおまかせとか謳っている事務所に所属している弁護士ならそういう態度しなさそうだけどね。
弁護士とは言ってもサラリーマンなんだから来た客をわざわざ逃がすようなことしないだろ
でも債務整理はおまかせとか謳っている事務所に所属している弁護士ならそういう態度しなさそうだけどね。
弁護士とは言ってもサラリーマンなんだから来た客をわざわざ逃がすようなことしないだろ
2019/07/20(土) 18:51:10.63ID:I3Eh2D/c0
おいしいのは過払金の成功報酬取れるときだけ
2019/07/20(土) 19:05:52.14ID:8u9l32ic0
今は弁護士もそう儲かる仕事じゃないし
特に大手じゃない町の弁護士は破産とかの仕事をコツコツやらないと
事務所の経営も苦しいと言われてるよね
自分は個人でやってる弁護士に相談に行ったら
何から何まで親切にやってくれたよ
最初は管財付くようだったけど同廃になるよう尽力してくれた
特に大手じゃない町の弁護士は破産とかの仕事をコツコツやらないと
事務所の経営も苦しいと言われてるよね
自分は個人でやってる弁護士に相談に行ったら
何から何まで親切にやってくれたよ
最初は管財付くようだったけど同廃になるよう尽力してくれた
2019/07/20(土) 20:03:38.95ID:sDCHOid/0
2019/07/20(土) 20:47:50.75ID:pkdUz8gda
>>831
再生の方が費用高い
再生の方が費用高い
2019/07/20(土) 20:48:31.26ID:pkdUz8gda
>>830
管財人付く予定だったのはなんで?
管財人付く予定だったのはなんで?
2019/07/20(土) 20:59:02.55ID:8u9l32ic0
>>833
いわゆる勤め人じゃなくて個人事業主だったから
いわゆる勤め人じゃなくて個人事業主だったから
2019/07/20(土) 21:06:24.86ID:pkdUz8gda
2019/07/20(土) 21:27:17.19ID:upW+LHG80
浜辺美波 可愛いねぇ
管財人に虐められてる日々も癒される
管財人に虐められてる日々も癒される
2019/07/20(土) 21:32:36.35ID:upW+LHG80
清野菜名も可愛いなぁ
2回目の債権者集会を控えてるのも忘れちゃう
2回目の債権者集会を控えてるのも忘れちゃう
2019/07/21(日) 08:22:33.57ID:U2AFq+7r0VOTE
>>834
個人事業主で同廃できるんだな。おれは株式会社にしてたから管財人がついたよ。
やっぱり会社融資に個人保証を付ける日本の慣習は改めるべきだよな。一度の失敗で人生がズタボロになってしまうんじゃ再チャレンジなんて無理だよ。
当時 迷惑をかけた債権者には今でもすまないと思ってますよ。
敗北者の遠吠えでした。
個人事業主で同廃できるんだな。おれは株式会社にしてたから管財人がついたよ。
やっぱり会社融資に個人保証を付ける日本の慣習は改めるべきだよな。一度の失敗で人生がズタボロになってしまうんじゃ再チャレンジなんて無理だよ。
当時 迷惑をかけた債権者には今でもすまないと思ってますよ。
敗北者の遠吠えでした。
2019/07/21(日) 09:23:53.86ID:tolxBq7O0VOTE
お盆の時期って弁護士事務所やってる?
場所によるって言われればそれまでなんだろうが、
予約日どうしようかと。
場所によるって言われればそれまでなんだろうが、
予約日どうしようかと。
2019/07/21(日) 09:54:15.60ID:C3XHSB/j0VOTE
殆どやってない
土日夜間対応謳っているところも余程の切羽詰まってる感出さんと対応せんよ
基本的には平日昼間に来いって奴らだ
土日夜間対応謳っているところも余程の切羽詰まってる感出さんと対応せんよ
基本的には平日昼間に来いって奴らだ
2019/07/21(日) 10:06:20.41ID:ob2k9kED0VOTE
土日やってる事務所に電話したら
弁護士は不在で電話番だけだったわ…
弁護士は不在で電話番だけだったわ…
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 10:33:44.48ID:OaauYd2gaVOTE 現金化すると絶対免責不許可になるって書いてあるサイトあるけど裁量免責ってそんなに通らないの?
2019/07/21(日) 10:37:27.47ID:DCqd0eyl0VOTE
>>842
そんな事言ったら破産できない奴ら大量にでるよ。
そんな事言ったら破産できない奴ら大量にでるよ。
2019/07/21(日) 11:01:34.01ID:sUJ4voUG0VOTE
少額管財ってどれくらいの期間かかりましたか?
経験者の方ご教授ください
経験者の方ご教授ください
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 11:13:30.63ID:+p/RPD1daVOTE >>843
https://urutike.com/card-cash-selfbankruptcy-14713
クレジットカード現金化をすでに行なっていると、ほぼ100%の確率で自己破産は出来ません。
クレジットカード現金化の事実を裁判所に隠そうとしても、調査されいずれはバレるでしょう。
https://urutike.com/card-cash-selfbankruptcy-14713
クレジットカード現金化をすでに行なっていると、ほぼ100%の確率で自己破産は出来ません。
クレジットカード現金化の事実を裁判所に隠そうとしても、調査されいずれはバレるでしょう。
2019/07/21(日) 11:35:18.31ID:AlMIfJav0VOTE
>>839
弁護士とかヘッジファンドは夏休み1ヶ月取るやろ(´・ω・`)
弁護士とかヘッジファンドは夏休み1ヶ月取るやろ(´・ω・`)
2019/07/21(日) 12:17:02.39ID:Ej1K/nJ0MVOTE
なにを持って現金化なの?
ロレックス買って少し使ったけどやっぱいらんって売るのがだめなのか
ロレックス買って少し使ったけどやっぱいらんって売るのがだめなのか
2019/07/21(日) 12:32:05.67ID:eBtwIoG80VOTE
クレカでナナコにチャージして切手買って現金化したら足つかないって以前ここで聞いたな
849839
2019/07/21(日) 13:21:46.52ID:tolxBq7O0VOTE マジか、お盆やってないのか。
土日に頼もうかとも思ったけど、
切羽詰まってるぐらいじゃないとダメか。
一応、色々弁護士のページ見てみたが、
やっぱり土日祝日休みがほとんどだった。
平日、みんな会社休んだり中抜けして行ってるの?
土日に頼もうかとも思ったけど、
切羽詰まってるぐらいじゃないとダメか。
一応、色々弁護士のページ見てみたが、
やっぱり土日祝日休みがほとんどだった。
平日、みんな会社休んだり中抜けして行ってるの?
2019/07/21(日) 13:32:57.73ID:Hpcwd7WU0VOTE
2019/07/21(日) 13:34:13.82ID:tU7115Nq0VOTE
2019/07/21(日) 13:50:43.55ID:/V1xYxjr0VOTE
弁護士ドットコムとか弁護士が返答しているサイトではクレカ現金化も悪質じゃない限り裁量免責されるって答えてる
債務整理系のサイトは信用できないわ
債務整理系のサイトは信用できないわ
2019/07/21(日) 14:02:23.19ID:899hUII10VOTE
個人だと不許可事項に当てはまっていない自己破産者はいないだろう
2019/07/21(日) 14:13:43.95ID:P/OrDMB10VOTE
2019/07/21(日) 14:24:51.85ID:51GakCE10VOTE
>>845
いつものやつだろ
いつものやつだろ
2019/07/21(日) 16:06:48.00ID:3o2AEW8I0VOTE
免責不許可の理由が違うしね
>クレジットカード会社の規約に違反しており不利益をもたらす可能性があるのでクレジットカード現金化は免責不許可事由に該当する借金になります
会社の規約に違反して不利益をもたらす可能性があるから、免責不許可ってw
>クレジットカード会社の規約に違反しており不利益をもたらす可能性があるのでクレジットカード現金化は免責不許可事由に該当する借金になります
会社の規約に違反して不利益をもたらす可能性があるから、免責不許可ってw
2019/07/21(日) 17:09:18.80ID:pueqNRge0VOTE
>>854
と言うよりクレカ現金化はダメと言った端からギフト券現金化勧めてくるとか頭逝かれてるわw
と言うよりクレカ現金化はダメと言った端からギフト券現金化勧めてくるとか頭逝かれてるわw
2019/07/21(日) 17:18:52.79ID:x1pFIhMM0VOTE
免責不許可事由であることは間違いないんだけど
裁量免責というのがあるのでね
裁量免責というのがあるのでね
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 17:42:55.96ID:0HZhVEQy0VOTE >>858
管財つけば犯罪性がなければ裁量免責になるよ
管財つけば犯罪性がなければ裁量免責になるよ
2019/07/21(日) 17:56:31.92ID:899hUII10VOTE
>>859
管財になった段階で調べて何もなきゃ裁量免責って事だよね
管財になった段階で調べて何もなきゃ裁量免責って事だよね
2019/07/21(日) 19:32:49.27ID:wXOTYgndaVOTE
借金550万の内クレカショッピング枠300万くらい現金化したら管財人ついたけど免責だったよ アディーレの弁護士からは現金化してるなら再生の方が確実だし裁判所と管財人の心象が悪くなるかもって言われたけど最終的に何にも言われなかった
2019/07/21(日) 22:54:32.45ID:wDjUCgmM0
チューリッヒ クレカ一括のみ
アクサ 5〜10%高いが引き落とし、分割可能
その他 高ぇ
ここにも破産者の味方がいたか(´・ω・`)
アクサ 5〜10%高いが引き落とし、分割可能
その他 高ぇ
ここにも破産者の味方がいたか(´・ω・`)
2019/07/21(日) 22:55:41.34ID:wDjUCgmM0
分割って割賦って事か?(´・ω・`;)
それとも月額?
それとも月額?
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 11:10:23.64ID:IsLLzgeH0 クレジットカードでギフト券を買って換金したけど、弁護士にもそのことを言ったけど、
特に問題にもならずに同時廃止で終わったけどな・・・3年くらい前に
総額500万円超の負債だった
特に問題にもならずに同時廃止で終わったけどな・・・3年くらい前に
総額500万円超の負債だった
2019/07/22(月) 11:36:59.27ID:LH+Uz+KYa
【年齢】 30代
【住所】 北海道 札幌地裁エリア
【家族形態】 独身・1人暮らし
【勤続年数】 2年
【就業形態】社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月69万・ボーナス(年)0万=年収830万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)10万
【借金の使い道】病気して退職した頃、生活費を借りた。もともと浪費家で、ぎりぎりの返済をしていた。
親が自己破産のため、連帯保証債権2500万円が舞い込んできた。
【資産】クルマ ローン中
【クルマ】車 フーガ 初期登録年(西暦2016年) ※オリコのローン中
【現在の債務の状況】
債権者名 スルガ銀行、日本育英会、オリコ、プロミス、JCBカード(ショッピングリボ) など
残務務額 5000〜5500万円
保証人 なし
初回取引日 2005年頃、借金増加は2012年
月々の返済額 55万円
合計債務金額 5000万円以上
【質問】
20万円以上の資産はありません。
債権者が20社未満なら少額管財の例があると聞きました。
私の例は少額管財、異時廃止になりませんか?
【住所】 北海道 札幌地裁エリア
【家族形態】 独身・1人暮らし
【勤続年数】 2年
【就業形態】社員
【退職金】なし
【退職金見込み金額】
【生命保険】なし
【生命保険解約返戻金】
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼していない
【収入】手取り月69万・ボーナス(年)0万=年収830万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)10万
【借金の使い道】病気して退職した頃、生活費を借りた。もともと浪費家で、ぎりぎりの返済をしていた。
親が自己破産のため、連帯保証債権2500万円が舞い込んできた。
【資産】クルマ ローン中
【クルマ】車 フーガ 初期登録年(西暦2016年) ※オリコのローン中
【現在の債務の状況】
債権者名 スルガ銀行、日本育英会、オリコ、プロミス、JCBカード(ショッピングリボ) など
残務務額 5000〜5500万円
保証人 なし
初回取引日 2005年頃、借金増加は2012年
月々の返済額 55万円
合計債務金額 5000万円以上
【質問】
20万円以上の資産はありません。
債権者が20社未満なら少額管財の例があると聞きました。
私の例は少額管財、異時廃止になりませんか?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 11:48:36.77ID:IsLLzgeH02019/07/22(月) 11:52:59.02ID:LH+Uz+KYa
2019/07/22(月) 12:26:59.74ID:LMqOyDW00
車あるから同時廃止は無理だろうね
依頼料と小額管財の予納金で合わせて50〜60万円はかかるかな
依頼料と小額管財の予納金で合わせて50〜60万円はかかるかな
2019/07/22(月) 12:32:15.76ID:ukpBtR3Nd
手取り×12が年収ってなんやねん
年収は普通は額面だろ
で、連帯保証債務なくても3000万以上で、どれくらいの割合かはわからないけど浪費ありって話でしょ
北海道は同時廃止率高いらしいが額の大きさから、さすがに管財になるだろうね
少額管財も厳しくて通常の個別管財になりそうだと個人的には思うけど
とりあえず弁護士に無料相談で聞く方がここで聞くより早いと思うよ
年収は普通は額面だろ
で、連帯保証債務なくても3000万以上で、どれくらいの割合かはわからないけど浪費ありって話でしょ
北海道は同時廃止率高いらしいが額の大きさから、さすがに管財になるだろうね
少額管財も厳しくて通常の個別管財になりそうだと個人的には思うけど
とりあえず弁護士に無料相談で聞く方がここで聞くより早いと思うよ
2019/07/22(月) 12:59:04.03ID:LH+Uz+KYa
2019/07/22(月) 14:05:25.23ID:z4mrNGw/0
2019/07/22(月) 15:36:46.32ID:RdALBYtwa
2019/07/22(月) 17:09:35.26ID:Mv3W1iJ0r
一般的には負債総額5000万以上は普通管財事件になりますが
札幌で5000 万以上かつここ最近の経験談なんてここで聞くのは無理でしょう
弁護士に相談してください
札幌で5000 万以上かつここ最近の経験談なんてここで聞くのは無理でしょう
弁護士に相談してください
2019/07/22(月) 18:31:40.09ID:zDjGYdAV0
富良野に行けば粗大ゴミや拾ってきた石で一戸建て建てられるな(´・ω・`)
土地も坪千円
土地も坪千円
2019/07/22(月) 20:05:27.54ID:bOHpAC0t0
免責おりてから約一カ月、今日初めて闇金から融資の手紙来たぜ。
876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 20:17:46.63ID:DoL1ewiGa 自己破産して官報載ってからピザとか届くようになったな
2019/07/22(月) 20:21:49.95ID:2ymbBWAKd
>>876
またオマエか
またオマエか
878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 21:07:26.82ID:IsLLzgeH0 >>874
北の国からをリアルで体験するのか?w
北の国からをリアルで体験するのか?w
2019/07/22(月) 21:15:04.63ID:zDjGYdAV0
>>878
馬が差押禁止財産として扱われるはずや
馬が差押禁止財産として扱われるはずや
2019/07/22(月) 22:00:43.52ID:qUVeIyfK0
>>876
それまでは管財人の所にとどいていたんだねーすごいねー
それまでは管財人の所にとどいていたんだねーすごいねー
2019/07/23(火) 00:00:19.11ID:zb5KyR4h0
つかれた
2019/07/23(火) 03:23:28.01ID:tOwnsUb/0
2019/07/23(火) 08:14:45.74ID:4CdvPGMKa
2019/07/23(火) 08:33:45.36ID:CrwGaTcDa
債権者A「誠意ってなにかね?」
債権者B「誠意見せろ!」
債権者B「誠意見せろ!」
2019/07/23(火) 08:34:06.09ID:6/DKX36j0
ニセコアンヌプリまた行きたい
2019/07/23(火) 08:37:40.84ID:25TaM6XjM
2019/07/23(火) 16:30:42.66ID:axfUzNekd
知り合いが任意整理の相談に行ったのだが弁護士がやたらと自己破産薦めてきて挙げ句のはてに受任したのだが
弁護士というのはそういうものか?
ちなみに年収564万あって債務は1000万
車のローンがあと1年あって通勤出来なくなるので手放したくないそうです
あとまだ働けます
弁護士というのはそういうものか?
ちなみに年収564万あって債務は1000万
車のローンがあと1年あって通勤出来なくなるので手放したくないそうです
あとまだ働けます
2019/07/23(火) 17:39:35.45ID:o2IxWFzeM
>>887
任意整理って5年目処に払えるかではなかったかな…元金だけ1000万を60回払いでも16万以上は厳しくないか?
任意整理って5年目処に払えるかではなかったかな…元金だけ1000万を60回払いでも16万以上は厳しくないか?
2019/07/23(火) 18:44:16.14ID:livbflS30
可能なら破産が一番良いぞ
任意でも再生でも返済残るからね
任意でも再生でも返済残るからね
2019/07/23(火) 18:58:20.73ID:cO+9w1DU0
5ナンバーで非ハイブリッドで登録から5年以上だと手放さなくていいが返済中なら無理だな
2019/07/23(火) 18:59:49.35ID:6Q185Hb00
2019/07/23(火) 19:25:09.09ID:l1E2NT9Pa
>>887
運送業の方で個人再生なら、車の保有が認められるんでしたっけ?
親戚に車ローン代金相当で売却。
自己破産手続き開始後に買い戻す。
または
車を手放して、後日50万円くらいの中古車を買う
しか方法はないかも
運送業の方で個人再生なら、車の保有が認められるんでしたっけ?
親戚に車ローン代金相当で売却。
自己破産手続き開始後に買い戻す。
または
車を手放して、後日50万円くらいの中古車を買う
しか方法はないかも
2019/07/23(火) 19:27:05.24ID:l1E2NT9Pa
2019/07/23(火) 19:57:35.78ID:uIT+j7wX0
2019/07/23(火) 20:18:39.61ID:h64g+zV/0
2019/07/23(火) 20:31:08.76ID:rFEgcwo0d
2019/07/23(火) 20:35:07.83ID:rFEgcwo0d
>>892
車のローンと言ってものこり41万だからね
車のローンと言ってものこり41万だからね
2019/07/23(火) 21:56:47.57ID:h64g+zV/0
これ以上はエスパーじゃないとアドバイス難しいので
詳細なアドバイス欲しければ本人に来てもらってください
詳細なアドバイス欲しければ本人に来てもらってください
2019/07/23(火) 23:00:27.65ID:l1E2NT9Pa
2019/07/23(火) 23:34:38.42ID:UYowURfl0
>>897
本人のように詳しい
本人のように詳しい
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 06:31:49.53ID:bu0Vl9UTd 今日管財人との初打ち合わせだ…
緊張するな
どんのこと聞かれるんだろ…
緊張するな
どんのこと聞かれるんだろ…
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 07:03:17.22ID:fzVa3Sm8r2019/07/24(水) 08:59:33.76ID:8qRrDrFt0
2019/07/24(水) 09:08:29.98ID:0M6wxuSRM
>>903
「そんな前の事なんて憶えていない」っていう態度が最もダメ。管財人の心証を悪くすると大損するぞ
「そんな前の事なんて憶えていない」っていう態度が最もダメ。管財人の心証を悪くすると大損するぞ
2019/07/24(水) 09:15:25.96ID:ej/8RWC5M
覚えてないって言ったら、なんとか思い出してくれと言われた
裁判官に報告しないといけないから仕方ない
裁判官に報告しないといけないから仕方ない
906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 10:33:13.81ID:bu0Vl9UTd 902です
10時からのアポでもう終わった。
特に聞かれることもなく、
一緒にいった代理人の弁護士さんも拍子抜けした感じだった。
追加資料の提出も言われず、とりあえず家計簿つけなさい、くらいで。
ただ、聞きたいことがあったら連絡する、って言われて終わりました。
10時からのアポでもう終わった。
特に聞かれることもなく、
一緒にいった代理人の弁護士さんも拍子抜けした感じだった。
追加資料の提出も言われず、とりあえず家計簿つけなさい、くらいで。
ただ、聞きたいことがあったら連絡する、って言われて終わりました。
2019/07/24(水) 10:35:03.35ID:8SU/3b940
いいねー当たり管財人じゃん
やる気に満ち溢れてる人に当たるとほんと鬱
やる気に満ち溢れてる人に当たるとほんと鬱
2019/07/24(水) 12:14:47.64ID:YU0z9/26d
>>906
おめ!
おめ!
2019/07/24(水) 14:16:23.08ID:QdrOJt4K0
>>906
おつかれ
おつかれ
2019/07/24(水) 20:45:23.25ID:2iikVSMk0
7月9日の官報みたら、
破産手続開始・破産手続廃止及び免責許可申し立てに関する意見申述期間
ってところに名前が載っていたのですが、これは同時廃止という事で、良いのでしょうか?
弁護士の先生からはまだ連絡ありません。
※破産後スレに間違えて書き込みしてしまいました。
破産手続開始・破産手続廃止及び免責許可申し立てに関する意見申述期間
ってところに名前が載っていたのですが、これは同時廃止という事で、良いのでしょうか?
弁護士の先生からはまだ連絡ありません。
※破産後スレに間違えて書き込みしてしまいました。
2019/07/24(水) 22:52:26.57ID:7j36fbJra
>>910
うん
うん
2019/07/25(木) 03:04:25.44ID:C5Mr0hcK0
>>911
よかった。
昨年の10月に法テラスに行ってから、長かった、
弁護士に色々嫌味言われたり、上からもの言われるのも終わりだ。
次は、病気治して仕事探しだ。焦らずに探して生保から抜け出したいです。
よかった。
昨年の10月に法テラスに行ってから、長かった、
弁護士に色々嫌味言われたり、上からもの言われるのも終わりだ。
次は、病気治して仕事探しだ。焦らずに探して生保から抜け出したいです。
2019/07/25(木) 07:08:16.47ID:Hga6Uhhc0
2019/07/25(木) 07:14:48.83ID:UTNUjd1p0
FXで自己破産しそうだけどなかなか停滞していて自己破産できないわ・・・
2019/07/25(木) 07:19:56.59ID:tMOpDrsx0
大勝負したくてもボラがないとなー
2019/07/25(木) 07:21:53.33ID:UTNUjd1p0
そうそうここ最近ボラがなくってなー・・・
2019/07/25(木) 07:23:04.20ID:C5Mr0hcK0
>>913 さんも、頑張って!
うまく行くと良いね。
うまく行くと良いね。
2019/07/25(木) 07:23:21.28ID:Kky9uYam0
>>912
良かったな
心機一転して頑張れるよ
自分は昨日免責審尋に裁判所行ってきた
3分程度であっけなく終わって拍子抜けだったよ
事前に弁護士と打ち合わせというか説明受けてたのと
裁判官に何か厳しく突っ込まれたらフォローしますと言ってくれて心強かった
裁判官からはどうしてこうなったのかと思うか?と聞かれ
大事なのは今後どうやって生活立て直していくのかをキチンと話すことだったよ
これから免責の審査になって(まず問題無いと言われてるけど)
免責確定して復権するのは1ヶ月後くらいだそうだ
良かったな
心機一転して頑張れるよ
自分は昨日免責審尋に裁判所行ってきた
3分程度であっけなく終わって拍子抜けだったよ
事前に弁護士と打ち合わせというか説明受けてたのと
裁判官に何か厳しく突っ込まれたらフォローしますと言ってくれて心強かった
裁判官からはどうしてこうなったのかと思うか?と聞かれ
大事なのは今後どうやって生活立て直していくのかをキチンと話すことだったよ
これから免責の審査になって(まず問題無いと言われてるけど)
免責確定して復権するのは1ヶ月後くらいだそうだ
2019/07/25(木) 10:10:35.38ID:Zua7Ld/Lr
官報の号外のとこみるの?
2019/07/25(木) 11:36:29.25ID:C5Mr0hcK0
2019/07/25(木) 12:45:36.32ID:VYBTtwH10
>>919
本体に載ることも号外に載ることもあるから両方見ないとダメ
本体に載ることも号外に載ることもあるから両方見ないとダメ
2019/07/25(木) 13:30:20.05ID:Zua7Ld/Lr
ありがとう
官報のったら弁から連絡ある?
官報のったら弁から連絡ある?
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 14:47:53.51ID:+JJXOGyT0 今破産するための書類を集めて
反省文書いて、家計簿つけて疲れたー。
管財人つかないで欲しい。
反省文書いて、家計簿つけて疲れたー。
管財人つかないで欲しい。
2019/07/25(木) 16:47:39.12ID:88/LV/130
1000万円借り入れがあってうち半分の300万がクレカ
うち半分の150万くらいが現金化です
理由は別のものを払うために使いました
さらに言うとFXの海外投資をしてすべて溶かして無一文になりました
焦って返そう返そうとどんどん投資をして今ではこの金額
弁護士の先生には大丈夫と言われてるけど正直自分の行いが糞過ぎて不安しかありません
自己破産すべきでしょうか?一応正社員で東北のほうで働いています
うち半分の150万くらいが現金化です
理由は別のものを払うために使いました
さらに言うとFXの海外投資をしてすべて溶かして無一文になりました
焦って返そう返そうとどんどん投資をして今ではこの金額
弁護士の先生には大丈夫と言われてるけど正直自分の行いが糞過ぎて不安しかありません
自己破産すべきでしょうか?一応正社員で東北のほうで働いています
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 17:02:44.01ID:3FgqZ7Xkr >>924
返せる訳ないだろw破産だ破産
返せる訳ないだろw破産だ破産
2019/07/25(木) 17:51:51.82ID:aiyXPvge0
家計簿ってどう書くの?
レシート貼るだけじゃダメなん?
レシート貼るだけじゃダメなん?
2019/07/25(木) 18:09:23.03ID:C5Mr0hcK0
>>926
俺の場合だけど、電気、ガス、水道、電話、は、請求書渡した。
ちゃんと、食費とか計算しないと後々つじつま合わなくなって申し立て伸びる可能性あるよ。
通帳記帳して弁護士に見せるだろうから、面倒でも計算しないとダメ。
俺の場合だけど、電気、ガス、水道、電話、は、請求書渡した。
ちゃんと、食費とか計算しないと後々つじつま合わなくなって申し立て伸びる可能性あるよ。
通帳記帳して弁護士に見せるだろうから、面倒でも計算しないとダメ。
2019/07/25(木) 18:12:09.90ID:Hga6Uhhc0
2019/07/25(木) 18:43:43.34ID:aiyXPvge0
大体海外FXはクレカ入金やからアカンのや
破産は俺のせいじゃねーよ
破産は俺のせいじゃねーよ
2019/07/25(木) 18:48:32.66ID:aiyXPvge0
弁に駆け込む前にクレカで食料鬼買いしてたら
家計簿で食費が少なすぎて買い溜めがバレそう
家計簿で食費が少なすぎて買い溜めがバレそう
2019/07/25(木) 18:52:29.23ID:m9koG2t8M
おれはスマホで家計簿つけててデータもレシートも弁に出してた。
つじつまが合えばあまり言われないんじゃないかな?
もう免責もらったけど家計簿は今でもつけてる。レシートは捨ててるけど。
つじつまが合えばあまり言われないんじゃないかな?
もう免責もらったけど家計簿は今でもつけてる。レシートは捨ててるけど。
2019/07/25(木) 19:03:03.07ID:C5Mr0hcK0
>>930
お金ないので、ご飯にふりかけですって言ったら、あっそう。って突っ込まれなかったよ。
お金ないので、ご飯にふりかけですって言ったら、あっそう。って突っ込まれなかったよ。
2019/07/25(木) 19:21:38.86ID:fSXavOGv0
934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 19:41:07.07ID:OijL1wIzd2019/07/25(木) 19:55:14.98ID:ozyFSu860
本体50回くらいみてもみつからんで号外にあった
てか号外の方が多いし号外がメインだろあれ自己破産
てか号外の方が多いし号外がメインだろあれ自己破産
2019/07/25(木) 19:59:16.42ID:C5Mr0hcK0
>>933
私の場合は、3ヶ月分の家計簿を提出しました。
私の場合は、3ヶ月分の家計簿を提出しました。
2019/07/25(木) 20:18:00.00ID:ZyzlcHc7d
家計簿ってギャンブルに使ったカネも正直に書いた方がいいの?
2019/07/25(木) 20:21:45.60ID:Zua7Ld/Lr
もちろん
2019/07/25(木) 20:47:05.93ID:Hga6Uhhc0
>>937
ギャンブルに使うなよ…
ギャンブルに使うなよ…
2019/07/25(木) 20:55:38.96ID:umZkZw+C0
>>937
ギャンブルはしてること自体まずいから書けないだろ
ギャンブルはしてること自体まずいから書けないだろ
2019/07/25(木) 20:56:46.91ID:VYBTtwH10
弁護士受任後のギャンブルは少額でもアウトだよ
2019/07/25(木) 20:59:50.64ID:/QlJAqdJ0
パチンコは景品ゲーム(´・ω・`)
2019/07/25(木) 21:01:50.04ID:LY321wNPa
2019/07/25(木) 21:27:45.79ID:fSXavOGv0
2019/07/25(木) 21:29:07.02ID:Wd3Bu36L0
>>933
基本は申し立て前2ヶ月分だが、裁判所によっては、申し立て後も
定期的に出せとか言ってくるところ有るから気をつけて。
最後まで何時でも出せるように。
(申し立て後に記帳した通帳出せとか言われて、
ジェイアールエーとか有ったら免責下りないだろうね)
基本は申し立て前2ヶ月分だが、裁判所によっては、申し立て後も
定期的に出せとか言ってくるところ有るから気をつけて。
最後まで何時でも出せるように。
(申し立て後に記帳した通帳出せとか言われて、
ジェイアールエーとか有ったら免責下りないだろうね)
2019/07/25(木) 21:35:34.07ID:fSXavOGv0
2019/07/25(木) 21:38:56.96ID:wo092q4w0
管財人への郵便転送あるから小遣い稼ぎ(中国から輸入して転売)出来ない…
2019/07/25(木) 21:56:08.67ID:VYBTtwH10
>>945
以前、破産手続中に通帳出せと言われてロト6買ったのがバレて免責不許可になった人がいた
以前、破産手続中に通帳出せと言われてロト6買ったのがバレて免責不許可になった人がいた
949名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 22:34:52.70ID:2konz9Xg0 実際に裁判所に提出した家計簿は申し立てるまでの直近2か月分だったけど、受任して貰ってから申し立てるまで毎月1年以上弁護士事務所に提出させられた。
2019/07/25(木) 22:49:39.47ID:ZA0sJPsMD
>>949
管財人付いた?
管財人付いた?
2019/07/25(木) 23:25:08.38ID:C5Mr0hcK0
952949
2019/07/25(木) 23:41:08.49ID:2konz9Xg02019/07/26(金) 02:37:49.74ID:7lgq/iTq0FOX
管財人とかなんとかもほんと弁護士次第、実際ギャンブルでの借金でも、生活費でもみ消して管財人つかなかった。神だった。 法テラスで、三人目の人でようやく当たり引きました笑 結論当たり外れがすごいと感じた。 良い人に巡り会えますように ベンゴシシダイ
2019/07/26(金) 03:16:20.08ID:P8WUvx2G0FOX
自己破産したけどロハス通販後払いで買えた
支払いは2週間後だから
給料前に食料ない時はしこたま注文しろよ
支払いは2週間後だから
給料前に食料ない時はしこたま注文しろよ
955名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 03:30:34.68ID:m2z4tie80FOX デビットカードでいけるだろ?
Amazonとかもデビットカードで払えてるし
Amazonとかもデビットカードで払えてるし
2019/07/26(金) 07:01:52.74ID:c4v8JXGA0FOX
ごちゃごちゃ言わんで自分でやればいいのに…
2019/07/26(金) 08:47:26.33ID:Nfk5NrdJaFOX
>>952
積み立て大変だよね
積み立て大変だよね
958名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 08:56:21.10ID:m2z4tie80FOX >>957
そう、お金が無いから自己破産したいのに「金を払え」って矛盾してるよね?w
そう、お金が無いから自己破産したいのに「金を払え」って矛盾してるよね?w
2019/07/26(金) 09:29:59.05ID:Nfk5NrdJaFOX
2019/07/26(金) 10:00:33.32ID:BiyDnJBf0FOX
法テラスとか普通に働いてたら無理すぎる
2019/07/26(金) 10:30:06.40ID:yhzQlMH90FOX
破産は管財人が付くのが原則、同時廃止のほうが例外だし
財産を隠す破産者がいるのも事実だからな
財産を隠す破産者がいるのも事実だからな
2019/07/26(金) 10:40:42.19ID:qJoPl88Q0FOX
相談した時、弁護士にあなたは免責不許可事由なので法テラスの援助は受けられないよ
うちも分割は受け付けないので依頼するなら一括で払って下さいって言われた
弁護士のホームページに5000円から分割できますって書いてあるのにあんたは無理って態度取られたわ
まぁ理由が詐欺だからしゃあないか
うちも分割は受け付けないので依頼するなら一括で払って下さいって言われた
弁護士のホームページに5000円から分割できますって書いてあるのにあんたは無理って態度取られたわ
まぁ理由が詐欺だからしゃあないか
2019/07/26(金) 10:42:18.21ID:eqrQ1NrCdFOX
>>962
詐欺を働いたの??
詐欺を働いたの??
2019/07/26(金) 10:50:54.98ID:yhzQlMH90FOX
>>962
普通は受任通知を送って請求が止まってる間に弁護士費用を積み立てるが
明らかな詐欺性があると受任通知を送ったら債権者に逆提訴される可能性が高く
敗訴して給料差し押さえられたら弁護士費用の積立も困難になり弁護士がタダ働きになる
断られるのも当然といえる
普通は受任通知を送って請求が止まってる間に弁護士費用を積み立てるが
明らかな詐欺性があると受任通知を送ったら債権者に逆提訴される可能性が高く
敗訴して給料差し押さえられたら弁護士費用の積立も困難になり弁護士がタダ働きになる
断られるのも当然といえる
2019/07/26(金) 11:08:18.82ID:qJoPl88Q0FOX
2019/07/26(金) 11:40:29.86ID:YkskCNkmMFOX
年収ふかすのなんて武富士とか当たり前にやってたよな「…450万ぐらいかな」「500万て書いて下さい」とかw
2019/07/26(金) 11:42:32.95ID:YkskCNkmMFOX
それと財産隠して自己破産というニュースとか聞いた事無いけどバレる奴居るのか
2019/07/26(金) 11:42:58.79ID:Nfk5NrdJaFOX
>>962
依頼受けてくれる弁護士さんに見つかった?
依頼受けてくれる弁護士さんに見つかった?
2019/07/26(金) 11:47:33.24ID:hw4bctQH0FOX
給与明細偽造ってなにやったんだよ
背伸びして給料を少し多めに書いたならまだ酌量の余地あるとおもうけど
給与明細の提出でその明細書のコピーを偽装して送ったのなら犯罪だろ
背伸びして給料を少し多めに書いたならまだ酌量の余地あるとおもうけど
給与明細の提出でその明細書のコピーを偽装して送ったのなら犯罪だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 12:15:58.61ID:Ha53k0b0a 私文書偽造はやべえよ
2019/07/26(金) 12:26:20.14ID:wK9w6eTtM
>>965
給与明細偽造など偽って借入などしたかは直近1年以内にしたかどうか問われたよ
給与明細偽造など偽って借入などしたかは直近1年以内にしたかどうか問われたよ
2019/07/26(金) 12:35:39.51ID:qJoPl88Q0
詳細は >>812 です
弁護士曰く、管財人が通報するかどうかで捕まるかどうかは管財人次第らしいです
金融業者が訴訟してくる事はほぼ無いとは言ってましたがモビットが受任通知送ったあと3ヵ月後に訴訟してくるという情報が多いのでそこが心配かな
弁護士ドットコムの相談見ると給与明細偽造でも自己破産できますか?って質問結構ありますが
弁護士はできますって答えてますね
そこも裁判官次第とは思いますが
弁護士曰く、管財人が通報するかどうかで捕まるかどうかは管財人次第らしいです
金融業者が訴訟してくる事はほぼ無いとは言ってましたがモビットが受任通知送ったあと3ヵ月後に訴訟してくるという情報が多いのでそこが心配かな
弁護士ドットコムの相談見ると給与明細偽造でも自己破産できますか?って質問結構ありますが
弁護士はできますって答えてますね
そこも裁判官次第とは思いますが
2019/07/26(金) 12:44:06.53ID:H7G1ZVTqa
2019/07/26(金) 13:06:54.66ID:NNofOcWta
なぜやろうとする前に予測がつかないのか謎すぎて草
2019/07/26(金) 13:20:09.17ID:EpGj463aM
>>972
刑務所で強制労働してこいや
刑務所で強制労働してこいや
2019/07/26(金) 13:34:07.49ID:XpLElNnPM
4年間無職で偽造を繰り返して借金生活してたら明らかに詐欺だな
破産より刑事のを方が心配じゃね?
破産より刑事のを方が心配じゃね?
2019/07/26(金) 14:26:36.81ID:oqsecPCo0
まぁなんにせよ最後まで結果書いてくれ
2019/07/26(金) 14:41:27.74ID:+q/ZcP/50
自分も給与明細偽造して免責降りたよ
最初管財人に偽造して借りたぶんは免責できないと言われたけど
弁がうまく話してくれて警察沙汰にもならず無事全額免責だった
以上
最初管財人に偽造して借りたぶんは免責できないと言われたけど
弁がうまく話してくれて警察沙汰にもならず無事全額免責だった
以上
2019/07/26(金) 14:46:27.84ID:hw4bctQH0
ガチガチの犯罪じゃん
まぁそれを調べもせずに貸した金融業者にも責任があるってことで無理やり免責をとる気なのかもね
いずれにしても推移はみてみたいなレアケースだし
まぁそれを調べもせずに貸した金融業者にも責任があるってことで無理やり免責をとる気なのかもね
いずれにしても推移はみてみたいなレアケースだし
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 14:54:10.58ID:8eX3WbnTa981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 16:36:26.24ID:m2z4tie80 俺も3年位働かないで(退職した事はクレカ会社や銀行には知らせてない)500万円借金で生活してたけど同時廃止だったよ。
2019/07/26(金) 16:38:39.05ID:XpLElNnPM
>>981
偽造したの?
偽造したの?
2019/07/26(金) 16:45:16.32ID:XpLElNnPM
退職して偽造とかしないで借金を生活費にしてましたってだけなら、やむを得ずやったことでそんなに悪意はないというのが通ると思う
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 17:04:37.87ID:m2z4tie802019/07/26(金) 17:23:59.20ID:FImW3I3BD
借金で生活してましたはOKなんだよ
でも源泉やら給料明細を偽造して借り入れするのはNG
でも源泉やら給料明細を偽造して借り入れするのはNG
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 18:51:34.42ID:oI4vvRa9a 自分は明日、法テラス行ってきます。
流石に文書偽造する度胸は無いですが、
浪費グセなので人のことは何とも言えない。
流石に文書偽造する度胸は無いですが、
浪費グセなので人のことは何とも言えない。
2019/07/26(金) 19:15:36.58ID:rwyuwsPw0
2019/07/26(金) 20:01:15.40ID:aR6J91sR0
収入証明 住民票 無資産証明 直近3ヶ月給与明細 賞与明細 源泉徴収 電気水道ガス領収証 自動車と賃貸の保険証券 免許証 銀行口座明細過去2年 クレジットで購入して今も保有している物品リスト 車検証 携帯電話利用明細
依頼した弁護士にはこんだけ提出した
でも家計簿は1ヶ月しか要求されていない
ちなみに福岡県ね
依頼した弁護士にはこんだけ提出した
でも家計簿は1ヶ月しか要求されていない
ちなみに福岡県ね
989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 20:04:53.73ID:fgTzCF2Od990986
2019/07/26(金) 20:24:00.59ID:glvT5SkD02019/07/26(金) 20:28:55.03ID:aR6J91sR0
>>989
退職金は毎月の給与明細に記載されているから特に何も出していないが、申し立て月の退職金の8分の1はしっかり端数まで管財人にはらったよ
退職金は毎月の給与明細に記載されているから特に何も出していないが、申し立て月の退職金の8分の1はしっかり端数まで管財人にはらったよ
2019/07/26(金) 20:31:02.86ID:aR6J91sR0
>>990
居住しているとこで登記している不動産は有りませんという証明だよ
居住しているとこで登記している不動産は有りませんという証明だよ
993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 22:07:28.61ID:glvT5SkD0994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 22:37:33.29ID:S8RBaSspp 福岡で法テラス利用して破産申立てして
今同時廃止か管財事件か待ってる
管財事件になったら正直払えない
20万積立てした方が良いんじゃない?
って言われたけど
書類集めた後に言われたから
また一から書類集めるのに辟易してしまい
そのまま申請してもらった
今日は法律事務所から電話があって
不明な引き落としについて
裁判所から聞かれたとのことだった
自分の思い当たる所を答えたけど
どうなるかが不安で仕方ないよ
今同時廃止か管財事件か待ってる
管財事件になったら正直払えない
20万積立てした方が良いんじゃない?
って言われたけど
書類集めた後に言われたから
また一から書類集めるのに辟易してしまい
そのまま申請してもらった
今日は法律事務所から電話があって
不明な引き落としについて
裁判所から聞かれたとのことだった
自分の思い当たる所を答えたけど
どうなるかが不安で仕方ないよ
2019/07/26(金) 22:52:03.28ID:aR6J91sR0
>>994
自分は小倉だけど最近は殆ど管財だから積立てて言われたよ
自分は小倉だけど最近は殆ど管財だから積立てて言われたよ
2019/07/26(金) 23:12:43.04ID:yhzQlMH90
福岡は管財になったら予納金は即納じゃなかったっけ
やむを得ない事情があれば6ヶ月以内の積立が可能な地裁もあるが
福岡は予納金が払えないと取り下げるしかないような
やむを得ない事情があれば6ヶ月以内の積立が可能な地裁もあるが
福岡は予納金が払えないと取り下げるしかないような
997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 23:15:17.99ID:NNvJWp0Z0 まだ依頼するかは分らないけど、大手系列の事務所と個人系列だとどちらが良い傾向にある?
2019/07/26(金) 23:32:32.12ID:CIz8+TZu0
家計簿云々ってよく話題に出て、よく分からないのですが、
1)破産にいたるまでの家計簿をつけて用意するのか
2)破産手続き以降、家計簿をつけて用意しろということなのか
どちらですか?(?_?)
1)破産にいたるまでの家計簿をつけて用意するのか
2)破産手続き以降、家計簿をつけて用意しろということなのか
どちらですか?(?_?)
2019/07/26(金) 23:43:24.45ID:yhzQlMH90
>>998
破産申立時に直近2ヶ月ぶん(地裁によって多少違うこともある)の家計表が必要
家計簿をつけてないなら弁護士受任後2ヶ月間、家計表を作ってから申立
破産手続中も家計表を提出するよう指示されることもある
破産申立時に直近2ヶ月ぶん(地裁によって多少違うこともある)の家計表が必要
家計簿をつけてないなら弁護士受任後2ヶ月間、家計表を作ってから申立
破産手続中も家計表を提出するよう指示されることもある
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/26(金) 23:51:20.39ID:k86k20dNr せい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 15分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 15分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【高市早苗悲報】1941年日本人「アメリカって知らんけど勝てる!」2025年日本人「80年代は日本が圧倒してたから中国なんて余裕」 [517791167]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 高市政権でワクチンが推進されているぞ!! じに”だぐな”い”よ”お”お”お”お”お” [134367759]
- 【悲報】外務省患部、高市有事の説明のため中国へ [834922174]
