X



60歳以上 公的年金等で悠々自適 part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 02:28:51.23ID:p9uDK5Ss
「60歳以上 年金(だけ)で悠々自適」としてpart16までありましたが、議論を踏まえて「年金(だけ)」を「公的年金等」としました。

「公的年金等」は所得税などで使われる言葉ですが、国民年金(老齢基礎年金)と厚生年金(老齢厚生年金)に加えて、企業年金と個人年金等も含まれます。

よろしくお願いします。

※前スレ
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1648467288/l50

60歳以上 公的年金等で悠々自適 part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1656541832/
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 09:01:53.17ID:mC4v8/ku
旅行割とか兎に角金を遣う流れだが、財源を立て直すなんていう考えは今の政府や
与党には無いのか。
若者はその点について爺に矛先を向けるが、本当の向け先は政府や与党
だと思うが。
我々は高度成長期を含めて社畜のように働き、目一杯税金を納めて来たのだが。
それでいて就職に有利と政府を支持する若者のギャップ感は何なんだろう。
何か就職に有利なんて若者としては残念というか、そういうものかと
思ってしまう。
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 10:00:21.12ID:IMesdR+D
馬鹿! 同じようなスレ題が4も有るのにまた立てる馬鹿! ぼけ老人は死ねよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/23(金) 10:12:01.27ID:5UM2PeDK
>>4
前スレで、ここが本スレと誘導してたよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 09:48:47.22ID:0+s+AoCQ
今66歳
勤めていた職場では、40代半ばから50過ぎたら転籍してもらうと、やる気を削ぐように説明されてきた。会社としては50過ぎてからも鼻息荒いて「業績上げたんだから給料・賞与増やせ」と言われるのが嫌だったんだよな

だから、だんだんとアイドリングして63歳でリタイアした。そんなことを長年してきて、今から「60代後半も働け」というのもねえ。身体はともかく、頭がついていけんよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 12:21:44.68ID:/ZRawzLD
能力も無く勤続年数だけ長く業績の上げられない腐った奴は
配置換えでもして環境を変えてやれば良い。それでもダメな奴は不要だな。
無能力のんびり社員を扶養する義務は会社には無いぞ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 12:36:54.08ID:LwbNKkEK
>>8
経験者でないからわからん。
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 13:14:02.79ID:jdsITokO
定年の65歳まで未だ5年あったけど
賃金に見合った成果を出していないんで
辞めたよ。
仕事に執着も無く、経済的目処も立っていたし。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 13:37:39.08ID:fFZ1OENw
僕は妻と二人暮らし子供はいない
だから60を機会にすべての資産を売却し賃貸マンション暮らしを始めた。仕事は軽くストレスを与えるためにまだ続けてる。
でも女房が60歳になったら僕も辞めてハワイにコンドミニアムでも借りて、日本とハワイの半期生活をしようと思う。日本の夏と冬は高齢者には堪える
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 14:17:54.06ID:TY0WP2EK
俺も、子がいるが、親の介護がなければやりたい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 14:18:28.93ID:TY0WP2EK
英語が心配だけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 14:23:08.64ID:+HyNDrfo
>>8
そんなことを言ったら、企業は40歳未満しか要らなくなる。そんなことは、欧米でもしていない。
企業はそれなりに雇用する義務はあるんだよ

日本の場合に問題なのは、40歳以降に子育てで金がかかるらから給料を上げろという話と、それぞれの年齢で約5%いる「無能な社員」をクビにできないこと
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 14:24:44.38ID:+HyNDrfo
>>12
先輩の場合、後期高齢者になると賃貸契約ができにくくなることと、円安がリスクシナリオかな
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 17:49:39.82ID:fFZ1OENw
金は遺す必要もなく1ドル=360円や1000円になっても別に構わない
どうせあと20~30年の人生なんだし
ハワイは英語が中学生レベルでも十分生活できるし夏でも酷暑とは無縁だし
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 18:44:27.49ID:iMN19Ebu
>>18
1ドル1000円になってもハワイで生活できるなんてお金もちなんだね

自分は、春、秋は本州の自宅、夏は北海道で車中泊、冬は、東南アジア(円の価値が下がれば沖縄)へ長期旅行できたらいいなと思っている
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 18:58:48.10ID:TY0WP2EK
俺はマレーシアあたりに住みたい。
年寄りが年金+アルファで生活出来ると、テレビで言ってた。
近いし時差も少ないし、日本人に優しい、と思う。
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 18:59:03.52ID:TY0WP2EK
物価安いし
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 19:26:54.05ID:OGx7CQer
いまは色々あるけど、台湾すきだなーおれ
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 19:49:45.74ID:HdeKmcn4
東南アジアへ移住したら日本人の寸借詐欺に注意。
物価高でリタイアプアに堕ちた奴がタカって来る。
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 20:07:21.72ID:rBQ+jyCg
子なしの場合、自分の葬式を誰にお願いするかだね
親戚の子あたりなら、最低1000万円は迷惑料で相続してもらわないとね。無縁仏にならないためにも
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/24(土) 23:02:44.31ID:iMN19Ebu
東南アジアに住むのもけっこう大変
東南アジアは、物価が上がってきている
日本と同じような生活を考えているなら、けっこうコストがかかる
また、東南アジアにロングステイするための各国の入国ビザの条件が厳しくなってきていたと思う。
また、今は1ドル140円台だけど、10年後には確実にさらなる円安がすすんでいると思う
また、介護が必要になったらどうするのか
日本に戻ってくるのなら、日本の家は持ち続けなければいけない
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 02:06:00.87ID:HGpaQknu
>>25
身元不明だと、焼いてくれないんだよ
地方自治体のとある所で、冷凍保存される。すごい死臭らしい

それなりに責任感を持った人間なら、絶対に避けるべきだよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 03:34:12.23ID:GBWWfeOe
シンガポールを除きアセアン移住でも年金月15万円以下でも篭り暮らせるが楽しくないよ
そして食べるものが全て口に合わない が、味覚音痴の貧者には良い。ただ住居に女は安いな。
やはり月20万円は必要だ。15万円と20万円を比べるとたった5万円だがこの差は大きいぜ
そして言葉、現地人との会話だな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 05:34:16.55ID:ZseDcbvR
日本の賃貸マンション半年
ハワイのコンドミニアム半年
その家賃は僕の年金と女房の年金だけで何とか賄えそうだ
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 06:55:41.25ID:RfVVFeCX
1960年以降に生まれた方は、2千万円の貯金では足りなく3千万円が
必要になるとネットニュース。
要は65歳からの年金支給が70歳からになるという。
その5年間分の生活費として1千万円かかる。
以前から指摘されて来たことですが、どう進めるのか。
66歳からと2年おきに67歳68歳69歳、そして70歳とステップ
踏んで進めると思ったが、いきなり70歳とするのかは分からない。
何れにしても年金等、或いは年金だけで悠々自適じゃなくとも生活出来る
は厳しくなっているに違いない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 11:20:48.39ID:GVQNuB+A
>>30
今までに支払った厚生年金掛金を倍にして会社負担分合わせた合計金額の回収時期を計算してみたら80歳だった
これは65歳受給開始の計算だから、70歳支給開始だと85歳以上生きないと回収出来なくなるね
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 12:08:08.46ID:Qj2Jhp8b
>>30
いい加減な情報だな
男性は1961年4月1日生まれ、女性は1966年4月1日生まれまでは65才よりも前に特別支給の厚生年金がもらえるのに、その期間中に支給開始年齢の引き上げがあるわけがない
将来的には引き上げがあるとは思うが
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 12:13:44.23ID:ZseDcbvR
>>33
年金保険は年収の2割を40年納めて
年収の4割の年金を20年で償還するシステムだから
65歳支給になった時から繰り上げても繰り下げても85歳がイーブン
60歳支給の時は80歳がイーブンだった。
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 12:41:01.61ID:SLImBRyB
健康保険料にせよ所得税にせよ国に取っては回収できれば一緒だから、繰上ても繰下ても全体として見れば結局同じ事
賢い年金数理人が生保もいれて国の負担が極小になるよう考えた制度だと思う
支給年齢繰り下げは、今の40代の人から対象になるんじゃないかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 12:43:59.94ID:GVQNuB+A
>>35
その概念はいろんな変更パラメータが含まれてないけど、それは置いといて
支給開始が70歳になるとイーブンになるのは90歳になって日本人の平均寿命を越えるんだよね

>厚生労働省の「簡易生命表(令和2年)」2020年の日本人の平均寿命は男性が81.64歳、女性が87.74歳
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 13:19:00.14ID:diweV1KJ
>>34
何で、女の方が長寿で受給期間期待値が長いなのに
支給開始の65歳引き上げが後回しなんだろうな。
男女不平等じゃね?
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 13:52:39.75ID:tKeDnhZL
支給を70歳に引き上げないと、年金の積立金が枯渇するとも
書いていた。
実際には何時から引き揚げかは分からないが、66〜70歳まで
働けば2千万円でも大丈夫とは思うが、何れにしても東京では
その貯金額では施設には入れないのは確かですが。
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 15:22:13.13ID:cdHAQCXD
60歳以上(無職) 70歳以上
実収入 24万2,468円 24万1,837円
実支出 27万5,447円 26万5,158円
差額 -3万2,979円 -2万3,321円
世帯主の年齢別に平均的な家計収支
2人以上かつ無職世帯が対象
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 15:24:27.31ID:cdHAQCXD
60歳以上の家計支出約27万5,000円(月額)

食費 約7万円
住居費 約1万5,000円
水道光熱費 約2万2,000円
家具・家事用品費 約1万円
被服及び履物費 約6,000円
保健医療費 約1万6,000円
交通・通信費 約2万9,000円
計 約16万8,000円
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 15:30:55.41ID:cdHAQCXD
教養娯楽費 約2万4,000円
小遣い 約6,000円
交際費 約2万2,000円
その他・雑費 約2万3,000円
計 約7万5,000円

税金(直接税) 約1万2,000円
社会保険料 約2万円
計 約3万2,000円
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 15:39:48.26ID:cdHAQCXD
年金が月20万円で実支出 27万円だから毎月7万円の持ち出しで
年84万円×30年生きるとすると2520万円の資産が必要になる。
岸田首相が掲げる資産所得倍増プランのNISA恒久化が現実だ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 16:10:48.94ID:mGFVo5k9
投資に頼るのはどうかと思うぞ、
若いんだったら転職。
年寄りなら、もはや、節約。
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 16:50:42.93ID:DkCPxNZH
同感
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 17:33:53.82ID:8GDRmn7n
>>46
そうなんだが、世の中には現役の頃から収入以上の消費しないと済まない人がいるから
現役から浪費癖で借金作って
年金生活になっても浪費癖は治らずまた借金生活を繰り返す
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 17:56:08.62ID:ns8c6gCj
>>48
日本は国も会社も個人も借金する人が多い。
借金しても超低金利だから返済も困らない。
年金生活になって利子だけ返済して借金残して死亡したら得だよね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 18:12:12.39ID:pB3+a5fA
無資産高齢者の与信枠ってゼロじゃないのか?
貸す方も馬鹿ではないと思うが。
現役時代の借金にしてもリスケ出来んだろ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 18:54:54.35ID:HGpaQknu
信用情報機構というのがあってな、お前らの負債は全部把握されている
返せる見込みがないなら、新規に貸してくれる先はない

延滞していると、やがて怖い人が来る
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 19:47:49.57ID:RFXYGeCB
>>42
他の支出は概ね同意できるけど交通・通信費で約3万円は高い。4人家族の我が家でも
通信費は約1.5万円なので交通費が1日500円とは出歩き過ぎ、近くを散歩すれば良い

>>43
教養娯楽費は勿論、民事訴訟の手続きでさえインターネットで代用できた。
ここの明細は全部合わせ小遣い1万円で済ます。尚、我が家は4人家族なので食費10万円
税金(直接税) 約1万2,000円、社会保険料 約2万円は仕方ない
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 21:00:06.31ID:GBWWfeOe
おまえ等は全然悠悠自適じゃ無いじゃん(笑)
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 21:10:13.23ID:mGFVo5k9
確かに、、、おかしいな
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/25(日) 21:56:52.37ID:8GDRmn7n
台風一過の今日は1m四方の花壇を作ってチューリップの球根を60個植えた。
ただそれだけの日曜日だった。
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/27(火) 08:05:55.03ID:Ne9ZB+Ck
>>58 の一本勝ち
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/28(水) 09:44:26.98ID:5sg9gyBZ
花より○ンコに関心が強い口だが、この程度で勝ち負け言っていたら話が続かない
夏のころ、この花はコスモス(秋桜)ですよねと自信有り気に確認したらマーガレットと返って来た
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/28(水) 15:44:24.56ID:xt7e1HXo
ここには物価高騰、諸税増、年金減額に怯える偽悠悠自適者が多い(笑) 
そんな連中はこのスレを覗いても良いが嘆きの投稿は見苦しいぞ。
プライドとか見栄もないのか? だって悠悠自適なんだろう。
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/28(水) 16:14:50.07ID:nU4zbj82
88歳の母親だけど年間124万円もらってます。
年間119万円になんとか減額できないですか。
特別養護老人ホームに入居してますが
年間120万円以上の人は1日の食費が1350円。
年間120万円以下の人は1日の食費が650円。
もらってる厚生年金の減らし方教えてください。
遺族年金はもらってません。
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/28(水) 19:10:19.20ID:3apUhli6
国民年金は満額の場合、月額65000円
5万台を維持するとかほっとけば15000円以上下げるけど、調整して10000円程度の下げで勘弁してやると言う事か
むちゃくちゃいいよるな
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/28(水) 19:13:10.39ID:3apUhli6
厚生年金は基礎部分が1万下がって、更に国民年金を助けた分報酬比例部分も減るんだろうな
普通の人で月2万、高額年金者なら3万くらい下がりそう
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/28(水) 19:43:57.00ID:YjP8ncrr
>>63
俺は終身の企業年金が年120万円あるから、年間の年金収入が400万円。その他に金融資産が4000万えり
厚生年金の減額はちと影響あるか、何とかなりそう

これでよろしいかな
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/28(水) 19:44:07.68ID:zKp+gS6I
>>64
年金を減らせば、食事負担額が減るって事?
うちの母親(93歳)は基礎年金しか貰ってないから、特養(要介護3?)に入所している。
国の支給金額自体を減らすのはムリポ、付加金とか貰ってるなら、その資格を
喪失すれば・・とかの可能性はあるが。まあ年金大幅減額の改革でも成されない限り・・。
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 05:33:05.68ID:QuoxuoW9
誰にだって親はいるし、いつまでも長生きして欲しいものだ。
しかし、既に長生きがリスクになる時代になっているし、わしらの世代は短命になるだろう。
ピンコロ希望。
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 06:12:10.32ID:6rVKT0Pp
脳内出血で倒れてもそのままイビキをかいてあの世に逝くのが理想かも。
救急搬送されて入院手術後に身障者プラス車イス生活したくない。
 
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 09:09:27.36ID:UskRx0tg
日本語で頼む
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 12:02:55.88ID:NEhcK9fT
>>67
十分悠々自適だな。悠々自適とは散財することや贅沢することとは同じでない。
仕事が好きなら続けることも吝かでないが、生活費のために働く必要がなく
平等に24時間与えられた時間を、自分の思いままに使えることだと考える。
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 15:52:32.06ID:CPzsYwgB
>>76
気がついたようだねクリアゲ君
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 16:44:35.67ID:BktgbvPN
>>68
特別養護老人ホームは年金など年収によって食事など個人の負担金額が
違います。
年金0円で所得がない人は1日の食費が最低額390円だったかな。
年金が120万円以上は一律で1日1350円です。
年金が300万円でも同じ1日1350円です。
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 16:58:58.70ID:78dz3XYh
特養にはいれるだけでもありがたい
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 18:19:28.62ID:GAoDuoFl
母がグループホームから特養に入ったけど、公的範囲での紹介で介護保険の範囲内で食費含めて月数万円の範囲で収まったから、なんとか助かった。
確かにテレビCMや広告の出ている24時間看護師常駐医療行為ありの物件はサービスと施設も綺麗で充実しているが、相応に経費が青天井で入所・月額費用も高額だね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 19:12:37.21ID:DhWTDswe
年金60歳から11万円しかない
売電単価安くてもいいから太陽光発電やろうかな
山林扱いになって何も利用してない雑木林が8反(約2400坪=8000㎡)ほどある
50kw超えると資格とか変電施設とか必要なんだっけ? 余計な予算はかけたくないな
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/29(木) 20:13:17.55ID:TIgzxal9
みんな子供らは金のかからない特養に入れたいんだよ
そこがダメだから、高い介護付き老人ホームに入れるしかない。東京や横浜だと要介護4でないと特養は無理だとか。もちろん「俺の親は入れた」との例外的ラッキーはいるだろうけれど
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/30(金) 03:38:42.18ID:Z710U7KK
俺は、まさに横浜だが、母がアルツハイマの要介護認定1でデイサービスから始まり、徘徊が進んでグループホームへ入所、この段階で要介護2
グループホーム内で消化器系の疾患と夜間トイレ内での転倒骨折などで徐々に弱り、誤飲性肺炎で時々痰吸引が必要になり入院、この辺りでグループホーム側からの白旗(痰吸引の医療行為は出来ない)と介護認定4への申請と認可。平行して特養への申請。1ヶ月待ちて特養から審査が通り入れたよ。
月額費用は公的補助でほぼグループホームの時と同じようか金額だった。
3ヶ月遅れで別の特養からも入所の案内が来たが最初ので決めていた。

特養は確かに入るのは難しいけど、出入りも早いので、何とかなるもんだと思うよ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/30(金) 13:37:25.09ID:ssBHqybN
>>84
先輩のケースは、何より認定4を取れたのは素晴らしい。なかなかそうならない
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/30(金) 16:18:17.05ID:Uib9/Ekr
>>86
自分が認知症になって特養に入れるかどうかとなると、自分はもはや当事者ではない
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/30(金) 16:27:57.19ID:AbPcW+OI
>>87
民間施設への準備や心構えをしておかないと残された人が可哀想な気がするが
厚労省は予算不足で在宅押しだから
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/30(金) 18:04:14.97ID:NcrQsxJY
>>82
要介護3の母親だけど60歳から年金10万円もらってます。
84歳から特別養護老人ホームに入居しました。
毎月11万円少し超えます利用料金。
母親の貯金は490万円なので100歳超えてもなんとかなります。
特別養護老人ホームに入居基準が本人の株式と預金合計で500万円以下が条件。
預金が500万円以上あったので差額を下して通帳を市役所に提出しました。
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 03:43:50.10ID:AzM0p9Ae
>>89
84だが、私の経験で母は収入や年金無しで2000万近くの貯金とマンション(区分所有)していたが、特養は入れたよ。その入所基準の預金基準は月額の食事の金額に関係するのだと思います。

入所審査はボケがどのくらいか?他の持病や身体的状況が悪いか?それら合わせて介護が家族(親族含めて)では困難かを申請に細かく正直に書いたよ。
特養は待ちが人気が有って何十人いても、意外に早く審査には回りました。
どうも話しだと特養希望しているうちに介護から悪化して病院の方に入院になったり、入所者の死亡退所で思いのほか早く順番待ちは流れるようです。

特養に見学に行くと分かりますが、老人ホームやグループホームとは全然違い入所者の笑顔や会話はほとんど無く、自室に寝たきりや、一人で動けない老人ばかりで、こう言うのも何だが、「病院入院の一歩手前、先は長く無い状況の老人」ばかりです。
逆に言うとその様な人から優先に入所審査が来る様です。
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 07:19:55.91ID:bJ4Fgxud
>>90
実は、歩き回って怪我をしたり、入所者同士のトラブ、訳の分からない苦情を言って来たり、元気な高齢者を相手にするのは何かと大変。
その点では、特養の方が介護は楽らしいね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 08:19:46.53ID:tQwJefOS
>>88
それは息子と娘に話してある
金はこれからあるから、何処の僻地の介護付き老人ホームでいいと
沖縄の離島などで、観光がてらに年に一度でも来ればいいと
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 09:07:47.34ID:wAQYq5Px
老後は好きなように過ごし耄碌したらそれなりの施設に入る。これ基本だぜ。
そこに特養の施設云々する輩は悠悠自適とは言えない。
爺婆夫婦二人分の施設入居資金を心配する輩が悠悠自適とは笑えるぜ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 11:21:32.71ID:Ag5GJ2Kd
>>97
「公的年金等で悠々自適」だと、そこまでは無理だよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 12:00:40.11ID:Et7fQwKc
ここに書き込みできる程度に悠々自適で良いのでは
知能や体力が衰えて、書き込みができなくなれば
悠々自適ではないが、それも人生と悟ることが必要では
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 13:10:12.85ID:rSBX4gWX
こんな国 を造ったクズ世代
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 13:19:03.47ID:rSBX4gWX
コロナワクチンセット旅行支援 非課税世帯と金持ち優遇 黒田自爆バズーカ 統一自業自得国葬 外交中露朝韓大失敗 馬鹿にも程がある お前ら全員どっか行け!
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 13:26:48.94ID:rSBX4gWX
今の日本のやる事は 全部逆張りするのが本当は正解

アメリカと韓国の為に必死に国力を潰している
0104名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 14:36:46.19ID:Ag5GJ2Kd
>>100
車椅子で飛行機に乗れないかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 15:42:41.39ID:wAQYq5Px
スレ題を元気な内だけ年金で悠悠自適に変更したらどうよ。
だって施設に入居する費用を工面するのが難しいのでしょ。

夫婦で年金30万円。民間施設に入れば田舎でも1人月20万円以上なんて聞こえてくるもの
仮に旦那が入居して5年でなくなった。次に妻の年金での入居は難しい。
その場合は生活保護で特養かな? それじゃ悠悠自適で老後を謳歌するとは言えないぜ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 16:00:14.03ID:XY0uFFaO
単身で公的年金等月額279,135円だから
施設入居後も悠悠自適と思っていたけど
このインフレだと資産を取り崩すしかないかな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/01(土) 19:38:28.27ID:wAQYq5Px
妻帯者の老後は二人分の介護施設費用が必要なんだよね。
老後資金2000万円で足りる訳が無い。誰だって不安さ、悠悠自適なんて3割位だろう。
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 02:36:19.98ID:oYR+Z3CD
公的補助範囲内を基本とする施設と介護付き有料老人施設との区別が分かっていない様だ。

テレビや新聞広告にある施設は金がかかる。それこそ夫婦二人で2000万なんかすぐに飛ぶ。入所保証金もかなり高額。

街中で見かける、聞いたこと無い(CMなんか出していない、市の介護冊子には載っている)施設は介護保険の金額に収まるまたは少しの差額(年金や預金を考慮)で入所可能な様にケアマネージャーが考え支援してくれる。
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 07:18:05.36ID:qKmob5VB
時間は後戻り出来ないのは何故か?
それは、人間は、時間の正方向にしか物事を認識できないからである。いんや、時間は正方向に進んでいると思い込んでいるだけかもしれん
犬や猫は、過去を振り返り、昔は良かったと思うだろうか?
ミミズやオケラやアメンボに時間の観念があるだろうか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 08:20:02.22ID:av5B11mZ
なぜ人間がほかの動物に合わせる必要があるのか
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 08:20:53.95ID:XXfrdAQy
>>108
おっしゃる意味がよくわかりませんがが、「特養」と「介護付き老人ホーム」の区別であれば、皆さんご理解していると思います

問題になっているのは、特養にはおいそれと入れない。順番待ち40人とか、「要介護4」でないと無理だとか、そういう話題になっています
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 09:22:09.01ID:J2iSbOHX
>>108
要介護2であった父のケースでは、デイサービスなも長年お付き合いのあったケアマネさんは、「特養は要介護2では無理」とハナからダメだしし、一方で「介護付き老人ホームはケアマネの担当ではない」として、斡旋事務所のパンフレットだけくれました。私はそこに電話しました
0113名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 09:35:17.77ID:2lkiiPZM
>>95
あなたの健康状態にもよりますが、施設からあなたのご子息への呼び出しが多くなった時、遠方の施設に入所しているとご子息は大変だと思いますよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 09:45:43.20ID:AJXbEvLf
95が東京の方なら遠い云々じゃなく東京で施設に入るのは難しいん
じゃないか。
だから遠方でも施設を選ばざるを得ないでしょう。
その後遠いから大変云々は別の問題で、兎に角地方でも施設に入れざる
を得ないでしょう。
都知事だったか、地方での施設を検討して下さいと言ってたような。
まあオリンピックなんてやらずに足りないにしろ老後の施設を造っていれば
別ですが、政治家にそんな考えは無いでしょう。
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 10:20:40.06ID:FyXJgZdq
>>113
東京や神奈川は場所代が高いんですよ
安い所を探すと、地方しかない
>>114 の方がおっしゃる通り

子供らに「東京の施設で遺産を潰すか地方に行くか」ときいたら、後者を選んだ

なお施設の人に聞いたら、家族は次第に遠のき、緊急電話をしても「お任せ」がかなりあるらしい
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 11:00:30.37ID:av5B11mZ
自分も父親を実家近くで自分の自宅から遠い施設に入れてから

季節の服もひと通り揃ったら買い増しすることないし
備品消耗品は通販で送ったり施設の使って精算できるし
コロナで面会しにくくなったりで最後はほとんど会えなかったな
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 11:55:38.39ID:d3WIZzA0
老後になって先の事を心配し気を揉んでも詮無きこと
悠々自適に生活できる時にこそ、悠々自適を謳歌したい
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 15:13:27.85ID:hec6VpAU
昭和30年代に祖父母0が亡くなった。
爺さんは家で67歳でぽっくり死、婆さんは畑で70歳で死んだ。
両人とも前日まで元気でピンピンコロリ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 19:16:24.28ID:m7pHsyng
>>112
母は要介護1で特養に入ってたような?
入所者の中では一番ピンピンしてた!
他は車椅子移動、手足のマヒ、言語・認知障害がウジャウジャ。。
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 19:25:08.10ID:N6qnAvoV
>>122
要介護1で、基本的に10人部屋の特養ではとてもとても可哀想だよ。俺なら1日で出ると、騒ぎ出す

あそこは何処にいるかわからない人達の場所です。親孝行なら、直ぐにでも引き取った方がいい
0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 19:59:25.98ID:m7pHsyng
>>123
今は要介護3だけどね。1室10人用でもなかったような?(8人ぐらい??)
でもベッドは"自然と"空いて逝ったんだと思う。
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 22:10:00.41ID:N6qnAvoV
>>124
要介護1で特養にいれて、あの大部屋でベットから出られない生活では直ぐに要介護3になる、ということか
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/02(日) 22:18:09.15ID:m7pHsyng
>>126
自分では歩けなくなったけど、まだまだボケてる感じはしないし
話をする事もできる。93歳(昭和4年生)だよ!、衰えて当たり前。
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 14:29:30.78ID:ML344JQg
>>111~112

その通りで特養は原則要介護4の認定が必要です。
私の場合は前に書いた様に母が要介護2でグループホームに入りましたが、その生活中に肺炎と股関節骨折で入退院を繰り返す中、ボケと体力低下が進み痰吸引も時々必要になった為、グループホームのケアマネから「要介護4審査が通るかも?」と言われ審査のお願いと同時に平行して近くの特養複数に見学をお願いして中を見せてもらいました。
その段階では、何処も「何十人も、待ちが沢山いらっしゃる」と言われ、半年以上待つ覚悟でしたよ。
でも要介護4の認定出てすぐに希望出して、たまたまかも知れないけど、一つが市への特養申請の翌月に入所審査の連絡が来ました。逃すと次のチャンスが不明なので、そこに決めましたが、特養申請の3ヶ月後にも別の特養から入所審査するか?の連絡が来ましたよ。
なお、母が入ったのは母が横浜市在住で特養も横浜市が紹介する公的な特養です。
高額な民間の斡旋施設は利用は全く考えませんでした。
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 15:14:57.40ID:8Stp6pLC
年金で悠悠自適なのに特養に入いれるの 
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 16:21:52.50ID:mKq5zp6G
>>128
グループホームは東京では月15万円はかかるね 
それはおいても、グループホームに入居していれば安心だし、焦らず特養を待つことができる

多くの人は、要介護2あたりでも家庭では世話出来ず、特養も入居出来ず、やむなくグループホームよりも月額10万円以上高い「介護付き老人ホーム」に入れざる得なくなる
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 16:41:30.66ID:8NSItgaz
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーー
0132名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 16:47:37.56ID:MyVEbqzB
特養は色々問題があるから
民間を前提に考えとく、そのために家売ってもやむなしじゃないかな

健康でも後期高齢者になったら施設行き、
そうじゃないと在宅で老老介護や介護離職など家族が大変
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 18:36:05.69ID:qdowPobG
施設は汚いジジババだらけだから行きたくない
でも子供達にしっこうんちの世話もさせたくない
病気で弱った一週間とかなら仕方ないけど、ずーっとはダメだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 18:37:26.62ID:ML344JQg
>>132
128だが、特養そのものは厚労省の基準(かな?)で介護や生活支援の面での問題は無いと思うが、たまたまだと信じたいが、この様な施設の契約医師については、かなり疑問を持ったよ。
最初の面談で、危なくなったら消極的医療の方向で良いか(わかりますよね?結構露骨な言われ方:言い換えると、としも歳だし、十分長生きしたでしょ?危なくなっても何もしませんよ。私は死亡診断書書くだけ?)をまず医師から聞かれた。
私も現役の時は、少しは医療事業や医療行政に関与して来たが、(思っていても)こんな事をまず先に、しかも露骨に言う医師に出会った事は無かった。ちょっとショック。
まぁ、これが特養が契約の日常的に老人ばかり見ている医師の仕事や立場もあるんだな?っと思ったよ。ひどい。

まぁ、選ぶのも決めるのも我々世代に求められるが、これから先、自分らがピンコロ(ピンピンコロリ:脳卒中や心筋梗塞みたいな死に方)で死ぬか・病気で死ぬかはわからないが、長生きするとピンコロ以外はいずれは介護を受ける立場になるからね。

追記
このスレで煽っている香具師も、自分が嫌でも面倒見る立場や見られる時が来ることは避けられ無いよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 18:44:00.57ID:qdowPobG
金があるなら体験入所できる所もあるから、そこかなあ
住友不動産の子会社とか、上場企業の施設とかもある
まあ、1千万単位の金がないとダメだが
0137名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 18:53:11.77ID:ML344JQg
>>132
まぁ、民間は確かに施設も綺麗だし、サービスや食事も豪華だから元気な老人までな良いとも思う。
ただし、民間施設は介護レベルが高くなると、逆に出るか関連の別の専用医療施設へ移動になるかもの心配があるからね。
民間の場合、外向きのアピールや施設のイメージレベルもあるから、介護レベルが上がった寝たきりやボケは他の入所者からのクレームや施設のイメージダウンを避けるために追い出されかねない。
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 19:01:15.96ID:CJPFSNvX
>>135
多分、機械的に処理して行かないと
医者も職員も持たないじゃないかな?
入居者虐待って、なまじ意識高く頑張った果てに
心を病んでしまった結果の様な気がする。
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 19:11:25.69ID:ML344JQg
連投ごめんなさい

言いたい事は、お金があるなら民間の施設はテレビや雑誌、新聞広告に有るように魅力ある待ちの多い施設もあります。十分な資産があるなら、良いと思います。

しかし、自分が年金生活で更に「介護が必要な親」も抱えている場合、市や区の相続窓口や、今お世話になっているケアマネージャーと相続する事を勧めます。
年金生活の我々からの出費を押さえる方法があるはずですし、私の場合は今の家計に大きな負担無く(ゼロでは無い)母を特養に入れられました。
事例紹介です。
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 19:34:15.27ID:LaWlyPQs
老人はピンキリだからな
何十億資産があっても墓場には持って入れないから湯水の用に金がかかっても最高のサービスを受け続けたい人もいる
著名人や資産家の老後を考えたらよい
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/03(月) 20:02:55.25ID:8Stp6pLC
老人のウンコの垂れ流し処理。俺にはできない。ゲロ吐いて気が狂ちゃうよ。
これ経験資格なし年収700万円でも嫌だね。お断り。
それで耄碌爺婆入居者に馬鹿にされたら俺でも、、、、、?
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/04(火) 05:36:19.59ID:lUu62Snw
>>135
「消極的治療」で反応されているようだけど、それって普通ですよ

実父が90歳で高熱で入院したときにらそのなうなことを言われた。要は無理に長生きさせない。胃瘻や中心静脈栄養などしない

まったく抵抗なかったな。結局、1ヶ月入院して、そのまま誤嚥性肺炎で死にました
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/04(火) 07:46:18.45ID:cs2iGt0/
問題は厚労省ご推薦の在宅介護と看取り(必然的に老老介護、子供に頼る)をいかに避けるか
親世代はなんとかなると思う人が多かった
それで苦労してる人が多いのを学ぶべき
0148名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/04(火) 10:10:30.05ID:ZHGOskZn
親を介護する悩み、自分が介護される不安
このふたつがなければ、本当に「公的年金等で悠々自適」なんだがなあ(笑)
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/04(火) 14:44:51.81ID:AXS7kaeM
40代後半から54歳までに叔母と両親の葬儀の喪主をした。
それぞれの3回忌を終えたあたりで苦労したことを忘れました。
 今は自分も古希に近づいて、年金でのリタイヤ生活を満喫している。
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 07:18:31.47ID:KmZIqFMz
>>150
私もですよ。
妻を介護と親の介護は自分が専業主婦になり
家計を切り盛りするのが、余計な重荷。
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 08:19:22.64ID:laH7/ujh
>>154
悪いが君の文は何が言いたいのかさっぱりワカラン。
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 10:00:11.23ID:SidiS1I8
>>154
親と妻の介護を仕事を辞めて専業主夫になり自分が全部背負ってるって事でいい?
そしたら生活費はどうしてるんだろ
親世代の年金だと4人暮らせるぐらいあるのかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 10:19:09.02ID:G3caM851
高齢者のリスキリングとは・・・

技術革新やビジネスモデルの変化に対応するために、新しい知識やスキルを学ぶこと。

例1:元交通誘導員からPCのスキルを学ぶことによりCADの仕事をしている。
例2:元競輪の予想屋でしたが新しい知識を学び投資ファンドマネージャーの仕事。
0160名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 10:42:13.62ID:oCUlHAxF
>>157
90代の母は国民年金と遺族厚生年金で、俺の年金よりもずっと多い
0162名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 12:01:06.75ID://eqBtvf
>>161
現役国語教師が添削してあげるよ。

× 妻を介護と親の介護は自分が専業主婦になり
 家計を切り盛りするのが、余計な重荷

○ 妻と親の二人分の介護は自分が専業主婦になるようなもの
  想像以上の負担で毎日大変だ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 14:14:35.02ID:GA3ZNGH/
親や妻の介護や介助が必要になると、役所の窓口や医者、ケースワーカーといった様々な人に会って、自分や家族の置かれている状況を説明して、必要な援助やアドバイスを引き出す必要がある。
そこで重要になってくるのが、聞く力、そして、伝える力ってことだ。
コミ力が脆弱で何を言ってるのか分からない人は、適切な援助を受けられず、1人で背負い込んでしまうことになる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 15:47:38.37ID:G3caM851
石川電力が自己破産へ

電力自由化で沢山の新電力会社が出来てるが、
元からある電力会社以外は、よくわからん。
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 15:52:42.91ID:G3caM851
NHKスペシャル “中流危機”を越えて 「第2回 賃金アップの処方せん」

賃金アップに繋がる成長産業を生むため、社員の学び直し“リスキリング”に挑む
日本企業や、パートタイマーの管理職登用など正社員と非正規雇用の格差縮小に
努める小売業大手の最新の動き。ドイツは国を挙げた取り組みで、自動車工場を
解雇された労働者がIT企業に転職し、新たな収入を確保。オランダは労働者の
半数近くいるパートタイムが、正社員と同等の時間給や手当を手にし、女性の社会進出も進む。

まずゾンビ企業と言われる利益の出ない会社に勤めてる中年の社員(スチャラカ社員)を首
それからだ・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 16:16:31.48ID:xpdJSv0e
NHKを定年退職した友人は豪勢な国内海外旅行をしてる
貧乏人の俺は視聴料金払うのに汲々としてる
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 16:41:54.49ID:sehLEhbJ
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/05(水) 19:12:43.60ID:KmZIqFMz
>>157
親は亡くなっていますよ。
年金は夫婦合わせて手取り月25万位です。
生活費には困っていないです。
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/06(木) 12:44:58.64ID:UU9fv09X
スレ違いだけど、日本の労働生産性って、かつてのサービス残業の嵐だった頃と違って労働時間がリアルになっているから、相当に上がっていると思うんだが
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/06(木) 12:50:36.19ID:Ll88Y+lo
親宛に過去に申請したっきりずっと来ていなかった中身が扶養親族等申告書と思われる郵送物が来ていたのですが、同じ状況もしくはなぜ今回に限って送られてきたのかお分かりになる方いらっしゃいますか?
母親が今年から後期高齢者になるのですがその関係なのでしょうか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/06(木) 15:15:08.57ID:0lfqH3sq
>>173
御母堂が75歳って、貴兄はおいくつですか?
ここは60代のスレですよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/06(木) 16:35:36.65ID:a6aEw0TK
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 13:16:48.14ID:96B3s+ub
配偶者の異動届がきた
うちは妻108万円がいつも微妙
皆さん、どうしている?
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 14:12:34.45ID:6sTkEoZy
超円安の時代:目安が1ドル150円となる理由、住宅は持ち家がいい理由

住宅は持ち家でローンの金利が低い今が買うのが良いと言う理由。
今後、間違いなく金利が上がると思うからじゃい
ずーと安い固定金利で借りれるかは知らん〜♪
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 14:17:03.59ID:6sTkEoZy
「史上最大の為替介入」でも今の円安が止められない理由

巨額介入の効果はごく短命だった。
一時的に140円近辺まで反落したドル円相場は145円近くまで戻ってしまっている。
円安を止めるどころか、時間稼ぎ程度の効果しかないようだ・・・

つづきは・・・購入後に全文お読みいただけます。
税込330円
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 14:27:12.50ID:6sTkEoZy
円安が止められない理由を
税込330円をかけてまで、購入して全文を読むまでもない。

そして円安が止められない理由の推測だが・・・

岸田首相と新秘書の息子が良い策を考え中と推測する。
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 18:05:41.76ID:nhpgfN04
来年から年金生活のはずだったのになぁ
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 18:13:08.67ID:PNjZxvpA
今日年金事務所に行ってきた
64歳から約270万円貰える事がわかった
将来安心だなと安堵したが
それまで身体が持つだろうか
by S36.2の61歳
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 19:37:55.15ID:07Ml2jmG
未来にレスしてどうした
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 20:14:58.91ID:TPi36CBd
年金の以外の持ち出し金額が年間300万円なら
余命20年なら6000万円必要
余命30年なら9000万円必要
こんなもんじゃないか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 20:18:42.26ID:gYswxwuz
>>184
今61歳だと65歳未満の比例報酬分もないはず
64歳で270万円は首を傾げる

65歳ならわけるけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/07(金) 21:47:35.01ID:O6/Jj7+y
>>188
S36.4.1以前ならOK
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 04:26:42.67ID:Mw080oq+
>>189
64歳は報酬比例分だけだけど、それで280万円になるとは大したものですね

65歳になって国民年金も入れば360万円か
0191名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 10:37:10.25ID:R8scVGfw
>>190
長期加入者ということで
1年前倒しで全額支給
基礎部分と配偶者加金も含まれてるよ
360万円なんてそこまで無いです
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 10:57:56.03ID:IhzM6KDO
>>191
44年特例は知らなかったよ
自分には無関係だけど
「20歳以前に働いて厚生年金に加入していた方、あるいは、60歳以降も働いて厚生年金に加入していた方が、44年特例の対象となる」

https://financial-field.com/pension/entry-141653#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%81%AE%E9%95%B7%E6%9C%9F%E5%8A%A0%E5%85%A5%E8%80%85%E3%81%8C%E5%8F%97%E7%B5%A6%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%80%8C44,%E9%83%A8%E5%88%86%E3%82%82%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0193名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 11:51:58.96ID:iG5zDMvv
44年特例も最後になる方ですね。
44年特例は、2年早く国民年金も加給年金ももらえるから良いですね。
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:00:07.30ID:iG5zDMvv
44年特例=77万円+39万円+154万円=普通より270万円特になる?
1年で270万円もらえるのと・・・
しかし64歳前の退職するメリットの失業手当(月給×0.7×30)と
どちらを取るか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:03:19.32ID:iG5zDMvv
年金の月22.5万円より失業手当の方が良かったら失業手当を取る(友人も同じだった)
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:04:36.51ID:iG5zDMvv
20年前は、これどちらももらえたんだよね・・・
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:05:32.22ID:iG5zDMvv
訂正!

44年特例は、2年早く国民年金も加給年金ももらえるから良いですね。

44年特例は、1年早く国民年金も加給年金ももらえるから良いですね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:28:53.30ID:R8scVGfw
>>194
63になり夏賞与貰って退職かな
その後失業給付金と退職金で耐える  
そしたらこのスレの悠々自適の仲間入り
もう働きたくない
0199名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:30:02.27ID:iG5zDMvv
訂正!

64歳前の退職するメリットの失業手当(月給×0.7×30)

64歳前の退職するメリットの失業手当(月給×0.7×5か月)
失業手当・・・最高が20年以上…150日分
0200名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:32:05.40ID:iG5zDMvv
失業給付金が終わった後に職業訓練所に6か月?いける
毎月10万円の手当がつく(厳しくて遅刻すると手当無)
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:35:17.02ID:iG5zDMvv
職業訓練所に6か月の後・・・
職業訓練所で2級整備士とか電気工事士の資格を取り
再就職して厚生年金をもらって70歳まで仕事師も有。
0202名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:35:43.68ID:4fn3O3Iy
おじいちゃん、1レスにまとめて。
0203名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:37:21.50ID:iG5zDMvv
訂正!

職業訓練所に6か月の後・・・
職業訓練所で2級整備士とか電気工事士の資格を取り
再就職して厚生年金で(年金を増やす)70歳まで仕事。
0204名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:41:14.97ID:iG5zDMvv
再就職して厚生年金で(年金を増やす)70歳まで仕事。
そして高齢者失業保険(65歳以上)を一時金でもらう
そしてこの高齢者失業保険は確か半年働くともらえる
ゆえに半年仕事についてまちゃ高齢者失業保険もらい
繰り返しが可能なんじゃ〜♪
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 12:48:50.76ID:iG5zDMvv
64歳前(65歳2日前退職)の退職するメリットの
失業手当は、年金と失業手当を両方もらえるんだったか?
忘れた〜♪
0209名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 14:34:54.97ID:kgwj0RlK
>>208
「なぜ44年という中途半端な年数かというと、中卒で働きはじめた人が60歳になるまでの期間が44年だったためです。高卒で働きはじめた人は63歳まで働くことで44年の期間を満たします。短大卒、大卒となると44年の期間を満たす前に65歳となり、通常の老齢厚生年金が支給されるため、対象になりません」

社会弱者扱いなのではないかな。
女性の報酬比例分も男性より2歳早いし

https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/tax_deductible/article_2204_00003/
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 15:13:43.09ID:iG5zDMvv
S36.2の61歳

44年特例=国民年金77万円+加給年金39万円+厚生年金154万円=合計年270万円
1年間早く年270万円もらえる(以前は、63歳から2年分先にもらえる方もいたような)

これと

65歳2日前退職の特例(年金と失業保険の両取る特例)=(月給×0.7×5か月分)
20年以上の失業手当(5か月分として)20万円×5か月=100万円
これでは、約1年分(11か月分)の年収+今後厚生年金の1年かけた分増える+100万円になる

どちらを選ぶかは、あなた次第じゃ〜♪
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 15:45:49.83ID:iG5zDMvv
法改正(2021年4月1日施行)により、65歳までの雇用確保が義務付けられた

これなんだけど・・・
2021年4月1日施行前は、65歳までの雇用確保が義務付がなく努力義務で
60歳で雇用されなくなった場合、年金は、比例報酬分が4年後になるので
4年間の収入がなくなるんだよね。だから65歳までの雇用義務付するのは
比例報酬分が61歳からになる8年前?に65歳までの雇用義務付をしないと
金が無くて食いはぐれになる人が出て来るんだよ。
(弱小会社で義務前の2021年4月1日に退職させられた人が多いんだよ)
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 15:48:12.17ID:iG5zDMvv
訂正!

法改正(2021年4月1日施行)により、65歳までの雇用確保が義務付けられた

これなんだけど・・・
2021年4月1日施行前は、65歳までの雇用確保が義務付がなく努力義務で
60歳で雇用されなくなった場合、年金は、比例報酬分が4年後になるので
4年間の収入がなくなるんだよね。だから65歳までの雇用義務付するのは
比例報酬分が60歳からになる10年前?に65歳までの雇用義務付をしないと
金が無くて食いはぐれになる人が出て来るんだよ。
(弱小会社で雇用確保義務前2021年4月1日前に退職させられた人が多い)
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 16:15:07.44ID:kgwj0RlK
公的年金等で悠々自適のスレなのに、なんで再雇用や職業訓練の話題になるのかな

スレ違いではないか
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 17:18:17.31ID:oF0vhBnW
年寄りのスレだよ。許容範囲だ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 19:27:21.00ID:Uf5YbltG
悠悠自適と程遠いスレ題だな。 私達は年金だけで生きることは不可能ですとスレ題を変更すればー
0217名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 20:46:18.34ID:eNFuGGg8
年金と給与収入と税金と勘案して有利な方を選ぶにではなく、自分は何をしたいのかで決める。
仕事を続けたいか、それとも、仕事を辞めて自由な時間が欲しいかどっちなんだ?
生きがいの方を選ぶのが、このスレ的な悠々自適なんじゃないかな。
もちろん、お金が生きがいで良いけれど、そういう人は、あっちのスレで。
0218名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 21:46:38.84ID:e06QgRU2
>>217
同感ですね
ここは「年金等で悠々自適」だから、たとえお金が足りないと感じても、「足るを知る」で自由を選ぶというスレだよ

こそこそと退職時期だの職業訓練中の失業保険だのは、別のスレでやって欲しい
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/08(土) 21:47:52.48ID:e06QgRU2
>>212
あなたは、このスレには似合わない
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 05:24:08.56ID:KutOG2kg
でも年金あるからいいじゃないの。
年金と配当が微々たる分だけど振り込まれていた。
15日にもう一度年金が振り込まれる、こちらは相当額。
まあそれらで2ヶ月暮す、足りなければ預金から持ち出し、そんな暮らしです。
物価上昇のおり、皆さん似通った暮らしだと思うが。
年末に正月料理の材料購入するが、値上がりしているんだろう、でもそんな暮らしです。
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 06:12:12.54ID:jq7WI9rU
いつまでも長年連れ添った女房が隣にいて
たまに子供達や孫が顔を出す生活
これが悠々自適な生活というものだろう

ここの老人は二言目には金、金、金って、金しか話題に出来ないのか卑しいクズ達は
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 07:27:26.71ID:vGHw5Ywf
60から年金貰ってる人いますか
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 07:59:44.88ID:tCMHrnoT
Q: どうして老人は金がかかって疲れる割にたいして楽しくないことをやるのですか?

A: 他にやることがないからです
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 08:09:25.76ID:xrLEO7+Q
老人のやる事と言えば旅行か図書館での新聞争奪戦かモール徘徊と決まっている
旅行を自粛している現在はやる事無いがいいことだ
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 08:14:59.31ID:iLMO1mYY
モールも図書館も行くけど
モールでボーっとしてたり、図書館で新聞読んでる奴って何?
家が嫌いなの?

片付けして不便なところ直して快適にすればいいのに、仕事になるし奥さんも喜ぶよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 08:23:16.99ID:dlY4TR1Z
何も予定がない時の俺の一日
起床:5自頃目を覚まし、スマホで日経を読む
朝:猫に餌をやる
午前中:書斎で本を読んだり、Pythonなどの勉強する
昼:ブランチを食べる
午後:散歩に出て買い物する。図書館への図書の返却・借入・新聞雑誌読みもする。
散歩は目標歩数7000歩
夕方:17時には家に戻りサックスを吹く
夜:19時頃に酒を飲みながら、食事を食べる
就寝:21時頃、スマホをうだうだ見ながら寝る
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 09:33:00.99ID:JQ2RdBsF
普段の俺67 かみさん61
5時半ころ目が覚める
6時半 朝飯
8時半から15時 仕事
15時半 スーパーで買い物
17時半 かみさんと夕食支度
18時半 夕食
22時半頃 寝る

年金と給料で500ちょい
資産も6000あるから、来年仕事辞めても贅沢しなけりゃ食ってはいけそう。辞めるのはいいんだけど、体への跳ね返りが怖い。仕事しているのが元気でいられる一つの要素かとも思っている。でも仕事人間では決して無い。
かみさんは毎日が日曜日状態ww 好きなことして過ごしてる。
夕食の材料は僕がほとんど買ってくるし、献立も考えている。魚野菜が圧倒的に多くなった。贅沢はしてないが、食材は良いものが多くなった。

で、今週末は次女の結婚式がある。親族紹介に頭を痛めてるw
0231名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 11:07:07.58ID:6SPnfxfF
>>222
それはあくまでも君の考え
世の中にはいろんな人がいて、いろいろな考えがある

金がないと年間50日も旅行できないし、海外にも行けないじゃん
自分は旅行に年間100万円以上使う
0232名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 11:20:09.03ID:L9697SRQ
60歳以上 公的年金等・・・

範囲が広くて参考にならんなあ
で、年齢と公的年金の額を書いたらどうかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 12:56:33.82ID:I5aDhOTh
>>231
確かにいろんな考え方がありますね
たまに友人と会うために旅行することはあるけど、自分は単なる観光旅行のために海外に行ってホテルに泊まる気持ちにはまったくなれない。世界の全てに足を運んだわけでもないが、名所みて写真を撮影し、その土地の飲食を経験してというのは、20年前に卒業した
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 13:31:47.80ID:fTxx/L+M
>>234
そういうのを上からっていうの知らないんだね
大多数とは俺は違うんだって言いたいことはよくわかった20年前だしね!
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 13:51:57.75ID:ViOkxR5i
>>235
別に下からでも横からでも上からでもいいけど、「上から」という下克上の言葉が流行りだしたのは、日本人が開き直り始めた時期と一致していると思うよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 14:00:31.03ID:RsCDeOdR
>>231
全国旅行支援が連休明けから始まるけど都民割と併用可能だから
旅行に年間100万円使う人にはお得ですね。
1人で何回利用とか連泊制限もないし。
全国旅行支援利用したら内容とかここに書いてもらいたいです。
0239名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 14:32:35.03ID:RUxhHyYB
一泊5000円ではなぁ
何割を補助するでやってほしかったなぁ
その方が経済効果も大きいだろうに
レジャーにビジネスホテルじゃ盛り上がらないよね
0240名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 14:41:23.13ID:0Ukkss4+
今60歳で、派遣で働いてて残業込みで月に30万くらいもらってるんだけど
60から65まで厚生年金払って、年金はどれくらい増えるんだろう?
払い損するのかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 14:52:37.39ID:RUxhHyYB
>>240
なんであれ10年受給すれば元は取れるとどこかで読んだような希ガス
ということは払った分の120分の1ずつ月額が増えるということか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 16:48:31.33ID:jq7WI9rU
年間旅行に100万円使うと言ってるけど
毎日5chしててどうやって旅行に100万円使えるんだろうか?

それは言っちゃダメなやつ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 16:57:33.07ID:+yD/q5HA
プレミアムクラス直行便で宮古島往復すると夫婦で20万じゃ足りないし
中クラスの東急泊まると1人1泊3万位はするので
100万なんてあっという間
いつ急病でキャンセルになるかもしれないからツアーで行く選択は無い
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 17:10:58.80ID:JQ2RdBsF
自分達が一番のんびりできるプランでいい。

うちらは東北北海道の温泉宿で、畳でゴロゴロするのが一番リラックスできる。夏の旅行は4泊で15,6万。旅行費用は年間50も行かないが、平均で月一位は行っているw
0247名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 17:30:19.53ID:6SPnfxfF
>>243
旅先でも5チャンはしている
海外旅行板は、海外からでもできた
お金については、毎年年金以外に投資で200万円以上稼いでいる
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 17:36:00.58ID:L9697SRQ
>>240
今年の10月から厚生年金が再計算される(以前は1年毎の再計算無かった)
これは、高齢者向けで働く意欲を上げさせる為の政策と言われてるが
確か月20万円の収入で厚生年金1年間で月1000円増えると書かれてたような
だから5年では、月5000円増える?んじゃないかな?
0249名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 17:44:01.85ID:L9697SRQ
月20万円の収入で厚生年金1年間で月1000円増える・・・

これ日本円の10年定期の金利が1%?ぐらいだから
月20万円で厚生年金が月1000円増えるなら倍かな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 17:49:34.91ID:HcAC0esH
このスレもうダメだな
イミフなマウント合戦してるだけで、、まともな話してない・・・
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 17:55:29.37ID:gMOf1hNe
旅行旅行って、そもそも誰と行くのかね。古女房と行くのかね

うちは女房が酒を飲まないので、旅先の夕食がいつもまったくつまらない。俺は1時間半から2時間ゆっくり地元の料理と地元の酒で楽しみたいのだが、女房は1時間ほどで食べ終えて早く出たいので「飲み過ぎだ」言い始めて雰囲気が悪くなる

面白くもなんともない
0252名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 17:56:39.64ID:gMOf1hNe
>>240
働いている人はこのスレの正会員ではないですよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 18:00:50.91ID:L9697SRQ
厚生年金シュミレーション・・・

厚生年金1年間(月2万円で倍の月4万円×12か月=48万円)
金利が1%で年間4800円で月400円だから・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 18:31:38.52ID:xrLEO7+Q
>>251
だいぶ前の話しだが京都のちょっとお高めの京料理屋に入った
後から年配の夫婦者が来たがオヤジがトイレに中座した際、女房が中居さんに「亭主とは何も喋る事がないから料理どんどん持ってきて」と言っていた
それ聞いて苦笑したのを思い出した
0255名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 20:31:42.07ID:L9697SRQ
●月給20万円とすると厚生年金の報酬比例部分は1か月につき約1000円、
1年で約1万3000円増えることになります。

●厚生年金加入期間が40年に達するまでは、経過的加算も増やせます。
厚生年金への加入1か月につき増える経過的加算の額は1621円(令和4年度)
1年で約2万円です。厚生年金の報酬比例部分と経過的加算を合わせると、
1年で増やせる年金額は約3万3000円になります。

●月給20万円の場合、厚生年金保険料の自己負担分は1万8300円(令和4年度)。
1年で21万9600円を払うことになります。経過的加算がある人は、7年弱で元が取れる。

●国民年金は、65歳から9年で元が取れる。
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 21:04:34.25ID:Pnc8Rf17
>>255
そう言うのは、出典をリンクしないとね
個人の計算だと、5ちゃんねるのそんなの誰も信じない
0257名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 23:49:04.74ID:fTxx/L+M
>>243
いや旅先でもごちゃんできるお
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/09(日) 23:52:57.73ID:YbyuxZtW
65過ぎで頭と体の健康の為にバイト2つ掛け持ちしてたけど、1つを辞めたよ。

かわりにFXを始めたよ。以前に大金を融かしたことがあるので、せいぜい5~10ロットだけどね。時間がある分、負けないんだよね。先日の米雇用統計もプラス利確で乗り切ったし。
ゆったりした時間って何でも良い方向になるね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 02:47:29.69ID:C7km/w1w
以前FXで160万円負けていて、最後に雇用統計で80万円取り返して撤退
今年の春から再参入して250万円儲けた
雇用統計は、予想を外すことが多いから、ポジション持って雇用統計に臨むのは博打だと思う
今年のFXドル円は、円安ドル高のトレンドがはっきりしていたから、簡単だったけど、今後難しくなる
でも、為替介入がもう1回ありそうだから、そこはチャンスだと思う
前回の為替介入では、何人か電車に飛び込んだようだから、FXは人には勧めない
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 03:14:12.00ID:FXNbLxGz
>>259
黒田の任期前辞任とかYCCの緩和とかで10円くらい円高に吹っ飛ぶリスクがある
貴兄も飛び込まないようにね
0261名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 04:07:46.20ID:HmPT2/vc
りーまん円高でー600万くらいまでいったが損切りせず持ちこたえ
その後介入で110円くらいまで戻って+100万くらいで撤退
マウス持つ右手が腱鞘炎になったわw
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 05:56:45.61ID:04VQwszg
悠々自適なスレでチマチマFXとかショボいこと言わんといてや
0263名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 05:58:31.46ID:oBXXQ+a5
7年前125円の円安つけた時、評論家が160円になるぞと騒ぐものだからそれは大変だとMMFでドルに替えた 
途端に円高になり−200万円の含み損を抱え忍従の時を過ごした 
ここのところの円安で+300万円まで戻したのでちびちびドルを売って円に戻している
0264名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 06:31:43.98ID:C7km/w1w
>>262
金融資産がドル建てがほとんどなので、為替差益(含み益)は1000万円を超えている

これでいいのか

それに今年のFXが250万円以上(実益)越え
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 07:46:53.30ID:NCl+ANQn
連休暇だったので悪趣味で申し訳ないが
100枚の一万円札セロテープで繋いでトイレットペーパーロール作ってみたけど
まったく使い物にならなく笑った
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 08:12:04.51ID:3zHAGmnb
>>263
20円の円安で300万円だから、ドル建ては15万ドル程度か 
確かに2017年に105円くらいまで円高が進んだから、含み損も辻褄があう

御大層な人と違って、このスレにふさわしい御仁ですね
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 08:45:51.37ID:l4Rk08gb
日本での資産の処分が殆ど終わって一段落ついたので、今夜のJL072でホノルルへ半期過ごせるコンドミニアムを見に行ってきます。
夏はトマムやニセコ周辺に小屋でも建てて過ごせればと予定しております。
0270名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 09:17:31.42ID:024kG/lR
>>268
トマムやニセコの物価は東京より高いと聞くけど大丈夫か
更には土地も値上がり、周辺からは日本人が減少してるとも聞く
ただし札幌からは朝里辺りまで高速道路が開通してるので便利とも聞く
札幌は新幹線の延伸が決まってるが丘珠空港の拡張も議題に上ってる

建設業に携わっている息子がコロナ前にはニセコへ度々行ってた
当然レジャーではなくコテージ的な建物を造りるために
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 09:38:12.86ID:guWILzbB
ニセコやトマムに住むなら、今後は中国語を学ぶ必要が出てくる
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 13:39:47.87ID:HmPT2/vc
リーマンショックの時は100円は下回らないということで、98円くらいで
損切り設定したやつが多かった
確か70円台まで行ったんだっけか、かなり電車に飛び込んだやついたはず
俺も50円台まで行ったら、完全に自己破産してたな
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 13:43:39.04ID:fmEJbPiP
どんどん金利上がってんのに外貨MMF解約とか有り得ないわ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 14:51:12.58ID:aqx3D9K1
FXってやったことないわ
いままで動きが小さいから
信用で何倍もかけないと
利益がでないでないでしよ
いつも円高の時に海外用に
銀行でドルに換えるだけだわ
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 14:54:40.06ID:x6oo1iRz
投資の値動きなどには囚われない、泰然自若、悠々自適な余生でありたい
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 15:21:59.15ID:FATb+pvv
ハワイのコンドミニアムは半年でいくらくらいかかるの?
0279名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 18:09:05.87ID:4INz4XzD
FX試しにレバレッジ無しでやっていたw
いくら変動してもロスカットなし
20万円くらい儲けて終わり
自分みたいなビビリはだめ
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 19:23:24.35ID:aqx3D9K1
株式で配当前と優待前と分割前とかで買って少し上がったら売るの繰り返し
利益が出たら即売りが日本株は良い
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 19:32:51.29ID:FXNbLxGz
FXはウィークデイは24時間動いているし、いつ大きく動くかわからないので、ずっと気にしていることになる

そして、いろんな理屈をたてようと基本的に丁半博打だ。俺の感覚ではバカラに似ている

株式のように成長性とか配当目当てとか、そういう複雑なアプローチはないし、落ち着いてポジションを張れない。だから、単体のFXはやめた

もっとも、為替ヘッジなしのSP500投信をかなり持っているので、ドル建てポジションはそこそこある
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 19:42:32.63ID:hPfk2kZt
為替差益は雑所得だから、源泉徴収される配当の方が良くないかい?
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 19:57:52.65ID:FQa03uBz
>>283
FXも特定勘定でやれば、国税地方税合わせて20%程度で済むのではないかな

配当控除のようなものはないが
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 21:41:56.09ID:zd4LQxUk
64歳はまだ働いてるから特別支給は諦めた
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 22:27:48.28ID:MKO31WG6
>>285
特別支給いいぞ!
2ヶ月1回だけど、お小遣いが振り込まれる。
これが100%非課税だったら、尚良いんだが・・。
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/10(月) 22:46:14.76ID:CTIoYQzB
>>282
この前みたいに明確に日銀介入するとかいうそういう押し目のときじゃないと下手に素人が手を出したら資産減らすだけのような気もするね
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 04:49:09.21ID:kpeIqXIh
>>288
いやいや、「明確に日銀介入するとかいうそういう押し目」も丁半博打ですよ

次回はシメシメとドル転して仕込むと、「黒田辞任」があるかもですよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 10:37:41.93ID:PTHTMAt/
FXってドル転してするんじゃないんだけどね
丁半博打みたいなところがあるのは否定しないが、そうでもない時もあるんだけどね
2回目の介入直後に2回に分けてドル円ロングすれば、まず儲かると思う
今年250万円儲けた自分が言うのだから間違いない
投資は自己責任で
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 10:49:55.51ID:YpjkcuaM
日銀介入する今は、FXも面白いのかも・・・
拙者、現物買いしかしないのでFXとかやらない
しかし仮想通貨の現物買い(信用?笑)してる〜♪
0293名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 13:33:39.95ID:oPz8pFTr
>>271
在ニセコ町外国人の国籍を調べると
英語圏:オーストラリア・英国・米国・カナダ = 36%
中国語圏:台湾・中共 = 17%
それ以外:マレーシア7%、インドネシア6%、ベトナム5%、タイ5%、他24%

まぁ英語は必修科目だろうけど中国語はそうでもない。
0294名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 14:49:58.50ID:XOttuAii
紙の健康保険証24年秋に原則廃止 マイナンバーカード事実上義務化へ・・・

マイナンバーカードは、すでに作ってつよね。
第2弾!健康保険証と通帳の合体で1.5万円の
もうやってるかぃ〜♪
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 15:00:33.37ID:hOalAq40
>>294
マイナンバーカードは持っているけど、更新の時に大騒ぎにならないかと不安。5年と10年と異なり、さらに健康保険証では2年と、馬鹿じゃないかと

「マイナンバーカードの有効期間は、発行日から10回目の誕生日(未成年者は5回目)まで、電子証明書の有効期間は、年齢問わず発行日から5回目の誕生日までに設定されています」

https://www.kojinbango-card.go.jp/card/renewal/
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 15:45:42.47ID:+yoXRPB2
>>296
病院はどうしていますか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 17:46:01.00ID:I8phOMmV
>>296
意外に安いね、そうね病院とか気になるね
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 22:56:11.24ID:PTHTMAt/
>>299
ドル/円の場合
ロングは、円を売ってドルを買うこと
ショートは、ドルを売って円を買うこと
国内の証券会社だけど、口座に円があれば両方できる
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/11(火) 23:07:29.03ID:IQSNuSqH
>>300
へーすごく勉強になります
考えてて混乱しそうになった(笑)
慣れですかね 面白い
ドル/円やユーロ/ドルとかって
右側が売る通貨って概念なんですね
とりあえず楽天証券FX口座申し込みました
何か新たな趣味が出来そうだ
ありがとうございます
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 09:13:20.18ID:iyNiAbRV
>>301
まずデモで練習しましょう。
デモで儲かっても、実弾でうまくいくかどうかほ別問題です。
自分は、人にFX は勧めません。
0304名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 10:12:13.62ID:agH7tWX9
デモデモだって
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 10:58:27.23ID:qngqyc40
146円と円安が進む。
円安だと更に物価がまた上がるのか、電気ガス代が上がり食料品も上がった。
ビールも上がり、9月末頃に24缶のビールケースを10箱購入している方
のニュースをやっていた。
置く場がなく廊下に置いてた。
残り20年も無い命だが、どうなるんだろう。
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 11:19:25.59ID:cH/oy/hd
岸田が注視を検討してるようだからなんとかなるだろう
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 13:53:12.84ID:TuK+NkkO
年金通知が届きました。
10月分の年金額から一昨年までの給与所得が完全に無くなり、
純粋な年金額に基づいて介護・国保料が控除され、手取りが1万
位増えました。少しにっこりです。
 古希に近づいた年齢ですのでまったりと生きながらえます。
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 16:53:14.46ID:wUnQbL3b
>>305
150円とか160円に円安が進むと日本の自動車、電化製品を海外に輸出すると
国内のトヨタとか輸出企業が円安で大幅に儲かる。
海外から牛肉とか小麦など国内に輸入すると円安で高くなるので
国産農家が喜ぶ。
海外から牛肉など食料品がたくさん輸入されても円安で高値なので
国産農家保護になる。
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 17:20:50.82ID:DRaOmtgh
FXも信用取引で担保価値が無くなると追加保証金を入れないと
売り買い停止にされて強制的に清算されて損をこくでないか?
どうじちゃんろ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 18:00:54.56ID:Syv6TfG2
>>310

違うんじゃないか。
トヨタは各国に生産工場をもっているので、そう日本から輸出してないでしょう。
小麦や牛肉などの国産農家が喜ぶというが、それらの値上げで消費者の購買力
が落ちるので、国産農家が喜ぶまではいかないでしょう。
更に円安が進んで、海外からの輸入価格より国産の方が安くなれば別ですが、
その前に国産の小麦の生産量はそこまで多くないでしょう。
だから喜ぶ国産農家は少ないような。
0314名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 18:34:44.39ID:iyNiAbRV
楽天証券でドル/円ロングを1万通貨する(1万ドル買う)と、1日125円のスワップポイント(利息みたいのもの)がつく。
これも大きいんだヨね
0316名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 18:43:56.22ID:fGsBapZ4
トヨタ自動車の豊田章男社長談(04.9.22)
トヨタ自動車の豊田章男社長は22日、東京都内での記者会見で、急激に進行した円安について
「資材や部品の輸入が増えており、輸入価格やエネルギー価格の高騰によるデメリットが拡大しているのが現実だ」と、
自動車産業への悪影響に危機感を示した。トヨタは、対ドルで1円円安になると、年間の営業利益が450億円押し上げられる。
しかし、足元では原材料やエネルギー価格の高騰で、通期では1兆7000億円押し下げられる。
豊田氏は、日本の自動車の輸出台数が10年前と比べて約2割減っているとし、「円安が収益に与えるメリットは
以前に比べて大変減少している」とも指摘した。
0318名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 19:42:45.83ID:DgoMucdA
プーチンが核兵器を使うのではないかと心配してる人がいるけどその可能性はない。
彼には娘がいるから使ったらイジメられるからね。
0321名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 21:58:06.42ID:Syv6TfG2
>>315

置いてはあるが輸出比率は少ない。
ニュースでやっているよ、見ていない。
それに比べて韓国は5千万人の人口で輸出に頼らざるを得ない。
今の日本と韓国を同じ視点で見ては駄目。
k−POPにしてもそう、国内では賄えないのでBTSとかやらも
世界発信で稼ぐしかない。
だからジャニーズはそこまでしなくても食っていけるから、世界じゃ
売れないこと含めて国内で充分。本音は別かも知れないが。
トヨタは現地生産工場で輸出比率はそう多くない、それくらいのことは
爺さん、ニュース等含めてやっているでしょう。
とっくに日本は輸出に依存する国じゃなくなっている。
むしろ円安で海外からの部品を輸入する際の価格高騰がネックになっている。
勿論輸出依存の企業はあるが、それは一部と捉えるのが現実的。
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 22:09:57.25ID:Syv6TfG2
異常な円高体質って何ですか、異常な円安は物価を上げ生活を厳しくしている。
それが現状じゃない。
100円くらいが適正な値のように思う。
物価高は爺の暮らしもそうじゃない現役の方にとっても大変でしょう。
株とかそういうことじゃなく、生活そのものを言っている訳ですから。
0324名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 22:18:54.50ID:iyNiAbRV
>>314 
最初にひと言
自分は初心者です

介入したらドル/円が下がるから、ロングで持っていると含み損になる

自分は、前回、介入後の下がったところでロングしたら、更に下がったのでロングを追加した
その後、ドル/円は緩やかに上がってポジションを解消した

介入ラインを147円ぐらいに予想して147円でショートを予約してうまく成約したところにうまいこと介入があって下がってポジション解消すれば、さっき言ったのと合わせて2回儲けるチャンスはあるけど、そううまくいくかどうかわからない
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 22:21:48.05ID:Syv6TfG2
仮に貿易黒字が増えたところで、年金暮らしの爺には余り関係ないように思う。
物価高は当然出費が多くなるし、年金が減っている爺にとっては大変。
電気代しかりガス代、食料品はありとあらゆるものが値上がり。
爺にとっては出費が多く、生活は大変。
それに円安は国を貧しくする要因になっている。
液化天然ガスの支払い、半端じゃないでしょう。
何故再生エネルギーを増やさないのか、石油の既得権は国民にとって
何のプラスにならず議員だけのもの。
まして原子力を増やすという。
福島と同じ状況になったらどうやって責任をとるのか。
貿易黒字で爺の生活が楽になるのなら別ですが、決してそうとは思えない。
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/12(水) 22:27:23.48ID:iyNiAbRV
>>320
付け加えると、日米の金利差で変わる
来年のどこかで金利差の拡大が止まり、縮小に転じると思う
また、ドル/円ショートにすると、逆にスワップポイントを払わなければならないから気をつけてね

自分は、スワップポイントは確かに大きいけど、為替の動きの方がもっと大きいように思う
0328名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 04:50:56.05ID:FwLxYAUz
原子力アレルギーは酷いな。
むしろ、事故を好機として捉え、福島を原発特区にして居住を制限、原発銀座にすれば良い。
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 05:30:16.03ID:1AQv5jkg
>>328

家族と住み慣れた町を出ていかないといけない。
生活基盤が壊れていく、そういう経験が無い方には分からないのでしょう。
その後一家離散なんてこともある。
それに今でも福島の原子炉は手に付けられない状況で、いつまで回復も
考えられない状況です。
仮にクリアされてもその原子力を埋める場所すら決まっていない。
地震大国、災害大国の日本では原子力は危険極まりないのが実状です。
地盤が安定している欧州なら別ですが、そうじゃない日本で原子力を
使用する意味がない。
むしろ安全な再生エネルギー、しかも大幅に安くなっていることを
思えば、何故20%弱程度なのか、40%或は50%以上にして
地産地消にすれば国内でお金がまわる。
原子力に拘わらず液化石油ガスの使用は爆砕な、19兆円が海外(中近東等)
へ流出する。
それを国内でまわるようにすれば、雇用含めて国内にとってプラス。
それを何故進めないのか、石油利権云々がそこにあるからでしょう。
電気不足=原子力は可笑しい、再生エネルギーをもっと進めたらいい。
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 06:19:51.88ID:e/3nhP3+
>>326
貿易だけなら今は赤字です
先ず黒字にしないと
輸出産業が潤い、アメリカ国内産業から不満がでて協調介入ができます
利上げすることが出来ない日本はじっと高い外国品に耐えるしかありません
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 06:32:02.43ID:e/3nhP3+
>>329
常々言われているように出力調整が効かない自然エネルギー発電は未完成品です
山々を切り崩す自然破壊も問題
これらを解決策し充電池にイノベーションが起きるまではやむなし
過渡期には既存品で耐えるしかありません
CO2優等生は原発のみ
ストレスチェックを受け順次稼働
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 09:41:23.60ID:rMe/mLoz
原発アレルギーだけでない
日本はリスクがあると大騒ぎする少数の人たちがいて、政策変更ができない

誰もが日本の賃金は低すぎると論じながら、中小企業は「弱者」ゆえ彼らの声も聞けとなる。アトキンソンに批判を浴びせる

とっくに欧米ではマスクがない社会になっているなに、日本では医療機関が大変とか言い出す

金利を0.5%上げて、それで潰れる企業なんて、もう既に潰れているようなもの

2000年頃にメガバンクのトップ皆が麻生政権を見て、「日本はもう終わりだ」と語ったが、俺もそう感じたよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 11:40:52.30ID:FwLxYAUz
日本が終わったで済まされる問題ではない。
国民は、日本経済を立て直す意欲と能力のある政治家を選び、支えていかなければならない。
最近は、あれもダメ、これもダメと摘み食いしては、結果を出せないと潰していく状況。
何とかしないと。
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 11:59:31.05ID:1AQv5jkg
原発アレルギーじゃなく安全なら稼働すればいい。
でも安全と騙された結果が福島の惨事。
これから20年間だったか30年間に大地震が起きる可能性が高い。
それで安全は保障されるのか。
福島の惨事が原発のある福井などで惨事になることは想定される。
福井が惨事ならびわこは汚染されて、大阪含めて水の使用は厳しく
なるでしょう。
本当に原発が安全なら稼働すればいい、でも地震含めてそうはいかないでしょう。
その際原発促進の方はどう責任をとるのか。
電気不足なので致し方ない判断ではすまされない。

現状再生エネルギーは20%以下、40%或は50%以上であれば
電気不足は緩和されたであろう。
そういうことでしょう。
石油利権ということじゃないか、それに原発利権も加えて。
液化天然ガスの使用を続けるなら、円安含めて電気代は上がるばかりで
戦争含めて生活は苦しくなる。
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 15:28:33.63ID:fD4oKiaC
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 15:46:53.75ID:RVDAh9g1
再生可能エネルギーだけじゃダメなんだ。
充電施設が必要。
それも低コストで大容量のものを。
現時点ではそれがネック。
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 19:12:28.06ID:cSlAvWvj
KW(キロワット)ではなくKWhが重要で、「この太陽光発電のKWは原発一個並み」とかいう表現かまあっても、曇天やらを考えると稼働率は2割程度しかない。再生可能エネルギーとはそういうものだと考えるべき
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 20:14:29.50ID:LcV0f9QC
それじゃあこれから技術革新で倍にすれば、液化天然ガスや原子力を
大幅に減らすことになるか、なるほど。
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 21:47:52.47ID:T+PPwTkO
でもFXは結構な資金が無いとレバレッジ掛けてもすぐにロスカット食らって溶けたりとなかなかリスキーではあるね
レバ10倍でもそうだし25倍ならあっという間だろうなw
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 22:17:45.44ID:dvlH7RFt
希望通り、CPI (アメリカ消費者物価指数)が予想より上振れてドル/円が147.5円ぐらいまで上がりました
この後、ニューヨーク時間(アメリカ人が起きてきて売り買いする時間)に更に値を上げる可能性があります
日銀の為替介入待ちです。介入して下がったところでロングです。
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 04:44:18.30ID:MtEWIQpf
LNG火力は下記では安くなっているが、昨今の電気代の高騰を思うと
相当高くなっているものと思う。
原子力も発電コストは安いが、福島の廃炉にも手がつけられないこと
を思うと実際は半端なく高くなるんじゃないか。
廃炉代、そして地中深く埋める場所も決まってないし、その保管等を
含めると高くなる。

LNG火力は昨今の高騰からの発電コストの見直しを示してもらい、
原子力は廃炉代や保管場代を含めたコストを算出すれば、今安くても
トータルで見れば半端なく高くなりそう。
それらの業界の抵抗、利権絡みの抵抗はあるにしろ石炭から石油への
移行があったようにそろそろ日本もエネルギー政策の真剣な移行が
必要。


再生エネ先進国の状況
 ブラジルは電力消費量に占める再生エネの割合が85%、スウェーデンは
 再生エネの割合が82%に達しています。
 同じくドイツは48%、イギリスは43%、中国は29%、フランス27%
 そして日本は22%と少ない。米国20%、韓国7%とやはり少ない。

発電コスト 2020年 2030年
 石炭火力 12.5円 13.6〜22.4円
 LNG火力 10.7円 10.7〜14.3円
 石油火力 26.7円 24.9〜27.5円
 原子力 11.5円〜 11.7円〜

 太陽光(事業用) 12.9円 8.2〜11.8円
 太陽光(住宅) 17.7円 8.7〜14.9円
 陸上風力 19.8円 9.9〜17.2円
 洋上風力 30.3円 26.1円
 バイオマス(混焼、5%)13.2円 14.1〜22.6円
 バイオマス(専焼) 29.8円 29.8円
 地熱 17.4円 17.4円
 中水力 10.9円 10.9円
 小水力 25.3円 25.3円
0347名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 06:31:30.97ID:NbmhES5N
>>345
例えばドル/円148円ショートで指値をしている投資家はいると思います
ただ、どの水準で介入が入って落ちるか分からないので、リスクはあると思います
ショートで約定してしまって、まだ上がり続けると、マイナスのスワップポイントが積み重なって辛いことになります
そういう投資家も実際にいるようです
だから、低レバロングが確実だと思います
再度言いますが、自分は素人です
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 08:31:05.26ID:c8+ZsLJk
前の円安は、最安値147円で105円まで円高になったと記憶してるが・・・

今回は、どうなんじゃん?
米株の配当がドルで置いてあるが、今の感じでずーと行くんじゃないかと思う。
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 09:21:43.73ID:461ApyvQ
ドル円為替の話、飽きた
自慢話はほどほどに
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 09:53:17.30ID:+lLcNLsN
>>349
少し前に米株の高い時には、米株の利益を自慢してた。
今はドル高利益の話になっている。
本当の話なら、とっくに悠々自適になってる。

NGにしておけば、良い。
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 09:59:09.70ID:OZztKDxV
死にかけた爺がエネルギー政策を語るなんて なんとなく笑える!
65歳以上のオマエ等が早く逝けば逝くほど省エネや年金制度その他の日本経済に貢献できるのに
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 10:30:29.41ID:6rZcTM6J
自分の場合、仕事をしないで頻繁に旅行する等して悠々自適に生活しているので、年間支出が500万円ぐらい
年金だけでは足りないので、投資で補う必要がある
それがうまくやれているという話をしているだけ
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 11:13:50.11ID:vPX/tjFb
今日は年金支給日なのにここまで年金の話題なし
ここでくっちゃべってるのは年金とは無縁の奴等なんだとw
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 11:46:18.94ID:tUk2Up7S
>>347
詳しくありがとうございます
介入チャンスだけに頼ってトレードするのはやはり辞めようと思います
やるならデモで徹底的に1Lotから練習して行こうと思います
ありがとうございます
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 11:57:23.64ID:kaoVb5nP
>>354
そうだった。教えてありがとう
まあ、年金支給日は老人が朝からパチンコ屋に並ぶらしいから、忘れるくらいが世の中の平穏のためだろう
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 16:09:42.20ID:3F5VXdKS
>>357
今月は8月と同額だよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 16:29:09.29ID:cD2OTiZ4
政府は現行の健康保険証を2024年秋までに原則廃止し、マイナンバーカードへの
一体化を目指すと正式に明らかにした。
原則というのは例外もあることになるのか。
マイナンバーカードを作成しない方は保険に拘われないことになる。
どうするんだろう、ここが例外となるのか。
日本は保険加入100%だろう、まあ払ってない方は別ですが。
保険に加入してないというかマイナンバーカードを作成しないで入院して手術と、
高額医療費なんてことになったら莫大な医療費の請求になることも充分。
ここを例外でカバーするということになるのか。
それに運転免許証も廃止というかマイナンバーカードになるので、こちらは
どうなるのか。
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 16:33:02.97ID:P0e/EWOf
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 17:17:41.17ID:Jvw+zOX7
>>362
持ち家で住宅ローンなしなら健康なら余裕で生活可能でしょう。
電気代とプロパンガスで毎月15000円。
食費は月20000円。
固定資産税が年間10万円。
国民健康保険
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 17:23:33.39ID:6rZcTM6J
>>361
FXでも株式投資でもリスク管理が大切
我々の年代だと失ったお金を働いて取り返すのは困難

前回の介入では、2段階で下がった
1回目の下落でフルレバ25倍で入って、2回目の下落があった時、ロスカットされる可能性が高いと思うけど

投資は自己責任で
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 18:25:03.54ID:8SAii569
今度の介入は、金融政策の変更とセットだから、危ないぞ
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 23:19:58.57ID:h2GXsRKX
日本はもう一度360円からやり直そう
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 23:24:56.24ID:w0Wy9O1O
いやだよ
リタイア富豪旅行ができなくなっちゃうよ
貯金が60万ドルに目減りしちまうよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 03:45:27.00ID:M5LoJ45D
150抜けて、STOP狩りしてから利益確定で戻ってきて、そのまま円高に向かうだろ
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 05:51:57.84ID:4sW04++4
今の円安ドル高の主因は、日米金利差
アメリカの金利はまだまだ上がるから、少なくとも今年は円高ドル安にはならない
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 08:54:14.15ID:wYjQUUUV
>>376
政治とかやりたいと思ったこと一度もないけど会社勤めでさえこのポジションあと何年と思いながら結果を出そうともがいているのにこいつと来たら
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 12:52:37.13ID:6eeQ8yLy
>>372
リタイヤ豪華海外旅行って、何処にどんな風に行くの?
サントリーニ島なんて、年取って行ってもつまらんぞ
モルジブなんかのダイビングも普通は65歳以上は参加できないし

ウィーンでオペラ見るのも、字幕があっても英語
シャトーホテルの夕食も、相手が古女房ではねえ(笑)
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 16:29:32.95ID:UFxr1uiP
>>378
海外旅行に行けない言い訳を書いてて楽しいのかねぇ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 16:51:04.82ID:26uf1uch
>>379
だから、どういう楽しみ方があるのか、教えて欲しいんですよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 17:20:57.44ID:wYjQUUUV
若い頃行った歴史的建造物とか美術館博物館、カフェやレストラン巡りと半分以上巡礼みたいなものだが、当時よりちょっとグレードを上げて妻と二人でゆったりと贅沢気分も味わいながら人生を振り返ったりしたいな俺の個人的欲望
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 17:52:54.63ID:ZN2ui3bn
そして嫌がる妻
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 17:54:43.13ID:sWWpiYym
>>381
あまりネガティブなことを言うのはよくないとは分かっているけど、一言だけ

昔いった海外都市を再訪すると、だいたいガッカリする。要は世界が均質化して同じになっているんだね
俺は1980年代初めに中東や旧ソ連を旅したけれど、コロナ前にイスタンブールにいって愕然としたよ
地元のお兄ちゃんたちに消失したガラタ橋があったころを教えてあげたよ

ロンドンはどうのこうの数年に一度は行っているけれど、1990年代のススの臭いに満ちた空気の頃が懐かしい
LAもダウンタウンの暴動前、廃墟と化した後、そして今と来て、つまらなくなったなと思う

そんなもんだよね
一回だけ書きました
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 18:13:36.62ID:RG38YyJh
いつも同じ人が使い古しのレスを定期的に繰り返すスレはそろそろ飽きてきたよ
毎回ヒキニーの同じことメンバーなんだもん
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 18:20:58.55ID:uDcwzMc4
年代別の板は、人が入れ替わらないから、どのスレもいずれそうなる。
それは悪いことではないと思うけれど。
それが嫌なら、別の板に行った方が良いかも。
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 18:27:43.51ID:bBYfqTbO
その通り!
0387名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 21:24:45.72ID:wYjQUUUV
>>383
いやいやそんなにへり下って?おっしゃる必要ないですよ
「見る影も無い」「世界均一化」そういうのもまさにポイントなので大丈夫です
例えばロンドン、フィレンツェ 、レイキャビック、アルルと偏った旅になります
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 21:28:43.91ID:wYjQUUUV
>>388
66まて働く予定なのでヘッチャラさ
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 21:46:55.56ID:IdTOSc7V
だけど国保の無料検診有難い、癌が分かり生き続けることが出来ている。
高額医療有難い、とても払える金額じゃない。
この辺は日本の良いところ、マイナンバーカードも心ある対応にして欲しい。
河野頼むぞ、心ある対応。
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 01:23:42.43ID:B5NtR0zT
誰かさんよりはマシだろ
誰とは言わないがw
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 02:46:06.75ID:Va/rGkpQ
>>388
俺たち、逃げ切り世代
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 07:09:40.28ID:AqkFKwKy
保険証を毎年送ってくるのは経費の無駄だと思っていた。
しかも、病院では、通院の度に一々保険証が有効かどうか確認している。
マイナンバーカードが保険証になれば、タッチするだけで済む。
顔写真のない保険証1点では、本人確認は有効では無い。
保険証は要らないだろう。

しかし、病院にマイナンバーカード照会端末を設置するには、専用回線を引く必要があり、月額10万円とか。端末機も数十万円かかるという話だ。
そんな経費は賄えない診療所もある。そういうところは切り捨てるのか?って話しになると、切り捨てるとは言い難い。
マイナンバーカード照会端末がない時は、保険請求はどうするのか?政府は丁寧にきっちり説明して欲しい。
0396名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 08:35:13.25ID:3RGUDY4x
マイナンバーカードを持ち歩くのは紛失が不安だな。
今は金庫に保管していて
家から持ち出したことは1~2回しかない。
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 08:43:05.60ID:eJepuRa1
>>396
マイナンバーカードをスマホに入れられるようになるらしいよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 08:43:34.51ID:hEk+rdOl
人のマイナンバーカードを手に入れたとして、これで悪いことってなにができるん?
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 09:35:12.44ID:9TmuGyYt
マイナンバーカードと運転免許証が一体になるらしい
俺、先日事故で60日間免停になり、その間免許証を提出させられた。
こんな場合、一体となってるから健康保険証が使えない。
これって、どうなるの?
0400名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 09:49:30.12ID:eJepuRa1
>>399
今のところ、マイナンバーカードに健康保険証を入れても、健康保険証自体は有効だよ  

紙ベースがなくなった後は知らんが
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 10:06:18.94ID:FG90qOA3
>>399
マイナンバーカードと運転免許証の一体化はまだ「検討中」の段階だぞ。
色々なデメリットを解消しなくてはならないからな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 10:30:18.49ID:bzg0jN2x
>>402
「マイナンバーカードの IC チップに記録される個人情報は、券面に記載された氏名、住所、マイナンバーなどの情報に限られ、機微な個人情報は記録されません。健康保険証としての利用も IC チップに格納された電子証明書を利用するものであり、医療資格情報などはカードに記載されません。

さらに、IC チップから情報を無理に取り出そうとすると、チップが壊れる仕組みを採用するなど、高いセキュリティ対策を講じています。
情報流出が怖いといった国民の漠然とした不安を払拭するため、カードの安全性についての広報にこれまでも取り組んでいるところでありますが、今後さらにしっかりと取り組んでいきたいと考えております」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d52a2c4db505b1a4dbc798c9f40256ff9c2bcddd
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 11:06:34.31ID:qsj0BEHe
国民年金〜65歳までの加入を検討かよ? ありがたいよ? 
おれたちには関係ないから、高見の見物でいいよな!!!

中国の●●で暮らすとわかる、日本の医療や福祉の制度は世界最高に近い! 
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 12:11:30.04ID:FG90qOA3
>>399
マイナンバーと免許を一緒にすると紛失した時に再発行まで1ヶ月程掛かるらしい。
つまり、その間車を運転すると「免許不携帯」となり反則金3,000円の支払義務が生じる!?
0406名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 12:20:01.28ID:meJIMEYR
届出すれば代用書類がもらえるんじゃないの?
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 12:31:45.14ID:FG90qOA3
>>406
でも代用書類等を貰えたとして貰いに行かない人って必ず居るわけよ!
いちいち警察行くの面倒臭いとか言うヤツは必ず居ます!!
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 12:34:11.67ID:meJIMEYR
なくす奴が悪い、で済む話
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 13:03:13.37ID:+Y/Fcx6O
運転免許証はマイナンバーカードに入れることができるけど、別途の運転免許証も残るんでないか

知らんけど
0411名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 13:44:11.58ID:/qBlyV90
iPhoneは無くしても、iCloudのバックアップですぐ復元できるが、マイナンバーカード関連はまたカードをかざしてログインし直す必要があるんだろうか?

クレジットカードは無問題だったよね
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 14:46:23.83ID:7RQL/i1L
>>410
健康保険証をマイナンバーカードにセットしても今は紙の健康保険証継続して
使えるけど今後はどうなるんだろう。
マイナンバーカード紛失した時に紙の健康保険証を代わりに使えないですか。
0414名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 18:47:05.35ID:AqkFKwKy
歳をとるにつれ、スマホ機種替えとか面倒になるよな。
スイカなどは、機種替え前に残高を預けないといけない。
電子マネーも、それぞれやり方が違うから、リスト作ってチェックしながら進めないといけない。
マイナンバーカードまで加わって、難儀なことだ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 21:27:45.41ID:Y9epJffi
>>414
ホントにね
あいつらリンクさせて麻痺させる手

自分は極力リンクさせないを基本にした
ガスも
電気も
光も
モバイルも
ネットも
テレビも
動画も
サブスクも
携帯も
電子マネーも
ネット銀行も
カードも
ETCも

いくらお得でも単独にいい悪いを判断できるように
でも無理なとこあるけどね
0416名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 21:55:42.18ID:e/rmCwrC
>>415
(それ全部、一元管理できたら楽やろうなあ)
0418名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 22:36:45.96ID:FG90qOA3
国民健康保険証の一体化ばかり言ってるけど、
「健保組合の保険証」を一体化しないと意味がないよな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 07:16:36.42ID:rfVyzeeN
>>416
マネーフォワードっていうのを使うと複数の預金口座やクレカを一元管理がで来る。
レシートをカメラで撮ると品目まで読み取って管理してくれるが、面倒なので辞めた。
ざっくりで十分。
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 08:42:02.11ID:ViQm500W
リンクしないって、どういうこと?
俺は電気、ガスなどの支払いは同じクレジットカードにしている

スマホは後でトレースしにくいので、テレビやネットはPCが基本だがスマホでも見れるようにしている

電子マネーはApple PayとSuicaのみだが、スマホにリンクしている

リンクしない生活って、理解できない
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 08:44:13.48ID:ViQm500W
>>418
俺は組合の健保に入っているけど、マイナンバーカードにも登録できているよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 08:48:11.35ID:wf+HhANi
>>421
ことば足りんかった

ガスと電気でアマゾン無料とか
ネットとテレビで12か月申し込みでキャッシュバックとか
携帯とその会社のカードでポイント月々付与とか
一番は通信と携帯機種割り分割とか

リンクさせて複雑にして思考停止させるやつ
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 08:56:47.78ID:Z8xNue6b
>>423
ありがとう。確かにそれはやらないな
だいたい「新電力でお得」とか言うのは、新規関連のクレカに入って、それで決済しろとかいうのばかり。そういうのを除くと旧電力とほとんど変わらない
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 13:07:10.42ID:HoR/KcIL
家計簿ソフトで管理してる
使途不明金はある
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 14:17:18.64ID:bvrHH0c2
浄水場ってそう人がいない所にあるもんですが、全くいない所ですね。
東京は金町浄水場があるが、そこで東京の大半の水を賄っている。
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 14:28:00.55ID:bvrHH0c2
寅さんが出て来る柴又帝釈天からも金町浄水場は近い筈。
でも金町というくらいだから金座とかあったのか。
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 14:56:30.16ID:oHrrQW+b
>>426
あの小さな取水塔で取りいれた水で東京都民の大半の需要を賄うのですか?
ちょっと無理がないですかねえ?
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 15:35:25.94ID:GFiwd4D7
>>427
江戸時代、時代劇に出てくるのは、決まって小判の詰まった千両箱ですが、
実際には江戸時代は銀本位制
ttp://core.kyoto3.jp/gin.html
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 16:39:00.30ID:VSV1Dtz1
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 17:18:26.97ID:PhXL/KLs
>>426
金町は東京都の水の2割強ですよ。
>>428
あの小さい取水塔2基で江戸川から金町浄水場に取り込んでるのか確かに不思議だよね。
高低差的には江戸川:低a→取水塔:高a→土手:高a→浄水場:低b
取水ポンプとか動いてるのかね?、取水塔の傍でも音とかしないけど・・。
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/18(火) 08:30:42.60ID:zMz8iup+
新宿西口、淀橋浄水場はなくなってしもうたわ。
代わりに、京王プラザホテルや都庁などが次々に建って副都心になった。
浄水場は東村山に移った。
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/18(火) 14:48:48.45ID:ac/SWCyK
>>434
すみません 
誤爆でした
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/18(火) 19:44:24.03ID:4CkloKh0
>>436
見てる
俺は戸建だから資産価値は落ちるが、自分の金で解決するから気楽だ
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/18(火) 20:54:57.81ID:e18euf89
そもそも新たに修繕費用を出せない奴なんて、マンション所有者としては錯覚なんだ

中国人が安く買い叩く
彼らがマンションを壊し、追加投資して新たなマンションを建てる
中国人物は総費用の3倍以上で売る

世の中そんなもんだ
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/18(火) 21:12:06.77ID:gR0GpzFX
>>440
結局年皆寄りだらけの分譲老朽マンションは厳しい

年寄りなら分譲マンションは築20年位迄(マンションが健康なうちに死ぬ)
戸建
賃貸

いずれでしょうかね?
歳とってゴタゴタは嫌ですね
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/18(火) 21:24:49.66ID:VmOdjHMD
>>441
賃貸は歳とると貸してくれないから、戸建一択だよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 07:54:19.38ID:Lkv3F4nT
>>445
要介護3だと特養は厳しい
要介護4にならないとね

で、4だとほぼ自分では判断できない
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 07:55:45.51ID:xwNioJ8m
中国人だらけだろう
中庭で畑作ってもめてるぞ
安いところは日本人は住んだらダメ
パリでもロンドンでも公営はスラム化
こないだ焼けたイギリスのタワー
タワー貧民窟
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 08:00:16.36ID:xwNioJ8m
>>447
悠々自適もいいけど民間施設でなんと考えとかないと家族が悲惨だよ
特に団塊世代は人数多いから特養なんか、どうしようもない生活保護者という特権階級のもの
家があったり、少し金があれば在宅介護を強いられる
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 08:46:42.58ID:kNYU4Fq+
我が田舎もシュアする車を利用可能になり
月5,000円で出来るのだけど、この価格どうなんでしょうか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 08:47:50.91ID:kNYU4Fq+
月5,000円で運転手付きです。
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 09:15:02.79ID:kNYU4Fq+
町を回るバスは、1回100円ですが
どっこやかいを寄り道で回るのです
以前、自転車で電車通勤で雨の日は
この100円のバスを利用してました。
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 09:19:40.57ID:kNYU4Fq+
定額乗り放題月5,000円で運転手付き
これ我が町が取り組むAI何とか実験で
町の補助金が出てるのかもしれません。
将来は、AIで無人になったりして〜
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 09:34:09.38ID:kNYU4Fq+
車は、トヨタ ヴォクシー1台のようで
乗車する場所が有り自宅が近いと良い
50m以内に2か所有り使える感じです
100円移動バスは、同じ定期コースで
これは、ランダムに動くのでスマホで
呼んだら車が早く来る感じかな〜
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 09:59:51.29ID:dYYnzoCI
特養もハードはあるがソフトが足りないと言っていた。
だからインドネシアとかもっと来てもらえば利用出来るかも知れない。
尤もこんな円安なら来なくなるような。
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 11:49:14.19ID:iBLQuuqn
特養は離島でいいじゃん
そこに貧乏国の介護人とか日本人軽犯罪者を介護人にして置く
悪いことをしないように
離島管理者に地域の裁判権とか生殺与奪券を与え外人介護人とか日本人軽犯罪者を監督すれば良い
そして老人も介護人も本土に入れないようにすれば良いよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:08:21.98ID:dYYnzoCI
貧乏国の介護人というが、その昔韓国や台湾は日本の給料の6割か
4割くらいだったでしょう。
その国に今は抜かれている。
そして円安でそれらの国の方が、日本は安いと爆買いしているニュース
が流れる。
政治は3流と言われるが、どうしてこんな国になり下がってしまったのか。
そして電気やガスの値上がりや食料品の値上がりと物価高で、年金暮らしの
爺の生活は厳しくなっている。
異次元の金融緩和、そして未だ金利も上げられないで円安加速と情けない。
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:20:35.34ID:qJ2i3/9k
円安が進み、1ドルが100円が150円になったことで、日本の金融資産1200兆円は、ドル換算で12兆ドルから8兆ドルまで目減りしてしまった。
さらに、外貨預金や外債・外国株式への投資で4兆ドルは日本から逃げていくだろう。
日本の金融資産は、ドル換算で3分の1に目減りする。

それで、嘆いていてはいけない。さらに悲劇は続く。

金利を上げないと国債が消化できなくなって、ハイパーインフレが起こるのだ。
そして、国内に製造業を戻した後に、円高に戻るのだ。
こうして、日本はアジアの最貧国へと転落していくのであった。

つづく
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:24:35.09ID:wsHUoVbr
円安と言うけど主要国だけで90年代の150円弱の感じかな
今は、米英が金利を上げてる段階なので円安になるが
金利を上げると物が高くなり低所得が自殺(今米国の多い事)
物価の安い日本の低金利政策が一番良いと思うなあ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:28:25.62ID:wsHUoVbr
ドル高だと今落ちて来てる米国株が買いにくい
それと海外旅行には、コロナで行かないから
メリットは、日本の海外資産は、100兆円ぐらいに増えてる
要らない物件とか円に換えると言い(自分もう円にしてる)
で今・・・不便はないなあ
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:32:12.45ID:wsHUoVbr
ロシアのトヨタ工場とか200億円?を1円?で売って撤退とか

大したことないね〜
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:37:30.43ID:VQhhCgI0
FXの押し目介入なかなかありませんね
一応5円安ほどで指してますが
この前の9月の垂直チャート円高はもうなさそうですね
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:38:23.48ID:wZ9Yw1iA
こまめに売買してたら証拠金が少なくなってきましました
欲をつられて取引回数多くなるほど負けやすいくなりますね反省です
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:39:16.06ID:wsHUoVbr
日産のEVさくらとか6月発売ですでに今年の販売台数が埋まり買えない
EV補助が毎年上がって10万円?多い56万円の補助(1/4の価格補助)
他にも人気車は、すぐに売り切れるので消費者の購買力はあると思う。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:52:03.92ID:dYYnzoCI
>>462

物価の安い日本の低金利政策が一番良いと思うなあと言うが、
物価が上がっている。それは金利を上げられないからじゃないのか。
金利を上げて円安にならなければ、物価はそう上がってないでしょう。
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:53:50.74ID:wsHUoVbr
自分の母も要介護3でも特別養護老人ホーム?に入居出来た
完全看護で毎月60万円(食事費は負担)それと着替えの服
週に2回持って帰り洗濯するが、高額医療費は控除で8万円。
3年間お世話になりました。
0471名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 12:58:33.42ID:wsHUoVbr
物価が上がっているのは、ロシアと円安だけど
公務員の給料は何年ぶりか上がる、最低賃金は、
過去最高30円?上がる、実質、物価高を感じさせない
0472名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 13:03:55.89ID:rl7U3J8D
やっぱり、ここの人らとは合わないわ
長文の人ら同士で話が成り立ってるのが凄い
書く方も暇人だし読む方も暇人だわ
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 13:13:05.35ID:wsHUoVbr
10年前のハワイ、慰安旅行で
1ドル80円で高級腕時計とか
買ってる人いた。見せてくれた
まだ物価安くて良かった記憶だ
みんなゴルフで面白くないんで
ワイキキ裏通りのヌードクラブに
綺麗なねいちゃんがいて指名で
聞いたんだけど以前はブテック勤務で
リーマンシック不景気でアルバイトと
5年前にハワイに行きは、1ドル100円で
もう物価が高くて駄目だわと思ったなあ
それからコロナで行く事無いから良い
0474名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 13:26:27.70ID:WOZKLSWp
>>470
毎月60万円払うなら、東京の民間の介護付き老人ホームでもいつでも入居できますよ

その半額でも、大丈夫です
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 14:07:30.59ID:xwNioJ8m
今入居できても、問題はこれから団塊が介護に入った時
特養の入居者の8割は80歳以上

団塊初年は1947年だから今年80歳だから、一気に増える
都会に関してはもう溢れているし
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 14:08:38.93ID:ifGLIRNy
円安困るの大合唱で、岸田は黒田憎しになっていて、途中で辞任させたいところだが、そうならなくても次の総裁は金利上げの人物になり、円安は止まる

その代わりに国債の金利が上がり、借換債が厳しくなる
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 14:10:44.29ID:ifGLIRNy
>>476
俺は1959年生まれだから、団塊の世代の10年下
連中が特養で困っても、数年で死んでくれるから、俺ら60代は空き部屋多く余裕だと予想する
0480名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 14:27:28.71ID:xwNioJ8m
>>478
俺も同じ歳だが予算作下で団塊ごと特養縮小して訪問介護にシフトだよ

厚労省は在宅が希望とか死ぬのは家でとか家族に介護してほしいなんてアホなアンケート結果盾にしている。

金も家も家族いないエリートだけが特養入居(笑)
0481名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 14:33:57.28ID:qgtpY90O
利上げしてもウォン安みたいに止まらんかったら本当に詰むからな。
FRBの落ち所を見極める迄は動かん方が得策だろう。
0482名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 15:09:37.67ID:R1LOmPhQ
>>480
減らすのは段階的にやるから、俺ら60代は予約あるキャパで逃げ切れると思うよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 15:10:11.71ID:R1LOmPhQ
>>482
予約ある→余裕ある
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 16:38:11.51ID:Ese5jPcK
>>465
2回目の介入で5円も下がるか分かんないよ
日銀がステルス介入をしている可能性はあるね
自分は、FXの資金を5分の1に縮小していて、大きな介入があっても小遣い稼ぎ程度にしかならないので、なかったらなかったでいいやという感じ
でも、150円超えたらやるんじゃないかなと待っているところ
円安ドル高のトレンドは変わらないと思うので、少し下がったところで、ロングで入るのもありだと思うよ
投資は自己責任で
0485名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 16:48:40.47ID:zxOX30CY
>>484
ですよね
一応今週中でL注文出しておきました
レバ25倍で逆指値も入れてます

>>484
FXの資金を1/5とはポートフォリオ内の資産配分のことですか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 16:53:58.65ID:jdgct0SQ
>>484
一応無いとは思いますが、前回の2段下げがあったと仮定して2回目で下がりきった当たりが5円かなとザックリ指してますw
適宜注文訂正はするつもりです
今回ハイレバなので確実に勝負仕掛けたいと思いましたw
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 17:07:32.72ID:c7TySuHn
でも米国のように金利上がって日本の公定歩合が3%とか3.5%になれば、
爺は殆どの方が住宅ローンを完済していると思うので、定期の1年ものが
学生時にそうであったように5%なら税引き後の利息が40万円になって
喜ばしいことになるんじゃないか。
貯金が多い日本なので、爺にとっては金利上がる方がメリット圧倒的に
多いんじゃないか。
その定期の税金だって馬鹿にならないし。
異次元の金融緩和したんだから、出口として異次元の金利上げというのもある。
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 17:13:48.32ID:WQjONZtC
>>470
月額60万て、絶対そんなにならないと思うのだが
どんな計算してるんだ?
民間の高給ホームならわかるが
0489名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 17:15:01.26ID:WQjONZtC
>>472
あーた60以上板にきて
「暇人だらけ」ってw あほかよww
肥満児いや暇人にきまってるやんか
毎日どうやって時間潰すか頭を悩ませる日々だぞ
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 18:10:45.39ID:Ese5jPcK
>>485
FX口座に妻と息子からもお金を借りて1000万円入れていたのを、200万円に減らした
妻と息子には、年利3%だったのだけど、1か月もしないうちに3%付けて返した
自分は低レバ
5~10倍
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 18:17:13.31ID:Ese5jPcK
>>486
投資の格言で「尻尾と頭はくれてやれ」というのがある
欲張るとうまくいかないという意味
2回目の下げ幅は3円ぐらいと言っていた人もいたよ
自分の場合は、ドル円ロング129円40ロットを250万円ぐらいの利益で終わらせたから、魚の半身以上儲けそこなっているけどね
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 18:36:00.33ID:pz5iAnC3
>>490
ホントですかそれは凄いドラマだなぁ…
それをまた1ヶ月で返すって…

5倍~10倍ぐらいならロスカ率どれぐらいにされてますか?

>>491
やっぱり失敗されたことがある人は投資うまいですね
逃げ方がうまい。

勉強になりました
少しポジション見直します…
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/19(水) 19:16:51.37ID:EJYCsXyZ
>>477
借り換え債が厳しくなるわけねーじゃん
国債の半分以上が日銀に有って、その金利の殆どが国庫に入るんだから
どこがどう厳しくなるの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 06:02:43.61ID:RnmYucp/
>>497
再雇用で給料が下がったタイミングで新聞止めたがなんか心にぽっかり穴があいた気分だ
コンビニでふと新聞買ったり不経済なことをしている
0500名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 07:04:50.47ID:HVuU3wJw
新聞はもう20年とってないわ
何も困らん

今みたら日経月4900円
年平均5万円は払っていたから
20年で計100万円だ
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 07:09:28.39ID:HVuU3wJw
>>498
特養は社会福祉の観点から介護度の重い方や低所得者の保護と支援に重点を置いています

在宅介護が無理な人にならんとな
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 07:16:30.60ID:AuYnl6Pt
>>500
海外駐在から帰ってきて取るのやめたからもう25年
困ったことは一度もないから困ったもんだ
人から教えてもらったネタをインターネットで深掘りするので十分仕事ができてるし稼げてる
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 07:48:44.15ID:FWeXZHg6
日経は証券口座持ってたら只で読めるということだったので止めたがホームページ開くのも面倒になって次第に読まなくなった
10年位になるかな
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 08:25:18.65ID:XvrT5xAw
定年で辞めて新聞も辞めた。
日経は、独自の取材という提灯記事が多いけれど、『私の履歴書』と新聞小説は熱心に読んだわ。
『失楽園』は、満員電車で読むといかんな。(笑)
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 08:33:03.42ID:8HrDmywq
年金額・・・

●厚生年金 低所得者(中小企業でブラブラしてた自分の場合)
40年×36万円(3万円×12か月)=1440万円
10年間(75歳)で年144万円(月12万円)
国民年金40年間800万円
10年間(75歳)年78万900円(月6万5750円)
年金合計
月18万円+年3万2500円(加給年金)=21万2500円

●厚生年金 高所得者(一部上場企業40年間勤務の友人の場合)
40年×60万円(5万円×12か月)=2400万円
10年間(75歳)で年240万円(月20万円)
国民年金40年間800万円
10年間(75歳)年78万900円(月6万5750円)
年金合計
月26万円+年3万2500円(加給年金)=29万2500円
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 08:34:48.09ID:8HrDmywq
訂正!

年金額・・・

●厚生年金 低所得者(中小企業でブラブラしてた自分の場合)
40年×36万円(3万円×12か月)=1440万円
10年間(75歳)で年144万円(月12万円)
国民年金40年間800万円
10年間(75歳)年78万900円(月6万5750円)
年金合計
月18万円+月3万2500円(加給年金)=21万2500円

●厚生年金 高所得者(一部上場企業40年間勤務の友人の場合)
40年×60万円(5万円×12か月)=2400万円
10年間(75歳)で年240万円(月20万円)
国民年金40年間800万円
10年間(75歳)年78万900円(月6万5750円)
年金合計
月26万円+月3万2500円(加給年金)=29万2500円
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 08:37:04.63ID:j0FdJsYU
俺は定年になってから、日経を電子版でサブスクすることにした

ネット記事の場合、自分の履歴から自動でオススメ記事が並ぶのが嫌だから。これだと自分の今までの関心事に縛られる

だから、日経の紙面ビューで世の中とキャッチアップすることにしている。FTとの提携記事など価値が高い。毎朝、ベットの中で30ふんくらいかけて読んでいる
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 08:38:54.03ID:8HrDmywq
訂正!

年金額・・・

●厚生年金 低所得者(中小企業でブラブラしてた自分の場合)
40年×36万円(3万円×12か月)=1440万円
65歳から75歳で10年間で年144万円(月12万円)
国民年金40年間800万円
10年間(75歳)年78万900円(月6万5750円)
年金合計
月18万円+月3万2500円(加給年金)=21万2500円

●厚生年金 高所得者(一部上場企業40年間勤務の友人の場合)
40年×60万円(5万円×12か月)=2400万円
65歳から75歳で10年間で年240万円(月20万円)
国民年金40年間800万円
10年間(75歳)年78万900円(月6万5750円)
年金合計
月26万円+月3万2500円(加給年金)=29万2500円
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 08:40:30.44ID:8HrDmywq

自分で考えたのだが・・・わけわかめ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 08:41:14.08ID:/S8tgRTl
>>476
>団塊初年は1947年だから今年80歳だから
1947年産まれなら今年75才だろ、意味が通じない

>>487
>5%なら税引き後の利息が40万円になって
ペイオフ限度額の1000万円の利子が税引き後40万円ってことだな
預金額を言わないで利息が40万円とは省略しすぎ

>>497
長男が大学生になってインターネットをしたと言うので
そのタイミングの6ヶ月後に新聞は止めた、今から18年前
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 09:00:42.35ID:Xc4Dlrv+
FX等やる方はそこそこいるようです。
でも日銀の異次元の利上げで公定歩合が3.5%になれば、定期の1年ものが
5%になる。
そうなれば税引きで40万円になり、爺の購買力は高まる。
旅行支援は無くても旅行する爺であふれるだろう。
また定期預金が増えるので、税収も馬鹿にならない筈だ。
日銀は異次元の利上げで国債はダダ落ちするだろうが、上記のプラス効果を
考慮してみたらいい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 09:04:06.21ID:8HrDmywq
新聞は、いつ辞めたか忘れたが
妻がチラシを見る為に取ってた
自分は、新聞は読まなかった。
もったいないと思ってた。
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 09:46:05.80ID:3xutxr7i
今月から全国紙に日経をプラスした
せいぜい年に6万円程度の支出増
それだけではないけど、その情報で、株式投資、FXの投資の利益が1000万円以上違ってくる可能性が高い
そう考えると安いもんだ
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 12:22:10.77ID:9BqrQztT
>>515
そういう元気があいつらにあるなら、日本は安泰なんだけどね
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 12:23:20.09ID:3xutxr7i
>>511
国の財政がもたないよ
国債残高を1000兆円、利率を3.5%引き上げるとして、単純に考えて毎年35兆円、国の支出が増える

また、1年定期預金が5%になっても、インフレで同じように物価が上がれば意味がない
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 12:45:05.46ID:aMZIa6Di
>>518
ハイパーインフレで調整するんだよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 12:52:04.16ID:Xc4Dlrv+
国債の価格が落ちるというかパンクするので、利払いは増えないでしょう。
その後の新規国債からは利払いが増える。
それに利上げが進めば、インフレにはならない。
ただ日銀は国債を大量に保持しているので、パンクするでしょう。
他に国債を保持している方、或いは金融機関等は大損する。
でも金利が上がるので、定期等の利息は増える。
何が正しいかは専門家に任せて、今後も異次元には注意したら良い
ことには変わりない。
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 13:39:57.04ID:ybWkuJiI
日経新聞の購読をやめると、経済について何人もこうも珍説を話せるのかと感慨深い
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 14:03:43.61ID:goqEJVmW
1ドル150円で・・・空売りしたら良いの?

空売りしたら・・・すぐに1ドル110円で買戻しを入れる)

40円の儲け
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 14:38:35.40ID:goqEJVmW
公務員給料・・・月給を平均921円(0.23%)、ボーナスを0.1カ月アップ4.4カ月分
(これは、民間が上げた為とか)
最低賃金・・・過去最高のアップ30円以上
高齢者の厚生年金の10月再計算でUP(平均1000円以上?)
聞いたら12月分から上がるので、それを見ないといくら上がったのか不明だょ〜

もう電気代ガソリン代食品とか上がっても余裕じゃ〜
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/20(木) 14:43:54.15ID:goqEJVmW
ガソリン代・・・

米国売電大超量が精油の備蓄を放出する
さらに岸総理が補助を延長するだろうか
以前よりガソリンはちゃすくなるんでは
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 08:49:41.04ID:4/VRfU0z
>>383
街の変化もあるが20代と60代じゃ見るもの全てが違って見える
若い頃の感動は忘れない
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 08:52:45.28ID:XWqQZ4qp
金融政策や財政政策を語る時、昔からの教科書的な理論で考えるのが本筋なんだけど、
最近はMMTやらを主張する高橋洋一みたいな言説があって、
しかも今のところ決着がついていない

だから、まあお互いの言い合いになるよね
日本は先進国で唯一、壮大な実験をしているわけだ。決着がわかるまで生きていようとは思わないけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 09:35:46.19ID:Aj6PfM7Z
日銀は国債を530兆円保持しているが、これがチャラになれば
日本の借金は1,200兆円超から700兆円超になる。
利払い等も20兆円超から少なくなる訳ですが、MMTからすれば
借金も何もないとなるんでしょう。
国も日銀も基本一体なんだからチャラにすればいいように思うが、
何か問題なのか。
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 09:59:56.54ID:ZTwpLaG8
>>531
日銀が保有する国債とは、日銀の貸借対照表で資産
この見合いとなる日銀の貸借対照表の負債は市中銀行から預かった預金
日銀の資産を無くすると、見合いの負債と消える

市中銀行にとって日銀預金は資産だが、市中銀行の負債はわれわれからの預かった預金

日銀の保有国債をチャラにするとは、われわれの銀行への普通預金がなくなること
0533名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 10:11:02.25ID:Aj6PfM7Z
そうじゃなく、単に日銀が保持する国債がチャラ、だからその分日銀は大幅な損失。
それに対して国はその分国債が減るので大幅な益。
基本国と日銀は一体なので損と益でもチャラで、国債の減少に伴い国の借金も減少。
あくまで日銀が保有する国債についてだけのことです。
個別のバランス云々じゃなく、そうは出来ないものかと夢のお話です。
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 10:22:17.94ID:shfkH6VJ
>>533
簿記からお勉強されることをお薦めします
0535名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 10:39:26.01ID:Aj6PfM7Z
簿記はやったが好みじゃない。
国の借金を減らすことは出来ないものかと思い、一体ならチャラも
可能じゃないかと。
ただMMTからすると借金も何もない訳で、じゃあ利払い等はどうなのか。
20兆円超もあるので、政策的には選択肢をすぼめている訳だから。

もう一つ、円買い原資は無限にあると財務官。
ならば覆面含めて介入し、年初の115円に戻してみては。
米国が望んでないと言ったところで140円とか130円くらいに戻せば
ガス電気の値上がりや食料の値上がりを止められるのではと。
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 12:13:15.65ID:a7thqsw3
相手を言い負かそうとして頑張って日が暮れる悠々自適な老後(´・ω・)
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 13:00:43.54ID:OhazTNeY
国に借金があるなんて馬鹿な経済学者だろ
借金してるのは政府であって国じゃない
で、その政府がしている借金の債権者は国民だよ。そんな認識もなく国債語ってたのかねwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 16:37:43.23ID:A43Wbw1F
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 16:50:17.66ID:s0snMbb1
不毛
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 17:11:49.21ID:fc0JQP08
今日は50pipsにとどめておきます
レバも5倍におさえました
大きく勝つより負けないトレードを日々心がけます
生き残るために。
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 17:53:24.93ID:5Gjyxlfh
その政府がしている借金の債権者は国民だよ。
だから問題無いって発想が分からない、その分いったらダメージが強くなる。
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 19:43:23.47ID:RUl0F3jZ
>>532
>この見合いとなる日銀の貸借対照表の負債は市中銀行から預かった預金

市中銀行から引き出しの要請があった時は、日本銀行券を新たに印刷して
渡せば良いんじゃないか。
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 21:48:08.12ID:SmECBXqU
ただ日本銀行券を渡したんじゃそんな紙切れ意味ないわけで、その紙切れに国の保証を付けたのが円建て国債。
国債すべて無くしたら同時に日本銀行券も消える。或いは紙屑となる。
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 01:03:07.76ID:lwfkuqFu
>>547
日本銀行券は日銀の貸借対照表では負債であって、おなじく負債の市中銀行から預かった金の裏付なら資産にはならない
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 01:04:50.53ID:dWgD15bR
>>549
市中銀行から預かった金の裏付なら資産にはならない→市中銀行から預かった金の裏付としての資産にはならない
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 03:30:59.26ID:kFKmp58b
NHKのニュースで2ヶ月の年金額が11万円、68歳で神奈川在住。
この額では困窮する、フードバンクから食料支給されている。
11万円からは国民年金だけになるのか。
生活保護は一月13万円からか、本来生活保護の対象と思うが受けてないものと思う。
円安はこのように困窮に繋がる。

米国は8%の物価上昇だが、給料が上がっている。
ラーメン一杯が2,500円という。
この国は給料は上がってないし、年金は下がっている。
例え3%の物価上昇でも困窮している方が増えている。

円買い原資は無限にあるのなら何故介入しないのか。
まさかインバウンドの爆買いは円安のプラス効果で、それが潤ってから
介入なんてことではないと思いたい。
115円に一気はどうかと思うが、140円で米国がクレームなのか。
例えそうであっても困窮を救うのが大事だと思うが。
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 04:26:23.33ID:zsWcVn5Z
アメリカが利上げやめないかぎり円安ドル高は止まらない。
ドル高金利なので日本人も外貨預金する人増えてる。
0554名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 06:10:16.16ID:N15PcyLi
来年の前半にはアメリカの利上げが止まる見込みなので、その後円高ドル安にトレンドが移る
でも、日米金利差は、半減する程度で、なくなることはないと思われるので、115円まで戻ることはないだろう
0555名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 06:23:19.49ID:akw9ICzq
日銀は金利上げるよ
黒田の「円安望ましくない」発言は重要だよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 08:00:10.60ID:akw9ICzq
>>556
今までできなかったのは、過去の金融政策との整合性を問われるから、
黒田の「円安望ましくない」発言
物価が3%を超えた

環境は変わっているのに気づくべき
0560名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 08:25:44.31ID:akw9ICzq
>>559
その通りだよ
「靴磨きが株に関心を持ち始めたら天井に近い」というのが、相場の鉄則

ここの御仁たちが、ドルロングと言い出すと「靴磨きの少年」を思い出す
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 08:29:17.20ID:0W+/SWid
>>551
うまいですね
自分は151円付近で調子こいてL入れて
その直後にまさかの介入でロスカされて残り資金ですぐさままたハイレバでインしました
また円安になれば助かるのですが
枚数も少ないので大した損失ではありませんが
昨日のあの異常なLチャートを見て気づくべきでした
気づいてたけど買いのムードにやられましたねw
週明けが楽しみです
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 08:57:42.90ID:N15PcyLi
>>558
政府、日銀がいつからそういうことを言っているか知っているのかな。

ネットニュースから
6月10日には財務省と金融庁、日銀の幹部が臨時の会合を開き、急速な円安を「憂慮している」として「必要な場合には適切な対応をとる」と異例の声明を出した。

日銀は、金利を上げようと思っても上げれないんだよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 09:18:16.26ID:NloPw9Kj
>>562
それは3者合同の会合の話
黒田が単独で発言したこととの違いがわからないか

まあいいよ、正解は結構早く出てくるよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 10:48:39.70ID:N15PcyLi
>>565
「好ましくない」って言っているよ

君の貼り付けから
急激な為替レートの変動は企業の経営方針を不安定にし、将来の不確実性を高めるという意味で好ましくないと思っている。
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 11:07:14.70ID:iNbeTOKT
>>549
政府が財源の裏付けのない国債を大量に増発し、それを日銀が買取って、代わりに大量の日銀券をばらまけば、インフレが起きて経済は大混乱に陥るはずだった。
ところが、国民は、手持ち資金を消費にも投資にも回さず、せっせと預金した。その金は市中銀行から日銀に戻ってきて、日銀の当座預金の勘定だけが膨らんだ。

日米金利差が拡がって、円安になれば、輸入品の値上げによりインフレが起こるはずなのだが、製造、流通の各段階で吸収し、消費者物価指数は思ったほどに上がらない。
これも実は、日銀の金融緩和政策で、企業に資金的な余裕があるから可能なのだ。賃金も利益率は確実に下がっているが、赤字の中小企業にも新型コロナ緊急融資が入っているので倒産はしない。

古い経済理論が通用しない不思議の国日本。もしかしたら、この調子で、一時的に国債残高が膨張しても、高齢者の資産が徐々に次の世代に移る過程で相続税などの形で国に戻って行って、何事もなかったように、日本は生き残るのかもしれないと考えしまう。
日本は一体どうなっていくにだろうか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 11:28:49.92ID:qO6W/LTl
>>566
「為替レートの急激な変動」は望ましくなと言っている

そうでなく、今回は円安の方向を望ましくないと踏み込んだだよ。これは為替は相手のある話だから、言っている内容は次元が変わっているんだよ

「変動」と「方向」を注意すべき


「最近の円安の進行は、急速かつ一方的なもので、このような円安の進行は、企業の事業計画策定を困難にするなど、先行きの不確実性を高め、わが国経済にとってマイナスであり、望ましくない」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221019/amp/k10013863601000.html
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 11:53:20.99ID:EuieKqUG
>>558
整合性要らね(笑)
事件は市場で起きてるんだよ!
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 12:22:04.66ID:jzm6cDHG
金利あがったらますます株安に走らないか?
一時的に円安で外国人買いで株価が急騰してウハウハだったのに
あっという間に株価が落ちた
これで金利まであがったらどうなんだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 12:44:06.79ID:Txv36T9F
岸田は庶民の味方だから

ガソリンが高いと言われれば、補助金を出す
電気料金が高いと言われれば、2000円を補助する
円安で生活が困ったと言われれば、黒田を脅して金利を上げる
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 13:45:19.39ID:MH1S62qR
補助金の目的は物価変動の遅延だろ。
インフレその物を止めようとしても
ベネズエラのガソリン価格みたいに
いずれ破綻する。
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 13:53:02.95ID:N15PcyLi
>>568
見解の相違がありますね
君が563で言っている通り、どちらが正しいかは間もなく分かるでしょう
これで議論を打ち切りましょう
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 18:11:41.65ID:ESrJkhPT
ここに来ての円安でやっと32年前のバブル当時に戻れたのになんで介入なんて余計なことを
32年前、日銀が金利上げて引き締めしなければこんな失われた30年なんてなかった。
また金利上げて日本をダメになんてしないよな!円安は近隣困窮対策には一番いいのにさ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 18:41:28.92ID:jzm6cDHG
俺もう返し終わったからどうでもいいわ
ここで金利あげて住宅ローン世代が軒並み破産したらおもろいかも
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 20:11:58.45ID:RbpP4ATE
金利を上げて喜ぶの金持ちだけで
一般の人は・・・
借金が増えて自殺するだけでしょ?
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 20:18:36.29ID:RbpP4ATE
国は、1ドル100円の時に180兆円ドルにしてるとか

それを今150円で売って介入してるとかで利益が80兆円とか

それを円安で儲かる輸出の企業を支援してるとか〜

円安でつぶれる企業は、見捨てるとか・・・
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 20:23:00.05ID:RbpP4ATE
150円超えたら拙者も少ないけど持ってるドル売りするょ〜♪

ハワイに家族で行くために1ドル100円で変えてあるんだよ〜♪

米国株は、調整前に売ってすでに140円で円に変えてあるだよ〜♪
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 20:25:16.22ID:RbpP4ATE
まあ現金があっても円安で米国株も買えないし

まあ今買う必要ないけど、投資してないと暇です
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 20:31:39.39ID:gZMBJtQF
おじいちゃん、1レスにまとめて。
0586名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 21:41:39.40ID:fzwgYxHN
>>578
変動金利で住宅ローンを組んだ人の自己責任だろ

バブルが弾ける少し前に6%の固定金利で住宅ローンを組み七転八倒の苦しみだった
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 21:52:03.37ID:YVqLJKjS
>>586
貯金たくさん持ってる俺が豪勢に金使えないのは金利が入らないから守りに入るわな
株なんか売らなきゃ金にならないから仮想通貨並み
ローン払えなくて破産だって?奥さんでも娘でも売れば良いよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 22:03:52.92ID:N15PcyLi
>>581
計算が違う
1ドル100円で買ったドルを1.8兆ドル持っていたのを150円で売るんだから、
(150-100)✕1.8=90
90兆円
>>582
自分もだいぶアメリカ株を売ったけど、ドルMMFにしている
為替差益が相当増えた
>>583
アメリカ株はこれからまだ下がるので、今は買うタイミングでないね
昨晩がFXでドル/円ロングするタイミングだったのだけど、エントリーした?
0590名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 22:33:49.15ID:gGSEx89O
皆さんまだ勝負するの
勝負が終わった人がここにいると思っていたわ
リスク換金手数料税金、何より日がなチャートに釘付け(笑)
0591名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 04:52:10.55ID:Kt2SoNkF
金利上がって困る方。
一般の人との記載、爺は一般の人ではないか。
普通の爺は住宅ローンも完済して、金利が上がっても困らない。
むしろティッシュ程度しかならない金利に困っている。
学生の際に1年定期が5%、そのくらいになるなら税引きで40万円入る。
爺の購買力が増えたり、一般の方も購買力増えてインバウンドの爆買いで
なくても市場は良い方向になるんじゃないか。
観光業しかり、旅行支援無くても爺は旅行に出かける、混む週末じゃなく
平日に行くので観光業は大助かり。
貯金が無い爺も多いと思うが、一般の爺は金利上がれば恩恵に預かれるん
じゃないか。
異次元金融緩和した際、資金需要がなく金あふれで株とかETF等しか遣い途
がないと、今は分からないが、その程度の資金使途なら金利上がって喜ぶ爺
は多いと思うが。
0592名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 05:53:29.48ID:UpRfMK0/
金利なくて云々というが、俺は配当株にシフトしている。今話題の海運なんていう配当が乱高下する銘柄ではなく、安定配当のところ

安いところで買ったので、毎年150万円配当がある。これと公的年金・企業年金で毎年500万円超ある。自分はこんなもんでいい

含み益は500万円近くになるが、売る気はない
キャピタル狙いの投資ではないから

Forexも含めて、このスレでは血の気の多い方が多いなあ、と感心する
0593名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 06:01:38.55ID:u/Yqimit
毎日「金、金、金」で全然自適感がない
家族の「か」の字も感じられないレスばかりだから、本当に「金」しか無いんだろうな。

なんか可哀想な人たちばかりのスレ民達。
0594名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 09:17:37.79ID:vlqShlZe
>>587
投資は余裕資金でするので優良銘柄なら配当金が出るでしょう

>>589
迷ったけど手数料が高いので借りかえせず、繰り上げ返済で頑張った

>>593
家族のために大金を借りて返済に明け暮れたので家族は常に背負ってる
住宅ローンの返済後、余裕資金で投資をし、配当金で趣味に明け暮れる

>なんか可哀想な人たち
同情は無用。さてと妻と朝に飲むコーヒーを豆から挽いて入れる時間だ
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 13:24:25.79ID:QKS2AbZu
為替介入で、一時的に円高に振れたけれど、また、じわじわと戻してる。
日米金利差が広がっている間は、介入効果は長くは続かない。
アメリカで住宅ローンを借りている人が自己破産したり、失業者が増えなければFRBは金利を下げないだろう。
しかし、アメリカの企業にも個人にも余裕があるから、我慢比べになれば、30年間経済成長していない日本の庶民の方が先に悲鳴をあげることは必至だろう。

多分、日銀は、世論に押され、賃金が上がらなくても円安によるインフレを抑えるため金利を上げなければならなくなるだろう。
だったら、早い方が良い。事態が逼迫してからではもう遅い。また、バブル退治の失敗の二の舞になる。

いつ上げるか?今でしょう?!
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 13:40:52.91ID:xBR2lT3h
金利って上げる/上げないの二択じゃなくて、どこまで上げるかが問題なんだよ。
日銀がFRBに追従して行っても、日本の庶民が先に悲鳴をあげて
自己破産したり失業者が増えるだろ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 14:01:55.73ID:mKIv4kaH
>>591
改行がダメダメだが中身にはハゲドウ
0600名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 14:03:28.21ID:mKIv4kaH
>>597
日本人も黒ンボ並みにアッケラカーのカーになったから仕方がないよね
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 18:44:36.12ID:w+bCsza4
家族って爺は言うが、独り身は36%で更に多くなる。
当然独り身だから家族はいないし、1日何も話さない方もそこそこいる。
現状若いのは非正規が半数以上になっているので、爺になれば独り身に
なる方が増える。
それに非正規だから若い時からもそうであるが、老いた際は貧困での暮らし
になる。
家族なんて言ってられない時代が来るし、もう来ているんじゃないか。
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 19:48:14.13ID:fvsYTNXG
未婚爺の死亡年齢中央値は67歳だから惨めな老後は短い。
問題は未婚婆で、既婚者よりも長生きする。
本人は永く貧困生活を送らにゃならんし
現役世代は無縁の婆さん分の年金も負担させられるで
誰も幸せにならん。
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 21:15:39.78ID:vWYqWsj+
>>602
若死にした男子もコミコミなので独身男子寿命66、67歳説の信憑性やいかに?なんだよね
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 22:05:02.38ID:hMhCwLKo
>>603
感覚的に独身男性ってそんなに若くで亡くなってるかなあというのは理解できるが

これ、若死にが年齢を引き下げる平均値じゃなくて、
実際に一番死亡した年齢が多くなっている中央値だよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 22:32:25.34ID:qDulI1rf
>>603
若死にした男子説だと、未婚女性は何故?となるんだよね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 22:56:23.75ID:mKIv4kaH
平均値中央値並み数…覚えてないな
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 23:50:02.41ID:z0D7H1Oh
>>603
独身だと66才ぐらいで死ぬのがちょうど良いだろうな
孫の成長を見るわけでもないしな
0610名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 23:55:03.28ID:mKIv4kaH
60でリタイアして20年遊んで80で死のうと思っていたのにコロナやなんやらで遊べるのは66からになってしまったから86まで生きるぞ
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 02:38:38.28ID:KUju8/qR
企業型の確定拠出年金とか個人のイデコとか、考えてみれば危ないよね。個人が選択するから責任は個人が負うことになるし。比較的安全な債権じゃお得にならないし。何年か後にあれは何だったのってことになるかも。税金の優遇ぐらいにみておくべきかも。

その点、俺ら世代の利率5パーセントは考えて見ればすごいよね。固定利率5パーセントで企業年金をもらっている人も多いでしょう。俺なんかも5パーセント組だから月に 20万もらっているからね。公的年金と合わせれば43万になってるよ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 03:19:15.23ID:V7YCx71g
>>607
一番寿命が短いのが毒男、次が鬼女だ
長いのが亭主と死別した女

つまり結婚してる女は亭主によって寿命が短くなる
亭主が死ねば長く生きる
男はすべてのストレスの種だ、
生きてるとうざいので男は毒も鬼も早く死ね、それが世のため人のためw
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 04:24:57.18ID:i68pJbsb
>>612
そちらの企業年金は年240万円か
終身で出るの? むちゃくちゃ多くて羨ましい
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 04:29:34.12ID:i68pJbsb
>>611
それ実感したよ
というか世の中がそうなっている

この夏に宮古島に行ったら、シュノーケリングやダイビングはほとんどのショップが60歳までで、稀に65歳があるだけ。一般のツアーでは65歳超は対象外
やっぱり、歳取ると世の中で遊べる範囲が狭くなる
0617名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 05:28:20.76ID:c8kl/dl3
>>607
男子は生まれて間もなく死亡するのが結構多いんだよ。だから生まれてくるのは男の
ほうが多い。でも途中で死んでしまうのが多いから最終的には女のほうが多くなる
介護施設なんかほとんど女だ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 07:06:51.29ID:LHQoGs5V
>>616
まあまあマリンスポーツばかりがレジャーじゃないよ
世の中に認められた分相応に楽しもうよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 07:35:43.07ID:7zqk5EbW
>>617
人類の歴史では、成人する前は男児の方が女児より死亡率が高かったから、生まれる男女比は1.1対1.0で男児が多かった
成人になって男女比が1対1で着地していた

けれども、医療が発達して男児が生き残るようになり、60歳以下では男余りになっている
この傾向が先に伸びると介護施設でも現在よりも相対的に男が増え、男は「怒る」「切れる」「いばる」が多いから大変になるだろう

https://data.wingarc.com/male-female-ratio-27547
0622名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 08:27:06.30ID:V7YCx71g
>>621
自分の父親は頭がアレになったらすっかりおとなしく
扱いやすくなったのに
母親は 「怒る」「切れる」 で大変だよ
威張る、だけはないけどな
0625名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 09:41:34.56ID:Ney7f08V
ただ独り身が圧倒的かは分からないが、多くなるのは違いない。
そこに着目したビジネスはうまくいくだろう。
何も施設じゃなく、元気の独り身をサポートするビジネス。
独り身が関心するというか喜ぶビジネス。
独り身で入れる食堂や居酒屋、ひとりカラオケはあると思うが。
ひとり宿等、そういうの。
ただ早死にするというが、独り身と思われる元気な爺や婆は
多いように思う。
というかそもそも独り身が多くなっていることには違いない。
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 09:42:12.64ID:XOkx5wB0
住宅ローン完済の家があれば20万円程で地域によるけど生活は可能
食事を作ってくれる、遣り繰り上手な嫁がいれば申し分ない、嫁の年金もあるし
嫁がいない奴とか、いても浪費家の嫁なら、かなりの資産がないと負け組

今日も豆から挽いて入れたコーヒーを妻と飲んでるが美味い、至福の時だ
0627名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 09:44:26.61ID:9aqFA+r5
>>605
67歳をすぎて生き残った独身男性は結構長生きする。
それは、健康的な食生活習慣を続けているからだ。
自炊できるか出来ないかが大きいんじゃないかな?
0628名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 09:47:05.74ID:ePy81JsP
今年60歳で退職し、退職金で山とパワーシャベルと2tダンプとプレハブ買った。
これから死ぬまでここで遊ぶぞ!
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 09:55:13.06ID:ePy81JsP
この山は自然薯のツルがかなり有るから暫くは自然薯採りで遊べそうだし、採った自然薯は女房にネット販売でもしてもらい油代にでもする。
0632名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 09:58:05.10ID:KnLf3dR3
仕事柄、山とユンボは所有。軽トラもある。
野菜と米は近所から貰える。
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 10:00:23.51ID:Ney7f08V
それが悠々自適といえるかは別だが、いい暮らしだ。
食事もつくらず、ふらっと入る食堂やレストラン、気の向くままに
ふらっと入る居酒屋、そしてふらっと入る宿。
そんな暮らしも悠々自適なのかも知れない、尤もそういう方は
家族なんてない独り身とは思うが。
松尾芭蕉が悠々自適かは分からないが、ふらりと旅したかは別ですが。
何かそういう暮らしも良いような、ふらっと生きる、それが悠々自適かも。
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 10:21:01.58ID:ePy81JsP
>>631
了解!
ま、自宅と山は1kmと離れて無いので昼はいつも自宅へ帰る。今日みたいに天気が悪いと家か山に置いたプレハブにいる
プレハブには電気も引いたし井戸も掘ったから生活は出来るが、プレハブは夏暑く冬寒いからその辺も今後の課題かな?
家は元々農家で田んぼと畑は有るから基本的な食だけは不自由しないので、生活資金も最低限で賄えるかな?
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 10:41:44.94ID:K/qjDvBM
>>634
拙者も自宅と2拠点生活です。
別宅の家計簿・・・
電気代金2000円
水道代金1300円
固定資産税不明
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 11:08:27.90ID:K/qjDvBM
拙者も自宅と2拠点生活 2

自転車(廃棄されてたのを直して乗る多数有)で通う
野菜果物の自給自足(水やり草抜き収穫)
川で拾った流木でイスを作るDIY
風呂は太陽熱温水器で夏は毎日入れる
風呂の後、家具調ステレオ(70年代製)でくつろぐ
夜が遅くなったら泊まるラインする・・・
つづく・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 11:26:19.70ID:Ney7f08V
それもいい暮らしだけれど、悠々自適なのか。
以前俳優で老後は超ホテル一流のホテル暮らしというのがあった。
そういうのも悠々自適なんだろう。
何もせず、世の中のうつろいを見る、そういうのも悠々自適のような。
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 11:42:19.25ID:osLym2bu
経済面、健康面、家族、等基本条件をクリアーして好きなことをする
これを悠々自適言わずに何が悠々自適かと思うは

ワイルド過ぎて自分にはとても真似できないし、したくもないが(笑)
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 11:57:31.46ID:7FfiusTE
>>634
とりあえず手始めに小さいログハウスでも建ててみるとか
自分の山の木伐採してサウナ小屋作ったりしてるエッセイ漫画読んだ事があるけど楽しそうだった
0640612垢版2022/10/24(月) 15:28:54.48ID:Wa4fseqc
>>615
そこまでは優遇されていないです。高金利固定は 15年の有期。それでも一時金より1.5~2倍貰えるよ。
同じ会社でも年代によってけっこう変わるんだよね。俺は15年の有期以外では ほんの僅かの終身もついてくる世代。
年代によっては終身がメインの人もいる。

直近では確定拠出だし、何もしなければ国債の金利プラスアルファーだから全然貰えない感じ。

高金利を経験した古い世代は今となってはお得。
0641名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 16:40:11.44ID:hvrFA7qr
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。
0642名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 19:42:34.13ID:I0pBqtP1
何か良い感じになってますね。
拙者も自宅と2拠点生活 3

・竹藪の整備や荒れた山斜面の簡易土留め
・降雨の直近に野焼き
・渓流の除草や清掃
気儘なお昼寝タイムは最高です。
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 20:30:03.21ID:AjLLdRi5
180万出して欲しかった時計買った。車と家以外でこんなに高額なモノは買った事なかった。もちろん現金(カード払い扱いでポイントつく)まだちょい働いているからいいかなw
0645名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/24(月) 22:22:32.68ID:BDN4D3uh
>>643
たった一度の人生だから、人に迷惑をかけないかぎり、やりたいようにやればいいよ
自分は、家と車以外だと22万円のロードバイクが最高だな
君とは桁が違うね
0646名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 04:28:14.85ID:MxVPbXi1
日本で20万円の給料の方が移住し、4.5倍の90万円にとニュース。
生活費がいくらなのか?
何れにしても当分はオーストラリアで生活することになるんだろう。
移住が増えそうな感じです。
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 05:25:03.63ID:8mX2livg
生活費はある程度、切り詰められるでしょう
有能な人は海外で稼ぐ時代になったね
0649名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 07:21:59.59ID:Wm1NO0K7
>>646
豪州の労働ビザ取れるの?
ワーホリは年齢制限あるし、初任者は牧場で力仕事だとか
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 08:09:59.58ID:MxVPbXi1
年金とか分からないが、生活費50とか60万円であれば貯金が40とか30万円出来る。
20代だから60歳まで30年間くらいある、とすると1億円は貯金出来ることになる。
生活費が50万円だと20年間は大丈夫か、でも20代は百歳生きるのでどうか。
まあ年金もそれなりにあるんじゃないか。
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 08:35:15.79ID:QzJFU+ZI
30年間貯金月額40~30万円なら
利息なしで14400万円~10800万円
アメリカ株のETFなんかに投資すれば、2~3億円は簡単にいきそうだから、年金がなくても大丈夫だろう
お金があれば永住できるビザも取れそうに思うんだけど、どうなんだろう
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 09:06:38.75ID:Jwyud5/Z
コーヒー老人もどっか行っちゃったね(´・ω・`)
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 09:14:14.55ID:QzJFU+ZI
では
中国歴史ドラマ、最高
毎日1時間ドラマを3本ずつ見ていても追いつかない
スケールがでかい
製作費数十億円というドラマがいくつもある
俳優の質が高い
1億人の中からなる俳優と10億人の中からなる俳優の質の差を感じる
大学に俳優になるための専門の学部もあるしね
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 09:23:32.32ID:pG7ImU42
>>654
「レッドクリフ」見たが、俺にはイマイチで、以来中国映画は見ていない

ハリウッドの亜流だし、そもそも今のハリウッド流よりも、まだ欧州系の方が気に入っている
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 11:03:41.54ID:Q+8aKZqP
>>アメリカ・・・お金があれば永住できるビザ

アメリカは、英語が喋れて大統領の名前とか覚えないとテスト不合格じゃ〜
抽選ってのも有るけど・・・若ければ軍隊に何年か入れば取れるとかだが〜
日本食を仕入れに6か月で一旦帰国して健康診断してなら良いじゃないのぅ〜
0658名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 11:11:28.60ID:7mNxzvps
>>653
いるけど?指摘されて今朝はコーヒーを入れてないことに気付き今飲んでる
朝は趣味と実益を兼ねた少額の株式売買、見てるだけの時や多めの時もある
それ以外には趣味に重心を置いた趣味とか、終活のため早めに身辺整理とか
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 12:48:47.49ID:Wm1NO0K7
俺はNHKのBSプレミアムのお世話になっている
・英雄たちの決断
・ザ・プロファイラー
・コズミック・フロント
・ヒューマニエンス

これに、総合テレビの番組
・映像の世紀、バタフライエフェクト
・歴史探偵

そして、NHKスペシャルもいいし、もちろん大河ドラマも

これらを録画して、好きな時間に1本見ることにしている
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 16:42:04.54ID:rV4QAwTX
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 18:57:05.22ID:NlBXc+ag
>>660
あんた、悪いが出てってくれ
何度も出てくるから書くが、ここは「悠々自適」のスレであなたは場違いだよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 20:14:11.52ID:wlVOXGM4
不寛容なヤツこそ出ていけ。
コーヒー老人のような無意味な書き込みがあってもいいじゃないか。
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/25(火) 20:46:30.02ID:MgBZiSnW
>>663
コーヒーは楽して好きだ

だけど「くくく」「つつつ」は最初はともかく、もうウザいよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/26(水) 12:47:51.64ID:CrtK6YOT
今日の昼食はカルボナーラ(スパゲッティ)と言われていたので
コーヒーはお昼近くに入れて今2杯目、スパゲッティ後のコーヒーは格別に旨い

尚、投資は昨日より下がった銘柄があるが保有銘柄で含み損がなくなった
ただし、この状況が嬉しいと言う訳でもなく色々事情もあって気が抜けてる
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/26(水) 12:53:05.58ID:ymDci0Su
コーヒー爺ちゃん大好きだよ(^^)
0669名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/26(水) 16:38:06.53ID:CrtK6YOT
>>667
年齢的には爺かも知れないが孫がいないので爺の気がしなく口だけ達者
大学時代に知り合った知人の医師が物理を勉強したいと言うので当人たちは
70才目前なのに数学を教えることに。趣味と言う訳ではないが、原告として
憲法14条の平等権に違反してると裁判で争い、先日結審、判決は11月下旬

>>668
疑り深いな
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/26(水) 16:59:35.33ID:CrtK6YOT
補足
知人の医師と裁判で争ってる訳ではない、自分は年金収入のみ
片や知人は開業医なので収入も資産も大きく違い不公平だけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/26(水) 20:24:07.47ID:0qcUmrFP
>>669
悠々自適なら、他の人に何か恩恵を施すというスタンスが必要だよね。貴兄の場合は、数学の伝授と裁判沙汰の指南ですか

ご立派だけれども、自分は少し違う。例え僅かなカネであっても、それがない場合は受けない。それは金をもらうことでや責任」が明確にのるからです

ところが、「ジジイは年間があるんだから、タダでノウハウを還元しろ」となる。この辺りのギャップを埋めて欲しいね
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/26(水) 20:46:32.50ID:B2QHtbt8
開業医なんて良い仕事じゃないぞ。
息子に仕事を継いでも、月水金と医院に出て年寄りの相手、定期検診とか請け負わにゃならない。
息子は息子で、学会や研修会に出席して、最新の知識を仕入なあかんから。
3次元CTとか被曝量の少ないレントゲンとか最新の設備を入れたので、設備の減価償却費の償却のため、土曜日や休日診療を入れるしかない。
嫁や子供にも金がかかる。まあ、年収も多いけれど、出費も多いってことだ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 16:27:37.62ID:/8bkOrSV
数年前から風呂掃除は業者に頼んでいる
今日は若くて元気のいいコミュ力高そうな3お兄さんで、もっと他に仕事ごあるだろうに、申し訳ないと思ったりで、総額約2万円

昼過ぎまでかかりますよというので、テレワークだから問題ない、とウソをついてしまった(笑)
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 16:43:54.74ID:bXwhe2CG
dotup.o
rg2889756.gif
世界一の興行映画のアベンジャーズEG(アバターは水増し)は動画絵コンテどへただしまどマギへのいやみ導入せい

ハリウッド映画にあこがれてレイプや風俗にいそしんでる暇あるやつは
さっさとホモレイプレズレイプいくべきだし
ハリウッド映画のつもりで寝取りだとかで風俗強姦言ってるだめ男女しかいなくで草やし
レイプ逆切れのはてはメキシコマフィアやデルタフォースとか自衛隊のエリートみたいに
世界中から嫌われる犯罪者になる
0676名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 16:51:25.66ID:G5zdHaEJ
↑落ち着いて、日本語でお願いいたします。
0679名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 20:16:20.72ID:B0fpIaaB
>>677
クレカ連動だけ使ってる
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 20:52:49.23ID:CwzwOu0O
買い物でポイントがつく時、現金がいちばんポイント率が高いんだよね

現金並みなのはSuicaとか限られる。paypayも手数料を取るようになった

現金払いをバカにする論調があるが、クレジットカードやキャッシュレスの手数料を考えないといけない。俺は使うのは、Suicaとdocomoだけだな
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 20:59:22.36ID:4+Rtknzo
paypay銀行・・・ジャパンネット銀行

paypayカード・・・ヤフーカード

宮川大輔さんのCMは、paypayカードですか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/27(木) 21:04:43.70ID:4+Rtknzo

これで合ってますか?
なぜ、どちらもpaypayの名前になったのですか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 05:15:30.13ID:BDs1gVsS
>>680
クレカ使うとその店のポイント還元率が下がるという事を言いたいのだろう。クレカの利便性や付帯サービスとの天秤で、どちら取ると。お好きなようにだねw
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 05:52:12.09ID:bnxOIUsH
俺もまだpaypayとか使ったことがない
いま使っているのはカードSuica、モバイルでnanacoとSuica、JREポイントに楽天ポイント
paypayとか未だに謎なんだ
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 09:20:34.06ID:OT8fgqK6
>>677
クレカの枚数は増やしたくなかったけどヤフオクの落札代金の支払いで
paypayに半ば強制されてつくるハメになった。その前は楽天カードで決済してた
現在は楽天カード、青山カード、NTTカード、paypayだけど毎月の支払いは
スマホ関連で楽天カード、NTTカード、paypayはクリップポストで使ってる

早晩、衣服関連の青山カードはやめようと考えてる、クレカは2枚か3枚で十分
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 13:43:45.01ID:BmGSg4pI
製造業が国内回帰とテレビでやっている。
いいことじゃないか、雇用も増えるし給料も増える。
製造業だけじゃなく食料も国内で賄うようになればいい。
でも円安とはいえ、介護の方は海外から入って来て欲しいような。
それにエネルギーも、液化天然ガスを買って資金が海外に出ていくのでなく
再生エネルギーと地産地消になれば20兆円弱も中東に出ていかなくなり、
国内で資金が回るし、地方含めた雇用も増える。
政府もしっかりエネルギーの見直しを進めて欲しい。
ビルドアンドスクラップで石炭から石油へ移行したのは60年前、となれば
石油業界は60年もったことになる。
再生エネルギーも今から始めれば、向こう60年はもつことになる。
太陽光パネル等今からでも国内製造となれば、60年は続くのだろう。
元はといえば太陽光は日本が一番だったのだから。
そういうのが多い、テレビにしろ最も残念なのは半導体。
今でも半導体がトップならこの国は違う日本であった筈なんだが。
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 15:11:47.18ID:Evq66Pjm
>>686
その日本の半導体事業が潰されたきっかけとなる
二次?半導体交渉に小和田雅子が絡んでただろ
婚約当時すごい報道されたから覚えてる
外務省こええよ、国益とかどーでもええんか
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 16:23:54.37ID:d4O+OdUD
>>687
北米一課では評判良くなかったが、まだまだペーペーだから通訳か資料作りのレベルで、議員へのレクまでいかなかったよ
0689名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 19:19:04.11ID:23njH1Pl
>>686
円高は、日本人を嵌める罠だぞ。

ハゲタカファンドは、日本人の最後の砦、金融資産を奪おうとしているのだ。
工場も国内回帰できるのは、ほんの一部の企業だけだ。なぜなら、もう、地方には若い労働者が残っていないからだ。
そうやって、円安対策が進んだところで、円高に戻す。そうすると、日本の海外資産が激減、国内回帰を果たした工場も円高で競争力を失って全部潰れるだろう。

こうして、日本は、アジアの最貧国の仲間入りをするのだ。

そういう未来を見たくなければ、さっさと呆けて死ぬことだ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/28(金) 20:22:52.67ID:4FS0wycu
日米半導体協定の前科があるからね
今さら政府が半導体産業支援とか言っても
当の半導体メーカーは醒めたものだよ。
市況を見ながら粛々と投資を続けるだけ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/29(土) 08:49:19.33ID:Mo1WdDWZ
半導体は経済安全保障の分野だから、高市が名乗り出ればいいのに、影が薄い
まあ、成果が見込めないと思っているのか、無能なのか、どちらかだろう
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/29(土) 08:58:00.93ID:Omp6mCxp
アジア最貧国の日本が他の金満アジア国に巨額の経済援助をしてるのだ。実に滑稽なり
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/29(土) 21:43:03.04ID:dXVTIRQe
日本は、いずれ、ODAを見直し時期が来る。
それまでは、せいぜい上から目線でアジアでいばっていることだ。
それは、恐らく、金融緩和政策政策からの脱却に失敗した時だと思う。
IMFが来て、緊縮財政を強制される。
後から考えれば、あの時、岸田が余計なことをしなければ、いや元凶は、やはりアベノミクスの失敗ってことになるかも。
0695名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/30(日) 08:33:23.89ID:+MG65U91
米国はコロナで景気が悪くなった時に失業者に多額のお金を給付しました。
日本では考えらない金額です。
就職すると現金給付がもらえなくなるので職があってもそのまま失業状態。
もらったお金は株式、仮想通貨など購入。
多額のお金を米国民に配布したので今はインフレ物価高になりました。
アメリカ
0696名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/30(日) 12:06:19.84ID:oTGEIf9M
>>695
米国はコロナで失業した個人には手厚く金を配ったけれど、飲食店を含めて事業者はほとんど手を加えなかった
事業はリスクを取って行っているのだから、潰れても致し方ないと。その代わり、人は支援する

翻って、事業者に金を配りまくってゾンビ企業が増え、最低賃金を上げない日本のやり方には目を覆いたくなる

冗談で言うけど、自民が悪い、安倍が悪い、だね(笑)
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/30(日) 12:58:40.39ID:KEtM4z8e
↑ 馬鹿だね
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 04:18:15.45ID:EEtc31Al
長島、王、堀内、プロ野球に夢中だったのに
全く興味なくなった
なんとかジャイアンツの松井までは見ていたが
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 06:10:50.09ID:fUjRjcv9
>>698
俺もそうだな
修学旅行中にもかかわらずどこかの金森がサヨナラ打ったとか夢中で聞いてたのに
今スポーツは渋野日向子くらいしか見るものがない
0700名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 08:42:05.52ID:F+xyRDFe
「産業をきちんと育てないで、日銀と年金機構が株を買い支える事で、
経済がうまくいってるように見せてたアベノミクスが未だに失敗だと言えない
自民党と公明党。日銀は今でも物価上昇を目標にしてます。」とひろうゆきが
私見をつづった。
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 10:21:00.70ID:F+xyRDFe
それは爺のたわごとじゃないか。
誰しも分かっていることが、政治や経済界は出来ない。
その結果がこの国の衰退に繋がっている、変えていかなければ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 11:18:14.92ID:Q4/2a0EA
そうそう。総理大臣が閣議決定でなんでも自由に決裁できてしまう。国会は機能していない
それなのに我々一般国民は総理大臣を選ぶ選挙権がない。自民党の内部選挙で決まってしまうからな
なのに総理大臣を選んだ責任だと? なにをほざいているんだ
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 11:47:28.55ID:f/NAsBDI
米国で給付金とか米国の永住権もってても
もらえない人がいるんだよ(仕事してないと)〜
もちろんほとんどの出稼ぎとかもらえない
0705名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 11:48:35.01ID:f/NAsBDI
日本の給付金は、日本に住んでればもらえる
日本の良い所を知らない年だよね〜
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 15:52:41.22ID:iWRH61s2
野中郁次郎の本にあったが、今の日本企業は「目標過多」「計画過多」「「コンプライアンス過多」の3つの「過多」で活力が削がれているんだと
現役最後の数年間で実感したよ

KPIとか言い出したら今度はKGIだったし、
マス目のスプレッドシートに細かく目標を書かせて、達成度を示すのだが、みんな言い訳ばかりで見てくれを良くする

中間管理職はパワハラと言われるのが怖くて、部下は放し飼い。女性役員を登用せねばと男なら部長にすらなれそうにないのを役員にする

もう勝手にやってよ、わしゃ知らん、という感じだったね
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 16:13:38.61ID:FbKvOZW6
政治に関わりなく企業は生き残りを懸け世界を席巻する製品や産業を起こす
しかし今の従業員からは何も出て来ない。どの企業も先行きは不安だ。

わしらが杵築上げた物にチョイ色付けしただけで今を過ごしている。
50代以下には世界を席巻する製品もITも何も無い。有るのはアニメとゲームだけ
勤勉、切磋琢磨、カイゼンなんて無い。令和で日本はダメだろうな 
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 16:54:54.42ID:JHkDx3IG
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。。
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 17:00:44.15ID:lQ6TgN9c
例えば石油ストーブとか石油ファンヒーターなんか内容は20年前の製品とおんなじ。
デザインと型番だけ少し変えてるだけ。 トヨタ車なんかも同じようなもんだ。技術革新
なんて忘れ去られてる
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 19:04:00.88ID:lQ6TgN9c
>>710
例えばクラウン。20年前のゼロクラウンのボディを少し変えてるだけだぞ。フロント
グリルを派手派手にしたりテールランプの形を変えたりしてるだけで基本的に同じ
車だぜ。 最新型のクラウンは別の車を少しいじって名前をクラウンにしてしまったが
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 20:42:03.48ID:OvCdrL19
>>712
もはや「ストレートシックス」の時代ではないのかもしれない
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 20:57:57.81ID:FbKvOZW6
不登校40万人。成人者60万人の引き篭り、合計100万人これどうすんの?
親の家庭内指導が主だと思うが日本は御先真っ暗です。

注意、叱る、指導 → いじめ苛めパワハラ、セクハラ! 

上司に教師、そして先輩が指導放棄の日本です。ちょっとした注意もパワハラと云われる
失敗を叱るなんてできません。

0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 21:36:48.24ID:ERu+HZAp
「やってみせ、言って聞かせてさせて見て、褒めてやらねば人は動かじ」

もう、これが通じないからなあ
「させて見て」というのが、相手がプレッシャーたら思ったらパワハラになる

今の山本流だと
「放っておき、自主的にするまで黙っていて、褒めてやらねば、こちらの身が危ない」
だよ(笑)
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 21:53:36.26ID:Y0fWkNGZ
行きたくなければ行かなくていい
そんな教育されて大人になれば働かない大人が出来上がるに決まってるじゃん
学校へ行かなくても高校へいける
働かなくても親が金くれる
0718名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 22:58:01.74ID:HGz1bKTM
「失敗してもいいから、まずはやってみろ」という新人教育は、連中には彼ら「いじめ」にらしいな

失敗してからその理由を話し合うなんて、「そんなことを言うなら、先に正解を教えてくれればいいじゃないか」と強いストレスを覚えると

「やってみて、失敗しないとわからない、身にならないことがある」という理屈はとはや通じないのだと

これは世界全体ではなく、日本の今の若者に限った論点だと思うよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 23:00:22.26ID:HGz1bKTM
>>718
全文訂正

失敗してもいいから、まずはやってみろ」という新人教育は、連中には「いじめ」らしいな

失敗してからその理由を話し合うとなると
「そんなことを言うなら、先に正解を教えてくれればいいじゃないか」とコスパが悪いとして強いストレスを感じるとか

「やってみて、失敗しないとわからない、身にならないことがある」という理屈はもはや彼らに通じない

これは世界全体ではなく、日本の今の若者に限った論点だと思うよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 06:44:12.36ID:2D7fcAe2
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば、人は動かず
上が何もしないと誰も動かない国日本。指示待ち世代を作った。
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 07:07:56.75ID:hmcpuWa9
掲示板自分のことは棚に上げ
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 07:30:57.12ID:y97cs1WS
季語が入ってないから失格
0723名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 07:48:10.68ID:Uht3TxXM
程度問題もあるだろう
職人や芸人の世界で、新入りは最初の数年間、掃除と皿洗いだけやっとけ
みたいなのは非合理だろって自分たちの年代でも思うよね
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 08:19:06.79ID:nFPOA1G4
1 パンナ・コッタ ★[] 2022/10/30(日) 08:29:22.95 ID:7teMMfa89
東京都内の大手通信会社に勤める入社3年目の男性(24)は、職場に不満をためている。優しい上司は、そのことにおそらく気づいていない。「叱られたことがない」というのが不満の理由だからだ。

 2020年4月の入社直後からコロナ禍でリモートワークとなった。上司はパソコンの画面越しに「いいよ、大丈夫だよ」というだけで厳しい指導を受けたことがない。「このままでは自分はダメになる」。男性は転職を心に決めた。

 「ゆるい職場」に危機感を抱いた若手社員たちが今、職場を去り始めている。

「ウィズコロナ」で行動制限…

https://news.yahoo.co.jp/articles/e03026e88c0f95f8a25b46b6586dcfa7c13e6d53
0725名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 08:37:17.23ID:gZR+jTv3
>>723
職人や芸人の修行の世界というのは、教えてもらうというサービスへの対価を払うことなく、かえって安いながら給料をもらうということを忘れちゃいけない
だから、最近の「寿司の握り方を学ぶなら講習料を払う」という流れは、それはそれなりに筋が通っている

職人芸を学ぶ場合の講習料を安価な労働で払うか、金で払うかということ
0727名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 09:58:56.43ID:cyIdUCEh
>>726
もちろんだよ
それに、1人の人間だって記事にあるような調子のいいことを話しても、後で塞ぎ込んでパワハラだと訴えることもある

>「ゆるい職場」に危機感を抱いた若手社員たちが今、職場を去り始めている

記者のネタでしかないね
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 10:21:28.45ID:4c++rz89
>>723
職人や芸人の世界は違うと思う
この間、「マエストロたちの晩餐買い物」でステーキの立つ人が言っていた

「弟子には教えているけど、ここにいる○○さんや△△さんには絶対になれない。だから、教えて育つというものではない」

https://www.nhk.jp/p/ts/12991KYKKX/

裏方の修行の中で達人は、目をかけた弟子だけ一子相伝するんだろう。非合理でもそれしかない

回転寿司の板前なら、できるのかもしれないけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 10:22:32.77ID:EqXBZZip
新入社員は坊っちゃま、お嬢様です。手取り足取り懇切丁寧に指導しましょう
だって小さい時から親に褒められおだてられ叱られたことはありません。
そんな坊ちゃまお嬢様が楽しく働けるように組織全体が一致協力しなければなりません

もちろん非礼な言葉使いに注意が必要です。上司であっても命令後は禁止します。
0730名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 10:25:14.29ID:j2MsGyCe
>>727
だよねぇ
痴漢冤罪と一緒でこの人にやられた!って言われたらその時点で詰むんだから
当たり障りない事しか言えない
0733名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 13:01:30.70ID:F7nDVbyn
>>731
アメリカ海兵隊の初任者訓練の動画なりを見たけど、新人の通過儀礼としての「本気度、覚悟、根性のテスト」は世界共通かもね
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 13:05:32.08ID:WIO80XcT
初雨や〜

11月かな〜

来年まで後2か月けり〜
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 13:06:06.43ID:WIO80XcT
訂正!

初雨や〜

11月かな〜

来年まで後2か月がな〜
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 13:14:52.79ID:FA/QaOrz
まあ来年になったところで別にどうなるわけでもないんだけどね。
どうも歳を取る毎に人生がつまらなくなっていくような気が・・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 13:49:16.64ID:WIO80XcT
>>人生がつまらなくなっていくような気が・・・

寝たきりか?
歩けるんだったら、リヤカー引いて日本全国一周してこいや〜
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 13:56:51.77ID:FA/QaOrz
>>738
それなら軽自動車のほうがマシなんじゃね?
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 14:01:30.41ID:a7534sai
ジジイはただでさえ加齢臭でキツいのに、毎日風呂入らないとなると・・・

災害レスキューとかで、自分の車で移動していたのも、周囲は鼻をつまんでいたと思う
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 16:15:01.78ID:bYiz5ER4
今の爺さん達は、学生時代に洗脳されたサヨが大勢いるからな。
国会前のデモ隊を見ろ  怒り狂った爺j婆ばっかしじゃないか
若者は、これを冷ややかに見ている
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 16:44:15.82ID:sQNlA7u+
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。。
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 18:51:09.91ID:4c++rz89
>>742
あれは70代だね
60代の俺も冷ややかに見てるよ

ついでに言うと20代のSEALSとかも、冷ややかに見てた
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 18:51:37.69ID:4c++rz89
>>743
あんたくどいよ 
レッドカードで退場だ!
0746名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 23:20:23.84ID:1L7BAyVQ
>>744
若いの きみは。
文面から察すると20代かな? 
渋谷のハロインナイト楽しかったかい? ww
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/02(水) 21:37:13.88ID:cstH9kfj
苦しんでいる人を排除するようでは、5ちゃんねるをおやってる意味が無いじゃないか。
間口は広く、底は浅く。
それで良くない良い?
0749名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 05:00:05.37ID:btKjHtxR
>>748
>>665
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 11:20:32.92ID:7Cp4gD4R
>>747
同じような完成品を購入希望でつか?
0751名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 11:24:59.60ID:7Cp4gD4R
最安値?に近づく?ガーファ株を仕入れたんじゃが・・・

ドル高でどうかとまあ配当はドルで持ってるじゃが・・・

そこで日銀介入の145円切瞬間に合わせて成り行き・・・

じゃどうじゃんろ〜
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 11:26:01.77ID:7Cp4gD4R
訂正!

最安値?に近づく?ガーファ株を仕入れた”い”んじゃが・・・

ドル高でどうかとまあ配当はドルで持ってるじゃが・・・

そこで日銀介入の145円切瞬間に合わせて成り行き・・・

じゃどうじゃんろ〜
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 11:47:31.28ID:clQ5+9O4
休日もカネカネ言ってて可哀想
0755名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/04(金) 19:27:40.04ID:nV9jVxre
ギャンブル的なゲームはボケ防止になるらしい
だからデイサービスでは賭けない麻雀とかが好評だとか

ドルロングとか言っている連中もボケ防止だろう。大損する前に、金を使わないギャンブル的ゲーム何移行したらいいのにね
0756名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/04(金) 19:41:41.92ID:zTEIoqyK
金使わないんじゃギャンブルの醍醐味が台無しじゃね?
ボケ防止にも緊張感があった方が絶対効果的だろうし。
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/04(金) 19:54:37.76ID:wZskX1JH
>>756
デイサービスの麻雀では、おやつを買えるコインで点数精算するらしい。この程度で十分だよ

俺の最寄駅では「健康麻雀」が流行っているしね
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/06(日) 08:52:21.56ID:BTThrrum
>>759
アッという間に年金がなくなったら、それこそ金を得る手段がなくてリカバーできないんだから、鬱になるか引きこもって、ボケ必至になる
0763名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/06(日) 13:59:55.64ID:I1nexRle
井川意高みたいなのが、いるな
0765名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/06(日) 20:46:04.15ID:od+79v7V
>>764まずは牢屋に入ってからだね
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 08:14:41.78ID:WSMDwZTR
日本の税収「過去最高68兆円超」・・・

やはり…拙者の・・・ 

株式の譲渡益や配当の金融所得課税が多いからかのぅ〜
0767名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 08:17:26.94ID:WSMDwZTR
株式の譲渡益や配当…

円じゃかで倍(70円→160円)に〜
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 08:18:04.57ID:WSMDwZTR
訂正!

株式の譲渡益や配当…

ドルじゃかで倍(70円→160円)に〜
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 08:35:36.73ID:7UxtDXnQ
ギャンブルで高額な賭金の勝負が行われた場合は胴元はイカサマを使うよ。
実際に現場を目撃したことがある。 詳しくは書けないけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 09:47:06.45ID:BKGeI4aM
胴元が負けたら次の賭場を開けなくなるなるから負けるわけにはいかない
賭場を開くのは自分のためだけじゃなく、その他大勢のプレーヤーのためでもあるわけだし
0771名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 12:54:39.53ID:oYK8Ddq5
シンガポールのマリーナベイサンズでは、上の階のハイローラーのところは店側が負けている、と聞いている
0772名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 13:01:39.89ID:Ioi8y1x/
関係ないけどマリーナベイサンズのインフィニティプールが流行った頃泊りに行った事がある
エレベーターがガタガタしてて乗るのがちょっと怖かった
あとから韓国企業が建てたって知ってやっぱりなって思った
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 13:12:56.85ID:EdJmbrFy
韓国のあるカジノの話なんだがルーレットの台の脚が古くてガタガタなんだよ。高級
カジノなんだから直せばいいのにと思いながらゲームしてたんだが、とある外国人が
赤黒勝負で赤にそうとうな額を張ったんだ。ルーレットは回り止まる寸前には赤に乗り
その外国人の勝ちだなと誰もが思ったその瞬間、ディラーの膝が偶然(?)台の脚に
当って玉は黒に移動www 客はもちろん文句を言ったが受け付けないwww
0774名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 14:08:43.12ID:xwW8Ecm8
ルーレットの一流ディーラーは好きなところに球を落とせる
ブラックジャックも危ない

俺はバカラだけがイカサマ無しと信じていて、これしかやらない。もっとも、ハイローラーではないから、店にとってはゴミだが笑
0775名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 14:10:19.77ID:xwW8Ecm8
>>772
あの建物は設計で不安があり、日本の大手ゼネコンはすべて入札から降りたそうだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 16:38:42.91ID:Tprkr+g3
くくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくく苦しいよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。つつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつ辛いよーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーー。
0777名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 16:43:33.89ID:Ioi8y1x/
>>775
だろうねって感じだよ
行ったの開業してそう経ってない頃なのにエレベーターのガワと箱に隙間あってガタついてるみたいで今でも覚えてるわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 08:20:26.39ID:dWyqNEMz
中間選挙で共和党が上院まで押さえると、株高・ドル安だろう。どうなろうと、政治劇として楽しみだ
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 09:29:33.14ID:D9SaK8oz
中間選挙の意味するところがイマイチ日本人には分かりにくいね。
アメリカには解散総選挙はないの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 09:51:05.80ID:vrWu5PFe
行政府の長である大統領が直接選挙で選出されるから
立法府に対する解散権は無いんじゃないかな?
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 13:55:20.58ID:euSehJH9
今の世界的インフレとドル独歩高はバイデンがやった1.9兆ドルという過大な財政出動が、ロシアのウクライナ侵攻は米軍をウクライナに派遣しないことを明言したバイデンの発言がそれぞれ引き金となって起きたことだから、中間選挙で民主党が勝利しバイデンがあと一期やるなんてことになったら、世界は大混乱に陥るよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 14:30:53.62ID:7+JlQeJi
まあ、トランプが大統領だったら、昨年の段階でゼレンスキーに「いい加減に煽るな」と黙らせ、ロシアの侵攻はなかった。北朝鮮だって黙らせた

これは本心では政治家の誰もが思っている
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 14:47:07.27ID:WtiJbQqq
>>779
おれもそう思うが「United States midterm election」の直訳だからやむをえない。
同じようにアメリカの「国務長官」も意味が捉えにくい。国務長官が外国に出かけて
交渉するな!と突っ込み入れたくなるけど、やっぱりこれも英語の直訳なんだよね。
0784名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 14:49:41.93ID:WtiJbQqq
国務長官の実際の役割は日本の首相くらいに相当するね。
0785名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 15:27:32.54ID:pVhlduSP
>>784
一応、分掌は外務大臣だけどな
凄い激務で、ヒラリーとかほとんど1期で辞める
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/08(火) 17:16:29.22ID:WTS3LBeu
>>775
てえことは将来的に阿鼻叫喚のるつぼ的
大事故がありえるってことにゃうか
こわいにゃーワクテカ
0787名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 03:34:15.22ID:+Fmvozsr
昨日日本人による高効率の太陽光パネルでやれば、エネルギーの3分の2を
賄えるとやっていた。
ついでに蓄電も進んでいるので尚のことと。
要は日本で再度再生エネルギーを進めれば、地産地消、或いは世界へ販売と
また自動車産業が現状そうであるようにトップのビジネスとして拡がるらしい。
太陽光は一番安いので、電気ガス代は今高いが安く出来るんじゃないかなあ。
当初は高いにしても量産すれば自ずと安くなるので。
0788名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 05:38:23.12ID:yA23lqua
>>787
曇天が続いて発電量が減った時のバックアップが必要なんだよ
今のバッテリーは高くて蓄える量が少ない
結局、火力発電を用意するしかなくなり、この分のコストを入れたら太陽光発電は安くない
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 09:26:55.07ID:+Fmvozsr
そんなことはない。
全固体電池をトヨタ等が進めている、国がそこに資金を投入すれば蓄電
でも世界をリードして、太陽光パネル=太陽光エネルギー同様世界を
リード出来る。
そうすれば今液化天然ガスや石油等で莫大な資金が海外に流出している
のが無くなり、地産地消のもとに資金が国内で循環すればこの国は相当
豊かになれる。
円安で経常収支は前期より6兆円も減ったということをみても明らかな
ように、それらの値上がりで国が細ることも無くなるし、国内の雇用が
増えることは明白です。
石炭から石油へ60年前に移行したが、石油から再生エネルギーに移行
すれば、少なくとも向こう60年はその業界は続くことになる。
そこに国が資金を投入すれば、安倍政権ではなし得なかった成長分野を
見出すことが出来るんじゃないか。
かっての半導体が壊滅したことはあったが、新たな成長分野を見出す良い
機械になるんじゃないか。
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 09:31:16.14ID:/eYq4brX
全固体電池は基本的な問題があって実用化のメドが立っていない。そうこしているうちに
中国のメーカーが新型電池を開発してしまった。爆発の心配がない優れものだ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 09:48:59.67ID:/eYq4brX
全個体電池の基本的な問題とはなにか?
それはその「個体」の材料がまだ見つかっていないのだwwww
現在は実証実験中なので仮の材料を使っているがそれだとリチウムイオンの性能には
はるかに及ばない。
実用レベルの「個体」はいま必死で探している。しかしまだ雲を掴むような話なのだ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 10:24:43.52ID:+Fmvozsr
繰り返すようですが、高効率の太陽光パネルでやれば、エネルギーの3分の2を
賄えるとやっていた。
日本人に因る高効率の太陽光パネルです。
それにより高性能な電池として期待される全固体電池については、20年代前半に
実用化するとトヨタは投資している。
国が更に投資すれば実用化は加速するんじゃないか。

何せ日本の再エネ電力比率は2019年度で、18%です。
これが欧州のように40%とかになっていたら、電気の値上がりも少なかった
ように思う。
その他既得権のあるところはあれも駄目これも駄目といって既得権を守ろうと
いうのは変わらず。
60年前がそうであったようにそろそろ石油から再生エネルギーに変える時期。
東京電力の値上げ申請もどうか、エネルギー構成を従来のままで値上げとは。
経営責任とられられても致し方無いんじゃないか。
0795名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 10:49:05.76ID:/eYq4brX
>>794
>何せ日本の再エネ電力比率は2019年度で、18%です。
これが欧州のように40%とかになっていたら、電気の値上がりも少なかった
ように思う。

この書き方だと欧州の電気料金は日本より安いと言ってるようなもんだが、実際は
日本の電気料金の3倍くらいしてるんですよ? 反論頼む
0796名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 11:09:17.07ID:+Fmvozsr
仮にそうであってもあちらは米国のように物価の上昇率が8%と高い。
ラーメン1杯が2,500円もする国と価格だけで単に比較するのはどうか。
日本は年収443万円と発表された、米国にしても欧州にしても日本より
圧倒的に年収は上でしょう。
でも物価高で苦しんでいるのは一緒、一つの面で見るのでなくトータルで
見ることが必要と思う。
それに米国でラーメン一杯と餃子でチップ含めて5千円以上と池上さんが
言っていた。
とんでもない値段ですよ。

それを思えば日本は再生エネルギーの利用で電気代は安くなる。
下記は数年前のもので、LNG火力等は半端なく上がっている。
原子力は一見安いようですが、あくまで発電コストで福島が
そうであるように廃炉の目途もたっていない。
廃炉や保管のコストを思うと半端なく高くなる。
目先だけの対応だけでなく、先を見据えた対応が必要になる。

発電コスト 2020年 2030年
 石炭火力 12.5円 13.6〜22.4円
 LNG火力 10.7円 10.7〜14.3円
 石油火力 26.7円 24.9〜27.5円
 原子力 11.5円〜 11.7円〜

 太陽光(事業用) 12.9円 8.2〜11.8円
 太陽光(住宅) 17.7円 8.7〜14.9円
 陸上風力 19.8円 9.9〜17.2円
 洋上風力 30.3円 26.1円
 バイオマス(混焼、5%)13.2円 14.1〜22.6円
 バイオマス(専焼) 29.8円 29.8円
 地熱 17.4円 17.4円
 中水力 10.9円 10.9円
 小水力 25.3円 25.3円
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 11:31:08.16ID:IzvtMerw
>>794
「高効率の太陽光パネルでやれば、エネルギーの3分の2を 賄えるとやっていた。」

この根拠を知りたいんだよね
いつもこういう論調は「KW」で議論を展開するんだけど、問題は発電時間を加味した「KWh」でないと意味がない

太陽光や風力は発電時間が限られるから、火力や原子力並みに電気を供給するには、KWの発電能力の3倍は必要なんだよ。再生エネ議連なんかは、ここを無視している

この辺りの認識をまずは共有しないと、話し合いなならない
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 11:53:18.53ID:+Fmvozsr
日経新聞の方が発表していた。
詳しいことはそちらに確認してみたらいいでしょう。
0800名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 12:05:14.79ID:GSYHIukY
>>799
あなた失礼ですよ
ご自身で取り上げてた話題をついて、こちらがソースを訊ねたら、「自分で調べたら」ですか
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 12:10:19.85ID:+Fmvozsr
そりゃそうですよ、日経に確認したらいい。
より太陽光パネルの効率の良さが分かりますよ。
爺は何でも直ぐ聞く方がいるが、少しは自分で調べて勉強することも大事です。
0802名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 12:25:04.26ID:/eYq4brX
いまどき日経を信じてる輩がいるとは・・・・ゆとり世代が書いてるんですよ円周率は3とか
習った世代だよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 12:27:41.82ID:/eYq4brX
>>796
ああ言えばこういう 失礼を恐れずに言えば素直さが足りないですよ貴方。
0804名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 12:43:21.24ID:+Fmvozsr
それこそそっくり言葉を返す。
少しは自分で調べて、高効率な太陽光パネルのことを学んでみてはいかがでしょう。
太陽光パネルは中国がリードしている。
でもそれを製造しているのが新疆ウイグル、それを使う訳にはいかない。
そこに日本の方が新たに高効率の太陽光パネルを、しかもそれが実用化されれば
エネルギー問題も良い方向に向かうものと思っています。
もとより太陽光発電はコストが安い、それが高効率のパネルの登場で量産化が進めば
後は分るでしょう。
0806名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 13:20:25.03ID:oV5c07JL
>>804
もっと基礎的な知識を得てから発言して欲しいんだよね
太陽光発電の発電効率は現在20%で、伸ばすとしてもせいぜい40%位まで

太陽光発電の大きな課題というのは発電効率や費用ではなく、蓄電なんだよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 13:33:41.08ID:hmEpUnko
そうです。太陽光は蓄電がネック。しかしワールドワイド太陽光発電が完成すれば問題は
解決です。地球上の太陽の光があたっている地域で発電した電気は夜の地域に送電して
使う。逆に日本が夜の時は地球の裏側で発電した電気を貰うというムダのないシステム
ですね。
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 13:42:34.59ID:twLjMTSk
>>807
送電は電力ロスがある。ましてや大陸間送電なんて

そこまで夢を語るなら、宇宙太陽光発電でエネルギーをマイクロ波で送ることを考えた方がいい

https://www.kenkai.jaxa.jp/research/ssps/ssps-ssps.html
0810名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 13:56:16.72ID:+Fmvozsr
貴方自身が答えを出しているようなものです。
40%になれば日本の再エネ電力比率は2019年度で18%ですが、36%に
なるかも知れない。
それに量産化が進めばコストも安くなり、再エネ電力比率は5割を超えていく
ものと思う。
蓄電は全固体電池含めてトヨタ等が進めていて国も資金提供しているが、更に
進めれば良い結果になる。
原子力はこの国においては安全面で問題があるのは明白で、コスト面でも
廃炉や保管を思えば高くなる。
30年以内に大地震が起こる確率は高いことか安全面では懸念される。
液化天然ガス等の化石燃料発電はコストも高くなっているが、気温に絡む炭素
問題もある。
そう思うと、高効率な太陽光パネルの普及等再生エネルギーが進めば、
コストもさることながら安全面や炭素問題と3点がクリア出来る有効な対応。
この3点をクリア出来るのは再生可能エネルギーが現状ではベストになる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 14:18:22.60ID:bGEWSDH1
>>810
別にあなたを説得しても何もメリットがないので、最後に以下の2点を示して去りますよ
・KWとKW hの違い 
・95メガワットを蓄電できるか
0815名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 17:18:46.64ID:ymZWzrjs
>>811

再三私に投げかけて来ました。
今度は私から投げかけます、現状の化石燃料や原子力でいいというのですか。
それでは原子力の安全面やコストはどうするのか。
次に化石燃料では温暖化というか炭素問題はクリア出来ないように思うが、どう
するのか、待ったなしの状況になっています。
まさかトランプのように温暖化問題は無いとは言わないでしょうね。
それに戦争と円安で化石燃料は値上がりしている、どう対応するのですか。
エネルギー問題は安全性・炭素問題・コスト面、それらをクリアする対応が
一番と思いますが、どうですか。
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 18:49:44.79ID:m0OdBWLy
>>816
お前はしこたま儲けたんだからいいだろ、俺なんかな…
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 20:01:06.64ID:2Cu+do6v
そう思うならお前の住んでる地域に原発を誘致したらどうだ
他人事だと思ってるから安易に再稼働しろなんて言えるんだよ馬鹿
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 21:13:01.48ID:Fb+Apsai
まあ福島原発事故では、東電は民主党政権を騙して自分らは逃げようとしたからな

公式記録ではそうでないとされているが、そんなの本心では誰も信じていない
0822名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 23:52:38.35ID:m0OdBWLy
原発があった町は金がタンマリ落ちた上に仕事もあったこと隠すなよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 00:24:21.90ID:xML2tfa0
>>820
俺も再稼働ふざけんな派だったが今年に入って宗旨替えだ
ちゃんとやれば大丈夫だと思いたい
そしてちゃんとやらなかった適当な奴には祟りが当たったし
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 02:48:26.85ID:eWkWAQQX
>>823 >>824
「馬鹿は死ななきゃ治らない」とはあんたたちのことだな
60歳過ぎてその程度か
福島出身者をリアルに目の前にしても同じことが言えるのか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 02:55:55.25ID:eWkWAQQX
>>822
確かにそういうことがあったな
地域に金が落ちてたら何の恩恵も受けてない俺も怒ってはいかんのか?
故郷を奪われたんだぞ?分かるか?
そもそも金で貧しい地域の頬っぺたをひっぱたくような原子力行政がおかしいんじゃないのか
東京で電力が必要なら東京湾沿岸に原発を作れよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 05:48:54.30ID:FMGiOcpJ
148円くらいで、「介入はおこずかい」とか言って、25倍のレバレッジでドルロングにしていた人たち

生きてあるかなあ、他人事だけど気になる
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 07:35:44.81ID:5nt2r2zb
>>826
顔真っ赤にして同じ県人として恥ずかしい
俺の故郷は直接間接含めて原発マネー一銭も関係ないのに実質廃村
お袋は避難中にウチに帰りたいと言いながら死んだ
何年も経ってない頃から日本の競争力のためには再稼働して欲しいとか訳知り顔の連中をはっ倒したくなったりしたもんだ
このSDGsのご時世、原発イラネとか呑んだくれてないで勉強して
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 07:48:29.07ID:7T2zUqxO
>>829
再稼働反対派なんだな、と思って読んでたら最後の2行で意味がわからなくなった
何を勉強しろと言ってるのかな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 08:14:26.76ID:RvBBhOsk
詳しくは書けないけど、原発事故のあった年に県の役人(かなり上席)が言っていたな
「飯館村の人は本当にかわいそうだ。あの村は現場で一銭ももらっていなかった」
0834名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 11:27:15.24ID:Bc2o2CL1
>>833
硫黄島に原発作って、エネルギーは水素にしておくというアイデアがあるね
0836名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 12:31:42.07ID:XeWngc1O
>>830
子供や孫がいるのならそのことも考えてやれということだろう
0837名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 12:32:31.38ID:5nt2r2zb
>>832
世の中の流れってーもんが分かっていないのか(笑)
0839名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 14:37:03.37ID:NTk2fvEW
>>815
温暖化問題はありません
地球が温暖化しているのは事実ですがそれは人為的問題ではない
地球的規模で現在は氷期(氷河期)です
氷期が終わりかけているだけ
この動きは人間が太刀打ちできるレベルのことではないです
0840名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 16:58:36.22ID:MhmAjaoW
ゼロエミッションはできっこない
化石燃料は必ず残るし、温室効果ガスは少量になるがなくならない


だから、温暖化に対しては適応していくのが大事だよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 17:34:25.48ID:9dkOXCyR
>>839

そこだけでなく全部答えたらいい。
コスト・安全面・炭素問題について化石燃料と原子力について。
どうせ答えられないと思うが。
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 09:04:10.45ID:i7j4enS7
>コスト・安全面・炭素問題について化石燃料と原子力について。

釣れないよね
こんなん答えられる人間なんていない
たとえ意見を書いても、異論反論がウジャウジャ出てくる
0843名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 12:15:59.03ID:l4GN1O+X
異論・反論じゃなく再生エネルギーと比較すると、マイナス要因が
大きいということじゃないか。
それをクリア出来ないから答えられないんだろう。
0844名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 12:32:57.38ID:pENhdNSk
原子力事故は1万年に1回の確率。10年前に起きたからもう当分は起きないと考えた
ほうがいいのではないか?どんどん原発作ろうぜ
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 12:42:50.46ID:ODrMsUri
何億年後かの地球の生命体が人類はなぜ絶滅してしまったのかを考えたときそれは原子力発電所の事故によるものだったと判明するだろうか
0847名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 12:56:32.20ID:pENhdNSk
あと15年くらい世の中が平穏ならその後はどうなってもいいな、オレは。
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 14:34:15.90ID:l4GN1O+X
どんどん原発作ろうぜと言ったところで、貴方は知らないだろうけれど国の借金は
1,200兆円超もある。
原発は作れないし、国の借金ではあるが貴方に何らかのかたちで負担となるんじゃないか。
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 14:59:27.14ID:9GCgFEU5
年金等で悠々自適なんだから、再エネとかのややこしい話したはスルーでいいよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 16:10:26.87ID:BmvE8BYs
親の相続で退職金よりは多い金額が転がり込んできた
例のピラミッドだと富裕層に分類されるようだが
準富裕層の生活レベルで慎ましやかに生きるよ
悠々自適とまではいかないが気持ちに余裕ができたかな
0853名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 16:11:23.95ID:HYfesph8
>>850
借金が1200兆円だけど永久に返済しないのでは。
返済どころから数年後には2000兆円とかなってるかも。
昨日はドル円が1日で7円も変動してすごいね。
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 19:50:45.49ID:xw3RiFzz
>>853
今、日本がやっているのは在籍ファイナンスだから、いつか破綻するんだよね

若い人の間で「いくら国債発行しても問題ない」というみ三橋みたいのペテン師への信望が高いけど、勝手にどうぞだ

我亡き後に洪水よ来たら、だね
0855名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 22:37:56.98ID:h8Qe5292
60代という俺らの世代は、親が80代末か90代で死ぬ時期で、それなりに資産を相続する
となると、サラリーマン時代の退職金とか企業年金とか、バカらしくなる気持ちが出て来る
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 07:07:36.18ID:icCWA9Cj
日本国は600兆円の黒字国家
政府は1200兆円国債発行
日銀は政府保証で1200兆円の銀行券発行

1200兆円の国債を全て償却してしまったら、日本から銀行券が消える
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 08:50:04.16ID:dY8sl5Ex
>>854
財政ファイナンスだろ、多少のインフレなら許容範囲

>いくら国債発行しても問題ない
相続税や資産税でゆっくり民間から吸い上げれば良いのでは
走行距離課税と言う案も出てきてる、宗教の法人税も上げる
0858名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 09:35:27.56ID:eR34OgqN
>>852
うちは貧乏だったからかはたまた弟と山分けしたからかそこまでは行かなかったなぁ
遺産とかあると思ってなかったからお袋、死ぬ前に贅沢しとけよと思った
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 09:35:38.53ID:8InAQ9xl
>>855
親が購入した宅地と家を相続しました。
宅地と家は住んでる自分が1人で相続しました。
都会ではないので宅地は坪10万円。
親の貯金は兄弟姉妹で均等でわけました。
兄弟姉妹なしなら1人で相続だけど。
企業年金は月3万円で80歳までもらえます。
企業年金はもらってない人も居ると思うからもらえた方が嬉しい。
0862名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 11:04:17.58ID:sAPe9fEY
>>861
子供いないの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 13:12:28.12ID:glPxPC+g
>>863
そうすると、あなたが先に死んだ場合、親の相続財産は親の兄弟(死んでるならその子供)とかになるね
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 14:21:13.12ID:lm7HxRVl
親の遺産入ってきてみんな何に使うの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 14:39:02.65ID:IH1VKtHJ
>>865
親の兄弟の子供とかにならないの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 17:58:47.17ID:4ircuE5C
>>866
親の家の方が良いので自宅売っ払って引っ越す。

>>867
第二相続人は直系尊属を前へ辿るのみで代襲しない。

>>869
遺言書くほど思い入れのある奴いないな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 18:59:04.85ID:ihUpoSP/
自分が死んだあと、自分の残した遺産がどうなるか心配するなんてアホだな。
相続人が居ないのなら、金融資産は全部使って、自宅を担保にするリバースモーゲージで借金残して死ねばいいんだよ。そうすれば金融機関が担保となる自宅の処分までやってくれる。
金の使い方を学んでこなかったじじいの悲劇だな。
地方在住でもやりようはある。自分で処理できるうちに色々研究した方が良い。
0875名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 22:19:46.92ID:wCr/evfu
カネカネと、よく鳴く虫を、人という
0876名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 01:38:21.99ID:YwCDFrHU
>>872
リバースモーゲージって使えない物件も多い死
それにかなり安く買いたたかれると聞いたけどな
0878名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 05:24:39.68ID:zP38gkdf
リバースモーゲージは、以下の3つのファクターで、業者の儲け放題。「債務型」の仕組み債と言える

土地・建物の将来の想定元本がかなり安く算出
(現在価格を低く見積りインフレ率はゼロ)

利用者の生存年齢を平均余命よりも相当長く見積る
(プラス10歳は当たり前)

毎月などで支給される金額は死ぬまでのキャッシュフローは現在価値で割り引かれるが、この時の割引率は銀行側のリスクが上乗せされ高く設定される
(本来は最初のインフレ率と整合的であるべきが、そうはならない)

結果として、平均余命で死ぬなら、土地・建物の現在価格の半分程度のカネしかもらえないシミュレーションになる
0880名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 06:17:46.57ID:DwIKnZ40
土日に好きなことして、月曜にまた仕事に行く
今はこの月曜のもやもやした雰囲気が好きだ 悠々自適になったからこその新しい感覚
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 11:13:58.25ID:2ZWaEcuH
最後に迷惑かける事になる甥姪にぐらいいくらか残さないと
それすらもいないなら何も気にせず死ぬまでに使い切ればいい
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 11:54:32.06ID:LD48SJnx
>>883
俺は親から相続した金は子供2人に分けるつもり
俺が自分で稼いだ金なら、妻と使い切っても文句言われる筋合いはないと思っている
0892名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 12:21:11.28ID:wm3qpVzQ
岸田内閣、政府自民党の増税リスト

消費税増税
金融所得増税

国民年金5年増税
厚生年金5年増税
年金受給年齢引き上げ増税
年金3号被保険者課税
退職金増税

国民健康保険増税
後期高齢者医療費増税
介護保険料増税
高額医療費上限撤廃増税

炭素税課税
自動車距離課税
エコカー減税規制強化増税

防衛費増額増税
インボイス増税
スマホゲーム課税

#自民党に投票した人の自己責任
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 12:32:45.73ID:+x0fjtMW
村田兆治さん自殺したけど
みんなテレビで見ていた世代でしょ?
0895名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 15:10:03.78ID:+x0fjtMW
>>894
違うよ
それ誤報
0897名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 17:29:30.76ID:YwCDFrHU
でも日曜夜のスポーツニュースでは必ず流れた
野球全然興味ないけど嫌でも目にはいってた
0898名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 17:32:36.16ID:YwCDFrHU
村田さんは奥さんに逃げられていたっぽいね
サッカーの奥大介の死にざまも悲惨だと思った
伊良部もおなじく
家族大事にしないとだめだな
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 17:58:19.00ID:p0t5+6jw
焼身自殺も入水自殺も苦しそうで嫌だな
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 18:20:54.40ID:+x0fjtMW
仲本工事も悲惨な最後
昭和の大スターはなんで悲惨な最後なの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 19:23:49.41ID:8zDr6lV8
>>900
村田は一酸化炭素中毒
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 19:42:53.09ID:X1rrCJgy
>>898
元奥さん?がグラホスかなんかだったらしいってネットで見た
保安検査員に暴力振るったのもそれが関係あるのかなって
ちょっと地方入ってたのかもね
0907名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/14(月) 23:28:26.54ID:8zDr6lV8
>>906
おい、俺は村田は自殺だと思ってるんだぜ
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 13:33:57.59ID:7ir7fHDI
地目「畑」
10年以上耕作してない草だけが生い茂っていた2000㎡の土地を、ブルで一度綺麗にした。別に何する予定もない土地だったけど、余りにも酷い状態だったので一度綺麗にした。
さー!どうしよう?
さー!どうしよう?
家なら五軒くらい分譲できそうだけど田舎では誰も住まないだろうし
レンタル畑なんてやっても面倒な他人とのトラブルも今さら嫌だし

どうしたら良いものやら
0912名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 14:36:22.54ID:pLsc3wuk
>>911
農協に貸したら?
0913名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 14:43:34.67ID:OpGq5eUJ
>>905
仲本さんは初めの奥様は病気で早くに亡くなられてる

その後再婚してその人とは離婚

その後今の若い奥さん
0914名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 14:46:40.86ID:OpGq5eUJ
ここの人は詳しいから教えてほしい

大学生の時年金を払っていなくて(当時は大学生は任意加入)浪人もしてるから3年ちょっと未加入の時がある。
これ60歳終わったら滞納したいけれど引き続き再雇用で65歳まで働いたら基礎年金部分は増えない?
なんちゃら加算というのがあると聞いたが、これは働いていたら基礎年金満額になるということ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 15:04:05.82ID:LhjhxxaW
>>914
基礎年金は60歳で払い止めだが、その時点で通算40年に満たなければ、通算40年になるまで厚生年金が増える(基礎年金と同額)
0916名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 15:07:57.96ID:OpGq5eUJ
>>915
ありがとう、やはりそういうことなんですね

ちなみにそれを知らない時は
60歳以降追納しようと思っていたんですが
まだ働くつもりなので(現在59歳)追納できないなー、基礎年金部分人より少ないのか、、と思っていたので。

返事ありがとうございます!
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 15:34:48.10ID:tZloUzkX
>>911
農協に貸したら?
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 15:38:42.04ID:HOfFcw0y
自分は40年は払ってないけど(37〜38年ぐらいかな?)
結構普通にでるからそれでいいと思ってる
受け取りは70歳からにするつもり 
貯金だと考えると5年預けるだけで金利がすごい
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 18:23:05.71ID:h0eIEbqz
経過的加算額が基礎年金の額と釣り合うということでしょ
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 18:49:03.75ID:OpGq5eUJ
>>920
私もそう思っていた

でも、60歳以降も厚生年金が出るところで働くと
480ヶ月分までは経過的加算という形で
増えるということを知りました。
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 19:05:59.65ID:1DayWvyi
>>922
60歳から6年間厚生年金加入していたら
年間で10万弱厚生年金もらえた。
 基礎年金は変わらないのは当然。
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 19:16:30.59ID:mFcLBeS1
>>911
2000u=20aかー、タダで貸してあげなよ!
耕作してない土地(畑)は畑にあらず!じゃなかったか?
宅地並み課税になるんじゃ?
0927名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 19:17:01.86ID:a0cfjn4h
>>918
それにかかる税や社会保険料が増加するから注意した方がいいぞ。政府が年金のこと言っていても信用したらダメ
0928名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 19:44:01.58ID:Pl61ax4Z
>>914
ここで訊くよりも、マイナンバーカードで納付のステータスを確認し、疑問があれば年金事務所に予約して行くのがよろし
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 20:08:09.32ID:OpGq5eUJ
>>925
厚生年金部分が増えるのと
プラス480か月に達していない場合は
基礎年金部分も老齢厚生年金に上乗せして増える

大学生の時とか未納部分がある人とかが対象。
当時は任意だったからだそう。だから二十歳から強制になった年代の人は今後違うと思う。
0930名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 20:09:31.10ID:OpGq5eUJ
実はこのスレで教えてもらって
そこから自分で調べた
0932名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 20:19:19.81ID:OpGq5eUJ
>>931
ごめん、それ私だけれど
滞納でなく追納の間違い

でも追納しなくても
経過的加算があることを知った
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/15(火) 20:23:42.94ID:OpGq5eUJ
>>925

https://media.finasee.jp/articles/-/6051?page=3

これがわかりやすかった

60歳以上公的年金で悠々自適スレだったかな、そこでも遡っていくと、その話出てた
0935名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 01:18:39.67ID:8SbRwxQA
>>927
65からでもどうせ課税されるから
社会保険てか、健康保険税でしょ
1000円が1500円になるぐらいじゃないのか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 10:54:58.14ID:Sykjrsoo
悠々自適というのは
企業年金とか個人年金もたくさん出る人かなと思う

公的年金は上限あるし
元々上限までもらえる人は高収入の生活が長く
年金では悠々自適感は味わえないからね
0937名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 11:00:20.03ID:+Pyg2sAd
>>936
入ってくる金額で良しとし、精神的な自由を謳歌するのが、このスレの本筋だよな
0938名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 11:50:36.74ID:MXxw+xIL
収入はそこそこ有ったけど、
若い頃から金を使う事が性に合わなかったので蓄えも年金も余裕。
"ミニマリスト"ととか時代が自分に追い付いて来た感じだ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 12:08:02.26ID:oIacH1Hh
今年ランナーで増えたとちおとめイチゴの冬越し植え替えもうそろそろ終了
今年はプランター20個、苗60株
来春はまた美味しいイチゴが食べられそうだ!
0940名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 14:09:49.54ID:/Q03x6L9
孔子の言葉
「七十にして己の欲する所に従えども矩のりを踰こえず」

これは「70歳になってからは、心の欲するままに行動しても道徳の規準をはずれるようなことがない」と解釈されるけど、カネにも関係すると思う。

「70歳になってからは、心の欲するままに行動しても金を使い果たすことない」。つまり無限の金遣いということはなくなると
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 15:16:17.41ID:Qp2kuA8J
>>937
それ大事だよね
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 16:11:18.85ID:mdK/wZmC
>>935
政府の出したモデルケースで試算すると、そう手取り額は減ったはずです
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 17:10:11.45ID:ZES+T0Hl
>>936
皆さんは企業年金はどのくらいもらってますか。
自分は月3万円で80歳までもらえます。
大きい会社は月10万円とかもらえるのかな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 20:38:33.93ID:CROvf0dc
>>933
追納やる気満々だったけど
2年後社畜復帰で途中で終わっちゃった
でももう480ヶ月超えた(笑)
0948名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 21:15:16.68ID:Qp2kuA8J
>>947
おー満額になったんですねーおめでとう
0949名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 21:58:49.65ID:CROvf0dc
>>948
久しぶりにネット見てみたら487ヶ月で21百万円も払ってるぞ!
年金は24万7千円だから7年で元?
手取りだと8年超えそう…あと3年くらい積み増しそうだから短縮できるかなぁ
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 22:06:08.91ID:mdK/wZmC
年金事務所から通知が来ていた。開けたら10月施行の在職時改定の通知。まだ働いているので厚生年金を取られているが、29ヶ月分で年8万の上乗せ。これで名目上の年金は全部で年300強。給与が220程度有る。
仕事が公務員会計年度職員だが、それでも10月より共済組合に切り替え。連れを扶養家族にできたので、バカ高い国保を払わずに済むようになったメリットは大。30万弱浮いた。辞めても任意継続で安い一人分の賭け金で二人分の保険が賄える。有難しw
0952名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/16(水) 22:43:49.91ID:mdK/wZmC
>>951
自分は平均月18程度。かなり多い方だとは思う。来年度どうなるかわからないが、条件次第では辞めてもいいと思ってはいる。
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 08:32:07.72ID:wiVH64Ct
企業年金部分は死亡年齢によっては遺族年金がない
亭主が亡くなると残された奥さんの収入が激減する場合があるから生活レベルを注意したほうがいい

うちの親がそう、まあ預金があったから良かったが、アホみたいに使っていたら一気に極貧
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 09:28:46.48ID:z39DHDXq
>>950
名目上の年金が300万円強って多いね
65歳時で加給年金込みですか

当方は65歳時点で、上乗せ4万円と加給年金、国民年金入れでギリ300だよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 09:32:00.32ID:WNxIedE5
年金のおしらせ?来たよ〜♪(どうなんでしょ?)
https://i.imgur.com/dCh3NSU.jpg
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 09:55:54.08ID:T6zgtPgV
>>956
一番中途半端な年金
引かれるだけ引かれて手取りが一番少なくなる
あと10万や20万少なかったら引かれる額も少なかったのに
0959名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 10:02:04.22ID:w/SqUW4n
>>あと10万や20万少なかったら引かれる額も少なかったのに

引かれる額とは、所得税、健康保険、介護保険ですか?
それと現在の額でも10万や20万少なかったら、よりまし(金額が多い方が良い)なんでしょ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 10:09:13.73ID:w/SqUW4n
211万円の壁とは、なんですか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 10:16:48.55ID:FVPBmdvR
自分の場合、他に収入が年金と同じぐらい有る感じです。
211万円の壁は、年金のみに関係するのですか?
全収入に関係するのですか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 10:38:49.22ID:vgoPpjo8
>>963
住民税非課税というのが目安だから、他にそれなりの収入があると壁の外側だよ

211万円の壁とは、年金収入のみで妻を扶養控除にしたケース
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 10:47:22.33ID:FVPBmdvR
調べたんですが、自分所は、田舎で193万円の壁?(それ以外の乗ってない所でした。
しかし税金は一人前と思う。
0967名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 11:06:43.01ID:FVPBmdvR
年金受給者の住民税非課税限度額とは、住んでいる地域によって違い
「211万円の壁」「203万円の壁」「193万円の壁」で少し超えてる場合
非課税になる為に別荘用の空き家を購入して住所を移動したらどうなんでしょ?
自分も自宅と2拠点生活です。
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 11:14:05.36ID:FVPBmdvR
>>非課税になる為に別荘用の空き家を購入して住所を移動したらどうなんでしょ?

よ〜く考えたら・・・
非課税になる為に別荘用の空き家を購入して住所を移動
そんな人いないな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 11:32:48.29ID:FVPBmdvR
ずーと以前、岡山だったか?8000坪でボロボロ山小屋付き78万円?だったか?
そこの山小屋に住所変更とか出来るんだろうか?

税務署が、どちらか住所の税金の高い方を主と判断になるのだろうか?
その場合、奥さんと別れた格好にして山小屋に移住になるのだろうか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 13:57:54.97ID:ic6JCKLZ
自分のところは、64まで月4.5万で終身
65から月9万で終身
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 13:59:19.25ID:ic6JCKLZ
あ、企業年金の話ね
0978名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 16:15:57.89ID:3z0EV+mY
>>955
もちろん加給込みです。
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 17:24:24.53ID:WTDgrmNE
>>971
>>でも田舎の方が非課税枠下がるんじゃないの

一日ほど考えて、反対だな田舎から都会に移住じゃな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 17:27:23.64ID:WTDgrmNE
奥さんと別れた格好にして

3号とか加給とかのメリットが・・・
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 17:57:59.61ID:2R2fqwKS
>>978
良いと思う

私は65歳時点で、今働いている分がとれだけプラスになるかはわからないので省いて250ぐらい、加給年金足して289かな。
学生の時の未納分の経過的加算と働いている分が上乗せされて300は届かないかなというところ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 18:12:50.97ID:2R2fqwKS
あ、企業年金も入れてです、、公的年金だけだと60歳以降働いた分入れずに210これに企業年金40(終身)と加給年金39足して289です。妻の年金が110なので夫婦だとなんとかいけます。ただし妻は3歳下。妻はあれこれ考えて個人年金も複数かけているそうですが。
0983名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 19:18:55.19ID:3z0EV+mY
>>982
僕も学生(修士)24まで4年分欠けてます。連れは今年定年退職ですので240位の年金はありそうです。4年弱頑張れば二人分の年金が500位あるので、贅沢しなければ食っては行けそうです。
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 19:24:16.83ID:6KrztX0t
自分の年金は180万ほどですが、妻が会社経営してるので年金はすべて自分で好きに使える悠々自適な生活ができそうです。
0985名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 19:36:00.02ID:2R2fqwKS
>>983
奥様ががっつり働いていらっしゃったんですね
共働き最強ですね

>>984
それは心強い!
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 19:56:45.47ID:3z0EV+mY
>>985
子供の学費のために働いたんです。自分が学生の頃苦しい思いをしたからです。娘二人、長女は国立理系修士、次女は私大薬学です。次女が薬出たのは僕が62の時ですw 二人ともいい給料貰ってます。なので、今度は僕らが楽しむ番だと思ってますが、まだ仕事してますw 連れは綺麗さっぱりやめましたw
0987名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 20:07:07.04ID:2R2fqwKS
>>986
私立薬大は学費かかりますからね。我が家は3人で1人私立理系院でした。
教育費が終わった時は肩の荷が降りました。

お互いこれからは楽しみましょう。
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 20:35:50.76ID:6KrztX0t
>>985
私は婿だから余程の悪ささえしなければ追い出されることはないかと思います。

後は縁側で日向ぼっこ中にポックリ死ぬシナリオさえ間違えなければ最高です、
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/17(木) 22:17:34.89ID:z39DHDXq
誰かpart23をあげて欲しい
俺はリジェクトされてしまう
0994名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 07:58:13.73ID:0XT8F+mM
結局、今の日本では、公的年金だけでは悠々自適な生活は送れないんだよな。
だから、貯蓄の額とか私的年金とか投資とか親の財産とか、そんな自慢話が増えてしまう。
お金が無くても幸せという人も、そう言い出した時点で、もうお金に縛られている証拠なのだ。

だから、それでも自分は悠悠自適であろうと自覚することが肝心なのだ。
武士は食わねど高楊枝、痩せ我慢こそじじいの美学なのだ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 08:19:23.99ID:V9avnVkp
友人が空き家を見つけて100万円で購入したんだけど
役場から所得税?300万円(相場価格に対してかかるとか)
実質400万円じゃないのかと思ったが空き家の主がそれを
負担してくれる(その代わり部屋に置いる物を処分してとか)
しかし300万円を負担してくれるとか本当なんだろうか〜♪?
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 08:24:56.76ID:V9avnVkp
さっそく友人が購入した100坪空き家を土日の休みに見に行く予定じゃ
友人には、日立プラズマテレビ(15年ぐらい使用品)とか上げてるから
何か目ぼしいお宝探偵団に出せる品物とかがあればゲットして来る〜♪
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 08:44:07.20ID:V9avnVkp
ところで・・・
昨日、TBS系音楽番組「歌のゴールデンヒット−歴代歌姫の一番売れた歌ランキングBest100」
3位に安室、2位にドリカム、4位?ピンキーとキラーズの今陽子さん、オリコン連続17回記録
まだ破られてないとか・・・1位は、美空ひばりじゃないかと思ったんだが・・・
おにゃんこクラブも、まだ出てきてなかったから期待したんじゃが・・・

〜真夜中の4K映像研究所〜
くつろぐ1
https://9ch.net/QM8l6
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 10:18:04.71ID:vM+vMsjq
>>995
普通は贈与税がかかりそう
モノの始末の役務提供の対価とかめんどくさそう
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/18(金) 10:54:19.48ID:2rOVJMEZ
はい。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 8時間 25分 28秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況