前スレ
個人民事再生スレ 日記その28日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1518234196/
探検
個人民事再生スレ 日記その29日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/16(水) 18:01:47.37ID:k1EaOdM/0
2018/05/16(水) 18:02:19.46ID:k1EaOdM/0
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2018/05/16(水) 18:43:34.07ID:PytEpAyWE
まってた
2018/05/16(水) 20:29:58.38ID:FlLF+RcD0
>>1
乙です
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 20:33:52.78ID:4jAgycF+0 うー受任通知から申請までのこの期間、
FX依存症との闘いが辛い
一線は越えていないが、
ついついチャートをみては
10万円をこっそり入金して、、
ここでポジってたら!!という妄想をしてしまう
FX依存症との闘いが辛い
一線は越えていないが、
ついついチャートをみては
10万円をこっそり入金して、、
ここでポジってたら!!という妄想をしてしまう
2018/05/16(水) 20:47:37.18ID:x24amoQk0
ANAのデビットカード落とされた\(^o^)/
つうかスルガ銀行の口座開設も拒否された
つうかスルガ銀行の口座開設も拒否された
2018/05/16(水) 21:25:59.02ID:jKXPNMeL0
2018/05/16(水) 22:30:46.99ID:ibWJ7qdLd
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 22:44:39.25ID:tVPndsCE02018/05/16(水) 23:30:29.39ID:6y0rnBw10
■個人再生の特徴■
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない
■個人再生の流れ■
0・弁護士に依頼(書類集めなどが発生します)
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
1・地方裁判所への申立て
2・再生手続開始決定
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可
裁判所が認可の決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します
−個人再生(小規模)のスケジュール−(東京地裁で申し立てた場合の例)
2006年11月末 申し立て
同じ時期 再生委員との面談(弁護士と同席)
(途中経過は不明な点があるので省略)
2007年 5月末 再生計画認可
6月中旬 再生計画の認可決定の確定
7月より 一般債権の支払い開始(3年間の支払い)
・負債の原因が浪費・詐欺的な借入がある場合でも手続きできること
・住宅ローンがあっても自宅を手放さなくてよいこと
・借金の額を大きく減らせること(住宅ローンを除く)
・住宅ローン以外の借金が
100万円以上500万円以下の場合は最大100万円まで
500万円を超え1500万円未満の場合は最大5分の1まで
1500万円以上3000万円以下の場合は最大300万円まで
3000万円を超え5000万円以下の場合は最大10分の1まで
・自己破産と違い、資格制限をうけることがない
・再生計画に基づく弁済額の範囲内ならば資産を手放す必要がない
■個人再生の流れ■
0・弁護士に依頼(書類集めなどが発生します)
この時点で各債権者は申立人への取立てができなくなります
1・地方裁判所への申立て
2・再生手続開始決定
申立てが要件を満たし、書類に不備がなければ開始決定です
3・債権額の確定
債権額に異議がある場合は異議を述べることができます
4・再生計画案作成
申立人は今後の支払方法を定めた再生計画案を作成します
(5)書面決議または意見聴取
給与所得者等再生手続では書面決議はありません
6・再生計画の認可
裁判所が認可の決定し、確定することにより手続終了です
7・返済開始
再生計画案に従って債権者へ返済を開始します
−個人再生(小規模)のスケジュール−(東京地裁で申し立てた場合の例)
2006年11月末 申し立て
同じ時期 再生委員との面談(弁護士と同席)
(途中経過は不明な点があるので省略)
2007年 5月末 再生計画認可
6月中旬 再生計画の認可決定の確定
7月より 一般債権の支払い開始(3年間の支払い)
2018/05/16(水) 23:30:59.08ID:6y0rnBw10
■個人再生の種類と特徴■
主に自営業者対象の小規模個人再生と主にサラリーマン対象の
給与所得者等再生に分けられる。
なお、サラリーマンは小規模個人再生か給与所得者等再生を使
うかを本人で選ぶことができる。
条件として給与などの一定の収入があることが必要。
−小規模個人再生の再生計画案が可決される条件は?−
以下の2つの条件を満たすこと
・再生計画案が可決されるためには反対する貸主の数が半数未満であること
・反対した貸主の貸金が貸金総額の半分以下であること
−給与所得者等再生の再生計画案が可決される条件は?−
・特になし。裁判所の判断で再生計画案を可決できる。
(注意)返済額が小規模個人再生よりも増える。
場合によっては通常通りの返済と変わらない場合がある。
■住宅ローンを抱えているのですが・・・■
個人再生には住宅ローン特則がある。
これはローンの支払方法の変更を認めるもので住宅ローンの残金は
減額されないが、住宅を失わずに済む。
しかし、特則を使うことで残金全額の一括請求を猶予や完済までの
期限を延ばすことで毎月の支払を減らすことができる。
主に自営業者対象の小規模個人再生と主にサラリーマン対象の
給与所得者等再生に分けられる。
なお、サラリーマンは小規模個人再生か給与所得者等再生を使
うかを本人で選ぶことができる。
条件として給与などの一定の収入があることが必要。
−小規模個人再生の再生計画案が可決される条件は?−
以下の2つの条件を満たすこと
・再生計画案が可決されるためには反対する貸主の数が半数未満であること
・反対した貸主の貸金が貸金総額の半分以下であること
−給与所得者等再生の再生計画案が可決される条件は?−
・特になし。裁判所の判断で再生計画案を可決できる。
(注意)返済額が小規模個人再生よりも増える。
場合によっては通常通りの返済と変わらない場合がある。
■住宅ローンを抱えているのですが・・・■
個人再生には住宅ローン特則がある。
これはローンの支払方法の変更を認めるもので住宅ローンの残金は
減額されないが、住宅を失わずに済む。
しかし、特則を使うことで残金全額の一括請求を猶予や完済までの
期限を延ばすことで毎月の支払を減らすことができる。
2018/05/16(水) 23:31:33.04ID:6y0rnBw10
■質問用テンプレ■
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
詳しければ詳しいほど回答者の参考になります。情報が小出しになると
回答が遅くなってしまう場合もありますので、よろしくお願いします。
【年齢】 歳( 代)
【住所】 都道府県まで
【家族形態】 独身・既婚(子あり・なし)・実家・一人暮らし
【勤続年数】 年
【就業形態】社員・アルバイト・パート・フリーター・無職・自営・公務員
【退職金】あり・なし
【退職金見込み金額】○○万円
【生命保険】あり・なし
【生命保険解約返戻金】○○万円
【弁護士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【司法書士へ】依頼している・依頼していない・依頼する予定
【収入】手取り月○○万・ボーナス(年)○○万=年収○○○万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)○○万
【借金の使い道】(例)ギャンブル、生活費、借金返済のため等
【資産】(例)家、クルマ
【クルマ】車種○○○○ 初期登録年○○年(西暦 年)
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額・合計債務金額
【質問】
文字通り、質問したい事を書く。
※注意:債権者会社名を伏字・当て字にする事は禁止します。
そもそも伏せる必要はありませんし、伏せることでその業者の民事再生
に対する姿勢などの情報が出なくなります。
2018/05/16(水) 23:39:38.68ID:6y0rnBw10
■弁護士さんなどに最初の相談する場合に持っていくと良いもの■
(あくまでも参考ですので弁護士などに確認を)
・債務の一覧(会社名、概算額、支払日、連絡先、最終借入れ時期)
・資産の一覧
(現金、預貯金、車、不動産、有価証券、貯蓄性の保険、退職金概算額、特に高価な物品)
・経緯、年収、給与形態なども、ざっくりまとめておくと、弁護士
さんもその場で受任するかを即断出来ると思います。
・色々と細かい点までつっこまれるかもしれませんが、事実をあり
のままに伝えてください。ウソをついてもばれますし、場合によ
っては再生手続き自体にも影響が出ます。
■依頼後の注意点■
・分からないことや問題が起きた時には必ず担当弁護士さんの指示を仰
いでください。基本的に自己判断は避けてください。
(あくまでも参考ですので弁護士などに確認を)
・債務の一覧(会社名、概算額、支払日、連絡先、最終借入れ時期)
・資産の一覧
(現金、預貯金、車、不動産、有価証券、貯蓄性の保険、退職金概算額、特に高価な物品)
・経緯、年収、給与形態なども、ざっくりまとめておくと、弁護士
さんもその場で受任するかを即断出来ると思います。
・色々と細かい点までつっこまれるかもしれませんが、事実をあり
のままに伝えてください。ウソをついてもばれますし、場合によ
っては再生手続き自体にも影響が出ます。
■依頼後の注意点■
・分からないことや問題が起きた時には必ず担当弁護士さんの指示を仰
いでください。基本的に自己判断は避けてください。
2018/05/16(水) 23:40:11.40ID:6y0rnBw10
■参考になるサイト(2008年9月2日現在)■
法テラス(トップ) http://www.houterasu.or.jp/
(事務所一覧) http://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/
裁判所一覧 http://www.lawfirm.gr.jp/saiban.html
弁護士会一覧 http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html (相談窓口兼用)
司法書士会一覧 http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
司法書士総合相談センター http://www.shiho-shoshi.or.jp/activity/var_consulting/center_list.php
信用情報機関への信用情報問い合わせのページ
http://www.fcbj.jp/howto/index.html (全情連)
http://www.teranet-corp.co.jp/info/index.html (テラネット)
*なお、来所開示は2009年3月19日、郵送開示は2009年3月25日到着分までで終了
新窓口についてのリンク先はPDFファイルの破損で開けず
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html (全銀協)
http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji.html (CIC)
http://www.ccbinc.co.jp/service/infodisclosure/index.html (CCB)
官報
http://kanpou.npb.go.jp/
(国立印刷局:過去1週間分の官報を見ることができます)
弁護士利用のコツ
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/annai_kotsu.html (日弁連のサイト)
http://www.nben.or.jp/02/file_2.html (長崎県弁護士会)
法テラス(トップ) http://www.houterasu.or.jp/
(事務所一覧) http://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/
裁判所一覧 http://www.lawfirm.gr.jp/saiban.html
弁護士会一覧 http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/bar_association.html (相談窓口兼用)
司法書士会一覧 http://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php
司法書士総合相談センター http://www.shiho-shoshi.or.jp/activity/var_consulting/center_list.php
信用情報機関への信用情報問い合わせのページ
http://www.fcbj.jp/howto/index.html (全情連)
http://www.teranet-corp.co.jp/info/index.html (テラネット)
*なお、来所開示は2009年3月19日、郵送開示は2009年3月25日到着分までで終了
新窓口についてのリンク先はPDFファイルの破損で開けず
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/index.html (全銀協)
http://www.cic.co.jp/rkaiji/ki01_kaiji.html (CIC)
http://www.ccbinc.co.jp/service/infodisclosure/index.html (CCB)
官報
http://kanpou.npb.go.jp/
(国立印刷局:過去1週間分の官報を見ることができます)
弁護士利用のコツ
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/consultation/annai_kotsu.html (日弁連のサイト)
http://www.nben.or.jp/02/file_2.html (長崎県弁護士会)
2018/05/16(水) 23:52:44.83ID:6y0rnBw10
■よくある質問■
Q1・個人再生をやると官報に載るようですが?
A1・手続きの関係上3回掲載されます。
1回目・再生手続き開始決定時(>>3で2のステップ)
2回目・書面決議を行う決定をした時(>>3で(5)のステップ)
3回目・再生計画決定時(>>3で6のステップ)
Q2・個人再生をやると会社や家族にばれますか?
A2・家族と同居の場合は弁護士との郵送でのやり取りの中でバレる
可能性があります。
会社には、書類集めの段階で勘づかれたり、会社から借入れを
している場合にはバレます。
昇進などにあたり、個人再生をやったことで差別されることは
ないと100%言い切れませんが、差別してはならないという
判例があります。
抜本的な対策が遅れることで、業者からの取り立てや給与などを
差し押さえなどが発生するリスクを考えれば、バレることは考え
ないほうがいいと思います。
Q3・破産だと個人でできるみたいだけど、個人再生は弁護士がいないと
ダメなんですか?
A3・個人再生でも個人でできるようですが、必ず再生委員をつけないと
いけない地域があるほか、債権額の計算などの複雑さ等々を考えると
かなり手間がかかります。(破産とは比べものにならないそうです)
Q4・自動車のローンがまだ残っているのですが、自動車を持ち続けられますか?
A4・自動車の場合、所有権はローン会社にあるので(たとえ車検証の所有者の欄に
自分の名前があっても)過去の例から見て確実に引き上げられてしまいます。
バイクの場合も、ほぼ確実に引き上げられる様です。
Q1・個人再生をやると官報に載るようですが?
A1・手続きの関係上3回掲載されます。
1回目・再生手続き開始決定時(>>3で2のステップ)
2回目・書面決議を行う決定をした時(>>3で(5)のステップ)
3回目・再生計画決定時(>>3で6のステップ)
Q2・個人再生をやると会社や家族にばれますか?
A2・家族と同居の場合は弁護士との郵送でのやり取りの中でバレる
可能性があります。
会社には、書類集めの段階で勘づかれたり、会社から借入れを
している場合にはバレます。
昇進などにあたり、個人再生をやったことで差別されることは
ないと100%言い切れませんが、差別してはならないという
判例があります。
抜本的な対策が遅れることで、業者からの取り立てや給与などを
差し押さえなどが発生するリスクを考えれば、バレることは考え
ないほうがいいと思います。
Q3・破産だと個人でできるみたいだけど、個人再生は弁護士がいないと
ダメなんですか?
A3・個人再生でも個人でできるようですが、必ず再生委員をつけないと
いけない地域があるほか、債権額の計算などの複雑さ等々を考えると
かなり手間がかかります。(破産とは比べものにならないそうです)
Q4・自動車のローンがまだ残っているのですが、自動車を持ち続けられますか?
A4・自動車の場合、所有権はローン会社にあるので(たとえ車検証の所有者の欄に
自分の名前があっても)過去の例から見て確実に引き上げられてしまいます。
バイクの場合も、ほぼ確実に引き上げられる様です。
2018/05/16(水) 23:58:51.96ID:6y0rnBw10
Q5・個人民事再生での「意見聴取期間」って?
A5・再生計画案が出来上がり、裁判所から債権者に通知された後、異議があるか
どうかを聴取する期間です。つまり>>4で言われている可決されるかどうかがを
左右する正念場の一つです。
Q6・債権者からの異議申し立ての可能性は?
A6・ほとんど無いと言われていますが、債権者が国金の場合は確実に異議を
申し立ててくるとの話です。また、債権者1件で、債権の総額の1/2を超えて
しまっている場合、申し立てて来る可能性が高いと言われています。
現実にはケースバイケースです。
Q7・債権者から異議が出なければOKなの?
A7・裁判所の判断により、個人民事再生が不可能とみなされた場合、認可されない
ケースがあります。
Q8・ローンやカードで購入した品物は返却するんですよね?
A8・債権者から返却の指示がない限り、無理に返却する必要はないようです。
これもケースバイケースのようです。
Q9・家計簿つけるのがめんどくさいです、パソコンでできますか?
A9・いろいろあります。一例:http://www.eases.jp/product/ukiuki/ukiuki.htm
A5・再生計画案が出来上がり、裁判所から債権者に通知された後、異議があるか
どうかを聴取する期間です。つまり>>4で言われている可決されるかどうかがを
左右する正念場の一つです。
Q6・債権者からの異議申し立ての可能性は?
A6・ほとんど無いと言われていますが、債権者が国金の場合は確実に異議を
申し立ててくるとの話です。また、債権者1件で、債権の総額の1/2を超えて
しまっている場合、申し立てて来る可能性が高いと言われています。
現実にはケースバイケースです。
Q7・債権者から異議が出なければOKなの?
A7・裁判所の判断により、個人民事再生が不可能とみなされた場合、認可されない
ケースがあります。
Q8・ローンやカードで購入した品物は返却するんですよね?
A8・債権者から返却の指示がない限り、無理に返却する必要はないようです。
これもケースバイケースのようです。
Q9・家計簿つけるのがめんどくさいです、パソコンでできますか?
A9・いろいろあります。一例:http://www.eases.jp/product/ukiuki/ukiuki.htm
2018/05/17(木) 00:04:10.12ID:ng0NvG2z0
Q10・自己破産が恥ずかしいので、個人民事再生したいのですが?
A10・持ち家を残したい、職業上の事由などの理由がないのであれば、自己破産の方が有利です。
Q11・官報に載ってしまうそうですが、周囲に解ってしまわないかどうか不安です……
A11・普通は官報を毎日マメに読む人なんていません。また、官報に載っていても号外などに
掲載されている場合、検索エンジンに引っかからない場合があります。
しかし、検索エンジンに引っかかってしまう場合もあります。それも、1か月でWebでの
官報掲載期間が終了しますので、一ヶ月で該当ページが無くなります。
Q12・裁判所から認可が降り、官報を探しましたが、自分が載っていません。
A12・号外を見てみましょう。
Q13・家買いたい!車買いたい!ローン組みたいのですが、いつブラックリストから抜けられますか?
A13・個人再生完済後5〜10年と言われています。それは人によって違うようなので一概にいつなら大丈夫とは言えません。自分で信用情報を取り寄せて確認しましょう
その他Q&Aありましたらよろしく。
A10・持ち家を残したい、職業上の事由などの理由がないのであれば、自己破産の方が有利です。
Q11・官報に載ってしまうそうですが、周囲に解ってしまわないかどうか不安です……
A11・普通は官報を毎日マメに読む人なんていません。また、官報に載っていても号外などに
掲載されている場合、検索エンジンに引っかからない場合があります。
しかし、検索エンジンに引っかかってしまう場合もあります。それも、1か月でWebでの
官報掲載期間が終了しますので、一ヶ月で該当ページが無くなります。
Q12・裁判所から認可が降り、官報を探しましたが、自分が載っていません。
A12・号外を見てみましょう。
Q13・家買いたい!車買いたい!ローン組みたいのですが、いつブラックリストから抜けられますか?
A13・個人再生完済後5〜10年と言われています。それは人によって違うようなので一概にいつなら大丈夫とは言えません。自分で信用情報を取り寄せて確認しましょう
その他Q&Aありましたらよろしく。
2018/05/17(木) 10:59:36.84ID:IXS4cj66d
なんとか申し立てまでこぎ着けたが楽天が電話掛けてくるね。
会社まで電話掛かってきたな。
会社まで電話掛かってきたな。
2018/05/17(木) 17:36:52.07ID:95WRp3Vqa
>>18
電話でてないの?
電話でてないの?
2018/05/17(木) 20:22:47.63ID:N+RlOClt0
電話かけてくるの違法なんだが
2018/05/17(木) 23:54:07.04ID:FuGpzBK3d
2018/05/18(金) 00:00:47.22ID:JOjQzksl0
申立したのに電話してくるとかありえないな。
弁護士に注意してもらったら?
弁護士に注意してもらったら?
2018/05/18(金) 00:02:30.75ID:JOjQzksl0
家計収支表、何ヶ月分ぐらい提出しましたか?
嫁に任せてるんだけど、いちいち通帳とかチェックされるの想定して細かくつけてるから嫁が発狂しそう。
嫁に任せてるんだけど、いちいち通帳とかチェックされるの想定して細かくつけてるから嫁が発狂しそう。
2018/05/18(金) 01:21:29.54ID:hSI6h4DYd
2018/05/18(金) 03:06:50.17ID:KBa+odOWd
個人再生したこと昔のように戸籍に記録して、
かつマイナンバーと紐付けて残してほしいですね。
身の丈以上の暮らしをしたクズが借金踏み倒して
その事実もそのうち消えるって、
慎ましやかに生きることがバカみたいじゃないか。
かつマイナンバーと紐付けて残してほしいですね。
身の丈以上の暮らしをしたクズが借金踏み倒して
その事実もそのうち消えるって、
慎ましやかに生きることがバカみたいじゃないか。
2018/05/18(金) 15:18:45.37ID:JOjQzksl0
>>25
スレチ
スレチ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 21:50:03.74ID:191U1/Ta0 裁判所には妻名義の通帳も提出なんですかね?
弁護士さん相談前だけど、妻に内緒にしたくても
妻の通帳のコピー取るのは至難の業だな、、、
弁護士さん相談前だけど、妻に内緒にしたくても
妻の通帳のコピー取るのは至難の業だな、、、
2018/05/18(金) 22:01:24.29ID:NcpntbdM0
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 16:51:21.97ID:oDPyS/d6M2018/05/19(土) 17:39:40.80ID:sg3xmiJk0
自分も前スレで書いたけど楽天半分近くだわ。どうなるか心配。
2018/05/19(土) 18:16:15.67ID:3g1twBgC0
2018/05/19(土) 20:33:31.67ID:Gq5Ujsdl0
2018/05/19(土) 23:00:01.60ID:OSVwZe5X0
>>27
都内だけど、自分の場合は妻の通帳も給与明細も無しでいけた。
妻関係で出したのは源泉徴収票くらい、これは自分がいつも年末調整やってあげてたから問題なく入手できた。
まあ運が良かったと思ってる、弁にも出せと言われる可能性はありますと言われてたし
都内だけど、自分の場合は妻の通帳も給与明細も無しでいけた。
妻関係で出したのは源泉徴収票くらい、これは自分がいつも年末調整やってあげてたから問題なく入手できた。
まあ運が良かったと思ってる、弁にも出せと言われる可能性はありますと言われてたし
2018/05/19(土) 23:43:18.37ID:e39VsnAMa
楽天スーパーローン?だかが2/3だったけど連絡無しだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 14:07:41.99ID:71b1+8vo0 例えば海外FXが原因で、三井住友カードとアコムローンを飛ばしてしまった場合で
申立前にソニー銀行をこっそり作って海外FXをやったとする
ソニー銀行は三井住友とソニーの出資会社、保証はアコムということで、やはり関連会社には筒抜けなんだろうか
申立前にソニー銀行をこっそり作って海外FXをやったとする
ソニー銀行は三井住友とソニーの出資会社、保証はアコムということで、やはり関連会社には筒抜けなんだろうか
2018/05/20(日) 15:34:10.32ID:7++WjmgcE
個人再生認可されて、今月から支払いが開始してます。
が、コーポレートカードの更新がなんと届いた。
限度額はショッピングのみで50万円(以前と同じ)、支払いは自分の口座からだから私用で使っても問題ないタイプ。
もちろん迷惑をかけた銀行とは違う所の発行。
再生を承知の上で会社の信用で発行してくれたと考えて使っても大丈夫なんでしょうか?
海外出張あったら使おうと思ってるけど...
が、コーポレートカードの更新がなんと届いた。
限度額はショッピングのみで50万円(以前と同じ)、支払いは自分の口座からだから私用で使っても問題ないタイプ。
もちろん迷惑をかけた銀行とは違う所の発行。
再生を承知の上で会社の信用で発行してくれたと考えて使っても大丈夫なんでしょうか?
海外出張あったら使おうと思ってるけど...
2018/05/20(日) 15:55:23.16ID:saxgV1660
>>32
楽天は詐欺的借入がひどい場合や
任意整理で返済可能だと思ったら抵抗してくるからな
他の大手はさっさと終わらせて貸倒処理して
終わりみたいなところが多いけど
債権者が異議出したら、その理由が正当なら裁判所も
実質審理入りして長引くし
借金の理由や退職理由しだいでは
債権者の言い分が通る可能性もある
楽天は詐欺的借入がひどい場合や
任意整理で返済可能だと思ったら抵抗してくるからな
他の大手はさっさと終わらせて貸倒処理して
終わりみたいなところが多いけど
債権者が異議出したら、その理由が正当なら裁判所も
実質審理入りして長引くし
借金の理由や退職理由しだいでは
債権者の言い分が通る可能性もある
2018/05/20(日) 17:56:25.07ID:S7ZSAZI/0
2018/05/20(日) 19:14:21.93ID:B7qXUKUZ0
>>35
ソニー銀行の保証会社がアコム
ソニー銀行の保証会社がアコム
2018/05/20(日) 19:15:32.33ID:B7qXUKUZ0
>>35
保証会社なのは知ってたのか、ごめん
保証会社なのは知ってたのか、ごめん
2018/05/21(月) 11:27:02.11ID:XyY6XvNtd
ググって探した弁護士に頼んでるんですが着手金詐欺にあわなければいいが。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 12:48:00.90ID:Hcl2PQAiM2018/05/21(月) 12:59:25.42ID:kxChNXBpM
2018/05/21(月) 13:39:50.04ID:eHePB7+7a
楽になりたいけど親バレはめんどいから悩んでます。
親名義は奨学金だけですがこれがなかったら自己破産1択だったのに。
親名義は奨学金だけですがこれがなかったら自己破産1択だったのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 15:14:31.48ID:ISD3xxOj0 負債額300万円だといくら位になりますか?
2018/05/21(月) 16:08:31.98ID:tkS6B9mSd
>>45
圧縮されて100万円じゃね?
圧縮されて100万円じゃね?
2018/05/21(月) 17:03:44.44ID:eHePB7+7a
自己破産が一番メリットある?個人再生のメリットてなに?
2018/05/21(月) 19:31:31.79ID:80gkLYEg0
人に聞く前にちょっとは自分で調べてみろや
2018/05/21(月) 20:25:37.04ID:8451PXxAE
>>47
10を見るんだ!
10を見るんだ!
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 22:14:11.85ID:ISD3xxOj0 >>46
ありがとうございます。意外と残るのですね…。
ありがとうございます。意外と残るのですね…。
2018/05/21(月) 22:28:43.75ID:T4uEK51Z0
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 22:59:47.31ID:ISD3xxOj053名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 23:05:27.87ID:ucyclecvp >>52
あと200万借りて個人再生
あと200万借りて個人再生
54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 07:43:10.46ID:TExu3HfY0 個人再生の事なんじゃない?
俺300万で個人再生してかなり楽になった
俺300万で個人再生してかなり楽になった
2018/05/22(火) 12:27:59.48ID:hQw2GezKE
金額もだけど、金利がなくなることが一番大きいからね
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 12:33:32.98ID:sO3gFMaBa 弁護士から個人再生より自己破産を勧められた
2018/05/22(火) 12:40:46.26ID:BUfhcbsHd
>>56
債権者に楽天銀行入ってる?
債権者に楽天銀行入ってる?
2018/05/22(火) 13:02:54.87ID:/qttWfAM0
>>57
楽天入ってたら個人再生むり?
楽天入ってたら個人再生むり?
2018/05/22(火) 13:25:03.18ID:vr+ErWgx0
2018/05/22(火) 13:44:24.36ID:tViQstpm0
楽天そんなにやばいの?
うちは借金1000万のうち450は楽天だわw
楽天は金融の手を広げすぎて経営ヤバイのかな?
うちは借金1000万のうち450は楽天だわw
楽天は金融の手を広げすぎて経営ヤバイのかな?
2018/05/22(火) 13:47:21.84ID:tViQstpm0
>>56
うちも自己破産進められたけど、債務額が1000万越えてるのが理由だった。あと弁護士からしたら自己破産の方が手続きが簡単なんだと思う。
持ち家と家族がいるんで個人再生でお願いしますって粘ったよ。
うちも自己破産進められたけど、債務額が1000万越えてるのが理由だった。あと弁護士からしたら自己破産の方が手続きが簡単なんだと思う。
持ち家と家族がいるんで個人再生でお願いしますって粘ったよ。
2018/05/22(火) 13:58:48.78ID:vr+ErWgx0
>>60
国内信販時代から取り立ては厳しかった
国内信販時代から取り立ては厳しかった
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 15:59:25.86ID:N6ZAZ2ywM 棒有名司法書士事務所で個人再生の相談したら60万て言われたが、こんなもの?
借金は340万くらい
100万プラス60万じゃあまり意味ないんだけどさ
借金は340万くらい
100万プラス60万じゃあまり意味ないんだけどさ
2018/05/22(火) 16:03:52.06ID:lkqcRewE0
2018/05/22(火) 16:36:35.18ID:GOHa9gO/d
2018/05/22(火) 16:45:54.14ID:bBiAOiiwd
2018/05/22(火) 17:01:22.54ID:vr+ErWgx0
2018/05/22(火) 17:01:50.37ID:hcys4lcLM
楽天借りてたけど何もなかったぞ
俺は3年前だったからよほど苦しいのかね?
俺は3年前だったからよほど苦しいのかね?
2018/05/22(火) 17:07:00.22ID:vr+ErWgx0
そりゃああんだけカード乱発すれば貸倒も増えるだろ
2018/05/22(火) 17:12:30.92ID:yBFRTqand
2018/05/22(火) 17:44:21.26ID:tViQstpm0
訴訟起こされたら具体的にどうなるの?
ググッてみたけどよく分からなかった。
ググッてみたけどよく分からなかった。
2018/05/22(火) 17:58:34.37ID:tViQstpm0
>>71
給料差し押さえは勘弁してほしいな。
給料差し押さえは勘弁してほしいな。
2018/05/22(火) 18:36:55.23ID:JN0QIi4wa
>>65
勤務先は知られてないからないとしてももんどくさいな。自己破産でいいや
勤務先は知られてないからないとしてももんどくさいな。自己破産でいいや
2018/05/22(火) 19:11:15.10ID:MPQRCfz1a
地方で弁護士にお願いしてるけど着手金1万、申請時に29万の総額30万だったよ、成功報酬は無し
2018/05/22(火) 21:03:37.98ID:dfGTZrft0
2018/05/22(火) 21:05:07.81ID:dfGTZrft0
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 21:32:52.40ID:brBkian8F 私の経験から・・・・個人事業主で30年、住宅ローン3000万。他は公庫や銀行、
消費者金融から1500万の借り入れ。月100万稼いでも追いつかなくなった。
子供が2人で3年とびなので入学、進学時期が重なり詰んだ。それだけ収入あると税金もすごくて・・・
結果、個人再生の選択。借金総額300万まで圧縮してもらって、月5万の5年払い。
法テラス利用して弁護士費用は30万程度。月5000円ほどの分割。
管財人には20万くらいだっけな。トレーニングの積立金で払えたのでクリア。
住宅ローンはリスケの相談に何度も銀行に通って月11万の支払いから8万まで下げてもらった。
良い弁護士選ぶことが大事。整理終わった後でもうちの先生は相談無料で乗ってくれる。
ちなみに債権にクルマもあったけど引き上げされなかった。
今はフリーの個人事業としてできる仕事引き受けながら細々暮らしてる。年収400あれば
何とか整理できる。
皆も頑張って
消費者金融から1500万の借り入れ。月100万稼いでも追いつかなくなった。
子供が2人で3年とびなので入学、進学時期が重なり詰んだ。それだけ収入あると税金もすごくて・・・
結果、個人再生の選択。借金総額300万まで圧縮してもらって、月5万の5年払い。
法テラス利用して弁護士費用は30万程度。月5000円ほどの分割。
管財人には20万くらいだっけな。トレーニングの積立金で払えたのでクリア。
住宅ローンはリスケの相談に何度も銀行に通って月11万の支払いから8万まで下げてもらった。
良い弁護士選ぶことが大事。整理終わった後でもうちの先生は相談無料で乗ってくれる。
ちなみに債権にクルマもあったけど引き上げされなかった。
今はフリーの個人事業としてできる仕事引き受けながら細々暮らしてる。年収400あれば
何とか整理できる。
皆も頑張って
2018/05/22(火) 22:11:40.58ID:tViQstpm0
>>77
ちなみに何年ぐらい前の話ですか?
ちなみに何年ぐらい前の話ですか?
2018/05/23(水) 00:05:01.58ID:TgPSTmuPd
弁護士に提出する書類で退職金額の証明いるみたいなんですが、ない場合の証明とかどーする?就業規則以外で何かあるもんだろーか?
2018/05/23(水) 00:57:29.80ID:vFEddlQH0
>>79
ハロワに出てる求人票に「退職金なし」と明記されていればそれでいけたりするけど
弁護士に確認して(一般の求人情報誌ではダメみたい)
それもなければ会社に退職金が無いと一筆書いてもらうしかないようだ
ハロワに出てる求人票に「退職金なし」と明記されていればそれでいけたりするけど
弁護士に確認して(一般の求人情報誌ではダメみたい)
それもなければ会社に退職金が無いと一筆書いてもらうしかないようだ
2018/05/23(水) 04:11:30.40ID:TgPSTmuPd
ありがとうございます。会社に一筆がつらい…
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 06:56:06.01ID:88HRPFh7F >>77
昨年の話です。
昨年の話です。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 08:24:22.23ID:VniFAmIy0 >>81
参考にはならないと思うけど、一筆というか社印さえ押せれば大丈夫だよ。
参考にはならないと思うけど、一筆というか社印さえ押せれば大丈夫だよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 16:22:57.04ID:X5IciazUa 再生計画案に対する回答期間が一昨日でした。
弁護士からは何の連絡も無し。
反対債権者はいなかったと思いたい。
無事認可になってほしいー。
ちなみに年収600の債務950でした。
弁護士からは何の連絡も無し。
反対債権者はいなかったと思いたい。
無事認可になってほしいー。
ちなみに年収600の債務950でした。
2018/05/23(水) 20:57:14.12ID:EjgeEFLBM
>>84
うまくいくといいね!ちなみに債務の理由ってなんですか?
うまくいくといいね!ちなみに債務の理由ってなんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 21:32:01.52ID:7Rr5jIpla >>85
ほぼ競馬です!
ほぼ競馬です!
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 07:20:35.07ID:7JX0BhvU0 個人再生より自己破産の方が楽かなと思うようになってきた…
2018/05/24(木) 08:13:29.65ID:8Xuqwn+e0
個人再生で管財人がつくのは東京だけですか?
2018/05/24(木) 09:26:25.15ID:gyRkKZe9a
>>87
楽かなじゃなくて全てで破産の方が楽なんだよ。
楽かなじゃなくて全てで破産の方が楽なんだよ。
2018/05/24(木) 11:38:18.74ID:cMhak/M4a
>>88
他の地域でも地裁の運用と案件次第で再生委員がつくよ
他の地域でも地裁の運用と案件次第で再生委員がつくよ
2018/05/24(木) 23:37:41.32ID:+ZMop0is0
家族に内緒でとかって言うけど、官報に載ったら家にヤミ金とかからDMきたりしないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 05:34:22.30ID:wpWtLmr5F >>91
電話バンバンくるよw
電話バンバンくるよw
2018/05/25(金) 08:06:45.70ID:0nOTUqkI0
>>92
電話ならいいけどDM来るのは困るなぁ
電話ならいいけどDM来るのは困るなぁ
2018/05/25(金) 08:17:18.21ID:3NDDSkhn0
官報って電話のらんくね?
2018/05/25(金) 08:36:31.61ID:R7j4w0eE0
闇ではない所ならDM一回だけきたな
2018/05/25(金) 09:04:48.16ID:0nOTUqkI0
>>94
そーなんですか?てっきり自宅住所と電話番号、勤務先の住所と電話番号くらいは載るのかと
そーなんですか?てっきり自宅住所と電話番号、勤務先の住所と電話番号くらいは載るのかと
2018/05/25(金) 09:22:37.40ID:owXrs7fB0
載るのはスリーサイズと下着の色だけだよ
2018/05/25(金) 10:59:27.56ID:OMJjTZUo0
男は性癖も載る
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 15:10:20.62ID:lxBcARKTM 今日、弁護士費用払い終わっていよいよ申し立て行う事になった。
月々の支払いは33000円くらいの予定なんだけど月々の積立は5万って言われたわぁ…。
車検やら保険の年払いあるから超キツイ…。
月々の支払いは33000円くらいの予定なんだけど月々の積立は5万って言われたわぁ…。
車検やら保険の年払いあるから超キツイ…。
2018/05/25(金) 15:29:52.85ID:cCtYstCX0
いいなあ
俺は弁護士費用の支払いが終わるのが11月末だから申し立ては12月だ
俺は弁護士費用の支払いが終わるのが11月末だから申し立ては12月だ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 16:45:22.43ID:DwivkVaDx2018/05/25(金) 19:54:20.83ID:1kFZQmNKa
申立終わったけど転職決まったわ
2018/05/25(金) 22:06:43.82ID:b/bDgeNW0
家計収支表の服飾費とか外食費が多いと印象悪い?
夫婦二人で外食含めて八万って高いかな?
夫婦二人で外食含めて八万って高いかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 22:39:34.45ID:TC2mEwVS0 >>103
申立に向けて頑張って節約しすぎて、裁判所から「食費と外食費が安すぎますが、本当にこれで生活したんですか?」と問い合わせがきました…
申立に向けて頑張って節約しすぎて、裁判所から「食費と外食費が安すぎますが、本当にこれで生活したんですか?」と問い合わせがきました…
2018/05/25(金) 23:38:23.19ID:b/bDgeNW0
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 10:22:19.66ID:TmJhcuDU0 >>105
そーゆーの包み隠さずホントのコトを家計簿に書いて提出すれば、弁の方で整合取ってそれらしくしといてくれたけどな
そーゆーの包み隠さずホントのコトを家計簿に書いて提出すれば、弁の方で整合取ってそれらしくしといてくれたけどな
2018/05/26(土) 10:52:28.53ID:p8/L/Lhb0
最近は今まで再生委員つかなかった地区でもつく場合が増えてるみたいね。
2018/05/26(土) 11:46:17.73ID:x35hJ4Xv0
以前は東京以外は弁護士申立でサラリーマン(自営以外)はほとんど再生委員付かなかったけど
今はケースバイケースだね
法的には個人再生には再生委員を選任するのが原則だそうなので
今後は再生委員付る方向に向かうんじゃないかな
財産隠しなどの不正やるやつが大杉なんだろうな
今はケースバイケースだね
法的には個人再生には再生委員を選任するのが原則だそうなので
今後は再生委員付る方向に向かうんじゃないかな
財産隠しなどの不正やるやつが大杉なんだろうな
2018/05/26(土) 11:54:40.66ID:p8/L/Lhb0
2018/05/26(土) 12:28:07.13ID:FlFvoLJX0
再生委員にまた金払うのか。しんどい。
今月は固定資産税と車の税金でピンチだ。
今月は固定資産税と車の税金でピンチだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 21:41:17.29ID:/rM6dKtJ0 >>109
どこ?てかそういう情報ってどこから得るの?
どこ?てかそういう情報ってどこから得るの?
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 21:57:38.26ID:s7/dTiRqM 認可後にギャンブルや投資をスッパリやめられた人おる?
もう認可から半年以上ギャンブルから離れてるけど、時々無性にネット競馬とかブックメーカーとかやりたくなってしまう。
1日が終わるときに「よし、今日も我慢したぞ」って思って寝るんだけどもう耐えられそうにない。ゴミクズだわ俺
もう認可から半年以上ギャンブルから離れてるけど、時々無性にネット競馬とかブックメーカーとかやりたくなってしまう。
1日が終わるときに「よし、今日も我慢したぞ」って思って寝るんだけどもう耐えられそうにない。ゴミクズだわ俺
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 22:47:28.08ID:/rM6dKtJ0 弁に依頼して一括で費用支払って貯金残高5万円になってから認可までの半年間、毎月15万以上の貯金とボーナスで150万貯まった。今月の給料で貯金200万超えた
返済総額は120万だからもう大丈夫だと思うんだけど、金銭的な余裕が出てくるとどうしてもまたギャンブルしたくなっちゃうよね。
たった8か月質素な生活してるだけで200万貯まるのになんでギャンブルなんかしたくなるのか自分でもわからん。ギャンブル楽しすぎて怖い。
返済総額は120万だからもう大丈夫だと思うんだけど、金銭的な余裕が出てくるとどうしてもまたギャンブルしたくなっちゃうよね。
たった8か月質素な生活してるだけで200万貯まるのになんでギャンブルなんかしたくなるのか自分でもわからん。ギャンブル楽しすぎて怖い。
2018/05/26(土) 23:14:34.49ID:eX6ce2rS0
受任後からちまちまとFXずっとやってるわ
毎月の返済が軽くなったから落ち着いてトレードできる
毎月の返済が軽くなったから落ち着いてトレードできる
2018/05/26(土) 23:20:16.15ID:p8/L/Lhb0
>>111
委任してる先生が言ってました。
委任してる先生が言ってました。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 00:41:47.07ID:nXR/dXZ/M117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 00:58:14.59ID:YEAoCwAA0 >>116
手取り27〜30、ボーナス年80万くらい。仕事上破産できないから再生っす。理由はギャンブルと浪費と投資詐欺よwwwほんとにアホだったわ。
依頼後は一日一食完全自炊で食費月15000円。車も売って移動はスクーター。娯楽もなし。スマホも格安にしたし保険も見直し。とりあえずあと1年くらいはこの生活で頑張りたい。
その頃には貯金500万超えてると嬉しいな。
手取り27〜30、ボーナス年80万くらい。仕事上破産できないから再生っす。理由はギャンブルと浪費と投資詐欺よwwwほんとにアホだったわ。
依頼後は一日一食完全自炊で食費月15000円。車も売って移動はスクーター。娯楽もなし。スマホも格安にしたし保険も見直し。とりあえずあと1年くらいはこの生活で頑張りたい。
その頃には貯金500万超えてると嬉しいな。
2018/05/27(日) 09:26:44.45ID:mT9epHRNp
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 09:39:53.49ID:YEAoCwAA0 >>118
認可後でもばれたらいかんの?
認可後でもばれたらいかんの?
2018/05/27(日) 11:25:50.31ID:og/VSHWYe
認可後は支払いさえ滞りなければ、何をしても問題ないというか誰も何も調べたりなどしない
2018/05/27(日) 11:49:16.34ID:twraGjFM0
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 17:46:40.94ID:Ej6C9+36a 払わせるために稼がせる
払わなかったらどうするんだろうな
そいつを刺したりするのかね
そこまでしないでもクビにはするだろ
そして元の木阿弥だな
払わなかったらどうするんだろうな
そいつを刺したりするのかね
そこまでしないでもクビにはするだろ
そして元の木阿弥だな
2018/05/27(日) 18:46:32.56ID:M32TiVSe0
弁護士によっては認可後も通帳チェックとかするんじゃないのか
2018/05/27(日) 20:27:18.00ID:twraGjFM0
>>123
しないよ
しないよ
2018/05/27(日) 20:27:27.16ID:sV197Rl60
認可までが委任の範囲でないのかい
2018/05/28(月) 13:33:39.78ID:CFChMiGE0
再生でも任意整理でも完済までの契約もある
振込1件につき1000円ほどの手数料取られるけど
弁護士に監視されてないとギャンブルや浪費をやめれない人は
そのほうがいいかもね
振込1件につき1000円ほどの手数料取られるけど
弁護士に監視されてないとギャンブルや浪費をやめれない人は
そのほうがいいかもね
2018/05/28(月) 21:56:11.60ID:00C06rCar
今月弁護士さんから申し立ての連絡がきたのですが、裁判所の方で銀行口座のチェックって銀行に照会かけるのでしょうか?
2018/05/28(月) 22:25:36.49ID:bYhvFctFM
基本、裁判所が調べるようなことは無い。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 23:18:41.93ID:CKTAjuYf0 >>127
申し立て前に2年分の通帳履歴提出しなかった?
申し立て前に2年分の通帳履歴提出しなかった?
2018/05/29(火) 01:16:03.27ID:HwsZn+zX0
>>127
再生委員は付くの?
再生委員は付くの?
2018/05/29(火) 08:13:56.56ID:s1GJOlf2d
3年間の返済が始まり、5ヶ月経ちます。
半年とか1年おきとかで、「あたなは総額いくら中いくら支払い済みですよ」みたいなお知らせって来ますか?
半年とか1年おきとかで、「あたなは総額いくら中いくら支払い済みですよ」みたいなお知らせって来ますか?
2018/05/29(火) 08:33:16.21ID:36ag1R0dr
>>129
2年間の記帳は出しました、その後に10万くらい振込がされる予定なのですが、申し立て後の振込なのでどうなんだろうと思いまして
2年間の記帳は出しました、その後に10万くらい振込がされる予定なのですが、申し立て後の振込なのでどうなんだろうと思いまして
2018/05/29(火) 08:33:39.79ID:36ag1R0dr
>>130
弁護士さんはおそらく民生委員はつかないと言っています
弁護士さんはおそらく民生委員はつかないと言っています
2018/05/29(火) 08:41:57.59ID:Cs6YhFUpd
別口座作れば良い
2018/05/29(火) 08:59:53.01ID:HwsZn+zX0
財産隠しの相談はご遠慮ください
自己責任でどうぞ
自己責任でどうぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 10:19:33.15ID:KcUY6twg0 お前らの節約術を教えてくれ
2018/05/29(火) 11:28:17.72ID:WGUWsECGd
2018/05/29(火) 11:38:46.64ID:hvZh2NDNa
申し立て後の入金なら財産隠しもなにもないんでね俺は再生委員に認可の前の月まで口座明細出したけど
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 12:01:09.10ID:3/vZbuWmaNIKU 今日弁護士から認可決定の電話きたー!
再来月から支払い開始。
債務950万で楽天に400あったから反対意見あったか聞いたけど無かった模様。
単独過半数無ければ反対しないのかなー。
とりあえず認可決定したのでホッとしています。
ここのスレには大変お世話になりました。
再来月から支払い開始。
債務950万で楽天に400あったから反対意見あったか聞いたけど無かった模様。
単独過半数無ければ反対しないのかなー。
とりあえず認可決定したのでホッとしています。
ここのスレには大変お世話になりました。
2018/05/29(火) 15:42:46.83ID:FKA2/EeNaNIKU
近畿地方在住です。自分は株と浪費で自転車になってしまい銀行カードローンとリボで負債が
合計1300万になってます。家はローンがまだ1500万
残ってます。個人再生を考えてますが弁護士に相談に行く前に枠を使って現金持って
置いた方が良いですよね?今のところ一回も延滞なく払ってますが弁護士相談行く前の
1から2ケ月とかはもう払わず延滞して現金残して置いた方が良いよね?月の支払いが住宅
ローン入れて30万近いので。
合計1300万になってます。家はローンがまだ1500万
残ってます。個人再生を考えてますが弁護士に相談に行く前に枠を使って現金持って
置いた方が良いですよね?今のところ一回も延滞なく払ってますが弁護士相談行く前の
1から2ケ月とかはもう払わず延滞して現金残して置いた方が良いよね?月の支払いが住宅
ローン入れて30万近いので。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 16:36:10.56ID:KcUY6twg0NIKU >>140
小規模反対されて給与所得になってもいいなら好きにすればいいと思うよ
小規模反対されて給与所得になってもいいなら好きにすればいいと思うよ
2018/05/29(火) 16:38:36.48ID:AfBu3uidENIKU
受任通知を発射後は即住宅ローン以外の支払いが停止するので、それでやりくりできるでしょう。
今まで延滞無いのならある程度収入のある人なんでしょうし、
わざわざ延滞しなくてもいいと思いますが
今まで延滞無いのならある程度収入のある人なんでしょうし、
わざわざ延滞しなくてもいいと思いますが
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 17:18:45.65ID:aA5y7Lx+aNIKU >>142
ありがとう。そうします
ありがとう。そうします
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 17:20:27.41ID:aA5y7Lx+aNIKU >>141
延滞すると給与所得再生になるの?
延滞すると給与所得再生になるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 17:57:42.40ID:aA5y7Lx+aNIKU >>141
ありがとう。自己解決したよ。過半数から反対されたらってことだよね。
ありがとう。自己解決したよ。過半数から反対されたらってことだよね。
2018/05/29(火) 18:14:35.11ID:vxOCt12iENIKU
>>143
残枠を出しておくのは金額による、例えば100万とかあるのを一気に引き出して即再生とか、高額のショッピングとかはマズイ
数社ある細かい枠をかき集める分には何も言われない可能性が高いでしょう、返済も長期にわたって天井貼り付きとかなら特に。
残枠を出しておくのは金額による、例えば100万とかあるのを一気に引き出して即再生とか、高額のショッピングとかはマズイ
数社ある細かい枠をかき集める分には何も言われない可能性が高いでしょう、返済も長期にわたって天井貼り付きとかなら特に。
2018/05/29(火) 18:24:29.30ID:Cs6YhFUpdNIKU
1月契約して3月に書類全て提出したけど弁護士から何の連絡もないんだが
順調なら来月辺りに認可下りる感じだよね?
モビットが訴訟しやがったから焦るわ
順調なら来月辺りに認可下りる感じだよね?
モビットが訴訟しやがったから焦るわ
2018/05/29(火) 18:24:52.80ID:Cs6YhFUpdNIKU
半年だから9月か
2018/05/29(火) 18:55:18.21ID:tmq1vTS80NIKU
連帯保証人あったらだめだよね。
2018/05/29(火) 19:13:08.99ID:HwsZn+zX0NIKU
>>149
連帯保証人に請求が行くわな
連帯保証人に請求が行くわな
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 19:28:09.44ID:Yu6hikTC0NIKU 開始決定通知後に通帳の摘出を求められましたが普通ですか?
再生委員はついていなくて裁判所から通知が来たむいです…
再生委員はついていなくて裁判所から通知が来たむいです…
2018/05/29(火) 19:30:19.88ID:HwsZn+zX0NIKU
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 19:40:56.19ID:Yu6hikTC0NIKU154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 19:44:00.57ID:EMxKtpm+0NIKU2018/05/29(火) 19:46:51.60ID:tmq1vTS80NIKU
2018/05/29(火) 20:02:02.94ID:HwsZn+zX0NIKU
>>153
積立トレーニング中も毎月家計表と通帳のコピー出せってのは聞くけど
開始決定後に通帳出せってのは聞かないなあ
やましいことがないなら出せばいいじゃん
完済して再生終結までは出せと言われたらおとなしく出すしかない
積立トレーニング中も毎月家計表と通帳のコピー出せってのは聞くけど
開始決定後に通帳出せってのは聞かないなあ
やましいことがないなら出せばいいじゃん
完済して再生終結までは出せと言われたらおとなしく出すしかない
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 21:50:22.23ID:26U6YchD0NIKU 再生開始から1ヶ月がたちました。
再生計画案の提出まで、あとひと息ですが、どのタイミングで積立通帳のコピーと家計収支表の提出の連絡がきますか?
この期間に反対があれば連絡がきますか?
再生計画案の提出まで、あとひと息ですが、どのタイミングで積立通帳のコピーと家計収支表の提出の連絡がきますか?
この期間に反対があれば連絡がきますか?
2018/05/29(火) 21:56:50.54ID:VUkNYA6IdNIKU
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 00:10:45.20ID:uzFRFejax160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 00:14:40.19ID:rLE+sHhlM161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 03:38:48.10ID:QcfWoFk50 最近会社に0570で始まる電話番号から社員宛の個人電話が来ます。ググって一発、楽天カード。なるほどそういう事。でもスルーするけど。
162あぼーん
NGNGあぼーん
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 05:56:39.61ID:CG5hFwsW02018/05/30(水) 08:54:37.87ID:Rs/vhoO3d
書類揃えて申し立てしてから決定まで半年はかかる?
かれこれ4ヶ月位弁護士から連絡ないんだよな
かれこれ4ヶ月位弁護士から連絡ないんだよな
2018/05/30(水) 14:06:54.08ID:Rs/vhoO3d
依頼して認可までの半年間?はひたすら貯金しとけば良いの?
2018/05/30(水) 15:04:35.77ID:/XIofipfd
2018/05/30(水) 15:14:40.89ID:Rs/vhoO3d
一番厄介なのはモビット
直ぐに訴訟起こすからと弁護士に言われてたけど受任通知送って3ヶ月後に裁判所から訴状届いた
これから再生考えてる人はモビットだけは完済するか借りない用にテンプレ入れて良いと思うわ
直ぐに訴訟起こすからと弁護士に言われてたけど受任通知送って3ヶ月後に裁判所から訴状届いた
これから再生考えてる人はモビットだけは完済するか借りない用にテンプレ入れて良いと思うわ
2018/05/30(水) 15:32:44.38ID:NUZ9ZSf70
>>160
全体だと3000万くらいだな
銀行 2000万 保証協会 1000万かな
とーちゃんの遺産よ
あのトーチャンに銀行よく金貸したと思うわ オレなら絶対貸さねーもん
6年くらい頑張ってきたけど払えるわけねーよこんなの。
全体だと3000万くらいだな
銀行 2000万 保証協会 1000万かな
とーちゃんの遺産よ
あのトーチャンに銀行よく金貸したと思うわ オレなら絶対貸さねーもん
6年くらい頑張ってきたけど払えるわけねーよこんなの。
2018/05/30(水) 16:32:41.90ID:OUtAC4yn0
>>168
相続放棄しなかったの?
相続放棄しなかったの?
2018/05/30(水) 18:32:40.82ID:9Kf4bYml0
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 20:29:27.42ID:Lq6hDU+T0172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:05:49.82ID:1XsYrXF70 返済て1日でも遅れたら再生失敗になるのかな?
2018/05/30(水) 21:21:26.68ID:Z13MVAB70
>>172
1日くらいなら平気だよ
1日くらいなら平気だよ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:30:22.48ID:1XsYrXF70 良かったです。
明日入金しようと思ってたのが身動きとれなそうで
入金遅れ各社に報告しといた方が良いのかなと
明日入金しようと思ってたのが身動きとれなそうで
入金遅れ各社に報告しといた方が良いのかなと
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:31:24.72ID:1XsYrXF70176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:31:54.38ID:1XsYrXF70 >>173
ありがとうございます
ありがとうございます
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:39:53.01ID:iRiLK6pj0 >>168
なんで相続破棄せんかったの?
なんで相続破棄せんかったの?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 21:43:43.10ID:1XsYrXF70 でも各社に1日遅れるって旨報告しといた方が良いですよね?
2018/05/30(水) 22:23:52.37ID:DazNpNBX0
なんでネットバンク使わないの?
三菱UFJとかまだ開いてるatmあるんじゃないの?
三菱UFJとかまだ開いてるatmあるんじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 22:29:07.26ID:1XsYrXF702018/05/31(木) 06:37:46.22ID:7aaraY1pM
>>169
できたら良かったんだけどねー
できたら良かったんだけどねー
2018/05/31(木) 06:38:16.97ID:7aaraY1pM
>>177
まったくだね。
まったくだね。
2018/05/31(木) 07:10:55.28ID:iKBghZQt0
弁護士に任意整理の相談しに行ったら個人再生か自己破産しないと意味がない(月々の額が減らない)といわれた。
個人再生を考えてます。
中退共の退職金見込み額が必要なんですよね。
会社にバレたくないなぁ。
個人再生を考えてます。
中退共の退職金見込み額が必要なんですよね。
会社にバレたくないなぁ。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 08:35:03.58ID:tPjPXGo2a とうとう自転車限界。来月はもう無理だ。延滞になってから弁護士いってもいいかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 08:38:10.11ID:tPjPXGo2a てゆうかみんなはどのタイミングで弁護士に相談言ったか教えて。
2018/05/31(木) 09:35:57.76ID:kI4r5zqDd
無一文なってからだと弁費用払いながら結構生活つらいぞ。
2018/05/31(木) 09:39:08.86ID:kI4r5zqDd
>>183俺も会社バレがきついんだが1年とちょっとしか中退共加入してないんだよね。その位の退職金なんか精算価値にあたいしないと思うから弁護士に相談してみようと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 10:03:58.29ID:7iyW7cvEa >>186
アドバイスありがとう。来月はもう自転車やめて少しでも貯めておいてから弁護士行くよ。
日程的に6月20日前後にしか弁護士行けないのでそれまでの支払いは
心苦しいけど人生初の延滞でしのいでみようかな。月頭から20日までの間で15万
ほど支払いある。。電話かかって来たら今月は苦しいって言っておけば
いいかな?本当にここのスレには助かります。
アドバイスありがとう。来月はもう自転車やめて少しでも貯めておいてから弁護士行くよ。
日程的に6月20日前後にしか弁護士行けないのでそれまでの支払いは
心苦しいけど人生初の延滞でしのいでみようかな。月頭から20日までの間で15万
ほど支払いある。。電話かかって来たら今月は苦しいって言っておけば
いいかな?本当にここのスレには助かります。
2018/05/31(木) 10:08:06.81ID:kI4r5zqDd
まぁ、すぐ弁護士行っても変わりそうにないが…支払いはほっとけばいいよ
受任通知が債権者にいくまでは督促などは止まんないからね。弁護士に相談中とか言えばいいんじゃない
受任通知が債権者にいくまでは督促などは止まんないからね。弁護士に相談中とか言えばいいんじゃない
2018/05/31(木) 10:09:26.75ID:a7WnV5tfM
会社にまで電話かけてきやがった…
弁に近々相談しますって言ったほうがいい?
弁に近々相談しますって言ったほうがいい?
2018/05/31(木) 10:13:27.26ID:kI4r5zqDd
そだねー
2018/05/31(木) 10:14:05.26ID:kI4r5zqDd
弁護士って言ったら黙りますから
2018/05/31(木) 10:29:17.53ID:LWBohVFu0
最近はその場しのぎで「弁護士に相談予定」などと言う債務者が多いらしく
ではいつどこの弁護士に相談予定ですかと逆に質問されて
しろどもどろになると債権者側の法的手続きが早まるだけになることもある
ではいつどこの弁護士に相談予定ですかと逆に質問されて
しろどもどろになると債権者側の法的手続きが早まるだけになることもある
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 11:19:15.73ID:tPjPXGo2a195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 11:25:51.62ID:tPjPXGo2a >>189
レスありがとう。初めての延滞になるから緊張してきたよ。
でもいずれにしろもうダメだから来月行くよ。少しでもお金残しておくよ。
住宅は残したいから住宅だけはちゃんと払うよ。住宅だけはきちんと
払っておけばいいのかな。住宅ローン特則を一緒に申請したいんだけど
先に借りてる金融機関に回数延ばすか利子だけで3年とりあえずとか
個別に相談に行った方が良い?
レスありがとう。初めての延滞になるから緊張してきたよ。
でもいずれにしろもうダメだから来月行くよ。少しでもお金残しておくよ。
住宅は残したいから住宅だけはちゃんと払うよ。住宅だけはきちんと
払っておけばいいのかな。住宅ローン特則を一緒に申請したいんだけど
先に借りてる金融機関に回数延ばすか利子だけで3年とりあえずとか
個別に相談に行った方が良い?
2018/05/31(木) 13:58:09.67ID:kI4r5zqDd
住宅ローンあんのか…そこはよくわからんが再生で手続きしたらうまく行くはず。早く弁護士事務所行ったら?とにかく弁護士がうまくやってくれますから
2018/05/31(木) 14:03:56.55ID:kI4r5zqDd
>>194弁護士に受任してもらう前に楽天とか延滞してて電話とか来てたが、弁護士に相談中ですって言ったら弁護士の名前とか電話番号聞かれたな。後々弁護士の先生もうちの名前言って下さいって言ってたし
2018/05/31(木) 16:55:21.91ID:Xcn0lkVU0
しかし認可まで時間かかるなぁ
半年経っても音沙汰ない
半年経っても音沙汰ない
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 18:03:52.07ID:ElftR8qi0 >>187
入社して何年以内かで出さなくてもいいはず
入社して何年以内かで出さなくてもいいはず
2018/05/31(木) 18:08:22.07ID:7zkX8Pk7d
個人再生でも車のローンがある場合引き上げですか?
2018/05/31(木) 18:24:34.94ID:TmG+g7HI0
当たり前
2018/05/31(木) 21:36:32.77ID:LWBohVFu0
2018/06/01(金) 02:45:55.75ID:CrANXX4u0
夫婦二人暮らし、手取り35万。
住居費7万、積立6万で+生活費でほぼ使い切るって心証悪いですか?
家計収支表に書ききれない雑費が多い。
住居費7万、積立6万で+生活費でほぼ使い切るって心証悪いですか?
家計収支表に書ききれない雑費が多い。
2018/06/01(金) 02:53:49.33ID:zkjdtxYV0
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 05:14:49.28ID:DUUeAs4Vp ここのやつらまともに安価も使えないな
2018/06/01(金) 08:56:52.29ID:cpyP/ennr
申し立て中に株やってたらバレた…なんでわかるんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 09:10:08.73ID:DUUeAs4Vp >>204
kwsk
kwsk
2018/06/01(金) 09:17:33.20ID:wkjfzhDs0
2018/06/01(金) 10:55:14.76ID:aCK1jpSf0
2018/06/01(金) 13:50:59.03ID:CrANXX4u0
>>204
レスありがとう。
やっぱりそうだよね。
レシートはほとんどエクセルに入力して保存してる。
もうすぐボーナス入るから十万ぐらいは残しとくとかでいいかな。
ボーナスは住宅ローンボーナス払いと申立金でほぼ消える。
節約するにも浪費してるつもりないからどこを削ればいいか分からない。
レスありがとう。
やっぱりそうだよね。
レシートはほとんどエクセルに入力して保存してる。
もうすぐボーナス入るから十万ぐらいは残しとくとかでいいかな。
ボーナスは住宅ローンボーナス払いと申立金でほぼ消える。
節約するにも浪費してるつもりないからどこを削ればいいか分からない。
2018/06/01(金) 14:20:19.29ID:JFeJ9Hc6F
>>206
お前みないなのがいるから東京以外でも再生委員付けられるんだよ
お前みないなのがいるから東京以外でも再生委員付けられるんだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 16:07:57.73ID:nnI9eo1VM >>210
浪費してるつもりなしでどうやって住居費と弁護士費用以外の22万を使い切るの?
浪費してるつもりなしでどうやって住居費と弁護士費用以外の22万を使い切るの?
2018/06/01(金) 17:11:48.65ID:CrANXX4u0
>>212
今家計収支表見直してる。
医療費が2万近くかかってる。夫婦で持病持ち。
食費、光熱費、保険で最低12万。
あと猫に1万。
残り7万どこにいったw
服飾費とか浪費はしてないんだけどな。
雑費も記録してるけど、無駄使いはしてないと思う。
生活レベルを下げられてないんだろうな。
正直に弁護士と相談します。
疑問なんだけど、お肉屋さんでコロッケ買って帰って食べたら、これは外食費?
下らなくてごめん。
今家計収支表見直してる。
医療費が2万近くかかってる。夫婦で持病持ち。
食費、光熱費、保険で最低12万。
あと猫に1万。
残り7万どこにいったw
服飾費とか浪費はしてないんだけどな。
雑費も記録してるけど、無駄使いはしてないと思う。
生活レベルを下げられてないんだろうな。
正直に弁護士と相談します。
疑問なんだけど、お肉屋さんでコロッケ買って帰って食べたら、これは外食費?
下らなくてごめん。
2018/06/01(金) 17:44:55.02ID:JUG3b+0jM
こういう家待ち浪費家の借金踏み倒しを完全に塞ぐ為にも個人再生はもっと基準を厳しくすべきだよなあ
不動産処分しての破産しかない法整備が必要
不動産処分しての破産しかない法整備が必要
215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 17:56:20.93ID:VVxqvzylH 個人再生不認可とかなったらどうなるんだろう
その後、破産も無理だったら
訴訟されて一括請求で給与差押えなのかな
先月中旬から今月まで一気に家計簿つけてみたら
計算が今の所持金と50万ぐらい合わない
理由が本当にわからん、、、思い出せない、、、
しかもそれを弁護士さんに言ったら怒られた。
裁判官に絶対突っ込まれるやんけって。
どうすりゃいいんだああああ
ギャンブルしたことないって話してたから
今更スロットに注ぎ込んだことにもできんし
ありましたって言っても、通帳に入れて記帳って言われると
アウトだし
正直に言っても、金額がデカすぎて
隠し財産疑われて、契約解除されそうだ
お金払ってるけど返して貰えないだろうし
うああああああ詰んだ
認可降りずに訴訟起こされて給与とボーナス差押えで
離婚してダンボール生活開始か、、、、
思えば山あり谷ありの人生だった
その後、破産も無理だったら
訴訟されて一括請求で給与差押えなのかな
先月中旬から今月まで一気に家計簿つけてみたら
計算が今の所持金と50万ぐらい合わない
理由が本当にわからん、、、思い出せない、、、
しかもそれを弁護士さんに言ったら怒られた。
裁判官に絶対突っ込まれるやんけって。
どうすりゃいいんだああああ
ギャンブルしたことないって話してたから
今更スロットに注ぎ込んだことにもできんし
ありましたって言っても、通帳に入れて記帳って言われると
アウトだし
正直に言っても、金額がデカすぎて
隠し財産疑われて、契約解除されそうだ
お金払ってるけど返して貰えないだろうし
うああああああ詰んだ
認可降りずに訴訟起こされて給与とボーナス差押えで
離婚してダンボール生活開始か、、、、
思えば山あり谷ありの人生だった
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 18:39:46.86ID:YQbDf9bA0 >>215
通帳に入れて記帳しろなんて言われないよ。
通帳に入れて記帳しろなんて言われないよ。
2018/06/01(金) 19:11:55.57ID:XV4nggyL0
>>214
スレ違い
スレ違い
2018/06/01(金) 19:26:28.95ID:wkjfzhDs0
>>215
弁護士に辞任されてもしょうがないな
6週簡で50万も合わないとかありえないから
お前が逆に債権者側の立場だったら
そんな債務者の民事再生に賛成できますか?
50万も使途不明の金があったら別の弁護士も受任しない
本気で節約して借金は返済するしかないよ
弁護士に辞任されてもしょうがないな
6週簡で50万も合わないとかありえないから
お前が逆に債権者側の立場だったら
そんな債務者の民事再生に賛成できますか?
50万も使途不明の金があったら別の弁護士も受任しない
本気で節約して借金は返済するしかないよ
2018/06/01(金) 20:11:11.11ID:CrANXX4u0
自分よりすごい人おったw
よく考えたら携帯代2万が抜けてた。
自分の小遣い4万もあった。
なんか解決した。
よく考えたら携帯代2万が抜けてた。
自分の小遣い4万もあった。
なんか解決した。
2018/06/01(金) 22:21:39.64ID:F8JPnB2ir
個人再生申し立て中だけど何故かFXと株の取引明細を求められなかった。そんなものなのですかね
2018/06/01(金) 23:29:15.03ID:wkjfzhDs0
>>220
再生委員が付く場合は、再生委員が直接証券会社等に照会するかも
再生委員が付く場合は、再生委員が直接証券会社等に照会するかも
2018/06/02(土) 11:49:33.06ID:E3tTTgufa
ポジション保有してないか聞かれたけど明細だせとは言われなかったな
まあ、含み益保有してたら弁護士の前にはスワップないわな
まあ、含み益保有してたら弁護士の前にはスワップないわな
2018/06/02(土) 11:49:48.23ID:E3tTTgufa
スワップw
座って
座って
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 13:20:23.67ID:0LD4xV85a 給与の4ぶんのいち差し押さえみたいなのってずっとシカトして
裁判所からの呼び出しもシカトしてたらヤラレルんだよね?
ということは始めの延滞から大体数えて2〜3ケ月後ぐらい?
裁判所からの呼び出しもシカトしてたらヤラレルんだよね?
ということは始めの延滞から大体数えて2〜3ケ月後ぐらい?
2018/06/02(土) 20:49:16.46ID:fLeMDcKZ0
>>224
個人再生する前提でないならすれち
個人再生する前提でないならすれち
2018/06/03(日) 20:00:50.10ID:UPyJC0U80
訴訟された人は裁判所行ったときどんな感じで話するんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 00:36:18.15ID:1D0nvN200 みんなは初めての相談から何回目で受任してもらった.?自分は予定では6/15に
初めていく予定なんだけど。そこからの代替の流れ分かれば参考にしたいので
教えて。ちなみに初めての時には何社からいくらみたいな詳細なデータいるよね?
初めていく予定なんだけど。そこからの代替の流れ分かれば参考にしたいので
教えて。ちなみに初めての時には何社からいくらみたいな詳細なデータいるよね?
2018/06/04(月) 00:59:40.30ID:gsayDPUa0
2018/06/04(月) 01:18:04.21ID:Ve0CeBaf0
そもそも借金問題は初回無料の弁護士事務所が多いが
初回のみ無料のところがほとんどだ
2回目からは相談でも金取るよ
2回目で受任契約すれば、2回目の相談料は着手金に含まれるとする
弁護士事務所もあるけどね
初回のみ無料のところがほとんどだ
2回目からは相談でも金取るよ
2回目で受任契約すれば、2回目の相談料は着手金に含まれるとする
弁護士事務所もあるけどね
2018/06/04(月) 08:04:49.90ID:fon1HAy/a
1回目から有料でしたが、田舎でそこしか出来るところ金額が明確な場所がそこしかなかったのですぐに決めて相談料はかからずでした
2018/06/04(月) 08:29:27.38ID:csokLIojd
>>200
私は引き揚げられませんでした。60回払い中55〜57回くらい払いが終わってたからでしょうか。
それとも田舎の方なんでクルマ無しでの生活は困難だと判断されたかは分かりませんが。
助かりました。新車で買ったプリウスです。全額ローン組んでました。
私は引き揚げられませんでした。60回払い中55〜57回くらい払いが終わってたからでしょうか。
それとも田舎の方なんでクルマ無しでの生活は困難だと判断されたかは分かりませんが。
助かりました。新車で買ったプリウスです。全額ローン組んでました。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 09:44:38.10ID:pcJe485Xa >>228
レスありがとう。通帳のコピーね。了解しました。ネットバンクも必要だよね?
レスありがとう。通帳のコピーね。了解しました。ネットバンクも必要だよね?
2018/06/04(月) 10:06:50.26ID:Ku6whgQGa
当たり前
2018/06/04(月) 16:57:02.70ID:qvh79apRr
>>226
訴訟されても今んとこ書面でのやり取りだけです
訴訟されても今んとこ書面でのやり取りだけです
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 18:53:42.58ID:hRfRDAim0 FXで一気にカード入金にて500万借金その間1ヶ月
認可不可能と知り
返済とFXで一気に取り返す為に更に借金300万
全ての債権者に一回も弁済してない状況で
弁護士に相談したら、無理かもしれないですねと言われつつ、受任してくれて今に至る
これ無理だったらどーなるんだろう
財産差押え、給与差押え?
認可不可能と知り
返済とFXで一気に取り返す為に更に借金300万
全ての債権者に一回も弁済してない状況で
弁護士に相談したら、無理かもしれないですねと言われつつ、受任してくれて今に至る
これ無理だったらどーなるんだろう
財産差押え、給与差押え?
2018/06/04(月) 19:43:36.31ID:Ve0CeBaf0
>>235
これはさすがに再生否認されても債権者からの請求を無視したら
民事だけでは済まず、詐欺で刑事告訴される案件だろう
全財産処分してそれでも足りない分は5年10年かかっても返済します
と誠意をもって和解交渉するしかないと思う
これはさすがに再生否認されても債権者からの請求を無視したら
民事だけでは済まず、詐欺で刑事告訴される案件だろう
全財産処分してそれでも足りない分は5年10年かかっても返済します
と誠意をもって和解交渉するしかないと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 19:59:58.54ID:QRcXVqRT0 >>200
俺も残債80万くらいあったけど大丈夫だった。ただし名義変更はできないので売却できない。
俺も残債80万くらいあったけど大丈夫だった。ただし名義変更はできないので売却できない。
2018/06/04(月) 20:16:41.62ID:/fWGXl/x0
去年9月 弁護士相談
10月 弁護士に依頼、受任通知
1月 着手金積立て出来たから書類作成開始
4月裁判所に申立て
6月債権額確定
まあ、まだ裁判所の認可降りるまでは4カ月位はかかるだろうけど債権額がようやく確定した。
1150万円の借金が250万に圧縮される見込み。
5分の1の230万よりはちょっと多くなっちゃったけど、来年早々から毎月7万位の返済して3年間踏ん張れば整理出来そう。2021年中には終わりそう。
返し終わったら50歳ちょうどだ。
ブラックリストはそれからさらに5年位は載るのかな?
10月 弁護士に依頼、受任通知
1月 着手金積立て出来たから書類作成開始
4月裁判所に申立て
6月債権額確定
まあ、まだ裁判所の認可降りるまでは4カ月位はかかるだろうけど債権額がようやく確定した。
1150万円の借金が250万に圧縮される見込み。
5分の1の230万よりはちょっと多くなっちゃったけど、来年早々から毎月7万位の返済して3年間踏ん張れば整理出来そう。2021年中には終わりそう。
返し終わったら50歳ちょうどだ。
ブラックリストはそれからさらに5年位は載るのかな?
2018/06/04(月) 20:19:12.39ID:YEUhqLx/0
2018/06/04(月) 20:19:25.90ID:IWfyqsotd
再生費用(弁護士に払うお金)って最終的にどの位必要ですか?
実費とか全部合わせて70万位って高いですか?
実費とか全部合わせて70万位って高いですか?
2018/06/04(月) 20:23:47.04ID:pJQvN6UCr
>>238
よかったですね!自分は700ちょっとあって250まで減らせそうですが、あまり減額できませんでしたわ、まあというかまだ決定もしてないですし減らしてもらえるだけありがたいです
よかったですね!自分は700ちょっとあって250まで減らせそうですが、あまり減額できませんでしたわ、まあというかまだ決定もしてないですし減らしてもらえるだけありがたいです
2018/06/04(月) 20:31:02.78ID:YEUhqLx/0
もう相談したのが二年前で未だに手続きまで行ってない
2018/06/04(月) 20:47:46.70ID:pJQvN6UCr
>>242
それって普通に訴訟されませんか?
それって普通に訴訟されませんか?
2018/06/04(月) 21:00:50.96ID:Ve0CeBaf0
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 21:33:55.93ID:PuaIeZC9x >>242
ネタ?
ネタ?
2018/06/05(火) 06:46:02.14ID:IeiMvpvOK
8年前に受任され弁の計らいで5年間の支払い完了。喪明け3年でディーラー系の自動車ローン イオン銀行のカード審査通った。正直あと2年間くらいは厳しいかなと思ったけど良かった。
2018/06/05(火) 07:08:15.86ID:oA01s3Nip
2018/06/05(火) 07:26:01.39ID:b3aJt1hqd
>>246
自動車ローンはいくらでしたか?
自動車ローンはいくらでしたか?
2018/06/05(火) 08:31:11.68ID:IeiMvpvOK
営業マンのノルマに付き合い10万円だけローンにしました。
駄目なら10万円でも却下されるそうなので営業いわくとんでもない金額でなければ審査は通るとの事です。ちなみに日産系のディーラーです。
駄目なら10万円でも却下されるそうなので営業いわくとんでもない金額でなければ審査は通るとの事です。ちなみに日産系のディーラーです。
2018/06/05(火) 18:39:10.36ID:MesT3eqy0
個人再生の手続きをしてきました。
auのスマホ端末代があと3年残っているので、
回線契約は解約になると聞きました。
端末そのものは残りますか?
残るのでしたら、MNPを利用して、端末は今のを持ち込んで、
UQmobile等で契約すれば番号も端末も今までの状態で使えますか?
auのスマホ端末代があと3年残っているので、
回線契約は解約になると聞きました。
端末そのものは残りますか?
残るのでしたら、MNPを利用して、端末は今のを持ち込んで、
UQmobile等で契約すれば番号も端末も今までの状態で使えますか?
2018/06/05(火) 19:03:24.29ID:e5WSTgM9r
>>250
それ弁護士に聞いたほうが早いと思いますよ
それ弁護士に聞いたほうが早いと思いますよ
2018/06/05(火) 19:53:29.49ID:KaznmQP/0
>>250
端末は残りますが赤ロムになりますので利用できなくなります
端末代分割中ではsimロックも解除できませんのでただの文鎮になります
それと未払い分払わないとMVNO含めほぼ契約できなくなるので
未払いになる前に新しい番号の携帯を用意しておいたほうが無難です
まぁ他社へMNPして翌月来る端末代一括分もまるごと再生手続きしてもいいんでしょうけど
そのへんのさじ加減は弁に確認してください
端末は残りますが赤ロムになりますので利用できなくなります
端末代分割中ではsimロックも解除できませんのでただの文鎮になります
それと未払い分払わないとMVNO含めほぼ契約できなくなるので
未払いになる前に新しい番号の携帯を用意しておいたほうが無難です
まぁ他社へMNPして翌月来る端末代一括分もまるごと再生手続きしてもいいんでしょうけど
そのへんのさじ加減は弁に確認してください
2018/06/06(水) 00:05:43.72ID:wWeh3ulq0
携帯は新しい番号で口座振替可能なMVNOで格安スマホを現金一括で買うのがいいと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 11:25:47.25ID:dnNNXwYia0606 来週やっと弁護士に初めての相談。何社位あります?って聞かれたから20社位ですって
言ったらメモで良いのでいつからと大体の額とどこの会社か控えたの持ってきてって
言われたよ。とりあえずそれだけ持ってきてと言われたよ。何か電話緊張したけど
ちょっと気が楽になったよ。自転車操業疲れたよ。とうとう払えなくなった。
言ったらメモで良いのでいつからと大体の額とどこの会社か控えたの持ってきてって
言われたよ。とりあえずそれだけ持ってきてと言われたよ。何か電話緊張したけど
ちょっと気が楽になったよ。自転車操業疲れたよ。とうとう払えなくなった。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 11:53:49.26ID:UlsFrDQ8a0606 月3万ちょいを3年掛けて返済してたんだけど、
その間にまた借金してしまい
とうとう詰んできて、今3ヵ月ほど払っていない。
弁からも何度か着信あったがシカトしていた。
これって既に認可取り消しになってますかね?
認可取り消しになると書類とか来ますか?
今の借金も含めて再びやってくんないかなー
その間にまた借金してしまい
とうとう詰んできて、今3ヵ月ほど払っていない。
弁からも何度か着信あったがシカトしていた。
これって既に認可取り消しになってますかね?
認可取り消しになると書類とか来ますか?
今の借金も含めて再びやってくんないかなー
2018/06/06(水) 12:13:41.13ID:J1j8PQCMe0606
なんでシカトすんのかなー助けてくれたかもしれないのに
2018/06/06(水) 12:22:02.20ID:yj7TJxSlr0606
>>255
借金返してる間にまた借りて返さずに電話にも出ないやつを信用できるか?
借金返してる間にまた借りて返さずに電話にも出ないやつを信用できるか?
2018/06/06(水) 12:45:30.77ID:guapJo7000606
250です。
弁護士に聞いたら、
分割払い中の機種は取り上げられるけど、
回線契約については利用料を払い続ければ解約されないとのことでした。
SIMロック解除済みの安い機種買って今までのSIMを挿せば
番号はそのままで使えるってことですかね?
弁護士に聞いたら、
分割払い中の機種は取り上げられるけど、
回線契約については利用料を払い続ければ解約されないとのことでした。
SIMロック解除済みの安い機種買って今までのSIMを挿せば
番号はそのままで使えるってことですかね?
2018/06/06(水) 13:25:49.41ID:eeXVtJPQM0606
2018/06/06(水) 13:25:56.83ID:j0XsYkp9d0606
2018/06/06(水) 15:18:03.21ID:Wp/wQa3ra0606
>>255
金額いくらか知らんけど小規模なんて債務整理とたいして変わらん。終わったな
金額いくらか知らんけど小規模なんて債務整理とたいして変わらん。終わったな
2018/06/06(水) 15:47:24.76ID:26Ehn84hK0606
懲りない人もいるんだね。作り話だと思うけど。
2018/06/06(水) 16:44:32.58ID:pROJXRvqd0606
世の中上には上がいるもんだ。
たいしたもんだな
たいしたもんだな
2018/06/06(水) 16:59:13.04ID:W14bQn3R00606
月3万ちょいなんてわずかな金額じゃん。うちは月6万はこえる予定。もったいないことしたな。
2018/06/06(水) 17:02:27.23ID:Wp/wQa3ra0606
月3万ってことは500万オーバーが100万ちょいに減額になったのに勿体ねぇ
2018/06/06(水) 17:41:06.30ID:Io1gqhUTM0606
3年分の延滞損害金っていくらになんだ?
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 18:40:53.89ID:RvJDMnQ9x0606 ただのネタだよね?
2018/06/06(水) 19:05:21.38ID:guapJo7000606
債務整理してETCパーソナルカード作って利用している方います?
2018/06/06(水) 19:36:36.61ID:rjkCcJo+a0606
2018/06/06(水) 19:54:05.67ID:gj/SlkR000606
弁護士に頼んだ時から使うなって言われたからすぐにパーソナル申し込んで使ってるよ、
2018/06/06(水) 20:04:06.53ID:5kLhDZ36a0606
最初に払うの高くない?
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 20:13:50.06ID:GQH30PWI00606 FXで800万カード借金1ヵ月で受任通知出して貰った者だけど
一回も支払いせずに個人再生通ったら、うちの弁護士さん神だよね
一回も支払いせずに個人再生通ったら、うちの弁護士さん神だよね
2018/06/06(水) 20:15:37.59ID:4hHRJ1L7r0606
>>272
とおらないでしょ
とおらないでしょ
2018/06/06(水) 20:18:21.40ID:rjkCcJo+a0606
パーソナルのデポジットって4万位
やろ。
解約した時に返金されるんやから
貯金したと思ったらエエやん。
車ないと生活出来ん地方都市とかやと
ETCカードも持たれへんって地味に辛いな。
やろ。
解約した時に返金されるんやから
貯金したと思ったらエエやん。
車ないと生活出来ん地方都市とかやと
ETCカードも持たれへんって地味に辛いな。
2018/06/06(水) 20:23:36.52ID:j0XsYkp9d0606
>>266
500万の18%なら年間90万
せっかく500万の借金を100万返せば残りは返さなくていいって裁判所が言ってくれたのに
途中転倒したら500万の借金が復活してさらに3年分の遅延損害金が270万加算となる
500万の18%なら年間90万
せっかく500万の借金を100万返せば残りは返さなくていいって裁判所が言ってくれたのに
途中転倒したら500万の借金が復活してさらに3年分の遅延損害金が270万加算となる
2018/06/06(水) 20:25:37.77ID:IrDKzhNQ00606
毎日往復3000円の高速通勤してるがデポジット16万になってるわ
2018/06/06(水) 20:30:32.77ID:ph9lP+HZM0606
>>275
死ねるなw
死ねるなw
2018/06/06(水) 20:33:58.39ID:rjkCcJo+a0606
2018/06/06(水) 20:50:59.08ID:IrDKzhNQ00606
>>278
一旦預けたら別に困らんし、積立中のボーナスでデポジット預けたからそれほど苦しくなかった
家計簿にはETCのデポジットとして払込用紙コピー出して終わった
通勤割引は後でポイント還元だから通行料が全額のっちゃうのがキツイね
一旦預けたら別に困らんし、積立中のボーナスでデポジット預けたからそれほど苦しくなかった
家計簿にはETCのデポジットとして払込用紙コピー出して終わった
通勤割引は後でポイント還元だから通行料が全額のっちゃうのがキツイね
2018/06/06(水) 21:05:22.96ID:jDawLxJt00606
>>277
民事再生が認可されたら500万の借金が100万になったと勘違いしてる人が
いるんだけど
そうじゃなくて、100万返したら残りは返さなくていい、なんだよね
100万返せなかったら元の借金が復活してさらに延滞金も加算される
だから完済まで気を抜いたらダメ
民事再生が認可されたら500万の借金が100万になったと勘違いしてる人が
いるんだけど
そうじゃなくて、100万返したら残りは返さなくていい、なんだよね
100万返せなかったら元の借金が復活してさらに延滞金も加算される
だから完済まで気を抜いたらダメ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 21:49:04.25ID:yT1ZcMGh00606 経験者の皆さまに質問です。個人再生の弁護士費用が近隣の相場が大体30万ぐらいなのですが、
債権者1社当たり2万円とかの追加費用はかかりますか?自分はざっと計算したら18社あるので
2万駆ける18社の36万がプラスでかかるのかなと不安になりまして。。。
債権者1社当たり2万円とかの追加費用はかかりますか?自分はざっと計算したら18社あるので
2万駆ける18社の36万がプラスでかかるのかなと不安になりまして。。。
2018/06/06(水) 21:58:40.55ID:jDawLxJt00606
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 22:16:17.72ID:xCaGN4Yd02018/06/06(水) 23:33:17.63ID:iQXWe/dG0
うちは債権者数が多いので37万+税。
ちなみに成功報酬なし。
ちなみに成功報酬なし。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 06:05:50.75ID:RJyger3C0 嫁さん名義でETC作ればOK
2018/06/07(木) 12:28:51.30ID:ib5x1LMpr
債権者が口座を調べるとかあるんだね
2018/06/07(木) 18:15:19.55ID:kGvESkS+K
6社で280万なら、民事再生と普通に返済するのとたいして変わらないのですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 18:25:37.88ID:PrcRyMuWx2018/06/07(木) 21:13:41.73ID:FSKCJiDm0
金利が、、、年15%は大変だそ、ブラックリストも大概だけど
2018/06/07(木) 21:32:04.55ID:zJH1STPb0
弁護士に依頼してそろそろ半年
もうすぐ申立予定
ETCパーソナルカード作ろうと思っているが
規約見たら破産、再生申立したら会員資格喪失って書いてあったので
3回目の官報掲載が終わるまで待っている
もうすぐ申立予定
ETCパーソナルカード作ろうと思っているが
規約見たら破産、再生申立したら会員資格喪失って書いてあったので
3回目の官報掲載が終わるまで待っている
2018/06/07(木) 22:12:04.76ID:FSKCJiDm0
>>291
決定前、受任後、申し立て直後に作ったけど問題なかった。
決定前、受任後、申し立て直後に作ったけど問題なかった。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 23:18:59.46ID:zK0hhbfrd パーソナルカードならブラックでもOKじゃないんかい?
2018/06/07(木) 23:33:34.54ID:F68cHtQS0
>>291
建前だから大丈夫
建前だから大丈夫
2018/06/08(金) 19:06:12.54ID:xIB1Zj0k0
スマホ機種代が分割払い中で個人再生するのですが、
白ロムのスマホを中古で買ってそっちに今のSIMを挿せば(機種の互換は事前に確認した上で)、
とりあえず使える状態になるのかな?
白ロムのスマホを中古で買ってそっちに今のSIMを挿せば(機種の互換は事前に確認した上で)、
とりあえず使える状態になるのかな?
2018/06/08(金) 19:13:34.84ID:CnZZ40t4d
DOCOMOは分割中でもなにもなかったけど他は端末取り上げられるん?
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 19:14:53.08ID:+JAQa17K0 一括払いにしたら、金遣いが荒く見えると弁に怒られた
2018/06/08(金) 20:53:14.95ID:mHSM6SoVr
関東で東京以外に再生委員つくとこってある?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 21:22:08.40ID:+O042/jUH >>298
茨城
茨城
2018/06/08(金) 21:24:46.45ID:Siu0DcAed
>>296
ソフトバンクは端末引き上げが有るらしいよ…
ソフトバンクは端末引き上げが有るらしいよ…
2018/06/09(土) 00:15:57.97ID:o3ZWFmo50
>>298
埼玉
埼玉
2018/06/09(土) 05:36:03.99ID:SdZbrNZ2d
2018/06/09(土) 06:09:13.63ID:14+8IK9o0
SBだけどそんなんなかったよ。
ただ嫁の機種変の審査は流石に通らんかった。
ただ嫁の機種変の審査は流石に通らんかった。
2018/06/09(土) 16:04:49.96ID:Gb9JLJ6+d
>>303
奥さんにまで影響いくの?
奥さんにまで影響いくの?
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 17:43:31.10ID:7REUmSZzd 会社バレが嫌で会社からの借り入れを入れたくないなら弁に依頼する1ヶ月以上前に完済しとけよ
受任された後じゃ遅いから
受任された後じゃ遅いから
2018/06/09(土) 18:33:29.17ID:hrwR1s030
2018/06/09(土) 18:49:09.91ID:QTXSMD37a
2018/06/09(土) 23:56:00.25ID:kTpMSnoY0
自分の場合はauだけど、端末の分割金が毎月の携帯利用料金と合算なら含めなくて良いと言われたよ
2018/06/10(日) 00:44:35.17ID:r5c6ri9q0
>>308
キャリアじゃなくて使い方の問題
1台だけでおとなしく使ってたらライフラインとしてそのまま使うのを認めてくれることが多いが
転売とか2台以上とか課金が借金の原因になってるとか
キャリア決済現金化やってたら再生対象にしろと言われる
キャリアじゃなくて使い方の問題
1台だけでおとなしく使ってたらライフラインとしてそのまま使うのを認めてくれることが多いが
転売とか2台以上とか課金が借金の原因になってるとか
キャリア決済現金化やってたら再生対象にしろと言われる
2018/06/10(日) 09:20:33.61ID:VAVDth2fp
2018/06/10(日) 10:11:20.39ID:7ffPX/gc0
2018/06/10(日) 13:31:32.92ID:E2A3aV020
スマホ没収された人
債権者に携帯キャリア入れてたのか?
債権者に携帯キャリア入れてたのか?
2018/06/10(日) 14:21:33.34ID:RJG5TMVJ0
一昨年ぐらいまでは裁判所も甘くて携帯1台なら生活必需品としてすんなり認められたけど
去年あたりに携帯代が高い場合は明細チェックしろと通達が出たそうで
課金が高額だったり怪しい使い方をしていたり、あるいは延滞があると
携帯会社も債権者に入れろと言われる
去年あたりに携帯代が高い場合は明細チェックしろと通達が出たそうで
課金が高額だったり怪しい使い方をしていたり、あるいは延滞があると
携帯会社も債権者に入れろと言われる
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 16:58:46.23ID:6obJVGHF0 今、個人再生の手続きを弁護士に依頼してて、借金約650万、年収約520万なんだ。
月々の支払いが10万5千円くらいだったんだ。
原因はパチンコで毎月大変だったんだ。
弁護士に依頼してパチンコは全く行かなくなって、家計簿付けたら余剰金が12万はでる。毎月の給料で···。
パチンコ行かず、ボーナス使ったら返せそうな状態なんだけど、これって個人再生できるのかな?
なにかまずい事になるのかな?
月々の支払いが10万5千円くらいだったんだ。
原因はパチンコで毎月大変だったんだ。
弁護士に依頼してパチンコは全く行かなくなって、家計簿付けたら余剰金が12万はでる。毎月の給料で···。
パチンコ行かず、ボーナス使ったら返せそうな状態なんだけど、これって個人再生できるのかな?
なにかまずい事になるのかな?
2018/06/10(日) 17:36:01.84ID:eUOio+5m0
>>314
金利が何%か知らないけど15%なら返しても返しても終わらないんじゃない?計算してみれば
金利が何%か知らないけど15%なら返しても返しても終わらないんじゃない?計算してみれば
2018/06/10(日) 18:42:17.04ID:r5c6ri9q0
>>314
任意整理勧められるかも
任意整理勧められるかも
2018/06/10(日) 20:41:08.96ID:o7JoKL7f0
>>314
なにがまずいのかよくわからないけど、債権者によっては小規模再生は反対されるんじゃない
なにがまずいのかよくわからないけど、債権者によっては小規模再生は反対されるんじゃない
2018/06/10(日) 21:35:36.69ID:Rytz8r+P0
2018/06/10(日) 21:37:18.17ID:Rytz8r+P0
320名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 22:03:28.22ID:Lo0d+HyNx321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 00:40:26.36ID:ericZ8+/0 314です。
毎月の返済額をかえせて、一応生活できててボーナスあるから、大きな返済ができると個人再生が認められないとかあるかなと。金利は7から18%でした。
毎月の返済額をかえせて、一応生活できててボーナスあるから、大きな返済ができると個人再生が認められないとかあるかなと。金利は7から18%でした。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 00:41:51.33ID:ericZ8+/0 >>320
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2018/06/11(月) 12:45:03.88ID:HMrUgs0iH
2018/06/11(月) 12:51:18.12ID:s773w18Ba
弁護士から確定の電話きました。このままの生活を続けて早く借金返します。
2018/06/11(月) 17:01:24.64ID:QZI0Wr7Ad
スマホ取り上げだけは勘弁して欲しいのだか…
キャリア決済しまくってます…
キャリア決済しまくってます…
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 20:32:42.61ID:60bV4U1Jx >>321
もし仮に反対されたとしてら個人再生失敗で、延滞金含めて一括請求が来るから、どちらにしろ返済できなくなるので大丈夫。
もし仮に反対されたとしてら個人再生失敗で、延滞金含めて一括請求が来るから、どちらにしろ返済できなくなるので大丈夫。
2018/06/11(月) 20:38:08.61ID:4784S8Pp0
給与所得者再生で反対されるケースってある?反対って言い方は違うのかな
2018/06/11(月) 21:01:31.50ID:9LCplHUPa
個人再生手続き中の浪費ってどれくらい細かく見られますか?
例えば月収手取り28万として生活が最低限できるのが18万だったとしたら10万円余らせてないとおかしいって突っ込まれますか?
例えば月収手取り28万として生活が最低限できるのが18万だったとしたら10万円余らせてないとおかしいって突っ込まれますか?
2018/06/11(月) 21:11:45.01ID:jsmsuUSH0
>>327
給与所得者再生でも、裁判所が再生不認可とすることははあり得るわな
給与所得者再生でも、裁判所が再生不認可とすることははあり得るわな
2018/06/11(月) 21:15:43.96ID:jsmsuUSH0
2018/06/11(月) 21:46:45.75ID:9LCplHUPa
>>328
なるほど
例えば個人再生中の返済額が月5万円になるとしたら、手取り月収28万円の場合、月23万円以下で生活できてるなら返済能力があるという判断になるのかと思ったのですが、そういうことではないんでしょうか?
なるほど
例えば個人再生中の返済額が月5万円になるとしたら、手取り月収28万円の場合、月23万円以下で生活できてるなら返済能力があるという判断になるのかと思ったのですが、そういうことではないんでしょうか?
2018/06/11(月) 21:47:29.29ID:9LCplHUPa
328ですが、331は>>330あてです
2018/06/11(月) 21:56:22.21ID:grbdu7VJ0
>>331
必ずしもそうではない
裁判所や再生委員の判断となる
収入が多く節約すれば返済できるのに
浪費をやめたくないから再生します、は通らないこともあるし
浪費が止まってないと思われたら弁済額が借金の1/5よりかなり多い再生計画を
作られることもある
必ずしもそうではない
裁判所や再生委員の判断となる
収入が多く節約すれば返済できるのに
浪費をやめたくないから再生します、は通らないこともあるし
浪費が止まってないと思われたら弁済額が借金の1/5よりかなり多い再生計画を
作られることもある
2018/06/11(月) 21:58:53.88ID:9LCplHUPa
2018/06/11(月) 22:23:53.59ID:MgZG8odL0
借金の1/5か財産の額のいずれか多いほう、というのはあくまで最低弁済額だから
弁済額がそれより多い再生計画を作られることもある
最近は裁判官や再生委員の判断で弁済額を積み増しされるケースが増えてるように思う
弁済額がそれより多い再生計画を作られることもある
最近は裁判官や再生委員の判断で弁済額を積み増しされるケースが増えてるように思う
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 22:57:12.17ID:60bV4U1Jx とにかくみんながんばれ
俺も昨年からここ見ながら、知恵と勇気をもらいながら個人再生こつこつ進めたよ
もう少しで認可されると思う
俺も昨年からここ見ながら、知恵と勇気をもらいながら個人再生こつこつ進めたよ
もう少しで認可されると思う
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 23:09:04.59ID:q+fQC8a702018/06/12(火) 02:48:38.43ID:1+xH9kVJd
認可され返済中にdocomoのd払いを使ってネットで買い物は問題ないでしょうか?
NBのオンラインショップで父の日の靴を買おうかなと思ってます。
確認したところ50,000円まで使えるようになってるようです。
NBのオンラインショップで父の日の靴を買おうかなと思ってます。
確認したところ50,000円まで使えるようになってるようです。
2018/06/12(火) 02:57:11.66ID:I8T9eX++0
>>338
きちんと、返済していれば、まったく問題無い。
きちんと、返済していれば、まったく問題無い。
2018/06/12(火) 03:01:35.36ID:evvPJkMd0
341あぼーん
NGNGあぼーん
2018/06/12(火) 08:21:49.12ID:A55hQ4o9d
認可後、残しておいたカード使って買い物して、支払い何度か遅れたけどいまだにカード使えてるわ
2018/06/12(火) 12:59:33.84ID:AnHotFibd
弁護士費用を分割にしてるんだが結構生活厳しかったので弁に相談したら今月は払わなくていいって言われて感激したわ。またプランを練ろうって感じだった。弁護士も鬼じゃないんだな
2018/06/12(火) 13:13:31.29ID:st9lf7gyr
>>343
自分も返済計画がきついと相談して何度も見直してくれたりメールで相談に何度ものってもらってる、とてもありがたいです。
自分も返済計画がきついと相談して何度も見直してくれたりメールで相談に何度ものってもらってる、とてもありがたいです。
2018/06/12(火) 20:01:29.01ID:iGPssqgs0
>>343
俺も一時的に弁護士費用きつくなったので相談したらゼロは無理だけど5000円にしてもらった
俺も一時的に弁護士費用きつくなったので相談したらゼロは無理だけど5000円にしてもらった
2018/06/12(火) 22:28:28.09ID:byZc1qYu0
>>337
通帳の残高と合わないとまずいんじゃないですか?
通帳の残高と合わないとまずいんじゃないですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 22:56:57.73ID:w9/XUDBia >>346
現金で持っているって言えばいいんだから、わざわざ通帳に入金して残高を証明しろなんて言われないよ。
現金で持っているって言えばいいんだから、わざわざ通帳に入金して残高を証明しろなんて言われないよ。
2018/06/13(水) 00:37:49.16ID:lYAGL4aU0
友人が県庁の税関連部署に勤めとるんやが、
バレるかな?
バレるかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 03:29:21.93ID:ywS8zztqx >>348
多分大丈夫じゃないの?どちらにせよ個人再生したらバレる覚悟はしておくほうがいい
多分大丈夫じゃないの?どちらにせよ個人再生したらバレる覚悟はしておくほうがいい
2018/06/13(水) 07:57:34.74ID:lYAGL4aU0
2018/06/13(水) 08:32:15.40ID:I2z4ZJhq0
官報に載るのだから役所の官報チェックするような立場の人にはバレるわな
それがいやなら任意整理しかないよ
それがいやなら任意整理しかないよ
2018/06/13(水) 08:35:41.60ID:Fu8EV52UM
2018/06/13(水) 12:21:57.55ID:JPEPnlxbd
ちょっと聞きたい
退職金の証明ってどうやって貰いました?総務の人に聞いたら簡単に貰えるもんなんかな?退職金を自分で計算したのじゃダメみたいな事言われたんだが
退職金の証明ってどうやって貰いました?総務の人に聞いたら簡単に貰えるもんなんかな?退職金を自分で計算したのじゃダメみたいな事言われたんだが
2018/06/13(水) 12:30:52.70ID:pxb+oPIu0
>>353
退職金見込額証明書はまともな会社ならどこでも発行できる
理由を聞かれたら銀行与信のためとか言えばいい
ま、何を言っても再生破産関連だなとバレるけど
入手できるなら退職金規定と計算書でもいける
退職金見込額証明書はまともな会社ならどこでも発行できる
理由を聞かれたら銀行与信のためとか言えばいい
ま、何を言っても再生破産関連だなとバレるけど
入手できるなら退職金規定と計算書でもいける
2018/06/13(水) 12:32:46.49ID:JPEPnlxbd
さっそくありがとうございます
356あぼーん
NGNGあぼーん
2018/06/13(水) 20:32:50.27ID:GJhrvRY80
今月末申立予定なんだが債権者のうち1社がついに提訴してきた
来月の半ば頃が裁判1回目
ひとまず弁には連絡取って答弁書の書き方教えてもらうことになったが
間に合うかな……ちょっと不安だ
来月の半ば頃が裁判1回目
ひとまず弁には連絡取って答弁書の書き方教えてもらうことになったが
間に合うかな……ちょっと不安だ
2018/06/13(水) 20:47:09.42ID:ArVWjuuhM
>>357
答弁書出して1回目は欠席して時間稼ぎだな
答弁書出して1回目は欠席して時間稼ぎだな
2018/06/13(水) 21:00:01.24ID:6mJy2fTqp
答弁書とか印鑑と名前署名して送ってくれればやっとくからと言われたけどな
2018/06/13(水) 22:24:25.32ID:g5kdmPA1d
>>357
楽天銀行、エポス丸井、セゾンの何れかかな?
楽天銀行、エポス丸井、セゾンの何れかかな?
2018/06/13(水) 22:46:03.61ID:GJhrvRY80
2018/06/13(水) 23:11:01.26ID:JPEPnlxbd
>>361モビットでしょ?
2018/06/13(水) 23:18:16.62ID:TvY+SVJmM
プロミスだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 23:34:41.59ID:/kM1T4ZBx >>361
モビットに金利18%賭ける
モビットに金利18%賭ける
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 00:36:01.93ID:eT950g46a 質問なんですが取引履歴書確認していたら約1年9ケ月前に義理のお父さんから
現金でもらったお金入金してたのですがこれは言うとどうなりますか?
泣きついてもらった分です。借金ではないのですが。
現金でもらったお金入金してたのですがこれは言うとどうなりますか?
泣きついてもらった分です。借金ではないのですが。
2018/06/14(木) 00:42:57.67ID:lqbjESk50
2018/06/14(木) 02:03:33.85ID:K1ocWpzH0
3月に弁護士に依頼したけど、な〜んにも連絡こない。今まだ債務の内容収集中だと。
積立は月6万で生活はギリギリ。
ボーナスは固定資産税と住宅ローンボーナス払いと弁護士費用多めに払ったので飛んだ。
嫁は化粧品買うのも我慢してる。
冠婚葬祭、交際費とか急な出費もあった。個人再生中だからってそこは辞退できない。
家計収支表、ギリギリの生活だとまずいのかな?
それまでクレカ払いでめちゃくちゃな生活してたんだなって思う。
愚痴ってスマン。
積立は月6万で生活はギリギリ。
ボーナスは固定資産税と住宅ローンボーナス払いと弁護士費用多めに払ったので飛んだ。
嫁は化粧品買うのも我慢してる。
冠婚葬祭、交際費とか急な出費もあった。個人再生中だからってそこは辞退できない。
家計収支表、ギリギリの生活だとまずいのかな?
それまでクレカ払いでめちゃくちゃな生活してたんだなって思う。
愚痴ってスマン。
2018/06/14(木) 02:23:06.76ID:lqbjESk50
2018/06/14(木) 02:34:47.21ID:K1ocWpzH0
>>368
レスありがとう。
親戚の香典と職場の部下の出産祝いとか不意打ちが多かったです。さすがに払えないとは言えず。交際費は飲み会とかではなくほんとに人のためにしか使ってない。(父の日母の日とか)そこら辺は弁護士に話します。
家の売却は、賃貸にすると逆に家賃の方が高いので考えてないです。
若干アンダーローンなのも頭が痛いです。
正直しんどいです。
レスありがとう。
親戚の香典と職場の部下の出産祝いとか不意打ちが多かったです。さすがに払えないとは言えず。交際費は飲み会とかではなくほんとに人のためにしか使ってない。(父の日母の日とか)そこら辺は弁護士に話します。
家の売却は、賃貸にすると逆に家賃の方が高いので考えてないです。
若干アンダーローンなのも頭が痛いです。
正直しんどいです。
2018/06/14(木) 02:47:43.90ID:lqbjESk50
>>369
正直言ってあなたの考えは甘いと思うが
今後の方針は担当弁護士さんとよく話し合って決めて欲しい
今の時点でもうしんどいとか言ってるようじゃ、仮に再生認可されも
かなりの確率で途中で返済できずに取消になると思うぞ
正直言ってあなたの考えは甘いと思うが
今後の方針は担当弁護士さんとよく話し合って決めて欲しい
今の時点でもうしんどいとか言ってるようじゃ、仮に再生認可されも
かなりの確率で途中で返済できずに取消になると思うぞ
2018/06/14(木) 02:47:45.13ID:K1ocWpzH0
連投すみません。
よく考えたら弁護士費用分割払い終えたら家計に余裕でるし、5月6月は税金関係で支払い多くなるから今の状態は仕方ないのかな。
自分の親が父の日とか誕生日とか要求してくるタイプなのがしんどい。嫁に申し訳ない。
よく考えたら弁護士費用分割払い終えたら家計に余裕でるし、5月6月は税金関係で支払い多くなるから今の状態は仕方ないのかな。
自分の親が父の日とか誕生日とか要求してくるタイプなのがしんどい。嫁に申し訳ない。
2018/06/14(木) 02:54:18.98ID:K1ocWpzH0
>>370
考え甘いですかね、、個人再生してるのを周囲に悟られたくないです。見栄を張ってる場合でなないのですが。
弁済額がいくらになるのかまだ分からないのが不安です。
うちの場合、最低だと200万ちょっと、アンダーローンあるのでもしかしたら300万超えるかもしれない。
弁済額はどのタイミングで決まるものなんでしょうか?弁護士の手腕で変わるものなんでしょうか?
考え甘いですかね、、個人再生してるのを周囲に悟られたくないです。見栄を張ってる場合でなないのですが。
弁済額がいくらになるのかまだ分からないのが不安です。
うちの場合、最低だと200万ちょっと、アンダーローンあるのでもしかしたら300万超えるかもしれない。
弁済額はどのタイミングで決まるものなんでしょうか?弁護士の手腕で変わるものなんでしょうか?
2018/06/14(木) 02:55:54.56ID:K1ocWpzH0
夜中に話聞いてくれてありがとうございます。
2018/06/14(木) 03:11:42.09ID:lqbjESk50
>>372
親ぐらいカミングアウトしなよ
あなたと妻の両親ぐらいはさ
それで借金返し終わるまで父の日も誕生日も冠婚葬祭も出せませんと
家計の収支がわからないし別に晒さなくていいけど
悪いけど今のまま再生しても途中で失敗すると思う
親ぐらいカミングアウトしなよ
あなたと妻の両親ぐらいはさ
それで借金返し終わるまで父の日も誕生日も冠婚葬祭も出せませんと
家計の収支がわからないし別に晒さなくていいけど
悪いけど今のまま再生しても途中で失敗すると思う
2018/06/14(木) 03:13:40.35ID:rOUqptNNd
受任から3ヶ月でモビットが訴訟起こしたって弁護士から報告来た。申し立て遅れて給料差し押さえされた人とかいんのかな?俺もいよいよ来たかって感じです。
2018/06/14(木) 08:32:54.07ID:EaeDiCdDr
>>375
ネットで調べればわかるけど訴訟されても、最終的に個人再生の認可が通れば大丈夫だから。まずは不認可されないようにきっちり弁護士の方へ連絡して、必要な書類は早めに提出した方がいいですよ
ネットで調べればわかるけど訴訟されても、最終的に個人再生の認可が通れば大丈夫だから。まずは不認可されないようにきっちり弁護士の方へ連絡して、必要な書類は早めに提出した方がいいですよ
2018/06/14(木) 09:43:19.60ID:lqbjESk50
2018/06/14(木) 10:01:47.20ID:93igjjhtp
2018/06/14(木) 10:20:08.07ID:++QQk3DJM
再生計画が認可されてたら、トレーニング用の講座からお金引き上げても良いの?
官報確認したら4月に認可決定されてる。
官報確認したら4月に認可決定されてる。
2018/06/14(木) 10:39:38.44ID:pwcdh10md
書類全て出して三ヶ月経つけど弁護士から何の連絡もないんだがこんなもんなの?
モビットが訴訟しやがったから不安なんだが
モビットが訴訟しやがったから不安なんだが
2018/06/14(木) 11:06:13.03ID:rOUqptNNd
2018/06/14(木) 11:36:02.31ID:wd9eKHY90
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 11:45:42.47ID:RxJbj2IZa 去年ナンバーズ当たってみずほ銀行で現金で約120万もらってネットバンクへ入金
したけど弁護士からこの120万は何?って聞かれたから正直に当たったって言ったら
当選証明書ある?って聞かれて、ないですって言ったら了解って言われた。別に
なくて良かったのかな?お金はそのまま投資口座に入れて結局全て溶けちゃった
のが流れで分かってるからいいのかな?
したけど弁護士からこの120万は何?って聞かれたから正直に当たったって言ったら
当選証明書ある?って聞かれて、ないですって言ったら了解って言われた。別に
なくて良かったのかな?お金はそのまま投資口座に入れて結局全て溶けちゃった
のが流れで分かってるからいいのかな?
2018/06/14(木) 11:53:41.56ID:IpcLOBllr
>>381
債権者から連絡が来て実際に簡易裁判所からの通知は1ヶ月ちょっとかかりますよ
債権者から連絡が来て実際に簡易裁判所からの通知は1ヶ月ちょっとかかりますよ
2018/06/14(木) 11:54:53.88ID:++QQk3DJM
2018/06/14(木) 15:22:05.82ID:fP0uq797d
書類全て提出してから支払い始まるまで最低半年位はかかるものなのかな?かれこれ三ヶ月経過するけど何の音沙汰もない
頼んた弁護士事務所はやり取りするの事務員さん相手だから不安なんだよなぁ
頼んた弁護士事務所はやり取りするの事務員さん相手だから不安なんだよなぁ
2018/06/14(木) 15:36:17.25ID:j3EHexTwa
それくらいかかるし、申し立ての段取りとかやりとりは事務員が担当してやるのはどこの弁事務所も一緒。
経験浅いパラリーガルだとなんだかなぁってイライラすることはあるけどしょうがない。
経験浅いパラリーガルだとなんだかなぁってイライラすることはあるけどしょうがない。
2018/06/14(木) 16:40:00.54ID:fP0uq797d
そうなのかどこも一緒なんだね
流石に経験ないから分からんわ
支払い始まるまで金貯めとけば良いんだよね?
半年以上かかるなら結構貯めれるよね
流石に経験ないから分からんわ
支払い始まるまで金貯めとけば良いんだよね?
半年以上かかるなら結構貯めれるよね
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 19:45:04.32ID:g4fNyvY9x >>375
モビットと楽天は想定範囲内
モビットと楽天は想定範囲内
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 22:13:34.76ID:we56fDlJ0 ずっと自転車漕いで来てとうとうギブアップ。2000万近いよ。弁護士さんへ予約したら
いよいよ土曜日に初めての相談。。。。。緊張するよ。。。でもちょっとは楽になれるかな?
あー不安だな。
いよいよ土曜日に初めての相談。。。。。緊張するよ。。。でもちょっとは楽になれるかな?
あー不安だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 22:15:31.10ID:g4fNyvY9x392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 22:26:43.94ID:we56fDlJ0 >>391
ほんとに?なんか今日から食欲が無くなってきて。。。めっちゃ緊張してきた。
枠もほとんど使い切っていよいよだよ。もっと早く行けば良かったのかな?
とりあえず行ったら報告しますよ。何社からといつから借りてるのかを持ってきて
しか言われてないけどね。いやあずっとお自転車してたからマジ疲れた。。。
もう今週の支払いは自転車やめたよ。連絡あったけど再引き落としで
お願いしますと伝えたよ。。。。ちなみに地域は大阪です。
ほんとに?なんか今日から食欲が無くなってきて。。。めっちゃ緊張してきた。
枠もほとんど使い切っていよいよだよ。もっと早く行けば良かったのかな?
とりあえず行ったら報告しますよ。何社からといつから借りてるのかを持ってきて
しか言われてないけどね。いやあずっとお自転車してたからマジ疲れた。。。
もう今週の支払いは自転車やめたよ。連絡あったけど再引き落としで
お願いしますと伝えたよ。。。。ちなみに地域は大阪です。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 00:08:43.32ID:dQrYmEUia >>392
何社からってのは正確にね。借入金額といつからかはだいたい大丈夫だからあまり気負わずにね。
ちなみに通帳のコピーとかは直接通帳を渡したほうが楽だよ。意外と書式がうるさいらしいので任せるほうがいいよ。
何社からってのは正確にね。借入金額といつからかはだいたい大丈夫だからあまり気負わずにね。
ちなみに通帳のコピーとかは直接通帳を渡したほうが楽だよ。意外と書式がうるさいらしいので任せるほうがいいよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 08:26:44.17ID:5jc6wPBca2018/06/15(金) 10:41:53.11ID:uL2mqVVu0
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 12:03:29.18ID:Rv8v/vWnx397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 12:04:28.79ID:Rv8v/vWnx2018/06/15(金) 12:42:10.36ID:L47xDtmSd
事務員とメールでやり取りしてるんだが半年位返事もないわ
このまま放置されたら逆に訴えられるかな
このまま放置されたら逆に訴えられるかな
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 14:46:31.57ID:CnaSFHida2018/06/15(金) 16:05:56.99ID:23PTFlw7d
2018/06/15(金) 16:38:35.02ID:aiygN8yp0
個人再生って抵当権あったら意味ないんだな
弁護士と話して来たけど駄目なのがわかっただけだ。
もう終わりだ と〜ちゃんの借金5年払って来たけどもう返せんわ
弁護士と話して来たけど駄目なのがわかっただけだ。
もう終わりだ と〜ちゃんの借金5年払って来たけどもう返せんわ
2018/06/15(金) 17:01:08.16ID:CVmriBvgM
2018/06/15(金) 18:24:30.74ID:aiygN8yp0
2018/06/15(金) 19:38:33.26ID:NLecyLOq0
抵当あるやつだけ掻き集めて返してしまうとか無理なんか?
自営だと再生するときに無職では無理だよ
派遣でも何でもいいから仕事ないと
自営だと再生するときに無職では無理だよ
派遣でも何でもいいから仕事ないと
405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 20:54:47.93ID:Rv8v/vWnx406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 22:27:35.74ID:Gy7eEMo702018/06/16(土) 06:45:09.00ID:zahF2Ol2M
2018/06/16(土) 20:58:51.84ID:eTkUCyw+0
2018/06/17(日) 10:03:36.74ID:4A3KYL8+0
>>408
ありがと
大体弁護士の話とおんなじだから
それしか無いだろな。
ただ、弁護士は他の銀行に借り換え相談して来いって言われた。
それが駄目なら任意売却考えなさいって
借金のが多い訳じゃ無いからって。
ありがと
大体弁護士の話とおんなじだから
それしか無いだろな。
ただ、弁護士は他の銀行に借り換え相談して来いって言われた。
それが駄目なら任意売却考えなさいって
借金のが多い訳じゃ無いからって。
2018/06/17(日) 22:24:12.08ID:yjGwcuQJ0
明日、弁護士に初めて電話相談するんだけど、
何か用意しといた方が良い物とか、
整理しといた方が良い情報とかある?
何か用意しといた方が良い物とか、
整理しといた方が良い情報とかある?
2018/06/17(日) 23:04:56.62ID:h2INZwTZ0
2018/06/17(日) 23:06:01.62ID:jMr28fAq0
>>1から読め
2018/06/18(月) 02:21:26.12ID:DD/LHOaX0
>>411
サンクス。手元に紙で持っとくわ。
サンクス。手元に紙で持っとくわ。
2018/06/18(月) 22:40:42.12ID:K0JH2GOY0
>>15
A4…車取り上げられる?
A4…車取り上げられる?
2018/06/18(月) 23:13:14.87ID:pg8QFRUAM
今週相談に行きたいので弁護士探してるんですが、弁護士が複数人いる事務所と一人弁護士事務所はどっちがいいですかね?
2018/06/19(火) 00:30:21.65ID:cpSVHvPY0
一概には言えん
色々連絡して感触良い所にしたら?
色々連絡して感触良い所にしたら?
2018/06/19(火) 06:46:35.38ID:oMx5RF120
担当かその人と合うかの違いになるだけだから変わらんと思うよ
2018/06/19(火) 09:27:29.69ID:E9Mi+F4zr
>>415
結局あれこれ動くのは事務員だからあんま関係ないと思いますよ
結局あれこれ動くのは事務員だからあんま関係ないと思いますよ
2018/06/19(火) 13:57:03.96ID:420MM6HOd
確かに事務員としか殆どやり取りしないよな
事務員にも当たり外れあるけど
事務員にも当たり外れあるけど
2018/06/19(火) 14:59:52.83ID:2G9bd95O0
2018/06/19(火) 16:18:27.87ID:RELceFHRF
年収380万でカードローンが700万まで膨れ上がった。来月分の返済はかき集めたが、もうお手上げ。毎日金のことばかりで仕事も手に着かないし、身体も緊張状態が続いてるわ。
住宅ローンもあるし、子供もまだ小さいから副業でバイト見つけて弁護士に相談するしかないな。
住宅ローンもあるし、子供もまだ小さいから副業でバイト見つけて弁護士に相談するしかないな。
2018/06/19(火) 16:27:02.47ID:420MM6HOd
費用は分割可能だから早めに弁護士事務所行け
2018/06/19(火) 17:04:37.90ID:pxOZKYPMd
2018/06/19(火) 17:32:48.00ID:420MM6HOd
自分は年収800債務1500毎月20の支払いだったけど年始に契約して凄く楽になった
まだ認可降りてないけどねw
小さな子供が居るなら早めに手続きして支払い終わらせた方が良い
10年後にブラック明けを目指さないと今より金かかるよ
まだ認可降りてないけどねw
小さな子供が居るなら早めに手続きして支払い終わらせた方が良い
10年後にブラック明けを目指さないと今より金かかるよ
2018/06/19(火) 17:56:21.04ID:M+e64Rta0
楽天銀行スーパーローンも債務整理の対象で、引き落としは楽天銀行に設定している。
受任通知が楽天銀行に届いて(6/11頃)から、楽天銀行キャッシュカードのデビット機能は使用停止になったが、
キャッシュカードとしてのATM出金停止にはなってない。
(ログインしてステータスを見ても出金可能になっている)
凍結されずにすんだってことかな?それともこれから凍結される?
残高は0円だからいいんだけど。
受任通知が楽天銀行に届いて(6/11頃)から、楽天銀行キャッシュカードのデビット機能は使用停止になったが、
キャッシュカードとしてのATM出金停止にはなってない。
(ログインしてステータスを見ても出金可能になっている)
凍結されずにすんだってことかな?それともこれから凍結される?
残高は0円だからいいんだけど。
2018/06/19(火) 18:35:10.58ID:420MM6HOd
他に使ってなければ放置で良いでしょ
2018/06/20(水) 08:58:06.64ID:FUEmOFGI0
>>423
借金もなくなるけど
一緒に何もかも無くなる
もう何もかもどうでも良くなるよな
七割払ってるんだよ。
残りが2500万とか意味わかんねーよ
トーチャンどんだけ借りてるんだよ
どうしたらいいんだこんなの
借金もなくなるけど
一緒に何もかも無くなる
もう何もかもどうでも良くなるよな
七割払ってるんだよ。
残りが2500万とか意味わかんねーよ
トーチャンどんだけ借りてるんだよ
どうしたらいいんだこんなの
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 14:06:49.76ID:BwYDQzqpa 今書類集めして送ったりしてるけど何か楽しいわ。2000万が300万に圧縮される
予定だけどね。月々9万ちょいだけど切り詰めれば全然大丈夫だし今から貯金
頑張ろうと思うよ。もっと早く行けば良かったってマジ思うよ。
ここの住人にアドバイスしてもらってやっとこの間行ったけど良い弁護士さんぽいし
もう一回やり直すわ。まだ悩んでる人、今すぐ行った方が良いと思いますよ。
予定だけどね。月々9万ちょいだけど切り詰めれば全然大丈夫だし今から貯金
頑張ろうと思うよ。もっと早く行けば良かったってマジ思うよ。
ここの住人にアドバイスしてもらってやっとこの間行ったけど良い弁護士さんぽいし
もう一回やり直すわ。まだ悩んでる人、今すぐ行った方が良いと思いますよ。
2018/06/20(水) 16:05:27.67ID:MuW1WerVa
官報のった。がんばろ
2018/06/20(水) 16:08:23.29ID:kcBGks48d
官報て借金出来なくなる以外に何か不自由ある?
431421
2018/06/20(水) 17:04:49.13ID:1cx5ojQod 弁護士事務所に連絡して明日の晩、相談することになったよ。ちょっと気持ちが落ち着いたよ。
まあ、まだスタートラインにも立ってないんだけどな
まあ、まだスタートラインにも立ってないんだけどな
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 17:06:01.07ID:ZLJglTc40 13日に弁護士に依頼契約したんだけど、弁護士に会う前にスマホアプリで1800円課金しちゃってた…
13日に委任契約してその当日カード使っちゃったことになるんだけどヤバイよね
13日に委任契約してその当日カード使っちゃったことになるんだけどヤバイよね
2018/06/20(水) 17:20:13.09ID:kcBGks48d
相手の手元に届いてなければ大丈夫でしょ
2018/06/20(水) 18:37:38.29ID:X0OME+K60
2018/06/20(水) 21:09:49.80ID:GGnTDKBf0
婚約しようとしたらパートナーの親が興信所に身元調査して破産がバレて
結婚に反対されたという話は聞いたことがある
結婚に反対されたという話は聞いたことがある
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 12:02:15.04ID:tbGKLHeqd 個人再生委員との面談終了。
追加資料もなし、説教なしの優しい再生委員の先生で良かった。
追加資料もなし、説教なしの優しい再生委員の先生で良かった。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 12:29:38.83ID:dItOT9JRa2018/06/22(金) 12:47:06.52ID:Dm683m8aa
面談するかは再生委員のさじ加減なんだろうな
俺も再生委員ついたけど面談は無しで裁判所にも行くことなく認可おりたよ去年埼玉で
俺も再生委員ついたけど面談は無しで裁判所にも行くことなく認可おりたよ去年埼玉で
2018/06/22(金) 13:24:56.58ID:sQzpyfdOd
都内以外は委員会着かないんでない?
2018/06/22(金) 13:44:35.85ID:OYfRqvk70
>>439
都内以外でも普通につくよ
都内以外でも普通につくよ
2018/06/22(金) 13:56:59.87ID:sQzpyfdOd
マジで?基準あるのかな?
2018/06/22(金) 16:50:39.42ID:QzJ/nQYQ0
再生委員もこっちが金払ってるんだから優しくしてほしいよな。
2018/06/22(金) 17:25:51.34ID:OI+AfunDe
自分の場合もすごく優しかったけど、逆にめちゃ厳しかったって人の話を聞きたい
2018/06/22(金) 17:45:45.92ID:qlSNS5+I0
最近はさいたまと水戸は再生委員付くね
2018/06/22(金) 18:24:18.21ID:sQzpyfdOd
やっぱり地域によるよね
2018/06/22(金) 19:21:06.91ID:qlSNS5+I0
大阪でも以前は住宅ローンを除く負債が3000万円未満なら再生委員付かなかったけど
最近はケースバイケースで再生委員付けられる
特に借金の理由がFXだとほぼ再生委員付けられるみたい
最近はケースバイケースで再生委員付けられる
特に借金の理由がFXだとほぼ再生委員付けられるみたい
447436
2018/06/22(金) 23:14:51.94ID:Rcr+o8iZ02018/06/23(土) 01:32:14.76ID:BdMy/1CDd
再生委員じゃないが担当の弁護士はすごい優しいし口調も穏やか。事務のねぇちゃんみたいな人がやけにズバズバ言う人でちょっと苦手やな。お前弁護士じゃねーだろって言いたくなるわ
2018/06/23(土) 09:40:55.97ID:veOf9wPy0
2018/06/23(土) 11:49:10.71ID:ct4A/jyI0
自分は最初から現在まで全て弁護士が対応してくれてます。
事務員さんいるけど未だ見た事ないです。
事務員さんいるけど未だ見た事ないです。
2018/06/23(土) 12:43:29.76ID:BdMy/1CDd
都内だと必ず再生委員つくみたいだが…再生委員の費用20万くらいらしい
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 16:21:54.78ID:9RokMZh1d 都内は15万だよ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 06:55:33.34ID:4STnzNXF0 都内の弁はみんな再生委員になりたいのかな?持ち回り?提出された書類チェックするだけで15万ってかなりおいしい役割な気がする
それともこっちが知らないところでめちゃくちゃ動いてるんだろうか?
それともこっちが知らないところでめちゃくちゃ動いてるんだろうか?
2018/06/24(日) 08:35:02.35ID:Djwb6xQI0
イソ弁の小遣い稼ぎとか裁判員に恩を売っておくとか色々あるんじゃね?
俺の再生委員は裁判所近所の若い駆け出しのイソ弁だった
俺の再生委員は裁判所近所の若い駆け出しのイソ弁だった
2018/06/24(日) 09:11:33.32ID:CwHu5gHld
個人再生って債権者の過半数が反対したら出来ないみたいだけど
4社の場合は2社はセーフなの?
いろいろ見てたけど楽天は反対するみたいだけど
自分の借入はセゾン、アイフル、Yahoo!カードJCBなんですけどこの中だとどこが反対します?
4社の場合は2社はセーフなの?
いろいろ見てたけど楽天は反対するみたいだけど
自分の借入はセゾン、アイフル、Yahoo!カードJCBなんですけどこの中だとどこが反対します?
2018/06/24(日) 10:22:12.13ID:zBTfUxwkd
2018/06/24(日) 10:54:00.26ID:JciccjSdM
2018/06/24(日) 11:19:53.23ID:ssDc4RzT0
あと一年で返済完了なのですが、支払い終わったら連絡とか来るもんなんですかね?
2018/06/24(日) 11:58:48.76ID:JciccjSdM
基本的に来ない
支払いを管理するのは100%債務者の義務なんだから債権者がコストかけて連絡する必要は全くないから
支払いを管理するのは100%債務者の義務なんだから債権者がコストかけて連絡する必要は全くないから
2018/06/24(日) 13:06:58.79ID:hhXEfwYq0
>>455
Yahoo!カードJCBってJCB発行かワイジェイカード発行かどっち?
ワイジェイカードって元Jトラストだろ
Jトラストって結構反対されるんじゃなかったっけ
JCBはあまり反対しない印象だけど絶対反対しないところなんかないよ
Yahoo!カードJCBってJCB発行かワイジェイカード発行かどっち?
ワイジェイカードって元Jトラストだろ
Jトラストって結構反対されるんじゃなかったっけ
JCBはあまり反対しない印象だけど絶対反対しないところなんかないよ
2018/06/24(日) 14:21:39.95ID:lwNczMGo0
>>455
アイフルはガチで嫌がらせの電話かけてくる
アイフルはガチで嫌がらせの電話かけてくる
2018/06/24(日) 14:57:22.80ID:yIqQRWkM0
>>455
弁護士に相談するしかないわな
弁護士が債務の状況や債権者分布をみて、小規模再生だと反対されるから
給与所得者等再生で出すと言ったらおとなしく従ったほうがいい
それとセゾンは(もしかしたらアイフルも)訴訟してくるかもしれないから
司ではなく弁に相談
弁護士は裁判の代理人になれるけど司法書士はなれないから
裁判になったら自分が出頭しないといけない
弁護士に相談するしかないわな
弁護士が債務の状況や債権者分布をみて、小規模再生だと反対されるから
給与所得者等再生で出すと言ったらおとなしく従ったほうがいい
それとセゾンは(もしかしたらアイフルも)訴訟してくるかもしれないから
司ではなく弁に相談
弁護士は裁判の代理人になれるけど司法書士はなれないから
裁判になったら自分が出頭しないといけない
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 17:00:20.57ID:VF0J/t7o0 個人再生をすると官報に掲載されるというが、インターネット版の官報にも載るんですかね?
2018/06/24(日) 17:02:06.56ID:DutiCSNA0
載るよ
465あぼーん
NGNGあぼーん
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 20:10:24.34ID:nXWAou1I0 なんとなくの質問なんですが、楽天ローンやクレカで再生した方は、楽天証券の口座も凍結されたり、
再生手続き後、口座を作って取引できなかったり、楽天スーパーポイント貯めれなかったりするのでしょうか?
再生手続き後、口座を作って取引できなかったり、楽天スーパーポイント貯めれなかったりするのでしょうか?
2018/06/25(月) 08:41:37.44ID:uHaZRbxXd
>>459
なるほど。自分の責任として毎月きちんと返してますが、もしも最終の36月目を勘違いして払い忘れたり、37回目まで払ってしまったらどうなるんでしょう。
私の場合は調整のためか1回目・2〜35回・36回目が金額が違うので、間違わないようにノートにつけてますが、もしもの話です。
1500〜20000円を9社にお返ししてます。
なるほど。自分の責任として毎月きちんと返してますが、もしも最終の36月目を勘違いして払い忘れたり、37回目まで払ってしまったらどうなるんでしょう。
私の場合は調整のためか1回目・2〜35回・36回目が金額が違うので、間違わないようにノートにつけてますが、もしもの話です。
1500〜20000円を9社にお返ししてます。
2018/06/25(月) 09:24:00.36ID:upXPmKL1d
モビット以外は反対も訴訟もないんでない?
2018/06/25(月) 10:17:47.78ID:S/pMsWW2d
今日弁護士さんのとこ行って来ます。
2018/06/25(月) 18:02:52.55ID:NFHqPe2cr
>>466
自分楽天カードですが楽天口座は凍結でした、ただポイントは普通に今後もつきますよと弁に言われました
自分楽天カードですが楽天口座は凍結でした、ただポイントは普通に今後もつきますよと弁に言われました
2018/06/25(月) 20:09:16.30ID:HGGJb1q6a
楽天口座は凍結されたらwebログイン時に何かそれらしき表示あるの?
受任通知は2週間ぐらい前に届いてるはずなんだが、
デビット機能が使えないという表示が出たくらいで。
受任通知は2週間ぐらい前に届いてるはずなんだが、
デビット機能が使えないという表示が出たくらいで。
2018/06/25(月) 20:12:13.45ID:xVgxTcOz0
>>467
俺は来月で36回目なんだけど
額が少ないのは先々月くらいからもう金額少ないからまとめて払ってくださいよー
ってのも来てるよ
うちは弁が支払い一覧表くれたからそれを塗りつぶしてる
来週には全部払ってキレイな体になるんだ
俺は来月で36回目なんだけど
額が少ないのは先々月くらいからもう金額少ないからまとめて払ってくださいよー
ってのも来てるよ
うちは弁が支払い一覧表くれたからそれを塗りつぶしてる
来週には全部払ってキレイな体になるんだ
2018/06/25(月) 21:15:57.29ID:6CmFzZOX0
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 00:00:47.14ID:1AsLWY/X0 >>470
そうですか。ちなみに楽天ポイントカードとか別でもらったりしましたか?クレカなくなったらお店でどう貯めるんでしょう?
そうですか。ちなみに楽天ポイントカードとか別でもらったりしましたか?クレカなくなったらお店でどう貯めるんでしょう?
2018/06/26(火) 06:48:46.26ID:7ppQ7l9b0
家計収支表の日用品っていくらが理想なのかな?
こないだ地震があった地域だから嫁が防災グッズ大量に購入してしまった。
こないだ地震があった地域だから嫁が防災グッズ大量に購入してしまった。
2018/06/26(火) 08:38:53.31ID:gXgT1F2ar
>>474
すみませんポイントは使えると言っていましたが実際にはカードはもちろん解約されてますし使ってないですね。
すみませんポイントは使えると言っていましたが実際にはカードはもちろん解約されてますし使ってないですね。
2018/06/26(火) 08:48:08.38ID:+jJQ5chvd
正直に書けば良いんじゃない?自分は適当に合わせるから2万位だが何も言われないよ
2018/06/26(火) 09:55:18.39ID:cE5Mc7npM
>>474
楽天はポイント通帳と紐付けるから別のカードやアプリでいい
楽天はポイント通帳と紐付けるから別のカードやアプリでいい
2018/06/26(火) 10:13:44.80ID:J+hgWGVtK
アコムとレイクだが完済の通知来たよ。アコムは支払いの関係で余分に20円トータルで払ってしまい返金するとご丁寧に連絡もきた。
480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 12:12:47.26ID:bmAona44r2018/06/26(火) 12:29:48.77ID:YsrLEmADd
>>480
ミスタードーナツで楽天ポイントカード貰える
ミスタードーナツで楽天ポイントカード貰える
2018/06/26(火) 16:13:50.89ID:nmEVK/lD0
先月個人再生認可されたけど
大手でも債務整理したら嫌がらせの電話かけてくるのはガチだったなぁ
数週間毎日のように夜8時過ぎに掛かってきてた
整理した件数多すぎてどこからかかってきたのかわからんかったけどw
即折り返し電話しても繋がらないし、受任通知送った直後だったからビビってた
でもまぁ終わってみれば杞憂だったな
大手でも債務整理したら嫌がらせの電話かけてくるのはガチだったなぁ
数週間毎日のように夜8時過ぎに掛かってきてた
整理した件数多すぎてどこからかかってきたのかわからんかったけどw
即折り返し電話しても繋がらないし、受任通知送った直後だったからビビってた
でもまぁ終わってみれば杞憂だったな
2018/06/26(火) 17:06:55.84ID:tH7tAL5Ta
数週間毎日出なかったの?
2018/06/26(火) 17:47:31.12ID:5PwJWm3BM
職場には?
2018/06/27(水) 08:33:02.52ID:NyW14QsOd
弁護士連絡ないわ
2018/06/27(水) 12:31:28.88ID:a/vuqaXpd
>>482
頭悪そうな日本語だね
頭悪そうな日本語だね
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 14:24:26.06ID:Mg9r+mxo0 住宅資金特別条項使おうと思ってるが、去年連帯債務組んでる親の退職金で一部繰り上げ返済したんだった。
ひょっとしたらアンダーローンになってるかもしれないから、弁護士にお願いする前に不動産査定して貰った方が良いよね。
ひょっとしたらアンダーローンになってるかもしれないから、弁護士にお願いする前に不動産査定して貰った方が良いよね。
2018/06/27(水) 14:41:57.31ID:cokpElch0
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 18:12:56.84ID:yz3WO3Wm0 >>481
モッチリング買ってきます。
モッチリング買ってきます。
2018/06/27(水) 19:22:04.32ID:/DuPmDLYr
個人再生を検討しているのですが、自分が契約者での貸付金を弁済するのは、偏頗弁済にあたりますか?対象は、自分の生保と子供の学資です。金額は、二つあわせて約35万円です。その他、3万円位のクレカの残債があり完済しようかと考えていますが此も偏頗弁済にあたりますか?
2018/06/27(水) 19:53:54.50ID:+e4R5mFt0
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 20:01:46.88ID:Tkz7c+Mdp2018/06/27(水) 21:08:41.07ID:7z29KnWP0
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 12:51:51.19ID:9FlUn4GeM2018/06/28(木) 16:09:43.16ID:2kj1JZQY0
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 17:28:02.80ID:sD80QI3u0 更生の第一歩は自分がアホだと自覚するところからだな
2018/06/28(木) 19:26:50.61ID:9GQUzd/Qd
アホの中でも賢い奴は隠し財産するよな
しない奴は本当のアホ
しない奴は本当のアホ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 21:09:20.38ID:sD80QI3u0 隠し財産というか手持ちの現金に関して何も聞かれなかったけど普通はそこ聞かれるの?返済用に30万くらい用意してたけど丸々残った
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 21:31:06.43ID:L9ND98me0 楽天って弁護士入っても反対して会社に電話?してくるのか?違法だろそれ
2018/06/28(木) 21:51:52.45ID:W4Z2gnOZ0
>>499
私の時は楽天は反対しなかったよ
私の時は楽天は反対しなかったよ
2018/06/28(木) 22:04:51.90ID:Y0yFO+b40
弁護士受任したら会社に電話してはいけないという法律は無い
取立てをしてはいけないけど、取立て以外の電話まで禁止する規定は無い
まあグレーなんだけど、楽天以外でも電話してくるクレ皿はある
取立てをしてはいけないけど、取立て以外の電話まで禁止する規定は無い
まあグレーなんだけど、楽天以外でも電話してくるクレ皿はある
2018/06/28(木) 22:38:42.36ID:vjfxID1H0
別にグレーでもないが
特に債務者本人の電話番号にかけて出ない場合には会社に電話とか普通だろ
借金踏み倒そうってんだから会社バレなんて覚悟の上な訳で問題なしだな
特に債務者本人の電話番号にかけて出ない場合には会社に電話とか普通だろ
借金踏み倒そうってんだから会社バレなんて覚悟の上な訳で問題なしだな
2018/06/28(木) 23:30:49.03ID:Oob4I5jl0
埼玉でした人つていますか?
申し立て後の裁判官との審尋っていつくらいのタイミングであるんですか?
申し立て後の裁判官との審尋っていつくらいのタイミングであるんですか?
2018/06/28(木) 23:55:09.52ID:ign5DMaJ0
>>491
生命保険解約しないといけないって嘘つくなよ。
生命保険解約しないといけないって嘘つくなよ。
2018/06/29(金) 02:52:56.95ID:wHJsFaA2d
2018/06/29(金) 05:53:06.35ID:HGll3y7+0
借金踏み倒そうとしてるのに掛かってくる電話をとらない本人サイドに問題あるし仕方ないでしょ
銀行側としては取り立てしなきゃいけないのに本人に連絡がつかないんだから
受任通知の件について「本当ですか?」って聞きたいだけかもしれないだろ
銀行側としては取り立てしなきゃいけないのに本人に連絡がつかないんだから
受任通知の件について「本当ですか?」って聞きたいだけかもしれないだろ
2018/06/29(金) 10:25:06.41ID:z6lqcorqd
2018/06/29(金) 12:50:37.25ID:pL7+PHn/KNIKU
埼玉県だが裁判所には行かないし裁判官と会うとか一切なかった。弁護士とも二回会っただけで全て終わった。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 14:02:38.70ID:Z4+oBa/cMNIKU 借金2社で230万個人再生を弁護士に依頼したが
おまとめの方の1社が反対する可能性が非常に高いとのこと
小規模ダメだったら給与所得の方でもやるメリットありますか?弁護士費用は30万円です
だれか回答お願いします
おまとめの方の1社が反対する可能性が非常に高いとのこと
小規模ダメだったら給与所得の方でもやるメリットありますか?弁護士費用は30万円です
だれか回答お願いします
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 15:13:02.32ID:NymGYWnnxNIKU 230万円を給与所得で減額しても、弁護士費用払うとメリットなさそうだな。
借金額が少ないわ。
借金額が少ないわ。
2018/06/29(金) 17:18:59.33ID:XCX9t1rGrNIKU
230万で個人再生しようと思うのもすごいな、普通に返せるだろ
2018/06/29(金) 17:53:55.54ID:HGll3y7+0NIKU
230万って個人再生も自己破産も勿体ないよな
個人再生やるなら年収の3倍ぐらいまで借金を膨らませてからじゃないと
個人再生やるなら年収の3倍ぐらいまで借金を膨らませてからじゃないと
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 17:56:49.06ID:Z4+oBa/cMNIKU 230万が100万無利息ならよくね?
2018/06/29(金) 18:02:39.37ID:HGll3y7+0NIKU
>>513
1000万が200万無利息になるのにね
まぁ詳しい事情はしらんけど、あらかたもう延滞してて選択肢ないんでしょ?
延滞する前にクレカスレやら巡って選択肢を模索するべきだったね
ドンマイ来世で頑張れ
1000万が200万無利息になるのにね
まぁ詳しい事情はしらんけど、あらかたもう延滞してて選択肢ないんでしょ?
延滞する前にクレカスレやら巡って選択肢を模索するべきだったね
ドンマイ来世で頑張れ
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 22:05:03.29ID:qdynB4c7MNIKU >>514
遅延してないよ
遅延してないよ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 22:20:44.02ID:LDw2d0gnpNIKU517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/29(金) 22:32:54.61ID:CmgcQEpP0NIKU >>516
わかった
わかった
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 08:18:07.72ID:wJrkt82ox 230万で個人再生して、弁護士代50と減額できて100だとしたらやる意味ほとんどないだろ。
実質80万円減らしただけでブラックリストに入るんだからな。
実質80万円減らしただけでブラックリストに入るんだからな。
2018/06/30(土) 09:34:10.14ID:Jh7hE2fkM
利息考えろ
2018/06/30(土) 12:03:03.09ID:MI6cRZba0
>>508
そうなんですね。この前相談に行ったら一回は裁判所に行くことになるかもしれないと言われました。実際に審尋で呼び出された人は何日前くらいに連絡がきたのか気になってたのですが呼び出されないこともあるのですね。
お答えいただきありがとうございました。ちなみにいつ頃再生なさったのですか?
そうなんですね。この前相談に行ったら一回は裁判所に行くことになるかもしれないと言われました。実際に審尋で呼び出された人は何日前くらいに連絡がきたのか気になってたのですが呼び出されないこともあるのですね。
お答えいただきありがとうございました。ちなみにいつ頃再生なさったのですか?
2018/06/30(土) 13:42:57.57ID:Hb/oQ5I6K
520の方、弁護士に依頼したのが8年半ほど前でその7〜8か月後ほどで受理されました。現在は喪明けしてます。頑張って下さい!
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 23:03:09.16ID:MS4RJ4rBp >>521
さすがに8年前とは状況が変わってるだろ
さすがに8年前とは状況が変わってるだろ
523あぼーん
NGNGあぼーん
2018/07/01(日) 01:07:05.18ID:E5JUmz0J0
認可されない人って居るのかな?
かれこれ書類出して半年経つが音沙汰ない
かれこれ書類出して半年経つが音沙汰ない
2018/07/01(日) 01:11:57.38ID:SaYTbcFT0
3年払いで、あと8階払えば終了!
月6万、ボーナス17万はキツいけどあと少しだから頑張って乗り切ります!
月6万、ボーナス17万はキツいけどあと少しだから頑張って乗り切ります!
2018/07/01(日) 07:32:45.94ID:xlGvGYxud
>>523
5ちゃんにコピペしまくってた↓みたいに逮捕されれば良いのに(笑)
「借金解決」NPO男女3人逮捕、返還金詐取などの疑い
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3408290.html
多重債務者らの問題解決をうたうNPO法人「STA」の実質的オーナー、
松本吉則容疑者(51)ら男女3人が警視庁に逮捕されました。
3人は債務者を勧誘し過払い金返還請求訴訟を起こさせたうえ、
過払い金を取り戻した弁護士法人に対し
「代わりに債務者本人に渡す」などとうそを言って、
返還金およそ900万円をだまし取ったなどの疑いが持たれています。
警視庁は、松本容疑者が犯行を指示し、
同様の手口でおよそ50人の債務者から
あわせて5800万円をだまし取っていたとみて調べています。
5ちゃんにコピペしまくってた↓みたいに逮捕されれば良いのに(笑)
「借金解決」NPO男女3人逮捕、返還金詐取などの疑い
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3408290.html
多重債務者らの問題解決をうたうNPO法人「STA」の実質的オーナー、
松本吉則容疑者(51)ら男女3人が警視庁に逮捕されました。
3人は債務者を勧誘し過払い金返還請求訴訟を起こさせたうえ、
過払い金を取り戻した弁護士法人に対し
「代わりに債務者本人に渡す」などとうそを言って、
返還金およそ900万円をだまし取ったなどの疑いが持たれています。
警視庁は、松本容疑者が犯行を指示し、
同様の手口でおよそ50人の債務者から
あわせて5800万円をだまし取っていたとみて調べています。
2018/07/01(日) 08:39:08.99ID:+yhbEDzrM
2018/07/01(日) 10:42:05.73ID:4wPCLPPx0
2018/07/01(日) 11:27:36.41ID:vGi5e/jM0
>>524
小規模再生なら債権者の過半数が反対したら認可されない
あとは再生しても弁済能力なしと判定されて認可されない例がたまにある
それ以外は、不正やウソ隠し事がバレた、裁判所や再生委員に対する非協力以外は
ほぼ大丈夫
小規模再生なら債権者の過半数が反対したら認可されない
あとは再生しても弁済能力なしと判定されて認可されない例がたまにある
それ以外は、不正やウソ隠し事がバレた、裁判所や再生委員に対する非協力以外は
ほぼ大丈夫
2018/07/01(日) 12:11:48.52ID:2PkI3ioq0
ボーナス払いとかできるの?毎月均等な額払いじゃないの?
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 14:37:31.04ID:Q3GTkCDid 質問お願いします。個人再生認可され支払い始めて1年です。携帯料金三ヶ月と引越し退去費用の滞納で今月パンクしています、個人再生の弁済はしているのですが、携帯料金と引越し退去費用の滞納は個人再生取り消しとかになりますでしょうか?
2018/07/01(日) 18:11:25.60ID:E5JUmz0J0
取り消しはないだろうけどパンクしてるなら無理では?
2018/07/01(日) 18:28:32.70ID:kwdtjD3/0
2018/07/01(日) 18:44:09.22ID:piYYYBH10
100万に減っても弁護士費用や振込費用やらで全部で160万になる。
だいぶへるから文句はいえないけど。。
だいぶへるから文句はいえないけど。。
2018/07/01(日) 20:14:28.65ID:vGi5e/jM0
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 22:44:21.28ID:Q3GTkCDid >>535 回答ありがとうございます。端末は一括購入です。
2018/07/01(日) 23:06:00.00ID:vGi5e/jM0
>>536
であれば再生取消にはならないと考えられる
であれば再生取消にはならないと考えられる
2018/07/02(月) 09:58:18.72ID:RTHdGQnPd
普通の小規模個人再生なら債権者が過半数反対してこなかった時点で成功だよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 11:32:03.49ID:MtbvTZCb0 >>537 ありがとうございます。個人再生の返済だけは何があっても払っていきます。
2018/07/02(月) 12:18:28.88ID:KZCDqeBgd
モビの訴訟で東京簡易裁判所から特別送達がついに来ました。これって弁護士にこのまま渡せばいいんですよね?
答弁書とか記入しなくてもいいのかな?裁判所に来いとかなんとか書いてあるが…
答弁書とか記入しなくてもいいのかな?裁判所に来いとかなんとか書いてあるが…
2018/07/02(月) 13:25:32.19ID:TUZrYSuM0
2018/07/02(月) 15:45:12.94ID:hTwLCCyzr
借金1000万、個人再生よく知らないまま司法書士に依頼したけど不安になってきた
2018/07/02(月) 18:57:15.66ID:xWHr8q4Qr
>>540
速やかに弁護士へ連絡、答弁は書面での対応になるはずなので出廷することはないはずですよ。
速やかに弁護士へ連絡、答弁は書面での対応になるはずなので出廷することはないはずですよ。
2018/07/02(月) 20:40:45.34ID:MgV+2Ojj0
2018/07/02(月) 21:16:10.83ID:aVz+6ksj0
2018/07/02(月) 21:44:30.21ID:oezvAZnh0
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 22:44:17.70ID:3HVQK4mha2018/07/02(月) 23:15:12.81ID:aVz+6ksj0
>>546
悪いが俺のは参考にならない(笑)
俺は色々あって法律事務所の門を叩いてから2年間くらい掛かってるから。
申し立てから開始決定まではちょうど1ヶ月くらいだよ。
家計表はちょうどいいから7月から書けばいいのでは?
スムーズに行けば6ヶ月掛からずに開始決定までは行けるんじゃないかな
悪いが俺のは参考にならない(笑)
俺は色々あって法律事務所の門を叩いてから2年間くらい掛かってるから。
申し立てから開始決定まではちょうど1ヶ月くらいだよ。
家計表はちょうどいいから7月から書けばいいのでは?
スムーズに行けば6ヶ月掛からずに開始決定までは行けるんじゃないかな
2018/07/03(火) 02:48:03.18ID:WKn8MyZE0
2018/07/03(火) 13:18:31.53ID:6MfdQ8kMd
モビは訴訟がデフォだからな
一番借りてはいけない相手
一番借りてはいけない相手
2018/07/03(火) 14:15:57.60ID:cGtrcCn90
モビットと楽天はしつこかった
2018/07/03(火) 14:49:51.27ID:1ZTP3AQW0
2018/07/03(火) 15:10:19.96ID:32CD8QSNa
俺は楽天カード、楽天スーパーローンその他借りてたけど楽天からは携帯へ一回電話来たけど個人再生しますって伝えて事務所名と担当弁護士の名前伝えたらもう掛かって来なかったよ
2018/07/03(火) 17:06:30.22ID:eLuzhwggd
モビの訴状の件は弁護士に連絡したらあっちで全部対応するとの事。申し立て予定が8月で不安です。給料差し押さえとかにならないといいが
2018/07/03(火) 23:09:42.51ID:a02jZoSmd
>>527
亀レスすまんな、読んでるかな?
俺も埼玉だけど今年再生認可おりたよ
司に去年依頼して、再生委員の弁に会ったのは1回だけ
もちろん裁判所にも行ってない
ちなみに7社、計900万の借金
こんなんで参考になるかなぁ
亀レスすまんな、読んでるかな?
俺も埼玉だけど今年再生認可おりたよ
司に去年依頼して、再生委員の弁に会ったのは1回だけ
もちろん裁判所にも行ってない
ちなみに7社、計900万の借金
こんなんで参考になるかなぁ
2018/07/04(水) 00:44:19.63ID:CCvtOxPj0
明日受任通知を出してもらう。家族にも打ち明けた。350万だからここの人たちには微妙な額かもしれないけど、3年前から総額があまり変わらなかったから反省して決断した。
先人達の話を見ると当然道のりは長いんだけど、まずひとつの節目を迎えられると思うとなかなか眠れない。
先人達の話を見ると当然道のりは長いんだけど、まずひとつの節目を迎えられると思うとなかなか眠れない。
2018/07/04(水) 01:12:04.93ID:IyT9UnSk0
2018/07/04(水) 01:18:13.58ID:CCvtOxPj0
世帯主じゃない同居だから資産と呼べるものはないけど、怪しい投資が理由だったのと年式は古くとも車があったし生命保険や昔積んだ個人年金と退職金で数十万の評価になるから、弁と相談して小規模個人再生にした。
自己破産いけるんじゃない?と言ってくれる人もいたけど、やっぱり相談した弁を信頼することにしたよ。
自己破産いけるんじゃない?と言ってくれる人もいたけど、やっぱり相談した弁を信頼することにしたよ。
2018/07/04(水) 01:19:16.77ID:CCvtOxPj0
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 05:52:51.87ID:Zb6v1GQ1x561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 08:54:42.60ID:ZIxMM34KM2018/07/04(水) 10:06:52.15ID:N6Z1a00nr
固定資産評価と不動産査定はどっちが重視されるんだろ?
古い家で不動産査定のほうが100万くらい安いんだけど…
古い家で不動産査定のほうが100万くらい安いんだけど…
2018/07/04(水) 11:35:01.07ID:W3dIP2HnM
支払い始まったら一年後くらいにもっと良いところ転職したい
もうすぐ
もうすぐ
2018/07/04(水) 14:52:10.71ID:QNsQzvu+M
>>561
ありがとう、たぶん弁護士によっては理由がなんであれ破産で調整してくれる人もいるんだよね?
弁護士とも相談していろいろ考えて再生にしたし、料金も法テラス並の金額で総額出してくれたのでこれで進めるよ。
喪明けが長いのは完済後の場合が多いから、だよね?
ありがとう、たぶん弁護士によっては理由がなんであれ破産で調整してくれる人もいるんだよね?
弁護士とも相談していろいろ考えて再生にしたし、料金も法テラス並の金額で総額出してくれたのでこれで進めるよ。
喪明けが長いのは完済後の場合が多いから、だよね?
2018/07/04(水) 15:05:00.17ID:cuwOYkzX0
なんでもかんでも破産させたがる弁護士もいるけど
弁護士が破産のほうが楽だから
この相談者さんは破産では財産処分してさらに数十万積立になりそうだし
それなら再生のほうがまし
破産して一部免責になると積立終わるまで復権しないんだし
弁護士が破産のほうが楽だから
この相談者さんは破産では財産処分してさらに数十万積立になりそうだし
それなら再生のほうがまし
破産して一部免責になると積立終わるまで復権しないんだし
2018/07/04(水) 17:23:30.02ID:Oqagn7YB0
再生の難点は喪明け迄の長さやね
2018/07/04(水) 19:53:20.97ID:cuwOYkzX0
そんなにまた借金したいの?
2018/07/04(水) 21:01:10.64ID:QNsQzvu+M
したくないとは思ってる。クレカ不要な生活も半年続けてみたけどVISAデビットで大体何とかなるようになってるね。
ETCは不便だけどどうせ自費での高速利用は数ヶ月に1度だし。
困るのは将来の家のリフォームぐらい。
頑張って貯めるか、最悪その頃には一人暮らしさ。
ETCは不便だけどどうせ自費での高速利用は数ヶ月に1度だし。
困るのは将来の家のリフォームぐらい。
頑張って貯めるか、最悪その頃には一人暮らしさ。
2018/07/05(木) 19:29:03.57ID:VYw056Wu0
今、色んな書類提出する段階なんだけど、会社で毎月三千円積み立てる労金の財形貯蓄の合計額の明細出せって言われた。総務になんて言えばいいのかな?
退職金は確定拠出年金だからそれの明細でいけたんだけど。
退職金は確定拠出年金だからそれの明細でいけたんだけど。
2018/07/05(木) 20:38:22.58ID:p+TchH6o0
>>555
スレありがとうございます。とても参考になります。ちなみに申し立てをしたあとに裁判所からの質問はいつ頃きましたか?重ねてすいませんが申し立てをしたあとどれくらいの期間で開始決定の連絡がきたか覚えていたら教えてください。
スレありがとうございます。とても参考になります。ちなみに申し立てをしたあとに裁判所からの質問はいつ頃きましたか?重ねてすいませんが申し立てをしたあとどれくらいの期間で開始決定の連絡がきたか覚えていたら教えてください。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 21:51:37.05ID:Pm9m1QhCp >>570
レスな
レスな
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 22:05:53.38ID:Mb5z95sZ0573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:26:10.51ID:58gGocAg0 >>569
俺は総務から取り寄せる書類はすべて実家の建て替えのローンのために必要って伝えた
実際そんなもんが必要なのかわかんないけど自信持ってそれっぽいこと言えばおk
総務もそんなに突っ込むほどこっちの人生に興味ないよ
俺は総務から取り寄せる書類はすべて実家の建て替えのローンのために必要って伝えた
実際そんなもんが必要なのかわかんないけど自信持ってそれっぽいこと言えばおk
総務もそんなに突っ込むほどこっちの人生に興味ないよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:26:47.68ID:iJr6sO0bx 先週にやっと認可されたわ
長かったけど終わると早か感じる、これから3年かけて返済開始
このスレがあるから心の支えになったし参考になった
今から個人再生始めるやつ頑張れよ
できるアドバイスはするよ
長かったけど終わると早か感じる、これから3年かけて返済開始
このスレがあるから心の支えになったし参考になった
今から個人再生始めるやつ頑張れよ
できるアドバイスはするよ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:27:57.48ID:58gGocAg0 あ、親の家の建て替えとかリフォームって事ね。さすがに自分の家は建て替えるほど古くないのはバレるから
576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:31:14.01ID:58gGocAg0 >>574
おめでとう。
俺もまだ4月に認可されたばっかでまだ月40000を2回しか返済してないけど、スマホ代や保険見直し安い駐車場に移動したりで月の出費を30000位減らしたからだいぶ楽になった
3年後は返済分と削った分を丸々貯蓄に回せられるように頑張ろうぜ
おめでとう。
俺もまだ4月に認可されたばっかでまだ月40000を2回しか返済してないけど、スマホ代や保険見直し安い駐車場に移動したりで月の出費を30000位減らしたからだいぶ楽になった
3年後は返済分と削った分を丸々貯蓄に回せられるように頑張ろうぜ
2018/07/05(木) 23:36:32.04ID:aYSg0dYSd
あんりゃ?
俺が>>555なのに違う人が答えてら
別に構わんけどね
裁判所からの質問って何だ?わからん
すべて司におまかせで依頼して半年後に再生委員の弁に会って、更に半年経って司からメールあって「認可おりましたー」で終わったからなぁ
こんなんでいいのかって思ったくらい
俺が>>555なのに違う人が答えてら
別に構わんけどね
裁判所からの質問って何だ?わからん
すべて司におまかせで依頼して半年後に再生委員の弁に会って、更に半年経って司からメールあって「認可おりましたー」で終わったからなぁ
こんなんでいいのかって思ったくらい
2018/07/06(金) 10:38:50.74ID:BZggVp5Rr
1年もかかるんだね…
早くて半年かな?
早くて半年かな?
2018/07/06(金) 12:27:35.07ID:teoLuQ5f0
>>573
おおー!レスありがとう。総務とはメールでやりとりするからそんなにツッコまれないとは思うんだけど、心配です。
おおー!レスありがとう。総務とはメールでやりとりするからそんなにツッコまれないとは思うんだけど、心配です。
2018/07/06(金) 12:54:58.88ID:X0xxHBJIM
どんな言い訳しようがよほどのバカじゃない限り会社側はお察しだから
心配するだけ無駄だよ
心配するだけ無駄だよ
2018/07/07(土) 00:50:44.66ID:EflT5jZqd
銀行の入出金って申し立て前までずっと見せるのかな?申し立てした後はさすがにいらないよね?
2018/07/07(土) 07:33:01.17ID:648MatHE00707
そう思って気にせず使い込んでたら
再生計画出すときに最新の給与明細と銀行明細求められた
んで、競馬の使い込みがバレて冷や汗
再生計画出すときに最新の給与明細と銀行明細求められた
んで、競馬の使い込みがバレて冷や汗
2018/07/07(土) 07:44:09.21ID:sSTmN9PF00707
申請から認可まで時間がかかると言うけど、それまで節制して貯金すると退職金見込みとかと合わせて100万を超える場合、認可時の資産額で計算されることになります?申請時の資産額になります?
大幅に超える訳じゃないから返済への影響はともかく、不認可理由になるのが怖いので。
大幅に超える訳じゃないから返済への影響はともかく、不認可理由になるのが怖いので。
2018/07/07(土) 10:28:32.51ID:9o9wJuUn00707
36歳 三重県
既婚子なし実家暮らし
個人事業主8年目 所得100万
固定費毎月20数万
消費者金融 140万
信販会社 250万
銀行 230万
クレカ2社 140万
約一年前からほとんどfxによるものです。
弁護士に一度相談して、個人再生か自己破産を家族と相談して下さいと言われました。
店舗の家賃が17万で、その保証人に父と兄がなっています。
自己破産を考えていましたが、店舗家賃と原状回復費用が保証人負担となってしまうので、迷惑をかけないために
個人再生をするべきか悩んでいます。
事業用に所有している機械とパソコン・ソフトのリース契約を失ってしまうと事業継続は不可能です。
しかし所得も低すぎるので自己破産して別の仕事を探すしかないでしょうか?
既婚子なし実家暮らし
個人事業主8年目 所得100万
固定費毎月20数万
消費者金融 140万
信販会社 250万
銀行 230万
クレカ2社 140万
約一年前からほとんどfxによるものです。
弁護士に一度相談して、個人再生か自己破産を家族と相談して下さいと言われました。
店舗の家賃が17万で、その保証人に父と兄がなっています。
自己破産を考えていましたが、店舗家賃と原状回復費用が保証人負担となってしまうので、迷惑をかけないために
個人再生をするべきか悩んでいます。
事業用に所有している機械とパソコン・ソフトのリース契約を失ってしまうと事業継続は不可能です。
しかし所得も低すぎるので自己破産して別の仕事を探すしかないでしょうか?
2018/07/07(土) 11:10:35.72ID:2zsUjBg6a0707
>>584
所得100万しかないのに個人再生して返せるの?その事業は生活できない時点で失敗してるんじゃない?自己破産しかないと思うけど
所得100万しかないのに個人再生して返せるの?その事業は生活できない時点で失敗してるんじゃない?自己破産しかないと思うけど
586520
2018/07/07(土) 12:50:35.28ID:3NOUt3fwM0707 >>572
そうなんですね。ありがとうございます。いろいろとわからないことがわかってきて参考になります。
そうなんですね。ありがとうございます。いろいろとわからないことがわかってきて参考になります。
587520
2018/07/07(土) 12:52:13.36ID:3NOUt3fwM0707 >>577
そんなに簡単に通るものなのですね。いろいろと苦労なされた話をネット上で見ますのでいろいろな例があるのですね。いろいろと教えていただき助かります。
そんなに簡単に通るものなのですね。いろいろと苦労なされた話をネット上で見ますのでいろいろな例があるのですね。いろいろと教えていただき助かります。
2018/07/07(土) 13:11:10.57ID:zK5nioFOM0707
>>584
店畳んで原状回復して返したあとに破産したらいいじゃん
敷金はシッカリ返してもらうか、抜きで大家にあげちゃう交渉したら?
意外に室内ぶっ壊すのはちょっと知ってる素人なら出来るんだけどね
所得が月100万じゃ無いんでしょ?
そんなにあれば支払いも困らんしね
店畳んで原状回復して返したあとに破産したらいいじゃん
敷金はシッカリ返してもらうか、抜きで大家にあげちゃう交渉したら?
意外に室内ぶっ壊すのはちょっと知ってる素人なら出来るんだけどね
所得が月100万じゃ無いんでしょ?
そんなにあれば支払いも困らんしね
2018/07/07(土) 13:19:52.19ID:xEio0UQFa0707
2018/07/07(土) 13:50:58.07ID:9jObBW5oa0707
>>588
所持金が限界きて借入を今月から滞納してきてますが
家賃は滞納していません
店舗解約に賃料3ヶ月分の支払いが必要で
そこを敷金で交渉するという事でしょうか?
弁護士にもその辺りを相談してみます
借りた時にスケルトンではなかったのと
きれいに使用していたので
大きな費用は必要でもないかもしれません
具体的なアドバイス感謝します
所持金が限界きて借入を今月から滞納してきてますが
家賃は滞納していません
店舗解約に賃料3ヶ月分の支払いが必要で
そこを敷金で交渉するという事でしょうか?
弁護士にもその辺りを相談してみます
借りた時にスケルトンではなかったのと
きれいに使用していたので
大きな費用は必要でもないかもしれません
具体的なアドバイス感謝します
2018/07/07(土) 15:42:57.51ID:e7vcZuQn00707
>>590
敷金返さん為にその契約になってるから
というか大家も使い込んでるから敷金ない
解約時の家賃も次が決まれば早く出てってってなるんだけどそこは運だからね
家賃取るなら早く決まっても居座る権利があるw
まぁ内装は大家との交渉だね
それと個人再生しても店子の保証人には請求行くよ?
敷金返さん為にその契約になってるから
というか大家も使い込んでるから敷金ない
解約時の家賃も次が決まれば早く出てってってなるんだけどそこは運だからね
家賃取るなら早く決まっても居座る権利があるw
まぁ内装は大家との交渉だね
それと個人再生しても店子の保証人には請求行くよ?
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 16:34:31.77ID:yz1ho/Hux0707 >>583
節約した口座に残さずお金を現金で持っておけばいい
節約した口座に残さずお金を現金で持っておけばいい
2018/07/07(土) 21:28:16.66ID:9WVY/fqZ00707
>>591
家賃設定が高めで、私が借りる前にも店舗の空き物件期間が一年くらいあったりでした
保証金120万 償却40万なので出来る限り取り返したいですね
強気の経営のようで融通きくか期待できませんが、交渉を考えてみます
保証人への請求を避けるのが最大の課題です
家賃設定が高めで、私が借りる前にも店舗の空き物件期間が一年くらいあったりでした
保証金120万 償却40万なので出来る限り取り返したいですね
強気の経営のようで融通きくか期待できませんが、交渉を考えてみます
保証人への請求を避けるのが最大の課題です
2018/07/07(土) 22:29:25.65ID:e7vcZuQn0
>>593
保証金120ってことは家賃収入6ヶ月くらいかな
普通なら半分帰ってくるじゃん
それこそ弁護士にそれも含めて保証金返してもらえよ
家賃3ヶ月分は諦めたとしても破産の弁護士代にはなるでしょ
そしたら保証人関係なく破産できるやん
保証金120ってことは家賃収入6ヶ月くらいかな
普通なら半分帰ってくるじゃん
それこそ弁護士にそれも含めて保証金返してもらえよ
家賃3ヶ月分は諦めたとしても破産の弁護士代にはなるでしょ
そしたら保証人関係なく破産できるやん
2018/07/07(土) 22:32:12.49ID:e7vcZuQn0
2018/07/08(日) 00:19:59.55ID:57yu9kVBa
支払いが始まって1年半。
久しぶりにCIC開示したら、-マークや$マークが殆どだったんだけど
1社だけ数ヶ月に一度Pマークがついてた。
久しぶりにCIC開示したら、-マークや$マークが殆どだったんだけど
1社だけ数ヶ月に一度Pマークがついてた。
2018/07/08(日) 00:27:15.77ID:OiE8U7SN0
>>595
心強いアドバイスありがとうございます
さっそく月曜日に弁護士へ提案してみます
今は1番辛い時期かもしれん
上手くいくか分からんが
おかげさまで活力が出てきましたわ
見てる人達には再生スレで破産方向の内容になってしまってごめんね
心強いアドバイスありがとうございます
さっそく月曜日に弁護士へ提案してみます
今は1番辛い時期かもしれん
上手くいくか分からんが
おかげさまで活力が出てきましたわ
見てる人達には再生スレで破産方向の内容になってしまってごめんね
2018/07/08(日) 11:57:28.24ID:GwgaFht70
二週間以内に申立て予定だけど、書類が何枚か揃ってない(先方から届かない)のと今回の大雨でダメな気がしてきた。
申立終わらないことにはずっとモヤモヤ&節約生活が続くなあ。
申立終わらないことにはずっとモヤモヤ&節約生活が続くなあ。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:20:44.89ID:8OgYWufCx600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:55:36.93ID:I20f0kbg0 >>596
どゆこと?
どゆこと?
2018/07/09(月) 00:40:44.96ID:kji7ZN220
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:27:11.10ID:StQ26rnLx >>601
節約してても時間とともに笑顔が増えるよ
節約してても時間とともに笑顔が増えるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:20:06.47ID:REcluzj/0 ご存知の方教えてください!
家計簿って、いつまで弁に提出しなくては行けないのでしょうか??
基本的には再生計画出すまでとの認識なんですが、、
家計簿って、いつまで弁に提出しなくては行けないのでしょうか??
基本的には再生計画出すまでとの認識なんですが、、
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 18:40:50.47ID:StQ26rnLx2018/07/09(月) 23:55:09.27ID:kji7ZN220
家計収支表と通帳の残高10万ぐらい合わなくても通る?
2018/07/09(月) 23:58:42.26ID:VklUjrDp0
通ると思うならそれで通せばいいんじゃねーの?w
少し考えれば分かると思うけど。
少し考えれば分かると思うけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 00:01:45.57ID:wjg+uEWK0 >>605
通帳と手持ちの金額の照合なんてしないから大丈夫だと思うよ。
通帳と手持ちの金額の照合なんてしないから大丈夫だと思うよ。
2018/07/10(火) 12:50:30.98ID:LIsR2wU40
手持ち現金が多いと、銀行に入金記帳して提出しろといわれることもある
2018/07/10(火) 12:50:53.72ID:LIsR2wU40
手持ち現金が多いと、銀行に入金記帳して提出しろといわれることもある
2018/07/10(火) 16:58:53.04ID:kQaMKIuYa
自分が再生する時は嫁の貯金は関係ないのに嫁の収入は加えるのね
2018/07/11(水) 01:08:24.34ID:e2TsbzmQ0
てすと
2018/07/11(水) 01:13:30.63ID:e2TsbzmQ0
旦那が個人再生の手続きしてて、私がほとんど書類集めやら家計収支表つけてる。
旦那の会社関係の書類は本人じゃないと揃えられないのに、ノロノロしてて弁護士さんに指摘されてやっと総務に連絡した。私が書類用意してって頼んでも言うこときかないのに弁護士に言われたら言うこときくってどういうこと?
通帳記帳してから二週間以内に申立手続きしないといけないのに間に合わないの確定。弁護士さんも準備してくれてるのに申し訳ない。ほんとしんでほしい。
旦那の会社関係の書類は本人じゃないと揃えられないのに、ノロノロしてて弁護士さんに指摘されてやっと総務に連絡した。私が書類用意してって頼んでも言うこときかないのに弁護士に言われたら言うこときくってどういうこと?
通帳記帳してから二週間以内に申立手続きしないといけないのに間に合わないの確定。弁護士さんも準備してくれてるのに申し訳ない。ほんとしんでほしい。
2018/07/11(水) 07:21:44.11ID:IrGu/7W2p
>>612
身内に言われるより弁護士に言われりゃそら聞くしかないやろ。
身内に言われるより弁護士に言われりゃそら聞くしかないやろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 12:20:13.55ID:Tr81ohnNr もう少しで申し立てしてもらえるよ。
この先どうなるか、うまくいくといいな。
これからは、パチンコせずに積み立てニーサでもしようと思ってます。楽天銀行ローンに個人再生したけど、楽天証券で口座もってるから積み立てニーサできるかな?ほかの証券会社に口座つくらないとだめかな?
この先どうなるか、うまくいくといいな。
これからは、パチンコせずに積み立てニーサでもしようと思ってます。楽天銀行ローンに個人再生したけど、楽天証券で口座もってるから積み立てニーサできるかな?ほかの証券会社に口座つくらないとだめかな?
2018/07/11(水) 18:47:18.06ID:W6sYxQul0
>>614
さすがに他が無難でしょ
さすがに他が無難でしょ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 20:02:57.64ID:gPpYXjVK0 >>615
やっぱりそうかな、口座作るの面倒くさいんだけど仕方ないか。落ち着いてからやるよ。
やっぱりそうかな、口座作るの面倒くさいんだけど仕方ないか。落ち着いてからやるよ。
2018/07/11(水) 21:50:52.92ID:+u2h5Q8V0
差し押さえられても不当差し押さえとして取り戻せるとは思うけど、結局取引できないわ下手したら再生手続きよりも面倒だったりと、何もいいことないと思う。
2018/07/11(水) 22:44:57.62ID:e2TsbzmQ0
>>613
同じことを身内と弁護士に言われてるのに弁護士の言うことしか聞かないっていうのがおかしいっていいたいんだけど。
同じことを身内と弁護士に言われてるのに弁護士の言うことしか聞かないっていうのがおかしいっていいたいんだけど。
2018/07/11(水) 22:58:59.48ID:IrGu/7W2p
>>618
至極当然なことだと思うのだが…
至極当然なことだと思うのだが…
2018/07/11(水) 23:37:10.35ID:e2TsbzmQ0
>>619
話になりませんね。
話になりませんね。
2018/07/12(木) 00:22:40.84ID:0U1JLECk0
そもそも話になるような奴は再生するような状況にならない
つまり、話にならないのが至極当然なわけで
あなたの認識が最初から間違っている
つまり、話にならないのが至極当然なわけで
あなたの認識が最初から間違っている
2018/07/12(木) 00:25:15.48ID:vdHY0dlIM
自分もそうだから良くわかる。切羽詰まらなければやらなかったり危機意識が欠如してたり。奥さんに甘えてるともいえる。
別れる気がないのならこの機会に旦那のコントロール方法を改めておかないと同じこと繰り返しちゃうかもしれないよ?
別れる気がないのならこの機会に旦那のコントロール方法を改めておかないと同じこと繰り返しちゃうかもしれないよ?
2018/07/12(木) 04:10:21.21ID:uFvL/TaK0
2018/07/12(木) 04:26:11.73ID:qnNkx8+id
申し立て中にも関わらず楽天銀行が給与の差し押さえに出てきた…
もうオワタ…
もうオワタ…
2018/07/12(木) 06:09:13.21ID:6Y6yNIxU0
たいして珍しいことでもない。
んなもん弁に丸投げ事案。
んなもん弁に丸投げ事案。
2018/07/12(木) 07:37:38.99ID:TTaf9Wi0a
家計収支表なんてある程度適当でも大丈夫
人に借りてたお金返すためにめっちゃごまかしてたし、もう1つの通帳で競馬もしてたし
破産したかったのに、弁護士に競馬やりすぎてるから破産は難しいって言われて個人再生にしたが、ここの民の書き込みみたらやっとけばよかったとすごい後悔してる
年収360万で借金800万
だいたい2年半で借金ここまでいってしまった
ちなみに弁護士に依頼する前までに競馬をやりすぎてるのもあって弁護士と裁判官いれての三者面談もあった
めっちゃレアな体験っていわれて緊張したが普通だった
人に借りてたお金返すためにめっちゃごまかしてたし、もう1つの通帳で競馬もしてたし
破産したかったのに、弁護士に競馬やりすぎてるから破産は難しいって言われて個人再生にしたが、ここの民の書き込みみたらやっとけばよかったとすごい後悔してる
年収360万で借金800万
だいたい2年半で借金ここまでいってしまった
ちなみに弁護士に依頼する前までに競馬をやりすぎてるのもあって弁護士と裁判官いれての三者面談もあった
めっちゃレアな体験っていわれて緊張したが普通だった
2018/07/12(木) 13:52:41.23ID:/wZeY42kr
個人再生してから約六年半。漸くカード作れた。一生大事にする。
2018/07/12(木) 14:22:14.48ID:vdHY0dlIM
>>627
カード無いことでどんなことが不便でした?
カード無いことでどんなことが不便でした?
2018/07/12(木) 16:06:36.77ID:p8l8G51Za
630627
2018/07/12(木) 16:17:10.93ID:/wZeY42kr 一般的な生活を送る分には全く困りません。私などのような、海外は行かないし車持ってない人間には。あった方が便利というだけですな。
2018/07/12(木) 18:51:14.40ID:vdHY0dlIM
あぁ車は確かに。リースも結局審査があるから難しいんでしたよね。
私も車は必要なので、しばらくは中古を慎ましく大事に使う目標で頑張ります。
私も車は必要なので、しばらくは中古を慎ましく大事に使う目標で頑張ります。
2018/07/12(木) 19:21:14.06ID:nx5JjbZQd
633627
2018/07/12(木) 19:47:31.75ID:/wZeY42kr あと、携帯の二年縛りはなんの問題もなく審査とおりますのでご安心を。
2018/07/12(木) 20:14:57.15ID:uFvL/TaK0
2018/07/12(木) 21:38:58.59ID:j6l1Z+Nk0
2018/07/12(木) 21:39:34.34ID:j6l1Z+Nk0
>>340
遅れても問題ないよ
遅れても問題ないよ
2018/07/12(木) 23:14:56.96ID:0U1JLECk0
2018/07/12(木) 23:41:29.38ID:uFvL/TaK0
>>637
再生バレて噂になったり、昇進の妨げになったりしないですか?(社員の個人情報をバラすのは論外ですが)
さすがに債務整理で解雇になることはないと思いますが。
夫のことですが、これから返済始まるのに会社に居づらくなったりするのはさすがに可哀相に思います。
再生バレて噂になったり、昇進の妨げになったりしないですか?(社員の個人情報をバラすのは論外ですが)
さすがに債務整理で解雇になることはないと思いますが。
夫のことですが、これから返済始まるのに会社に居づらくなったりするのはさすがに可哀相に思います。
2018/07/13(金) 00:08:34.39ID:dK+tcSm10
>>638
バレて噂になるのはしょうがないだろ
官報に載る公開情報、悪用しない限りは個人情報保護法の対象外だ
昇進への影響はその企業によるが、金の管理がマトモにできない人材という評価は確定する
自業自得に可哀想とかないない
バレて噂になるのはしょうがないだろ
官報に載る公開情報、悪用しない限りは個人情報保護法の対象外だ
昇進への影響はその企業によるが、金の管理がマトモにできない人材という評価は確定する
自業自得に可哀想とかないない
2018/07/13(金) 00:08:42.38ID:YdocWIFC0
車なんか見栄はらなけりゃ10万で買えるだろ。
2018/07/13(金) 00:35:40.64ID:1mjDNq1LM
>>638
債務整理は解雇理由にしてはならないので解雇はないけど肩身は狭いわな。
まあ、バレたら親戚の事業の連帯保証人になってたとでも言えばいいんじゃない?理由は掲載されないんだし。
受任通知からスムーズに申し立てに進ませられれば差し押さえの確率はぐっと下がるんだからそこら辺を迅速に行うことが肝心。
債務整理は解雇理由にしてはならないので解雇はないけど肩身は狭いわな。
まあ、バレたら親戚の事業の連帯保証人になってたとでも言えばいいんじゃない?理由は掲載されないんだし。
受任通知からスムーズに申し立てに進ませられれば差し押さえの確率はぐっと下がるんだからそこら辺を迅速に行うことが肝心。
2018/07/13(金) 04:33:21.26ID:iuFBXuqU0
>>641
肩身狭いですよね。これから働いて返済しないといけないので。
もしバレたときは何かしら言い訳考えておきます。
今退職金の規定やら財形貯蓄の残高不足を総務に問い合わせています。会社に借金はありませんが、おかしいと思われてるのかな?
肩身狭いですよね。これから働いて返済しないといけないので。
もしバレたときは何かしら言い訳考えておきます。
今退職金の規定やら財形貯蓄の残高不足を総務に問い合わせています。会社に借金はありませんが、おかしいと思われてるのかな?
2018/07/13(金) 04:34:36.30ID:iuFBXuqU0
>>639
あなたどの立場でモノを語っているんですか?
あなたどの立場でモノを語っているんですか?
2018/07/13(金) 06:37:23.33ID:1mjDNq1LM
>>642
社員数多いところなら勘付いていると思う。ただ、住宅ローン申請や借り換えでも財産の把握はするから疑惑で終わる。
会社バレは給与差し押さえの場合だけだけと、差し押さえ自体はセンシティブな問題だから会社内への広がりはありえないよ。
官報調査してる会社ならご愁傷さま。最初から会社に報告しといた方がいい。
社員数多いところなら勘付いていると思う。ただ、住宅ローン申請や借り換えでも財産の把握はするから疑惑で終わる。
会社バレは給与差し押さえの場合だけだけと、差し押さえ自体はセンシティブな問題だから会社内への広がりはありえないよ。
官報調査してる会社ならご愁傷さま。最初から会社に報告しといた方がいい。
2018/07/13(金) 18:51:49.66ID:3/BwNmAY0
大企業だと、ときどき仕事で失敗した等ではないのに人事異動で降格人事くらう人がいて
事情通によれば、だいたい借金問題か異性問題だと言っていた
事情通によれば、だいたい借金問題か異性問題だと言っていた
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/13(金) 23:58:44.35ID:kC/ONXLy6 【年齢】 歳( 30 代)
【住所】 東北地方
【家族形態】 既婚 妻 子2 4人暮らし
【勤続年数】 8年
【就業形態】 団体職員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】120万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】20万円
【弁護士へ】依頼している
【収入】手取り月26万・ボーナス(年)80万=年収480万
【支出】(手取り26万のうち) 24万
【借金の使い道】FX取引
【資産】持ち家(妻との連帯債務)
【クルマ】車種ストリーム 初期登録年 2009年
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
合計700万ちょっとの債務を小規模個人再生で失敗(債権者に反対され廃止)
【質問】
今後給与所得者再生で行きたいのですが、おおよそでいいので、可処分所得額がいくらになるか?とか、最低弁済額がいくらになるか??とかわかる方いますか??
【住所】 東北地方
【家族形態】 既婚 妻 子2 4人暮らし
【勤続年数】 8年
【就業形態】 団体職員
【退職金】あり
【退職金見込み金額】120万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】20万円
【弁護士へ】依頼している
【収入】手取り月26万・ボーナス(年)80万=年収480万
【支出】(手取り26万のうち) 24万
【借金の使い道】FX取引
【資産】持ち家(妻との連帯債務)
【クルマ】車種ストリーム 初期登録年 2009年
※このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
合計700万ちょっとの債務を小規模個人再生で失敗(債権者に反対され廃止)
【質問】
今後給与所得者再生で行きたいのですが、おおよそでいいので、可処分所得額がいくらになるか?とか、最低弁済額がいくらになるか??とかわかる方いますか??
2018/07/14(土) 01:02:57.52ID:VK38xZKl0
>>646
住宅ローン特例だとおおよそと言われても困る
可処分所得算出シート使って計算するしかない
ttps://www.nichibenren.or.jp/contact/information/kojinsaisei.html
ttp://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=413CO0000000050&openerCode=1
自分でできないなら小規模再生を依頼した弁護士に試算してもらったら
住宅ローン特例だとおおよそと言われても困る
可処分所得算出シート使って計算するしかない
ttps://www.nichibenren.or.jp/contact/information/kojinsaisei.html
ttp://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=413CO0000000050&openerCode=1
自分でできないなら小規模再生を依頼した弁護士に試算してもらったら
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 17:39:15.13ID:dIh96LeQ02018/07/15(日) 08:13:35.96ID:/kZKwR3q0
>>572
さいたまなんだけど申し立てして3週間たつけど質問すらこない。弁護士さんになにか連絡あったかきいても特に何もないとのこと。訴訟されて判決が先週出てしまったからすごい焦ってる。
週明け裁判所に進捗きいてみようかと思うけどありですかね。
さいたまなんだけど申し立てして3週間たつけど質問すらこない。弁護士さんになにか連絡あったかきいても特に何もないとのこと。訴訟されて判決が先週出てしまったからすごい焦ってる。
週明け裁判所に進捗きいてみようかと思うけどありですかね。
2018/07/15(日) 08:40:11.10ID:kc+pE1eE0
3週間で焦りすぎ
申立まで進んだなら、あとはなるようにしかならないんだからさ
申立まで進んだなら、あとはなるようにしかならないんだからさ
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 10:28:41.22ID:+OH0vSDBH2018/07/15(日) 16:52:01.98ID:/kZKwR3q0
>>650,651
焦りすぎですか。申し立てて1ヶ月で通るとか、訴訟されていると早く通ると聞いていたのでなにも連絡がないのは棄却されてしまう可能性があるのではと不安になっていました。
こんなタイミングで来週1週間仕事休みでいない間に差押命令書がきたら職場でなにかなってないか不安で焦っていました。
なるようにしかならないので待つしかないのはわかっているのですがついつい。
レスしていただき少し落ち着きました。ありがとうございます。
焦りすぎですか。申し立てて1ヶ月で通るとか、訴訟されていると早く通ると聞いていたのでなにも連絡がないのは棄却されてしまう可能性があるのではと不安になっていました。
こんなタイミングで来週1週間仕事休みでいない間に差押命令書がきたら職場でなにかなってないか不安で焦っていました。
なるようにしかならないので待つしかないのはわかっているのですがついつい。
レスしていただき少し落ち着きました。ありがとうございます。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 22:04:21.99ID:fe+QI3Di02018/07/15(日) 23:59:43.74ID:89nbWgI20
>>652
再生委員ついた?
再生委員ついた?
2018/07/16(月) 06:49:43.11ID:po110f2tM
>>654
ついたという連絡は今のところありません。
ついたという連絡は今のところありません。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 21:02:42.20ID:zJZZCOMG0 646ですが、弁護士との面談が10日後なんですが、それまで色々と不安です。
どなたか小規模が廃止となり、給与所得者等に切り替えた方がいれば、返済額がどれくらい増えたか教えてください。
どなたか小規模が廃止となり、給与所得者等に切り替えた方がいれば、返済額がどれくらい増えたか教えてください。
2018/07/17(火) 09:27:21.16ID:h+G/5B10r
>>656
自分は150万くらい返済額増えました、年収は500万
自分は150万くらい返済額増えました、年収は500万
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 12:33:08.69ID:M71kwXL962018/07/17(火) 13:41:06.36ID:i99hwgCed
個人再生ってやっぱ債権者に反対されてダメになること多いんですかね?
2018/07/17(火) 14:19:37.96ID:diEHvmzu0
>>659
楽天銀行絡みは反対される確率が高いな
楽天銀行絡みは反対される確率が高いな
2018/07/17(火) 15:10:00.30ID:/069YE1Oa
反対されるだけなら良いんだよ。
借金の総額の半数以上握られての反対が痛い
と言うかおりない。
借金の総額の半数以上握られての反対が痛い
と言うかおりない。
2018/07/17(火) 18:20:11.82ID:JlfvkppEM
ここで言っても仕方ないけど、なんで反対するんだろ?
給与所得者に変更もあるだろうけど、破産に切り替えられたら全額アウトなのに。
給与所得者に変更もあるだろうけど、破産に切り替えられたら全額アウトなのに。
2018/07/17(火) 19:29:44.81ID:0dg5UNzU0
再生してくるやつはなんかあるだろうから
破産より給与所得者再生選ぶっていう目論見だけなんじゃないの?
破産より給与所得者再生選ぶっていう目論見だけなんじゃないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 20:14:35.17ID:5YnqqNcdx2018/07/17(火) 20:44:03.00ID:ere9lRJLr
申立後に1ヶ月で弁護士から連絡来て履行テストになりました。これってまだ認可はされてないですよね?
2018/07/17(火) 20:55:34.98ID:k0nkP2ck0
>>662
不動産持ちで払える可能性が高い奴の再生は債権者にとって損しかないからな
他の手になって取り分が増えると見込めば当然反対
あるいは直前の高額借入に徹底抗戦なんかも反対が道理だろ?
破産でも免責不許可の可能性があるしな
なんでも債務者の思う通りになるとは限らない
不動産持ちで払える可能性が高い奴の再生は債権者にとって損しかないからな
他の手になって取り分が増えると見込めば当然反対
あるいは直前の高額借入に徹底抗戦なんかも反対が道理だろ?
破産でも免責不許可の可能性があるしな
なんでも債務者の思う通りになるとは限らない
2018/07/17(火) 20:55:43.59ID:QIRLK2zY0
2018/07/17(火) 21:01:11.69ID:A7cGCoxr0
来週辺りに申立
ETCパーソナルカード作りたいのだけれど
申し込みは3回目の官報掲載終了後の方がいいのだろうか
ETCパーソナルカード作りたいのだけれど
申し込みは3回目の官報掲載終了後の方がいいのだろうか
2018/07/17(火) 21:27:46.22ID:K4hDlwie0
670649
2018/07/18(水) 06:23:45.25ID:1e2v/Tx4M 先日書き込みしたものですがやはり焦ってしまいいろいろ考えてしまう。
会社に強制執行の配達がいつ届くのかどきどきしてネットでいろいろ調べても答えはみえない。
会社に連絡がいくことが気が重いのだすが、強制執行された方は裁判所から判決文が届いてどれくらいで会社に連絡きましたか?
体験者はぜひ教えていただきたいです。
会社に強制執行の配達がいつ届くのかどきどきしてネットでいろいろ調べても答えはみえない。
会社に連絡がいくことが気が重いのだすが、強制執行された方は裁判所から判決文が届いてどれくらいで会社に連絡きましたか?
体験者はぜひ教えていただきたいです。
2018/07/18(水) 08:32:52.03ID:TCl64a/xr
>>670
申立中に裁判が結審したってこと?弁護士からなにもアドバイスなかったの?
申立中に裁判が結審したってこと?弁護士からなにもアドバイスなかったの?
672649
2018/07/18(水) 09:05:41.33ID:B68qe+y10 >>671
その通りです。
弁護士からはとくにアドバイスはなく訴訟されても事実だから仕方がないと言われました。
休みの間に裁判所からの判決が来たので今週には職場に差押命令の連絡がくるのではないかとどきどきしております。
その通りです。
弁護士からはとくにアドバイスはなく訴訟されても事実だから仕方がないと言われました。
休みの間に裁判所からの判決が来たので今週には職場に差押命令の連絡がくるのではないかとどきどきしております。
2018/07/18(水) 10:53:05.30ID:xbThJTMHM
別にいつ来るかなんて気にしなくていいだろ
申立の時点で訴訟は想定の範囲内
もはやなるようにしかならんよ
申立の時点で訴訟は想定の範囲内
もはやなるようにしかならんよ
2018/07/18(水) 12:01:38.39ID:Gzf/14hc0
弁護士が言う通りで、借りた金返してないのは事実だから敗訴も差押も止めようがない
下手に裁判を長引かせたり、再生手続きをセカすような行動を取ると、何かやましいことが
あるんじゃないかと疑われてかえって遅くなる場合もある
皆が言う通り、もうなるようにしかならん
下手に裁判を長引かせたり、再生手続きをセカすような行動を取ると、何かやましいことが
あるんじゃないかと疑われてかえって遅くなる場合もある
皆が言う通り、もうなるようにしかならん
2018/07/18(水) 15:31:56.26ID:v1U+jFD0d
>>671訴訟って楽天かモビかな?
俺もモビから訴訟されたよ。給料4分の1取られますよーって弁護士から連絡来たんだが、申し立て前だしな…。今はなるようになれって感じだわ
俺もモビから訴訟されたよ。給料4分の1取られますよーって弁護士から連絡来たんだが、申し立て前だしな…。今はなるようになれって感じだわ
2018/07/18(水) 16:46:05.62ID:AXw95pUNd
2018/07/18(水) 18:06:12.77ID:6d3eiGRw0
みなさんコメントありがとうございます。
あとはなるようにしかならないですものね。
これでもし開始決定がおりなくて棄却とかなったら強力してきてくれた家族に顔向けできないし詰むので正直なにも手がつかない感じです。
申し立てまではやらないといけないことがあったから頑張れたけど申し立てたあとはいろいろと考えすぎてしまい悪い方ばかりに考えてしまいやばいです。
早く開始決定がでてくれるのを祈るばかりです。
あとはなるようにしかならないですものね。
これでもし開始決定がおりなくて棄却とかなったら強力してきてくれた家族に顔向けできないし詰むので正直なにも手がつかない感じです。
申し立てまではやらないといけないことがあったから頑張れたけど申し立てたあとはいろいろと考えすぎてしまい悪い方ばかりに考えてしまいやばいです。
早く開始決定がでてくれるのを祈るばかりです。
2018/07/18(水) 18:09:37.81ID:SMojannzr
>>677
ちなみに小規模でやってます?給与所得にしたほうがいいんじゃないですか。ってもう遅いのかもですが
ちなみに小規模でやってます?給与所得にしたほうがいいんじゃないですか。ってもう遅いのかもですが
2018/07/18(水) 19:56:29.29ID:6d3eiGRw0
2018/07/19(木) 00:56:55.19ID:eBhVK5fH0
喪明けして楽天カード可決して、キャッシングはせずキチンと使って、ドコモ使ってるんでdカード可決してから先日dカードゴールドを申し込んで可決した。
数年前はゴールドどころかクレカ持てるかめちゃくちゃ不安だったけど、良かった。
ネットショッピングや公共料金の支払いはやっぱりクレカが便利。
もちろん同じ轍を踏まない様にする。
皆頑張れ。
数年前はゴールドどころかクレカ持てるかめちゃくちゃ不安だったけど、良かった。
ネットショッピングや公共料金の支払いはやっぱりクレカが便利。
もちろん同じ轍を踏まない様にする。
皆頑張れ。
2018/07/19(木) 01:19:01.16ID:LDHg40fS0
2018/07/19(木) 22:59:44.13ID:2nM7hmnS0
>>680
喪明けはどれくらいの期間かかりましたか?
喪明けはどれくらいの期間かかりましたか?
2018/07/19(木) 23:04:12.59ID:2nM7hmnS0
2018/07/19(木) 23:12:37.22ID:2nM7hmnS0
2018/07/19(木) 23:31:53.81ID:dMrG9MC10
私はモビットがあるから今から申し立てだけどガクブル。調べるほどモビットはすぐ訴訟すると言われてるし。
2018/07/19(木) 23:47:57.84ID:I7NfuIoK0
ガクブルとか嘘だろ?
借金踏み倒そうっていう図太い神経の持ち主が訴訟程度で動じないだろ?
命まで取られることはないんだからどうってことないしな
借金踏み倒そうっていう図太い神経の持ち主が訴訟程度で動じないだろ?
命まで取られることはないんだからどうってことないしな
2018/07/20(金) 00:28:33.35ID:Sw/GP3Wud
モビットは受任からちょうど3ヶ月で訴訟されたよ。そんなの弁護士は承知してるでしょ。
2018/07/20(金) 06:06:56.02ID:hIt1NMI40
>>686
あなた定期的に湧くね。
あなた定期的に湧くね。
2018/07/20(金) 08:32:22.88ID:9GHqgT3yr
>>684
借入の半分が楽天なら小規模再生は間違いなく反対してくるから気をつけてね
借入の半分が楽天なら小規模再生は間違いなく反対してくるから気をつけてね
2018/07/21(土) 00:18:05.04ID:N9G0fuzc0
2018/07/21(土) 23:04:09.70ID:eemZQZOt0
やっと再生委員ついた
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 23:09:57.00ID:disLI3m2a 埼玉でギャンブル再生だけど再生委員は付かなかったなぁ。
2018/07/22(日) 07:36:02.90ID:irnOgMPyr
こちらも再生委員はつかなかったけど基準がよくわからんね
2018/07/22(日) 16:56:58.26ID:v8CeJCwld
委員は場所基準だと思う。
東京地裁は必ずつく。埼玉はつかないとか。
地裁で一律に統一してる感じ。
東京地裁は必ずつく。埼玉はつかないとか。
地裁で一律に統一してる感じ。
2018/07/22(日) 20:03:30.21ID:i/pD4R1Ud
再生も厳しくなってきてるからね、再生委員つくケースが増えてるよ
2018/07/22(日) 21:30:23.89ID:VwqMRdst0
上のほうで埼玉の人ついてるから一律じゃなくてケースによるんでない
2018/07/22(日) 23:04:26.51ID:4bbsJzyQ0
配偶者の通帳も全部提出しないといけないのかな?
嫁が嫌がってる。
嫁が嫌がってる。
2018/07/22(日) 23:34:34.91ID:YWOjJXjJ0
2018/07/23(月) 00:35:07.73ID:GTi/IjcR0
>>698
まだ言われてはないんだけど、プライバシー侵害されるみたいで不愉快なんだと。
嫁の私物は嫁の稼いだ金で買ってるんだけど(デビットカード決済とか)、内容についていちいち聞かれるのが嫌みたい。まあそりゃそうだなとは思うんだけど。
まだ言われてはないんだけど、プライバシー侵害されるみたいで不愉快なんだと。
嫁の私物は嫁の稼いだ金で買ってるんだけど(デビットカード決済とか)、内容についていちいち聞かれるのが嫌みたい。まあそりゃそうだなとは思うんだけど。
2018/07/23(月) 01:39:05.11ID:608AeQKv0
>>699
このまま空論続けてもしょうがないので早く弁護士と相談して
再生するなら嫁の通帳も出せと言われたら
嫁の通帳出して再生するか
嫁の通帳出さないで任意整理するか
二択だわな
離婚して自分だけ再生する
も入れたら三択
このまま空論続けてもしょうがないので早く弁護士と相談して
再生するなら嫁の通帳も出せと言われたら
嫁の通帳出して再生するか
嫁の通帳出さないで任意整理するか
二択だわな
離婚して自分だけ再生する
も入れたら三択
2018/07/23(月) 14:19:26.41ID:rwh42oYK0
ハイパーインフレに突入したら再生中の元金はスライドするの?
2018/07/23(月) 14:40:37.21ID:xfqYLPmCa
しない
2018/07/23(月) 15:10:03.65ID:Jc/kx13ka
ハイパーインフレ起こしたら借金ソッコーで返せると夢見てましたが無理でした
2018/07/23(月) 16:39:37.57ID:Veb9SqW+M
今和解したとして、払い終わるまでにハイパーインフレなんて時代はまず来ないから安心して払い続けるといい
2018/07/23(月) 23:05:14.76ID:S2ULqC3G0
330万を3年払いにして、あと8回で終了。
格安スマホ、保険見直し、省エネ、節約、できることはやってはいるものの、やっぱ必要経費はかかるものです。
無駄な外食はしない、本当に欲しいものかどうか熟考する、交通機関の利用を減らし徒歩や自転車にする…、
そんな些細なことの積み重ねが結局大事なのだと実感してます。
ストレスは溜まるけど、来春の喪明けを楽しみにしながら「今は我慢!」と思ってます。
もちろん、喪明けしてからもハメを外さない生活を心がけます。
二度と過ちは繰り返しません!
格安スマホ、保険見直し、省エネ、節約、できることはやってはいるものの、やっぱ必要経費はかかるものです。
無駄な外食はしない、本当に欲しいものかどうか熟考する、交通機関の利用を減らし徒歩や自転車にする…、
そんな些細なことの積み重ねが結局大事なのだと実感してます。
ストレスは溜まるけど、来春の喪明けを楽しみにしながら「今は我慢!」と思ってます。
もちろん、喪明けしてからもハメを外さない生活を心がけます。
二度と過ちは繰り返しません!
2018/07/23(月) 23:11:49.66ID:SxOzX7WW0
差し支えなければ1500万もの借金を何で作ったのか教えてください。
2018/07/23(月) 23:56:11.40ID:S2ULqC3G0
>>706
最初は生活費が足りなくてカードローン、キャッシングを繰り返していました。そのうち複数のカード会社の支払いができなくなりおまとめローンしたはいいけど、年に数回家族旅行に行ったりして、全く生活の見直しをしていませんでした。
そんな生活を15年続けたら利息が膨らみ800万の借金になりました。
あとほ個人再生の時に職場から借りた貸付もその対象になったので、合わせてその額になったという訳です。
もっと早く手続きしてたら、任意整理で済んだのに…と悔やみました。
やはり家族に借金のことを話さなければならないのが一番苦しかったです。
妻と子どもの前でした土下座は一生忘れられません。
最初は生活費が足りなくてカードローン、キャッシングを繰り返していました。そのうち複数のカード会社の支払いができなくなりおまとめローンしたはいいけど、年に数回家族旅行に行ったりして、全く生活の見直しをしていませんでした。
そんな生活を15年続けたら利息が膨らみ800万の借金になりました。
あとほ個人再生の時に職場から借りた貸付もその対象になったので、合わせてその額になったという訳です。
もっと早く手続きしてたら、任意整理で済んだのに…と悔やみました。
やはり家族に借金のことを話さなければならないのが一番苦しかったです。
妻と子どもの前でした土下座は一生忘れられません。
2018/07/24(火) 01:03:37.41ID:7ZmbwsHk0
実家暮らしなんですが、不動産登記簿を取りに行ったら
実家が抵当に入っているのですが、影響ありますか?
あと退職金見込み額と債務が同額で700万円ほどですが
退職金見込み額からの財産の算出方法はっどうなっているのでしょうか?
実家が抵当に入っているのですが、影響ありますか?
あと退職金見込み額と債務が同額で700万円ほどですが
退職金見込み額からの財産の算出方法はっどうなっているのでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 03:08:13.46ID:btc1bxuv0 >>705
あと少しですね!
私はまだ2年半の月々3万円払いが続きます。借金返済してた頃からすれば思い切り楽にはなったのですが、改めて借金しない生活って、小さな節約の積み重ねだと思い知らされました。固定資産税や自動車税の支払い月はカツカツです。そのほか冠婚葬祭色々出費はあるし。
でも、終わりが見えてる今と、目の前の返済の事だけだった昔とは、やっぱり全然心の持ちようが違います。
あと少しですね!
私はまだ2年半の月々3万円払いが続きます。借金返済してた頃からすれば思い切り楽にはなったのですが、改めて借金しない生活って、小さな節約の積み重ねだと思い知らされました。固定資産税や自動車税の支払い月はカツカツです。そのほか冠婚葬祭色々出費はあるし。
でも、終わりが見えてる今と、目の前の返済の事だけだった昔とは、やっぱり全然心の持ちようが違います。
710708
2018/07/24(火) 03:28:28.20ID:7ZmbwsHk0 調べたのですが退職金見込額はその時点での8分の1が財産の扱いで間違いないでしょうか?
2018/07/24(火) 04:26:35.89ID:LyAWglzad
個人再生を弁護士に依頼した場合で債権者の反対ってどの段階で言ってくるの?
再生委員がついたらもう反対はしてこなかったと見ていいの?
委員がついたらすぐ本番前の予行演習で積み立てみたいの始まるんだよね?
再生委員がついたらもう反対はしてこなかったと見ていいの?
委員がついたらすぐ本番前の予行演習で積み立てみたいの始まるんだよね?
2018/07/24(火) 08:19:32.50ID:KT4beY2w0
2018/07/24(火) 08:35:57.30ID:ypXmyBwTr
信金の口座を申告するの忘れて申立してしまった
2018/07/24(火) 10:03:29.63ID:ynC2cG3d0
バレなければいいんじゃない?
2018/07/24(火) 12:37:11.14ID:vdebhihKM
使ってなけりゃ忘れてましたゴメンナサイで済むよ
2018/07/24(火) 18:00:50.32ID:QnK/nEA1a
>>711
申し立て→再生委員つく→再生計画案提出→その計画案に賛成か否か
申し立て→再生委員つく→再生計画案提出→その計画案に賛成か否か
2018/07/24(火) 21:45:25.82ID:6Zm1UtbMM
>>707
丁寧にありがとうございます。
あなたみたいにしっかり反省する人のための法律ですよね。
私もあと半年で終わりです。(私は三ヶ月に一回の返済なので残2回)
私はFXから縁を切れずに苦しんでますが…w
お互い頑張りましょう。
丁寧にありがとうございます。
あなたみたいにしっかり反省する人のための法律ですよね。
私もあと半年で終わりです。(私は三ヶ月に一回の返済なので残2回)
私はFXから縁を切れずに苦しんでますが…w
お互い頑張りましょう。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 16:48:03.44ID:cKJeRL4Rd 本とに馬鹿な事をした
来年4月でようやく個人民事再生
払い終わるのに
3社から 計100万借りている
そして本日給料日
取り敢えず 83000個人民事再のお金支払い 残りの生活費全て
今地方競馬でやられた。
実は親からも15万借りていてもう頼れない。
本とに終わってる
皆俺みたいになるな
来年4月でようやく個人民事再生
払い終わるのに
3社から 計100万借りている
そして本日給料日
取り敢えず 83000個人民事再のお金支払い 残りの生活費全て
今地方競馬でやられた。
実は親からも15万借りていてもう頼れない。
本とに終わってる
皆俺みたいになるな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 16:51:16.04ID:cKJeRL4Rd 残金1500円
3社支払い27日 約4万
諸々支払い 12万
もう無理
明日自宅宛に手紙送るわ 嫁宛に
そして俺はとぶ
3社支払い27日 約4万
諸々支払い 12万
もう無理
明日自宅宛に手紙送るわ 嫁宛に
そして俺はとぶ
2018/07/25(水) 18:45:24.08ID:R+jxqO6S0
2018/07/25(水) 18:47:41.93ID:R+jxqO6S0
とりあえず申立が終わった。
問題は家計収支表と通帳の残高が10万合わないことと、楽天が反対してくるかだ。
待つのって怖い。
問題は家計収支表と通帳の残高が10万合わないことと、楽天が反対してくるかだ。
待つのって怖い。
2018/07/25(水) 18:56:57.04ID:V8lPo+MPd
>>719
是非、盛大に飛んでくれ(笑)
是非、盛大に飛んでくれ(笑)
2018/07/25(水) 19:00:18.29ID:8CRbBNePd
>>721
>>楽天が反対してくるかだ。
楽天は破産の場合は受任通知から申し立てまで
時間かかった場合に嫌がらせで訴えてくるだけだろ。
そんなもん弁に丸投げで良いし。
俺は楽天に300万あったけど何にも無しだったわ。
楽天がうざいのは個人再生の場合だろ。
楽天やモビットは高確率で反対してくるって弁が言ってたわ。
>>楽天が反対してくるかだ。
楽天は破産の場合は受任通知から申し立てまで
時間かかった場合に嫌がらせで訴えてくるだけだろ。
そんなもん弁に丸投げで良いし。
俺は楽天に300万あったけど何にも無しだったわ。
楽天がうざいのは個人再生の場合だろ。
楽天やモビットは高確率で反対してくるって弁が言ってたわ。
2018/07/25(水) 20:17:51.08ID:xeBdlQph0
楽天が反対するのって与信で債権額が一番だと思われるときだけじゃね?
おれんときは明らかに2番手だったから反対されなかった
私は今月で3年間払い終えました
では皆さん3年間は浪費せず大人しく生活しましょう
みなさんには申立て前から4年半お世話になりました
おれんときは明らかに2番手だったから反対されなかった
私は今月で3年間払い終えました
では皆さん3年間は浪費せず大人しく生活しましょう
みなさんには申立て前から4年半お世話になりました
2018/07/25(水) 21:08:15.37ID:R+jxqO6S0
2018/07/25(水) 21:51:47.16ID:LZQiGyVL0
2018/07/25(水) 22:14:51.94ID:R+jxqO6S0
>>726
そういう話聞くと不安が和らぎます。ありがとう。
そういう話聞くと不安が和らぎます。ありがとう。
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 22:24:50.63ID:iM6uB5Cup729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 23:40:54.24ID:fAPNJt550 みんなは反省文とか書いた?俺は書かないといけないらしく、借金をした理由や経緯そして、これからどうしていくかということ、どうしていくかで困ってる。
一応銀行で定期貯金するっていったら弁護士から他にもって、会社財形貯蓄制度ないからなにかいい方法あるかな、余り簡単に出金出来ない貯蓄ってなんだろう?
なにか心当たりある人教えてください。
ギャンブルはもう4か月まじできっぱりやめれてるので、いい貯蓄知りたいです。
一応銀行で定期貯金するっていったら弁護士から他にもって、会社財形貯蓄制度ないからなにかいい方法あるかな、余り簡単に出金出来ない貯蓄ってなんだろう?
なにか心当たりある人教えてください。
ギャンブルはもう4か月まじできっぱりやめれてるので、いい貯蓄知りたいです。
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 02:01:04.59ID:Erg1uai2pFOX >>729
持株会はない?
持株会はない?
2018/07/26(木) 02:04:37.86ID:0gsnQCzH0FOX
確定拠出年金は
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 07:42:03.17ID:BW3TVk7zrFOX2018/07/26(木) 09:58:20.05ID:O/G7SV3yaFOX
>>729
陳述書じゃなくて反省文って言われた?
陳述書じゃなくて反省文って言われた?
2018/07/26(木) 11:16:41.23ID:0gsnQCzH0FOX
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 12:08:39.66ID:BW3TVk7zr736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 12:39:05.26ID:W2jgzcP4a2018/07/26(木) 13:11:31.78ID:d4siQ3820
申立して再生委員と面談の時担当の先生が反省文用意してくれててビビった。これって普通じゃないの?
一応事情を1から全部話してはいたけど
一応事情を1から全部話してはいたけど
2018/07/26(木) 19:38:26.77ID:G6D/M4Ij0
2018/07/26(木) 22:59:15.41ID:G6D/M4Ij0
2018/07/26(木) 22:59:58.40ID:G6D/M4Ij0
連投申し訳ない。
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 21:36:06.58ID:15fJXrj3x 俺もやっと認可確定したよ
悩んでた頃からここを見て皆んなに励まされた気がする
みんな頑張れよ!認可されたら呆気ないもんだよ
悩んでた頃からここを見て皆んなに励まされた気がする
みんな頑張れよ!認可されたら呆気ないもんだよ
2018/07/27(金) 22:54:27.02ID:79D12bINr
再生手続き開始決定がしたのですがこれってまだ認可ではないですか?ネットで競馬とかしたらまずいですかね
2018/07/27(金) 22:58:47.26ID:x/TnoVwW0
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 23:49:12.44ID:jVQjzj8T0 >>742
もしかしたらまだ通帳提出の可能性あるから、内緒の新規の通帳でやるか再生の支払い始まってからにしとくのが無難だね。
もしかしたらまだ通帳提出の可能性あるから、内緒の新規の通帳でやるか再生の支払い始まってからにしとくのが無難だね。
2018/07/28(土) 00:28:17.65ID:vU9GWYW1r
>>744
ありがとうございます。新規の口座作っても調査されてしまうのですかね。まだ我慢したほうが無難ですかね
ありがとうございます。新規の口座作っても調査されてしまうのですかね。まだ我慢したほうが無難ですかね
2018/07/28(土) 05:50:51.06ID:R6UIRvKS0
2018/07/28(土) 06:36:59.82ID:edk8MVHK0
>>746
その口座は未提出?流石に提出してたら指摘されるよね?
その口座は未提出?流石に提出してたら指摘されるよね?
2018/07/28(土) 07:10:05.22ID:R6UIRvKS0
>>747
いえ、提出しましたよ。
再生申立前直前までの通帳ですがね。
申立前もネット競馬かなりしてました。
家計簿にも娯楽費で競馬資金計上してました。
そもそも個人再生は安定した収入と支払能力さえあれば理由やその後のお金の使い道は問われません。
いえ、提出しましたよ。
再生申立前直前までの通帳ですがね。
申立前もネット競馬かなりしてました。
家計簿にも娯楽費で競馬資金計上してました。
そもそも個人再生は安定した収入と支払能力さえあれば理由やその後のお金の使い道は問われません。
2018/07/28(土) 07:45:50.47ID:tu1GnaJM0
受任後の浪費はアウトとか
どっちが本当なんだろう
どっちが本当なんだろう
2018/07/28(土) 08:10:38.55ID:iTNRTPIf0
受任から認可までくらいの間大人しく生活しとけば問題になることはないってことだろ
2018/07/28(土) 11:22:23.40ID:6b12uRqRd
裁判所が浪費と捉えなければ何しても構わない。
月に2万3万程度なら常識の範囲内。
月に2万3万程度なら常識の範囲内。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 12:19:55.56ID:eP+6P+uWx 認可確定後に即FXして何も変わらない自分に罪悪感だよ
2018/07/28(土) 12:48:02.72ID:E8IJFYXK0
大人しく生活し過ぎて残存する資産基準が増えちゃう可能性があって余計な心配することになるから現金で残すか計画的に使ったほうがいいさ。
2018/07/28(土) 13:50:03.59ID:vlS0lzec0
反省文とつじつまが合うかだよ
反省文には「もう競馬はしません」と書いたのに競馬続けてたら、数千円でも
口先だけで借金を反省していないと取られて不認可になる
反省文には「もう競馬はしません」と書いたのに競馬続けてたら、数千円でも
口先だけで借金を反省していないと取られて不認可になる
2018/07/28(土) 14:34:31.78ID:5JlD39LNr
反省文なんて書くの?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 17:01:34.69ID:ctIoMGevd >>741
おめでとうございます!
回答期限以降、認可決定直前に、裁判所に提出する物はありましたか?
再生計画案の提出時に、事務員から『7月分の積立通帳のコピーも後から提出が必要です。コピーを出さないと前にすすみません。』と言われたものの、実際は提出する前に、裁判所は順調にスケジュールをすすめてました。
今は『8月分の積立通帳コピーも送ってください。裁判所へ提出が必要です。』と言われています。給料日が回答期限後なので、コピーを提出するのが認可決定直前になりそうです。
裁判所の流れと、事務員の話が食い違っているような気がして、事務員に不信感さえ覚えています。
おめでとうございます!
回答期限以降、認可決定直前に、裁判所に提出する物はありましたか?
再生計画案の提出時に、事務員から『7月分の積立通帳のコピーも後から提出が必要です。コピーを出さないと前にすすみません。』と言われたものの、実際は提出する前に、裁判所は順調にスケジュールをすすめてました。
今は『8月分の積立通帳コピーも送ってください。裁判所へ提出が必要です。』と言われています。給料日が回答期限後なので、コピーを提出するのが認可決定直前になりそうです。
裁判所の流れと、事務員の話が食い違っているような気がして、事務員に不信感さえ覚えています。
2018/07/28(土) 17:54:00.26ID:vlS0lzec0
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 18:13:46.57ID:vHfmPAAPx >>757
回答期限以降、認可決定直前に、裁判所に提出する物はありましたか?
が、質問です。
一般的な意見が聞きたかっただけです。
積立は問題なく行っているので、出せと言われたら喜んで出しますよ。
事務員の話が二転三転してて、何かこじらせていないか心配なのです。
回答期限以降、認可決定直前に、裁判所に提出する物はありましたか?
が、質問です。
一般的な意見が聞きたかっただけです。
積立は問題なく行っているので、出せと言われたら喜んで出しますよ。
事務員の話が二転三転してて、何かこじらせていないか心配なのです。
2018/07/28(土) 19:39:23.88ID:dhfyKT760
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 21:34:39.92ID:vHfmPAAPx761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 21:36:58.16ID:QBhqT+z90 >>755
事務員に借金の経緯を時系列で書いてくれとは言われたけど反省文は言われなかったなぁ。
事務員に借金の経緯を時系列で書いてくれとは言われたけど反省文は言われなかったなぁ。
2018/07/28(土) 22:45:38.91ID:4O4KXRR90
763あぼーん
NGNGあぼーん
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 14:14:41.49ID:gWXiiSfC0NIKU >>697
主人が再生した時は、私の資産状況は一切聞かれませんでした。
だいぶ前(完済後数年経過)だし、地方や弁護士によっても違うかもしれません。
今ごろになって封筒の表面にデカデカと「官報の情報をもとに送らせていただきました」
って闇金みたいな所からDMが来てうっとうしい。。。
主人が再生した時は、私の資産状況は一切聞かれませんでした。
だいぶ前(完済後数年経過)だし、地方や弁護士によっても違うかもしれません。
今ごろになって封筒の表面にデカデカと「官報の情報をもとに送らせていただきました」
って闇金みたいな所からDMが来てうっとうしい。。。
2018/07/29(日) 23:25:55.40ID:n5sCODWi0NIKU
闇金みたいな所、ってそれ闇金ですやん
2018/07/29(日) 23:44:17.30ID:os5SCr270NIKU
2018/07/30(月) 00:32:58.12ID:E8hbhaaE0
かれこれ弁護士に書類一通りだしてから10ヶ月経つけど音沙汰なし
モビットが訴訟お越して来たけど大丈夫なのかなぁ
認可降りて支払い開始は一年位かかるの?
モビットが訴訟お越して来たけど大丈夫なのかなぁ
認可降りて支払い開始は一年位かかるの?
2018/07/30(月) 06:10:33.90ID:o/3xRq0l0
妻の通帳出せってどんな時だろう?
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 12:14:16.69ID:znpHfgHWa2018/07/30(月) 12:42:49.58ID:lYYLPx+na
結婚してないけど裁判所から同棲中の彼女の住民票と通帳出せって言われたよ
住民票は出して通帳は弁が裁判所を説得してくれて出さなかった
住民票は出して通帳は弁が裁判所を説得してくれて出さなかった
2018/07/30(月) 12:49:00.63ID:MsB0epL40
金無いくせに女と同棲すんなよ
2018/07/30(月) 16:06:31.15ID:zgRzblgye
自分の場合は妻の源泉徴収と住民票だけ出してなんとかなった。
通帳や給与明細も出さずに済んだ、たぶん弁がうまくやってくれたんだと思う。
出せと言われる可能性はあるのでその場合はなんとか用意してくださいと言われてた。
出さずに済んだのは光熱費なんかの支払いが全部自分だったからってのも大きそうだけど。
それよりDMに官報情報より送付の記載、なんてあるの?
怖いんですけど
通帳や給与明細も出さずに済んだ、たぶん弁がうまくやってくれたんだと思う。
出せと言われる可能性はあるのでその場合はなんとか用意してくださいと言われてた。
出さずに済んだのは光熱費なんかの支払いが全部自分だったからってのも大きそうだけど。
それよりDMに官報情報より送付の記載、なんてあるの?
怖いんですけど
2018/07/30(月) 16:08:38.82ID:Blt1jTxjd
書類提出して一年近く音沙汰ないけど配偶者の明細やら通帳なんて提出求められなかったけどなぁ
よっぽど収入低いとか勤務先に問題あるとかなのか?
よっぽど収入低いとか勤務先に問題あるとかなのか?
2018/07/30(月) 16:30:58.52ID:lYYLPx+na
>>771
金無いのに結婚してる人にも同じ事言える?
金無いのに結婚してる人にも同じ事言える?
2018/07/30(月) 16:35:04.39ID:+6zAEyKsM
>>774
結婚と同棲を同列に扱うのは頭悪すぎ
結婚と同棲を同列に扱うのは頭悪すぎ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 16:54:05.28ID:6m03udb/a ギャンブルやめて節約生活してたら1年で250万貯まった。
2018/07/30(月) 18:14:02.84ID:lYYLPx+na
>>775
馬鹿かお前?普通に結婚の方が上だろ同列なんて思ってないよ
馬鹿かお前?普通に結婚の方が上だろ同列なんて思ってないよ
2018/07/30(月) 20:07:51.51ID:TRSTUnXDd
そんな同居人の住民票とか普通要らんだろ
仕事してないとかブラックなのか?
仕事してないとかブラックなのか?
2018/07/30(月) 20:26:23.87ID:+H5DChCj0
いや最近たまに聞くよ
男から同居人(女)に金が流れて
かつ女が貯金してたら
女に貢いだ金返させて債権者に返済させられたりする
男から同居人(女)に金が流れて
かつ女が貯金してたら
女に貢いだ金返させて債権者に返済させられたりする
2018/07/30(月) 21:48:16.35ID:KFB8hSsr0
家賃折半してるのを家計簿に書いたら
相手の収入は安定してるのか?本当に一緒に住んでるのか?って事で同居人の通帳と住民票
相手の収入は安定してるのか?本当に一緒に住んでるのか?って事で同居人の通帳と住民票
2018/07/30(月) 22:02:46.04ID:MHU74HWFM
>>773
1年音沙汰ないって裁判所から?それって申し立てすすんでるの?
1年音沙汰ないって裁判所から?それって申し立てすすんでるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 22:18:07.92ID:MYrJhcMj0 明日は10回目の3ヶ月に一度の支払い日
債権者は13ヶ所
合計金額15万円
ようやく半分終わる
債権者は13ヶ所
合計金額15万円
ようやく半分終わる
2018/07/30(月) 22:43:01.02ID:drWA2DmH0
>>782
おめでとう!順調に進んでいて羨ましい限りです。
おめでとう!順調に進んでいて羨ましい限りです。
784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 22:43:46.63ID:UsVS46B70 そういえば俺は特に何も確認されずに月1払いになったな。返済始まる前に弁に聞けば3か月に一回か1か月に一回か選ぶ事できたんだろうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 23:22:25.14ID:MYrJhcMj02018/07/31(火) 00:07:20.52ID:FbkpWn+50
2018/07/31(火) 02:08:12.29ID:sb82ZcEd0
2018/07/31(火) 08:16:14.48ID:6icm4L9Na
>>784
再生計画案を作成するときに返済月や年数を決めて裁判所に提出した気がする
再生計画案を作成するときに返済月や年数を決めて裁判所に提出した気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 14:55:08.54ID:EgL1Z3jW02018/07/31(火) 15:08:02.47ID:25Y1xOXWd
返さない方が悪いのは自覚してるがモビットは本当に凄いな
受任通知だして3ヶ月後には訴訟送られて来たわ
そのタイミングで自宅と形態に無言電話が急に来るし大昔のサラ金もこんな感じだったのかね
弁が動いてギリギリ申立間に合ったから認可はまだだけど差し押さえされず済んでホッとした
FXで1500万だけどモビットなんて30万だぜ?他は何も言って来ないし何度か完済してんのに容赦ないよな
受任通知だして3ヶ月後には訴訟送られて来たわ
そのタイミングで自宅と形態に無言電話が急に来るし大昔のサラ金もこんな感じだったのかね
弁が動いてギリギリ申立間に合ったから認可はまだだけど差し押さえされず済んでホッとした
FXで1500万だけどモビットなんて30万だぜ?他は何も言って来ないし何度か完済してんのに容赦ないよな
2018/07/31(火) 18:02:13.83ID:TNx11TaA0
【年齢】 42歳
【住所】広島県
【家族形態】 既婚(子あり3人)
【勤続年数】 14年
【就業形態】自営
【退職金】なし
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼していない・依頼する予定
【借金の使い道】生活費、事業資金
【資産】家 ローン残約1000万
【現在の債務の状況】
銀行A 残650万 月返済13万
銀行A 残360万 月返済4万
銀行B 残800万 月返済9万
国民金融公庫 残500万 月返済7万
リース 残120万 月返済6万
住宅ローン 残1000万 月返済7万
【質問】
ここ数年で売り上げが下がって来て正直返済がキツくなりました…
月にマイナスが20〜30万出てしまい貯金ももう底を尽きそうです!
ここを見て民事再生を申請しようかと思いレスさせていただきました!
自営業なんですが民事再生した時に商売は続けれるのか?
同じ様な方、何かアドバイス等ある方宜しければお知恵をお借りしたいです!
【住所】広島県
【家族形態】 既婚(子あり3人)
【勤続年数】 14年
【就業形態】自営
【退職金】なし
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】なし
【弁護士へ】依頼していない・依頼する予定
【借金の使い道】生活費、事業資金
【資産】家 ローン残約1000万
【現在の債務の状況】
銀行A 残650万 月返済13万
銀行A 残360万 月返済4万
銀行B 残800万 月返済9万
国民金融公庫 残500万 月返済7万
リース 残120万 月返済6万
住宅ローン 残1000万 月返済7万
【質問】
ここ数年で売り上げが下がって来て正直返済がキツくなりました…
月にマイナスが20〜30万出てしまい貯金ももう底を尽きそうです!
ここを見て民事再生を申請しようかと思いレスさせていただきました!
自営業なんですが民事再生した時に商売は続けれるのか?
同じ様な方、何かアドバイス等ある方宜しければお知恵をお借りしたいです!
2018/07/31(火) 18:24:46.28ID:sb82ZcEd0
>>791
一度、自営の借金問題に詳しい弁護士に相談してみたらいいけど
そもそも単年度赤字で、過去の利益を取り崩して営業してる状況なら、
借金減額しても返済できないのでは
再生したら掛買は難しくなりすべて現金決済が求められると思うし
運転資金の融資も受けれないよ
それと、ちょっと思いつくだけでも
融資に担保や保証人付いてないの?
リース物件は引き上げを求められる可能性があるけど、それで営業できるの?
民事再生して営業続けるハードルは高いと思う
廃業を決断すべきかもしれない
一度、自営の借金問題に詳しい弁護士に相談してみたらいいけど
そもそも単年度赤字で、過去の利益を取り崩して営業してる状況なら、
借金減額しても返済できないのでは
再生したら掛買は難しくなりすべて現金決済が求められると思うし
運転資金の融資も受けれないよ
それと、ちょっと思いつくだけでも
融資に担保や保証人付いてないの?
リース物件は引き上げを求められる可能性があるけど、それで営業できるの?
民事再生して営業続けるハードルは高いと思う
廃業を決断すべきかもしれない
2018/07/31(火) 18:36:55.01ID:y8pcw9Eu0
みんな切羽詰ってから相談してるから色々余裕が無いけど
借り入れにまだ余裕がある段階から万全を期して限界を迎えたあと、再生依頼してたら
再生後はかなり出費が抑えられそうだよな
どうせ家宅捜索まではされないんだろ?
借り入れにまだ余裕がある段階から万全を期して限界を迎えたあと、再生依頼してたら
再生後はかなり出費が抑えられそうだよな
どうせ家宅捜索まではされないんだろ?
2018/07/31(火) 18:58:23.41ID:I4mMBa4b0
業種何?
2018/07/31(火) 22:53:53.20ID:5HBO++MBa
>>791
当座比率ナン%?
当座比率ナン%?
2018/08/01(水) 09:04:35.83ID:mTsvT1bq0
国保と年金ガッツリ滞納してるんだけど財産調査するって脅された
これってそのまま差し押さえられる流れ?
カードローンの借り入れ枠少し余ってるけどそれ使って財産調査を阻止したほうがいいかな?
これってそのまま差し押さえられる流れ?
カードローンの借り入れ枠少し余ってるけどそれ使って財産調査を阻止したほうがいいかな?
2018/08/01(水) 10:04:41.77ID:thRoB7h+0
>>792
すいません保証人は銀行Aの2つに付いてます!
ここのスレ見たり調べたりしてもし民事再生が通れば300万まで減額出来る…様なのですが300万を3年でとなると月9万くらいの支払いですよね?
住宅ローンも残すと月に16万の支払いです。
事業辞めて仕事変えるとなると20〜25万の収入ですので逆に審査が通らないかも…と思いまして!
リースの方はもし個人再生するならどうにかして前倒しで払おうかと思っています!
カードローン等は今は無いのですがこのままでは手を出してしまいそうで…
あと民事再生を申請すると口座が凍結されたりするのでしょうか?
凍結されるのであれば借り入れの無い口座も凍結されるのか知りたいです!
すいません保証人は銀行Aの2つに付いてます!
ここのスレ見たり調べたりしてもし民事再生が通れば300万まで減額出来る…様なのですが300万を3年でとなると月9万くらいの支払いですよね?
住宅ローンも残すと月に16万の支払いです。
事業辞めて仕事変えるとなると20〜25万の収入ですので逆に審査が通らないかも…と思いまして!
リースの方はもし個人再生するならどうにかして前倒しで払おうかと思っています!
カードローン等は今は無いのですがこのままでは手を出してしまいそうで…
あと民事再生を申請すると口座が凍結されたりするのでしょうか?
凍結されるのであれば借り入れの無い口座も凍結されるのか知りたいです!
2018/08/01(水) 10:07:24.49ID:thRoB7h+0
2018/08/01(水) 11:22:59.80ID:Ft0/bj9J0
2018/08/01(水) 12:28:40.12ID:6EDfBLnE0
>>797
そんなにあなたの都合の良い民事再生はできません
保証人が付いた債務は保証人に請求されます
リースだけ先に払うのは債権者平等の原則に反します
取引先に対する買掛金や未払金があるとそれらも債務計上が必要で
やはりそれだけ先に払うのはアウト
再生直前にカードローン契約などもってのほかで弁護士が受任しません
地裁によりますが自営の再生は100%再生委員が付いて金の出入りは
かなり細かく調べられるので不正はまずばれると思ってください
そんなにあなたの都合の良い民事再生はできません
保証人が付いた債務は保証人に請求されます
リースだけ先に払うのは債権者平等の原則に反します
取引先に対する買掛金や未払金があるとそれらも債務計上が必要で
やはりそれだけ先に払うのはアウト
再生直前にカードローン契約などもってのほかで弁護士が受任しません
地裁によりますが自営の再生は100%再生委員が付いて金の出入りは
かなり細かく調べられるので不正はまずばれると思ってください
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 12:29:47.40ID:4kFe9tA7x2018/08/01(水) 12:55:17.33ID:n9FZa7UXM
>>272
この方は個人再生の開始決定できたんですかね?
この方は個人再生の開始決定できたんですかね?
2018/08/01(水) 14:18:26.59ID:CQ9avK6Hd
余裕で通ると思うけどね
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 14:29:21.76ID:Bomcuahf02018/08/01(水) 15:04:13.07ID:Ft0/bj9J0
20年前に破産
再生申立しても通るの難しいだろうか
再生申立しても通るの難しいだろうか
2018/08/01(水) 15:34:40.63ID:SItESAOP0
2018/08/01(水) 18:42:30.54ID:QL5OI8mw0
反対するところ増えてるのかな
銀行系は反対しないイメージだけど
銀行系は反対しないイメージだけど
2018/08/01(水) 18:46:20.39ID:3WeNB8Vz0
反省文も全部弁が書いてくれた。
2018/08/01(水) 19:08:46.34ID:QL5OI8mw0
ここめっちゃ詳しい人たちが常駐してくれてて助かるわ
2018/08/01(水) 19:18:09.50ID:n9FZa7UXM
そんなに余裕なんですね。FXで1回しか返してないとか返済してないと素人考えだと申し立てのときになにか言われたり棄却されそうな気がしちゃいますよね。
2018/08/01(水) 20:18:54.00ID:laO0YmjM0
不認可だった人の話出ないけど
実際いるんですかね?
実際いるんですかね?
2018/08/01(水) 20:23:02.33ID:6EDfBLnE0
不認可になった人は5ちゃんにカキコしないとは思わないか?
小規模再生に反対されて給与所得者等再生で出し直すって人はたまに来るけどね
小規模再生に反対されて給与所得者等再生で出し直すって人はたまに来るけどね
2018/08/02(木) 08:29:14.67ID:JqKUf/8S0
借入先は3社以上にしておいたほうが良いのかな
少ないと1社反対でアボンなんでしょ
少ないと1社反対でアボンなんでしょ
2018/08/02(木) 09:47:55.38ID:Sle6+lkUd
借り入れ業者増やす場合は直近から半年は空けたほうがいいぞ。
直前で業者増やして即だとまずい。
増やした業者のとこも何回か返済しないと消極的賛成しないかもしれんし。
直前で業者増やして即だとまずい。
増やした業者のとこも何回か返済しないと消極的賛成しないかもしれんし。
2018/08/02(木) 09:52:54.90ID:JqKUf/8S0
自分今250なんで500目指してゆっくり計画的にやってみる
2018/08/02(木) 15:48:07.67ID:jU63mLuR0
再生前に借りまくって900まで伸ばした方が良いよ
2018/08/03(金) 01:43:59.92ID:Ua8xf2/A0
このやりとり大丈夫か?ww
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 01:47:09.01ID:lldfv9v6a あんまりあからさまな事やってたら貸金業者も反対してくるでしょ
2018/08/03(金) 02:23:50.99ID:hv7S4aGt0
それ以前に弁護士が受任しない
2018/08/03(金) 05:04:26.66ID:uCCG51Qs0
半年待ちが当たり前だからか認可状況がよくわからんな
不認可のひとももっと書き込んで欲しい
不認可のひとももっと書き込んで欲しい
2018/08/03(金) 05:38:36.57ID:zRzuTI1V0
不認可だったわクソが
ってのも無いから殆どいないのかね
ってのも無いから殆どいないのかね
2018/08/03(金) 08:42:54.54ID:pAeznPTgd
認可まで半年から一年だってね
不認可は仕事してない以外は殆ど無い
弁護士が受けた時点で大丈夫だってさ
不認可は仕事してない以外は殆ど無い
弁護士が受けた時点で大丈夫だってさ
2018/08/03(金) 08:59:18.85ID:uCCG51Qs0
それって反対した業者を弁がなんとかするってことなのかな
2018/08/03(金) 09:20:05.66ID:hQf4tB1mM
過半数が反対するような案件はそもそも受けない
不許可になりそうな案件は申請までいかないから不許可になったって書き込みがほとんどないだけ
不許可になりそうな案件は申請までいかないから不許可になったって書き込みがほとんどないだけ
2018/08/03(金) 09:32:00.78ID:uCCG51Qs0
>>272の報告が待たれる
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 21:23:56.79ID:HY+uaFmNa827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 21:27:35.28ID:HY+uaFmNa >>811
統計見ると毎年コンスタントにいる事実は分かるな
統計見ると毎年コンスタントにいる事実は分かるな
2018/08/03(金) 22:46:14.94ID:Eqf7Bdnx0
金の流れなんてショッピングなら足がつくがキャッシングならギャンブルで消えたと言えば済む
認可降りないのは定職ついてない位で殆ど大丈夫でしょ
認可降りないのは定職ついてない位で殆ど大丈夫でしょ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 23:02:27.48ID:RVOIPhP+a2018/08/03(金) 23:23:16.86ID:gCsHyJzbd
>>829
その裏側書かないの?
その裏側書かないの?
2018/08/04(土) 14:02:07.75ID:w0HwqlcC0
余裕がなくなり再生するヤツは無理だろうが
ある程度前もって計画出来るなら色々やった方が良い
自分の場合1300を300で3年払い
申請してから認可まで1年掛けるように粘った
支払い止まるから認可出るまではなるべく長い方が貯められるからね
半年位にモビットが訴訟起こして来たけど既に申請したから差し押さえもなし
ちょくちょく裁判所から追加書類求められるからのらりくらり1ヶ月位づつ掛けて時間稼ぎ
もちろんその間は誠意を見せ弁護士には小まめに連絡入れる事
依頼前はテンプレ通り全てのカードを限度まで借り入れし使ってないデビットカードにストック
借り入れ理由は自暴自棄になりギャンブルで良い
自分は投資だったが証拠出すの面倒だろうと思い一度もやった事ないパチンコ競馬にした
そのストック資金(150)と1年間で貯めた金(150 )で支払いしてれば実質0
残り半年で終わるけど実に楽勝だったな
支払い中もある程度貯金出来るしね
ある程度前もって計画出来るなら色々やった方が良い
自分の場合1300を300で3年払い
申請してから認可まで1年掛けるように粘った
支払い止まるから認可出るまではなるべく長い方が貯められるからね
半年位にモビットが訴訟起こして来たけど既に申請したから差し押さえもなし
ちょくちょく裁判所から追加書類求められるからのらりくらり1ヶ月位づつ掛けて時間稼ぎ
もちろんその間は誠意を見せ弁護士には小まめに連絡入れる事
依頼前はテンプレ通り全てのカードを限度まで借り入れし使ってないデビットカードにストック
借り入れ理由は自暴自棄になりギャンブルで良い
自分は投資だったが証拠出すの面倒だろうと思い一度もやった事ないパチンコ競馬にした
そのストック資金(150)と1年間で貯めた金(150 )で支払いしてれば実質0
残り半年で終わるけど実に楽勝だったな
支払い中もある程度貯金出来るしね
2018/08/04(土) 14:36:08.39ID:1fG7aFUE0
ルール違反を自慢気にあれこれ語る
いい歳して恥ずかしくないのかね
いい歳して恥ずかしくないのかね
2018/08/04(土) 15:38:57.24ID:/pHpXwlQ0
昔はワルだった自慢したいおっさんと一緒なんだろw
2018/08/04(土) 15:57:54.54ID:Bu5vUMLAd
一例でしょ?参考にするかしないかは個人の自由
それだけ切迫しないと気付けなかった自分が悪いんだから僻んでも仕方ない
それだけ切迫しないと気付けなかった自分が悪いんだから僻んでも仕方ない
2018/08/04(土) 17:56:46.14ID:GErHI3Qc0
借金踏み倒すやつがルール違反を咎めるって相当滑稽だよな
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 07:41:04.85ID:7hnSCa080 金持ってる奴が税金対策等色々やって手元に金残すのはオッケーで、我々貧乏人が債務整理前に何かしらの対策をするのがダメってのはおかしな話だよなww
まっ自分で借金作っておいてアレだけど(笑)
まっ自分で借金作っておいてアレだけど(笑)
2018/08/05(日) 09:05:25.89ID:HKnOkerH0
少しでも余裕があれば何かしらやるのも一つの手だけどね
よっぽど収入低いとかブラック務めでなければ非認可なんてないし
よっぽど収入低いとかブラック務めでなければ非認可なんてないし
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 10:05:10.35ID:blL9jDT10 俺は財産隠しなんてしてないけど、当時このスレ知ってたら絶対やってたわ。あの時は引き受けてくれる弁探すのに必死で何も考えられないくらい切迫してたからなぁ…。くやしい
2018/08/05(日) 11:43:34.08ID:t3uCUz47d
>>831
なかなか計画して出来る人は少ないと思う。
大半が切羽詰まってるからな。
計画出来る人間ならそもそも借金でクビが回らないようなことにはならないし。
てか、1300もあったら普通に自己破産でよくないか?
なかなか計画して出来る人は少ないと思う。
大半が切羽詰まってるからな。
計画出来る人間ならそもそも借金でクビが回らないようなことにはならないし。
てか、1300もあったら普通に自己破産でよくないか?
2018/08/05(日) 13:44:37.44ID:umcoewLp0
まぁ家持ちのための制度だしな
2018/08/05(日) 13:50:26.73ID:soQBp5wh0
計画的にやってると思われたら弁護士が受任しないから
不認可がほとんどないのはそもそも受任しないから
不認可がほとんどないのはそもそも受任しないから
2018/08/05(日) 14:05:23.22ID:swELG6/70
11月認可予定と連絡来ましたわ。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 19:28:29.93ID:JPeCJtdB0 皆さんは個人再生した後、債権者になってる銀行口座はどうなりました?
今手続き中なんですが、地元の信金は強制的に解約で、楽天とろうきんはまだ口座が存在してます?そのうちこの2つも解約させられるのでしょうか?
今手続き中なんですが、地元の信金は強制的に解約で、楽天とろうきんはまだ口座が存在してます?そのうちこの2つも解約させられるのでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 20:19:17.78ID:blL9jDT102018/08/05(日) 20:44:34.53ID:ubQ7uPbRa
お金借りてない口座も凍結になるんかな?
2018/08/05(日) 20:51:35.01ID:HKnOkerH0
ならない
2018/08/05(日) 21:12:25.81ID:WazbDFQAd
個人再生委員が付く場合ってどのタイミングで付くんですか?
弁護士は4月に裁判所に申し立てたんだけどもう4か月動きなしなんですが。
弁護士からは決定出るのは10月位で返済始まるのは1月位じゃないかって言われてるんですが、今後個人再生委員が付くとかってありますか?
弁護士は4月に裁判所に申し立てたんだけどもう4か月動きなしなんですが。
弁護士からは決定出るのは10月位で返済始まるのは1月位じゃないかって言われてるんですが、今後個人再生委員が付くとかってありますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 00:48:44.23ID:qAEKFLes0 >>838
わかります。私も切迫してから弁護士に相談でしたー。
わかります。私も切迫してから弁護士に相談でしたー。
2018/08/06(月) 08:47:21.54ID:e26rkVjs0
クレジットカードはどのタイミングで使えなくなりますか?
引き落とし(携帯や公共料金等)は振込みに変えてから弁に相談の方が良いのでしょうか?
引き落とし(携帯や公共料金等)は振込みに変えてから弁に相談の方が良いのでしょうか?
2018/08/06(月) 08:49:32.72ID:e26rkVjs0
連投すいません…
あと自分は結婚してるんですが嫁に迷惑かかるなら離婚も考えてます!
結婚されてる方で民事再生された方アドバイスあればお願いします。
あと自分は結婚してるんですが嫁に迷惑かかるなら離婚も考えてます!
結婚されてる方で民事再生された方アドバイスあればお願いします。
2018/08/06(月) 09:26:33.12ID:UntYdSsTa
2018/08/06(月) 11:12:45.29ID:gETo2bPV0
>>851
嫁に隠すつもりは無いんですが、嫁の預金や口座も凍結とかになるのかなと思って…
嫁に隠すつもりは無いんですが、嫁の預金や口座も凍結とかになるのかなと思って…
2018/08/06(月) 11:42:15.74ID:GpFera5Ad
2018/08/06(月) 11:54:41.84ID:lWS2E9U4d
源泉徴収票だけで配偶者の口座も明細も不要だったよ?
必要書類集めたり大変だけど何かと隠して手続きは出来る
必要書類集めたり大変だけど何かと隠して手続きは出来る
2018/08/06(月) 13:29:33.40ID:6tR52P3Ba
例えば嫁の口座に移してインフラ系のもの払ったりとかだったら提出求められるよ
凍結はまずねえから安心しろ、嫁が保証人になってるものは知らんけど
凍結はまずねえから安心しろ、嫁が保証人になってるものは知らんけど
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 14:56:20.43ID:fJf5RoXl0 嫁にはまだ内緒にしてます
嫁の給与明細と納税証明書、源泉徴収票は求められましたよ
嫁の給与明細と納税証明書、源泉徴収票は求められましたよ
2018/08/06(月) 15:24:42.84ID:lWS2E9U4d
それ本人の収入が低いか会社がヤバイ場合だけだと言われたよ
2018/08/06(月) 16:26:02.08ID:ctpF++j60
嫁の口座お金が入ってる場合(200万くらい)はどうなるんですかね?
もし自分の借金に当てないといけないなら、離婚してそれを回避出来るなら離婚した方がいいかなと思いまして…
もし自分の借金に当てないといけないなら、離婚してそれを回避出来るなら離婚した方がいいかなと思いまして…
2018/08/06(月) 16:29:31.46ID:re37MI4sa
あてなくていいから離婚すんな
2018/08/06(月) 16:52:54.53ID:lWS2E9U4d
だから嫁の口座なんか求められるの条件がかなりヤバイ奴だけ
普通に会社勤めてブラックでもなく収入あれば嫁の口座も明細も必要ない
普通に会社勤めてブラックでもなく収入あれば嫁の口座も明細も必要ない
2018/08/06(月) 17:39:31.75ID:GpFera5Ad
本人の条件とか関係ないだろ
嫁の口座の取引履歴がいるかいらないかは弁護士と裁判所しだいだろうが
嫁の口座の取引履歴がいるかいらないかは弁護士と裁判所しだいだろうが
2018/08/06(月) 20:31:47.40ID:a4fZvgqP0
2018/08/06(月) 20:49:04.87ID:XoTvBqGz0
どっちだよ
2018/08/06(月) 21:28:56.16ID:tVSkseKc0
>>862
申し立てしたらすぐ付くのが普通なんですか?
なんか東京は必ず付くとか聞いたことはあるんですが、自分は旭川の田舎なのでそこは付くのか弁護士に聞いてもわからなくて。
今からじゃ付かないって思ってて良いんですね?
申し立てしたらすぐ付くのが普通なんですか?
なんか東京は必ず付くとか聞いたことはあるんですが、自分は旭川の田舎なのでそこは付くのか弁護士に聞いてもわからなくて。
今からじゃ付かないって思ってて良いんですね?
2018/08/06(月) 21:43:40.90ID:CnQFfYgG0
>>861
その弁護士と裁判所が君の会社と収入では危険と判断し配偶者の口座も定時させたんだろ
明確な世帯所得で計算しないと支払い能力が無いと言われたって事
財産隠しなんか見つける為に配偶者の口座なんか調べないよw
隠す奴は上の通り足がつかないやり方してる
その弁護士と裁判所が君の会社と収入では危険と判断し配偶者の口座も定時させたんだろ
明確な世帯所得で計算しないと支払い能力が無いと言われたって事
財産隠しなんか見つける為に配偶者の口座なんか調べないよw
隠す奴は上の通り足がつかないやり方してる
2018/08/06(月) 22:05:52.43ID:a4fZvgqP0
2018/08/06(月) 22:13:54.99ID:tVSkseKc0
>>866
官報見てないので分かりません
官報見てないので分かりません
2018/08/06(月) 22:44:37.86ID:iGKLHERo0
なんか結婚してる人多くね
2018/08/06(月) 22:57:41.43ID:DAT0GXEn0
申立からそろそろ6週間@埼玉
裁判所から追加書類出せが1回
ちょっとした問い合わせが2回
官報にはまだ載っていない模様
再生委員の話が出ませんように
裁判所から追加書類出せが1回
ちょっとした問い合わせが2回
官報にはまだ載っていない模様
再生委員の話が出ませんように
2018/08/06(月) 23:02:04.35ID:C9inySOW0
2018/08/06(月) 23:34:24.00ID:LhV4CLkf0
872名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 00:35:37.57ID:1qhNQPBz0 >>871
家計収支表や反省文や毎月の積み立て練習のやつ、家計収支表の光熱費や電話など料金の支払い証明できるもの通帳引き落としなら写しでOK。俺の場合はです。
気がむいたらすりーさいずと、感じるところ書面にして提出してあげて。
家計収支表や反省文や毎月の積み立て練習のやつ、家計収支表の光熱費や電話など料金の支払い証明できるもの通帳引き落としなら写しでOK。俺の場合はです。
気がむいたらすりーさいずと、感じるところ書面にして提出してあげて。
2018/08/07(火) 01:13:55.02ID:21OFMBDl0
裁判所の追加は通帳の写しと家計簿だけだったな
自分は認可伸ばしたかったから時間掛けて提出してた
自分は認可伸ばしたかったから時間掛けて提出してた
2018/08/07(火) 02:13:20.72ID:SkwWCF7Ud
なんで東京地裁はほぼみんな委員付くんだろ。
委員に払う積み立てる金は返済に回したいのに。
委員に払う積み立てる金は返済に回したいのに。
2018/08/07(火) 02:28:54.21ID:FEEEEXg30
民事再生には再生委員が付くのが原則だし
再生委員付かないほうが例外
東京以外も再生委員付くケースが増えている
再生委員付かないほうが例外
東京以外も再生委員付くケースが増えている
2018/08/07(火) 06:46:12.25ID:7e7p0EJL0
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 07:37:02.49ID:8cC4WED80 神奈川はつきますか?
2018/08/07(火) 08:40:42.52ID:W2uPLiyYd
神奈川県付かなかったが上の通り属性が悪いと付けられるのかも?
2018/08/07(火) 11:08:38.26ID:Xitfwvds0
6月の始めに開始決定がでたのですが、再生計画が確定するのは、いつ頃になりそうですか。
大阪地裁です。
大阪地裁です。
2018/08/07(火) 11:43:04.39ID:KSudPTEzd
年々申請増えて裁判所も手が回らないから半年後じゃない?
2018/08/07(火) 18:35:23.36ID:TM+pBEowa
9月ごろじゃね?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 01:54:05.28ID:DQB3llVja883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 01:57:23.40ID:DQB3llVja >>879
11月から12月に弁護士から連絡くればいいと思うね
11月から12月に弁護士から連絡くればいいと思うね
2018/08/08(水) 08:41:36.70ID:qAeLxPd+d0808
申請から認可まで半年から一年
認可から再生計画確定まで半年
再生計画確定から支払い開始まで半年
こんな感じ?
認可から再生計画確定まで半年
再生計画確定から支払い開始まで半年
こんな感じ?
2018/08/08(水) 08:47:25.23ID:E+M+lKgl00808
なげえよな
同時廃止ならすぐなのに
同時廃止ならすぐなのに
2018/08/08(水) 09:42:43.87ID:y8oPgVPHd0808
まあ、でも実質は債務者にとっては返済の督促がなくなればもうどうでもいいんだよねえ。
むしろ決まってから毎月支払わないといけなくなるからだらだらやってる今がある意味楽。
むしろ決まってから毎月支払わないといけなくなるからだらだらやってる今がある意味楽。
2018/08/08(水) 11:42:40.24ID:M5zUlM4U00808
認可されたら、家計収支表、通帳の提出とか求められないよね?
申立は先月だったけど早く認可されないかなあ。
申立は先月だったけど早く認可されないかなあ。
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 21:23:21.55ID:WMtgLGFV00808 >>887
自分は再生計画案出すまでは提出を求められたよ〜
自分は再生計画案出すまでは提出を求められたよ〜
2018/08/09(木) 07:32:11.90ID:r9UFytL/0
2018/08/09(木) 09:55:12.57ID:8YG1dhGtd
認可から支払い確定まで1年以上かけて粘ったわ
2018/08/09(木) 15:50:15.79ID:r9UFytL/0
>>890
それってなんか意味があるんですか?
それってなんか意味があるんですか?
2018/08/09(木) 16:20:45.57ID:S8LKYYBD0
>>891
延ばした期間で貯金
延ばした期間で貯金
2018/08/09(木) 17:10:07.17ID:8YG1dhGtd
そう
さっさと終わらせたい人は早めに対応した方が良いけど自分は延ばしまくって貯金して
ある程度余裕作ってから支払い始めた
毎月の支払い額にもよるけどね
さっさと終わらせたい人は早めに対応した方が良いけど自分は延ばしまくって貯金して
ある程度余裕作ってから支払い始めた
毎月の支払い額にもよるけどね
2018/08/10(金) 03:03:27.07ID:NfHYJYR4d
こういうの早く終わらせて何かメリットあるの?
支払うトータル金は変わんないじゃん。
支払うトータル金は変わんないじゃん。
2018/08/10(金) 05:37:50.10ID:y51jUgTG0
喪明けが早くなる
2018/08/10(金) 07:28:46.05ID:ST3M3/MJ0
カードローン会社で借りてたら民事再生の時にうるさかった所ってありますか?
わかる方教えて下さい!
わかる方教えて下さい!
2018/08/10(金) 08:25:52.44ID:3hDf6nlw0
ダントツでモビット
受任通知から三ヶ月で訴訟してきた
受任通知から三ヶ月で訴訟してきた
2018/08/10(金) 12:15:19.88ID:q1s9GtfR0
4口座の合計残高が332円になった
もうどうにでもなれって感じ
もうどうにでもなれって感じ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 12:55:26.92ID:8+ww6rt/M >>893
依頼してから返済開始までにどれくらい貯められました?
依頼してから返済開始までにどれくらい貯められました?
2018/08/10(金) 14:33:11.61ID:qyoM1s0Pd
>>899
弁護士契約したのが昨年1月でズルズル延ばして先月から支払い開始
1年半で約100万以上は貯まった
自分は上限の8万3年払いで毎月余裕がそんなにないから貯めた金はデビットカードにして急な出費時に使う様にしてる
弁護士契約したのが昨年1月でズルズル延ばして先月から支払い開始
1年半で約100万以上は貯まった
自分は上限の8万3年払いで毎月余裕がそんなにないから貯めた金はデビットカードにして急な出費時に使う様にしてる
2018/08/10(金) 19:32:01.85ID:8fFsDeG2p
認可から確定まで粘るって、どうやって粘ったんですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 19:55:37.42ID:tf9MHqu5a 取り引き額は笑われるほど少額やけど、知らずに受任後にFXとバイナリーやってて、
そろそろ手続き準備で銀行取り引き履歴とか提出したら、事務員からこれじゃ許可降りない可能性あるから、
辞任も有り得るって電話きたわ。先生とはこちらから聞きたいことあって事務員経由で2〜3回電話で話した程度やし、
受任後に投資とかすることが、そんなにまずい事とは知らなかった。
上から目線の事務員には弁護士から聞いてなかったですか?
って言われたが実際禁止事項とか注意事項とか実際聞いてなかったから
「聞いてなかったです」言うたら、契約書に書いてあるでしょ?て言われたわ。
恐らく辞任することになると思うので、後ほど弁護士から連絡する言われた。
そろそろ手続き準備で銀行取り引き履歴とか提出したら、事務員からこれじゃ許可降りない可能性あるから、
辞任も有り得るって電話きたわ。先生とはこちらから聞きたいことあって事務員経由で2〜3回電話で話した程度やし、
受任後に投資とかすることが、そんなにまずい事とは知らなかった。
上から目線の事務員には弁護士から聞いてなかったですか?
って言われたが実際禁止事項とか注意事項とか実際聞いてなかったから
「聞いてなかったです」言うたら、契約書に書いてあるでしょ?て言われたわ。
恐らく辞任することになると思うので、後ほど弁護士から連絡する言われた。
2018/08/10(金) 19:59:38.16ID:gBmOLxhs0
ふーん、そしたら別の弁に頼めば受任前の事になるんじゃね
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 20:01:11.15ID:iFMlijZL02018/08/10(金) 20:07:39.89ID:BD0a1Au50
2018/08/10(金) 20:35:20.27ID:y51jUgTG0
返済能力があっても駄目なの?
2018/08/10(金) 20:40:18.49ID:qyoM1s0Pd
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 21:30:28.18ID:tf9MHqu5a2018/08/10(金) 21:48:03.78ID:q1s9GtfR0
2018/08/10(金) 21:50:23.85ID:knFsAd/j0
2018/08/10(金) 22:29:42.11ID:Puy+Cxx10
>>910
地域どこよ
地域どこよ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 23:53:28.39ID:3klph1Sj0 >>901
俺の場合は受任後に先に報酬払って申し立てするまでしばらく放置してたよ。半年以上経ってそろそろ書類と家計簿出さないとダメですよーって連絡来て色々動いたけど。
俺の場合は受任後に先に報酬払って申し立てするまでしばらく放置してたよ。半年以上経ってそろそろ書類と家計簿出さないとダメですよーって連絡来て色々動いたけど。
2018/08/11(土) 00:31:56.01ID:g4cc2dij0
スムーズに手続き進んでも決定まで1年以上は掛かるのかな?
支払い額とか期間てどのタイミングで決まるんです?
支払い額とか期間てどのタイミングで決まるんです?
2018/08/11(土) 05:30:08.39ID:ZdL+HxeJ0
>>911
東京
東京
2018/08/11(土) 10:39:23.09ID:LqV1S/k1d
個人再生って自己破産と違って借金の理由は問わないんじゃなかった?
2018/08/11(土) 16:47:04.58ID:TOboqoZh0
給与再生は問答無用で減らせるでしょ
2018/08/11(土) 20:20:26.40ID:V2NJmgtd0
保証人がついてる借金ある人で民事再生した人います?
申請出した時点で保証人へ取り立てが行くんですかね?
わかる人教えて下さい!
申請出した時点で保証人へ取り立てが行くんですかね?
わかる人教えて下さい!
2018/08/11(土) 23:29:29.70ID:WSDyM2CA0
>>917
申し立ての契約を弁護士と交わしたら弁護士から各債権者に連絡が当日なり翌日にいくからそのあとの債権者の動き次第だよ。
だいたいは債権者から保証人に連絡がいって今後の支払い方法などの相談になるはず。一括で払えと言われるかもしれないし分割で払えと言われるかもしれないし、そのあたりは債権者と保証人の話し合いになるらしいよ。
申し立ての契約を弁護士と交わしたら弁護士から各債権者に連絡が当日なり翌日にいくからそのあとの債権者の動き次第だよ。
だいたいは債権者から保証人に連絡がいって今後の支払い方法などの相談になるはず。一括で払えと言われるかもしれないし分割で払えと言われるかもしれないし、そのあたりは債権者と保証人の話し合いになるらしいよ。
2018/08/11(土) 23:45:49.40ID:g4cc2dij0
毎月の支払い額と期間てどのタイミングで決まるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 00:13:10.61ID:MhcnaQ4rx2018/08/12(日) 00:27:56.22ID:2jFetGKQ0
2018/08/12(日) 00:32:38.31ID:P886M5ff0
2018/08/12(日) 00:34:42.74ID:I2w6wDTD0
>>922
おいおい、再生や破産の意味や仕様を理解してないのか?
おいおい、再生や破産の意味や仕様を理解してないのか?
2018/08/12(日) 01:32:13.57ID:P886M5ff0
>>923
実際はどうなのか知りたかっただけです…
実際はどうなのか知りたかっただけです…
2018/08/12(日) 05:34:47.72ID:NRklEkNo0
>>917
育英会の保証人付を再生したけど
弁護士から受任通知行った時点で連帯保証人と保証人に連絡あったよ
1/6に減額された分が俺の再生計画に入って
残り5/6が親で連帯保証人に請求される
今は生活がまともになった俺は親に少額ながら仕送りを始めたよ
育英会の保証人付を再生したけど
弁護士から受任通知行った時点で連帯保証人と保証人に連絡あったよ
1/6に減額された分が俺の再生計画に入って
残り5/6が親で連帯保証人に請求される
今は生活がまともになった俺は親に少額ながら仕送りを始めたよ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 06:53:54.46ID:wS3zV+GXa 残高0の銀行デビットカードの存在忘れてて、当然取り引き履歴も提出してないけど、ネット決済用に使おうと思うのですが申告しないとまずいですかね?ちなみに今は弁護士の方で手続きの書類精査中の段階です
2018/08/12(日) 07:32:44.29ID:pgmHaS/Yp
>>926
黙ってりゃ大丈夫。バレたら忘れてましたーとか言っとけ。ただそれを提出することになった時言い訳のつかない高額の買い物があった時は運が悪けりゃ詰む
黙ってりゃ大丈夫。バレたら忘れてましたーとか言っとけ。ただそれを提出することになった時言い訳のつかない高額の買い物があった時は運が悪けりゃ詰む
2018/08/12(日) 08:12:24.25ID:DMFdhnZA0
2018/08/12(日) 08:54:55.14ID:P886M5ff0
2018/08/12(日) 09:08:24.78ID:NRklEkNo0
2018/08/12(日) 09:26:48.68ID:WuFF1HES0
申し立てして明日で6週。とくに裁判所から質問とか追加書類の提出を求められもしない。
弁護士さんも待つしかないっていうけどこんなにかかるもんなんですね。
申し立て開始決定がでれば給与所得者再生だからあとは大丈夫なはずだから今の期間がもやもやします。
弁護士さんも待つしかないっていうけどこんなにかかるもんなんですね。
申し立て開始決定がでれば給与所得者再生だからあとは大丈夫なはずだから今の期間がもやもやします。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 09:29:30.07ID:MhcnaQ4rx2018/08/12(日) 10:28:46.81ID:RCp+bUdup
>>932
あれ細かすぎて探せないオチ
あれ細かすぎて探せないオチ
2018/08/12(日) 10:42:48.68ID:2jFetGKQ0
申し立てして認可まで半年
そこから再生計画まで更に半年じゃないの?
そこから再生計画まで更に半年じゃないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 14:24:35.67ID:tSuluzM3x2018/08/12(日) 14:58:11.47ID:oPjJZxFv0
ネットやここで聞いたり調べても早い人でも申し立てから支払い開始まで1年とか2年とか色々なんだよね
もちろん人とか地域で多少違うだろうけど下記で合ってる?
申し立て(書類提出)から開始決定(裁判所受理)まで約1ヶ月から半年
開始決定から再生計画提出
まで約1.2ヶ月
再生計画提出から認可まで3ヶ月から半年
認可から支払い決定まで1ヶ月から3ヶ月
その後支払い(毎月もしくは3ヶ月毎)
もちろん人とか地域で多少違うだろうけど下記で合ってる?
申し立て(書類提出)から開始決定(裁判所受理)まで約1ヶ月から半年
開始決定から再生計画提出
まで約1.2ヶ月
再生計画提出から認可まで3ヶ月から半年
認可から支払い決定まで1ヶ月から3ヶ月
その後支払い(毎月もしくは3ヶ月毎)
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 20:35:16.94ID:o6J3R1c70 >>936
そんなに細かく期間を分けたがる意味がよくわからん
そんなに細かく期間を分けたがる意味がよくわからん
2018/08/12(日) 20:48:11.48ID:oPjJZxFv0
細かく分けると言うより単純に申し立てから支払いまでの期間を知りたいんだよね
あまりにも色んな意見と言うか経験談?が多くてさ
要するに人によっては1年の場合もあれば2年の場合もあるって事なのかな?
あまりにも色んな意見と言うか経験談?が多くてさ
要するに人によっては1年の場合もあれば2年の場合もあるって事なのかな?
2018/08/13(月) 01:56:05.55ID:RMZQGFQv0
2018/08/13(月) 08:33:16.69ID:MNotd/CMd
>>939
申し立てしてるなら費用支払い終わってるだろ
申し立てしてるなら費用支払い終わってるだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 16:32:55.10ID:419zZfMdM 俺は申し立てから半年で支払い開始
2018/08/13(月) 16:37:49.26ID:U1nAEbWYd
半年かよ早いな
最短半年最長2年て所か
最短半年最長2年て所か
943941
2018/08/13(月) 19:42:17.45ID:aLcvmxnf0 弁護士探しと同時に書類集め進めてたから依頼した日にほとんどの書類提出したよ
依頼後に提出した書類もボーナスの明細と会社で積み立ててる互助会の資料だけだったからね
依頼後に提出した書類もボーナスの明細と会社で積み立ててる互助会の資料だけだったからね
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/13(月) 19:44:45.15ID:aLcvmxnf0 ちなみに弁護士探しする時はネットのランキングは絶対当てにしない方がいい。東京のランキング1位2位とは電話で話しして、地元で最大手の事務所には直接行ったけどどこもひどいもんだったよ
2018/08/13(月) 20:11:25.63ID:U1nAEbWYd
その場で契約して代金支払いと資料提出したなら話は早いのかもね
弁護士探しは確かに運だよな
自分はネットで探したけど色んなサイトの広告から自宅地格に事務所がある比較的大手にメールで問い合わせを5社送って返信の速さと内容見て決めた
でも結局やり取りは事務員相手だから良くわからんよね
特に不満はないから良いんだけど料金は事務所によって様々だね
弁護士探しは確かに運だよな
自分はネットで探したけど色んなサイトの広告から自宅地格に事務所がある比較的大手にメールで問い合わせを5社送って返信の速さと内容見て決めた
でも結局やり取りは事務員相手だから良くわからんよね
特に不満はないから良いんだけど料金は事務所によって様々だね
2018/08/13(月) 20:13:31.89ID:EPu9cBg20
言い古されてるけど
ネットの情報なんてものはアフィ収入の順に並んでるからな
ネットの情報なんてものはアフィ収入の順に並んでるからな
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 00:46:54.40ID:CvLavuFrp 都内だと山川弁護士事務所が価格も良心的で個人再生も強いからおすすめ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 17:30:14.62ID:m5Rb0Xbo0 現在申し立て中、お盆休みに法事で、お布施に2万と久しぶりに会う甥や姪に1万×6人、ボーナスなかったら赤字だったかもしれん。
お布施やお小遣いは交際費でいいのかな?
お布施やお小遣いは交際費でいいのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 22:26:10.92ID:wHR4SzNSa 弁に相談したら破産は無理、個人再生なら行けるって言われたんだけど、似たような人いる?
独身
手取り年収320
借金400(9割ギャンブル)
持ち家無し
車有り(ローン残有)
その他資産無し
独身
手取り年収320
借金400(9割ギャンブル)
持ち家無し
車有り(ローン残有)
その他資産無し
2018/08/15(水) 23:35:44.07ID:Fhri+Oe40
金額似たような感じだけど、破産無理って言われて個人再生手続きしてるよ。
弁護士が言ってたのは、支払いがガンガン遅れてひどい状態ではないと無理っていわれたわ
ギリギリの自転車操業だと、個人再生なのかもしれんね。
弁護士が言ってたのは、支払いがガンガン遅れてひどい状態ではないと無理っていわれたわ
ギリギリの自転車操業だと、個人再生なのかもしれんね。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 23:48:10.81ID:Cflrp9b202018/08/16(木) 00:27:02.21ID:weUf3fPr0
2018/08/16(木) 08:34:00.60ID:zw/NsRqR0
破産で受けてくれるところを探すべきだな
2018/08/16(木) 09:01:35.90ID:zw/NsRqR0
会社辞めたら通るんじゃない?
2018/08/16(木) 09:38:14.59ID:3ASsZIvq0
400万なら債務整理で余裕でしょ
2018/08/16(木) 12:54:27.22ID:Zs711/qIM
>>869
埼玉は結構かかるんですね。もう開始決定の連絡とかきましたか?
埼玉は結構かかるんですね。もう開始決定の連絡とかきましたか?
2018/08/16(木) 12:56:04.31ID:bWXVVotO0
安易に破産勧める人って何?
失うものは何もない人はそれでいいかもしれないけど
ほぼ確実に配当命令が出る人だと
破産者として官報に載って、配当積立終わるまで復権しない
免責不許可だと10年復権しない
再生で官報に載るのと全然違うんだけど
その意味わかる?
失うものは何もない人はそれでいいかもしれないけど
ほぼ確実に配当命令が出る人だと
破産者として官報に載って、配当積立終わるまで復権しない
免責不許可だと10年復権しない
再生で官報に載るのと全然違うんだけど
その意味わかる?
2018/08/16(木) 14:41:47.33ID:Cdp9cMT00
>>956
まだ来ていないです
まだ来ていないです
2018/08/16(木) 15:33:21.71ID:1nedLe8Wd
申し立てから余裕で一年とか待たされる
2018/08/16(木) 16:31:34.37ID:DqBZmXCsM
2018/08/16(木) 23:07:32.69ID:gW9lCg0pd
弁護士が受任して申し立てまでの間にあらたな借り入れしたらバレるもんなのかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 23:21:43.98ID:JAPFeSMb0 誰が貸してくれんだ?
2018/08/17(金) 00:28:10.73ID:bFa2KDUm0
個人間融資かヤミ金で借りる気かな?
個信に載らず、銀行口座にも載らない形で借りて返せばってことになるけど
バレたら民事再生法違反の犯罪なので自己責任で好きにしてね
個信に載らず、銀行口座にも載らない形で借りて返せばってことになるけど
バレたら民事再生法違反の犯罪なので自己責任で好きにしてね
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 01:46:42.44ID:csdDHfdy0 949だけど似たような人が居るって事は相談した弁の言うことは妥当な判断なんですね。
>>950と同じでギリギリでもやりくり出来てるなら支払い不能に当たらないって言われました。
破産で受けてくれる弁も探せば居るのかも知れないけど免責下りないとかになったら目も当てられないので再生で申し立てします。
>>950と同じでギリギリでもやりくり出来てるなら支払い不能に当たらないって言われました。
破産で受けてくれる弁も探せば居るのかも知れないけど免責下りないとかになったら目も当てられないので再生で申し立てします。
2018/08/17(金) 07:14:26.53ID:XG0U3SWq0
そんなこといったら弁費用を最初に用意できる人=支払い不能ではないになっちゃうよな
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 09:46:23.17ID:wPGMXF1O0 参考になるかわかりませんが、今年個人再生計画の認可がおりた者です。
弁護士によっては、破産、任意整理を強く勧める方がおられます。
私も何人かの弁護士に相談した中で、受任いただいた弁護士から教えてもらったのですが、
個人再生は債務整理の中ではメジャーではないので、具体的手続きを経験している弁護士が
少ないとのことでした。
私がお願いした弁護士は個人再生手続きを行ったことがあり、個人再生委員も経験のある方
でしたので、安心してお願いできました。
債務で苦しまれている方は沢山おられると思いますが、必ず親身になってくれる弁護士はおられる
ので、あきらめず頑張ってください。
弁護士によっては、破産、任意整理を強く勧める方がおられます。
私も何人かの弁護士に相談した中で、受任いただいた弁護士から教えてもらったのですが、
個人再生は債務整理の中ではメジャーではないので、具体的手続きを経験している弁護士が
少ないとのことでした。
私がお願いした弁護士は個人再生手続きを行ったことがあり、個人再生委員も経験のある方
でしたので、安心してお願いできました。
債務で苦しまれている方は沢山おられると思いますが、必ず親身になってくれる弁護士はおられる
ので、あきらめず頑張ってください。
967869
2018/08/17(金) 14:58:19.05ID:X2bzn4jF0 先程弁から電話有り
再生開始決定しました
再生委員は無し
債権者の反対等が無ければ12月上旬には
許可が下りる予定です
皆様、お騒がせいたしましたm(__)m
再生開始決定しました
再生委員は無し
債権者の反対等が無ければ12月上旬には
許可が下りる予定です
皆様、お騒がせいたしましたm(__)m
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 16:42:08.85ID:J7jPV2A5a 弁護士さんに依頼して全額納めて受任してもらって約2ケ月だけど何も言って来ないね。
一応借りてる額と会社とか結構あったので直ぐに資料渡して全て先方に連絡してもらって
止めてもらったんだけどね。その後又何かあったら連絡しますって言ってたけど。
あとは家の評価証明も出したけど銀行の通帳だとか退職金のだとかは未だに
言われてないので少し不安だよ。出したのはどこからいくら借りてるのかと、
家の評価証明と登記簿謄本だけです。
一応借りてる額と会社とか結構あったので直ぐに資料渡して全て先方に連絡してもらって
止めてもらったんだけどね。その後又何かあったら連絡しますって言ってたけど。
あとは家の評価証明も出したけど銀行の通帳だとか退職金のだとかは未だに
言われてないので少し不安だよ。出したのはどこからいくら借りてるのかと、
家の評価証明と登記簿謄本だけです。
2018/08/17(金) 19:23:31.07ID:1ste4i4l0
できれば皆さん、申立から支払い開始まで期間どれくらいかかったか詳しく教えてほしいです。
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 20:34:43.76ID:yf1Ah9av0 開始まで期間どれくらいかかったかにやたら拘るね。
2018/08/17(金) 21:11:44.34ID:1TyVa+vz0
>>967
とりあえず第一段階終了おめでとうございます!
とりあえず第一段階終了おめでとうございます!
2018/08/17(金) 23:32:40.45ID:8DkwW8TFM
本当に首が回らない人間が弁護士費用を用意出来る訳がない
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 23:46:57.73ID:vIG/w2kZ0 >>972
破産なら手続き入る前に払わないといけないが債務整理なら大丈夫じゃないか?
破産なら手続き入る前に払わないといけないが債務整理なら大丈夫じゃないか?
2018/08/18(土) 00:55:42.53ID:5HtX9OZ1H
民事再生の場合は再生計画提出後、積立トレーニングになるので
着手金を準備できれば申立して、残額は積立金で清算することができる
先に全額払わないと再生申立しない弁護士もいるけど
着手金を準備できれば申立して、残額は積立金で清算することができる
先に全額払わないと再生申立しない弁護士もいるけど
2018/08/18(土) 09:19:01.96ID:CFnkcXoy0
2018/08/18(土) 12:16:34.72ID:Cb1llYK20
身の丈以上の住宅ローン抱えてる人に多いが
数万円ほどの着手金で受任して再生手続きに入っても生活が改善せず
再生委員や裁判所に再生しても返済不能と判定された場合に
弁護士費用の残りを払わないでトンズラする人がいるからな
弁護士が、先に全額払ってもらわないと申立てしないのも理解できる
数万円ほどの着手金で受任して再生手続きに入っても生活が改善せず
再生委員や裁判所に再生しても返済不能と判定された場合に
弁護士費用の残りを払わないでトンズラする人がいるからな
弁護士が、先に全額払ってもらわないと申立てしないのも理解できる
2018/08/18(土) 16:17:52.29ID:dKHG2dskM
あれ、検索に出てこなかったけどまだ前スレあったんですね、向こうに書いちゃった…申し訳ない
2018/08/18(土) 21:37:44.16ID:KHWBaia70
>>975
ありがとう!
ありがとう!
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 22:42:51.17ID:L/AhwyHt0 再生中で書類書いてる段でカードとかは
全部送ったと思っていたのだけど
家族の車に俺のetcが挿さってたみたいで
クレジット払いになったみたいなのですが
これ、新規借り入れになりますよね...
どうしよう
全部送ったと思っていたのだけど
家族の車に俺のetcが挿さってたみたいで
クレジット払いになったみたいなのですが
これ、新規借り入れになりますよね...
どうしよう
2018/08/21(火) 22:49:45.41ID:3iWonJ010
>>979
すぐに弁護士に報告して指示を仰ぐ
すぐに弁護士に報告して指示を仰ぐ
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 22:50:23.87ID:L/AhwyHt0982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 22:57:58.76ID:XpEW3z3w02018/08/22(水) 00:33:17.75ID:/mc8/8c70
破産はできるわな
免責おりないだけで
ほとんどの弁護士は免責不許可になりそうな案件は破産で受任しない
免責不許可になるおそれがある案件でも受任する弁護士がいなくはないが
それが有能かといわれると疑問
免責おりないだけで
ほとんどの弁護士は免責不許可になりそうな案件は破産で受任しない
免責不許可になるおそれがある案件でも受任する弁護士がいなくはないが
それが有能かといわれると疑問
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 09:33:38.86ID:zXSJC0a80985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 12:48:21.66ID:mGL1SpWWd 実際には免責下りないことなんてほぼ無いけどな
よほどの特殊な事情でも無い限り
よほどの特殊な事情でも無い限り
2018/08/22(水) 14:29:52.41ID:Z/eAUXFHd
1月に契約してやっと今月追加書類の連絡来たわ
これから申立だから認可下りるの来年かね
これから申立だから認可下りるの来年かね
2018/08/22(水) 14:37:29.20ID:HijvWqOw0
2018/08/22(水) 14:45:09.73ID:HTF6vigc0
989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 15:48:56.64ID:jnc7FUBl0 うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 15:54:20.25ID:/YwcCuMd0 >>985
ギャンブルが原因だと分かれば免責おりないですよ。収入と支出全部調べられますので。
ギャンブルが原因だと分かれば免責おりないですよ。収入と支出全部調べられますので。
2018/08/22(水) 21:19:19.57ID:cHpDBrwr0
実際はギャンブル原因でも裁量でおりるよ
嘘ついたり辻褄合わないとおりない
嘘ついたり辻褄合わないとおりない
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 21:33:28.20ID:mGL1SpWWd2018/08/22(水) 22:00:23.44ID:QpCmdj+Pa
みんな時間かかるんだな
一月に弁護士のところ行って、もうすぐ返済開始だわ
一月に弁護士のところ行って、もうすぐ返済開始だわ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 23:04:36.15ID:WST+U271p うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 00:49:33.95ID:Eu5yS/EIp うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 00:50:21.53ID:Eu5yS/EIp うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 00:51:36.00ID:Eu5yS/EIp うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 00:52:40.49ID:Eu5yS/EIp うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 00:54:16.44ID:Eu5yS/EIp うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 00:55:53.15ID:Eu5yS/EIp 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 6時間 54分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 6時間 54分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- 北村晴男「とんでもないニュースが入って来ました。日本人はすぐ見てください!中国はもう終わりです。」 [153490809]
- 【悲報】ネトウヨ、AIで高市とメローニが握手する動画を生成🥺 [359965264]
- 羊のいらない枕買ってみたんだが
